大島弓子の昔の作品を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
ここは大島弓子先生の作品について語るスレです。
マターリ進行でお願いします。

*現在連載中の「グーグーだって猫である」については対象外となります。
連載中の作品については少女漫画板の大島弓子スレッドにお願いします。

基本的にはグーグー以外の全ての作品が対象です。
2愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 09:00:04 ID:???
2げと
3愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:22:13 ID:???
昔の乙女部分満載で魅力的な作品のみを懐かしく語りましょう。
4愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:28:56 ID:???
「リベルテ」今でも時々読む。
大好き。
5愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:16:36 ID:???
>>1
スレ立てありがとうございます。
ゆっくり作品を語れそうで嬉しいです。
6愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:12 ID:???
>>1さん、ありがとう。
平和にマタ〜リしたいね
7愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 04:32:08 ID:???
>>4
「リベルテ144時間」いいね
私も最近なぜか70年代あたりの作品ばかり読み返してる
「いたい棘いたくない棘」とか「アポストロフィS」とか…
あの時代独特の台詞まわしが、何かとても新鮮に感じる今日この頃ですw
8愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 19:37:32 ID:???
綿星が一番好きだニャー。
9愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 16:06:21 ID:???
さっき「サマタイム」(1984年別冊ララ9月号)読んでてふと思ったんだけど、
これ同年2月公開の「うる星やつら ビューティフル・ドリーマー」から
着想得たのかな、なんて思ってしまった。どっちも知ってる方、どう思う?
10愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 20:45:11 ID:???
少女漫画のスレの空気に耐えられなくなってきた
もうあそこ行くのやめよう。楽しく語りたいだけなのに
ストレスために行くのはばからしいや
以上チラ裏

>>9
どっちも好きだけど、どのへんがかピンと来ないなあ
見たのずっと昔だから。。
11愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 21:11:38 ID:???
男だが、高校の時女性の先輩に「バナナブレッドのプディング」を
勧められて読んでみたのが始まり。
その後「綿の国星」にはまり、谷山浩子や松尾清憲/ムーンライダーズのアルバムも
よく聴いた。
その後小学館から出た短編集(全2冊)で初期作品に親しむ。
以降は、映画の四月怪談や、ドラマのちょっと待って神様なんかが出るたびに
原作を買ってマイブームに。

そんな感じで少女マンガには興味ないのだが、なぜがこの人だけは読んできた。
12:2008/06/14(土) 21:32:22 ID:???
>>10
うる星はたまたまごく最近レンタルして観たせいかな。
似てるポイントは
・主人公の住む地域が他地域と断絶されてる感じ。
 サマタイムは東京に出れてるけど(願望上?)連絡が取れない、様子が変だと言ってる。

・季節が夏。風鈴が印象的に使われてる。

・主人公の恋人が言う台詞。
 ラムがあたるに(うろおぼえ)「あたしあたるのお母さんもお父さんも誰だれもみ〜んな好きっちゃ」
 実与子がトオルに「おらトオルちゃんちのお父さんもお母さんも〜この村も〜大好きだ」

・変だ、ということでアパートを訪ねる(うる星は帰るだけど)
 そこでは現実の時間が経過してる感じ。

・オチは主人公の願望が作った世界だった、というところ。

こんな感じなんだけどどうだろ?

>>11
男性にも結構ファンの方いるみたいですよね。
男性視点での感想など聞いてみたいです。

13:2008/06/14(土) 21:40:30 ID:???
ごめん、三番目の「主人公の恋人が言う」は変だった。
うる星の主人公はラムだから「恋人が言う台詞」で読んで下さい・・
14愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 17:23:40 ID:???
まったりしすぎてるとスレ落ちちゃうよw >>10
15愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:51:53 ID:???
>>11
あー、大島弓子が好きな男はけっこういるって聞くけど
リアルで知ってるのは旦那だけだw

>>12
うーんそういわれればそうか、
映画作る時だれかがインスパイアされたかな
16愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:28:18 ID:???
自分も男性の漫画家さんから教えてもらった
題名がちょっと出て来ないんだけど、中身がどんどん老化していく女の子の話が
すごく怖かったのを覚えてる
17愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:40:30 ID:???
びわ子だっけ?名前だけ思い出した。
18愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 07:17:38 ID:y8Q9XoHs
>>16
中身じゃなくて外見が老化でしょ

俺も男だけど大島作品大好きだよ。
19愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 07:34:05 ID:???
中身も外見もだったよ。最後呆けてたよね。
テレビで見るまで体が急速に老化する病気なんて知らなかったから
ほんとにあると知った時ショックだったなー。アシュレイちゃんだっけ。
20愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 07:56:25 ID:???
>>15
>映画作る時だれかがインスパイアされたかな

うる星のが先だ!
21愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 09:01:49 ID:???
うる星の主人公はあたるだぞ〜
22愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:34:37 ID:yPdkdrUW
>>11
>高校の時女性の先輩に
ここがポイントかもしれないな。
23愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 20:44:16 ID:???
>>20
そうなのけ?
うる☆を見る大島弓子

想像できんなあ
24愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 09:13:51 ID:???
>>15私もリアルで知ってるの旦那だけ(・∀・)人(・∀・)
25愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 22:52:04 ID:???
17歳男子の大島弓子ファンです。
独特の切れ味とノスタルジックな感じ(世代のせい?)がたまりません。
初めてバナナブレッドのプディングを読んだときは衝撃を受けました。
26愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 23:00:12 ID:???
本スレで粘着ファンが暴れてるので引き取りにきてください。
27愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 23:02:37 ID:???
「バナナブレッド〜」いいよね。
いつか、
ナイフをひらりとかわし、すかさずホットミルクをさしだす
と言えたらって思ったな

>>16
「8月に生まれる子ども」じゃなかったっけ。
これも好きだー。

「ダリアの帯」も怖くてイイ!
28愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 23:34:40 ID:???
>>26
(`・ω・´) お断りします
29愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 00:42:47 ID:???
>>26
>ほめほめ以外に噛みつく変なひとがひとり居座ってるの。
そういう人のために懐かし漫画板にスレたてたのに出て行かないし…。

ここはほめほめスレだったらしいけど
べつにいいな

すれたて乙、もうくんなよ
30愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 02:50:52 ID:???
シュート!とか読んでました
31愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 12:08:55 ID:???
>>30
「大島」違い。
弓子じゃないだろ。
32愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 06:32:01 ID:???
「罪と罰」の漫画化はよかったなあ。
あれだけ原作が有名で個性的なのに、なぜか(70年代の)大島漫画としても
ほとんど違和感なく成立してる。
ドスちゃんの作風と相性がいいのかもしれない。
80年代以降の大島さんだとああはならないと思うけど。
33愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 08:21:50 ID:???
ドスちゃんって呼び方、すごくフレンドリーだねwワロタ
34愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 19:24:18 ID:QLh4jVRr
おおどしまゆめこ
35愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 09:05:39 ID:???
綿の国星の最終話、結末がどうなったのか思い出せない…歳のせいかな(泣)
こりゃ黄色く変色した単行本を引っ張り出して、読み返してみなきゃならんな

36愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 10:05:49 ID:???
チビ猫を陥れて脅迫してたほうの猫が
トキヲの友達に貰われていったんだよ。
37愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 12:02:33 ID:???
>>35
文庫や選集には入ってるけど
通常版のコミックスには収録されてないんじゃなかったっけ。

思い出せないのでなく読んでないかもしれんよ
38愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 14:22:15 ID:???
「まだ宵の口」まさにあんな感じの進学校に通ってたから沁みた。
『雨の音がきこえる〜ラ・レッセーイデン』も名作。子供の頃はさほどに思わなかったけど、
切なくていい作品ですよね。
大島さんの作品は題名がとても喚起力がある。←「秋にくる病」とか
39愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 16:01:13 ID:???
>>37
え!?…そうだったんだ……
じゃ、ずっと読んでた漫画に最終話が載ってなかった事自体を忘れてたんだね自分。ショックだー

それにしても、シリーズ物の最終話がコミックスの最終巻に収録されてないのは、いったいどんな事情なんだろ?

もし、知ってる方がいたら教えてくれませんか?
40愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 17:51:18 ID:???
綿の国星の最終話、文庫本には載っていたよね?
多分コミックスにするにはページ数が足りなかったのではと推測します。
41愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 18:22:23 ID:???
>>41
トンクスです。
そっか、ページ数が足りないなんて事あるんだね
最終話、さっそく文庫版を買って読んでみます。
42愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 18:24:56 ID:???

あ、いかんアンカ間違えた
>>40へのレスでした
43愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 19:42:03 ID:uhX8G9pb
一時大島弓子はまって、『つるばらつるばら』『ダイエット』『毎日が夏休み』その他色々、読んでたんですけど、皆さんのご感想はいかがでしたか?
44愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 19:44:09 ID:???
その時期の作品が一番好きだったな。
初期はセリフの洪水で読みづらくて、ロストハウスくらいになると
絵がスカスカで寂しかったから。
45愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 00:45:27 ID:???
>43
あの時期の角川から出てたコミックスに載ってた作品は
みんな好きです。

個人的には「夏の夜の獏」に一番はまってました。
46愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 08:03:05 ID:???
アスカじゃなかったっけ?
47愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 08:50:28 ID:???
昭和55年〜平成2年くらいの、円熟期の大島さんは凄いと思う。
特に昭和62年は、綿の国星の最終回、秋日子、ロングロングケーキ、庭はみどり川はブルー、
水の中のテッシュペーパーと、すでに40歳でありながら大豊作。
若いころ天才肌だった女性作家って、中年になると感性が衰えてダメになる人が、
漫画家にも小説家にも多いのに、大島さんは中年になってもキレのある短編を
連発していた。
これだけの仕事を残した以上、このまま猫仙女のまま一生を終えることになっても
もはや文句はねえわ。
48愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 14:21:20 ID:???
同意っていうか
いまさら後期のへたれ作品がさらにへたれて出てくるくらいなら
このまま終わって欲しい。
49愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:38:04 ID:???
大島さん、若い頃の感性がほとばしるような、過剰な作風が、
だんだんと整理されていったよね。
うまく脂が抜けていったっていうか。大事な部分を過不足なく描けるようになった。
(昔はネームが饒舌すぎて、大事な部分を読み取るのが大変だったw)
ただ最後の方は、ちょっと脂が抜けすぎちゃって、パサパサな歯ごたえ。
50愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 07:47:33 ID:???
私が一番大島さんの感性がよかったなーと感じるのは
毎日が夏休みのあたりかなあ…。
角川で描いていた頃が一番よかったと思う。
51愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:20:41 ID:???
>>46ASUKAは角川出版ですよ
52愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 09:59:53 ID:???
個人的には選集の7〜10巻くらいが神。
時代の最先端を突っ走ってた感じというか。
リアルタイムで読めて本当に良かった。
一番すきなのは「たそがれは逢魔の時間」だな。
絵もネームも全部が素晴らしい詩みたい。
53愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 12:50:09 ID:???
四月怪談とか好きだったな。
大島さんの作品は主人公が女子高生に限らず
主婦とか、壮年の男性とか
色々だから作品ごとに楽しめた。
54愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 16:33:47 ID:???
柳葉敏郎の映画さえなければ、ね。
55花と名無しさん:2008/07/07(月) 12:33:13 ID:???
>>52
私も「たそがれは逢魔の時間」が一番好き。後追いで読んだから時期は
わからないのだけど、今調べてみたら他の大好きな作品もその時期に
集中してた。切実なシリアスさとメルヘンぽい浮遊感が共存してて、
問いかけを残しつつ、読後感がふわふわ気持ちいい。
56愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 15:21:23 ID:???
ワインのワ シャワーのワ ロールパンにバター

邪悪の邪 夢想の夢

あまくとろけるいちごジャム

あなたの次のことばはなあに なあに…
57愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 18:11:06 ID:???
最近の作品だけど
グーグーって4巻まででてたのかぁ
って昨日店頭で見てみた...
絵の線に伸びが無くなっちゃって
少し悲しくなった。
(諸星大二郎もそうなんだけどね)
58愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 22:11:47 ID:???
5957:2008/07/08(火) 12:22:40 ID:???
すまんすまん。
同じ書店に赤川次郎「ふたり」の表紙があったから
よけいにそう思ったんだよ。以上。
60愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 08:07:37 ID:???
草冠の姫で泣いたなぁ
絵も台詞も美しかったよ
61名無し:2008/07/11(金) 01:09:26 ID:drXsL2bN
ベストは綿の国星だと思うけど
フェイバリットはほうせんか・ぱん
扉の台詞は30数年たったのに覚えて

それにしても、綿の国星は1話で完
結だと思っていたので、続編が出た
のでびっくりしたなあ
いまでも続編は蛇足だと思う
62愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 06:26:09 ID:???
綿の国がベストって人は猫好き?
自分どうしても好きになれない。猫好きだからかなっておもってる。
63愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 06:55:48 ID:???
綿の国星読んだ頃は猫を飼ったことなかったので
猫ってそういうもんかと思って読んでたんでそれなりに好きだった。
あとで猫を飼うようになったらあまり好きじゃなくなったな。

続編に関してははじめのころの続編は好きだったけど
だんだん内容が暗くなってきてからは読んでなかった。
コミックスでいえば3巻までしか買ってない。
あとで文庫出たときに揃えたけど本当に後のほうはいらないよね。
登場する猫がみんな変な風に人間的だし。

64名無し:2008/07/11(金) 08:43:47 ID:drXsL2bN
女の子と男の子が出会い、幸せな未来を想い
描くという少女漫画のパターン。綿の国星第
1話は、その幸せな未来をホワイトフィール
ドという言葉に置き換えることによって、1
作ですべてのパターンを語り尽くしてしまっ
た。つまり、綿の国星の続編を含め、すべて
の少女漫画は綿の国星第1話のバリエーショ
ンであり、第1話は少女漫画の到達点なのだ、
と。
そんなふうに思いこんでいたので、続編が出
たときにゃあ単なる自分の思いこみだったの
かとガックリきた。いまさら何を語ることが
あるんだ、って。
でも、いちめんのほうせんかの花畑だって
ホワイトフィールドなんだよね。
65愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 20:37:53 ID:???
綿の国星は、途中から猫サザエさんとか、猫まる子ちゃんになっちゃったから、
今ひとつ好きになれない。
66愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 06:53:15 ID:???
そうか?むしろ最初のほうがほのぼの+風刺はいってまるこやサザエさんに近いと思うけど。
67愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 22:27:41 ID:YfCasv3G
でも、「綿の国星」読んだ猫好き(猫飼い)って、飼い猫を人間化したところを想像してみなかった?
うちの猫、黒くて毛がハンパに長くてデブ。
何かの本に、ちび猫の服のフリルは長毛を表したもの、と書いてあったが、
綿の国星風に表現すると、うちの猫はデブのジミヘンだな・・・
68愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:28:38 ID:???
私はペルシャの不細工な顔が嫌いで和猫激らぶだったから
チビ猫っていったいどんな猫なのよ?!って思ってた。
半端に長毛はいった和猫?
69花と名無しさん:2008/07/14(月) 11:40:48 ID:???
>>64
一話目は、それだけで完結してるよね。その後は、また別物な気がする。
ペルシャくらいまでは、まだ一話目の名残も感じるけど。
チビはどんどんアホな子供になるし。好みとしては後の方が好き。
>>67
うちのは茶トラで巷にゴロゴロいるタイプだけど顔は可愛くて小柄。
なので、古いタイプのアイドル系だなー、って思ってたw
70名無し:2008/07/14(月) 14:15:38 ID:bRxzPWSh
今は亡きサンコミックスの発色のいいカバーが好きだった
スキャンして額縁に入れて飾ってます
71愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 09:24:04 ID:MRkQI9Px
>>70
それ素敵かも。
72愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 02:08:51 ID:???
【グーグー】大島弓子の猫エッセイ【サバ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216314461/
73愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:06:05 ID:???
実家帰ったので朝日ソノラマ版のバナナブレッドといちご物語取ってきた。
いやーやっぱり昔の大島さんの作品は素晴らしい。絵もいいなぁ。
以前はASUKAの頃が好きだったけど今はこの時期の方がしっくりくる。
74愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 07:33:26 ID:???
朝日ソノラマ版って選集って意味かな。
うちにもあるけど、あれなんか黄ばむのはやくない?
紙質が悪いのかなと思ってたのだけど。
見た目より?軽いし。
7573:2008/07/19(土) 14:37:26 ID:???
そうその選集。黄ばむし手が黒くなるw
大きさの割りに軽いのが逆にいいんだけどね。
絵が大きくてごろ寝して読むのに。
76愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:35:57 ID:???
「たそがれは逢魔の時間」で最後のほう、オサーンが待ってるコマで
髪の毛を切ったあの子が通り過ぎるのが小さく描かれてるんだよね、
オサーンは気付かない、あそこの場面が好き。
77愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:09:18 ID:???
久々にロストハウス読んで、ラストで不覚にも涙。
なんでだろ、最初に読んだ時は嫌いな話だったのに…
最近こういう経験する事が多くなったよ。
78愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 01:46:57 ID:???
ダリアの帯が悲しくて美しくて大好き。

金髪の草原は悲しすぎて読めません。
79愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:43:27 ID:???
金髪の草原は号泣したなあ…日暮里さんの人生に
大島さんはあのシンプルな作画とネームで胸に突き刺さるような感動を生むからすごいよ
リアルタイムでは知らないけど、大島作品と出会えたことは人生の宝物
80愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:44:53 ID:???
あの履歴は圧巻だよね
あれだけでくるもんね
81愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 19:55:50 ID:???
>>47
猫仙女かぁ
イメージにピッタリの言葉だ
82愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:45:19 ID:Sk/elfry
快速帆船はきちっとした納まりかたをしていて、
読み終わった時というのはとても幸せになれる。
83愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 12:39:09 ID:???
お誕生日おめでとうございます。
大島さんを産んで下さったご両親に感謝。
大島さんの感性を育んだ周りの人々、環境に感謝。
84愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 13:49:29 ID:???
>>83
気持ち悪い・・。
85愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:11:40 ID:???

             ☆ο◎
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜☆◎::O☆ ∧v∧◇゜○☆。゜
       /。○。:: ∂ (  ゚ー゚) O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄∪  ∪ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| 誕生日おめでとう. |☆
  ▼       。○.io.。◇.☆___._| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
86愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:37:18 ID:???
久し振りにいちご物語り読んだ。なんという性善説だろうと思うけど、最後死んだいちごが林太郎の夢にでてきて泣きじゃくるシーン、そして目覚めた林太郎が「今でも夢に見る」と放心した顔で想う場面がなん度みても切ない。
87愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:59:12 ID:???
男三人兄弟で育ったので少女漫画に触れるチャンスはなかった。
少女漫画なんか格下なので読む必要もなかったし。
しかし、24年組が話題になった時、さすがに読まなきゃ遅れてしまうと思い手に取った。
だが、免疫がないから読めなかった。萩尾望都も竹宮恵子もピンとこない。
山岸凉子や木原敏江はなんとか読めた。
大島弓子だけはすんなり入って行けた。少女漫画とは少し違うものだと思った。
88愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 01:20:13 ID:???
絵はおいといて
男主人公の話が結構多いしな
男性の読者でも共感できるところがあるというか

うちも男さん兄弟だったが
母親が読んでたのを読んでハマったわ

一日遅れたけど誕生日おめでとうございます。
89愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 08:21:45 ID:???
『8月 に生まれる子供』を初めて読んだんですが、
最後にびわ子はどうなったんですか?

1:老化が進みすぎて、「私は大学生らしい」と記憶も完全に曖昧になり終了。

2:完全に記憶が無くなった後に、進行が逆転し「私は大学生らしい」と1から学び始めた。

タイトルからして2と思うんですが、
びわ子の描写が無いってことは身体は再生しないままなんでしょうか。

90愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 22:40:50 ID:???
あの病気は1でしょ
9189:2008/09/03(水) 13:33:43 ID:???
えぇぇぇそうなのか・・・orz

アルジャーノンに花束を、とは逆に退化→進化かと期待したのになぁ。
92愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 14:20:24 ID:???
あの話最後のコマで背景に素人が描いたような人いない?アシスタントさんがかいたのかな?
93愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:57:30 ID:???
バナナブレッドのプディングというのが評判よかったから
読んだけどあんまり面白くなかったけどなあ
94愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:49:30 ID:???
「金髪の草原」の映画から入って、文庫化されている大島作品は全て読んだと思うけど、やっぱり金髪の草原が一番好きだな。
「現実に戻れて本当に良かった。素晴らしい」

95愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:47:07 ID:S+u5sbKb
30年ぶりに「ヨハネが好き」を読んで号泣してしまった
96愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:21:36 ID:???
眼鏡っ娘、最強。
97愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:13:42 ID:???
自分は「バナナブレッド」よりも 断然「さようなら女達」が好きだな。
サイモンとガーファンクルのスカボローフェアや紅茶タバコ。
大島弓子の世界観と実にシンクロした佳作。
「バナナブレッド」は衣良の精神不安定さが、読んでてうつる感じがいやだった。
98愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 11:31:48 ID:???
>>97
それは『さようなら女達』じゃなくて『まだ宵の口』じゃないか?
好きな作品なんだけど、選集に入ってないから手元に無いんだよなー。
99愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 20:46:36 ID:ur/crkib
>>98
「さようなら女達」だよw
別コミだったか、jotomoだったかでの 書き下ろし。
バナナほどの派手さはないものの、読んでて匂いや音まで感じる漫画は
これが生まれて初めての経験だった。
自分、漫画はほとんど読まない子供だったし 衝撃でした。
100愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 20:53:03 ID:???
100
101愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:38:08 ID:???
101
102愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:55:18 ID:???
102
103愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:07:30 ID:???
>>99
わたしは98さんじゃないけれど、紅茶タバコやスカボローフェア、弁護士を目指して(お母様の遺志
を次いで)無理してた苺子さん(まいこさん)の話なら、「まだ宵の口」だと思います。〜眠気醒し
に四月からクーラーいれて、腰にきてしまってセーラー服の下に腹巻きして登校してたんだよね。
jotomoの別冊で『大島弓子特集』と銘打った別冊がでて、そのメインが「さようなら女達」総集篇
同時収録として「まだ宵の口」も収録されてました。なので、混乱されたのでは?
おせっかいでごめんなさい。
他にも2、3の作品が収録されていましたが、詳しくは憶えておりません。「ローズティーセレモニー」
が掲載されてた記憶は有ります。(実家にその別冊置いてるので発行年とかその他の収録作品とか明記
できなくて済みません。)
10498:2008/10/01(水) 02:15:27 ID:???
>>99
103さんがおっしゃってるけど、『まだ宵の口』で間違いないと思いますよ。
ただ、確か今流通してる単行本や選集には収録されてないとおもうけど・・・
『さようなら女達』は、漫画家を目指す女の子が主人公の別コミの連載です。
大島さんはなぜか「これは失敗作」ってことあるごとに言ってるんだよなー。
105103:2008/10/01(水) 03:44:30 ID:???
>>98さん
もう、ご存知かもしれませんが、白泉社文庫『ほうせんか・ぱん』に「まだ宵のくち」収録
されてるそうです。ちなみに収録作品は以下の通り。「海にいるのは…」「ほうせんか・ぱん」
「ほたるの泉」「銀の実を食べた」「わがソドムへどうぞ」「まだ宵のくち」
どれも大島ワールド全開の沁みる作品揃いですね。ただ、文庫だと画面が小さいから細かい所が
つぶれてたり掠れてたりで、絵の美しさや繊細さを堪能できないのがつらいところ。
かさばってもいいから、大きな判での出版を期待したい。
106愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 15:58:05 ID:???
そうそう、昔の作品って結構描き込んであるから文庫じゃ読みにくいよね。
A5くらいの版で読みたいな。
107愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 03:11:44 ID:???
ttp://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/crea/822/1.html
綿の国星は19位だった。
108愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 23:50:42 ID:???
「さようなら女達」が載っていたのは別コミじゃなくて「JOTOMO」ですよ。
切り抜いてまとめたものが未だに手元にあります。
109愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 09:22:02 ID:???
すごい初期に戦争もの描いてたって本当ですか?
110愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 11:02:57 ID:???
すごい初期…?
戦争モノって言うと『7月7日に』しか思い浮かばないけど
他にもあるのかな?
111愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 17:00:56 ID:???
それって、「禁じられた遊び」か「男性失格」のこと?
「禁じられた〜」はあの映画のコミック版みたいだったし、「男性失格」(←今ひとつタイトルに
自信なし。違うタイトルだったら済みません)は核実験のあった海域にヨットをだしていた学生の
うちのシモンが女性化してしまう話だったよね。
わたしの思い出せたのはこれくらい。
112愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 20:49:09 ID:???
それにしても、「JOTOMO」って「女学生の友」なんだよな。
113愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 16:59:26 ID:ac5u5XJf
シモンが女性化するって「ジョカへ」?
114愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 17:47:39 ID:???
>>109
それは1970年マーガレット掲載の「戦争は終った」だと思います。
なんかアメリカ人のお母さん(本母か継母か忘れた)が
戦争中迫害されてて、でも娘にLOVEで心が温かくなるとか教えて
結局防空壕で日本人の子供を庇って死んだとかいう話だったと思います。

シモンがシモーヌになって大学にばれて姿をくらますのは男性失格ですね。
同じ頃のマーガレットだったと思います。

ググッたら大島さんの作品リスト載ってるサイト見つかりますよ。
内容の細かい説明はありませんが。
115愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 13:44:00 ID:???
初期作品も全部文庫化するべきだよなあ。
誕生やジョカへが手軽に読めないなんておかしいよまったく
116愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 16:49:53 ID:???
出来ればもう文庫じゃなくて、大きい絵で読みたいな
紙質とか多少悪くてもいいからさ。
最近出た選集みたいに落丁、誤載は困るけど…
117愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 01:48:50 ID:???
検索の仕方が悪いのか、ずっと探しているのですが判りません。
DVD-BOXが発売された「ちょっとマイウェイ」というドラマで
「たそがれは逢魔の時間」のストーリーが使われていたと記憶しています。
原作クレジットが無く、ショックを受けた覚えがありますが
記憶違いかもしれません。
が、いまだにストーリーを使用したという記述を見つけられません。
ドラマのあらすじ紹介を発見しましたが
一話だけあらすじの書いていないものがありました。
DVDを見た方、または記憶に残っている方は居ませんか?
詳細が知りたいです。
118愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 14:24:29 ID:???
>>117
懐かしドラマ板にスレがあるのでそちらで聞いてみては?
それらしき話がちょっとだけ出てた。
「たそがれ」もドラマも同じ79年なんだね。時期は離れてるけど。

ちょっとマイウェイ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1050953106/

>245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:21:13 ID:MfqMSNVy
> 緒方拳が若い女に惑わされる話があった
>
>255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:19:21 ID:qDO7h+CC
> >>245
> その若い女、熊谷(松田)美由紀です。故松田優作夫人で松田龍平の母。
119愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 14:31:53 ID:???
>>118
誘導ありがとうございます!
そちらも覗いてみます。
120愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 01:36:09 ID:???
サマタイムって怖い話だよな
でも、なぜか泣いた
121愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 12:11:25 ID:???
私が中学生の時母親が古本屋で買い集めてきた。
親子で感想語り合うのが恥ずかしい頃だったので母親がいない時にこっそり読んでた。
当時はまだ理解しきれなくてほとんど雰囲気に呑まれていたなあ…
「私は私のことを絶対女として愛さない男の人がすき」と思ってたから衣良には心の底から共感したけど、バナナブレッドも最後の方はよくわからなかった。
そのあと色々あって今は普通に男性と付き合ってるけど、いまだに感情が高ぶると心のモノローグがひらがなリフレインになって花とか葉っぱが乱れ飛ぶ。
我に帰ると死にたくなるので最近は抑えている。
12257:2008/10/23(木) 12:36:43 ID:???
>>121
>心のモノローグがひらがなリフレインになって
バックのベタ塗りを手伝ってあげたいw
123愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 19:47:52 ID:???
少々荒く塗っても印刷されたら目立たない、だったっけw
シュラバでは、私はおにぎり係りをしましょう。
124愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 21:50:57 ID:???
「ダリアの帯」って、「バナナブレッド」の続編では?
と思ってしまう。
125愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 23:09:23 ID:???
せ、切ないね。狂人は一生治らない、と。('A`)
126愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 16:22:48 ID:???
23日発売のはずの選集の2巻、店頭に並んでますか?
もしかして発売延期?
127愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 17:21:36 ID:???
ジュンク堂在庫なし。三省堂、紀伊国屋データなし。
アマゾン、通常3~5週間以内に発送します。
bk1 予約終了
セブンアンドワイ 申し訳ございません、この商品はただいまお取扱できません。
楽天ブックス品切


そんなに早く売り切れることは考えられないので、まだ出荷されていないのでしょう。

4840122814 で
http://alisato.web2.jp/link/srch_isbn.htm を検索しました。
128愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 02:54:24 ID:???
メディアファクトリーのHPにやっとインフォメーションが出たね

例の1巻は、送料着払いで不備本と正本を交換。
それらの対応に伴い2巻の発行日が1ヶ月先に延びたとの事……。
129愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 13:16:40 ID:???
綿の国星の第1話(?)以降の話は
子供の頃、連載時に読んだ以来なんで
このタイミングで読み返そうと楽しみにしてたが
発売延期とは残念。ま、1ヶ月だけどね。
130愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 10:06:51 ID:???
グーグーで久しぶりに大島漫画を買い、
まだ買ってないのあったな、と文庫を買いあさったが
結構もってないの多かった。まだ甘かった。と目がうろこ
131愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 14:52:08 ID:???
目がうろこ!
プッ
132愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 21:38:29 ID:???
131はがいしゅつやふいんきに突込みを入れる人種かね
133愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 23:31:09 ID:P8YcwCvg
「綿の国星」を最初に読んだときはびっくりしました。
そんなタイプのマンガを読んだことがなかったので。

「きょうの猫村さんT」文庫版の帯は「猫にしておくにはもったいない」
うーん、それはまさにちび猫・・・。あ・・・!
猫村さんってチビの老後!?
134愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 07:31:50 ID:czxn7lDT
「夢虫未草」が好きだなあ。
 五月晴夫が大きくなって御茶屋峠になった…
 っていう感じがする。一番好きなキャラクターだ。
135愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 09:16:09 ID:???
最近↓面白くてよく読んでるんだけどw
ttp://kokoro.squares.net/psyqa.html
ttp://kokoro.squares.net/psyqa1470.html
読んで「どこかで似た症例見たな・・・」と思ったら、
教授の説教聴きたくなくてふぐ食べて死なないかなあ・・・
という妄想から髪型を変えるバナナブレッドのイラだったんだわ。

大島さんは「読者、わかってくれるかなあ」と言いながらこの作品
描いてたと自分で言ってたけど、本当になんだかすごいな。

しかし林先生だと、病院に入院させようとした両親が正しいという結論だろうなw
136愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 13:47:30 ID:???
私も衣良は病院にブチ込むべきだったと思うw。
137愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 19:31:32 ID:Ia6y8F3J
作中に大年増夢子(おおどしまゆめこ)っていうのが出てくるのは何でしたっけ?

138愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 23:24:29 ID:???
いちご物語の全プレのクシまだ持ってる
大好きです
139愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 16:23:52 ID:???
メディアファクトリーの選集で初めて大島弓子を読みました
今まで絵の印象とか擬人化とかで食わず嫌いだったけど読んで良かった

でも今の漫画を読みなれてるとこの人のネームは複雑だとも思った
というわけで質問なんですが
「野イバラ荘園」の最後あたりの場面のゆきの台詞
「ぼくたちだけの秘密だったんだ ずっとずっと それなのにるかは勉さんばかり見るようになったんだ」
ってところ。これがよくわかりません;
るかじゃなくてここは芙蓉ではないの?
それとも芙蓉は秘密があるから勉のことは愛せないのに、姉であるるかは勉を愛せる、ということが「それなのに」という言葉に表れてる?
誤植ではないですよね?
140愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 16:54:29 ID:???
読み直してみたら、
そのせりふがでてくる所で芙蓉が誰かをみているところが書いてあるから
芙蓉の間違いなんじゃないの?

誤植か作者のミスかわからんが。
しかし、久々に読み返すと疲れる作品でしたな。
141愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 21:43:04 ID:???
私の持ってるのが第2刷なんで誤植なら直ってるよなと思ったんですが
やっぱり芙蓉で合ってるっぽい?ですね
142愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 12:17:53 ID:???
サンコミックス版の「野イバラ荘園」持ってるのでチェックしてみた。
昭和50年の初版。
…やっぱりこちらも「るかは〜」だった。
143愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 20:01:21 ID:???
週刊マーガレットで連載されていた大島さんの作品で
マンガ家をめざす少女が白血病におかされ、
マンガ賞に応募した作品が賞に入ってデビューが決まった翌朝に亡くなる…
という話があったのですが、ご存知のかたいらっしゃるでしょうか。
リアルタイムで読んだ一番古い大島作品なのですが
なぜか一度も単行本化されてないんですよね。
他掲示板で、あの作品は原作者が別にいたらしい、とか
実話をモデルにしたらしい、とか見た記憶があるのですが
単行本化されない事情が何かあったのでしょうか?

実話説が本当だとすると、最近復刻で話題の谷口ひとみさんがモデルなのかなぁ…
と思い当たったのですが…

マンガを読んで泣く、という初めての経験をした思い出深い作品なので
ぜひもう一度読んでみたいです。
144愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 21:41:28 ID:SM5VgiQc
その日まで生きたい
1969年週刊マーガレット50号〜’70年2・3合併号掲載

じゃないですか?
145愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 22:20:12 ID:???
>144
タイトルは覚えていないのですが、その作品だと思います。
主人公が「みのり」という名前でした。
146愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 22:38:10 ID:???
初期の作品はコミックス化されてないものが多いですよね。
大島さんは専属契約してないなくてあちこちの出版社を渡り歩いたので
コミックス化が難しかったのではないでしょうか。
147愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 18:10:01 ID:???
全集に入ってないものはご自身のチョイスと聞いたけど。
初期のも読みたいねぇ。
「その日まで生きたい」ラストは裏覚えだったけど、
確かに谷口ひとみさんの人生とかぶりますね。

 「さくらさくら」が読みたい。
148愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 08:33:03 ID:???
「うる覚え」はさすがに見慣れてきたが、「裏覚え」は新しいな
149愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 20:38:05 ID:???
「さくらさくら」って萩尾さんの「毛糸玉にじゃれないで」と
ストーリーがかぶったので永遠に封印したと言われる作品でしたでしょうか。
仲良しの作家さん同士でネタを共有しあうのは普通にあったみたいですね
別マの近況コーナーで山田ミネコさんが、
「私の家にキャベツの幽霊が出る話を漫画に描いて大もうけした人がいる」
と冗談めかして書いていたのを覚えています。萩尾さんのキャベツ畑の話かな。
150愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 23:15:51 ID:???
>>149
そうです。受験生の話でした。
でも萩尾さんの「毛糸玉・・・」と絵柄もストーリーも違うので
何も封印しなくてもと思います。
今も萩尾さんとは交流があるようだから許可もらって単行本化して欲しいです。

 山田ミネコさんの話は初耳でした。
でも萩尾さんも竹宮恵子さんとキャベツ畑の真ん中に住んでいましたよね。
151愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 00:32:43 ID:???
マンガ家が多く住んでいた練馬区大泉のあたりって
畑ばっかりでしたからねぇ…
152愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 22:51:50 ID:???
リベルテ144時間とか、チビ猫とかサマタイム、ダリアの帯にダイエット
ここであげられてる作品みんな好き、初期も中期も。逢魔が時とか神
んで、地味だけど「乱切りにんじん」好きなんだよなー。
突然母親が死んじゃった高校生の娘と、ほとんど娘と接してなかった
父親といきなり二人暮らしになっちゃう話。
今は友人感覚の親子関係が普通らしいけど、昔はああいう
カタブツガンコ親父が多かったんだよね。

今まで母親がワンクッションの役割してたから、父親がどういう
人物や生活態度なのか知らなかったせいで、暮らしが落ちつくまで
お父さんを宇宙人扱いしたりw お父さんは真面目に小萩の将来を
思ってるのに、早く家出たいがためにニセの恋人話持ち出して
結婚匂わせてみたり。
ちっちゃいことだけど、色んな秘密や色んな謎を持ってる父や故・母、
それらを少しずつ辿っていくことで、父を理解していく。
最後に、小萩がなき母へ送った手紙が、じーんと来たよ。
最初は違ったかもしれないけど、お母さんはやっぱりお父さんが
好きだったんだろうなって。そして自分も御行君のこと。

大きなドラマ性があるわけじゃないけど、甘酸っぱくて好きな話。
153愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 00:06:51 ID:???
にんじんと秋日子がいつもごちゃまぜになる
154愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 01:44:10 ID:???
>>152

最後の手紙いいですよね。
その前の「わたしは自分の気持ちに帰化したい、帰化してまたお父さんの宇宙人ぶりと対決してゆきたいんだ」ってとこもスキです。
155愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 12:56:27 ID:???
「ダイエット」で3人がお昼を食べに行くシーンで、
家族連れで一杯だ、のところ、
「え?」「家族連れ?」っていうせりふだけ浮いてると感じたのは私だけ?
何にかかっているせりふなんだろう?
156愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 00:01:31 ID:???
>>155
あの「…え?家族づれ?」ってモノローグがカズノコのものなのか
福子のものなのかでまず悩んだなあ。
んで、のちのカズノコによる「福ちゃんはあたしたちの子供なのよ」という
ぶっとび結論を読んで、あれはカズノコのモノローグだったんじゃないかと思った。
カズノコは最初、ダイエットして綺麗になった福子が、実は角松が好きで
デートに割り込んでくるのかと思い、角松がまた(やせても太っても)福子に
親切にするから、二人は両思いなのかと嫉妬したりした。
でも、角松が好きなのはカズノコであって、福子には単なる親切心だということが
わかる(でもこの段階で、カズノコはまだ福子が角松に惚れてると思ってる)。
で、角松と二人きりの場を設けるんだけど、福子はカズノコがいないことに
ガッカリしてた(角松に恋してない)のがわかる。でも、福子の思いがどこにある
のか、この時まだカズノコにはわからず、モヤモヤしつつも先送りになった。

で、また復活した三人デートで、角松が何気に「家族づれでいっぱいだな」という
言葉を聴いて、思い当たったんじゃないかな、カズノコが。
「福ちゃんとあたしと角松くんは福ちゃんによる擬似家族みたいなもんなのか」と。
実の親(と義父)にはろくな会話もない、カズノコにだけはニルバーナ話すら出来る。
話したいことなんでも聞いて受けとめてくれる、理想の母親がカズノコなわけだ。
で、直後に福子が過剰ダイエットで入院して面会してガリガリの福子をみて、
(それと今まで福子から聞いてたであろう家族との確執なんかも総合して
←これは想像だけど)ハートが飢餓状態のあの子を育てたい、と思った。
福子はカズノコの連れ子で、角松はまさに新しいパパですよ〜みたいな立場w

福子にとって、食べ物は「現実から逃避させる儀式」でしかなかった。
でも、ゲロはきまくっても守ってくれたカズノコがくれたクッキーをたべて、
初めて「おいしい」と感じた。今までえられなかった「愛情」を、
母=カズノコからもらえたから、おいしい、という感覚が芽生えたんだと思う。
157愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 11:49:21 ID:K0i/y2nI
サマタイム読むと腹が減る
158愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 12:00:34 ID:???
自分はグーグーでラーメンが食べたくなる
159愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 01:18:42 ID:???
ラーメンといや
先生の漫画に載ってた
即席ラーメンを袋のまま砕いてソースまぶして食うってのをやってみたことがあんだけど
ソースが余って後の方ほど濃くなるしあんまうまくなかったな。
160愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 14:09:31 ID:EoqjpnxU
>>159
自分もやってみたことあったけどw 何分大人になってそこそこの舌に
成長してたから、やっぱイマイチだった。
ああいうのはまだお子ちゃまな舌と、味よりもギミックの面白さに
夢中になれる幼さがないと楽しめないんだとオモ
161愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 21:20:51 ID:???
>>159
私もやったよw
一口二口で我慢できずゆがいて食べた
162愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 20:32:59 ID:???
「つるばら・つるばら」がシュールでよかった・・・。
163愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 21:35:19 ID:???
トゥルリラ、トゥルリラ
164愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 23:19:46 ID:???
ローズティーセレモニーで使われた、エリュアールの詩に感じるものがあって、
図書館で探して手帳に全文書き写したことがあったなあ。
後半のくだりの、こみあげるような詩の綴りに胸が熱くなる。
詩は、失ったものを一つ一つ取り戻す情熱的な内容だ。もちろん大島さんの漫画同様。
近いうちに死んでしまう思い人、そのことに触れることは出来ず、
でも彼のために何かしたい焦がれる気持ち。本当は両思いだったとわかっても
未来はない、それでも…! なんと狂おしい、青春時代の恋だろう。
その行動が正しいか否かなど問題ではない、行動することに意味がある…
そんな、端から見て無意味なことを、したことがあるだろうか?
165愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:36:29 ID:???
わたしはリベルテ144時間でリルケ読んだなあ
166愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:44:53 ID:???
「フロイト式蘭丸」でスティーブンソンの詩集を読みました
167愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:51:15 ID:???
皆さん大島さんの作品というと直感で浮かぶ季節っていつですか?

私は秋〜冬、空気が冷たくなってくると
あったかい部屋でベッドに入って寝る前に大島さんの本を読む、
ってイメージです。
でも緑いっぱいの初夏とかも合うなあ。
168愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 21:23:24 ID:???
彼女の作品は時間の感覚がシュールなので、
いつ・・・ってことがないような・・・。
ちょっと、 Ray Bradbury みたいな感じ?
169愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 23:46:04 ID:???
このスレに来て綿の国星最終話があったと知った
白泉社コミックス派。
頑張って探します…。
チビ猫がホワイトフィールドになって
ラフィエルと再開する最終話がこない
未完作品だと思っていました。

ところで禁じられた遊びは何に収録されてるか
ご存知ありませんか?
小学生の頃、隣の家のお姉さんの書棚で見て
号泣しました。
読めるものなら、もう一度読みたいです。
170愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 08:54:24 ID:???
サンコミックの「野イバラ荘園」に収録されてます。
アマゾンで中古150円(+配送料340円)で変えます。
他にも収録されてるかも知れないけどわかりません。
171愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 09:40:15 ID:???
綿の国星の文庫4巻の最終話は最終話ではないの?
文庫の最後は空き家に化け猫が出るっていう話だっけ
172愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 10:03:51 ID:???
[椿の木の下で ]は文庫に収録されてるけど
普通のコミクスのほうには収録されてないからそれのことでは。
最終話ってどっかの猫がチビ猫追い出して
自分がスワノ家の猫になろうとする話だったと思うけど。
173愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 10:13:57 ID:???
>>172
あ、そっちだったっけ。スマン。ありがとう。
文庫版には発表された分は全話収録されてるってことでいいのかな?
174愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 18:02:32 ID:???
>167
自分はあったかい春の夜かなあ
175169:2009/01/03(土) 22:13:41 ID:???
>170
ありがとうございました。
探してみます。
176愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 09:27:13 ID:???
インスタントラーメンだけど、あれはソースの袋を全部かけちゃくどくて食べれないんだよね・・・と、何度もやってる自分が言ってみる。
3分の1ぐらいかければ充分美味しく食べれるよ。
ってどうでもいい知識を披露。
177愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 09:39:38 ID:???
どっちにしたって生?のインスタントラーメンなんかうまくないよ
178愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 13:54:33 ID:???
大島弓子は読んでて窒息しそうになる。なんか苦手だ。
と、思いつつも古本屋で見かけたら必ず買うようにしています。
先日も古本屋でロングロングケーキの文庫を見つけ
どうせ読んでもしんどいんだろうな…と思ったのですが やっぱり買っちゃった
久々に読んで新鮮だったのか、おもしろ〜い!とさくさく読めました。
特に表題作のロングロングケーキがずが〜ん!ときました。ずが〜ん!

疑問に思ったのですが、と言うかほぼ確信なのですが
主人公コタ青年は、にがてな友達天の川氏と物語の時間軸より前に
セックスしちゃったのでしょうか?
それでもシシオにかなわぬ恋をしている自分を否定するため
一緒に天の川も否定せねばならんかったと思ったのです。
あ、でも性的なことが無くても、天の川と自分が同類だと思ってたら
エイズじゃなくても「俺はエイズだぞ〜」は成立するのかしら…?

それにしても夢から帰ってきたコタはかっこよかったです
179愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:47:27 ID:???
「ぼくは、外を見ながらインスタントラーメンを食べるのが好きです」
ってコマを見て、思わずワロタ
俺もやったことあるもん。
180愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 03:06:38 ID:???
長年大島スレ見てて、何気に白泉の文庫版持ってない人が多いことに気付いた。
そう言う自分もコンプしてるわけじゃないけど、
ある分だけでも収録話タイトルリストとか作ったら役立つかな?
タイトルと内容が一致しない事も多い気がするけど…。
181愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 09:22:10 ID:???
私は白泉社揃えてます〜あとがきマンガついてたからだけどw
大島さんは話の内容を決める前にタイトル決めちゃうから
タイトルみても話がわからないの多いんだよね。
182愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:23:51 ID:???
私も、大人になってから入手したので白癬の文庫は全部持ってるけど、
文庫未収録のチラホラした古い作品は持ってないし読んだ事が無い。
効率のいい集め方無いかな〜
183愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:58:17 ID:???
小学館の文庫は持ってたけど、白泉社の文庫というと最近出た再販本というイメージ。
184愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:48:52 ID:???
小学館の文庫も何冊かあるけどあれは表紙が嫌すぎる…
185愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 16:53:04 ID:???
小学館文庫ってどんなんやろ
って思って検索したが、吹いたww
186愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 03:59:57 ID:???
どんなの?
ググったけどわからない
187愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 12:06:15 ID:???
ヤフオクとかで検索した中にあるのを探したほうが早いかも
188愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 20:07:55 ID:???
意味不明だよね、内容と関係のない絵だし。
189愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 03:55:08 ID:yyjjNwpV
漫画的な漫画史自体、男の作品ばっかだからバランスとる目的も兼ねて24年組自体が持ち上げられてた気がする。
歴史修正主義をジョークとして漫画批評にとりいれるとそうなる。

あえてキツく言うと、少女漫画をもちあげる批評家のオッサンはホステスやキャバの偉そうな客みたいで嫌だ。
上目線、エセ慈愛。男目線でビシバシ批評すればいいのにぬるく持ちあげる。
「俺、あの娘にしよう」と自分のご都合主義で持ちあげる。
で、漫画家のなかには優等生やブリッコがいて評価されると喜んで酒をつぐ、というのがある。
なんかなれ合いの混浴みたいである。
190愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 06:24:01 ID:???
189自体がそういう偏見抱いてるからそういう風に見えるんだろう。
191愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 12:21:36 ID:???
ていうか、189はなんでいきなりこのスレで演説してんの?
24年組のスレとかあるのに。
192愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 19:13:06 ID:???
漫画的な漫画史ってなんだろう?
193愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 21:39:03 ID:???
若い子は世間を知らないから、仕方ないよ。
194愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 21:36:05 ID:???
手塚治虫が獲得し送り出した映画的な活劇の少年漫画に対して
萩尾望都らが作り出したのは詩情溢れる文学の世界なんだよ。
だからこそ男性から見た少女漫画が豊壌の地に見えた。

何故キャバ嬢に例えるのか本気でわからん。
195愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 15:38:21 ID:???
若いおバカがまた活動を始めたようだね 専門学校はもう休みなんだろう。

選集は順調に発行されてるのかな?
196愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 17:47:06 ID:jxnJ1cuy
大島弓子は期待されてたほどにはたいしたことにはならなかったからね。
197愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 18:54:16 ID:???
あまりにもチビ猫ばかり書かされたからなあ
198愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 17:01:52 ID:Zcx2kllf
>194
ほら、やっぱり歴史修正主義+オリエンタリズムじゃん。
199愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 17:05:09 ID:Zcx2kllf
サンボリズムに耽溺する耽美馬鹿を思い出すのは気のせいだらうか。
200愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 17:06:41 ID:Zcx2kllf
雰囲「気」至上主義では理に勝てぬ。
201愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 13:44:40 ID:???
>>198
こいつ頭おかしいんじゃないだろうか
202愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 21:00:13 ID:???
星に行く汽車ってよかったなぁ
203愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 15:33:07 ID:ScbsoFO3
女の子の世界というのはバリ島のようにねつ造されたものだと思う。
204愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 14:55:23 ID:0KW9yBOS
日本的なものが外圧によってねつ造された話を思い出す。
205愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 19:48:32 ID:???
ア・プリオリではないわな。
206愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 19:51:49 ID:???
ガーリーテイストなるものの発生源は自分たちにはないのに、これがあなた達独自の文化ですよ、
これが分からないの?と言われるのは抑圧だわ。男性側の一種の責任転嫁にあわせてやる
つもりはない。ガーリーテイスト=ジェンダー的オリエンタリズム。
207愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 21:26:03 ID:???
まあでも作品自体は田山花袋クラスよりは上だ。
208愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 04:21:44 ID:???
権力的にマイノリティである「女の子の世界」をウリにするのはちょっと。批判できるわけないじゃん。
最近は「女の無頼派」をウリにするのが主流みたいだけど、そっちはあざとい。
209愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 16:27:20 ID:???
>>207
いくらなんでも明治時代の文豪と比較するのでは
時代を考えなくても花袋に失礼だと思う。
210愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 16:54:27 ID:???
つーか比較してもしょうがなくね? 畑違いなんだし。
211愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 18:47:28 ID:???
>>209
花袋の蒲団は小馬鹿にして笑える小説です。
212愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 19:02:51 ID:???
あえてあれを書いたのが当時の自然主義だったんだから
今読んで馬鹿にして笑ってもしょうがないよ
213愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 19:17:44 ID:???
大島弓子を褒める内容を箇条書きで考えようとするも思いつかない。
「期待されてたほどにはたいしたことにはならなかったからね」これが結論かな。
214愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 13:59:55 ID:???
あの時代に猫耳美幼女を描いた
215愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 18:29:47 ID:???
選集の綿の国星下巻はちゃんと最終回入ってます?
216愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 21:59:30 ID:???
>214 いまやそれはエロゲーの定番では。
217愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 13:19:19 ID:???
>>213
メンヘラーと永遠の中2病患者のバイブルになった
218愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 23:54:01 ID:???
永遠のバイブルですよ
たいしたもんだと思うよ、ほんと
219愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 20:04:52 ID:uZFZ9Vzo
220愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 15:01:34 ID:???
こういう女の子ワールドをもちあげる男性評論家は多いけど、
内心彼らは「女は女という枠のなかにおとなしく入ってな」って
思ってるんじゃないかな。
評価や世の中の枠組みをつくるのはあくまで俺たちだけどね、と。
221愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 15:50:57 ID:???
最初に?大島弓子を褒めたのは
橋本治だった気がするけどな。
橋本治はそういう考え方する人じゃないよ。
222愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 11:23:44 ID:???
花咲く乙女のキンピラゴボウ読んだけど、よく分からなかった。
「リヴィジョニズム」の発想だったんじゃないの。
223愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 11:36:13 ID:???
橋本治は「花咲く〜」より前に当時のぱふとかでいろいろ書いてたよね。
224愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 13:45:37 ID:???
橋本治にそういう発想はないだろうけど、ノンケの男性評論家からは
しばしば感じる。
一般的に男の人は自分にとって驚異だと思った女は叩くと思うよ。
225愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 14:07:34 ID:???
「少女であれば男から選ばれる」という世代には受けがいいのかもしれないけど。
大島弓子の読者や評論家はレディースコミックはどう思ってるんだろう。
226愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 15:39:24 ID:???
緒川たまきが「少女少女って言って女の子がどれだけ傷つくかわかってほしい」と
昔雑誌で発言してたけど、「リアルに美しい方の意見はやっぱりちがうな」と思った。
「みてくれがアレだけど、自分を少女だと思いたい人(唯心論)」に大島作品がうけるのでは。
227愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 16:53:22 ID:???
「枯れ葉の寝床」ってのは単なるイメージで現実は心交社とかキングダム。
228愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 12:44:51 ID:???
>>226
今もしつこく昔の大島作品支持してる人って
むしろ男が多いと思う。
229愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 17:49:17 ID:???
>>228
研究室で男の准教授が大島弓子をもちあげてたことがあった。
その場にいた女子学生も同調するようにもちあげてた。
その光景があまりにも嘘くさく不気味であったのを覚えている。
ちなみにその准教授は後にセクハラ問題をおこした。

男の人で女性イメージが朝倉南や音無響子や未来のイヴで止まってる人にはうけるのかも。
230愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 20:57:19 ID:CRdW8MKi
猫マニアのセカンドストーリー
かいてくんないかなぁー
231愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 21:00:04 ID:???
>>229
最後の一行のようなタイプの男性は、大島弓子にはいかないと思うけどな。
232愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 10:11:53 ID:???
>>229
阪大か?w
233愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 13:46:19 ID:???
>>231
女の子の噂話の輪に入っていけないとか
いつまでも大人になれないとか
あからさまにメンヘラとか・・でも、顔は可愛い女の子を
守ってあげたいとか、育ててあげたいとか自分ならわかってあげられるとか
そういうタイプの勘違い男だと思う
234愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 17:34:15 ID:???
作品について語る気がないなら
いいかげん大島の本スレでやったら?
235愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 18:15:27 ID:???
>>234
うるせーよババア
仕切るな
236愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 18:25:13 ID:???
大島作品をもちあげる男の人って結局「不思議ちゃん萌」なのだろうか。
「不思議ちゃん」なら自分はわかつきめぐみのSO WHAT?と楠本まきの
かめのは昔好きだったけども、そっちは男受けしなさそうかも。
237愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 18:45:57 ID:???
生命力の弱い、はかなげで外見は美しい不思議ちゃん限定だね。
で、結局最後まで自分を見捨てない(であろう)男によって救われる、と。

そういうナイトになりたい男が多いのかねえ。
ロリに近いものはある。
238愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:06 ID:???
でも本心では猫耳少女なんて「レベルがひくい」と思ってると思う。
自分もそう思うけどね。
ナイトの萌ツボを押すったって、エセ慈愛と上目線じゃん。
外見美限定って、ヌキ萌要員?それってある意味ドサ要員。
239愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 20:31:36 ID:???
24年組を必要以上に持ち上げてるところに差別を感じるんだな。
院試だって、この子採ろうかなって子には相当厳しいこというじゃない?
やっぱ見下されてるんだなって思う。
まあマンガというジャンル自体、もうどうでもいいが。
240愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 21:51:36 ID:G/FzLgz6
24年組の中でも大島弓子はちょっと異質だと思う。
今でも当時の読者が語り継ぐってものではない。

学生時代に共感できても、
色々と大人になってく過程でそういうナイト根性というか御伽噺のようなところが
見えてきていやになるんじゃないかな。

他の作家がちゃんといろいろあって自分を見つめてしっかり大人になる少女を書いてるのに比べて
自力で大人になる姿を一つもかけていないのは致命的でしょう。

だからって今の若い子が大島弓子にはまるとも思えないけど。
241愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:07:10 ID:???
>>233
あんた、大島弓子を知らないだろ。
そういうところから、一番遠い所にいるのが大島さんなんだよ。
242愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:16:55 ID:???
>>241
誰が大島弓子本人を語っている?
233に書いてあるのはヨハネが好き、に出てくる同級生とか
イラとか黄菜とかのことで

そういうのを守りたくなる勘違い読者男が大島作品に入れ込むんでないかという話なわけで。

一番遠い所って意味も不明だが。
243愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:38:40 ID:???
大島弓子をよくご存知の方がいらっしゃるんですね、驚きです。
そりゃあナイトに守られる少女と猫おばさんは遠いねえ。
大人になれないって面では近いのかも。ナイトが出ないなれの果てか。

よくご存知の方・・カントクのご降臨ですか?
244愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 23:03:18 ID:???
自意識過剰で他者を受け入れられない不思議ちゃん女の子。
解釈によっては自愛のエゴイストのような気もする。
245愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 23:07:52 ID:???
映画化されたせいか、電波な人が紛れ込んでくるようになったな。
246愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 23:58:41 ID:???
>>244
それは大いにあるだろうね。

