1 :
愛蔵版名無しさん:
この人、ひょっとして絵がうまくない?
* ネオデビルマン
これ知らんわ
>>5 有名漫画家たちによるアンソロジーコミック
安さんもしょーもないヤツを一作描いてる
あれは江川達也のが面白かった。
ウムボルト2世68歳前後
3世はいたとしてもガチガチの反日愛国かな…
ジャンヌ愛蔵版の表紙絵がおさめられている画集は無いの?
個展で売ってた画集にはあるのかな?
全仕事集には無い。
全仕事が出たのは愛蔵版より前だろう。
全仕事集はいいものだ
アレクサンドロス
買っちゃった
いやー、字が多いね
ディアドコイは何度読んでもよくわからん人物と位置関係
いしかわじゅん
originの表紙だけでも、結構あるよね。
次に画集出すときはどんな構成になるんだろ?
安彦きゅんはどんな音楽が好きなんだろう
次の画集があったとしてもガンダムだらけかね…
ふと思ったんだけどoriginの原画を全部オークションに出したら
それだけで簡単に億はいくだろうな。別にお金には困ってないだろうが。
白泉社版狗4巻は講談社版5巻の構図なんだね。
講談社版6巻の刺客バージョン好きだったのに…。
.______ ヽ、
.| | ー 、、ヽ、}、), ,,、 ','''''ーーl
.| 言 天 ! ‐っ'"`ヽy:::::γ,,,.. ! で. !
.| わ 下 | ーっ"::::::::::: ..::::::::ヽ、 l! も. !
.| れ の | ノ;:::::::::::::::::::',,, ,, ;:::::::::::::、ミ 、 ! |
.| た 絵 レ'"イ::::::::::::::::::/ }リ::::::::::::::ミヽヽ j !
.| い. 師 ! {:::::::::::::/レ/ ハヽ::::::::::ミ` ,,彡_____',
.| ! と | 彡:::::;;:ト,ij、_ , ,{、_,,,,ィt';::::::マ___
..!______ミ ム-、i<'''>ヾ゙マニ'''>ハj、|  ̄ ̄ ̄ ̄|
i }、 i u "' r! 彡レ l| オ い マ |
ハ,.', ゜ `'' レj|. レ い イ |
,,,..--''y;;;;ト、 {C ̄} ∧v、!. は か ナ |
/´!:::::::::::::::::h ヽ ` ̄ /}::::::::| ら | |
/ }::::::::::::::::',ヽ `ー‐" }::::::::} で !
. / _,r '":::::::::::::::::', \ _,, -"!::::::::::::─────‐┘
い ';:::::::::::::::::::::::::::! ∨@ '::::::::::::! ',
!、 ', ''''''' ̄ ';:::::::::::', ( !::::::::::::;' ',
. j、ヽ ', ';:::::::::::', '' C " ,'::::::::::;' , 、 }、
(ヽ、` }::::::::::::', /::::::::::;' 彡 ) )/ ',
何だったかに「エヴァの貞本に勝ちたい」とか書いてたけどもはや嫌味にしか聞こえないな
画力や構成力に差がありすぎだと思うが
漫画の売れ方が
それはエヴァ人気のせいであって漫画家としての実力とは無関係なんじゃね
関係ないよ
だからなに?
勝ちたい、だったかな
エヴァが成功してるから、アニメの漫画化でも、いけると思った
とは、ニュータイプ増刊で言ってたが
ダムAの対談でもそんなようなことは言ってたかな。
まあリップサービスでもあるだろうけど。
主人公よりニヒルな敵役の方が好き
アポロン、ラドー、ジャムツ、ジョンジュルジャップ、オオドシ、
王太子、風間…
ふうま以外名前覚えてねー
覚えているふうまは敵ではないし
王道の狗の主役ってどっちなんだ?
普通に加納でしょ…。ラストの風間はカッコ良すぎるが。
いや、タキか加納のどっちなんだ?と聞いたんだが
37 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 17:19:25 ID:A3il0GJf
思ってない
タキはのちの加藤タキである
40 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 08:58:56 ID:gqXSvUMj
ジャムツも歯が欠けなければな
クールな顔立ちなのに歯が…というあのギャップが面白かった
42 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 11:41:30 ID:Ldoaw98a
歯欠けジャムツの鬼畜外道っぷりはイイ
イエス
古本でも高いよー
「我が名はネロ」のあまりのアンモラルっぷりにひいた。
ある意味安さんの(レイープ好きの)名に恥じぬ代表作。
>>43 イエスは安彦氏の最高傑作。あのまま映画化しても良いくらい。
ネロ、ジャンヌ、イエスの三部作はイイネー
安彦先生の歴史物は2〜3巻で纏めるのが真骨頂なのかもしれないね
ネロ=アムロ
豹皮コスプレのネロに惚れた
ペトロニウス乙
安彦先生の描くオティンティンって小さいね
基本的に出すのはお子様だからな
ネロの愛人は女役だし、ギリシャローマは包茎がデフォだからな
安彦良和ってアシスタント使っているのかな?
息子がアシ
2000年前後からね
狗、蚤、アレクサンドロス、オリジンくらいかな
その他はすべて安さん一人
56 :
53:2008/04/20(日) 23:14:13 ID:???
>>54-55さん、サンクス。
ふぇ、ほとんど独りで描かれてたのかぁ〜。さすが天才!
調べてみると息子さんもアニメーターだったとのこと。
なんかベタ塗りくらいしかしてないみたいだけど、やっぱあの絵柄は真似できんのかなぁ。
57 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 10:31:48 ID:IgWItuco
建大の厨房でニギリメシ持って出現する炊夫辻〜んに吹いたw
トニーってアシだったんじゃないの?
ちょっと力を抜いて描いた絵はいしいひさいちに通じる感じがするのはオレだけ?
ロングヘアーのヒロインって少ないよね。
ショートの子が好きなのかねぇ。
漫画家の有賀照人氏は安彦良和氏と関係あるんでしょうか?(元アシスタントとか)
有賀氏の書く女性が安彦氏の書く女性になんとなく似てるように思うんですが・・
色の置き方とか似てるけど、参考にしている程度じゃないかな?
ちょっと桂正和も入ってる感じ
トーン貼り(CG処理)はサンライズに任せているんでしょ?
>>61 警視総監描いてた人か
初期の頃とかもろに安彦立ちしてたなw
最後ごろはそうでもなかったが
電光石火轟って同人作家が昔そっくりな絵で悪行三昧やってたなぁ
>>62 女性のヒステリックな表情や唇の書き方とか似てるのでてっきり元
アシスタントしていたのかと勝手に思っていました。
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ
,' ノ !'" ,___, "' i .レ'
( ,ハ ヽ _ン 人! 本当に
>>1乙したい気持ちで…
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ 胸がいっぱいなら…!
/l ̄ '-~三~-'  ̄h
. / | レ兮y′/ l どこであれ
>>1乙できる…!
〈 く ∨ l/ ,イ |
\_,.>、 /,L..]]_ たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
. L| |_____|____| | 肉焦がし… 骨焼く…
l | |._______| | ,:
, l \ヽ l | , '/ ;' 鉄板の上でもっ………!
:, ____l_|_|_;_|_|___|_|__ ;
|\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
|\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;' ;'
|、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
\\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
\\| 二I二二I二二I二二I二 |
\LI二二I二二I二二I二二]]
0]] 0]]
Chocolate Discoのメーキングビデオ見たんだけど、
かしゆかがPV撮影の待ち時間に読んでいた、のっちに借りたという漫画ってトロツキーだね。
なんのこったかオッサンにもわかるように説明してちょんまげ
あるバンドのメンバーが漫画を貸し借りしてました、と
つかなんで高校生くらいの女がこんな漫画持ってるんだ
大学2年生
虹トロ愛読する女子大生…リアルでいたらちょっと引くかもw
そういやもうそんな歳だったか
へー、どういう経緯でそんなもん読んでたんだろ?
理想の女性は?との質問に、
「セイラ・マスさん」と答えていた。<のっち
カシユカ:「『王道の狗』のタキさんです」
ビッ(ry
ビックリマンか
そうなのか。俺は苦節8年とかよく聞くからてっきりもっとオバサンなのかと…
ここなんのスレだっけ?
オリジンで安彦良和にはまって、色々読むようになったんじゃない?俺もそうだったからなんとなくほざいてみる。
男子高校生なら虹トロは普通だよね?細かい歴史抜きでも読めるし。
個人的に空手と合気の戦いが好きだった。
いやー、最近の若者は「歴史モノっぽい雰囲気」だけで敬遠するヘタレも多いっすよ。
いろいろと面倒くさそうな設定は嫌いなんだと。
だからどこでもないような世界設定か、その逆にごく普通の日常世界設定が好まれるみたい。
ちょい前の世代なら光栄系ゲームで馴染ん出る奴多いんだけどねえ
>>80 安彦ファンの芸能人について語る等、
安彦良和に関する総合スレ
>>81 虹色のトロツキーは漫画夜話で取り上げたから、普通にメジャーだよね
読む前の印象では、もう少しトロツキーが活躍する話だと思っていた。
麗花>スセリ>タキ
タキさんは陰毛が濃そう
アイヌだからな
なら、剃ってるかもよ
韃靼タイフーンのデコも陰毛が濃そう
アイヌだからな
なら、剃ってるかもよ
ロシア人は剃るからね
アレクサンドロス読んだけど、なんかイエスや我が名はネロで感じた迫力がなかったな
あとがきを読むんだ
初めから無理な話だったんだよ
王道の狗旧版全6巻を購入直後
ヤフオクに1000円で出ていることを知り落ち込む初夏の夕
やしゅひこは画は上手いんだけど話を転がすのが下手。
良作はナムジかな。。。
三河物語読みました。
こうなったら、安彦本人の自伝的漫画が読みたい。
>>96 ヴイナス戦記(1,2巻) ジャンヌ イエス 我が名はネロ
これらは良作だと思うけど。
安彦先生のいいところ?は、場面々々で言いたいことを明確に伝えながら、
結局話全体として、主人公も作者も、何がしたかったの?となるところ。
これは人間の一生、人生と同じ。
100
>>98 ヴイナス前半は俺はだめだなー。
まだアムロ編のほうが読める。そして全体としては駄作扱い。
>>96 俺は、王道の狗ばかりは名作だと思う。
ジャンヌ、イエス、トロツキー前半はそこそこ。
ナムジは前半よかったが、後半gdgdな気がする・・・
そりゃネタ本の大国主の人生がgdgdだからなあ
俺は安彦作品の主人公って最後にはみな敗れて消えてゆくって感じで好きだけど
昨今氾濫する勝ち続けるヒーロー物にはウンザリ
理想家はこの世じゃ生きちゃいけねーんだよ
というスタンスの元に描いてるからなあ
死ぬのが前提の理想家を描くべきということだな
つまり次回作はジョンレノン
美男子じゃないから却下
無理やりアムロ顔なジョンレノンにされても困るしw
ナムジはレイプシーンが秀逸
チェ・ゲバラがいいんじゃないか
それなら安さんお得意のムサい髭面男が使えるな
美少年は側近にでも置けばいいよ
あの傑作だったんたいふーんを超える現代or近未来ものがいいな
韃靼タイフーンのメガネの子は可愛かった
この人、演説シーンを描かせたら天下一にして史上最強
これだけは間違いないと思う
韃靼タイフーンは後半gdgd…
何かもう投げてるとしか思えない。
ガンダム決まったんで一気に片付けますたw
やっぱり原作あった方がいいかも・・・
個人的には剣客商売を安彦画で読みたいなり。
いっそセーラー服騎士を描いてもらうとか
「韃靼タイフーン」は最後まで思い通りに描いてるだろう。
gdgdなのは作者の実力。カリオストロを意識してたんだろうな。
実力というより、安彦氏の人生観の底流にある諦念みたいなものからきてるんじゃない。
人間一所懸命生きてもこんなもの、とか人生の集大成なんかない、みたいな。
個人的には、映画のイージーライダーみたいなまとめ方もよしと思えたりする。
タイフーンの新刊出ないなー、と思っていたら3巻で完結してたんだね
アメリカンニューシネマとかATGの映画みたいなまとめ方でもいいんだけど
カタルシスがないんだよな。敗残者の末路を描いたってそれは表現できるはず。
漫画が売れないことはどうでもいいが、個々の作品の評価自体が高くないのは
ここらへんに起因してるんじゃないか。
>>115 剣客いい。。気性の激しい女性をかくのが上手いから
剣客商売の三冬とか見てみたい。
覇道の猫
ああ、自分で書いててつまんねー
書き込む前にちょっと躊躇しろよw
三河物語 マンガ日本の古典 23 は小学校のクラス図書にありました。
「いぬ」を変換すると「狗」になるmy PC
昨夜久しぶりに「イエス」を読んだが
この格調の高い絵は素晴らしいなあ
邪道の狐
128 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 11:56:58 ID:9Y1Dq9VI
キリスト教大嫌いだが「ジャンヌ」「イエス」には惚れた
129 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 12:11:08 ID:56tdI9gH
安彦漫画は好きではないが、
「だったんたいふーん」だけは傑作だと思う
>>128 全肯定じゃないからな
かと言って全否定もしてない
それがいい
ガンダムORIGIN以外の作品は、
画の話しかされない
そんな時代もありましたなあ
133 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 21:25:32 ID:nUuMbvIS
>>126 話も実に素晴らしいよ。
英語版を作って欧米圏で売ればヒットすると思うけどな。
ジャンヌは英語版と台湾版?を古本屋で見たことあるなあ(買っときゃ良かった)。
あと愛蔵版がアメリカのどっかの州の学校推薦図書だかになったとかいうのを
ダムAで見たような?
