1 :
愛蔵版名無しさん:
そっけねーな
553 :愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:44:21 ID:???
ずっと以前彼はこんな夢を見たことがあった。
――足が地脹(じば)れをしている。その上に、噛(か)んだ歯がたのようなものが二
列(ふたなら)びついている。脹れはだんだんひどくなって行った。それにつれてそ
の痕(あと)はだんだん深く、まわりが大きくなって来た。盛りあがった気味悪い肉が
内部から覗いていた。またある痕は、細長く深く切れ込み、古い本が紙魚(しみ)に食
い貫(ぬ)かれたあとのようになっている。
母がいる。
「あああ。こんなになった」
彼は母に当てつけの口調だった。
「知らないじゃないか」
「だって、あなたが爪でかたをつけたのじゃありませんか」
「ね! お母さん!」と母を責めた。
母は弱らされていた。が、しばらくしてとうとう
「そいじゃ、癒(なお)してあげよう」と言った。
二列の腫物はいつの間にか胸から腹へかけて移っていた。どうするのかと彼が見てい
ると、母は胸の皮を引張って来て(それはいつの間にか、萎(しぼ)んだ乳房のようにたる
んでいた)一方の腫物を一方の腫物のなかへ、ちょうどボタンを嵌(は)めるようにして嵌
め込んでいった。夢のなかの喬はそれを不足そうな顔で、黙って見ている。 一対ずつ
一対ずつ一列の腫物は他の一列へそういうふうにしてみな嵌まってしまった。
「これは××博士の法だよ」と母が言った。
『ある心の風景』(梶井基次郎) なんとなく『ねじ式』を思わせる・・・。
メメ博士
全然盛り上がらん・・
_____
/:::::::::;;;;;;;:\
/::::::::::/゙ '''ヽ::ヽ
.|::::::::::| \ |::::| そこがまた
|::::::::::| _ |::::| ニヒリストの
|;;;;;;;;;;| ´''` i |;;;;| ニヒリストたる
|,; .... ⇔..... :,| ゆえんでね。
└┬---─┬┘
 ̄ ̄[' ;;; 、, ;;'] ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
8 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 21:51:50 ID:ArOmbjMw
ブザーブザー
「沼」の首絞めるシーン、男が勃起してるように見えるのは俺だけか?
俺も勃起しているように見えます。
すやすや寝息をたてている女の子に馬乗りになって
勃起しないほうが変です。
俺なら女の子の顔のまん前でちんぽをシコシコやっちゃいます。
女の子の吐息がちん子にかかって ぅあっ・・・!
ふきん
ちょうだい
ふき〜〜〜〜ん
ふき〜〜〜〜ん
ふきん
で
拭いてえ
>>10 勃起の前のコマで、それまで寝ていたヘビが
鎌首もたげているのが意味深長だな・・・。
作者が無意識のうちに描いたのかも知れないが
勃起のメタファー?
>>12 言われてみれば・・・・
「蛇がいなくなった」ことの意味ってあるんですかねえ。
そして姉さんと婆さんは実在するのだろうか・・・
15 :
_:2008/06/14(土) 02:30:37 ID:???
>>13 自分の立場を奪われたのを悟って去ったのだろう。
>>14 庭を案内されているシーンで、家の中に2人の人物がいるのが分かるね。
一人は義兄、一人は婆さんなのかな?
>>15 それまで少女の首を絞めていたのは本当に蛇だったのかな・・・?
少女は蛇に締められていると思っているだけで、実は義兄の仕業
ってことはないかな?
嫁(少女の姉)が病でふせっているので、妹で欲求を満たしていたとか。
つべたい眼差しのチヨジがなあ。あれはエロ過ぎてとてもけしからん。
「ふー」とか「だめですせつないです」なんてもう許せん。
大体なんなんだあの親父の嬉しそうな顔は。
俺のチヨジの胸を勝手にまさぐりやがってんじゃけんじゃないよお前。
もう勘弁ならん。
もうたまらん。
ガンガレ・・・チョジ
大体チヨジもチヨジだ。
あのクソ親父にもたれかかってなんというかうっとりと上気しつつ
陶酔の表情なんか浮かべやがって。おまえにはプライドってものがないのか!ないか。
あれからどうなったんだ!一体どうなったたたんだあんたちょっとここ座って正直に話してみろこの
この 売女
21 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 10:40:24 ID:I/+qwXTB
みんなにも教えてあげよう
チヨジってアホそうだから
そのうち妊娠しちゃいそう・・・。
酷い格差の話なのに「がんばれチヨジ!」
で終わるラストってすげえよ。
24 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 01:25:11 ID:eIjBeBAj
チヨジの方言が福島弁てマジ?
きぐしねいってどういう意味?
【きぐしねぇ】 ききわけない。他人の意のままにならぬこと。 会津弁。
「危惧しねぇ」
つまり物事に楽天的なことかと思っていた時期が私にもありました
>>7 魚石はどこで入手したんだい?
写真が載っているということは実在しているのだろうか?
>>13 「蛇がいなくなった」は、一応、季節のせいとなっていると思います。
それが偶然かどうかということですね?
30 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:00:36 ID:ePg8Jc9B
姥捨て山にでも行くか…
32 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:13:05 ID:ePg8Jc9B
もういいんだ何もかも…
日の戯れ
おお!
気がつかなかった。
「どこがわるいんか。」
「妻が----。」
森田童子の「雨のクロール」は海辺の叙景を
モチーフにしてるんだろな?
するとその後の二人には、別れが・・・・
みんな深入りし過ぎじゃない?
理不尽さをプッと笑って読むギャグ漫画だよ
「これは芸術だ」って難しい顔して解析するのは何だかな
>>38 深入りじゃなくて深読みな。世の中を斜に構えて見てるボクチンかっこいいってか
誰での通るはしかみたいなもんだな
41 :
神野:2008/06/19(木) 10:57:26 ID:???
>>38 お前みたいなのがクラスに必ず一人はいるもんだ
杉作J太郎
もっきり屋の客役
あの奥さん明日も来るかな
パンツのゴムゆるすぎ
なんのこっちゃ?
蟻地獄で最後助かった男は、ヘリの足場(?)辺りに掴まってたんだね?
やなぎや主人のセックスシーンってあれ空想かよ
だったら憶えてる筈ないだろw
浅野主演だった映画のやなぎやの娘は
美人じゃないがそそるな、あれは
やっぱ丹波の愛人だったのか?
つげは小林多喜二の作品を好きそうだ
監督:石井輝男
出演 ツベ:浅野忠信
国子:藤谷美紀
木本:金山一彦
家主:丹波哲郎
看護婦:藤森夕子
もっきり屋の少女:つぐみ
金太郎飴売り:清川虹子
ヌードの女:青葉みか
やなぎ屋の娘:藤田むつみ
駅員:砂塚秀夫
イシャはどこだ?
イシャ役は誰じゃ?
>>52 どちらかといえば、つげは志賀直哉とか好きそうな気がする。
つげは太宰や三島は嫌いだろうし。
梶井基次郎
井伏鱒二
芥川の作品『羅生門』にも影響受けてるだろうね。
ちなみにつげが好きな映画って何だろう?
『自転車泥棒』みたいなイタリア映画は割と見てるんじゃないかな。
>>58 >芥川の作品『羅生門』にも影響受けてるだろうね。
Why?
安部公房の影響も受けていると思っています。
空腹で山手線にずっと載っていたという話は、
安部公房の小説にも出てきます。
>>58じゃないけど
つげが描き出す画面の白と黒、加えてあの重々しい土砂降りの表現は、
黒澤明の表現から影響を受けたりもしたんだろうかと思った。
紅い花だけはまったく解らん
>>62 どちらかと言えば、わかりやすい部類だと思いますが。
つげの作品は読み手によっては電波・お花畑系だもんな。
作品の文学性や芸術性を訴えても無理なものは無理。
『ねじ式』や『赤い花』を友達に読ませても「わけのわからん作品」と言われる始末。
>作品の文学性や芸術性を訴えても無理なものは無理。
まあ、それは小説や絵画でも同じであって、
わからない人にはわからないと言うか、
受け入れられない人には受け入れられないんだろうけど。
赤い花は、比較的ストレートだと思いますが。
つげ本人にもわからなかったりして
62さん明日も来るかな
62氏に、「沼」のわかりやすい解説を聞いてみたいものだ。
少女は淫乱ですか?
70 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 13:54:45 ID:5fFMb7Mq
ブザーブザー
そうういえば最近サブカルジジィとか書き込んだり変なスレ紹介する人来なくなったな
>>67 甘い!
つげは全て計算ずくだ。
屋根の上で見た夢だとか、とぼけているが。
うむ、確かに計算ずくだ
黙ってても金が転がり込んで来る今の生活では
新作漫画を描くなどめんどくさい事はしない人だ
75 :
62:2008/06/26(木) 23:57:19 ID:???
なに
この人イマイチ自分の絵がないようだけど器用すぎたのかな
例のオバサンとか、
>>7の人は、よく見かけますが。
>新作漫画を描くなどめんどくさい事はしない人だ
要は食えりゃ漫画家でもカメラ屋でもなんでもいいわけだ。
もともと家族養うために漫画書き出したからな
そう考えると、水木プロ時代、アシ代だけで十分食っていけるのに
次々と傑作を生みだしていた期間ていうのは本当に奇跡の時代だったんだな。
1970〜73年ころ、ブームでガバガバ金が入って水木プロのお手伝いでも
金が入っていた時代は、さすがに描く気がなかったみたいだけど(これが本性?)。
というより「コロポックルの枕」「悪魔くん千年王国」「近藤勇」
「総員玉砕」あたりをメインで絵描いてたら、自分の作品描く暇は
ないかもね。
85 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 19:09:08 ID:8q4geZDF
つげ は大好き 筑摩から出ている全集8巻を欲しいんだけど どっかで安く古本屋でないかね
中耳炎のおじさんって実在したのかな?
今は何で食ってるのかな
それほど稼いだようにも思えないけど・・・
20代から年金暮らしの日々を楽しみにしていたような人だし・・・。
映画が当たらなかったらもう10年ぐらい描いてたかもしれないな
結論
つげが作品を描かない元凶は
ひと通り読めるのに全集、文庫、コンビニ版と
全部買ってやる甘いファン
なんのかんのと文句言ったところでもう遅い。
70歳過ぎてもうマンガなんか描かないよ。
つげ義春旅写真 2008年6月8日更新
(略)わりと立派な地芝居の舞台が残っていたのは、
娯楽の少ない山村の暮らしの唯一の慰安だったのだろう。
祭りの終わったあとの寂寥感がただよっているような赴きだった。
人生の舞台を下りる老いた人(現在の私)の心境も同じだ。
大鹿村・大河原村か
実家の近くだなあ
あんなところにもいってたのか
まだ36年の洪水の傷が癒えてない様子だな
ちなみに地芝居は復活してドラマや映画の題材にもなってる
懐かしい風景だ
津部氏の味はどうだった
最近書き込み無いな
うむ
がまんしろ
ピンセットどこいったんだよ
99 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:51 ID:cmKoZHI8
>>58 映画なら、20年ぐらい前に、
アンケートに答えていたけど。
@ 自転車泥棒
A 居酒屋
B 未完成交響楽
C 郵便配達は二度ベルを鳴らす
D 夜行列車
E 野いちご
F 恐怖の報酬
G 死刑台のエレベーター
H 突然炎のごとく
I キング・コング
@ 赤い殺意
A 飢餓海峡
B 酔いどれ天使
C ツィゴイネルワイゼン
D 羅生門
E 椿三十郎
F 雁の寺
G 鍵
H キューポラのある街
I 切腹
まったく意外性がないというか。
元ネタに使っているのもあるし。
101 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 20:08:40 ID:3b1eAKIN
http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20080713/1215968473 このマンガ史曼荼羅。物凄いブクマ数なのでなんだかなー感がぬぐえず。
ピックアップは間違っていないが、マッピングが単純に間違っている。
いや意見とか思い入れじゃなくて、史実とのマッピングが単純に間違っている。
つげ義春と水木しげるは1950年代の作家では全くないのですよ。
んで、デビュー時期とピーク時をごちゃまぜにしすぎている。
でもあまり指摘したくないのですよ。
聞く耳持たない人だし喧嘩売ってる?と思われるのは嫌なので。
あと、てめえが書けといわれるとツライ。
集団をdisるのは好きだけど、個人に向けておせっかいをあまり焼きたくない。
でも、どうしようか。
ただし女性の分野は正直俺は詳しくないのでなんとも
103 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 20:43:45 ID:soOW1Jsi
ブザーブザー
104 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:56:37 ID:YjDY3qYD
つげ作品の中では ほんやら洞のべんさん が一番好きだなあ
あの深深と雪の降り積もる新潟の豪雪地方でのべんさんの囲炉裏の暖かそうな宿屋で展開される
話はたまりません。雪の降りしきる深夜に鯉を盗みにいく道程を考えると僕もこういう体験がしたいなとおもいます。
今24歳ですがあの時代の建物がほぼもうないのが残念でなりません。
そういう感じの建物を新しく作る場合必ずと言っていいほど似非昔の家屋という感じになって萎えます。
106 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 09:06:58 ID:A2bcpZQs
友達に貸したままかえってこない
きぐしねいです
魚石フラグか・・・ふっふふふふ
つげ義春「お前に食わせるタンメンはねぇ!」
魚石がもらえる伏線かなと思ったのであります
wikipediaに1991年頃つげブームがあったって書いてあるけど、実際盛り上がってたの?
俺が知ったのは4,5年前だったから当時のことが知りたい
1991年というと映画『無能の人』の年か。まあブームといえばブーム。
1993年の映画『ゲンセンカン主人』でもプチブーム。
PCゲーム「ねじ式」なんてのまで出てたんだから(これはもう少し後かな?)。
この辺で「(金銭面で)老後は安泰」になって建売購入。
『つげ義春漫画術(上・下)』で過去の仕事を完全に店じまいにかかる。
>>104 君も宗教にはまってる奥さん貰えば、べんさんの疑似体験が
出来るんじゃね?
ゲームか・・・まったく面白くなさそうだが逆にやってみたいなあ
つげ義春、秋葉原によくいるよ
ゲーム「ねじ式」は1989年だってさ
>108
で・・・私めのとり分を五割としまして・・・
つげのマンガは600円もするものだよ
手ごろな価格でつげ全集を出して欲しいものだ
>>111 大事なモノを友人に貸したら変な石と化して戻ってくる事。
最近のヤングが良く使うキーワードらしいよ。
「魚石られちゃってさ〜」とか今朝も言ってたし。
全集は高いなあ・・・
全集置いてる図書館ってないものだろうか
東京都内だと20近くの区市町立図書館が蔵書してるけどね。
そんなに珍しくはない。
つげ氏の通うカフェをついに発見
素朴な質問なんですが、発見してどうするんですか?