>>255
大島弓子=小島麻子=小泉今日子、ってリアルに考えている人がいるとは思えないけど
あの映画にはそういう功罪もあったのだろうか。
247愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 00:23:44 ID:???
やっぱりメンヘラーのバイブルだけあって
色々な妄想が・・
248愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 11:26:43 ID:yRMlLXKK
50歳おやじです。30数年前高校(男子高:ギムナジウム?)時、少女漫画大好きで
もちろん漫研でリアルで大島弓子先生のリベルテ〜や、さよなら女達を
読んでいました。さよなら〜はたしか女学生の友に連載されていて買うのが
恥ずかしかった記憶があります。最初は萩尾先生のポーの一族の第1話
銀の髪の〜でこの世界にめざめてしまいました。今でも当時の別コミ、とか
月刊誌、週刊誌から切り取っておいた大島先生(モモザ館で〜や萩尾先生の
11人いるとか)作品が手元に保存しています。
ちなみにこういう雑誌からきりとってあるものって売れるものですか?
会社が倒産のため路頭にまよっているもので。。。変な書き込みですみません。


249愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 12:39:53 ID:???
>>248
大変ですね。
単行本未収録なら切り抜きでも絶対売れるfでしょう。
その他のも掲載当時のカラーや大きさで購入する人がいるかもしれない。
とりあえずオークションに出してみたら?
250愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 13:59:36 ID:???
>>248
カラーページがあれば売れるでしょうね。
自分はスキャンしてとっておいたらイイですね。
251愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 14:04:51 ID:???
映画と混同してるのか本人を知っているのかわからないが
大島弓子を女神のように崇めているであろう人がいるのはわかった

そういう人が関連スレで電波をまき散らしていくんだろう。
252愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 16:14:32 ID:???
大島弓子とオノヨーコの比較
253愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 20:17:07 ID:???
>>242
>ヨハネが好き、に出てくる同級生とか イラとか黄菜とか
のことを

>女の子の噂話の輪に入っていけないとか 
>いつまでも大人になれないとか 
>あからさまにメンヘラとか・・でも、顔は可愛い女の子を 
と思ってらっしゃるんだ。

なるほど。そう思ってらっしゃるなら、仕方ありませんねえ。

254愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 13:28:20 ID:???
242がそう思ってるとかではなくそう書いてあると思うが。
噂話の輪に入っていけないのは私は草冠の姫のほうかと思ったけどね。
ヨハネに出てくるほうはそういう性格だからヨハネに羽を貰ったとちゃんと
描かれてるけど顔は眼鏡っ子でかわいいかどうか不明だったから。
黄菜が統失なのは作中に出てきてたし
衣良は一人でよるトイレに行けない、子どもの遊びに真剣になるなどの描写は
あちこちにあったし。(あれもフグ妄想なんか考えると統失っぽいが)

大体何が仕方ないのかわからないけど
他の読み方があるならそれを書いてくれないと仕方ないも何もない。

255愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 15:21:06 ID:???
知り合いで少女漫画を読んでる男性って一人しかいなかった。
根っこが腐ってるような、崩壊した地下帝国をもっているような人だったけども。
で、フランス語が堪能でオータンのイブに萌えるのだ。

自分は大島弓子の男性描写がどうにも受けつけなかったかな。あまりにリアリティなくて。
256愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 21:52:58 ID:???
リアリティないからドラマになるんだろうが
背景にあってなさ過ぎたところはある。
257愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 03:15:55 ID:???
トン切りですが
ロシアの映画監督ニキータ・ミハルコフの作品を見たとき、
こりゃまったく大島弓子だ!とたまげました

どの作品も退廃的なロシア貴族や軍将校がでてくるのですが
悲劇でもどこか可笑しく、品のある独特の世界観を感じます

大島さんは初恋や罪と罰などのロシアもの描いてますものね
ロシアに親和性があるのかも
258愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 14:32:37 ID:???
全然親和性なんて感じないよ
その監督の作品ならどちらかといえば名香智子のヨーロッパ物に近いし

ツルゲーネフやドストエフスキーはたまたま描きたい世界観だったんじゃないかね
259愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 16:35:41 ID:???
「愛の奴隷」のラストは大島弓子のイメージじゃないけど
懐かしい少女漫画のようで、泣いたな。
260愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 13:25:48 ID:???
わたしは今でもなんで大島弓子が罪と罰を
漫画化したのかが気になる。
大島弓子の世界とはちょっと違うとおもうんだけど。
261愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 18:20:30 ID:???
そういえば「罪と罰」ってアシはおおやちきだったね
262愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 19:39:34 ID:???
ちきちゃま!
263愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 20:15:16 ID:???
そだっけ?
ちきさんは一条さんの専属かと思ってたw
264愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 22:16:11 ID:???
メンヘラのセルフセラピー漫画。
265愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 16:29:56 ID:???
今毎日が夏休み読んでいる
最初読んだ時は母親はなんでスギナと旦那を理解せずに世間体だけ気にしているんだろう
素敵な旦那と娘じゃないかって思ったんだけど

でも二十代になった今は母親の気持ちがよくわかるな

でも最後がハッピーエンドで凄く良かった
266愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 12:06:30 ID:???
毎日が・・は有名私立に通ってる子が
学校いってないのに家に連絡来ないとかありえないと思った。
この人の作品は昔からリアル社会の設定だろうにどこかぶっ飛んでる所があって
あすかになってからはマトモになったようでやっぱりおかしいところが
気になった。

あの世系や宇宙人系、生まれ変わり系くらい遠くに飛んでいってりゃ
一種のSFとして読むんだけどね。
267愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 16:38:43 ID:???
まともな私立女子校なら、1時間遅刻した時点で連絡くるよね。
親が家にいないと早退もさせてくれないしw
268愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 23:38:53 ID:???
大島弓子の昔の作品で、原爆症の女の子が出てくる話を
ご存知の方はいませんか?
私の母(53歳)が小学生の時に読んだ作品だそうで、
タイトルも憶えていないんですが、短編だったそうです。

私は母の影響で大島弓子をよく読むようになりました。
いまでは一番好きなマンガ家です。
269愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 02:29:40 ID:???
53才の人が小学生ったら
6年生としても41年前、1968年だよね?
ほぼ大島さんがデビューした年で、その年に発表されたのは
ポーラの涙 1968年週刊マーガレット春休み増刊4月10日号掲載
ペールの涙 旧題は「真夜中の奇跡」 1968年8月週刊マーガレット夏休み増刊8月20日号掲載 ○
デイトははじめて 1968年週刊マーガレット増刊11月20日号掲載

しかないよ。
誰かと間違えてるかの記憶違いでない?

白血病の子が出てくる話はあったが(その日まで生きたい、詩子と呼んでもう一度)
別に原爆症じゃないしもっとあとだし。

作り話じゃないのかね?
270愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 02:35:32 ID:???
昔の事だもん、記憶がごっちゃになってるんでしょう。
人様の母に対して「作り話」はひどかろう。
271愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 02:48:12 ID:???
268が作り話を語ってるんでないかということなんだが。
まあ、要するに大島弓子にはそういう作品はないということです。
272愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 08:27:51 ID:???
作り話て。性格悪いね…
273268:2009/03/14(土) 10:40:23 ID:???
>>269
早い回答ありがとうございます。やはり母の記憶違いでしょうかね。
私も本当に大島弓子の作品なのか半信半疑だったので、ここで聞いてみてよかったです。

失礼しました。

274愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 11:32:51 ID:???
少女漫画スレでもりたじゅんがりぼんかなんかで原爆症の女の子の
漫画を描いていたとあったが、もりたじゅんだと画風もまったく違うよな
275愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 00:39:27 ID:???
>>266-267
リアルさを求める漫画じゃないから別に気にならないなー
確かに突っ込みどころは沢山あるけどそういう読み方する漫画じゃないもんね
276愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 07:38:34 ID:???
わたしが毎日が夏休みで一番がっかりしたのはラスト。
なんかしらないけど、お父さんは事業に成功して大会社の社長になって、
主人公も高校中退なのにそれなりになるっていう
ただのサクセス・ストーリーにしてしまったところかな。
あまりにも非現実的でありながら、少女漫画なら誰でもやりそうな
俗っぽいハッピーエンド。
あの当時「ああ、読者にこび始めたんだな」と思った覚えがある。
277愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 10:28:15 ID:???
大島作品から感じた印象とラブドールと暮らす男性とには通じるモノがあるかもしれない。
前者には見捨てない男性は現れないし、後者には空から女の子は降ってこない。
だから前者は猫を飼うし(餌をやってるうちは逃げられない)、後者は人形と暮らす(逃げようがない)。
278愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 11:09:18 ID:???
「毎日が夏休み」は主人公が平凡な大人になるだけで十分だ
そのほうが周りと相容れない大島信者には救いがあったろう。
279愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 12:50:56 ID:???
映画化するときに、なぜ「毎日が夏休み」と思ったけど、
あんな話なのに、案外、良い出来だった。
280愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 17:00:38 ID:???
>>276
自分もあのラストに違和感あったな
もっと地味な社員数人のこじんまりした会社で、大盛況って程でもないけど
それなりにちゃんとやって行けてるって程度ならわかるんだけど、
海外にまで取り引きに行くような大会社になるってのはなんだかなあ
281愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 19:15:36 ID:???
だいたいあれ便利屋だもんね。
人材派遣会社かなんかにしたのかもしれないが
なんで海外出張とか…。

地に足のついた普通の大人になるんじゃないけないのかな。
子持ちの専業主婦になって、それなりに
幸せにやっています、っていうのでも良かったと思う。

キャリア・ウーマンがもてはやされた時代だったからかなあ。
282愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 21:17:25 ID:???
ラストの社会的成功は
「あんなに排斥されようとしたのんびりとした暮らし、しっかり働き、遊ぶ、ということが他人の共感を得た」
っていう記号でしょう。
キャリアウーマンとかは筋違いでしょう
283愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 08:46:52 ID:???
は?
主人公は親が作った会社が成功したから自動的に偉くなっただけでしょ。
他人の共感とか全然関係ないじゃん。
それに、あの親子が会社始めてから、他人が共感するほど
のんびり暮らしていたとも思えない。
284愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 11:27:51 ID:???
学校もろくに出てない集団生活になじめなかった人間が
社長になって人を使えるものなのか。
大島さんてなんか実社会甘く見てる感じはする。
甘く見てるっていうか知らないだけかな。
285愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 11:35:08 ID:???
こんな寓話みたいな話をリアルとつき合わして必死になる人がいるとは思ってなかったw
286276:2009/03/16(月) 15:23:34 ID:???
リアルを持ち込んだのは大島の方じゃないの?
それまで主人公が大きくなって就職して社長になりました
なんて話は書いてなかったと思う。
みんな眼の前のことで一生懸命なメンヘル少女ばっかだったような。
それなのに突然のサクセス・ストーリー&思い出は美し話で。
287愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 15:39:09 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
288愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 15:53:16 ID:???
276に言わせれば覇王愛人なんか超社会派リアル漫画になっちまいそうだな。
社長にマフィアのドンも出るよ〜
289愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 21:55:30 ID:???
群れることしか知らない中学を捨て、博識の父親を家庭教師代わりにして、
若くして現場のたたき上げで起業してたら、立派な社長になっても不思議ではない。
290愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 23:52:21 ID:???
それは大島漫画じゃないな
庄司陽子でも読んでればw
291愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 01:03:42 ID:???
メンヘラの聖書なのに社長とかwwww

ラストで主人公が何歳になってるのか知らないが、
社会的には成功したけど
女性としての幸せ(夫や子供に恵まれる)は得られない人だったかも。
後日談なのに家族が全く出てこないし。
そういう人って案外いたりするよね。
292愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 02:07:28 ID:???
大島弓子関連スレには随分と長い間
どんな話題にも口汚く噛みついて、ヒステリックに攻撃してくる人が常住してるね。

物事には様々な感想があって当然だか、もうあまりに必死すぎて
普通の批判とは違う何か病的なものを感じる。

その常住人は、大島弓子や作品の読者をメンヘルメンヘルと執拗に罵るが
それを言ってる本人のレスの内容や行いの方がよっぽど要治療かと・・・。
293愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 08:17:30 ID:4HVPo+Xs
大島スレにはもうずっと
反論できなくなると相手の人格攻撃をする人が常駐してるねw
294愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 08:28:38 ID:???
メンヘラの聖書っていわれて傷ついちゃったのかな。
世の中とうまく相容れない感受性の高い少女のお気に入りの漫画
に訂正するよ。ごめんね。
295愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 08:29:20 ID:???
社長が出てきたらリアルな人の考えることはよくわかんないわ
296愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 09:20:08 ID:???
そのへんの平民より感受性が高いばっかりに
世の中うまく渡っていけないけなげな少女には
「実は能力があって、その辺の凡人とは違う、
ちゃんとやれば人から尊敬され社会から認められる」
っていうのは究極のドリームだと思う。

「ブスでも性格悪くても、そのままのキミが好きだよ」という
王子様が現れるのと一緒だもの。

至高のドリームなんだから、それに現実的な突っ込みいれるのは
許せない!現実は甘くないとか言われたくないから!
ってことなんじゃないの。
297愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 09:24:00 ID:???
>>296
その思考が単純すぎてなあ…
おとなしくドキュメンタリーでも見てたらいいのに、
現実は受け入れきれないからそうやって漫画読んで
「あたしはリアルを知ってるのよッ」てツッコミ入れるだけが楽しみなんだろうけど…
298愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 09:34:31 ID:???
大島信者は「わたしの大島世界」が壊されそうになると
ものすごい抵抗するよな。
本スレでも「私の気にいらないことはかかないでっ」の人が
大張り切りだし…。

相容れない意見だと思うならスルーしとけばいいのに。
「わたしは大島世界をものすごくよくわかってるのよっ
あんたなんかに口だしできるような浅い世界じゃないのっ
黙りなさいよ,黙りなさいよ、ききたくないっ、ききたいくないーーーーっ」

そんなに自分の世界が大事なら2ちゃんなんか来るなよ。
299愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 10:17:03 ID:???
>>297
296ですが、単純ですみません。
何がどう奥深くてどのようにすばらしいテーマなのか
是非教えてください。
単純な読者にはその程度のメッセージしか届かないのです。

別にチビ猫が猫なのに人間の姿なのはおかしいとか
言ってるわけじゃないんですけどねえ…。
毎日が夏休みはフィクションだけどファンタジーじゃないでしょう。
それとも大島漫画は全部ファンタジーだから突っ込み厳禁ですか?
300愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 10:25:36 ID:???
>>299が批難してるのってね、「私の思った最後と違うから」この一点でしょう。
あたしの考えるリアルじゃないから気に入らない。それだけだよね。それ以上のものは何もない。
それは批評でもなんでもないですよ。
301愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 10:47:21 ID:???
私は何も非難なんかしてませんが?
もしかして本スレの思い込み激しい人ですか?

ラストが究極のドリームだって書いたくらいで非難してるっていわれても。
それに批評したわけでもないんですよね。

私がこの作品を読んでこう思う、ってことを書いただけで
なんでこんなに噛みつかれるのだろう…。
302愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 11:32:27 ID:???
うん、感想は人それぞれ違うから、お互いがそれを攻撃したってしょうがないよねえ。
主人公の将来に違和感感じたって人もいれば、これがいいって人もいるだけなんだし。

主人公とスケープゴートが英語の教科書を読むシーンが好き。
あと義父の元恋人と一緒にソフトクリーム舐めてそのあと芝生の上でお昼寝。
元恋人が紫外線気にして顔にだけハンカチかけてるのがなんか笑ったw
303愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 11:52:33 ID:???
>>301
逃げたねw
304愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 12:19:11 ID:???
市のリサイクル本放出で(タダだよん)
「キララ星人」文庫版ゲットしたぜぃ!
305愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 13:26:17 ID:???
大島弓子はどこかわけのわからない外国とかって設定で書いてたほうがよかった気がする。

子どもに憑依する母とか、生まれ変わりとか、変身できる宇宙人の夢みたいに
わかりやすくファンタジーならまだ読めるんだけど

山羊の・・とか毎日が・・なんかはやっぱり色々無理があって読んでて辛かったな。

自分は大島作品ではすべて緑になる日までが1番好きだ。
メンヘラもファンタジーもはいってないし、お姫様のローマの休日的おとぎ話っぽい
ところはあるけど架空の外国ものだからあまり気にならなかったし。

あすかのころは、当時村上春樹とかはやってた影響もあるのかもだけど
やっぱり設定がリアルに近付くほど大島弓子のぶっ飛びが浮いちゃってた気がするんだよね。
個人的意見感想ですが。
306愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 16:20:04 ID:???
「山羊の羊の駱駝の」か…
主人公の女の子が有り金はたいて募金、クラスメートに借金、ヌードモデル、置き引き、ついには親に見離されて島流し。
読んでる最中「きっと最後はあの天使の格好した男とくっつくんだろう」と思い読み進めていたら違うし、
最後に主人公の取った行動が托鉢(しかも誰も通らないような場所で)ってのがなぜか薄ら怖かった。
307愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 18:59:57 ID:???
>>306
まあ、つまらない人間は何読んでも何見ても
つまらない解釈してつまらない感想言うだけだって事だな

もういい加減何度も何度も同じ内容の書き込みばっかりしてないで
お前にお似合いなナニワ金融道でも、一生繰り返し読んでろよ
308愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 20:39:20 ID:???
307のいいたいことは
普通の感想持つ(通常の感覚から外れたものに違和感をもつ)
人間はつまらなくて
自分は高尚だということなんだろうか。

是非その高尚な読み方を拝読したいものだが。
309愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 20:46:41 ID:???
>>308
なんでいつもそんなに僻み根性丸出しなのw
310308:2009/03/17(火) 20:56:13 ID:???
いつも?
少なくとも今日書き込んだのは初めてなんだが。
309は307なのかい?

それに自分のレスにひがみ根性なんてないと思うが。
皮肉は多少あるかもしらんがね。
311愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 20:59:07 ID:???
思い込みの激しい大島信者っていう幻を作り上げて
延々と攻撃を繰り返してる人がいるけど、
そんな信者どこにもいないから安心しなよw

> 相容れない意見だと思うならスルーしとけばいいのに。
> 「わたしは大島世界をものすごくよくわかってるのよっ
> あんたなんかに口だしできるような浅い世界じゃないのっ
> 黙りなさいよ,黙りなさいよ、ききたくないっ、ききたいくないーーーーっ」
>
> そんなに自分の世界が大事なら2ちゃんなんか来るなよ。


自分では気付いてないんだろうけど
こんな完璧な自己紹介乙も珍しいと思ったw
312愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 21:05:23 ID:???
>>308は脳内の敵と戦うならチラ裏でねw
ってことで。
313愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 21:19:25 ID:DW83QlsE
リアルだといわれたのが気に入らないといいつつ、
ドリームだと言われても噛みついてるのは信者だろ。
ほめほめ以外受け付けないようだし。
314愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 21:34:11 ID:???
的外れなたたきを繰り返してるから叩かれてるっていう自覚はないんだ…ははあ
315愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:11:58 ID:???
なんにしても「つまらない」と書いている人は理由を書いてる。
リアルだからつまらない、ドリームだからつまらない、などなど。
それに対して攻撃してる人は「これはリアルじゃない」
「つまらないなら他のものよめ」「あなたは何を読んでもつまらないんだろ」などなど。
決して「ここが面白い、どういうふうに面白い」ということを書かない。

つまり「私の気にいらないことを書く人は出て行って」の人か
荒らしてるだけで大島作品には興味がない人かのどちらかでしょう。
316愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:16:16 ID:???
>>314
もしかして、リアルだと書いてる人も、ドリームだと書いてる人も
全部同じ人だという前提?

そりゃすごいわw
317308:2009/03/17(火) 22:29:21 ID:???
本スレはやっぱり隔離スレだね
あそこはあれでいいよ。

的外れなことを書いているからつっこまれる、とは書けるが
どこがどう的外れかは決して書けない人たちだ。
作品の読み方に正しいも的外れもそもそもあったもんじゃないのに。

だからメンヘラのバイブルって言われるんだな。納得した。
318愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:40:18 ID:???
>>315
いつもの人が毎度同じ台詞でお疲れさんです。
常に3つのスレを巡回して今ここなんですね。

定期的に同じ内容のレスを繰り返すのは、
自分で書き込みした事を忘れてしまうからですか?
お大事に…。
319愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 22:49:22 ID:???
>>318
315のために書いとくと、
本スレのほうに今日315のような内容を書いたのは自分。
315が巡回してる訳ではない。

そう思ってる人が多いだけじゃないの。
そちらこそ巡回お疲れ様だね。お大事に。
320愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 23:02:56 ID:???
>>319
はいはい、もう分かったよ。
いつも1人3〜4役で自分会議ご苦労様。
全部のスレの内容を常に同時に把握してんのはアンタくらいだよエラいエラいw
321愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 23:06:17 ID:???
捨てゼリフw

320が3―4役やってるってのはわかった。
322愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:04:45 ID:???
>>317
メンヘラって言葉を使うのが好きみたいだけど、
じゃああなたにとってメンヘラって言葉で言い表す人は
一体どういう人のことを指すのだろう?

その言葉の解釈ひとつとっても
きっと千差万別だよね

323愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:14:25 ID:???
お前みたいなやつだよ
324愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:26:38 ID:???
>>323
そう来ると思ったよw

結局メンヘラっていう安易な言葉で人をカテゴライズしてるだけで
たいした知識もないんでしょ?

こんな場所で人を攻撃することばっかりしてても
そんなの自分の足くわえた蛸みたいなもんなんだから、
一番考えたくないことを考える努力
一番見たくないものを見る努力をすればいいのに…
325愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:56:16 ID:???
*自分の意見がなく相手の否定だけをする
*具体的に説明しろといわれるとできない
*都合の悪い質問は見ないふりをする
*反論できないと人格攻撃をはじめる

以上 噛みつき婆だか大島信者だか本スレ仕切り婆だかしらないけど
(たぶん同じ人)の特徴でした。

とりあえず「毎日が夏休み」のどこがおもしろいのか、
リアルでもないけどドリームでもないならいったいなんなのか
教えていただきたいものです。




上の人はこの質問には答えられないだろうけど一応書いてみるw
326愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:58:13 ID:???
馬鹿自慢大会はいつまで続きますか?
327愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 04:25:23 ID:???
>>304
いいな、良かったねー
私は、漫画じゃないけど『わたしたちができるまで』を探してる。
ネットオークションとかが苦手なので、散歩しながら地味に古本屋まわってます。
328愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 07:28:33 ID:???
>>318
>いつもの人が毎度同じ台詞でお疲れさんです。

つまりあなたは何回同じことを言われても
臆面もなく他人を攻撃するだけのカキコを続けているわけですか。
反省という言葉を知らないようですね。
329愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 08:49:29 ID:???
この鬱おばさんどういう生活サイクルなんだ(汗
330愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 11:53:51 ID:???
つうかみんなもういい年した大人なんだから
漫画ひとつでケンカすんなよっていう
331愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 14:40:48 ID:???
>>326
スルー出来ないってことではバカに違いないんだけどさ
例えば自分は317なんだけど323は書いてないし、
もっというと322−324は多分自演でしょ。メンヘラって言葉を使ったのは317が初めてだが
好きとか決め付けられるし。

自分が自演してるから同一人物だと勝手に決め付けてるようだけど
そうやって自演や成りすまし何でもありで荒らされるとスルーも難しい。

攻撃的で内容がないのはひたすらスルーするしかないのかね。

332愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 15:09:40 ID:???
>>330
まあ、それだけ愛されてるし根深い嫉妬も受ける作家さんなのでしょう。
でも、そろそろやめた方がいいね。いくらなんでも長い。
333愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 16:00:53 ID:???
>>307 はキチガイ
334愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 16:59:37 ID:???
ヽ(Θ_Θ)/=з
335愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 18:17:03 ID:???
噛みつき婆ウゼエ
336愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:10:12 ID:???
>>325
「毎日が夏休み」は
家庭にも学校にも居場所がない主人公が
同じような立場の義父と自分の居場所を自分でつくるところが好きだな

学校以外でも学ぶことはできるってとこが
子供の自分には夢のように感じられたw

それになんつったってタイトルが秀逸だよ
終わりなき素晴らしき毎日が夏休み
当時ニートなんて言葉は無かったしなー



337愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 21:27:59 ID:???
大島作品は居場所がない主人公に優しい。
人とは違う特別な「私」であるために居場所をもてない主人公が多い。
そして同じように感じてる多くの少女からシンパシーを得た。
そんな「私」が一番成功したのが「毎日が夏休み」だね。
今はこんなでもいつかきっとという夢と希望。
338愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:06:58 ID:???
>>337
「特別な私」が主人公だったことあるっけ…

集団から疎外されてる主人公は思いつくが
「私は特別だから」疎外されてるという認識の主人公が思い浮かばない
339愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:48:23 ID:???
別に主人公が「特別の私」をひけらかしてると言ってるわけじゃないよ。
主人公自身が自覚してないだけで「特別な私」だらけってこと。
人と同じことができない私、クラスメイトになじめない私は「毎日が夏休み」に限らない。
バナナブレッドもダリアも山羊も毎日が夏休みもつるばらも。

「特別な私」を主人公が自覚してるのは「真夏の夜の獏」かな。子供だけど。
「つるばら」も自覚はしてるけどあれは男性で大人だし。
女の子はみんなどちらかというと「被害者」っぽく書かれている。
だからシンパシーを得たんだと思うよ。

中2病ってあるじゃない、(ホントの病気じゃなくて思春期特有の
思い込みとかプライドとか自己顕示欲とかのこと)。
そういう、人と同じはつまらないからいやで自分がちょっと変わってるのがカッコイイ
みたいな思春期の思い込みにジャストフィットって言う感じ。
340愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 09:00:11 ID:???
子供が朝礼の脳貧血にあこがれる延長だね。
ちょっと人と違う自分、でもリカバリーがきく程度。
たいていの人が通る道ではあるけど
大人になるとなかったことにしたいようなことを
描いちゃったところがすごい。
341愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 20:15:07 ID:???
リカバリーがきかないくらいいっちゃってる子もいるけどね。
そういうのには大抵見守るナイトがついている。それも現実離れしてるが願望なんでしょう。

ナイトがいない(登場しない)って意味でも山羊の羊の駱駝の、は
救われないというか、後味よくない話だったな。
彼女、一人で悟りを開いたのかね。
342愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 21:59:01 ID:???
大島弓子のまんがみたいなメンヘラ少女がいて、ナイトがいる状態を
うらやましいって言ってたけど、別の子と二人で「中山美穂みたいな外見じゃないとありえない!」
と力説したけど本人は「そうかなあ」と言っていた。もちろん彼女はいまだ独身である。
一人で悟りを開くなら(自分が自分のカルト教の教祖になる)ならまだ面白いけど、
いわゆる「単なる喪女」で終わりでは。
集団に入れないみんなとは違う私というややナルな自己認識が「平凡+喪」という笑えないところに行き着く。
343愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 22:02:25 ID:???
社会性の欠落を特別な何かと勘違いした平凡な喪が枯葉に埋もれていって孤独死。
大島さんはエライよ、いっぱい作品描いてて一応まだ現役だもの。立派なキャリアじゃん。
竹宮さんみたいに変な芸大の教授になったりとかしてないし。
344愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 22:07:18 ID:???
24年組のなかで男性的な権威性におもねることを実は一番しなさそう。
一見もっとも可憐な作風なのにね。
345愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 22:25:36 ID:???
萩尾先生は頑張って大人になろうとしてるのに、肝心なところで釣られてるって感じ。
346愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 22:31:12 ID:???
「真夏の夜の獏」はそういう勘違い少女に警鐘をならしたのかな…。
わたしも中学くらいの時に周りの人はばかなんじゃないかと思ってたことあるよ。
騒がしいし、話題はくだらないし、すぐ群れるし、本なんか読んでなさそうだし…
(大島弓子なんて間違っても理解しないだろうしw)
あとで考えれば人とうまくつきあう方がよほど努力も忍耐もいるんだけど
群れないで一人で読書してる自分カコイイみたいな(爆)
漫画の同人誌やってたけど、そういうタイプの子が多かった気がする。
それでいて、同人で群れてるんだけど(笑)
347愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 22:33:48 ID:???
>>342
自分の嫌いなタイプを未だに漫画と絡めて叩きまくってるのってどうなんだという気もするが…
ある意味気持ち悪い人だな。
もうオバサンなのに未だに青春が許せないんだな。年取っても心狭いまま…
348愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 22:40:29 ID:???
わたしは346だけども
あなたのしていることも他人を叩いてるだけだよ。

