2 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 11:16:29 ID:R8FxhOkA
生まれて初めての2ゲット
「4」で「死」
5 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 14:04:00 ID:E7uMT0k3
>>4フチカ「4、いや死だ。この野郎ふざけやがって」
>>33 エロイカ未読ですが、何に打ちのめされたのでしょう?
7 :
6:2008/08/13(水) 14:57:35 ID:???
誤爆スマソ
みんなが優勝旗がなくなって騒いでいた時に、記憶喪失の山田が
全裸の上に優勝旗を巻いて登場する場面で爆笑した。
土井垣が桐生第一高校の監督だったら、どう処置したんだろうな?
土井垣の追っかけギャルって監督就任と同時にいなくなったね。
高校野球の請け負い監督の給料っていくらくらいなんだろね?
>>12 吉良高校との試合の朝、地震で悲鳴を上げるおばさんは元土井垣ギャル
憧れの土井垣にとっさにかばわれて、本望だったと思われ
キモ
いや、あれで土井垣とおばさんは出来てると
思った読者も少なくないはず
試合直前なんだから、ふつうは炊事のおばさんじゃなくてエースをかばうよな。
エースは女房がかばってたから。
>>15 そんな奴いないよ!ww
どんだけうがってんだよwww
土井垣や里中みたいにモテる選手がいるのに女子マネがいないのも不思議だな。
>>19 いろいろ理由は考えられるな。
・糞まじめな土井垣が厳密な審査を行っている、ミーハーな理由では絶対入れない
・徳川時代はあんな酒びたりのおっさんに付き合いきれない
・岩鬼ウザス
・いざ入ったところで土井垣は朴念仁、里中は女房に夢中で萎え
前スレと同じ質問ですが、犬神VS武蔵坊、小林VS仁は文庫版だと何巻に収録されてますか?
>>21 自分で買えよ。御大のコミックスは全作品一人5冊ずつ買うのが日本人としての義務なんだしさ。
このスレの人でも極道くんはあまり読まれてないの?
大会1回きり漫画らしく、助長じゃなくて面白いのに。
絵も一番上手い頃のような。
>23
蒲安商店街の地元だけど、最近あの看板取り外されて無くなってしまったんだよね
ドカ連載当時のことはよく知らんが、一球さんで巨人vs恋ヶ窪戦のとき巨人の文六マネは
ベンチにいたけど恋ヶ窪のマネはネット越しにいたから当時女子はマネでもベンチ入りできなかったんじゃね?
恋ヶ窪戦前に大友も「あんな女子マネージャーがいる学校」とかいってたかたマネも男子みたいな風潮があったんじゃね
>>25 当時のこと知らんやつがなんでここに来るの?
28 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 14:16:45 ID:9XB3Qv5t
モワァ〜ア
クソ暑い夏
30 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 15:44:22 ID:EpRAyqOt
ガバアアアアア
今年みたいに神奈川から2校出るならどうなるのかな
明訓と白新ってどこにあるんだろ?
明訓が横浜地区、白新が川崎地区だったような
アニメだと不知火はバイク乗ってるんだよな。
一体何者だよw
アニメ初期の不知火の、頬骨の高さがキライだった。
>>25 確かに女子マネがベンチに入れるようになったのは
けっこう最近の事だね。
明訓に関しては伝統として採用しない方針なのかも。
伝統校ではけっこうあるパターン。
そういや明訓には一時期、女性の部長がベンチにいたな。
「どけ山田太郎」
>>32 アニメは知らんが、少なくとも無印にはそんな描写はなかったような。
よく不知火や里中がお互いの偵察に歩いて行ってたし。
関係ないが、川越行きの電車を見るたび、厨房時代の不知火のVサインを思い出す。
>>35 白新は女子マネどころか、女性の影がまったくないな。
不知火の追っかけも、おっさんやスカウトや応援団の野郎どもばかりww
>>37 ミニ大会だか秋季大会だかであった気がする<描写
おお、サンクス。じゃ、偵察は相当がんばって歩いてたのかww
白新:川崎地区
明訓、横学:横浜地区
吉良:北相地区
東海:湘南地区
東郷:西湘地区
横浜も慶応もベスト8入りか。
見飽きた里中&山田より、不知火と野崎の活躍を甲子園で見たかったな
>>40 オフサイドというサッカー漫画によれば、私立川崎高校と横浜南高校は川隔ててすぐ隣だった。
文庫版17巻買ったが影丸があと3人おさえれば勝つシーンの死知火の誤植直してないんだね。
サチ子部長のベンチ入りは岩鬼の学生帽みたいなもんだろうな
>>43 明訓戦で全ての力を出し尽くした白新高校は甲子園1回戦で嘘のように
ボロ負けした。
>>47 漫画の話なんだから漫画での例えで十分だろ
2008年盛夏、埼玉県川越市。
家業を継いで忙しく働く男、32歳。
小学生の息子がグローブとバットを抱えて飛び出していく。
小さい事務所兼店舗で汗を拭きながらテレビに目をやると、高校野球の地区予選決勝。
同点で迎える10回裏、ツーアウトランナー三塁。捕手の指示でマウンドに集まるナイン。
円陣の中の投手の姿に、かつてバッテリーを組んだ男の顔がオーバーラップする。
思わず画面を見つめ、男はつぶやく。
「・・・そうだ、勝負だ」
その脳裏に、グラウンドですごした暑い日々が鮮やかによみがえる。
信じられないほど速い球を投げる隻眼の少年と出会った中1の頃。
数々の記録を作ったその少年を追って、神奈川県の私立高校に越境進学した日。
天才と呼ばれながら屈辱的な敗北を喫し、手術するか迷う少年に寄り添い続けた高1の夏。
激しい競争の中、ついに正捕手を勝ち取った3年春。個性的なナインたち。
そして、すべてを燃焼させた最後の試合が終わり、マスクを永久に脱いだあの灼熱の日。
思い出から覚め、気づけば夕暮れ。テレビの画面にはプロ野球の試合。
あの男がいまも不適な笑みを浮かべてマウンドに立っている。
甲子園には一度も出られなかったが、あいつの球を受け続けた青春を俺は誇りに思っている。
野崎守と名づけた息子には、やっぱり甲子園に行ってほしいけれど。
なんだこのキモい長文は
野崎や白山の息子は「守」かもしらんが、不知火の息子は絶対「太郎」だろうw
土井垣の息子の名前は小次郎
土門の息子の名前は三太郎
・・・つーか、30超えてとっととまともに所帯を持てよ!
岩鬼の子が出来たら……
…
……智?
そいつは言わない約束だったはずだぜ、54
サチ子の子は正美・・・かもしれないし
自演なんてじえんじえんしていませんよw
雪村の子供の名は「大五郎」、谷津の子供の名は「剛介」。賭けてもいい。
はいはい賭けならなんぼでも受けまっせ!by三吉
>>58 三吉で思い出したけど
ばぁさん元気なのかな?
>>60 糸目で隻眼、デブで貧乏かつ勝負運なし という子供だったらどうする!
五輪の柔道を見ていたら
汚くてもとにかく勝ちにこだわる最近の世界の柔道(石井も)=明訓
一本勝ちや技の美しさにひたすらこだわる日本の伝統的柔道 =白新・横学
という感じがした。
不知火って土井垣に対して
タメ口だったよね
2コ上なのに
ウフフフ文句あんのかよ
大いに文句あるぜ、フチカ。
プロ入り後のあの猫かぶった従順さは何なんだ?
オリンピック見てたら御大のオナニー臭漂う漫画なんてスポーツでもなんでもないんだということがわかった
69 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:08:34 ID:oR7lqmrm
あ、ああ〜
マウンドには既に不知火の姿無し!
>>63 なんというか
明訓は対白新・横学では実力で勝てない相手に対して奇策と運で勝利し、
逆に甲子園では奇策と運で挑んでくる格下の高校をどうにかねじ伏せるって感じだよな。
クリーンの戦力で徳川監督が信濃川並みの采配揮ってたら楽勝だったんじゃないか?
選手が監督の言うこと聞かなかったら
采配の意味は無い。特に影丸は
山田との勝負が一番で試合は二の次だった上
岩鬼に対しては野球を忘れて柔道モードに支配されてたから
小学生の頃、一番セカンド貰った頃は殿馬になりたかったイタい俺ちゃんが来ましたよ
>>70 確かに対白新・横学ではえげつなかったな。
「盲点の1点」もそうだし、殿馬は不知火を一塁コーチや打席からよく挑発してた。
土門に対しても、微笑がマウンドに穴を掘って足を滑らせたし、本来は退場もんだろ。
逆に不知火や土門は「自分の力で正面から明訓を倒す」ことにこだわりすぎてたな。
白新の場合、奇策をとりたくてもナインや応援団が許さねーだろw
敬遠ですら「やめてくれ不知火」「そんな不知火みたかねえぜ」
不知火「えっ ベースをよぎっているぜ」(←スマンうろ覚え)
1年夏だな。不知火の最初で最後の山田敬遠だっけ?