描いてくださいって懇願しといてくれ
まさか伝説の喫茶店「クロ」じゃ・・・
>>127 サインもらう
ヨシボーのイラスト入りのw
つげ氏の旅ものが好きなんだけど、オススメの単行本ある?
むしろつげ好きが集うカフェを知りたい
つげはおそらく志賀直哉の『暗夜行路』を読んでたんじゃないか?
>133
スターバックスです。
ここの住人は何でつげ氏を知った?
若い人だと、ねじ式のパロとかが多いのかな
>>136 NHKの紅い花 佐々木昭一郎のやつ
沢井桃子がかわいかったのと、「耳が切ないです」がえらい印象に残った
139 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 15:16:45 ID:8hNfbPKC
>>136 25歳だけど水木しげる経由で知った。
熱烈な水木ファンだがつげ義春もすき
>>137 つげマンガがコンビニにあるとは、意外w
おれはシュールレアリズム辿って、ねじ式から入った
でも今では旅ものが好きです
>>136 19(今年20)だけど、白土三平が好きで知りました。
>>136 ねじ式の少年とゴルゴ13氏との対談で知った。
>140
中公崩れの嶋中が出してたんだよ。4冊のやつと2冊のやつ。
当時も「いったい誰をターゲットにしてるのか?」と嘲笑されてたが。
というわけで嶋中は解散しましたとさ。
すまん、間違った。
薄い自選集は1〜6。
その1〜3と4〜6をまとめたものが
ぶ厚い傑作集1〜2らしい。
漫画が文庫化され始めた時期に棚に並んだ「ねじ式」のタイトル。あれ。
迷わず手に取ってもうやられた。
同シリーズの「喜劇新思想体系」では笑い転げて死ぬかと思った。
「ねじ式」「紅い花」は小学館文庫。
「喜劇新思想大系」は秋田漫画文庫。
安くてありがたかったが、表紙を全然関係ない絵にするのは
やめてほしかった(ハードカバーブームのときもそうだったが)。
148 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 19:04:38 ID:6Q59i5cL
つげ氏と丸尾氏には何か通ずるものを感じる
つげさんってスケベだよね。シンプルな絵柄で描いてるのに
女性の裸体だけあんなにリアルに描き込むし、夢日記でも
やたら淫夢が多いし、エッセイでも性交渉の話が平気で出てくるし。
淫夢やエロ体験談まで全部作り話だったりしたら、完全に脱帽だ。
スケベだってのは水木も言ってたよね
白土さんぺーだったかも
>>148 オレはむしろ、つげさんは勝又進やユズキカズと、
丸尾さんは林静一、花輪和一と通ずると思うのだが?・・・・
『じゃりン子チエ』のはるき悦巳が
影響を受けたと聞いて、つげを手にとってみた。
なるほど、はるきの描く夢の展開や情景はつげワールドにそっくりだった。
153 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:59:51 ID:OhfnIr5S
高橋留美子もつげの影響受けてるらしいね
確かに犬夜叉でつげっぽい描写があった
俺は、ねじ式をガロでリアルタイムに見たよ。
結構インパクト有ったなあー
小学館文庫以後はねじ式少年の顔描き直されてるんだっけ?
青林工藝舎の復刻版はもとのままなのかな。
リアルな女体、てのはむしろブラックユーモアだと思う。
つげさんがスケベなのは間違いないだろうけど。
157 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 09:41:35 ID:7MULstJb
>死亡高1生の「プロフに立腹」、逮捕の同級生少年が供述
この事件の被害者の星野君
ねじ式の少年に似てた
不謹慎スマソ
159 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 18:04:46 ID:t5xIL306
「1956年に若木書房の『探偵漫画シリーズ』として刊行された単行本を、約50年ぶりに完全復刻。付録として、著者4年ぶりとなるインタビューを収録した小冊子がつきます。」
だって
おおマジか
探偵ものはあまり出てないから嬉しいな
夢の中で便所(っていうか便器)がやたらと出てくるのが
自分の見る夢と似てて気持ち悪い。
「君の探偵もの、面白い」ってアレか
163 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 15:03:25 ID:NKt1A1K8
お昼の体操の時間です
「生きていた幽霊」は全集に入ってるけど
今回の復刻では全集未収録の「に来た男」という
18ページの短編が含まれると思うので一応買いでしょうな
「に来た男」は「七つの墓場」のプロトタイプみたいな話で
あんま期待するようなものではない
ちょっとお伺いしますが、「やなぎや主人」で、主人公の男が千葉の
食堂に泊めてもらい、そこの娘と、
主人公「すると申年ですね」
娘「いえ、未がかっているほうです」
と会話する部分があるのですが、生まれ年の干支は一つしかないと思う
のですが、この会話はどういう意味なのでしょうか?
未がかっているほうの年の生まれ
ってことじゃ?
うーん確かに
昭和19年の5月に生後4か月なら、申年一択だよなあ
1月生まれだから学年で言ったら未年の人と一緒ってことなんじゃないの
受精して10月10日あって
かってるというのはそのうち5月5日以上ある年のほう
つまり1月生まれだと未は1月足らずだけど
申は9月以上あるから申の勝ち
って俺もしかして釣られたの?
旧暦と西暦とかじゃないの?
かってるってのはどういう意味だ
>>170の言ってることはよく分からん
173 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 17:55:37 ID:i/PEI/lc
「生きていた幽霊」げと!
ほう、こういうものなんだという感想
当時の配色のまま復刻っぽいしコレクションに並べておくにはいいかもね
あと最新のインタビューついてるし
お、出たのか
これサイズはA5版かな?
つげ作品は抽象的だから評論しやすいんだなあ
>>172 勝ってる
つまり胎内で未のほうが時間の長さで申の時間に勝るということ
やっぱり釣られたんじゃなくて素でわからんかったんだな君たちは
勝ってる じゃなくて、かかってる のほうかと思ってたよ
「生きていた幽霊」のインタビューが「四つの犯罪」に続く、となってる
こちらも復刻予定なんだな
ミステリー時代のつげ作品どれが面白いかと聞かれれば迷わず「四つの犯罪」を選ぶ
179 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 00:20:34 ID:qUPGU2eG
ブザーブザー
180 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 05:18:01 ID:ejGop8Ih
アタウル!
181 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 10:06:38 ID:0fyJ5ROg
姥捨て山にでも行くか…
183 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 08:24:17 ID:jcwFa6dA
アタウル!
つげ「ふっふふふ新しい本を出したぞ これで印税ガッポガッポだ」
一ヵ月後
正助「ぜんぜん売れてないじゃないか!どうすんだこの在庫の山」
つげ「姥捨て山にでも行くか…」
つげさんが自前で出版したりなんて積極的な行動を
とるはずないじゃないか。
高野さんてほとんどマネージャーみたいになってるよなw
担当編集者がプロダクション入りしちゃったり、結婚しちゃったり
(これは女性漫画家の場合だけど)、というのは別に珍しくないしね。
> つげ作品は抽象的だから評論しやすいんだなあ
いや、この場合抽象的というよりテッテ的だ。
190 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:36:15 ID:ID35luwo
赤塚さんの葬儀には出るのかね
喪服持ってんのかな?
生きている人間だったら対人恐怖症が再発するかもしれんが
相手が棺の(以下自粛)
もうかれこれ40年以上交流ないだろうから、
葬式は行かないんじゃない?
しげるも出るだろうし、一応顔出しといた方が
つげセンセが赤塚フジオの亡骸を前にして一言↓
いい気味だ
貸本時代に漫画家とファンの集いに出席したつげさんは途中で行方不明になり
探したら客席に身を潜めて隠れていたという
佐藤まさあきの自伝より
マキさんは押し掛け女房だったんだね
劇団で主役を降ろされ、それが不満で無断欠場してつげさんのところへ転がり込んだ。
ここで聞いていいのかわからんのですか、
VHSねじ式 発売価格が16000円てどうしてですか?
限定発売だったんでしょうか。それにしても。
すごい疑問。
…普通に考えれば売れないからねぇ
レンタル主流だった頃だとセル価格1万円以上なんてざらだったが10年前だとどうだっけ?
昔の映画(それもマイナー)のVHSだとそんなもんでしょ。
アナログ・ビデオ作品の生産なんて時間も手間もかかるし、
そういう時代だったんだよ。今のデジタルであっという間に
コピーできちゃう時代しか知らない人は、変に感じちゃうんだろうな。
赤塚さんに挨拶行ってないんだろうな…みんな居るところに行きたくないだろうから。
あとでお墓とかには行くかもしれないけど。
200、201、202 さんたちありがとうございます。
質問した物です。そんな時代だったんですね。
TSUTAYAのレンタル落ちを100円で買って、
これはすごいものを手に入れたんじゃ…と思ってました。
私の中のつげさんの世界感とはちょっとちがってましたが、良い作品でした。
206 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 12:20:25 ID:ogzNrQVp
つげもトキワ荘の住人だったんだよね?他のみんなと仲良くなかったの?
住人じゃない、ないw
赤塚とは友達だったそうだけど、漫画に対する考え方で衝突し、喧嘩別れみたいな形で関係が終わってる。
208 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 12:29:09 ID:ogzNrQVp
WIKIPEDIAに住んでいたって書いてたよ。やっぱりWIKIは信用するもんじゃないのかな。
初めて知ったからびっくりしてつい書き込んでしまった。
>あまり知られていないが、その紹介で短期間だがトキワ荘に住んでいたこともある。
>ただし、人見知りが激しく、赤塚以外のいわゆるトキワ荘系の漫画家とは、それほど交流を持つことはなかった
俺も知らなかったが、この書き方だとWikiの執筆者は何かのソースに基づいているのかもしれんな。
210 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:11:58 ID:ogzNrQVp
とりあえず詳しい人待ち。
まあつげは他の人達とあわなそうだけど、やっぱり赤塚先生は誰でも受け入れたんだなあ
居候的なことはしてたかも知れないが、正式に住んではいないんじゃないの
住んでた というソースは知らんね
赤塚と話し込んで、そのまま宿泊は普通にあったろうが
>>210 いいや、当時の赤塚は後の赤塚になる前だからまだ思い悩んでイジイジ
してた。
だから受け入れていた方ではなく、周囲に受け入れてもらっていた側。
映画トキワ荘の青春では赤塚と交流があり、一度だけ来たみたいな描写だったな
まああの作品は良い意味で色々アレンジされてるけど
園山俊二は?
>>215 トキワ荘の青春の話なら、手塚、寺田、森安、鈴木、藤子たち、赤塚、石森、つのだ、棚下、水野、
つげしか出てこない
タイトル忘れたけど、ある漫画で、青年ふたりが旅行に行って、宿のおやじの身の上話を聞いて、翌朝、
「俺たちインテリはあんな作り話じゃ騙せないよな」
とか言うんだけど、見た感じインテリじゃないっていうのがあったな。
「庶民御宿」だな。
>>42 つげさん、深大寺(じんだいじ)をG寺と書いてたのか。
ヘボン式ならJindaijiで、日本式ならZindaiziだからどっちにしろ間違いだな…。
つげさんと正助くんはつーかーの仲ならぬつーげーの仲
>>219 そんな!
つげ大先生が間違うわけない。
『生きていた幽霊』は本格的な「まんま復刻本」なんだな。
どうしちゃったんだ小学館(クリエイティブだけど)?。
まるで、いまは亡きチクマ秀版社の霊が乗り移ったかのような
ここんとこ見事な仕事っぷり。
なるほど あなたの言わんとする意味がだいたいつかめました。
きみはこう言いたいのでしょう
「つげ先生は間違えない!」
>>223 あれは間違いではない。
夢の中の看板が「眠科」となっていたのだ。
桃太郎でもあっても金太郎な世界なのだよ。
頭が良いという意味を、冗談めかしてインテリと表現したんじゃなかろうか。
どこも目医者ばかりで産科がないって今の時代を予言してたのか
「ごきげんよう」
「たっしゃでなァ」
あぁ。この感覚がたまらなく好きです。
冗談じゃないよ
今気がついたが、「眠科」の上の三角錐(または四角錐)は何だ?
昔の医者の「受付」とか書かれたカウンターサインは、
こういう形状だったような気がするが、
それ以上の意味があるんだろうか?
なぁみんな
ゲゲッギョギョゲエ〜
ねじ式が載ってる文庫を読んだんだけど、ゲンセンカン主人でふきだしに何も書かれてないとこがあったが
あれは初版だと何かセリフあったのかな?
・おかみは聾唖
・直前のセリフ「ぼくの言うことが・・・」
・直後の局部を表わすサイン(握りこぶし)
これらを考え合わせると、もともと空のフキダシだったのでは。
セリフは考えてたが、観念的だったので消したというようなことを何かで読んだことがある。
悪いが、はっきり思い出せない。
蟲師の世界ってつげ漫画からかなりの影響を受けてるのが観ていて分かる
紅い花や、もっきり屋の少女なんかと共通するテイスト
あとやなぎ屋主人の母親が「蛤はみんな蛤じゃないかネ ふえっへへへ」
のカットの主人公の顔がちょっと中村雅俊になってるのがワロタ
ハッハハハ
フッフフフ
くすねた300円返せよ!
影響受けてるか?特にそうは思わなかった…
>>208 >やっぱりwikiは信用するもんじゃないのかな
それ以上に信用するもんじゃないのが2chwww
ヨシボーだけマジキチみたいな絵と内容だが何があったんだ?
>248
夢日記もののときは、読者に夢らしい不安定なイメージを与えるように、
わざとああいう構図の狂った絵を描くのです。テクニックですよ。
ヤギラなにがしとかいう元子役がつげさんの真似をしたみたいだね
251 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 03:13:31 ID:Kw6GrsTf
保守 トオッ!
だめだ、馬が見ている
ああ、嬉しくなっちゃった
254 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 17:19:59 ID:2zR+TuHl
たけしの新作映画のテーマはつげ臭がするのだが
「つげ義春とぼく」という文庫を読みました。
夢日記がすげえ・・・。読んでて気持ち悪くなる。
そりゃあんな絵じゃなきゃ表現出来んわな。
あの夢日記も発表の時点で、読者にサンビスしようと
相当脚色、あるいは全部創作してる可能性もあるわけで、
本当のことはつげさんにしかわからん。
あれらは構図を相当計考え抜かないと出来ないと思う。
ただ、「夜が掴む」の闇が迫ってくるシーンは、神経症で苦しんでいたときの強迫観念が元になっているらしいが。
>>241 あれは
チョットは分かる
っていうサインじゃないの?
所でこっちの手元のには
空の吹き出しが見当たらないんだけども
ああ勘違いしてた
疲れているから風呂に入りたいのです
のところと
耳と口が不自由…のオリジナルはどうなってたの?