自分が受け入れられないレスは広い心でスルーしたらどうかな?
349愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 23:29:05 ID:???
そういうことは342に言ってあげなよ。スルーできずに未だに引きずってるんだから。
350愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 00:03:49 ID:???
342ですが344への意見が欲しかったかな。
「社会性の欠落を特別な何かと勘違いした平凡な喪」は嫌いじゃないですよ。
もう一人そういう先輩がいて、そちらは本上まなみに似てたからみんなから心配されてたし彼氏もいた。
さらにもう一人は専門職になっている。メンヘラでも美人か高知能であればなんとかなるけど・・
厳しい現実よねといいたかったのでした。
351愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 00:35:06 ID:???
山羊の羊の駱駝のってどんな話だったっけ
タイトルだけだと思い出せないのが多い
352愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 00:56:13 ID:???
>>351
天使みたいな人が寄付金集めてて
寄付するために借金したりセミヌードの写真とられたりして
最後は置き引きしてつかまるやつ
353愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 01:11:42 ID:???
あれかー!ありがとう腸思い出せた!
あれは後日どうなったんだろうなあ
354愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 07:55:44 ID:???
スルーできぬ奴が負け
355愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 10:40:14 ID:???
評判が悪い「山羊の羊の駱駝の」だけど
私はものすごい好きな作品ではないけど
別にそんなに嫌いでもない

埋めようのない喪失感と
その穴に何でもいいから埋め込もうとする主人公
絶対違うんだけど穴ふさがるからまぁいいやー、ってのが
いかにも少女特有の感情の暴風雨っぽい

悲惨っちゃー悲惨なんだけどさ
でもあの主人公を好きだった友達が
なにか希望のようなものの象徴でもあったのかなと
356愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 10:48:32 ID:???
その喪失感が「親に顧みられない・理解されない」ってのが理由なのがなあ。
そんな人はいくらでもいるわけで、ああなるからにはなんかもっと理由があってもいいと思うんだけど。
それで最後は親が引退して子供に眼をかけるようになったわけだけど
それで救われるような単純な話なのかなあと思う。
でも私も作品としては別にキライじゃない。主人公の性格・言動はキライだけど。
357愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 10:54:37 ID:???
いくらでもある痛みだから甘えるなって意味?
強く生きてる人がいるのに弱いなんて許せない、と。
358愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 11:39:20 ID:???
いや、甘えるなとか許せないとかいってるわけじゃなくて、
その程度のことでああなるものかね、というね。
大島さんの作品はあまりいい親って出てこないよね。
放置してたり心配性で過保護だったり。
このへんも思春期=反抗期の視点なのかもしれないけど。

個人的にはああいう人間は嫌いだし、なんの共感ももてないけれど
友達になったり関わることもしないだろうからどうすべきとも思わない。
359愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 11:49:39 ID:???
その程度でああなってしまう弱い人間が信じられない、ってことですね。
360愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 12:30:52 ID:???
そういうこと
361愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 12:46:37 ID:???
>>359
その程度、っていうのがどの程度が不明だけど、
実際あれだけでほかに理由がないならひ弱い精神構造だなあとは思うわ。
信じる、信じないの問題じゃないと思うけど。実際そういう人いそうだし。

それにしてもどうしていちいち曲解した方向にもっていこうとするのかな。
甘えるなとも許せないとも信じられないとも書いていないのに。
大抵の人は自分に関わらない人間にはそういう強い思い入れなんて持たないと思う。
362愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 13:31:47 ID:???
大島スレには自分が気にいらないとなったら粘着して叩き続けるような人もいるし
どこまでも自分中心な関わり方しかわからない人もいるのよ。
363355:2009/03/20(金) 13:43:06 ID:???
喪失感って親がどうこうじゃなく
持って生まれたものかと思ってた

実際にああいうふわふわした人間がいたらムカつくとは思うが、
でもその危うさに惹かれる友達の気持ちもよく解るんだよね
自分とは違う世界に生きてる同級生ってなんか憧れたしw

最後に島流しにあうってのが
事実として描かれてるのか心象風景なのかは解らないけど
あの寂寞感が私は好きなんだな、とここに書き込んでて気がついた

誰もいない砂漠とか雪の降る海辺とか
そういう荒涼とした風景をひたすら進む場面が

364愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 14:19:34 ID:???
島流しってのは
北海道かどこか遠くの知ってる人がいないような学校か
更生施設かなんかに送られたんだと思ったが。
365愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 14:24:47 ID:???
あの頃の少女漫画は「自分探し」はやってたよね。
大島さんに限らず。
自分がどうしてこういう自分なのか、どうして自分は周りの人と違うのかみたいな。
366愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 15:24:45 ID:???
>>365
あのころ、っていつ頃?
バナナブレッドが1977年で山羊の羊の駱駝のは1988年だから
自分探しってのが具体的にどういう作品か思い当たらない。
そんなに少女漫画読んでた訳でもないけど、よかったら教えてください。
367愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 15:32:06 ID:???
大島作品は批評的に読むと楽しめるけど、一読者として楽しもうとして読むと
もやもやがのこって読後感がよくない。真綿にくるまれた痛くない棘が体内に残ったみたいな。
橋本治ですら「女子供の世界」って書いてたしそれが本音よねと。で、樫村さんを
ザッと読む限りではいわゆる少女漫画の存在意義ってもうないわけでしょ。男女混ざっての競争の時代だから。
368愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 15:37:40 ID:???
>>366
24年組がもてはやされてた頃っていえばいいのかなあ。
萩尾のトーマや竹宮の風木やなんか
池田のオルフェウスもその範疇にはいるかな。
369愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 15:39:35 ID:???
>>367
今はその競争に関わらない(昔の大島ファンみたいな人)にはBLがありますんで…。
これだけジャンルがメジャーになると、ただのBLファンもいそうだが。
370愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 15:45:04 ID:???
>>368
366です、レスありがとう。
なるほど男子校の難しい年齢の男の子とか、男子扱いされてた女の子とかね。

自分は山岸さんみたいなフロイト系トラウマ・・というか、それを解消していくと言うか
そっちのほう想像してましたが
どっちにしても大島作品はちと異質ではあるわけだ。
別に(親にわかってもらえないという思い込みのほかは)特に背景があるわけじゃない
ぶっ壊れた女の子や、女の子がぶっ壊れる話だからね。
371愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 15:59:32 ID:CesJO4Uk
>>367
大学出て社会に出てからはサマタイムみたいな普通のSFっぽいのが面白かったね。
秋日子とか乱切りにんじんとか。乱切りにんじんは、大島作品によく出てくる
昔思ってた人が内心忘れられなくて・・て設定が後のほうで出てきて
これはもはや無理があるのでは、と思ったけど。

あとはサバシリーズがらくに読めたね。
372愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 17:33:34 ID:???
大島漫画の主人公は良くも悪くも自分探しなんかしないで
あるがままに生きてるタイプが多いよね。
変でも浮いていてもそれなりにそのままで。

スポ根ではじまった岡ひろみでさえ
「自分の、自分だけの、他の人とは違う私のテニス」を
求めちゃってたし
上の24年組あたりの作品は自分のあり方を悩んでたけど。
373愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 17:50:04 ID:???
>>372
自分も大島漫画の主人公が自分を探してるようには思えない

「本当の自分って?」みたいなことを模索するんじゃなくて
壊れちゃったら壊れちゃったままでいいよねー
壊れたままで流れてればどこかに流れ着くだろう
流れ着かなくてもそれはそれでいいか、みたいな感じ?
(自分でも何を表現したいかよく解らん文章だw)



374愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 18:13:30 ID:???
大島漫画の主人公は一見人生なげちゃってるのとそう変わらなくて
人に影響されず、人目も気にせず、人のいうこともどこかうわの空で生きてるんだから
何も努力しなくても誰よりも自分らしく生きてるわけで。
その極地がダリアの黄菜ってことになるのかな。
375愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 18:45:00 ID:???
バナナブレッドの衣良なんかは何とかしようとしてたようにも見えるけどね。
方向滅茶苦茶だけど偽装結婚でゲイを救って人の役に立とうとか。

ああして家を出ることを父親は評価してたんだよね。行動をとったって。

まあ、結末はあれだから、自分らしく生きていけるのかもだけど
母親の言うとおり病院行ったほうが長い目で見るとよかったんだろうな。
作り話にこういう感想持つのもなんだけど。
376愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 19:29:51 ID:???
>>373
>壊れちゃったら壊れちゃったままでいいよねー
そこまで積極的に自分について考えてるとさえ思えないw
ほんと行き当たりばったりでただ生活してるような。
377愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 21:40:55 ID:???
衣良は両親との葛藤よりも
姉との濃密で幸福な少女時代を
姉の結婚という形で失ってしまうのが大きいんだと思う

主人公が子供時代に失ってしまった幸福、
その喪失をどう乗り越えるか?
ってテーマは他にもいくつか作品があるように思える

アパートに鍵かけない隣人の話とか
378愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 21:49:44 ID:???
衣良は姉の結婚が決まる前からおかしかったような・・
姉と一緒でないと夜トイレに行けないってのもあったし
なんで沙良みたいにマトモに育ってくれなかったんだろう、って母親が言ってたし。
379愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 21:59:01 ID:Z0xLovjK
そういうおかしな子を唯一理解して認めてくれてたのが姉だったんでしょ
で、姉を失うから自立しなきゃでああいう行動に出て
結局、峠を得ることになると。
380愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 00:06:00 ID:???
大島漫画でいちばんしっかりしたまともなお母さんは男だったというあたりがw
381愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 09:43:45 ID:???
わたしは「秋日子かく語りき」とタイトル忘れたけど
あんじゅとかいう幼児に母親の魂がはいっちゃう話が好き。
よく考えたら内容似てるけど。
中途半端に現実にいそうな精神病患者の話よりも
現実から離れたところのほうが(綿の国星とか)良い味だしてると思う。
今でも気持ち悪いのは「赤すいか黄すいか」
女性の生理をあんなに前面に押し出して作品化する必要が
あったのかという…。
382愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 13:35:54 ID:2MAnjcw5
>>381
当時は斬新だったけど特に生々しいわけでもないんだけどね。
ああいう症状の人もいるのかね、と驚いた記憶がある。
女子校だったけど早退する人なんていなかったから。
猫みたいに避妊したら・・って考えて実際病院行っちゃうところが
なんとも大島作品だよね。

少女漫画だから描けた、ってのはあるかもしれないけど。
作者も生理重い人なんだろうかって思った記憶もある。余計な勘繰りだが。
ホントに辛いって感じが妙にリアルだったから。
383愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 17:01:04 ID:???
今ならあれだけ生理痛重かったら普通に婦人科受診だろうが
多分当時はそういう発想もなかったのか
(ニキビがひどくても皮膚科に行く人が少なかったみたいな感じで)
ひたすら過ぎるのを待つってのが時代だなぁ…と思うw

それよりクリップがきれいってのが
イメージに残っちゃって
今でもクリップの箱見るたびに思い出す
384愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 19:28:35 ID:???
うーん、私は男性でも読むような(読めるような)雑誌に
生理の話とか書かれたくなかった…
385愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 19:41:40 ID:???
そうか?
私は男性でも女性の体に無知よりは生理や妊娠出産などの女性特有な痛みに知識が
あったほうが、女性への理解が進んで優しくなれるから、男性でも読むような雑誌でも
載せても問題ないと思う。
自分や妹も生理が重いんで、男性の生理痛や妊娠出産へのからかいや侮蔑的な
発言って2chや現実でも多いけど、現実の男性の無知ぶりは悲しくなる。
男性も自分の母親や奥さんの生命に関わることだからもっと勉強してほしい。
386愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 20:20:34 ID:???
あれで勉強になる?
わたしは結婚する前に女性のからだという本は
婚約者に渡してちゃんと読んで貰ったけれどね。
あの漫画は男性に女性の体について教えるためのものじゃなし
中途半端なだけだと思うなあ。

それに女性の体を知って貰うことが大事なら
女性は男性のいるところで平気で生理の話とかできるはずじゃない。
(あなたはできるのかもしれないけど)。
私はそういうことはできないし、したくないのよ。
それをされちゃったって感じかな。
387愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 20:31:11 ID:???
人前で生理の話するのと
作品のモチーフにするのはまた別では?

生理痛の重い女の子が
それが原因で同級生の男の子と
恋愛に発展しそうになるっつう
たわいもない話だと思うんだがw

生理痛が重いといっても
事細かに詳細が書いてある訳じゃなし
そこまで嫌悪する内容だったかなぁ
388愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:18 ID:???
>>387
同意
女性は生理痛でイライラしたり、体調を崩したり、倒れたり寝込んだりすることがあるって話。
そういう事がありますよって事は男性でも知っておいて損はないと思うな。
男女のの身体的特徴、思春期に女の子の胸が膨らんだり、男の子の髭が生えたり声変わりしたり、
そういった事でお互いの違うところを感じたりして意識しだすなんて漫画の内容はやまほどある。

>>386
>女性は男性のいるところで平気で生理の話とかできるはずじゃない。
おちゃらけたりふざけたりそういった風には大切な体の事を平気では話せないけど、
もし無知な男の人がいて、生理や妊娠出産が女性にとっていかに重大か知らない
ような発言をしたら、きちんと慎重に大切な事としていかに大変か話そうと思うよ。
あなたも婚約の時にはそうしたんでしょ。
それって男性の前で平気で生理の話をした事になるの?
389愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:28 ID:???
384の理由はよく理解できないけど、私も赤すいかはあんまり好きじゃないな。
大島さんが今回の選集に選んでいてちょっとがっかりだった。

たしかに生理の時期ってぐるぐる悩んだりしがちだけど、
大島さんの描く「少女の悩み」って実は老若男女問わない普遍性があると思うので、
女性特有の避けられない生理現象を理由にして欲しくなかった。
あと主人公の絵がかなり美少女なのでますます生々しいような。
もっと普通っぽい髪の短めな女の子だったら良かったのかも。
390愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 23:30:34 ID:???
>>388
話せないから、本を渡してちゃんと読んでもらったんじゃないですか。
いきなり面と向かって「これから女性の生理や妊娠や出産の話を
しいますからきくように」とはいえないし、相手だって戸惑うだろう…。

たとえ私の職場にバカ男がいて、なにか誤解してても
私は関わらないようにするだけで、そんなの相手に女の生理の
話なんかしたくないです。考えただけで気持ち悪い…。

今はそういうことをオープンに話す時代なのかもしれないけど。
あの頃でしたからね。なんか嫌悪感みたいなものだけが残ってます。
391愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 00:02:48 ID:???
赤すいか黄すいかって
生理痛云々よりも
平凡なサラリーマン家庭の幸福の欺瞞みたいなのを
主人公がぶちまける場面の方が印象深い
お父さんが砂になっちゃうんだっけ?

まさかとは思うがあの場面が描きたかったのかな
家庭崩壊の多いしなー

そういや長年疑問に思ってたんだけど
黄昏は逢魔〜のラストのモノローグ、
あれ近い将来主人公が変質者化するって予言なの?
それともそういう願望を秘めつつ変わらぬ日常を送るってこと?
392愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 01:42:27 ID:???
肉の体からくる精神や人間関係の危機を描いた作品なんてなんぼでもあるのに
生理だけ嫌悪感抱くのは不思議だなあ。
そういう時代っていうか、単に罪悪感を刷り込まれた人なのかなっていう印象は受けるな。
393愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 02:40:47 ID:???
いややっぱり30年前だから。
あんまりおおっぴらにはできないテーマだったよ。アングラならともかく。
センセーショナルだとか評論にかかれてたの憶えてる。
そのちょっとあとにサザンがゆう子のマンスリーデー作ってやっぱり
ぎょぎょっと驚かれていたし。

中沢けいなんかもいやだって思ってた女の子けっこういたもの。
30年前の女子中生とか女子高生だけど。
390の書き方はちょっときついけど気持ちはわかる。1女性として。
394愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 03:22:17 ID:???
赤すいか〜は好きだ。生理云々はあまり印象に残ってない。
既に出ているけど、灰になる両親や、クリップの方が強い印象。
主人公の取り憑かれたような目と、異常な言動、
この不気味さが大島作品ならでは、と思う。
395愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 06:38:36 ID:???
セブンティーン(月刊?)掲載時に読んで
こんな話を随分とオシャレな感じに仕上げたもんだと驚いた覚えがあるよ

特に、生理痛を鉄球が壁に激突する絵で表現してたページが印象的だった

同級生とのやりとりや、ジョギングすると楽になる気がするという事を発見するラストで、意外と読後も爽やかだった
396愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 12:03:54 ID:???
いつもの粘着叩きさんが大活躍だったんだね。
「間違ったことをいう人は見過ごせない、私が正してあげなくちゃ」って
自分で堂々と言ってるところがウケた。
この感覚で自分の気にいらない意見(自分と違う=間違い)を叩き続けてるんだ…。
持って生まれた性格なんだろうけど2ちゃんには向かないよ。
397愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 13:17:00 ID:???
>>391
願望を秘めつづけるかどうかわからないけど
かわらぬ日常を送るんだと思う。
昔好きだった女の子へのいえなかった思いは邪夢にいうことで昇華されたんだし。

奥さんも戻ってくるようだし
結局、邪夢が救われなかったのかなあ。
髪切ったことで彼女も日常に戻れたのかなあ。
でも親死んでるし。なんか可哀相。
398愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 13:34:47 ID:???
あの主人公(みちはたゆずる、君?すごい名前)の奥さんも
ダンナが誰かをひっそり思ってるってことだけで
報復?浮気しちゃうってのがすごいと思った。なんかもっといろいろあったんだろか。
399愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 14:32:51 ID:???
赤スイカ〜って生理のことをアンネの国のタンポンちゃんとか描いていたのがいやだったな。
それにアンネとか当時でも死語だったし、女子高生がタンポンとかちょっと変。
これが2ちゃんならネカマ認定されてたんじゃないだろうか。
400愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 22:03:34 ID:???
>>390,393
職場に生理痛が酷くていつも寝込んだり、通院している若い女性がいるけど、
やっぱり男性の上司にもメールで休む理由が生理痛である事をきちんと伝えて
職場の他の男性のも生理が酷い云々の話はきちんとしてるよ。
恥ずかしいとかで隠してたら、不信感を与えて信用を失うだけだからね。
今は30年前と違って女性も男性と違って働く時代だから、女性も生理や
妊娠出産の事はきちんと周囲に理解してもらわなければやってられない。
昔の日本は神道の血を不浄のものとする思想や西洋の性を堕落とする純血教育が
あったから女性の生理や妊娠出産を罪悪として隠す価値観が強かったんだろうね。
401400:2009/03/22(日) 22:05:52 ID:???
× 今は30年前と違って女性も男性と違って働く時代だから
○ 今は30年前と違って女性も男性といっしょに働く時代だから
402愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 23:45:19 ID:???
ここは懐漫スレだし
作品について語るのに時代背景は大事だよ。
現代社会についての演説はスレ違い。
ほんとーに負けず嫌いだねえ…。


ウザウザ
403愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 23:55:23 ID:???
30年前に読んだ感想書いてるだけなのにね タメイキ
404愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 00:12:43 ID:???
>>400
30年前にはそんな神道の価値観だか純血教育だかはもう廃れてましたが。
ただ、恥じらいというかたしなみの問題だよ。当時の女の人の。

女の子同志では話をしても男性には言いたくないこともあった。
当時仕事をしていた人がどうしてたかはしらないけど。

まあ、どっちにしても当時女学生だった人々が当時の感想を書いてるだけなんだから
402の言うとおり現代に摩り替えるのは変。
今ならこうだろう、ということはできるが、意味がないから。
405愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 09:16:00 ID:???
私なんか東京の公立校でしたが、初潮の話なんかは女子だけが集められて
スライドかなんか見せられて説明がありました。
生理やなんかの話は女子だけの秘密みたいなものでしたね。
その時代の作品ですよね。
406愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 21:22:53 ID:???
ああ、なるほどね。
私は20年ほど前に読んだけど、私が子供の頃は未婚の女性が産婦人科に行ったりしたら、
周囲に変な噂をたてられるから我慢して病気や体調を悪化させたりしてたけど、そんな感じか。
今回の選集に選ばれたのも、作品の先進性に現代の価値観が追いついたって事かな。
407愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 22:01:07 ID:???
私が読んだ感想は、生理なんて痛くて気持ち悪いだけなのに、そういう生々しさを
あまり出さないで描けるのは大島さんならではで、嫌悪感とかぜんぜんなかった。

>405
自分も公立小学校で同じ授業があったけど、男の子たちはすでに女子だけの話が生理だって事に
気がついていて授業後にからかっていじめてたので、恥じらいとかたしなみとか女子だけの
秘密ってものでもなかったな。
ただ将来くる女性ならではの体の変化の予備知識ってだけの印象。
408愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 22:09:40 ID:???
もっと前のヨハネが好き、では9歳の妹が初潮になって
同級生が黒板に書いて兄に説明してた

作品中の周り(の生徒達)はキャーキャー嫌がってたけど。

胎動あってつわりとか滅茶苦茶だったけど誕生!も書いてるくらいだから
そういうセンセーショナルなテーマが好きな人なのかもしれない

さりげなく狂気とか不倫とかも好きだし。

私はそういうのが出てこない作品のほうが好きだけどね。


409愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 22:26:57 ID:???
絵柄はファンタジックで少女っぽいけど、テーマや内容は意外と過激で
アバンギャルドな物が多いよね。
その当たりが簡単に古くさくならないで今も読まれたり映画化されたり
してるのかもしれない。
410愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 00:12:47 ID:???
その作品を好きにしろ嫌いにしろなんらかの感情を呼び覚ます作風なのかな
411愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 00:19:59 ID:???
わたしなんかフリーセクスの意味が解らなくて親に聞いたしなぁw
さらっと書いてあるからエッチな言葉だとも思わなかった
412愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 10:10:52 ID:GQw0sqGn
51歳のおじさんです。三十数年前、中学、高校のころ大島さん大好きでした。
当時、漫画の中に書いてある詩とかはみんな作者が考えたものと思っており、
すごいなと思っていたもんでした。パセリ、ローズマリー、タイム、それが
ある日引用だとしった時のショック!自分もいつか漫画家になって、誰にも
分からないような引用をしてやろうと思いつつ今はただの会社員。老後には
漫画家になるぞー!
家の娘どもも漫画好きで、漫画についてよく話しするんだけど、だんだん
あやしい趣味がばれていくのがはずかしいです。
今は大島さんの漫画にでてくるおじさん(たそがれはおう魔〜やバナナプレの
おじさんのようになれるようがんばっています。
美少年、美少女の方はいませんか?
413愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 13:17:56 ID:???
>>248の人?
会社倒産したんじゃなかったの?w
414愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 18:56:43 ID:???
「俺はまだ本気だしてないだけ」 青野 春秋
415愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 20:27:11 ID:???
>>412
40年前の美少女です。
大島さん作品の中の詩を探しまくったことがあります。
エリュアールとかスティーブンソンとか。
416愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 10:34:01 ID:???
>>415
正しい対処の仕方だw
417愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 16:13:31 ID:???
大島弓子の漫画の少女なんて「今は絶滅した可憐な美少女たち」だもの。
男がとびついたりオヤジがこっそり読んだりはありうるわな・・。
男が描く即物的なパンチラ美少女にはないリリックな繊細さがあるし。
418愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 16:18:42 ID:???
419愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 16:21:01 ID:???
420愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 14:53:01 ID:???
おじさんの読者がいても良いし>>412みたいな感想?を持っていても良いだろうけど
2ちゃんに書き込むのは避けた方がいいよね
421愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 16:40:00 ID:???
可憐な絵柄+シュールな設定→オヤジ好み
422愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 16:45:30 ID:???
「ロストハウス」読んでみたけど、このマンガの世界には「(少)女には自分しかない」という
言葉がぴったりだと思った。主人公でメンヘラゆえに自己中の不思議ちゃんに振り回され、道を踏み外す
気の良い青年はフィクションとはいえ気の毒。少女漫画だからそれでいいんだけど、
これを読んで喜ぶ男性はどういう活用をしてるのか・・と勘ぐりたくもなる。
423愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 20:44:07 ID:???
相変わらず下衆だなぁ
424愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 18:51:39 ID:???
そう思われても仕方がない実績をつくってくれてるジジイ連はわんさかいる。
425愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 19:01:12 ID:???
教師系とか連日逮捕されてるし。友人の同僚も逮捕、出身高校の教師も逮捕。
一流外資からもひどいはなしを多々聞くしふつうの会社の経理の子からも変な話を聞く。

そりゃメンヘラも増えるわなとはおもう。
426愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 03:53:46 ID:???
だいたいオーケンのあの表紙は何だよ。
427愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 09:55:02 ID:???
オーケンの表紙?
428愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 16:24:51 ID:???
責任転嫁、とぼける、逃避がオヤジのリアリティだと思うけど、
なんにせよ大島さんの漫画にでてくる男の子はリアリティない。
そんなものだれも求めてないだろうけど。
429愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 23:14:29 ID:???
狂人の独り言スレ?
430愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 21:40:59 ID:???
おじさんとは少女からはもっとも外見的に遠い存在でありながら好色というパイプ
を通じて少女に近づきたがるものです。そんなに関わりたければ円光売春でもしてろ
っていうことですね。
431愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 03:21:21 ID:???
ちがうでしょw
432愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 07:36:57 ID:???
>>430
そうじゃないだろ
433愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 04:50:06 ID:???
「ロストハウス」は結局これ自意識しか描いてないジャンって思ったけど。
434愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 08:00:01 ID:???
少女の自意識を丁寧に追っかけた作品ってことで良いんじゃないの?
こういう少女がこういうふうに成長しましたという成長過程を書いてる話。
435愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 09:04:04 ID:???
『自意識』を描けるなんて、やっぱり凄い作家だと思うわ。
436愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 09:38:24 ID:???
精神病者の行動考えは端から見てもわからない
他人視点でかいたらイミフな行動の羅列になる
夫視点のダリアの帯だって夫が理解できるのは時間がたってからだし
437愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 10:47:16 ID:???
移動か…
438愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 23:24:37 ID:???
>>436
だから、それを正当化してくれる大島作品は関係者に受ける。
439愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 23:27:56 ID:???
正当化はしてないんじゃない?
病気なんだから、本人が悪い訳じゃないからしょうがない、ってだけで。
440愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 04:52:48 ID:???
なんでメンヘラばっかり、でてくるんだろうね。
441愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 06:03:10 ID:???
発表当時としては新しい目の付け所だったと思う
今じゃ誰もが患者かエセカウンセラって時代だけど
442愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 00:39:15 ID:???
別に大島弓子に限らず、精神病を患った人物が出てくる漫画を描く人は幾らでもいるが
当然そういった題材の扱い方でも作家それぞれ随分と差がある。

でも読んで泣かされたり、いつまでも頭に残って時折思い出したりしたのは
大島さんの漫画が圧倒的に多い。

何故なら、病気を物語の中のサプライズ的な道具として使っていないからだと感じる。
443愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 06:43:43 ID:???
小学生のころ少コミで
大島弓子の4コマ漫画を読んでた記憶があるよ
覚える方いますか?間違ってたらゴメン
444愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 22:32:52 ID:???
分身だし
445愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 23:41:13 ID:???
分身ってなに?
446愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 02:51:30 ID:???
???
447愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 09:34:19 ID:???
4コマだったかな?
448愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 06:30:09 ID:???
5コマでは?
449愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 11:59:58 ID:???
選集の話はここでOK?
450愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 12:07:26 ID:???
作品についてだったらいいんじゃないの?
装丁とか作品の選ばれ方とか「選集」について語りたいなら本スレでしょ
451愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 11:55:12 ID:???
綿の国星のお母さんが好きだ
452愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 03:48:34 ID:???
綿の国星お父さんも良い
453愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 23:10:19 ID:???
お父さんなら毎日が夏休みのお父さんを推す
快速帆船のお医者さんも良い
454愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 12:28:28 ID:???
やまだ紫さん 亡くなってしまったわ…