「え 入ってるぜ ベースをよぎってるぜ」としらばっくれて雲竜に笑われてた。
あの当時は応援団も「そんな不知火」でよかったらしい。
不知火が「俺の打席だ。でっかくKとスコアボードに書いてくれ」
と言った途端に、
「それって三振だぜ。不知火!」と野崎に突っ込まれるところでワロタ。
>>76-77 あれは唯一、監督がいた試合だったから、監督の指示だな
そのせいで主将に続き監督まで追い出されたのかも
白新といい、横浜学院といい、監督簡単に辞め過ぎ。
御大が監督嫌いなんだろう
あんな化け物エースをもってして甲子園に出れない責任を取らされているのかも
江川学院の監督はかなり非難をうけたんだろうなー。
しかし全打席敬遠なんてのがのちに現実の高校野球で起きるとは思いもよらなかったわ。
夏子「こんなに入り口を大きく広げて、中まで丸見えだよ」
不知火「いやぁ・・・」
江川学院の監督は中の素質や怪我を見抜けない時点で監督失格だと思う。
>>85 いや、知ってたんじゃないかな怪我は。
それらしきシーンもあったと記憶しているんだけど。
87 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 19:17:24 ID:gQFErA2t
89 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:58:29 ID://SeTPOV
不知火のチンコしゃぶりたい
90 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 09:00:53 ID:V3K+pxGF
里中とサチ子が結婚するなんて
サチ子に挿入する里中なんて見たかねえぜ
やめてくれ不知火 32にもなって浮いた噂ひとつない不知火は見たかねえぜ
不知火は夏子はんと不倫してるくらいでちょうどいい
影丸の岩鬼への復讐は夏子を寝取る事が一番ダメージがでかそうだ。
>>91 兄貴のケツマンコと同じ味があると思ったんだ
今は反省している
やっぱ不知火には夏子が似合うよな
小林の妹と山田の関係は進展しなかったのか
ドカベン高二のときに、よく忘れずに稔子をだしてくれたなー、
と御大の記憶力に感心した覚えがあるな。
小林稔子って、ドカベンの中では良識ある美人で個人的に好きだったし、再登場は素直にうれしかった。
まあ今の御大は小林兄妹の存在自体を忘却してそうだが。
新田小次郎って体勢低くして光る球を投げられるようになってたけど、
藤川は逆に踏み込み浅い高い姿勢にフォーム変えて
ライジングファーストボールになったな。
新田小次郎=左腕の不知火は美女たちにモテモテだったのに、なんで本家の不知火は orz
やめてくれ不知火 土井垣のイチモツを咥えてる不知火なんて見たかねえぜ
やめてくれ土井垣 不知火の(以下略)
ソフトボール金おめでとう!!
上野サンにはぜひ不知火と結婚してほしい
超速球派の子供が期待できる
正直実在人物と水島キャラの相性の悪さは異常なんでそんなことは冗談でも言って欲しくない
まあまあ、御大が実在選手を貶めてきたのは確かだが。
上野投手はじめナインがドカベンキャラなら誰が好きなのか、聞いてみたい気がする。
ドカベンしらなくて
メイプル戦記とかだったりして。
神尾瑠璃子ちゃんとかか?ww
あの世代の人たちドカベンは読んでない人の方が多い気がする。
やめてくれ不知火 上野の剛腕をケツの穴に挿れてる不知火なんて見たかねえぜ
むしろ上野さんはタッチの達也とかが合いそう
ブストスのホームランを見て
一年夏の犬飼武蔵を思い出した
ソフトボールを見ていると、中山畜産の綱吉を思い出す
ブストスはもろ岩鬼のタイプじゃないかな?
1年夏、殿間のホームスチールで勝った相手の四番だな
股間に見えた
あぶさんの正体は人魚の肉を食べて不老不死になった八百比丘尼らしい
昔の日本女子ソフトのエースピッチャーもドカベンみたいな人だったよな。
118 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 01:13:08 ID:KzxFgwIJ
フフフ…
どいつもこいつも馬鹿野郎が…
>>117 たかやまじゅり?
なんかほんわかしてて結構好きだったな。太郎とはくらぶべくも無い。
ドカベンみたいの意味が分からない。
?
やっぱりたかやまはすごい
やっぱり山岡はすごいエラー王だ。
124 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 23:08:26 ID:NZpfWlX1
スーパースター一巻の118ページの星王は何で指名打者なのに守ろうとしてるの?
125 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 23:42:14 ID:Pp8so8+M
ちんちん痒かったからじゃね?
126 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 00:00:20 ID:IySP5VuF
山田ってなんで目がないの?
127 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 12:07:25 ID:REyc1wAu
>>70 現実には、かっての池田やPLを見てもわかるように絶対本命優勝候補校は甲子園1,2回戦あたりの
相手など簡単に粉砕、場合によっては準決勝、決勝でもレイプしてしまう。
しかし、それをマンガでやってしまえば何の面白味もなくなってしまう。
今年の大阪桐蔭や常葉菊川がどれだけすごくてもやはり明訓より強いようには見えないな。
ま、劣勢をひっくり返す菊川のマモノ野球は明訓っぽいと言えなくもないが。
でも今年の高校野球は作り物のドカベンなんかよりずっと面白かったな
やっぱスポーツは実物の方が面白いよな
>>127 まあ、だから明訓には色々とハンデが付けてあるんだろうね。
下位打線が極度に弱いし、岩鬼が普通に実力を発揮したら圧勝してしまうので
悪球打ちに限定し、エースはスタミナ不足で故障がちで控え投手はゼロに等しく
結局頼りになるのは2番と4番だけ………
……あれ?なんでこんなチームが優勝常連校だったんだ?w
このあいだ大甲子園読んでたら、開会式終了後のシーンで
同じコマの中に上下が二人居て思わず吹き出してしまった。
御大、どんだけ上下が好きなんだよw
どこのページだ?
見つけられなかったが
132 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 18:49:39 ID:99Ak+9B5
だせえw
確かに上下が2人いますな、しかも大小サイズでw
右側の拍手しているほうのが小サイズなので、多分こっちを他のキャラにするつもりで間違えたのかな?
135 :
131:2008/08/26(火) 21:34:49 ID:???
>>132サンクス
俺は文庫版大甲子園持ってるんだが、右側のの上下は蛸田に修正されてたぞw
隠し球って、高校野球では禁じられてるのか…知らなかった。
禁じてはいないと思ったが、でも卑怯だとか言われるよね。
それよか今は一番クジで甲子園の選手宣誓を決めてるわけではないんだな。
スポーツ漫画の選手宣誓には、
(スポーツマンシップか・・・)ってちょい不敵に笑うキャラがいる法則。
139 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 18:59:03 ID:oiz6OQ/R
犬神のケラケラ笑いながらのマウンドは厳重注意ものだな。
「ぬおおお!」とか吼えながら投げるのも本当は違反なんだっけ?そーいえば。
>>139 ウフフフならいいのか?
許されないなら不知火なんぞ毎回退場ものだぜ
抽選日に現れない土佐丸とか弁慶は本当なら出場停止処分だろーなあ。
>142
あの時代ならね
今年桐生一高が出られた時は、時代は変わったもんだと思った
バレなきゃ問題なかったのになwww
優勝旗無くした学校が出れるんだからw
土佐丸は教師、弁慶は監督が抽選クジひいたんだっけ?
かつてそういうケースって実際にあったのかなあ…?
本当は連盟指定日までに現地入りしてなければいけないんだよね。
武蔵や里中みたいにスタンド観戦→いきなり交代は実際にやってもいいの?
ソドミアか
>>146 まず大会前に提出される登録メンバーに入っていることが大前提。
さらに試合前に交換されるメンバー表に名前が入ってなければならない。
だから試合前に東海が明訓から受け取ったメンバー表の控え欄には
1 里中智 が必ず入っていたはずで、
雲竜以下東海メンバーがあれほど狼狽していたのはちょっとおかしい。
まぁ二年秋の東海メンバーも風野とか
あやしさ全開だから、どっこいどっこいかな。
>>148 里中だけあぶり出しで書いてあったに違いないぜ
メンバー表に書くくらいなら里中ベンチ入り許してやれよ
優柔不断な土井垣に反吐が出る
治療の先生が「あの人は出来ているのよ」とか言ってたけど
全然できてねえじゃんか
合宿所のおばちゃんに続きまたもやマダムキラーの疑いが出てくるな、土井垣
武蔵は何故ベンチに行かずにスタンドなんかで観戦してたんだろうな?
154 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 08:53:49 ID:wBZOPNGO
フフフあんちゃん・・
デカ過ぎてベンチに入ると邪魔だから。
その後、一生懸命縮んだ。
もし余裕っぽかったら、そのまま観戦して決勝だけに登場予定だったとか
ドカベンって以前に比べてカラーの回が減ってきてるね
>>152 それ、厨房のときから思ってた!
「若いのにたいした監督よね」「できてるよあの人は」って言われても、全然根拠なかったし。
このおばちゃん、土井垣ガールズの一味だと思ったもんだ。
159 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:20:56 ID:uMZtPFnu
岩鬼の葉っぱは芥子です
160 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:23:08 ID:uMZtPFnu
芥子ばっかくわえてるから岩鬼の行動がおかしいと思う
か……芥子?
殿魔って言語障害なの?
それは初期の岩鬼だろ
あれはやばかった
岩鬼の台詞は読んでてもどかしかったな。
でも、どもってた頃のほうが面白かったな。
どもってたおかげで読みにくくてしょうがなかったけどな
いちにいさんしい ごくろうさん
どもりって簡単に治るもんなの?
初期は岩鬼だけじゃなくとのまと里中も相当やばかったけどな
殿馬は周りにハエが飛んでる描写があっても不自然ではなかったもんな。
御大が
山田が凡退するはずだったスイングの絵の出来があまりによくて
ホームランにしてしまったって、よく言ってるけど
いったいどの場面なのかまったく明らかにされてないよな?
