藤子・F・不二雄総合スレ44 あいつのタイムマシン
7 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 02:28:46 ID:6D8hyWjU
ビジュアル的には合格?
地上波より規制もユルいだろうし、
カンビュセスの籤とかやって欲しかったな
主演はそのままでいいからさ
ミノタロスの皿を …いや何でもないです。
サンプルAとB
どことなくなんとなく
いけにえ
日常空間の話ばかりだね>WOWOW
>>11 箭内監督が宇達にそっくりなんですが・・・
流血鬼のヒロインやってほしかったです
>>16 なんか、日本人でやっても萎えるだけな気がする。
>>21 なんでこうも作品内容を誤解されかねん記事にするかな。
番組名に「藤子・F・不二雄の」って看板しょってる意識ないだろ。
長澤まさみさんって若い世代に人気あるのかしら?
俺がよく行く定食屋のおばさんにそっくりだからイマイチピンとこないッス・・・
長澤まさみは人気あるけど
20年後の長澤まさみに興味はないよ
出来がどうあれ見たくても見れないんだよね
なんで地上波じゃないんだよ
16が言ってるようにその分踏み込んだ表現してくれるんなら救いがあるが
カンビュセスはアニメ化からも外れたもんな。
やっぱミートキューブはマズいのかなw
規制厨
モジャ公愛蔵版を500円で手に入れた。
ラスト3ページだけ絵柄が新しい感じがするんだけどあとで描き直したのかな?
昔の絵に少しは似せる努力しろよ
絵が違うだろ
文庫のパーマンの最終回もいきなり絵が・・・
規制とか関係なしに書き換えて酷くなったFの責任は重いな
昔の絵は本人でも真似できない特殊な絵だと思う
アニメモジャ公はあの神原作を使っておきながら藤子アニメ中でもずば抜けてダメダメだったな
モジャ公からグロと家出を抜いたら何が残るんだ
最近になって、藤子漫画にハマってる。
どの作品も今読んでもおもしろいのばかりだけど、
なんか微妙に未来に絶望的な感じなのは気のせい?
機械で空が飛べるとか宇宙に行けるとかロボットとか
明るい未来のように見せて、人間はゆとりで頭悪くなるとか
歩かないので体力はゴミだとか
みきおを読んだのか?
そっちの未来観の方が現実味あるからな。
殊に大成人向けSFだとお花畑な未来ばかり描くわけにもいかんだろうし。
でもまあ子供向け作品だと警鐘とかスパイス程度に止まってると思うよ。
>>37 アニメはSF要素が無駄に濃くて面白かったんだが
原作はSFってか異世界・ヒューマンものに分類される気がするけど。
面白いって感想もあるならF先生脚本の第1話だけでもビデオ借りて観てみるわ。
パラレル同窓会ようやく手に入った
藤子アニメの最高傑作は21エモン 異議は認めない
異議あり
魔美に1票
エロだけで評価するなw
最高傑作か〜。アニメなら21エモンとパーマンが好きだけど。
しかしアニメはF漫画とは違う方向行ってるよなw
21エモンは冒険行ったのも良かったけどルナちゃんやリゲルも絡ませてほしかったな。
漫画の最高傑作は何だろうな?個人的にはパーマンだな。
ああいう話を他の漫画家でやるとアメコミヒーローのように悩むのだろうが
残念ながらF世界では悩みながらもおちゃらけてるよなあ。あの感じがたまらん。
短編は流血鬼とかすっきりしたのが好き。少年SF短編集に入ってるのが割と良。
最高傑作はジャングル黒べえじゃない?
なんせ原作より面白いと思ったのはあれくらいだもん
原作を壊さない程度で世界観広げたって点ならパーマンか魔美
劣化ドラに過ぎなかった原作を完全に別物に仕立て上げた功績を評価するならキテレツ
現代風のデザインと原作をうまく融合させたと思うのは21エモン
なんかイヤなウワサを聞いたんだが………いや、何でもない………
イヤなウワサってなんだよ
魔美がヲタ向け風の絵柄にリニューアルされて再アニメ化でもするのか?
再アニメ化するならヘアは描くべきだな
割れ目はマズいけどさ
>>53 原作ではまだ生えてない設定では?
それはともかく嫌な噂が気になる
テレビアニメの21エモンについては
フィルムコミックスの巻末でFも大絶賛してるからね
古臭い原作をここまで育ててくれてうれしいって
>>57 でも魔美は「成熟期の発毛」が判ってなかったぞ
>>59 聞き慣れない言葉でピンと来なかっただけだろ。
説明したらすぐ理解したじゃないか。
恥ずかしながら、TPぼんを初めて読んだ。
なかなかグロい描写が多いね。
つか、ヒロインが首ちょんぱされるって…。
でもやっぱり面白いね。F先生!
>>61 ぼんは最初からクライマックスだったもんな。いきなり死ぬとか中々衝撃的。
つーかヌードモデルなんだから剃らせるだろ?
常識的に考えて
あの回の高畑さんの揚げ足とりを読むと
スーパーマリオはわいせつですを思い出す
首ちょんぱはエルフェンリートに受け継がれた
若い頃のF氏は、女の子の胸のふくらみを描くのも恥ずかしかったそうだが
どこで吹っ切れたんだ
SF短編ドラマ化で再販しないのかね
コンビニに売ってるドラえもんの廉価版に広告載ってたんだけど
絶賛発売中って載ってるくせに売ってない
ドラマ化ったってwowowだけのこじんまりした話だしね。
なんだかんだで部数もそんなに稼げないだろうし。残念だけど。
SF短編集いいわ。
エスパー魔美の元みたいのもあったし。
>>68 君のすてきな〜胸の膨らみが〜 揺れ動くだけで〜 ぼくは狂いそう〜
>>68 なんか気持ち分かるなあ・・・俺も絵を描き始めた頃はパイ乙描くたびにボッキ
していた
そういや「勉強部屋のつりぼり」まではしずかちゃんもペッタンコだったのが・・・・
女の子が裸にならなければいけない展開を自然にストーリーに織り込む
F先生の才能は異常
掲載誌によって胸のふくらみ具合も書き分けてたんかな?
これは小2だからぺったんこで、こっちは小6だからこれくらいっと…
いや小1か小2に掲載された「糸なし糸電話」でのしずちゃんはそんなことなかった
連載が進むにつれて膨らみ、最高が銀河超特急となります
,r'"// \
プルン i -‐''"ノ \ \
,-‐'´ / 入 \
(( ,, -'' / i / \ \
/ l ゚::ノ l / \ ヽ
l ノ | / / \ ゙、
.i ', / / )) \ ヽ
', ヽ / / \_,, '、
ヽ \ ,;‐'" / プルルン /
自己レス乙
スペシャル版TPぼんの1巻買うつもりが間違えて2巻買ってしまったので記念カキコorz
通り魔殺人事件の回の「ずーっと何の連絡もないのでもうT・Pをくびになったのかと
思ってました」という台詞は少年ワールドが休刊になって数ヵ月後ようやっとコミック
トムで再開の運びとなったことに対するF先生の軽い皮肉か。横山先生もなんとか
三国志を完結させようと官渡の戦いをすっ飛ばして孔明の登場を前倒しして100頁
連載(週刊連載より月産枚数上)で執筆ペース飛躍的に上げてたからなぁ
恐竜バカンスの回は1979年発表か。劇場版のび太の恐竜の数ヶ月前だから、その
ための習作とも取れるな。
なるほど、タメになった。
発表された時代を考慮するだけでも色んな角度で見られるもんだな
「ベソとこたつと宇宙船」も「宇宙開拓史」の比較的近くだったな
内容そっくりだしプロト版だったのかも
見れないな地上波で再放送してくんない?
88 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 16:19:57 ID:YOLm0IcK
WOWOWのコンテンツが地上波で再放送されるなんて100%ないよ
ここでの評判が良かったらDVDを買うかどうか検討することにしようかな。
みきおとミキオは文庫化されたのにチンプイが文庫化されないのは何故?
未完だから?小学館の出し惜しみ?一番読みたい作品なのに。
チンプイは小学館出版じゃないからじゃないかな
「WOWOWのコンテンツが地上波で再放送されるなんて100%ないよ」
というの文脈のみを見る限りでは
「フルメタは地上波で再放送されてるぞ。」
は間違ってないと思う
という事ですよ
チンプイは今のご時勢出せないな
ミキマスとか確実に藤子プロがつぶされるレベル
>>94 T・Pぼんの未収録まで小学館に文句垂れる奴がいるくらいだからな
にわかは困るな
小学館が出し渋りしてるのは事実だが
今の小学館の印象じゃ何を言われても仕方ない。
金色のガッ・・・
結局小学館が悪いのかF夫人が悪いのかどっちよ?
F夫人≧A姉>>>>>小学館
Aの全集は発売された
あとはわかるな
やっぱ生きてるって素晴しい事だよね…
パンダラブーって、F作品? それともA作品?
藤子作品じゃないから どちらでもない
108 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 23:03:17 ID:/X2gAaW1
それでFランドの復刻はまだ?
TPぼんがバカ売れしたらあるいは……
売ってんの見たことない
近所のツタヤとかに全然なくって、
逆に小さな書店に2冊ずつあったのには苦笑した。
どーゆー配本だよ。
手塚先生はハゲを隠すためにベレー帽かぶってたらしいけどF先生もハゲなの?
ほぼ記号
あのベレーの中にアイディアとか思い付く電波を発する
なんかすごい機械が組み込まれてるんだよ
一般的なF先生の似顔絵ってベレーとパイプ以外に特徴らしい特徴ないよな
ぴかコミのパー子が黄色のマントだから、
旧設定は黄色だと思ってたけど、虫コミのは緑だった・・・
黄色は一体いつの設定?
ドラマ見た人いる?
どんな感じだった?
超原作通り
短編集の「どことなく なんとなく」の最後のオチと最初が解らない
どういう風に受け取ればいいのだろうか?
何が分からないのかが分からない
小学校に入学してから、もう1回読んでみな
で、ごはんまだぁ?
WOWOWのドラマは原作通りという点で面白かったけど、ドラマとしてはつまらなかったな
定年退食やりゃよかったんだよ
ヨドバ氏演じたのって誰?
スチャダラパーのBOSE
安斎さんが出ていた。
受賞おめでとう
多分A氏の受賞に関して俺たちには共通する二三の感想があると思うが
そのうち何を言うべきで何を言うべきでないかは……分かるな?
>>128 スレ違い
都内の漫キツで、SF短編集スペシャルパーフェクト版読める
お店知りませんか?
132 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 20:07:02 ID:7FyK4kwB
モジャ公とデンカもそうだった。
前者は1巻、後者は2巻が生き残ってたはずだが遂に品切れか。
てか良い機会なんだから刷ってくれよ
>>115 顔に特徴が無いからなあw
Aは作品と同じように濃い目の顔しているけど
晩年のF先生はA先生と同い年ってのが信じられないほど歳取ってるように見えたな
大変だったんだろうな。本当に漫画が
好きだったからあそこまでたれたんだろうな。
手塚、石森、藤子F先生はみんな命削って描いてたんだろな
じゃなきゃ三人そろって60ちょいで死ぬなんてありえない。
A先生は人生を楽しみながら漫画描いて長生き出来た分、
歴史の語り部の役をこなしてるんだろな
今月のジャンプSQは赤塚さんの事かな?
むしろF先生はよく60過ぎまで頑張ったと思う
かなり病弱な体だったようだし
パラレル西遊記のときに1回倒れて
それから10年近く、よく持ったなぁという感じだね
トキワ荘時代にも結核?でヤバかったんだっけ
命を削ってまで描いた作品を金儲けに利用されてるだけで
未発表も含めて世に出せないもんなのかなあ
未発表も気になるが未収録が気になるぜ
全集出してくれ・・・いい加減オバQ読ませてくれ・・・
>>141 学習漫画のF伝記だと結核を気合いで治したとか書いてあるが気合いで治るようなもんなのか
モジャ公がすごく読みたいのだけど、やっぱり入手は困難だよね…
煽りで安価ミスって格好悪いな。
ざまあww
>>145 そーなの? 二、三年前まんだらけで買って読んで
友達にあげちゃったな
勿体ない事したのかしら
モジャ公の文庫なら売ってそうな気がしなくもないが、増刷かけてないのかな?
>>148-149 本当?!本屋まわってもなかなか見つからなくて…小さい本屋だからなかったのかもしれないな…
もうちょい粘ってみる
いやー文庫も数年前から入手困難だよ。
広告には載ってるけど増刷はかけてないって奴か…
コンビニコミックで出せないのかなあ
モジャ公絶版なのか...つい最近まで本屋でみかけたけどなあ。古本でよかったら
近所のブックオフとか意外なレアものがと安価に手に入れ安いけどね。黒ベエ収録
のバケルくんとか100円で手に入れたよ。
新品だったらヴィレッジバンガードの藤子コーナーみたいなところが各店に常時あ
って,かなり種類豊富よ
VVには藤子好きの店員多いな
156 :
指摘男:2008/11/05(水) 10:28:42 ID:???
>>155 永山則夫も藤子ファンだったそうだからな。
よし、今度ヴィレバンに行ってみる。
VVでほとんど揃えたなぁ
ドラマ見た。
漫画どおりのカットが沢山あって面白かった。
でも、最後に出演者がそれぞれ
作品についての感想をいうんだけど、
母親役の女優(名前忘れた。)に萎えた。
作品の「お金より人柄を大事に」みたいなところから
無理やり「戦争はだめ」という流れにもっていき
「藤子先生もこんなことを言いたかったはず!」と〆た。
変な解釈するなよ!