合掌。

スレチでごめんなさい
455愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 15:28:09 ID:???
それはショックだ〜
456愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 00:17:57 ID:???
高血圧は恐ろしいよね
みんな注意しようね
大島さんは最近身体の方は大丈夫なのかしら・・・
457愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 14:46:25 ID:???
そもそも漫画家は長生きできないって言うよね。
無理な姿勢で長時間作業はよくない。
458愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:00:01 ID:???
それよりも、人気作家は過労で磨滅。
ギャグマンガ家は、ネタ切れで自壊。
459愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 08:25:54 ID:???
身体も精神も削る、つくづく過酷な仕事。
長十年も続けているというだけで、尊敬してしまう。
まぁ、仕事は何でも大変なものだけど…
460愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 19:09:43 ID:???
漫画家早死説はやくみつるが言ってたんだっけ?
大島さんはあんなメンヘラ作品だけどある意味女の子の綺麗な部分を
描く貴重な存在なので長生きしてほしい。
461愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 13:43:55 ID:???
紫さんの猫の絵も独特で好きだったな
漫画の内容と同じく艶っぽい感じ

大島さんの描く猫は、それとは真逆で
艶めかしさを一切排除したキョトンとした存在感

ほぼ同年代のお二人。大島さんのご健康を願っています。
462愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 10:26:04 ID:???
どっかの国のお姫様がマリオンに一目ぼれして、男の子にばけて
寮まで会いに来る話が好きだったな
463愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 10:58:25 ID:???
全て緑になる日までだね
絵もあの頃の絵が好きだな
464愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:00:13 ID:???
1976-1978くらいの作品が一番いいとおもう。
綿の国星も1話だけはいい。
465愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 08:27:05 ID:???
文月今日子と大矢ちきがアシスタントしたのってどの作品かなあ。
まだ吉祥寺に引っ越す前の作品のようだけど。
見てもわからんかw
466愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:32:38 ID:???
おおやちきは「罪と罰」、文月さんもわかったけど調べるのメンドクサ
467愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 09:51:50 ID:???
一緒にやってたのがあるはずだが
468愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 10:54:18 ID:???
http://www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%A8%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%BC%AB%E7%9
4%BB-PHP%E6%96%B0%E6%9B%B8-597-%E9%A3%AF%E6%B2%A2-%E8%80%95%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4569705146/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1242697996&sr=8-1

商品の説明
内容紹介
一九七〇年代から現在に至るまで、巨大な潮流をつくってきた少女漫画の歴史を、
<純粋少女>をキーワードに読み解く。
とくに“二十四年組”を中心に花開いた<少女漫画>の魅力とその高度な達成について――
大島弓子の『バナナブレッドのプディング』、萩尾望都の『トーマの心臓』、
そして岡崎京子の『ヘルタースケルター』を主な手がかりに――戦後文化論として読み解く。
少女漫画のヒロインたちが抱える繊細な“怯え”は、大人の論理が強要する
安易な成熟の拒否であり、無意識の抵抗だったのではないか。
今日に至るまで連綿と受け継がれてきた“震え”や“怯え”の伝達装置としての
<純粋少女>たちに、高度消費社会の諸矛盾を、戦後民主主義の限界を乗りこえる
可能性をみる。巻末に「少女漫画の名作一覧」を収録。


なかなか面白かったです
469愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 11:18:41 ID:???
しょーもないリンク貼るより書名書け。 あほか
470愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 22:26:54 ID:???
「密やかな教育」が売れたから、
いろんな人が24年組の本を出そうとしているみたい。
471愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 00:28:07 ID:???
しかしなんでバナナブレッドなんだろうな
あれって大島ファンからしたら別に特にいいとも代表作とも思えないんじゃないかと思う。
もちろんその本を書いた人は代表作と思って選んだのじゃなく
自分の話をすすめるのに都合がいいから選んだのだろうけどね。
472愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 09:59:43 ID:???
あれって掲載誌セブンティーンだったよね月刊のほうだったかな
473愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 16:59:30 ID:???
>>472
セブンティーン
姉が買って来るのを毎回毎回、楽しみにして読んでたわ
少し難解な話も繊細な絵も、すごく好きだった
今もエッセイ漫画だけど描き続けていてくれて嬉しいです
474愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:16:22 ID:???
女学生の友=JOTOMOにも描いてたよねー
当時あれくらいあちこち転々としてたマンガ家さんてめずらしい気がする
専属の人が殆どだったもんね。
475愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 00:55:10 ID:???
そういえば、大島弓子の漫画読みたくて
あっちこっち、いろんな雑誌を買ってた記憶が・・・w
476愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 13:13:31 ID:???
一人で必死だね
477愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 17:35:58 ID:???
472=474は私だけどなんでひとりw
ひとりで必死に保守してるのは本スレじゃないかい?
478愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 22:38:11 ID:???
>>474
「JOTOMO」を「女学生の友」と知って鬱になったあのころ。
479愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:24:21 ID:???
自慢だけどJOTOMOになる前から知っていた
480愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 03:17:33 ID:???
JOTOMO「さようなら女達」を読んでいたな
主人公の母親が亡くなるとこでオイオイ泣いたわ
ティッシュで造った花をもっと沢山あげれば良かったって話

その連載が終わって少し経ってJOTOMO廃刊になったような……
481愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 16:37:29 ID:???
JOTOMO、懐かしい。
ある日突然、古風なタイトルになっていた「女学生の友」から
「JOTOMO」っていう、今風な(編集部が思う当時のナウってこと)タイトルに変えたっていう印象だった。

これと前後する時代で、少女コミックだったかな。
巻頭の三つ折りの横長のカラーポスターをよく覚えてる。
これまでのいろいんな登場人物が描いてあったやつ。
一番下は誰でせう?
って、誰だったんだっけ?
482愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 19:31:27 ID:???
りベルテ144時間とアポストロフィーSの構成がすごく好き。
着眼点もすごいけど、こんな所からストーリーを描きだす!?というような始まりがいいなと思う。
あとになって、あの時のセリフはここの伏線だったのか!と。
普通の少女漫画になりそうなところをうまくいじってるなあといつも感嘆してる。
ほうせんか・ぱんとか海にいるのは…とかも好きだな。
483愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 21:58:42 ID:???
昔の小学館文庫は、良い作品を集めてたってことだな。
484愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 17:20:37 ID:???
小学館文庫、私も持ってた。
繰り返し読みすぎてカバーがボロボロになったなぁ
485愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 22:50:40 ID:???
あのカバーはどうでもいいと思う きもかった
特に銀の実
なんであのカバーなのか意味不明すぎ
486愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 09:08:42 ID:???
記憶曖昧だけど、小学館文庫のカバーって
大島さんの絵じゃなくて、別の人の妙なイラストだったような・・・
違ってたらゴメン
487愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 12:15:18 ID:???
>>486
大島さんの絵じゃないよ
488愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 16:47:56 ID:???
漫画の表紙が作者の絵じゃないなんて、どういうこっちゃ小学館。
当時は普通に良くあることだったんですか?
489愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 19:00:00 ID:???
いまでもよくあるよ。
パタリロ選集の表紙は、人形作家の作品だしな。
490愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 20:58:57 ID:???
>>488
萩尾さんとかもね。
マンガが表紙だと恥ずかしいみたいな、勝手なイメージがあったんだろう。
491愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 22:13:37 ID:???
>>489
>>490
そうなんですかー
私が知らないだけだったのね
492愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 22:28:58 ID:???
>>491
まあ、20年以上も前の話なんだけどね。
493愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 22:56:03 ID:???
パタリロは今現在の話。
494愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 23:00:35 ID:???
おいおいパタリロの選集、いったい何巻まで出てるんだ
っていうか、現在も連載中…??あんな話よく何十年も続くな…
大島さんの話からそれてごめんなさい。
495愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 00:16:19 ID:???
まだ連載中だよ。
コミックスも選集もばんばん出てるよw
496愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 10:05:15 ID:???
パタリロすごいな・・・こち亀状態ですね
男性漫画家は、やっぱり体力とか違うのかな
・・・おっと、ガラスの仮面も連載中だったか;^^
497愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 12:24:00 ID:???
王家の紋章だってがきデカだって頑張ってる。
萩尾望都はPCも使ってかいてる。
恐ろしい時代だよ。
498愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 13:01:13 ID:???
わたなべまさこせんせは80歳になられました・・・
「金瓶梅」連載中です
499愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 16:41:41 ID:???
>>498
し、知らなかった…ヒエェェ〜
500愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 20:14:17 ID:???
わたなべさんは、主婦のパート感覚でマンガ家を始めたらしいから。
501愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 21:49:54 ID:???
こち亀をお忘れですか。
何がすごいって週刊誌にただの1回も休むことなく未だに連載していることです。
502愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 22:27:12 ID:???
>>496でこち亀って出てるじゃん
503愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 01:16:22 ID:???
こち亀の作者って、まるで会社仕事のように
朝描き始めて、夕方定時に終える生活をずっとしてるんだってね
それ以外の時間は一切漫画描かないらしい
ゴルゴ13の人もそうなのかな
504愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 21:13:41 ID:???
さいとうたかをは、構成と眉毛の作画しかしていないという伝説がある。
構成をやることで、自分の作品であるということらしい。
505愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 00:29:45 ID:???
本宮ひろ志だって自分で描くのは目だけだよ
506愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 02:56:36 ID:???
なんという殿様仕事…
羨ましいよ、たかをも本宮も
507愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 10:35:30 ID:???
たかをは自分で出版社作っちゃって大手の支配する出版業に参入したベンチャービジネスおじさんだからな。
失敗したら死んでた。
508愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 13:25:51 ID:???
へぇーやり手なんだな、たかを
509愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 13:35:44 ID:???
さいとうたかをの元・奥さんのセツコ山田さんは猫漫画描いてるね
猫おばさんになったから離婚したわけではないだろうけど。
元アシさんでもあったっけ。
510愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 14:16:55 ID:???
さいとうたかをって、もう70歳過ぎてるんだよね
上の方で出てきた、わたなべまさこも凄いけど
いま最高齢は水木しげる先生かしら?
そう考えると24年組なんてまだまだ若い
大島さんもエッセイ漫画でもいいから是非、なにかしら描き続けてほしいな
511愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 18:36:21 ID:???
ここって大島さんスレだったw

さいとうたかをが猫嫌いって描いていたよ、セツ山田さん。
12匹になってトイレ以外にもおしっこする猫がいたら
猫スキーでもちょっと嫌になるかも。
512愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 19:14:35 ID:???
いかんwこのスレ見てたらパタリロ読みたくなってきたわ
513愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 14:44:09 ID:???
大島漫画の読者で尚かつ、さいとうたかを通の人がいる事に驚いたわ
514愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 23:28:33 ID:???
そりゃ全盛期が20年以上前の人ですから
その他にいろいろ読んでるでしょう
生活も趣味も変わるものだし
515愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 10:02:44 ID:???
私にとって少女漫画=大島弓子
いつまでも集めた単行本は宝物です
516愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 09:44:32 ID:???
スレチだけどマイケル・ジャクソン死亡。
517愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 20:10:51 ID:eHrZxmLD
あたしはゲームやるとき、プレーヤーキャラの名前を
いつも「御茶屋峠」か「生田森太郎」って入力します。
518愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 00:43:41 ID:???
日向温は?
519愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 07:01:25 ID:???
520愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 19:49:43 ID:Jf2GeQOv
大島漫画の登場人物の名前、どれもいいね
のちの、あと書きエッセイとか読むと御本人は案外安直に決めてるみたいだけど
521愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 09:05:18 ID:???
川上弘美と似てるってはなしあったよね。
そういう感性の持ち主って結構いるのかもね。
522愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 11:52:23 ID:RKWDjUSS
あげ
523愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 16:03:12 ID:SCozXN6I
読み返したいが、家に閉まってある古い単行本読むと
マスクしててもくしゃみが止まらない。

かと言って同じ内容の新しいやつを買う気にもなれん
結局、昔読んだ記憶を探り脳内で再生してます。
524愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 21:01:27 ID:???
不潔なおうちカワイソス
525愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 23:39:21 ID:???
日暮里 歩
ていう名前にウケタ。

飯田橋 歩
もありかもと思ってたら、吾妻ひでおが「飯田橋」を使ってた。
526愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 00:43:58 ID:???
日暮里 歩って金髪の草原の爺さんの名前だったっけ?
527愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 08:01:44 ID:???
うん。
なんか、ライトな感じの青少年だったお爺さん。
「ビルジングがたっている!」
528愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 14:47:19 ID:???
ひさしぶりに「銀の実をたべた?」と「季節風にのって」を読んだけど
なんかはげしく木原としえとかぶっている
これ木原としえが描いてても全然違和感ないだろうなと思った。
529愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 00:30:25 ID:G+7c62ya
>>523
自分もハウスダストアレルギーだからそれ分かるわ。

530愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 00:51:37 ID:???
アレルギー辛いよね。私は3〜4年経過した本はマスク無しで読めない
ましてや中高校生の頃に買いためた大島さんの漫画は、開くのも無理(でも捨てられない・・・)
もう観念して新しいの買うわw
531愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 01:39:07 ID:???
>>528
同じ事思った事がある!
私は子供の頃は、大島さんの漫画も木原さんのもあまり好きじゃなかったんだよね。
セリフがやたら多くてどの人物が話してんだかごっちゃになるし、吹き出しはトゲトゲだし、
キャーキャーワーワー言ってばかりだし…内容よりそっちが気になっちゃって。
大人になってから読んで、絵ヅラから受ける感じよりずっと深い話だったんだって知った。
木原さんのアンジェリクは子供の頃も好きだったな。
532愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 17:11:25 ID:???
一時期、大島さんと木原さんの絵はちょっと似てたな
533愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 10:10:59 ID:???
クレヨンしんちゃんの作者が11日から行方不明で、捜索願いが出てるらしい
それを伝えるニュースのスレに、彼は学生時代に綿の国星のアニメ映画を学ラン姿で観に行ったほど
大島作者のファンだったと書いてあった

あの画風作風からは想像もつかないけど
本来、自分が描きたかったものと全く違うものが大ヒットし過ぎて
逃れられない苦悩があったのかな

無事にのほほんと帰宅される事を願っています。
534愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 14:49:06 ID:MvSSxLUN
大島作者×
大島作品〇
535愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 22:31:24 ID:???
>>533
>綿の国星にまたはまった。学生時代、学ランで映画も見に行った。

てのは「ベルセルク」の三浦建太郎の巻末コメントだけど
「クレヨンしんちゃん」の作者も同じだったとは
536愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 20:02:12 ID:???
むちゃくちゃ情報錯綜してるな
しかし漫画家って売れすぎても地獄なのね
537愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 22:18:56 ID:???
休みがないと何かの拍子で・・・ってこともあるだろうしなぁ
山は慣れてるらしいから大丈夫だろうが。
538愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 00:35:07 ID:???
新興宗教にいれあげてたってのがなんともなあ
539愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 18:49:55 ID:aDbOnRhm
大島さんは胡散臭い宗教団体のターゲットにならなくて良かった
クレしんの作者以外にも宗教がらみのトラブルに巻き込まれた漫画家いっぱいいるもんね
540愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 19:14:55 ID:???
クレしん作者らしき男性遺体が崖下で発見されたみたい
合掌
別人ならば別人の方に合掌
541愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 16:10:34 ID:???
タイトル忘れたけど大島弓子のかなり昔の漫画で
山で遭難して死んだと思われてた男の子が、人知れず助かっていて
女装して幼なじみや家族に会いに来る話があったよね
542愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 18:11:54 ID:???
リベルテ144時間
白泉社文庫なら「全て緑になる日まで」に収録
543愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 09:14:10 ID:???
>>542
遅くなりましたが、ありがとうございます。
544愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 21:01:06 ID:???
私が好きなのは
スケバンの女の子が記憶喪失でお医者さんと歩く話

これ以上書いたらネタバレだから書けないけど。
545愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 07:12:41 ID:???
ここくるような人でネタバレ気にする人はいないでしょw
そんなこといってたらスレが進まないよ
546愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 09:30:33 ID:???
どっちにしてもスレはとまってるけどね
547愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 12:10:33 ID:E0oqVa/O
>>544
ラストでパァーっと霧が晴れるように、つじつまが合う所がいいよね
妙なスケバンファッションのひとつひとつに意味があった事や
同行した男性の正体が明かされるとことか
548愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 12:58:27 ID:???
大島さんの話って臨死体験っていうかああいうの多いよね。
上の快速帆船も四月怪談も秋日子も
リベルテはちょっとちがうけどそっち系かな。
ダリアなんかも最後は奥さんと語ってるし。

それに比べて後期はリアルていうか救いがない。
「8月に生まれたこども」は一番つらい。
549愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 01:23:53 ID:???
あの独特の雰囲気のせいで、煙に巻かれて?思い当たらなかったけど、
ミステリー小説の手法をかなり使ってる人だと思う。
ホラーやSFっぽいエッセンスも入れるけど、不可思議な人間真理の謎を
核に据えるところか。
しかも、単なる不思議ちゃんな雰囲気で終わらず、必ず理性的に
謎が解かれるからイイ。
550訂正:2009/09/26(土) 01:26:38 ID:???
人間真理→心理
551愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 07:57:12 ID:???
それをいったら「サマータイム」も短編で最後ファンタジーなのに
すごみのある話あったよなあ
ミステリー的要素もあるし
552愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 09:15:47 ID:???
大島さんと言えば不思議少女だとか、リリカルな雰囲気とか、感性優先なイメージがあるけど、
実は地に足がついた理性派だよね。
不思議な言動だの行動だの、思春期の子は理屈に合わない行動をする、みたいな漫画に見せかけて、
実は誰でも理解できる原因がウラにあるってのは、ある意味怖いかも。
変わったキャラの行動が、思春期の少女だからで片付けちゃうような漫画もあったりするのに、
大島さんは結構シビアな現実を突きつけてくる。
553愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 11:58:13 ID:???
大人になって再読、再々読するたびに
内容のシビアさに気づいて驚かされるね
554愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 19:01:44 ID:???
「世の中に不思議な人間など誰もいないのだよ」
555愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 03:41:22 ID:???
いちご物語が好きだよ
何回読んでも最後で泣いちゃう
556愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 07:35:50 ID:???
あれは大島さんにしてはもんのすごいファンタジーだったよね
これといったどんでん返しもない王道
557愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 16:48:03 ID:Dm1fVyop
いちごの呼吸が凄く苦しそうで可哀想だった。泣けたなぁー
日本って、空気どれほど汚いんだよと思って読んでたわ
勿論、漫画の中での話なんだけどさ
558愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 19:28:18 ID:+1kVtCoc
いちご物語の長髪のお兄さんが好き
559愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 20:05:51 ID:???
いちごの森太郎にいさんとバナナの峠さんと七月七日のおかあさんwが同じ人(キャラ的に)なんだよね
560愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 14:46:16 ID:drTqXWq1
確かに、そうだね
もしかしたら当時、誰か具体的なモデルがいたのかも・・・
561愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 16:50:51 ID:???
「綿の国星」ぐらいしか大島作品を知らなかった頃、「たそがれは逢魔の時間」を
読んですごく衝撃を受けた。
少女漫画なのに登場人物が皆心に闇を抱えている。そして普通の顔をして生活を
している。けれど寂しさや不安が今にも溢れそうな感じ。
その中で一見浮いていそうな主人公の初恋の記憶が、ファンタジーとして綺麗に
作品を昇華させている。
読んだ後、ずっと胸の中にもやもやした感情を抱えるけど、人は誰でも浮いたり
沈んだりしながら厳しい現実の中で生きていくんだろうと結論づけた。

ちなみに最初に読んだ時期がちょうど今頃で、松任谷由美の「夕闇をひとり」が
よく流れていた。今でもこの作品のイメージソングになっている。
邪夢は今でも主人公に見つけて欲しくて夕闇に紛れているのだろうかと。
562愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 17:31:56 ID:???
>>561を読んでたら、小さな木彫り(?)の飾りが着いたネックレスが頭に浮かんできた
多分そんな話だったような気がするな
小さい頃に読んだだけど、また読んでみたくなったわ
563愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 23:50:29 ID:???
いちご物語から大島作品に入った自分は、結構、不幸な出会いだったな。
凄い作品だとは思ったけど、あまりに切ないラストに、この人の他の漫画を
読む気が起きなかった。
正直、あまりにモノローグが多すぎて、くどいなとも思ったし。

でも、2年くらいして、ふとたまたま短編集を手に取ったら、
短編でも、まったくいちごとティスト同じじゃんと思ったw
でも短編だと、くどく感じたモノローグの嵐が心地良いことに気付いて、
そこから一気に買い揃えた。
短編だと、モノローグの繰り返しがうんざりしてくる前に、話が終わるから、
逆に心に染みるんだよなあ・・・
564愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 02:29:38 ID:???
たそがれは逢魔の時間もすごく好き
じゃむ可愛いすぎる
新しい絵柄は簡略しすぎて目とか表情に魅力がない
565愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 02:58:46 ID:???
私は、ASUKAで描くようになった、後期作品が好きだなー。
ダリアの帯、乱切りにんじん、秋日子、ダイエット、毎日が夏休みあたりの、
昭和末期から平成の頭くらいまでが一番好き。

ロストハウス(H6年)以降くらいになると、
絵も話もアブラが抜けすぎて、物足りないけど。
566愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 03:21:23 ID:???
ある日突然世界の終末が来て、それは実はおばあちゃんの人生の終末だった。

という話があったけど、タイトルが分からない。
主人公が最後の日に田舎デパートで買ったオートクチュールのドレスを着るのは
よく覚えてる。
567愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 05:39:50 ID:???
ジイジイでしょう
568愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 15:21:18 ID:???
私はずっと大島さんが予知夢をみる人で
それが凄く当たるという認識を持っていたので
『ジィジィ』や『サマタイム』を初見の時は心臓バクバクだった
569愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 08:25:50 ID:???
ねー、最近きづいたんだけど
「ローズティーセレモニー」の1ページ目(表紙より前)って大島さんの絵じゃないよね。
夢子?
すげー大胆なことするなあ…普通は自分でかかないか。
570愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 09:12:45 ID:???
「ぼくの生徒の日のノートの上に・・・」
っていうポエムの下の、男の子と女の子?

いやこれは大島さんだろう。花はアシかもしれないけど。
70年代の大島さんは、こういう絵よ。
571愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 13:17:29 ID:???
うーん、微妙だ
女の子のほうはなんとも言えないが男のほうはたしかに変だ
572愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 01:26:54 ID:???
>>569
夢子って誰ですか?
573愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 06:22:17 ID:???
大島さんのアシ
574愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 12:01:27 ID:???
昔、大島さんのアシスタントをしてて
のちに売れた漫画家さんがいたような・・・
誰だっけ
575愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 14:25:55 ID:???
夢子 秋元尚美じゃないなだろうから 文月今日子かなあ
576愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 03:26:40 ID:3J8TsThW
文月今日子!懐かしい
茶色の小瓶
577愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 05:09:23 ID:???
大島さんと同世代でまだ一線でガンガン描いてるのは、
萩尾、大和、山岸、庄司、一条あたりか。
竹宮さんや美内さんは、めっきり描かなくなっちゃったなあ。
578愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 07:15:49 ID:???
がらかめ連載してるのにめっきり描かなくなったとかいわれるミウッチーって…
579愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 07:54:14 ID:???
ガラかめのみを、何年かごとに飛び飛びにしか描いてないんじゃ、
そう言われても仕方が無い。
580愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 08:28:42 ID:???
大島御大があの状況なのに他の漫画家にはキビシイんですね
意地悪いスレだ
581愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 10:07:18 ID:???
>>580
はあ?誰が大島は別だと言った。
むろん彼女も「めっきり描かなくなった」カテゴリーだ。
わけのわからんインネンつけんな。
582愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 12:20:48 ID:???
意地が悪い上にヒステリックなスレ
583愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 13:57:21 ID:???
己の間違いを認めない負けず嫌な厨もいるスレ
584愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 14:04:32 ID:???
やな奴だな>>580
そっちから喧嘩売ってきたくせに。
585愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 14:51:21 ID:s78GnLd9
センシティブ&アグレッシブなひとが多いスレ
586愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 16:15:29 ID:???
なんで他の作家の話をわざわざ持ち出すのかわからない。
587愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 03:54:09 ID:???
マッタリやろうや
588愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 12:55:49 ID:???
そんなことよりグーグーだ
589愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 14:58:21 ID:0/JPPICe
この間WOWOWで映画化グーグー見た
カフェで「8月に生まれる子供」の構想をアシスタントに説明するシーンで
小泉今日子がサラサラとコースターに書いた絵は大島さんによるもの?
590愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 18:19:43 ID:???
あれを書いたのは秋元尚美(元アシ)
ちなみに撮影現場でうまくいかなかったんで
後日頼んで撮り直してもらったけど
やっぱりうまくいかなかったらしい。

いくらなんでもあの手で60才超えはないわw

この話題って続けるなら↓こっちね
【グーグー】大島弓子の猫エッセイ【サバ】4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242225240/
591愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 21:51:29 ID:???
秋本尚美もアラ50になるのかなあ。
生意気なラブコメを描いたのになあ。
592愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 01:01:15 ID:???
>>590
あら、御本人の手じゃなかったんですね。
ちょっとがっかり
スレ違いスマソ
593愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 18:19:59 ID:???
台風の井の頭公園、凄かったわ
飛び散った枝葉とか諸々
この後片付けが大変ね
594愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 23:35:55 ID:???
初めて「好きだ」と感じた大島作品は「秋の終わりにト短調」でした。
ひと夏叔母の家で過ごす主人公、表向き優等生のいとこ
庭のすももとカラシ塗りすぎのサンドイッチ
「いっしょにゆこうね ちからくん」
洋館炎上、炎の中の救出、結末…どれも強烈な印象で夢中になり
思わずお砂糖たっぷり無縁バターどっさりのクッキーを焼いてしまった……

個人的にはお豆腐屋の仁平くんが切なくて
595愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 23:48:34 ID:???
この人の漫画のおかげで、吉祥寺っていいとこなんだなって思った。
井の頭公園も、隣接する蔦の絡まる洋館風のラブホテル?もいい。
映画館にかかってる作品の趣味もいい。
ただ、その地価と家賃に愕然・・・
596愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 00:40:41 ID:???
アキバや中野がヲタタウンになる前は、漫画家人口からしてたぶん日本一のヲタタウンでもあったんだよね。
すっかりオサレタウンになっちゃったけど…
597愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 07:03:20 ID:???
アキバや中野がオタタウンになるまえってオタが集まってたのはお茶の水だよ。
吉祥寺はどっちかというと音楽系オタの街だった。
有名なテレビドラマ「俺たちの旅」(中村雅俊出世作)が
吉祥寺〜井の頭公園が舞台だったからそっち系でも注目されていた時代もあったな。
グーグーの映画見たら「俺たちの旅」とロケ場所がずいぶんかぶってた。
598愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 09:59:21 ID:???
五つの赤い風船の吉祥寺という曲もあった。
40年以上前の話したが。
599愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 12:30:06 ID:???
>>597
「高校教師」も駅〜学校のシーンは井の頭公園使ってたよね。
あのガード下?はホントにロケ多い。
600愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 21:54:28 ID:???
>>596
吉祥寺は玩具オタにも夢の町だったけど、
ゼネプロ、ボークス、ポストホビー、WAVE-BJ、今はもう無いね。
601愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 22:16:55 ID:???
今では珍しくないですが、
70年代末にはすでにアニメのセル画を売ってる店もありました。
伊勢丹の中だったかな。
602愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 08:05:08 ID:???
>>594
ああ、夏が終わる頃に読み返したくなる印象的な作品だったね。
主人公の袂の暑中見舞いの文面(ボツにした方)といい、優秀な従弟の二面性
といい、前作があったのかも知れないと思わせるほど含みのある作品で、幾ら
でもアナザーストーリーが出来そうだった。