どこなんだろう?
山田だっけ?
>>171 弁慶戦の開始直後のホームラン
打ち損じでファールにするつもりだったらしい。
と言われているが真実はわからん。
>>173 うーん、そこまで御大が惚れ惚れするような絵だったかなあ
つうか、あそこでファールだったらその後の伏線回収できなくなるんじゃないの?
一点献上してでも山田を一番に持ってこさせるという策がさ
>>173 弁慶戦だけど、後半のホームランじゃなかったか?
>>38 野球選手が保父さんて言う水島漫画があったな。
>>170 不知火のまわりにはよくハエが飛んでるぞ。
不知火は不潔の塊だしな
そういや秋になっても、不知火のボールにはハエがとまってたものな
不知火にはハエを魅了するなにかがある
山田 ゲイ
里中 ロリコン
岩鬼 ブス専
微笑 変態
殿馬 ?
殿馬に似合う言葉が見つからない
殿馬とマドンナって、身長が二倍くらい違うよな
>山田 ゲイ
微笑 変態
ちょw
>>177-179 たぶん腹に巻きっぱなしのサラシがハエをひきつけるんだろう。
素肌に巻いた上、あの運動量だw
そうか、ハエをひきつけるフェロモンを発しているのか不知火はw
あれだけイケメンなのに浮いた話がまったくでないわけだw
不知火はトイレ行っても手を洗わない派なんだな、きっと。それじゃ女と手もつなげないだろ。
帽子に切り込みは実際はアウトだよね
>>187 そんなことするヤツいないんだから
規定のしようがないと思うぞ。
ちなみに手元にある規則書によると
ボロボロのユニフォームやアンダーシャツを着てはならないというのはある。
【 野球規則 1・11(C)の2 】
189 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 16:38:47 ID:SrJHz+vW
微笑ってどっかの高校から転校してきたのにどうして
次の秋の関東大会にでられるの?
連載当時はそういう出場停止期間みたいのがなかったの?
水島が無知だから
中学編の幽鬼鉄山はすごい良いキャラだな。
先日読み直してみて思った。
プロ編以降は全く読んでないんだが幽鬼鉄山や牙は登場したのかな?
万年蹴りだからなあ
>>185-186 あのルックス&実力だ。ハエに身を守ってもらわないと、アホな女どもに何されるか・・・
つまり不知火の本性は悪魔ベルゼブブってやつだな
思わず検索しちまったぞw
ハエつきの不知火>>>>>>>風呂に入りたての山田・岩鬼その他
あのハエ、実は不知火のペットじゃねーだろうな?!w
>>189 親の転勤とか、正当な理由だったら問題ない。
鷹丘―東郷戦で殿間からもらったんでしょう。
まあハエの王様ってくらいだしな
>>188 殿馬が試合中にベルト外してズボンおろしたら審判に注意されたシーン(どの試合か忘れた)が
あったのもそう言うことが理由なのか。
ハエがとまってる球は打ちづらい。
だって打ったらバットにハエの潰れた死体がたかるかもしれんし。
>>200 ごっちゃになってるお
>>審判に注意された
2年夏 白新戦 暑いのでユニフォームはだけて扇いでたのを注意された
>>ベルト外してズボンおろした
新2年春 土佐丸戦
里中の治療の時間稼ぎのためベルトを締めずに打席に立ち、
ベルトが切れたとベンチに戻った
203 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 19:40:43 ID:7DATWkGs
岩鬼は朝鮮人かな。
>>202 土佐丸戦ではそのあと土井垣が自分のベルトを渡すのだが、
どう見ても二人のベルトのサイズが合うとは思えんww
岩鬼が初期〜中期でしきりにいろんな商品の宣伝してたのは広告料を取るため?
>>204 ベルト穴を開けるんでもうちょっと待ってくれずら
で、さらに時間が稼げるのだよ。
殿馬はそれでいいが、土井垣はベルトの長さが足りないままだろ・・・
>>208 マジレスするね。
実際殿馬のベルトは切れてはいなかった。
だから次の攻撃時にお互い自分のベルトを元通り交換すればモーマンタイ。
俺も岩鬼がチョンというのに同意
お・・・俺も
さ・・・賛成
212 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:22:59 ID:qwoduRwb
岩鬼は、どんな天才ピッチャー相手でも、悪球ならホームランする。
渡辺久信の球もスタンドにたたきこんだ。藤川球児でも打つだろう
影丸が悪球投げた時なんで岩鬼は打てなかったんだろうね?
本当御大のまんがはオナニーだらけなんだな
215 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 19:27:31 ID:h059TcMl
わびすけも高校から野球やって甲子園ベスト4投手だから天才だな。
216 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 20:59:01 ID:m+lw3jwA
石毛さんはかみ
石毛ってオリックスを弱くした元凶なイメージしかない
小林信彦が名を伏せて書いていたが、
「探偵小説家として初めて直木賞を取ったにもかかわらず、
自らが選考委員になったあとはノミネートされるミステリを片端から落とし、
あまりひどいというので、異例にも生存中に選考委員から下ろされた人物」
って木々高太郎のことだよね?
事実なら最低な奴だな。
219 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 01:27:16 ID:FSf7I5Zt
山田に、藤村甲子園と対決してほしい。まぁ、岩鬼とか殿間でもいいが
球道との対決見ても、そう思うんだ?
大差ないだろ。
221 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:21:57 ID:jmBj3a0L
この漫画で一番凄い球はガマの球だと思うのだが
山田のバットを粉々に粉砕したのだからな。そのときの山田のセリフ
「ど真ん中だ!よし!」
「うっ!!」(打った瞬間バットが粉々、ボールはバットを突き破ってミットの中へ)
「真芯でとらえたはずなのに折れちまった。なんと重い球なんだ・・」
これじゃ金属バットが使えないプロ野球だったら無敵の豪腕投手だぞ
プロ入りしたらとんでもないことになるが
なにせボールがバットを突き破るのだからもう手の打ちようがない。
毎試合81球で完全試合で年間30勝くらいするんじゃね?しかも30勝全部完全試合
222 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 22:45:13 ID:jmBj3a0L
>>188 すみません、野球規則に詳しい方だと思うので教えてください。
岩鬼が試合で学生帽しかかぶらないのですが審判が誰も注意しません。
あれは規則上かまわないということでしょうか?
また岩鬼は打席でも学生帽です。つまりヘルメットをかぶりません。
しかし県大会から甲子園まで誰一人着用を注意しません。
あれも規則上OKなのでしょうか?
ちなみに殿馬はヘルメットの耳ツバが反対だというだけで注意されていましたが。
横浜学院vs相模学園で相模が攻撃側なのに守備に相模学園のユニフォームを着た男がいる。
こういう間違いは編集が訂正させてほしい・・今じゃ考えられないミスだろうに・・
いや、さすがに漫画ならなにやってもいいってことはないだろう。
しかも巨人の星とかと違ってリアルなのを売りにした漫画なんだから。
>>225 漫画家が漫画の中で表現するのは基本なんでもありだよ。
それを編集側が認めれば出版もされるし、読者側が受け入れれば全て有効。
・・・・・・と言っても御大の作品が野球の規則に一部外れているのは
御大自身の無知、としか言いようが無いけどね。
そんな考え方だから今みたいに駄作乱発な感じになっちゃったんだろうなあ
228 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 03:05:28 ID:oP08mpIi
それから明訓と吉良が対戦した試合ですが、1回に明訓が18点とって
そのまま18−0で勝ちましたが、どうして9回までやったのでしょうか?
18点も差があれば普通コールドゲームになると思いますが。
神奈川県は日本で唯一コールドゲームの制度がない県なのでしょうか?
>>228 次は、
・江川学院は関東大会に出てないのでは?
・高知なのに鳴門の牙とはなぜ?
・東郷学園じゃなくて日光学園が甲子園に出たのはなぜ?
かね?
>>225 リアルなのを売りにしたんじゃなくって、結果としてリアルといわれたんでしょ?
第一話からしてリアルとは程遠いし。
アメリカから道場やぶりがやってきて
中学柔道部の看板を集めるような漫画に何のリアルを期待してるんだ
232 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:30:43 ID:oP08mpIi
>>228 以下の中に答えはありますか?
@神奈川大会にはコールドの規則がない。だからドカベンでは神奈川大会のコールドは全く描かれていない
Aコールドの規則はあるが18点では足りない。だから18点差以下のコールドは全く描かれてない
B作者がコールドという規則を知らないので漫画の中にコールド事態が全く出てこない
Cコールドは知っていたが、その場面を描いているときだけたまたま忘れてしまった
Dその試合の審判全員がボンクラ揃いだったこととして描かれていたので作者ではなく審判のミスだった。
>>232 >>ID:oP08mpIi
自問自答でつか?
で、答えは見つかったのか?
234 :
232:2008/09/07(日) 12:52:48 ID:oP08mpIi
すまん、間違えた。改めて
>>226 以下の中に答えはありますか?
@神奈川大会にはコールドの規則がない。だからドカベンでは神奈川大会のコールドは全く描かれていない
Aコールドの規則はあるが18点では足りない。だから18点差以下のコールドは全く描かれてない
B作者がコールドという規則を知らないので漫画の中にコールド事態が全く出てこない
Cコールドは知っていたが、その場面を描いているときだけたまたま忘れてしまった
Dその試合の審判全員がボンクラ揃いだったこととして描かれていたので作者ではなく審判のミスだった。
コールドぐらいあるのは知ってるけど
無い、としたほうがドラマチックだからそうした。ってとこだろう
>>231 ウフフフ、マイネームスペンサートレイユ
当時は「ウフフフフ」が流行っていたのか?