>131
もともと絵師として天才的なのであって、ストーリーを作る才能が豊かなわけじゃないからね。
それは仕方ない。
この人それを素直に認めて、原作つきで漫画描いてれば数多くのヒット作を
世に送り出していただろうにね…実に惜しい。
(本人は人気とか、そういう俗っぽい事にはあまり執心しなかったのかも知れないけど)
小畑健は賢いな。
イエスは主人公の少年が幼少時代の体験からトラウマになっていた
母親に対する嫌悪感を、イエスの説法によって後悔した時点で
完全にやっさんの術中にはまってしまった俺。
その前フリである妹を救ってくれたイエスも効いた。
>>136 今後もORIGIN以外は表立って語られることはないだろう。また駄作を描き続けそうな気がする。
>>140 Gちゃんのときはそれほど絵はうまくないだけどね。
ときどきでいいからあやつり左近のことも思い出してあげてください
ストーリーが下手なのではない
2〜3巻で纏められてる作品は優秀な物が多い
長編の構成力が無いというのが正しい
常に打ち切りの危険に晒されているマイナー誌を舞台として来た故の不幸だろうね
ストーリー云々は別としても「ORIGIN」のまさにオリジナルな部分に感じる
カタルシスというのが他の作品で全く感じられないのはどうしてなんだろうな。
自分はトロツキーから読み始めて別にガノタでもなんでもないのだが
ある種のストイックな部分はあるよな
青臭い奴は幸せになっちゃ駄目だっていう
『イエス』を今更読んだが、
このカラー画の素晴らしさは1コマ1コマにあるのではないな。
1コマ、1枚絵だったら、多くの色を使っているイラスト画や表紙絵には到底かなわぬ。
本書は見開きで色調を統一させている。青の見開き、黄色いの見開き。
結果、少ない色調でもってはっとさせる絵になっている。
安彦オリジナルのノイズが少ない、殆ど脚色の無いストーリーですね。
>>142 元々知らないものは想いだせない。
小畑は自分のストーリー創作力に見切りを付け、
絵師に徹して成功しているが、
安彦は
くどい
そして他の作家の話を持ち出して語るな
>>148みたいなひとりよがりな投稿って、やっぱりスレッドにはりついちゃっているが故?
>>149 命令調で言ったのは謝ります
ただ他の作家を引き合いに出せば
どうしてもその他作家の話に流れやすい
ここは安彦良和作品のスレなのだから、語るならそれを考えて欲しい
「くどい」なんて通りすがりを想定してないこといわれてもーー
自分も通りすがり、(正確には昨日だけども)
上から一気読みしたら、何度か同じ論調が繰り返されてたので、同じ人かな?と思った
違ったのなら思い込みすまない
安彦良和自体はガンダムの頃から、知ってたけど
まあ、でもたしかにSF系の作品は、ピンと来るものがなかったかも
ヴィナスとかも、シーン単位では楽しめるものの、ね
では、時間厳しいので自分はこれで、駄文失礼しました
>>148 君の好みの投稿のみなされる必要、ないし大義名分があるの?
君はひろゆき?
154 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 06:12:47 ID:dfczRcoG
他の漫画家を引き合いに出して安彦良和を語る事がなんでNGなんだろ?
要するに絵は素晴らしいが話がクソだというのを
くどくど言われたくないんですね?わかります。
そんな個人的な趣向にあわせる義務なんてあんのか?
スレ違いでもないし、気に入らない投稿があるならば、読み飛ばせば良いだけでは?
スレッドの全ての投稿に目を通す、絶えず常駐せねばならない理由でもあるのか?
馴れ合いしたいだよねーw
この人の漫画や小説は、救済が無いことが多いから
大団円を好む人はどうしても「つまらない」という感想になる傾向はあるかも。
藤沢周平原作に出てくる主人公が、司馬遼みたいな歴史背景で出てくる状態かな。
主人公本人には市井の目線しかないのに、世界設定はやたらスペクタクル。
だから突き抜けて国王になるとかなれずに、盗賊団の首魁レベルになった時点で
満足して話が終わっちゃう。みたいな印象がある。
素直に市井の少年の日常非日常を織り交ぜて書いたら
けっこうシンパシー受けるんじゃないかな。
単純に掲載誌の問題だと思うが
マガジンやジャンプでやればいいのに
>>159 歴史上大活躍した人間はそうそういないし、作者本人もそんな主人公を描くことには
興味がないだろうから、結果的に尻すぼみの印象を与えちゃうんだろうな。
そう考えると主人公の大活躍を描けるSFが格好の舞台なんだがステレオタイプな展開は
望んでいないからここでもやっぱり消化不良な感じは免れ得ない。
結局、類いまれなる絵の才能と描こうとしているものが合っていないのかな。
宝のもちぐされみたいな
要するに黒澤明が寅さんみたいな映画撮っているようなものだな
画力だけ→小畑、大友、安彦
大友は違うんじゃないかな。初期の短編を読む限り
AKIRAも絵だけの漫画じゃないだろ。
そこは池上遼一のほうがしっくりくる。
AKIRAは画集だろ。
アレクサンドロス 字が多い 名前が複雑 読みづらい
救済がない作品でもカタルシスは演出できる
白土三平とか、なんだかんだいってスペクタクル場面がうまい
やっさんの作品はカタルシスそのものを拒否しているんじゃないの
イエスとジャンヌが比較的面白いのは、
そのへんに折り合いを付けているからだろう
富野成分が強いオリジンも同様
福井との対談で「能力と共に意識が高められていく話というのは嘘臭くてヤダ。
実際はそんなこと無いんだよ」と言ってたから、一般的な意味でのカタルシス
は否定してると思うんだよね。
良いか悪いかは別として、やっさんには読者を楽しませようと云う考えはない
と思う。まぁファンとしてはそれが魅力の一つなのだけどねw
>>165 大友も童夢だけでしょ、画以外で魅力ある作品は。
>>170 確かにそうかもしれない。
いまオリジンで、読者のニーズはこうです、とか編集に突きつけられてる姿が想像できて笑える。
というよりORIGINは純粋にオリジナル作品じゃないからそれほどこだわりがないんじゃないか。
それがたまたま吉と出ている。編集・読者の眼は十分意識しているだろうけど。
童夢は絵だけだと思うけど?なんかグダグダだったし。AKIRAの方がストーリーとして面白かったよ。
3巻辺りまでだけど。主役より脇役のおっさん2人のライバル関係の戦いとかが一番面白かった。
ところで俺、大友の描く女の子に萌えるのは異端かな?普通の萌え系の絵をみても何も感じないのに不思議だ。
童夢…面白いというか、衝撃的だったけどな。まぁ話もキャラも好みは人それぞれだから。
AKIRAのケイはチョト可愛かったね(ただし1,2巻)
童夢はSFホラーとしてかなり良く出来てると思うが。
スティーヴン・キングに及ばない
救済がないように感じられるのは、基本的に主人公が死ぬまで書いちゃうからじゃない?
>>174 ケイは俺も好きだけどな。いや、みんな好きだろう。
大友絵のリアルな鼻はかわいい顔が描きづらい。
大友の画力でしかなしえないかわいさ。<ケイ
>>176 あれ読んで、団地住まいに憧れたなーw
団地の無機質な雰囲気がよく出ているんだよねー。
>>170 クラッシャージョウの映画化での話を思い出した。
高千穂の原作ではジョウの立ち位置はスーパーマンなんだけど
安彦解釈では、こんな仕事は土方仕事みたいなもんなんだから
エリートなわけない。ってそれで押し通したらしい。
飛べないタイプなのかね、時たまお花畑の富野や宮崎と違って。
理屈で納得しないとやらない、って点では高畑に近いのか。
オリジンはファンの要望という現実がすでに積み重ねられて
形になってるあるからそれにあわせてると。
>181
下からはい上がるが、環境に負けて叩き落とされるという物語構造が好きなんじゃない?
やはり学生運動の影響かねえ。
足尾鉱毒事件だっけ? そういう題材でマンガを描いてガロに持ち込む辺り、
こころざしが高すぎる。コミケのエロパロで小金を稼いでたオレとは雲泥だ。
そりゃそうだろ。家柄や外見の力は相当強いもん。
安彦さんも死ぬ前にエロ漫画とか描いてくれりゃいいのに。
風と木の詩みたいな。
安彦先生は筆で描いているそうですが、何筆かご存じの方いますか?
>理屈で納得しないとやらない
安さんそういうところが好きだよ
189 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 22:03:33 ID:qEelRVjl
ずっとネロのペトロニウスとクォ・ワディスのペトロニウスが別人だと思ってた
>>187 ヴイナス戦記には削用筆で書いてると書いてあった。
メカや枠線はかぶらペンだそうな。
今はどうだかわからんけどね。
>>190さん。ありがとうです。
やはりメカはペンを使ってたのですね。
しかし…カブラであの太さを引けるのって、どんだけ筆圧が高いの?
>>191 カブラに限らずペン先は、メーカーによって固さが違うから
Gペンよりカブラや丸ペンの方が太く引けたりするよ
メカにペンを使っていたのは昔じゃないの?実際に筆で描いた事がある身とすれば、
筆でもあの線は出せるよ。筆は細太の幅がペンの比じゃないし。あと筆特有の線のカスレもあるから。
筆なら書痙になりにくいから良い。
インクに浸すのが面倒になり、極細ボールペンでずいぶんマンガを書いたが、
サスペンションが無いから手が痛くなる。
>>170 > 「能力と共に意識が高められていく話というのは嘘臭くてヤダ。
> 実際はそんなこと無いんだよ」
今の富野も似たような認識なんでは。
Zガンダムの時点で「ニュータイプはそんな便利なものじゃない」とか言ってなかった?
それでも富野はクライマックスで盛り上げるのが得意
やっさんは物語そのものが高揚していくのを嫌っている
「面白い展開」にも懐疑的なんだろう
やっさんに盛り上げろと言うのは、清貧に甘んじたい人に財テクを要求するのと同じか
十分盛り上がってると感じる俺は少数派なのだろうか?
少数派じゃないの? 一般的な意味での盛り上がりは少ないと思うよ。
通常、登場人物の劇的欲求が達成される=カタルシスな訳だが、これに当てはまる作品は少ないよね。
あと史実や既存の神話を物語舞台にしていることからか、登場させたは良いけどキャラを使い切れていない感が強い。
そういったところが今ひとつヒットに繋がらない要因なのかな…と。
まぁそういう安彦先生のスタイル愛して止まない自分達がいるのも確かな訳でw
王道の狗ぐらいかな 最後に きた! と思ったのは
イエスなんて通常は一番の見せ場である最後の復活劇がスルー気味だし、
ジャンヌもそう
イエスの復活を描かないのは、彼は神の子ではなかったというのが主題の一つなんだから
見せ場とかはどうでもいいんだけど、負のカタルシスというかそういうものが
出せれば作品も違ってくると思うんだけど。大塚英志との対談で見せたような
魂の叫びみたいなものを期待するのは無理難題か。創作に対して心が篭って
いないという訳じゃないだろうが、一歩引いて携わっているように見える。
ここの住人で「安彦良和の好きな作品は?」投票やったらベスト3は何になるかな
トロツキーと王道の狗はベスト3に入りそうな気がするけど
>>202 描いているじゃん
描いているけど軽いんだよ
描いてねぇよ
何ページに書いてあるのか言ってみろチンカス
安室がイエスの振りをする
>>204 ここの住人いえども残りひとつはORIGINで決まりだろう
十人ぐらいしかいないのだったら結果は違うだろうが
ORIGINは最終回の感動が保証されてるからなあ
どんな富野アンチでも認めざるを得ない神エンド
感動的だけど安っぽいのも事実。
ちょうどドズルが、コロニー落としという自らの鬼畜な行為に葛藤していた時、
ミネバのために、で心のやりくりしたように。
なんか富野が取引先にボロボロにされて、制作現場に帰って来て、帰れる場所が
あるんだ、とかいってるみたいだ。
Cコート
オリジン
Dタイフーン
かな
感動ラストのあと、アムロが地球連邦に軟禁されるまで描くのが安彦流。
スペースランチにたどり着いた瞬間、流れ弾で吹っ飛ばされるとか
セイラがレイプされる
やけに伸びるね
俺が自演しまくってるからね
211と214は俺
ここの住人ってせいぜい4人くらいか?
213は俺
210と212書いた
敵か味方か
五人目の登場でござるニンニン
長編は毎回打ち切り臭が酷い。
俺はあんま書き込まんけど。6人目。
三つ上げると、オリジン、ジャンヌ、トロツキーまたは古事記。
>>222 まぁ安彦先生自身が編集者の言葉に耳を傾けないんだもんね。
打ち切られて当然って所でしょうかね。
俺のマイベストはトロツキー、イエス、ヴィナス戦記(1、2巻のみ)と云うところ。
オリジンは未完なので入れてない。
なくて七癖、七人目のおれ登場
オリジンはミカンなので含めないってのは賛成
トロツキ、ジャンヌ、イエス
226 :
224:2008/05/16(金) 22:50:36 ID:???
自ら何人目かを語ってるのに激しく既視感を覚えてるのだが…
思い出したら漫画板の「星野之宣を語れ」スレとそっくりだな。
掛け持ちしてるヤシはオレ以外いるのかw?
韃靼タイフーンに関して質問が。
最初に出てきて、主人公が撃ち殺した「ロシア人でもなく警察でもない相手」って、
刑事さん言ってたけど「日本の公安調査庁の特殊部隊」ってことですよね?
何で公安調査庁の特殊部隊があんなところに派遣されてたのでしょう?ロシアに任せるわけでもなく。
ここにいるのは多重人格のオレ1人だよ
何人いるかを確認→申告するなんてのは過疎スレじゃよくあることだけど
そうだったのか…オレが過疎スレ慣れしていなかっただけなのか…
>>208 オリジンは除外で考えてた
みんなベスト3ありがと。面白かった。やっぱトロツキは外せないんだね
個人的には王道の狗が好きなんだけど、ここの住人にはイエスが人気なんだね
232 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 01:09:40 ID:a1wLTNtG
マラヤとかは無し?
>>218 「住人」の定義が定かでないが、「投稿者」となれば沢山いるだろう
>>224 何かもめたの?というか普通に途中で廃刊になるからってのが大きいと思ったwww
>>232 ない・・・マラヤかわいくない
あの手の企画でヒロインかわいくないの、どうよっていう
>>232 >マラヤとかは無し?
マラヤの他に何?
