【森田まさのり】ルーキーズ32【ROOKIES】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
原作の話題のみでお願いしますぅ


前スレ
【森田まさのり】ルーキーズ31【ROOKIES】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1211707175/
2愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:11:35 ID:???
  ∧血∧
 ( `・ω・) 夢にときめけ 明日にきらめけ 
 / ∽ |   いちおつ
 しー-J
3愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:25:32 ID:???
森田まさのり総合てスレ立てようかと思ってるんだけど要る?
森田本人とその作品を総合的に語るためのスレ
4愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:52:47 ID:???
このスレってドラマ始まる前は過疎ってた?
5愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:19:38 ID:???
『るーきーじゅ』って単行本収録されてる?
6愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:25:13 ID:???
>>1
俺たちに乙されてみろよクソヤロー
7愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:27:48 ID:???
>>1

>>4
もうびっくりするほど過疎ってた時期もありました

>>5
単行本には収録されてないけど何かに収録されてるって聞いたことある希ガス
8愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:41:46 ID:???
>>4
うん。
ドラマ化決定した時ぐらいからまた増えてきたと思う。
変なのも湧いたりするようになったから昔の方が良かったかもしれん
でも昔は昔で腐のアレな人が湧いてたような気もするから同じか
9愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:55:57 ID:???
ごめん打ったつもりだった>>1乙かれさま


>>7ありがとー
文庫版全部買ったんだけど載ってなかったからさ
何かに収録されてるなら単行本の途中でも買うんだけど……
10愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 08:58:33 ID:???
既出だったらごめんなさい。
そもそもこの漫画の中では、何月から物語が始まってるんですか?
夏の予選から半年対外試合禁止なわけですから、夏の予選、つまり早くて七月から半年なので12月。
しかし物語の中で寒そうにしはじめるのは目黒川の前辺り。
対外試合禁止なので練習だけならばできますが、明らかに半年経ってないときに用賀第一と練習試合してますよね?
11愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 11:56:38 ID:???
おっと、森田先生の悪口を言うのはそこまでだ
12愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 12:06:19 ID:???
>>1
よ、よろすく・・・・したっけry
13愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 14:12:19 ID:???
>1
分かってたよ、こうなる事は。
14愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 14:22:31 ID:???
ストーターラインだ!
15愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 15:06:04 ID:???
>>14
ストータラインだってばよ
16愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 16:29:27 ID:???
笹崎戦長すぎ
しかもどっちが主役かわからん
どんだけ川上のエピソード書きたかったんだよ
17愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:31:28 ID:nQTL0C6E
ルーキーズ今週は休みか
18愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 18:24:45 ID:???
また!?休みすぎだろ
19愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:19:51 ID:gBesic9x
目黒川の中畑の座布団敷いて守備はあるかな?
あれ面白い
20愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:49:39 ID:???
座布団は平塚じゃね?
21愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:52:46 ID:j6JM8Xa3
>>16
たぶんニコガク主役の展開が思いつかなかったからじゃないの
ドカベンみたいに故障者続出で違うポジションやり始めたし
22愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:55:49 ID:???
野球部が狙われた後日に新庄が久々に学校に来たけど、
事件のことを知って(犯人への復讐目的に)来たんだとしたら
誰から聞いたんだろ。若菜とかとは絶縁状態だったわけだし。

登校したらなんか盛り上がってんなおいw、みたいな感じだったんだろか
23愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:07:42 ID:???
>>10
事件は夏の予選じゃないだろ。
安仁屋も江夏も入学すぐベンチ入りしてたって御子柴の証言があるし、
練習試合でも相手校が訴えれば表ざたになるし、公式戦なら秋勝ち残って春の選抜のほうに出てたんじゃない?
24愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:31:22 ID:???
4巻54Pで夏の予選とバッチし言ってる…
けど自分も>>23のように思うことにした
25愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:59:09 ID:???
誰か桧山さん伝説書けよ

このスレは桧山さんのためにあんだろ?
26愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:06:14 ID:???
何度読んでも用賀との練習試合で岡田がバット持って走ってんのが笑える

その試合が終わった後村山校長が泣いてるシーンの揉み上げやばすぎるよ
27愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:58:34 ID:???
目黒川戦でリリーフ登板した今岡に、平塚がベンチから必死でサイン送ってるけど
何のサインだったんだろう?
28愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:17:15 ID:???
いけーっ
男なら三振取れーっ

のサイン
29愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:50:17 ID:aagGR44c
>>23>>24
他にも五巻127Ρで夏の予選にニコガクが参加していたと思わせる台詞あるしね。
ただ春なら辻褄が合うのも事実ですね。
まあ本来12月に目黒川と練習試合するのも規定でだめなはずなんだが、そこはまあ…
30愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 23:54:42 ID:???
ムカつく奴がいたら、ドラマのルーキーズの一話で新庄が関川をトイレでボコボコにしたくらい殴ればいい。
31かずき:2008/06/18(水) 01:24:19 ID:9nm2oxm9
原作が最高だが、ドラマも毎週楽しみにしています。
新庄がハーフ?アニヤが妙に背が低い事に違和感がある。
32愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 01:50:44 ID:???
座布団
33愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 07:17:24 ID:???
ドラマ化される前は
・漫画の中の台詞
・アニヤや赤星は高校卒業後どのプロ球団に入ったか
・もしドラマ化されたら配役は
このぐらいしか書き込みなかった
34愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 09:15:30 ID:???
>>23
春の選抜て…甲子園行っちゃってるじゃんw

目黒川戦は2月末〜3月初めだろ
ちょっと後に卒業式のエピあるし
ただその時点で岡田の野球歴3ヶ月てことは
謹慎とけたの12月ごろになるが…夏からだとちょっと早いな
35愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 11:25:07 ID:???
桧山さん伝説1
 
・塔子を気遣い彼女に雑誌を投げつけた岡田を「バカ、ブス狙えよ」と叱責。
・安仁屋と新庄の喧嘩を止める際、ブチ切れた2人の間に割って入るという危険な役目を自ら買って出る。
・スポーツ用品店で打撃フォームの確認を行い用賀第一の野球部部員をビビらせる。
・煮え切らない暇人2人(岡田・湯船)に野球部入部を決意させる。
・校長おもらし事件を50人くらいに言い触らした。
・独自のトレーニングで若菜に弱点を克服させる。名捕手若菜は桧山さんが育てた。
・安仁屋の奪三振ショーを評し、「野球ってヒマだなオイ」の名言を残す。
・初打席で角のスライダーにバットを当てる。
・藤田先生のパンチラ話の際、「何色!?なあ何色!?」と下着の色に異常な興味を示す。
・桧山さんの脅威のバッティング能力が原因で目黒川の野球部員に絡まれるリンチを受ける。
 しかし、桧山さんは最後まで手を出さず耐え抜いた。
・目黒川戦1個も役に立っていない桧山さんは、
 あえて勝負を捨てたような事を言い新庄にふがいない自分を殴らせる。
・桧山さんに打順を譲られた平塚さんが決勝打。
 試合終了後「それにしても手ごたえのねー奴らだったな」と余裕の発言。
・桧山さんの脅威のバッティング能力が原因で中学生に絡まれる。
 濱中と勝負する事になるも、フォークを完璧に捉え完勝。
・制球の定まらない平塚さんを一喝し、その眠れる力を引き出す。
・三茶高との練習試合で3ラン。
・襲撃してきた1年をヒザ入れて1コマで撃退。
・目黒川OBに襲われ桧山さんも暴行を受けるが翌日何事も無かったように試合出場。
・目黒川戦、全然当たってねー桧山さんは大チャンスで回ってきた打席を若菜に譲る。
36愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 11:26:06 ID:???
桧山さん伝説2
 
・桧山さんは、1話目から安仁屋・若菜・関川らと共に登場している不動のレギュラーキャラである。
・「意外と反応が良い桧山くん」「ヒゲヤロー」「ヒゲの三振王」「あのヒゲの奴」など数多の称号を持つ桧山さん。
・殴られたり蹴られたり流血したりした回数はトップクラス。ニコガクの流血王桧山さん。
・江夏らに潰されそうになるほどの才能を持つ桧山さん。
・反応に定評のある桧山さんは、打球とほとんど同時に飛んで来たバットをも避ける
・目黒川戦終盤、人一倍プレッシャーに弱い御子柴に「ここはもう全てお前にかかってるんだぜ」
・神宮球場の観客席でノリのツレに裏拳をかましニコガク野球部を窮地に陥れる。
・地区予選6回戦、ケガ人続出の中9番を任される。
・地区予選で敗退し皆が沈む中、1人ゴミ箱を蹴るなどして大暴れした桧山さん。
37愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 11:26:34 ID:???
このマンガで一番かわいいのは上目遣いの関川
異論はない
38愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 11:35:01 ID:???
桧山みたいな奴って一番ムカツクw
てめー何にも活躍してねーくせに
ケガしてる若菜に文句言ったり
御子柴にプレッシャーかけたり
てめーがもうちょっと打てりゃこんなことになんねーつーのw
39愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 11:56:30 ID:???
ROOKIESのメンバー全員嫌いだけど、桧山が一番嫌い。
40愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 12:12:06 ID:???
>>38-39
バカモン!!!
ひ山さんはなぁ、ひ山さんはなぁ、
41愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 12:18:45 ID:???
ここはもう全てお前にかかってんぜ
もし負けたらテメーのせいだ
42愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 12:40:23 ID:???
>>35
>「何色!?なあ何色!?」と下着の色に異常な興味を示す。

ここ何回見ても笑ってしまうw
43愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 13:13:42 ID:???
桧山は下手糞で頑張ってうまくなろうとしてるけどなかなか報われないという立ち位置だから仕方ない
だけど、目黒川戦のきっかけを作った桧山が馬鹿にされたままヒットも打てずに交代はないわと思った
44愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 14:04:18 ID:???
ぐだぐだ言ってないで池辺マニュアルの191P見るんだっ!
45愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 14:34:47 ID:???
痛めた腰を一晩中冷やしてたら次の日おなか痛くて死にそうになった経験があるので安仁屋スゲーなと思う
46愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 14:42:01 ID:???
監督の前で言わなかったから注意されなかっただけで
青田や長嶋はニコガクをナメてた
47愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 14:54:39 ID:???
新庄は打つときゴルゴみたいな顔になる

これ豆知識な
48愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 17:36:10 ID:+a+gH7J/
>>36
お前ろくぶるでは松村やジョーが好きだろ!?
49愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:35:58 ID:w3ACaZyu
>>10
確かに…。
でも目黒川は2月くらいな気がする。
50愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:48:39 ID:???
でも桧山さんが江夏たちにボコにされたのは期末前で部活ないときだよな?
ってことはやっぱ目黒川戦は12月じゃね?
51愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:55:33 ID:???
新庄になら抱かれてもいいです。
52愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:57:47 ID:???
>>5

亀でスマンが、森田まさのり短編集『スベルヲイトワズ』の
巻末のおまけに1ページだけど載ってるよ。

http://imepita.jp/20080618/748190
53愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:25:08 ID:sjDvpJjA
森田は廉価版の巻末で桧山が好きっていってたなw
54愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:27:04 ID:???
>>52
つづきがみてーw
55愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:55:26 ID:???
桧山ってダメキャラだけど一番作者に可愛がってもらってるよなぁ
アニヤの笹崎戦はやりすぎだと思ったが主役だしなw
56愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:34:14 ID:N7EGBN0Z
安仁屋「入れるぞ?」
塔子「うん・・・・」
安仁屋「う、これは・・・!!なんつう締まりだ!」
安仁屋[う・・・!ドピュ!!!!!もうイッちまったぜ・・・ちくしょう情けねえ・・・・]
塔子「ダセーマジダセーよコイツ」

若菜「お前塔子ちゃんとヤったの?」
安仁屋「まあな・・・」
若菜「うわーいいなマジで!俺もヤリてー」
安仁屋「そんなにクツジョク味わいてーのかよ・・・・」
57愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 07:00:07 ID:???
24巻の登場人物紹介に載せてもらえない江夏カワイソス
58愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 09:10:47 ID:U16LSrD7
>>56
つづきがみてーw
59愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 09:58:30 ID:???
くそつまらん
面白いと思った?
60愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 10:07:17 ID:???
自演だろ
61愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 11:55:59 ID:O9mq/Ueu
さすが糞マンガ ネタもつまらん
62愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 12:09:21 ID:???
「クツジョク」 「ゲンジツ」
「トキ」
森田ってカタカナ好きだな。
63愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 12:12:05 ID:???
「トキ」だけは今読んでも馴染めん
64愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 12:28:40 ID:???
御子柴と池部ってアッー!じゃね?
65愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 12:47:11 ID:???
セージツですってなツラしてセンノーしていきやがるんだ
66愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 12:56:34 ID:???
甲子園言ったトキあんの?
67愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 12:56:38 ID:???
ぎゃっはっはシンユーだぜシンユー

ヨロスク

ヒヤマ

アニヤ

68愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 13:10:59 ID:???
シ、シンカーを!
69愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 14:49:49 ID:???
>>50
江夏事件が夏の予選なのは5巻p54で確定で
1巻p58で小林先輩が「半年前」つってる
目黒川戦は岡田が野球始めて3ヶ月(11巻p33)
「半年前」をいくらアバウトに解釈しても
プラス3ヶ月して12月は苦しい


…と思ったら、9巻のp48で塔子が「もう12月」つってるわorz
70愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 14:59:43 ID:???
予選を勝ち抜くだけでもものすごく大変な事なんだ
野球は甘くない
71愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:07:10 ID:???
>>70
アンタ、甲子園行ったトキあんの?
72愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:25:29 ID:???
>>71
俺はこいつらの誰よりも努力した
勿論学業だってけして疎かにはしなかった
しかし三年間で一勝も出来なかった
これが当たり前というもの 野球は甘くない
73愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:31:11 ID:???
一年夏…甲子園一回戦
一年春…?
二年夏…都大会三回戦
二年春…センバツ優勝
三年夏…都大会準優勝

川上の成績ってこれで合ってる?
74愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:32:33 ID:???
>>72
そうだね
そんな人うじゃうじゃいるよ
だけどこれは漫画です
75愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:47:45 ID:???
>>72は感情移入のしすぎでそんなことに・・・
76愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:49:30 ID:???
オリンピックもしかり、だな。
って書こうとして関川が毎週水曜日に陸上部に通ってる時、
陸上部の主将クラス?のやつ追い越す時にちゃんと髪の毛洗っておろしてるんだよね。
77愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:53:19 ID:???
>>72
お前才能ねーよ。
死ぬまで練習してろバーカ。
78愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 17:25:39 ID:???
不良が甲子園行きてーなーと喚いた所で行ける訳ない
秋葉原の事件を連想させるな
必死に努力してきた奴等が不良の夢(笑)の前に理不尽に打ち破られていく
才能溢れる大学生が無能な派遣の手によって理不尽に命を落とす
79愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:03:48 ID:???
>>78
だから漫画だと何度言えば、作り物の世界にあーだこーだ文句垂れるな

そんなに言うならお前が刺されればよかったのにね
お前が死んでも泣く可能性があるのはお前を産んだ薄汚いアホな親ぐらいだろ?万々歳だ
80愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:10:14 ID:???
ドラマでは二年って設定だから、とっくに対外試合禁止はとけてるんだな。

まあ試合中にあんなんやったら半年じゃすまないよなw
漫画の中でも若菜あたりがそんなこといってるけど。
81愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:31:53 ID:???
漫画とはいえなんでアレ半年で済んだんだろうなw
82愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 20:33:24 ID:???
おめーらホントにバキバキじゃねーか
83愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 20:57:03 ID:???
エアロバキバキですね わかります
84愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 22:55:23 ID:???
関川 1FFAFFE
御子柴2GFFGED
赤星 3EEDDED
安仁屋3EDDBDE
新庄 2FCEDEE
若菜 2EEFFFF
桧山 2GFFEGG
湯舟 2FFFEFF
今岡 1FFGFFE
岡田 2FFFFEE
平塚 3GCEDGG
濱中 1GGGGGG
85愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 23:53:30 ID:???
2年目では川籐がいなくなって目黒川後にコールド負けが印象に残る。
あの不良達が更生して甲子園目指すようになったのも川籐がいたから。
確かに彼らが前やったことは償いきれるものじゃない。
実際に2年目はいろんな邪魔が入ってきたし。
3年目は川籐も戻ってきてかつての批判ももうない。
だからこそ、甲子園が実現したと思うんだ。
名前は忘れたけど、野球部達に助けられて変わった先生が好感持てるし。

物語なんだから夢の難しさを教えながら叶えることができるのを、
こんな不良でも更生して必死に努力すれば夢が叶う様が良い。
川籐は物語で一番好意の持てる熱血王道主人公でよかった。
86愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 00:30:14 ID:???
あいつはキャラ変わりすぎだろw
「外回りなんか川藤にやらせろよ
何にもおきねーしおきても俺のせいじゃねー」って言ってた奴が
あそこまで変わるとは思えんw
87愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 09:28:54 ID:???
だから
漫画なんだって。

88愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 10:08:27 ID:???
6巻の156ページの川藤の回想がなんか泣ける。
89愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 11:10:37 ID:???
甲子園は甘くない
最終回直後の試合は25-0負け
不良共は逆ギレして相手チームを半殺し
全員退学→チンピラ→野垂れ死にと予想
90愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:17:53 ID:???
>>89
夢が無いこと言うなよ(笑
91愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:18:51 ID:???
桧山さんが9番を打った試合か。
一番関川に繋ぐ大事な打順だ。
92愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:23:11 ID:???
>86
卒業生が死ぬほど怖くて、野球部員が天使に見えたんだろーよw
93愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:27:51 ID:???
関川が存分に走り回れるように
あえて出塁しない桧山さんかっけー
94愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:30:22 ID:???
一番イタタマレナイのは小林先輩だけ
95愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:48:30 ID:???
>>93
バーカ、あいつは練習試合でこそようやく打てる奴だ。スタメンは平塚でいいんだよ、平塚 で!
96愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 13:13:53 ID:???
ストライクの球に当たりに行く桧山は素人以下のクズ
おまえに若菜を批判する資格はない
97愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 14:45:06 ID:???
>94
辛ぇーよな。
第1巻で小林センパイの涙に泣いちゃったもんよ。
前向きな気持ちで学校辞めるんだぜ。だっけ・・・・

江夏と俺の一騎打ちだ!みたいな安仁屋にグローブ総アタリの時、
グローブ数えたら8個あって御子柴も投げたんだなってオモタw
98愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 15:15:30 ID:???
平塚 34-3
打率.088 2本 7点?

