【甲斐谷忍】ONE OUTS part2【ワンナウツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1顎骨折
アニメもよろしく!
2愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 17:59:26 ID:???
前スレ

【甲斐谷忍】ONE OUTS【1アウツ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1181825447/
3愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 23:12:22 ID:???
お疲れ様
4愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 23:18:54 ID:???
懐かし漫画でいいのか
5愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 03:30:14 ID:???
まあ元は10年前の漫画だし
6愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 16:09:35 ID:???
アニメ板でボロカスに叩かれてるね
7愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 16:22:04 ID:???
ほっとけ
何処のスレも皆一緒だし
伝統みたいなもん
8愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 10:59:49 ID:???
それだけ見ている人が多いって事。
人気無いアニメは叩かれもしないから。
9愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 15:25:12 ID:???
それにしちゃまだ4スレ目。過疎ッてるよ
10愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 16:05:55 ID:???
女キャラいねぇしな
つかアニメスレなんてどうでもよくね?
11愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 17:37:09 ID:???
1つ気になる事が。
サイレントジャイアント吉良は31歳。
高見は入団3年目とかいってたから多く見ても25歳
高見の大学での先輩の天見は28くらいと思われる。
なぜ吉良は年下の天見をさん付けしているんだ。
12愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 17:41:20 ID:???
・年下と思ってなかった
・なんとなくオーラで
13愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 17:44:25 ID:???
コーチだって天海さんと読んじゃうくらいのオーラを漂わせてるから
14愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 18:49:46 ID:???
あの髭のコーチはみんなに丁寧語使ってるじゃんw
15愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 18:55:05 ID:???
しかしそれだと天見も偉そうだなw
天見「いい、いい、今のは俺が悪かった。だからお前も熱くなるな。」
吉良「けどよぉ、、」
年上の吉良相手に上から目線でお前呼ばわりだぞw
16愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 03:01:36 ID:???
実は金を借りてます
17愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 01:01:00 ID:???
まー作者が年齢設定忘れてて天海の見た目からなんとなく年上っぽく描いちまったんだろうな
18愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 02:21:22 ID:???
大学の先輩って在学中に限るのか?
19愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 03:02:26 ID:???
同じ大学の三つ上の先輩で自分の野球観にもっとも影響を与えた一人

こう言ってるから、素直に受け取れば高見が一年の時に四年だったと考えるべきじゃないか?
20愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 14:57:07 ID:???
天海は三年間社会人でプレーした後大学に入った。
吉良と同い年。
21愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 15:28:22 ID:???
ダブりインパクト天海だったんだよ
22愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 20:58:58 ID:???
たぶん『天海さん』てあだ名なんだよ
23愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 23:14:03 ID:???
「ぐっさん」みたいなもんか
24愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 08:43:53 ID:8towV6I8
>>21
推して参る


飛び飛びでしか本手に入れられなかったんで教えてくれ
最後、東亜は消えたがオーナーの仕事は投げっぱなしジャーマンですか?
25愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 10:19:18 ID:96uE3m/y
そもそも仁科がトーアの球をとれるのか?
26愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 14:11:40 ID:???
捕れるだろ。
高見が「あの出口でさえ」と言っているように、出口は凄い選手ではない。
仁科はセ・リーグで活躍してきたかつての名選手。
27愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 14:16:11 ID:???
出口だって普通の捕手なりに練習期間あったろう
球界の才能を集めたとまでいわれたマリナーズの選手達ですら初見じゃずたぼろだったことを考えたら
身体で止めにいく位じゃないと後逸しまくりなんじゃね
28愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 19:55:32 ID:???
マリナーズの大型トレードって『高額選手を引き取るため』って説明してたけどよ
河中は大卒2年目だろ? いくら新人王でもそこまで高額な年俸じゃないはずなんだが
29愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 22:14:22 ID:pHZHppIr
>>22
田中カツハルは四位をアニキと呼んでるが
自分の方が年上
>>24
監督は優勝翌年に解雇だし! 給料は?
30愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 22:33:41 ID:???
>>29
監督じゃなくてオーナーの東亜なんだがの
31愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 14:02:49 ID:???
>>28
銭闘力が凄かった
32愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 17:07:34 ID:???
アニメしか知らないけどムルワカって何巻から出てきますか?
33愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 18:36:44 ID:???
>>32

10巻かな
34愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 03:47:12 ID:???
>>33
ありがとう!
35愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 01:56:45 ID:???
この作者、野球とか球界の知識全然ないよね。ルール知ってる程度。
野球好きじゃないのかな。
36愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 02:32:17 ID:N+IsxDyE
なんという壮大な釣り
37愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 04:29:27 ID:???
水島スレと間違えたんだよ
38愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 10:42:34 ID:???
コンビニ本読んだんだが、反則合戦で笑った
あからさまな遅延行為は警告、退場になるってどう考えてもボークやプレート外しての投球はあからさまな遅延行為にしか思えないんだが
39愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 10:46:14 ID:???
松井稼と小坂の盗塁合戦でボークが多用されたな
40愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 04:19:40 ID:???
実況の人は耳が良すぎると思うんだw
41愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 09:54:26 ID:Ux2p1Ct6
なんでこの板にスレあるの?
今ワンナウツは連載中じゃん。
42愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 10:42:53 ID:???
連載中の内容あんまり話してないからじゃね
甲斐谷総合で昔のワンナウツの話延々と放されても向こうの住人も迷惑しそうだし、
オールスター編の話題は基本向こう。過去連載時の話題はこっちで区切ってんのかと思ってた
43愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 15:43:20 ID:???
42の言うとおり
44愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 05:29:01 ID:???
面白そうだから買ってこようかな
中古で全巻あった
45愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 14:24:23 ID:???
全巻あったのがなくなってたw
46愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 17:10:52 ID:???
アニメ化がいい宣伝効果になったね。ゆとり世代に最も読んでほしい漫画。
47愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 17:50:55 ID:???
>>45
・・・・・
俺かも
48愛蔵版名無しさん:2008/11/29(土) 02:31:22 ID:???
俺はアニメがきっかけで読み始めた。
日本シリーズはトーア抜きでどうやって勝ったんだろうな?
49愛蔵版名無しさん:2008/11/29(土) 21:00:55 ID:???
池沼まんが
50愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 03:51:11 ID:???
最終回で児島が思い返してるトーアの言葉って、児島は聞いてないんじゃない?
確か児島がホームラン打ってダイヤモンドを回ってる最中に言ってたような…
51愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 23:49:49 ID:???
ウイキで城丘の年齢載ってるが原作に年齢載ってたっけ?
52愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 20:31:48 ID:???
4巻に載ってる。同じページでは読み方が じょうおか になってる。
53愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 17:05:33 ID:???
アニメだけ見てると、すごく幼稚な話だけど原作はまた違う感じなの?
54愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 03:49:11 ID:???
アニメ観てないから知らない
55愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 04:33:41 ID:???
今週の渡久地怖いお…



一応連載中だけど懐かし漫画板から移動は無し?
56愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 10:28:06 ID:???
一応漫画板の方の甲斐谷総合でも取り扱ってる
こっちは旧連載時の話がメイン
57愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 00:19:26 ID:???
彩川オーナーは結局なりふり構わず全試合1〜9回まで
渡久地先発を命令しとけば勝てたのでは?
58愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 04:02:16 ID:???
さすがに怪しまれると思うが
59愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 00:36:12 ID:???
さすがにマスコミ&客のバッシングがひどいか?
もしくは中国人留学生やヤクザに襲わせて怪我させるとかだな。
仮に捕まっても「1億出すから黙っておけ」て言えば黙るだろうし・・・
60愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 04:28:14 ID:???
それはもうやって失敗した件
61愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 01:44:13 ID:???
アニメじゃバレになるからここで言わせて貰うが金田一背広に
背番号ちゃんとあって欲しい
62愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 18:46:56 ID:???
「ONE OUTS(ワンナウツ)」が初の首位 漫画全巻ドットコム
ttp://www.news2u.net/NRR200841237.html?ref=rss
63愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 21:16:36 ID:???
ほ、ほほほほ本当なのか!?
64愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 21:19:37 ID:???
全巻買っても手頃な値段だからかねぇ? なんにしても甲斐谷オメw
65愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 23:44:35 ID:???
さあ甲斐谷、その印税で太平天国の自費出版をだな
66愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 11:53:59 ID:dWIHBuC5
デニス・ジョンソンは何巻で出てくる?
67愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 12:07:27 ID:???
>>66

5巻だったかな
68愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 20:29:28 ID:???
城岡
最初はジョウオカって呼ばせてたのにすぐにシロオカになったね。
コミックでも修正してない。
69愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 21:34:09 ID:???
間違いが多いよね
最後のほうはずっとバガブースだし。
吉田が梶原だったり、河中が河村だったり。
70愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 21:42:36 ID:???
吉田が梶原w
これは酷いな。俺、まだ10巻までしか読んでないけど。
ジョウオカ→シロオカって間違いというより変更だと思ってた。
シロオカって広岡がモデルだろ?
71愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 21:50:31 ID:???
そういえば、8巻か9巻だったか、対ブルーマーズで偽ナックル対策で
児島の次が渡久地ってどういう打順なんだ? 渡久地が振り逃げでホームインしたとこ。(その前に児島がホームラン)
俺もあまり普段からきっちり打順を把握してなく、満喫で呼んだから手元にないけど。
たしかこの試合は児島はスタメン4番だよね? 渡久地が5番?
72愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:06:56 ID:???
ルビ関連は担当ネグソ君の仕業か
73愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:30:05 ID:???
渡久地vsジョンソンの最後の対決の所で渡久地が内野を全員追い払ってたけど
あれってサードも当然いないってことだから普段より大きめにリード取れて
普通ならジョンソン勝ちじゃね?どう説明するんだ作者?
74愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:50:44 ID:???
あと、渡久地の権限を通しすぎ。児島や監督・捕手はともかく、チーム全員が
誰も渡久地の言うことを不満を言いつつ従ってる。

渡久地投手は普通のオーナーで普通に野球やってれば。ほとんど完全試合か
ノーヒットノーランだろ。打者の心理とかほぼ完全にわかるんだから。
渡久地の体調さえ悪くなければ。描写どおり、投手兼監督で完璧。

まあこれは言わない約束なのかもしれないが。
75愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:56:35 ID:???
>>73

ジョンソンはきっと3塁からのスタートで勝ちたかったんだよ…
全くツッコミの心を持たずに読んでいた。

それより、三原監督がオーナーに従わない場面はアニメでやるよね
泣くかもしれない
76愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 23:04:30 ID:W+PXJ/dO
渡久地のピッチングは最後は攻略されて通用しなったよ
77愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 23:09:47 ID:???
>>76
そうなんだ。まだ半分しか読んでないんで。でもそういうの好きだな。なんか
まあ詳しくは読んでからのお楽しみってことか。
78愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 23:16:08 ID:???
>>76

そこらへんも泣いた!!
てか、割とこの漫画は人情もので…
泣かされて…ばかりで…っ
79愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 02:13:44 ID:???
>>76
攻略したのマリナーズのごく一部じゃなかったけ?
まあそれでもトーアは納得せんか?それで試合終了後消えたんだね
80愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 03:16:05 ID:7VDsS6j9
>>76
結末を知ってしまった
悲しくなりそうで見たいけど見たくない複雑な気持ち
81愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 04:16:48 ID:???
いやそこは結末じゃなくて単なる過程じゃね
82愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 08:01:02 ID:???
相手選手に堂々と負けるってのはいいかな。

糞オーナーには圧勝ってとこか。まあオーナーは頭悪いから渡久地からすれば
金と権力持ってるザコってとこだな。まあ権力ってのは反則的に巨大な武器では
あるが。使うほうがザコだとね。
83愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 12:17:38 ID:???
>>74
それだと渡久地は年棒5億程度しかもらえない上にスリルも何もない。
まして渡久地は安定を嫌う生粋のギャンブラー。
普通契約は渡久地の方からお断り
84愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 17:19:54 ID:???
>>83
渡久地があの能力で普通の性格なら、メジャーでトップ狙うだろ。
85愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:04:58 ID:???
なんか後半の3巻ブルックリンが萌えキャラになってて吹いた
86愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:24:12 ID:???
なんか後半の方ブルックリンが萌えキャラになってて吹いた
87愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:25:42 ID:???
渡久地攻略マシーンのとことか見事にツンデレ化してたよなw

気になったんだが高見が河中のフォークを解説してるときに
「まだ今シーズン1度も打ててない」ようなこと言ってたけど
3巻あたりの、フィンガーズ対マリナーズのビデオで普通にホームランにしてるんだが
88愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 20:59:48 ID:???
漫画だからアレだけど

渡久地の口の聞き方で、リカオンズも他球団も何も言わないってのもありえない展開だな。
ヒーローインタビューでもあんな感じかな?少し羨ましいけどね。

俺は個人的に渡久地の態度は嫌いじゃあないけどね。俺はプロ野球に限らず
日本の年功序列で敬語しゃべれって風潮は嫌いだから。俺もけっこう敬語について
注意されたから、余計に年功序列はウンザリなんだが。
89愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 21:04:20 ID:aegsUevl
渡久地はマスコミにしゃべるときは敬語
ちゃんと使い分けてるよ
90愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 21:10:04 ID:???
>>89
そうなんだ。

シロオカに「ジョンソンじゃなくて、てめーの負けだ。」って言ったとき
よく新聞ざたにならなかったな。 実際に広岡達郎に言ったらとんでもない
ことになるぞw
91愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 21:23:15 ID:???
そんな渡久地もビッグママの前では子供みたいな態度になる
92愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 21:40:27 ID:???
全部読んでないけど、ビッグママって唯一、観客とか抜かしてのセリフが
ちゃんとある女性キャラでは?
93愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:11:44 ID:???
つ田辺の秘書
つリポーター
94愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 04:31:15 ID:???
そういえばパチンコ中のトーアにインタビューしに来てたな
95愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 11:59:43 ID:???
>>91
そんな設定あったか?
96愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 18:28:03 ID:???
>>91
ペロリーナ
97愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 20:55:36 ID:???
>>95
最終巻のママが来た時のママとの会話が普段のしゃべり方と違ってすげー柔らかい
98愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 21:14:44 ID:???
>>97
あれが本当の渡久地くんなんだろうなぁ…
99愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 22:23:59 ID:???
アニメ化したからコンビニ本発売したんだろうけどさ
アニメ放送してない広島でも売ってる件
案の定売れ残り状態…
100愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 23:58:12 ID:???
>>92
事故現場でインタビュー受けた人
101愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 20:38:08 ID:???
>>97
まだそこまで読んでないけど、黒人のビッグママ?それとも母親?

まあこれから読むけど。
102愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 23:01:17 ID:???
すごい笑顔だよな
ビッグママ来たとき
103愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 23:38:17 ID:???
あの時、東亜を初めて可愛いと思った
104愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 14:26:04 ID:???
リカオンってあれか、絶滅危惧種の?

なんか弱そうだw
105愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 23:18:52 ID:???
リカオンズは作者がやってる草野球のチーム名。
wiki見たら中学生の娘がいるのか。意外。
106愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 01:59:23 ID:???
あああああ……
全巻ドットコムでついポチッとやっちまったあ……
ボーナスも出ないのにorz
でも楽しみだ
読み終えたらまた来るぜ!
107愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 05:09:49 ID:Ck+WfcwM
【ネット】 "バッターが後ろ向いて構える" 定価7千円のお粗末野球ゲームにネット騒然…販売元「調査中」(動画あり)★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229702273/l50

160 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:55:17 ID:cgcIqeNG0
こんなの作るところがアトラスの親会社なのか…。
やはりアトラスはスクエニに買収されるべきだった。
108愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 09:21:21 ID:???
俺も全巻ドットコムで頼んだけど…
一週間たっても来ない・・・orz
109愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 10:20:35 ID:???
来年の夏までには来るよ
在庫抱えないように注文出揃ってから用意するのが彼らのやり方
110愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 23:32:00 ID:???
アニメ板で聞いたらネタバレになると思ったのでこっちに失礼
アニメのEDが、原作最終回の前日の東亜って言われてるのは何で?
原作全部読んだがわからないorz
111愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 23:50:22 ID:???
ただの妄想
112愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 23:47:35 ID:???
彩川って頭弱いけど精神力はかなり強い。絶対あきらめないとこと
立ち直りが異常に速い。

まだ2/3しか読んでないけど、リカオンズの弱弱しいメンバーより
よっぽど彩川のほうが渡久地が好きなタイプだと思う。
113愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 23:50:27 ID:???
彩川はやっぱり鷲巣に似てる
114愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 03:31:24 ID:???
がぁーはっはっはっは
115愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 04:16:59 ID:???
社長は人の話きかないからなあ
116愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 06:36:44 ID:???
倉井の165キロはやりすぎ。
彩川の性格だったら、巨人なんかじゃなくてヤンキースにでも高額で
売るだろ。ってかメジャー数球団から引っ張りだこだぞ。

倉井は世界最速でアメリカがほしがってるか。 がーはっはっは!
117愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 13:26:51 ID:???
つうか165キロ投げられる筋力の持ち主が大人になってもパシリのいじめられっ子てどうよ?
しかも心のリミッターかかった状態でも一応、2軍とは言えプロに数年在籍出来る実力なんだぞ?
高校時代は野球部のエース格でみんなから頼られてましたでもおかしくないだろ?
118愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 14:08:49 ID:???
筋力はそんなに無いんじゃないかなw
よくわからんがw
テスト入団で合格出来る基準じゃ無いけどスカウトのお陰で入れたんだろ

でも165キロは元々投げれたんだよな
普通に高校時代騒ぎになってもおかしくないんだが・・・
設定が矛盾しまくってわけわかんねw
119愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 14:09:09 ID:???
性格の問題なんじゃないの
120愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 14:15:57 ID:???
筋力も身長も無いクライがどうやって160キロ越えの球を投げ込んでるのか不思議
121愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 14:37:05 ID:???
実力の3割を消費したところで限界を感じる体質なんじゃね
122愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 15:35:27 ID:???
俺も素人並みに考えてるけど
カブレラや清原みたいなマッチョじゃなくて
クルーンみたいにやわらかい筋肉と身長が必要なんじゃないか?
まあでも何にしても倉井が160キロ以上は考えられない。
123愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 16:36:46 ID:???
コンビニ本表紙のトーアの乳首がおっさんみたいだ。
124愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 17:48:21 ID:???
ヤクルトの由規とか細いもんな
125愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 21:02:37 ID:???
彩川って執念とかそういうのはすごいけど、慎重さがなくて楽観的すぎるの
が痛いね。あんなんでよく経営とかできるよな。計画性がないというか杜撰
すぎる。 金はあるけど頭がない。

例えば、渡久地に当り屋を当てるときも途中まではいいとしても、後の処理が
杜撰。一応、途中まで渡久地もあせらせたのに、当り屋に金払って安心。
金額を高くするまでもなく、後から渡久地が病院に来ることくらい素人でも
予想できる。実際は怪我がないんだから、すぐに病院から出して、海外まで部下でも
同伴して遅らせる。さらに渡久地の写真とか渡して「こいつには絶対近づくな」って
当り屋に念を押す。あと及川の告げ口にも対処が必要。途中から何で及川と渡久地の
連絡とかには無警戒・気にしなくなったかよくわからんが。
126愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 22:11:27 ID:???
彩川は愛すべき馬鹿
127愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 22:29:30 ID:???
たしかに彩川は憎めない。
128愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 23:23:30 ID:???
むしろ萌えキャラ
129愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 23:27:53 ID:???
萌えキャラはどっちかっつうとクチビルデブ
130愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 00:10:23 ID:???
コンビニ本
うちの向かいのサンクスにはないんだが

北海道では売ってないんだろうか……
131愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 00:23:42 ID:???
>>129
でもクチビルデブ監督だからこそ、渡久地は自由にやりたい放題やってるんだよね。

もしブルーマーズだったら、天堂をないがしろにはできないだろ。たとえ、
天童が許しても、チームメートさらには世間が許さないだろうね。
仮に「おい天童」なんて言ったら、マスコミや世間に叩かれるぞ。
132愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 01:31:53 ID:???
中畑「おいワンk(ry
133愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 01:37:27 ID:???
天童「おい嫌な奴(渡久地)が飯食ってるぞ」
134愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 01:51:37 ID:???
リアル世界の方がよっぽど汚いという事かw
135愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 02:13:12 ID:???
ワンkこえーなw
136愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 02:31:21 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=FgekJBtUGrM

江川で何気に検索したら出てきた動画だけどワンナウツの奇策の元になったようなネタがいっぱいでてくるな
137愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 16:35:33 ID:???
「40億円もの負債をチャラに出来る方法」って何だったっけ?
単行本で読んだハズなんだけど、すっかり忘れてるなぁ。
でも確か結局それすらもトーアに看破されて彩川ざまぁwな記憶はあるんだが。
138愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 19:52:00 ID:PIEnKItF
魅惑のオールスターで10連続三振で日本新とか言ってるけど
実際の江夏は足掛けで15連続三振やってるんだよな
139愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 21:38:57 ID:???
クチビルデブ監督って年俸6000万くらいだったか。
いいなあ。ほとんど何も考えてないのに。ただ命令に従ってるだけで。
彼が一番の勝ち組
140愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 00:10:01 ID:s/m8rX70
横浜ベイスターズにLチケット導入してもらいてえ…
141愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 00:19:55 ID:???
>>137
怪我でも不正でもなんでもいいからとにかく出場停止にさせようとする。

出場停止になったらトーアに先発で出ろと命令

出られない場合、契約書に記載してる「命令違反は5億円」で負債チャラ

という計画。もちろん相手チームに裏金渡して操作済み。しかし・・・
怪我にさせよう作戦→ことごとくかわされる。
トーアのポケットにヤスリ入れて審判チクリ作戦→ヤスリ出口にパスし、相手ポケットへ
当たり屋使ってトーアの車にぶつかる作戦→トーア1億出して買収。

最後はトーアデッドボールで右指痛めたふり

オーナー「やった!!明日はレート200倍だ!!」

トーア先発。「実は怪我してませんでした。次々打ち取っちゃいます」一気に200億以上

オーナー火病。そのままズルズル負債増えて行ってオーナー降板
142愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 19:30:26 ID:???
オーナーは騙し合いは弱すぎる。渡久地とは勝負にならん。
はっきり言って中学レベル。 
143愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 20:19:34 ID:???
ぐわーっはっはっは!!!
144愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 01:02:36 ID:???
>>140
どんだけタダで試合観れるのだろうかw
145愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 01:38:42 ID:???
ようやく全巻ドットコ○から発送通知メールが来た!