俺の中では、安彦良和、星野之宣、藤田和日郎は
実力はあるのに何故か爆発的には売れない北海道漫画家。
島本和彦
>島本和彦
それは売れないのになぜか爆発してる人だろ
>>235 揉めたかどうかは知らないけど「編集者からもっと売れる物、売れる描き方を
してくれと言われるけど、他人からあれこれ言われるのは嫌。売れる物より
自分の心に残る物を描きたい」と対談で語ってる。
事実上の打ち切りは
・Cコート(ヴィナス製作で投げた)
・我が名はネロ(掲載紙廃刊)
・王道の狗(掲載紙廃刊)
しかない件
どんなに打ち切り臭が漂っても本人的には想定通りに描き切ってるのです
やっさん漫画の終わり方って、
必ずしも読者の心に残るようなつくりじゃないと思うけどな
なんだかんだいって絵が売りだと思うし
安東や虹トロや韃靼は打ち切りじゃあないのか
笑えないギャグに走った作品はともかく、悲劇的に幕切れするのは
王道だと思うけどなあ
トロツキーは打ち切りではない。
ノモンハン戦以降は描く気がしなくて自らペンを置いた。
韃靼タイフーンは打ち切り。
ただし3巻描いた時点で、あと1巻で纏めるようにと言われてたので余裕を貰えてた。
悲劇的な幕切れってのはもっと劇的に作るものだよ
やっさんはそういうセオリーを嫌うあまり、
端的に下手糞な部分があると思う
だから嫌いってわけじゃないけど
トロツキーはあれ以上gdってもしょうがないと思ったんだろうな
ウムボルトよお、お前あちこち所属変えて何がしたいねんw
安彦歴史系では一番目立ってるが、グダり度でもNo.1
まあ、シーン単位では面白い部分も多々あるけどね
歴史ものは自分で調べた史実を絡めているから派手な展開はしたくないんだろうな
アカデミズムに対するコンプレックスがあるから思想家・歴史学者から対談の
申し込みがくるなんて本人にしてみれば「してやったり」なんじゃないか。
たとえ読者がおいてきぼりをくらっても
250 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 23:50:46 ID:aBRlGMwl
置いてきぼり喰らわずに付いて行くのがファンです
マラヤは3巻まで追っかけたけど以後見てない
何巻まで出ている?
完結した?
253 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 09:36:22 ID:3IdNlLUK
4巻で完結だけど手に入るかねえ
チクマの愛蔵版買ったほうが良かったんじゃ…
254 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 21:37:34 ID:dUbJOOLr
大地の子読んだけどウムボルト2世と同世代なんだな
ウムボルト2世も筆舌に尽くしがたい目に遭ってきたんだろうか
ORIGINスレから誘導されて(蹴飛ばされて)きましたorz
256 :
255:2008/05/20(火) 22:47:24 ID:???
王道の狗ですかね。ただトロツキー以降の政治劇のノリに慣れてると、後でアリオンとか見た時に物足りなく感じるかも。
おすすめありがとうございます。wikiでみてみたらワリと好みかも。
安彦本は希少だが大型古書店で100円で売られていたりするんだよな
オレは全部新品で買ってる。
ファンなのでお布施をしないと・・・という気持ちがあるんだよね。
ただ最近の固定ファンを狙い撃ちするような価格設定は止めて欲しい。
星野之宣の「宗像教授異考録」なんか1300円もするんだぞ!
安彦ファンで星野ファンが俺以外にもいたとはw
高いよな異考録。そのうえ伝奇孝まで新しく買わせようってんだから
狙い撃ちにも程がある。
おっ
>>262サン(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
新しい伝奇孝は買ってないす。
潮出のを持ってるし…2001夜のでかいのも買わなきゃならんし。
最近の文化放送の朝の武田鉄矢のミニ番組で、『宗像教授伝奇考』の
古事記に現れるウワツツノオ・ナカツツノオ・ソコツツノオの三神が実は……、
という考察を絶賛していた。
これって別に星野之宣の独創じゃない。岩波文庫『古事記』の脚注に書いてある。
美味しんぼで覚えたグルメ知識を自慢しちゃうのに似てるな
俺もナムジで覚えた古事記を偉そうに語ってた過去があるが
蚤の王の次は誰になるんだ?
雄略の一族ジェノサイドでも描くのかな?
>>262 そりゃいくらもいるだろう。
2者がかぶるという事を考慮せずとも、
世間は広いんだから。
克アキ+大友克洋好きや、
柳沢きみお+二宮和子好きがいても驚かん。
諸星大二郎好き仲間はおらんのかw
269 :
267:2008/05/22(木) 15:10:49 ID:???
マッドメン好き
安彦良和ファンとの重複は多いと思う
いずれもManga界屈指の「絵師」だから
日本神話ネタが好きなら「暗黒神話」も好きになると思う
いや俺は栞と紙魚子が好きです…
>>268 はいは〜い 西遊妖猿伝と栞と紙魚子シリーズ以外はほぼ持ってます。
ウチの漫画書棚には安彦、星野、諸星がほとんどを占めているw
自演じゃないとしたらやっぱり趣味被ってる奴ら多いんだなw
年齢も被ってる感じがする
ちなみにオレは36歳
安彦作品は「クルドの星」連載から入った
三国志あたりが好きなやつに孔子暗黒伝読ませて伝奇の世界に引っ張るのは楽しい
>>275 33歳
子供の頃に観たサンライズアニメ→安彦漫画というルート
俺29歳
安彦作品は「ナムジ」から
おれは37歳
友人に勧められたトロツキーから
19歳女です
兄貴にオリジン勧められて
読んだのは
オリジン→ナムジ→神武→クルド→アリオン→Cコート
→だったん→安東→ジャンヌ→イエス
兄貴は他にも持ってるけど
「あとのはお前には向かないよ」って読ませてくれない
トロツキーと書いて、とろっきーと読めばいいのかな
カムチャトカみたいで通っぽいね
なぜ「トロツキー」「狗」を読ませないのか。けしからん兄貴だ。
なぜ「マラヤ」「ネロ」を読ませないのか。けしからん兄貴だ。
なぜ「三河物語」を(ry…
その兄貴は「遙かなるタホ河の流れ」も持ってるんじゃないか
マラヤとネロは19歳の女の子には読ませないほうが…
腐女子ならOKか
ヴィナス戦記4巻最後で、ずっと疑問に思っていることが。
彼は結局どういう勢力に殺されたんですかね?
イージーライダー式に、ムカついた奴とかかな。
この不条理w
グートルーネでしょ?
マティウはラドーとも地球軍とも関わりがあって危険な存在
トロツキーは勿論好きなのだが、あの主人公は
節操が無いというか、何を考えていたのか判らん
何も考えてないのだろうが
あの時代の満州では立場を変えると言うことは良くあったみたい。
ウムボルトのように馬賊から満州国軍に恭順ということは珍しくない。
私は18歳です。
オリジンから入りました。ようやく半分くらい揃いました。
麗島は3、4話のみ。
ジャンヌ、ネロ、王道の狗は全巻持っています。
アリオンは原作はまだ読んでいませんが、DVDを持っています。
>>259 マラヤ四巻って希少なのか。
近所のブックオフに三巻までしかなくて
デボラが脱がないのか気になってしょうがない。
デボラは脱がないがボーデッカがミサイルプレイする
脱がないのか…じゃあ四巻いいか…。
この人の絵って、美樹本晴彦の真似だよね?
やぁ、朝から釣りとは良いご趣味ですなぁ。
この人の絵って、葛飾北斎がいた頃の時代の絵の真似だよね?
筆みたいなタッチなところが特に…!!
安彦はコンバトラーVのキャラデザインに影響されていると思う
ライディーンの敵美形キャラをパクってシャアを作った
やっさんはまだ公安からマークされてるから
海外旅行とかあんまり行けないんだよね。
マジかよw
>>299 両方とも当人がキャラクターデザインをしてんのにパクリも糞もあるかよ
へ?
両方とも当人がキャラクターデザインをしてんのにパクリも糞もあるかよ
両方とも当人がキャラクターデザインをしてんのにパクリも糞もあるかよ
両方とも当人がキャラクターデザインをしてんのにパクリも糞もあるかよ
(笑)
311 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 03:07:51 ID:maUo3Hli
なんだ病気の人か?
侍ジャイアンツは安彦デザインではないのだね
>>301 おいおい、連合赤軍事件さめやらぬアリオンの頃でさえ海外は行ってるだろ。
あんまり行けないのではなく取材などの名目でもない限り自らすすんで行かないだけ。
今更釣り宣言か?
( ゚д゚)ポカーン
こういう悪ノリは2ちゃんの儀式的なもんだと思ってたが…
寒い時代ですね
三連投してまで何がしたいねん
( ゚д゚)
>>320 なんだ、2chベテか。
勝手に同一認定するあたりが2chベテ。
そして嫌韓だったりする
安彦作品って必ず馬が出てくるけど、何か思い入れがあるのかね?
子供の頃、家で飼っていたとか?
インタビューか何かの機会で、即興で絵を描いてくれと頼まれたときに
ものすごい見事な馬の絵を、下書きなしで一気に描いたとかいう話を
どっかで読んだ記憶があるな。
タケミヤ?
下書き無しで馬を描けるなんてすごいな。
さすが一人で40Pを二週間で脱稿できる男は違う。
オレの田舎は北海道苫小牧の奥地なんだけど、ちょっと人里を離れると、
裸馬が走ってるんだよ。つまり、牧場を逃げ出した馬が野良馬になったわけ。
やっさんはオレより年長だから、もっと身近に馬がいたのだろう。
「王道の狗」の出だしかよwww
どんだけ田舎なんだよ
そこは南北海道だけど、北へ行くとさらに人がいない。
バイクで1時間走っても対向車が来ない。
日本も広いんだなー
ひっそり隠れ住むにはもってこいだな…とオモたが
ひっそりあっさり死にそうだなw
夕張では植物の様にひっそりあっさりじーさんばーさんが成仏していってるんだろうなー
北海道出身の漫画家って独特の世界観を持っている人が多いね
やっぱ広大な自然が関係してるのか?
自然が関係してるというよりボヘミアンみたいなものだからじゃないか
原体験や出自を探って創作しようと思っても確固たるものがないから
別のものに流れていかざるを得ない
北海道出身の満州研究者が多いのもここらへんが関係してるような気がする
必然的に開拓者の家系が多いからな
漫画家じゃないが川村湊という北海道出身の文芸評論家の人も独特のスタンスで
扱っている題材が満州やアイヌだったりしてやっさんと似てなくもない。
『満州崩壊』という本には『虹色のトロツキー』を参考文献にした書かれた
建大生の日記形式の章があったりしてなかなか興味深い。
なら元トリックスター山口昌男を挙げるべき
昔の北海道で「内地(本州・四国・九州のこと)の面倒なしきたりはやめないか?」
と、申し合わせがあったように思う。
冠婚葬祭その他の様々なルールがきわめて簡単になっている。
一例を挙げれば百人一首。下の句を読み上げて、下の句を取る。上の句は使わない。
百人一首の醍醐味が無いような…
340 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 16:35:44 ID:GQP+a6GB
モンキーパンチも北海道だよ。
浜中っていう道東の海沿いの町
北海道の人間ってどうにも金に関してせこいってイメージがあるんだが
そういう人間だけとたまたま付き合っただけかね?
それに関してはたまたまだと思うが
人間が大らかと言う人もいるが違うと思う。
むしろ五郎さんとかやっさんみたく卑屈なタイプの人間が多いんじゃないか
失礼な言い方だが。かくいう北海道出身の自分もそう。
殖民してきたのが食い詰めの農家の次男坊とか三男坊だろ
どうしても切り詰める風潮になるんじゃないかねえ
小中学生の頃、日本中転校を繰り返した人(現・マンガ編集者)がいる。彼が言うには、
「どこへ行ってもイジメられたが、北海道だけは違った」
道民としてこんなに嬉しい言葉は無かった。新参者を受け容れる気風が残っているのかな。
その人もオレもいい齢だから、今の北海道は違うかも知れんが。
基本的に差別が無いのかな。香山リカも言ってたけど男尊女卑みたいのもない。
いや「王道の狗」に描かれたようにアイヌ差別はあるにはあったんだけど。
陰湿な差別とかは残っていないように思う。
流れ者同士でいがみ合ってもしょうがないしそんなヒマもなかったんだろう
ゴジラ音楽の伊福部昭が北海道で転校した時、級友からカナンチョ水ってのを突きつけられ、
「これを飲んだら仲間に入れる」と言われたらしい。語感からするとアイヌ語っぽい。
そういう通過儀礼が色濃く残っていた地方もあるのかな。
伊福部昭の懐旧談は、道民のオレが聞いても驚きの連続で、例えば、
「むかしの北海道の床屋にはたいていバイオリンが置いてあって、待っている間、
客がひまつぶしに弾いていた。だから北海道にはバイオリンを弾ける人が多いんです」
ホントなの!?
伊福部昭の盟友早坂文雄も北海道出身だからはるか昔は音楽が盛んだったのかな。
二人とも映画音楽家として有名だがアイヌ民族をテーマにした作品が両者にあるね。
伊福部にいたってはサハリン(当時樺太)まで渡って少数民族の音楽を採取している。
「北海道出身の漫画家って独特の世界観を持っている人が多い」とあったが音楽家も
またしかり。
安彦マンガが映画化されるなら、伊福部昭に作曲をお願いしたかった!
アイヌが主人公の児童文学『コタンの口笛』の映画音楽を手掛けていたし。
この人の絵って、岡崎つぐおの影響受けているよな。
違うって
美樹本だよ
そうだった スマソ
そのボケ、もう飽きた
あきるほど2chにしがみつくな
しがみついてるのは同じボケに固執する側
「同じ」ってあたりが2chしがみつき脳なんだよな
通りすがりには新鮮でしかないのに。
このスレに持ってきたってことは安彦の影響を感じるってことなんだろうが、特別そうは感じないなあ
やたらこう、シンプルな顔ではあるけどw
>>358 ああ、おもしれえやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと頼む。このスレの終わりまでにあと100回な
拳銃で撃たれても全部よけちゃう達人が出てきたのは
何の作品だったっけ?あの場面が好きだった
てか事実だったらすげえー
>>362 トロツキーの中で植芝先生がよけてますね
植芝氏曰く、弾が白い線になって見えてよけられたそうです
安彦氏、合気系は、大東流合気柔術の惣角先生、合気道の植芝先生共に
べた褒めですね
若い頃の、ジャスティス、ラグナロックガイがオリジナルストーリーながら、
結構面白かった。
原田史学みたいなオカルトにハマりやすいしな
>>362 あれは本当。噂じゃアメリカ人相手にやったこともあるとか。
植芝の孫は「本当に見えていたかは分からないが、銃の方向と引き金を見ていれば避ける事も可能」って言ってた。
>>366 噂を聞いた群馬県の鳥撃ち名人が「わしの弾をかわせるか」と挑戦してきた。
鳥ってのは胴体を撃ってもしばらく飛んでゆくから、回収できない。
頭を撃ち飛ばせば、その場に落ちてくる。
植芝盛平は名人を一目見るなり、「まいった! あんたの弾はよけられない」
と降参した、なんて後日談がある。
>>368 興味深い話だ。
うかつに変な勝負やらされないための処世術っぽいな。
>>369 名人は名人を知る、ってことじゃないかな。
植芝盛平の言い分は「他の人は当てようとするから、かわせる」そうだ。
「先の先」ってヤツですね
植芝さんは動画見る限り、確かにフットワークの軽さが常人離れしてたな
「合気道」の胡散臭さとかはともかく、彼個人が卓越した身体能力を持つ人であることは間違いないと思う
亀レスだが
>>313 >連合赤軍事件さめやらぬアリオンの頃
連合赤軍浅間山荘事件…1972年
アリオン(コミック版)雑誌連載スタート…1979年
アリオン(アニメ版)製作のためロケハンでトルコ旅行…1985年頃
13年も経ってて、「冷めやらぬ」はないだろ。
生まれてもないからよくワカランが、日本赤軍のこと言ってるんじゃなかろうか
それよりクルドの星の続編をやるべき
カミーユが旅に出る→少女の協力者を得る→監禁される
という安彦パターンをきっちりまもった秀作
成長してクルド人独立闘争やればいい。
ハードな現代戦アクションが見たい。
安彦作品に意外とないよな?