「生まれつきオシでツンボなのですか?」(実際は漢字)みたいな感じだったはず
唖でツンボ
最近変なスレ紹介する人来なくなったな
古本屋で、小学館の分厚いハードカバー「つげ義春選集」というのを
見つけたが(高くて買えなかった)、開いてびっくり。
ページがもの凄くクサイ。唾液が乾いたような匂い。
なんであんなクサイ紙使ったのかね。
もう手放しちゃったけど昔新品で買ったときは臭くなかったよ
つまり
あっ、その臭い本誰の
推測だが、湿気の多いところに保管していたのかも。
その後、その臭い本がどこに行ったかというと
----------------完-------------------
うそうそ
こうして………
読めない本をわざと読んでみるのも………
あそこはもろに純文学してますねえ。
ゲンセン館が一番好きかもなあ。
>>263 ここでいいでしょうか?
昨晩このスレ知らずにアナルに指を入れてみました。そのままでは無理なのでリンス使いました。
その後その指から変な匂いが染み付いてしまってとれません。気のせいかもしれませんが
まだしています。どうしたら匂いとれるでしょうか?明日から仕事なので心配です。
まず手洗いの習慣を身につけましょう。
手を洗ったら拭きましょう。
拭いたら乾かし、再びアナルには入れない事。
界面活性剤含有のリンスだとアナルが腐りますから気をつけましょう。
それより平日の昼に「明日から仕事」と書き込む低脳ニート根性には
温厚な俺もさすがに「馬鹿じゃねえの?」と思い書き込んだ次第です。
あなたの頭が悪いのはあなた自身のせいですからどうか怒らないでね。
悪しからず。
桜井昌一氏がつげさんから聞いたところによると、李さん一家は
養鶏場からヒヨコを失敬して食って暮らしていた、というが、
ヒヨコの味・匂いってなんか栗の花くさくて食えたものじゃないらしいね。
どうやって食ってたのかな。「李さん一家」には料理してるシーンは
なかったけど。
>274
ラストに出てくるゲンセンカン女将いい味出してるね。
ゲンセンカンだけはさっぱり意味不明
282 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 17:01:03 ID:HgFMtfY/
確かに意味はわからないけどそれでも凄い
なんだかわからないところも凄い
オマエら、こんな簡単なロジック解らないのか?
「前世ってなんのことです」
「鏡です」
前世→鏡
?
もうひとつの世界の自分 ならわかるけど、鏡じゃ前世じゃないじゃん。
前世⊃鏡
幽霊⊇前世
鏡⊂幽霊
そのロジックはさっぱり判りませんが、大体あなたが言わんとする事は・・
「ロジック!」
これだけなのでしょう。
>>284 「前世は現世の鏡」という意味だと思ってる
にしらはろくなゼニもねえくせに
鏡だ前世だといってけつかる
本当にたまげたもんだ
>>288 まじでわがんね
だって、前世は人間であるのかどうかもしれんし性別も違うかもしれんし
なんで鏡だっぺや
つげの描く女は可愛いと思う
少女も、売女も、中流奥さんも、癇の強そうな下層階級のオバハンも
感じがすごい出てる
漫画家の女に対する価値観や、体験がでると思う
そうか?
中年女は贅肉がたるんでたり生活臭が滲み出ている感じがするが。
それが好みと言われれば否定はしない。
293 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:15:14 ID:r78oorsF
車にはねられて、パンツをぬがされて、みんなの目にさらされた婦人
わりと毛深い
しかもコーラの瓶が・・・・
つげの漫画じゃないが、奴の単行本を家に何冊か
そろえてるような奴は、だめだろうな・・
赤い花の女の子が話す方言て、どこの言葉なんでしょう?
>>296 そりゃ、悪かったな。
ちなみにマンガに興味無かった俺の父親も、最近つげの旅ものや自伝ものを気に入ってくれたよ。
つげもそうだし、そのファンもそう・・
まさにマイナー思考、懐古趣味、しみったれ
とても甲斐性のある奴なんていなさそう
そんなとき鳥師を読む
>>301 いい文ですね
なんだかしみじみとする文ですね
>>301 でも私は福祉に協力している人間でもあるし…
「原画貸しただけじゃない」
つげ漫画のファンはともかく、つげ先生は現代のエリートが目指す
アーリーリタイアメントを二十年前に実現させたエリートだろ。
>>307 ちょっと違うんじゃない。
「実現させた」ではなく「実現された」でしょう。
どうやって楽して儲けるかと言う、些細なしたたかさは
あっただろうが、計画的に人生設計を築ける人ではない。
作品を読めば、自ずと感じ取れると思う。
商業主義的なレールから外れているからこそ、
多くのファンが着いて来たからだと思うのだが・・・
時代の移ろいと共に、人々の心が求める物が
変わってきたとも言えるのではないだろうか。
>>308 漫画を描くのがしんどくてたまらなくなってたときに金勘定をしてみたら
余生を暮らせるだけの余裕があったので筆を折っちゃったんだろうね。
そもそも生活のためだからな
手塚おさむでなく、水木しげるに着くようになって
ガリガリ働くのを止めたという事か。
やるじゃないの庶民も
水木さんは70過ぎまで連載やってたし
ねぼけ人生とか言いつつ働き者だと思うけどな
つげさんが投資に失敗とかして、大損かませば
また漫画を描くかもしれないぞ
誰か勧誘してくれ。
>>313 話の端に注意すると意外と仕事中毒なんだよな、あの人
基本的に漫画描くのが好きなんだろな
>>314 印鑑押すのもめんどくさがりそうw
>>315 印鑑なくても、誰かがPCあげて無理やりFXでもやらせりゃあよかったのに
>>313 だからこそ、そんなこと言えるんだよ
本当にまるで仕事「しない」人がそんなこといっても、、、、、ねぇ
息子さんは何してるのかね?CGの仕事とかに就いているのかな?
今はその稼ぎで暮らしているのかな・・・。
境内で労務者の博打で300円負けて青ざめる漫画を描く人がFXとかやるわけない
つげ氏は朝鮮戦争のときに出征したんだろうか
蒸発の続編、待ってるんだけどなかなか書いてくれないねー
年金もらえる年だし、本人的には作品を発表する理由がないかもねぇ。
密かに何か描いているとすれば、嬉しいんだが。
そのうち描きためた大量のイラストがどーっと発表されます。
ボケが加わりもはや夢と現実の境がない異様な傑作揃い。
絶対こうなる。と、妄想。
道具がない といってるからそれは無い
李さん一家は現在のご時世から観ると素直に笑えない
主人公の家に居座って住み着いてしまった李さんと60万在日の姿は
そのまま合わせ鏡だろう、もっとも昭和42年に未来の日本を見通して
作者が意図して描いた訳ではないだろうけどな。
モデルになった不法滞在朝鮮人一家は近所の養鶏所からひよこを失敬してたんだっけ
・李さん一家
・蟹
・近所の景色
名前はどれも李さんだ。他にも朝鮮人ネタのってあるんかな?
なんともいえない生活感があって好きだ。
前ふたつと近所の景色は、作風を比べても面白いわ
インテリとか嫌韓厨は深読みしがちだが、
単に自分と同じように疎外されている人間に興味があるから
韓国人ネタを描いたんだろう。
映画の李さん役の俳優はチョン顔で原作イメージに近いな
石井監督よくあんな役者探して来たと思うよ
あんな顔、普通にいるだろ
↑
馬鹿かこいつ、あんなチョン顔日本人に普通にいる訳ねえだろ
モンゴルや朝鮮半島じゃねえんだよw
<`∀´>こんな顔が日本人の標準と思い込んでる
>>330の神経が
相当イカレてるのはよく分かったよwww
つうか、李さんの千葉出身の奥さんの顔見てると
つげ義春が日本人と朝鮮(韓国)人の顔の特徴の違いを理解して
ちゃんと描き分けてるのが分かるだろ
戦前の日本の街の写真を見ると、<`∀´>←こんな顔があちこちにいるんだが。
こんなネタスレでも、韓国の話になるとこんなにムキムキしちゃう子が発生するなんて
面白いものですね
>>333 戦前の千葉の君津あたりには朝鮮から女性が出稼ぎに来てたらしいよ
半島南部の沿岸や済州島あたりから
あの奥さんも朝鮮人なんだろな
出稼ぎの朝鮮人なんて、東京にもいたし。
>>336 あの奥さんがチョソだとすると、やっぱり整形顔だろうな
あんなパッチリした大きな目の朝鮮・韓国人は まずいない。
日本人と朝鮮人の根本的違い、南方系民族の血がかなり濃厚なのが日本人
殆んど南方系の血が入って無いのが朝鮮人。朝鮮は200年近くモンゴルに
レイプされた時代が続いたので両民族の血はかなり濃厚に混じり合ってる。
古代に帰化した百済系の連中は現在の朝鮮半島人とは遺伝的に何の関係も無い別民族なのは承知の通り。
>>338 グラマーな奥さんが済州島出身ならああいう顔立ちでもおかしくはないよ。
>>339 モンゴルが朝鮮を勢力圏に置いたのは120年ほどで
モンゴル自身帝国時代西方の様々な民族とかかわってるから
別に濃厚に混じってるわけじゃないよ
それより、シナ人や女真・満州人などのシベリア起源の民族のほうが
はるかに濃いんだけどな
それと海人の活動圏には済州島にも及んでる。済州島が朝鮮の流刑地
になってから半島の血が入ってきた
なんで朝鮮ネタのみに食いついてくるんだろうな。
日本は朝鮮・ポリネシアを含む多民族国だつうの。
>>336 済州島から日本に出稼ぎに来てそのまま千葉に住み着いた海女たちなら
君津じゃなく夷隅郡や安房郡の外房方面だよ
344 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 18:14:54 ID:oBKX+mSO
つげ式ってどんなん
>>342 これには深ーいわけがあるのです・・・・
シクッ、シクシクシク36
「あんたの漫画はエロいね」
つげ氏の
泣きっ面ですよ
千原ジュニアとウド鈴木に濃厚セクハラ攻撃を受けるチヨジたん
351 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 02:18:52 ID:facyyak9
つげさんの作品って全集買えばほとんど読んだことになるんですかね?
Wikipediaには37作品しかないですし。
あんまり作品数少ない人なんでしょうか。
すくないですね
きぐしねえです
>>351 つげは今までに150以上の作品を描いてるよ。
貸本時代のものが多いから、一般にはあまり知られてないだけ。
俺も古いのは、ほとんど読んだことないから、偉そうなこと言えないけどね。
四つの犯罪出たね
次は恐怖の灯台が復刻されるらしいけど
これは後半やっつけ気味なので未読の人はあまり期待しない方がいいかも
つげ先生は男前(・∀・)
356 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 11:10:50 ID:TC28ps4T
最近つげ先生の作品モーレツに読みたくなり、
工房時代より10数年ぶりに再読してます。
ここのスレも初めて知りますた(・∀・)
ところで・・
ブザーブザーというのは何ですか?
>>355 「トキワ荘の青春」でもけっこうハンサム系の役者がつげ役だったな
>>356 最近あまり出て来ないが、このスレにはブザー厨が住みついていて、
その孤独な人生を「ブザーブザー」のカキコに託し、
存在を示したいと思いつつも、スルーされ続けてる哀れなお方。
一説によるとつげ氏本人とも・・・・!?
360 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 19:25:48 ID:TC28ps4T
>>357 ぶ・・ブザーの音ならば「ピンポーン」とか「ミ〜〜〜」とかなのでは・・
>>359 レスありがとうございます。
そうなんですか、口癖みたいなものですかね。
>>358 つげ先生のお若い時の写真見てみたいでふ
361 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 19:59:41 ID:W1GU/Xrh
筑摩書房からつげ義春コレクションがでるね
個室ビデオの放火魔がつげ先生風の顔してるね
>>361 全集の文庫化かな?だったら喜ばしいが
講談社の初期短編集も文庫化されるみたいだね
久々の単行本ラッシュだな
>>360 全集の2巻に収録されているSF漫画で
宇宙船の中の警報が「ブザーブザー」って
鳴ってるシーンがあるんですよ
それに関する書き込みがあった後に
皆をうんざりさせ続けるブザー厨が
現れたって感じかな
あとやたらとスカトロ画像を貼り付ける
奴とか昔のつげスレは困った人が
いっぱい居ましたよ・・・
366 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 21:56:50 ID:W1GU/Xrh
色んな出版社から作品が出るのはいいが、
ダブりが多そうで心配だ。
筑摩の全集と講談社の初期作品集はほとんどダブってないよ
両方に収録されてるのは一刀両断だけ
369 :
360です。:2008/10/04(土) 10:27:20 ID:cNxulfAz
>>365 ご親切にありがとうございます♪
さっそくウチの全集2をチェックしてみました。
ほんとだ・・まんまじゃないかw
あまりにシリアスな展開だったので
こんな小ネタ気が付かなかったです^^;
370 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 12:54:30 ID:n0uo6geT
>>361 つげ義春コレクション ねじ式/夜が掴む
つげ 義春 著
ちくま文庫 文庫判 352頁 刊行 10/08 ISBN 9784480425416 JANコード 9784480425416
定価798 円(税込)
371 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 17:18:08 ID:uKtf5HIW
いいかげん旧作の再編集じゃなく、新作が読みたい・・・・・・
もう新作なんて出ません。このカシオミニを賭けてもいい
まーるいみどりの山手線
まんなか通るは中央線
で踊ってるシルエットのコマで死ぬほど笑いました。
86歳で隻腕の水木先生ですら連載を抱えてるというのに
つげさんときたら・・・。
つげさんって年金を払ってなさそうなイメージなんだが
大丈夫なんかね?
>>374 71歳のお爺さんに、
まだ働けと言うのかw
君は鬼か?
378 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 10:35:28 ID:Hrv1GwNi
いまさら
>>1のTugee Japanに気づきました。
貧乏を売りにしてきたけど、本が売れて結構金あるんだな。
若い内は別として経済的に余裕がある間は仕事しない作家だったらしいが。
弟も昔インタビューでそういってた。定期的に再編集版が出るんだから仕事する必要ないよな。
ただ発表しないけど作品は書いてる、見せてもらったと昔ガロあたりの編集が書いてたので
つげ氏逝去後の未発表作品集の出版はありえる。
381 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 14:27:40 ID:aoiglVDC
先生の漫画って全部夢の話なの?
あなたの解釈次第。
全部が夢だったらネタが出なくて苦悩することもないだろう。
という夢を見てる可能性もあるのか・・・。
ほとんどきちんと計算した上で描いてる。
ただ評論家の小難しい議論に巻き込まれたくなくて、韜晦しているだけ。
385 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 09:37:06 ID:Jc3gImt+
作品のように、つげ先生はモテモテなんだと思っていた時期が
私にもありました。
手塚リスペクトっぽいな
388 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 13:23:24 ID:Ylzc1lSO
つげ先生ってパソ使えるんですかね?
