寿司職人音やんについて語らないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
176愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 06:25:20.69 ID:???
20日、うちの近所のコンビニに「食の鉄人」が入荷していなかった・・・
職場の近くのコンビニにも無かった。
結局セブンネットショッピングに注文した。
うちの近所のセブンイレブンで受け取ることにしたので送料もかからないw
177愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 09:27:57.91 ID:???
旬の親父さんに勝てる職人が思いつかない
178愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 18:54:37.63 ID:???
おまえら坂巻を意図的に無視すんな
179愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 16:54:23.40 ID:???
>>178
え?坂巻なんてザクイチさんや音やん、鳳の親方から見れば三枚は下手(したて)だろ?
180愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:31:45.40 ID:???
まず背後に観音様のスタンドを召喚できるようになってからだな
181taka195433:2011/05/03(火) 22:02:41.38 ID:aCq8wT/s
音やんの幸せを祈る。
幸せのを咲かせるのはかおりさん?あきちゃん?里穂さん?みさ子かな
智香ちゃん由里子もありかな。
182愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 17:12:33.72 ID:???
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
183愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 09:48:46.48 ID:???
>>182
誤爆だろうけど、もらってこようっと。
184愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 21:59:01.94 ID:???
それマルチやぞ
185愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 17:01:50.02 ID:???
新作でないなあ
186愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 12:54:43.17 ID:???
食の鉄人たち買ってきたけど音やんの再録がほとんどで萎えた
描きおろしと再録の比率が逆転してる、清二ホモくさい顔だし
187愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 13:29:13.03 ID:???
あっ、新刊出てたのか。
幸は新作?
188愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 15:14:30.36 ID:???
>>187
すしビートって読み切り
後の一本の新作は清二と「うまっ」の人の読み切りとラーメン
短ページの作品4本と音やん再録8話
今回はマジ立ち読みレベル
189愛蔵版名無しさん:2011/08/30(火) 08:21:59.13 ID:???
ウチの近くのコンビニも「食の鉄人たち」を置かなくなっちゃった。
まぁ、音やんの新作が描かれなくなってからは買わなくなったからなぁ。
売れないのなら店も置かなくなるよなぁw
190愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 12:33:07.13 ID:ZlonY0Cy
20巻から後は出ないのですか?
191愛蔵版名無しさん:2011/10/12(水) 13:39:07.66 ID:???
そもそも続きを描いてないのでは
192愛蔵版名無しさん:2011/11/02(水) 01:36:54.24 ID:LdT9IiRm
20巻に収録されているエピソードで全部だっけ?
最後の1話だけまだ収録されていないと思っていたけど、
「食の鉄人たち」の古い号を捨てられてしまったので確認できない・・・ orz

いずれにしても、もう1年以上前から、続きを描いていないと思う。

「食の鉄人たち」に掲載されていたものも、もう1年以上に渡って、
過去に描かれたエピソードを再録したものばかりだった。

その「食の鉄人たち」も新巻は出ていないみたいだし・・・
(最新巻は、今年の7月20日に発売された
「食の鉄人たち 口福サクうまコミックスペシャル」。
これまでは3か月に1度(1月20日、4月20日、7月20日、10月20日)
発売されていたけど、この間の10月20日には発売されていない・・・よね?)
193愛蔵版名無しさん:2011/11/09(水) 23:03:14.19 ID:???
握りの匠、とかいう音やんだけの再録本が出てたよ
食の鉄人は廃刊かねぇ
194愛蔵版名無しさん:2011/11/14(月) 02:58:47.67 ID:???
>>193
ということは、音やん自体にはそれなりの需要があるということになるな。
やっぱり作者が描けないのかねえ。
195愛蔵版名無しさん:2011/11/15(火) 14:17:43.97 ID:???
作者が描けないのか、新作を描くつもりが無くなったのか、
そのへんのことは知らないけど、需要があるのは間違い無いでしょう。

まぁ、音やんたちがあかね寿司から独立しちゃったあとは、
もうストーリーの作りようがなくなってきちゃった感じだったし・・・
(ほとんどのことはあかね寿司時代にやっちゃったからね。)

もし音やんの新作が描かれるとしたら、どんな展開になるのか、
ちょっと想像がつかないやw
196愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 09:09:05.92 ID:???
どっかの回転寿司オーナーが店買収のためにやってきて、勝負するとかやればいいんや
197愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 05:38:26.12 ID:???
いや、音やん達の店があるところって、
回転寿司とかだと流行らないでしょ。
198愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 23:28:19.17 ID:???
音やんって親方にその手のコンクール出るの止められてたのに
いつのまに技能コンクール六連覇とかしたの?
199愛蔵版名無しさん:2011/11/21(月) 09:41:49.33 ID:???
>>198
大阪にいた頃の話じゃない?
200愛蔵版名無しさん:2011/11/27(日) 16:34:29.34 ID:???
癒し系新キャラ「音にゃん」w
201愛蔵版名無しさん:2011/12/15(木) 16:21:10.85 ID:Rc0LFcsO
>>200
と同じことを書き込もうとしていた・・・