ダッタンは自衛隊メカが割と出てたが。
アニメーター廃業でも
キャラクターデザインはやってほしいな。
そういや「クルドの星」にAKIRAをまんまパクったコマがあったのがワロタ
だいたい全作読んでみたが、おおむね
「偉いと言われてる人もしょせんダメな人間なんだよ」
って事を暴きたいだけなのかなと思った。
つーかそれを人間くさいというんだろ
379じゃないが
たぶん主人公が人間の頭部を撃つとこじゃね
確かにアキラのケイが撃つコマと似てたけどそのまんまだっけかな?
安彦の原画展が佐賀開催を最後にファイナルを迎えるらしいぞ。
まだ見てないやつ行っとけ。
385 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 02:22:59 ID:bC4q4OVV
はじめてヴィナス戦記(マティウ編)読んだ。
アムロとセイラとキシリアが出たのは嬉しかったけど、
オチがヒドイので5巻があるのかと思ってしまった。
絵だけは天才的だけど。。。
70年代80年代とアニメ界で神だったんだから十分凄い
ぶっちゃけ本人の捻くれた態度は半分以上自負だよな
387 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 04:34:45 ID:bC4q4OVV
同感。。。
セリフもストーリーも相変わらずヒネリが無くてクサイし。
そんなのとっくにわかってるけど、
あの神絵が見たくて見たくてまた読んでしまうんだー。
だから今日『全仕事集』が届きます。。。
本人の中ではあのパターンが様式美になってるのかな
絵師としての実力は本人的にはなんでもないんだろう
講演や対談では絵の上手さについて触れる事がやたら多いから
なんでもないってことは無いんじゃないの
>>380 ダメというか神格化の否定ですな
ニュータイプに反対する頃からの主張
ただし「ガンダムに操る技術」としての超能力は有りとのこと
マッチ箱のデザインやってただけで虫プロ入ったら初陣で作画設定だからな
天性の才能があったんだろう
安彦の描く女性キャラのボディラインはエロいよなw
美女だろうが、少女だろうが、少年だろうが
ふとももさえ描ければよいのじゃー
という気がする
身体のラインが正弦曲線なんだよね
397 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 15:28:25 ID:o7p0Gd1M
小6くらいの時に、安彦画のエロさ(と巧さ)に気づいてしまった。
当然太腿もいいけど、肩から二の腕にかけてのラインとか肩甲骨とか瞳、
そしてやすひ腰!
萌えるパーツがいっぱいあるのよね。。。
ルイザは俺の嫁
ではなくマティウの嫁
描きたいのはレイプ
ヴィナスはもうぶっ壊れてたとしか思えん
ヒロイン(?)はドMだし
ところで、どうだろう
少年漫画であそこまであからさまなドM女キャラっていたか?
俺はちょっと思い当たらない
それだけに衝撃を覚えた
散々利用された挙句に、おまけに撃ち殺されるものなあ。
まあMってか尽くすタイプなんだろうね
403 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 23:13:08 ID:jO5seUcz
ルイザの髪型は全力でバブル真っ只中。
小松原中将は初登場の時は、ニヤニヤしながら興安支隊をブザマだの役には立ったワケだだのと言っとるが
その後はウルジン将軍の提案を聞き入れて、最後はわざわざ視察に来て「よくこそ、よくこそ…」と悲しそうな顔して支隊労った後
決戦を仕掛けたけど失敗→ソ連軍にフルボッコ→二十三師団壊滅→予備役編入→2ヶ月後に病死
色んな意味で泣ける(´;ω;`)
2ヶ月じゃ無くて8ヶ月後だった
小松原は細胞って言葉を案出したんだよな
407 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 15:43:14 ID:AYMxDzuo
安彦さんの画が好きで、オリジン・アリオン・ヴィナスは読んだけど、
特にヴィナス、特にオチにがっかり。
でもまた何か読みたいし。
次におススメな、とにかく話おもしろいもの教えてください。
画が好きなら、全部読めば良いじゃん。
話が好きなら、作品によってまちまちになるけど。画はいつも同じ。
409 :
407:2008/06/24(火) 16:09:54 ID:AYMxDzuo
画はみんな同じだろうから何でもいいんだけど、
ただ単に面白い話は、何でしょー。
過去スレみるとイエス・ジャンヌあたりかな。
Cコート
人気あるのはトロツキー、王道の狗、ナムジ神武でしょうに。
412 :
407:2008/06/24(火) 16:32:38 ID:AYMxDzuo
ありがとー。
その中で手に入るやつから、読んでくわ。
未だにCコート読むとこれを筆で描いてんのかと震え上がる
古い話を蒸し返して悪い。
いしかわじゅんが虹トロにおける合気道の動きを批判したように思っていたし、
やっさんもその方向で反論しているが、当該発言の主は夏目房之助じゃないの?
あれこれ検索してみると、そう思える。
夏目は太極拳を習っているから、武術にも一家言あるのだろう。
つまり、やっさんは誤爆した?
>>413 この時も筆なのか。
小畑健がGペンってのも結構驚くが、
安彦の筆ペンってのは不気味とさえ思う。
大友や浦沢は当然のように丸ペン。
チェンウェンと王欣太も筆だったな
>>414 反論の矛先や内容が云々ということではなくて評論された側が反論したということ
自体が誤爆なんだろう。漫画家に限らず小説家だって映画監督だって作品を
けなされたところで普通は反論しないだろう。別の評論家が反論することはあっても。
一応漫画家を名乗っていながら評論するいしかわの立場はずるいと思うけど。
夏目って自分でイラスト描いてた頃の批評以外はたいしたことないよ
小畑のGペンは修正が多いらしい。何ヶ月前のジャンプにアイシルの人の漫画教室で言ってた。
黒線の両側からホワイトをGペンで塗って線を整えるらしい。
>>415 安さんてずっと筆一本だったと記憶してたのでそう思い込んでたんだが
もしかしてGペンや丸ペン使って漫画描いてた時期ってあるんだろうか
ヴイナスではメカはかぶらペンだったとか。
>419
その手間もすごいですね
絵が綺麗な人って速いんだよな。
やっさんを初め、浦沢直樹も小畑健もオオグレもみんな速筆。
そうそう、自信の無い線はふらつくんだよ。
柳沢きみお、三田紀房、国友やすゆきも筆が速いけどね。
そのメンツは失礼ながら絵が奇麗とは言い難いな
トニーたけざきは速いんだろうか?
その辺も夜話ではあんまり評価されてなかったな。
筆が早過ぎて1本1本の線に思い入れが薄いとか、
喉越しが良すぎて引っかかりの少ない絵だとか。
夜話連中って誰の絵を高く評価してるの?
どうせ浦沢とか?
岡崎京子
そのへんはわかりきってるから最近の人で
浦沢も評価普通だった気がする。
何かを持つ手の描写で、必ずつまむように軽く端っこを持つように描く
ところとかが変だとか言われてたような。
大友克洋のことは皆が褒めてた気がする。
いしかわじゅんは五十嵐大介を大絶賛してたが、トニーたけざきとか
士郎正宗のことはそれほどは上手くないと思ってるらしい。
筆が速いのは仕事量をこなしていく内に速くなったってのもある
あと夜話の評価は偏ってるのでアテにならん
番組をよく見ていない奴が多いな〜
いしかわ・夏目・高千穂はそんな酷いことを言ってなかった
むしろ妥当だったよ
酷い発言をしたのは岡田だ
絵について貶すチームと
話について貶すチームに分かれてたな
コメンテーター全員に一致してた意見としては
「絵は上手いんだけど手法は手塚時代の記号的表現」
「ぶち込み過ぎて話はバラけてる」
「青臭いキャラをどうしても出してしまいたいところがこの人の作家性」
>>433の1行目が意味不明。何が言いたいの?筆力を否定?肯定?
だって岡田だもん。手塚表現っていうのは時々でるだけのオマケみたいな部分だと思うんだけど?
あってもなくても良いじゃんって思うのは失礼なのだろうか?
ドラゴンヘッドの絵がうまいのか
ドラゴンヘッドの絵がうまいのか
CGの使い方に関しては、最終兵器彼女の人と士郎正宗を褒めてたな。
安彦に関しては言及無しだったが。
トニーたけざきのCGの使い方に関しては
本当に絵が上手い人の使い方ではないと言われてた。
>>414 重量感がないっていったのはいしかわでしょ。
漫画としてのデフォルメが足りない
ってことが言いたかっただけだと思うが。
あと考証がおざなりじゃねえか、って印象もあったのかな。
その前にも銃の書き方が時代設定としておかしいって言われてたような。
>>438 >手法は手塚時代の記号的表現
これ違うだろ……
あの番組は毎回出演者が必死こいて
いいトコ探しorアラ探ししてくる番組にしか思えない。
世間の評価と違う着眼点から作品を評価し合う
俺たちスゲーだろう?って感じでw
安さんの回はたまたま全員のひねくれ目線が
アラ探しに集中しただけのような気がする。
>あと考証がおざなりじゃねえか、って印象もあったのかな。
>その前にも銃の書き方が時代設定としておかしいって言われてたような。
言われてたのは合気道と拳銃だったかな?
うろ覚えだが、この漫画の合気道のシーンを見た高千穂遥が、
「これは現代の合気道であって当時のものではない」
と安彦に指摘。資料を貸してあげた事が過去にあったと言っていたような……。
> 安さんの回はたまたま全員のひねくれ目線が
> アラ探しに集中しただけのような気がする。
うーむ。個人的には
高千穂以外の全員が「絵は上手い」以外にも良いところを
なんとか探そうと頑張ってたけど、それだけでは間が持たなくて
ついつい安彦漫画の足りない点の指摘に時間を割く結果に
なってしまったという気がする。
言いにくいことだが、歴史をテーマにした漫画ゆえの事だと思う
あの手のオタクの人達は机上の学問とはいえ
ある程度の歴史知識を齧ってるわけで、そういう視点からすれば
いや、そういう視点だからこそ「なーに言ってやんでえ」みたいなある、とw
とは言え、あの番組で歴史の内容について、真面目に熱く語るのもアレなので
そうした歯に挟まった様な照れというか、モヤモヤの行き場を求めて、全般的な否定的論調になった
というような空気を感じたよ
夏目の「今の若い人にはこういう台詞はわからないでしょうね(苦笑)」
みたいな、照れた様な言い方が、全てを象徴してた様に思えた
確かにあのロマンチックな内容をみんなの前で読んでると、こう、照れて
素直に褒められないみたいな感覚も、分かる気がするしw
トロツキーは単に歴史をなぞった漫画じゃなく(それならそれで良かったんだが)
安彦さんが新たに事実を調査したり発掘したりして既に連載中に歴史の専門家なんかに
先に認められちゃったからな。作品としての評価が後回しになった所以じゃないか。
あの後ろ書き解説の錚々たる面々見てしまえば、
たかが漫画評論オタクどもに容喙する余地が無いのも事実かも。
そういう権威主義はどうかと思うが
山口昌男とかって漫画好きなんだぜ
世代が違いすぎるけど
>>452 権威主義まみれの意見だな
こいつ、オバマがmanga好きときけば、ありがたがっちゃいそう
>錚々たる面々
>たかが漫画評論オタクども
この対比に異を唱えただけで権威主義かよw
門外漢の山口昌男を持ち出す方がよほど権威主義的であり、
一体何が対比されたというのだろう?
対比されるとすれば、それは漫画評論オタクどもの非権威性
トロツキーを褒めた一人じゃん
それに
>漫画評論オタクども
という蔑視に関心はない
だいたいマンガ夜話の連中も権威主義だろ
しかし彼らを蔑視して済む話ではない
>>456 素人じゃん
えらい学者ってだけじゃん
まさに権威主義
一番権威主義なのは、俺たちファン(オタク)だけどな!www
なんで?
>>458 よくわからん
なんで俺が権威主義なのか説明して欲しい
451はマンガ以外の点で学者に褒められたことを良しとするタイプ
ようするに「歴史家のお墨付き」を重視
俺が山口昌男を出したのは、
彼は「良いマンガ」としても安彦を褒めているからであって、
それは権威じゃなく正当な評価だろ
虹トロ読んで、
日本人って悪い事してきたんだなー
と思った
>>461 漫画とは関係ない分野に属す人間の言う事を、
「偉い人」というだけでありがたがるから
まあまあその辺で
そういえば満州出身の漫画家って多いんだよな。
チェックしてみたら上田トシコさんが亡くなってた
満州を舞台にしたオリジナルの長編漫画って彼女の描いた
「フイチンさん」とトロツキーぐらいじゃないか。って
前者は誰も読んでないか
のらくろの末期は満洲を舞台にしているよ
村上もとかの龍は後半満州メインだったんじゃなかったっけ。
のらくろなんてかなりアレだよなあ。
爆弾でクビだけ吹っ飛んだ敵のサル将軍やブタ大将が
「うーん、くやしい」とか言ってるし。
冒険ダン吉とかも。
読んだことないけどそんなボーボボみたいなセンスだったのか
悪い事をしたのは日本人だけじゃないし。古い歴史を考えればお互い様って事でいいんじゃない?
イデオロギーとしての観点であればそれで済む話なんだが、実際はそこに利権が絡むからな。
モンゴル人が日本を恨んでても仕方ない気がする。
自分が吹っかけた喧嘩に負けた時点で、文句言われるのは当然だろ
モンゴル人から見ればもっと恨んでいる人達がいるからそう気にする必要ないんじゃない?
国際的に力を持っている国に嫌われる方が厄介。中国、ロシアあたりは本当ウザイ。
じゃあお前達はどうなんだ?って言いたい世界の人々は多いだろうな。
岡崎つぐお っていまも漫画描いているんだね
オリジン、アリオン、ヴィナス、ジャンヌ、イエス、と読んだ♀です。
Amazonでマラヤ(1)買ったけど青年コミック丸出しな内容で…。
以降もこの調子なんでしょうか?