ウフフフ知るかよ
>>237 男キャラの笑い声としては当時異例では。
投球時の「ビシュ」や走塁の「ザザザ」なんかも水島が最初だと思う。
>>239 振りかぶる時の、ガバァ はどうだろう。あれ結構秀逸だと思うんだけど。
ウフフフの初出は不知火だと思っていたら、スペンサーだったのか?!
どうでもいい
>>241 初出は、
ウフフフ始業ベルだ、の大河内
>>234 まあCだろうね。うっかり9回まで御大が描いてしまったんでしょう。
吉良の前の試合では、明訓たしかコールドで勝ってたし。
>>244 そうだったのか!!
もしかして、このスレ【2回表】のウフフフ集計係さんか?
おれはよるがこわい
きがふれそうになる
>わりあい状態のいい中古で生首
眼球は白濁しているがまだ形は崩れていないくらい?
焼肉を焼いてたら家も自分も焼いちゃった仁なんて嫌だ
水島新司「わしはこの漫画界を水島信者の楽園にするのだ。
ここチャンピオンでは、かつてわしが受けた屈辱とは反対に、正常な人間がわしに服従するのだ!」
みんな食人鬼になって怖かった(((゚Д゚;)))全く大団円じゃない。
いや、もうやめてぇ・・・・
徳川監督が明訓を去ってから小物臭くなったのが残念だった
見てて嫌になるほどに
坂田三吉とオババの出自はかなり怪しい。勝手に野犬狩りしてスープ作って売ってたし。
流石にあの時代でも、アニメではカットされてたな。
ってか、いくら何でも昭和も50年過ぎに、日本人が犬肉スープ食ったとは思えんが。
まあ御大の底流にあるのは弱肉強食とカニバリズムだしなあ
257 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 11:45:24 ID:rLWFu6wt
そして岩鬼以前に誰も完食者がいなかった食べ盛りが集まる合宿所のオバサンの料理って一体・・・
地獄のババ抜きは好き
金正日「ウッ・・・ウ〜〜ン!」
金玉「あ・・・あなたッ!」
金正哲「親父ッ!!」
全国民「やったあ!!脳梗塞をもろに!」
ドライブの途中、旧道で迷い込み峠茶屋ドライブインで仕方なく遅い昼飯食べ再出発。
しかしその道の行く先はどん詰まりで仕方なく引き返した。
戻りがてらまたそのドライブインで一服しようと思ったら、そこは朽ち果てた廃墟だった。
昼のきつねうどんはいったい・・俺は昼そこで何をしたのか、そんなマジな体験。
この本読んで恐ろしい思い出が蘇ったのでした。
261 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:45:10 ID:Lr7CwW2F
岩鬼の家は、金持ちなんだよね
岩鬼、もう実家を買い戻せるくらいの貯金あるんじゃね?
連載当時と今とで、あれだけの敷地だと土地代何倍になってんだろうね>岩鬼家
実はもう切り売りされてて、影も形も残ってないかも試練。
ってより、影丸んちは何してたんだよ。何の為の娘息子の見合い結婚だったんだか。
岩鬼のくらいの稼ぎなら二世帯住宅買って両親も呼んで一緒に暮らしてもよさそうなもんだがな。母上の性格からして嫁姑の関係はぎくしゃくしそうだが。
>264
岩鬼の母親はだいぶ丸くなってなかったか?
岩鬼建設が倒産して病気になった後くらいに(この時は武蔵坊が治した)
性格自体は病気で倒れる前に丸くなってたっぽくね?
丸くしたのは武蔵坊様
武蔵坊のチンカス舐めたい
岩鬼母は、本来優しい人なんだとおもた。ただ、旦那は気難しいくて頑固だし
息子4人を立派な跡取りに育てないと、と気を張り詰めてたんじゃまいか。
倒産して、現実を受け入れる事で、それなりに落ち着いたんじゃないかな。
>>269 正美がガキの頃の描写ではそんな風に思えないんだがw
大阪人差別
旦那も、山田たちが中学時代は、豪快なおっさんという感じだったな。
>>247 あーうざい
こういう、俺は2回表からいる古参だ、
昔のこのスレは面白かったよなーって言外に言ってるやつほどうざいものはないな
しかもそのウフフフ集計ってマジつまんなかったし
そのころのこのスレは腐女子の巣窟で、
腐女子どもがドカベンキャラでホモ妄想したり変なキャラ萌えを語って暴れまくってて酷い状態だったし
そのころのこのスレが黒歴史ってことに気づいてもいない
>>271 わざわざ蒸し返すようなことを言う意図がわからん。
スルーしてりゃいいのに。
2ちゃん歴10年の俺の経験からすると、腐女子と言い出すやつが腐女子。
10年前に2ちゃんあったっけ?
dokabenn
>>271 つまんねえならその時つまんねえ士ねって言えばよかったのにw
つまるつまらんは置いといて、誰もやらんことをやったのはいいことだ。
うふふふ
浮気調査の予行演習と称し、山本モナと五反田のラブホに行ってみる不知火
口ではあれこれけなしても、みんな不知火が大好き
甲子園での不知火を見たかった
殺人現場でふざけていて岩鬼に殴られ、
「殴ったね。山田さまにだって殴られたことないのに‥‥」と恨みまがしく言う不知火
不知火って、一年時代ではおそらく最弱ランクのライバルだったのに、
二年夏から本当に化けたよなあ…。
対戦ごとの成長あってこそ終生のライバル
御大にはすっかり忘れられてるがな
>>284 でも無印のままで完結して大甲子園がなかったら
「未熟者」で済まされてたんだよなあ、フチカ。
小林にはフチカを「未熟者」呼ばわりする資格なしw
中学ではめった打ち・完全試合で負け、三年夏にも完封負け。
しかし、二年秋の不知火は確かに劣化が目立った。
あれが大甲子園の凄みにつながる伏線だったとしたら、御大恐るべし。
落ち着いて見てられる土門と違って、フチカは精神的になんかあぶなっかしい
天才肌の裏返しだろうが、スキだらけで人間味が溢れてるとこがイイ!
土門は実直というかバカ正直過ぎて
ボッタクリバーやオレオレ詐欺に引っかかりそうなタイプ。
対極にあるのは三吉。
たしかに土門は騙されやすそう、三吉は鋭そうだな。
不知火はすごく頭が切れるようにも見えるが、とんでもなくお馬鹿な感じもする。
明訓だと、たぶん微笑が一番世渡りがうまいだろう。
土門ー左門
不知火ーロメオ南条って感じだ
初期では強敵だった雲竜のことも思い出してやって下さい。
そういや山田の前に不知火里中雲竜が現れた時はわくわくしたなあ。
結局ただの雑魚3匹でがっかりだが。
「天才」と呼ばれたのは、無印では殿馬と不知火だけだった気がする。
ほかに誰かいたっけ?
岩鬼、土井垣など
たしかに「あの天才・土井垣さん」ってあったかも。
岩鬼は自称だろw
大平監督もそう評価してる <岩鬼
高校野球で観客から罵声あびるのも珍しいよね。
水島世界の野球は一般の野球とは別物なので
301 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 15:29:30 ID:uqaYBpv+
呼び捨てで 山岡北と 呼ぶ山田
山田1年次、先輩の山岡と北を呼び捨てにするシーンをみて一句
明訓や北は東にパンダは西に
どうしても草なぎ君のサインが欲しくて、
スタジオの外で色紙とマジックを持って出待ちをしていた。
草なぎ君が出てきて私は「サインおねがいします」と叫んだが
帽子を深くかぶってそそくさと車に乗ってしまった
がっくりしてると、江頭さんが私に「俺のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた
私はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「これからもぷっすまをよろしくね」と声をかけてくれた。
あの江頭さんの笑顔は今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた
江頭のサインの方がよっぽど欲しいが
どうせ改変なら里中のサインは貰えなかったけど今川さんのサインは貰えたとかにしろよ
どうしても犬神君のサインが欲しくて、
土佐丸高校の外で色紙とマジックを持って出待ちをしていた。
犬神君が出てきて私は「サインおねがいします」と叫んだが
帽子を深くかぶってそそくさと三輪車に乗ってしまった
がっくりしてると、犬王さんが私に「俺のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた
私はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「これからも土佐丸殺人野球をよろしくね」と声をかけてくれた。
あの犬王さんの笑顔は今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた
前半部分って初めて読んだけど、山田らが明訓入りたての頃って野球部が結構殺伐としてんのな
つーか土井垣が思春期だからか暴力的だよな
一年の山田の方が大人っぽい
そりゃDQN土井垣がキャプテンやって殺伐としてないほうがおかしいわ。
>>305 それはレア品で欲しいぞw
まあ一番欲しいのは中根のダチのサインだが
確かに土井垣はすでに野球というものを支配している。
しかも馬鹿相手に話さなくちゃならんから相手に合わせるスキル能力も異端。
あぶの息子は近鉄時代、当時ブレイクしだしたダルビッシュと涌井をオールスターで指導してたからな。
話題の(実在)選手はみんな自分の漫画のキャラを尊敬してると思ってマンガ書いてる。
時空列おかしくねえか、それ
2005年ダル入団だろ、2004年近鉄消滅で
最近は天道あかねすら「らんまに暴力振るうから好きじゃない」って言われる
へなちょこな時代だからな・・・
二年夏の東海って、なんで監督いるのに雲竜が采配揮ってるの?