疲れているんだな、オレ・・・ orz
202愛蔵版名無しさん:2011/12/30(金) 17:23:03.59 ID:PT/xKkAP
正月といえば、おせち
9巻あたりだったかな、おせちの食材の意味。
この正月も、噛みしめて食おう、っと。

黒豆の意味で
関西は黒豆はしわが無いんやけど(関東の黒豆はしわがあるらしい)。
音やんも関東人になってるんやな、思った。
203愛蔵版名無しさん:2012/01/03(火) 03:42:26.94 ID:dgTUgKXg
>>202
> (関東の黒豆はしわがあるらしい)
んなこと無いですよ。
江戸っ子の血が流れているオレが子供の頃、
祖母がお節料理を毎年作ってくれていたけど、
しわのある黒豆なんて絶対に作りませんでしたよ。
204愛蔵版名無しさん:2012/01/08(日) 09:55:34.08 ID:???
たった一世帯の事例だけで全否定とはこれまたすごい
205愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 08:13:31.30 ID:???
203は全否定なんてしていないと思うのだが?
203の家のことを書いているだけだろ?
206愛蔵版名無しさん:2012/03/08(木) 11:41:20.32 ID:???
まあまあ
寿司漫画のスレで黒豆でケンカたぁ無粋ですぜ・・・
207愛蔵版名無しさん:2012/05/05(土) 15:47:09.16 ID:MfZe9BuA
>>196
住宅街の飲食店買収してもしょうがないだろ。
208愛蔵版名無しさん:2012/05/05(土) 21:49:25.53 ID:H/6rcV2b
丸男の握った寿司は食べたくない
209愛蔵版名無しさん:2012/05/06(日) 17:33:46.48 ID:GRPDS8r8
巻き物には定評があるぞなもし
210愛蔵版名無しさん:2012/05/14(月) 18:36:55.90 ID:wttq4hBH
それは酒乱の人
211愛蔵版名無しさん:2012/06/26(火) 13:53:34.95 ID:fAhUsei+
寿司漫画で一番面白いのは?
http://sentaku.org/topics/41406217
212愛蔵版名無しさん:2012/07/01(日) 13:21:46.20 ID:2CJlSNTJ
音やんって寿司に煮切り醤油を塗って出してたっけ?
213愛蔵版名無しさん:2012/07/02(月) 02:46:50.09 ID:EhTCWnZ1
音やんの続きが見たいが作者は廃刊とか以前にやる気あるのか?
214愛蔵版名無しさん:2012/07/02(月) 16:09:14.74 ID:???
ちびちびと続きを書いてコンビニ本経由で雑誌休刊後も新刊出たわけだが
215愛蔵版名無しさん:2012/07/02(月) 17:23:54.38 ID:???
>>214
その食の鉄人もなくなったし
216愛蔵版名無しさん:2012/07/05(木) 22:35:20.47 ID:p27DfP/B
>>211
投票してきた。
もちろん、『音やん』に
217糞を鼻の穴に詰めてみな:2012/08/06(月) 17:36:34.21 ID:l1naijlE
音やんで一番驚いたのはリーゼントパシリのチビがいっぱしに鮨握れる様になってる事
「コイツぜってー鮨なんか握れんだろうし、一生ミナミの帝王の手下みたいに扱われるんだろうな」
と思っていたらそんな事無くて驚いた。
しっかも鮨握ってる際は顔つきがかっこよくなっている。
音寿司の4人の中でマグロの目利き男は職人じゃないから兎も角
ひょっとしたら音やんやトミークラスとまではいかないものの
結構な腕前になるのかな?と思っていた・・・が、新作が発表されない限りどうにもこうにも確認不可だ。




作者もう悠々自適なのか?
単にジョブチェンジしたのか?
スパンク(違う!)・・・スランプなのか?
218愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 00:15:17.65 ID:Yzh3qIFj
音やんは煮切り塗らない派?
219愛蔵版名無しさん:2012/11/30(金) 11:42:37.98 ID:???
話が完結した訳でもなくただ連載されない宙ぶらりん状態が一番堪えるな。
220愛蔵版名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:58.84 ID:???
アップルシードみたいに他の奴に書いてもらうか
そういやダークウイスパーってどうなったんだっけ?
221愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 19:10:05.13 ID:???
作者って他に何か描いてるの?
222愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 22:13:44.69 ID:???
縄文時代と猿の惑星混ぜたような話書いてたが一巻以降見かけない
223愛蔵版名無しさん:2013/01/26(土) 12:05:04.69 ID:oimpegu4
良い女を抱かないと良い寿司を作る事は出来ないとか言ってたのってこの作品だっけ?
224愛蔵版名無しさん:2013/02/04(月) 18:40:48.44 ID:???
>>223
これだったら知ってるが別の漫画だ
ttp://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/9/2/92d846bc.jpg
225愛蔵版名無しさん
一手心流で誰が寿司大会に出るかを決める時に負けた二人のうちの片方が
最近良い女を抱いてないだろう?良い女を抱かないと良い寿司は握れないぞ
みたいな事を言われてたような記憶がある