でも明日からの雪で届くのが遅れそうだorz
146愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 05:00:17 ID:???
彩川は神崎直にも騙しあいで負ける。
まあ、ナオはある1面ではアキヤマやヨコヤも凌ぐからね。

彩川は悪人なんだけど、素直すぎる。
147愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 05:51:33 ID:???
コンビニ本から入って今やっと読破したけど、
これアニメで最後までやったら神だなw
日テレでトーアVSナベツネとかww
アニメも出来るだけ見る事にするわ。
148愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 07:21:28 ID:???
彩川ほど、まっすぐで素直で正直でウソつけない人間はいない。
149愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 09:10:11 ID:48EGCbIS
何でそんな人間がオーナーにまで出世したんだ
150愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 10:55:10 ID:???
世襲じゃね?
151愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 14:49:43 ID:???
彼が自分に自信を持っている根拠が何一つわからないぜ
会社経営もうまくいってるわけじゃないよな……
152愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 20:26:45 ID:XwvaynFG
児島ってシーズンどれくらい打ったのかな
紹介では年齢で衰えてるってあったから、
打率310本塁打25本打点80くらいかな
153愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 20:41:11 ID:???
>>140 144
俺はベイファンじゃないが、横浜の試合なんてタダでも見たくないな。
弱いだけじゃなく、読売の犬だしな。 
正直、自分のファンのとこでなおかつ優勝争いしてたら何千円払ってもいいくらいで。
興味ない試合はタダでも時間と電車代がもったいないって思ってしまう。

ちなみに読売のドームとかはタダでも絶対行かないけどね。ありえないけど、もし「読売戦行ったら
1万円やるよ」って言われたらチケットもらって入場だけしてそのまま出口へ直行して
金だけもらうけどね。
154愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 20:59:43 ID:???
>>153の贔屓球団がどこなのか気になるな
155153:2008/12/26(金) 21:31:55 ID:???
西武。30年前の球団ができたばかりの清原が入団する前からのファン。
強いからとか関係ない。俺は西武球場は何10回と行ったけど
西武球場以外は神宮に1回だけ行っただけ。ヤクルトー広島戦だけ
それ以外はプロ野球観戦に関してはどこの球場もない。
友達がどうしても一緒に行ってくれと頼まれたから。
156愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 22:43:15 ID:???
つうか渡久地が賭け野球やってたこと全球団に公開されてるってどうよ?
違法行為をこの前までやってたのを堂々と宣言してるんだぞ!?
普通に追放モンだろ?
157愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 22:49:32 ID:???
米軍基地内でやってたから治外法権で問題ないと思ってたぜ
158愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 01:00:52 ID:???
ウィリアムズの振り逃げされたら投げられないって弱点てどうよ?
ツーストライクで決め球投げるのは投球の組み立て上よくあることだし、
なんで今まで振り逃げされてなかったのか分からん。
しかも渡久地自信満々にしてたけど、あそこで捕手がファンブルせず、
きっちりキャッチしてたらどうするつもりだったんだ?
キャッチしたら振り逃げできないぞ。
159愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 01:26:37 ID:???
自信満々にしてたから焦ってファンブルしたんだろ…
好意的に考えて…
160愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 09:17:26 ID:???
最終巻読んだけど渡久地が最後、36失点したのって防御率調整も
あったようだね。河中を1位にするために。でもこの作戦も途中でチームメートが
グローブで降板の合図を出したらおじゃんになる。 それとも合図をしないって
のもわかってたのか?
161愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 10:21:03 ID:???
しちゃったらしょーがねーからお前らで河中どうにかしろ、って思ってたんじゃね。
162愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 11:23:01 ID:???
グローブ外すかってのはテストだった訳だしな
163愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 11:38:23 ID:???
>>160
そんだけ渡久地を信頼してたんだろ?
164愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 12:00:41 ID:???
心理を読めるトーアだから、
合図をしないという確信を持っていただろう
165愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 13:34:21 ID:???
確信は無かったでしょ
だから最後に居心地が良いと思ったのでは
166愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 13:58:31 ID:???
グローブ外さなかったのは36失点の時じゃなくて
その前の13失点の時じゃなかったっけ?

ところで開幕当初リリーフエースだった伴坂はどこいった
16巻以降も完全に空気だったぞ
167愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 14:15:36 ID:???
空気の水橋にポジション奪われた
168愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 16:24:23 ID:???
ようやく全巻読んだ

いやー面白かった
読み終えるのが勿体なくて6時間もかかっちまった
169愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 16:35:40 ID:???
>>166
2軍で調整してるのやも。
170愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 18:16:36 ID:???
倉井は覚醒後は完璧になったね。そういえば、天見達が加入した後の
マリナーズ打線も抑えたんでは?というか、高見がこれといった倉井対策を
してないようだったね。あくまで渡久地攻略に神経が行ってる。
171愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 18:31:11 ID:???
今連載してる疑惑のオールスター戦って
単行本でいうと何巻の話になんの?
172愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 20:57:29 ID:???
>>160
出口や高橋の確信めいた表情を考えると、『大量失点と引き替えにマリナーズの打撃陣を崩壊させる』
というのは渡久地から説明があったんじゃないかと。
ちなみにグローブ外しは>>166の言ってるように36失点の試合ではない。
173愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 21:11:09 ID:???
マリナーズは元のままのほうが強いような。マリナーズ・フィンガース・リカオンズ
の三つ巴のほうがよかったような。でも重量マリナーズは現実の巨人を
描きたかったんだろうし、結果的には2強4弱になるから、相対的にマリナーズの
勝率は上がる。 結局は田辺が色々横槍を入れるも、重量になろうがどうだろうが
高見対渡久地が見所。
174173:2008/12/27(土) 21:42:12 ID:???
仕方ないんだろうけど、重量マリナーズだけは 他のDBみたいな少年漫画
や今までの野球漫画みたいに強大で強い敵を倒すって観念がちょっと残念。

この漫画の本質は力(マリナーズやフィンガース。ブルーマーズ)SV策略(渡久地)だったり
策略(城岡)VS策略(渡久地)って形だったけど

最後は 力(重量マリナーズ)+策略(高見)VS覚醒(リカオンズ)+策略(渡久地)
だけど、やはり対マリナーズってのは本質は高見だから。
天海はあくまで高見とは別で渡久地と対決させたかったな。天海がフィンガースに
いると高見がいるから天海があまり生きない。天海は高見の作戦で動いてるだけの印象
天海は天才だけど、あまり作中では対渡久地とかではそれほどクローズアップされなかった。
せっかく天才なのにもったいないなと。
175愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 01:20:04 ID:???
近鉄問題がもう1、2年先だったらあのトレードは無く
天海対渡久地あったかもな
176愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 02:47:29 ID:???
>>170
人並みはずれた動体視力持ってる高見でも165kmは無理だったか?
177174:2008/12/28(日) 10:35:21 ID:???
下から4行目
× 天海がフィンガースに
〇 天海がマリナーズに
178愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 10:39:46 ID:???
>>176
無理ってことはなさそうだけど。もちろん倉井をカモにするとかまでは
いかないだろうが、 倉井の配球を読んで、早めにバット出すとか
ある程度はヒット打てそう。

ただ、倉井のときにベンチから渡久地がサイン出すとかすると厳しいけどね。
そうなると結局、高見対渡久地ってことだろうけど。
179愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 11:57:13 ID:???
凡打に終わったが、天海は当てれたんだし
厄介な相手ではあるけど渡久地ほど苦に思ってなかったんじゃね
慣れればそのうち攻略できる的な感じで
180愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 12:02:54 ID:???
天海って小笠原がモデルだよね。絵でも明らかで。

高見はプロ野球だと、誰みたいなタイプなんだろう?顔じゃなくて打者と
して。右だから西武中島。 あと福留か。
打率は首位打者レベルでホームランは30前後のイメージ。
この漫画はホームランよりアベレージヒッターが渡久地のライバルだからね。
181愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 13:05:58 ID:???
才能は昔の高橋 由伸
昔はガチで天才だった
182愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 13:07:08 ID:???
高見の事ね
ワンナウツノの連載時期が丁度時期的に高橋由伸が天才って言われてた頃とかぶる
183愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 16:46:19 ID:???
トクチって最終的に
37勝2敗 防御率1.82 でいいのか

通算何イニング投げたのかも気になるな
184愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:03:07 ID:???
これはまあ漫画的数字だな。
しかも手を抜いての成績だから。
185愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:29:28 ID:???
トーアは野球ゲームで再現しようと思っても難しいよな。
漫画がマイナーだからもあってか、野球板の査定スレにも出てこない。

球威の概念がほぼ無いと言っていいパワプロはもちろん、
球種ごとに球威とコントロールの値を設定できるプロスピでも
1方向2球種だけだから、再現は難しい。
漫画の中での持ち球は、
高速高回転、高速低回転、低速高回転、低速低回転の4種。
投球練習でのインチキナックルは無しねw

低速高回転を球威の高いチェンジオブペース、
高速低回転を縦カット
低速低回転をスローチェンジアップあたりでごまかすしかないかな。
球威とコントロールはどちらもSで。
186愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:37:38 ID:???
(自責点÷イニング)×9=防御率1.82なんだから

最後2試合の50失点が全部自責点だと仮定すれば
250イニングは最低投げてる計算か

……あれ? 数学自信ねええw
187愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:43:09 ID:???
しかし現実じゃ超低回転ボールって事実上のナックルなんよなーw
188愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 18:49:08 ID:???
合ってるね。

防御率を9で割って(=イニングあたりの自責点)から
考えると、
1.82/9=0.20222…
1イニングでだいたい0.2点取られる。
計xイニングで自責点50点とすると
0.2x=50
x=250
189愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 20:30:57 ID:???
まあ実際は
最後の2試合以外にも点取られてるから
300イニングくらいは投げてそうだよな
37勝だしw
190愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 20:42:42 ID:???
9巻のおまけ漫画で
甲斐谷の『タネは20巻のおまけまんがで』に
『全19巻だろ』とツッコミが入ってんだけど
奥付け見ると2002年11月発行

この時点で19巻って決まってたのかな?
それとも何刷目からか訂正入ったんだろーか?
うちにあるのは第9刷なんだが
191愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 22:10:24 ID:???
>>181
数字的にはいいときの高橋に近いだろうけど、高橋は来た球を打つタイプだから
スタイルとしては天海に近い。
高見は色々、思考してくるからその部分では古田のような。

ちなみに北大路は青木か。
192愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 22:16:56 ID:???
結局
顎骨折って誰なんだ
甲斐谷のアシか何か?
193愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 22:17:03 ID:???
>>190
俺の持ってる9巻は初版だけど、どっちの台詞も載ってないぞ
194愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 22:23:17 ID:???
渡久地は基本的に投手しかやってなかったのに(賭け野球)
走塁とか守備とか、打者にアドバイスとか プロのベテラン選手や監督以上に
上回ってるってどういうことよ。
195愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 01:51:52 ID:???
>>193

すまん、8巻だった……

顎骨折のひとつ前のおまけまんが、
『甲斐谷忍の飼い犬は言葉が分かる』のオチのコマなんだが
196愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 01:55:48 ID:???
>>190
>>193
場合によっちゃもう一冊買うので詳しく
197190,195:2008/12/29(月) 02:03:16 ID:???
>>196

すまん
>>190で書いたのは8巻の巻末の話だ
詳しくは>>195に書いた通り
198愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 02:16:55 ID:???
>>195
そんなの追加されてたのか
俺の持ってるのには載ってなかったぞ
199愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 02:23:03 ID:???
えええ?

漫画最終ページ
→クチビルデブのアッカンベー
→スポンサー募集のお礼
→『甲斐谷忍のある日の日記』その1〜3
→『甲斐谷忍の飼い犬は言葉が分かる』
→顎骨折の8アウト(ユッケの話)

なんだが
200愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 02:30:07 ID:???
しつこくてすまん

ttp://p.pita.st/?m=iuijfuva

見れるかな
201愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 02:53:27 ID:???

横からスマソ
顎骨折関係で
トーアの髪が割れてるのと
トーアが中古の自転車乗ってるの
って何巻のオマケ?
202愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 03:02:36 ID:???
>>201
いま巻末全部見たが
俺が持ってるワンナウツにはそんなのないぞw
203愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 03:08:07 ID:???
>>201
甲斐谷のHPに載ってたやつだな
コミックスには未収録だったと思う
204愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 03:22:08 ID:???
横レス失礼
>>199>>200
ちょwwwこんなのが追加されてるのかwww
もう一冊買わざるを得ないじゃないか…あこぎな商売しやがるw

ちなみに俺のは
→クチビルデブのあっかんべー
→スポンサー募集
→『甲斐谷忍の太平天国な日常』
→顎骨折の8アウト(ユッケの話)

ちなみに初版
205愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 03:22:13 ID:???
>203
それって今どっかで見られる?
206愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 03:25:31 ID:???
あらま
そっか、あれらはコミックスに収録されてないのか…
ありがとう…
207愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 03:36:08 ID:???
ワンナウツ20巻=オールスター編
208愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 03:38:27 ID:???
>>204

>>200をうPした者だけど
やっぱり修正されてんだな(うちのは9刷)
逆に『太平天国な日常』の方が気になるわw

まさか顎漫画も修正されてたりしないよなあ……
209愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 05:08:16 ID:???
太平天国がアレになっちゃったから差し替えられたのかなぁ
初めて知ったわ
今度新しめの8巻あったら見てみよう
210愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 17:36:18 ID:???
最終巻の顎骨折にやられた。

いでででででアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 19:11:30 ID:???
20巻はいつ頃出るのかなあ

今連載中だから……
来年の夏くらい?
212愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 19:53:37 ID:???
10巻以降の絵って何か劣化してきもいんだけど
児島のピキーんとか真ん中わけの笑顔とかギャクときもさしかない
213愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 21:25:10 ID:???
この漫画
うそっ
うっしゃあああああ
のセリフ多すぎ
214愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 22:25:37 ID:???
この漫画は主人公以外の連中は一喜一憂しすぎ。ライアーゲームもそうだけど。
少しリードしただけで勝ったようにおおはしゃぎする。
215愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 22:35:15 ID:???
>>213
はっ!? も多い
216愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 14:08:07 ID:???
アッー!が多いよりマシw

1巻2巻の頃の渡久地の顔は
切り絵みたいだ
217愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 14:39:24 ID:???
河中って
凄い投手のはずなのに噛ませ扱いだよな
218愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 14:55:54 ID:???
出口はだんだん可愛くなっていく。
初登場はおっさん。
219愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 19:49:53 ID:/iuJDg2y
220愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 20:30:37 ID:???
トクチどこ行っちゃったんだ
勝負師としてでなく居心地いいとこに自然にいるトクチも見たかった
221愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 22:25:21 ID:???
>>219

これはいい顎骨折www
222愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 22:56:57 ID:???
>>219
おお ありがとう!!!

親切なおまいに良い年が訪れますように
223愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 04:26:34 ID:???
224愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:17:41 ID:???
スレチなんだけど
この板でID出る人と出ない人がいるのは何で?

普段常駐してる板は全部出るんだが
225愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 12:29:02 ID:???
>>219
下が見られない・・・
誰か再うpを!
226愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 12:47:52 ID:???
sageるとIDは出ない
227愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:23:17 ID:???
>>224
メール欄に「sage」を含む文字を入れないとIDが出る
228愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:36:39 ID:???
なるほど
じゃあこれは出るのかな

勉強になった d
229愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 23:37:29 ID:???
野球はゲームだから
身体能力が劣る者でも戦えるとかなんとかいった
渡久地の台詞って何巻だっけ?

うろ覚えすぎて何のエピソードだったか探せないorz
230愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 05:17:48 ID:???
渡久地だって頭脳だけじゃなくてストレートの回転数変えられるという類稀なる運動能力の持ち主だけどな
231愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 05:41:28 ID:???
コントロールも異常だし
失投が無い
232愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 06:32:23 ID:???
>>229
12巻。相手を挑発してタイムリーを打った後に菅平に言った台詞。
233愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 07:44:01 ID:???
あと、体力も異常
234愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 08:48:19 ID:???
>>232
おー dクス!

この挑発されたピッチャー
リカオンズの高橋にそっくりだねw
235愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 17:43:26 ID:???
渡久地と児嶋さんの年齢だいたいはわかる
が出口はいくつくらいだ?
選手会長だから30くらいかと思うが
236愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 18:22:46 ID:???
よく知らんのだがプロ野球で
キャプテンと選手会長って同じものなのか?

出口は28才くらいのイメージで読んでた
根拠はない
237愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 19:40:58 ID:???
児島は43って作中はっきり出てる
プロ野球の4番打者で43てw
238愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 19:52:27 ID:???
>>237
阪神だったらありえるだろうなあ…
金本が今年41だから
239愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:15:44 ID:???
>>235
渡久地は20歳そこそこ。21か22くらいかな
240愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 22:06:34 ID:???
5巻36話の城丘メモで
『年齢 20(?)』とあるね>渡久地

いや普通生年月日は公表するだろうw
プロ野球選手名鑑で不明のヤシとかいねーぞw
241愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 22:13:52 ID:???
たぶんガイシュツなんだろうけど
9巻で回想に出てくるセリーグ1の人気球団ギガンツって
ガラリアンズのことでいいのか?
242愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 23:46:04 ID:???
選手会長は背広着てるときのリーダー
キャプテンはユニフォーム着てるときのリーダー
243愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 23:58:46 ID:???
「ストレートの回転を変える」とか言う投げ方は渡久地が教えたら
他の投手はその練習をしたらできるようになるのか?もちろんできない投手のほうが多いだろうけど。
まあ渡久地もたとえチームメートだろうが基本的には教えないだろうし、教えたとしても
条件付きだろうけど。
244愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 02:02:33 ID:???
ストレートの球速を変える、ならダイエー時代の寺原がよくやってた
まったく意味がなかった
245愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 07:58:20 ID:???
2シームとか4シームで投げ分けるってのなら可能だろうけど。
渡久地の場合、まったく同じ握り方で回転数を変えてるからな。
高見は指を引っかけないで球を放っているんだろう、と推測していたが、
リリースの直前に相手の打ち気を判断してそこまでできるってのは現実的ではないよな。
246愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 08:49:28 ID:???
>>240
つ【フリオ・フランコ】
247愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 11:50:51 ID:???
反則ばっかり
248愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 16:20:58 ID:???
なんで渡久地はキャッチャーをやらないのか?