桧山さんは…「二割そこそこ」って事はないと思うがw
用賀戦とかで帳尻しまくってるのか?
99愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 15:32:56 ID:???
若菜と一悶着あった時、砂をぶちかます卑劣な桧山
100愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 16:15:53 ID:???
サードにBABY
サードにBABY
101愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 16:34:00 ID:???
>>97
今岡も投げてることに一番驚いたよ
102愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:07:52 ID:???
濱中でさえ出塁できた笹崎戦でも何一つ
役に立たなかった桧山さん
103愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:08:14 ID:???
江夏に殴られたピッチャーは一生心に傷を負ったままだろうな。
下手すりゃ、バット見るだけでパニックになるくらい酷くなってるかもな。
104愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:09:21 ID:???
いや、頭を力の強い江夏がそれも金属バットで殴ったんだ。
脳に障害が出て、手足もまともに動かせない状態になってるかもな。
105愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:19:35 ID:???
>>103-104
真面目なツラして語ってんじゃねーよ
ぎゃははははは
106愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:23:14 ID:???
うっせぇな。たかが作り物によ。んなもん、殴られる方が悪いんだろ。
つーか、江夏はピッチャーの目の前で立ち止まってから殴ったんだろ。それなら、逃げる隙あったはずだ。
逃げられなかったピッチャーも悪い。世の中、強い奴が弱い奴を食うんだし
やられたくなかったら強くなれや。弱かったピッチャーが悪いんだよ。
107愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:27:44 ID:???
大体、中学高校くらいなら不良に対する免疫くらいつけとけよな。
いつ不良に絡まれてもいいくらいに、そういう対策はしてろよ。男なら自分の身は自分で守れや。
108愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:30:33 ID:???
いや、漫画じゃ頭は殴ってねーよ。
肩から背中のあたりだ。
109愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:34:04 ID:???
>>106
まぁ、殴った江夏が当然悪いんだろうが、殴られるピッチャーもな〜…。
大体、見ただけでニコ学野球部はガラ悪いんだし、下手な事するとどうなるか分かるだろう。
相手の野球部もやばくなったときの事をもうちょっと考えるべきだったとは思う。
確かに、こんな不良軍団が野球する事自体、疑問だが。まぁ、漫画だし。
110愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:39:23 ID:???
>>109
あぁ?さりげなく江夏を批判してんじゃねーよ。
誰が殴られたピッチャーが悪ぃんだよ。弱いピッチャーが悪ぃんだよ。バカが。
何、理論派ぶってんだボケ。
111愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:46:15 ID:???
>>110
いや、キレられるとは思わなかったぜw
ただ俺はお前の言いたい事も分かるがっていう前提で話したんだがな。
それに、江夏は人としてはやっちゃいけない事なのは事実だと思うぜ。
不良漫画をやたら批判する奴もアレだが、お前みたいに過剰に不良行為を賛美する奴にも引くな。
112愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:49:07 ID:???
>>111
ゴチャゴチャうるせぇんだよ。人がどうなろうが関係ねえよ。
江夏はむかついたから殴っただけだろうよ。試合が上手くいかなかったらムカつくのは当たり前だろボケ。
江夏のやった事は正しい。
113愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:52:38 ID:???
そうか…、何言っても無駄みたいだな…。>>112みたいなのがいるから不良漫画は叩かれるんだろうな。
つーか、前スレの最後でグロい文を書いた奴だろ?
>>112よ、せいぜい不良漫画の真似して事件だけは起こすなよ。
114愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:55:28 ID:???
>>113
テメエ、何逃げてんだよ!!ムカつく奴を殴って何が悪い!?
ナメてんのかコラァ!!
115愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 17:58:58 ID:???
この漫画批判する奴、ときどき現われるが喧嘩の一つもできねえ腰抜けなんだろ?
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ!!バカが!!!!
116113:2008/06/20(金) 18:03:50 ID:???
別に俺は批判してないんだけどな。むしろ、ROOKIES好きだし。
117愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 18:05:06 ID:???
平塚と桧山が好きな俺は異端か
118愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 18:12:27 ID:???
>>113
相手にすんなよw
ガッコウから帰って今、読んでるんだろw
119愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 18:28:02 ID:???
>>117
別所好きな俺はどうすれば…
120愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 18:34:59 ID:???
>>119
別所って何か平塚に実力ついたver.って感じがするよね
121愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 19:27:40 ID:???
別所は平塚ほどふざけてないし馬鹿じゃない
平塚は全く空気読めない真性の馬鹿
122愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 19:42:08 ID:???
別所はノリがモデルでしょ
阪神ファンの森田が当時来てほしかった選手w
123愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 21:29:49 ID:???
川藤と藤田先生のエッチシーン見たかったなぁ〜
124愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 22:31:45 ID:???
江夏とデスノートのロッドロスってどっちが強いと思う?
125愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 01:23:56 ID:???
>>120
つーか平塚は実力はあるだろう。
打撃に関しては安仁屋、新庄より上だろうし桧山さんとの対決を見るに投球だって速球に限ればかなりのレベル。
問題はその脅威的能力に思考や状況判断が追いついてないことだけど、これは経験でそのうち埋まるんじゃない?
126愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 04:13:37 ID:???
平塚は筋力があるだけだろ。力まかせに振ったり投げたりしてるだけ。打撃に関してはボールからすぐ目を離してしまうのが当たらない原因だと思う
127愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 08:19:44 ID:DZlpBLNJ
ドラマのさアニヤ役の人さなんか
政治評論家の宮崎哲哉だっけ?に見えない?
128愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 09:15:28 ID:hM7yTUYu
今日は休みか
129愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 09:57:20 ID:???
>127 あー!ある!ある?あるの????・・・・つかどうでもいいかなぁ。

平っちは残念なことにセンスが無いんだろうね。
130愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 11:31:52 ID:???
アニヤとか赤星の言う「トキ」って何ですか?
初心者ですいません。

あとなんでこの漫画は老けてるキャラが多いんですか?
131愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 11:38:29 ID:???
「こと」に置き換えるとわかると思います


「お前甲子園行ったトキあんの?」
「お前甲子園行ったことあんの?」
132愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 12:08:31 ID:???
>130
濱中みてーなのしかいなかったらパキパキじゃね?
133愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 12:36:38 ID:???
濱中ってあの顔だから許されるって行動するわな
平塚みたいな顔だったらマジぶっ飛ばしてた
134愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 12:38:37 ID:???
答えてくれる人がいるかどうか分からないけど聞いてみます
・関川が陸上部通ってた冬の間
・赤星・濱中入部時

これらはジャンプ本誌でいうと何年何月号頃か知りませんか?大体で
135愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 12:45:58 ID:???
表紙カバーに書いてない?
136愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 12:50:30 ID:???
単行本持ってません、フヒヒ
137愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 13:52:06 ID:???
>>130
> トキ

日本の国鳥。絶滅した。今佐渡の保護センターにいるのは中国から譲り受けたもの。
138愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 14:55:44 ID:???
>>133
登場時の赤星とやりやってる(ローファーキック)時は可愛かったけどさ、
あのいつまでもタバコ吸ってんのは許せないなぁ。
139愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 14:57:06 ID:???
>136
単行本、買ってこいや。

森田センセーとこのにゃんこは元気なんだろうか。
カバーの裏見ると気になって、にゃー。
140愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 15:01:21 ID:???
>>138
激しく同意
まあそういうキャラクターなんだろうけどな
一番リアルじゃないか?
141愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 15:17:22 ID:???
>>139
買ってきます
文庫で構いませんね
142愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 15:29:28 ID:???
不良は努力出来ない
テキトーに生きてるほうが楽だから
つまりこの漫画は破綻している

野球をナメすぎ
143愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 15:36:00 ID:???
悲しいね
144愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 15:37:48 ID:???
スクール・ウォーズ世代の俺はこんなストーリー大好きだぜ?
145愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 15:38:44 ID:???
>>142
いつもお疲れ様です
146愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 15:39:43 ID:???
>>142はもともと野球なんかどーでもいい奴だったんだよ
147愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 16:13:38 ID:???
148愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 16:36:13 ID:???
>>130
岡山県の西の方では普通に使うよ
「やったトキある?」とか
149愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 16:45:39 ID:???
でも梅澤春人のチョボ点の使い方くらい違和感ある
150愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 16:46:17 ID:???
>>139
お亡くなりになりました
べしゃり5巻にチラッとかいてある
151愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 17:05:22 ID:???
>150
ぐあー!!!そうなのかー!ショックぅ・・・・・
でも、べしゃり5巻だと、ずいぶん長生きされたほうではないかっ?

>149
センセ自身が西のほうの出身でなかった?しっくりくるんだろうね、自分で。
152愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 17:08:41 ID:???
>>150
ええええマジか……森田の漫画はルーキーズしか持ってないから知らなかった……
残念じゃのう
153愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 17:11:21 ID:???
>>151
いや べしゃり5巻では 亡くなって二年以上立ってるってかいてある
べしゃりが始まってすぐ頃だな当時のジャンプのコメントにも言っていた記憶があるし
154愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 17:25:25 ID:???
>153
うぉー!ますますショック!

でも猫好きは自然と縁があるらしいから・・・・な。
息抜きに散歩に出て夜中に出会ってるかもしれん。
オンラインの読みきりのやつに(殺し屋が殺し屋に殺されるやつ?)
似たような猫が出ててぜってーモデルだなっ!って思ったからさー。残念。
155愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 17:55:07 ID:???
「なになにしたとき」って少し前に流行ったよ。
マガジンのエアギアでもやってる。まああの作者が森田のファンらしいから
後追いだろうけど。なんか馬鹿っぽいから好きじゃないんだよね。

テレビでも一時期飯島愛がサンジャポで使いまくってて痛々しかったな。
156愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 18:10:06 ID:???
友達の家で特攻の拓よんだけど〜トキってあったよ確か
157愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 18:16:55 ID:???
>>142
それは濱中というキャラで表現してるじゃん
どんなにいい教師がいても変われない奴は変われない
だからもう君がいちいち書き込まなくてもわかるから
158愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 18:22:03 ID:???
>>157
構ってほしいんだよw
リアルで充実してる奴はそもそもこんな所であんな書き込みはしない
孤独な現実から逃げたい一心からせめてネットで相手してもらいたくてレスを書き込むんだろう
無視するのが一番だね、そうすると現実と同じ状況に追い込めるから

まあ無視し続けると加藤みたいになるかもしれんがw
159愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 18:27:25 ID:???
>>158
そうするとたぶん次で、
「別にお前らキモオタと違って充実してるしwwww妄想乙www」
みたいな低脳丸出しの反論をしてくる場合があるな。
それでもスルーしてたら出てこなくなりそうだけど。あるいはニュースに出るかどっちかか。
160愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 19:11:20 ID:???
>>154
柴犬って短編集で森田が猫のモデルはウチのくり、って書いてる。
161愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 20:32:39 ID:???
笹崎が負けたのは別所のゴミ守備と千葉の精神崩壊によるもの
川上は頑張って投げた
162愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 20:57:36 ID:K+abBKsU
川上と阿仁屋の才能を比べると阿仁屋の方が上だろ。
高校野球は才能の世界だ。
163愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:44:50 ID:???
才能だけならやっぱ赤星が一番だろう。
赤星はキャッチャーの若菜が活かしきれず、単純な力押ししかできない若菜は安仁屋のほうが相性が良いだけで、
若菜がもうちょい野球を知ってたら、年功序列程度の差で決まったエース争いは赤星のほうが勝ってたんじゃない?
164愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:54:01 ID:???
ただ、器用貧乏の感は否めないな
165愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 23:11:49 ID:???
高校レベルだと圧倒的なレベルなんだろうけどプロではきつそうだな
むしろ一芸持ってる関川や平塚の方が通用しそう
166愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 23:23:06 ID:???
ドラマ見てたら懐かしくて嬉しくなっちゃったけど
読み返すとやっぱ漫画の方がおもしれーな
なぜかべしゃりより笑えるし
167愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 23:25:38 ID:???
べしゃりはお笑いをテーマにしてるだけでギャグ漫画ってわけじゃないからな
168愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 23:57:39 ID:???
赤星が投げてるとき受けてんの御子柴じゃね?

コミックス10巻47pの5コマ目ってあれ何の練習?
次のコマの一般学生のリアクションも謎…
169愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 03:35:35 ID:???
勝った時のための練習かなーと思ってたw
170愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 04:59:41 ID:???
千葉監督の気まぐれに振り回された斉藤や別所が不憫で仕方ない
171愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 06:09:42 ID:wn897aui
たった、一年の練習で激戦区東京で甲子園出れると妄想を
書いた、アホ漫画家のスレはここですか?






172愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 08:08:48 ID:???
>>171
てめー桧山さんを馬鹿にすんじゃねーよ
173愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 08:19:17 ID:???
>>171
また言ってる
そんなこと言ったらほとんどの漫画が妄想だろーが
174愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 08:54:36 ID:???
妄想てゆーか空想に近いぜ
175愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 09:04:57 ID:???
投げては大会屈指のスラッガー別所河埜を抑え
打ってはスカウト大注目の川上から3安打2ホーマー

どう考えても安仁屋のスペックが高過ぎる件
176愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 09:12:44 ID:sCo2mhSi
単行本もおもしろい
177愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 09:45:45 ID:???
>>175
まあ150q投げて、あれだけホームラン打てば、才能だけは高校時代の松坂クラスだな
178愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 09:55:00 ID:???
知る人ぞ知る元中日の幕田選手を見て
横浜高校時代の後輩であった松坂はあまりの凄さに自信を失くしかけたという。
そしてその後は知っての通り。
きっと安仁屋と川上もそんな感じだったんだろう
179171:2008/06/22(日) 10:18:48 ID:wn897aui
>>177野球は一人では絶対勝てないんですが・・・・
後は、赤星と御子柴以外全員素人・・・
守備はどうすんの?
何故、あんなボールを素人がすぐに捕れるようになるの?
めちゃくちゃだけど・・・
180愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 10:24:06 ID:???
>>179
漫画如きに何マジになってんだよww
181愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 10:30:52 ID:???
>>179
何回同じ話題出せば気がすむの?過去ログ読むとかすらできないの?
マジで死ねばいいのに。回線切って首吊って死ね。
お前みたいな漫画を漫画として捉えられないキチガイがいるから荒れるんだよ、ホント消えてくれ

みんなで映画とか観てて横からいちいちツッコミ入れるタイプだろお前
正直「素晴らしく良いツッコミだ」と自分で思ってるかもしれんが周りはドン引きだぞ
あ、一緒に映画観たりする友達すらいませんか^^

死んでくれ
182愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 10:40:51 ID:Kf2nDmG/
べシャリ終ってルーキーズの続編とかにならないかな。
183愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 10:42:21 ID:???
>>179>>79の最初の行と最後の行を3回ぐらい読んでもう二度とこのスレには現れないでほしい
sageすら知らないようだからVIPがお似合いだな
184愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 10:48:07 ID:???
>>182
そういやルーキーズの単行本に「いつか『お笑い』をテーマにした作品を描きたい」みたいな事
書いてたけどべしゃりがそれだよね
もしそれが終わったら森田は目標をなくしてしまうのかねえ
185171:2008/06/22(日) 10:49:53 ID:wn897aui
>>181キレスギ。
俺は正論を書いただけです。
186愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 10:54:16 ID:???
>>185
なぁ、何でそんなに必死なの?スルーしないでくださいよ
187愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 11:06:11 ID:???
>>185
どの辺りが正論なんだ……?
漫画に現実を持ち出してああだこうだ言ってる時点で池沼確定だろ
そりゃ辛い現実から逃げ出して漫画に文句付けたい気持ちは分からなくもないけど。共感はできないが

漫画は漫画、現実は現実
そういった「区別」すらつかないカスがネットを利用してると考えただけで頭が痛くなる
今ならネットは免許制にしろとか言い出す人の気持ちも分かる気がするわ
188愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 11:15:42 ID:???
>>171
マジレスすると練習した期間は1年じゃない、ちゃんと読んでるの?疑わしいな。

あちこちに練習する描写があるから素人って言うのは言いすぎな上
漫画内の「事実」として甲子園に出ているからそれは認めるべきだし、
そうすると桧山濱中除く彼等に才能があったと考えるのが普通だね。

まー、部を結成して1年とか2年とかで甲子園に出てる高校だって実際あるわけだし
そういった漫画かよと言いたくなるほどの事が現実にあるのもお忘れなく。
事実は小説より奇なり。
189171:2008/06/22(日) 11:27:03 ID:wn897aui
>>188それって、新設の高校が名前を売るために
中学で慣らした奴らを「青田刈り」した話。
この低レベル漫画とは違う。
190愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 11:37:27 ID:???
野球の話しか少年院の中の話しかで迷ったらしーね

結局野球になったけど
少年院の話しは今後描く事はないのかね?
191愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 11:45:12 ID:???
>>189
だーかーらー、お前俺の書き込み>>187にちゃんと答えろよ
漫画と現実の区別もつかないの?
答えやすい質問にしか答えないってどこのガキだよ

何でこんなの産んだのかね、こいつの親は……どういった教育したらこうなるんだ
脳味噌の足りない親子ともども死んでくれれば多少は平和になるんだけどな
192愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 11:56:30 ID:???
>>171
滋賀の甲西野球部
京都の伏見工業ラグビー部
三重の皇學館バレー部
なんかはルーキーズみたいに県内でそれほど強くなかった高校が
1年2年で全国大会出場してるよ
滋賀の野洲サッカー部も県内弱小でなおかつ
指導者がアマレス出身の素人でも数年で全国制覇してるし
個人でいえばバレーの荻野は高校からバレーを始めて数年で日本代表
指導者や選手のやる気とセンスが合わさった時に奇跡は起きる
決して森田が不可能な物語を描いてるわけではない

てゆうかお前見てると改心する前の村山校長やタッチの柏葉に見えて仕方がない
高校野球でなんか嫌な思い出でもあるのか?
193愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 11:56:32 ID:???
>>189
甲西高校も知らんのか
確かアレはほとんど素人同然のチームだったけど何の因果か甲子園に出たぞ
194愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 11:57:15 ID:???
みんな熱いね〜
スルーすればいいじゃん
195愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 12:08:19 ID:???
遊学館の山本監督は選手経験がなかったんだよなw
って何この甲子園スレ
196愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 12:09:14 ID:???
>>193
お前とは気が合いそうだ
197愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 12:27:03 ID:???
甲子園と言えば今日は沖縄尚学の試合があるな
見に行きたいがこの暑さじゃ無理無理
198愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 12:27:52 ID:???
最初は素人が高校から始めてってのは無理ありすぎだろ、と思ったが、
好きな野球漫画のドカベン、球道くん、メジャーあたりでも素人が普通にやってるの思い出してからは
まあいいか、と思うようになった。
半年対外試合禁止の辻褄が合わないのはどうかと思うけどね。
あと笹崎の落球誤審はあれどうなったんだっけ?
199愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 12:35:35 ID:???
NGしやすいようにわざとID丸出しにしてくれてるみたいだが
200愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 12:47:12 ID:???
残念ながらMacだとNGにできないんだぜ...
201愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 12:52:24 ID:???
この漫画でどうしても好きになれないのは笹崎の連中
なんか作者の思い入れが一々強すぎてキモい
202愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 13:02:57 ID:???
笹崎はラスボスみたいなもんだからしゃーないな
203愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 13:41:52 ID:???
>>200
MacでもNGにできる専ブラあるぜ
Thousandをためしてみれ
204愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 14:00:39 ID:???
何でこの不良10人(?)全員、同じクラスになるんだよ。おかしいだろ。
205愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 14:46:37 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up279582.jpg
結構……いやねーよwwwwww
206愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 15:05:05 ID:???
笹崎の試合って登場人物がスラムダンクぽいけどなんか
207愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 15:13:16 ID:???
>>204
同じクラスに「なった」んじゃなくて、「集められた」んです
208愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 15:34:01 ID:???
>>203
おお!こいつぁいいぜ。ありがと
今日からマカエレ卒業だ
209愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 16:15:17 ID:???
目黒川の練習試合までだったなまともに読めたのは
後はドカベンみたいな有り得ない展開の連続で全く面白くなかった
最後の方は安仁屋一人にスポットライトだし
それでも野球漫画では最高峰だよ
もっとも目黒川戦までが神だったわけで(第7巻までだっけ?)
後はその貯金をひたすら食いつぶすだけだったがw
210愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 16:50:17 ID:aZyVbrAp
こういう奴にとっての「ありえない」の許容範囲ってホント謎
つーか平塚の存在がありえない
211愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 17:12:25 ID:???
つうか、どれもありえないだろうw
目黒川より
中学から一流選手の安仁屋赤星が揃って活躍した
笹崎のがまだありえるぞ
212愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 17:13:26 ID:???
まぁ八犬伝の昔から
仲間集結編>(超えられない壁)>その後
だからね
213愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 18:05:59 ID:???
>>212
七人の侍みたいに集まってからさらに盛り上がる話もあるぞ
214愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 19:35:11 ID:???
ろくぶるは四天王集結が一番カッコいい
215愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 19:35:43 ID:???
ろくぶるは四天王集結が一番カッコいい
216愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 19:36:48 ID:???
マカー氏ね
217愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 20:11:19 ID:???
中学時代は江夏>安仁屋だったのか?
少なくとも高校入ってから一年夏の公式戦時まではそんな感じみたいだが
218愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 21:27:59 ID:???
>>207
いや、1年からあの面子だぞ
219愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 22:04:13 ID:???
同じクラスだからつるんでる
220愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 22:24:15 ID:???
しかし頭丸めてからの辻先生はかっこ良すぎだな
やっぱあれからはちゃんと部活に顔出してんのかね
221愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 22:58:57 ID:???
遠井先生と改心後の辻先生は好きだなぁ
この二人ももう少し出てほしかったものだ、特に遠井先生w
222愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 14:23:25 ID:???
>好きなシーン&エピソードは?