来週からは原作どおりっていうわけじゃないんだね。
「あいつのタイムマシン」は爆笑問題の2人でみたかったなー。
ぴったりだと思う。
別に間違ったことを言ってるわけじゃなし、問題無いな。
F先生も戦争嫌いだったし、否定しないだろ。
まあ物語の解釈に間違いも糞もないと思うんだけど
反戦平和なんてテーマがF先生の意図だったかって言うとそれは確実に違うだろう。
「問題ない」にしても
>>159の言う通り「変な解釈」ではある。
戦争はお金ばかりかかって虚しいってこった。
youtubeかどっかに投稿されないかなぁ
>>126 遅くなったけどありがとう!
すごい似せようとしてて笑った
いちいち食いつくな
二次著作物だし原作を素材に監督のやりたいようにやればいいんじゃないの。
忠実に作るのもいいし、独自色を出すのでもいいけど問題は作品としてのでき。
星のカービィウルトラスーパーデラックス
の名前を聞くたびにUSDが頭をちらついて困る
>>168 分かるwwwww
てか丁度その事書こうとしてたwwwwwwwww
F先生のブラック系の作品でお勧めの短編集、ありませんか?
短編集ではないが、F先生のブラック系と言ったら「ジャングル黒ベェ」しか思いつかん。
>>170 Aと違って、Fでそういう観点で纏めた短編集は無いんで
SF短編系を買いあさって、つまみ読みするしかないと思う。
コロコロに載ってる再掲載された藤子作品…決して「子供(だけ)向け」じゃないってのが良く分かる
マンガ家がアイデア出すだけで殆どの仕事はアシさんにやらせるとか
人形劇がどれだけきつい仕事か書くなんて、やっぱ藤子さんにしか書けないよ
光陰に出てくる年寄りのFA萌え
>>144 TPぼんの未収録エピソードだった古代の大病院が本当に結核を気合で直す話だったw
>>175 のび太がみんなの人気者ってw
クソワロタ
モジャ公の連載第2回目が未収録だそうです。
どんなエピソードなのかな?気になるぜ・・・
あと幼児向けのほうのモジャ公、ぴっかぴかで早く出せよ小学館
それと地球最後の日の一話目で5ページ程が未収録
(残酷描写がひどくて削除されたと思われる)
>>180 ありがとうございます!なぜ未収録なんでしょうね。
あらすじとか教えていただけると大変に嬉しいですm(__)m
>>181 そうなんですか!情報ありがたいです!
どんな残酷描写だったのでしょう?
第二話は空夫が信用できないから試しに月に連れて行けっていう話
で月でぶっ壊れた宇宙船を空夫がなをしてリーダーになるって話
ありがとうございます!
ぼんは1巻と2巻を12話収録にして3巻を11話収録にすれば未収録編含めて全話
収録できたのに何でそうしなかったんだ?ただでさえ1巻あたり単行本3冊分の
値段設定なんだからあと1本くらい入れろよ。
小出しにしないと金儲けできないからな
マニアの足元見られて数年後に完全版が出るとか
「ローマの軍道」の加筆には驚いたけどな
原稿紛失説が濃厚みたいだけどな、まんだらけにでていたらしい
管理って誰がしてるの?潮出版?それとも藤子プロ?
前者だったら大問題だろ
サンデー編集部相手にカラー原稿5枚紛失で訴訟起こしてるくらいだし
まあFFランドで印刷物から復刻も結構あるし、当時としては当たり前だったのかな
水木しげるが売れっ子最盛期の頃
某有名なファンが住み込みで原稿整理をして、
あまりにずさんかつ適当な原稿管理に驚いたらしい。
今ほど原稿が重要視されてない時代だったのかもね。
最悪印刷原版さえあればどうにかできるからなぁ
ドラえもんしか知らなかった頃は、
のび太が考えた夢だったとかいうオチが作られるくらい
あまりにも都合のいい話で、馬鹿にしてたんだけど、
ドラえもん以外の作品はすごい面白いね。
ドラえもんだっておもしろいよ
SF短編を一通り味わった後にドラえもんを読み直すと
また違った視点で楽しめる
>>192 いやいやいや、煽るつもりは一切無いが、それはさすがに見方が浅い。
ドラえもんは(たしかに質の波はあるが)本当に見事な仕事だぞ。
誰にも真似できない。あれ描けって言われて描けねーよ。
アイディアの面白さ、話の分かりやすさ、短い中の起承転結、
セリフの掛け合いの楽しさ、薀蓄活用のさりげなさ、そしてあの作品数等々、
小説で言えば星新一に匹敵する偉業と言ってもいい(つーか俺は言う)。
夢がある上によく見ると毒もある。素晴らしい。
同意
ドラえもんでたまに出てくる美談を必要以上にフューチャーして
イイ話がちと鼻にさわる最近の売り込み方は苦手なんだが、
原作の方はいつ読んでも大丈夫だった
確かに、ほぼ8ページでほぼパターン化されたマンガをあれだけの話数描いて面白く読ませるなんて尋常ではない。
これはもう「日本のサザエさん」と言っても過言ではないだろう。
>>198 いやまて、サザエさんも日本の作品だろww
その表現はおかしすぎるww
ドラえもんは韓国の作品だろ
>>196 F本人は優しげなのにドラの台詞は酷いのが多いな
きみはじつにばかだなとか
じつにまずい、もっとだせ とか
昨夜の深イイ話で、アニメのパーマン取り上げてたけど最終回あんなだったっけ?
パー子可愛かった
深イイ話でどう扱われていたのか知らないのだが、
シンエイ版パーマンの最終回は、途中から再放送のエンドレスになったので
はっきりした最終回ってのは存在しなかったはず。
ただ、再放送に切り替わる直前の、最後の新作だった回があって、
それがパー子の宝物って何?って話だった。
事実上の最後の話といえるかも。
白黒版の方は見た事ないけど、最終回は原作同様バード星に旅立つ話らしい。
旅立つ時の一号とパー子のエピソードは、むしろアニメの方が先に近いことをやって
それをいたくお気に召したF先生が、後から漫画の方でも付け足した。
……とかいう話をどこかで読んだのだが、事実かどうかは定かではございません。
ちなみにシンエイ版のパー子話は気合い入ってるのが多いよね。
接着剤で一号とパー子の手がずーっと離れなくなっちゃう話とかよかった。
深イイ話でやってたのは宝物の話だったよ
おっさん、キュンとした
>>204 ファンサイトとか見ると白黒版最終回はパー子の正体がわかる話と
原作の「パーマンはつらいよ」だとなってるが。
パーマンはつらいよ 柴又慕情
>>206 失礼しました。勘違いでした。
白黒の最終回はミツオがパーマンやめたくなるあの話でしたね。
>>206 「パーマンはつらいよ」は80年代に加筆されたから矛盾しないよ。
加筆前の奴にはパー子が正体を明かす件は無かった。
まあ実際アニメ版をお気に召そうが召さまいが新パーマンの展開だと
パー子が正体を明かす件をスルーするわけにはいかなかったろうけどね。
ドラで目立ちライトと影とりプロジェクター描いちまってるもんな
213 :
206:2008/11/11(火) 21:50:34 ID:???
>>209 自分が言ったのは白黒版の最終回は「バード星への道」ではないという事で
加筆云々に何か言った訳じゃない。
白黒版最終回Aパートのパー子の正体がわかる話を受けて「バード星への道」を
加筆したって話は聞いた事あるし。
パーマン未収録多いよな
ぴっかぴかもっと頑張れやwww
215 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 00:28:39 ID:GLJsiBBl
さっきのTBSの番組で本当の蘊蓄を探せみたいな企画やっていて、「オバQの語源は小田急線から来ている」が正解になってたんだが間違いだよな。
安部公房の小説を読んで閃いたんじゃないのか?
>>215 ソース付きで指摘の電話すると、テレビ局は訂正放送しないといけないんで、やってみ。
>>210 その当時はF先生も、まさかパーマンの新作を後に連載するとは思いもよらなかったろうな。
>>215 「オバQ」という略語は連載開始後に作られたと考えるほうが自然だよね。
「小田急でオバQ」は藤子Aが話のネタに使いまくってるから無問題じゃないか。
Fの『ドラえもん誕生』にもそれっぽい遣り取りは描かれてたし。
>>217 それ、どうなんだろうね。
Aは新作は早々に諦めて、怪物くんや忍者ハットリくんのリメイクに走ったけど
Fは一応新しいものを始めてはみたものの
ミラ・クル・1にしろ宙ポコにしろうまくいかなかったわけで
しょうがないからパーマンを引っ張り出してきてって感じもする。
21エモンの時も映画化の時に一本読み切りを描いただけだし
オバQ再アニメ化の時も漫画連載は断ったらしいし、本来リメイクとか嫌いなのかも。
>>220 まるで先生がパーマンを描きたいと出版社に持ち込んだみたいだなw
F…いや、パーマンなんだけどね。これはこれで昔人気が高かったんだよ。
ミラクル1やトッピはうまくいかなかったけど、パーマンは腐ってもヒット作だからね。ラブコメの要素も入れて今風にアレンジするから描かせてもらえないかしら?
こんなことを編集に言ったのかな
手塚のプルートゥや石森のライダーみたいに、藤子作品も誰かリメイクするってありえるのかな?
あまりイメージわかないけど……
うわ、魔美あたりが萌えアニメにリメイクされそうで悪寒が走った。
魔美やキテレツが実写化されるという(あまりうれしくない)サプライズはあったな。
リメイクじゃないけどミニドラだのドラベースだのは漫画やってるしね。
長寿アニメといえばドラえもんが真っ先に上がると思うけど、
そういう面では手塚先生や石森先生の作品が成さなかったことが続いてるわけで。
まあ、戦闘ものとかだと強い敵を作り続けなきゃいけないとか
主人公側が成長なりパワーアップしてかないと続けられないってのもあって、
道具のネタさえあれば半永久的に続けられる作品を描いたのはすごいよね。
道具のネタを半永久的にループさせられるほど
出し続けたのが凄い。
226 :
コピペ:2008/11/13(木) 12:57:05 ID:???
これはもう「日本のサザエさん」と言っても過言ではない。
>>223 魔美って萌えマンガじゃないの?ハダカばっかりだし
まんが道を腐女子作家がリメイク→女性ファン激増
こうかもしれんぞ
似たような漫画が最近出たなw
主役は石森だけど。
>>227 >魔美って萌えマンガじゃないの?
由緒正しいロリコン漫画です。
薄まって万人ヲタ向けになった萌え漫画なんかと一緒にされては困る。
>>190 昔、連載したものを単行本にするなんて考えはなかったからな。
単行本にするときは、丸々書き下ろしてた。
昔は連載中の生原稿を読者にプレゼントしてたとか。
F先生はパーマンの扉項を小学校の同級生に進呈してたな
F先生の漫画って父親と娘の話がよく出てくるけど
やっぱ3人娘の存在が大きかったんだろうな
もしくはロ…いや何でもない
キレイらしいね>F先生の娘さん達
末っ子の方だったかが、物心ついてからF先生の部屋にドラの原稿を見つけたか何かで、
「ああこの人、本当にドラえもんの作者だったんだ〜」と思ったことがあるらしいけど、
品がいい感じがするねFも娘さん達も
その時置いてあったのが
USDマンがアイドルと致そうとしてるページとかじゃなくて良かったな
やって来た時のあの嫌そうな表情がなんというかたまらない。
あの後も完全なマグロ状態だしなw
スミレだったら大顰蹙だったろうw
娘さんと紙粘土で作った工作の話あったよね?もしかしたら見間違いかもしれないけど…すごく微笑ましかった覚えがある
246 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 23:25:19 ID:UC4dtSAO
>>243 すまん、その無力な感じにちょっと萌えてしまった。
「ああ、パーマンセットを持っていたときの私だったらこんな奴なんか!」
その台詞から劇画パーマンを妄想してしまった
銃で大怪我のパーマンと核にも耐えるウルトラスーパーさんじゃ話にならんだろ
251 :
250:2008/11/15(土) 07:15:05 ID:???
よく見たら下の川崎のぼると見間違えてた。
せっかく貴重な画像だと思ったのに...
それにしても藤本夫人と安孫子夫人は互いに体を
背けてるけどやっぱこの頃から仲悪かったのかな
嫁のほうは明らかに集合写真じゃねーだろ
ボノムのドラマ版まあまあおもしろかったけど、なぜこのわかりづらい作品を
ドラマ化しようと思ったんだろう。
255 :
170:2008/11/15(土) 15:05:33 ID:???
>>245 つのだの笑顔・・・なんかイラッときたw
>>245 F先生の夫人の似顔絵モザイクかかってないか
テラさんテラテラさん
F先生珍しく満面の笑みだな
昔の漫画家の嫁さんは、みんなブサイクだねぇ
社会的ステータスが低かったんだろうな
写真ひとつとっても色んな見方をする奴がいるもんだな
Wikipediaに
亡くなった後の自身の作品の行方や、
藤子プロの活動などに対して
心配を寄せている内容を書いた手紙を残していた。
ってあったけどだれか内容知ってる?
「藤子・F・不二雄の世界」展の図録(たぶん)
「Fujiko・F・Fujio World」ってのに現物メモのコピーが載ってるよ。
メッセージだけなら「ぼくドラ」13号の付録DVDにも入ってる。
「藤子本人が描かなくなってから質が上がったと言われればうれしい」
みたいな奴か
家族といえば、F先生の描く家族構成って、
幼い兄弟パターンが児童漫画家にしちゃ少ない気がする
男兄弟の時は兄さんがだいぶ年上で
歳が近いと今度は一人は女の子になるような
マイロボットぐらいじゃないか子供で両方男の子は。
>>268 そういうプロファイルも面白いとは思うんだけど、
この場合、特定キャラに感情移入しやすいように、
似たキャラを増やさないってだけだと思う。
対象が低年齢層だと同じ家にいる男子が複数いるだけで
区別つかなくなるし。兄弟ってことで外見近づけるとなおさら。
例えばドラは家だけでもキャラの区別がつく辺り、
そういうのはきちんと考えてやってると思う。
ダムで村が沈む話が多い気がするけど、
(みきおの父とか魔美の戦争から帰ってきた兵の話とか
パーマンの強盗と婆さんの話とか。)
なんでかな?