水島世界の野球は一般の野球とは別物なので
>>314 まあ、そこまではいかんが、
ヘナチョコな学生生活してた後にドカベンとかキャプ翼読むと
「やたらハングリーだな。プロでもない子供が障害者になりかけの状態でスポーツやらんでも」と自分が思うようになってしまったのが悲しいw
ドカベン読んでハングリーだと思ったことないな。巨人の星ならともかく。
明訓って練習風景がのん気に見えるね。
なんか明訓は遊んで甲子園行って優勝してるように見える。
明訓はどんだけ練習しないでも結局勝つからな
武蔵坊「果たしてそうかな?」
相手超能力者だしな
>>317 ハングリーとは思わないな。
ただほとんどの高校が選手層薄いと思う。
明訓以外の高校が軒並みワンマンチーム
ドカベンのどこがハングリー?
そういうのとは一番かけ離れた漫画だと思うわ
ワンプレーに賭ける為に片目を失う男がいる世界なのに?
そういうのはハングリーといわない
三吉と緒方はハングリー精神の塊みたいな奴だと思うけどな
330 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 02:06:09 ID:PHuf/Mh7
ドカベンがハングリー?全然ピンと来ない
影丸とフォアマンのグラウンド500周
雲竜の一日1000球
東郷中野球部を退部した里中の孤独な投げ込み
感じ方は人それぞれだとは思うが、
リア小のころ、何巻だかの表紙で山田のデコにボールが当たって
流血してるのを見てハングリー精神ぽいのを感じた記憶があるなあ。
貧乏人はいっぱいいるのに、
生きるために野球でのし上がっていくって感じがない。
みんな「打倒山田」か「青春ってなんだ」路線に見える。
三吉だけは違うかな。
333 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 08:05:19 ID:FLQDQtM0
殿馬はピアノなど習うくらいだから金持ちだろうな。
ライバルに勝つために必死で練習するのとハングリー精神は全然違うもんだと思うんだ。
巨人の星の花形が大リーグボール1号打倒のために巨大な鉄球で体壊すくらいの猛特訓
やってたけど誰もあれをハングリー精神だとは言わないだろうし
感じ方は人それぞれというか、ただあんたがハングリー精神の意味知らないだけなんじゃないかと
山田の飯のおかずがたくあんだけだったシーンはハングリーだったぜ。
ドカベンはストイックではあるけどハングリーではないな
柔道編の幽鬼鉄山や牙の方がハングリーかな
主人公が貧乏なのに太ってるのがハングリーぽくないとこなんだろうなと思った。
ド貧乏だったり両親がいなかったりって境遇なのに山田があんまり苦労してるように見えないんだよな
不幸に見えないのでなく不幸を見せない
山田の人格のたまものですよ
絶望した!
真のハングリー今川が出てこない事に絶望した!
…私立大に進学してたが、金あるのか?
ハングリー・・・
日向小次郎や間柴みたいに明確なのが水島キャラにはあんまりいないね。
お米のために相撲大会に出てた子供雲竜はハングリーだったか。
ハングリーと言うか御大の漫画には意外と根性論がない気がする
岩鬼の様に生まれ持った才能で活躍するタイプが多いと言うか
山田も中西も藤村甲子園もKジローも極道も新田小次郎も、
もともと野球の才能を持って生まれたキャラだね。
一球はたまたま野球を知らないだけで、身体能力はズバ抜けてるし。
まあ少年野球漫画のほとんどの主人公は、才能だけでやってるほうが多い気がするけど。
ゼロから描いてたら大変だろうし。
>>342 今川って、洋風の豪邸に住むお坊ちゃんかと勝手に思ってたよ俺。
とのまは天涯孤独だし山田は貧乏だしいわきは貧乏になったし里中も貧乏だろ
裕福な家の子ってどえがきぐらいじゃないの?あと影丸か
貧乏ならハングリーって訳でもない
ハングリーハートのように、
ぼんぼんでもハングリーというパターンも
>>317は多分ハングリーじゃなくて熱血と言いたかったんじゃないかな
サチ子飼いたい。
>>317 でも昭和の陸軍上層部もそんな感じだったらしい。
353 :
氏名黙秘:2008/09/19(金) 22:57:09 ID:???
谷口君は才能がメチャある典型的な人だと思うが。
ピッチャーの練習なんかあっという間にモノにしたし。
成長しなきゃマンガにならないしなー・・・
谷口もそうだけど、あすなろやたろーくんも
「才能ないのが頑張った」でいいでしょ。
谷口・丸井・イガラシは体格的にはあまり大きくなかったなーとか思い出した
(一般男性の平均くらい?)
作中で背が伸びてる様子はなかったし(イガラシは中一の時よりは
でかくなったか)、プロは無理なんだろうな
ドカキャラも、中三〜高三で(おっとプロはスレ違いか)あまり
体格変わってないんじゃね? 里中殿馬はちょっとは背が伸びたか?
要はライバル含めてみんな早くから身体が完成してたってことだな
身体に恵まれてたら、ハングリー精神も生まれないかも
たろーもあすなろも努力して成長するのはいいんだけど努力前が酷すぎるし努力後が凄すぎるんだよな。
まあ漫画だからいいんだけどさw
4P田中君の成長も凄い
359 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 13:17:19 ID:Ys/FjYH/
鳴門の牙なのに高知にいた小次郎は野球留学名なの?
長男なのに小次郎なのは姉がいるからなのだろうか?
SS編の話で申し訳ないが、トカヘンでの絡みで犬神が
鳴門の件でツッコミいれてた場面を思い出した。
>>359 つ【長男なのに日向小次郎、次男なのに鈴木一朗】
>>359 雲竜が山田のために、鳴門の牙の正体を探るべく日本中だか四国中だか
探し回ったってエピソードがあったと記憶しているが、
雲竜も実際はそのあだ名を真に受けて徳島を重点的に探したんだろうなあー。
まさか高知とは思わないだろうし…。
さすが御大の伏線はひと味違う、と改めて実感w
土佐丸が徳島から行ける場所にある私立高校だったのかもしれない
キャッチボール投法してたら見つかるわけないだろ。
怪我とかの原因ではなく、手抜きが大きな敗因となったのは
小次郎くらいか?
外野歩いてたのもよく分からない。
田淵(ブチ)よ、説明してくれ。
最初に「鳴門の牙」と思いつきで言ってみたものの、
あとから「土佐いいじゃん、土佐犬じゃん」ってひらめいてしまって
高知に変えてしまったのかな。
武蔵坊も右バッターのはずが甲子園では左バッターになったしなw
徳島から高知の学校に通っていたでいいよ
>>369 逆だろ、土佐犬買ってんだから
犬nの苗字のヤツを探し回ってたんだよ。
何が逆なんだよ
ふざけんな
374 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 03:33:55 ID:520uaoNO
「ドカベン」よりも「日本侠客王、男岩鬼伝」って言うタイトルにして欲しかった!
山田1年の秋の関東大会は謎だらけ
・群馬の代表は青田、栃木の代表は小山学院だったのに実際に戦うのは赤城山と大山
・組み合わせでは明訓の準決勝は赤城山、決勝がクリーンなのに実際は逆になった
・クリーンは組み合わせでは緒戦宮浦商業との対戦なのに、実際には銚子黒潮と千葉同士で緒戦対決
・「関東からは2校」と里中が断言したのに実際には3校選ばれた
・千葉圧勝のクリーンはベスト4、全国優勝候補筆頭の国内最強チーム明訓に延長戦で1点差敗退でセンバツ落選
・帽子を被りもしないのに審判に注意されない賀間
・全員雑魚の甲府学院が賀間抜きで山梨を優勝している
・投手としてはまるで普通のはずの国定が準決勝で当然のようにノーヒットノーランを達成
・甲府と明訓の試合で光を使った妨害に審判が全く気がつかないでスルー
376 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 10:53:54 ID:9RqJQjoI
国定は実力者相手に効果を発揮するらしい
なんてご都合主義な
ご都合主義こそ御大の本質w
全盛期ですら伏線が生かされたことなどなかった・・・
379 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 14:40:35 ID:lRmYeyqO
てか水島じじいマンガ自体今となったらツマカス。きもい
380 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 14:50:48 ID:qZe+aQv9
イイ事だけを口にして応援するだけがファンとは言えない
好きで好きで必死に応援してきたからこそ心底腹も立ち
不甲斐なさに怒りを覚えているのだと
じゃあ逆に御大が神がかってた時期はどこよ?
そういう時期を見たからみんなついて来てるんだろう?
382 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:44:07 ID:dddfUcLI
みんなって全員ついて行ってる言い方するなよ。全盛期すぎてから
野茂は影丸のパクリとかひどいのたくさん見せられてきたからむしろ
今の御大は大嫌いだ
こんなにプロ野球選手に対してリスペクトを持てない作家がプロ野球を題材にした作品描いて良いの?