>ネコ打ち大好きデス!
>それと、村山校長の写真(?)に拝むところ
>あと、甲子園の笹崎戦。
>全部好きです




甲子園の笹崎戦って番外編かなんか?
223愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 15:11:57 ID:???
甲子園(予選)の笹崎戦
224愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 15:40:11 ID:???
池部教頭が絶対に言わない事
「御子柴、お前ヤったトキあんの?」
225愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:07 ID:???
もともと才能がある人
安仁屋、赤星
トータルでは下手でも一芸に秀でてる人
関川、若菜、平塚
努力+才能で開花した人
新庄
努力によって多少は見れるようになった人
御子柴、岡田、湯舟、今岡
努力してもダメだった人
桧山
そもそも努力しない人
濱中
226愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 21:30:42 ID:???
そもそも岡田>桧山とはっきり言えるほど差があるのか?
227愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 21:58:38 ID:F+Fmm/WH
岡田みたいな理解者が新庄には必要
228愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 23:55:41 ID:???
塔子ちゃん可愛い
229愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 00:43:07 ID:???
怪我人だらけの目黒川戦、あの打順考えた川藤やるな
確かにあのメンツでは4番平塚以外ないわな
230愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 05:12:05 ID:???
桧山さんだって最初はかすりもしなかったバッティングだったけど、スリーラン打ったんだぜ
231愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 06:03:22 ID:???
守備はそつなくこなすんだよな
桧山ってw
232愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 08:39:30 ID:???
高校2年の時に、それまで不動だったレギュラー外されて
冗談抜きで飯が喉を通らなくなった事がある俺は
岡田とか桧山に感情移入してしまう…
やっぱ部活の仲間とはいえスタメン組とそれ以外は気持ちの差があるしなー
233愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 09:35:29 ID:???
ベスト16程度で次の年100人も新入生入るもんなの?
234愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 10:05:20 ID:???
桧山みたいな超下手くそでもレギュラーになれる野球部だからな
1年から出れると思った連中が入ったんじゃね?

235愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 10:06:05 ID:???
桧山みたいな超下手くそでもレギュラーになれる野球部だからな
1年から出れると思った連中が入ったんじゃね?

236愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 10:36:31 ID:???
笹崎は秋の関東大会?とか優勝してるだろうから
笹崎がセンバツ優勝する前からニコガクの評価うなぎ上りだろうし
野球推薦で名門校に入れなかった奴とかがこぞって来たんじゃね
先輩が桧山さん含めても実質11人だから1年でも無条件で数人はベンチ入りできるし
あとニコガクは必ず部活に入らないといけないから、それなら
「センバツ優勝の笹崎に勝った野球部の一員だぜ」と言いたいがためだけに
入ったバカもいくらかはいるだろう
237愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 12:06:07 ID:???
まぁ、そういうこったろうね。
238愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 12:37:18 ID:???
なんという姑息な
239愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 12:47:34 ID:???
そうそう、私合唱部だったんだけど部員少なくて…誘っても誰も入ってくれないし
でもコンクールで賞獲った途端「内申書に書く時有利だから」とか言ってぞろぞろ入ってきて凄くムカついた…


無駄話スマソ
240愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 15:02:28 ID:???
ま、それで奴らの内申書が良くなったかもしれねぇが、
奴らにはなんの心に残る想いってのが無いわけで。
根っこが全然、違うわな>239
241愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 22:20:34 ID:???
岡田君かっこいい
242愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 23:09:11 ID:/r7h5OGD
ROOKIE
243愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 23:22:33 ID:???
桧山はショート守ってる時点で下手とは言えないだろ
高校野球だと重要度はショート>>>セカンドだし守備での貢献度はチームトップじゃないの?
守備は上手いけど打撃センスは無いってことでいいと思う
244愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 23:39:50 ID:4J4eqMCi


最初は絶対新庄さんが
キャッチーになると思ってたな
けど、やっぱ、若菜さんがキャッチーで本当によかったぜ!


てか
Vol.215
恋知らぬ
猫のふり也
球あそび
の回の塔子ちゃんが可愛いすぎるぜ!
245愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 10:51:02 ID:???
せめて桧山もう少し肩が強かったらいいのにな。
ファーストの湯舟でも遠投100m何だから、それ以上は投げてほしかった。
246愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 11:51:54 ID:???
ぬぇい!
247愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 13:29:39 ID:???
いや、塔子ちゃんを抱きしめたくなったのは
予選会でトイレで泣いてる時だな。
248愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 13:32:01 ID:???
つまんねー
笑ってるの創価だろ
249愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 13:32:31 ID:???
うひゃ誤爆
250愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 13:42:28 ID:???
スタパか
251愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 14:11:07 ID:???
外出中の俺にkwsk
252愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 14:45:15 ID:???
赤星3ABBBBB CC スラ1フォ1
安仁屋4AABABA AD カーブ2
今岡1EEGEDC ED
岡田2DEEDCE
新庄4DACBCC
関川1DEADCE
濱中1GGGGGG
桧山3GDFDEF
平塚4GAFBFG
御子柴2FDEECD
湯舟3EDECED
若菜3CCDDEE

パワプロなら楽に甲子園行けるな
253愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 19:05:14 ID:???
塔子みたいのがマネージャーにいたら、顔にチンコこすりつけてやりたくなるな。
でもそしたらアンニャから地獄の特訓受けるんだろうか。
254愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 21:49:06 ID:???
塔子ちゃんって敬語使ったトキあんの?

てか今岡最初は「この前八木にビンタされて以来…」と言ってんのに
15巻辺りでは塔子ちゃんと呼んでるな
255愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 22:23:17 ID:???
教頭には敬語使えよっていつも思う
256愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:02:48 ID:???
うるさいわね!
257愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 23:15:55 ID:???
>>239を見て何かに似てるなーと思ったらホイッスルだったわ。
先輩いないし、他と違ってスポ魂じゃねえからモテると思ったのにーみたいな。
まぁ少し違うけど、こういう奴は伸びん罠。スレチスマソ
258愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 07:22:39 ID:???
>>254
最初は、まぁ顔を知ってるクラスメイトくらいだったのが
一緒に部活やって馴染んだんだろーね
259愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 08:55:51 ID:???
塔子もしょっちゅう涙浮かべるな
気は強そうなのに
260愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 08:56:08 ID:???
>>255
ソフト部との練習試合のトキにソフト部のキャプテンに敬語使ってる。

あと真弓にも。
261愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 10:50:36 ID:???
>>259
だって女の子だもん
御子柴よりマシ

塔子ちゃんは下ネタに耐性あるからイイ!!
262愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 12:31:34 ID:???
先生…(泣)
恵ちゃん…(泣)
御子柴くん…(泣)
若菜くん…(泣)
桧山くん…(泣)
新庄くん…(泣)
江夏くん…(泣)

他にあったっけ
263愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 12:41:08 ID:???
平塚くん…(笑)
264愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 12:57:17 ID:???
前田君…(涙)
265愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 13:02:16 ID:???
加藤くん、加藤くんくん…(涙)
266愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 14:39:57 ID:???
リアルに塔子ちゃんみたいな子がいたらいじめられると思う
不良とつるんでない限り
267愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 15:45:54 ID:???
そうかぁ?
つーか、いじめる、いじめられるって話をするとこが
なんかガキくせーなぁー。
268愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 16:06:28 ID:???
懐漫のこのスレの平均年齢はそこそこ高いのかと思ってたけど最近そうでもなさそうだ
昨日ブックオフ行ったら小学生ぐらいの男の子が店員にルーキーズあるか聞いてて
新しい読者が増えるのはいい事だと思ってたんだがな
269愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 16:30:35 ID:???
原作信者だからドラマは1回も見たことのない俺。
イケメンだしゃいいってもんでもなかろうに・・。
確かに原作の最後のほうはちょっとだれてきた感があるかもしれないけど
最後、川籐の登場で満身創痍の安仁屋が帽子を被り直してる場面見たときは鳥肌立った。
270( ^ω^):2008/06/26(木) 16:30:52 ID:???
( ^ω^)
271(*^ω^*):2008/06/26(木) 16:36:27 ID:???
(*^ω^*)ドラマは1回も見た俺。
(*^ω^*)イケメンだろうに・・。
(*^ω^*)原作はとれた感があるかもしれない
(*^ω^*)最後川籐登場満身創痍安仁屋帽子被直場面見鳥肌立
272愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 16:37:37 ID:???
うーん。
何にしても(漫画・小説等ね)原作って読み手のイメージがあるからねぇ。
気持ちはわかるよ>269
でもドラマも面白いよ。
イケメン集めたってイメージはないなぁ。自分、女だけどさ。
しかも世の中じゃばばぁだけどさ。
273( ^ω^):2008/06/26(木) 16:39:14 ID:???
( ^ω^)ババアキモいだなお
274愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 16:44:34 ID:???
俺もドラマみてて面白いと思うけど
新庄のサウスポーだけは受けつけない

>>272
バカだなぁ
女は熟れ始めたころが一番甘いのよ
275( ^ω^):2008/06/26(木) 16:47:44 ID:???
( ^ω^)チラ裏チラ裏
276(*^ω^*):2008/06/26(木) 16:49:36 ID:???
(*^ω^*)そこまで必死に続けるような会話でもなかろうに…
277愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 17:51:06 ID:???
関川って将来的に100メートルアジア初の9秒台出しそう

桧山は怖い人達にスカウトされて鉄砲玉になってそう
同じく鉄砲玉になった淡口にピストルで打たれ、淡口「相変わらず一個も役に立たねーなお前(笑)」

桧山「…。」
278( ^ω^):2008/06/26(木) 17:56:27 ID:???
( ^ω^)ふーんお
279愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 18:34:09 ID:???
新庄あたりが小学校の教師になってたら笑うな。
ワラワラ5,6人背中に乗せて走ってたりしてw
280愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 18:40:47 ID:???
>>279新庄より張本がどうなるのか気になる。
どうせ教師になって何年か経ったら更正前の辻みたいになるんだろうけど
281愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 18:52:03 ID:???
桧山さんはラーメン屋になってそう
282愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 19:08:07 ID:yhrfA1oY
あげ
283愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 19:19:30 ID:???
ドラマルーキーズの公式サイトに森田先生が撮影見学に来たトキの写真のってるお
284愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 19:38:56 ID:???
その使い方正しすぎ
285愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 20:18:29 ID:???
( ^ω^)
286愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 20:23:09 ID:???
>>269
見なくて問題ないよ。ドラマは好きな人には悪いけど面白くない。
287愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 20:25:00 ID:???
>>283
爆笑の田中と思われたろうな
288愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 20:40:56 ID:???
原作読まなきゃドラマも面白いじゃね?
読むとメンドクサイダケダが
289愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 21:00:06 ID:???
>>288
日本語でおk
290愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 23:38:35 ID:???
原作読んでると細かいところ気になるから?
291愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 23:46:53 ID:???
原作好きな人でもドラマ楽しんでる人いっぱいいるよ。

ていうかアンチドラマの原作厨おそろしいよな
mixiのコミュ荒らしてる奴らとかキチガイかと。
292愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 00:02:01 ID:???
アニメ化してほしい
293愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 00:18:55 ID:???
とんでもなくシンプルな絵になります
294愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 01:09:25 ID:???
しかも紙芝居のようになります
295愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 06:16:27 ID:???
喧嘩の実力は
小兵二>新庄
296( ^ω^):2008/06/27(金) 11:49:48 ID:???
( ^ω^)
297愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 12:17:06 ID:???
明日ってドラマの放送あるの?
一話目でアニヤが市原でガックリきたからあんまり見てないんだけど。

今どこらへんだっけ目黒川?
298愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 12:40:17 ID:???
( ^ω^)今は内藤さんのまたーりタイムですお
 つ且と
299愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 14:03:00 ID:???
自分、ドラマってあんまり見ないほうでさ。
正直、ルーキーズの原作も読んでなかった。
番宣だって昼に家に居るわけじゃないから良く見たわけでもない。
でも、なんでか「漫画原作かぁ、見てみるかなぁ」程度の気持ちで初回見たんだよね。
感想は面白かった。
2回目も見るか、って気になった。
んで、その後、ダメだ原作読みてぇーーー!!ってなったんだよね。
そっからはドラマ待たずにどっぷりジックリ読んだ。
つーことで、俳優ヲタでもなく、原作知ってたわけでもなくって奴でも、
どっちもエライ面白かったってトコ。
300愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 14:18:21 ID:???
( ^ω^)森田センセ乙だお
301愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 15:08:40 ID:???
>>299
なんという俺だ
302愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 16:33:24 ID:???
( つω;)自演やーおやーお
303愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 16:50:46 ID:???
泣くんじゃねえ!犯すぞ!
304愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 17:00:01 ID:???
ドラマしか見てない組を見てイラッとするのは原作厨特有の感情ですか?
305愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 17:21:16 ID:???
>>302
(*´・ω・`*)
306愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 18:36:34 ID:???
新庄=鬼塚
江夏=川島
平塚=小兵二
濱中=ヒロト
赤星=マーシー
島野=沼田
湯舟=誠二

こんなイメージ。川藤=太尊はちょっと違う気がする。
307愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 21:17:48 ID:???
大尊は若菜だな
308愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 22:14:29 ID:S/17GHbE
地区予選の目黒川戦では赤星が弱小化したけど
実際には投手としても野手としても赤星≧安仁屋だろ

赤星のほうが足も速いし、左だし、コントロール変化球においても上
球速が早けりゃそれでいいってもんじゃねーしな
309愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 22:29:06 ID:???
湯舟は、ジョーや武藤だろう
310愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 22:32:52 ID:???
赤星が投げてアニヤが打者だったら楽に打ちそう
逆だったらどうだろう
311愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 23:22:13 ID:???
高波=松村 もう一人の赤星=中島弟
312愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 01:28:31 ID:???
安仁屋=飯田
岡田=梅津
313愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 02:10:20 ID:???
ルーキーズで江夏が過去にやったことのシーンで
ベースに血が付いてて、バッターらしき人が倒れてるシーンって頭バッドでダレを殴った?
どういう状況?
314愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 02:55:46 ID:???
打席に立ってた江夏が危険球投げられた事に腹を立てて、
打席まで謝りに来た投手をバットで殴った。
 
ていうか、頭BAD?自分のか?
315愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 05:55:55 ID:???
( ^ω^)ざまあw
316愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 06:15:33 ID:???
>>313
おまいには漫画を読む才能がないのではないか
317愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 07:57:11 ID:???
>>316
ごめんなさい読んでいなくて・・・こちらの人たちならドラマだけ見た人よりお詳しいのではないかと思いましてお聞きしました。
318愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 09:24:53 ID:???
ルールブックの盲点の回にはゾクッとした。
319愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 15:32:39 ID:???
平塚は毎日、塔子を思いながらズリセンこいてんのかな

御子柴も。
320愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 16:01:02 ID:???
してないってーっ!
321愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 17:05:02 ID:???
しかし平塚って、あんな強面なのに、なぜああもグループ内での権威がないんだろうな
新庄以外の誰よりも強いだろうに
322愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 17:24:35 ID:???
この漫画のアフロキャラの登場頻度は異常。
323愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 18:46:16 ID:???
凶悪さが足りない。喧嘩強くても馬鹿キャラだし。
平塚って、他の奴と違って更正前も別に悪さはしてなかったんじゃないか?
実際、描かれてないよな確か。新庄はカツアゲしてるし関川は盗みしてるし
324愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 18:50:25 ID:???
藤田先生のパンツのローテーションをつかんだくらいか
325愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 20:00:22 ID:???
見せてんのよ
326愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 21:20:34 ID:???
平塚は覗きくらい
327愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 21:33:48 ID:???
パチンコやってた
328愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 21:40:24 ID:???
安仁屋のカーブの癖見破ったの柴田だっけ?中畑じゃなかったか?
329愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 21:46:56 ID:???
柴田は唇だったな
マジで見破ったのは中畑
「たまたまそういう顔しただけだろー」のシーン好きだったのに
330愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:25:42 ID:rZzeGK7w
>329
同じく
中畑は通行人Aにでもされた気分だったな。
せつね。

ニコガクにスポットあてる為に目黒川の方の話は略…か
目黒川…
331愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:34:25 ID:???
興味が薄れていく…
332愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:42:19 ID:rZzeGK7w
興味?

まさかROOKIESに対してかい?