旅行に行かれた各地のスナップやコメントを
HPに載せておられるようですが・・
HPは他人任せな気がするけど、
スーパーマリオ2をクリアできる人だから、
メールとかネットくらいはできるかもしれない。
カメラの修理ができる人だぜ
吾妻ひでおの場合は本人全くノータッチで、娘がサイト管理その他のIT関係を引き受けているらしい。
2ちゃんねるプラスの漫画も、本人は2chもネットも一切見ないで描いていたとの事。
子供の頃パン焼き器作ったり
工場で働いたり、機械ものに強そうなイメージ。
マリオ2クリアできるってすごいな
頑張ればできなくはないかもしれないけど、セーブ機能がないとやってられない
395 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 14:22:41 ID:0LkRLHeH
デジカメをも使いこなせるつげ先生、想像つかない・・(;^^)
デジカメ使ってるってことは、本人用かは別としてPCが自宅にあるってことかも
397 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 22:51:41 ID:T/JvrRzL
ガロのつげ義春特集2冊がバンコクの図書館にあった
なんで?デジカメなんて86のうちの爺様も使ってるけど。
撮影して、溜まったら、いつもの写真屋いって渡せば全部やってくれる。
なんて簡単なんだと感激してるよ。
フィルムみたいな失敗もないし。
つげ先生が亡くなった後に未発表原稿がわんさか出るという幻想に浸っているファンが多いね
400 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 11:39:30 ID:GTZSFiEn
宮崎駿ってつげ好きなの?
千尋には眼科いっぱいだし、ポニョも夢っぽい
ちくま文庫のコレクションは、全集の文庫化のようだね。
全9巻らしいので構成も一緒じゃないかな。解説・解題も一緒。
奥付に「本書は全集第6巻を文庫化したものです」との記述有り。
ということで
>>122はよかったね。
402 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 21:45:03 ID:m8EIErBh
つい最近古本屋で全集を2万で買った俺って一体・・・
それはそれでいいんじゃない。
すぐ短気起こす
講談社の初期作品集はちくまのセレクションと重複してないのか よかった
この二つ読めばつげ義春の全作品は網羅できる?
できません
>>407 「読め!読め!」にワラタ
第2回配本は鬱になりそうなセレクションだなあ。
つげ先生の漫画って、どうして何百回も再読に堪えるのかね?
後期の作に関しては弁解するところはない。ってどういうことだろ
単純に「自信あり」ってことでしょう
まあ、ぶっちゃけつげの作品は100年、200年経っても残るくらいのレベルだからな。
今、つげ先生自身は大変な状況にあるとはいっても、歴史に名を残すには十分なくらいの
仕事をしたんだから、考えようによっては幸せなことだ。
ところでちくまのコレクションは、なぜ巻数を全集に準じて振らなかったんだろう。
なぜ「全集」と銘打たず、「コレクション」にしたんだろう。
>>406 全部読めないなんて
そんな……どうしたらいいんだ
つげ作品を全作カバーしてるやつなんて殆どいねえよw
415 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:24:13 ID:+EZiRaUz
>>411 ばーーーか
昔の作品は技術も無いし生活の為に粗製乱造に為らざるを得なかった
でも後期の作品はそんなことも無かったので言い訳のしようがありませんので
って意味だよ
国語出来ない奴がつげ義春の漫画読んで面白いのかね??
>>415 おお、そういう意味か。
>>411じゃないけどよく分かった。
だけど冒頭の「ばーーーか」は余計だぞ。
>>415 自信がなければこう発言しないだろ。
何ていうか読みの浅い・・・
人の事とやかく言う前に自分も少しは国語を勉強した方がいいんじゃない?
418 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:42:17 ID:+EZiRaUz
>>417 「弁解」はしないと言っている
開き直ったような感じがするだろ?諦めともとれる
自信も糞も、あんまり自分の作品の出来について関心無いんじゃないの
_____
/:::::::::;;;;;;;:\
/::::::::::/゙ '''ヽ::ヽ
.|::::::::::| \ |::::|
|::::::::::| _ |::::| ニヒリストも顔色なしだ
|;;;;;;;;;;| ´''` i |;;;;|
|,; .... ⇔..... :,|
└┬---─┬┘
 ̄ ̄[' ;;; 、, ;;'] ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
どう見ても自信満々です
ありがとうございました
脳みそと文章のセンスがばつぐん。
422 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 06:31:27 ID:n+q5eOaL
おめえさまはぺらぺらとよくしゃべるね
まあまあ、マターリやりましょうよ、クズ団塊生活保護受給中人糞製造機的サブカルジジイのみなさん
ぴちや ぴちや
ちくま文庫の特設ページは
上の方も真ん中あたりも下の方も
少しづつ変だ。笑える。
上「知らん。」
中(わざわざ自分を追いつめてるような「筆者のことば」)
下「妄想のお供には、ちくま文庫」
411だけど、415みたいな本物の馬鹿がつげ義春ファンを名乗ることに吐き気を覚える……。
馬鹿ほど他人を馬鹿にしたがる見本のようなレスだね。
まぁつげ漫画の主人公=作者と読んでしまったら誤解も多く生まれるだろうしね
この機会につげ義春漫画術も文庫化してほしいものだ
あれさえ読めばつげさんの人柄や考え方は大体分かるだろう
428 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 20:02:37 ID:kU0LEa7Q
講談社から出てた「つげ義春日記」を復刊してくれないものか
あそこに収められた文章で読み返したい件がたくさんある
河原の葦の中に分け入って消えてしまいたい、とか
俺としては全集に収録して欲しかった
まあ読むだけなら図書館に置いてあるし
古本でよかったらアマゾンで入手可能だよ
>427
まぁ、作者が意図的にそう誤解させようとしてるからなぁ。
問題文から読み取れることを答えるだけの、入試の国語のように考えたら
>>415の解釈で正解だ
作者の背景や後の作品の出来を知っていると、また違ったように読み取れるのは当然だし、それはそれで正解だ
(未熟な過去を晒すのは気がすすまぬが)
旧作は目にする機会が少いとのことで一部をここに収めた←弁解1
粗末な作であるのは生活苦による乱作のため←弁解2
マンガ全般のレベルが低かった時代でもあり←弁解3
>>415は弁解2にしか言及してないのに正解とな?
「後期の作に関しては弁解するところはない。」
は当然、弁解1〜3の全てにかかってくるよな?
まだやってるのか
>>432 「後期の作に関しては弁解するところはない。」
は当然、弁解1〜3の全てにかかってくるよな?
はその通り。確かに
>>415の解答では満点はもらえないな
そこから、後期の作品に対して作者に自信がある/なし、に関して導けるかどうかの点から
>>431のように書いた
1(未熟な過去を晒すのは気がすすまぬが)一部をここに収めた
未熟な作品と思えば全集と銘打ってあろうが「大半は除」く決断を下す一方
沼以後の漫画作品は一作残らず収録されている
2 粗末な作である理由1 生活苦による乱作
1967年以後の生活費は水木プロからの給料と単行本の印税で補填された
貸本は基本的に原稿買取で印税は入らない
また、チーコ以後は月2作以上の発表は一切していない
それ以前に描線を見れば後期は乱作していないことが一目瞭然だと思う
3 粗末な作である理由2 マンガ全般のレベルが低かった時代
後期作品のレベルが高いと自負していなければこれは不用意な失言でしかないだろう
以上の理由から少なくとも後期作品に関して「自信なしではない」と判断した
自作を語った対談などを読まないと「自信あり」とまでは断定できないかもしれないけどね
弱気なコメントが続いた後、最後の一行で引っくり返すあたりに
つげ漫画のユーモアに近いものを感じた
「弁解」を「謝罪」に置き換えるとニュアンスとして分かり易いかも知れない
いろいろ謝った後に「後期の作に関しては謝罪する点は無い!」だよ
ところで
>>431自身はどう解釈したの?
>>435 俺は完全に“自信あり”って読むよ
あの文章をもはやバイアスなしで読めない…
まあ最終的には
>>431に同感ではあるが、俺は基本的に
>>415に近い解釈だな
「初期の作品に関しては技術も未熟な上、生活のために乱作せざるを得なかった
当時は漫画界全体のレベルも低かったので、そういうことをやっても許される
時代であった。だけど生活が安定して以降の作品に関しては、そういう言い訳は
通用しないから、批判されたとしても弁解はしないよ」
まあそう言いつつも、作者の秘かな自信が見え隠れするという感じではあるな
団塊ってバカばっか
いつまでこのネタで引っ張ってるんだ。
440 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 00:53:21 ID:K0vUiGyt
僕の煽りのお陰でつげスレが活性化している・・・!?
うるうる(T_T)/~~~
>>438 団塊だのゆとりだのといった単語を持ち出して気の利いたことを言ったつもりの君が
実はいちばん馬鹿
442 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 10:17:06 ID:1MLbdhdt
ちょっくらリアリズムの宿逝ってくる
「稚拙で未熟な過去を晒すのは気がすすまぬからである。」
気がすすまないのは前期の作品。
「が、旧作は目にする機会が少いとのことで(中略)
その点を酌量して戴ければ幸いである。」
これは気が進まない理由。
「後期の作に関しては弁解するところはない。」
従ってこれは、
弁解する部分が無いくらいすばらしい。では?
少なくとも、気がすすまないとは対比をなす。
もういいって。
446 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 21:58:19 ID:/PSyufug
ブザーブザー
ほ〜ら、つげ先生がご立腹だぁ
448 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 00:08:25 ID:ogjv2uEW
>>441 団塊ってすぐ噛み付くよねえw
感情だけで動いてる生き物だからなあw
駅員とか店員にすぐ噛み付くのもこんなタイプww
>>448 お前しつこいねえw
ネガティブな感情だけで動いてる生き物だなw
秋葉原で大量殺人するのもこんなタイプww
どんなんでもいからつげの新作が読みたいなあ
>>449 おう噛みつく、噛み付くw
メメくらげってこんな生物なんだろなw
アホ団塊=メメくらげ
意外な発見ができたなw
古本屋で筑摩書房の「つげ義春集」
1970年2月25日発行を見つけたので買ってみた
全集版と見比べてみたが
描き直す前のねじ式少年の顔の方が
気持ち悪くていいね
著者略歴の所に現住所が載ってたけど
当時はマニアが押しかけて行ったんだろうか?
図書館で確認してきたが
かなり詳細でビジュアルな年譜がついてるのは
講談社版の全集の1巻だった。
講談社文庫版にも少しは載ってるんだろうか
レオタードはそれほどでもないでしょ。
バレーがぶる間だった時の股間の臭いは強烈だった。
マジで気絶モン
458 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 14:51:36 ID:knOp3bzS
459 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 15:01:35 ID:SufXklVz
ブザーブザー
462 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 10:29:44 ID:+GJEN8gg
やっぱ沢井桃子がいいなあ
「つげ義春日記」を入手
一日みっちり仕事をしていた
「必殺するめ固め」の絵が気に入らず
全面的に描き直すことにした
「ヨシボーの犯罪」にとりかかる
一コマでも無駄があると気になり
コマ割りを全面的にやり直す
好きな作品についての記述が嬉しかった
ヨシボーとかスルメ固めって本気で書いてたんだなww
そりゃそうだろう。テキトーに描いてるとでも思ったのか?
お前みたいないい加減な人間とは違うんだよ、つげ先生は。
そこまで言わなくても…
スルメ固めとか、夢の散歩のオチが持つ恐怖感を感じられないとはね。
何か気持ち悪い言い方だな。
つげファンってこういうやつばっか
わかったつもりになってるゆとりでしょw
471 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 14:58:41 ID:2Fd6rW6I
"別離"がしんみり来ました。
国子の独白から自殺に至るまでは読んでいる自分も同じような境遇に
立たされているような気がして、最後の「とめどもなく涙がこぼれた」
で本当に泣きそうになった。
それにしてもあのブサイクの出てくるコマで毎度爆笑。
「受け止め方は人それぞれ」でいいとつげ先生は思っているのだろうか?
それともある一定の正しい解釈が存在するのだろうか?
ある師が弟子の前に栗を一個差し出した。
一人はそれを煮て食った。もう一人は焼いて食った。
他の一人は地に植えた。
満足した弟子らの顔を見て
師のたまわく「栗は栗」
エロ話はよそでやってくれ
あなたってすごい深読みで感心した
ブザーブザー
477 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 13:59:27 ID:WXplelWx
非情ブザーが鳴ったぞっ
479 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 15:18:24 ID:vo5DGU9J
ブザーブザー
俺なんかバイト先で、333円の買い物した私立のゆとりが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ。
orz うお―――――っ
○TL うお―――――っ
ちみたちまじめにやりっ
484 :
ヒゲ:2008/10/26(日) 22:54:04 ID:???
>>480 すずむしみてぇな脳みそしかねぇから、そんなことになるんだよ
なにお
486 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 09:35:55 ID:cGjMbFF6
焼きそば屋の屋台をやる古本屋の主人は
水木キャラっぽいな。
てか、俺の中学時代は男子全員坊主強制でやだったな
いわゆるバリバリの管理教育。先生もやりたい放題やってたぜ
伸ばしてると強制連行されてボッコボコにされて
バリカンで刈られてる奴もいたし
京都の修学旅行行って清水の舞台で歌声コンクールやらされたな
あれは超恥ずかしかった
バスにのって一人一曲強制的に歌わされて
毎日練習で口大きく開けて歌わないとボッコボコにされるし
15秒のCMソング歌った奴は先生を舐めてるってボッコボコにされてたな
しかし嫌な中学時代だったよ
そんな中学自体今思い出しても嫌だから
卒業アルバム捨てちゃったよ
別にいいよね。自分のだし
ああッ
どうしよう
どうしよう
490 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 09:31:25 ID:dd6nsfC/
ごめんよ〜
ごめんよ〜
うおーーっ
私はもう
彼とつき合わ
なかった
ゴーン
なにいってるんだかw
494 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 18:12:03 ID:dd6nsfC/
300円返せよっw
「あの電柱に手を置いてへたり込むシーンなんざ、君、あれだよ。
葛西だろ?ははは」
「ああおつり・・・」
津部氏「まぁいいか」
497 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 09:29:08 ID:Qi9xE+Os
隣の女のミヨちゃんにもう一度襲われてるシーンで
津部氏のだらんとした手がなんかイイ。
499 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 21:52:06 ID:dtWaw2g0
ブザーブザー
ブザブザうるさい。きぐしねいです!
いっそ自由ならんスレじゃ =3
502 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 09:52:42 ID:k6Ko0Zdc
つげ先生お誕生日オメ!!(^ω^)★・。゚*
もう90歳か…
つげ 義春(つげ よしはる、男性、1937年10月31日 - )
行間も読めない厨房は黙ってろハゲ
寂れた書店で晶文社刊「つげ義春とぼく」を見つけた。
棚の隅で埃をかぶってたけど新品だし迷わず購入。
1991年12月10日 23刷ってのもすごい!