反面、袂が麻薬を打たれる場面があったね。
あれは今じゃ描けないだろうな。
603愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 15:42:41 ID:Q5KBOVhO
ああ、そんな場面あったなあ。
大島作品はストーリーをまとめて箇条書きにするとホント過激だね。
あの絵なのに。

初めて読んだ大島作品が「夏の終わりのト単調」だった。
初めて買った単行本が「綿の国星」だったので。

おばさんのつくったボリュームたっぷりの朝食が美味しそうだった。
主人公のクッキーを私も真似してつくった。
無塩バターは高いのでマーガリンか普通のバター(有塩)でつくった。
クッキーの材料はたいてい無塩バター・砂糖・粉・卵、そして塩少々とレシピに書いてある。
塩を使うなら普通のバターでいいじゃないかと思っていた。
でもチョコトリュフをつくった時、普通のバターを使ったら、しょっぱいチョコトリュフが
出来上がった。このとき初めて普通のバターの塩分の多さを知った。

大島作品は食べ物が美味しそう。
「たそがれは逢魔の時間」の妻のシチュー
「綿の国星」猫マニアの母さんの料理
604愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 17:49:57 ID:???
ええ、そうかな。
絵が貧弱なせいか食べ物が美味しそうだと思ったことないなあ。
605愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 18:59:40 ID:9xrKiUuz
『バナナブレッドのプディング』とは、どんな食べ物なんだろう・・・と
子供ながらに想像を巡らせながら漫画読んでたよ
のちに、とある喫茶店のメニューにバナナパンプリンなるものを見つけ
大喜びで紅茶とともに頂きました。なかなか小洒落た風味だった
(自分で作ろうという発想はゼロだったんだだわ私orz)
606愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 15:47:00 ID:766ZrHTk
変かも知れないけど・・・

綿の国星の最初の所でチビ猫が、スポイトで貰うミルクが美味しそうだった
飼い主に捨てられ飢餓状態の末のミルクだと想像したからかも
607愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 18:44:03 ID:???
ああ、わたしも思った〜。
もっとも知識をもってしまった今となっては
猫に牛乳やっちゃアカンだろと思うけども。
608愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 19:31:11 ID:???
猫に牛乳がイカンというの、自分も綿国読んでから何年も後に知った
幸い、猫に牛乳与える機会もなかったがw

漫画の物語的には猫に免疫皆無な家の息子がやった行動だからね
ありがちだな
609愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 03:49:31 ID:???
ネコに牛乳やるとどうなっちゃうの?お腹こわすとか?
610愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 06:11:24 ID:???
まあそうだね。
人間の乳糖不耐性といっしょ。平気な猫もいるけど。
猫には猫用のミルクが今は売られてる。
611愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 17:41:28 ID:???
>>610
トンクス
612愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 04:19:11 ID:???
「猫用ミルクの方がいい」っていうのが、
いつのまにか「牛乳は絶対禁止」とかになっちゃったんだよなw
613愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 05:36:40 ID:???
結局それほど問題ないのかな
614愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 05:45:45 ID:???
猫用ミルクが普及する以前の猫は牛乳を飲まされていたわけですからね。
615愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 05:49:31 ID:???
飲まされてなんていないっしょw
牛乳をやってた人もいるだろうけどのまない猫は飲まないし。
616愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 09:19:44 ID:???
一瞬、バナナブレッドの最後のセリフかと思ったw
617愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 08:38:10 ID:???
バナブレにもホットミルクが出てきたね
618愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 09:17:08 ID:???
ホットミルクやねこまんまはおいしそうだけど
人間の食べ物はおいしそうに見えない
ケーキやクッキーもイマイチ 
619愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 17:24:45 ID:???
絵がああだし見た目でのおいしそうさじゃなくて
使い方がうまいなと思う
620愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:35 ID:???
確かに。おいしそうじゃないのに、使い方がうまくておいしそうに見える。
見た目だけで言ったら、なんかどれもカサカサして水分無さそうなんだよな。
621愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 20:02:00 ID:???
カサカサっていうかあの人の絵は全体に質感薄いからー
622愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:58 ID:???
カサカサと感じた事は一度も無かったから
そんな風に感じる人がいることを知って驚きました。
いろんな感じ方があって面白いよね

私は常にフワフワとかホワホワだとか思ってたよ
特に温かい食べ物の湯気の線の描き方が好きです。
冬の場面に出てくる夕食が、本当に温かそうに見えて美味しそうだったわ〜
623愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 00:08:16 ID:???
須和野家のお母さんがデパートに出かけて買って来て
「チビ!あなたもお相伴しなさい」と言ったお菓子が何なのか気になる。

「ひよこ」や「ままどおる」みたいなものかなー?
猫に甘いお菓子なんか良くないのだろうけど、
お母さんが薦める優しいお菓子ってイメージなんだよね…。
624愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 10:47:17 ID:XyeiGAil
あのお母さん、大好きだ〜です
優しい人ばかりの良い家族だよね
625愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 14:52:09 ID:???
621で絵の質感薄いってかいたものだけど
なんかの作品で「桃はひんやりにがっぽかった」っていうのが
すごく好きでした。絵じゃなくて使い方っていうか。
626愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 21:46:45 ID:???
チビが近所のおばはんに
サキイカとか柿の種みたいのを
貰ってお腹こわすけど
あれうまそうだった
627愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 00:06:16 ID:???
>>626
あれは明らかに酒のつまみだよね。うまそうだった。
あと、
双子のシャム猫が自慢してた「トローリラリラリの白身魚のシャム猫風」と
チビの「ホックホックの猫マンマ」もおいしそうだったな。
愛情がこもってそうでね。

628愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 01:27:20 ID:???
だ〜です。\(^_^)/
629愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 03:36:02 ID:DUwC7mph
あの線の細いフランス人のような登場人物達。
昔は「あんな日本人いないよー」と思っていたが
手足、首、睫が長くて胴体極細の人種
今は普通にゴロゴロしてるよね。

四月怪談のあの役に柳葉敏郎がキャスティングされたのは遥か昔・・・
今なら岡田将生に演じてほしいです。
(バナナブレッドの奥上大地役でもOK♪)
630愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 09:57:58 ID:???
柳葉敏郎は、最後に背中を押した時点でダメ。
まあ、柳葉敏郎のせいではないが。
631愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 04:21:21 ID:???
大島さんも一条さんも、ちょっと世代は違うが槇村さんも
未だに作品が、映像化され続けてるって凄いなと思う
だって、それって需要があるって事だよね

何十年たっても人々に求められるって夢だな
普通なら時代に合わなくなって淘汰されるよ

もちろん、映像化された結果を全てのファンが喜ぶ訳じゃないが
私は結構ワクワクしてた。
配役は、どうなるんだろとか考えたり(ガッカリしたり)するのが楽しいからね
632愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 22:07:39 ID:???
>>629
確かに岡田将生は大島さんの書く男の子のルックスに
近いかんじでいいかもね。
ちょっと目からウロコ…
633愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 04:02:30 ID:???
大島漫画に出てくる男の子って、猫みたいに唇が薄いんだよねー
634愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 09:50:16 ID:???
アイキャンフライする前の窪塚洋介も大島弓子の書く絵みたいだったのにな
今は、なぜあんな事に・・・
635愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 01:47:44 ID:NxLLEYCQ
短パン
(´・ω・`)
636愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 22:54:49 ID:???
ダリアの帯って、どういう意味の漫画ですか?
637愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 23:56:16 ID:2kozV574
意味???
638愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 00:00:39 ID:???
メンヘラは迷惑なので隔離しろ、という意味
639愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 12:20:59 ID:???
♂だけど“バナナブレッドのプディング”のなかで、衣良が化粧した姿を峠さん
に見られて泣き叫ぶシーンはグッときた。「神様みたいなんて思っちゃだめ」
も切ないなあ…
3年間ほど井の頭公園の裏手に住んでいた、大島さんが捨て猫を連れて行った
獣医さんのすぐ近所…吾妻ひでおさんがアルコーリックアノニマスで通った教会
も懐かしい、ジブリ美術館の出来る少し前の話でした。
640愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 04:52:09 ID:???
昔から本当に、マンガ家さんの多く住む街でしたよね。
641愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 16:53:28 ID:???
なぜか東京の西側に集中してるよね、漫画家住み
642愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 18:14:27 ID:???
単純に家賃が安かったからだと思うよ
643愛蔵版名無しさん:2009/11/16(月) 01:27:36 ID:???
その後、皆さん大御所になられましたね。
644愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 12:43:52 ID:???
ホームレスにもなられた。
645愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 00:58:29 ID:???
まぁ、いろいろだよね人生
646愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 19:48:01 ID:NoW48mcM
(´_`)寒くなってきたね〜
三連休は家でゆっくりDVD見たり本や漫画を読むつもりでいます
今ぐらいの時期にピッタリな大島作品はどれかしら
647愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 00:58:03 ID:???
この時期になると「山羊の羊の駱駝の」を思いだすなぁ…最も忘れ難い大島作品のひとつ。
…で、大島さん自身が自ら育った家庭環境や両親のことを語っている資料ってありますか?
興味あるのだけれど目にした覚えがない。上の作品のような寂しいティーンエイジャー
だったのか、あるいは「綿の国星」みたいな暖かい家庭だったのか…
648愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 09:46:41 ID:???
大島さんの話って父親出てこないよね
母、伯母、大伯母とかは何回かみたけども。
ちなみにわたしの「資料」はあちこちのあとがきとか後書きマンガ
649愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 11:37:40 ID:???
うる覚えだけど、サバとのエッセイ漫画の頃に
家族に対する悩みや呟きを断片的に書いていたような・・・
650愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 01:58:52 ID:???
>>625
ほうせんか・ぱん

これや海にいるのは…のころが一番好きだ
651愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 01:15:35 ID:???
初期〜中期作品、テンション高くて濃い感じでいいよね。
652愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 01:16:03 ID:???
先日初めて綿の国星を読み、みごとにはまってしまったのですが、
この作品の文庫本3巻がどうしても見つからないんです。
都内の大型書店を中心にまわってるんですが…ネットでも注文不可になってるし…
3巻だけ品薄な理由が何かあるのでしょうか?
653愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 10:32:23 ID:???
古本屋ならあるような気がするが新刊がいいのかな?
654愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 11:11:59 ID:???
たまたまその巻だけ無いとかは、よくあることだ。
全集でも売り切れ・増刷予定無しの巻がある。
古本屋・ヤフオクをさがすしか無い。
655愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 16:47:50 ID:???
ありがとうございます
そうなんです。なるべく新刊がいいんですが、今日もなかったら古本屋あたってみます
656愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 17:43:56 ID:???
アマゾンとかにはあるみたいだよ。
通販はどうかな。
657愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 12:33:35 ID:???
今でも「あたしの名はタマヤ」ってセリフをふと思い出してぐっとくることがある。
658愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 14:51:17 ID:???
わかる。
659愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 20:33:53 ID:???
「あさってあんたはうちに来る」もたまに思い出すな〜
660愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 22:56:24 ID:???
「ぐっとくる」 「切ない」のひとの延々と続く自演が恐い
さすがメンヘラの星
661愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 00:42:58 ID:???
>>659
あのラスト、怖いよね〜〜
でも私も時々思い出すよ、停電した時とかに。
662愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 04:59:11 ID:???
Liberte

Sur mes cahiers d'ecolier
Sur mon pupitre et les arbres
Sur le sable de neige
J'ecris ton nom

Sur toutes les pages lues
Sur toutes les pages blanches
Pierre sang papier ou cendre
J'ecris ton nom

Sur les images dorees
Sur les armes des guerriers
Sur la couronne des rois
J'ecris ton nom

Sur la jungle et le desert
Sur les nids sur les genets
Sur l'echo de mon enfance
J'ecris ton nom

Sur tous mes chiffons d'azur
Sur l'etang soleil moisi
Sur le lac lune vivante
J'ecris ton nom
663愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 05:01:26 ID:???
Sur les champs sur l'horizon
Sur les ailes des oiseaux
Et sur le moulin des ombres
J'ecris ton nom

Sur chaque bouffees d'aurore
Sur la mer sur les bateaux
Sur la montagne demente
J'ecris ton nom

Sur la mousse des nuages
Sur les sueurs de l'orage
Sur la pluie epaisse et fade
J'ecris ton nom

Sur les formes scintillantes
Sur les cloches des couleurs
Sur la verite physique
J'ecris ton nom

Sur les sentiers eveilles
Sur les routes deployees
Sur les places qui debordent
J'ecris ton nom

664愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 05:02:38 ID:???
Sur la lampe qui s'allume
Sur la lampe qui s'eteint
Sur mes raisons reunies
J'ecris ton nom

Sur le fruit coupe en deux
Du miroir et de ma chambre
Sur mon lit coquille vide
J'ecris ton nom

Sur mon chien gourmand et tendre
Sur ses oreilles dressees
Sur sa patte maladroite
J'ecris ton nom

Sur le tremplin de ma porte
Sur les objets familiers
Sur le flot du feu beni
J'ecris ton nom

Sur toute chair accordee
Sur le front de mes amis
Sur chaque main qui se tend
J'ecris ton nom

665愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 05:04:52 ID:???
Sur la vitre des surprises
Sur les levres attendries
Bien au-dessus du silence
J'ecris ton nom

Sur mes refuges detruits
Sur mes phares ecroules
Sur les murs de mon ennui
J'ecris ton nom

Sur l'absence sans desir
Sur la solitude nue
Sur les marches de la mort
J'ecris ton nom

Sur la sante revenue
Sur le risque disparu
Sur l'espoir sans souvenir
J'ecris ton nom

Et par le pouvoir d'un mot
Je recommence ma vie
Je suis ne pour te connaitre
Pour te nommer

666愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 05:06:22 ID:???
以上、長くてすまない。
一ヶ月以上書き込みなかったので保守がわりの新年ぽえむ。
667愛蔵版名無しさん:2010/01/08(金) 13:08:16 ID:???
おお、みなさまあけおめです。

ttp://portal.nifty.com/special04/06/09/
この記事の冒頭で、
カズノコが作ったクッキーのイメージという
一品が出ていて無性に食べたくなった。

食べたことある人いますかね?
668愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 20:24:29 ID:???
夏の終わりのト短調
四月階段
ローズティーセレモニー
つるばらつるばら
金髪の草原
ミモザ館でつかまえて
ミルクパン・ミルククラウン

が好きです。
669愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 23:12:02 ID:???
670愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 02:39:05 ID:szeRouuS
ウチに「地球のドマニア宇宙人」がきたら誰に変身してもらおうかな
671愛蔵版名無しさん:2010/03/08(月) 10:49:15 ID:???
マット・デイモンに
672愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 09:28:35 ID:???
てすと
673愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 09:34:52 ID:???
久しぶりに、金髪の草原を読んだ。感動。
やっぱりこの時期の大島作品は素晴らしい!
以前、映画化されたらしいけど、観てません。
できれば、ドラマ化してほしいな。
なりす役は綾瀬はるか、日暮里役は三浦春馬はどうでしょう?
誰か、作って。
674愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 14:19:57 ID:???
アゴ長女と肌ツル男か…
675愛蔵版名無しさん:2010/03/20(土) 10:19:36 ID:???
久し振りに読んでみた。

「綿の国星4(ギャザー)」白泉社文庫
「全て緑になる日まで」白泉社文庫
「サバの秋の夜長」白泉社文庫

ネコ漫画に行く前くらいの大島弓子が好きだな。
676愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 13:34:08 ID:???
最近猫マンガが増えてるから、綿の国星やサバシリーズを
新装版とかにして出してほしいなぁ
大島弓子を知らない人たちの感想が知りたい
677愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 17:26:08 ID:???
高校生の頃に親の蔵書発見して読み漁ったの思い出した。
読む話読む話、いちいち泣いたなー。
誕生とかいちご物語とか…。
話は忘れてるけど、読んでたときの感情はよみがえってくる。
あの閉鎖的な世界観が幼い当時胸に迫った。

全て緑に…ってどういう話でしたっけ?
男装して寮にって書いてたけど。T先生の漫画と脳内でだぶってる。
678愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 19:00:38 ID:???
外灯は暗く
スズメは
やせておりました

「ヴァージニア?」

「その声は
 レージデージ
 沈痛な
 声だして
 どうしたの」

・・・・・・・・

ねえ トリステス
あなたの
泣く場所は?
砂のかげ?
月のかげ?
シルクロードの
道のはた?
679愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 21:26:10 ID:???
ラタタ〜ン♪ラタタ〜ン♪
680愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 01:00:38 ID:???
行進曲はまだだけど♪

ラスト・ヒンデンブルグも好き
681愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 12:20:26 ID:???
あのアルバム、当時どれだけ売れたんだろう。
個人的にボーカルの声が...ウ〜ン...だった。
682愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 21:22:48 ID:4uCzhg9G
大島弓子
683愛蔵版名無しさん:2010/04/07(水) 23:36:44 ID:???
ひっさしぶりに綿の国星読んだ。
やっぱ一話目が一番いいなあ。
684愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 13:41:23 ID:???
厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦上二本与半卉亠十士廿卞广下厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦上二本与半卉亠十
685愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 23:37:12 ID:???
七月七日に

この作品を、女のふりした男と夫婦やってる男とか?わけ分かんねー!

なんて言われてた時代もありましたな…( ̄。 ̄)y-〜〜
686愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 20:01:02 ID:???
ネコマンガ以外の作品読みたい
687愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 02:48:01 ID:sxkH35kZ
偉大なマンガ家さんはみんなそうだけど
名前つけるセンスがいいよね
庭野千草、しめなわ福子、秋日子、夏野織子・・・
688愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 07:25:55 ID:???
>>687
最近久々に枇杷を食べて思い出した。びわ子という名前もあったなあ。
689愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 18:13:41 ID:???
たよ子、袂もいいよね
690愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 19:36:53 ID:???
たよ子印象強い

近未来の無機質な建物の下で野たれ死にそうな主人公が、もう・・・
691愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 17:20:04 ID:???
かわいいと思ったのは小箱
692愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 20:17:29 ID:???
この人は言葉に対する感受性がもの凄いからな
693愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 22:43:20 ID:???
国語教師を目指していたというのも納豆喰う
694愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 01:44:58 ID:QiGF2qNw
可音もかわいい

ハンバーガーならヘルムート
って出てきたけどヴィスコンティ
好きなのかな?
695愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 18:44:40 ID:???
セリフの多さが際立っていた。
文学に触れるような印象を持って読んでいた。
696愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 19:53:54 ID:???
少女マンガの世界だから許されるネーミングだけどね
まさかここにはリアルで娘に「小箱」とか「たよ子」とか
付けちゃったお花畑脳はいないよねえ?
697愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 20:15:13 ID:???
知り合いに名付けた人いるよ。
すごく真面目な女性だったのにw
698愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 20:17:49 ID:???
世の中にはハム太郎なんて名前をつける親もいてだな
699愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 20:42:48 ID:???
ごく普通の名前をつけられて良かったとつくづく思う
700700:2010/05/29(土) 20:46:50 ID:???
700
701愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 20:57:12 ID:???
「ゆずゆ」って名前をちょくちょく見かける
「柚子湯」じゃん、なんでまた?と疑問だったが
数年前にそういう女の子が出てくる少女マンガがあったそうだ

自分は綿の国星の「時夫トキオ」が気に入っていたのだが
思いとどまっておいて本当に良かった
702愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 21:37:22 ID:???
時夫くらいは問題無い気がする
703愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 22:51:22 ID:???
秋日子の名が特にお気に入りの私だ。
字面だけ見るとありそうだけど、女の子の名としてはありえない読みが。

最近の子は変わった名前ばかりだよ。みんなフツーの親なんだが。
日本はやりすぎにしても、西洋人がポピュラーネームばかりなのはなんでだろ?
昔から不思議なのですが。
704愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 23:02:36 ID:???
>>703
欧米は聖書から取るのがごく一般的だからだよ
705愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 23:07:00 ID:???
>>704
カソリック系はそうかもしれん
イタリアは男児名はオで終わり女児名はアで終わるのが普通
でも名前のヴァリエーションはとても少なくクラスにアントニオとロミオばっかりだったりすると
どっかで聞いた
ハリウッドセレブの間で子どもに変わった名前つけるのが流行してたらしい
706愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 23:13:31 ID:???
それと、欧米はミドルネームありだしね
707愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 23:20:53 ID:???
ミドルネームもありふれたものばかりな気がするが。
それとポピュラーネームは聖書以前からポピュラーだったわけで、
結局あんまり変わった名をつけようというモチベーションがないような感じなんだが。
ハリウッドのセレブは知らない。
708愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 23:25:28 ID:???
>>707
いや、ミドルネームありだから、ポピュラーネームを並べ替えて区別を持たせてるケースも多いって意味

キリスト教がヨーロッパに固定されてからは、聖人の名前をつけるのが当然になっちゃったんだよね
辺境地域では変わった名前も普通に多いが
709愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 00:15:26 ID:???
びっくりする位共感出来たのが「つるばらつるばら」の中で
ホモと差別された主人公が大学に入って自分を汚いものとして扱わず、
優しくしてくれる友人に感動したって部分。

自分語りだけど中学生の頃バイキン扱いされるっていうイジメ受けてて、
そう扱われるのが当然って気持ちでいたのに、高校で弁当の時間
ハシ忘れた自分に先に食べ終わった子が何の抵抗も無く
自分のフォークを貸してくれて、しかもそのハシをずっとそのまま
使い続けていたのが凄く感動っていうか、安堵みたいなものがあったんだよね。
だから読んだ時、「どうして知ってるの!?」って驚いた。
本人の体験談とはとても思えないし。
ユーミンとかと同じで実体験に基づかないシーンを想像で描ける人なのかな。
710愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 09:19:02 ID:???
ヘルムートって人、
知らなかったので検索したら
おお、萩尾さんの絵まんまや!って思った。
711愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 10:13:25 ID:???
>>709
疎外感や何気ない救済は、大島作品で繰り返し扱われるテーマで、
その感情、感覚はたぶん実体験に基づいてるだろう。
ただ実際はどんなエピソードだったかはわからない。
作家はそこから、同じ構造の別のエピソードを紡ぐのだ。
それはともかく、大島の方もユーミンと呼ばれていたぞw

>>710
ヴィスコンティや初期のボウイは、あの辺御用達。
712愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 08:41:03 ID:???
秋日子が好きだった
713愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 18:34:24 ID:???
ここはまったりだね
714愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 18:44:16 ID:???
自分語りする老婆とか湧かないからね
715愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 20:15:19 ID:???
湧いてきちゃった
716愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 20:41:24 ID:???
湧いてない!
717愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 22:56:30 ID:???
呼ぶなよ
718愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 08:57:15 ID:???

自分が解らなかった話の解釈を他の人に聞いてみたいんだが、
サバエッセイの中で、大島さんが小さい頃遊んだ友達に会いにいって、自分の大人になるまでの
波瀾万丈を語る友達に、その反対に今の自分が子供の頃とほとんど変わっていないと気づく大島さんが唯一、
一致した話題が「ソ連が私の前から消滅した」って話。

これは、その当時の日本人が生活の中でテレビを見ていたら当然のように共通する話題だと思うんだけど、
どうしてその場にいた友達たちは少し驚いたように「あら、わたしもよ」なんてことになったんだろう?

大人の女性のノリということなのか、大島さんたちの世代の人にとってソ連には小さい頃からの
ある種の大きなすりこみがある存在だったのか。。。
719愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 12:33:42 ID:???
>大人の女性のノリ

これ。+漫画的な表現。
720愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 14:49:19 ID:???
やっぱなんかひとつぐらい共通点が欲しかったんだろうね
721愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 12:54:36 ID:???
ト短調は年とって読み返してからゾッとしたなぁ。
蔦子おばさんが力を養子にしたのは、
姉に子供(たもと)が出来たからだろうかとか。
本心を隠すためにどれだけ体面を繕い続けて来たんだろうとか。

蔦子側から見たト短調を映画にしたら怖いけど面白いものになるのに。
何故グー
722愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 13:19:14 ID:???
四月怪談をレンタルビデオで観てから、原作を読みたくて本屋で探し回った記憶がある。
723愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 13:54:30 ID:???
四月怪談は、ラストの改変があんまりだった。
724愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 06:22:14 ID:WQQ0JTo+
ふぁ
725愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 13:56:14 ID:???
七月七日に
726愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 19:55:08 ID:???
それは研ナオコの誕生日
727愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 23:25:13 ID:kHqhoVZl
ようやく最近大島さんを知った大ばか者です
色々読んでますがすごいですね
少女漫画だとはとても思えない
初期の物も内容は濃いですよね
728愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 23:45:55 ID:???
自分にとって、大島さんと西先生(ムヒョとロージー、ぼっけさんを
描いたジャンプ漫画家)は同じくくりに入る。

「そんな展開にならねえよ普通は」という、想像のナナメ上な展開を
フツーに繰り出す部分が。自分はそれが結構イラッと来るんですけど
そこさえ乗り越えればまあ…作品全体の総意みたいなんを感じ取れる
わけなんですが、非常な努力が必要です。
たとえば姉と風呂に入ってて口喧嘩に発展して、シャンプー途中で
風呂上がってしまいフケだらけになる少女とか、募金するために
てっとり早くヌードモデルになる女子高生とか。無いから。
斬新とかじゃなく、常識の感覚に訴えかける部分が多過ぎる。
大島さんが真に描きたいテーマそのものはブレがないので、総合としては
激しくファンなのですが、そこに辿りつくまでが大変。
もうちっと自然に辿りつけないものかと思わなくもないっちゃあない。うーん
綿の国星とか、あんな完全ファンタジーの方がよほどリアルって
どういうことなんだ。いや綿の国星の設定がリアルとかじゃなくて。
展開つーか演出?いや…うーん このモヤッとした感じをどう説明すれば…
729愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 09:19:05 ID:???
>>728
> 「そんな展開にならねえよ普通は」という、想像のナナメ上な展開を
> フツーに繰り出す部分が。自分はそれが結構イラッと来るんですけど

私はそこが面白いと思うな。
730愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 23:21:02 ID:TNSLpVti
と言うよりも、想像上の出来事を描くのが大島弓子だと思うんですが…
ハリーポッターとかと同じだよ


731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:37 ID:???
>>730
729ですがいや、>>728の言ってるのはそういうことではない気がする。
ハリーポッターでも何でも、荒唐無稽なストーリーであっても話の展開に
ある程度一定のルールのようなものがあって、大島弓子の場合、
それをかなり逸脱した展開になってるっていうか、じゃない?
私はその展開が読めないところが面白いと思うし、でも人によっては、
ある程度は常人の発想内で動いてくれなきゃ、感情移入しにくいとか、
ちょっと飛びすぎでついていけない、と感じるんこともあるんじゃないかい?
「つるばらつるばら」なんかにしてもそうかな?
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:58 ID:k7ZhhTcw
言い方が雑だったかな。
確かにね。感情移入できないというのは分かるな。
かく言う自分も、大島弓子の世界観にはついていけない部分が多かった。
でもそれが正真正銘の天才なんだと思う。
ものすごく深いところで理解できる人がいて
その反面全く分からない、荒唐無稽の物語だと思う人がいて。
結局のところ、大島作品の良さは内面を描くと言う事に尽きるんじゃないかな。
綿の国星の一遍がサカキバラ事件を描いているという一説を聞いて
正直びびったもん。
時代を先取りしてその空気を読みきる直感には脱帽する。
表現者としてものすごい所にいる人だと思うよ。
だから読者に媚びては世界観そのものが壊れてしまうかも。
ちなみに、自分はその一説を読むまでは「なんだ?わからん??」だった。
それだけ大島弓子が描く繊細で敏感な世界に鈍感なんだと思う。
ホント、悔しいなァ、馬鹿だなァ、自分って思うよ。
733愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 15:56:56 ID:???
ho
734愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 02:59:33 ID:???
綿の国星で、チビ猫が転がっていく缶詰を追いかけながら
「缶ずめ〜!」と叫んでたのは引いた…
735愛蔵版名無しさん:2010/08/07(土) 14:36:05 ID:???
過疎       過疎

 過疎    過疎
 
  過疎

過疎    過疎    過疎
    過疎

       過疎
736愛蔵版名無しさん:2010/08/25(水) 17:52:34 ID:???
大島弓子は絵柄のイメージからか
叙情派とか情緒的とか癒し系と言われがちだが
実はけっこうドライでパンクなんだよな〜と思う

物語のラストで「先生はホモですか?」「そうです」なんて展開も
当時としちゃ、かっ飛んでたと思う
737愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 19:42:24 ID:???
昔バナナブレッドのプディングを読んだけど
あまりいいとは思わなかった。そこで大島弓子は止まった。
くらもちふさこなんかはいつもポケットにショパン読んでから
くらもちならもうなんでもいいってくらいになったのにな。
大島弓子入門にこれ読んどけってのがあったら教えてくれ
738愛蔵版名無しさん:2010/08/30(月) 21:37:23 ID:???
「バナナブレッドのプディング」と「さようなら女達」を一番と思ってたから、
推薦しにくい。
739愛蔵版名無しさん:2010/08/31(火) 18:59:15 ID:???
無理に読まなくてもいいいんじゃね?
740737:2010/09/01(水) 18:14:11 ID:???
>>739大作家だから大いに興味はある。
ただ作品が多くてどれから手をつけたらいいかわからんし
有名だったバナナブレッドでつまづいたもんで。
バナナブレッドが合わんようじゃどれ読んでもダメだと
言われればあきらめるが。
741愛蔵版名無しさん:2010/09/02(木) 01:03:52 ID:???
>>740
バナナブレッドのプディングはちょっと取っつきにくいと思うけど。
あの時期のだと、「さようなら女達」なんかわかりやすいのでは?
あと「四月怪談」なんかも。
私は「夏の終わりのト短調」なんかも好きだけ、これはわかりにくい話ではないけど、
影の主役の蔦子おばさまがメンヘラなのでその辺が苦手だとどうかな?