故郷が沈んだとか?
なんか似たようなのが多い感じはする
知ってても全部楽しめるけど
宇宙人が人間の生活を見る話
複数の自分に会う話
宇宙に飛び立って帰ってきた恋人と会う話
過去に戻って歴史を変えようとするが未来の状況は変わらない話
ヤキイモを喰うのを恥ずかしがる女の子ってのも多いな。
過去未来パラレルワールドの自分と出会う話は
F先生の願望のような気がする
誰しもが持つ願望じゃないのかな
普通にSFの古典ネタで、特にF固有というわけではないと思う。
古典ネタだけど、F先生がそのネタを使うのが多いって話じゃ
内容は要するに266なんだけど、
どうせならソースに当たってもらいたいと思って引っ張り出して調べた
F先生の直筆メモは結構感動モノだよ
>>268 オバQで懲りたんじゃないか。
新しか読んだことないけど
>>276 >古典ネタだけど、F先生がそのネタを使うのが多いって話じゃ
古典ネタはいいネタでよく使われるから古典ネタなんだよ。
お前の日本語能力に絶望
>>278 ほんとにありがとう。
ヤフオクで買っちまったよww
届くのが楽しみだ。
>281
古典ネタは言わば定番だからな。
まあF先生の場合、そんな定番SFネタより
日常生活をしてる児童と、常識を範疇を超えた謎との
ミスマッチな遭遇モノが分量的に一番多いと思うがw
>>283 「藤子・F・不二雄の世界」って同じ題のが2種類あるんだが……。
手紙が掲載されてるのは赤みがかった正方形の方だぞ。
ちなみにこっちはドラえもんズベル限定発売。
定価は1260円だが、なぜかヤフオクだと古本で2000円。
その部分だけならド・ラ・カルトにも載ってないっけ?
上で出てきた2冊も持ってるから混同しちゃてるかもしれないけど。
>>269 でも、たしかに
>>268の話は面白い。
ガン子ちゃんとか伸一兄さんって、その作品の「不思議世界」の外にいるんだよな。
「少し不思議」をほぼ主人公と共有してないって言うか。で、それ以外の作品は大抵一人っ子。
児童向けのファンタジックな文学とか映画だと、
例えばピーターパンでもETでも何でもいいんだけど、
兄弟姉妹で不思議な体験をするパターンって珍しくないのに。
(この手の作品では、大抵幼い末っ子が無邪気でいい味付けになっている)
エスパー魔美のクリスマスエピで1本だけあったな>兄弟共有
なぜかドラえもんでアニメ化されたやつ
未曾有や踏襲が読めない麻生の知能って藤子ファン並にみっともねぇよな。
意味がわからない
>>291みたいに低能を恥としないところがみっともないのよ。
>>292 お前のように口汚いのもみっともないと思うがなぁ
まぁいいや、この話は
対して、親世代の兄弟は出てくるよね叔父さんが。
やっぱキャラかぶりの件とか実務的な事情が第一かもだけど
ふと、なんか秘密があるのかなとも思ったり。
もう一人の自分ネタも気になっていた。
ふたりぼっちとかミキオとか、
そっくりだけどどこか違うとこがあってそこで摩擦があるの
双子や兄弟って型を回避した兄弟像でふしぎなドラマを作ってるようにも見えた
Aとの関係が影響してると思うんだがどうか
>兄弟って型を回避した兄弟像
>>285 写真には2つ(たしか黒いのと赤いの)のってたから大丈夫
わざわざありがとう。
>>295 >>269でFAなんで、後は各自自由に
プロファイリングごっこを楽しめばいいと思う。
ただし同意は求めずに。
>>270 富山県の世界遺産になった五箇山が関係あるのかな。
白川郷も五箇山もダムに沈んだ集落が多かったようだし。
ドラミちゃんにも合掌造りの家が出てきたな。
高度成長期のダム増設と、村の水没なんかが社会的関心を
もたれていたからってのもあるのでは。
今の時代だったら、俺々詐欺とか軍艦島あたりをお題にしそう。
社会的事件も流行り廃りがあるもんな
最近、営利誘拐と銀行強盗をとんと聞かなくなった
失われた故郷を描くのに、ダムが便利ってのもあるんじゃないかな?
殺され屋詐欺はまだか・・
もし今エスパー魔美やってたら、振り込め詐欺の話やりそうだなぁ
おばあさんを助けようとした魔美の方がコロッと騙されちゃうとか
600万円?
一千万円?
アン子のオヤジは、ルビーの滴りにやられた
>>304 「お金は用意できないけど超能力で助けてあげるわ!」とか言って
逆に詐欺集団タイーホみたいな感じか?w
FFランド復刊まだ?
FFFランドだろ
>>298 ドラミちゃんやウメ星デンカに出てきた廃村の話は子供の頃すげえ憧れた。
広い家選び放題、キャンプ気分でなんか楽しそうなんだもんw
ぼんの「シュメールの少年」にでてくる北のやつらってスキタイかな?
>>311 アッカドのことだろうと思ってたけどな。
ガチャポンのウメ星デンカ、入手した人いる?
>>313 一発目で出てきたよ。
ユージンはコスモスと違って、版権を取っていてびっくりしたよ。
気楽に殺ろうよの世界はマダかね?
げへへ、立食パーチィ…
間引きの時代は来るかも・・・
318 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 22:37:45 ID:p2BH+gZx
ワシラの席はどこにもないのさ…はドラえもんズがヒットした時のF先生を暗示してたね
どーゆーこと
醤油ーこと
ソースか
そのドラえもんズの席もないわけだが
諸行無常
てかドラえもんズがヒットしたところで別に
うん
ドラえもんの本編のほうが普通に面白いしな。
あくまでまず本編あってこそのドラえもんズだしな
ドラえもんズの大ヒットが芋づる的に本編のヒットへと繋がっていくわけだな
ドラえもんズの下らなさに本編も嫌気がさす子供が急増ですね
ドラえもんズとはなんだったのか
330 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 19:50:22 ID:xcyDrvO/
ドラえもんズはF先生への冒涜だろ。許せん!
ドラえもんズについてのF先生のコメントが読んでて切なくなる
晩年はさぞかし無念の死だったんだろうな…
それほどでもないよ
でも子供の頃は映画ドラえもんズ好きだったなぁ
334 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 22:49:18 ID:uE6XAL0x
アニメータとして有名な鈴木伸一さんが、岩波ジュニア文庫に1冊
書いている本
「アニメが世界をつなぐ」(2008年3月、岩波書店)ISBN 978-4005005918
は、アニメの歴史事情に興味のある私には、とても面白かったよ。
カップめんの容器でUFO作るF先生萌え
>>335 オチが写真をデカデカ見せるってのがくそ笑えたww
>>333 今観ても面白いけど後世に残そうとかそういうのじゃない
たまに思い出すくらいで丁度いいアニメ
新約パーマンとはなんだったのか
F先生って真面目そうだけど相当いたずら好きみたいね
石森に偽のファンレター送りつけてビビらせたり
トイレの中に女の足の形した風船設置してみたり
あと、編集者が注文した焼きうどんにミミズを忍ばせたなんて話もあるね
自分はいたずらするけど赤塚の悪ふざけには怒るF
>>342 どんなことしたの?
仕事場で銃で遊んでて「うるさい」って言ったのはしっとる。
これは正論だもんな。悪役っぽく描かれてたけど(赤塚のアシが
連載漫画に描いた赤塚追悼記念漫画)
銃が本物だったから、F先生が怒ったんだよ。
Fって、単にやさしいおじさんみたいに思われてるかもしれないけど
ドラえもん以外の藤子アニメとかまじめにチェックしてないし
「監修」とか付いてる本も入念にチェックしていたとは思えないし
何をもって「まじめにチェック」と言うかだな。
原作通りにやらないとダメ出しするばかりがまじめでもあるまいし。
アニメのオリジナルエピソードとかドラえもんズとか百科、発明教室なんかは
商業とはいえ一種の二次創作。目くじら立てることもないと思うが。
>>345 やさしいおじさんだったから不満があっても文句言えなかったんじゃない?w
今日は誕生日だったな。
昔のマンガやアニメは設定なんてどうとも思ってなかったからなあ
ガキの頃、テレビでF先生(多分50ちょっと)見て70歳くらいのおじいさんだと思っていた
体酷使してたんだろうな・・・
1998/12/1創刊号発行
2005/8/2 365号発行
小説コーナーのドラえもん放映データにスネ札50円提供の文字を付け足しました。スネ札50円さま今までおろそかにしてましたことをこの通りお詫びします(土下座1億78888回)。
小説コーナーのリレー小説第18話を削除しました。(ディーガの小説つまらん)
リンクを一部修正。(スネ札50円さまのサイトをリンクに加えました。)
343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 16:26:18 ID:PeV1WufR
1998/12/1創刊号発行
2005/8/× 800号発行
スネ札50円資料室をコンテンツに追加しました。
八百八ドットコムを独立させました。
釣りバカ日誌放映データの背景をイエローからホワイトへと変色させました。
鈴木太郎生誕物語第999話を小説コーナーに恥ずかしくも載せてみました。
344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/08/02(火) 16:30:51 ID:PeV1WufR
1998/12/1創刊号発行
2005/9/× 100号発行
チャットの名称を「空き地チャット」から「ぶつぶつチャット」へと変更させました。
サイトの名称名を「自己満足ワールド」から「鈴木太朗の世界観」に改めました。
小説コーナーにドライもん小説「鈴木のほくろ」を載せてみました。
まだぼくが痛かった頃のログをすべて消すとともに日記も消してみました。
1998/12/1創刊号発行
2008/×/× 最終号発行
自己満足ワールドを閉鎖します。
もう運営していくことに疲れました(合唱)←本当に閉鎖しましたw
晩年は歳以上に老いてたけど
昔のFはイケメンだな
>>345 「監修」ってのは、本にハクを付けたいときに有名人に金を払って名前を借りてるんだよ。
本人は何もしてないことがほとんど。
「ミニドラSOS」でドラミがジュース(酒のイメージで)飲むと性格が変わる、
って設定入れようとしたら、F先生が「それはちょっと違う」って止めたとか。
ソースは確か森脇監督のインタビュー。
>>354 それをFが知った上で監修として名前を載せてるんだとしたら
さらにひどい
若い頃のF先生とヴィレッジ・シンガーズの清水道夫さんがそっくりな件
>>356 勝手にネガティブになるなよ。
F先生は納得してたかもしれんだろ?
>>345 >>356 どんなひどい本だったかは知らんが、名前出さしてくれって
頼まれたら、嘘が書いてあるような本でもない限り断れないだろ。
どういう意味で酷い本だったかは分からんが、
子どもがメインターゲットだったら多少内容とか薄くてもよかったろうし。
しかもそれだけでやさしいおじさんとは言えないってことになるの?
たけしやタモリや赤塚不二夫もそうだけど優しいおじさんは多少の不満は顔に表さないからね
F先生もそれと同じじゃないかな??
あんな子供騙し企画なんてどうとも思ってなかったんじゃないか
>>359 >頼まれたら、嘘が書いてあるような本でもない限り断れないだろ。
なんで?
イヤなら具体的に理由付けてイヤって言えばいいだけの話じゃん。
そうしなきゃ食ってけないとか、
業界から干されるとかいう立場の時ならともかく
監修なんてオイシイ仕事が来る立場なんだから。
>>362 でもわざわざ断る理由もないんじゃないかな。
藤子先生監修とか書いてあるだけで売り上げも
多少は上がって出版社は潤うんだし。
変なプライドとかで監修の名前でだすなとか言うより
そうやったほうが絶対いいと思うし。
364 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 22:31:43 ID:8as5jbxI
無責任にも見えるな
F漫画のキャラって男でも「〜かしら?」って言葉遣いするのが気になるんだが
F先生の世代では普通なのかしら
明治から戦後すぐぐらいまでの小説では、男でもよく
「〜かしら(〜か知らん)」って表現使うから
その名残じゃないのかな
あれは今見るとすごい違和感あるよね
どういう言葉の歴史があるのか知らんが
たしかに。なれるとなんてことないけどね。
ほどよい無責任さがいいんだよ。
ドラえもんを文部省推薦マンガにしようなんて御本人は思ってなかったんじゃないかな。
ドラマが設定違うのにキレて「原作のクレジットを消せ」とか言いだす妙なプライドの持ち主だったらファンにならんかったわ。
実際、旧ドラはそんな感じでお蔵入りになったんだけどw
そこでよそ様を比較に出すのはちょっと…
誰か(ここではF先生)を褒めるのに誰かをおとす必要はないわけで。
80年代初期にアニメドラでオリジナル作んなと言ったそうだが
その後アニメ側が頭を下げてオリジナルOKに
>>371 旧ドラがあまりにも原作とは違う方向になってしまって、
旧ドラやめさせた時にとてもアニメにナーバスになったらしいよ。
それでじゃない。
>>369 まあこれと本の監修に名前が出てることは
別な話の気もする。
てか旧ドラでアニメオリジナルをさんざんやったのに
そのころになってオリジナル作るなとかね
旧ドラの制作には口を出さなかったというか
アニメ自体を見てなかったんじゃないの?