あぁ…
333愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:48:01 ID:???
>>322
中畑、亀、ヨネくらいしか思い浮かばん
334愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:10:07 ID:???
ああ
ROOKIESのドラマな
335愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:13:47 ID:rZzeGK7w
あー
ドラマの方か
それは原作好きなら仕方ないか

連載当時,ひとつもそんな事感じなかったけど
ROOKIESってヒットしてなかったの?
誰かしらね?
336愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 05:27:46 ID:???
人気なかったら24巻も続かないだろ
337愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 07:21:52 ID:8H2+Sp3d
トウコは初登場が一番かわいかったよな
338愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 13:03:17 ID:???
なんか原作の絵が受け付けられなくて読んでなかったっていうけど、
馬鹿だなー。
私はドラマ化してから原作買った口だけど、
べしゃり暮らしはデスノといちごとハンタと共に楽しみにしてた漫画だっつーの
森田絵の良さがわからんやつは死刑!
339愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 13:16:56 ID:???
森田と荒木の漫画は絵が受け付けないって人が多かった
340愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 13:49:37 ID:rZzeGK7w
>>336
ドラマの方に
原作はそんなに人気なかった やら
試合のシーン長すぎて見るのやめた やら

原作も大してよくねぇ

やら書かれてたからさ。
341愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 13:53:02 ID:???
登場人物がやたらと劇画調でジャンプでは異質だからか?
駅周辺とか神宮とか背景に関しては他の追随を許さないと思ってる
当時二子玉駅を利用しててちょうど福原の回読んだトキはマジで感動した
342愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 13:58:21 ID:???
>>340
それただのアンチか、見る目ないやつの意見だな。
まあ、試合のシーン長すぎてって意見は、週刊誌上でしか読んでないとそういう意見になりやすいけど、
コミックスで読めば全然長いとは思わないな。
むしろドラマが試合を端折りすぎて薄っぺらく感じる。
試合以外の部分ではドラマもがんばってて出来はいいと思うけどね。

つか、週刊少年ジャンプっていう超一流のメジャー誌で長期連載、コミックスは放送前の時点で1200万部突破だろ?
十分ヒットだが。

これだけ腐るほど漫画が氾濫してる中で、一発のヒットも飛ばせないで終わる漫画家がどれだけいるかと。
343愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 14:02:30 ID:rZzeGK7w
>>342
そだな!やつらはただのアンチと考えることにする

私はあの頃周りが見えてないやつだったのかと心配になったよ
344愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 14:20:26 ID:???
お前今まで下げたトキあんの?
345愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 14:58:14 ID:E98ulw+O
>>341
ジャンプでは異質って、元々ああいう絵ばっかだったじゃん。
今の腐女子に媚びた編成をしているジャンプの中では異質、ってことだろ?
346愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 16:03:31 ID:???
こいつぜってーsageたトキねーもんよ
347愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 16:36:48 ID:???
このパキパキ野郎が
348愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 17:24:33 ID:???
トキってなんだよ?事だろ

>>340
試合のシーンが面白いんだけどな
349愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 17:55:10 ID:???
昨日、今日と満喫で全巻読んできました!
好きな選手ベスト3は関川、若菜、赤星です。

濱中は最後の最後まで煙草吸ってたけど、結局あいつはただの邪魔者
じゃねぇかよww
350愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 18:02:12 ID:???
471 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 00:57:51 ID:tS39yjVD0
なんで原作原作うるさい奴はアンチスレか原作スレに行かないの?
特に原作スレは凄い過疎ってるんだから。
ドラマが気にくわないなら感動した人に絡んでないで
そっちで好きなだけ大好きな原作を語ればいいじゃない。
正直ルーキーズを読んで何も学んでないんじゃないかと思う。
人の夢を馬鹿にしちゃいけないなら感動にもケチつけるなよ。

原作はジャンプ連載時に読んだけど
試合長すぎてげっそりした。
試合内容もほとんど覚えてないし。
学園生活のシーンは好きだったけど。

763 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 07:15:38 ID:cQX4f7WgO
>>471
>人の夢を馬鹿にしちゃいけないなら感動にもケチつけるなよ。

といいつつケチをつけてる471であった
351愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 18:20:36 ID:???
なんか変わったなあ
ドラマのせいだな
352愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 22:01:27 ID:???
>>351
言えてる。同意。
353愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 22:28:20 ID:???
ドラマブームのうちに全巻4セットオークションで売って稼ごうぜ
 
ブームが去り次第ゆっくり集めましょうよ
354愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 22:30:49 ID:rZzeGK7w
今全巻セットで売ったらいくらになることやら…
売る気はさらさらないが
355愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 22:45:49 ID:???
でももう再版されて普通に本屋に並んでんじゃん
4月下旬〜5月上旬だったら儲けられたけど
356愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 22:51:08 ID:???
何事にもタイミングというものが大切なのよ
357愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 22:54:51 ID:rZzeGK7w
Yahooオークションで
3000円〜5000円くらいのがゴロゴロあったぞよ
安いんだか高いんだか自分にはわからんが
358愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 00:35:45 ID:uVEsCZDT
359愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:08:42 ID:???
360愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:15:43 ID:VGRy9UP/
361愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:33:43 ID:???
362愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 01:52:00 ID:I6anHR5a
原作もおもしろい
363愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:02:20 ID:???
佐藤隆太が原作が素晴らしい原作是非読んでくださいっていつも言うから
ドラマが終わったら絶対読む。
364愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:10:17 ID:nmuV2xFF
ドラマの新庄のキャスティングに萎える
365愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:12:12 ID:SJXmwaWL
昨日オカンがドラマ見て嵌まってる事知った
んで最終回ってどうなんの?って聞かれたんだが
俺は読んだ事ないから知らない
ドラマと原作って同じ流れなのか?
366愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:35:03 ID:IAhENDFK
ほぼ同じだが、読んだ方がいい
もう原作自体がドラマみたいなもんだからクオリティの高さに驚くぜ
24巻は何度読んでも泣ける
367愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 02:48:35 ID:SJXmwaWL
>>366ありがとう
漫画喫茶に行って俺だけ先に読んで
最終回オカンと一緒に見るわ
368愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 03:56:55 ID:???
原作みたいに岡田や湯舟はドラマでも空気になるんかねー?
369愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 09:54:06 ID:???
ドラマはだと原作以上に空気だな
安仁屋にかなり台詞奪われてる
370愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:01:04 ID:???
ドラマ最高じゃね?
だって原作がネ申って事を分からせてくれたんだから
371愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:32:24 ID:???
ドラマ、いいよ。
でもこの前の回は桧山に「惜しかったな、でもお前のような奴がいるかぎり
ニコガクはどこまでも強くなれる」ってなセリフが抜けてたのが残念。
あれがあって、平っちに代打がまわって・・・・ってなのでグっとくるんだけど。
372愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:37:53 ID:???
ドラマの湯舟うざい、桧山さんのセリフを取るな!
373愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:46:49 ID:???
>>371
あと関川の
「おめーは引き立て役なんかじゃねーよキャプテン」
も欲しかったな
原作好きすぎるからちょっとセリフ変わっただけでもやっとしてしまう
言い出したらキリがないんだけどね
374愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:53:00 ID:kBKgzaGC
375愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:54:04 ID:???
>>371
塔子が「エンドランのサイン!」って言った時「おい」って思ったわww
お前が言う台詞ちゃうやん、って。
376愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 13:55:33 ID:???
結局安仁屋とトウコはキスのみか
377愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 14:31:47 ID:???
赤星が出ないドラマなんてorz
思い切ってアニメ化してくれお
378371:2008/06/30(月) 14:43:42 ID:???
>>373,375
うん、うんw
そうなんだなぁー。だから感じとしては2週続けて欲しいくらいなんだよね、ドラマ。
この前は先輩に詫びを入れるまで入れ込みたいからあの流れなんだろうけど、な。
最後は安仁屋が格好いいとこ持ってくし。
カーブのエピも、もっと面白いんだけどなぁ。
379愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 16:14:35 ID:???
江夏以外で対戦相手に阪神選手の名前の奴いた?
380愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 16:17:01 ID:???
ドラマの視聴率があがらないのは
原作厨のネガキャンのおかげって本当ですか
381愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 17:04:56 ID:???
原作ヲタのせいにするなんてドラマ厨ってアグレッシブゥゥウゥ〜〜〜
382愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:09:12 ID:???
アンチドラマってわけじゃないから、普通に見てたんけど一回見逃したら激しくどうでもよくなった。
見逃した分の放送見る方法はいくらでもあるけど、別に落としてまで見なくていいやって感じ。
383愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:21:06 ID:???
桧山さんはあんなヒョロくない
384愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:21:24 ID:oMnmfJgR
べしゃりのが面白い
385愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:39:03 ID:???
アニメ化したときはもっとうるさい音楽作ってよ
主題歌もあんなカンドー系じゃなくてさ
燃える感じにしてよ
ToLOVEるの枠でいいよ
386愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:41:02 ID:crMTOGYY
川藤ってほんといい先生だよなー。
あんな人が1校に1人でもいたらと思うよ。
387愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:43:44 ID:???
新庄の役はもっとかっこいい奴にしてほしかった
ドラマの新庄はダサイ
388愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:44:40 ID:???
>>386
川藤になるならまず体を鍛えないとな
普通の子ならいいけど不良と対等に接するには強靭な肉体が必要不可欠だろ
389愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:46:37 ID:VGRy9UP/
>>387

たとえば?
どんな人がいいのー?
390愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 19:54:48 ID:???
アニメ化イラネ
声優オタや腐女子が絶対沸く
391愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 19:56:34 ID:???
mixiコミュのアンチドラマトピ
キチガイの巣窟みたいキモ
392愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 20:21:56 ID:???
それをなんでここに?
393愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 21:07:21 ID:???
池沼だろ、相手にすんな。
394愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 22:54:27 ID:kBKgzaGC
395愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:01:02 ID:VGRy9UP/
396愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:09:42 ID:???
397愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 23:14:51 ID:???
ドラマを正直くさすぎてまともに見れないんだが
原作も十分くさいけどそれをはるかに凌駕してるよな
398愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 00:01:32 ID:???
音楽が流れたらそりゃな
399愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 01:21:46 ID:???
とりあえず、生徒の顔順番に映してキセキ流しとけ!みたいな。
え?これキセキのPVですか?みたいな。
400愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 03:07:08 ID:???
演出が、顔のアップとスローモーションとBGM流すの組み合わせしか無いんだよな
401愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 03:13:03 ID:???
森田まさのりならブルーハーツが主題歌と思ったのに
そっちのが絶対いい
402愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 08:19:12 ID:???
>>401
ブルーハーツはろくでなしブルースに限るだろ
403愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 08:59:40 ID:???
漫画で平っちと今岡って新庄に一切絡んだトキなくね?
404愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 09:45:42 ID:???
平っちが正座してるとき座布団敷いてなかったことに悔しくて泣きました。
405愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 10:38:12 ID:???
池辺部長の名将の心の呟き、好きだったのになあ
406愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 12:54:50 ID:???
甲子園に行くのは大変な事なんだ
407愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 13:05:09 ID:???
>>406
行けるように頑張ってくれたまえ
408愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 13:08:12 ID:???
一度はボコボコにされてほとんどの奴が勝負諦めるところが目黒川戦のキモなのに…。
ドラマでは省略。
 
それで、なんで寝言言ってぶっ飛ばされるのが桧山さんじゃなくて湯舟なんだ。
あれとその後のスクイズが桧山さん唯一の見せ場なのに。
409愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 14:01:41 ID:???
湯舟が空気だからじゃね?
410愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 14:05:02 ID:pR7Ut+Qf
ドラマとなると事務所権力うんぬんかんぬん
が出てくるのかねぇ

ドラマは安仁屋にカッコイイとこもってかせる傾向があるよな
411愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 14:11:29 ID:/vXVtq13
守備がじわじわ上手くなるシーンがドラマでは無かった。
これからのために見せ場とっておいてるのかな?
たしかに座布団無くて残念だった。
412愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 14:28:04 ID:qzW4S0v2
いや経験者ってゆう設定なんだぞ一応
413愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 16:09:51 ID:???
新庄ノック話も最初から全員集合+川藤も覗いてて冷めた
最初は御子柴岡田だけに頼むのと最後まで川藤が出てこないのがいいんじゃないか
414愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 16:45:57 ID:???
>>410
アニヤは才能と立ち位置だけで十分目立ってるというのに…
415愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 17:14:16 ID:???
藤田先生のパンチラシーンが毎回無いのが残念。
平塚みたいにメモろうと思ってたのに。
416愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 17:27:10 ID:???
野球は甘くない
417愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 02:14:05 ID:???
>>415
ローテーションが掴めない
418愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 11:53:18 ID:???
御子柴の満塁ホームランもあれだがその前の関川も相当有り得ないだろ
あんだけ何回も足にやられながら一切警戒してなかったとでも?
419愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 12:20:15 ID:???
警戒してもどうしようもないレベルなんだよ

それに高校生なんだから、ミスしたのかもしれない
420愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 12:21:20 ID:???
>>418
あんた漫画ってモンを理解したトキあんの?
421愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 12:27:05 ID:???
>>420
あ、あるよ。な、何だよ…
422愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 12:32:11 ID:???
う…なんだよ
離せよ…く…

なんかエロいよな
423愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 13:00:09 ID:???
「漫画だから」で思考停止して何一つ説明の出来ない低脳が主な読者層
こういう奴等が不良でも楽に甲子園行けるとか思ってんだろうな
死んでくれるといいのに
424愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 13:24:11 ID:???
楽しんだモン勝ちだろ。そうやって文句ばっか言ってるお前よりは楽しんでるからいいんだよ
425愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 13:58:47 ID:???
考える事が出来ないので思考停止して「わーい楽しい楽しいお」

こいつらが全員プロ野球選手になってもここの住人は受け入れそうだなw
426愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 14:54:14 ID:???
今更気付いたが、序盤では部室にロッカー無いのな。
野球部再始動後は普通にロッカーあるけど。
427愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 15:08:09 ID:???
漫画だから

だろ?w
428愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 17:25:53 ID:???
何やってんだお前らーっ!元気がないぞーっ!
こんな煽りがなんだーっ!!絶対スルー出来る!!!
429愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 17:27:59 ID:???
小泉純一郎が出てる件
430愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 17:44:00 ID:???
それはねーよwを楽しむにしても、本格的野球漫画を楽しむにしても中途半端な漫画。
平塚の悪球打ちも岩鬼のパクりだし。
でも何故かおもしろいという不思議。
431愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 19:13:26 ID:???
>430 結局、面白いんじゃんw
>429 高野連の理事長だっけ?
432愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 19:56:57 ID:???
高校野球で足が早いのってかなり厄介だよ。
3盗はともかく、2盗はどんだけ警戒しても無理な場合がある。
捕手の肩のレベルにもよるけど。
433愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 01:57:41 ID:???
ドラマ早く終わって欲しいっていう原作バカ
エンドラインってなんじゃ
エンドランじゃぼけーーーーーーーーーーーー
434愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 02:31:42 ID:???
ドラマ早く終わって欲しい
435愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 11:41:50 ID:???
>>434
焦るな、もうじき終わる
436愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 11:55:22 ID:???
ドラマが終われば平和になる
437愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 12:08:37 ID:???
だが映画る
438愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 12:33:11 ID:???
まじで映画るの?
439愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 12:36:41 ID:???
アニメ映画か
440愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 13:02:38 ID:???
東映まんがまつりとかで、ドラゴンボールやダイの大冒険なんかと一緒に上映して
観客の子供達を唖然とさせるんですね。。
441愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 13:17:10 ID:???
アニメ映画か
いいなそれ
作画きれいだろうな
442愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 16:39:18 ID:???
笹崎戦を二時間弱で最初から最後まで
アニメなら関川の本盗も御子柴の激突も平塚のうおおおおも再現しやすいだろ
443愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 17:21:30 ID:???
若菜が怪我したのって笹崎戦だっけ?
444愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 18:15:07 ID:???
森田先生またドラマの撮影観に来てるー
445愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 18:16:48 ID:???
あれ前の時の使い回しじゃないかな
派手なシャツが同じだw
446愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 19:17:43 ID:???
>>444
原稿は?ってことですねわかります
447愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 19:20:07 ID:IywbFkSo
>>443
若菜のケガって指の骨折のコトでしょ?
うん、笹崎戦だよ

てか、『柴犬短編集』
のギャング エイジって話に出てる吉川先生って
藤田先生にそっくりだな
どっちも綺麗だな。
448愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 20:20:48 ID:???
藤田先生のおしっこ飲みたいよな
449愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 20:21:52 ID:???
同意しかねるな
450愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 20:45:52 ID:???
ドラマだと目黒川の練習試合のとき得点係の先輩たちが、監督が練習試合は毎回途中で試合を没収させて調子に乗ってた悪ガキ達の目を覚まさせるっていう伝統があるって言うシーンが無くなってたから
目黒川の監督が何もしてないただの優しいおじいちゃんって感じになってしまったのが残念
451愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 21:55:50 ID:???
つーか目黒川戦正味一時間かかってないからな
有り得ないだろ
若菜のセンス
これが新庄のパワー
岡田の語り
みんな削られちまってた
今岡もリリーフしてないし
452愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 22:16:52 ID:???
確か若菜のセンスのシーンは地味にあったハズ。
個人的には新庄のパワーが無かったのが惜しい。新庄好きだから。
まぁ確かにドラマじゃ長く試合シーンやってらんないからしょうがないか
453愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 22:18:26 ID:???
教頭が語ってたよね>若菜のセンス
それで川藤が「こいつら全員にダイヤモンドの輝きを感じます」みたいな流れ出
454愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 22:41:46 ID:???
頑張って咲いた花はどれも綺麗だから仕方ないね(笑)
455愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 23:03:37 ID:H0NZd+yz
今ルーキーズ全部読んだ…
泣いてもいいですか?
456愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 23:13:40 ID:???
泣きなさい
457愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 23:26:40 ID:???
( つω;)
458愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 23:27:41 ID:???
笑いなさい
459愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 23:30:41 ID:???
( つ∀`* )
460愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 00:05:41 ID:xmatVWOT
みなさんありがとうございます。
2回目の目黒川戦で泣きました。
461愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 08:23:52 ID:???
いや、普通泣くって
462愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 09:26:21 ID:???
パキ野郎とかどういう意味よ
AVのパギしか浮かんでこねぇ
463愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 11:00:18 ID:???
いや、それより1巻の塔子ちゃんの
(川籐は)「おまぬでナントカ〜」ってセリフがウームってオモタ!
464愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 11:38:04 ID:???
塔子ちゃんピアスなんかしやがって
耳ごとむしり取んぞコラァーッ!
465愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 11:46:21 ID:???
お前らほんとパキ野郎じゃねーか
466愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 12:50:57 ID:???
お前らホントパキ(スタンに生息する)パキ(ケファロサウルス)じゃねーか
467愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 13:31:49 ID:???
恐竜が…、恐竜が…、食べられる〜。
うおっ、ビームが!
468愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 14:25:45 ID:???
>>466
しねーよw
469愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 14:27:56 ID:???
別所キモいウザい
470愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 21:52:31 ID:???
じっくり読み返してみたら赤星が送りバントするシーンがあってびっくりした
471愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 23:41:46 ID:???
ときにバントはホームランより重要な場合もあるからな。
472愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:12:51 ID:???
ホームランなんかオマケみたいなもんじゃね?
473愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:19:44 ID:???
アホか
ホームランはそれだけで天が入る最高の攻撃手段
内野安打(笑)送りバント(笑)ヒットエンドラーン(笑)
474愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:49:59 ID:???
当たるも八卦当たらぬも八卦
475愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 01:22:22 ID:Z9lwmxwh
赤星〜・・・
476愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 03:45:20 ID:MLsX4iAb