507 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 21:15:41 ID:0hNShWUA
赤塚不二夫の特集をテレビでやってるな。ドラマ部分は「トキワ荘の青春」を
参考にしてるみたいだな。板を窓際に打ちつけて机にするとかキャベツ料理とか
つげ義春も出てくればいいんだけどなー
>>506 いくつかのエッセイと大場電気鍍金工業所の下書きは文庫版には未収
良い買い物したね
寂れた書店ってのがもうね、ばっちりのシチュエーションゆうか
大体本屋には女の子がいてしかるべきなんよ
ショートカットの
いかにも学校帰りみたいな
知らない書名聞いても「ハァ?」みたいな事言わんような。ねえ
でもスカートは何気に短い、みたいな。
背取りがきたらヒュッヒュダーツ投げて退散させるとか。ねえ?
510 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 10:05:53 ID:Dy338pS2
質問なんですが、「やもり」に出てくる中耳炎のおじさんと「海へ」に出てくる工場のオジサンって同一人物?
孫六さんが義父とか?
>>511 同一人物だよ。
中耳炎のあとも残ってるよ。
「おれの世話になるといったら---孫六は承知せんぞ」
とも言っているし。過去のことがあるから---。という事でしょ。
ちなみに、中耳炎のおじさんも孫六も義父。
「大島で4歳の時に死んだ」とのくだりがある。「海へ」の方。
レスありがとう。
中耳炎のオジサンは猫殺したんだよね。
昔の中耳炎の治療は怖すぎ
「海へ」に出てくるキヨちゃんが結構好きなのは俺だけかな。
キヨちゃんには萌えられんなー。
…だって死んだオヤジ川に流しちゃうんだぜ
>中耳炎などは、耳の後ろを切開し治療しました。
>今では考えられませんが、ツチ骨、キヌタ骨が腐って除去する手術
らしい。
「別離」に出てくる国子って結局妊娠して子供を産んだんだろうか。
国子の後日談が描かれてないよね。
タバコ中毒の釣具屋のジジイって相当歳くってから再婚したのかな?
うらめしどうなバアサンが気持ち悪い。
>>519 「つげ義春とぼく」の「断片的回想記」に、
自殺未遂のことが書いてあって、
「いま思うとつまらぬことが原因」
とある。
国子の話は、フィクションか、あっても自殺未遂
とは関係ない話ではなかろうか?
つげさんの作風から言うと、子供が出来ていたり、
堕胎してたりすると、どこかに何かの形で書いていると思うが。
「夢もチボーもない世界ですね。ああ」
昭和36年ごろってブロバリンが薬局で変えたんだな。
今医師の出すベンゾジアゼピン系は効果は強いが大量服用しても致死にはいたらない。
バルビツール系だったら逝けるかもしれんが。
アドルムなら知ってる。
つげさんって本当に便所を改造した部屋に住んでいたのだろうか。
>>524 「つげ義春とぼく」の「断片的回想記」によると、
○錦糸町のアパートの三畳の部屋で10年近く過ごした。
○下宿代を2年分ためた。
○大家さんは、人の良い人で文句は言われなかった。
○悪いので、自らの意志で、一日二食付を、一日一食にしてもらった。
ということで、便所を改造した一畳の部屋に閉じ込められたというのは、
ありませんね。
ちんこがくさいんだけど
>>525 Wikiの方にも「8年間幽閉された」とあるけど襖はりの仕事とかしていたわけだから
仮にトイレ部屋が事実でも幽閉というのは大袈裟だよな。まあ精神的には幽閉に
等しかったのだろうけど
でも「断片的回想記」の「20歳から足かけ10年ほど住んでいた」「家賃を2年滞納した」
といった記述と、コケシという渾名の女性との2〜3年くらいの同棲した後に再び
下宿に戻って大家さんの装飾屋の仕事(たぶんWikiの「襖はり」はこれのことだろう)を
1年くらいしてから1965年に「噂の武士」を「ガロ」に発表する……ということなので、
「8年の幽閉生活」というのはどう考えてもあり得ないんだよね
義男とヨネさんに気を使うお母さんがいいね。
「義男の青春」のほかに「ある無名作家」で便所を改造した部屋が出てくるね。
2年間家賃を滞納したというのは作者の実体験かもしれない。
>>530 家賃滞納は作品ではなくエッセイで何度か書いているから事実だろう。トイレ部屋ももしかしたら
事実かも知れないが、飯を減らしたエピソードと同じでつげ自身が申し出たのかもね
まあ何にせよ8年間は他の記述と矛盾するからありえない
新興宗教にハマっていた大家さんに難儀したってエピソードをどこかで読んだ気がするんだけど、
それがこの10年住んでた下宿の大家さんなのかな?
533 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 15:05:07 ID:c72e+3Xy
流行ってたのか?
家賃滞納して家主から便所に追いやられるのって・・
>>532 「つげ義春とぼく」は未読かな? 錦糸町の下宿をいったん出た後、再び戻って
大家さんの仕事を手伝っていた。その後、その仕事自体が駄目になってマンガに
本腰を入れるが貧乏から抜けられない。見かねた大家さんが自分の入っている
宗教(たぶん草加じゃないかな)への入信を薦め、とりあえず毎日念仏を唱えて
いるとガロから仕事が入ったらしいw
だから、たぶんその大家さんだろう
その影響でべんさんの奥さんは
宗教にはまってるという描写があるのか。
>>535 どうだろう? 実際に旅先で見聞きしたエピソードかも知れないよ。エッセイを読むと旅ものは
けっこう実体験が元ネタになってるみたいだし
>>534 解説ありがとうございます。前からその本は気になっていて未読だったんでこの機会に読んでみます。
538 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 16:28:01 ID:MMJcXiLP
ブザーブザー
539 :
534:2008/11/05(水) 18:28:21 ID:???
「つげ義春とぼく」と「貧困旅行記」は新潮文庫から出ていて、安いのが良ければ
ブックオフとかでもけっこう出回っている。特に前者はファン必読だと思う
>>536 そっちに1票。何というか高度成長に乗り遅れた系のどよ〜〜〜んとした人でハマるのがありふれていたし。
高野さんの「つげ義春を旅する」も必読ではないだろうか?
貧困旅行記の謎解きも載ってる。
>>23 つげの漫画に出てくる女って無機質で怖いよな。
>>542 漫画に登場するのはきぐしねいから やんだ おら。ってか?
きぐしねいです。
545 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 10:53:59 ID:BUnbI4KH
白面夜叉、生きていた幽霊、四つの犯罪、クロ、腹灼熱の太陽の下に、通夜、
以上は読んだことがないのですが、文庫で読めるでしょうか?
僕の持ってる文庫版には入ってないのですが・・・。
通夜は小学館マンガ文庫あたりに入ってたような気がする
ググったら通夜は小学館文庫の「紅い花」に入ってるよ
ねじ式Tシャツほしい人いるかな?
捨てるかオクに出すか…。
写真UPきぼん
通夜って、タイトルに反してギャグ展開な話だっけ
アレだろ? 3人組の客が泊めろと言って入っていったらそこには死人が・・・って話だよね。
白面夜叉=92年に限定550部復刻されたきり
生きていた幽霊=全集1(オムニバス:1話カット)、小学館クリエイティブ
四つの犯罪=全集1、小学館クリエイティブ
クロ=全集1
灼熱の太陽の下に=初期傑作短編集3貸本編(上)
通夜=紅い花:小学館文庫、ねじ式:青林工藝社、全集4
つげ義春全集1=つげ義春コレクション四つの犯罪/七つの墓場
つげ義春全集4=つげ義春コレクション李さん一家/海辺の叙景
コレクションと初期傑作短編集は文庫で現在毎月刊行中
「通夜」の死体って、実は死んだふりしてたの?
訂正
生きていた幽霊=全集1(オムニバス:1話カット)→2話カット で3話収録
割愛された2話のうち1話は初期傑作短編集3貸本編(上)に収録
小クリは5話収録の完全版
>>553 どうなんだろうね。
母親が平然としてるのはなぜなのか。
>通夜
最後の三人のセリフとしては息子の死んだふりなんだろうが、
もしかすると三人が勝手に思い上がってるだけなのかも、
とか考えてしまう。
死に装束なんかいつも着てるわけないし
>>557 詳しく書いたはいいけれど一晩経ってみると自分でも驚くほど分かりづらい
「高田馬場つげ義春研究会」のリストにどの単行本に何が収録されてるか全部書いてあるよ
「きぐしねいから やんだ おら」って
「気難しいから 嫌だ 私」くらいの意味ですかね?
【きぐしねぇ】 ききわけない。他人の意のままにならぬこと。
諸説あり
>>541 あの人の書くもの、どれも詰まらない。
いらない。
清水正さんですか?
だったらあなたの方がよっぽど要りません。
566 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 10:12:11 ID:JtSZJkBD
つぃぐすぃぬぇがら、やんだぁ、おらぁ
はいブザーブザー(-.-;)
人生の修行道場って何なんですかね?
_____
/:::::::::;;;;;;;:\
/::::::::::/゙ '''ヽ::ヽ ゲヘヘヘヘ
.|::::::::::| \ |::::| これがまた
|::::::::::| _ |::::| ニヒリストに
|;;;;;;;;;;| ´''` i |;;;;| ふさわしい宿だ
|,; .... ⇔..... :,|
└┬---─┬┘
 ̄ ̄[' ;;; 、, ;;'] ̄ ̄
おれ、つげ義春と
ぬ ぬ
沼
ま ま
窓の手
て て
テッテ的
き き
きぐしねいです
577 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 23:56:27 ID:ceqfhijd
す す
西瓜酒
「Kさん、もっときつく」「もっとオ」
オマンコはオマンコで通じるんですよ
飲酒することを「メートルを上げる」って言うんですか?
今では漫画界の常識となりつつある
目見えないやつは強いって設定
盲刃は初期の傑作だ
あの作品と座頭一ってどっちが先だったのかな?
>>581 あれは結局宮本武蔵に切り殺されちゃったんだろうか。
奥さんがかわいそうだな。
「古本と少女」だけど、主人公の少年は1000円貰った上に本まで貰っちゃって丸儲けだね。
1000円は後に少女に返したと読むべきだろうか。
>>583 器の大きい学生(?)のことを話して返したんじゃないかな
もう70のお爺ちゃんなんでしょ、一人進み過ぎだな
年賀状にはつげキャラ書いてるらしいじゃん
まだ漫画に未練があるのでは
>>583 あれ、1,000円だったっけ? 10,000円じゃなかった?(調べろって感じだが、手元に本がない)
昔の10,000円って、今の50,000円くらいの価値があるよね。
さすがに少女に返さなかったら外道だろう。
1000
あのあと古本屋に1000円返しに行って少女と仲良くなって2年間同棲して別居して
バッグから避妊具が出てきて4、5回ではもうダメだと思って睡眠薬飲むんだよ
>>595 ということはあの古本を売った青年が国子に言い寄っていたブ男なんだな。
なまで挿入しちゃったんだな。するとセパードは誰なんだろう?
>>598 み み
水石(みずいし)じゃなくて
(すいせき)って読むんだね・・・
>>596 思い浮かばないな
昔の貧乏漫画には金持ちが悪役としてよく出てくるけど
つげさんの漫画にはほとんど出てこないな
セパードは飢えてた友人じゃね
ゲンセンカン主人に出てくる温泉宿に泊まってみたいです
あんな感じのスポット知ってる方いたら情報下さい(;Д;)
603 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 06:36:11 ID:rEo19FqD
>>602 湯宿温泉「大滝屋」がゲンセンカンのモデルらしい
国子ってスマちゃんともレズってたのかな?
国子は若いころかなり遊んでた女だよ
知り合い?
そもそもそのテの骨董品的スポットの
情報をネットで探そうってのは限界あるかもね
確かに「つげ義春とぼく」にも今神温泉が出ている。
見落としていた。
みんなにも教えてあげよう
身近な秘湯w
>>614 す、すげえ
つげワールドのテーマパークって感じだなw
ダンコン様のエロさも立派
そういえば最近サブカルジジィがどうのこうの書くひとこなくなったね
その人はサブカルを上から見てたのか下から見てたのか知らないが
漫画が立派なカルチャーになってしまったらおしまいだろうな
漫画学科OBからつげのような漫画家が出てくるだろうか
>>614 公式ページ見たら清の皇帝服着た当主の写真が。
この人が当主の内はこの温泉は大丈夫。このままだ。
お前みたいな女がよ、わっかんねえなあー。
>>627 当主の大叔父は満州で馬賊の首領をしていた。って長井さん?・・・たまらんなこの旅館。
「家族のことを連載エッセイに書いたら、奥さんに怒られた。」
みたいなことを読んだことがあるが、どのエッセイだろうか?
631 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 00:33:18 ID:yTjSbm+b
「つげ義春日記」じゃないかな
十一月二十七日
夜、久しぶりにマキから求められるが、
拒否すると気まずくなり云い争いになる。
こんな事書いたら、怒られるよねえ・・・
「つげ義春日記」ですか。
でも、絶版になったのか、どこにも売ってない!
「夜、久しぶりにマキから求められるが」
こんなことまで書いていたんだ。
八月四日
向かいの渡辺ミヨ子さんが昼間コーヒーに
招いてくれた。正助も連れてマキと三人で
行くが彼女は何故こんなに好意を示すのか。
彼女のショートパンツ姿、尻のわれ目まで
見えそうにえぐれている。
つげ先生何気ない顔してるけどエロいなw
635 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 23:48:57 ID:Ibk6pU39
つげさんは、権藤に「日本一のエロ」と言われた人ですよ
つげ義春の新しい文庫本が出ていたから、思わず2巻分買ったけど
不適切は台詞は変えた、と書いてあってがっかりした。
最近の漫画はビニールで中が見れないんだから、表紙に注意書き
しておいて欲しい。
日記はその日の夜に書いていたのかな?それとも翌日に思い出して書いていたのか。
>>632 みたいなのは床について断って喧嘩になってから書いたのか、翌日書いたのかどうなんだろ
638 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 09:11:52 ID:2IO2U1Ww
むっつりすけべって言葉がよくあうねw
渡辺ミヨ子さんは奥さんの日記にも出ているね。
ゲリョスが頭部のクリスタルを発光させるときの真似
ゲホッ、ゲホッゲホッうおぉーーーーーー(ピカーーーーー)
641 :
_:2008/11/30(日) 22:39:41 ID:???
>不適切は台詞は変えた、と書いてあってがっかりした。
それを言ったらこの人の漫画自体不適切なのではないか、と抗議汁。
>>636 講談社のやつ? 「きちがい」とかはそのままだったよ。
「蒸発旅日記」は実話ですか?
なば目ち (^o^)
いか医く VI
かり者し l l
で ょ
は う
646 :
世界初登場:2008/12/06(土) 04:48:59 ID:???