帯ドラのころは仕事場でみんなで見てたらしいけど
だから旧ドラのころは無責任というか、まあ
良い言い方をすれば現場に任せたわけだけど、
原作のこれから目指すイメージとあまりにも違いすぎたから
ナーバスになったんでしょ。
テレ朝で再アニメ化する時も、1度傷ついた嫁をまた出すのは・・・
みたいなこと言ってたみたいだし。
>>370 例えばの話をしただけで、特定のひとを指してはいないよ。
>>371 作者は気にしてなくてもテレビ朝日が許さないということもある。
アンカーをミスったが、まあいいやw
最近出た「封印作品の憂鬱」って本に
日テレ版ドラえもんの話がかなり詳しく書かれているが、
このスレの住人はあんまり興味ないの?
何故このアニメだけF先生が嫌ってるかの理由なども書かれていて、
もちろん推測も混ざってるんだけど、それなりに根拠が書かれていて面白かったよ。
21エモンやキテレツは原作とほぼ別物だけど気に入ってたんだよな
21エモンは聞いたことない
その話はどの本に載ってる?
忘れたけど「あの古くさい原作をよくアレンジしてくれた」みたいなことを言ってた
ってのはどっかで見た
なんだ無いのか
裸足のプリンセスのフィルムコミックのあとがきでそう言ってる。
それから「銀河ラリーのスピード感がすごい」って。
なんだあるのか
ところが
映画21エモン・宇宙いけ!裸足のプリンセスのムックの前書きはひどい
原作者のことば まんが家 藤子・F・不二雄
「(前略)
そしてある日、やっと手に入れたオンボロロケットをなんとか修理して、宇宙生物モンガーとイモ掘りロボットゴン
スケをつれて、いよいよ宇宙大冒険の旅に乗りだすところから、このストーリーが始まるのです」
それ原作の設定だし、アニメ見てなかったんじゃないかと疑いたくなる
>>377 読んだけど、ことさら話題にするような内容でもあるまい。
原作のエモンは普通にロケット買っただけだろ。
>>366 江戸川乱歩の少年探偵団シリーズでも小林少年や団員らが「〜かしら」とかよく
使っている。F先生はまさにその世代だからね。
アニメ見てないだろ
>>384 アニメの21エモンはパパがエンジンの付いてないおんぼろシップを買ってくれて
それを修理して宇宙へ行くんだから、あってるじゃん。
>>366 やっぱり俺が使ってるのは変か・・・
by18歳男性
>>392 まあ普通に使ってたら少し変だなww
周りがみんな藤子マニアならいいと思うけど。
ドラ知ってるやつはいても他作品知ってる人
ほとんどいないしな、同士よorz
釜入ってんだろ
原作の日本誕生の神隠しのシーンに出てくる事例というのは実際にあった話なのでしょうか?
中国3000人は実話のようですが、他の事例が気になります。
よろしくお願いします。
>>396 洞窟に入ったきりのアンブローズ・ビアスは、
本人の悪戯だったと聞いたことがある。
他のネタは知らん
リアルでは口にしないけど掲示板やブログでは「〜かしら」って使ってしまうな俺は
オレはないな。
いや、まてよ…あったかしら……
いや、やっぱりない!
「そりゃどうかしら」とか「これでいけるかしら」とか
普通に使ってるよ
自然に使えばオカマっぽく聞こえない
つか家で普通に使われてたから普通に使ってしまう
Aの漫画では「〜かしら」って使われてたっけ?
どうだろうな。
言う人言わない人とハッキリしていたのかな?
「かしら」なんて使うやつが特殊な人間なだけだろ
おかしら、そりゃ違いますぜ
かしらん ともいうよな
>>366も言ってるが、
「かしら」の語源は「〜か知らん」だからな
Fは語源そのまま使うような古代人だったとおっしゃる?
俺のまわりで普通に使ってる人は
軽く語尾に「ん」がついてるよ。
書き言葉としては昭和まで普通に残ってた気がする>かしら
楳図かずお先生のお使いになる「(〜を)こしらえる」
と共に長く愛しんでいきたい言葉ですな>かしら、かしらん
「こしらえる」は「かしら」より普通の言葉だろwwwwwww
だよなww
今でも普通に使うww
日本人として大して重要でもない「かしら」なんかより
もっと大切にすべき日本語がいろいろあるだろw
ごはんがこわいとかな
あのギャグセンスには脱帽
子どものときは「怖い」だと思ってたけど。
ギャグセンスというか落語のパクリだけどね
「少年ワールド」って『T・P』と『風雲児たち』をやってたのか。
>>419 落語ネタか。
落語ネタが多いのは知ってるけど、落語はあんまり
知らんからなあ。左江内でもあったみたいだし。
>>421 方言ってのは知ってるよ。
夢じゃないかしら・・・というセリフはよく出てきた希ガス
気が違ったかしら
>>419 まんじゅうこわいのこと言ってるなら、この場合は違うと思うけど。
他の落語のことだったら済まん。それなら俺が無知だ。
ドラえもんって落語っぽいオチ結構あるよね
ジャイアンがカラオケのCMに出ててワラタ
裏が表に表が裏に印刷されてる50円も落語ネタだっけ
大学の講義中、あらかじめ仕込んでおいた携帯のアラーム(パーマンバッヂの呼び出し音)
を鳴らし、慌てた素振りで教室を出ていき、トイレで鼻を赤く塗って戻ってきた。
一部学生は大爆笑。他の皆は( ゜д゜)てなってた。十年前の話。
パーマンバッジの着信音欲しい!!
10年前でケータイもってる大学生なんてよほど金持ちか遊び人くらいなもん
ふと思ったんだけど
ドラえもんの着想のおおもとには、
「長靴をはいたねこ」もあったりするのかな
でも10年前のケータイって着信音とか自由に設定できたかな?
できたとしても単純な音の組み合わせで曲っぽいものが作れるぐらいで
バッジの音の再現とかは難しいような
曲っぽいものが作れるんだからいいだろ
しつこい
10年前って言ったらPHSでしょ
そんなことより「パーマンバッヂの呼び出し音」がどんなんだったか思い出せない
屁と間違われるのはT・Pぼんだっけ
オープニングの最初に鳴ってるだろ。
原作だと単なるブザーだからまだしも、
アニメ版のバッジの音はさすがに屁には聞こえんw
441 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 14:41:37 ID:MPXh0GQ1
従姉妹の家に遊びに行ったらオバQ虫コミックス版があったので、久し振りに借りてきました。
12巻目を読んでたら涙が出てきたよ。
これって貴重品なのかな?
スレチかな。
>>441 オバQはだいたい貴重。
虫コミ版とかてんコミ版とかFFランド版とか色々ある。
F先生総合スレに行って下さい。
連投スマソww
ぼんの話題出てたからぼんのスレだと思ってたww
ったく、我が住民はw
>>432 10年前大学生の時携帯初めて買ったよ。
確か端末800円。
基本料も月5000円行かなかったと思う。
先日、NHKの番組見てたら70代のおじいさんが「〜かしら」って言ってた。
この年代だと使うのかも。
というか単なるクセじゃないの?
年代とか性別とか方言とか関係なく
育った環境にもよると思うけど
Fヲタが2chごときで律儀に句点を付けたり
また他人にそれを要求したり強要したり
付けないことに対し嘲笑するように
おおざっぱな脳みそでうらやましい
自己紹介乙
ある年代に多く使われる言い回しってのはたしかにあるよ。
そりゃあるに決まってる。
パーマンってコピーロボットの設定とか良くできてるんだが
(ヒーローの仕事をしていると私生活が破綻することへの辻褄合わせ)、
大雑把なところは大雑把だよな。
ブザーの音が第三者にも聞こえるって、そりゃ正体ばれちゃうってw
今ならマナーモードという概念があるんだが、当時は思いつかなかったんだろうな。
Fキャラの喋り方って基本的に上品だな
母親が子供に怒るときも丁寧語混じりだったり
>今ならマナーモードという概念があるんだが、当時は思いつかなかったんだろうな。
SF好きのF氏なら、脳内感知レベルの超ハイテクぐらいまで思いつくだろう。
思いついても、作画が容易で低年齢の読者に理解できることが
必要だから使わない。
ネタとしても回りが不審がる、本人も慌てるとか美味しいし、
ストーリーは普通に進めつつ、擬音で被せればいいから作画も楽。
マナーモードだったら、基本バッジで1コマ使わないとならんし。
>>446 今もう死んでる人が書いた参考書にかしらって書いてあった。
ブザーの音が聞こえることによる
みつ夫の慌てぶりや、周りの反応も含めて漫画に上手く盛り込んでると思う。
エスパー魔美の非常ベルみたいに
周りには聞こえなくても、慌てたコメディはできるんだから
パーマンで音が出るのはたまたまそうなっただけじゃないの?
魔美とパーマンじゃ対象年齢に天と地ほどの差があるわけだが・・・。
テレパシー系じゃ、屁と間違えられるといったギャグにならないし
460 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 13:00:57 ID:ws8t/bGh
ぼんのフォゲッター(だっけ?)みたいに対象年齢に合わせた設定は絶対やってるはず。
>>438 脳内で再生してみたら「ゼットンのピポポポポポって音に似ている」と思った。
俺の記憶の中で混同されてるだけかもしれん。
最近、コロコロコミックにオバQが載ってんだな。
まじか!?
ガセだ
去年、熱血コロコロ伝説の付録に新オバQ1巻の復刻版がついたことはあったな
最近新が一回載ったような記憶はある>コロコロ
サテハラタカだっけ?最近載った
今月号にも載るよ
てんコミ未収録ではないよね。
470 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 21:29:37 ID:+g0yBakQ
F氏の予言
定年退食
焼肉定食
定年退食って昔からよくあるネタなんだが
オバQ、来週月曜発売号のコロコロに載っている。
やっぱり新オバQ?
なにげなく取ったSFでハマって
TPぼん、21エモン買ったところで一時終了したんだけど、
最近パーマンも買って読んでみた。
パーマンはやっぱり対象年齢がかなり低く
細かいツッコミどころ満載だけどおもしろかった。
さすがにドラに手を出す気はないから、
次はエスパー魔美か。
昔、アニメで放送されてたけどほとんど見なかったから
どんな話なのかもわからない。うーん、迷う。
とりあえず裸目的で買え。魔美。
ドラえもんも大人になってからだと、また味わい深いぞ。
>>475 魔美は結構対象年齢高めだよ。
人も死ぬし。面白い。
>さすがにドラに手を出す気はないから、
この感じだと高校生くらいだな
俺も高校のころはドラつまんね
短編おもしれーって思ってたな
今思うとブリキと夢幻のせいなんだけどな
ていうか巻数が多いからってことだと勝手に解釈してた・・・
481 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 15:45:02 ID:Xkl1sosh
大長編ドラの西遊記は何故マイナーなのか
>>475 21エモンがアリだったんならやっぱモジャ公も見とくでしょ
エスパー魔美って今は文庫しかないの?
こ
FFランドはけっこう簡単に買えるよ。
表紙も文庫よりFFランドのほうがかわいい(俺の主観だけど)
ドラえもんなんかは5・6年位前では未収録作品がなかなか手に入らなかったけど、
今ではぴかコミやプラスなんかで簡単に手に入るようになったから、
結果的にFFランドの価値も下がって比較的に手に入りやすくなったな。
ヤフオクでFFランド版ドラえもんを買い漁ってたときに、かなり金を使ったのはいい思い出。
うちの魔美(てんコミ)も初版で買ってもうかなりボロで
背表紙なんか真っ白なんで買い替えようかと思うんだけど
FFとマンガくんってどっちの方がお得かな?
FFの表紙も捨てがたいしマンガくんの裏イラストもいいし…
総合力ではマンガくんだろうけど途中までコミックの色が違うのが
本棚に並べたとき見栄え悪い気がして…
悩む
全て買え
491 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 23:00:00 ID:sD1DHcwk
492 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 01:15:42 ID:b6kTP/7B
前に出回ってた贋物色紙より格段にうまいな
わかりやすいヒントも洒落てるし
ドラえ本に載ってたコレクターの某氏を彷彿とさせるタッチだな。
コロコロ、ほんとにオバQ載ってるw
「オバケ会社が引き受けた」の回。
>>492 え、かなりうまくない?ちょっとびっくり
>>495 てんコミ4巻のか。丁度持ってないから買うよ。
情報ありがとう
今の子どもには受けるんだろうか・・・
非常に心配だ。
昔コロコロかなんかでジャイアンが隣り町の大将にケンカで負ける話があったと思うんだけど、詳細が全く思い出せません
のび太がカタキ討ちするような感じだったと思うんだけど、誰か知ってる人いますか?
500巻
>>499 げんこつげんごろうかジークフリートかな
内容的にジークフリートの方だろ。FFランド10巻。
あらすじは「青いロボットの伝説」とかで確認してね
503 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 22:59:45 ID:8AdnlkiE
SFの、吸血鬼だっけ?