>>383 まあ無印ドカベンの頃はそんなの無くても描く漫画のおもしろさで黙らせることが出来たんだよね
でも今は・・・
なんか朝青龍みたいだ
386 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:57:36 ID:UZnkcb+L
速球投手が全部、マサカリ投法がもうアレですな。
山田1年の夏の甲子園、犬飼小次郎の全力は
カッコよかった。
387 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 01:00:32 ID:M1KCPM+x
リスペクトなんてしたことない
でもそんなの関係ねえ
キャッチボール投法は実はナックル
確かスプリットフィンガードファーストボールが投げだされた頃も不知火の速球フォークが現実になったとか騒いでたな、御大は。
390 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 12:40:53 ID:CgAQlzKA
魔球否定派だとか言ってるくせに
南海権左などという「タタリ」キャラは出す水島
魔球否定でも飛騨はOKってか
え?御大って魔球否定派だったの?
不知火がなんか変な魔球投げてたような気がしたんだがあれは何だったんだ
でも秘打とか通天閣打法とか痴三郎のよく覚えてないけどなんか変な投法とか
荒唐無稽な必殺技っぽいの好きそうだし魔球を否定してたとは思わなかった
頑張れば再現できるってことだろうな
かめはめ波は認めないが無空波はOKくらいのスタンスなんだろう、多分。
秘打なんて打者版魔球みたいなもんなのに。
とかいうとホージーを持ち出して現実を先取りしたとか言い出すんだろうか。
>>392 SS編に比べりゃプロ編のYYSなんてまだましだったと思えるこの頃だが、
唯一SS編になって改善されたこと=「イナズマ封印」だ。
ま、御大が忘れただけだろうけどさ。
なんせ土井垣が不知火とバッテリー組んでたことすら忘れてるからな。
そもそも魔球投げさせるのに、よりによって不知火かよ!って思ったぜ。
他にいくらでもイロモノキャラがいるだろうが。
そういや殿馬が「秘投・魔弾の射手」とかいうボークそのものの牽制やってたな。
お、あれってボークになっちゃうの?
401 :
わい:2008/09/23(火) 00:10:54 ID:GIQj0Yhk
コラや〜まだ!
犬神とか小次郎とか土佐丸勢はなんか魔球投げそうなイメージあるな。
403 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 00:46:55 ID:s8pZJi18
魔球鳴門の牙
どんなに逃げても確実に顔面デッドボール
>>375 なんでそんなめちゃくちゃなことになってるの?
この作者は最初に組み合わせを出しておいて、その組み合わせに反する
対戦ばかり描いていたのか?????
>>403 クロパンにそんな魔球があったような・・・
標的はバットだったっけ。
白鳥の湖か。
バットに当てて必ずキャッチャーフライに打ち取る魔球だね。
心臓の弱い投手が、なるべく体力使わずに完投するために編み出した。
しかし結果は違うにせよ、これってまんま大リーグボール1号だよなあ。
白鳥の舞だったスマン。
白鳥の湖は秘打だよなw
俺もそのへんが自信がなくて書けんかった…
クロパンの魔球でもサンダーボルトは新しかったよ
電撃でバッターをKOするんだもん
それで甲子園が始まる前に使用禁止になったw
>>406 心臓の悪い投手が、心臓負担軽減のために
血を吐くような特訓で編み出した魔球なんだよね。
なんか矛盾してるよなw
>>403 近藤の殺人スライダーを思い出した
あれ岩鬼以外なら普通に命中するかもな
>>412 打ち取ったと思いベンチに帰ろうとした近藤に
岩鬼「マウンドに戻らんかい!その態度〜」
近藤「こいつ大口たたくだけはある」
の流れにしびれた。
紫といえば、いまだにわからんのは壬生狂四郎。
最後にわざわざ打たれるためだけに出てきたのはなぜ?
無意味に美形だったが、見せ場も全然もなかったしさ。
どっから紫が出てきたのか知らんが、なんか凄そうなキャラが山田や岩鬼や里中に圧倒的に
やられるのを描くのが御大の楽しみなんだろう。
花巻が紫に負けるシーンってあったっけ?
読めばわかるだろ。
そもそもスレ違い。
40巻の弁慶戦、ラッキーゾーンに観客入れてるはずなのに誰もいないシーン多いな。編集はチェック入れないのか?
本当に御大自身が魔球否定してたのかな?なんとなくそれまでの野球漫画とくらべたらリアル
っぽいから周りが勝手に魔球否定派扱いしだして秘打とかでとりあえず我慢しておいて
ほとぼりが冷めたとこで大好きな不知火に大好きな魔球を投げさせたってことだったりして
突然だが、1巻読んだら岩鬼って本当に山田を殺そうとしてるなw
ドブスチビとドチビブスでは大分意味合いが違いますね。
金持ちならサンマくらい自分で買えと
岩鬼、最初は中学生の癖にすごい貯金がある、みたいなこと言ってたけど、
あれは実は口からでまかせだったからなあ…。
実際はお小遣いは少ないんじゃない?
厳しい家みたいだから。
424 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 12:09:36 ID:8sOYYNu3
中学編3巻明日発売です!
山田のじっちゃんが作った畳を買ったら貯金が無くなったんじゃね?
あれは買ったんじゃなくて、自分の部屋の分の畳を道場へ持ってったんだろ。
洗えば元通りになるじゃないか・・・ってw あの時だけは岩鬼のほうが
正しいとオモタ。
>>419 御大は「不知火守には特に思い入れがある」とは言ってるが、「好き」とは言ってない気が。
父親の犠牲の話をはじめ、これでもかというくらい不幸と悲運を背負わせ続けてる。
その上、9連続三球三振も21奪三振記録も199勝もなかったことにされたしな。
「格好の陵辱用玩具」と思っているだけじゃないか?
まあ陵辱すらしてもらえない中や影丸に比べたら幸せ…なんだろうか?
放置プレイしてもらってる方が幸せ…なんだろうか?
よく分からなくなってくるな
実在選手の扱いを見る限り、陵辱されたら名誉に思え!だろうな、御大的には。
酷いレイプ魔ですね
本当に陵辱されてるのは実は里中。
中学では小林の当て馬扱い
高校では山田、岩鬼らのおかげで負け投手を回避したのは限りなく
プロ入団当初は通用しないと客寄せパンダ呼ばわり
台頭し始めるも所詮は山田には打たれるYYS要員、AS記録も山田とセット
山田とチームメイトになって高校時代に逆戻り
不知火ですら里中には常に上から目線で小バカにするように描かれてること多数
里中はそんな陵辱されてるイメージないけどなあ。
ダルビッシュなんかが里中に並ぶのは10年早いとかってセリフもあったし。
上から目線というが、そもそも里中が不知火より優れてるところって何かあるのか?
勝負運くらいだろ。
あと、プロ入り後の完全試合の数ww
オールスターでの優秀選手の回数w
ダルビッシュがあと10年しないと追いつけない時点でバケモノだと思う。
里中は150勝投手だから、ダルが不知火に追いつくには13、4年かかるわけだな
里中ってまだ150勝しかしてないの?てっきり500勝くらいしてるのかと思った
440 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 22:14:47 ID:ezXLIHTA
山田の里中への
「おまえ才能ねーよ。もう野球辞めろ。」発言にはワロタ。
直後の里中の「うるせー!百貫デブ!」には里中の本性が見えたw
酷いレイプ魔だな
そもそも魔球は駄目で秘打はいいって理解できない
「白鳥の舞」なつかしすぎて笑った
守備全員が、寝ころんだりジャンケンしたりしてるコマを覚えている
ヤフーアニメ見たが、弁強高校のはいい話だったな。
なつかしい。当然原作のがドラマチックではあったけど。
ドカベンはアニメの方が原作より面白かったな
原作は作者の写真が怖くて
>>444 弁強高校は一球さんだろ。スレ違いだぜ。
殿馬の声ってスネ夫の人だっけ?
あ・・弁当落とした!
>>445 分かる。ホラー漫画でふと著者近影の写真目にはいっちゃうとギクッとするよな。
特に水島の顔っておばけみたいだし。
しかし魔球投げるのも高校生が160キロオーバーの球投げるのも現実感の無さでは
どっちもどっちだと思うんだが、なんでドカベンはリアルとか言われだしたんだろう。
タッチならリアルってのも分かるが。
魔球と高校生160キロオーバーじゃ、どう考えたって160キロの方が現実感あるだろ…
454 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 16:00:38 ID:E9n2GV/g
_________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
.(6ミ ,,(/・)、 /(・ゝ |
し. "~~´i |`~~゛ .i
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::
ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
/| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
トラのアホ〜〜〜〜〜。
今まで現実に160キロ投げた高校生っているの?