σ ←メメくらげ
の ←必殺スルメ固めにかかって戻らなくなった人(断面図)
@ ←金太郎ではない製法特許の桃太郎飴
〜 ←謎の薬品エキホーソ(実はエキホス)の原料のカジメ
の ←初期作品の女の子の目
⊃ ←外のふくらみ
) ←今日はあまりふくらんでいないようだ
U ←ゲンセンカンの主人に取って代わろうとしているやつが下を向いたところ
∧ ←ヨシボーのピンセット
(≦) ←李さんが目撃した土管の中を逃げていくカニの足
ф ← ねじ
657 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 22:51:15 ID:??? BE:274387853-2BP(0)
「海街diary2 真昼の月」(吉田秋生)を読んだ。
一番最後のページは「つげ義春」だと思った。
前に誰かが書いていたけど、坂田靖子の古典や昔話を元にした短編もいくつか
つげ義春風味のものがある
坂田靖子は「ねじ式」とか「李さん一家」とかネタにしてたからな
「別離」でも主人公の名前は津部義男なんだろうか。
セパードはコジローだよね。
手塚のスターシステムみたいなもんなんだろうね
魚石のT君もいろいろ顔出してるし
個人的には(絵柄は若干異なるが)
「海辺の叙景」の二人は「長八の宿」の
マリちゃんと国男さんだと思ってる
まあ主人公は同じ役者だし設定にも
ズレがあったりするけどねw
マリちゃんはオリーブ油を塗ってもらっていたね。「あなた素敵よ」「イイ感じよ」
663 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 22:43:42 ID:vrJZNHBp
508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 13:34:09 ID:7t5g/EOnO
つげは過大評価されすぎだと思う。
逆にいにおは過小評価されてる気が。
まあ時間が経てばわかることだが。
509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 13:41:52 ID:7t5g/EOnO
>>506 いにおが現代のつげだという意見には賛成。
ただ漫画表現に関してはいにおの方が進んでいると思う。
ひまな人は浅野いにおスレへどうぞ
アホが喧嘩売ってます
664 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 22:45:05 ID:vrJZNHBp
522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 16:17:05 ID:7t5g/EOnO
>>517 流石は我らのまさみたん、
物を見る目があるわww
>>519 そういう意味でいにおは全く新しい漫画技法を確立してしまったのかもしれない。
これからいにおの技法の真似をする漫画家が沢山出てくるだろうな。
まさに新時代の漫画家だ。
つげなんて過去の遺物だとさ
ちくしょう
浅野いにおって今でも十分に過大評価されてないか?
ソラニンとかいうのを読んだことあるが登場人物が自分に酔いしれている底の浅い雰囲気漫画としか言い様がなかった。
「古本と少女」は本郷が舞台とするとあの学生は東大生かな。
>>666 つげとか大藪春彦とか、ああいう個性は絶対に真似できないし比較する時点でアホらしい
過去の遺物への執着はつげ漫画の重要なファクターです
たとえば、石!
カメラはミランダだからな〜〜〜。
672 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 23:38:51 ID:qwbW0WGK
明日はつげ曜日
673 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 00:04:08 ID:j39hvu0N
けっこう、いろんな女が出てくるよな
675 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 00:37:55 ID:Dp+qolDW
最近出てる筑摩の文庫で初めて読んだんだけど、あんなに簡単に
女のマンコ触れるもんなのか?童貞ヒッキーにはうらやましすぎるw
676 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 02:34:11 ID:arfyqE/H
この人のマンガは、基本エロいね
つげ忠男は活発に描いてるの?
ジーパン屋?
じゃ グッドバイ
それにしても怒涛の出版(再販)ラッシュ!!
ますます新作書かないぞー!!
いつ出るのか知らないけど次は「幕末風雲伝」の復刻
いまいちアレな「恐怖の灯台」と違いこれはなかなかの力作
まだ明るい作風ながらも重いテーマを扱い
第一部完で終わってはいるけれど話はよくまとまっている
この作品が少年誌から貸本に戻る契機となったみたいだね
107 名無虫さん sage 2008/11/24(月) 14:20:05 ID:???
ままえら¥99999999988877665544332211あげる
いつも
古本屋の山井って「病」って意味なんだな。柳の家井月など名前も知らぬ・・・。
ある無名作家の、Aさんって藤子不二雄Aか赤塚不二雄のことなんだろうか?
>>684 Aさんのモデルはおそらく、ちばてつお氏だと思う
奥田氏のモデルはわからん
まんがタイム1月号の読みきり『ハモニカ文庫』って漫画、古本と少女っぽかった
687 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 01:59:43 ID:qLcFPb5j
昔の書き込みだけど、女性の視点に目から鱗だった。
699 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日: 03/02/20 23:46 ID:???
女が書き込みスマソ。
しかし、最初にキクチサヨコがお金数えられないところあるでしょ。
あれ見るとどうもやっぱり生理だと思う。
1日目や2日目ってアタマがぼーっとしてものが考えられないときがある。
あのシーン見て、つげうめえなーって思ったんだけど。
マジレススマソ、sage。
>>684 過去に
A=水木しげる
安井=アシスタントで充分だと思う自身
奥田=アシスタントをやめて自己表現をしたいと思う自身
っていう解釈があったな
>>687 サヨコが学校行けないから数を数えられないんじゃないのか
なんか良かった良かった
えー、俺は初めて読んだ時から「初潮の影響で思考力低下」だと思ってたぞ。
「どうして数えられない」は「(いつもなら数えられるのに今日は)どうして
数えられない」だと解釈してる。
さよちゃんのあのおなかが痛い描写
あれ整理でしょ・・・
もうきてもおかしくない年齢だし
川で用を足したときに赤い花が落ちてる描写は
まさにそれを暗示してる
そんな事はみんなわかってる
>>687 女が書き込みスマソ
ってなに?ネカマだろ
ものすごい新参がおる
よっていきなせえ
ええい、腹がつっぱって
>>692 それのばあいにどうなのか知らんが、女が男言葉で混ざってることもあるのは事実だぞ。
おかしいね。
2chはネナベも多いんだけどね。
義男の青春やら別離が好きな女もいるんだよ。
21世紀の年の瀬に思いついたけどつげ義春がつねに生理っぽいというのは男の俺でもよく分かる。
ほんやら洞で旧正月を
まったりすごしたい…
>>700 鯉泥棒に付き合わされた挙げ句、凍った錦鯉の焼いたのか何か食わされるぞ?
バカね。孫六さんの前で。
704 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:33:43 ID:Jm+gWYa4
もれの予想… ゲンセンカン主人=現世間主人。つまり現世の狭間にいる主人。で顔の見えない男が前世のゲンセンカン主人。物語にそえば幽霊みたいな存在
「源泉館」だと思ってた。
天狗の面と暴風が連動してる点とか。なぜ男が子供っぽいものに興味を示すのかとか。
奇妙なタイトル含め、頭に染み込んでくる感じがなんともよい。
あと、この時期のつげ絵はほんとすばらしい!木目の表現とかたまらん
707 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 03:46:26 ID:SJCZbPG/
>>705 源泉館という屋号の温泉旅館はよくあるね
文字どおり直接湧いた湯をウリにしてるところも多い
今の不況のおり、つげ漫画って受けそうだよな。
無能の人シリーズとか。
普通の人にウケるのは男おいどんとか大東京ビンボー生活マニュアルですよ
>>710 真剣に問いたい、あんなのが今どきいるのか?
いないと思うが石並べて売ってるおっさんもいないでしょ
ムシケラ呼ばわりされてる人はいるかもね
山井二郎みたいな人は案外いそうだ
押し入れにパンツを溜め込み、ラーメンライスを食べる生活は身につまされる。
部屋にキノコ生やしたやついるか?
>>712 んなもん、昔もおらん。「おいどん」みたいのは確かにいた。
719 :
ループ:2009/01/04(日) 19:54:30 ID:???
720 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 20:04:03 ID:+SE7LTq4
なんか図書館で《つげ義春の読み方》とかいう本を借りてみてみたら書いてる内容がひどかった、婆が母胎がどうとか、理屈ばかりで才能の無い人だった
現実にいそうなキャラならウケるってわけでもないでしょ
いつの時代も「貧乏生活もそれなりに楽しいもんさ」みたいなお気楽話の方がウケるんだよ
マジで切羽詰ってる人が無能の人読んだら凹むんじゃないの
ガロのつげ義春特集号を借りて読んだことあるが、
そこのコラムもそんな感じの小難しい話ばかりだったよ
俺がバカなせいかも知れんが、そういうの読むより
2chでいろんな解釈聞く方が楽しいな
最近の論集では「つげ義春の魅力」が良かった
S水Tはダントツで酷い
724 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 00:43:11 ID:zlBgludY
キツネの面をかぶったキャラクターが出てくるのは何という漫画でしょうか?
詳しい方教えていただけませんか?
鳥山明先生の「Dr.スランプ」
726 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 07:10:12 ID:zlBgludY
すいませんがつげ義春について詳しい方、お願いします
727 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 07:34:19 ID:CH35iFng
ねじ式
つげ義春の全集が一万ちょっとで売ってたんだけど、買いかな?
>>726 つげ義春の「ねじ式」だけど、Dr.スランプの第1巻にもそれと同じキャラクターが出てくるんだよ。
>>728 状態が特に悪くなければ買い。
今文庫で出ている最中だけど、画面が小さすぎて話にならない。
文庫が出たからには、全集はもう増刷されないだろうから、入手するといい。
初期短編集はなんだか文庫の方が好きだよ
かわいくて雑な絵は小さい判の方が映える感じがする
そういえば前に「蟻地獄」のラストで主人公たちは
一度引き揚げられたのかどうかって話があったよな。
で、「灼熱の太陽の下に」を今回の復刻で初めて読んだが、
こっちだとちゃんと引き揚げられる描写があるのね。
描き直しとはいえ結構大事なシーンが忘れられてるなw
732 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:50:10 ID:XcA3wyS1
>>724 するとあなたは、こう言いたいのですね
ねじ式はどこだ!!
733 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:55:18 ID:XcA3wyS1
初めてメロディー聴いて少し感動した!
ほんやら〜のとこは輪唱なんだな
>>685 焼きそば作る話の、「H君は売れっ子だ」の
H君ってのは誰だろう?
>>683 >>柳の家井月
ずっと「いづき」かと思ってたのに、「せいげつ」だったのが
ものすごいショックだった。
>>735 コミックばくでリアルタイムで読んでいた時から、畑中純ではないかと思っていた。
当時「まんだら屋の良太」で売れっ子だったし、ばくに版画作品も載せていたから。
“畑中純 つげ義春”でぐぐるといろいろ面白い話が出てくるね
>>737 売れっ子ならはるき悦巳のほうが可能性高いと思う
カスタムコミックで日の出食堂描いてた頃だから接点あっただろうし
740 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 05:00:35 ID:cSOnb1Ql
諸星大二郎ってつげの影響受けてるのかな
諸星大二郎は変だけど作者が面白がって描いてる気がするから落ち着いて読める。
諸星大二郎の絵や雰囲気は宮谷一彦や真崎守あたりがルーツじゃないのかな
デビューもCOMだし
744 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:35:04 ID:CxoQgaxV
ブザーブザー
久しぶりにチーコ読んだらジーンときました
>>747 その手には乗らないけどね。ただ、オレのツレ、まじアフォで困ってる
飯食ってたら唐突に握りっペしてきたりとか
人差し指で鼻糞ほじって
オレの弁当に指突っ込んでウッソぴょ〜んとか
てゆうかオマエ、人差し指にオレの白米ついてますけど
そこはふつう中指使うでしょうが
ご飯にちょっと塩味ついてウマイやないか
と、まあ、そんなことは置いとくにしても
いちいちやることがガキっぽい
いつか仕返ししてやろうと思ってたら今日ついにチャンス到来
そいつ地べたに座ってダベってたから
鼻先スレスレを通りすがりながら
力一杯、屁こいたらウンコ出た
>>748 パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
750 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 23:59:43 ID:frflz0Fe
初心者ですけど、筑摩の文庫と講談社の文庫のやつ両方買ってもよかですか?
>>750 初心者はちくま文庫だけで十分だと思う。
初期作品の出来のいいのはだいたいちくまの方でカバーされてるから。
講談社のやつに入っている初期作品は、明らかにちくまのものより落ちる。
752 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 02:14:36 ID:nE+xSmM1
>>751 おお、そうなんですか。どうもありがとうございます。
パンパンパーン
∧YT∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´) >751
☆
754 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 13:43:24 ID:6PRaEWtO
いつのまにかつげ義春コレクションとか発売されてんのな。
中途半端に全集あつめちゃったよ。
>>753 や やりゃーがったな、このやろう!
パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
756 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 01:01:27 ID:SGzBm8rO
小学館クリエイティブさん、お願いです。
もっと安く、薄くして下さい。
おいらはねじ式、赤い花の他に講談社のやつも3つ持ってるよ。
「ある無名作家」がジーンと来るね。
第7回四つの犯罪、七つの墓場は買っても良いな。
ちくま文庫と講談社のやつに入ってないのが多い。
8回もいいな。つか作品の寄せ集め方でまた本を買わせようという出版社の目論見ともとれるが。
つげさんも印税だけで暮らしていけるんですね。
千両千両
フランスからの全集出すオファーを断ったらしいね
つげ作品はフランスでも
理解されるのか???
764 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 01:44:57 ID:tz/vC0ph
無能の人とか一部はフランスで翻訳・出版されてるよ
>>764 え? そ そうなの?
ぼ ぼんじゅーる
なんて意味もなく焦ったりして。
766 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 02:12:56 ID:VB0aYxOK
まあ、小津を大絶賛した国だからな。
うーん、商機。
なんて発想は何をどう間違っても生ずる人ではあり得ないな。
つげの作品は世界遺産レベルなんだから、
フランスで出てもまったく不思議じゃないがな。
なぜ断った?
>>763 シュールリアリズム←創始者はフランス人
「夢の中からこそわれわれの普段気付かない現実=超現実が出現することを信じていた。」←シュールリアリストの活動の原点。
773 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 22:18:53 ID:5qlRMU+Z
シュールレアリスムだけどね。正式には。
翻訳するとセリフのニュアンスとか変わっちゃうだろうから
自分の作品が他人の手によって少し違ったものになってしまうのが嫌なんじゃないのかね
Wikipediaによると「シュルレアリスム」らしい。
Wikipediaによると「シュルレアリスム」らしい。
>>773>>775 そんなの、アメリカのメアリーがフランスのマリーになり
ドイツのマリアになるようなものでしょ。
例えば紅い花
紅い花でも赤い花でも英語じゃred〜になってしまうんだろうね
紅と赤だと少しニュアンスが違ってくる
つげさんの近況てどんなかんじ?
フランスのマンガファンには谷口ジローが大人気らしいし、
権威あるマンガ賞を水木に与えた国だからな。
むしろ芸術臭のあるつげは受けるだろうな。
>773
世界一臭い魚の缶詰なんですね、わかります。
>>778 紅だとcrimsonかな
ねじ式とかはさすがにタイトルはそのままだったりするんだろうか。
つか邦題がそのまま海外でも使われるのってゴジラくらいか?