子供の頃読んで怖かったけど、なんだかエンディングが神秘的で一番好きな作品
504 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 23:00:40 ID:8AdnlkiE
連続申し訳ない、流血鬼だね
流血鬼ドラマ化してほしかったなー
流血鬼をHAPPYENDと見るかBADENDと見るか
NUの某スタッフの方が大学生の頃、自主製作で作った映画を観たことがある。
学生が作った割には、良く出来た作品だったけど、いかんせん有名な俳優さんも出ていなかったので、途中で睡魔が襲ってしまった…(汗)。
竹竿で燕尾服振り回してるんだろ
郵便ポストの隣で線香たいてたりするんですね、判ります
511 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 07:42:09 ID:2B5jj4Rn
ドラえもん 巻頭まんが作品集を読みました。
F先生はてんとう虫コミックスの各巻最初の作品に
特に熱い想い入れを抱いてらっしゃったのですね。
各巻最初の作品に比べると確かに他の作品は見劣りしますね。
巻末の方がアツい
巻末といえばウマタケ
NUであの映画監督(名前忘れた)を評して「自称病んでるサブカルっ子」って書いてあったのは笑った
うん。巻末も力強い印象がある
「走れ!ウマタケ」「出さない手紙の返事をもらう方法」「ペロ!生きかえって」「おばあちゃんのおもいで」「ぞうとおじさん」
「さようなら、ドラえもん」「山おく村の怪事件」「くろうみそ」「ぼく、桃太郎のなんなのさ」「のび太の恐竜」
「ジャイアンの心の友」「ゆうれい城へ引っこし」「ハロー宇宙人」「夢まくらのおじいさん」「あやとり世界」
「宇宙ターザン」「モアよドードーよ、永遠に」「タンポポ空をゆく」「あの窓にさようなら」「超大作特撮映画『宇宙大魔神』」
「精霊よびだしうでわ」「のら犬『イチ』の国」「大あばれ、手作り巨大ロボ」「ションボリ、ドラえもん」「のび太の結婚前夜」
「タイムカプセル」「しあわせトランプの恐怖」「しんじゅ製造アコヤケース」「まんが家ジャイ子先生」「ハツメイカーで大発明」
「ためしにさようなら」「しずちゃんさようなら」「さらばキー坊」「水たまりのピラルク」「ドンジャラ村のホイ」
「天つき地蔵」「大人気! クリスチーネ先生」「スネ夫の無敵砲台」「虹のビオレッタ」「しずちゃんをとりもどせ」
「深夜の町は海の底」「宇宙完全大百科」「ジャックとベティとジャニー」「ブラック・ホワイトホールペン」「ガラパ星から来た男」
「ドラえもん巻末まんが全集」(上下)出せ
しあわせトランプは忘れがちだな
>>515 巻末に読み応えある作品を収録してたって話は聞いたことあっても
巻頭に自信作を選んでたなんて話は公に出てきたこと無いもんな。
実際そっちを出すべきだったと思うよ、本当に。
巻末話は読み応えのある作品ばかりだな
31巻からさよならしすぎだなw
「未来の国からはるばると」「テストにアンキパン」「あやうし!ライオン仮面」「のろいのカメラ」「のろのろ、じたばた」
「夜の世界の王さまだ!」 「帰ってきたドラえもん」「ゆっくり反射ぞうきん」「ジ〜ンと感動する話」「おそだアメ」
「もしもボックス」「ミサイルが追ってくる」「オーバーオーバー」「家がだんだん遠くなる」「ゆめのチャンネル」
「音のない世界」「バイバイン」「のび太の部屋でロードショー」「アスレチック・ハウス」「設計紙で秘密基地を!」
「雪がなくてもスキーはできる」「メカ・メーカー」「本人ビデオ」「のび太のヘリコプター」「のび太のなが〜い家出」
「テレビとりもち」「四次元たてましブロック」「しりとり変身カプセル」「のぞき穴ボード」「実物ミニチュア大百科」
「時門で長〜い一日」「巨大立体スクリーンの中へ」「ポスターになったのび太」「「ワ」の字で空をいく」「大砲でないしょの話」
「貸し切りチップ」「魔法事典」「夜空がギンギラギン」「メルヘンランド入場券」「おこのみ建国用品いろいろ」
「左、直、右、右、左…」「町内突破大作戦」「ネコののび太いりませんか」「人の身になるタチバガン」「うきわパイプ」
こうやって比べると「つかみ」は入りやすいコミカルな話にして、
「締め」は感動ものか大掛かりな話にしてあったんだな。
巻末の方が印象の強い話が多いけど
巻頭話の方もサラッと楽しめて、これはこれで良いかと。
ガラパみたいな中編もっと読みたかったな
ゆうれい城に引っ越し的話はもっとあるべきだった
523 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 21:48:07 ID:g1Z35Ncp
実家にドラ全巻あるんだが帰る時間がない、、
読みたいなあ
ドタバタコメディーやってた頃の初期ドラえもんにはブラックユーモア的な味わいがあって、
シュールな雰囲気があって好きだな。ひみつ道具も機械というよりは魔術的なものがあった。
今は失われた懐かしい昭和臭い古い絵柄もよい。
525 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 01:47:29 ID:0cIkUQm1
>>524 ドラえもんの力を借りてジャイアンに復讐するときの、
のび太の嬉しそうな表情とか最高だよなw
性格悪そうだなw
共感できるってかwww
面白いものは理屈抜きで面白い。
まだ絵柄が洗練され切ってなかった頃の初期ドラには、
ある種の「狂気」が宿っていた。
ドラえもんは本来、マッドサイエンスだった。
しかし絵柄の洗練とともに、物語も洗練され、「狂気」は
次第に影をひそめていった。
概ね同感
ドラえもんの狂気が薄れていったのは
作品が落ち着いた事に加えて、
SF短編などの対象年齢が高めな舞台で
狂気が発散できていた側面もあるのかもしれない
後期は話、絵とも劣化が否めないが
初期、中期はどちらにも良さがあり甲乙つけがたい。
ドラえもんは晩期はともかく後期は出来良いぞ。
36巻などに顕著だが、ネタのバリエーション、ギャグ、構成共に円熟のクオリティだ。
ドラえもん
ハンマーで頭を叩いて記憶を呼び覚まそう・・・とか
タイムマシンで自分(ドラえもん)を何人も連れてきて、一気に宿題を済まそう・・・とか
深海を歩いて大陸横断旅行しよう・・・とか
今思うと
児童誌・学年誌の話にしては凄い内容だな
532 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 13:12:44 ID:jqi0967X
10巻代が一番好きだ。30巻以降も面白いが絵が好きじゃない。初期は正直いまいち。
まあ俺の場合原作「ドラえもん」と出会ったのが遅かったからな。子供の頃に初期を
読んだ人には慣れもあるのかもしれん。
初期・・・ダイレクトにイカレてる
中期・・・実はイカレてる
534 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 22:40:37 ID:PV/Ps7XG
俺の場合は初期はダメだな
安定した中期が好き
SF短編集パーフェクト版は文庫化しないのかなぁ
俺は末期も好きだよ
何十年も続けてクオリティ落とさずに書けてるのはさすが。
>>522 あれはサンデーの増刊号だか別冊だかで、対象年齢を少し上げた作品だったね。
サブタイトルも掲載時は「古城の幽霊」だった。
12月20日
BS朝日
ドラえもん のび太の魔界大冒険
19時〜
だが未収録作品には駄作が多い
コミックスだけ読んでいればそりゃ面白いさ
たとえばどれくらい駄作がある?
>>540 別に未収録も面白くね?(といっても未収録が収録されたぴかコミ
とかしか読んだことないんだが。)
末期の未収録はよくわかんないけど。幼稚園とかに連載されたやつ
のことを内容がないとか言って批判するわけじゃないよね?
確かに思い込みで未収録作品を叩いてる奴が多い気はするな。
変にブランド思考というか
たしかにてんとう虫コミックスの収録構成は神がかりではあるけどね。
藤子先生は手抜きしないし、マンネリも全然ないよ。
てんコミのドラえもんプラス
一度読んだだけで積んでないか?
読み返そうとも思わない
やっぱり、未収録作品を収録した単行本が最近出ないのは
未収録は売れないと気付いたからでは?
普通の単行本のほうが面白いし、面白いかから売れる
「好評なら同様の企画があるかも」といわれていたモッコロくんも
面白くなかった。だから売れなかった
>>541のリクエストにお答えして他にもいろいろあげたいところだけど
かわいそうだから今日はこのへんで勘弁し解いてやる
全然具体的な評価じゃないのに自信満々なんだな
それがFスレクオリティ
>>547 いやもっと教えて欲しい
駄作と思う作品を全部挙げてくれ
ごめん、もう思いつかない
>>545 子供の頃はドラえもんに限らず、同じ本を何度も読み返したものだが、
大人になってからは、たいていの本は一度読めば終わりだな。
子供の頃は何度読んでも飽きなかった本だって、大人になればさすが
に飽きるだろ。そもそも子供向けに描かれたものを…。
もしも自分が子供の頃にドラえもんプラスを入手していたら、繰り返し
読んだかもしれない。
ドラえもんプラス所収の作品が質的に落ちるとは、決して思わなかった。
うん、ドラプラは面白かったよ
カップ麺のプラモを作る話は大傑作だと思うが
F先生のミュージアム、ようやく本格着工か。
基本理念など読むと、ジブリ美術館っぽくしたいのかな。
何にせよ楽しみです。
パッと見だけど子供が喜ばない子供向けミュージアムって感じだね。
ここまで子供子供しなくてもいいと思うけど仕方ないか。
Fの未亡人が金の亡者である限り過度な期待はできないな
558 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 17:29:14 ID:6EVlz3IT
社員乙
なんであんな不細工な嫁しかもらえなかったんだろう
若い頃は結構イケメンだと思うんだけど
>>558 日付に一切触れないなんて卑怯だな。
具体的な指摘は受けてるだろうに、これじゃ詐欺師の域じゃねーか。
>>558 色紙に「1999.4」って書いてあるけど・・・
wikiより
>>1996年9月23日:肝不全のため東京都新宿区の慶應義塾大学病院で死去。享年62。
それはみんなわかってるから
わざわざ書くな
サインなんて自己満足でしかないし、買った人が気づかなければいいんじゃない?
>>563 日付が4月1日なのも含めて描いた奴はジョークのつもりだったんだろう。
最初に売り飛ばした奴は誰だ
>>559 スルーしとけよ。
Fファンなら先生が愛した家族や親友のA先生を誹謗中傷したりしない。
単に荒らしたいだけなんだよ。
Fの作品が好きなだけで、みんながみんなF個人を好きなわけじゃないよ。
F夫人についてはイメージや先入観とかがあるから特にそうじゃね?
俺も、ある漫画は好きでもその作者が嫌いということがある
Fの夫人以外の女性との恋愛談って聞いたことないな
本当になかったのかもしれないが
夫人の人格批判はともかく、その後の版権問題について批判があるのはしょうがないだろ
(俺は版権問題よく知らんからなんとも言えんけど)
>>557は批判ってレベルじゃないけどな。
>>568 イメージや先入観で物を語るような奴は、それはそれで問題アリだろ
人物像ってのは直接本人を知っている場合を除き、本人の言動や
周囲の人の言動からくるイメージでしかないと思うけど。
銀河超特急の発売って亡くなる直前だったよね
ひょっとして他の大長編より加筆修正が少なかったりするのかな
状態を想像するにありがたいと言うしかないんだけど
まあF先生くらいになると版権問題もしゃーないな
F先生、その辺無頓着だったし
A先生は版権管理会社作ってちゃんとしてる
社交性はA先生かなりあるからな
まぁ亡くなるのが早かった、て事なのかな。
いろいろと残念でならない。
気持ちだけではなく現実的に
ちゃんと後世に財産を残して行きたいっていう
親族か後継者がいるのかな。
こういうのは片手間ではできないと思うから、
頑張ってもらいたいなぁ。
>状態を想像するにありがたいと言うしかないんだけど
これは何で?
単に加筆のない方がいいってこと?
>>574 確か単行本の加筆は、主題歌2ページ見開きだけだった気がする
>>578 最後、大帝を戦う場面が結構描きかえられてる
>>577 体調悪いのによく書いてくれたってことじゃない?
あのサインが78777円で落札されてる
>>581 みんながよろこんでくれて、
ぼくはもうかって、
こんないいことあるかしら。
当人たちが満足なら勝手にしてれば良いんじゃないかな
特に害も無さそうだし
イタコが描いたんじゃないの?
一回チンプイの最終回聞きに行きたいわ
イタコwwwwwwwwww
しかしサイン買って藤子ファンに自慢するのかなww
その姿想像しただけででら笑えるww
でもわざわざ7万も出すんだからファンなのかなww
だとしたらもっと笑えるww
>576-580 >582
情報ありがとう。想像してたよりは手が加えられているみたいだね
ありがたいっていうのは先生の体調の面での話
一ヶ月前に単行本を出しておいてから亡くなるとか悲しすぎた…
転売目的かもしれんぞwww
結構入札者いたもんな
転々と転売されて最後には買い手がいなくなるとか
買い手がいなくなった奴がしあわせトランプのジョーカー
>>563 62歳って若いよなぁ…長生きしてほしい人ほど早く亡くなってしまう
先生の戒名知ってる人いる?
どっか著名人の墓石を掲載してるサイトに載ってたような。
まだあるか分からんけど
593 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 22:10:37 ID:MTHrMfLj
墓誌にはこう書いておられました
先祖代々之諸精霊位
藤本 弘(藤子・F・不二雄)平成八年九月二十三日六十二才
釋 尼 美妙 平成十四年六月十二日 俗名 藤本めよ 寿算九十七才
お母様は長生きされたんですな
自重しようね
非常識すぎてワロタ
すみませんでした
2chで非常識とか説教するやつって…
A先生の墓にはへんべえが彫ってるらしいけどF先生の墓にはなんかありましたか?
600 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 05:49:11 ID:Rxo32MIO
藤子・F・不二雄の作品なんて現実逃避以外の何物でもないだろ。
こういう作家の作品が子供を駄目にするんだよ。
子供には西山優里子先生が描かれているような
「純情カレンな俺達だ!」のような作品を読ませないと。
チンプイて結局エリちゃんが内気君と王子のどっちが結ばれるのかわからないままだったけど
普通は書き始めるにあたって大事なことは編集と打ち合わせするもんでしょう?