過去スレざっと読んだらあんまり触れられてないけど。
マラヤは安彦センセイ本人が面白くない作品だと講演で語ってました。
>>475 そこまで読んだら次はトロツキーに行って欲しかったな
次はクルド、王道の狗でしょ
トロツキー、ナムジ神武はおすすめしない
あーだこーだ考えながら読むならトロツキーだろうが
物語としてすんなり読めるのは狗の方なのでまずそっちオススメ
トロツキーは字が多いし、所属変わりまくるし、
敵だった女とくっつくし、
フォロー難しい
481 :
475:2008/07/05(土) 12:59:00 ID:???
>>476 自覚されてんだったら、ファンとしては安心(笑)
それに♀に対する【愛のない】イタブリは全く萌えません。
2巻〜は激安中古出たらにしようかな。
マラヤのカキコ少ない理由わかった…
>>477 それ、近々いこうと思います。
>>478 クルド、ヴィナス、アリオン、Zガンダムあたりの時期、
個人的には画が一番綺麗だと思う。細くもなくムチムチし過ぎでもなく。
暴走する前っていうか。
あの頃の絵は大人しすぎてあまり興味湧かなかったな
ポーズが強調されすぎていたのも苦手だった
やっぱり筆に専念してから好き
表情のメリハリの付け方はトロツキーの頃に身に付けたね。それまでは飽くまでイラストとしての顔だった。
484 :
475:2008/07/05(土) 15:22:47 ID:???
言い方おかしかった、
暴走≒職人としての個性?に訂正しときます。
>>482 いつから筆なの?最初からそうだと思ってた。
アリオンは筆でしょ
ナムジなんか表情としては実にキレイな絵なんだよな
俺は狗、ネロ、アレクサンドロスなんかの激し過ぎる感情表現のが好きだわ
この人は昔から筆でしょ。しかも全部同じ一本の筆。
ヴィナスの時はちょっとペン実験したのかな?とも思ったけど。
印象変わって見えるのは、トーンやCG処理をつける様になったからじゃないの。
今はサンライズがCG処理
筆は20ページくらいで使えなくなるってダムエーのインタにあった気がする。
種類が同じってことなんやろ
雑貨店で中国製の筆をまとめ買いしてるとか書いてた気がする
>>475 ジャンヌ、イエスと読んでるならネロもいかが?
マラヤは2巻以降もそんな調子。電撃版を買ったようだけど、チクマ版は1冊にまとまってる。
(そのチクマも会社ごと逝ったので、本屋にはないかと)
493 :
475:2008/07/08(火) 00:14:33 ID:???
やっさん、やっぱ昔から筆なんだー。
>>492 チクマ無かったので仕方なく電撃版を購入。。。
なぜか今マラヤ4巻高いし、もういいや。
そうそう、ネロは話短いしで、トロツキーより先に手っ取り早く注文してみました。
ネロは短いけど色々考えさせられた
惜しむらくは雑誌廃刊のあおりで(ry
長期連載の超人ロックはともかく、なんでこうも掲載誌が消えちゃうのか
消えない雑誌は編集が漫画家を管理しまくってるから
ジャンプは酷い。
191:愛蔵版名無しさん :sage:2008/07/03(木) 21:51:20
『美味しんぼ』の漫画家と安彦良和ってどっちのほうが絵うまい?
漫画のうまさになるとマジわからん
深みは全然ないけど読みやすい作者って、ある意味うまいだろうし
オレ発見
赤塚不二夫のフジオプロOBの描くマンガって、
オヤジにとって「目にやさしい絵」なんじゃないか?
『釣りバカ日誌』『総務課山口六平太』『寄席芸人伝』等々。
オヤジの目には、ジョジョとかああいう絵やコマ割りはキツイと思う。
オヤジの目にはサザエさんしか受け付けないだろ
それ、もう連載してないから
>>502 オヤジじゃなくオジイさんならそうでしょう。
ただ、マガジン・サンデーの創刊から半世紀、もう少し漫画リテラシーは向上していると思う。
つうかおじいさんは手塚世代だろ
老人舐めすぎ
手塚が生きてりゃ今80歳。デビューが19歳くらいだから
手塚より10歳若い子供の読者は今70歳。
65歳以上がおじいさんで、平均年齢79歳だから
手塚漫画を読んでた読者はいっぱい居そうだな。
前の職場にいたご老人に、母にマンガを棄てられた話を愚痴ったら、
「俺なんか手塚のロストワールドを棄てられたんだぞ」
と、ぼやかれた。今ならいくらするんだよ?
今も昔も母親ってのは男の趣味に無理解だよねえ。
ていうか理解あると母子べったりになるから、
無理解ぐらいの方が子供世代が自立するだろ
>>507 女の立場からすれば「プレミアつくから」とか男に言われても
「どうせついたところで手放す気ねーんだろ」だろうしなw
511 :
475:2008/07/11(金) 03:35:38 ID:???
ネロ早速届いたので読みます。
ていうかうちの旦那、
オリジン・アリオン・ヴィナス・ジャンヌ・イエスは無視なのに
マラヤだけに反応、続きをはよ買えと。
所詮、男か。
ネロにも反応すんだろ。
ジャンヌが一番エロかった気がする
514 :
511:2008/07/11(金) 14:10:12 ID:???
頭わるい男は簡単な話(マラヤ)にしか反応できないの。
>>513 わかる気がする。
コテうざー女尊男卑うざー
ナムジの方が燃えるだろ
つか旦那を蔑むってこと自体、傍目にはノロケの一種にしか見えん
そんな男とくっついたのはお前だろ
正直マンガにはまる嫁はいらんよね。
うちみたいに、旦那の趣味を生温かく見守ってくれてるのがよいと思う。
そうなのか
生温かく見守られてる趣味ってどんなの?
漫画にはまってる嫁だけど(511じゃないよ)、
漫画は読んだらすぐ処分するうちの旦那みたいなのもいるしね。
人それぞれ。
夫婦だろうと恋人同士だろうとお互いに相手の趣味には口出ししなければいい。
>>508 オカンは娘の趣味にも無理解。姉弟で大事にしてる漫画を何度も捨てられかけた。
すぐ女性=わかりあえない他者って発想になる奴が大杉
同性異性を問わず他人はわからねーだろ
しかし、レス増えたな。前は何日も書込みなしだったのに。
↑2ch評論家
>>523 オリジン人気→他の作品も読んでみようという人が増えたんじゃないか
と思ったけど復刊とかないから読者数はそれほど変わっていないな
虹トロ作品単独から総合になったんでネタ的に話安くなったんでない
オリジンスレが痛すぎるので流入組がいるのかも
ヴイナス戦記
岡崎つぐお って今も漫画描いているのか?
なぜいまこのスレで岡崎つぐお
似てるからでしょ
絵が?あんま似てないだろ
前に警視総監なんたらとか描いてた人の絵は似てた希ガス
岡崎と安彦の絵はものすごく似ているだろ
漫画の方向性も似てた つまらないSF
単に70-80年代のアニオタ漫画家の多くが、安彦絵の洗礼を浴びたからだけのような
特に鼻の描き方はみんなが真似てた
ええーっ
その後は大友克洋もどきが増えた
数ある安彦良和コピーの中で岡崎と美樹本は群を抜いて秀逸なコピーだった
顔を正面から描くのは難しいでしょう。
面倒だから斜め顔と横顔だけで乗り切るマンガ家もいる。
そこに安彦良和は模範解答を出したワケ。
余談。友人がアシスタント先で聞いた話。
聖闘士星矢がアニメ化されて、設定書を頂いた車田正美、
「星矢の正面顔はこうやって描くのか」
と感心し、設定書を机に置いて真似ていたそうだ。
だからかw
なんか途中から正面顔が書くのが増えたなあと思ってたんだよな。
へーやっさんはやっぱすごいんだなぁ
いしかわじゅん発言の具体的内容ってどっかにアップされてないかな
いしかわじゅんはちょっとおかしいからな
「く」の字の鼻は穴がないからおかしいとか
士郎正宗のときも言ってたし。
それを気にして一時、士郎も鼻の穴を描いてたが
かなり不評だったらしくすぐやめてたな。
いしかわじゅんごときにも何か言われるとずいぶん気になるんだな
>>545 だから、それは夏目の指摘をいしかわ発言だとやっさんが勘違いしてるんだよ。
夏目本人も困惑していた。
やっぱそうなのか
その回観てたのに、記憶に無かったからw
漫画表現が古い 足跡が背中に残る等 指摘されてた
むきになって反論。しかも相手を間違えている。
やっさんは好きだし、弁護側に回りたいが、ちょっとこれでは……。
まあいしかわじゅんは
安彦の漫画は上手いけど何も新しいものは出てこないので全然読む気がしない
というようなことを言ってたからなあ。印象わるいだろう。
夏目といしかわは、大友以前以後で大きく区切りすぎる傾向がある
80年代のマンガ論ってそんなのばかりだったからかも
石川的にいうと「俺たち以前」と「俺たち」
つうかいしかわは「俺嫌いなんだよ」って喧嘩売ってたから自業自得だろ
ナムジ
スセリに気に入られて馬屋番になる
イジメであやうく死にかけるがスセリの取り成しで生き延びるも
逆恨みでスセリを強姦して仕返しする
しかしなぜかレイプ中に女の子化したスセリにデレデレに惚れられる
しかも一発HRだったので処刑されることもなく逆玉で於投馬の国ゲット
ここまではエロゲみたいな展開なのにな。
オオドシの誘いを意味不明な理由で蹴るあたりから激しくだめぽ臭が……
結局スセリが惚れたのもスサノオと同じ駄目オヤヂの系譜だったからだろうか。
藤田和日郎も絵が下手だ下手だって夜話で言われて
かなり凹んでたっていうからな。
あれ一ファンからなら漫画家も納得するんだろうけど
仮にもいしかわは同じ漫画家だからな。
おめえに言われたくねえよ、ってのはあると思う。
誰に言われようと、
のだめの6本指指摘にはさからえまい
>>556 スセリは強姦を「そんなにあたしのこと好きだったのね!」と勘違いしていそうだ。イケ面だし。
あの状況でぼっちにされると
狼に喰われるか、敵につかまって輪姦されるかだしな。
無事救出されても後で言いがかりを付けて殺しそう
「のだめ」が手塚治虫文化賞のノミネート辞退したのはいしかわじゅんと
関係ないのか?
関係あるにしろないにしろ審査員から外してほしいな。
安彦さんがいつまでたっても大賞獲れないだろ。
>>549-551 予想出来るのは番組内容を直接見たのではなく「人づてに聞いた」という可能性だな
尤もその反論文見た訳ではないのでわからんけど
まあ、こうして時間が経ったにも関わらず、話題になるということは
ファンにとっては取り上げられた、ということが嬉しくもあり、
というところで、複雑な気持ちだろうねえ
ちなみにBSマンガ夜話で安彦の描いた格闘シーンに対して
「絵が上手いが重さを感じない」
「実際にやったことが無いので身体感覚としてそういうものを持っていない」
などと夏目の目のコーナーで夏目が語っているが、
いしかわもその後に、筋肉の力の掛かり方などを全く意識していないで
漫画記号として投げましたという記号を描いているだけなんだよ、という
意味のことを言っていた。大友克洋が漫画絵に初めてリアルを持ち込んだので、
それ以前のやり方である安彦の表現法は、上手いんだけど、もう俺たちは
その先を知っちゃってるから、安彦のやり方には興味をもてないんだ、
というような内容。
なので安彦本人は夏目といしかわを勘違いしてるわけではない。
あと、岡田は、
安彦の中では漫画というものは手塚治虫の時代で止まっている。
ガラパゴス島に取り残されて進化の止まった動物のようなもので、
昔の方法論で最新の技術を使って漫画を描いているため
あたかもレトロフューチャーを見ているかのようで物凄くカッコいい。
と語っていたな。
王道の狗の後書き観て、ますます夏目らの指摘が妥当な気がしてしまった。
あの反論の仕方が安彦が漫画をわかってないが故なんだよね。
パラパラで投げるシーンを描いてみせましょうか!ってw
それはアニメだって。
でもそこまで大友はすごくないよ
レトロフューチャーのかっこよさってのは事実だけどね
大友すげー安彦だせーでFA?
大友のやり方が流行った事もあったけど
結局主流になった訳でもなんでもないんだよな
計算尽くでやってる事でも判らん奴からみたら『わざわざ格好悪いポーズばかり選んで描いて変なの』
としか思われてない
安彦の絵はキメポーズがカッコいい絵だから
漫画的には大友より池上遼一に近いんだろうな。
安さん、大NHKとメジャーが俺を認めた!とか喜んでたら
肝心のストーリーには誰も触れてくれず(川島芳子もっと出せとか
拳銃オカシイとかはあったけど)そこそこ自信のあった絵の方も
糞味噌に貶められたように感じて面白くなかったんだよきっと。
安彦良和はレイプ多いから、とりあげられる漫画限られる。
大友の絵や演出はスゴイけど「どうしてもこれを語りたい」ってパッションでは
やっさんにかなわない。
少年少女のフトモモのこと?
レイプじゃね?
ナムジ→スセリの場面は圧巻。
なんかそこまでボロボロに言われると腹立つなぁ
夏目は中国拳法を長年やってるから
身体感覚がどうのこうのとつい言いたくなってしまうのだろう。
高千穂は単なる知識だけかもしれないけど。
山本貴嗣『セイバーキャッツ』にも苦言を呈して、作者を怒らせていたなぁ夏目
実際ファンの自分も虹トロ以前を見るとキツイと思わざるを得ないので
苦言は仕方ないなと思う
以前はメッセージ性とかなくて、絵面の綺麗なシーンだけを並べた話と言うか・・・
ネロや狗の評価の方が聞きたかったな
欧州三部作からこの時期にかけて、構成がググッと成長してるんだよね
虹トロ最後の展開で反省したのかもしれない
イエス
ジャンヌ
王道の狗
この辺は傑作
しかし、その後なんとかターフンなんてなかった?
凄まじい駄漫画だったんだけど 気のせいか
枠にはまりきらない作品描くとダメなんだよな。焦点が定まらない
オリジンとか歴史もののように制約のあるほうが向いてるんじゃないか
人間は枠に収まらない存在だ、ってテーゼが根本にあるのにな
ツンが短すぎたのが難だが、スセリのデレは最高だったなあ
ツン → 強姦 → デレ
この単純明快さが最高だぜ
> ツン → 強姦 → デレ
なンか小池一夫の漫画と同じだな
ツン → 強姦 → gdgd → 和姦 → デレ
の作品が読みたいンだが……(゚Д゚)クワッ
絵柄変えたらまゆたん漫画のようなものになってしまう
安彦絵でそういうしょーもないのをやるから意義がある
電光石火轟の漫画でも読んでろと言うのは無しか?