もう少し後の作品だと「毎日が夏休み」などは一般の人にも楽しめると思う。
あとは「ロストハウス」「金髪の草原」など。
80年代以降のものは70年代のより読みやすいと思う。
私は75-78年くらいのに好きなのが多いけど。
「つるばらつるばら」とかは正直よくわからなかった。
742愛蔵版名無しさん:2010/09/02(木) 08:13:39 ID:???
>>740
個人的には夢虫・未草とかいいんではないかと

741さんのレスしている70年代より80年代の作品の方がわかりやすい
743740:2010/09/02(木) 16:21:56 ID:???
ありがとう。とりあえずブックオフで綿の国星の文庫版が
2〜4巻まで置いてたので買った。
2巻を半分読んだけどかわいらしくて面白いな
744愛蔵版名無しさん:2010/09/03(金) 00:38:50 ID:???
「綿の国星」は、後半、「サザエさん」化するけど。
745愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 20:32:55 ID:???
毎日が夏休み読んだ。楽しく読めたけど
オチがなんかなあ…上手く行き過ぎて…
悲劇で終われつってるわけじゃないけど
後は想像におまかせしますって感じで終わったほうが
良かった気がするんだが
746愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 20:46:33 ID:???
そうやって段々抜け出せなくなってゆくw
747愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 19:21:05 ID:???
後期のいろいろ読んだあとに、昔の「風車」とか読むと
なんか妙にしっくりくる。
748愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 17:03:56 ID:???
だんだん寒くなってくると「たそがれは逢魔の時間」を思い出す。季節感出すの上手な漫画家
749愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 23:34:50 ID:???
>>703
三時子(さとこ)みたいに耳で聞くだけなら普通だけど、
地面が変わっている名前もあるな。
750愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 20:47:09 ID:???
自分も寒くなってくると大島さんの漫画を読み返そうって気分になる。
751愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 22:10:50 ID:???
なんかね、いっぱい使って洗濯たくさんして、よく馴染んだタオルケットみたいな感じ。軽くあったかくて、くるまれると安心してふわりと連れてかれるような。
だからかもね。寒くなると惹かれるのわ
752愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 09:10:23 ID:???
外は雪が降ってて窓の中はストーブの効いた部屋とか、
あったかそうな紅茶とかコーヒーでお茶、とかそういうのがうまいよね。
どの季節もあ、これは大島さんぽい、っていうのあるけど、
冬は特に強いなって感じる。
大島さんがエッセイでクリスマスの時期が大好きと書いていたのも印象が強い。
753愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 15:40:59 ID:???
ボクはぁ昨日ぉネズミを三匹もぉ取りましたぁ
754愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 19:38:35 ID:???
"も"を省け"も"を!
755愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 06:55:24 ID:???
まぁまぁ若いから
756愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 10:03:25 ID:???
白泉社文庫
11/16 「ちびねこ絵本」   大島弓子
757愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 20:25:20 ID:???
紙質はよくないけど選集が読みやすくて好きです

大島作品は一話だけでもかなり余韻に浸れる
草冠の姫とか大好きだ
758愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 04:43:48 ID:???
綿の「葡萄夜」が好きです。
せつないけどほんわか。
759愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 00:05:14 ID:???
秋〜冬に合う作品ってなにがありますか?
760愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 00:05:21 ID:???
>>745
あの作品でそういう終わり方ってつまりどんな感じになんの?
761愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 09:36:25 ID:???
>>759
上でも出てるけど自分はやっぱ
たそがれは逢魔の時間だと思う。
762愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 20:33:56 ID:???
>>732
綿の国星の一遍がサカキバラ事件?!
どの話のことなんだろ
763愛蔵版名無しさん:2010/10/22(金) 01:18:11 ID:???
グーグーの話はここですか?
764愛蔵版名無しさん:2010/10/22(金) 07:54:55 ID:???
少女漫画板にグーグースレあったけど
大島さんが周囲の人ともめた(と思われる)件でスレが荒れて
なくなった、、、のかな?

独立したグーグースレは荒れるから
このあたりで書いておいていいんじゃないかと思う
765愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 03:19:26 ID:???
荒れるのもまた人気のうちだな。
アマゾンのレビューとか凄い。
766愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 06:04:32 ID:???
>>763-764
【グーグー】大島弓子の猫エッセイ【サバ】5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272362644/
767愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 19:46:06 ID:???
ラフィエルに合掌
768愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 21:00:13 ID:???
あの素敵な声がもう聞けないなんて
769愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 04:04:29 ID:???
>お勧め
大島さんの70年代〜80年代初めの作品はもう、神の域過ぎて怖ろしい。
どれか一つとか言えない。全部読んで欲しい。
絵もストーリーも勿論だけど、端に出てくる言葉とかがまた唯一無二
だわな。
日本人に生まれた幸せを、大島弓子(70年代〜80年代中期までの作品)で
感じるです。

ただ、この時期以外の大島さん作品は、絵といい台詞のリズム
といい、別物みたいで・・「大島作品」としてはなんか薦めにくい。
良い作品も多いんですけどね。映像化されてるのは、この80年代以降
の作品が多いですよね。
770愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 13:00:41 ID:???
私はどの時期の作品も、その時々独特の雰囲気があって
それぞれ好きだけどな
最近は後期の作品を改めて読んでるけど、以前は何とも思わなかった部分で
衝撃受けたりしてる

読む時期によって違う感想を持つのが楽しいです。
771愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 13:48:55 ID:???
走っていく主人公
772愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 21:11:29 ID:???
ロングロングケーキ、とか継雄の頃が好き。
773愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 16:44:42 ID:???
いちご物語とF式蘭丸だな
774愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 02:53:40 ID:???
「バナナブレッドのプディング」で始めて大島弓子作品にふれた。それから全ての
大島せんせの作品を読んだが、いまだに衣良ちゃんの少女心にグサリとやられます。
生きた国の味のするバナナブレッドのプディングを食べたい季節ですよね、今頃は。
775愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 23:36:42 ID:???
「さようなら女達」も同じころだったっけ。
776愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 20:06:43 ID:???
『峠さん 峠さん わたし あなたをいい人だ 神様みたいな人だと 思わないように
いっしょうけんめい 努力してるのよ』って衣良ちゃんのセリフ、昔読んだときも
せつなかったけど、いい年になった今でも涙でる。大好きだけど、相手を恋で傷つけたくないし
自分も傷つきたくないんだよね。でも傷つかないと恋にならないのよね。
777愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 10:36:24 ID:???
スイマセン。詳しい方いたら訊きたいんですが。
ダリアの帯に収められてるノン・レガートっていう話、どのタイトルで初単行本化されたか。
わかる方いますか?
778愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 00:34:19 ID:???
漫画家の話ね
779愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 06:01:05 ID:???
>>777
そうです
宝くじに当たってマンション買って、でももうお金残ってなくて、その部屋でマンガ描いて
その後・・・みたいな話です
ダリアの帯と同じ年なので、ダリアの帯かなと思うんですが、自分選集しか持ってなくて
780愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 06:02:28 ID:???
>>779
>>777>>778
でした
781愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 21:45:18 ID:???
先日角川のコミックで持っていた分を白泉社文庫ので買い直したんだけどちょこちょこセリフが変わってたりコマ自体を書き換えてあったりするね
782愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 12:27:10 ID:???
>777
サンコミックス(朝日ソノラマ)「四月怪談」に収録されていますね
783愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 14:57:53 ID:???
>>782
そうですか
有難うございます
784愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 20:04:09 ID:???
御茶屋峠の声は子安武人で再現される
785愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 20:40:38 ID:???
○御茶屋峠のセリフは子安さんの声で再現される
786愛蔵版名無しさん:2011/01/14(金) 23:33:22 ID:V/lShd9g
チビ猫の最終話見逃してたことにショック
787愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 13:45:32 ID:???
>>786
別に、夢を抱いて海外に旅立つわけでも、
交通事故で非業の死を遂げるわけでも、
未来に呼び戻されるわけでもないから。
788愛蔵版名無しさん:2011/01/15(土) 19:27:20 ID:X8pKmo4I
ヒーヒズヒム読み直した。
大好き。
姉ちゃんセツナス。
最後は旅立ってもよかったかも。
789愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 02:53:30 ID:???
お気楽なコメディーのようでありながら
内的な死と再生という大島モチーフ全開の傑作ですな
とりあえずラッカー行進曲最高
790愛蔵版名無しさん:2011/01/17(月) 11:55:54 ID:???
雛菊物語〜おしょうゆ三合飲みましょか〜

「菊子の歌」と菊子兄も素晴しい。
791愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 17:11:05 ID:???
グーグー元気でやってるかな
大島先生もお元気でいらっしゃるかな
あれだけ数々の名作を生んだ作家だから
書いて欲しいって思いはあるけど、それよりも
平和で穏やかな毎日を過ごしててほしい
792愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 18:35:10 ID:???
それは無理だと思う
793愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 19:15:44 ID:???
なんで?
794愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 13:00:34.52 ID:???
実家に帰ってきて久しぶりに読んだよ
何回読んでも、「さようなら女達」の、毬子と父親が夜の海で叫ぶところで泣いてしまう
795愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 11:06:11.71 ID:???
季節が変わるごとに
「あーこんな日は○○して大島さんのマンガを読もう…」ってなる。
あーこんなお天気のいい日は布団干して洗濯して大島さんの…
こんな寒い日はお茶入れてくつろいで大島さんのry
ああ新緑がキレイだなあこんな日ry
みたいな。
796愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 09:04:17.03 ID:???
花粉症なので外に干せないよw
797愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 11:22:40.77 ID:???
あっそう
798愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 13:41:04.39 ID:CXfL0HHY
シュプールで連載が始まりますね。
楽しみです。
799愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:35:54.03 ID:???
>>795
4月になると4月会談を読みたくなる
800うそ 800:2011/04/03(日) 18:39:30.60 ID:???
うそ 800
801愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:02:18.30 ID:???
雪が降ると、
たそがれは逢魔の時間を読みたくなるな。
802愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:14:45.07 ID:???
>>798
おー!情報ありがとう!SPUR買おう!猫エッセイかな?


大島作品の雪の使い方大好きです

…バナナブレッド、キララ星、ダイエット、山羊の駱駝の羊の…
803愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 01:38:39.15 ID:???
猫も出てくるかもしれないけど
ぐうたら日記というエッセイだそうですよ
804愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 11:42:30.72 ID:???
SPURって今出てる5月号なんでしょうか?
805愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 00:28:35.83 ID:suk6b0Q/
今月発売の6月号からです確か
806愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 19:42:02.06 ID:???
おー たのしみだ
807愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 16:26:28.73 ID:???
高校生の頃すでにコミックス化されてた「バナナブレッドのプティング」
を製本がボロボロになるくらい繰り返し読んでたなあ

好きというより問題作で印象に残ってるのが「裏庭の柵を越えて」
これはリアルタイムでlala掲載時に読んだ
このスレでもこの作品に触れてる人いないよね
808808:2011/04/11(月) 21:48:20.16 ID:???
808
809愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 14:01:16.93 ID:???
基地外は早く病院に送らないと危険ですというマンガ
810愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 18:01:05.92 ID:???
「恋はニュートンのリンゴ」も幼女と青年の話だったね
大島さんのツボなんだろか
811愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 19:08:39.80 ID:???
少女漫画のタイトル&作者名捜索願スレから誘導されて来ました。
どなたか下記の作品にご記憶ありませんでしょうか。

【タイトル】覚えていません
【作者名】大島弓子?
【読んだ時期】1980年代
【掲載誌または単行本】大きさはマーガレット等と同タイプの少女漫画誌
【作品の内容】
・『バナナブレッドのプディング』の衣良と峠が別の役柄で登場していた
・舞台は霧が深いとある街(港街?)で、
主人公の衣良(作中では別名?)が、
峠(作中では「オーナー」と呼ばれていた)が経営するホテルに
無理矢理押し掛ける形で働く事になる
・読み切り形式で何号か連載されていた
・その中の一話が
衣良はある日出会った少年と、少年が持っていた美しい石で、連日石蹴りをするようになる
その頃、街に狸が出没するという噂が流れる
ホテルで「パーン」と銃声の様な音が響く
→衣良「オーナー今の音は!?」
→峠「最近○○さん(ホテルの男性コック)がポップコーンにこっていてねー」
少年は狸が化けていたのかも?という結論に至ってお終い
という話でした
【その他覚えている事、また自己解決のためにやったこと】
大島弓子ファンサイトのBBSで質問しましたが、判りませんでした
その時頂いた回答では、別の作家(名前失念)によるパロディでは?との事でしたが違いました
当時のログを探しましたが消えていました
朝日ソノラマの全集にも見つかりません


ずっと気になっているのですが、見つからず往生しております。
ご教示頂けますと幸いです。
812愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 13:22:17.76 ID:???
>>807
確かに、色々と気になる作品ではあったかな。
その後怖い事件がたくさん起こったこともあるので余計にそう思う。
お兄ちゃんがどう考えても変質者にしか思えなかったし。主人公はたまたま
波長が合ったというか、運が良かっただけなのかも知れない。もしかしたら
浚われたまま戻って来られなかった可能性もある。

だけど読後感は妙にほのぼのしてて、ちょっと物悲しいんだよね。
それが大島作品ならではなのかな。
813愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 20:26:17.75 ID:n3kSnl5j
裏庭の柵、は木の手足が切られるのが耐えられない話だよね。
ニュートンはどんな話だっけ?
814愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 20:36:49.67 ID:???
>>813
精神年齢の高い少女(小学生)が通りすがりの男子大学生にあこがれる
少女がアタックし大学生は親切で遊んでやる大学生は養女趣味は無く兄のような気持ちだったのだが
変質者と疑われて通報されたりして二人の周囲も大騒ぎになる

少女は天才だったためアメリカに留学することにし
大学生とは数年後再会するという約束をする
815愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 00:11:38.57 ID:???
>>814
>養女趣味

初めて聞いた
816愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 05:39:26.62 ID:???
>>815
マジレスすると幼女趣味のことでは
817愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 22:03:03.50 ID:???
>>815
究極のチャップリン愛
818愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 18:32:13.28 ID:???
いちご物語を文庫で読みました
あんな死は軽くトラウマになりそうです
当時読んでたらもっと戸惑うだろうな
819愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:34:50.28 ID:???
連載あ伸びちゃったからいちごは死んでしまった。
最初は死ぬ予定ではなかったとか。
820愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:53:16.64 ID:???
>>819
>連載あ伸びちゃった

「あ」って、なに?
821愛蔵版名無しさん:2011/05/16(月) 10:07:40.61 ID:???
あ?
「が」の間違い
822愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 23:23:02.76 ID:Kb42/+iA
絵本作家には大島さんの作品の大ファンだったという作家がけっこういるよ。
作家の作品を見ると絵も言葉も大島作品に通じる詩情がある。質が高くてイタリアやフランスの賞を取ってたりする。
若い絵本作家志望者も皆大島さんが好きだ。図書館で読んだのがきっかけというのが多いが
そうやって色んな所に大島さんは種を蒔いてったんだと思う
823愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 12:51:41.18 ID:???
皆って・・
824愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 23:37:01.61 ID:???
青江さん?
825愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 19:07:48.37 ID:???
>811
その作品に覚えはないのですが
作者は夢子さんの可能性はありませんか?
夢子さんは80年代デビューの漫画家さんで絵柄が大島さんに似ていました。
ララと花ゆめに描いていたと思います。
826愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 14:44:32.86 ID:YjmeqGwx
難しく哲学的なものはだめなので、好きなのは
雛菊物語、赤すいか黄すいか、菊子と庭野千草は大好きなキャラ、内容もわかりやすく面白い。
あまり好きでないのは
バナナブレッドのプディング、最終回わけがわからない、大島弓子が狂ったのかと思った。
たそがれは逢魔の時間、テーマ重すぎ、邪夢頭良すぎで嫌い、最後もハッピーエンドかどうか疑問。

はじめてなのにかってな事書いてすみません。


827愛蔵版名無しさん:2011/05/30(月) 05:38:51.98 ID:???
「裏庭の柵を越えて」って本当は読み切り予定だったのに、締め切り間に合わなくて
急遽2話連載になったんだよね。掲載時にお詫びが出てたような記憶。。
828愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 11:34:23.16 ID:???
>>826
作品に対する感想は人によって違っていいと思うから、自由に書いて欲しい。
たそがれは逢魔の時間は、個人的には好きな作品だけどやはり重いもの。
あの可愛い絵柄で少女売春扱ってたのは当時衝撃的だった。
主人公はあの後何か犯罪を犯してしまうのかも知れないし、衝動をやり過ごして
普通の顔をして生きていくのかも知れない。そんなもやっとした読後感は他の
作家にはないものだったな。
829愛蔵版名無しさん:2011/06/06(月) 18:44:37.12 ID:3uupb643
>>828
レスありがとうございます。
考えてみると、雛菊物語、赤すいか黄すいかもテーマは軽くはないですね。
でも作者得意のコメディーに仕上げている所が好きです、どうしてこんな話を思いつくのだろう。
ネームの天才と言われた、少女コミック時代の饒舌で難解なコメディーより読みやすいです。
傑作、綿の国星以降は読みやすさと話の面白さを重要視されているように思います。
830愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 18:14:23.83 ID:Sfp6IX/v
少女漫画読者以外には、綿の国星だけが有名。アニメーション映画も
作られたが、あたったとは思えない。
831愛蔵版名無しさん:2011/06/08(水) 21:17:22.28 ID:???
7月7日に、ほうせんか・ぱん、海にいるのは・・・

あの頃の作品密度の濃さはなんつうか少女マンガ界の一つの絶頂期だな
832愛蔵版名無しさん:2011/06/10(金) 16:28:35.10 ID:???
7月7日に、きゃべつちょうちょ、の頃の別コミがまた濃かったような
竹宮、萩尾、名香、岸裕子とか、濃いラインナップだった
みんな若くて脂がのってる感じだった
ASUKA時代の乾いた絵柄になってからの秀作連発もいい
あの頃のASUKAは山岸さんの読みきりも良かったなぁ
833愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 13:41:02.30 ID:???
いまだに30年以上前の少女漫画に粘着してるオッサンってキモイ
834愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 11:57:33.19 ID:hR5bG/Ho
>>833
わざわざ見に来るおたくは?
835愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 15:34:44.09 ID:???
おっさんじゃないんでしょ
836愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 14:39:25.07 ID:???
7月7日には女装して母親を演じてる青年に、ある日徴兵がかかって
夜の川で長い髪を切るシーンが印象的

大島作品は男性からみて男性がリアルに描けてるという意見多数
男性ファンも当時から多かったはず
837愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 16:50:50.61 ID:???
リアルに描けてる?
ゲイ 結局ロリコン 結局マザコン そんなのばっかだったような。

意見多数ってどこで聞いたのやら。
838愛蔵版名無しさん:2011/07/03(日) 20:58:56.46 ID:???
「脳内多数意見」ってことじゃないの?
839愛蔵版名無しさん:2011/07/06(水) 03:10:07.22 ID:???
>>836
三島由紀夫が大絶賛してたのがその話だっけ
さもありなんと思ったなあ
840愛蔵版名無しさん:2011/07/08(金) 16:46:03.86 ID:???
程度の強弱はあっても、
ゲイ、ロリコン、マザコン(中でもこれ多数w)、
これらの傾向は男なら誰でも持ってる。

それを大島さんが不意打ちにたいに繊細に描き出して、
しかもそれを理解してくれる者がいる物語を見せてくれちゃうから、
ある種の男たちがうわーっと反応して指示するのはよくわかるよ。

少年青年マンガにでてくるような男って、
「こうなりたい俺」「こう見せたい俺」「これが男であってほしい俺」であって、
実のところそんな単純じゃないもんね。
841愛蔵版名無しさん:2011/07/08(金) 23:54:36.70 ID:???
内容は良いのに、
こういうミスは残念w

>不意打ちにたいに
>指示する
842愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 21:13:03.46 ID:???
少年青年まんがにもゲイもロリコンもマザコンも普通に出てくるけどねえ
もっとイマドキっぽいが

843愛蔵版名無しさん:2011/07/10(日) 21:16:47.33 ID:???
>>839
三島由紀夫って1970年に死んでるはずだが?
844愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 00:28:03.91 ID:???
いや、亡霊は死なないから。
845愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 23:00:35.74 ID:???
関西圏の皆さん、明日KBSで金髪の草原をやるぞ
846愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 07:03:57.23 ID:???
>>811です。

>>825さん
遅レスすみません。ありがとうございます。
夢子さんという漫画家さんがいたのですか。

当時読んだ印象では、主役2人の造形がバナナブレッドの衣良と峠まんまだったので、
大島さん以外の人が描いているという発想はありませんでした。
調べてみます。
「夢子」でフルネームでしょうか?
検索してもそれらしい人が見つからなくて…
847愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 09:09:25.90 ID:???
そういえばその昔「夢子」というペンネームの漫画家、いましたね。
ネット検索しても引っかからないので
とうに漫画は描かなくなっているようですし、
熱心なファンもいなかったのかも、、、
848愛蔵版名無しさん:2011/08/12(金) 01:33:33.48 ID:???
うしろめたく思っているホモ

を彼氏にしたいと言った主人公が出てくる作品のタイトルが思い出せないw
849愛蔵版名無しさん:2011/08/12(金) 18:51:55.04 ID:???
>>848バナナブレッドのプディング
850愛蔵版名無しさん:2011/08/12(金) 23:56:12.70 ID:???
>>849
ありがとう!
851愛蔵版名無しさん:2011/08/17(水) 14:37:05.83 ID:???
>>846
「夢子」でフルネームです。80年代と書いてしまいましたが、調べたら
花ゆめアテナ大賞第一回目(1976年)の2席受賞者でした。
単発の読みきり作品ばかりだったので、コミックスは出てないかもしれません。
池田理代子さんの「オルフェウスの窓」第二部にところどころ夢子さんの絵っぽい人物が出てきます。
(アマーリエの取り巻きの男達とか)
なんかあまりお役にたたない情報ですみません。
852愛蔵版名無しさん:2011/08/28(日) 19:04:53.86 ID:???
今日、NHK-BSで22時から「毎日が夏休み」
853愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 00:25:09.20 ID:???
初めて見ました。<毎日が夏休み
エンディングの「海外出張から帰ってきたところ」っていうのじゃない箇所が原作より良かった。
854愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 22:02:00.83 ID:???
よく、あのホラ話にリアリティを持たせたものだ。
855愛蔵版名無しさん:2011/08/31(水) 22:19:08.30 ID:???
そろばん心霊占いって本当にあるのかな?
あの話はそれほど好きではないけど、
ガーリガーリガーリガーリ
じゃらじゃらじゃらじゃら
ハーッ
っていうあの場面は何度読んでも楽しい。
856愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 03:36:53.84 ID:a7oC7wB3
hazuma 東浩紀
あまりマンガについては語らないですが(ほらサブカル評論って怖いから……w)、
山岸涼子のほかにも大島弓子とか竹宮恵子とか萩尾望都とかは普通に好きで普通にときどき読み返したりしています。
はい。
3時間前 @関連

hazuma 東浩紀
大島弓子は神ですよ。というか女神? 
よくわからんがあのひとの作品は本当にすごい。よくあんな複雑で繊細な物語を作れるものだと思う。

東浩紀のツイッターでララとかの話題が出てる
857愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 04:25:54.69 ID:JXPuQZEe
綿の国星にはがっかりした。
猫の首を絞めて殺害したストーカー少女が正当化されるなんて。
大島も団塊だな。
元々絵柄が線が細くて好きじゃなかったが、今見ると
江以外に話も鬱病かボダ向きだな。
858愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 20:30:43.91 ID:???
まあその程度の理解力しか無い人には絶対に向かないから
もう一生近づかない方がいいよ
859愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 00:54:21.87 ID:???
少女漫画だから多少のことはねぇ
860愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 01:48:29.00 ID:???
「雑草物語」読んだ。

その作品名は知っていたけれど読んだのは初めて。

へ〜、こういう内容だったんだ。

この当時の絵柄で、も一度ストーリー漫画描いて欲しいな。
861愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 03:17:46.83 ID:???
文庫化されないかなあ
読みたい
862愛蔵版名無しさん:2011/09/18(日) 22:56:41.74 ID:???
ロングロングケーキお持ちの方、宇さんのファンレターの文面教えてください。
863愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 05:23:47.39 ID:???
文庫で出てるからお買いなさい
864愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 07:54:21.93 ID:???
もう持っているけれど実家の押し入れの奥にあって今見られないから聞いたのに。
865愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 08:47:46.26 ID:???
だから「買え」って言ってるのに
866愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 13:00:22.26 ID:???
>>828
あれはどっちかっていうと
夫婦の今後の方が恐ろしかった
夫は女子高生ばかり襲う変質者化しそうなオチだったし
867愛蔵版名無しさん:2011/09/19(月) 20:09:08.31 ID:???
どうするとそういう解釈になるんだ…
868愛蔵版名無しさん:2011/09/20(火) 19:54:45.64 ID:???
>>857
お月様の糞だっけ。私もあの話は嫌い。
綿国シリーズじゃなく(チビ目線の話ではなく)
独立した作品だったらまた印象が違ったかもだけど。

晴れたら金の鈴も、チビ猫と関係ない話だったら良かった。
869愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 21:17:15.53 ID:???
綿国も最初は大歓迎だったけど、後期には「サザエさん」扱いだったな。
870愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 16:09:02.80 ID:???
>>868
>晴れたら金の鈴も、チビ猫と関係ない話だったら良かった。

それ、思った。あえて綿の国星にする必要があったのかな?
と当時思ったものだ。
871愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 23:58:33.01 ID:???
>>870
私はタイトル忘れたけど、赤ちゃん生まれて猫がひっかいちゃって
その猫が捨てられるって話がどうしようもなくいやだった。
ちょうど、猫2匹飼ってるところに妊娠して、一生懸命一緒に育ててる時だったんだよね。

フィクションというか、ファンタジーだから仕方ないけど
あれ読んでやっぱり・・って不安になった人もいると思う。
実際は猫は子猫も赤ん坊になんか手は出さないし、一緒に寝てたりもした。
(やきもちは焼いてたけど、我慢してるのもけなげだった)

しかも捨てに行くし。

そういう、チビ猫と関係ない話に好きじゃないの多いかな・・やっぱり。
あんまり猫の話書くのに向いてない人だと思った。
(チビちゃんはまあ、ファンタジーそのものだから。)
872愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 04:14:12.87 ID:???
綿の国星は、もともと「猫の話」を描きたくて描いてた作品じゃないでしょ。
現に、あの頃は猫飼ったことも無かったって作者が言ってるし。
猫の視線を語り手にして、そういうやりきれない事とか、人間の世の理不尽さとか
もしくはすごく優しい出来事とか、いろんなドラマを描きたかったんだと思う。
873愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 09:08:14.76 ID:???
>>872
同意
874愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 15:19:01.34 ID:???
語り手というか視線にされた猫はいい迷惑だね

連載されてた雑誌で誰もがそう理解して読んでたわけじゃない
875愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 15:37:06.87 ID:???
うわぁ…
876愛蔵版名無しさん:2011/09/24(土) 23:16:10.06 ID:???
何言ってるのこの人
877愛蔵版名無しさん:2011/09/25(日) 08:28:02.29 ID:???
文庫版4巻のあとがき解説が
その辺の事をわかりやすく説明してると思うよ
878愛蔵版名無しさん:2011/10/04(火) 00:35:01.60 ID:???
よくわかんないけど、猫が迷惑がる、とか
どういうこと
879愛蔵版名無しさん:2011/10/05(水) 14:23:26.94 ID:???
>>871
赤ちゃんが生まれて、猫が捨てられる話

あれ、私は「ハイネよんで」とか、若い夫婦が農村で有機農業やる話と同じ
後味の悪さを感じたわ。
悪意も悪人も介在しないのに、うまくないことが起きる。
この手の後味悪い話って、大島さんの得意分野の一つだとは思うけど。

最近「つるばらつるばら」を読み返したけど
主人公より親の年齢に近くなってしまったせいか、親の気持ちに同調してしまって
胸をかきむしりたい衝動にかられるwつらいわ〜これは…
880愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 22:55:43.12 ID:???
「ハイネよんで」って今普通に手に入る本には収録されてないよね…
選集じゃなくて完全集出してくれないかなぁ。読んだことないのがたくさんある
881愛蔵版名無しさん:2011/10/15(土) 19:51:32.99 ID:???
>>880
「密造アップルサイダー」とか 
でもこれは一度も単行本に収録されたことないから、本人の意向で
しないんだろうな、と
別冊ララ掲載当時に読んだけど、悪くないと思うけどなあ
882愛蔵版名無しさん:2011/10/18(火) 19:06:07.21 ID:???
少女漫画板に「ぐーぐー」のスレがありません。
グーグーについて語りたい時、どこへいけばいいですか?