打者の心理を読むならキャッチャーの方がいいだろ
249愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 17:20:22 ID:???
>>248
ヒント 賭け野球出身
250愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 17:21:38 ID:???
ノーサインで捕球出来る出口は紙
251愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 17:53:53 ID:???
球速くないし変化も一通りしかないから何とかなる
252愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 18:33:58 ID:???
出口はいい台詞が多い

特に涙を流しながら言う台詞に
253愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 19:26:52 ID:???
渡久地がリードしてもそのとおり投げられる投手がいない
254愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 19:38:18 ID:???
>>253
核心
255愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 19:39:09 ID:???
賭け野球でキャッチャーって
なんか斬新だなw

ピッチャー&キャッチャー対バッターで
2対1の勝負かw
256愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 19:46:13 ID:???
賭け野球でキャッチャーつけたら審判いないとストライクゾーン余裕で誤魔化されるw
257愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:09:32 ID:???
>>248
リードだけはできるだろうけど、捕球とか捕手としての技術・経験はないだろ。
それだったら監督をやったほうがいい。

というか実質、渡久地は投手兼監督だしな。
258愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 20:26:19 ID:???
監督だと投手の配球リードできないだろ

ベンチから一球ずつ送ってたら
とんでもなく複雑なサインになって
誰も理解できなさそうw
259愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 23:04:31 ID:???
>>257
そうなんだ。知らなかった。

そっかそれができたらノムさんなんかピンチとか、順位が決まる試合とかで
やるか。
260愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 00:28:37 ID:???

ノムが捕手としての実績も経験もないと言いたいのか?
261愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 02:34:23 ID:???
ところでこのマンガ、連載中に人気投票ってやった?
当時を知ってる人いたら教えて
262259:2009/01/04(日) 15:47:15 ID:???
いや、そうじゃなくてもしも楽天がAクラス争いとかであと1試合あと1アウト
で決まりだとして 2アウト満塁1点リードだとしたら

そこだけ楽天の捕手に任せないで自分でリードするかなと 思って。

まあそこは俺が知らなかったから、妄想にすぎんが。

つまりノムは捕手・監督としては自分が50年の実績があるから
青臭い現役捕手に大事な場面任せるよりは、あと1アウトとかだったら俺の50年の
実績でリードするかと思っただけで。 まあ一方では楽天現役捕手に経験を
積ませたいとも思うだろうし。
263愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 18:23:58 ID:???
今日、8巻の64話で及川部長の股間にモザイクがあるに気付いた
264愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 21:02:58 ID:???
>261

ttp://comic.2ch-library.com/kaitani/comic6.2ch.net/comic/1100653214.html

マジかネタかわからんが
上スレ417に人気ランキングというのがあるな
265愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 01:34:58 ID:???
>>262
ノムさんが満塁策を提案したのに嶋が勝負を主張したから
嶋に任せて結局打たれたことがあったな
「ワシは50年のキャリアに裏打ちされた作戦を指示しとるんやが…」
と試合後にボヤいてた。

Aクラスがかかる重要な局面でこそ成長できると思ってやはり嶋に任せると思うなぁ
目先の勝利にこだわるなら絶対藤井起用すべきなのに嶋に出番与えてるし。
266愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 20:05:45 ID:???
リリースの瞬間までどのストレート投げるか決めてない渡久地にキャッチャーなんて無理。
267愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:03:21 ID:???
もし渡久地が翌年以降も日本球界にいたら
果たして何勝上げられただろう?

攻略されたのはマリナーズだけだし、
攻略法を高見が他球団に教えてやる義理もないし、
マリナーズ以外から20勝くらい勝ち星拾えたかも
268愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 00:57:13 ID:???
誰か野球音痴な俺に教えてくれないか

18巻152話で
バッターはインハイのストレートのイメージを最初に持って
打席に立つ とある

でも19巻167話では
インハイを打つのは難しい とある

インハイのイメージを持って打席に入っても打つのは難しいのか?
269愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 03:48:53 ID:???
>>267
でもマリナーズからすれば自分達の地位を脅かすとしたら
リカオンズしかいないだろうし、そのリカオンズを弱らせるためにあえて教えることはあるかも。
でも物にするのに時間も労力もいるし、あまり変わらないか?
270愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 03:52:12 ID:???
体に近いところは対応できるものだから普通は体に遠いところに意識持つと思うけど
271愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 12:15:43 ID:Xbs42LK9
>>270
おまえは152話を十回読み返した方がいい

・自分のイメージより低い&外側→調整可能
・自分のイメージより高い&内側→調整困難

って書いてるだろ
272愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 13:05:36 ID:???
各巻のサブタイトル、洋楽に疎いので
Let it beとWith or without Youしか知らない

他も有名な曲なんだろうか?
273愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 13:12:38 ID:???
ちょ、18巻の裏

なんで球界のドンの足が切れてんの? 幽霊なの?

妙に寸足らずでウケるwww
274愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 13:41:21 ID:???
>>273
驚いて見てみたけど
黒い靴はいてる…
…大丈夫か?
275愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:16:42 ID:???
>>269
高見の性格からそれはないだろ。彩川じゃないんだし。
仮に高見が勝手にそんなことしようとしたら球団に怒られるだろ。

ただ、ナベツネとかが高見に金をやるか、脅すかで攻略法教えろって
迫ってくるほうがありうるよ。 まあ金じゃつられないけど、脅しなら
わからん。
276愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:40:26 ID:???
高見はクリーンだよな
ちゃんとした野球技術でトクチを攻略しようとするし
277愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:10:43 ID:???
おいしいところ(最後の締め)は
天海に持ってかれたけどなw
278愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:11:21 ID:???
甘みのあるところを持っていかれたと
279愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:22:27 ID:???
BJ読んできたお
もらい泣きしそうになっちゃった
280愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 02:04:22 ID:???
アニメで最終回って言われてた
つーか甲斐谷www
テラ棒読みでハゲワラタww
281愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 02:08:32 ID:???
ハゲ言うな! 忍はハゲとらん!
282愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 02:17:10 ID:???
妙に機嫌良さそうだったのがワラタ
漫画家の映像出演ってやたら緊張して挙動不審になる香具師も多いのに
283愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 03:09:44 ID:???
>>279>>280
一週遅れの俺にKWSK

最終回ってのはオールスター編のことか?
で、それがもらい泣きしそうなほど感動的だったと?
284愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 03:18:26 ID:???
これは甲斐谷声優出演あるで
285愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 11:03:37 ID:???
あってたまるかーwwww
286愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 11:06:12 ID:???
ちゃんと全編を通したエピローグになってるな

20巻は2月19日か
顎さんも復活らしいよw
287愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 13:47:06 ID:???
うわー気になる
立ち読みしちゃおうかな

でも最終回だけ読んでもなあ
単行本になってから読もうと思ってたから

来月かあ……
288愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 14:29:02 ID:???
顎が相当収録されるな
ページがちょっと足りないし
楽しみだー
289愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 15:12:11 ID:???
甲斐谷忍のアニメ化顛末記にも期待
290愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 16:58:45 ID:iwmr7DKA
彩川があぼんして、リカオンズが消滅する最後の日の、出口の記者会見が泣ける。
そしてその後の流れが最高のカタルシスだ…
291愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 21:24:18 ID:???
ワンナウツ ドラマ化したら
渡久地=速水もこみち
ビッグママ=森久美子
児島=宇梶剛士
出口=上地雄輔
高見=瑛太
彩川=徳光和夫 又は石橋貴明又は島田伸介
倉井=森山未来
三原=高木ブー
河中=亀梨和也
天海=オダギリジョー
292愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:13:18 ID:???
ビジネスジャンプ立ち読みしてきた
立ち読みしながら泣いた
ワンナウツ大好きだ!!!!
293愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:22:51 ID:???
>>292
立ち読みじゃなく買えよw
294愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:21:44 ID:???
nobody wins,but i!ってどういう意味?
295愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:25:40 ID:???
>>294
誰も俺には勝てねーよ
296愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:55 ID:???
3巻19話 マリナーズの選手データを見て
「インハイで打率.470 アウトローでも.433あるのかよっ」

19巻167話
「今シーズン インハイ アウトロー
この二つのコースの合計打率が.280を越える打者というのは
12球団に一人もいないのです」

じゃあ3巻で言ってたのは
誰のことだったんだー!
297愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:05 ID:???
ヒント:シーズン序盤と終盤
298愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 02:37:21 ID:???
ヒント・開幕戦で3本ホームラン打ったら「今年は400本ペースだな」
299愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 02:46:40 ID:???
>>297
むうう……

そうだな
シーズン序盤に高見が河中のフォークをHR打ったのに
「今年はまだ1球も打ち返してない」って言ってるしな……
序盤とは終盤は違う世界なんだと思うことにする

最近ハマったばっかなんで色々言いたくてしゃーないんだ
うざくてすまん
レスありがとう
300愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 03:06:19 ID:???
一番きになるのは低回転ボールはほぼナックルなのにトクチはナックルなんてなげられねーよとかいってんの
トクチは回転数をコントロール出来るならほぼ無回転も出来るだろうに
301愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 04:26:54 ID:???
回転数が低いってのはつまり……
ゼロじゃないw

ナックルの揺れは1回転を越えると消えるって
出口が言ってるし

まあ雨の時は投げられたみたいだけど@4巻
302愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 04:27:59 ID:???
普通の野球アニメと違って楽しいんだが

トクチ以外のキャラを低く設定しすぎなのと
その他の細かい描写が現実的じゃなくて萎えるな
303愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 11:34:08 ID:???
トクチって日本人なんだろうか 外国人なんだろうか ハーフなんだろうか
金髪は地毛なのか 染めているのか
304愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 11:46:51 ID:???
実は彩川の息子だったりしてな
305愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 12:33:56 ID:???
最後リカオンズてどうなったんだっけ?球団消滅?
もうプロの世界には参戦できないてこと?
306愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 12:59:21 ID:o/t8itM4
>>305
児島が監督になり、市民球団として再出発。
307愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 15:06:30 ID:???
>>303
顎骨折によると日本人
308愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 18:11:28 ID:???
父が米兵
309愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 18:27:47 ID:???
巻を追うごとに高見のヒゲが薄くなってるw

耳のピアスも4つから3つに減ってるしw
310愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 18:57:05 ID:???
渡久地は結局いくら儲けたんだろう?

リカオンズを優勝させるのが目的とは言え
あのギャンブラーが損な勝負をするはずないし

彩川からむしった金330億−球団取得費用=???
311愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 18:58:00 ID:???
>>308
それ思った。
つか東亜、英語しゃべれるよね。しかもペラペラに。
312愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 19:15:25 ID:o/t8itM4
>>310
シーズンシートはLチケット対象外だしなぁ…だからその分は最低、儲けになっているはず。
313愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 19:33:43 ID:???
20巻の顎骨折で、『徹子の部屋』in沖縄みたいなのがあるみたいだから
きっとそこで総べての謎が解明されるよ!                       
314愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 19:47:45 ID:???
>>312
シーズンチケットは開幕前に売り出してる
→旧球団の収入 じゃないかな?

市民球団になった
→渡久地がオーナー権を放棄(売却?)した
でいいのかな
315愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 21:08:16 ID:???
そういえば
年俸総額17億のあの5人は
シーズン後ガラリアンズに放出されたんだろうか

だとすると河中可哀想だな
最終戦でようやくマリナーズの一員になれたと思ったのに
316愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 21:24:32 ID:???
7話で終わりか・・・もう1話あると思ってたんだがな、
しかしながらオールスター編でも最終回に渡久地
台詞無かったなw
317愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 21:40:49 ID:???
髪型真ん中わけが最後までプロ選手にみえなかったw
1軍でショート守ってるんだから学生時代は飛びぬけてうまかったんだろうけどそうは見えない凄さ
318愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 21:53:39 ID:???
「今井ごときに長打打たれやがって」
の今井のことかw
319愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 22:16:20 ID:???
一応劇中のリカオンズメンバーは昨シーズン末に大量解雇された後の残りカスだから。
そして解雇された連中もリーグ最下位になった連中。
今のメンバーはまあたけし軍団に普通に負けるレベルなんだろう。
320愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 22:18:26 ID:???
出口っていい奴だなあ・・・
くそう、泣かせやがって

ずっとデグチだと思ってたけどさw
321愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 22:36:28 ID:???
たけし軍団に負けるかはともかく
37勝投手と4番打者が抜けたんだから
また低迷しそうだよな……
322愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 22:57:36 ID:???
渡久地の父は米兵 琉球人と台湾人のハーフの母も新しい男作ってどっか行っちゃった
その後はビッグママがマネーロンダリング用にやってる孤児院で育ち、ローティーン期から賭け野球とパチンコに没頭
ちなみに渡久地というのは蒸発した母の苗字


という俺設定
323愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 23:05:11 ID:???
>>322
つチラ裏

ところでこんなスレがあるぞ
誰か質問してやれよw

ttp://changi.2ch.net/charaneta/1230126423/
324愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 00:36:48 ID:???
>>322
1巻6話でのビッグママのセリフ
「いつものようにあの空き地にヤツらが集まる頃
一人の<見かけない>少年がいた」
325愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 01:19:04 ID:???
あん時の服装、確実に制服だよね
で二年後ギャンブラーなんだから、高卒か・・・高校中退か・・・
326愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 01:40:36 ID:???
1巻のカラー扉絵見ると
トクチは最初金髪の設定じゃなかったんだな
5巻の扉絵もどっちかっつーと赤毛
327愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 02:28:54 ID:???
市民球団になるの意味がよくわからないんだが・・・誰か教えて
328愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 07:56:02 ID:???
オーナーである渡久地がトンズラしちゃったからじゃない
329愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 10:36:19 ID:???
リカオンズは唯一親企業に頼らずに黒字出してたしな
330愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 11:01:21 ID:???
ワンナウツ ドラマ化したら
渡久地=速水もこみち
ビッグママ=森久美子
児島=宇梶剛士
出口=上地雄輔
高見=瑛太
彩川=徳光和夫 又は島田伸介 又は石橋貴明(彼はまだ若いので白髪やシワのメイク)
倉井=二宮一也(嵐)
三原=高木ブー
河中=亀梨和也
天海=オダギリジョー
331愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 11:05:21 ID:???
どんだけイケメン選出してんだよ
332愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:46:58 ID:???
>>330
悪くないと思う。
特に石橋の彩川はけっこうハマりそう。
333愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:54:39 ID:???
全然ダメだと思う
特に東亜
もこみちじゃあのカリスマ性を出すのは無理 
ってか誰にも無理
あと彩川は津川雅彦の方がイメージに合ってる
334愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:58:39 ID:???
若いやつらがなんか…って感じ。
もこみちとか天然のイメージが強いから知性派とか違和感有りそうだし。
倉井はチビノリダーくらい情けない方がいいんじゃね。
彩川石橋はちょっと見てみたい。キャラが合ってるとかじゃなくて興味本位だけど面白そう
335330:2009/01/10(土) 13:08:06 ID:???
河中は顔だけはイケメンだと思う。イケメンだけに表情が不満げなのが痛いけどw

>>333
無理を承知で。渡久地はカリスマ性あったっけ?
渡久地は難しいけど、松田翔太・・・はダメか。 松田兄も・・・・ダメだ。
二十歳そこそこだけど表情や内面は40代くらいのしたたかさ・・・難しいな。
ルーキーズみたいになるけど市原・・・知能派でもないか。

彩川は中尾彰も考えたけど、あれほどデブじゃないんだよねー

児島は他にいいのいる?竹内力も候補だけど。

336330:2009/01/10(土) 13:15:00 ID:???
児島は阿部寛はどうかな?体格は違うけど。
337愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:33:45 ID:???
彩川=津嘉山正種
城丘=橋爪功
338愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:37:01 ID:???
>>335
野球版アカギの異名がある時点でカリスマキャラだろ
ってか本来は東亜みたいな超然としたキャラにこそ相応しい言葉だけどな
やたら乱用されて価値下がったけど
アニメじゃ声がちょっと軽いから原作見てないんだったら見た方がいい
原作東亜の方が迫力がある

あと東亜のキャスティングはもしやるとしたら一般公募でオーディションして
素人の中から選ぶのが無難
それでも多分無理だろうけど
339愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:40:59 ID:???
渡久地にカリスマ無いって思う方が不思議なんだが
340愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 14:15:35 ID:???
>>291>>330

よっぽど前回スルーされたのが悔しかったのかw
同じネタ書くなよ
341愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 16:59:30 ID:???
甲斐谷自身は東亜は窪塚洋介がいいって言ってる
昔の話な…
342愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 17:06:24 ID:???
東亜は萩原聖人でいいじゃんw
343愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 17:08:13 ID:???
俺も窪塚なイメージあるな。ネタキャラ扱いされてるけど今でも演技はうまいし
IWGPのキングまんまの格好でいいんじゃね
344愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 17:09:21 ID:???
流石に年だろ
345愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 19:34:05 ID:???
要潤とか挙げてみる
346愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 20:47:31 ID:???
窪塚が演技がうまい?
どこをどう見たら?
347愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 21:01:06 ID:???
演技がうまいというよりキャラは立ってるな窪塚。
IWGPだって結局原作のタカシと全く別物のキングだったし。それでも
それはそれで成功はした。というよりIWGPそのものが原作からひとり立ち・一人歩き
だけどね。ドラマ版の成功パターンってほとんど原作から一人立ちしてるんじゃないか?
ノブタたライアーゲームとか。漫画から忠実に再現したキャラクターはほとんど
ありえないような。
348愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 03:07:57 ID:???
あのスンマセン
誰か教えて下さい

3巻の高見との初対戦3球目
ブンッ
→ザッ 読み通りだっ!!
→ガッ

このガッのコマには何が描いてあるの?
349愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 03:57:14 ID:???
高見の靴だろ、たぶん。
靴で土を蹴った瞬間ガッ(打つぞ)→(あれこの球おかしくね?)
→ギリギリで打つのを止める→ストライクバッターアウト
→(トクチの投球見破ったぜニヤニヤ)
350愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 05:51:37 ID:???
ガッと言えば
ぬ る ぽw

言われて見たらようわからん絵だな
(俺の目もおかしいのかもしれんが)
スパイクの甲の部分だとしたら紐あるんじゃね?(3巻裏)
351愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:40:03 ID:???
高見を後ろから見た、靴の踵のアップだと思う。
352愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 20:24:22 ID:???
3球目はぬるぽボール
353348:2009/01/11(日) 23:21:16 ID:???
なるほどスパイクの踵か
教えてくれた人ありがとう
354愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:33:03 ID:???
マリナーズ開幕11連勝
リカオンズ開幕11連敗