流れ無視でごめん。
アレクサンドロス(完全版)評価低いし話題にものぼらんけど、
個人的には、時代的にまあ近いネロより全然よかった。
ネロより面白いってそりゃ代表作だな
アレクサンドロスは一番最初に読んだが
野蛮で無謀なカッコつけのボンボンが
割と出鱈目なことばっかやってるのに部下には人気がある描き方だったのが意外。
安彦的には酒宴でクレイトスに言わせた
「あんたのオヤジのフィリッポスにも同じことは出来た」というのが本音だろうか?
アレクサンドロスは健全すぎ
やっぱ、レイプが無いと
安のお勧めレイプ作品教えてくれ
Cコート
あれには、レイプ無いよ。
氏は息子がアシになってからレイプ減った気がする。
レイプと言えば未遂でヴィナスかな。
他にあったっけ?
トロツキーで回想レイプ
ナムジで強姦して出世したぜ
ナムジがスセリ強姦するんだっけ?覚えてない
スセリってたしか幼女だっけか?
スサノオの跡継ぎ娘がスセリ
スサノオとヒミコ(アマテラス)の娘がタギリ
後継者⇒人妻⇒未亡人⇒戦乙女⇒ババアにクラスチェンジします
やすひ子
マラヤで逆レイプがあったような
ネロにもあったな近親相姦で
あとジャンヌならルイ王子がアニエスソレルをsenka
なんか、愛のある普通のSEXが無いなw
あるよ。キシリアが部下とやってた。
イエスとマリアもやってたぞ。
あとネロとポッパエア?とかスセリとナムジも
ポセイドンも
タキが風呂場で誘惑するのは逆レイプ?
>>608 思わず読み返したけど
オリジンじゃアムロの家での連邦兵駅弁しかないぞ
手塚治虫の非少年漫画ってたいていレイプあるよね。
スレが伸びてるから、なにがあったのかと思えば・・・
レイプネタと夢ネタは安彦作品の定番ですかね。
青臭い主人公が大人の汚い社会悪に立ち向かうものの挫折し、多くの場合死亡する。
ただし途中でのレイプシーンは必須。
ナムジなんか総大将でありながら
自ら敵陣ど真ん中に特攻を掛けるような馬鹿だからな。
ガンダムが終わったら、あと2、3作はつくりたいらしい。
歴史モノなんだろうけど、どこをやるのかな。
連合赤軍とかやったらいいんじゃね」
永田洋子を美人に描くの?
重信房子を主役で
ORIGIN完結後のガンダムエースどうなるの?
安彦表紙無しじゃ、それがガンダムエースであるとさえ認識されなくないか?
>>623 あそうか。確かに和姦だったな
オリジン終わっても表紙だけは頼まれ続ける気がするけど
結局部数激減で廃刊じゃないか
初心者でごめん。
タキってトロツキーだっけ?
ググレカス
ま、教えるけど
ヴイナス戦記だよ
>>620 REDがあるのに?
現代劇は、画力がいきにくいと思う。
三河物語が面白かったからまたあんなの描いて欲しい
岩下志麻が出てくる函館の漫画が好き。
ナムジ、神武に続く古事記伝のIIIをだな…。
蚤の王がIII?あれは外伝にしろよ。
ジャンヌみたいな女主人公の話描いて。
いつも同じ少年っぽいのばかりなので違うの見たい。
635 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:49:33 ID:UJnFYKIv
>>620-622 連合赤軍描いてほしいな
主役は学生時代に懇意にしていた植垣康博で
安彦さんの思想とか挫折体験の集大成になるだろう
どんな作品になっても大塚英志が黙っちゃいないだろうな
個人的には漫画界の中野重治になってほしい
山本直樹が『レッド』描いている最中 かなり評判が良い
山本も近藤の0079、同様に当事者のやっさんが
描くというメリットの前には見劣りするんじゃないか。
新しい事してほしいな
手塚の直系として、自身を狂言回しにした
連合赤軍モノを描いてほしい。
馬、太ももの露出が多い服装が出てこないと安彦良和が描く意味が無い。
>>638 ないない
かわぐちかいじとかああいう変なロマンが入り込みそうだし
山本のクールさが今は必要
>>641 無理やり描くに決まってるだろ。マラヤでもヴイナスでも頑張って描いてたんだから。
>>640 自身が主役なら初期アニメ業界ネタが見たいよ
まさに生き字引みたいなもんだろw
イエス描いたからブッダもやって欲しい。
代り映えないけど、そこは期待しないから。
アナンダ視点でショタ逆レイプ役で
仏陀はかなり世に諦観があるから安彦にぴったりかも
まあ弟子の誰かが主人公になるんだろうけど
ブッダまでやったら手塚と被りまくるなあ
アレクサンダーで一瞬言及されてじゃん>ぶっだ
もー手当り次第歴史漫画描いてほしい。
イチから話造るの苦手だろうから、今まで通り、既存の歴史を安彦なりの解釈で。
もちろん太腿・レイプありで。
馬、レイプ、太腿の他、
雪景色も欲しいな
加えてツンデレブロンド女も鉄板。
でもスセリは美人。
東海道中膝栗毛漫画化希望
>>647 欧州のは父親がクリスチャンだったのが起因してそうだから、仏陀は繋がり薄いかもね
むしろ富野の方が仏教興味持ってるみたいだ
ORIGIN完結は見えてるから
次はCOMICリュウに不定期連載されている麗島夢譚だな
Cコートの続きを読みたい
やっさん中世ヨーロッパ好きらしいから、無難に十字軍で。
アレクサンドロス→イエス→ネロ→十字軍→ジャンヌでユーロの歴史。
>>656 そんなのあったな。読んだことないけど。
やっさんの描くエロい悪いお姉さんおばさん好き
あえて危険を犯してマホメット伝を描いてくれ。
いつもどおり愚かな人間説で
さすがにレイプはやばいいよな
マホメット伝はマジヤヴァイ。
藤子不二雄A『毛沢東伝』の好評を承けて、つのだじろうが同じ漫画サンデーに
マホメット伝を描いたのだが、猛抗議で打ち切り。
やっさんもヘタすりゃ『悪魔の詩』を訳した五十嵐教授みたいに暗殺されかねん。
マホメットは描きがいがある。奥さんが7歳だったり。
引き出しにマホメットのネームが隠してある、くらい言ってくださいよ!
発表してくれる勇気ある出版社が無さそうだが、
とりあえず描くだけ描いておいて、
イスラム教が滅びた時代にでも発掘されて評価されてほしい
描くだけ描いてコミケで売れば良い
>>657 おまいとは違う意味かもしれんが俺も見たい
つうか本当のイエスの漫画を書けよ
主トミーノ
使徒ヤスによる福音書
トミノ伝とか描いてくれないかな
ナムジ読み直したがヤられる以前からスセリはナムジに好意的だったな。
>>668 主トミノは言った「サンライズのものはサンライズに、バンダイのものはバンダイに返しなさい」
>>670 Hして欲しい相手からレイープされて・・・って典型的少女漫画パターンだな
そういうのが少女漫画の典型とはいい時代になったものだ。
俺の知ってる少女漫画は
不器用で純真な主人公が、
ライバルたちの意地悪に屈する事無くけなげに頑張り、
最終的に下克上を果たし、
ついでに意中の男もゲットするという感じかな。
安彦氏って既婚?
そうだよ 奥様も息子さんもいる
安さんの描く後背位は姿勢が良い
>664は隕石にぶつかって死ぬDQN
植芝盛平は、当時危険思想とみなされていた大本の出口王仁三郎と一緒に満州に
布教(独立国家を作る予定だったらしい)に出かけて、さんざんな目にあって日本に帰ってきた。
怪しげな宗教団体が政治に関与してくるのは今も昔も変わらじか
息子さんは元々アニメーターだよね?
才能遺伝してるのかな?駿→吾郎ぐらいには。
それは全然してねーじゃん!w
吾郎は絵は凄くうまいんだよ
吾郎は詩の才能もそこそこある
神武一巻買った。
ナムジの入水自殺が妙にカッコいいな。
タギリがエロくなったとは思ったがまだ25かそこらなんだから当然か。
その割にスセリのエイジングが……
686 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 01:16:48 ID:j7bIkfJO
407 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 13:27:15 ID:???
広島の安彦氏の講演にいった時のことを書いてみる。
安彦はタタミで新聞の求人情報を見て虫プロに入社。
アニメの絵に色を塗るのが仕事だと思ったら違っていた。
虫プロに富野がいるのは知っていたが、そこまで意識していなかった。
ライディーンを3、4本、放映されてからテレビ局に呼び出されて、趣味が悪いと言われる。
安彦は、なんともなりませんと発言して、困らせる。富野は無言。
富野は、帰ってから無言でフィルムを切り、寄せ集める。忘れられない光景だった。
富野と手塚は似ている。2人ともアニメが好きではないだろう。
ライディーンを富野が作ると聞いて、あの人かよと思った。
コンテ千本切りなどの富野の仕事を見て、認識が変わった。
ヒゲだらけでひっくり返しても分からない。今も別の意味でひっくり返しても分からない。
富野の奥さんが、保温の魔法瓶の重箱の弁当を持ってきて、富野は昼に食べていた。
ヤマトで西崎にタクシーで呼ばれて、豪華弁当を出されて、女がひざまついてお茶を出した。
松本のファンで生松本だと思った。西崎とヤマトの続編が出ると聞いて大ゲンカしてヤマトを辞めた。
ガンダムで倒れたらハーレーに乗った西崎と、ナナハンに乗ったお供の2人が見舞いに来た。
西崎は、俺の所にいればこんなことにならなかったのにと発言。安彦はあなたが働かせたからと発言。
これきり、西崎とは会っていない。最近の西崎がどうなっているか、会ってみたい。
最近、ヤマトの新作の絵コンテを頼まれたが断わった。
再会母よ、は、星山の脚本より富野のアレンジの方が良い。
アニメ好きが作ったマクロスが嫌い。
親玉の高千穂がいるのに、クラッシャージョーのスタッフをマクロスに取られた。
高千穂に板野を使わないのかと言われて、出ていったんだと思った。
マンガジャパンをコミケで売ろうとしたが反対されて、あまって家にたくさんある。
最後の行ワラタwww
やっさんコミケ来たら壁ってレベルじゃないな
なかなか衝突が多い人生だな
富野サイドの発言と照らし合わせると、
お互い出会った中で一番才能があったんだろうな
>>685 スセリ老けすぎだよな。
時代を考えるとあれで普通なのかもしれないけど。
クエビコがスセリ女王を差し置くまでのナムジマンセーになってんのも不思議だったな。
まあ最初は於投馬有利だったのに、
スサノオ、オオドシ、ナムジが戦線から去ってニニギが出てくる辺りから押され気味になり、
ヒワシとタケミカヅチが出揃うと完全に邪馬台に凌駕されてるのを考えると、
スセリの指導力に見切りをつけたというのが妥当なとこだろうか?
クエビコは「ナムジ」作中でも徐々にナムジシンパになっていってるし、
スセリのカリスマ低下に加えて、
スサノオの直孫・ナムジの子である跡継ぎのミナカタが
猪武者で今イチパッとしない存在だったみたいだしな。
ナムジマンセーというより、ジリ貧の状況を打開したかったのかもしれん。
>>686 最近の西崎が見たいっていじわるな好奇心が先に立ってるんだろうなw
どうせなら直に会って断れば良かったのに
会ったら最後監き(ry
ああ、YASさんの好きなプレイだったか
またヤスヒコ、ヤスヒコって呼び捨てにされたいんだね
西崎に捕まったら「ヤマトオリジン」とか強制的に書かされそう。
ヤマトtheオリジンで引き受けておいて、おもむろに大和朝廷の起源を描き始めるのが安さん
やっさんのコミックだいたい読んだけど、
個人的に何度も「読み返したい」と思うのはオリジンだけだな。
画を見たくて久し振りに手に取る意味とは別で。
でもやっさん好きだよ。
アリオンは二度と読まないだろうとは思った。
702 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 23:43:31 ID:hJ1GzLIf
西崎も漫画家安彦の活躍は塀の中にいてあんまり知らないだろうから
読ませれば意外と映画化とかに動く・・・・・とかないか
ORIGIN完結=エース休刊(=廃刊)?
まぁ大方そうだろう。
あるいはどっかと統合とか?
安彦作品だいすきなんだけど、漫画夜話で言われたこともわからなくはない。
特に岡田が最後に言ってた、アニメ業界に戻ってほしいというのは超同意。
他の人の言うことを聞けないから無理じゃないかな
良くも悪くも職人だから
アニメ業界に戻って…なにするの?
安さんがキャラデザや作監手がけるほどの価値がある作品って見当たらないな。
富野となら組んでほしいけどまあ無理だろうし。
企画としてすぐに通りそうなのは歴史物かな
なんだかんだ言って安彦の描くモビルスーツは神
でももうアニメーターできるほど手動かないでしょ
初代ガンダムの完全リメイクとか
古事記アニメ化よろ。
>初代ガンダムの完全リメイク
これをやったら歴史に名が残るな
ジオングとの相討ちを見れればいいや
神武置いてないな〜。
2、3、5巻きぼんぬ
マラヤ四巻…
>>689 でふたりとも、高畑宮崎は化けモンだということで
納得しちゃったんだよな。
>>718 俺からすれば富野安彦がやったことの方が興味深いけどね
思春期をターゲットにすることが高畑宮崎はできなかった
ニューシネマ以前の普遍を目指すハリウッドみたいな縛りを感じる
NHKはやっさんにキラーコンテンツとなるアニメを依頼する為に
利益にならない歴史漫画を描かせてパイプを繋げている。
ORIGIN終了後は、巨大ロボ物を作らされる。 だといいなぁ
安彦さんにロボもの作らせてもなあ。
マニアしか喜ばんだろ。
安彦のロボ最高なのにな
オリジンはそれで見てる
じゃあ「ビートンTHEオリジン」で
オリジン終わったら、
2年に1冊程度のペースで画集だけ出してくれば良い
ヴィナス戦記はなぜDVD化されてないのですか?
>>722 やっさんのロボは好きだけど、ガノタからは動きが人間っぽいって言って嫌われてるよね。
そもそもやっさん本人はロボ好きなのか?