定詰って名字超めずらしいな。

あと、弓長も結構めずらしい。

俺はプロ野球くわしくないけど、この二人も実際野球選手からとったのかな?
477愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 04:11:30 ID:???
弓長って選手はしってるけど
定詰ってしらんな。他分野球選手だと思うけど。
478愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 04:32:22 ID:???
いたよ
阪神には3、4年くらいしかいなかったと思うけど
479愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 05:13:07 ID:6lx0+ud4
帽子被らないで試合出れますか?
480愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 07:12:42 ID:???
>>473
ナベツネ乙
481愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 08:03:58 ID:???
>>470
それも濱中みたいなアホを進塁させるためのバントだからなw
482愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 11:38:10 ID:???
結局ホームランで試合決まってるしな
あれが内野安打(笑)だったら1、2塁→新庄三振安仁屋大炎上あばばばばばwwwで負け
やはりそれのみで試合が決まるホームランこそ至高
小賢しい走塁やみっともない小技に頼る弱者は見てて痛々しいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 11:48:19 ID:???
それはイチローに喧嘩売ってるのですか?
484愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 12:03:57 ID:???
>>482
さいきんやきゅうをみはじめたんですか?
485愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 12:56:21 ID:HMXsIv0s
>>484

いくらちゆうばうがあひてだからつて、もんまうぢやないんだから、かんじぐらゐつかへよ
ひらがなばかりのぶんしやうだと、かんじをすてたてうせんじんみたいだな
486愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 13:25:33 ID:???
ひいふう
487愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 13:30:22 ID:5zF5d95u
みいよう
488愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 14:28:35 ID:???
いっつみー
489愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 14:48:21 ID:???
ドラマ、もう新入生編か。異常に早いな
490愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:11:58 ID:???
good bye ... red star ...
491愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:15:07 ID:???
>>489
で、もう最終章なんだが・・・
笹塚戦はやらないのかねえ?
492愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:16:00 ID:???
とりあえずリアル赤星はTBSに文句を言え
493愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:17:09 ID:???
ドラマの上坂全然強そうじゃないんだが・・・
494愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:23:40 ID:???
メジャーでは、バントを決めた選手はベンチに戻ると
ホームランを打ったときと同等の出迎えを受ける
彼らには、ホームランも犠打も勝利を目指す過程で同等の価値がある

となんかの本で読んだ
495愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:30:06 ID:???
ドラマのアンチスレってないのか
人気あるっぽいけどどこがいいのかよくわからん
496愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:37:03 ID:???
>>495
俺けっこう好きだけどな
H2よりは楽しめるだろ?
497愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 21:38:08 ID:???
>>495
イケメン(笑)を求めるスイーツ(笑)にはそりゃーウケるだろww
498愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 22:01:51 ID:???
>>495
ドラマ板の本スレでやればいいじゃん
本スレは信者だけのものじゃないんだし
それか、アンチスレがないなら自分で立てるとか
499愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 22:27:07 ID:???
>>498
いい加減な誘導はやめてくれ
アンチスレはちゃんとあるし、本スレのテンプレにも貼ってある

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1208769841/
500愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 22:44:52 ID:???
上坂役の奴高波やらせたら結構似てると思うんだが
501愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 22:54:20 ID:???
今日の野球部のクラスに殴り込みに行ったシーン、一般生徒も殴れば良かったのにな。
502愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 23:03:22 ID:???
>>499
どうでもいい
503愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 23:52:13 ID:???
>>492
製作発表の時に
「登場遅いですから赤星でてこないかもしれませんが
もし出てくるなら自分を使ってください」って言ってたから
出てこないのは覚悟してたんでないの?
504愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 02:14:19 ID:???
>>491
浅草笹崎高校だろ
505愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 09:15:06 ID:???
>>494
日本よりもバントはかなり少ないけどね
初回から送りバントなんて向こうじゃ絶対やらない
日本の野球はつまらんよ
506愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 11:28:44 ID:???
ホームランは打者の力だけで点を奪い取る純粋な「得点」であるとされるが
送りバント(笑)「ぼくちゃんじゃ決められないから後ろに任せるでちゅ〜」
痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打(笑)「まともにヒット打てないから守備がもたついてくれるのを祈るでちゅ〜」
寒過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 12:34:05 ID:???
高波がとち狂って新庄に、「イイコちゃんのニコガクがよ!」
とか言ってたけど日本語おかしくない?
508愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 12:45:35 ID:???
>>506
別にそれは寒くも痛くもない
スポーツやった事あんのか
509愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 13:25:28 ID:???
自らの力だけを頼りに打球をスタンドに叩き込み、悠々とベースを一周する
これが野球の華「ホームラン」 圧倒的なパワーに観客は魅了される
一方…
当てるのが精一杯の非力な打者は内野にボテボテの打球を転がしムキになって一塁へ滑り込む
これが数字稼ぎの為の華々しさ0の技術 内野安打
観客「うわ何アイツあんな必死になってw」「ただのショートゴロじゃんw」「あんなのでヒットとか喜んでる奴痛すぎw」

世の中は皆こう思っているんだがな…現実を受け入れられないならこれ以上は言わん
510愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 16:00:18 ID:???
濱中が野球やるんだったら高波もやればよかったのに
平塚-濱中と新庄-高波の師弟コンビで色々話できそう
511愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 16:13:27 ID:???
平塚さんは最高です!!
512愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 16:37:59 ID:???
>>509
ここ数年、スモールベースボール(笑)が日本球界を席巻していて、
栄光の巨人軍超重量打線はなかなか日本一にはなれないのですが、どうしてですか?
513愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 17:43:29 ID:K4sARmNN
新入生ってF1セブンや当時の期待の若手から名前取ってるから
今見るとなんかあれだな。
赤星が結果として大成したけど、これって名前のかっこよさから
主要キャラにつけただけだろうし
514愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 20:35:24 ID:???
赤星…球界トップクラスの一番打者
上坂…スピード違反 そして消滅
濱中…こないだホームラン打った
高波…楽天で守備固め
的場…なんかしたの?
515愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 20:43:58 ID:???
カツノリ・・・楽天バッテリーコーチ
広沢克・・・阪神打撃コーチ
516愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 21:14:41 ID:???
漫画による才能補正は抜きにしたって
1年で野球がうまくなるのなんていくらでもありうることだろ

プロの代打HR記録もってる選手(名前忘れた)だって
高校から初めてわからないことだらけだったって言ってるし
高校から努力してうまい人なんていくらでもいるよ(多分

しかもニコガク連中はケンカばかりで筋肉が出来上がってるっていう強さの裏づけがあるだろ
しかも急成長じゃなく段々成長してるってのに・・・リアリティあるほうだろこの漫画


長文わるかった。必死だな・・俺
517愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 21:34:44 ID:???
上手くなる事は可能だろうな。けど上には上がいるから
518愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 21:44:19 ID:???
おめーはアンニャか!
519愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 21:53:37 ID:K4sARmNN
>>516
大島だろ
結果として最後まで身体能力だけだやったなw
520愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 22:32:40 ID:???
8関川
9赤星
2河埜
5別所
7新庄
3安仁屋
6桧山
4柴田
1川上
521愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 22:44:15 ID:???
悲邪馬
3GEFEFG
チャンス2 左1 走塁2 送球2 粘り打ち 三振 バント× エラー
522愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 02:05:27 ID:???
>>509
ヒットが寒いならなんでイチローは人気あるんですか?www
523愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 02:26:52 ID:???
>>509はこんなとこで愚痴ってないでドカベンSSでも読んどけよ。
お前の大好きなホームランばかりたぞwwwww
524愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 02:52:12 ID:???
今更だが湯舟哲郎って名字も名前もノーヒットノーラン達成した選手からとってるんだな。他のキャラもこういう共通点ある選手の名前同士で構成されてるの?
525愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 03:19:02 ID:???
江夏卓もだね
526愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 04:58:37 ID:???
江川も一応は元阪神か
527愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 06:16:55 ID:???
江夏卓は、阪神に材積経験ある森田にとってヒールってことだろうね
528愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 07:17:52 ID:???
湯舟、猪俣っていうとプロ野球4コマで面白いの描いてた人思い出すんだが
漫画のタイトルも作者もおぼえてない。
でも猪俣が主人公で湯舟がいつもまぬけな顔して突っ込みを入れていた。
529愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 12:56:40 ID:nz+G0UZh
安仁屋「入れるぞ?」
平塚「うん・・・・」
安仁屋「う、これは・・・!!なんつう締まりだ!」
安仁屋[う・・・!ドピュ!!!!!もうイッちまったぜ・・・ちくしょう情けねえ・・・・]
平塚「ダセーマジダセーよコイツ」

若菜「お前平塚とヤったの?」
安仁屋「まあな・・・」
若菜「うわーいいなマジで!俺もヤリてー」
安仁屋「そんなにクツジョク味わいてーのかよ・・・・」
530愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 12:58:29 ID:???
>>529
そのシーンは是非再現して欲しかったよ・・・
くそT豚S!
531愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 13:14:54 ID:???
>>528
中山ラマダ「泣くな!イノマティー」じゃない?

俺はあの漫画のおかげで猪俣=ノーコンのイメージが擦り込まれてしまったw
実際はそんなに酷くなかったと思うが。
532愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 14:02:05 ID:???
茶髪やピアスで野球やったらリアルルーキーズとかw
533愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 14:08:31 ID:???
これっすか?

【高校野球】茶髪に金髪、ロン毛にピアス… 茨城のROOKIES、65分で完敗も笑顔
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215406119/
534愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 14:47:35 ID:???
ほんとにあるんだなぁw
髪型って関係ないの?
イガグリにしなくていいんだ!
535愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 15:05:21 ID:???
坊主がイヤだ→だから野球出来ない→サッカーなら文句言われない→サッカーやろう
こうなる
536愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 15:23:06 ID:???
髪型は別に決められてるわけじゃないんじゃなかったっけ
537愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 16:04:43 ID:???
いまだに坊主強制の学校は少ないだろ
ただ、甲子園に出るような名門校なんかは坊主でも部員が集まるから多く見えやすい
538愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 16:40:41 ID:???
今の高校生にとって坊主もオサレ坊主が認知されてるから
昔ほど坊主に対して抵抗感はないらしい
どっかの記事で見た
高校野球真っ盛りの甥っ子も野球やるなら
髪伸ばすより坊主のがカッコいいとも言ってた
539愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 16:41:40 ID:???
東京でコミック版のROOKIES売ってる本屋知ってる方いますか?
540愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 16:51:45 ID:???
清原なみに、青々してて、眉毛までなかったら凄みでちゃうなぁ。
541愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 18:43:20 ID:???
「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」

www
542愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 20:33:18 ID:???
>>539
つつじヶ丘のGEOに全巻置いてある

つつじヶ丘がわからなくても知らない
543愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 23:16:22 ID:0x61ZRx4


>>539
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅前の本屋に全巻うってるぜ!
544愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 01:50:54 ID:???
イエイ
545愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 06:41:01 ID:???
今日の活躍度
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
ヒゲの三振王 ピンチヒッター平塚 髭邪魔 桧邪魔 髭山 桧山 桧山さん 桧山神
546愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 13:07:29 ID:???
ドラマはもうごくせんのやきう版だな
547愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 13:19:38 ID:???
>>542>>543
ありがとうございます
548愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 14:58:37 ID:PEfy+dWV
初めてマンガの最終巻を見たがものすごい早さでおわったなw
549愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 17:14:10 ID:???
赤星カッコイイよ赤星
550愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 17:21:01 ID:???
( ^ω^)ドラマの上坂ダセェお
( ^ω^)ぽっちゃりさんが調子乗ってるだけに見えるお
551愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 19:57:40 ID:???
赤星って挫折を知らなさそうだよな。
自分の投げた球を打たれるとすぐ動揺する。
中学時代は打つ奴いなかったのかな?
552愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 20:55:58 ID:???
新宿のブック1stにあるよ
553愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 23:06:25 ID:???
赤星って先輩達から一歩離れた所にいるよね。
やはり、先輩達が結束力が強すぎて疎外感とか感じたりするのかな?
554愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 23:27:56 ID:???
>>553
岡田と同じようなもんじゃない?冷静じゃないけど
555愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 00:14:40 ID:???
赤星って、二年や川藤とは距離置いてるように見えただけに、
最後の目黒川戦、二死一塁バッター河埜の場面で安仁屋の方振り向いた時はアレ?って思ったな。

まあ、予選までの練習試合で信頼関係築いたのかもしれんけど。
556愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 00:55:49 ID:???
笹崎戦でニコガクメンバーの緊張をほぐし、強引にニコガクに流れを持ってくる実力がカァコイイよなぁ。
生意気だけど頼りになる奴だよな。
557愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 09:09:21 ID:???
理事の決定を河原で待ってるコマでも赤星一人そっぽ向いてるもんな
濱中は先輩に溶け込みうなだれてるっぽいのに
558愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 09:33:22 ID:???
赤星が一番好きだったな
あんなに調子こいてるだけに身体測定の回は良かったな
559愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 10:02:33 ID:???
濱中が客に唾をはいて、裏で先輩に怒られてる時、赤星は一人グランドで皆を待ってるよな。
560愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 10:46:07 ID:???
>550
プクプクしちゃってなー!
あれで190センチくらいあるんなら、まー見れなくもないけどな、ってオモタ。
561愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 12:08:14 ID:???
上坂みたいな体格の人ってスポーツ選手くらいにしかいなそう
しかもあれで高1ってw
562愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 13:44:39 ID:???
ハンカチ王子って川上のパクリじゃね?
563愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 13:45:19 ID:???
野球小僧なら素人が投げるバケツ一杯のボールを
ことごとくミートって簡単なの?
つか、あれは暴投しなかった川藤がすごいのか?
564愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 13:57:12 ID:???
>>563
野球小僧は100kmぐらいで球種ストレートのみならミートは軽々してしまうよ
知り合いに野球小僧いるなら一緒にバッティングセンター行ってみな
川藤のコントロールは陰の努力が表れてるんじゃない?
安仁屋を野球部に戻すために相当な数を投げ込んだはず
565愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 14:48:54 ID:???
バッティングピッチャーならいざ知らず、
アニヤから三振取るって勝負で川藤なら緩急とか考えず全球全力投球だろうし
シロートが全力投球でコントロールミスするのは一朝一夕でどうこうなる問題でもないと思う。

そこは演出上しょうがない、「漫画だから」ってやつでしょ。
566愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 14:54:13 ID:???
本気でスポーツしてる赤星がタバコを吸っていたのが嫌だな。
実際、野球に限らずスポーツ選手でタバコを吸う人って誰だろ。
567愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 15:08:37 ID:???
>>562
似てるw似てるw
568愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 15:13:35 ID:kzKjXG59
>>566
朝潮太郎
スモーキング(相撲王)だと言ってガンガン吸ってたらしい
569愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 17:19:41 ID:???
金本が今年、試合中にベンチで吸ってたの写されてたな
あと古木も横浜時代ベンチで吸ってるところ見つかってる

試合中の喫煙はさすがにどうかと思うけど
プライベートで吸ってる奴はプロでも結構居るんじゃない?
570愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 17:28:47 ID:???
所詮焼き豚だし
571愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 17:42:31 ID:???

ドラマがやるってんで懐かしくなって読み返したけどやっぱ面白いな。
572愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 18:09:45 ID:???
>>566
オリンピック三連覇の野村忠宏はタバコスパスパだったはず
アトランタ銀の中村3兄弟の二番目も確か吸ってたかな
柔道家はかなり吸ってる奴がいたな
すごい健康オタクみたいなのもいたけど

つかダルビッシュって高校時代に喫煙してたの
問題にならなかったっけか
573愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 18:15:03 ID:???
ダルは素行の悪さで指名見送った球団もあるくらいだし
今でこそもの凄い投手だけど
574愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 18:39:31 ID:???
サッカーでもいるけど、タバコ吸っても結果残せば全く問題ないからな。
どんだけ体のこと考えた生活してもプロは結果残せなきゃ意味ないわけで
575愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 18:42:56 ID:???
>>572
問題になったのはプロ入り後だったはず多分
パチンコしながらプカプカ
576愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 18:48:26 ID:w8PDhDQS
目黒川に勝ったとき、安仁屋は赤星に抱きついている…
577愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 19:40:17 ID:???
そりゃ安仁屋はあの場合まっさきにピッチャーのところに行くだろ
578愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 19:46:38 ID:???
タバコを吸う人は体力がなくなるんだっけ?
579愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 20:23:36 ID:???
成人男性なら軟式なら120キロはでるな 父が50の時野球はまともにやってなかったのにそれくらい出してた
580愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 20:41:22 ID:???
>>579
出ねぇよ。素人じゃ100キロ出ればたいしたもの。
バッティングセンターの120キロとはまるで違うからな。
 


タバコといえば巨人の小笠原は吸ってる。なんかショックだったなぁ。
581愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 20:49:52 ID:???
そうなのか?自分は小学校の時一年間だけやってたけど90キロ出せたんだが B級かA級で
582愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 21:02:10 ID:???
>>581
その辺の早さなら、ある程度自肩が強ければ出てもおかしくはない。
ただ小学校に正確なガンがあるとは思えないが…バッティングセンターとかにある機械かな?
120キロ投げれたらその辺の草野球ならまず打たれないレベルだよ。
583愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 21:03:46 ID:???
ど素人のおれはバッティングセンターの100kmでさえ当たらない。
584愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 21:12:54 ID:???
桧山乙
585愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 21:42:25 ID:???
>>583
俺は90キロでもあんまり当たんなかった…

でも軽い運動にはなるよね!

よーしバントの練習してこようかな
586愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 22:15:30 ID:???
バットすら持った事ないけど一回バッティングセンターに行ってみたいが何か恥ずかしい。絶対打てないだろうし。
587愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 22:35:24 ID:???
こう昔のトレンディドラマみたく
「上司のばっきゃろー!!」といいながら打てばいいんだy
588愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 22:56:07 ID:???
ボールの軌道を確認してから振り始めても絶対当たらないんだよね。
動体視力が違うんだろうか‥それともスイングスピード?
まあそもそもスイングが一定じゃないんだろうけど。
589愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 01:17:16 ID:???
数年前にバッティングセンターへ行ったら物凄い筋肉痛に襲われたw
590愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 04:11:05 ID:NEtzqvkD
夏の予選の3回戦で笹崎とやってるけど…笹崎はノーシードだったのか?
東東京は3回戦からシード校が登場するんだが…笹崎は二子玉川とやる前に1試合消化してるよな?