+11と−11で、22ゲーム差なんじゃないの?って思うんだけど
考え方が間違ってるのでしょうか

野球板では笑われそうなので、ここで聞かせて下さい
あ、14巻の出口涙の演説の話です
355愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:36:34 ID:???
どこで聞いても笑われます
356愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 01:47:12 ID:???
>>354
はっはっは。
貯金の差の半分がゲーム差だ
357愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 03:03:25 ID:???
>>355 >>356
やっぱ笑われたorz
でもありがとう
覚えておくよ……orz
358愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 10:32:44 ID:???
>>354
0.5ゲーム差というのもある。
仮にマリナーズが開幕11連勝 リカオンズがその間全て雨で流れたり試合が
遅れたりしてまだ1試合もしてなかったら
暫定で5.5ゲーム差
359愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 14:44:15 ID:???
>>356,358
なるほど
判りやすい説明だな
360愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:23:43 ID:+XQshCIB
なんか友達からこの漫画でいじめに関する名言があるってきいたんだが
なんていう名言?
361愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:45:58 ID:???
エステ ホンバン イチマンポッキリ
362愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 22:51:43 ID:???
モウ スッカリ ビンビンデース
363愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:06:02 ID:???
この漫画でいじめられてるのなんて倉井しかいないよなw
364愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:24:37 ID:???
>>360
ドブに落ちた犬は沈めろ か?まあイジメみたいなもんだしな
365愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 00:14:41 ID:???
>>360
お前の友達はたぶん相当な勘違いをしてるw
たぶん364の内容だろうケドありゃいじめとか低次元の話じゃないよ
勝負の心構えを分かりやすく例えただけ
366愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:54:00 ID:???
このマンガを今から集めるには
ネットで頼むしかない?
367愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:59:57 ID:bdrKywsk
中古は古本屋どこ行っても1冊あるかないかだが
新品なら書店で山積みでふつーに買えた。
368愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 16:39:58 ID:???
紀伊国屋ではコーナーが出来ててスゲー嬉しかった
369愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 18:21:18 ID:???
新宿の紀伊国屋?で全巻買えた。

最終巻の表紙の真っ白に肌色だけの渡久地イラストは
ああいうデザインと見るべきか、手抜きと見るべきか悩むところだ
370愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 19:10:22 ID:???
増刷したんだね

ブクオフに売るなら今かなあ
ヤクオフ面倒だし……
371愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 23:07:34 ID:???
渡久地東亜は超然としすぎてるな。内心でもほとんど焦ったりがない。
相手がどんなに手を尽くしても渡久地のほうが引き出しが多いというか
引き出しの格が違う。

ライアーゲームのアキヤマは表情こそあまり出さないが、渡久地ほど無敵感を
つけなかったんだろう、作者が。

渡久地はほとんど全てと行っていいくらい、自分の手の上で転がしてるけど、
アキヤマは今のところ、ライアー事務局の土俵でやっている。まだ手探り
状態なんだよね。
372愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 03:55:35 ID:???
その書き分けがすごいと思う
373愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 12:58:06 ID:???
ワンナウツモバイル公式サイトで甲斐谷サイン色紙プレゼントやってる
374愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 03:52:15 ID:l8q3ASz0
結局江夏の15連続を超えてないのに10連続で日本新って・・・
375愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 05:19:20 ID:???
1試合での連続奪三振記録は塗り替えてるだろが
376愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 13:44:20 ID:???
振り逃げすれば無限に続けられるわけだから面白くなかった
反則合戦くらいのインパクトが欲しい
377愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 20:32:03 ID:???
いやもう終わってるし
話数の制限もあったからしゃーないだろ
378愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 21:18:18 ID:???
作者はアンチ巨人なのか? あと日本シリーズはどうなったんだろうか。
ガラリアンズとの対戦も見たかったな。
379愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 22:19:03 ID:???
渡久地からすればインパクトさえ与えればいいから、
11以上三振とっても意味ないだろ。
つまり、そういうことだ。
380愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 09:59:00 ID:rUyYcX+q
>>374
オールスターでは9連続が記録のはず。
381愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 12:50:33 ID:???
>>380
オールスターで複数年に渡っての記録
382愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 14:50:21 ID:???
単年の新記録でいいじゃん
383愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 22:18:12 ID:???
俺は巨人ファンじゃないが、巨人ファンが見たら面白くない感じなのか?
ガラリアンズやネベツネみたいのが出てきた扱いは。
384愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 14:22:47 ID:???
巨人ファンのほうが他の連中よりナベツネ嫌いなんじゃないかねえ
385愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 22:35:11 ID:???
今日単行本買ってきた
家に帰って立ち読み防止のビニール剥がしたら
表紙のカバーに横一直線に傷がついててすげームカつく
386愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 00:13:27 ID:???
ロッテ三冠王時代の落合だったら渡久地のいいライバルになりそうだな。
イチローもそうかもしれないが。

落合と渡久地は性格的に重なる部分も多いし、お互いに挑発合戦(ヤジ悪口とかではなく)
も面白そうだ。リカオンズが他の投手が先発のときに落合に打席が回れば、
「俺のときは渡久地に代われ」とか。渡久地は「言われなくてもあんたんときは
俺が投げる。たとえあんたが嫌がってもな」
387愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 03:48:00 ID:???
渡久地はプロ野球選手じゃない
勝負師だ
388愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 03:57:37 ID:???
今更なんだが、胡桃沢の渡久地の呼び方も呼び捨てだったりさんづけだったり、
高見も最初ブルックリンに敬語だったのがのちにタメ口になったりしてるから
まとめ読みしてると違和感ありまくりw
389愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 06:04:59 ID:???
高見はブルックには常にタメ口じゃないか?
皆に話しかける時に敬語になってるだけで

それを言うなら北大路の豹変ぶりにはワロタw
天海のヤツ扱いしてたのが天海さんだもんなあ

つか皆顔が変わりすぎだw
390愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 09:53:44 ID:???
英語にはへり下る言葉が無いのでブルと話す時は常体で話す
391愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 12:15:45 ID:???
終盤のブルックリン覚醒イベントで不覚にも感動してしまった。
絶対最後までガッデェェェムって言ってバットへし折ってる役目だと思っていたから。
392愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:22 ID:???
マリナーズのもう一人の外人はあまり存在感ないな。
強打者設定だけど、ストーリー的にはただのマリナーズの一因。
393愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 22:29:48 ID:???
>>391
俺も俺も
394愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 00:20:49 ID:???
コンビニ本新しいの出てるな
やっとムルワカ登場〜
395愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 02:29:42 ID:???
そういえば19日発売だったなあ。買って来なくちゃ。
顎骨折も載せてくれればいいのにね。
396愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 03:29:04 ID:aygyMZea
どーせ買うなら顎骨折付きのコミックスと思い
金かかるが集めてる
先に中古で買った飛び飛びの巻も金が入ったら売って新品と変えるつもりだ
397愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 04:03:22 ID:???
20巻も出ることだし、そうしようかな…
とか思い始めてる。
398愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 09:26:42 ID:???
城丘ヘッドコーチ退団のくだりも泣ける…

意外にこの漫画、泣けるところ多いよな…
倉井覚醒の所とか、リカオンズ最後の日の出口の演説、菅平捨て身のデッドボールとか…勿論ラストも。
399愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 10:32:35 ID:???
渡久地の球が通用しなくなったあたりかな。
ブルックリンに初回初球ホームランされた試合はぐっと来る。
400愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 11:57:01 ID:???
もう後半の後半は涙に溺れた
401愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 14:44:09 ID:???
そこらへんさすがだよな。野球知らなくても楽しめるから
麻雀知らなくても楽しめるアカギに通じるモノがある
402愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 14:47:48 ID:???
ブルックが「もったいねーだろ」って言いながら、一人で渡久地マシーンを打っている所は、
ホントに萌えだよねー。
403愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 18:40:38 ID:???
>>402
あれこそ真のツンデレなんだと確信した
404愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 21:07:49 ID:???
俺が4人目になる ってやつね
あれでブルックは男を上げたよね

終盤の高見が驚き役になっちゃって
天海さんに美味しいとこ持ってかれたのがちと残念
405愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 22:54:59 ID:???
>>398
その中に、
トクチを信じて誰もグラブを外さずに、トクチを感動させた、リカンズ敗北シーンも追加してくれ
406愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:12 ID:???
>>405
試合中の菅平に感動したなあ。
407愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 23:28:03 ID:???
菅さんいい人だよな
408愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 23:52:25 ID:???
菅さんといえばチームワークの答えが良いな、ガキの頃は
皆もあんなもんだったろう・・・
409愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 00:54:17 ID:???
菅さんといえばお情けで一軍に上げてもらったとは思わなかったなあ
410愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 01:10:08 ID:???
あの(三人)は覚醒するってトーアが言い切ってるから、
スガさんもお情けじゃなくて、なんらかの覚醒の見込みを確信して上げたんじゃなかろうか。
小島が頭下げて頼んだからってのはスガ覚醒のための布石と思った。
411398:2009/01/22(木) 08:42:12 ID:???
>>405
やはりそこを挙げるか…確かにあそこは涙腺がもたん…泣けるところであるのと同時に、ラストへの重要な伏線でもある場面なんだよな…

412愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 14:15:39 ID:???
近所のブックオフ行って漫画買おうかと思ったけど無かった

この際NETで大人買いをしようかな

ヤングジャンプの所であってるよな?
413愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 14:29:57 ID:???
ビジネスジャンプ
414愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 14:33:42 ID:???
>>412
ビジネスジャンプだね。
俺の近所にもなかったよ。遠くに行けばとびとびであるんだけど中古屋でそろえるのは難しいね。
415愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 15:03:40 ID:???
なんとなく14巻を読み直したら、尋常じゃなく泣いてしまった
ワンナウツの後半の後半はもうイヤ…目が腫れる
416愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 15:32:15 ID:???
古本屋で見つけた!と思うたびに、15巻なんだぜ。
14巻読んで泣いてみたい。

そして顎骨折読むためにはやはり漫画買うしかないのか。
417愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 15:45:38 ID:???
>>413-414
ありがとう。
もう一軒近所にあるから見てくるわ。
なかったらネットでまとめ買いするわ^^;
418愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 16:09:02 ID:???
あと、19巻のタイトルの意味を知って泣いてしまったよ。
419愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 16:31:09 ID:d+bVQKxj
>>418
kwsk
420愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 17:02:41 ID:???
>>419
直訳なんだけど、

君がいてもいなくても
421愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 18:00:40 ID:???
>>420
東亜の事か………………………………………
422愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 05:17:05 ID:???
渡久地の愛車のカラーは何色だろうか
やっぱり赤か?w
423愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 09:41:54 ID:???
やだよやだよ
オープンカーで赤とか…
赤だろうけど
424愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 13:15:28 ID:???
黄色のオープンカーよりいいだろw
425愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 13:25:11 ID:???
フェラーリといえば赤のイマゲしかない
426愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 14:00:18 ID:???
フェラーリのエンジン音だか振動で
女はその気になりやすいって変な実験結果の記事が
結構前にニュー速あたりにあった気がするなw
427愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 21:18:35 ID:???
太平天国演義の続きはまだですか?
428愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 21:34:22 ID:???
何か漫画読むのが辛くなってきたなー
アニメ見終わったら漫画を読みたいから、覚悟して読むわ
429愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 23:44:58 ID:???
コンビニで売ってるVOL.5の続きは単行本だと何巻から?先が気になってしょうがない。
430愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 00:25:10 ID:???
ムルアカ達3人衆はカスカスと呼ばれながらもなぜクビにならなかったんだ?
あの様子じゃ2軍でもろくに成績あげてなさそうだし、普通契約打ち切るだろう?
雑用係なんてそれこそアルバイトでもできるんだし、わざわざ雇う意味がない。
オーナーも儲け至上主義の割にその辺甘いな。
431愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:03:32 ID:???
>>429

コンビニ本と単行本
両方持ってる人はそういないと思うんだ

VOL.5には何話まで収録されてる?
あるいはどんな話で終わり?
432愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:18:30 ID:???
>>431
第91話でムルアカがホームランを打って東亜が倉井にお前の本当の力を見せてやれよ。
とか言って終わり。
433愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 01:23:13 ID:???
>>430
支配下選手が少なすぎると、さすがに怪しまれるだろ。
434愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 02:22:13 ID:???
>>432
11巻の中盤からだよ
435愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 02:42:10 ID:???
>>434
ありがとう11巻から全部注文したよ。
436愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 15:50:04 ID:wcPBe2qW
>>435は絶対に1〜10巻までも買うだろう

理由はコミックスが全部並ぶ美しさ
東亜のカラー絵
顎骨折の東亜の生ケツ
437愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 16:19:51 ID:???
>>430税金対策
弱いチームを作るため
などが挙げられる
438愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 18:53:17 ID:dApTnW99
オールスターの活躍があったから
リカオンズが日本一になったってのは後付だろ?
最終回の時点で何年後に描くオールスター編の構想なんかなかったはずだし
439愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 19:33:09 ID:???
後付けでも
整合性は取れてるからいいんジャマイカ
440愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 20:40:55 ID:???
1〜6まで頼んだ
アニメ終わる頃に漫画も全巻そろえたい
441愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 23:06:25 ID:???
覚醒してからのムルアカは無敵っぽい。パワーなら児島より上な印象。
まあ倉井も無敵になってるが。
442愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 23:34:45 ID:???
>>441
打たれるとしたら高見か天海のどちらかなんだろうなぁ…
443愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 23:36:13 ID:???
やっぱ1巻〜10巻も欲しくなってきたよ。顎骨折の漫画面白すぎ。
444愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 01:00:17 ID:???
やっぱ165kmは高見の動体視力でも無理なんだろうか?
変化球投げられないからクラも無敵ではないんだろうけど・・・
445愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 01:02:01 ID:???
それ くらい 打てるだろう。
なんちゃって
446愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 02:15:52 ID:???
>>444
165km/hクラスになってくると、動体視力よりもスイングスピードが重要なんじゃね?
普通のスイングだとリリース直後か、下手したらリリース前から振り始めないと間に合わないぽ(´・ω・`)
447愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 02:49:21 ID:???
新庄がTVで時速230キロのストレートを数球でアジャストしてるのを見て、プロってすげーと
思った
その彼から時速130キロで連続三振を奪えるピッチャーの技術も
448愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 03:22:39 ID:???
あれは全球同じコースだからなあ・・・
打たなくても何球かカットして球威落ちた所をホームランくらい高見なら
できたはずなんだが・・・
449愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 04:06:14 ID:???
倉井が出てきたのがシリーズ後半だしそんなところにいきなり160キロの豪腕投手登場じゃ対応する暇ないだろ。
そもそも30級限定のクローザーなんて対策練るくらいなら普通にローテーション投手を打ち崩して
出てくる場面を作らなければいい。

450愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 15:02:13 ID:???
どうでもいいことだが渡久地って普通「とぐち」って読むよな?
何で「とくち」なんだ?


451愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 15:45:33 ID:???
とくち とも読むらしい。
とぐちより少数かもしれないけど。

とくち は(無理があるが)タッチをもじっている。
東亜は逆さにするとアウト。
452愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 16:21:18 ID:???
最後は旋回式垂直落下ブレインバスターで田辺を倒したのか
453愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 16:52:25 ID:???
>>451
そんなアナグラムが隠されていたとは知らなんだ。
出来ればソースPLZ
454愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 20:16:45 ID:???
コンビニ版の5巻の背表紙が、1〜4巻のコンビニ版の背表紙と違うんですけど私だけですかね?
455愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 20:19:39 ID:???
>>454
変わったよね。年が変わったからかな。
見にくいけども前の方がよかった。
続きなんだから仕様も合わせてほしいよね。
456愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 22:21:52 ID:???
>>455
ですよね。背表紙が2種類あるのかなと思って質問させてもらいました
買うのどうしようかと迷ったけど、コンビニ版は買える時に買わないと後悔するんで明日買います
コンビニ版とはいえ背表紙は統一してほしいですね
457愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 02:44:44 ID:???
コミック3巻見たけどトーアの実家てみやげ物屋なんだな。
どんなアメリカンな親&家かと思ったらバリバリの日本家屋。
しかもボロイ。米兵相手に散々儲けてんだから少しは家に金入れてやれよ。
458愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 09:24:15 ID:???
>>457
そうだっけ?

ドカベンでも山田がプロに入って数年経っても、じいちゃんの家はボロ屋の
ままなんだよね。山田は契約の時点で、でかい家なりマンションなり買えるだろってw
育ての親なんだから真っ先にじいちゃんに返さないと。
459愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 09:49:14 ID:???
ピューマ渡久地
460愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 15:04:43 ID:???
顎骨折は本編設定なのか?あれ(顎)はあれで独立した世界の話だと思ってたが
461愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 15:18:49 ID:???
ちゃんとジョンソンの刺青はシールだと思ってたけど…
462愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 15:56:26 ID:???
顎骨折はお遊びだろJk

最終巻のRPGが本編であり得ると思うか?w
463愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 18:18:39 ID:???
明らか本編と関係無いのはあるけど
お土産屋とかは、補足であっても差し支え無いじゃまいか
464愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 19:13:18 ID:???
両親も出てたなw
465愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 23:14:59 ID:???
> 本作単行本の巻末には、その巻に収録されているエピソードを題材にした
> パロディ漫画が掲載されている。だがパロディの作者・顎骨折と甲斐谷の
> 間には一切の面識がなく、互いに連絡を取り合ったことすらないという。
> 顎骨折の漫画が掲載されることになった経緯も不明である。

無関係www
466愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 13:26:33 ID:???
無関係と言う設定なwww
467愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 15:58:43 ID:???
顎骨折≠甲斐谷?
468愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 16:05:49 ID:???
ウィキペディアを鵜呑みにする奴って痛いよね

漫画やアニメの項は妄想の巣窟なのに
469愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 20:40:00 ID:???
顎漫画を本気にしている人がいるとは思わなかった。
470愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:31 ID:???
冗談に決まってるだろ!!
東亜はナベツネに食われて死亡とかwww
471愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 02:29:36 ID:???
ちょ、過疎りすぎ

深夜にひっそりage
472愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 13:02:16 ID:???
児島が妻子持ち、ってのは顎漫画以外でも出てくる?
473愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 16:54:12 ID:???
ブルーマーズ戦のサインの下り見たけど複雑すぎてワロタ。
あんな何個もあるサイン(それも3パターン)を記憶した上、瞬時に判断して
行動に移せるて相当頭よくないと無理じゃないか?
しかもそれを2桁の数字÷3の余りも瞬時に判断できないやつが行ってるから笑える。
474愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 10:53:30 ID:???
>472 1巻冒頭で、児島はシーズンオフなのに
家族と離れて沖縄でトレーニングしているとか
説明があったような。43歳で家族というと
妻子ありの意味ではないか…?