783 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 12:28:19 ID:l7II4MIt
つげ義春の風景を見て、郷愁みたいなもんは感じるのだろうか。
叙情のある作品だと訳でめちゃくちゃにされそうだけど「必殺するめ固め」あたりの作品群なら
訳がイマイチでも十分伝わると思うんだけどなぁ。「外のふくらみ」とか「ヨシボー」とかあの辺のがけっぷちのあたり。
「にしらはろくな銭もねいくせに〜」とか「きぐしねくてやんだおら」のニュアンスは絶対伝わらんだろ
まあある程度のlost in tranlationは仕方がないんじゃないの?
ゴダールの作品のニュアンスがフランスに生きてないと分からないように。
791 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 15:34:07 ID:mtqG1xe4
ブザーブザー
792 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 23:04:03 ID:5hCWCl5q
鳴ってるよ〜
>>789 「せいげつ」だよ。
「井上井月」でWikipediaに載っている。無能の人のことも少し書いてある。
>>792 これは先生の警告音だよ。
失礼な発言がなかっただろうな?
796 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 01:20:41 ID:5chJG1In
フハーッ
初期の作品の群集の中によくいる、
どんな状況でも歯を見せて笑ってるつんつん頭の男
が気になってしょうがない。
つげ的ニヒリズムを象徴しているような笑い、あの顔・・・
799 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 17:32:24 ID:4cwMuVJG
「畳はどうしたんです」
>>799 「張り替えました。臨時収入があったものでして。ふっふふ。大家には内緒です。」
久しぶりに来てみたけどまだブザー厨がいるのか、鬱陶しい。
802 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 16:39:07 ID:+pBLB+FB
ズドーーーーン!
803 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 20:23:19 ID:/y4PFBZ7
兄んちゃん、すまない。一人に苦労かけて・・・・。
うおーーっ
805 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 21:48:51 ID:/y4PFBZ7
おれ、いまオバさんに エロ話きかされているんだ。
807 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 12:57:43 ID:CKiBGqPU
オバさんのエロ話には 辛いものがあって 耳がせつないです
浅野いにお読めよ禿ジジィども
809 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 21:12:37 ID:CKiBGqPU
禿に向かって禿ジジイとは何だコラ!
じっくり相棒観させろっ つむじまがり!
いにおw
ゆとりしか読まないて。そんな雰囲気漫画
>808
きさまなぜおれのひみつをしっている!
812 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 08:26:13 ID:BFgoUlky
このスレの平均年齢は52くらいかな?
813 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 18:19:20 ID:Vy/CHaTh
つげ先生が70代だからなあ
もっと高そう
私は40歳
42歳。
21
俺も21
初めて読んだのは小4ぐらいだったなぁ
それから10年ぐらいして思い出して漁りだした
俺もギリギリ21
28 初めて知ったのは佐々木昭一郎の紅い花
>812
おれあと2か月で52
821 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 00:26:20 ID:m8KGGu0q
39
高校時代に、いろんな漫画家がパロってるのを見て、本物を読んでハマった。
>>816,817
いいなぁ若くて。
30手前の焦燥感を是非味わってもらいたいね。
>>822 そういう文章を度々見るのがとても怖いです。
今、自分は一度しかない人生のとても大切な時間の中にいるはずなのに、毎日の生活に潤いはなく、ただただ死なないから生きているだけ、貴重な時間を浪費しているだけ・・
どんなに今が辛くてもあとからもっと辛い思いをするだろう。では今が辛くても力を振り絞って頑張るべきだろう、未来に後悔しない為に
でも何をするべきなのかがわからないです。
824 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 02:15:34 ID:m8KGGu0q
まずはオナニーすることを勧める
>>823 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・) ♪フンフンフン そうですか フンフンフン♪
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>823 こんなとこで相談したって無駄だよ。
それにこいつらだって40代50代っていっても失敗組だからなw
まぁお前の未来の姿だな
827 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 03:31:42 ID:KoTnrIe6
挫折もする前から怯えないで、何事もぶつかってみろ。
挫折するも人生の味だといってみましょう。
つげの事を何も知らない俺登場。
この人の作品、なんで芸術とか言われてるの?
確かに時代を考えればそこそこのレベルだとは思うし
手塚や水木が伝説なんだから、つげが時代を超えて愛されるのも理解はできる。
でも絶対に芸術ではないだろ。
映画ねじ式に心酔したサブカル好きが
一周半してサブカル臭ぷんぷんのつげ作品をベタ褒めしてるのか?
ねじ式は確かに良い映画ではあったが。
映画は見たこと無い。テレビで放映された『無能の人』をみたことあるだけ
ガロ時代から読んでいるから、その鄙びた癒しが好きなだけ。
芸術だから好きというより、私小説のようなマンガが好きなのだとおもう。
ちなみに近藤ようこも好き。
無意識の部分を絵にするなんていう奇特ことをしたから芸術なんていわれちゃったりするのでしょう。
ジャンプとかマガジンとかの健康的なマンガの対比で。
>>812 俺は40半ばで奥さんが10歳下。俺は消防の頃にねじ式読んでハマった。奥さんは俺が読んでるのを見て
読むようになった。
>>823 俺も20代の頃は焦燥感と自己嫌悪で早くこの世から消えたかった。だけど家族が出来てからは
反吐が出るような過去も結果オーライだと思えるようになった
とりあえず何か資格に挑戦するとか、出来る範囲で頑張ってみれば?
>>823 まだ自分の不甲斐なさに酔う余裕があるっぽい
127 名前: つげ義春 02/01/02 03:13
書く必要がないから、書かないだけです。
本当の貧乏人というのは、そういうものです。
必要がなければ、やらない、やれない。
そういうこと考えるのも、面倒臭いでしょ?
僕は、漫画の為に生きてきたわけではない、生きる必要から漫画を書いてきただけなのです。
それしか、なかったのです。
835 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 14:42:06 ID:Q6o/s583
>>834 コピペにマジレスさせてもらいます。
>本当の貧乏人というのは、そういうものです。
>必要がなければ、やらない、やれない。
いいえ、本当の貧乏人というのは、
必要があっても、やらない、やれないものです。
やれずに酒や薬、その他様々、なにかに逃避してやらずにいるものです。
生きる必要からも逃げ出して、死ぬことからも逃げて、
あげくの果てに野垂れ死に。
私の人生は、まさにそのようになる気がします。
>>829 >映画ねじ式
ではなく原作の方のねじ式なわけだが。
そっちは読んでるよね?
ネタにマジレス…
>>829 「ある活動や作品が芸術であるか否かについて、必ずしも誰もが同意する基準があるとは限らない。表現者側では、その働きかけに自分の創造性が発揮されること、鑑賞者側ではその働きかけに何らかの作用を受けることなどが芸術が成り立つ要件とされる。」
Wikipediaより。
「表現者側では、その働きかけに自分の創造性が発揮されること」
創造性はあるよね。血管にねじをつけるなんて他に見たことないし。
「鑑賞者側ではその働きかけに何らかの作用を受けることなどが」
何らかの作用はあったんだろうな。こうしてこのスレに棲みついているわけだし。
>>838 ネタだったのか------
やられた-----
845 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 23:28:42 ID:fVWYMELW
「すみません 水を飲み過ぎまして」
美石狂会会長・石山石雲
つげ先生のせいで胡散臭そうな名前に見えてしまうw
848 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 14:53:09 ID:svnI1eHO
つげ義春初心者の者ですが、ちくま文庫のつげ義春コレクション
を買おうと思っています。
文庫版なのでオリジナルとは絵が異なるのでしょうか?
amazonの書評で書かれてあったので気になります。
849 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 15:26:04 ID:8LF1besX
>>848 確かにオリジナルとは絵が異なる部分がある。が、それは以前の単行本から。
amazonの書評って、これ?
>まず最初にひと言。絵の粗いストーリー漫画を別にして漫画を真に読み込もうと思う場合、
>文庫判はダメ。精緻に書き込まれていることの多いつげの作品なんかはとくにそう。
>個人的には青林堂版を買って欲しい。
>筑摩は昔からインテリ受けのする漫画家の文庫判を出して、コミック文化の守護者のような
>顔をしているが、実は漫画文化破壊しているということを分かってるのか。
>まあそれはともかく「ねじ式」や「ゲンセンカン主人」「必殺するめ固め」など夢の作品群を1冊
>に収め、全集の最初に持ってきた英断は評価したい。これらこそつげの真骨頂だからだ。
>つげは「無能の人」や「隣の女」など一般受けしやすい作品が売れ出してからすっかりダメに
>なった。この巻の後半の日常生活に取材した作品群がそれ。
これのことであれば、単に、「絵が小さい」というだけで、絵を書き直したといっている
わけではないのでは。
しかしこの文章の最後、事実誤認もはなはだしいな。
「無能の人」や「隣の女」の単行本が売れた後に発表した作品など一編もない。
売れたら描かない人だもんね。欲の無い人
851 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 16:05:12 ID:svnI1eHO
>>849 ありがとうございます。
その書評の事です。
映画リアリズムの宿を見てつげ義春に興味を持った
程度なので、とりあえず買って読んでみます。
ところで、あなたのお勧めの話は何ですか?
>まあそれはともかく「ねじ式」や「ゲンセンカン主人」「必殺するめ固め」など夢の作品群を1冊
>に収め、全集の最初に持ってきた英断は評価したい。これらこそつげの真骨頂だからだ。
もったいないなぁ、この人
「もえぴー」なんてHN付けるような人と分かり合えるわけないだろ
自己紹介するときに「はじめまして、もえぴーです♥」とか言っちゃうんだぜ?
854 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 17:51:10 ID:4MBXFvkj
849さんじゃないんだけど
「沼」はどうでしょう
謎だらけで 妙な気持ちになります
855 :
849:2009/01/31(土) 18:57:21 ID:???
>>851 もえぴーの人気に嫉妬w
それはともかく、一番好きなのは、ベタだけど「紅い花」。「沼」もいい。
「リアリズムの宿」も大好きな作品だ。
856 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 20:08:15 ID:9EgOJ49y
俺は「海へ」が一番好きだな。
俺は「長八の宿」。
>>856 「海へ」を評価するなんて、もえぴーに鼻で笑われるぞ。
俺も評価するけど。
じゃ俺はもえぴーが「すっかりダメになった」と言う
退屈な部屋 で
退屈な部屋、いいよなあ。
時間の流れ方と、空に浮かぶ雲が素敵だ。
義父にいじめられる話は好きじゃないな。
誰が得するんだよ。
得するとか得しないとかじゃなくて止むに止まれず描いてるんだろ
暴力的な義父がニートって最悪だな
864 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 00:46:04 ID:pj/hcISf
エッセイは何読めばいいっすか?
865 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 00:48:33 ID:H302cuaz
「長八の宿」が好きで、伊豆のモデルになった旅館に泊まりに行ったことがある。
女将が親切に色々と説明してくれて、つげさんの話もしてくれた。
もうかなり前の話。
あの旅館はまだあるのかな。
>>864 どれ読んでも面白いと思う。
個人的には「つげ義春日記」が好きだが、絶版になってるんだな。
>>865 長八の宿
まだあるでしょ?
おれもいきたいなあ
868 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 01:02:23 ID:pj/hcISf
>>866 ども。今度本屋行ってそこで見つけたやつ買います。
「つげ義春日記」これも覚えとこっと。
869 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 01:16:55 ID:H302cuaz
>>867 まだあるなら、また行ってみょうかな。
その旅館でもらったその旅館の本物のパンフが、
作品中に出てくるのとまったく同じだった。
つげさん、そのままパクってるじゃん、と妙に興奮したのを思いだした。
そのパンフ、確かにどこかに保管していたはずなのだが、探しても出てこない。
惜しまれてならない、
いや、きっとどこかにあるはず‥‥‥‥
>>870 行ってみたいなあ。
ところで、あれは長八さんではないぞw
うおーーっ
>>874 これは凄い・・・。
今度の休みにでも行ってみようかな。
関東で一番つげワールドを現存してるのは
栃木北温泉だな…
湯宿はいまどうなってんの
879 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 18:43:12 ID:2rmb9WSj
ブザーブザー
人に聞かなきゃ漫画の一つも、随筆の一本も読めないようなバカはどっか行けよオラオラ
>>880 手前で逝けやーーーっ!!!
┼┐┼ ./ ‐、_\| /
││┼ " |イィ-ン ,.-- ヘ ─‐‐‐。
-‐== _{_从 ノ~)) //| \
,,/〃..∠( /}イ_`ノノ(( / ' .|
/b .、::::::"""-_∠/∠//_〈 )) .∵|:・
≧ ノ=_,,,,-‐~ヾ くヾミヲ'^} (
~\( ^ ~ヽ/ /
MOTTO!MOTTO!!
キン肉マンに出てきたケツ超人を思い出した
887 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 16:32:55 ID:+1BrN3t9
図書館からつげ義春全集を借りてきたらおやじにぶたれた。
すぐ返してこいとのこと
>>887 俺の親は高校性で金のない俺につげ全集を買ってくれたなあ、そういえば。
インタビューの乞食論って読んだことある人いますか?
無能の人はもっているのですが、それだけ読みたくて…。
乞食になりたい蒸発したいって気持ち少しわかるのです。
>>887 コマツ岬にいつの間に図書館が出来たんだ?
892 :
887:2009/02/08(日) 01:54:26 ID:???
そしてなぜか一番楽しみにしていたねじ式だけなかったのだ。
>>892 君の言わんとする意味が大体見当がつきました。
君はこう言いたいんでしょう。
orz
新版つげ義春とぼく買ってきたぜ…。
これで文庫で出てるのはだいたい揃ったんで、とりあえず満足。
全集でいずれ揃えたい。
さて浸るか
>>892 うおーーっ
895 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 03:30:22 ID:B6u8J4YJ
\
い 二 実 \
る 階 は \
の に ま \
で だ \
す \
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ̄ ̄ ̄ ̄
」
___________」
==============
| ‖ |
| ノノ \\ ‖ |
| ノノ\(0^〜^0) ‖ |
|(^▽^) ‖ |
|@ @ ‖ /
|( ´д`)( ´D`) ‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄‖
 ̄‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄‖
 ̄‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
\
\
\
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄<○√ ̄  ̄ うぐぐぐぐ 重い
‖
くく
李さん一家はまだ二階にいるのか
もう死んでるだろ
おやじの目を盗み本を借りるのではなく、図書館で読むことにしました。楽しみだな
明日、10年ぶりの再会だ
そういやうちの近所の図書館にも
誰かが寄贈したつげ全集があったな・・・。
あそこで初めてつげ作品を読んだ。
901 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 22:16:20 ID:ha4vYYM5
うちの傍の図書館には、つげ義春日記まであるらしい。
閉架の中にあるから、出してもらう予定。
903 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:19 ID:5u+Nj6i5
ブザーブザー
>1-1000
そろそろ痔スレ
「自分の傷をマンガで見せることって必要なのかな?」
byテラさん
みんなにも教えてあげよう
ンマ〜イ!