間違いだったらスマン。
591愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 11:27:12 ID:???
夏の予選から半年間の対外試合禁止
用賀目黒川との試合の時期


どうなってるのか説明しろや
592愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 11:36:06 ID:???
冬の間試合できないっての森田先生がたぶん知らなかったんでしょ
593愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 11:51:31 ID:???
粗探ししてる暇あんならそのブサイクなツラなんとかしろや
594愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 12:31:35 ID:???
御子柴ごときが江夏からホームラン打てるわけない
595愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 12:37:18 ID:???
>>593
( ^ω^ )不細工じゃないお!よく見てみろお!さあさあ!
596愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 13:00:27 ID:???
>>595
お〜







ぶっさいくや
597愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 13:48:47 ID:???
>>596
( `ω´ )この高橋由伸ばりのイケメンが目に入らないのかお!
598愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 13:50:11 ID:???
>>595
お〜














もっとぶっさいくや


599愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 13:52:25 ID:???
訂正


>>597
お〜














もっとぶっさいくや
600愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 13:52:27 ID:???
( ;ω; )洋画の泡愚痴先輩程度のツラなくせにいきがってんじゃねーお!
601愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 13:53:19 ID:???
川´⊇`)
602愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 13:53:31 ID:???
それはブサイクすぎですね
ご愁傷様
603愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 15:00:01 ID:???
野球は甘くない
604愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 15:36:36 ID:???
>>603
そんなに立派な野球観お持ちならば、野球漫画なんて見ない方がいいですよ^^
605愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 16:03:01 ID:???
野球はカライんだそうです
606愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 16:22:13 ID:???
低脳信者にありがちなこと

嫌なら見なきゃいい(笑)
607愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 16:46:39 ID:???

こーゆーの本スレにうじゃうじゃいる
608愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 16:58:29 ID:8yP7iYS6
>>594
打ったよ
打った!打った!打ったよ!
ホームラン打った!!
609愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 17:01:12 ID:???
>>581
100キロからが壁
90は対したことない
610愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 17:18:50 ID:???
俺の体重115キロ
ダイエットは100キロ以下が壁
611愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 17:32:25 ID:???
うー
塔子とセックスしてー
612愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 18:51:34 ID:???
塔子ちゃんはDQN
613愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 18:55:37 ID:???
>>592
御子柴がシーズンオフで試合できないからね、みたいなこと言ってなかった?
614愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 20:36:30 ID:???
>>606
失望する位なら見ない方がいいじゃない。

あんたの中での理想的な野球漫画なんて存在するの?
615愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 20:48:46 ID:???
ノッチ
616愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 22:53:55 ID:???
>>609
おk 今度バッティングセンター行って測ってくる
もう数年いってないなぁ
617愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 07:35:49 ID:???
新庄がバントをキメたトキ皆声出してるケド赤星は後ろのベンチに座ってるね。
御子柴がキャッチャーフライを捕るトキにフェンスにぶつかって倒れたトキに「死ぬの?」って聞いてるのって赤星?
618愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 07:47:27 ID:???
見た感じそうだしょ
619愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 09:53:37 ID:KnOnHnJa
>>616
報告よろしく
620愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 11:48:03 ID:gZtOAAfB
バッティングセンターって自分の球計ったりできるとこだっけ?
出来るとこもあるの?
621愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 12:21:16 ID:???
球測るって投げるの?
622愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 12:27:30 ID:???
本スレの流れきめえええええええええ
623愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 12:32:29 ID:???
>>621
自分が投げる球のスピードは測れないんじゃない?
最近じゃ測れるようになったのかや


真弓と川藤はどっちが強いの?
624愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 12:44:40 ID:???
ゲーセンが一緒になったバッティングセンターなら計測できるゲームがあるんじゃない?
625愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 13:47:09 ID:KnOnHnJa
自分が投げた球のスピードを測るんだよ
金いるけど
626愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 13:49:01 ID:KnOnHnJa
箱型の枠にボール投げ込むだけだけどね。
ゲーセンにたまに置いてある
627愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 13:51:29 ID:???
俺は、小学校の頃は85キロだったな
628愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 13:55:52 ID:???
>>622
ここ本スレじゃないの?
629愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 14:11:15 ID:???
>>628
すまん、板違いの本スレのとこ
630愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 14:12:43 ID:???
ここの流れが気持ち悪い?
631愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 14:21:20 ID:???
632愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 14:41:10 ID:???
ルーキーズの本スレってのはドラマのルーキーズを指すんですねわかりますん
633愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 22:50:04 ID:???
オレ少年野球(弱小チーム)歴1年しかないけどMAX102`
とりあえず亀梨(104`)上地(106`)白鵬(112`)は超えたいw
634愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 22:53:45 ID:???
ドラマ最初は違和感ありまくりだったが
段々好きになってきたw
でも安仁屋だけは無理!
635愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 22:54:50 ID:???
>>633
K-1の武蔵は130`でてたぜ
636愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 22:55:00 ID:???
むしろ始めよりつまらなくなってきた
637愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 22:56:09 ID:???
クルーン(162`)は超えたい
638愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 22:58:59 ID:???
野球は甘くない
639愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 23:11:13 ID:???
室伏も130`出てたな
まあ同じ投げる競技だしあの肉体なら納得
640愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 23:17:00 ID:???
室伏は昔、野球やってたんじゃなかったっけ?
641愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 23:36:40 ID:???
【漫画】漫画全巻ドットコム 上半期トップ100発表 1位は『ルーキーズ』
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1215779091/
642愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 23:54:08 ID:???
>>623  真弓先生だろ 川藤が女に手をだすわけがない
643愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 00:11:49 ID:???
今岡…ステキ
644愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 06:02:18 ID:???
赤星ゲートの上に安仁屋ゲートがあるは単なる嫌がらせだろうか。
645愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 06:41:15 ID:???
タバコ吸いながら出来るお手軽レジャーやきう(笑)
646愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 08:55:58 ID:???
>>644
アレ未だに何なのか分からない。

あーあ、充実してーな俺も。
647愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 09:25:22 ID:???
これって打ち切り?
それともネタ切れだから纏めたのかな
江夏との再選は怪我なしで見たかったぜ
648愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 11:01:06 ID:???
>>633
白鵬速すぎwあの体で投げんのか
上地は始球式?軽く投げたとかかな
>>635
室伏と勘違いして無い?
649愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 11:49:04 ID:???
>>647
森田先生の体調不良が原因

>>648
武蔵もなんかの始球式でそんくらいでてた気がする
650愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 13:42:34 ID:???
>>648
上地は始球式だよ
野久保(112`位)に負けてた
651愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 14:13:27 ID:???
>>648
上地は怪我で野球断念したからもう球速は出ないんじゃないかな?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WC2PWadA-e0
コレ見てもわかるようにプロでも野手なら130前後が普通
西岡とかイチロー、新庄ら身体能力が高ければ140超えるが
652愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 16:57:40 ID:bR+1nerp
原作買うならコミックと文庫、どちらがいいでしょうか?
653愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 17:51:04 ID:???
コミックだな
やっぱり、絵が無いと
654愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 18:17:52 ID:???
弁当差し入れしたみたいだな。
655愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 19:40:01 ID:???
>>652
役者さんのインタビューも読みたければ文庫。
読んでも読まなくてもいいなら本の大きさや値段で選べば?
656愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:20:12 ID:bR+1nerp
>653
文庫って絵がないんですか?
コミックは全24刊、文庫は全14刊。その差は絵の有無なんですか?
657愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:29:28 ID:???
絵が無きゃ漫画にならんだろ。
658愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 04:20:40 ID:???
ニコガクばっかり暴力校って言われてるけど
江夏はあんま騒がれてないのかな?
バットでぶん殴るってえげつないとおもうんだけど
659愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 05:33:51 ID:???
えげつないっていうか
犯罪だよね
660愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 05:55:44 ID:???
でも江夏がニコガクでマジメに野球やってたら…どうなってたろ
アニヤがライトで赤星リリーフ?
661愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 06:27:23 ID:???
江夏がいたら安仁屋がカーブを覚える事もなかっただろうな。
662愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 06:55:17 ID:???
(右)赤星
(二)御子柴
(左)安仁屋
(三)江本
(一)江夏
(投)小林
(捕)若菜
(遊)桧山
(中)関川
663愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 10:00:56 ID:???
小林が投手ってWikipediaにも書かれてたけど
作中にあったっけ?
664愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 10:11:43 ID:???
>>656

文庫は1冊640円位で1・5巻分ぐらい
665愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 11:28:32 ID:???
野球は甘くない


ってしょっちゅう入れてる人
池辺教頭の台詞ですね、そんなにお気に入りなんですね!わかります。
666愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:21:05 ID:???
666
667愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:21:26 ID:???
悪魔だ
悪魔の数字だ
668愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:43:23 ID:???
悪魔の映画ありましたね。2006年6月6日に公開されてたね。
669愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:54:38 ID:???
でっていう
670愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:00:31 ID:???

\\   ニ コ ガー ク ニ コ ガー ク  //
  \\  ワ レ ラ が 母 校     //
   \\                //
     \\       オーオーオー  //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

671愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 14:29:57 ID:???
笹崎で御子柴がフェンスにぶつかって交代になった時、なんで岡田出さなかったんだ?
サウスポーでも外野なら問題ないのに
672愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 15:00:02 ID:???
岡田は上坂にやられた後頭部が大変だったんじゃねーの
673愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 16:10:02 ID:???
( ^ω^)うちの高校が一回戦は楽勝だったのに二回戦でコールド完封されたお
( ^ω^)上には上がいんだお クツジョクだお
674愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 16:19:08 ID:???
>>671
すでにでてるだろが
675愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 18:20:33 ID:???
どっちでもいいよ、俺も携帯だから、大なり小なり此処の住人も書き込みしてると思うけど あまりにもヒドイぜ!みゆが何かしたんかよ!レボやシナモンが何かしたんか?下らねー叩きは本当にヘドが出るな!半島に帰れや!
676愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 18:44:03 ID:???
何でもねーよ、おかしな野郎がいやがんだ。
知らねー、狂ってんじゃね?
677愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 19:08:49 ID:???
赤星カッコイイよ赤星
678愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 19:23:00 ID:???
あほんだら〜
679愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:26:49 ID:???
今、ジャンクスポーツ見てたら、
元横浜のデニーの髪型が安仁屋でした…
現役時代って、ROOKIESと一致する?
680愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:00:26 ID:???
デニーが引退したのって数年前だったと思うから一致はするけど、真似たわけじゃないだろw
681愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:05:19 ID:???
しばらくは横浜の時代が続くでしょうな。
とか、作中で言われてたな。
682愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:05:47 ID:???
>>681
佐々木がいた頃の横浜だろうな。
683愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:52:01 ID:???
強いってことは泣かない事じゃない。泣いてもまた笑えること。
684愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 00:16:29 ID:???
>>671
若菜が怪我で引っ込んでときに赤星がキャッチャーに回って
空いたライトに岡田が入った
御子柴が怪我したのはさらに赤星がリリーフピッチャーに回った後だ
685愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 00:27:49 ID:???
赤星以外捕手できそうになさそうだからシフトしたんだろうけど
あのとき安仁屋は投手準備してたんだろうか
686愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 06:39:11 ID:???
してない
687愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 11:07:23 ID:???
野球は甘くない
688愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 11:09:02 ID:???
かといってしょっぱくもない


いや時にしょっぱいか
689愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 13:24:45 ID:???
甘酸っぱいorほろ苦い

野球じゃないなこれは
690愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 13:28:01 ID:???
>>689
青春?
691愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 14:02:41 ID:???
>>690
マン汁
692愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 14:25:58 ID:???
>>691
しね
693愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 16:30:48 ID:???
平塚が川上にタックルしたとき「アウトが成立したあと」って言ってたけど
新庄がキャッチャーにタックルしたときはセーフになったのは何で?
694愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 17:03:20 ID:???
>>693
審判を買収した
695愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 19:33:28 ID:???
塔子ちゃんはどこでジャージに着替えてるの?
696愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 19:39:53 ID:???
トイレ
697愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 20:09:04 ID:???
(男子)
698愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 23:01:39 ID:???
校長室
699愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 00:48:49 ID:???
>>693
苦し紛れだが、グローブ当たってないよw
700愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 00:53:31 ID:???
>>699
なるほど
パワプロで「タックル?」みたいな能力があって
キャッチャーを吹っ飛ばしてセーフになるから
キャッチャーにボールを落とさせればセーフになるって勘違いしてた
吹っ飛ばされてもタッチしてればいいのね
サンクス
701愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:52:48 ID:???
伝説は桧山さんだけなの?
702愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 05:20:24 ID:???
>>693
は確かにグローブが当たってるようには見えない
キャッチャーが新庄ビビってガードを固めてグローブを出せてないと勝手に思ってる
703愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 07:29:43 ID:???
つうか落球したら普通はセーフ。
川上が弾いた後ダイビングして、地面に着く前にキャッチした奴だよね?
漫画内の詳しい内容はわすれちゃったけど、単純に作者がルール間違えたんでしょ。
で、次週に苦しいいいわけをした、と。
704愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 13:56:43 ID:???
アンニャは赤星が気になって仕方がないのね。ライバル心バリバリなのね。
705愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 20:00:19 ID:???
新入生100人なら女子マネージャー希望も多かっただろうな。
706愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:27:46 ID:???
野球は甘くない
707愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 23:29:46 ID:???
ニコガクメンバーからしたら
赤星は身体能力も野球センスも優れている。けれど生意気だし、後輩のくせにエラソーにされるのはむかつく。今まで頑張ってきた努力を馬鹿にされるのもむかつく。
赤星にでかい顔をさせてたまるか。
って事でニコガクメンバーが今まで以上に頑張って実力をつけてきたのだから、やはり赤星は影響力が強いんだな。カッコイイなぁ。
708愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 23:43:12 ID:???
精神的な存在感なら御子柴のが強そうだが
709愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 02:29:07 ID:???
平塚の夢でベンチで一人応援している姿は何度見ても笑える。
もうお馴染みです。
710愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 05:56:01 ID:al43Wbt3
原作もおもしろいね
711愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 06:09:10 ID:cO4b5doJ

ルーキーズの奴ら殺す!犯罪予告した20代男が逮捕されない?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1214860036/
712愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 08:01:07 ID:???
>>709
>選手たちは言います 僕たちは常に9人で闘ってきたと
平塚の夢と分かっててもつい「他のやつらヒデェw」と思ってしまうw
713愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 09:28:21 ID:???
コピペもアウトだと何回言えば(ry
714愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 12:19:17 ID:???
>>710
原作のが面白いわけだが
715愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 12:20:48 ID:???
そうでもない。
716愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 12:41:47 ID:???
早いな
717愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 12:52:01 ID:???
超高校級二人
球拾い級十人
甲子園出場

野球は甘くない
718愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 13:12:34 ID:???
そうでもない
719愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 13:16:13 ID:???
>>711
怖いので通報しときますた><
720愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 14:22:02 ID:???
予選一回戦で0-72で負け
不貞腐れる不良共
夢を諦めるなー
先生…うわーん(最終回)


この方がリアリティがある
いきなり出れるほど甲子園は甘くない
721愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 14:40:38 ID:???
漫画にリアリティをもとめる奴って意味がわからん。
722愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 14:46:00 ID:???
少年漫画のスポーツものは夢を求めた作品が多いんだよ。
723愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 15:03:32 ID:???
漫画だから何を書いてもいいというのならルーキーズは中途半端過ぎる
設定が矛盾してて目茶苦茶なのに必死に現実っぽく書こうとしているのが痛々しい
724愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 15:09:45 ID:???
そうでもない
725愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 15:23:02 ID:???
現実で言うなら予選レベルで安仁屋レベルがボコられる方が稀だわ
726愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 15:36:40 ID:???
事実は小説より奇なり
727愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 16:28:00 ID:???
>>717

高校野球は、8割がバッテリーで決まる。
点を取るのはそこまで難しくないから。
実際、ポっと出の学校がすごいエースのおかげで番狂わせなんてよくあるし
組み合わせと地域レベル次第ならベスト4くらいまでは行く。
728愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 16:31:49 ID:???
唐川や江川なんて安仁屋に比べたらよっぽど恵まれた環境
729愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 18:31:10 ID:???
まず捕手が素人な時点で厳しいよな。
730愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:01:03 ID:???
安仁屋と赤星のバッテリーが最強?
731愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:12:38 ID:???
いやキャッチャーはガタイが重要なんだはっはっはと クソ
732愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:28:29 ID:???
リードだよ
733愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:33:41 ID:???
高校生にリード通り投げるコントロールがあるとは思えない
734愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:36:37 ID:???
球種の組み立て
735愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 20:30:08 ID:???
ストレート→カーブ→ストレート→カーブ→ストレート……
736愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 20:50:07 ID:???
芸がないってのはつれーっスね−−−−−っ
737愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:04:11 ID:???
高校野球に夢を持ちすぎじゃないか?
球種とかコントロールとか、プロの話よ。そのプロにしたって、内角外角高め低め
を完全に投げ分ける事が出来る人は少ない。
そこそこの直球と確実にストライクが取れる程度のコントロール、あとタイミング外す変化球あれば
地区予選くらいなら勝てる。
738愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:18:12 ID:???
へぇー、そうなんだ。
漫画は好きだけど現実の野球に興味ないからなぁ。
739愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:48:38 ID:???
いらん!野球に興味ない奴はいらん!
740愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:51:35 ID:???
>>727
それわかる。うちの地元の公立高校もサイドスローのすごいピッチャーが入って
甲子園常連学校に勝って決勝だか準決勝行ってた。結局そのピッチャーはドラフトで
プロ入りしたよ。でも名前聞かないからなぁ、厳しい世界だ
741愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:58:03 ID:???
太陽?
742愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:36:23 ID:???
しかしそのプロ行った投手以外も、腐っても経験者だったわけで……
野球はいくら身体能力があろうが、技術がないと厳しいスポーツだからねぇ。
地区大会の初戦あたりに内野ゴロもまともにさばけず、
20点くらい取られるチームあるじゃん?
ニコガクの部員は二人以外はせいぜいそれくらいのレベルだよな。現実なら。
743愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:44:31 ID:???
別にセンスある奴なら高校からでもいける
全員がまともに守れるレベルになるのはムリだと思うけど
つーか果てしなくどうでもいい話だな・・・・
744愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 23:29:24 ID:???
お前らセックスしたトキあんの?
745愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 01:05:43 ID:???
>>744
あるに決まってんだろ

でも想像してたより気持ちよくなかったんだ…
セックスは甘くない
746愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 01:46:03 ID:???
お前らあいつらの努力知らないの?
747愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 02:02:29 ID:???
セックスしたトキある奴がこれからぜってーセックスできねー奴らのことバカにしちゃだめだろ
748愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 02:03:07 ID:???
みんなゴメン
俺・・・・