最後をどういう風にするか聞いた編集なりスタッフなりいなかったの?
読者から見たら障害に負けず内木君と結ばれてほしいところだし
かといって王子と結ばれた証拠も一応あるしですごく気になる三角関係だよ
結末決まってないまま書くなんてよくある話だろ。
どこに書いてあったか忘れたが
F先生からチンプイの結末を聞いたことある人がいたような
思い違いだったらすまん
本郷
三丁目
なんだっていいじゃないか、うまければ
608 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 17:18:33 ID:Z54RT+eN
音痴デベソ乙
609 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 19:10:24 ID:5JJ7eshS
カンビュセスのアニメってないの?
610 :
591:2008/12/24(水) 19:51:44 ID:???
>>593-594 ないってことかな。
石ノ森とかには萬っていう字が入ってるとか聞いたことがあるから
先生はどんなんかな、と思ったけど検索しても見つからなかったもんで・・・
非常識だったのは承知しています。すいませんでした。
>>609 15年ほど前に小学館からアニメ化されたけど、作画がイマイチだった。
あと、21エモンが立花とかいう名前になってたのが残念。
それミノタウロスじゃないのか?
藤子・F・不二雄のSF(すこし・ふしぎ)短編シアター 1990年3月〜1991年10月、全6巻。
第1巻
宇宙船製造法/ひとりぼっちの宇宙戦争
第2巻
ポストの中の明日/ニューイヤー星調査行
第3巻
ミノタウロスの皿/ウルトラ・スーパー・デラックスマン
第4巻
みどりの守り神/絶滅の島
第5巻
おれ、夕子/幸運児
第6巻
カンビュセスの籤
Q太郎のばか
オバQのばか
じゃなかったっけ?
そういえばこの間学年誌にのった再録のオバQが
きちがいおばけ→暴力おばけにされてた
まあ……、そういう風潮だからな
619 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 16:24:30 ID:0G8RRchp
>>602 アニメの監督の本郷がFから直接結末を聞いたけど(本人曰わく)忘れてしまったらしい
まあ、そういうことで
>>617 え?学年誌にオバQのったの?
何年生の何月号?
コロコロ
今出てるやつの1つ前から載ってた。
622 :
621:2008/12/28(日) 15:51:02 ID:???
ああ、学年誌だったのか。勘違いスマソ。
学年誌のほうは俺も知らん。
623 :
617:2008/12/28(日) 17:13:11 ID:???
書き方不味かったな、すまん
この間(買った昔の)学年誌
ドラえもんのデカチンキ載ってる号でオバQも載ってた
この頃から改悪あったのかよって言いたかった
624 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 00:37:34 ID:jAQiSLSK
それって「新」?
そこ必要な情報か
場合によっては必要だろ
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ ただの人間には興味ありません。
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | そして新倉雅美をはじめとした”まるで駄目なおっさん”(ゲラゲラゲラwww共がいたら
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l 私のところに来なさい。
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 O
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
9チャンネルの「Qちゃん寝る」でも見るかな・・・
アニソン三昧の藤子特集聴いたか?
なにそれ!?どこでやった?
631 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:51:54 ID:V9f3bot/
エスパー魔美で入手しやすいコロコロ文庫版を買い揃えたいけど
てんコミ版のほうがいい?
文庫の中身とてんコミって同じだったような。
手に入るならどっちでもいいんじゃないすか。
カバーの好みと判の大きさで決めろ
魔美スレ過疎ってるからいってあげて。
皆さんあけおめ
おめでと
今年はなんかF作品関係で良い事あるといいね、復刊とか完全版とか
637 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 00:53:48 ID:y2mHZlXL
あるわけねーだろ
F夫人が死なない限り
639 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 08:35:53 ID:xFxT4BWu
とんねるずがおもしれえとか言ってるバカのスレはここですか?
自己紹介してんじゃねーよバカ
夫人は先生の残した作品を大切にしてるんだと思うな。
寧ろ手塚プロや石森プロよりマシだと思う。
ただ少し、F先生が少年マンガに拘ったことから「子供達に安心して読ませること」を意識し過ぎてる気がする。
だが再販については出版社の問題だろう。
小学館が本気で出したいと思ったら説得できるはず。
小学館側はオバQ出したがってるみたいだけどな
「ドラえもんの先生」のイメージを大切にしすぎてるように見えてならないんだが
復刊ドットコムの担当者だって、本気で交渉してダメだったみたいだし
小学館クリエイティブとかのマニア向け復刻でいいから出してくれんかな
645 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 22:31:09 ID:uNGdfH44
とりあえずドラえもん、みきおとミキオ、T・Bぼんの完全版を出してほしい。
パーマン完全版も頼む
完全版欲しいけど高いお(;ω;)
出版社側というか小学館は夫人が亡くなるか著作権切れを待つ事にしてそう
649 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 00:01:44 ID:0EUZWYlu
そういえば漫画が完全に収録されたのって魔美、チンプイ以外に何かある?
エスパー魔美
まちがえたモジャ公
ジャイアンのCM何だよアレ
Fは生前はあんなこと許さなかっただろ
遺族何考えてんだよ
モジャ公は連載2話目が未収録だね
21エモンSF短編くらいかね
ドビンソン漂流記は一応完全収録か?
655 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 00:41:39 ID:0EUZWYlu
>>651 >>653 >>654 いろいろと教えていただきありがとう。まとめてみると
発売中
・エスパー魔美
・21エモン
・SF短編集
・ぞうくんとりすちゃん
・大長編ドラえもん
絶版
・チンプイ
・ドビンソン漂流記
エモンの完全収録はランド版な
657 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 00:50:04 ID:0EUZWYlu
>>656 わかった。ついでにミラ・クル・1も忘れてたので訂正
発売中
・エスパー魔美
・SF短編集
・ぞうくんとりすちゃん
・大長編ドラえもん
絶版
・チンプイ
・21エモン
・ドビンソン漂流記
・ミラ・クル・1
バウバウ大臣とかも未収録あるんだっけ?
660 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 04:06:04 ID:imTZTYhd
( ゚д゚) デブうぜぇ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ../
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ../
661 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 04:25:15 ID:imTZTYhd
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
モジャ公はラストが描き変えられているのが好かん。
描き変えられる前のラストの方がひなびていてよかった。
>>664 連載後に描かれた読み切りみたいなのも含めて完全収録だった。
21エモンは藤子不二雄ランド初期に出されただけあって、
「てんコミとは違って、完全収録しまっせー!!」という
気合いがビシビシ感じられた。だんだんgdgdになっていったが。
少年サンデー見開き企画の21エモン劇場は載ってない。
ゴンスケとかモンガーの内部を描いた奴。
モンガーの中(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
あったかいと言われている勉三さんの中も描いてほしかった
ハッピーになってモンガーをレイプしたい
モンガー肺(真空でも息ができる)
モンガー胃(何でも消化する)
モンガー皮膚(どんな温度も平気)
ゴンスケハンド(イモを掘る力は王選手のホームラン10本分)
本日17:00〜
BS朝日
新春映画スペシャル「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」
672 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 13:20:36 ID:rAStjufy
そういえばSF短編集にもない話があるな。
理科学習 雨ぼうやのたびってやつ。
21エモンはモンガーちゃんが全部未収録のはず
モジャ公の幼年版もぽけっとって所の海賊版で出回ってるそうだが
商業出版では単行本未収録
それとどろろと競演してる漫画
↑著作権の問題から出版は難しいだろうね
モンガーちゃんの一話はもっとドラで読めたはず。
PERFECT版にもない短編は
リトレラの竪琴、殺し屋のお正月、雨ぼうやの旅、とんでけ幼稚園のバス
、ある虫ファンの一生、のらくろFOREVR、とんでもナイ子、天国と地獄?
だっけか
>>676 黒幕乙
また未収録の発掘を期待してるよ
>>676 そんなにあるのか。
PERFECT9巻とか出てくれないかなぁ
>>676 全部は知らんが「スーパーさん」以上にSFとは呼べないんじゃないか。
SFじゃないwww
いや、でも怪物くんだってSFだって言うじゃん
だからスーパーさんやのら黒だってSFって言えるかもしれないじゃん
つうかググっていくつかヒットしたけど、幼年向けの学習漫画とか企画ものとか、普通の単行本には収録されないのが多い気が
生前の藤本先生は嫌がってたらしいけど、初期の少女漫画や別冊付録ものを読んでみたい
ろぼけっととか、てぶくろてっちゃんも読んでみたいね。
小学館が賞あげてるんだし
ググってもヤフってもリトレラの竪琴出てこないぞ。
マイナー過ぎるのか?
>>676のは初出も欲しいわ。
リトベラ
あ、すまん雨ぼうやの旅はオバQの番外編だったわ
SF短編じゃないね
マミちゃんの黒板もPERFECT版漏れ?あれは合作だから除外?
確認したいが、SFって少し不思議の略だよな?
パジャママンがもう一度読んでみたい。復刻してくれないかなぁ…。
ぴかぴかもモッコロくんじゃなくてパジャママンなら後が続いただろうに
スタジオ・ボロが一番SFじゃないと思う
「ある虫ファン」は「藤子F不二雄の世界」か「ぼくドラ」で何とか読めた。
しかしSF短編perfect版にエッセイ漫画や超短編の収録を望むのは違う気がする
>>687 それ絵物語だった気が
695 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 22:39:09 ID:hLaRol0o
>>676 リトレラの竪琴、とんでけ幼稚園のバス、とんでもナイ子の詳細がほしい。
それにしてもスーパーさん以前の作品は無理なのかな?
誤字だらけwwwww
それじゃいくらぐぐっても出てこないよ
>>696 正しい字教えてください。
お願いします。
パーマン
聞かれるとそうやってすぐに教えてしまうのが
ぼくの悪いくせだ。
700 :
>>697:2009/01/07(水) 01:35:23 ID:???
リトベラの竪琴…サンプルAとBの人の作画、話も普通の民話でひねりナシ
とんでこいようちえんバス…他の人原作の絵本。F版くじらくも。
およびでナイ子…ナラ子似の女学生の冬休みを描いた6つのオムニバス漫画
雨ぼうやの旅…オバQ・O次郎が案内する水は見ていたみたいな教育漫画
殺し屋のお正月…殺し屋のハードな正月を描いた2,3Pのギャグ漫画
天国と地獄…不思議なインキを手に入れた人気漫画家と不人気漫画家の落差を描いたブラックユーモア漫画
虫ファンとのらくろは手塚治虫と田川水疱の追悼漫画。その二人のファンなら読んどけ
701 :
忘れてた:2009/01/07(水) 01:40:44 ID:???
マミちゃんの黒板…娘さんの落書きを使った絵物語。
F先生の娘をモデルにしたマミちゃんが黒板に描いたものが出て来て
不思議な体験をする話。ハアハアしない事。
702 :
最後に:2009/01/07(水) 01:45:49 ID:???
およびでない子は傑作!これはFファンなら読んどけ
殺し屋のお正月は非常にくだらない作品、ウメ星デンカ後期のゴンスケのノリが好きならどうぞ
天国と地獄はまあまあ
この3つは読んどいて損はないけど後のは苦労して読む甲斐はないと思う
704 :
697:2009/01/07(水) 11:44:54 ID:???
>>700-702 ありがとうございます!
読んだら感想書きます(3月にしか読めないけど)
こうしてみると短編はAさんの方が収録されてない話が多いんだなあ
BLACK短編PERFECTも出してくれないかしらん
>>676 >ある虫ファンの一生
一生じゃねえw
>>676 ある虫ファン〜の初出は、朝日ジャーナル増刊「手塚治虫の世界」だな。
古本屋で見かけて買ったりしたので、なぜか家に三冊もある。
>>703 それ。近眼にはキツい縮小図版が載ってる。
たまに図書館にもあるし、これ目当てに買うのは止めた方がいい。
殺し屋「週刊少年サンデー」昭和45年1月号
黒板「婦人之友」昭和49年3月号
幼稚園バス「おともだち」昭和50年4月号
リトベラ「小学四年生」昭和51年2月号
そういえば前に劇画オバQがトリビアに出たらしいね。
トリビアではまず最初に専門家みたいな人が
「はい、確かに〜は存在します」って言うけど、それに誰が出てた?
Fプロ社長?当時の編集者?はたまたネオユートピアの会長?
712 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 23:53:56 ID:Vhw9gDny
>>700 >>701 これを見てるとますます短編PERFECT9巻がほしくなったな…。
かといって小学館にメールはないからいえないけど…。
ある虫ファンは「ある日の手塚治虫」って本の再録で持ってる
人選が微妙だけどトキワ荘版ぼくの孫悟空が載ってるのが嬉しい
のらくろはA作品だろ、アホ
>>712 載せる資格があるのはせいぜい天国地獄と殺し屋正月ぐらいだろ
716 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 18:35:33 ID:HAOenRdG
>>705 「かしらん」とか
わざとらしく使ってんなボケ
うぜーから此処来んな。一生ROMってろカス
FFランド復刊してくれないかしらん。
ぴかコミ続投してくれないかしらん
>>716 不快に思ったらスルーかしらんぷりすれば良いんじゃないかな
720 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 20:57:45 ID:G3meA9Dp
天国地獄は手が早いだけのつまらんマンガ量産する同業者への手が遅い作者の嫉妬と思う
かしらん
722 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 21:25:52 ID:O/gq/ZmV
>>715 のらくろ、虫ファン以外はのしてもいいと思うけど
>>721 不快に思ったらスルー「かしらん」ぷりすれば良いんじゃないかな
かしらんぱさらん
725 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 22:04:18 ID:1f2P/Nlf
一人でも不快に思うなら書くべきではない。不快に思う人がスルーでいいんならF先生もジャングル○べえを封印しない。
>>726 あんた自分の言ってること全然わかってないね。不快だ。
腐海
深イイ話
で、結局「かしら」ってF先生の口癖なの文語なの方言?