>>726 俺もガノタですがそいつらはわかっちゃいねえ
カトキ厨だろ
奴がNASAもどきのラインを半端に取り入れたのが駄目
MSVまでは良かったのに
>>720 NHKだけに歴史ものじゃね?
あそこは予算が潤沢だからハイクオリティなものが望めそう
729 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:51:42 ID:ZwrfrAhT
言いたいことはよーくわかる
思いちがいをするなよナムジ
スセリと夫婦になって確かにおまえは偉くなった
だがな
別におまえの中身やできそのものが変わったのではない……
おまえの顔の刺墨が一生変わらんように
おまえはおまえだ!
ほかの誰でもない
おまえが躯に刻んできた痛みを忘れるな
おまえの許せなかったことを他人がおまえに対して許すなどとは思うな!
おまえはスサノオではない
スサノオになる必要もない
スサノオに勝ちたいと思うなら
おまえはなによりも
もっとおまえらしく
おまえそのものになれ!!
汗を流せ!
進んで汗を流せ!!
おまえにはそれが似あいだ…
自分にできることを出し惜しんで他人に強いるな!
泥にまみれろ!
傷つくことに尻ごみするな!
泥汚れと満身の傷がおまえのもうひとつの顔だ…
そういうおまえを他人は見ているぞ
その視線は千本万本の針だ――だが
ふりかえるな!
おまえがとるに足る人間かどうか
エライのかエラクなったのか……
それを決めるのはおまえではない
なんかはだしのゲンみたいw
733 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 19:50:22 ID:NlzHTdoh
安彦良和って上手すぎるから生きている間はメジャー的に認められないんだろうなー・・・。本物であるが故にマイナーということか。
この先、あれだけ感動的な絵を描ける人出てくるのか??。
あれだけ柔らかい線でパースが狂わないのが信じられん(まぁ、中には明らかにおかしな場合もあるが、許せてしまう)。
王道の狗を、いしかわじゅんに酷評されたらしいけど。索ってどんな奴か見たけどまともそうだったけど、アホなんだろうな。
安っさんのアニメや漫画、批判したら自分で自分の事、酷評するのと一緒だろ。ワロタ。。
あれは人間業じゃない神業の様なリトマス試験紙ならず、踏み絵みたいな所もあるんだからな。
しかしまぁ、このスレ、安彦良和の誹謗中傷無いようなのでよかった。
裏街道でも強い狗になろうな、みんな。
734 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 19:56:30 ID:NlzHTdoh
と、思っていたら、いるか。2ちゃんだもんな。
褒め殺しにしかみえない
釣り?
絵は死ぬほど上手い
しかしストーリーや見せ方コマ割りは極めて古くさい
絵以外どうしようもないような作品も一部ある
byいしかわ
絵も話も、漫画家としては
ハジケっぷりが足りなさ杉。
アニメーターとしては天才。
70年代と80年代の両方で神アニメーターとして君臨し続けたんだから化け物でしょ
かっての神アニメーター、金田伊功、板野一郎らが
パワーダウンしてゲームや円谷とかに流れている現状なのに
昔の絵柄でコンスタントに制作してるやっさんスゴス
向こうはエフェクト系だったからじゃね
だな。作品全体を統合する力量は無い。板野は当時から板野サーカスと言われていたし、
金田はオープニング職人だったか。
神武とイエスしか読んでないけど面白かった。ドラマの構成とか見せ方も無難で
斬新でもないが読ませてくれるし。
画の上手さがよく言われるけどちょっと古臭いな。
ジャンヌもけっこう好き
ナムジ、俺とタギリにやましい事は無い、なんて啖呵切ってるが
牢から出されて早々にレイープ未遂仕掛けてるじゃんかw
10台20台はスセリと
30台はオナニー
40台50台はタギリと
けしからん性生活でござる!
こういう主役キャラをアニメ時代に生み出せていれば良かったのに
レイプする男が主役のアニメ?
ジョウの表紙カッコいい
>>742 「ネロ」ゲロお勧めだよ
あれほどに醜くも美しい人を見たことがない
ネロはもっとデブに描いてくれなきゃ
アクテが結局ネロと何にもなくて
レムスがコルブロと決着をつけられなかったのには吹いたw
この作者フラグへし折りすぎだろと。
人はそんなにフラグを立てても成立まで持っていけないし
最後は純愛だったからあれでいいんだよ
氏の漫画を、恋愛の指南書にしようと思います。
特にナムジを見習います。
恋愛の教科書ならマラヤが至高
マラヤ売ってねーよw
756 :
ねたばれ:2008/10/03(金) 01:23:12 ID:???
マラヤは最後があまりにも…
ごめんなさいじゃねーよ!!!!!
「女は無理矢理に処女を奪った男を愛する」
ナムジで学びました
759 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 20:47:59 ID:uU5y4D9E
中学の頃の図書室にマンガ日本の古典があって
その頃は横山三輝さいとうたかを水木しげるにくらいしか興奮してなかったし
全巻は置いてなかったんだが
最近ふと思い出して調べたらもうとんでもない企画というかなんというかあれでもうあれだった!!
しかも安彦良和の三河物語評価いいし小島剛夕とか横山三輝とか
死んだのがちらほらいてノスタルジーに少し浸った。
読みてえ
何事もなく帰ってくる大久保爺萌え
柴田ヨクサルの師匠って本当?
嘘
共に道産子ってだけ
>>757 「女は無理矢理に処女を奪ったイケ面な男を愛する」が正しい。へんな勘違いするなよ。
少女漫画でよく見るパターンだな
>>759 藤子Fが落窪物語を書く前に亡くなったのは痛恨事だな
落窪は山岸涼子が書いてなかったっけ?
少々投げやり気味に
ネロの作画ってちょっとエロすぎない?
ナムジのがエロい
マラヤもだけどデボラが脱がなかったのが個人的マイナス
エロエロなはずなのにムラッとこないのはなぜだろう?
侍ジャイアンツの原画描いていたから
773 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 16:29:26 ID:6M4TwpOI
オリジンもういいから新作描いてくれんかな〜
シーコートゼータ
Cコートみんな嫌いなの?
今再開してもHappy!にしかならないような。
逆襲のナムジ
Cコート好きだな 萌えでない美少女は今読むと新鮮だ
HAPPY!(密かに浦沢最高傑作?)あるから続きは要らないけど
779 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 18:56:07 ID:iMYVDELq
リュウの連載ってどうなってるん?
781 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 17:17:13 ID:ZNQYPmyN
Cコートがどうしても手に入らないんだけど
俺のをやる
420:マロン名無しさん :sage:2008/10/25(土) 10:25:08
ムジナも神武もトロツキーも王道の狗も三河物語も安彦オリジナル
ムジナwwwwwwwwwwwwww
てか古事記はあれで完結なん?
安彦版ヤマトタケルとか見たかったぞ。
でもどうせ顔もキャラもナムジなんだろうなあw
786 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 20:57:26 ID:pKQHi3rq
ウジウジしたり急に兇暴化したり、悲劇的に死んだり
ヤマトタケルは実に安彦漫画向きのキャラだったのになあw
>>770 デボラはご神体見て戦意消失しちゃう純情っ子だから、脱がなくていい。
788 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 22:47:47 ID:3+iIZ5aQ
漫画夜ばなしかなんかでこの人ゲストで出たの見た事あるけど、
ガンダムについてなんか語ってたけど、
何言ってるのか全く意味不明?さっぱり分からんかったわ。
そりゃガンダムどっぷり見てないとわかんないんじゃない
富野「彼の全人格を否定します」
Cコート、ブックオフに105円であったな。
792 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 15:54:05 ID:BuAlOek9
徳島です。
>>793 徳島とかEZナビウォークで調べたら飛行機使って
三時間超て三万円ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 18:43:58 ID:GpmMw9it
>>788,
>>789 いや、ガンダム一応好きで昔から見てることは見てたんだけど・・・論理的かつマニアック過ぎて全然分からんかった。
797 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 22:18:27 ID:uNxWLWDv
オリジンまだ終わらんのか…
早く古事記シリーズの続きやってほしいぜ
420:マロン名無しさん :sage:2008/10/25(土) 10:25:08
ムジナも神武もトロツキーも王道の狗も三河物語も安彦オリジナル
799 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 16:19:19 ID:sun9CW6f
Cコート読んだ
このおっさんテニス書く気ねーだろwww
まじ笑いが止まらなかった これはひそかに名作
ヒロインに萌えたのは秘密だ
今アマゾン見たら900円!?
結構ブックオフで見かけるのにな
歴史
太もも
SM
イモ姉ちゃん
少年
武道
アムロ顔
シャア顔
カミーユ顔
フラウ顔
セイラ顔
キシリア顔
他おっさん多種多様
やっとアマゾンにでたか…
origin後は、Cコートみたいな美少女が出る漫画を描いてほしいな
今時萌えでない美少女を描ける人は少ないから
ちょwwwwwwwwwwアマゾンのCコートその内買おうと思ってたら
お取り扱い出来ませんてふざけんなwwwww
買ったやつ誰だ
Cコートってやっぱ本人には黒歴史扱いされてんの?
オリジン公式ガイドの作品リストにも載ってないし…
かわいいのにな
特に扉絵でハチマキ口にくわえてる絵が好き
809 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 23:16:57 ID:j8VJtAzE
>>>>>>>>>>>「安彦良和 機動戦士ガンダム ジ オリジン画集」<<<<<<<<<<<<<<
09年3月26日発売、各3150円(税込)予定
810 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 02:22:25 ID:GVVzrR5C
さすらいの太陽って、恥ずかしい隠したい過去なんだろうか?
811 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 19:13:37 ID:AnofWGI+
そんなことはないだろう
DVDの解説書にもロングインタビューが載ってるし
スタッフの一員ではあったが当時はぺーぺーの新人
だったからそれほど責任はないだろうし
昭和歌謡アニメというジャンルの中では最高傑作だぞ
ていうか他に似たような作品が見当たらないが
812 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 18:12:25 ID:Da7anfW+
やったー!やっと密林でCコート注文できたよー!
そこまでして…。よかったら読んだ感想も聞かせてもらいたいものだ。
>>806 友人からのまた聞きだが
そいつは無謀にもORIGINのサイン会で直接御大に尋ねたそうだ
「Cコート、完結させてくださいよ〜〜」
そしたら御大「いや、あれはもう、忘れて下さい(汗)」
だそうだ
(汗)はいいけど腹の中は(怒)だろうな
今日Cコート届いて読んだけどこの突っ走りぶりが
素晴らしすぎるwwwwwwwwwwwwwww
173ページ辺りからの加速や欄外の書き込みがもう輝いてるwww
本当に買って良かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この作品(の挫折)が無かったら名作ナムジは生まれなかった…かもしれないw
なんかいつの間にかCコート必読スレになっててワラタ
819 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 15:40:47 ID:e6eH8JQE
ジョンジュルジャップあげ
江川の日露戦争物語の金玉均部分だけ読んだけど、ひどい出来だなこれは
やっぱり安さんは神
江川もよく資料とかには当たってる感じはするけど、
いかんせんマンガとしてどうなの
撃たれた金先生が目をカッと見開く形相とか凄すぎ。
暗殺劇が無言で進行していくのも雰囲気ある。
江川のは、言いたいことはわかるが騒々しい。
せっかくの悲劇的なシーンなのに…。
二番煎じということならトロツキーの安江仙江陸軍大佐と犬塚惟重海軍大佐が
大塚英志原作の「木島日記」に出てくる。
アプローチの仕方が違うとはいえ対抗意識があるとしか思えない。
リメイク?の「MADARA」後書きには安彦さんのオリジンになぞらえているし。
評論活動には一目置くととしてもクリエイターとしてはものが違う。
大塚とはマラヤで組んでるでしょ一度
大リーグで少女投手が活躍する「彼女はスーパー・ルーキー」という
翻訳小説の表紙を安彦先生が描いていて『「ハヤカワNV文庫」でお仕事とは
珍しい』と、当時それだけで衝動買い(約20年前)したんだけど、
同レーベルのマクリーンとかヒギンズとかの冒険小説作家のそれでも、あの
安彦タッチなら十二分にマッチしそうですね。
「Cコート」…前から気になっていたんだけど、Amazonのレビューを読むと
コメディ(!!!)だそうで…。こんど見つけたら即ゲットするつもりだけど
よろしければストーリーのアウトラインだけでも紹介よろしくお願いしますw
Cコートのあらすじ
自腹でNYへ渡ったはいいが、自分からマスコミ臭がしていたとは気づかず、
危うくビルから落ちそうに。
紆余曲折あり、やつれて日本へ帰った主人公は、
軟派な青春を謳歌する。(←一番の見どころ)
しかしその背後には再び雑誌社の男が忍び寄るのであった。
☆褌拷問も青年の裸体もないが、逆に美少女のシャワーシーン有り
うむ、わかりやすいあらすじだw
ナムジと神武読んだよ。女の描き方がドロドロしててたまらん。
特にスセリかわいそうだな。レイプされたりセックスできなかったり子供殴られたり捨てられたり
旦那と戦ったり旦那を取った相手にキャンキャン言われたり。
てっきり戦場で会った後はナムジを許して迎え入れるのかと思ったら
完全に決裂するし。それでもナムジを恨まずタギリに情けない自慢したり。
卑弥呼も綺麗だったのに剣オナしたあとはすぐ老けちゃうし。
勝ち組はタギリの姉妹の巫女になったおばさんくらいだな。
>>826 レス、どうもサンクスです…が、残念ながらどういうジャンルの
漫画なのか全然わかりませんw
表紙からしてスポーツ物だとばかり思いこんでいたのですが
マスコミが舞台の青春もの…?…とにかくわが探求書になったのは
間違いありませんw
主人公はテニス雑誌の革命を目指す「cコート」編集部のバイト
革命!?起てよ同志!
832 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 13:18:40 ID:g/mCOe2P
ソ同盟的スターリン的同志愛あげ
リュウの連載、「第2部へ」ってなってたからコミックぼちぼち出るのかな?
マイナー過ぎてうっかり買い逃しそうだ
発売決まったら詳報お願い
ファンサイトによると、1巻は1/20発売らしい。
おお、サンクス
待ち遠しいのう
もうガンダムはいいよ…早く新作読みたい。
チンコ起たない
840 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 11:03:39 ID:AN26hyAO
北朝鮮建国初期の権力闘争とか歴史コミックス化できたら、面白い作品に
仕上がる予感
王道の狗が文庫サイズ版で出ないのが残念
843 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 11:19:32 ID:VOWxz2fq
845 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 09:36:49 ID:m+NKsnM8
ジャムツ上げ
846 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:25:05 ID:u2zqeTa+
なんで安彦さんは合気道にこだわりがあんの?