あとハイネよんで、って狼に育てられたみたいな
野生の少年を保護する話でしたっけ?
883愛蔵版名無しさん:2011/10/18(火) 22:16:15.10 ID:???
漫画板でみつけました。すみません。
884愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 02:26:28.85 ID:???
女の子が野原で、草を結ぶと草が喜ぶんですよって誰かに説明するエピソードが入った話ってなんでしょう?
ずーっと前に読んだときはなんて叙情的なんだロマンチックだと思ったのですが
最近ふと「あれってトラップじゃね?」と思ったらなんか笑いが込み上げてきたんです。
ぜひもう一回読みたい。
885愛蔵版名無しさん:2011/11/03(木) 11:01:56.50 ID:???
>>884
バナナブレッドじゃない?
886愛蔵版名無しさん:2011/11/04(金) 18:15:48.95 ID:???
>>885
でした!ありがとうございます。
ストーリーはわかっているのに絶妙なテンポのせいか何度読んでも楽しめますね。
887愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 18:31:59.57 ID:???
Merry Christmas and i love you
888愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 19:57:40.65 ID:???
最近、統合失調症の患者さんについて知る機会があったんだが
「ロングロングケーキ」ってまさに統合失調症の人の話だな
幻聴とか妄想をテーマにした小説やマンガは山ほどあるだろうけど
大島さんみたいな物語を作れる人は他にいないだろうなーと改めて思った
889愛蔵版名無しさん:2011/12/17(土) 11:26:20.96 ID:???
>>888
描いてるテーマはえぐいんだけど、淡々としてて不思議と優しいんだよね
それでいて客観的にはハッピーエンドになる作品が少ないっていうのも、
夢物語として終わらせない潔さを感じる
890愛蔵版名無しさん:2011/12/17(土) 12:56:12.81 ID:???
>>889
優しいけど同情はしていないし感傷的すぎもしないし
どこかドライでもあり、すごく不思議な距離感で描くよね。
大島さんの作品には繊細な主人公が多いけど
「ロングロングケーキ」みたいな物語を描いているということは
それを美しいことや「特権」とはとらえてないってことで
そのへんの客観性が好きだな。
891愛蔵版名無しさん:2011/12/25(日) 15:19:41.79 ID:v4ZeJjdn
亀ですけど>>39の「秋にくる病」って発表されたんですか?
76年別コミ10月号の次号予告頁にそう掲載されて、いざ発売された11号に載ったのは「ハイネよんで」だったような…
私も「秋にくる病」ってタイトルがツボで楽しみにしてたんで記憶に残ってるんだけど。
記憶違いでしたらごめんなさい、読みたいのよ「秋にくる病」…
892愛蔵版名無しさん:2011/12/25(日) 15:22:33.51 ID:???
sage忘れた上に安価ミス。>>891>>38。重ね重ねスマソ
893愛蔵版名無しさん:2011/12/25(日) 15:53:37.99 ID:???
>>891
エッセイで書いてたが当時の大島さんはタイトルだけ先につけて
後から内容を考えるパターンが非常に多く
雑誌の予告用に出したタイトルでは中身がついに出てこなくて
本編時に内容もタイトルも違う原稿を描いてしまう事が多かったらしい

要するに「秋に来る病」というタイトルの漫画は存在してません
894愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 00:36:13.82 ID:???
乱切りにんじんとか桜時間とか
タイトルと中身があんまり関係ないもんねー

中身が思い出せなくて
結局本を探してきて
読む羽目になる

夢虫羊草とか快速帆船とか
895愛蔵版名無しさん:2012/01/05(木) 20:24:08.75 ID:???
>>894
桜時間は関係ありますよー。素敵なタイトルだと思った。

「快速帆船」とか「金髪の草原」とかも響きがいいけど、
惜しいのはこのあたりはタイトルの説明のようなセリフがとってつけたように
出てくるところ。あとでストーリーができる前にタイトルを考えることが多いって
知って納得した。 
896愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 00:22:55.75 ID:???
1月28日だかに
BSで映画版の金髪の草原やるんだってな。
897愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 17:16:41.57 ID:???
そう言えば毎日が夏休み…とかいうタイトル(義父と会社作ってしまう内容)の映画、
録画してDVDに移すときに失敗したらしく消してしまった。
面白かったですか?

>>896
この作品、読んだことないから見てみよう。ありがとう!
898愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 19:47:17.55 ID:???
2月に日テレプラスでアニメ「綿の国星」が放送されるらしい
899愛蔵版名無しさん:2012/01/13(金) 22:44:11.74 ID:???
見なくていいよ、あんなのw
900愛蔵版名無しさん:2012/01/15(日) 03:06:59.79 ID:???
>>897
金髪の草原の映画は生々しいとか言っていまいち評判良くなかったな。まだ見てないけど。
毎日が夏休みは評判良かったし、面白かったよ。こっちは割りと原作に忠実。雰囲気もいい。
901愛蔵版名無しさん:2012/01/16(月) 21:59:56.89 ID:tiwl1gBU
伊勢谷がかっこいいけど棒読み<金髪
902愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 18:31:08.45 ID:???
あのころの池脇千鶴は可愛かった
903愛蔵版名無しさん:2012/01/18(水) 23:35:43.39 ID:???
そんなこと言ったら、あのころの佐伯日菜子だって可愛かったし。
904愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 00:29:53.56 ID:???
「永遠の僕たち」っていう映画が大島的な件
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1324937928/
905愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 20:49:00.93 ID:???
>>904
どんな所が大島さんぽいの?
906愛蔵版名無しさん:2012/01/20(金) 23:58:15.26 ID:???
>>904
両親の死後、「死」に取りつかれたようになっている男の子と
余命わずかな少女との恋のお話なのですが
彼にしか見えない日本人の特攻隊員の幽霊ヒロシがいい味出してます。
(グーグーにも出ていた加瀬亮)四月怪談みたいな感じかな?
まるで少女漫画の世界なので、あまり一般受けは良くなかったみたいですが
自分は楽しめました。

907愛蔵版名無しさん:2012/01/21(土) 09:32:14.95 ID:???
私は905さんではありませんが、なるほどなあ、と思いました。
大島弓子は、昔から、「ノーマルとアブノーマル」「人間と動物」「生者と死者」等々がお得意だと私は思います。
突き詰めて言えば、本来「語り合えない者」同志の、語り合い、です。
908愛蔵版名無しさん:2012/01/23(月) 15:38:32.07 ID:???
大島弓子作品ははサバがどうたらっていうのを描き出してからは読まなくなって
最近古本屋で手にとったのがグーグーで「えー?大島さん猫ばあさんになってる!?」
って驚いた。

色んな出版社から沢山の単行本が出ているけど、コンプしたくても資金と根性が足りなくて
頓挫してる。そんな私が昔から大切にしているのは昭和50年代前半に複数の出版社から出た
3冊のカラーイラストアルバムと白泉社から出たイラスト詩集と小学館から出た手のひらに乗る
ほどのミニブック。いずれも大島さんの雰囲気のあるイラストに詩がよくマッチして
何かの折に読みたくなる宝物です。
909愛蔵版名無しさん:2012/01/24(火) 19:12:31.81 ID:???
猫ばあさんワラタw
サバが亡くなってから作風も絵もガラッと変わったかんじがする
910愛蔵版名無しさん:2012/01/25(水) 00:53:03.15 ID:???
> 小学館から出た手のひらに乗るほどのミニブック

そんなのあるのか。
ちょっとぐぐって見てみたいのでタイトル教えてほしいです。
911愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 13:08:42.94 ID:???
>>910
チェリッシュギャラリー ではないか
912愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 15:46:12.25 ID:???
ギャラリーじゃなくてチェリッシュブック「小幻想」だと思う
913愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 15:56:05.88 ID:???
914愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 17:25:31.18 ID:???
>>911-913
ほんとうにありがとう!
913さんのリンク先には知りたかったサイズが明記されてて感謝です。
915愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 19:05:06.64 ID:???
いやチェリッシュブックよりもっと小さいイラスト本もあったよ。
カバーが確かバックがタンポポ?
かなり黄ばんだ記憶が。
どこかにしまってあるんだけど、すぐに出せない。
916愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 22:48:52.21 ID:???
>>908は小学館って言ってるから、チェリッシュブックの事じゃないんだろうね。
そのミニ本知りたいなぁ。
917愛蔵版名無しさん:2012/01/27(金) 23:09:36.63 ID:???
>>916
小学館ならこれかな
http://www.cookbooks.jp/ef-1/ef1-2.html
918愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 15:48:55.22 ID:???
>>917
ありがとー。これは初めてみた! 知らないのがいっぱい出てるもんだなー。
919愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 16:22:24.36 ID:???
>>915-917
おお、すごいな。どうもありがとう!
920愛蔵版名無しさん:2012/01/28(土) 22:45:33.78 ID:???
そういえば文庫サイズのイラスト集もあったよ。
ここ高いね。
以前オクで600円くらいで買ったよ。

http://www.cookbooks.jp/ef-1/ef1-16.html
921愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 19:17:15.18 ID:???
「リベルテ」という言葉が出てくる詩で終わる作品のタイトルを知りたいのですが
(「リベルテ144時間」ではなくて)どなたかお教えください。
「僕は書く、おまえの名を」とかいう感じの詩だったような・・・
うちには大島さんの単行本がかなりあるのですが(全集や選集を除いて)、この作品
は昔雑誌で読んだものの、手持ちのどの本にも収録されていません。
タイトルの他にだいたいのあらすじと、現在入手できるどの単行本に収録されて
いるかもお教えくださると有り難いです。
922愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 20:53:37.55 ID:???
>>164をごらんになって?
あらすじその他は自分で調べられますね

「リベルテ 大島弓子」でも「僕は書く、おまえの名を 大島弓子」でも
一発で見つかるのに不思議なお方
923愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 23:02:12.26 ID:???
あれでエリュアールの詩集を買ったっけ
924愛蔵版名無しさん:2012/01/30(月) 23:48:26.44 ID:???
わたしも
925愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 00:13:38.01 ID:???
おられるかおられないかおられなければおきらいかどうか
っていう早口言葉があったやつか
926愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 14:41:01.75 ID:???
集英社文庫の「若き日の詩集」という本にそのエリュアールの詩が載ってたわ。
ちなみにこの文庫の表紙イラストと中身のイラストは全て大島弓子によるもの。
927愛蔵版名無しさん:2012/02/02(木) 19:27:10.47 ID:???
文学少女のための漫画だよね
928愛蔵版名無しさん:2012/02/04(土) 23:23:25.35 ID:???
あの時代の少女マンガって文学少女テイスト入ってるの多かった。
大島さんや萩尾さんだけでなく
市川ジュンさんや陸奥A子さんなんかも文学少女的な作品描いてたな。
929愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 14:39:24.21 ID:???
>>928
あなたとは読んでいた漫画家の趣味がかなり合いそう・・・
930愛蔵版名無しさん:2012/02/24(金) 08:06:30.53 ID:???
>>926
初めて知ったー。メチャクチャ欲しいな。
931愛蔵版名無しさん:2012/02/24(金) 14:29:08.91 ID:???
「きゃべつちょうちょ」という話が好き。とくに最後のコマの哀しみと希望に満ちた
余韻が感じられる大島弓子独特といえるラストシーンを
冬から春になるころに読むとじーんとくる。
932愛蔵版名無しさん:2012/02/24(金) 21:41:50.62 ID:???
まあ詩が好きだということからもわかるけど、
この人の言葉に対する感受性やセンスって凄いよね
はじめて読んだ時に一番びっくりしたのは、何よりも地の言葉や台詞などの鋭さや繊細さだった
933愛蔵版名無しさん:2012/02/26(日) 14:17:59.00 ID:???
大島弓子が手がけた詩集というのが何冊か出てることを考えても
かつては詩と漫画というものが密接な関係で、この詩を使いたいがために
この漫画を描いた、みたいなこともあったのかも。
作家さんたちも言葉に対する感受性が豊かで、また読者にもポエム大好き少女みたいな人が
多かったんじゃないかな。私も10代の時にけっこう詩集を買ってた時期があった。
今は死語だろうけど「イラストポエム」なんていう言葉もよく聞いたし。
934愛蔵版名無しさん:2012/02/26(日) 18:47:27.10 ID:???
わたしも詩集買ってたな。
エリュアールは大島さんの影響で読んだし。
935愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 15:27:48.91 ID:???
雑誌の巻頭の口絵部分にポエムつきカラーイラストのページがよくあった。
歌謡曲の歌詞にマンガ家がイラストつけたのなんかも。
大島さんの「サルビアの花」のイラストを見たような記憶もある。
70〜80年ごろの少女マンガは作品中にもイラストポエムみたいなコマが
必ずあったよね。そもそもネームが詩のリズム持ってた。
936愛蔵版名無しさん:2012/02/27(月) 23:03:46.62 ID:???
「サルビアの花」か、懐かしいな。
「もとまろ」だっけ。
937愛蔵版名無しさん:2012/03/03(土) 15:16:13.32 ID:???
「罪と罰」って原作読んだことないんだけど、大島さんの漫画はかなり原作に
忠実なんですか?
漫画化されたキャラのイメージも原作に合ってるんだろうか・・・
938愛蔵版名無しさん:2012/03/03(土) 15:41:39.05 ID:???
かなりコンパクトにまとまってるけど
まぁあんな感じ
忠実だけど省きすぎっていうか
939愛蔵版名無しさん:2012/03/03(土) 15:58:16.96 ID:???
スヴィドリガイロフが美形の男色家風情なのは
大島さんの趣味だと思うw
萩尾さんの赤ッ毛のいとこでもネタにされていたww
940愛蔵版名無しさん:2012/03/04(日) 17:32:59.51 ID:???
>>939
>赤ッ毛のいとこ

ああいう短い頁の連載作品、好きだわ
941愛蔵版名無しさん:2012/03/11(日) 10:26:53.90 ID:???
数十年ぶりに、ブックオフで大島サンの本を目に止めて買ってしまった。
当時小学生の頃に読んでた綿の国星。
今読み返すと、違う感じがします。
この世界にしばらく浸っていたい…。
942愛蔵版名無しさん:2012/03/11(日) 14:15:52.88 ID:???
連投ですが
旦那が捨てたがりなので、捨てられるまでに堪能する。
943愛蔵版名無しさん:2012/03/11(日) 19:10:44.05 ID:???
今はそうでもないかもしれないけど、昔はロシアっぽさが好きなのかな
と思ったとこがある。登場人物の名前「・・・ノフ」とかロシアっぽい名前
がちらほら出てくるし、漫画に雪のシーンが多いような気もしてたし。
で、最近イラストアルバム本引っ張り出して読んでたらやっぱりロシアのあの雰囲気
が好きだと書いてあるのをいまさらながら発見して納得。
944愛蔵版名無しさん:2012/03/13(火) 12:03:42.52 ID:???
冬漫画…「誕生!」「ハイネよんで」「山羊の羊の駱駝の」「たそがれは逢魔の時間」
夏漫画も多い気がする
945愛蔵版名無しさん:2012/03/14(水) 01:26:21.22 ID:CpoUxMFg
「まだ宵の口」の現代国語さん、好きな方いますか?
946愛蔵版名無しさん:2012/03/15(木) 14:23:07.48 ID:???
「誕生!」ってファンになってからしばらくして読んだんだけど、全ての登場人物が
最初から最後まで絶叫しているというイメージが強くて読むの疲れた。
ジェットコースタードラマのようなハードさが凄かった。
大島さんの初期の作品はけっこう絶叫系多いんだよね。
947愛蔵版名無しさん:2012/03/15(木) 17:09:01.16 ID:???
>>946
初期作品は、時代がお涙頂戴少女漫画をまだ引きずってたせいか、
とにかく人が死にまくり、不幸になりまくりだよな
当時の大島さんもそのラインに沿って描いてたけど、その中でも
突出してネーム量が過剰だったな。
ベースはお涙頂戴ものでも、外面はクール、でも愛憎ドロドロの本心を
隠してる人がいて、それが剥がれるまでの話っていう、お得意のスタンスが
わりと最初からあったから、その複雑な心理を描写するために、
ネームの嵐になるんだが、垂れ流すばかりで整理があまり出来てない。

本人がターニングポイントって言ってたけど、罪と罰の漫画化以降ぐらいから、
ようやく構成がこなれてきた感じ
948愛蔵版名無しさん:2012/03/15(木) 23:39:48.81 ID:???
でも悲劇時代もきらいではない
単行本未収録の作品も見たいな
949愛蔵版名無しさん:2012/03/16(金) 00:15:05.65 ID:???
全作品集、出ないかな
950愛蔵版名無しさん:2012/03/18(日) 13:27:48.26 ID:???
大島さんって、漫画家歴のまん中くらいに「綿の国星」があるのかと思ったら
あの作品はデビューしてから10年くらい経った頃の作品なんだね。全体から見れば
初期の作品になるというのが今となってはちょっと意外。ということはデビュー10年で
かなりの作品数をこなしてたってことか。
951愛蔵版名無しさん:2012/03/18(日) 14:14:23.81 ID:???
正直「綿の国星」だけ好きじゃない
952愛蔵版名無しさん:2012/03/18(日) 15:55:14.35 ID:???

だって、漫画家生活40数年中、現役バリバリだったっと言えるのは、
その半分の期間ぐらいだし、その中で考えると、綿国は真ん中の
時期とも言える
猫エッセイや絵本を除くと、コンスタントに描いてたのは昭和末までで、
あとは年に2〜3本ぐらいで、ストーリーものの最後は
95年の雑草物語?
953愛蔵版名無しさん:2012/03/18(日) 17:20:03.42 ID:???
>>950
「綿の国星」を初期の作品と位置づけるのは、ちょっと私の感覚とは違います。
もちろん、漫画家生活全体のスケールで考えると、そうなるのかも知れませんが。
例えば、大友克洋の「童夢」を全体のスケールで考えると「初期の作品」となるのかも知れませんが、
ちょっと違うような気が、私はするのです。
954950:2012/03/19(月) 13:24:57.48 ID:VsV5RYh3
そう、漫画家生活40年ちょっととすると年代的には初期なんだけど
感覚的には初期とは違うよね。ざっくり分けるとマーガレットに描いてた時期が
初期で、以降少コミ中心から綿の国星までくらいが中期かな。
角川中心の時期は作品の内容自体はあぶらが乗っていたとも言える
と思うけど漫画家としてはもう晩年か。
ファンとしてはもう一度、これぞ大島弓子というような新作ストーリー漫画を
読んでみたいけど猫の世話に追われてるうちは無理かなあ。
955愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 13:52:50.03 ID:???
猫エッセイだけでも読めるだけよかった
956愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 16:52:53.99 ID:???
ASUKAに描いてるころはどの作品もはずれなしの怒涛の勢いだったね
まさに脂が乗ってた時期というのがふさわしい。
サバシリーズですら猫エッセイというより1本の作品になってた
エッセイも好きだけど。
この頃のASUKAは山岸涼子作品もすごかったんだよな(除ヤマトタケル)
この世代の作家さんのピーク時だったのかもしれん。
957愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 17:54:39.07 ID:???
働き盛りの年代(30〜40代)だったのかも
958愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 19:02:33.65 ID:???
綿の国星はホワイトフィールドになるところを見たかったけど
惰性でだらだらと続けまくったという感じしか受けない。
あれなら最初の1作目だけで良かった。
2作目の「ペルシャ」以降はどんな話があったのかマジであんまり記憶がない。
コミックス手放してかなり経つけど、いまだにもう1回読みたいという気にはならない
んだよね。
959愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 22:04:51.89 ID:???
>>956
私も、両者のASUKAコミックスに衝撃を受けました。
といってもリアルタイムで読んでたわけじゃなく
大人になってヤフオクや古本屋でコツコツ収集したんだけど
すごく惹きこまれた。
サバシリーズも哲学的ですらあって、印象に残ってる台詞多い。
960愛蔵版名無しさん:2012/03/19(月) 22:25:39.26 ID:???
若さの勢いはないけどまだ老いには遠く肉体の衰えを感じず、の円熟期ですね。
当時のアスカも贅沢な執筆陣でした
961愛蔵版名無しさん:2012/03/20(火) 02:10:18.07 ID:???
ロスト・ハウスとか、ヤングロゼに移ったあたりになると、
ちょっと脂っけが無さ過ぎるというか、絵が白っぽくなりすぎちゃって
物足りない感じが・・・
ストーリーはそれほど落ちてなかったと思うけど。

ちなみにASUKAに初めて描いた時、大島さん40歳
ヤングロゼに移った時46歳
最後のストーリーもの、雑草物語の時48歳
まさに40代が円熟期にして、最後のストーリー漫画の時代
そして今年65歳
962愛蔵版名無しさん:2012/03/20(火) 09:55:14.54 ID:???
♪命短しかし恋せよ乙女♪ですかしらん?
963愛蔵版名無しさん:2012/03/20(火) 19:53:05.08 ID:???
40代ははたして乙女か
964愛蔵版名無しさん:2012/03/22(木) 11:53:41.43 ID:???
乙女真っ直中です
965愛蔵版名無しさん:2012/03/23(金) 10:54:54.70 ID:???
乙女の描き方がすごい
966愛蔵版名無しさん:2012/03/23(金) 11:04:46.44 ID:???
久々にアスカコミックス読んでるけど、昔はモヤモヤしながらも
読めた鯖シリーズが、もうモヤモヤどころか読みたくないくらいになってる。
昔の飼い方とはいえ、ちょっとなあ。。。
綿の国なんてもっと酷いし。

グーグーもタマあたりまでは安心して読めたけどその後は、、、だし
普通の創作漫画の方がやっぱりいい。
967愛蔵版名無しさん:2012/03/23(金) 11:38:52.81 ID:???
>>966
猫飼った事ないから分からんのだけどどこらへんが酷いの?
968愛蔵版名無しさん:2012/03/23(金) 17:52:41.21 ID:???
だって昔だもん
うちも人間用のご飯が半分くらいだったよ 外にも出してたし
それで18年くらい生きた

サザエさんの主題歌はお魚くわえたどらねこ追っかけて、
みんなそれ見て平和に笑ってるんだよね
今は、まあ!どこの誰が放し飼いにしてるんでしょ、って追求するんだろうな
969愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 09:15:26.78 ID:???
>>947
極初期の作品読みたさに昭和44年のマーガレットを国会図書館で読んで来たけど
この時期の大島作品ってほとんど間違いなく主人公の女の子死んでるな。
「美花よなぜ死んだ!」とか「その日まで生きたい!」とか、タイトルからして助からない感最凶だし。
970愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 13:08:17.12 ID:???
猫マンマなんて言ったらんまああ!しんじらんないわ!お宅の猫ちゃんかわいそう!って言われる時代
971愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 13:15:48.54 ID:???
綿の国星でちび猫が近所のおばさんに、さきいかやおかきや煮干しテンコ盛り貰ってたべて、下痢してたけど下痢ですんで良かった位。
知り合いの猫はスルメ食べた翌日に死んだ。
煮干しや鰹節が猫に良くないのも、猫飼って初めて知った。
972愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 14:03:36.68 ID:???
昔の漫画をそういう風に読んじゃうなら読まん方がいいよ
サザエさんの初期ヒロポンでラリってるのを目くじら立てて今ならありえないってマジレスしてるレベル
973愛蔵版名無しさん:2012/03/24(土) 17:50:24.02 ID:???
消化不良ね。
子猫だとあるみたいだねぇ

まあでも漫画なんだからそう肩はらんと
974愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 14:10:16.71 ID:???
>>969
当時の少女マンガ界、特に週マ・週フレはそういうノリだったよねえ
里中さんや池田さんもお涙系難病もの・戦争もの描いてたし。
難病もの戦争ものを描かずに済んでた竹宮さんや萩尾さんが特殊な例なのかも。
(私が知らないだけでお二人も描いてるのかしら?)
少コミは後発雑誌だけに、ちょっと傾向が違った印象がある。
975愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 15:50:57.41 ID:???
小学校くらいの時、風邪で熱だしたかで早退したときに、体調が良くなったら
こっそり布団の中で読もうと思って漫画雑誌を買って帰った。
それに載ってて印象に残ったのが「雨の音が聞こえる」という漫画だったん
だけど、いつどんな雑誌に載ってたのかさっき調べてみたら
昭和47年の別コミだった。その時なぜ別コミを買ったのかはわからないけど
それで初めて大島作品を読んでファンになったと自覚しているので、今でも「雨の音が
聞こえる」を読むと小学生の時にタイムスリップしたような感覚になってしまう。
976愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 21:36:09.15 ID:???
大島さんは、萩尾さんや竹宮さんよりデビューが数年早い。
この数年が、実は大きい。
977愛蔵版名無しさん:2012/03/30(金) 08:52:23.65 ID:???
くりまんのちび猫より、綿の国星のちび猫の方が好きかな…世界観も。
978愛蔵版名無しさん:2012/03/30(金) 20:33:06.61 ID:???
チビ猫は初期の耳が小さかったバージョンのほうがかわいくて好きだ。

>>975
そういうのあるね。
ちょっと違うけど自分は「誕生!」の冒頭場面で
学生時代の定期テスト時の教室の雰囲気を感覚的に思い出す。
979愛蔵版名無しさん:2012/04/02(月) 14:50:02.69 ID:???
>>974
小学館文庫版の「雨の音がきこえる」のあとがきで、大島さんがこう話してます。
「ジャンルの規制をしない少コミの自由な編集方針は、当時の私を、今までとは異なった
テーマを異なった形式でかくことに誘発しました。用いてはならないことばがなかったことが
最大の魅力でした」

そして少コミで描いた作品群を挙げて、「これらの作品はなによりも私自身の視野を
変革させてきたにちがいないのです」としめくくってます。
作家さんの力量だけでなく、編集者や編集部、出版社と二人三脚でより魅力的な作品という
ものが開拓されていったんだなあと思った言葉でした。
980愛蔵版名無しさん
後発の雑誌だったからね。