秘打とか出てくる漫画じゃ160キロも魔球みたいなもんだからなあ
ドカベンがリアルな野球漫画だと言われ出した頃は160キロの球を放る投手は作中に登場してないし、
タッチはまだ始まってもいなかったわけだが。
無印編で、一番ありえねーのは生体角膜移植。
「遠近感がないから思い切った速球が投げられた」という当初設定もデタラメだし。
あくまで比較だからね
「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」に比べればリアルでしょ
板垣恵介が「北斗の拳」よりリアルにしたかったと考えて
描いたのが「刃牙」だったようなもので
>>455 アメリカの水増しガンで、甲子園で寺原が158キロ。
日本の2種類のガンじゃ154キロと151キロくらいだったけど。
昔のドカベンに160はなかったけど、大甲子園終盤からでてきた
160キロ直球をもってきても、他の漫画と比べりゃまだ全然リアルだな。
大リーグボール、ハイジャンプ大回転分身魔球、殺人L字ボール、
ファースト新幹線ボール、サンダーボルト、Wハリケーンオズマ、パイソンボール、
ライジングナックル、ハイパースピンブラックホールボール、ハブボール、男球・・・
70年代にドカベンがリアルって言われるのはまだ分かるけど未だにリアルって言う人いるからなあ
まあリアルだわな
はじめの一歩も同様にリアル
463 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 17:21:02 ID:vMNJERAA
他のものと比べればリアルってのがどうもな。
巨人の星も侍ジャイアンツも知らない俺からすればドカベンは十分トンデモ
そこには誰も反論してないと思うが、結局のところだからなんなんだ。
465 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 17:25:38 ID:vMNJERAA
ドカベンがリアルかどうかって話してたんじゃなかったのか。よく分からんがごめん。
少なくてもリアルとはほど遠い漫画だよ
それは間違いだな
野球漫画全部がリアルから程遠いと言うならわかるが、
そう言えないのならただのアンチ
別にリアルだからって面白くなるわけじゃねーし
いいじゃん
水島よりリアル側にいる野球漫画家って、ちばあきおくらいしかいないだろ
山田の口が臭いという話はリアルだった
誰よりも御大自身がリアルだと思ってるようだからな
なんであれでリアルだと思えるんだろう
御大ってこの漫画を
他の野球漫画よりリアルなんて言ってたか?
周りが言ってたんだと思うよ。
勝手に周りにリアルなことにされちゃったのか。酷いな。
山田太郎や岩鬼や殿馬がリアルな訳ないだろ。
別にリアルじゃなくたって面白いからいいじゃん。
>>460 野球がリアルかどうかは投手の球だけで判断するのか?
守備や打撃はまったく無視していいのか???
いいんだよ
いーんだよ
グリーンだよ
480 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 04:10:16 ID:9oN3fcKG
いや、めちゃくちゃリアルでしょ
例えば「バックネットのファールはタイミングが合ってる」一つにしても。
ファールでカウント稼いでタイミング抜いて打ち取るとか、当時の漫画ではあり得なかった
土佐丸での殿馬のゲッツーで里中が采配に文句言ったりね
走塁で一点もぎ取るとか凄い。
リアルって文庫版の解説でデーブが言ってなかったっけ?
ナイターでしか勝てないチームが甲子園に出てきたり、下位打線が貧弱な明訓が一回コールド(笑)
したり、金縛りにあわせたりするのはリアルなのか?
あと秘打のことばかり言われてるけど岩鬼の訳分からん悪球打ちとか通天閣打法とかだって
おかしいだろう。
分からないのがドカベンはそういう荒唐無稽さが面白い漫画だと思うんだが、
リアルなのが唯一の美点でそれを認めないとアンチ扱いする
>>467みたいなのがよく出てくることだ。
>>460 魔球がないからリアルというのは納得できない
あの秘打は何なんだ
御大が現役選手とドカベンのキャラクターを真顔で比較しちゃったりするからなあ
リアルさとトンデモさのバランスが良かったんだよ
現実的で納得できる部分があって
フィクションだけど面白い部分もあった
どっちか一辺倒じゃないよ
>リアルなのが唯一の美点
架空の敵と戦ってるなw
無理がある理屈だから相手を捏造するしかないんだろう
また荒らすようなことを
>>477 >>483 「魔球が無いから」じゃなくて、あくまで「他と比較して」って意味。投球以外でも、
ジャコビニ流星打法、スクリュースピンスライディング、ハイジャンプ打法、
震撼アーチ、打球の勢いで野手を20メートルくらいふっ飛ばす、
ドームの天井に穴を開けるHR、送球より早い走者、人口雷に打たれて打撃の特訓、
1試合で野手全員死ぬほど疲労、ナックル返し、23打席連続HR、100点差を逆転・・・
490 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 11:45:17 ID:5/Ckr/x0
やばい、それ面白そうだ。詳細希望。最後のが逆境ナインなのは分かる。俺のバイブルだ。
別に選手の能力がどうこうじゃなく
野球の試合展開の面白さとか細かいところの魅力を
マンガに持ちこんだところが当時の目線でリアルと
言われてたってことじゃないの?
魔球マンガ全盛の頃なんて「投手VS打者」マンガが
ほとんどだったから
少なくともバッターを配球で打ち取ってる描写があった時点で
当時としてはリアルだったんだよ
秘打は物理的には理に適ってるのでは?
実際にやれるかどうかは別として。
どういうこと?
岩鬼が1番って時点でリアルもくそもないよな。
かえる人がかえす人に、なんて
三振かホームランの人に何言ってんだかって感じ。
なんだかんだいっても岩鬼の守備が安定してるのが不思議だな。
>>496 同意。打席でも女の趣味も極端な悪球打ちなんだから
イージーゴロはトンネルしてファインプレー連発くらいじゃないとおかしいと思う。
リアルじゃない の根拠に岩鬼や殿馬、
その他の化け物選手持ってくる奴はほんと馬鹿だな
リアルとトンデモの融合が最高にうまいのに
つまりリアルじゃねーってことじゃん。
リアルだ、といってる人は
当時の野球マンガにしたらリアル
ルール上の盲点みたいな話が時々出てくるのでリアル
インサイドワークが書かれていることがあるのでリアル
つうことだよ。岩鬼やら殿馬やら雲竜やBTやゴンザや武蔵坊なんかを見て、
おお、リアルなんて思うわけない。
リアルじゃねーじゃねーかなんて突っかかってる人もよく考えろ。
コレ漫画だよ?大体上記より地味でリアルそうな主人公からして、
あんな目のやろうはいねーし。
ああゴメン、ダメだな俺って。
こんなレス書いてるようじゃ突っ込まれまくるな…
なんかこのスレ読んでて巨人の星やアストロ球団や侍ジャイアンツがドカベンと違って
リアルじゃないからレベルが低いとか言われてる気がして不快になった。
どっちも荒唐無稽な野球漫画で魔球とか160キロとかってのは登場人物の超人性を
表現するための記号の使い方が違うだけでドカベンもアストロ球団も根は同じものだと思うんだが
>>502 いや、リアルじゃないという例で引き合いに出されているだけで、決して
レベルが低いとは言われてないと思うよ。
ならいいけど妙に下に見られてるような言い方に見えたもんで。
当時はプレイボールやキャプテンのほうがリアル。
中学野球で専用スタジアムで超満員と言うのはリアルに見えなかったな。
サチ子の裸はリアルだった
やっぱりあれじゃない?コントロール派の里中。
捕手のリードで投手を生かした漫画ってやっぱり少ないと思う、得に当時は。
大抵は、ピッチャー主人公で速球投げてたし。
最近の作品だと、おおふりとかその系統になるのかな?
中学野球の一回戦がラジオで生中継される世界
>>508 里中も初期は、山田を自分が投げやすい捕手、としてぐらいしか見てなかったな、そういや。
>>509 そんなシーンあったっけ?不知火関係かな?
まあ漫画だと実況があったほうが進行しやすいからそれくらいはいいんじゃないかな。
メジャーもリトル編で実況やってた気がするし。
俺はこの漫画のように、変化球はカクッと曲がるもんだと思い込んでしまった。
>>511 ああっと翼君、とかそういうのか。
リアルでも荒唐無稽でも、つまらなきゃ意味がないし、逆に面白いと感じられれば
どちらでも良い。俺は、ちばあきお派だったが、ドカベンも高校編は普通に面白かった。
ただ、プロ野球編以降は興味が失せて読んでいないが・・・。
プロ編の面白さは実在の選手が出てきたことだな。
初期の話では清原やイチローが素敵だった。
今では実在の選手が出てくることがマイナスになっているけどw
プロ編はドラフトの時の高校時代の描写だけ面白かった。
考えてみると山田が西武に決まった時点で俺の心の中の水島は死んだ。
山田を西武に入れるなら
里中は巨人に入れるべきだった
そして日シリでHRを(ry
なんで山田は西武だったの?
当時凄い意外だった。
清原が俺と山田で組めば面白いとか御大をそそのかしたから。
そのくせに自分は巨人に移ってしまった。
普通に考えたら伊東がいる西武はありえないだろう。
御大は岩鬼が一番好きだから岩鬼はホークスというのは決めてただろう
で好きなキャラをパのチームに散らしたと
殿馬のオリックスははまってた。
あとはまってたのは、微笑の巨人、三吉の近鉄、土門の横浜かな。
必然性が感じられないのは、里中のロッテ、不知火の日ハムあたり?
ロッテは投手がいいチームって印象あったから里中はあってたと思う。
まあ近鉄や日ハムみたいな投手難なチームの方がいいって意見もあるだろうけどw
日ハム打線にあの不知火、なのに実際には優勝なし。。。には無理があった
だって現実の日ハムが優勝してないんだもん。
>>524 バカヤロウ、木田とソレイタがいたときはな
>>525 はあ、よく分からんけどその頃ドカプロやってたの?
御大ワールドでは札幌のフランチャイズはメッツと日ハム2チームになってんのかな?