コンビニ本のクラの覚醒場面に泣いた。
475愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 14:19:32 ID:???
実はとーちゃんカーチャンと暮らしてたりしてなww
476愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 19:09:05 ID:???
東亜は意外に字がきれい。
ペン習字やっていたのか。
477愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 19:11:05 ID:???
>>474同じく
+東亜と三原監督との掛け合い漫才に吹いた。
478愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 01:14:03 ID:???
コンビニ本新しいの売ってるな
倉井覚醒きたー
479愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 04:11:07 ID:???
ミニストップに売ってないんだけど!!
480愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 09:07:31 ID:???
セブンイレブンは?
今度は16日か〜
481愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 11:54:08 ID:???
コンビニ本がたびたび話題になってるけど
もしかして単行本から新たに加筆とか書き下ろしとかがあるんですか。
(それともこれまで未読の人が書き込んでるだけ?)
コンビニ限定とか完全にノーマークだよ……
482愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 12:09:21 ID:???
未読の>>480です。VOL5からコンビニ本売ってるのを知ったから、
1〜6巻まで普通の単行本買いました。コンビニ本には顎骨折まんがとか、
おまけまんがが載ってないから、単行本買う?って迷ってます…

コンビニ本はアニメ情報が載ってます。
483愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 03:48:01 ID:???
倉井覚醒には夫婦で落涙

あの状況で会話は無理だろとかはナシにして
484愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 23:16:15 ID:l+hatX6q
で結局、最後の最後、トーアの所持金というか稼いだ金はいくら位残ったんだろ。
オーナーになるために球団買取で多分相当使ったんだろうし・・・・
485愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 00:12:49 ID:???
>>484
入札が幾らだたとはかかれてないからね。
486愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 00:19:33 ID:???
オーナーの参加料(30億円)を今すぐ払えると言ったから、
あの時点で50億以上は余裕ありそうと思った
487愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 00:33:32 ID:???
>>484
一番最後は330億
488愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 01:06:01 ID:???
それはオーナーになる前でしょ
489愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 16:59:01 ID:???
原作の1〜9巻取り寄せてたんだが、出版社に在庫が9巻だけしかないって言われたぞ
ちくしょおおおおお俺10巻しか持ってないのにいいいいいいいい
490愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 17:50:10 ID:???
放送中が稼ぎ時だし近いうちに再版するんじゃね?
491愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 22:48:49 ID:???
これは人気が出て売れてると見なしておk?
492愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 03:11:32 ID:???
ワンナウツをアニメで観て原作を集めだす人は、かなり多いと思う
493愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 12:44:25 ID:???
割安なコンビニ本で原作読んでいたが
とうとう2週間後の発売が待てず、
単行本を買いに行った。
494愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 18:04:44 ID:???
どうもこの流れだと最新の20巻、品薄で買い逃しそうな気がしてきた…。
明日リアル本屋で予約しときます。
495愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 18:27:29 ID:???
ライアーの8巻はまだ平積みの本屋が多い。
昨日、ワンナウツを数冊買った。
どれもアニメ化の帯付。発行年月は2008年12月とか
2007年12月とかばらけていた。
新たに刷った巻もあれば、在庫でまかなったのも
あったってことかな。
496愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 01:06:51 ID:BELQPlqu
最終巻読んだ
何故誰も試合中渡久地がいない事に対して淋しいと思わないんだ。
497愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 01:12:07 ID:???
15秒ルールっての適用されたけどトクチみたいな選手じゃないと厳しそう・・・
498愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 01:50:03 ID:???
>>496
いなくても勝てるから…or気付かなかった
499愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 16:01:24 ID:???
>>496
無の境地に入ってたリカオンズのメンバーは
渡久地不在でも動揺せず
ただただ勝負に集中してたんだろう
500愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 19:51:18 ID:???
秋山ってムショでそれなりにウホッも見てきただろうに
フクナガの気持ちに気付かないなんて鈍感過ぎる
501愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 19:55:49 ID:???
>>500
刑務所でのアレはガチじゃなくて女の代わりに仕方なく、
っていう感じじゃないのか?
502愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 19:59:39 ID:???
>>501
っていうかスレ間違った
ごめんなさい
503愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 01:06:05 ID:???
解説のパンツさんってあったけど、
アレは有りなのか?
俺はくだらなすぎて噴いたんだが
504愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 01:39:51 ID:???
>>503
咳寝さんにはわろた
505愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 11:43:16 ID:???
二死本さんとかな
506愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 13:45:25 ID:???
コンビニ本の7巻がブックオフに売ってた。
発売は16日だよね?
132話まで収録。
507愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 16:48:27 ID:???
>>506
マジで?どういうことだ!?
imepitaで上げてみてw
508愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 23:04:18 ID:???
>>507
悪い、イメピタのやり方がわからん。
509愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:10 ID:???
>>1-508
早く引退しろ
510愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 23:16:18 ID:???
日本はロシアのもの
511愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 23:16:50 ID:???
北斗星は函館開通で消える
512愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 23:17:13 ID:???
客車のブルートレインは札幌開通で廃止
513愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 23:17:38 ID:???
客車のブルートレインは札幌開通で廃止する
514506:2009/02/13(金) 23:25:06 ID:???
http://imepita.jp/20090213/836260

とりあえずできたけど、ちゃんと撮れてないかも。
515愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 00:33:05 ID:???
おー、ありがとう!
どういう経緯で発売前に出ちゃったんだろう
印刷所かなあ?w
この間やっと古本でリミックス1巻見つけたとこなんで
発売前のものとかびっくりだ
516愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 03:42:05 ID:???
公式発売日が実際に発売される日と比べてやたら遅い本はたまに見かけるが…
517愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 10:01:30 ID:???
>>514-516
デネブ乙
518愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 10:02:12 ID:???
ゆがみねえな
519愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 10:03:14 ID:???
ブルーとレインは史上最高の列車
520愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 10:03:50 ID:???
北斗星は函館開通で廃止
521愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 10:04:12 ID:???
北斗星は函館開通で廃止しろ
522愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 11:25:59 ID:???
カシオペアは札幌開通で不要物
523愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 11:26:20 ID:???
はまなすはいつまで現役だろうか?
524愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 11:26:41 ID:???
はまなすはいつまで現役だろうか?
時速100キロ
525愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 11:27:44 ID:???
はまなすは引退いつだ?
新幹線全通時か?
526愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 11:28:13 ID:???
はまなすは札幌開通で消える
527愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:28:16 ID:???
早くね
528愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:28:54 ID:???
何wwww
529愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:29:15 ID:???
生ぎりぎり
530愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:29:36 ID:???
こねーよ
531愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 12:29:59 ID:???
エロオは俺の嫁
532愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 01:46:07 ID:???
7巻でナベツネ登場か?
533愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 08:31:42 ID:???
>>532は早く引退しろ
534愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 08:32:15 ID:???
ブルートレインの時代は終結した
535愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 08:32:36 ID:???
ブルートレインの時代は終結した
536愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 08:33:13 ID:???
サンライズエクスプレスは四国と山陰に新幹線作らないと
537愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 08:33:34 ID:???
ですな
538愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 12:50:07 ID:???
ブルートレインの時代は終焉を迎える
539愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 12:50:28 ID:???
2015年末は北斗星が消滅する
540愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 12:50:51 ID:???
2020年末にはカシオペアが消滅する
541愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 12:51:17 ID:???
新幹線は時速300キロ運転
542愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 12:51:44 ID:???
新幹線は時速320キロ運転か?
543愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 17:49:10 ID:???
時速275キロ
時速300キロ
時速260キロ
544愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 17:49:31 ID:???
時速300キロ
時速320キロ
時速260キロ
545愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 17:49:53 ID:???
時速320キロ
時速340キロ
時速275キロ
546愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 17:50:15 ID:???
時速300キロ
時速360キロ
時速275キロ
547愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 17:50:35 ID:???
時速320キロ
時速380キロ
時速300キロ
548愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 13:37:40 ID:???
コンビニ7巻見たけど球団刷新の意味がよくわからなかったんだが、要するに
「私がオーナーになったからには監督コーチ含めて使えない奴はクビにします。
 他球団から使える選手引っ張ってきます。」
ていう当たり前のこと言ってるだけじゃないの?
しかも倉井なんて165km/h投げられるんだからクビになるわけないし、
クビになっても他球団が放っておかないだろ?
549愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 18:30:42 ID:???
>>548は高速バスをくそだと思っている
550愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 18:31:03 ID:???
高速バスは時速120キロ
一般道では時速80キロ
551愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 18:38:40 ID:???
シーズン途中で優勝を狙ってるって時にいきなり現れて
「来年がんばれ。どっかとってくれるとこあるんあじゃね?」なんて言われたら誰だって泣きたくなるわ
552愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:54:54 ID:???
飛行機、高速バス、新幹線のせい
553愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:55:34 ID:???
>>551
高速バスは時速120キロ
554愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:55:55 ID:???
メガライナーは一般道では時速55キロ
555愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:56:20 ID:???
高速道路では時速95キロ
556愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 19:56:41 ID:???
メガライナーは大雨や大雪の場合は下を通ることもある
557愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:04:15 ID:???
なんでコジマさんが選手会長やんねーの?
あの人がなんか、皆を引っ張ってるカリスマなんだろ?
558愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:08:01 ID:???
>>557
現実世界でもよくあること。
一番のベテランは役をやらない。
多分コジマさんはもう少し若い時にやったんだろう。
559愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:53:47 ID:???
あ、なるへそ
児島から出口に受け継いだ可能性もあるわな
560愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:25 ID:???
>>557-559はいつまで現役か
561愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:53 ID:???
新幹線は函館開通で時速275キロ
562愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:14 ID:???
最終的には時速300キロにスピードアップする
563愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:57 ID:???
盛岡以北では時速300キロ
宇都宮〜盛岡では時速400キロ
大宮〜宇都宮では時速380キロ運転になる
564愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:48 ID:???
カシオペアは多分札幌開通で引退する
函館開通で北斗星引退する
565愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 07:26:42 ID:???
566愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 13:19:57 ID:???
つか上の変な書き込みなに?
567愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 15:12:36 ID:???
もうすぐ新刊だぜ
568愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 19:58:41 ID:???
>>565-567
MGS4
569愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 19:59:08 ID:???
MGS13はディケイド
MGS11は4以降では最高の人気
570愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 19:59:41 ID:???
MGS11で最高の人気なる(4以降では)
MGS13は4〜13の敵がすべて出る
571愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 20:00:09 ID:???
MGS11はかなりの人気になる
572愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 20:00:39 ID:???
MGS11は腐女子向け
573愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 20:01:06 ID:???
何この電波
574愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 21:01:54 ID:???
これさ、同人板なんかで猛威を奮ってる、
自動的に書き込みされる
荒らしじゃないかな?

つかオールスターめっさ楽しみ
575愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 01:57:16 ID:???
よその板にいる統合失調症の人の書き込みみたいにも見える
576愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 14:49:52 ID:???
新刊買って来たぜ
577愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 14:59:23 ID:???
渡久地涙目wwwwwwwwwwww
578愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 15:29:35 ID:???
テレホタイム懐かしいww
顎骨折やっぱいいわあ
579愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 15:54:39 ID:???
ビッグママのアイドル的とも言える読者人気については
甲斐谷自身も充分把握しているようだなw
580愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 16:08:38 ID:???
打率直ってた
581愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 16:47:27 ID:???
顎骨折5ページもあってワロタ
582野球狂の名無しさん:2009/02/19(木) 16:58:51 ID:???
オールスターゲームなのに
スターでもなんでもない奴を選出しようぜ
583愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 17:19:48 ID:???
いいねえ、それ
584愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 17:20:32 ID:???
たとえば?誰よ?
585野球狂の名無しさん:2009/02/19(木) 19:56:18 ID:???
フィンガーズの捕手・仁科がいいと思う。
586愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 21:23:05 ID:???
仁科?ああ2年前にFA宣言して
スパローズからフィンガースに来たあの仁科?
587愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 00:47:01 ID:???
?あいつ最近出てる?
588愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 00:55:40 ID:???
見ないよね、2軍?
589愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 13:12:39 ID:???
あいつさあ、二年4億で契約したんだけどさ、
どうも移籍前から腰痛持ってるらしくて
移籍してすぐ持病が悪化したとかで、
一年目一軍の試合一試合も出てない
590愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 16:07:50 ID:???
二年目の今年も一軍登録こそしてるけど、
出場機会少ないし
打率なんか、なんと.091
俺フィンガースファンなんだけど
こいつの存在すっげー迷惑
591愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 18:36:24 ID:???
.091www
592愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 19:08:57 ID:???
なんだそれ!?それで年俸二億もらってんのかよwww
593愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 00:29:41 ID:vJGbOFK7
おう、マジで仁科つるしあげようぜ!
594愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 02:38:38 ID:???
この板の住人が結集して
ファン投票仁科に投票すれば
パリーグ捕手部門1位はマジ
仁科になるんじゃね?
595愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 08:13:40 ID:???
オレ早速明日投票してきます
596愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 11:31:34 ID:???
おれも
597愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 13:43:10 ID:???
ネット投票なら今すぐできるぜ >595
598愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 14:44:00 ID:???
流れぶった切ってスマン!

このスレの>>190->>210あたりで話題になってたおまけマンガ、
『甲斐谷の犬は言葉がわかる』タネあかしが20巻でなかったのがショックだorz
599愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 14:57:12 ID:???
仁科むかつく
600愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 16:45:22 ID:???
今投票してきた
601愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 19:10:44 ID:???
仁科1位になんねーかなー
602愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 19:15:50 ID:???
仁科より>>598の空気読めなさっぷりがむかつく
603愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 19:28:16 ID:???
中間発表っていつ?
604愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 19:35:58 ID:???
明日の14時くらい
605愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 21:22:28 ID:???
20巻の真似してるヤツって何なの?
面白いと思ってんの?

ID出ない板はこれだから困るわ
606愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 21:32:42 ID:???
仲間に入れなくて悔しかったのか
607愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 21:37:41 ID:???
上の鉄道荒らしと大差ない
608愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 22:02:15 ID:???
>>602みたいなヤシがいる分
鉄道荒らしよりタチ悪いよ
609愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 23:04:29 ID:???
>>605
こういうのは別スレでやるべき
610愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 18:18:57 ID:???
もっとマリナーズ連中と
会話すればいいのに


つかテンテーの犬の話は、
触って欲しい指を軽く動かす
とか

指定した順番に指を嘗めるように
あらかじめ調教しておいた
とか、そんなありきたりな
ネタだと思っていた
611愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 19:50:54 ID:???
ちょいと聞きたいんだが
セリーグの打順、おかしいよな?
612愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 19:51:58 ID:???
>>190 >>195
ワンナウツ8巻の9刷は2008年12月21日発行。
第1刷が2002年11月24日発行。
613愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 22:16:08 ID:???
顎骨折で、パソコンやってるメンバーに、トクチは、
(こ・・・・)なんて言おうとしたの?

話の流れからすると、
(児島に叱られるぞ)?
614愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 22:19:12 ID:???
>>611
俺は児島の次打者がトグチって場面のを記憶しているが、
あれはトグチを5番にする作戦なのか?
615愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 22:46:00 ID:???
俺は「児島の子供みたいになるぞ」だと思った
616愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 00:20:49 ID:h48tZaDN
20巻、都内の超大型書店→売り切れ
    駅地下の大型書店→売り切れ
    ビルのワンフロア占めている本屋→売り切れ
    ちょっと寂れたビルの一角にある本屋さん→四列くらいに山済みになって配置

なんだこの差は。

ストーリーは面白かったけど、なんつーか、トクチは打者の心理が読めるスキルを
装備しているのだから、キャッチャーの助言なんか完全無視して、
いつもみたいにポンポン投げてりゃ良かった気がした。
617愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 08:44:05 ID:???
渡久地東亜の半分は優しさで出来てます
618愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 09:18:45 ID:???
渡久地東亜 とくちとうあ
→ ちと あくとう
→ ちょっと悪党
悪いのはちょっとだけ
619愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 11:32:41 ID:???
本当に優しい人だと思うのは俺だけ…?
何だかんだ言ってケガとかさせないし
620愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 11:38:42 ID:???
東亜は天使
621愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 13:17:51 ID:???
ワンナウツ20巻どこのコンビニにも置いてない。せっかく立ち読みしたかったのに
622愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 15:36:09 ID:???
>>619
作中ではギリギリ逃げ切った感じだけど
もしマシンがもっと早い段階で出てきて中盤から終盤あたりで渡久地が攻略され
万策尽きてたらどういう行動に出たかは興味あるな。たらればだが。

もっとも新生マリナーズは一人や二人潰したところで戦力は落ちないんだろうけど。
623愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 16:27:32 ID:H8JThl86
>>621
本屋にもワンナウツ20巻ないからアカギ22巻買った
624愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 19:08:05 ID:???
渡久地→とくち→TOKUTI→ITUKO→いつこ→一個

東亜→とうあ→アウト


でONEOUTってことなの
625愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 20:12:55 ID:???
WBC編やるとして日本代表のオーダーってどうなるだろうね?
626愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 21:47:27 ID:???
その前にポジションがよくわからん。児島はどこ守ってたっけ?
627愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 23:26:29 ID:???
>>626
ベンチ
628愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 23:31:45 ID:???
オールスターはDHだったな
629愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 00:20:07 ID:???
児島は基本的にDHで時々ライトに入ってるよ
630愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 12:29:50 ID:???
ブルーマーズ1千万で渡久地の指にボール当てる作戦引き受けてたけど
1回目戦った時に城丘監督責任取ってやめて、それ以降不正はやらないて誓ったんじゃないのか?
いいのか?あんな闇取引引き受けて・・・
631愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 14:48:17 ID:???
監督!僕たちもう悪いことしないよ!
でもトクチは死ね。


っつー心境
632愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 15:17:52 ID:???
カイジをあっさり裏切った安藤みたいもんだろ
633愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 15:22:09 ID:???
今までのがアレすぎて不正の基準がおかしくなってるんだよ
634愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 16:18:26 ID:???
取引に城丘はかかわってないんじゃないの?
635愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 17:17:12 ID:???
改心して辞めたのはシロオカコーチだけで
他の連中は改心どころかトクチを恨んでるだけだろw
636愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 17:31:24 ID:???
そら、イカサマプロとして、二軍でくすぶってるヤツらを引き上げたわけだし、
普通にやって一軍でやってけるレベルなのかって話だわな。

ウイリアムスなんて、どうすんだろうな。イカサマナッコーなくしたら、
草野球レベルの球しか投げれないじゃねーか。
637愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 19:05:52 ID:???
ウイリアムスオールスター辞退したのかなw
638愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 19:58:22 ID:???
性根が腐った連中だなw
639愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 23:00:15 ID:???
レート引き上げるために渡久地はわざと右手の2本の指にボールぶつけたて言ってたけど
それってかなりすごくないか?数ある指の中の右手の中指と人差し指だけに当てるんだぞ?
ましてシュートで来るっていう前情報もないのに。まあ潰しに来るって察知した時点で神だが・・・
640愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 00:51:41 ID:???
どうだろうな。
トロンポスの後ろ盾があるから、
対戦選手の細かな情報(シュートの練習してるお)から、
サイカワが、そいつに一千万払ったレベルの裏情報まで、
事前に入ってきてるのかもしれないよ。
641愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 00:58:32 ID:???
打つ気なのか見送る気なのかを見分けて
リリースの直前に直球の回転数調整できることからすれば、
なんでもないような気がする
642愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 19:29:50 ID:???
ナベツネの秘書可愛いんだけど
名前は無いの?
643愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 20:36:27 ID:???
漫画喫茶でそれなりの丁寧さとスピードで、全巻読んだ。
まあ、それなりに楽しめた。他の野球漫画にはないところは良かったが
あまりのめりこめなかった。批判ではなく正直な感想。

うーんあまりにも頭脳戦・策略が前にありすぎに思った。渡久地の能力全てが
人間技を超越している。
でも確かに他の野球漫画みたいなありきたりに対し、一線を画したのは素直に
いいと思うぞ。
644愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 20:46:45 ID:???
>>渡久地の能力全てが
>>人間技を超越している。

野球版アカギなんで
645643:2009/02/28(土) 23:34:04 ID:???
アカギって何だ? ライアーゲームにいた奴か?
646愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 00:58:35 ID:???
647愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 14:37:38 ID:???
渡久地がオーナーになった時、資金の出所については
突っ込まれなかったんだろうか
リカオンズメンバーは彩川のチクリで知ってたろうが
マスゴミとかマスゴミとか国税庁とか
648愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 15:58:56 ID:???
まあトロンポスが実際にいくらで球団を買い取ろうとして、
渡久地がいくら払ったのか明らかにはなってないしなぁ
649愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 22:16:17 ID:???
20巻買ってきた
やっとオールスター編読み終えた

感想。
イマイチ。ちょっと丸見えすぎた。
650愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 23:44:07 ID:???
やまだたいちの奇蹟を思い出したなオールスター編
でもオールスターでの活躍が後々効いて…ってオチは好き
651愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 17:03:14 ID:???
20巻の副題、1999はプリンスの曲かな。
ワンナウツの副題の付け方は、なんか好き。
652愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 20:33:43 ID:???
with or without you
653愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 01:36:46 ID:???
生活保護・労働問題相談先
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
全労連
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
「(地域名)生活と健康を守る会」などです。
刑務所に入るくらいなら、ちゃんと生活保護を申請しましょう。
労働者の方は、労働者の権利を学び、労働条件の向上に努めましょう。
http://www.jcp.or.jp/youth/koyou/
http://www.dylj.or.jp/site/special/work_top.html
*2ちゃんねるの介護・福祉版に相談するのはなるべくやめましょう。
あそこは相談者を罵倒することが多いです。
654愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:25 ID:06klvona
パリーグの監督に使えるやつがいない件

天堂監督はお飾りだし、マリナーズの監督は最強戦力を生かすどころか
チーム内の亀裂もほったらかしで高見任せ。クチビルデブは論外。
唯一城丘監督くらいか?
655愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 23:44:29 ID:???
っていうかクチビルデブって昔はプロ選手だったんだよな?一応
656愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 01:14:22 ID:sU5gs1mv
>>655
投手の球のキレを判定してるから、現役時代はどうもバッテリーのどっちかっぽいが。
657愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 01:19:09 ID:???
>>652
とりあえず目から汗が…
658愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 16:43:43 ID:???
Let It Be
659愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 18:36:11 ID:???
セ・リーグのオールスターメンバー、全員名前に元ネタがあるっぽいけど
香川だけわからなかった。他はぱっと見てわかったんだが……
660愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 22:08:29 ID:???
最後あっさりしすぎな感じがあったけど、円満終了だったの?
661愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 00:10:43 ID:???
>>659
深読みしすぎてみるけど岡林洋一?