今日は雪ふるのかしらん。
どうなのかしらんね
かしらってジャイアンは言ってる記憶ないけどどっかで言ってる?
のびとかぼんとかなよなよした坊やに言わせてる気がするけどちがうかしらん
>>732 嫌ってるのは一人。
しかも八つ当たりの可能性大
1人じゃないよ
一人かどうかしらん
そういえば「不二雄」ってなんで一発で変換できるんだ?
こんな名前ないだろうし。
かといって固有名詞扱いで入ってるのかと思いきや藤子と不二雄は別々に変換される(ケータイ)
ドラえもんが一発変換できるのと同じ
治虫が変換できるのが感動した
742 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 23:57:58 ID:BN/A3tmy
キテレツも一発変換できるな。
魔美も一発変換できるぞ
不二雄も魔美も出てこないから後から登録したんだけど・・・
745 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 00:52:09 ID:9NZAJSMW
ドビンソン漂流記はFFランドとパワァコミックス
どっちで買ったほうがいい?
断然パワアコミック
仙ベエのこの二話はこの本でしか読めないので
747 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 03:38:31 ID:a27UqOFm
チンタラ神ちゃんと仙ベエの極美本は皆さんお持ちですか?
この2冊藤子ファンであれば持っていて当然ですよね。
むしろお持ちでない方にはファンを名乗って頂きたくないですね。
はいはいスルースルー
ごめん俺Fファンなんで合作は読まないんだ
>>749 新オバQを読まない方にはファンを名乗って戴きたくないですね
新オバは合作じゃなくてF作品
知識なさ杉フイタwwwww
F作品と合作の見分けもつかない人にはファンを名乗って戴きたくないですね
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 新オバQを読まない方にはファンを名乗って戴きたくないですね
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
何でこのスレってこんなにレベル低いの
精神年齢の低い方にはファンを名乗って頂きたくないですね
もうやめようぜ
>>751-753 仙べえはF先生がプロット担当でA先生が作画担当。
わざわざ「新」オバQを例示してある意味も分からんとは。
新はAが関与してないと思ってんのかもな
そんなこと誰でも知ってるわw
名義は「合作」扱いじゃないくて「F単独」だろ
だれも新オバQ読んでないなんていってないっていう
自称”本当の藤子ファン”さんwwwwwww
なんか荒れてるな
煽り耐性のない方はファンを名乗って頂きたくないですね。
ギャハハハハwwwww
あーっはっはっはっはっはwwww
いひゃいひゃいひゃwwwwwwwwwwwww
あひっあひっおふぅwwwwww
フォーっフォっフォっフォアふぇwwww
wwwっウェうぇええwwwwwっうぇえwっうぇうぇw
ギニャーーーーーーーーッwwっうぇっうぇ
ズコー!
ていどひくい。
いいぞもっとやれ!
てんでようち
黒幕以外に変な粘着がいるな
お前の母ちゃんデベソ!
>>749 Fファンなら合作くらい読んどけば?
まあお前の勝手だがw
まだ一日も経ってないがな。
ところで「サンプルAとB」は(ry
772 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:36:32 ID:9FBwM9ow
みんな、気楽にやろうよ
気楽に殺ろうよ
775 :
771:2009/01/11(日) 22:18:57 ID:???
ドラえもんチャンネルだと共著扱いになってなかったもんで・・・
誰かお願いします
>>772 質問にも答えないでわざわざアゲるとか氏ね
昔のドラえもん単行本巻末のてんとう虫コミックス単行本リストだと、
新オバQも合作扱いになっているのもある。
Wikipediaではおもに藤子Fになってたな
読んでみれば絵の違いで分かるかな?
すいません。
仙べえは合作に興味ない書いた者です。本当は凄く欲しいんですがとても買えない値段なので強がって興味ないなんて書きこんだ結果スレを荒らしてしまいましたことを不本意ながらお詫び申し上げますのでもう私のダメに争うのは辞めてください。
(´・ω・`)いやどす
なんだこいつは
面白いな
新オバQはほとんどのストーリーはA先生が考えていたんだよ。F先生は絵だけ。
お前らそんなことも知らないの?
783 :
771:2009/01/12(月) 14:07:08 ID:???
>>782 知らんかった
まだファン暦4ヶ月で持ってる(=読んだことある)のは
ドラと愛蔵版SFとてんコミ&ぴかコミパーマンと完全版チンプイと復刻のぼんと
文庫のみきおと魔美だけなもんで
高校卒業したらもっと触手を伸ばします
情報ありがとです
つまりこれまでの情報を纏めると、
新オバQはFがメインで描いたが、伸ちゃん正ちゃんの兄弟は旧作通りAが描いた。
ただ、正ちゃんを含めてすべてのキャラをFが描いたバージョンもあるし、ユカリなど旧作ではAが描いたキャラもFが描いていることから新作にはAはほとんどタッチしていなかったと思われる。
と、いうことですね。
伊奈子さん絡みのエピソードはAの額縁コマもあるし
U子絡みのとか、女絡みはA先生が深く関わってた気が
新オバQの話題で暮れの情報をようやく思い出した。
この年でコロコロ買うことになるとは思いもしなかったな。
> Aの額縁コマ
思い出してワロタ
788 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:07:33 ID:2cvSahzx
なんでみきおとミキオは文庫版で全部いれなかったんだろう。
全部いれてもエスパー魔美とほぼ一緒なのに。
巻末のコマ抜粋は線ガタガタだったし原稿不在なんじゃないか
ポンチが喋る話を入れないほどだから事情があるのは確か
てんコミの収録基準て微妙だよね
21エモンでもオナベ登場の回を入れなかったり
791 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:05:28 ID:KwUjJYfl
>>790 虫プロ商事版には入ってるの?<オナベ登場の回
赤べえの登場の回も入ってないしね
ドラ以外のてんコミの収録とか適当っぽい
オバQの傑作選とか誰が選んだんだろう
でもハットリ・怪物くんよりはもっと適当
しょっちゅうつまらないいいあらそいになるのは、どうしてかしらん?
796 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 11:51:10 ID:xdDaJD0A
そういえばFFランドのオナベ登場はタッチが荒れてたね。
まあ原稿不在のトレースなんだろうけど、あれ雑誌掲載版でもああだったりするの?
広告埋めみたいなのに加筆じゃないっぽい大ゴマも気になる。
>>796 このドラミの顔付きは酷いレベルだと思う。
こないだの贋作色紙に比べると劣るよ
>>796 サインは本物を知らんからコメントしないけど、絵の方はいかにも
「シロウトがトレス機投影して恐る恐るなぞりました」
「線のふらつきがバレないよう太いペンを使いました」
って感じの勢いのない、ふらついた線だ。
うまくないよな?
それに、色の塗り方が違うぞ。
ドラミがきもいなあ
先生が病気の時の絵にはあれ?と思うのもあるが、この色紙は気力は充実してる
人がかいた(なぞった?)絵という感じ。
本当に藤本が書いたのか気になるところ
少なくとも絵はF本人が描いたものではないな。
804 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:15:48 ID:MQTvY21l
藤子
プロ
ダクション
VS
808 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 06:45:55 ID:qbAUVp/V
藤子
スタジオ
今月のコロコロみきおじゃねえかorz
しかも文庫に収録されてるやつだし
服作ってもらうやつな
そうなのか
そろそろコロコロ買うのやめようかな
やめたほうがいいな
藤子名作劇場以外面白いやつなんかあるのか?
>804-809
プロの圧勝だな
814 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 14:04:05 ID:cM+SKJ97
>>796 サインと絵を書いた人物は別人のような気がした。
こんだけ絵をキチッと描く人物ならサインもキチッと書くはず。
Fはサインをするのにも下書きをして真剣に描いてたらしい
でもその場で描いてくれた方が嬉しいだろうけど
まんだらけでAの描いたしずちゃんのパチ色紙見たが逆にFが描いたAキャラの色紙は無いのかな?なんでも空港の怪物くんは上手かったが
ないね
AとFの人気の差からみて
ドラえもん以前ならある可能性はないか?
F先生は尊敬してるけど一つだけ許せない話がある
パーマンで巨大化した猫が泥棒団をやっつける話
最後に妹が「どっかで生きてるんじゃない」みたいな台詞を言って締めくくってたけど
あれだけは漫画のオチとして許せないw
なんていう書き逃げ仕事だと思った
F先生ってインタビューが少ないのが残念だな
漫画家へのロングインタビューなんて最近では普通にあるけど
A先生に比べてイマイチ人物像がつかめないんだよな
>>821 あの猫の行方を最後のコマで(のび太の日本誕生みたいに)書いていたらよかったのかい?
悪いけどすげーつまんない作品になりそう。
F先生の強引な投げっ放しジャーマンは今に始まったことじゃないしな。
短編だと特に。
強引と見るか、尻切れトンボと見るか、余韻があると見るか、
流れ優先と見るか、読者への問い掛けと見るかで各自評価が異なるんだろう。
桃太郎の正体も投げっぱなしだしな。
コーモン錠は絶対に許さない。絶対にだ。
>>822 確かに。俺が印象に残ってるのはA先生と一緒に対談してたので、トキワ荘時代の失恋の話とかしてたな。
F先生の恋愛談って想像つかんな
ネクタイの結び方の手紙以外になんかあったっけ?
F先生ってよっぽど大人しかったのか、新漫画党の仲間とかの話にもあまり登場しないな
一目置かれる存在ではあったらしいが
832 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 23:02:16 ID:si+vqfJ/
数々のイタズラを企画したのはF主導かな?
834 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 03:45:48 ID:2W5FN6rj
atRANDOMって何故なくなったの?
ドメインかサーバのレンタル契約延長し忘れたかやる気がなくなって閉鎖したか
てか管理人のブログで当時なんか書いてた気がする。中身は忘れた。
全員バカ丸出し、と笑えばいいんじゃね。
たまにヤクオクにも似たようなのがいる。
100ぽけっとぽっぽっぽ〜
カタギの人と結婚してファン辞めた(辞めさせられた)んじゃなかった?
>>842 ホームページ閉じて、嫁の股開いてるわけか…。
絶版藤子本を貝閉め(買い占め)ることももうないのかな?
だまれ!気ぶりじじい!
ハア〜狂った〜
だいぶ頭を強く打ったらしいのよ
治るまで2〜3日かかるって
かわいそうにとうとうくるったの
くるったはNG
ありがとう!
あなた早いのね
早漏
くるくるパローマ!
「あなた早いのね」の部分は最初読んだとき、「あなた強いのね」的な憧れで言ってるもんだと思ってたけど、
ある程度知識がついてから読んだら意味が分かったわ。
>>855 オチの意味がわかった頃に見る、あのオチは破壊力が凄い
倍速時計を鈍速に切り替えて騎乗位とかマグロに徹すればその問題も解決だろう
しかし結婚までセクスしなかったようでそこらへんFの気品が伺えるな
>>857 昔、シロウトのネタ見せ番組で、若い男が「大人のドラえもん」と称し、しずかちゃんに早漏だとバカにされたのび太がドラえもんに泣きついて出してもらった道具が「射精タイマー」だったり、
満員電車で通勤する際、通学中の女子高生の体に触れて痴漢をしそうなのび太のためにドラえもんが「どこでもオ○ンコ」を出したりするネタを公然とゴールデンでやったりして、
司会の明石家さんまやあのねのねの二人にドツキ回されていたのが死ぬほど面白かった。
他にも、「ダースベーダーとロボコップの白黒ショー」とか「さて、来週の大人のサザエさんは、カツオ前屈みで骨折、タラちゃんそれ風船じゃないよ、マスオ接待で吉原への三本です」とか、持ち芸がハードな下ネタばかりで、辟易した覚えがある(笑)。
そういうネタにされるのはあんま嬉しくなくね?
くだらんニュースみたいなやつで、ガキ大将の歌で被害が、音はカタカナに
するとボエ〜ってやつは受けたな。
あと、学芸会の練習かなんかで生徒AとF→AとBでいいだろ!藤子不二雄か!
ってのもあったな
>>858 そのネタがつまらんのか、お前の説明が悪いのか、全く面白くないな。
861 :
858:2009/01/24(土) 20:22:04 ID:???
>>860 多分、オレの説明がうまくないんだと思う。
すまん。
>>861 気にするな、俺は面白かった。(´_ゝ`)
>生徒AとF→AとBでいいだろ!藤子不二雄か!
結構好き
「あなた早いのね」は最初意味わからんかった
帰りが早いとかだと思ってた
Yシャツ公園罪の意味も分からんかった
865 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 23:00:36 ID:fq/UG30c
旅人還るって
ジョジョ6部のメイドインへブンに似てねえすか?
倍速は、魔土博士が出たり、ドラえもんの手が見えたりって点でも楽しいよな。
ドライバー使って文字盤を交換するというのが
ドラえもんの道具と違ってあんまり欲しくならない理由
>>865 黒幕乙
荒木氏がどこまで意識しているがわからんが、なるほどなと納得した
黒幕って何?
>>868 ありがとう。865です。けっこう既出ネタやと思ってたが。
黒幕って何?