山田の西武は主人公が優勝出来ないと不味いからって解釈してた。
不知火は土井垣と組ませたかったからでは。
坂田は大阪繋がり、殿馬は仰木マジックだろう。
里中はたまたまロッテが空いていたからと解釈。母の体が弱いから近いところをとも。
土井垣と組んじまったおかげで、不知火の勝利数は2割は減ったと思う
土井垣なんかと組むくらいならまだその辺のデブニートでも座らせたほうがマシだからな
まあ、不知火には相当のハンディつけておかんと、勝ち続けちまうからなw
高校時代にファーストになった土井垣が捕手をしていた事に驚いた。
しかも新人王ってのも凄い。3割10本くらいの成績だったよな。
>>528 優勝はできたけど、山田は西武では一度も日本一になってないんだよな。
あれほど惚れこんでいた不知火を指名するどころか
ドラフト会議にすら参加させてもらえなかった五利アワレ
岩鬼とサチコの破局は何巻に載ってますか?
>>534 載ってない。
どっちが振った振られたというシーンはなかった。
単に水島自身が忘却して自然消滅。
最低だ。全く最低だ。
>>535 やはりそうですかw
大甲子園以来読んでなくて古本屋で
がーーっとプロ編以降を飛ばし読みしたんだけど
岩鬼とサチコの熱愛報道と里中のプロポーズは見つけたけど
その間に岩鬼とサチコの破局があるはずなのに
見つからなかったもんで。
忘却は酷いっすねw
しかし顔デカイ画しか書けないんだなあ
もっと酷いのは山田と小林妹だ
小林妹とか岩鬼と夏子の関係にも踏み込んでる重要人物だろうにw
小林のことを忘却してるのに妹のことなんて
覚えてるわけがないな
今週のSSを見る限り、山田は彩子とくっつくのかねー。
小林妹は密かに不知火と結ばれていると思いたい。
美男美女同士、気立てがいい同士でお似合いだ。実家も近いし。
まあ、土門とでもいいが、娘が父親似になると困るからなw
岩鬼の結婚式をオフにやるとすれば、小林稔子も招かれてる・・・ワケないかorz
土門には、アキラちゃんっていうアニメ版限定のマネージャーの子がいたな。
彩子・・・誰か知らんが水商売の女っぽい名前だな。山田にはお似合いだな。
実家が新潟の果物屋で、本人は保母さん、だったはず
不知火は美人のヨメさんもらってないのか?
不知火君はわが川越市民の誇りです
あの親父さんはその後川越で元気でお過ごしだろうか
自慢の息子は四国に行っちゃったし
息子が年間3億ぐらいは稼いでるだろうから悠々自適に暮らしてるんだろう。
川越にはフチカ御殿なる超豪邸が建ってるかも。
いや、微笑なんかとは対照的に、不知火は目立たない家を好むんじゃないか?
もちろん親父さんの目のために超近代的装備、地下には自分用の室内練習場だろうが。
>>542 影丸の姉貴とか、n彦お兄様たちが見られるかも知れんぞ。
おつる、とか。
御大がおつるのことを覚えているとでも?
あれは無印でも特にいいエピソードだったのにな。
ましてや美人の影丸亜希子のことなど、記憶はないだろう・・・
岩鬼の土門似の兄貴がノンプロ入団を勝手に上司に約束していたのも
忘れているだろうな
中学の同じクラスにも美人がいたよな。生徒会もやっていた。
山田をひいきしていたような気が・・。
朝比奈さんだな。すらっとした美人だった。
朝比奈と夏子の対比が岩鬼の美醜逆転eyesの始まりだったな
>>551 まぁプロにドラフト1位で指名されたら
上司だってあきらめるよな。
>>547 高額年俸の使い方を想像するに
山田:ひたすら貯金!
里中:母親孝行
殿馬:オフのウィーン滞在
岩鬼:父親の事業立て直し
三太郎:不動産・株式投資 ってとこかな。
不知火は車とかオーディオに凝ってそう。土門は想像つかん。
そういう妄想はキモい
山田の長屋+サンマを見る限り、稼ぎの使い道が気になるのは自然
なんでプロ野球選手の稼ぎがあって長屋に住み続けるのやら
税金払いまくりだな
ドカプロ編の話で悪いが
ドカキャラの金持ち描写って
岩鬼がメルセデスの四駆に乗ってる、
福岡ドーム(当時)の見える高級マンション?に住んでる
ぐらいしかないからなあ。
億もらってるやつばかりだと思うが・・・・
不知火なんて帽子の関係でスーツ姿すら披露したことないし。
あと、山田畳店に軽トラックが出てたぐらいかな。
それも、たいした額じゃないだろうが。
俺に敬意を払えクズ共。
まったく手におえん出来損ないのクズ共よ。
>>562 三吉もプロ後半ではあの長屋住まいのままだった。
土井垣はSS第1巻でわりと良さそうな部屋に住んでたが、もともと金持ちのぼんぼんだからな。
あと、巨人時代の微笑が、ゴルフ三昧だの高収入だのって自慢してる描写があった気が。
不知火はユニクロの契約モデルでもやってんのかと思うくらい私服がひどい。
まあ、他の奴らのスーツだって、高価なんだろうが質がいいものには全く見えんがw
土井垣が金持ちとよく聞くけど、明訓のキャプテンだった頃の話でみんな言ってるのかなあ。
あの家は普通っぽいし、洗濯機寄付の話でもそう高価なもんじゃないし。
周りの描写がド貧乏だったから、金持ちに見えてるだけだよな。
俺はプロ編はほとんど見てないから、そのあたりで金持ち描写があったのかも知れんけど。
俺ってこのスレでいらない存在なのかな・・・
金持ち描写といえば里中がサチ子にプロポーズしたとき
ベンツに乗ってたな、全然似合ってなかったが。w
>>566 たぶん同居の祖父さんの和服姿だろうな、ぼんぼん説の根拠は。
汗水垂らしての労働者ばかりの中、悠々自適のご隠居って感じで、当時インパクト大。
一方岩鬼は軽トラを買った
>>566 まあ、40年ほど前とはいえ長屋の連中にはカラーテレビと電話で、すげー奴が越してきた、の世界だからな。
キャッキャ
>山田いまだに貧乏説
西武が山田の人の良さを利用して年俸400万のまま維持させ続けたのでは
年俸400万でも普通の人よりは金持ちだと思うが
少なくとも長屋くらいは出れるだろう
どうしようもないゴミ蟲だな。
山田のどこが人が良いんだ!
無印の頃から、勝つためには手段を選ばず、損得勘定に長けたヤツなのは明らかだろ。
山田は島の美しさに魅せられて
あちこちの島を買っているから金がない
山田はよく食うずら。
多分、高級ソープの6Pプレイみたいなのを
毎日ハシゴでしてるから金無いんじゃね
夜もホームラン王か。えなり系の顔だからデカそうだな。
えなりはでかいの?
えなり 23p
プレーの邪魔にならないように左足に縛ってるらしい
西武は確か伊東が夜の帝王だったらしいから山田もその道に誘われた可能性はあるな。
つか山田ってまだ童貞のはずだぞ?
それとも夜の帝王って普通にナイターの帝王って意味か
山田が童貞だって信じてるやつって、
未だに月にはウサギがいるって信じてるんだろうな。
>>585 だって御大自ら山田が童貞とか言ったんでしょ。
御大の脳はお花畑だっての。
山田は素人童貞ずらよ。
「太郎、お前こっちの方はどうなんだよ?」と
キヨ、ナベQあたりに強引に連れていかれた、とか。
つかなんで水島って御大って呼ばれてるの?ボケ老人で十分だと思うんだけど
591 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 14:06:02 ID:mOPHtZ/v
最近の劣化ぶりは異常
御大
山田より殿馬のHの方が想像できん
しかも相手があのマドンナだろ
一体どんなプレイをするんだ
殿馬みたいな一寸法師だと日常生活つらそう
殿間は指でイカせる方がうまそうだ。
岩鬼は仮性ずら。
里中は意外とチンコでかそうだな
あと上下はでかい
>>593 マドンナ、殿馬の二倍の身長ありそうだもんな。
でも殿馬、その身長差をものともしないテクニシャンっぽいけど。
秘技・花のワルツとかG線上のアリアとか回転木馬とか、色々やりそーだw
夜のくるみ割り人形
…エロい響きだ
>>597 上下と蛸田は名前だけ聞いてもどっちがどっちだかしばらくはよく分からん。
べろが出てるのと口が変なのとって感じで特徴はあるんだがな。
どっちもでかい。
>>597 おれは小さな巨チンだ!
いや、誰かが言いそうだったから…
食べる前に飲む!なーんつってね!
コミケでドカベンのエロ同人誌あるの?
ホモ同人なら知人が描いてる…
605 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 02:42:30 ID:am9y7WK1
実家がどうとかは抜きにしても
山田は契約更改で毎年のように揉めたり、ハンコ押す代わりに細かい要求をするタイプで
岩鬼は毎年のように迷言残してスポ紙の一面飾るウケ狙い野郎だと思う
>>590 短い文章の中にも君という人間の全てがつまっているんだよ
>>605 でもオールスターで一番賞金目当てなのは実は岩鬼だったりする。
山田は一発サインが基本だが提示額を見て、「多過ぎますよ、下げてください」
と言って逆に困らせる。
いくらもらってるかは知らんが、いい加減じいさんに家買ってやれ
山田のじいさんが作った畳をトラックの荷台に敷いて近所の連中と甲子園に乗り込む話とか好きだった
山田のじいさんと鉄五郎はどれくらい歳離れてるんだろう?
殿馬は「ハンコ持ってくるの忘れたずら」とか言って一回は保留して困惑させる
殿間「てめえはいくら払いたいずら?」
オーナー「・・・(汗)」
岩鬼はジャンクスポーツに出まくってるのか