香川→岡林の出身地が高知(生まれはパラグアイだけど)で四国繋がり
恭一≒洋一
背番号19の左腕→これはむしろ石川?

ちなみに岡林も石川も大卒なんだけどな!
662愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 15:34:54 ID:???
とーあ、姿を消しちゃったけど、あの後どうやって生活していくんだろ。
マスコミとか追いかけまわしそうだし、
あんだけ有名になったら、違法ギャンブルなんて出来そうにないし。

いっそ国外脱出でもしたのだろうか。
663愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 17:36:44 ID:???
沖縄でみやげ屋
664愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 18:32:15 ID:???
なんとな〜く継いでそう
665愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 13:55:19 ID:???
観光客に心理戦仕掛けて商品どっさり買わせていく東亜w
666愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 14:15:55 ID:???
クチビルデブのシーサーを作りながら、
リカオンズを懐かしむ東亜w
667愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 15:00:51 ID:???
意外とやりそうで微笑ましい
668愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 18:16:22 ID:???
669愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 12:20:45 ID:???
トーアって結局シーズン成績どれぐらいなの?
一人で40勝ぐらいやってそう
670愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 19:50:54 ID:???
110試合目くらいの時に37勝だったからNPB記録は更新してそうだな
671愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 20:06:49 ID:???
トーアとんでもねースタミナだな
672愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 21:08:35 ID:???
運動嫌いなのに何故かねぇ
673愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 22:39:30 ID:???
ルーキーで、
投手三冠のうち、2タイトルとって、
10奪三振・新記録を打ち出して、

とんでもねえ投手だな
674愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 22:42:17 ID:???
結局河中は最後で児島さんにツーラン打たれたから渡久地以下になったんじゃないか、防御率
675愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 23:33:32 ID:???
軽く疑問なんだけど、トーアも自分で言ってるが、
回転を変えられるストレート(しか)投げられない、軟球派の投手
ってさ、実際にマリナーズにやられたが、
攻略されれば、本気で使い物にならなくなってしまうじゃん?
児島はそこらへん、どう考えてトーアをプロ野球に誘ったのか、
とたまに思うんだな。
676愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 23:51:34 ID:???
>>675
児島
「このオレ様から三振を奪った投手を
(情けをかけてボール球に手を出してやった末のまぐれだがな)
NPBのザコ選手ごときが一年ぽっちで攻略できるわけねぇだろjk。
来年以降は別にどうでもいいよ。
漏れには文化放送リカオンズナイターの解説者の席が用意されてるし」
677愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 00:01:12 ID:???
ってか高低回転ボールは後付け設定だからな
最初は打者の心理状態を読みきって裏をかいてただのストレートをほおるだけの設定だったし
トクチの肝は戦術戦略なので高低回転ボールが攻略されても問題ない
678愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 09:10:12 ID:???
後付け設定なの?
679愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 12:46:24 ID:???
>>675
渡久地自身の活躍とは別に、渡久地の存在によって他のチームメート達が変わる事も
期待してたんじゃない?
680愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 18:24:09 ID:???
正直、児島さんはそこまで考えていないと。
アニメの方で渡久地がイカサマを見破る度に凸しようとするのを見てると
ぶっちゃけ出口より学習能力低いと思わざるをえないw
681愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 21:19:46 ID:???
>>680
アニメは見てないんでわからないけど
児島はラブサインを見破られている(と思い込んでる)ので必死なんだよ
682愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 09:51:20 ID:???
チャップマンは無茶苦茶打たれてたから、球が速いだけじゃダメなんだな。
倉井も本当ならすぐに攻略されるだろう。
683愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 10:02:50 ID:???
チャップマンは先発だから回を重ねる毎に目が慣れていく、てのもあるだろうけど
684愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 11:28:11 ID:???
というか明らかに平常心じゃなかったな
むちゃくちゃ打たれたみたいに見えるけど実際3連打だけだし、ほとんど自滅だった
685愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 13:02:24 ID:???
若いからな。よほど肝が据わっていないと国の代表戦は無理。
686愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 00:50:28 ID:???
>>674
亀レスだが、多分河中が1位のままだと思う。
最終戦の詳細な試合経過が劇中にないので断言はできないが。

最終戦直前での河中の防御率は1.76。対して渡久地は1.82。
詳しい計算式は省くが、「河中が最終戦で9回を投げ、自責点2で終わった」として、
河中は最終戦までに27+1/3イニング以上投げていれば防御率で渡久地に勝てる。

一方、河中は少なくとも三振を191記録している。
三振は振り逃げでもカウントされるので、これだけでは少なくとも191アウトを
取っているとは言えないが、現実的に考えて82アウトは取っていると思ってよい。
つまり、最低でも82/3=27+1/3イニング投げている。
だから、上の仮定が正しければ河中が防御率1位。
687愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 00:52:05 ID:???
河中の順位はかわんなかったか

なんちゃって
688愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:06:02 ID:???
つか素朴な疑問なんだけど、なんでキャッチャーにしなかったの?
ピッチャーにしてしまった結果、肩も作らずに百球以上投げるわ連投できるわ
それも球速と回転も違うボールを精密なコントロールで投げ続けるなんて
どう見てもただのモンスターピッチャーになってるじゃん。
689愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:20:02 ID:???
沖縄で「ワンナウト」をやっていた東亜が
賭けに勝った児島にリカオンズへと連れて来られて
悪徳オーナーと「ワンナウツ」契約

なので、キャッチャーだとワンナウト関係なくなるから
間違いなくタイトルもあらすじも変わるなwww
690愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:41:43 ID:???
そもそもキャッチャーにしたところでリードについてこれる投手がいない
691愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 23:37:45 ID:???
マリナーズ・オールスターチーム化で、

高額年俸者をいっぱい引き取って、マリナーズ大丈夫なのか?

来季にはガラリアンズが全員100億で引き取るから大丈夫だお

なななんだってー

って会話がリカオンズ選手内であったが、
そういう情報(ガラリアンズが来季に引き取る)が、
他球団の一般選手にまで駄々漏れなのって普通にあることなのか?
692愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 23:37:47 ID:???
ピッチャーを主役にしたのは見栄えするからだろ 派手で孤高みたいな感じするし

東亜がキャッチャーやらないのは体細くて打撃うまくないから
693愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 01:03:52 ID:???
投手を主役にしないと他の漫画のアンチテーゼにならない
694愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 05:43:00 ID:???
>>691
それは情報ではなくて出口達の予測じゃなかったか
695愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 12:39:11 ID:???
848 :渡る世間は名無しばかり:2009/03/18(水) 12:37:43.76 ID:McwnJGu8
渡久地がマジで欲しい……
696愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 14:19:48 ID:???
>>688
フェイスガード描くのが面倒くさいからに決まってんだろwww
697愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 16:55:48 ID:???
出口やら審判やらで書いてるから関係ないだろ
キャッチャーなら必ず打撃もある程度ないとダメだからだろ
698愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 22:50:48 ID:???
仮にキッチャーだったら
デットボールしろ、満塁にしろなど動揺せずに、決められた所に投げるピッチャー・・・
主人公じゃんw
699愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 03:38:34 ID:???
それなら自分で決めて投げたほうがいいな
700愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 21:18:38 ID:???
捕手と打者の駆け引きはすなわちリードなんだから
真面目に描くと劣化ラストイニングにしかならないだろうな。
イカサマ勝負も>>698の理屈で投手東亜の話と大差ない展開になる。

結局球審に何か技かけてストライクゾーン広げるとか判定を覆させるとかの
超展開に持って行かない限り捕手東亜は無意味。
701愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 04:16:12 ID:???
いっそ審判で主人公を……って見たことないなこれは
702愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 14:57:07 ID:???
連載は追わず、20巻をようやく読んだ。
まさか川崎事件を持ってくるとは。
703愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 18:17:51 ID:???
>>701
もうちょっと右だったらストライクを思い出した
まああれはギャグマンガだが
704愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 19:24:55 ID:???
136 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 19:16:23 ID:j97p7tBC
それまで一流だった選手が大会でスランプに陥り
周りからバッシングされながらも監督は信じ続け使い続け
決勝の土壇場で復活!
705愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 11:25:23 ID:???
三原マジック
706愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 16:26:38 ID:???
横から失礼
「今やるべきことさえ見失わなければモノにできない勝負などない」
って渡久地の台詞、何巻だっけ?

単行本が手元になくて探したくても探せない…orz
707愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 19:29:20 ID:???
4巻

荒井のタイムリーで勝ち越した直後の台詞
708愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 20:52:57 ID:???
>>707
ありがとう 助かります
後で読み返してみよ
709愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 18:00:41 ID:???
「でも、今日のうちの 
先発左の田所じゃん
左並べてきたって不思議じゃないだろ」
ってあるけど次の野球一口メモで
「左打者は左投手をにがてとするので」
ってあった。
左打者は左当初を苦手とするから、先発左の田所なら右打者を並べるのに
なんで、左打者を並べても不思議じゃないの?
左打者を並べるのは不思議じゃん
710愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 21:22:46 ID:???
実在の選手で渡久地のピッチングスタイルに最も近い人となると桑田ですかね?
711愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 23:23:36 ID:???
星野伸之でしょ
712愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 10:36:20 ID:???
世間的には三原マジックと称えられた優勝監督が
クビになってるのはどうなんだろうかw
713愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 14:58:24 ID:???
最後に自己消失マジックをやりました
714愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 21:56:30 ID:???
マジックなのに消えるのか
715愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 22:11:34 ID:???
新球団の社長orGMになっていると思いたい
716愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 02:30:41 ID:???
市民球団になると何がどう変わるの?確か広島も市民球団だっけ?
親会社ないから給料激減とか?
717愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 13:05:14 ID:???
>>711

710じゃないがありがとう
勉強になったわ

本当に80kmから130km以下の遅球で三振取りまくった人っているんだね〜
野球選手としてはひょろひょろの細身でイケメン、ってのもカブってるな
718711:2009/03/28(土) 20:38:47 ID:???
>>717
以前、テレ朝のNANDAという番組で
・「遅い球」 by 星野伸之×古田敦也
・「頭脳派」 by 小宮山悟×古田敦也
とかやってたんだよ。
でも現在では、書籍は絶版、nicovideoのは消され(´・ω・`)…
719愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 19:15:27 ID:???
>>718
図書館に探しに行ったが近所のには無かったorz
どんな内容か気になるんで、根気よく探してみるよ…
720愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 19:19:04 ID:dsmP+uy8
ふと思ったんだが、
マリナーズのトクチ攻略訓練みてると、
もしかして、トクチとバッテリー組んで、
やつのノーサインのボールを、
キャッチしてる出口も、
もしかしてトクチの球、
打てたりして。
いや、打てなくても、
どんな球がくるか、くらいは判断できそう。
721愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 19:50:55 ID:???
>>720
自分もそれ考えたことあるんだが。
たとえば「渡久地がブルックリン攻略のため次に何を投げるか」は
出口、かなり読めるようになっただろうが、「渡久地による出口攻略」を
読めるかと言うと、それはまた別の話なんじゃないかと思う

読み合いでなく来た球を打つ事にしても、ブルックその他マリナーズ
残りカスの皆さんを見るところ、捕れるからと言って打てるわけじゃないし
722愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 22:11:27 ID:???
13巻114話のムルワカの特大ソロのスイング凄くないか?

左手首とかどうなってんだw
723愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 22:19:18 ID:???
何気にアニメも面白いな
何処までやるんだろ?
724愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 22:26:01 ID:???
対戦したとしても、
出口「今までの渡久地のパターンから、ここに投げてくるはず!」
というのに対して裏をかいてくるのが渡久地だとおもう。
725愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 22:29:03 ID:???
>>723
とりあえず今日が最終回で
オーナーが車のことを言ってたから、当たり屋までやるのかな

渡久地大勝利、でなんやかんだで終わり、みたいな感じかね
726愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 22:54:21 ID:???
出口が何やるか読まれてそうだな
ブルーマーズ戦で出口にホームスチールのサイン出ても走らないとか読まれてたし
727愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 01:26:59 ID:c7In7S9V
うーん
728愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 01:55:54 ID:GC2VyTbe
結局、ブルーマーズ三連戦で終わりだったな。城丘コーチの退団のくだりをやらなかったのは残念だが、まぁ終わらせ方は綺麗だろ。あのワンナウツをこんなに綺麗に終わらすやり方があったのか!とある意味目から鱗だが。
729愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 09:41:25 ID:???
>>728
無粋だが詳しく教えてほしい・・・

先月、中京圏から九州に引っ越して、バガブーズ戦までしか見られなかったorz
730愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 12:56:53 ID:???
728じゃないが最終回もさっそくようつべに落ちてっから
見た方がはやくね
731728:2009/04/01(水) 14:16:19 ID:???
>>729
どこから説明したらいい?
732愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 15:16:00 ID:???
>>729
ブルーマーズはインチキ野球をしてました
とくちは、インチキを逆手にとって、逆にブルーマーズを陥れました
ブルーマーズの選手がとくちにビーンボールをぶつけて再起不能にしようとしました
とくちは覚醒し、バットをブルーマーズの選手にぶつけ、逆に再起不能にしました
キレたブルーマーズは一塁手になったとくちに全速力でぶつかり怪我をさせようとしましたが、
そんなことはとっくにお見通しのとくちさん。鉄板を仕込んだスパイクで、
逆にブルーマーズの選手を撃破。
これがブルーマーズ対リカオンズの乱闘パーティーの開始の合図となりました。

のちに伝説の格闘野球試合、トリックスタジアムの惨劇といわれるようになりました。

おわり。
733愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 16:53:52 ID:???
>>732
どこがどう綺麗な終わらせ方なのか分からんw

ようつべ見るわ。
734愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 21:18:00 ID:???
>>732 今日は4月1日なんでw

アニメは面白かったが、顎成分がなかったせいか
渡久地のチーと佐賀更に際立った感じだな。
それはそれでちゃんと狙ってやったんだと思うが
自分は原作のバランス感の凄さ、つーか本編との落差が結構ツボだったw
DVDの映像特典で顎あれば買うな!
…まあ萩原がやるとは思えんがw
735愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 22:12:09 ID:???
>>709
亀だが、俺は「右の田所じゃん」と脳内変換して読んでるw
最初に読んだ時は誤植かと思ったが田所がフツーに左でワロタ覚えがある

単行本が手元にないんで確認はできん、スマン
736愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 18:34:25 ID:???
>>728
729だけど最終話見ました。

まぁ、確かに上手い終わらせ方だったね。あれなら第二期があるなら繋げられるし。

城岡コーチ退団の件はむしろ、原作の方で描く必要があったかなって自分は思う。


あと、GO!GO!リカオンズの女の子の
『ワンナウツ』
『渡久地東亜』
のイントネーションが最後まで気になったw
737愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 20:28:14 ID:???
19話では、『ワンナウツ』の言い方だけは直ってたのに
最終話では何故かまたもとのイントネーションに戻ってしまってたなw

しかしあのコーナーは結構需要あったのか
DVDには『GO!GO!リカオンズ!! ONEOUTS スコアブック』ベスト版がつくらしい。
738愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:46:18 ID:???
今更ながら20巻読んだ
人気投票の所にウィリアムスの名前あったけど、出場してもナックル投げれないな
インチキやってるの知ってる出口に頼むのか?
739愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:49:39 ID:???
出口は以外とノリが良さそうだから、
オールスターなら協力するだろ。
投げ返すときにナックル投げるぐらいのいたずらは
するかもしれんが
740愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 21:56:39 ID:???
しまった!誤字だ。
以外→意外
741愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 22:21:17 ID:???
ブルーマーズのキャッチャーじゃないと投げないと駄々をこねればおk
742愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 22:48:32 ID:???
ナックルは諦めて新魔球ブルーマーズフォークを編み出したんだよ
743愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 00:31:59 ID:???
>>737
ベスト版てw

あのコーナーに良いも悪いもあるのかよw
744愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 01:03:43 ID:???
プロ野球絡みの回がカットされるんじゃないかね。
745愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 14:36:45 ID:???
渡久地の回転数自在ピッチングの秘密ってどこにあんのかな
握りも変えてない、フォームも変わらないんだよね

あんま野球やったことないから良く分からんのだけど
可能性としては、リリースの瞬間の手首か指先の反りとかになんの?
746愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 21:38:00 ID:???
握力と指先の感覚な希ガス
747愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 12:14:13 ID:ZzKm8YJG
振り抜き方?
あれ、それだと目のいい人だと見て分かっちゃう?
748愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 23:00:30 ID:???
指先の微妙な力加減かなと
749愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 08:26:32 ID:???
どうなんだろなあ
阪神の藤川なんかはリリースの瞬間に指を押し出して回転数を上げてるらしいが
750愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 18:37:50 ID:???
だから伸びるのか。

ギリギリまで相手見て投げ分けるようになったら最強だなw
751愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 18:07:27 ID:???
東亜ってもしかしてアウトの逆さ読み?
752愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 21:39:14 ID:???
逆にアウトが東亜の逆さ読みだろ
753愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 22:31:08 ID:???
ワラタwww
その発想はなかったわ
754愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 23:34:07 ID:???
サイヤ人みないなもんか
755愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 19:36:46 ID:???
サイヤは逆読みしたらヤイサだろ
756愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 10:23:49 ID:???
Super菜野人
757愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 01:39:28 ID:???
もしワンナウツの世界にWBCがあったら
とりあえずエース渡久地サード高見は鉄板として後はどういうメンバーになるだろうか?
DHとかで児島さん入れてもいい気がするが…

作品の性質上パリーグのメンバーばかりになるのはご愛敬w
758愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 08:29:17 ID:???
ショート今井
759愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 12:56:44 ID:???
オールスター編に出てきたセ・リーグ陣も沢山入るだろうな
760愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 15:05:05 ID:???
ガラリアンズの榎本喜八好き。
761愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 11:10:49 ID:???
榎本はメジャーいそう
まぁ天海と忍者は確定だろ
微妙なのは出口
つーかオールスターと同じじゃないか
762愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 12:33:49 ID:???
他のチームのキャッチャーはブルーマーズの奴くらいしか知らないからな
763愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 15:58:49 ID:???
なんだかんだいって仁科すげー。
初捕手で、とくちの回転ボール、普通にキャッチしてるのな。
764愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 20:07:17 ID:???
仁科は一応セリーグで10年間レギュラー張ってた名選手らしいからな
出口にしても他から大した事無いとか言われてる割にはノーサインで当たり前の様に
キャッチするし実は優秀なんじゃないのか?と思ってしまう
765愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 20:53:30 ID:???
と言っても5球に1球はこぼすけどね
766愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 21:05:25 ID:???
>>762
バガブース三島(満塁に何度も併殺打の打者)
767愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 22:34:04 ID:???
出口は、天海レベルの人間からすれば、(あの出口でさえ)
って話なわけで、キャッチの技術云々はともかく、頭は悪くないと思う。
総合的にみて、そこそこ優秀な捕手なんじゃないかと。
768愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 23:47:43 ID:???
トクチの問いかけにも答えたり閃いたりしてるから頭は悪くないでしょ
769愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 04:20:32 ID:???
閃きという点じゃ児島さんをはるかに超えてるよな
770愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 15:07:56 ID:5ev0NKk5
何回も渡久地がする例え話を
「今そんな関係ない話すんな!」
って言ってるような子だよ、出口くんはw