>>908 あの・・ここつげのスレなんですけど・・
>>905 あの映画は大好きだよ。別にドラマチックな展開があるわけでもなく、ただ淡々と物語が進む
だけなのに、心が疲れると観たくなる
つげと赤塚が知り合いとか、あの映画を観るまで知らなかった。つげ役の役者は
けっこうハマってたと思う
ばいばい
つげ義春を読むと下町育ちの夫はリンクしすぎて悲しくなるらしい。悲しくならない
私は団地育ち。
>>910 あの映画はつげの扱いがけっこう大きくてうれしかったな。つげに対する寺田の言葉が
彼自身が意識してない欺瞞や頑迷さを良く表してたと思う
かき氷屋で赤塚が読んでいた原稿は何だろう? 貸本時代の作品らしいけど
今つげ義春日記を読んでいるんだけど、普通だな。つましく生きている
普通の人の日記。家を買うときも水木しげるが保証人になっている。
不安定な仕事で不定期にお金が入るので不安が増すんだな。
不安をテーマにしたマンガも多かったし。
917 :
916:2009/02/12(木) 19:24:36 ID:???
ただ、本当に閉塞的な気分になる。漫画家って家からほとんど出ないから。
読んだら激しく鬱になる漫画だけど、昨日久しぶりに読み返してみたら、漫画に出てくる男はみなだらしがなくて、女の方が強いなあと思った。
しかしまあ…鬱になるなあ…
ニートの義父に虐められる所なんかは
かなり酷いな
920 :
渡辺ミヨ子:2009/02/13(金) 05:25:37 ID:???
あなたは不倫に興味がありますか?
921 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 07:20:18 ID:SoeSbe0Z
僕もうすぐ22歳で社会経験ほぼなし。あくまでも若輩者の相談です。素子し酔っているので校正はなしで書きます。
僕は人間はほぼ皆浮気する可能性を持っていると思います。
人が浮気をするのは無理もないことだと思います。
男はより多くの遺伝子を残したいし、女はより強い遺伝子を残したいのです。
しかしセックスのパートナーを確保するために、または生活の糧を得るために特定の相手を選び、自分以外の異性のところにいかないようにします。
今、浮気、不倫を批判している人間が浮気、不倫をしないとは言い切れないと思うのです。
条件、タイミングさえあえば簡単にすると思うのです。
浮気・不倫をしている人は条件が合っただけ、そうでない人はタイミングが合わなかっただけだと思うのです。
人間動物論ですね。
つげ義春が住んだ多摩川住宅は1970年代に700万なんだけど
今は2000万するんだな。あんなボロなのに。
923 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 11:12:08 ID:vtX6NsJb
ブザーブザー
仮に俺が昭和30年代の小学生だったとしても
スポーツマン金太郎とやらよりも
つげのミステリーの方が強く印象に残ったと思うわ
頭が重い…
寺田ヒロオとつげ義春って漫画の方向性は違うけど人間としては似ていると思う
がんばれチヨジ!がんばれチヨジ!
929 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 20:02:02 ID:555UobT8
一つ手前の駅で荷物降ろすんだよw
930 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 22:54:28 ID:6IBwnXzH
ブザーブザー
もう漫画描かないのかな
つ「イボ痔の女」
>>926 そうかなあ。テラさんの場合は緩慢な自殺みたいなもんだからな。映画ではスポーツマン金太郎の
ヒットは描かれずに背番号ゼロの後に時流に乗れずトキワ荘を出たことになってる
実際のつげとテラさんの関係はどうだったのかな?
ポキン 金太郎
>>931 うむ、もう一度「自分の傷」をマンガで見せて欲しい。
937 :
933:2009/02/15(日) 15:41:39 ID:???
>>935 おお、どうもありがとう。映画では最初で最後だったのかそれまで何度かあったのかははっきりしないが
つげと赤塚がテラさんの原稿を見て感動し、しかしその後でテラさんの言葉にひどく傷ついたような
描写になっていた。リンク先の記事からすると、実際は会話すらほとんどなかった感じだね
まあトキワ荘の青春は「事実に基づいたフィクション」と最初に断っているからな。だけど若い頃の
つげはあんな感じだったのかなとは思う
だからなんだってんだよオラオラ
あの映画の原案が、
梶井純『トキワ荘の時代―寺田ヒロオのまんが道』
で、ここに何か書いてあるかも知れないと思うんだけど、
絶版で入手できない。
前から気になってたんだけどさ。
Wikiの「つげ義春」「トキワ荘」の欄を見ると、つげ氏が一時期入居したように編集されてる。
本当かいな?映画とかの脚色じゃないのかなあ。
仮にこれが事実だとすると、当時はかなりテラさんの影響下にあったんだろうなー。
俺も詳しく知りたいね
943 :
939:2009/02/15(日) 20:27:20 ID:???
>>940 解った。読んだら報告する。近くの大きな図書館 横断検索で
調べると、いろんな本がどこにあるかわかるよ。
>つげ氏が一時期入居したように編集されてる。
それも気になっていた。
梶井純って、つげさんに近い人物のようなので、
そこに書いてあることは真実に近そう。
復刻して欲しい『トキワ荘の時代―寺田ヒロオのまんが道』。
945 :
939:2009/02/15(日) 20:37:46 ID:???
明日は図書館は休みだから、火曜か水曜に借りてくるよ。
書架の中にあるから、他の人は滅多に借りる事はないだろうし。
他にも気になる本があるなら借りてきて報告するから言ってよ。
946 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 21:00:21 ID:B7+wc2NJ
ブザーブザー
947 :
939:2009/02/15(日) 21:09:12 ID:???
みなみに今は『「comicばく」とつげ義春』『つげ義春日記』を読んでいる。
若かったら北冬書房に勤めてみたかったな。
高田馬場つげ義春研究会に入って
>>942 映画では住んでいるようには描かれてないよ。外で赤塚と会ってるシーンと、トキワ荘の寺田の部屋で
赤塚と一緒に「背番号0」の原稿見た後に寺田から遠まわしに作風否定されて、外に出て何か
考え込んで石森の姉が挨拶しても反応なし。その後で赤塚に「もう来ない」宣言で終了
950 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 16:30:06 ID:6ot21cU9
コヨリをすれば、100発でも200発でも楽々とクシャミを出せる俺。
平日の昼間に家に居て、定職にも就かず(就けず)に何年も過ごしている。
今日も大好きな、つげ氏の漫画を読みながら、コヨリでクシャミを出して気を紛らわせている。
開店直後のスーパーや八百屋のタイムセールなどで、
特売食材の争奪戦をし、主婦達や老人達と競い合うのも疲れてきた。
日々続く、この暮らしが段々と嫌になって来た。そんな独身貧民の俺も来年で50歳だ。
未来への不安による恐怖に潰されそうだよ、憂鬱だ、鬱、うつ、ウツ。だァー!
>>950 パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
>>950 あなたの人生に興味を抱きました。
是非漫画化したいのですが、収入源とかはどうしている
のでしょうか? つけ義春
石を売ってます
少年と少女を見ました
テラさんが、つげについて、「赤塚くんの部屋に2〜3回遊びにきていました。
僕も少し話したことがあります。暗い人って印象でしたね」
って、生前、コメントしたことがあるらしく、それを引用した記者が、
「真面目な寺田に暗いと言われるとは、つげ青年はよほどの
暗さだったのだろう」
とか書いてたw
入居はしてないだろう。泊まりもしたかどうか・・・。
赤塚とはケンカはしょっちゅうだったが、最後に「お前とはもう会わない」
と言いながら、何事もなかったかのように翌日また来る、またケンカってのを
繰り返してたらしい。ただし、赤塚が小松川の工員時代の話。
956 :
939:2009/02/17(火) 12:13:25 ID:???
>>950 今読んでるけど逆かな
つげ義春は、こんなふうに印象を語っている。
「小松川時代の友人だった赤塚を訪ねて、2〜3度トキワ荘へは行っています。
寺田ヒロオさんには、たしか二度会っています。寺田さんは、まじめ一報という
感じで、学校の先生みたいでしたね。印象では、ずいぶん無口で、内向的な人なんだな
と思いました。」
現在、マンガ家のなかでももっとも口数の少ない人物の1人といわれているにちがいない
つげ義春の口から、「無口で、内向的」という形容をもって呈される寺田ヒロオは
考えるだけでほほえましい。
957 :
939:2009/02/17(火) 12:21:51 ID:???
独りで手塚治虫に会ったり、「持込み」も果敢に実行しているし、マンガ家仲間の会合に
顔をだしているわかき日のつげは、たしかの後年の寡黙な人柄とは違う顔をもっている。
この話ををしてくれたときは。すでに寺田ヒロオが逝って数ヶ月がたっていた。寺だの死を聞いて
つげは一瞬絶句した。親しく交わる事のなかった、わずかに先輩のマンガ家に示す
普通の態度ではなかったように感じられた。わたしのかってな想像にすぎないのだけれども、
若手の実力者として知られているにしては「無口で内向的」な寺田の人柄に
つげは一種の共感に似たものを感じていたのではないだろうか。
958 :
939:2009/02/17(火) 13:41:53 ID:???
960 :
939:2009/02/17(火) 19:50:25 ID:???
借りてきました
961 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:05:06 ID:ajLw6Vbo
『トキワ荘の時代―寺田ヒロオのまんが道』
うちの町の図書館にも置いてありました。
週末には読めるといいな。
よし、じゃあ俺も借りてみる。
割りと図書館に置いてある率は高いようだ。
939GJ。テラさんとは通じるものがあったんだね。
作風には両極みたいな差があれど、自己を投影する部分は共通項。
そうそう、手塚治虫の「ぼくはマンガ家」読んでたら後書きにつげの名前が。
あいうえお順なんでテラさんと並んで載ってたぜ
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
>>948 そういう発想を持つ限り、つげとは無縁だろうね。
新しい手帳は欲張らず、マンスリーだけにした。
そこに予定と、出たらうんこマーク書く。
高野慎三さんはつげに会いたくて、ガロに勤めたんだよ。
>>602 >>878 亀だけど、湯宿は2000年あたりから3回ほど行きました。もちろんつげ漫画と
貧困旅行記の影響でw
ゲンセンカンのモデルになった大滝屋は、8年くらい前に小奇麗な宿に建て替えちゃいました。
漫画が描かれた当時ほど木造の家屋がなく、道路も綺麗に石畳で舗装されてるし、
街灯もたくさんあるんで、漫画ほどうらぶれた雰囲気はないです(人通りは全然なくて静かだけど)。
おばあさんがニッキをしゃぶってる駄菓子屋もない。
夜になっても、火の用心の音は聞こえてこない。
浴場で念仏唱えてる人もいない。
でも、つげさんが昭和43年当時に行った時の、湯宿7軒の宿はいまだ全部健在。
969 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 14:08:00 ID:DoT/c1lh
ぼくの考えた短編集
「ある一夜」「腹話術師」「おばけ煙突」「古本と少女」
「初茸狩り」「チーコ」「噂の武士」「沼」 解説 みうらじゅん
¥1000
970 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 14:45:36 ID:9HNhQa3a
>968さん
こうゆうカキコは好きだな。先人の足跡を辿り、時の流れの儚さを感じる。
淋しいような、悲しいような、でも良きにつけ、悪しきにつけ止めることが出来ぬ時代の移り変わり。
971 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 17:17:34 ID:4y9PSjII
俺も近所の図書館でトキワ荘の時代を借りてみた。
たまの休日なのに人とも会わず、絶版となった本を
借りて過ごすってなんかつげっぽいな。
俺の独断だが。
>>971 日焼けがすごいな
筑摩って紙質にあんまり配慮してないよね
文庫のカバーもコーティングしてないし
俺の全集も日焼けしまくっている。
李さん一家はじめて読みました!\(^O^)/
実はまだ二階にいるのです
>>968 878ですけど、レスありがとうございます
そうですか、往時の面影がないのは残念ですけど、致し方ないですね
割と近所なんで行ってみようと思ってたんですけどね
北温泉ならまだ鄙びた感じ残ってるかな・・・
>>970 >>976 補足すると、7軒の宿は経営維持してるけど、40年経っても
娯楽施設の一軒も出来てないし、8軒目の宿も建つ様子はない。
やがて1軒づつ姿を消してゆくんでしょうね・・・
鄙びたムードを味わいたいなら、湯宿から猿ヶ京に行って、
さらにその奥の法師温泉に行かれては?山奥の一軒宿です。
確かつげさんも法師については触れてたような。
978 :
939:2009/02/22(日) 06:56:30 ID:???
>>970>>971 おお!図書館行ったんだ。レアな本を借りるのはいいよね。
この本売ったら高いだろうなとか想像してしまうw
>>970 それも借りた。ブザーブザーは『ねずみ』っていう話からなんだってわかった。
>>981 その本の感想を是非。若い頃のつげは家族の生活を背負い、トキワ荘の人たちと
同調しきれなかったのではみたいなことも書いてあったね。
今は『つげ義春の漫画術』を読んでいる。次は『ねじ式夜話』を読む予定。
980 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 17:11:11 ID:X3URFyYL
ブザーブザー
>>622 排卵日にあわせて仕込みをしようという時に
「ちょっと待ってて」と言ってトイレでうなる声と排便音が聞こえた時は
ちょっと萎えたな。
シャワー浴びてきたら、と言っても大丈夫、大丈夫と
だいじょうーぶじゃねーよw
マソコだけなら大丈夫かとクンニを一応したが、ティッシュがこびり付いていて
臭かったな。クンニ中に屁までしやがったしw
でもなんかスカトロに目覚めそうになったw
982 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 18:09:53 ID:FQWLrL1y
的確なレスだな。
それは的確なのか?
>>985 kwsk
Where did you find "NEZISHIKI"ENG.ver?
>>986 Yoshiharu Tsuge で画像検索しただけだよ。
ちなみに「Screw-style」でぐぐると、全文英訳した画像が見られるよ。
>>978 ブザーブザーは『ねずみ』じゃないよ。
同じ宇宙ものだけどね。
990 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 22:11:16 ID:tA7MLGf9
ブザーブザー
>>166 マジレスすると、正月から節分までは前年の干支だから。
早生まれみたいなもんだよ。
>>990 "ブザーブザー" の検索結果 約 1,640 件中 31 - 40 件目 (0.16 秒)
防犯防犯防犯防犯ブザーブザーブザーブザーはははは持持持持っていればっていればっていればっていれば安心安心安心安心なものではありませんなものではありませんなものでは
右舷の窓 だったけ?
うめ
次スレだ!
トオッ
1000 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 01:27:47 ID:eHKhF8oP
そういうわけで、このスレは動かなくなったのです。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。