正直、ルーキーズで予選でボロ負けするのも良いと思った


それで、三年生で甲子園に行くまでコミックが続いてたらなって

749愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 02:42:04 ID:???
>>747
ダーハッハwボッキったトキもねえ奴がセックスだってw
750愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 02:43:47 ID:l8jkz6n+
てか森田せんせ・・・
6000円弁当はスタッフにも?
すげー額になりますな
さすが森田せんせ
751愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 09:06:45 ID:???
>>748
ルーキーズは三年で初めて甲子園に出れたんだろ。
752愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 09:16:36 ID:pHPvJU6b
>>751
はぁ?何言ってんの?2年途中で連載終了したんじゃないの?
753愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 09:30:50 ID:???
最後に甲子園出てる場面あるだろ
754愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 09:36:01 ID:???
100人入部した新入生って赤星達の後輩になるんじゃねぇの?
755愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 09:39:01 ID:???
      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]
   |。_     .\-fff" ,,p
     ^"^9nxxxx./r==4"゛
ポーニョポーニョポニョ♪




      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][● ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk●,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
悪魔の子 !
756愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 10:54:42 ID:???
悪魔君って名前の子はどーなったんだ?
757愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 11:12:37 ID:???
親父は捕まったよな。>756

3年の春に100人入ってきて、川籐も試験受けなおしてニコガクに
帰ってきたんだよな。
御子柴のナレが聞こえるような、ラストだ。
758愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 12:49:07 ID:???
たしか亜駆(アク)ちゃんとかいう変な名前になったぞ

759愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 13:03:15 ID:???
でも家の中じゃ悪魔くんって呼んでそうだな
760愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 13:21:20 ID:???
アッ君ならまだありそうでかわいいのにな。
761愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 13:38:36 ID:???
赤星は後輩にも厭味の交じったアドバイスするんだろうね。
気が向いた時だけ。
762愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 14:03:05 ID:???
>>758
分解して並べ替えると亜区馬(アクマ)…なぜそこまで執着したんだろう
763愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 15:51:16 ID:???
中二病?
764愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 15:54:37 ID:???
赤星が中二病?
765愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 17:31:01 ID:???
濱中が中二病?
766愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 17:41:44 ID:???
濱中は、中二病
767愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 02:02:42 ID:HFvgWqdE
原作の続きも見たい
768愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 08:04:55 ID:Afk1P/i7
平塚が一番好きだ
リアルでいそうだから
769愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 10:58:36 ID:???
野球は甘くない
770愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 11:20:51 ID:???
そうでもない
771愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 13:17:18 ID:???
野球はチョロイ
772愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 13:36:13 ID:???
そうでもない
773愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 14:31:29 ID:???
ルーキーズは面白い
774愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 14:53:42 ID:???
それはいえる
775愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 17:27:43 ID:???
塔子の友達のヘアバンドしたデコ娘可愛くね?
776愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:02:30 ID:???
そうでもない
777愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:28:12 ID:???
野球ってヒマだな
778愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:23:44 ID:k2yK0aiZ
ドラマから入って1、2回読んだくらいでルーキーズ語ってんぢゃねー
779愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:37:25 ID:???
と思ったけどやっぱりいいや
780愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:41:23 ID:???
上坂達がクラスに乱入してきた時の坪井

(うわ、なんか来たよ。俺もう野球部じゃねえけど
リーゼントだから勘違いされるんじゃ・・・ドキドキ
・・・あ、いっちゃた・・・。)
781愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 07:44:38 ID:???
( ;ω;)そうだそうだ!クラスにいるシーンも多々あるんだからもっと絡ませろよ!
( ;ω;)何その「部活が違えばはいサヨナラ」的な関係は!
782愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 09:01:22 ID:???
おおざっぱとはいえ上坂達はリサーチしてたからな
783愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 09:02:15 ID:???
ドラマ見てないけどルーキーズの写真集かっちゃった。カァコイイんだもん。
784愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 09:54:03 ID:???
ビデオレンタルはいつから始まるんだ?
785愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 09:56:22 ID:???
ドラマ好きのやつに聞けや!ここは原作スレだ!
786愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 10:56:42 ID:???
ROOKIESパーフェクトブックに
森田先生とドラマのPと主役の対談が載ってるよ
原作ファンの人にも是非読んで欲しい。
787愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:35:18 ID:???
森田先生が役者の人に一人ずつ一言コメントをつけていて、平塚役の人に「平塚以上に平塚してる」言われていて、ドラマに興味出た。
しかも平塚役の人は学生時代、平塚以上にアホをやってたとか言ってるから期待大だね。
788愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:18:20 ID:EnPQFJRY
>>787
それ見たいなー・・・
買おうかな
いくらだっけ?1500円くらいすんの?
789愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 18:38:58 ID:???
1238円+税
立ち読みでもいいから見るべし。
790愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:54:17 ID:???
ドラマ残念な出来だね
一年にグランドメチャメチャにされた時兄やが率先してゴミを片付けるシーンとか
良いとこもあったけどはしょりすぎ。いつの間に若菜指怪我してるし
何より赤星がいない。赤星までいない状態でどうやって勝つんだろ
791愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:56:43 ID:wZIJkzSn
関川スタメン安仁屋先発
orz
792愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:56:47 ID:VROa4kVX
原作に増して駆け足やった気が・・・
やっぱ川藤謹慎は笹崎での行為での方がよかったけど
1クールじゃこうするしかなかったのか・・・?orz
793愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:57:37 ID:???
あーもうほんとだめ
最初の三回くらいは面白かったのに…
今からでも遅くないから赤星出してくれよー
あれじゃいくらなんでも勝てない
794愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:02:03 ID:???
ドラマの平塚は面白い?
795愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:02:17 ID:???
安仁屋あの状態で投げるんだ…
殺す気ですかw
796愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:04:03 ID:q1XaGxlg
今日のキャプほれ
http://003.harikonotora.net/drama/pc/img.php?src=2654-46.jpg
フッキーのおっぱいぱい最高だね
他にもあった
797愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:09:43 ID:???
赤星が出るとしたら役者は誰?
798愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:10:18 ID:???
笹崎戦無しとはなぁ

一応川上の名前は出てたのに、伏線回収出来なかったんだな
799愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:16:04 ID:???
ドラマってまだやってたんだ。もう最終回してるのかと思ってた。
800愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:26:32 ID:???
>>797
NSKD
801愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:27:08 ID:???
このシリーズの本ジュンク堂とかリブロみたいなでかい本屋行けばある?
http://imepita.jp/20080719/766160
802愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:11:27 ID:???
私の中の名場面
1位 寿司屋の先輩の、川上、左手出せ、のやりとり
2位 江夏がゴルフの穴埋める
3位 校長が辞めて帰って行く時教頭がキャプテンって言う
803愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:23:04 ID:???
私の中の名場面
1位 御子柴のホームラン
2位 新庄が一人で先輩に謝り行ってボコられてるとこ
3位 鍵盗みに入った関川が机の下で川藤の言葉で泣くとこ
804愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:43:23 ID:???
まねスンナ。
805愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:15:18 ID:???
ドラマのほうは目黒川あたりからおかしくなったな。
良いところ端折りすぎだ。
806愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:21:10 ID:???
ドラマの話はドラマスレでやれカス
807愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:33:42 ID:???
>>804
いや、中身違うし
808愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 07:10:42 ID:???
私の中の名場面
1位 頼むぜ! ニコガクの底力見せてやれ!
2位 新庄走れーーっ!!
3位 勝負しろーーーーっ! 笹崎魂見せてやれーーーっ!
4位 わ・・・ 悪かったよ
5位 この甲子園の・・・ マウンドに立ちたくて・・・ 立ちたくて立ちたくて・・・ それだけのために 三年間がんばってきたのに・・・ それだけの・・・ 
809愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 08:28:52 ID:???
千葉みたいな自己中に振り回された別所や斉藤が不憫すぐる
「ようやく思い出したよ…」とかカッコつけて名シーンぶってるけどよー
徹底した管理野球+成長した川上で甲子園を目指す為犠牲になった斉藤
土壇場で自ら管理野球を崩壊させた監督によりむざむざ安仁屋にサヨナラ弾を浴びる川上
ドラフトの目玉であった別所の最後の夏は結局甲子園に出れず予選敗退
全てはどっちつかずの中途半端な采配しか出来なかった千葉監督の責任
810愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 08:59:49 ID:???
ドラマに赤星はいらない。赤星は存在が便利すぎ。なんでも出来るジョーカーは反則だろ。
811愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 10:54:21 ID:???
笹崎戦時はまさにジョーカーだったが、目黒川戦時には弱体化して器用貧乏っぽくなってたけどな。
まあ、まだ1年なんだし。
812愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 11:33:48 ID:???
だから打たせて取るタイプなのに守備がチグハグで投げれるコースが限定されてたんだろ
813愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 12:16:46 ID:???
>>801
昨日セブンイレブンに売ってるの見た
814愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:44:16 ID:Paqefz8q
週ジャン買ったけどルーキーズの事を何ひとつ触れていないのは何故だ!?

連載中はそんなにマニアックな漫画ではなかったろうに…。

ろくブルはこち亀やポスター等で描かれたり記事になってるのに、ジャンプにおけるルーキーズっていったい……。
815愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 17:04:17 ID:???
>>786
森田はドラマ版とキャスト褒め褒めだったな。
あそこまで原作者がドラマ版を褒めるのは珍しい。

ルーキーズ累計も1900万部突破したって。
816愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 17:05:10 ID:???
ジャンプは、芸能関係の記事はほとんどやらないし。
817愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 17:49:58 ID:???
>>815
こんなん言うたらアレやけど、森田が毒吐いてるのなんか見たことないし…
自分に対しては厳しい発言も結構してるけど、他人に対してはヨイショ上手に見えるほどに
良い発言しかしたことないと思う。全部のインタビューとか見てるわけじゃないから
なんか間違ってたらスマン。
>>814
オタクから巻き上げられる的な意味で金のなる木じゃないと全部中ヒット扱いなんじゃね…
818愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:38:42 ID:???
一作者一作品じゃないの?
鳥山は特別で
819愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:39:12 ID:???
ROOKIESって最後でテンション落ちなかったら最高だったのに
卒業式までやってほしかった
820愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 19:26:43 ID:???
ルーキーズまで出してたらキリないじゃん
821愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:33:40 ID:???
>>819
確かに羽織袴姿とかその他諸々見たかったけど
あそこで終わって満足だよ
あとはご想像に・・・っていう。
822愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:45:54 ID:???
>>821
えっ最近は高校生でも羽織袴で卒業するの?
823愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 23:07:29 ID:???
>>816
デスノの実写は…
824愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 23:22:46 ID:???
>>822
まずは原作を読め。話はそれからだ
825愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:33 ID:???
私の中の名場面
1位 いや、持っとけ〜!
2位 いや、そこベンチねえって!
3位 ナイスピーッチ俺ナイスピーッチ!
826愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 23:38:04 ID:???
どうしても新庄君のサインが欲しくて、
ニコガクの外で色紙とマジックを持って出待ちをしていた。

新庄君が出てきて私は「サインおねがいします」と叫んだが
帽子を深くかぶってそそくさと車に乗ってしまった
がっくりしてると、桧山さんが私に「俺のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた

私はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「これからもニコガクをよろしくね」と声をかけてくれた。
あの桧山さんの笑顔は今でも忘れられない。

サインはすぐ捨てた

827愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:04:23 ID:???
>>826
www
それカズ伝説だっけ?
828愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 02:20:04 ID:???
カジ伝説じゃなかったっけ?

カズ伝説はゾノ叱る方
829愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 03:28:16 ID:???
>>812
>>811じゃないが、そもそも練習試合とはいえパーフェクト寸前までいき
安仁屋が146km/h出しても「たったの?」とか平然と言ってしまう赤星が
「打たせて取るタイプ」になってる時点で弱体化と感じたけどな
830愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 03:37:30 ID:???
中学時代あんにゃから三振とったしな
831愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 04:13:49 ID:???
146`にたったの?って言ったのはハッタリでしょ
832愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 09:31:25 ID:???
湯舟がスラムダンクの宮城リョータに見えるのは俺だけか
833愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 10:47:00 ID:???
俺は安仁屋が三井に見えた
屋上でタバコ吸ってたときに川藤に手首つかまれて動揺してるの見て
ケガで野球できなくなってグレたのかと思ってたw
834愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 13:30:31 ID:???
江夏、河埜らが三年になった目黒川は強そう
笹崎より強いんじゃない?
835愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 14:48:34 ID:???
笹崎は別所が卒業しちゃったしね。
センバツも笹崎だったってのはちょっとなー。
川上の「約束守れませんでした…」にはうるっと来た訳だが。
836愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 15:20:02 ID:c0CjeXcC
>>832
じゃあ安西監督が目黒川の監督とか?
837愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 15:45:56 ID:???
>>836
つーかまんまやんw
838愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 15:47:24 ID:ujTmwPSh
最終回どうなるの?
839愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 15:48:11 ID:???
スラムダンクとかぶってると思わせるとこ結構あるな。
ヤンキーがスポーツとか、
赤星の「近いから」とか、
激戦後のボロ負けとか。
840愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 18:16:16 ID:???
パクリ疑惑ざまあwww
841愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 20:19:40 ID:???
>>818
車田
842愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 21:33:33 ID:???
>>839
目黒川戦のアンニヤも山王戦の終盤の桜木を彷彿とさせる
843愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:12:55 ID:???
濱中を実写化するなら山本裕典だなあ
844愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:27:08 ID:XHpXXUNV
>>843
自分は高波役で出てたやつも金髪にしたら結構濱中っぽいと思った
845愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:56:55 ID:???
赤星は誰?
846愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:00:41 ID:???
>>813
どこのセブン?
847愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:27:21 ID:???
>>843
あんなにゴリラっぽいか?
848愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:47:58 ID:???
私の中の名場面
1位 嗚呼あの馬鹿
2位 いつまでも寝言言ってやがるとぶっ殺すぞコラーッ
3位 今からアメリカ大統領になりたいって言ってもアイツだけは真剣に聞いてくれる。そういう奴だよ
4位 安仁屋vs別所 
5位 野球できなくなったらよぉ なにすりゃいいんだ?俺たち
849愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 11:08:40 ID:???
便乗して俺的名場面
一位 私はなぜ…川藤君のように…
二位 代打新庄のとこでの掌
三位 覚醒目黒川がトリプルプレーしてベンチに戻ってくるとこのコマ
四位 言ったじゃん、俺がいりゃ余裕だっつーの
五位 てめー!三振だけが人生かー!殺すぞー!
850愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 12:11:50 ID:???
人の名場面を読んでると、1巻から読み返したくなるな。
851愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 12:38:18 ID:rtuTyu69
目黒川のアフロ三塁手がライナー飛球だったかをジャンプキャッチしようとした姿が
なんか可笑しくて印象に残ってる。
852愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 12:49:44 ID:???
藤田先生と笹崎の藤田。

用賀の淡口と目黒川の淡口…。
853愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 13:23:42 ID:???
下はそうだが
上は藤田平と藤田元司だろ
854愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 13:42:59 ID:???
赤星はNSKDでいいよ
855愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 16:14:13 ID:???
NSKDって誰?
856愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 16:18:45 ID:???
錦戸亮
857愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 16:43:04 ID:???
悪くない。実写では
てゆーか、俺左ききだし
が聞きたい。
858愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 17:37:37 ID:???
単行本1巻の表紙の左下の顔がきれてしまっている生徒が市原隼人にそっくり。
859愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 12:27:53 ID:???
似てるか?
860愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 12:57:16 ID:???
「お前らがときめいた夢はお前らだけのモンだ!」
ってマジ寒いよね、てゆーか実際そんな事言うヤツいたら怖くて近づけねーよ。
861愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 12:58:27 ID:???
ふーんおもしろいレスだね^^;
862愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 14:42:25 ID:14i6+2WC
おもしろいか??
863愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 15:29:03 ID:???
私の中の名場面
1位 兄やの部室でのセックスシーン
2位 階段の下からのパンチラ
3位 当子ちゃんがお尻触られたところ
864愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 15:57:45 ID:???
>>857
あの松葉杖で殴るの合ってるしw
865愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 17:17:18 ID:???
だから854は錦戸を挙げたのかwそれだけじゃんw
866愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 17:26:19 ID:???
あとデコ助野郎だからか
867愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:02:03 ID:???
錦戸って野球やったトキあんの?
868愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:41:56 ID:zbRccQaD
赤星は甲本ヒロトでいいだろ?
明らかにモデルにしたんだし。
869愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:32:42 ID:???
甲本ヒロトってちゃんと喋れたトキあんの?
870愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:43:19 ID:???
甲本ヒロトの弟役者じゃん。
もう一目見て殴りたくなるほど憎らしい顔してるけど。
871愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:44:49 ID:???
憎らしい顔?どこが?
俺好きなんだが
872愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 23:05:28 ID:???
サンシャインボーイズ
873愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:12:25 ID:???
赤星のモデルヒロトなのか?顔全然違うじゃん。
役者の弟のがまだ似てる。
ろくブルのヒロト見ても森田がヒロト(リアルの)モデルに描いて赤星の顔になるとは思えんが…
874愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:18:34 ID:???
ぎゃははははははは
875愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 09:28:18 ID:86Q2qTkQ
あの顔でヒロトは無いだろw
876愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 10:51:10 ID:???
人のレスを、笑うなーーーーっ!!
877愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 12:22:40 ID:???
ぎゃははははははは
は、腹いてぇーーー
878愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 19:06:18 ID:???
|\_/ ̄ ̄\_/|  
\_|  ▼ ▼ |_/    ♪
   \  皿 /        ♪
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ ) ))
    (__ノ^(_)
879愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:06:01 ID:???
どうしたマモノ
札幌でダルを燃やしたんで喜んでんのか?
880愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 01:59:07 ID:???
大嶺がダルブッシュ倒したのかすげーな
881愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 02:06:27 ID:???
俺たちゃ平塚さんの後輩なんだぜ
882愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 10:22:53 ID:???
この僕の七色のストレートが
883愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 11:20:59 ID:???
なぜ控えの岡田が1ケタの番号付けてレギュラーの赤星が11番を付けているのかが疑問
884愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 11:50:05 ID:???
年功序列だ 文句言うな
885愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 12:41:34 ID:???
なにが年功序列だっつーの
テメーウゼー死ねっつーの
こんなんやってらんねーっつーの

って言って野球部辞めれば神だったのに
886愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 13:04:35 ID:???
赤星はツンデレ
887愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 14:00:07 ID:???
顔面に来たら99.9%の確率でホームランが打てる平塚が控え
どこに来ても全く打てない桧山がレギュラー
888愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 17:44:44 ID:???
作中で描写されねートコで打ちまくってるっつーの!
テメーナメんなよコラーッ!!!
889愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 18:00:39 ID:???
レギュラーは桧山でいいんだよ、桧山で
890愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:02:32 ID:???
平塚がレギュラー、桧山が控えという状況になってみろ
試合終盤の好機にいつでも代打で使えるのが桧山になってどうしようもなくなる