というか、急に話と関係ない話する奴いるのかよ。
いいかげん流れから気付けw
771愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 16:11:47 ID:???
まぁ出口、児島はトクチにしたら「まぁ話はできる」レベル
772愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 15:00:32 ID:???
駅で、出口の髪型っぽい外人さんを
みたんだが、あのおもろい髪型、
なんていう髪型なんだろ

茶髪に染めて、後頭部の下のほうだけ刈り上げてるやつ。
正直、原作独特の髪型かと思ってたから、
現実にしてる人がいてビビった
773愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 15:56:31 ID:???
つぶやきシロー
774愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 18:29:11 ID:???
あれワカメちゃんカットだよ
775愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 18:18:29 ID:ddeqEOkX
昨日のフルタの方程式で広沢がヒーローインタビューの選手をファン投票で
選ぶっていうのやってたけどLチケットに影響されたんだろうか
776愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 20:33:37 ID:???
単なるファンサービスだろjk
777愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 21:27:19 ID:???
試合終了から投票して集計してインタビューとか客帰っちゃうよ
778愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 22:07:08 ID:???
単行本11巻以降がどこにもNEEE!!!
もしかして品薄か??
779愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:55:27 ID:???
降雨コールド賭けた試合
なんで実況と解説までこんなノリノリなんだよ
780愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:37:46 ID:???
>>778
amazonでもずっと「2〜5週間待ち」が続いてる。
全巻ドットコムあたりじゃ昨年末ごろからずっと3位以内にいる感じだし。
売り手もこんなに売れると読んでなかったみたいだな。最近ずっと品薄。

次の増版がもうすぐ出回るらしいから、今はとにかくどっかに注文を入れて、
その内の一部を確保しとくのが確実かもな
781愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 23:47:35 ID:???
自分、新宿と池袋を回りまくってなんとか全巻揃えたけど
大きい書店で平積みされてたと思われるスペースがごっそり売切れ状態になってた
新宿高島屋近くの紀伊国屋なんか1〜10巻がごくわずか残ってるだけで
「在庫は出ている分限りです」みたいな紙が貼ってあったよ
アニメの出来がそれだけよかったということなのか
出版社が単に目算謝ったのかわからないけど
たしかに入手するなら予約入れとく方が確実かと
782愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 09:10:08 ID:???
俺の住んでる所みたいな、都会でもなく田舎でもない中途半端な所では全巻平積みであったぞ
783愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 09:14:06 ID:iUE0XNjN
池袋から本厚木まで捜しまくったけど
全巻揃わない・・

その中途半端な田舎都会の場所教えてバカブーズ
784愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 11:26:41 ID:???
本厚木まで来たのなら小田原あたりまで足伸ばせばいいんじゃね。
785愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 11:51:24 ID:???
札幌まで足伸ばせば、全巻あるぞ
786愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 12:14:38 ID:LefoRz9H
ネットで全巻まとめ買いしました
787愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 14:44:53 ID:jKK013BF
コンビニ版で揃えたけど 結局コミックス全巻購入。
結構苦労しないで買えた。
布教活動として コンビニ版は先輩にあげました。

目論見通り 見事にはまる先輩。
788愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 15:02:25 ID:???
ライアーのスレにワンナウツ映画化ってあったけどマジ?ガセ?
789愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 16:24:48 ID:???
自己解決
映画化はライアーゲームでした
790愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 09:12:42 ID:WVKkF2Ue
池袋ジュンク堂で店員さんに
ここにあるので全部ですか?って聞いたら
「ワンナウツですかぁ〜?」って一発でわかってたw
出版社在庫回復待ちだそうな

ちなみにその店員さんの声がかわいくって萌えた(^^;
791愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 11:48:46 ID:???
店員は児島のような男の方がいい!
792愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 12:06:30 ID:???
>>791
アッー!
793愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 18:28:55 ID:???
ピキーン!
794愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 02:38:18 ID:???
読みが外れて品切れになったからって山篭りしそうだ
795愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 12:34:29 ID:???
そして負傷して帰ってくる
796愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 15:01:29 ID:???
みやげ物屋と売上勝負するんだな
797愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 20:24:17 ID:???
みやげ物屋「俺が商売を舐めている?なら、あんたは勝負を舐めてるよ」
798愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 23:17:51 ID:be3USdiI
ワンナウツの販売の読みが外れて
児島店員は山篭もり中なわけですね
799愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 08:16:49 ID:???
一冊売れたら500万貰い、売れ残ったら一冊につき5000万支払う
800愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 23:14:55 ID:7kJkMVIB
機会損失のペナルティーがないぞよ
801愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 04:14:32 ID:???
これは明らかに自分で買い占める流れ
802愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 21:33:58 ID:???
やたらみんな「うそー」って言うな
803愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 04:06:00 ID:???
漫画全巻ドットコムの2008年年間売り上げランキングで17位ってスゲーなおいw
ほとんどアニメ始まった10月以降からの売り上げなんじゃねーの
804愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 07:08:59 ID:???
最近は連載終了した漫画置いてない本屋多い上、
あまりメジャーな漫画じゃないから古本屋で揃わず、
アマゾンとかで一冊ずつカゴに入れるには多い冊数、
ということで人が全巻ドットコムに流れたんじゃないかね?
805愛蔵版名無しさん:2009/05/02(土) 10:57:19 ID:???
いやアニメ化されたし店頭で普通に平積みされてるぞ、今も。
そんで変に中途半端な巻(15巻とか)があちこち品切れで
走り回らないといけなかった。
すぐ読みたかったから地元書店で買ったけど、最初から普通に
アマゾンで大人買いすれば良かったよ。本屋が潰れてく訳だ。
806愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 21:58:02 ID:???
最強埼玉リカオンズ!!
807愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:10:09 ID:a5BXUpgZ
越谷の文教堂に行ったら全巻おいてあったよっ!!
さすが越谷埼玉リカオンズ(^^;

これから部屋でビールとツマミ用意して11巻より先、最後まで読み始めるからな。
読み終わったらレポするよん。
途中でネタバレとか書き込むなよ!!
808愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 21:37:24 ID:???
>>807
ネタバレ
それは全部夢
809愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 22:51:48 ID:???
20巻出てるの知って買って読んだ。何この丸顔。
新シリーズ始まったのかと思って期待して読んだのに
企画ものかよ。相変わらず顎サイコー。


小田霧響子切ってもう一回新シリーズ描いてくれんかな…。
810愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:20:02 ID:???
20巻は渡久地がフクナガにしか見えんかった
811愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 00:36:37 ID:???
11巻から先ってアニメ未放送部分?
812愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 11:29:56 ID:???
アニメ続き最後までやって欲しい。
もう一回泣けそう。
813愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 12:52:42 ID:???
今、トイレに置いてあったマジックリンが
ブルックリンに見えた・・・。
814愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 13:48:30 ID:???
漫画全部よみきったおー。
今ツタヤでDVDをVol4まで借りてきたからみるおー。
読み終わったらレポするおー。
815愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 23:17:46 ID:???
児島ニュータイプとなる。
ぴきーん
816愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 22:05:24 ID:???
渡久地「さあ、勝負だ。マジックリンくん」
ブルック「マジックリンじゃねー!!」
817愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 22:30:10 ID:???
マジックリンでクリーンナップか
818愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 04:08:12 ID:???
彼は天井掃除と床掃除担当です
819愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 06:48:56 ID:???
ブルックリンって掃除させたら結構念入りにやるタイプだと思うw
820愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 08:45:41 ID:???
渡久地東亜の過去をプロファイルしてくれ。
821愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 16:43:58 ID:???
幼稚園の頃、後ろから友達の肩を叩いて、
振り返ったところを指でツンして遊んでいた。
小学では給食のおかわりを賭けて
「せーの」で親指が何本立つか言い当てるゲームで連勝。
822愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 22:53:39 ID:???
>>821
あれって、
自分で指立てておきながらゼロをコールする奴いるよな
823愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 01:31:41 ID:???
とあにサウスポー歌わせるお
824愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 00:11:11 ID:???
東亜っていったい今までどんな人生送ってきたんだ
あれでまだハタチそこそこって・・・
まあわからない方がいいのだろうけど
825愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:15:42 ID:???
渡久地だったら不景気も環境問題も解決できそうな気がする
826愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 20:15:20 ID:???
渡久地は人知れず消えてもあんな有名になってこれから元の無頼に戻れるのだろうか
827愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 20:23:03 ID:fXUWq4iq
ワンナウツ面白すぎる
これは紛れも無く歴史に残る名作

ドラマ化して欲しいな

トクチ=窪塚か亀梨かオダギリか要潤
児島=阿部寛

解説の掛け布団さんとかは全部本物で
828愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 20:52:15 ID:???
>>827
パンチ佐藤が怒りそう
829愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 22:41:51 ID:???
>>826
暇潰しに闇スロ打ってるよ
830愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 22:50:09 ID:???
2〜3年くらい海外でも行ってほとぼり覚ますんじゃないの?
金は腐るほどあるだろうし。
831愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 23:20:56 ID:fXUWq4iq
と言うかあんなムチャな要求をしてくる彩川会長が300億素直に出したのがすごいよね
あとそれと1巻で彩川のルビが さいかい で語呂が良かったのになんで さいかわ
になってしまったのですか?
832愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:33 ID:???
二十歳そこそこであんな凄いヒーローはフィクションならでは、だよな…。
でもなんだか実在していそうなリアリズムがある。

一流の勝負師であるのは間違いないんだけど、実は
過激なカウンセラーでもあるよね。
まだ5巻までしか読んでいないけど、随分元気づけられた。
渡久地が野球だけでなく色々問題解決しそうって意見はうなずける。

この漫画に出会えて良かった。
833愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 02:15:10 ID:???
トクチは偽名で本名は赤木しげるだよ
834愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 15:37:51 ID:???
あの大抵のことには動じない、場数をこなしてそうな雰囲気からして
20代半ば〜後半でもいいくらいだ。それでも若過ぎだけど。
きっと親父がろくでもない奴で幼い頃から賭博場に出入りしながら
勝負のいろはを身に着けたとかのベタな過去持ちだろうな。
母親は蒸発か若くしてシボンで。
835愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 17:22:55 ID:???
米兵とのハーフっぽいと思ったな渡久地
836愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 21:18:30 ID:???
実はあのママが・・・
837愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 01:09:10 ID:???
少なくとも渡久地の童貞はビックママに奪われている気がする
838愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 07:45:01 ID:???
前半の儲けは球団買うのに使っちゃったし
実はたいして金持ってないんじゃねーかな
839愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 09:12:39 ID:???
ママに捧げたなら、初めてワンナウトに
現れたときトーアは道程だったのか?
840愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:42:50 ID:???
奪三振と最多勝で6000万は報奨金貰えたんじゃないの?
勝率は河中に譲ったままだったのかな?
841愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 23:41:38 ID:???
初めて東亜がワンナウトに現れた時の服装って制服だよな?
高校生なら童貞でもおかしくはない
842愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 14:35:02 ID:???

      う
        の
       を
       を
       を
       を
843832:2009/05/19(火) 04:44:14 ID:???
14巻まで読んだ。
何度か泣いた。

渡久地東亜はやっぱり過激なカウンセラーだよ…。
心が凄い揺さぶられる。
844愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 17:49:48 ID:???
倉井・菅平覚醒のとこは確かにじわっと来た
845愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 21:39:04 ID:tZOj+SNc
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d569863.jpg
ベルセルク読んでる人人いる?
これ(短剣に刻まれてる紋章がグルグルの火のシンボル △トーラ)
ってグルグルへのリスペクトだと思うんだけど

ちなみにベルセルクを知らない人のために説明すると
これは火の精霊の短剣で、刺した相手が燃え上がる、という武器です
846愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 10:16:51 ID:???
うんそうだね。帰れ
847愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 20:04:54 ID:???
皆さんが一番好きなシーンはどこ?
俺は

ブルーマーズのサイン盗みのとこで
監督が3塁の出口(うろ覚え)にホーム盗塁の指示を出すんだけど
(それは渡久地の指示であるんだけど)
出口はやったフリだけして

それに対して渡久地が出口に「お前ならそうすると思ってた」ってとこ

あそこ最高w
今まで100回以上思い出して笑ってますw
848愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 22:23:56 ID:???
>>847
好きの定義がこの書き方の場合、「笑えた」という解釈でいいのかな〜?

笑ったのは11巻91話の高橋VSムルワカの時、負けた高橋たちが
高橋の宣言通り、ちゃんと逆立ちでグラウンド一周したこと!
(菅平がやらせたのは明白だけどね!)
ちなみに一番最初に盛大に吹いたのは3巻19話の野々村夫妻。
「渡久地が打たれるのを見に来たんや。」
モデルの人が絶対言いそうなセリフだ。
細君連れてくるあたりもな。

しかし主人公なのに渡久地って顔の雰囲気が良く変わるね。
849愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 22:25:08 ID:???
俺は「解説のパンツさん」だな。
頭に被ってテレビに出られるわけないだろうにw
850愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 23:02:29 ID:???
>>848
両方覚えてなかったが確認したらいたw
野々村って真、としえか?と思ってたがノムさんかw

あと源三が2度目に1軍に戻ってくるところは熱くて泣ける
851愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 23:02:58 ID:???
>>849
あ〜あの顎骨折レベルのキャラはあまりのインパクトに
かえって脳が遮断してしまったw

サトーさんだよね、モデルの人は。最初何のパロディか分からなかった。
なんか恨みでもあんのかw
852愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 12:43:16 ID:???
「ジョー・ディマジオとマリリン・モンローは結婚するなありゃ。」

東亜さんはムルワカの話を引き出すのにどの位かかったかな。
大変だったろうなあ…w。
853愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 05:28:01 ID:???
今年の広島の大竹が覚醒後の倉井と被って見えてしまう
854愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 04:17:22 ID:???
>>852
俺もそこ笑った
855愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 13:31:20 ID:???
渡久地って結局変化球投げるんだよね。
フォーク並に落ちるストレートってストレートじゃないじゃん。
あんだけ回転数操れるんだったら、
あの握りでスライダー回転かけるのくらい楽勝だろ。
雨の日ナックルとか投げたらもう無敵だし。
856愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 14:59:30 ID:???
指先のコントロールだけじゃどうにもならないナックルは無理じゃね
857愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 15:37:44 ID:???
ただでさえ捕球が難しい超クセ球なのに変化球まで織り交ぜたらキャッチャーが死ぬわw
ノーサインなんだし
858愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 21:04:50 ID:???
直球投手が下手に変化球投げたせいでスランプになる話は野球漫画でも見るな
あえて変化球はなげないスタイルかもしれん
859愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 22:29:06 ID:???
元々渡久地がストレート(というかストレート握りでの投球)しか投げないのって
沖縄のワンナウツ時代に相手に握りで変化球見破られないためのものだろ?
プロ転向して握りで球種がバレなくなったんなら、ストレート握りのみに固着する必要は薄いんでないの?
860愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 22:42:32 ID:???
リリースのギリギリまで打者の心理を読むという渡久地のスタイルだと変化球は使い難いんだろうな
861愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 16:56:29 ID:???
20巻て何か問題あるのか?
本屋で取り寄せお願いしたら、販売元に再販の予定なしと言われた
って言われたんだが
862愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 18:42:18 ID:???
別に問題なんかないよ。
前シリーズ終わってから間が開いてるし、
初版の部数少なめに出しててその分が完売したんだろ。
おっつけ再版されるだろうけど2〜3ヶ月から酷いのになると
半年くらい待たされるぞ。
863愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 18:55:13 ID:???
ちょっと教えて。
2巻で今井がトリプルプレーしてる所なんだけど。
・打者の打球をライナーで取った(アウト一つ目)
・セカンドベースにタッチしてというのは、飛び出した2塁ランナーをアウトにする為(アウト2つ目)。
・で、実際今井がタッチしてるのは1塁ランナー(アウト3つ目)
これであってますか?
864愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 18:56:58 ID:???
>>862
最悪半年かorz
どこにも売ってないし
待つしかないか
865愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 19:23:59 ID:???
866愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:01:37 ID:???
はいはーい!863さんじゃないけど、自分も質問です。

8巻66話『贋作』3ページ目、2コマと4コマ目。
出口くんは既に出塁しているのにバットを握って考えてましたが、
あれって変ではないのでしょうか?
野球をちゃんと観たことないので分かりません…。
867愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 23:49:37 ID:???
>>866
あ、同じく。今コミックス手元にないけど多分そのシーン。
変だなと思ったけど野球詳しくないので気にしない事にした……本当はどうなの?
868愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 12:57:53 ID:???
描き間違いに100ユッケ。
アニメでは確か、サインに従うことないじゃん!
→出口ハダカ花畑だったよな。
ハダカの理由は、バットの処理に困ったからだ。
869愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 15:07:16 ID:???
それはそれでバットの処理に困る
870愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 16:42:31 ID:e3aE0YiV
オールスター編は渡久地とパ・リーグの選手との探り合いとか駆け引きが見たかったなぁ。
江夏越えでも面白かったけど。
871愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 17:41:05 ID:???
渡久地がオーナーになる前の方が面白かったなー。少数派かな?
オーナーになった後も凄く面白いんだけど。
何かその頃から渡久地の顔も丸くなってるし...他の皆も可愛くなってる。
今井なんかおっさんだったのに。
872愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 18:02:40 ID:???
小島なんか完璧なオッサン顔だったのに
最後は肌とかツヤツヤしてるしな

菅平が年下とか信じられんw
873愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 20:07:42 ID:???
20巻の児島なんて10代にしか見えん
渡久地はフクナガにそっくりだし
874愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 21:46:38 ID:???
>>863はどうですか?あってます?
875愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 01:16:30 ID:???
10巻辺りから絵が下手糞になってるよな
19巻とかみんな薬中の目になってるし
ライアーの絵は好きになれない
876愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 02:08:07 ID:???
渡久地さんの顔が安定しない以外は気にならないなあ。

それよかリカオンズチアガール(?)といい、ファンのお姉さんといい、
響子さんといい、やっぱり巨乳は男のロマンなんだろーなー…って思った。
877愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 03:49:34 ID:XOO4rXgW
>>861
20巻は2chの実況板書いているのが問題かなw
878愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 04:15:34 ID:???
第59話で、児島の時3アウトになってるのに、次の回児島からになってる。
これ間違いだよね?
879愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 21:42:37 ID:???
>>878
今見てみたんだけど、児島さんがアライさんの前に出てる。
その時はまだ二回。
次のシーンは七回だから、別におかしくはないんじゃない?
880878:2009/05/28(木) 23:02:43 ID:???
>>879
サンクス。
いや、「バッター児島に第三球ー投げたっ!!」の時、初回でしょ?
その3ページ後で。クチビルデブが手堅くいくぞって思考してますよね。
そのページの一番下のコマ、2回の表で、「児島打ったーっ!!」って。
881愛蔵版名無しさん:2009/05/28(木) 23:08:49 ID:???
バッターアウトになってないんだから、次の回は児島からでいい
基本的な野球のルールくらい勉強してくれ
882878:2009/05/29(金) 00:37:58 ID:???
>>881
ああ、その場合はまた児島からでいいんだ。ありがとう。
883愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 02:43:36 ID:obn0NH8l
>>871
同意。
オーナーになったあとのチーム経営の所も面白かったけど、オーナーになる前の心理戦の方が面白かったなぁ。
884愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 13:53:17 ID:???
リカオンズ→西武ライオンズ
マリナーズ→千葉ロッテマリーンズ
フィンガーズ→日本ハムファイターズ
ブルーマーズ→オリックスブルーウェーブ
バガブーズ→近鉄バファローズ
イーグルス→ダイエーホークス

ガラリアンズ→読売ジャイアンツ
スパローズ→ヤクルトスワローズ
ブースターズ横浜ベイスターズ
ジャガーズ→阪神タイガース
コンドルズ→広島東洋カープ
ドラグーンズ→中日ドラゴンズ
885愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:18:45 ID:ZrDNdnDb
どなたかワンナウツの漫画がうPされているサイト教えて下さい。
886愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 17:41:10 ID:???
887愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 02:24:49 ID:K8637Eok
>>884
しかし、マリナーズのオ―ナ―は堤がモデルだし、リカオンズを買収
しようとしていた奴は、宮内を彷彿させていたが。
888愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 06:08:04 ID:???
マリナーズのオーナーのモデルはナベツネじゃないの
889888:2009/06/02(火) 06:15:32 ID:???
ナベツネはガラリアンツだった(´・ω・`)
890愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 16:47:21 ID:???
ジョンソンはwatch out の時なんで下がって守備してなかったの?
891愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 20:31:39 ID:???
>>890
下がっていたが何か?
892愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 21:02:19 ID:???
watch outの前のページだと後ろ向きながらボールと同じ方向に走ってないか?