次スレから黒幕乙は自重してくれんか。
無意味だし度を超えてると思う。
未来の想いでようやく読めたがラストあたりの駆け足感というか
唐突感はページが足りなかったのか。
ハッピーエンドに向かう部分は、サラッと流さないと嘘くさくなる気がする
未来の想い出は良かった。分岐点と似てるな。
あのバカは荒野をとかノスタル爺とか人生やり直し機とか
F先生はよっぽど・・・。
一番の目利き違いは……いや、よそう
なんであんな性格も容姿も悪い(ry
そこはデンカのゴンスケ評に絡めるなり新オバQのU子さん評に絡めるなりしろよ
ユクスエカメラ見たいに昔は美人だったのかも。それでもジャイ子レベルだろうけど
未来の想いでは絶対BAD ENDになると思ってたけど予測が外れた
881 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 22:24:53 ID:2siaXa5a
未来の思い出に死の匂いが立ちこめてる
見たいに言ったのは米澤さんだっけ。
確かに明るい絵に反して重苦しい雰囲気があるんだよな
そうだね。
それは他の作品もそうだね。
他の作品で重苦しいって…
籤とか箱舟とか異色短編か?
逆に暗いけど死の臭いがしない作品といえば「メフィスト惨歌」
>>245 よーくみたら矢代まさこが夫に入ってるなw
ねじまき都市にも死の匂いがたちこめているな
老年期の終わりとかもじゃない?
スーパーさんもじゃない?
チッポケットニ次元カメラのオチもシーの臭いがする
892 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 12:52:49 ID:JLTNOgG4
雲の王国以降の大長編ドラはどれも多かれ少なかれ死の匂を感じるが、籤や箱舟や老年期に死の匂いは感じないな。
「子どもの夢を描き続けた」は別に「夢のある話しか描かなかった」って意味じゃないからな
>>893 こういう短絡的評価に対する揶揄で言ったんだよ
実際小さいころにドラえもん見て夢がどうのとか思わなかった
ただ面白いから見てただけだし
のびたを見て俺ものびたみたいに人に頼ろうとか思わなかったし
まあ有名になってしまった宿命かな
言葉足らずってレベルじゃないよね
今更ながらドラえもんがおもしろすぐるwwww!!!
普通にツッコミどころ満載なんだな。
ドラえもんて著名人が変に褒めるから品行方正なイメージがついとるが
本当にばかばかしいギャグ漫画だな。
まあ時折ハッとしたりホロリと来たりするが。
>>896 日本一のおもしろマンガだからな
愛と勇気とか、しゃらくさい言葉に惑わされず楽しむべき作品だ
すんません。SF・異色短編をある程度読むには、
小学館文庫の異色短編 4冊
コロコロ文庫の少年SF 4冊
中公文庫 SF短編 4冊
で、大体おkでしょうか?(完全版にしか収録されてないのはとりあえず除いて)
ていうか中公文庫の2,3がこんなに高騰してるのはなんで??1,4は古本屋でも結構見かけるのに…
899 :
898:2009/01/27(火) 22:45:38 ID:???
全巻まとめて買えよ
>>896 ギャグ漫画ではドラえもんは二位。
一位は勿論
こ ち 亀
はあ?今のジャンプ読んでる?
頭おかしいのか?
ほっとけよ
好みの問題でどっちが「上」とか言われても(笑)
どっちも持ってる俺は、、、マンガ好き。
今のこち亀は新ハットリくん・フータくんNOWよりも劣化している!
907 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 13:40:31 ID:CJtE8lrE
こち亀は70巻台を境に急激につまらなくなる
ドラえもんも道具の名称にまで気を配っていた中期までは完全無欠だが
なんでも「○○剤」「○○機」とかで済ますようになってから面白みに欠けると思う。
こち亀はなんと言っても寿司・弓・大坂・完璧超人・白人マンセー・セレブマンセーが最凶。
>>898 中公文庫の2,3、普通にe-ブックオフで150円だったぞ
>>809 こち亀とドラを比較対象にする時点で狂ってるよね
F先生は晩年も水準作以上のものを書いていたが、ここ10年以上の秋本治は
>>906氏の言うように80〜90年代のA先生のギャグ漫画よりはるかにつまらない
書けば書くほど評判が悪くなるなら書かない方がいいでしょ
ところで大坂正明ってとっくに時効が成立してるはずなのに、なんでまだ指名手配されてるの?
だからほっとけってば
>>910 新忍者ハットリくんは面白いぞ。
あのトボケた感じが。
ギャグで一番は赤塚先生に決まってるだろうが馬鹿ものどもが。
>>914 またそういうこと言うと某キチガイが暴れまくるから(-。-;)
赤塚のマンガなんてもう誰も読んでない
石ノ森も同じ
917 :
898:2009/01/28(水) 19:50:09 ID:???
>>909 「在庫なし」ですた…
もう地道にパーフェクト版探そうかな…
>>916 俺は読んでるよ。復刻だけど。
バカボンとかア太郎とかレッツラゴンとか。
さすがに石森のは読む気がしないけどね
パーフェクト版も2と4がみつからねぇ・・・
920 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 20:32:40 ID:wyTZQbf2
トキワ仲間じゃ圧倒的につのだ人気ないね。空バカは面白かったが他は知らねえや。
つのだの怪奇マンガはガキの頃よく読んだ。
大人になってから読んだ初期のギャグものは面白かったよ。
五5の龍は面白かった。
○○の棋士はスカスカだったが…
ドラえもんがヨーヨーやスライムとかで
遊んでたりするのがおもしろい。未来のロボットのくせに。
しかもヨーヨー糸短すぎ。
しれっとした顔でスライムで遊んでるドラえもんとか可愛いよね
アニメのドラえもんはそんな可愛さがない気がする
墓場みたいなコンセプトで前期ドラのアニメ版を作ってくれたら全力で見る
多分放送するとアニメしかドラえもんを知らない輩が的外れな批判をしてくる
926 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 10:04:36 ID:GYDCUi2H
パーフェクト版の3版は2007年だからもうちょい待てばまた4版が出るだろ
ドラえもんの遊びといったら
まず思いつくのはテレビにボウリングの球投げ込むやつだな
テレビじゃなくて鏡じゃなかった?
鏡ボウリングは有名だよなw
アニメだとドラ焼き食いながら漫画読んでるだけだよな。ドラ。
今文庫版パーマン読んでるんだけど、唐突に赤ん坊のパーマンが出て来たんだが、あれ誰よ?
933 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 21:42:52 ID:cLa057C4
>>932 伝説のキャラ、パーマン5号。
というかsf短編4巻高すぎだろ…。最低で8万5千円って・・・。
>>933 伝説なんだ。
他の巻も流し読みしたんだが、たった一話しか出てないみたいだね。
短篇集そんなに高いんだ。ちょっと前にブクオフで普通に買えたけどなぁ。
SF短編て中公の?
俺はヤフオクで買った1巻だけ持ってるが。
なんでそんなに高いんだ?
>>934 2話だろ?
クリスマスと・・・なんだっけ
1号が事件手伝ってほしいとみんなに頼むけどみんな自分の事件抱えてるから
無理って言う時に全員そろってる
FFランド復刊してくれ〜
>>935 小学館のパーフェクト版だろ
愛蔵版はわりと簡単に手に入るね
3冊で3000円いったかいかんぐらんでヤフオクで買った
オバケのQ太郎が読みたいんだけど、全話読むのは困難なの?
今までに発売された単行本全部集めても全話は無理だわ。
940 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:53 ID:cLa057C4
>>940 どう考えても逆だろ。
ドラはほぼ全話読んだがオバQは単行本収録分すら読破できてない。
942 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 23:50:47 ID:BgzaQo4F
>>941 未収録読破の難易度がドラえもんの方が困難ってことではないか?
ドラえもんは富山に行けば全部見れるからな
オバQはあっちこっちさがさにゃいけないし古いからな
新オバQなら簡単なんだが
オバQの初出リストってNUでも各データ系サイトでも公開されていないよね?
だれか調査した人いないの?
ディシディア藤子不二雄ランド
ドラえもん(ドラえもん)
オバQ(オバケのQ太郎)
ハットリ(忍者ハットリくん)
パー子(パーマン)
コロ助(キテレツ大百科)
猿(プロゴルファー猿)
魔美(エスパー魔美)
エモン(21エモン)
怪物太郎(怪物くん)
ヨドバ氏(短編)
ギガゾンビ(ドラえもん)
ドロンパ(オバケのQ太郎)
ケムマキ(忍者ハットリくん)
魔土博士(パーマン)
モーレツ斎(キテレツ大百科)
紅蜂(プロゴルファー猿)
スネ美(エスパー魔美)
ゴンスケ(21エモン)
デモキン(怪物くん)
USDマン(短編)
ドラもオバQも学習雑誌の一年〜六年に長年同時連載されてた上、書き下ろしの絵本まであったんだから全話なんて読めるもんじゃない。
>>948 ドラについては上にもあるけどコンプされてるとこあるし
全部といっても1344話だかそれくらいだった気が。
この世は有限
952 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 11:08:00 ID:MBkV5LLb
>>932 パー坊ね。当時コロコロで読んだなその話。
ドラ短編300話のプロットが残ってるってうわさあったね
とはいっても誰もペン入れできる人がいないんでどうしようもないが
>>953 それってのぶよが追悼番組であと何年分か映画の原案が残ってるってのを誰かが勝手に
解釈したやつだろ。ペン入れ誰もできないなら大長編書けないし。
元ネタは東スポ
新キテレツ大百科って田中道明ですよね?
F先生がどの程度見てたのかまったく関与してなかったのか知らないけど、
あれはそれなりにそれっぽく面白くかかれてた気がする。
あの人のドラ絵はあまり好きじゃないけど、あんな感じでなら短編もいけたんじゃないかな。
……単行本持ってないんで、記憶の中で美化されてるだけだったらすまん。
>>941 お前小学生?
いい年こいてオバQも買えない貧乏人よ、生きてて恥ずかしくないのか
クマー
お前情報弱者?オバQなんてブックオフ回れば百円だぞ?それに何万かけるんだ?マゾなの?
960 :
957:2009/01/30(金) 20:03:54 ID:???
>>959 ブックオフなんかにおいてないよ
すぐばれる嘘つくな、だからお前はガキだって言われるの
100円で買えるようなクズ本なんて糞ですよ。
本ってのは極美本にしか価値は無いんです。
962 :
957:2009/01/30(金) 20:07:22 ID:???
言い忘れたが、おれは95年頃に綺麗本20冊を25000円で買ってもらったから高い値段で買ってない
>>959は俺じゃないぞ、人間フィルターくん。
見えない人間相手に優越感に浸る生活は豊かと思えんなあ。
続きがあったか。
>>962 よく見りゃ「買った」じゃなくて「買ってもらった」なのな。
親の脛かじって手に入れた奴にガキだの貧乏人だの言う資格は無いぜ。
しかも「20冊」って、あれだけ大口叩いといて揃ってるのはFFランドだけ?
「95年頃」ってのも時節逃しまくりで笑えるんだが。
漫画本を25000円分、ポンと買ってくれるような親に甘やかされて育つと
>>962みてーな馬鹿になるわけだね。
親の七光り乙
お前ニート?
いい年こいてママにおねだりして買ってもらうなんて生きてて恥ずかしくないの?
えっ? 自分結構オッサンなんだが、
パー坊登場の回って、現在普通のルートだと入手不可能なの…?
しかもそれなのにクリスマスの回は入手できるの? それ変じゃないか。
ほっとけってばー
最近出たコンビニ本にてんとう虫コミックス未収録のパー坊初登場の回が特別収録されたからそれを探すのが比較的ラク
最近か…?
972 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 10:20:29 ID:Nu6xF+I0
なんか2ちゃんとは思えぬ煽り耐性のなさですねw
煽りと天然は違うと思うが
>>968 4,5年前?に出たコンビ二版3巻にパー坊誕生が収録。
クリスマスとバブって一コマだけ出てくる話がてんコミに収録された理由は謎。
てんコミの最終回にはパー坊は出てこない。
>クリスマスとバブって
よく意味がわからないけどクリスマスの話では1コマ以上出てるよ
>>975 クリスマス以外に1コマだけ出てくる。満夫がみんなに事件の協力を頼むが
断られるっていうシーンで全員出てくる。
「今手に負えない事件があるのよ。」「右に同じ」「ウキー」「バブ」
こんな感じだったと思う。
そりゃ記憶違いだ。
少なくともてんコミには存在しない。
ニワカ乙
>>956 最近のNUの田中道明先生インタビューの企画に、
F先生からの、ネームのダメ出しが載ってたと思う。
京都のホストがmixiで自爆w
>>957みたいなおねだり自慢とかマジ恥ずかしいなw
リア厨の自分でもさすがにそれは思う
>977
wwww
>>979 反応してくれてありがとう。
てことは自分の連載抱えつつもちゃんと見てたってことか。
やっぱりそれがあってこそ、あの内容で書けてたのか。納得。
パーフェクト版ヤフオクで売ってるけど高いなぁー…
貧乏学生は辛いorz
>>985 「わがはいの脱獄」
…もしかして、釣られた?
985には地震ぐらつ機が必要だと思うんだ
貧乏学生だったが出た直後にパーフェクト版を買って正解だったぜ。
しかし日ごろ読む(主にトイレ)用にコンビニ版も買っておけばよかった。
再販しねーかな。
989 :
898:2009/02/01(日) 14:51:04 ID:???
全集はまだか
そろそろ次スレのタイトル考えようぜ
どことなくなんとなく で行きたい
先生風呂嫌いなのに入浴シーンは多いのね
覗くのと入るのは別だろ
タイトルいらね
金魚の糞
酒蔵の杜氏が東寺で水没
藤子・F・不二雄ノパラレルスペース
DVD化決定 原作コミック付き限定DVD-BOX 3月25日発売 9,500円(税抜)
らしいけどあのドラマってどうだった?
1000ならぽけっと廃刊
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。