だから平塚はチャンスでどんな時でも出せるようにベンチに置いておくのだ
891愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:09:42 ID:???
>>887
明らかに顔面でホームランだったのは予選の用賀第一戦だけ
練習試合の目黒川戦はファール
(その後ホームラン打ったが、顔面へのボールかは不明)
笹崎戦は自分から顔を寄せていって三塁打(本塁アウト)

平塚の通算打率は34打数3安打で8分8厘
桧山は2割ちょっと
さらに平塚は守備もエラーとかしまくり
レギュラーは桧山が妥当
892愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:21:26 ID:???
あの桧山の打率「2割ちょっと」って自己申告じゃね?
893て、いうか。:2008/07/25(金) 19:34:53 ID:qCUprFIT
ドラマ化した時点で、終わってるよな。
漫画だからゆるされる所ってあるよな。
今の大人は、金しか考えて無いからイヤンなるよな。
堀A氏辺りからこんな世の中になってきたのかなぁ?
894愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:40:34 ID:???
拝金主義は昔から
格差が激しくなって最近それが露呈してきただけ
895愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:59:28 ID:???
直球インコース高めだぜ
打ちごろのが来るよ
俺はこんなチームどうでもいいんだ
打ってくれ
896愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:11:26 ID:???
くそっ
最低だ!おまえ最低だ!
897愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:19:28 ID:???
訂正


くそっ
サイアクだ!おまえサイアクだ!
898愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:00:06 ID:???
藤田先生のマンコ何色!?なあ何色!?
899愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:01:11 ID:/bmTiV9G
>>898
少し食い込んでたかもなー!
900愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:02:22 ID:???
今日はピンクか
ローテーションから言うと明日は赤か
901愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:12:20 ID:???
甘めーっつーの
明日は白だっつの
902愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:28:50 ID:???
アニヤ 666.
若菜  400.
桧山  202.
御子柴 280.
確かこんな感じだったよね 若菜異常だろ・・・
903愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:10:29 ID:???
>>902
.つける場所ちがくね?
904愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:25:31 ID:???
だいぶ違うな
905愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:59:43 ID:???
桧山さんを華麗にスルー
906愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:21:35 ID:???
>>902
.は小数点だから頭だぞ
6割6分6厘=0.666 で頭のゼロを省略してる訳
907愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:25:38 ID:???
>>906
頭がゼロなのは>>902だったと
908愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:35:54 ID:fgQH2K5O
安仁屋
「どんなに努力したって、手の届かないものがある。
だったら努力するな。」

のび太
「どうせ勉強しても僕がビリなんだ。だったら寝てたほうがいい。」


おんなじやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:47:37 ID:???
日本語勉強してね
910愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:56:42 ID:???
のび太は嫌いだ
911愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:01:43 ID:???
てんが逆だったか 一応野球やってた事あるのに恥ずかしい
912愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:22:11 ID:???
アニヤ.588くらいじゃなかったっけ
913愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:42:28 ID:???
>>911
このスレ的には「やってたトキ」だな
914愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:55:14 ID:???
>>898
少しハミ出てたかも
915愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 09:03:05 ID:x2Upyt+2
てかテレビ欄見たらドラマは最終回だな
まあもともとの原作ファンはドラマなんて見てないだろうな
あんなのは
916愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 10:36:57 ID:???
>>915
なんとなくスレチだがちょっとだけ
途中まではよかったんだけど赤星・濱中が出ないくさいから見るのをやめちゃったな
まぁ、原作を考慮しなければドラマとしては面白いのかもね
917愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:07:49 ID:???
つーか最初の練習試合までをかなり濃密にやってほしかった
全巻やればやっぱ内容が薄くなるでしょ
明日死んでも満足なのかぁーがなくて見るのやめたな

最後の目黒川戦の川藤が出てきたところをどううまくドラマではやるのかが少し興味あるな
それだけのために目黒川戦があるっていいくらいあそこ好きだから
918愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:42:55 ID:???
>>917
いつのまにかベンチに現れてるとこ?

あの無音なかんじ好きだ
919愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:37:30 ID:???
岡田がコントみたいな驚き方してるシーンだな
920愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:48:53 ID:???
終盤になると1年のときの不祥事は
「春季大会」での出来事ってことになってるんだな
(17巻p57、23巻p21)
春季大会って1年生参加できるのか?
921愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:52:38 ID:???
できるよ。
922愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:41:33 ID:???
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 一羽でチュン
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) ニ羽でチュチュン
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 三羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″
923愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:42:26 ID:???

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
924愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:27:59 ID:???
赤星は本当に高校野球に興味なかったんだな。
ニコガクに野球部がなくても気にしなかったんだろうな。
925愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:38:56 ID:???
やつはツンデレ
926愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:28:59 ID:???
はねるのトビラみたくなくて、ドラマみてるけど、
漫画とドラマって上手くいかないもんね。
べしゃりもドラマ化しないで欲しいね。

てか土8にはねるやるとかバカなの?アホなの?
927愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:37:52 ID:???
TBS 土8ドラマ 『ROOKIES (ルーキーズ)』89球目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1217034620/
928愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:38:10 ID:wqUKoB8D
この漫画始まった時って、
GTOがドラマとかで大人気の時だったから、
同じ学園物で二番煎じだと思った。
929愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:49:44 ID:FaBngVgN
やっぱ映画化か・・・
原作使い果たしたのに
930愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:50:38 ID:???
映画化って……オリジナル脚本になるのか?
931愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:50:39 ID:???
ROOKIESはドラマ化なんかしてないだろ?

今やってた糞ドラマはROOOOOOOKIESとかそんな感じだと思う
932愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:51:31 ID:???
なんでホラー映画みたいな終わり方なんだよw
赤星はイケメンじゃありませんように
933愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:52:48 ID:???
打倒笹崎 めざせ甲子園編か
934愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:53:22 ID:JORju/2H
1 0 0 0 ゲット 

まだ早いかも?
935愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:53:49 ID:???
赤星は
DBでいえばベジータ
SDでいえば流川
幽白でいえば飛影

なので男前に決まってます!
936愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:55:01 ID:???
川上役をハンカチが演じる訳ですね、わかります
937愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:55:32 ID:???
ヒロト→濱中
海老原→赤星
だよな
938愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:56:14 ID:???
むしろ金本だせ。藤川だせ
939愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:57:59 ID:???
赤星→NSKDでよろすく
940愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:00:37 ID:???
ドラマは原作のパッチワークでまだ稼ぐ気なんだね。森田の儲けにもすこしはなるだろうからいいけど、
原作オタは映画まではさすがについていけません…

全部つめこんだせいで原作と同じくドッタンバッタンな最終回だたね。
でも原作の方が余韻が感じられてまだ良かったとオモタ。
ドラマの、いなくなって五分程度で帰ってくる川藤とかもうなにがなんだかって感じだった。
941愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:02:08 ID:???
川上→野久保でよろすく
942愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:04:53 ID:5ySWjk5x
千葉監督に川藤が説教するシーン見てーナ
943愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:07:01 ID:???
説教シーンはほしいけど、あれドラマ設定でやったら川藤マジで学習してねーw
944愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:08:34 ID:JORju/2H
スクールウォーズのような失敗作のないように祈る
945愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:10:24 ID:???
古本屋のジャンプコミックがまた100円にネ戻りしてくれると思ってたのに〜〜!?
946愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:18:05 ID:ZP8qzNQ3
ネ申 高木
947愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:21:03 ID:x2Upyt+2
映画化とかもう最悪だね
948愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:30:48 ID:???
>>947
お前甲子園行ったトキあんの?
949愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:38:24 ID:???
>>948
いらねぇよ!お前なんか!
950愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:49:28 ID:???
ここのスレなんでこんなに桧山人気なの?
951愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:54:28 ID:???
桧山さんは人気投票一位だしな
ヒーやんことリアル桧山さんも甲子園じゃ神様だぜ
952愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:18:47 ID:???
WJ連載中人気投票したトキあんの?
953愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:23:27 ID:???
ドラマ最終回の桧山は泣けた
954愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:23:36 ID:???
いやでも、森田先生もうれしがってるしっ。
映画化でもいーんじゃね?ってオモウ
赤星!今頃かっ!
転入?転校?やつらが3年で、赤星2年?
2年、みっちり体育大で自主連?

「おれ、メジャー行きてぇんすよ」
955愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:24:31 ID:???
おめーは外人かよ
956愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:33:11 ID:???
流れよまず…ルーキーズアニメ化希望
957愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:41:45 ID:???
描ききれなかったオリジナル展開は実写版だけで
958愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:46:59 ID:???
原作スレですよみなさん
959愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:49:55 ID:???
>>956こんな感じ?

第壱話     川藤、襲来
第弐話      見知らぬ、部室
第参話      捨てない、プリクラ
第四話      雨、投げきった後
第伍話      安仁屋、心のむこうに
第六話      決戦、用賀第一
第七話      教頭の造りしもの
第八話      江夏、来襲
第九話      俊足、盗塁、重ねて
第拾話      ドレッドヘアー
第拾壱話    紛失したウィニングボールの前で
第拾弐話    教師の価値は
第拾参話    一年、侵入
第拾四話    エース、魂の座
第拾伍話    髭と代打
第拾六話    内野に至る天才、そして
第拾七話    一人目の負傷者
第拾八話    耳のデカい男の戦い
第弐拾話    勝利のかたち 監督のかたち
第弐拾壱話  四番平塚、誕生
第弐拾弐話  せめて、キャプテンらしく
第弐拾参話  涙
第弐拾四話  最後のシ合
第弐拾伍話  終わる公式戦
最終話     多摩川の土手でアイを叫んだせいと

劇場版
第弐拾五話  「OLL」  
第弐十六話  「胴上げを、君に」
960愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:15:20 ID:???
  (ヽ―、  __
 _/ /  \_)
 \_ィ |/ ̄ ̄\
   | / ̄ヽ |
  / |  | |
 |<| |  / /
  \_ノ ∠/
(ヽヘ∩ヘ / ̄フ
||\||/ < ∠__
||匸 二)| _ _)
||/||\ ||||
||Lノ∪\)/ / ||
ヽ ̄ ̄ ̄)// ||
  ̄ ̄ ̄  _ Lノ
  /7 ∠_ \
  | |  | |
  | レ/ | |
  \ノ  | |
      / /
     / /
  (\ // __
 _亅 レ-、  LノLノ
 \_ _ノ/ ̄ ̄ ̄)
  || // ̄//
  / | /(
  / / | `ー―、
 (_ノ  \___ノ
961愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:17:10 ID:???
>>959
なんでサブタイ予想なんだよwwww普通声優だろwwww
あ、やらなくていいから
962愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:19:10 ID:???
>>959 うまいなぁ 教頭の造りしものワロタw マジな話今の勢いならアニメ化してもいいと思うんだけどなぁ まー森田絵のアニメはそうとう難しいだろうけど。
963愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:30:42 ID:???
久しぶりにウィキペディア見たら登場人物の情報が増えてた。
964愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:45:29 ID:???
作画崩壊したら感動がギャグに、ギャグが台無しになる恐れがあるよな
実写の役者の印象に左右されるのと同じような感じで
965愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:46:44 ID:???
やべぇ何か抜けてたw

第拾八話    催眠術の選択を
第拾九話    耳のデカい男の戦い


>>961
しらねーよ声優なんか
   
966愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:08:42 ID:???
最初から1クールだと言っていれば多少は
よくぞ1クールで!位言えたかもシレンのだが
1クールならグロカワ終了で良いじゃん!という…
プロデューサーか局の上司か監督だか分からないが色々文句も言いたくなる
映画化とかもどうせ保険みたいなもんだったんだろうし
正直六話辺りまでなら十分許容できただけに1クールで無理矢理行こうと決めた奴が憎い
967愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:12:16 ID:???
スペシャルという名の総集編
「川藤が来てから色んなことがあったよなぁ〜」と不自然な回想

映画は…
968愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:15:04 ID:grtrKd2c
>>967



 (ヽ―、  __
 _/ /  \_)
 \_ィ |/ ̄ ̄\
   | / ̄ヽ |
  / |  | |
 |<| |  / /
  \_ノ ∠/
(ヽヘ∩ヘ / ̄フ
||\||/ < ∠__
||匸 二)| _ _)
||/||\ ||||
||Lノ∪\)/ / ||
ヽ ̄ ̄ ̄)// ||
  ̄ ̄ ̄  _ Lノ
  /7 ∠_ \
  | |  | |
  | レ/ | |
  \ノ  | |
      / /
     / /
  (\ // __
 _亅 レ-、  LノLノ
 \_ _ノ/ ̄ ̄ ̄)
  || // ̄//
  / | /(
  / / | `ー―、
 (_ノ  \___ノ
969愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:17:39 ID:???
けどTVSPで新キャラ出して映画に繋げるわけはないと思う
970愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:34:13 ID:???
黒歴史ドラマの話はご遠慮ください
971愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:44:41 ID:???
ドラマから入ったにわかは消えてね
972愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:05:12 ID:???
別にドラマから入ってもいいと思うけど
ジャニオタと同類なのに勘違いしてるドラマスレのやつはキモいからこっちに来ないでね
973愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:14:05 ID:???
では原作の話するか… 森田先生病気になったから最後駆け足になったんだっけ? もし健康だったらろくでなしみたいに40巻くらいまで描いてたかね?
974愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:30:41 ID:???
病気のせいでってのはあってる
でも俺はあれでよかったんじゃないかなぁと思ってもいる
名残惜しいけど、gdgdになるよりはマシのような

あーしかしもう少しだけ彼らの物語を見たい、これは正直な気持ち
975愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:32:48 ID:???
それ以前に人気面もアレだったからそれは無理だったんじゃないのかね。
そもそも森田自身ろくでなしがこれからの作家人生でも一番長い作品になるだろうっていってるし。
976愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:43:51 ID:KSzU71t8
連載当時に絵柄でルーキーズ見限って見てないのにつまらんと言ってた友達がドラマ始まってから

ルーキーズ最高!とか言ってた時はなんだコイツと思ったよ
977愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:47:02 ID:???
いらん!漫画に興味ねーやつはいらん!
978愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:53:50 ID:???
ドラマスレのやつら、ルキメンとか言ってキツすぎ

979愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:56:15 ID:???
>>976
良いじゃん
俺ら不良だからな
980愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:58:33 ID:???
358 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 01:42:37 ID:n0pxcqntO
上坂いいやつになったんだな。
桧山さんと若菜って原作でもあんななのか?凄い泣けた

361 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 01:43:18 ID:ZkYQWk1r0
>>358
原作でもあのシーンはあるけど
演出含めたらドラマの方が絶対に泣ける

ドラマスレの奴ら頭沸いてるわ・・・・。原作<<<<<<<ドラマぐらいに思ってやがる
981愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:03:15 ID:???
>>980
なめとるな
982愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:04:05 ID:???
しょうがないよ・・・
ドラマはどうしても役者の演技力という難点がある。
漫画はキャラクターが監督の言うとおり動いてくれる。
ドラマスレの奴らが遠吠えするのは仕方がない。
983愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:06:58 ID:???
散々語っといて赤星って誰だっけ?とかいう始末
984愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:10:26 ID:???
>>982
それを加味しても思慮が甘い。こっちは森田初のドラマだから原作改変でも見てたのに
奴らは原作見ないでドラマのほうが良いって言い切るし。
ドラマだけ見てる奴はこれで満足みたいだし知らなければ幸せってこともあるかな
985愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:15:34 ID:???
ぜってー俺がプロヂューサーになった方がいいドラマになった
986愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:16:52 ID:???
おれは1話で湯船がにゃーにゃー言い過ぎで切ったよ
987愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:18:55 ID:???
つか今のテレビドラマで原作越えなんてありえないからな。
ルーキーズに関わらず漫画原作のドラマはどうしようもない。
今日のめぞんも酷いもんだったし。あれに比べればまだマシだけど。
988愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:19:27 ID:???
ドラマ川藤は試合終わって辞めて5分でニコガクに帰ってきたしなw
989愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:21:27 ID:???
>>985
お前ドラマスレにいたなw同感だったよ。

スレチすいませんでした皆さん。
990愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:24:53 ID:???
>>985だけどダラマスレには書き込んでないよ
同じ様なこと言ってる人いたのか
991愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:26:14 ID:???
TBSだから仕方ないな。
アラフォー(笑)猟奇的な彼女(笑)
992愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:26:51 ID:???
ちょっとネガティブ原作厨うざいんだけど!うちらの悪口言うなやし!
993愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:28:39 ID:???
>>990
104 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/07/27(日) 00:29:58 ID:toVU9BqHO
最終回良かったけど満足いかないな。
川藤登場のシ-ンなんで皆マウンドにいんだよ。
桧山の「野球やれなくなったら何すりゃいいんだ」も昔の部室とか回想シーンなきゃ半減だよ。
アニヤが御子柴に「お前に言われたんなら納得できる」もないし
8回満塁で若菜の「頼む…まだ終わりたくねぇ」もないし
その後の御子柴の「待ってくれ。うそだ…うそだ…」もないし
9回絶望のシーンでは実況で「ニコガクナイン諦めたか?いっそ入ってくれたら、そんな叫びが聞こえてきそうです。このピンチに声を出す選手は1人もいません。」ないし

155 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/07/27(日) 00:40:05 ID:toVU9BqHO
>>104の続き
御子柴が原作よりも頼りがいあるから「守れ」のシーンも何か半減だし。御子柴は最終章後編で初めて頼りがいだしてキャプテンらしくしなきゃないのに、全然わかってねえよスタッフ。
川藤登場の後のアニヤの「振れる…腕が振れる…」ないし
一番やばいのは最後の川藤復活のシーンなんだよあれ…あのEDはないわ。てか目黒川戦は原作通りやれば間違いなく神なんだから本当わかってねえよスタッフ。
俺が作った方がよっぽどうまくつくれる

事実をいってるだけだけど、ドラマスレでは総叩きになってた
994愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:35:22 ID:???
ルキメンとうちらのこと悪く言うやつら許さないよ!ルキメンに惚れてんだからね!
995愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:42:42 ID:???
お前頭おかしいんじゃねーのか?
996愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:44:47 ID:???
ドラマくそつまらなかった
くっさいだけの青春押し付けドラマだったな
原作読んだ事無いけどw読む気にもなれない程つまらなかった。
ろくでなしブルースは読んでた
997愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:49:08 ID:???
>>996
原作は読めや
ドラマと比べるな
998愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:50:56 ID:???
>>994
てめーみてえなやつらがいっぱいできめえんだよ
カスが
999愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:51:56 ID:MUIZP3rD
>>996
取り合えず前田に謝れ
1000愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:54:32 ID:???
1000取るまでもなく原作>>>>>>>ドラマは明らか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。