浅い位置を守ってたように見えるんだが
893愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:47:03 ID:???
顎骨折がうすた京介の気がしてならないんだが、どうなんだろう
894愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:50:01 ID:???
んなわけねー
895愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:54:00 ID:???
うすただけにソースがない
896愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:21 ID:???
ナイスな展開になってて笑ったが、何か自分も
「顎骨折絵は超デジャヴ感じる」って思ってた。

ぜってー見たことあるんだけど、思い出せねー。
897愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 00:06:26 ID:???
>>895
俺はお前を評価する
898愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 09:39:57 ID:???
>>897
ありがとう
899愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 01:50:20 ID:???
普段は右手で原稿を描いている作者が、
左手で漫画を描いてみましたってのが顎骨折かと思ってた
900愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 04:14:56 ID:???
ブルーマーズ戦の後半からしかアニメ観てないけど、最初の方も漫画に忠実ですか?
「イーグルスのヘボ野郎相手に9人は必要ないと思ってる」
901愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 07:01:42 ID:???
カットされてるエピソードはあるけど
おおむね忠実だよ
902愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 11:02:03 ID:???
うそっ!?
って言うときの変顔でなんか笑ってしまう
903愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 02:39:22 ID:???
20巻読みたくてしょうがね〜。
顎骨折もいっぱいあるんですよね?
銀座でも秋葉原でもどこでもいいから本屋寄れば良かったな。

DVDも買おう…。
904愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 02:49:42 ID:???
>>901
どうもです。DVDバラ売りしてれば買いやすいのにな。
905愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 19:24:43 ID:???
>>903
うん、20巻は豪華版で5Pもあるぜ
けどクオリティは他の巻の方が高いと個人的には思う
本編の渡久地もなんか女の子みたいに見えてキモいし
BM戦くらいの頃のシャープな顔の方がよかった
906愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 21:36:32 ID:???
そもそも20巻はアニメ化記念のお祭り漫画だから
面白さは期待しない方がいい
短いし
渡久地は顔が女だし背が低くて小中学生位に見える
凄むシーンがあるけど拗ねてるみたいで怖くない
顎骨折は面白かった
907愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 09:01:04 ID:???
>>896
>「顎骨折絵は超デジャヴ感じる」

顎骨折の絵はたまに 『王様はロバ』の なにわ小吉 に見えるな
とくに彩川の側近が似てる
『翠山ポリスギャング』と同じころの連載だっけ
908愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 18:36:05 ID:???
なにわより遥かに画力は高いけど
シュール系のギャグ漫画家に近い絵柄
909愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 15:22:06 ID:???
海外版って売ってるのかな。
個人的にはムルワカのいかがわしい日本語がどう翻訳されるのか気になる。

東亜さん「意味通じてんのか?」って冷静すぎだろ。
910愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 23:32:31 ID:???
渡久地はそういうキャラだし、周りが冷静じゃなさすぎるからなあw
いいバランスだよな。
911愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 23:42:51 ID:???
だめだ、どこにも単行本がねえ
前まであった店にもないし、あんときかっとけばなあ・・・
皆はどうやってあつめた?
912愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 23:58:29 ID:???
古本でよければありそうだけど

ttp://zenkanmanga.com/item/228-16.html
913愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 00:17:55 ID:???
>>912
おおおおお、ありがとう!
友達に貸してもらって読んで以来ずっと探してたんだよね。
1万なぞ安いもんよ。
914愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 01:34:51 ID:teW8M7ci
新品で買っても530*20で10600円なのに
非プレミア古本の癖に10990円とかぼったくりもいいとこ
915愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 03:04:45 ID:???
ひどいサイトだなw
秘境みたいな所に住んでたら有りかもしれんが。
顎骨折版ワンナウツまさかのアニメ化とかないかなぁ。
916愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 07:03:07 ID:???
>定価 \10,105
917愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 08:26:40 ID:???
>>913
新品で買うべし。
作者の印税がかかってるし。

自分は書店で注文した。
おかげで20巻ないけどな。
918愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 09:49:15 ID:???
本屋を数件探して買い集めてたのに
デパートの本屋に全巻揃ってたのを発見したときはむなしかった
919愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 09:59:35 ID:???
早く読みたいから車飛ばして書店を数件回ったけど、
アニメのおかげで売れてるのか中途半端な巻が歯抜け状態で
えらく遠方まで行かされるハメに
おまけに店員が立ち読み防止用の袋を破るのに手間取ってるうちに
カバー傷だらけ…orz
最初からネットで買えばこんな苦労無く簡単に全巻揃ったのに
もう地元書店では買わないと今後の教訓にしたよ
920愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 10:20:23 ID:???
>>911
地元の、100均も兼ねてる本屋で大人買い。
後日、隣の隣の県に住んでいる兄貴が全巻持っていることを知った。
921愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 17:58:39 ID:???
初版の8巻があるマンガ喫茶もあるし、
全巻揃えている本屋もある。
都下だけど恵まれている。
ただコンビニ本は見つけにくくて、
最後あたりは店員さんに取っていて
もらってた。
922愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 04:53:22 ID:???
ライアーゲームは手に入れやすいのになんでワンナウツが見当たらんのだー
923愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 12:52:29 ID:???
たまたま見たアニメがおもしろかったから
一気読みしてるけど
新ワンナウツ契約あたりから渡久地以外にも超人キャラが増えだして不満だわ

おもしろいけど
924愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 09:33:31 ID:???
読み終わったわ

最終回あっけない!w
925愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 13:38:49 ID:???
>>924
そう?なんつーか、渡久地さんらしいやり方だと思ったけど
自分は爽やかな気持ちと、寂しくて落ち込んだ気持ちが3:7くらいだった。

20巻が気になってしょうがない。
926愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 14:32:13 ID:???
一昨日くらいにロッテが一回に15点とって23-2で勝ったゲームで渡久地のマリナーズ崩し思い出した
927愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 00:16:48 ID:???
ワンナウツ全然置いてないな
何件も回らないといけなかった
20巻は見つからなかった
928愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 17:47:47 ID:???
20巻は丁度在庫切れになる頃あいだろうな
アニメ見てから揃え始めた奴らが
少し前に20巻到達したくらいだろうから
何故なら自分がそうだから
けど20巻は正直あんまり…
929愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 21:07:43 ID:???
 19巻まで揃えたら20巻が読みたいのは人情ですぜ旦那ァ。
再販待ってるから、20巻の悪口はそこまでだぜw。

今アニメ版DVD初めて観てる。ブルックリン面白いw。
音声入ったり、動画になるとやはり色々違ってまた楽しい。

あと、自分だけが「とくち」のイントネーションが違うことに
気がついて一人気恥ずかしいです。
930愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 13:17:20 ID:???
>>929
イントネーションの件だが

大丈夫、俺も違う
てかアニメの方が違う
931愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 13:33:20 ID:???
       →→↑↓
アニメって「渡久地」だよな?

>>929-930はどう読んでたんだw
932愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 13:46:33 ID:???
ばくちトーアみたいな感じ
933愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 17:15:03 ID:???
>>932が正しいんじゃないの?
934愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 19:23:56 ID:???
と↑く↓ち→とー♂あ!
935愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 19:27:04 ID:???
>>932
ばくちナイス!吹いたよ。
そっちがアニメ版なイントネーションだよね。

自分が言ってたイントネーションに近いの探したが、一音多い。↓

一口(ひとくち)のとくちと同じ感じで言ってたんだ。

渡久地って名字の人は東亜が最初だから全然知らなかった。
沖縄じゃ割とメジャーな名字なんだって?
936愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 10:46:11 ID:???
菊池東亜みたいな感じで読んでた
937愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 20:43:43 ID:???
とくちでなくとぐちって読んでたな 言いやすいし
938愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 04:00:55 ID:???
DVD欲しいけど高いな...
939愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 07:37:48 ID:???
みんなどこ住んでるの? 俺アニメとイントネーション一緒なんだけど。
940愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 10:26:52 ID:???
意外と人間味あるよな渡久地
巻末漫画のせいかもしれんが
941935:2009/06/17(水) 10:46:28 ID:???
>>939
ネズミが城主の城の城下町に住んでるorz
おっ、沖縄とはまるで縁が無かったんだよっ。

しかし渡久地さんはヘビースモーカーだな。
942愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 08:17:00 ID:???
なんだかんだで菅平まで覚醒させてしまったからなー
菅平にお前なんか最初から期待してないなんて言ってたけどどこまで本気だったんだろ
児島に頼まれたとはいえお情けで手を差し伸べるような甘い人間じゃないしな〜
943愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 09:31:53 ID:???
いろんな要素が絡まってるとは思うよ。
『敗者は勝者に従うのが鉄則』とか。

菅さんは、ムルワカや倉井君みたいなスター選手的な突出した才能は無い、
プロ選手としては『並』な人なんだろう。
ただ、メンタルが最悪過ぎるから、倉井君以上のショック療法が
必要だと考えたんじゃないかな。アレでダメなら見捨てただろうね。

依存症をマトモな方にシフトさせようって作戦も立ててたと思う(15巻)。

ちょっと『サイコドクター』を彷彿させる。
だから過激なカウンセラーって前書いたんだけど。

原作者様のインタビューで
「渡久地は自分に嘘をついている。」
って話があったんだって?
自分が読んでて、いつも気になってたのが渡久地さんの
腕組みだったから、それ聞いて妙に納得したよ。

勝負師だから、本心なんて見せちゃだめなんだなって。
孤独なんだな…。
944愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 08:02:59 ID:???
最後の天海のセリフがよくわからんかった
渡久地なんかほっときゃ良かったって事なの?
945愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 02:18:26 ID:???
>>944
その通り。
946愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 03:02:33 ID:???
とくち自身が最大の罠ってのはおもろかった。
でもそういうキメ台詞は、アマミより、
最大のライバル兼一番踊らされた、高見に解説してほしかった。
最後の台詞が「ま・・負けた」って、情けなさすぎるだろ。
947愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 04:32:17 ID:???
天海さんがあの中じゃ一番大人で冷静だからな。
948愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 10:27:13 ID:???
年上にまでさん付けされちゃうくらいだしな
949愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 15:38:11 ID:???
いいねぇ
950愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 22:27:17 ID:KAyZIEFF
ワンナウツの倉井、ムルワカ、菅平ってどうやって覚醒したの?
古本屋に行っても無かったからこのスレの皆に聞きたい。

ネタバレだめなら答えなくていいよ。
上目線でごめんなさい・・・
951愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 22:37:46 ID:???
倉井:中学時代の恩師に励まされて
ムルワカ:あらかじめ速球に目を慣れさせておいて、振り遅れを相殺
菅平:渡久地から、沖縄での児島とのワンナウツ対戦を聞かされて
952愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 22:41:12 ID:???
渡久地さんが

倉井くんに「自分の…」を思い出させた。
ムルワカに「特殊な…」をさせた。
菅平に「堕落の代償」を突きつけた。

これだけでも充分ネタバレだ。
あとは7月半ばの再販でちゃんと買って読もうぜ。

自分は菅平のシナリオにめちゃくちゃぞっとさせられた。
ああいう大人になっちゃダメなんだぜ。
ハタチに叱られる三十五歳…。

その後の展開は正直ホッとした。
953愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 23:08:52 ID:???
でもLチケット導入で急に目の輝きが増してくる菅平さん
954愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 03:49:39 ID:???
大チャンスだっ!!
955愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 14:32:16 ID:???
開き直ると実力を発揮するタイプだったね
956愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 16:49:11 ID:???
覚醒菅平はパワプロで言うと基本能力は低いままだけど豊富な特殊能力で使えるタイプだな
957愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 16:03:44 ID:???
なんか実在の選手にも割といる感じ
958愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 20:44:10 ID:???
甲斐谷忍短編集のラストにある@ラバーズの主人公が
水橋にしか見えない件。
959愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 22:50:23 ID:???
>>943
そのインタビューどこで読める?
960愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 01:53:49 ID:???
>>959
ごめん、はっきりしないんだ。
連載時のビージャンだったんじゃないかな。
961愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 10:52:03 ID:???
ワンナウツ読むと、あだち充は野球よく知ってるなーって感心する。
野球を知ってる人ならではのネタが多い。

ワンナウツの作者って野球をよく分かってないで描いてるよね。
962愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 10:59:49 ID:???
別にいいんじゃねえの?面白けりゃ
963愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 20:08:03 ID:???
野球を知ってる人ってなんぞ?おプロ様ですか?
964愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 20:23:53 ID:???
はいはい、皆さん次行きましょう次。

ナベツネ事件はまあともかく、元になったネタというか
トリビアを聞きたいわ。

自分バントとスクイズの違いもわからん輩なので野球はからきしよ。
でもワンナウツは間違いなく面白いし傑作。
965愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 23:32:10 ID:???
>>960
そっか、ありがとう。

「打って、点をとって、浮かれて、いい気になって、そうしているうちにお前等は〜」
関係ないけど、好きな台詞を挙げてみた。
名言でもなんでもないけど、格好良い。
966愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 18:46:02 ID:???
ちょw出先で偶然20巻買えて小躍りしちゃったんだが。
今日リアルでオールスターの発表だとはw偶然重なり過ぎ!

さらに知ってる選手2人しかいない。
自分ヒドスw
967愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 20:42:31 ID:???
>>966が思っている以上に、>>966の日常は興味持たれていないと思う。
968愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 21:43:21 ID:???
最近やけに絡むひと居るね。
梅雨だからか?
969愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 04:49:36 ID:???
絡んでるのか?
970愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 13:53:27 ID:uVoWpCle
>ナベツネ事件はまあともかく、元になったネタというか

サイン盗みや外野席から信号送っていたのは、王ダイエー(旧南海ホ―クス陣の戦略)で話題になった。
ナベツネの1リ―グ10球団構想も話題になった。
いずれも、連載当時ぐらい(?アニメで知ったから連載時読んでいないけど)の話題
だから、かなりタイムリーなネタを織り込んでいる。
あと、オ―ルスタ―戦で使えない奴をファン投票1位に持っていくという
ネットでの呼び掛けは、実際に2ちゃんであった。
ヤクルト→中日に高年俸で移籍しながら、全く登板せずにずっと2軍調整
続けていた稀代の詐欺師、川崎(現テレ東解説者)に対して。
971愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 13:59:28 ID:???
あれは失望した
どっちにも
972愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 14:05:05 ID:???
川崎は全部ではないが年俸をいくらか返したらしい
清原は知らんけど
973愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 21:28:52 ID:???
川崎ってのは川崎憲次郎のことか。なつかしい。

ひまつぶしに、パワプロで渡久地作ろうとしてみた。
しかし、ストレートのみ130キロじゃ能力低すぎてクリアができない!!
変化球ポイントあまりまくりだし・・コントロールだけ上げるのむずかしい。
974愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 23:39:15 ID:???
>>973
渡久地はプロスピじゃないと再現しにくそう。
ストレート2種、チェンジアップ2種で
高速高回転(ストレート球威S)
高速低回転(ストレート球威F)
低速高回転(チェンジアップ変化3球威S)
低速低回転(チェンジアップ変化3球威F)
の4つの直球を再現してみてはどうだろうか。
コントロールは全部Sで
975愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 00:09:36 ID:???
そもそもトクチの投球術のキモの相手の心理を見切って裏をかくって要素がゲームじゃ再現しようがないw
976愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 15:42:51 ID:???
こっちがコマンド入力した後で何投げるか決められた日にはソフト叩き壊しそう
977愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 17:04:56 ID:???
児島とか出口とか作っても面白そう。
あ、ジョンソンが一番作りがいがありそうだw
978愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 19:18:14 ID:???
児島なんて本当はすっげーんだろうな
979愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 01:14:13 ID:???
そりゃ球界を代表するバッターだからな
出口は凄いのかヘボなのかさっぱりわからん
980愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 02:07:18 ID:???
出口かわいいよ出口
981愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 05:41:51 ID:???
>>979
サイン交換しないで投げてくる渡久地の球を1球も逸らしてない(逸らしたかもしれないがその場面は作中では描かれてない)んだから十分凄いんじゃないか?
982愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 08:11:24 ID:???
>>980
出口はアニメで山口勝平の声がどんぴしゃだったな
「嘘ぉ!?」で何度笑わせてもらったことか
983愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 13:53:24 ID:???
勝平は空気読むの巧かったな
磯部さんは逆だったけど児島らしかったなあ
アニメまたやらねーかなー
984愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 19:02:40 ID:???
出口はオールスターも出てるし、Lチケットの成績もいいから
少なくとも人気はあるよな。
985愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 19:58:16 ID:???
出口君は選手会会長でもあるよね、確か。
オールスターであまり出番が無いのが残念だったな。

しかし作中の記者会見の出口君にはジーンとさせられた。
986愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 20:07:05 ID:???
リカオンズは最後市民球団になったとあったけど、どういう事?
バックが企業じゃなくなっただけで、パリーグには残ってるって事ですか?
987愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 09:27:27 ID:???
広島カープみたいになっているんじゃあるまいか。
サッカークラブだけど、清水エスパルスとか。
スポンサーが地域の皆さんってこと。
988愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 12:08:17 ID:???
渡久地さんのことだから、去らねばならないって言った日から
色々根回ししてたんじゃないかな。

ビデオレターみたいな感じで、オーナー降ります、みたいな挨拶は
世間にはちゃんとしてると思う。
日本一になってからね。
989愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 12:34:11 ID:???
市民球団になったら、Lチケットは廃止になったのかな?
そうなら菅平がダメに戻らないか心配だ
990愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 16:58:07 ID:???
ライアーゲーム読むと2005年になってもLチケットだよ
991愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 23:30:19 ID:???
次スレをどなたかよろしくお願いいたします。
992愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 01:25:33 ID:???
なんか楽天ブックスでダメもとで注文したら
20巻発送されたw
993愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 06:49:58 ID:???
パワプロ15以降だったらツーシームかムービングが第2直球扱いだから
渡久地っぽい選手は作れるよ

ただオートペナントに出すと絶望的に勝てない
994愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 12:55:56 ID:???
ハイ、どうぞ。
次スレ
【甲斐谷忍】ONE OUTS part3【ワンナウツ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247111716/
995愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 13:42:18 ID:???
>>943
インタビューと、渡久地の腕組みのくだり気になる…kwsk
996愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 19:33:48 ID:???
>>994
ワンナ乙であります!

>>995
ごめんなさい、インタビュー実物は見てないんだ。
誰か読んだことありませんか?
コンビニ版にでもあるのかな。

話すときに腕組みをする人ってのは心理学的には
相手に否定的とか、警戒しているとか、自己と外部との隔離とか
ヤフってみると書いてあります。
相談業務する人はやっちゃいけない仕草のひとつなのですが。

勝負師だから己を悟られないようにしてるんだなあ…と。

ところが腕組み、最近の若者の場合、ナルシズムもあるということです。
びっくり。
997愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 16:26:31 ID:???
>>996
ありがとう!
そういう話を聞きたかったので!
ナルシズムもなんとなく納得だなー
998愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 16:58:39 ID:???
>977
ピノさんですね?わかります
999愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 03:42:35 ID:???
>>987
なるほど。
クチビルデブはどうしたんだろう?
1000愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 07:22:37 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。