本人が経験者なの?
こだわりがあったら、描写をいしかわに
突っ込まれないと思うんだが
歴史の資料漁ってたら興味湧いたってだけでしょ
>>846 同じ事がレイプにもあてはまるんだが、
経験者とは思わんだろ?
850 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 01:32:57 ID:lr8+68yR
なんで安彦さんは筋イケメン裸拷問にこだわりがあんの?
本人が経験者なの?
851 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 02:19:51 ID:GDvYg0NO
なんで安彦さんは大人の大義名分に翻弄される
素直な理想主義の主人公にこだわりがあんの?
本人が経験者なの?
だめだ捻り様が無い。
つ学生運動の挫折
やっさんって学生運動だけじゃなくレイプ前科犯で幼馴染み大好きで
美少年拷問したりエロい太ももとおっぱいの持ち主だったりするの?
いしかわごときに絵についてイチャモンつけられたのは
かなりショックだったろうな。
いしかわが言うからokなんだよ。
ねらーに集中砲火あびたり、blog匿名投稿者に炎上させられるようなもん。
大友克洋や駿君に駄目ダシされたら立ち名乗れないだろ。
いしかわが「俺たちニューウェーブは」と大友と自分を同類項でまとめて
安彦と手塚を旧世代として同類項でまとめて、
それに対して岡田と夏目も追認した形だったので、
それまでも講演とかで「自分の絵は古い」と自嘲していた
という背景を考慮すると「やっぱり世間もそう思ってるのか」と感じて
ショックだったんじゃないかなあ。
その後いしかわを名指しで反論してたのをみると。
てかいしかわってマジな絵かけるの?
デキゴトロジーのインチキな挿絵しか知らん…
あれがいしかわ画伯の「マジな絵」です
合気道とか肉体にこだわっているのはマンガという表現形式では主人公が弱いと
思想表現も弱くなるからではないか。アムロやシンジが天下国家を論じても説得力
ないだろう。アメコミの影響もあるのかな、面白くないストーリーに見せ場を与える
みたいな(ちょっと言いすぎ)
疲れたガンダムを描ける安彦
別に絵柄は古くないと思うなあ
リアル系の一つって感じで
漫画的構図とかに違いがあるの?
子供の頃にさんざん安彦絵のアニメを見ているために、
古く見える
70年代と80年代で絵柄を変えつつ20年近く神メーターとして君臨したんだからすごいよ
90年代には漫画でも成功したし、00年代にはガンダム漫画も描いた
この人はちょっと贅沢すぎる
なんか不遇なイメージがあるけど、それはおかしい
才能の割にたいしたことないぞ
画力では世界的に屈指のレベル
画力は高いけど
他の要素は地味だからな
安彦さんの凄いのは
・決して美人では無いが不細工でもない女性
・地味な女性
・存在感のあるゴツい男
・格好良いオッさん
・格好良いデブ
をきちんと書き分けられる事だと思う。今や「ヅラ換えたらキャラの変わる皆二枚目
顔」「その他モブ顔」しか書けないアニメーターばかりだもんな。
絵の上手さの割りに本人の知名度がそれほどでも無いような。
ガンダムって言えば真っ先に富野の名前が挙がっちゃうだろうし。
キャラの描き分け力は凄いよな。
少なくとも一つの作品内で見分けが付かないなんてことは無い。
ライディーンからヴィナス戦記みたいのまで、
若くないのにダサいのから今風でカッコいいメカまで描けるのがすごいと思う
ユニコーンの挿絵から降りたのって結局なんで?
福井の右派っぷりが嫌になったんじゃないかな
編集は「予定通り」と言っていた
シャア板では仕事量セーブのためじゃないかとか、飽きたんじゃないかとか色々言われていた
真相は分からない
ユリイカのインタビューの後だったから、色々考えてしまうぜ
皇国の守護者が変な終わり方をした後だったし
くだらない仕事だしいいんじゃないの。
安さんが挿絵描くほどの中身無いし。
安彦先生が挿絵降りたことでアニメ化はなくなったの?
もうすぐ待望の新刊か
期待しすぎるとズッコケそうだが
カバーも降ろさせてあげたいけど
角川側はそれだけは強要するだろうな
表紙が安彦絵じゃなかったら、絶対買わなかったもんなぁ・・・UC
新刊読んだ
オマケ漫画がおもしろかった
特に等身が変わるとこ
880 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 22:01:58 ID:YRw/CpZU
あああ新刊おもすれえ
早く続きが読みてえよおお
伊織?彼が武蔵のホニャララになるのか?
だったんや安東と同じにほいがします
黄金パターンと言え
安東の少年を拷問する場面エロ杉
>>883 いや、パヤットのポークビッツ切り落としの方が股間がかたくなる
2巻は2年後か…?
ダムAなんて潰れちゃえばいいのに
今更ながら麗島夢單買って来たけど
めちゃくちゃエンターテイメントで面白かった!
武蔵とか碧眼金髪忍者野郎とか強烈にキャラクターが
決まっててルパン三世みたい。
でも王道の狗以上に腐女子の格好のエサだな。
俺も131ページとかで幾度かちんこ立ちかけた
パツ金忍者と四郎の初登場シーンでチチクリあってるのかと思ってしまった俺重症w
いやしかし、この縦横無尽さはさすがに安彦サンだわ
この先鄭成功とか出てくるのかな
「国姓爺合戦」の映画を見ておくかな
古事記ものの続きマダー
北海道新聞のマンガ紹介コーナーで取り上げられてた
895 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 16:56:41 ID:q1r7nJr2
渇望するのはわかるが…そうまでするほどのもんじゃないよ。
コレクターというのはそういうもの
安彦先生のアリオンのリトグラフ見かけたけど、買っとけばよかった後悔
絶望先生の作者とは別人?
899 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/12(木) 03:48:07 ID:6ueJ2I15
>>894 このくらい何とかしろ。
クラッシャージョウDVDじゃないんだから。
古本屋こまめにまわった方がいいじゃないの?
そうすると交通費で数千円ぐらい平気で飛んでいくぜ
近年は実店舗の質も著しく下がった
だから残念ながらああいう値段でも得する事が多い
同時に数十冊ぐらい探しているなら本屋巡りの方が得だけどね
>>900 どこに住んでるか知らんが、いかにも都会人な発想じゃのう。
田舎にゃ新刊含めて本屋自体が少ない上に、稀少本置いてそうな古本屋もブクオフが潰してくれてね…。
そしてブックオフにはどこでも手に入る本の中古しか置いてないと。
ふつうにオフで見つからないか?
生活圏内でのんびり待てばいつか手に入るだろ。
まぁ基本的に内容はいつもと同じだから、気長に探した方がいい
ブックオフは本の価値ってもんを無視してるから、
たまに高価であってしかるべき本が100円とか半額とかで売ってるよね
ラッキーではあるんだが、古本文化にとってはいい事でないよなあ
以前はヤフオクで100円程度でよく出てたよ<Cコート
粘って安く出てくるのを待てば
誰も落札しないから、出品がなくなったんでね?
894はどこに住んでるんだ?県名だけでも言ってみな。
ゴーグHDコンプリートしている私はVかも
ジャムツはガンツの西くんににてる。ハアハア
894です。
マンガ古書=小説本など比較にならないほどバカ高プレミア
という先入観があったためいささかビビっていたのですが
そう希少本ということでもないみたいで(せいぜい20年前の
本ですし)ホッとしてますw
地元(四国・徳島です)のブックオフは全部回ったのですが
すべて空振りorzでしたが、なんとか安値でGET出来るようさらに
頑張りますw皆さんレスどうもありがとう。
虹色のトロツキーってどう?
そもそもトロツキーに興味があるんだけど。
なにがなんでも手に入れろもしくは
とりあえずネットカフェで読んでみろ、かどっちのほうがいいだろう。
地域の図書館を検索してみると蔵書にあるかも
トロツキーなんてネットカフェに置いているのか?
>>911 先週金曜に、住吉のオフに105円であったのだが。
>>912 トロツキーがメインではないので(名前だけで登場しない)、「なにがなんでも〜」手に入れなくていいと思う。
建国大学やノモンハン事変に興味があるならお勧め。
つじ〜んに興味があるならハゲシク推奨。
916 :
912:2009/02/16(月) 20:50:28 ID:???
ありがとうございます。
トロツキー以外にあんまり興味ないので
漫画喫茶いってきます
満喫行く金でトツロキー買えるのに
次は釈迦あたりを描いてほしい。
ジョージ秋山みたいになったら困る
イエスはまんだらけで売ってるけど買う価値あり?
遠藤周作の「イエスの生涯」読んで感動したけど
それに対抗しうるだろうか。
イエスけっこういいぜ
俺はジャンヌの方が好きだけど
>>920 「聖書学」をベースにフィクションが入ってるから、その辺を気にしないなら価値あるかと。
ジャンヌはオフでたまにあるけど、イエスは滅多にみかけないねぇ。
923 :
920:2009/02/19(木) 20:53:54 ID:???
微妙なとこっすね買う気にもスルーする気にもなれないw
924 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 22:12:24 ID:Ttxh95V7
>>921 ネロもそうだけど、傍観者を主人公にする手法は少々飽きてきた。
ネロに出てきた男娼がエロくて好きだ
ジャンヌは最近再刷されたのか、近所のツタヤに入荷していた。
927 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 13:55:15 ID:rn7advQz
もっと歴史マンガに力入れてよ
エロに力いれてほしい
うちの近所の本屋、あんまデかいとは言えんし、
コミックの取り扱いもほんの少しのスペースしかないのに
昔からやっさんの新刊は必ず3〜6冊は入荷して、面出し展開してる。
キャパの狭さからか、新刊でも入荷しない本が多いというのに、
やっさんのはさすがに既刊本は無いが、新刊は絶対に入る。
あの店のコミック担当者は絶対にファンだと思う。
良いぞ、もっとやれ、これからもよろしく。
店長「コラお前!!前々から気になってたが
安彦?誰だそいつは!どこの馬の骨ともしらんやつを
平積みしやがって!漫画が好きだというからコミックの
棚をまかせてみればこのボンクラめ!
ワンピースとか積め!20世紀少年とか!」
>>926 増刷なのか、どこかに余ってたのか。
他の作品も本屋に並ぶのかな?
>>915 すでに品切れorz。 しかし近所の網羅にて
250円でGET。「やった!」と喜んだのもつかの間
帰り道にシートベルトを着けていなかったことで
減点(つまり、免許更新時に3千数百円必要)
うまくいきませんねぇ…。
>>931 926じゃないけど近所の准工藤で売ってたよ
そこにいけばかなりの安彦さんの本が手に入る
店員に好きな人がいるのかしらん
>>932 クルドの星と並んで置いてあったよ(´・ω・`)
探す棚を間違えてない?
オリジン画集発売記念サイン会はやるのかな?
936 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 15:52:51 ID:w57nTZon
戦国絢爛チョコとかいうのどうなの。
ここの住人はチョコのおまけとか徹底的に興味なさそうだな・・
>>936 情報感謝。
しかし、欲しいのが出るまで何個も必要だと買わないと思う。
チョコには全く興味ないよ。
>>939 安っさん自分の漫画は人気ない・売れないって言ってるけど
でも安っさんがこう論弁たれるほど漫画の方は説教臭くないよね
それなのになんで安っさん漫画は売れないんだろうね。絵も抜群に上手いのに
ちょっと贅沢すぎるんだよ
アニメーターとして圧倒的な神だった経験との比較では売れてないことになるけど、
アニメーター漫画家としては成功者だし
やっさんは売れてないわけではないだろう。
そりゃワンピースやNANAに比べれば売れてないし
ORIGINみたいな補正のかかる漫画に比べればオリジナルは売れてない。
でも結構連載もらえてるし(有名アニメーター補正だとしても)文庫、フルカラー版と出させてもらえてる。
それにやっさんもさすがにワンピース並に売ろうと思って描いてないだろ。
わがままな愚痴だな
野村克也が自分のこと不遇とか言っちゃうのと似てる
おまえ十分ヒーローだろと
たぶんちょい脇ポジのほうが居心地いい人なんじゃないかと思う
スキルは高いが
自分の殻を破れない人ではある
挫折ばっかで一度落ちたら終わりとかそんなんじゃあ人気ないのも当然だろ
リアル志向すぎる
つまりウソをつくのが下手なんだろうか
でもそこが好きなんでそ
新刊ようやくゲットしたけど、もう裏表紙からいきなり美少年が
裸で逆さ吊りにされてて吹いたわwww
江川に関わりたく無さそうなのはわかったw
950 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 16:10:26 ID:mrO6Kuhz
今ディスカバリーチャンネルで台湾についてやってる。
ちらっとオランダ支配についてもしゃべったな
神武のタギリとかジャンヌのアニエスソレルがエロい
セクシャルな人間を書くのが異常に上手いぜ
952 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 21:09:21 ID:8dHvt37v
安あげ
韃靼のデコちゃんこそ俺的究極ヒロイン
954 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 22:37:21 ID:9sbKkK6N
>>951 タギリは、ツノミがマザコンになるのもわかる。
同じことがオリジンのシャアにも言える。アストライアたんの喪服はイイ!
955 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 23:53:57 ID:gAKPtcd0
クルドの星の続編描いて欲しいなあ
王狗みたいなノリで
今の安さんが描いても韃靼タイフーンになる悪寒
歴史上の人物登場禁止にしないと
958 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 20:08:02 ID:IB0MwDHG
ガンダムオリジンおわったら、もう新作よめないんだろうなあ。
959 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 21:17:41 ID:6NMpZXt7
オリジン終わるよりも先にやっさんの寿命が尽きるよ
960 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 01:07:01 ID:ok4ivBTm
安彦さんの絵が好きなんで、氏の漫画をチラチラと見てきたした。絵は最高で僕がとやかく言う事はないんです。表現力もそのつど漫画にあったものだと思います。設定もキャラも良い。ただストーリー(脚本)がクソつまんないのが残念です。絵は超最高
961 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 01:07:49 ID:ok4ivBTm
見てきましたに訂正よろしく
李香蘭ってまだ生きてたんだ・・・・・・
100まで生きるお
ストーリーも、中盤は面白いんだよ。中盤は。
ラストまで好きなのはヴイナス二部とネロな俺が言うのも何だが
いろんな意味で漫画向きじゃあ無いと思う
たぶん本人も映画か小説を作ってるつもりなんでしょう
うまく言えないけど、ストーリーじゃなくて、テーマというか
問題意識を先に立ててるのだと思う。
だからいっつもエンターテイメントとしては微妙になるけど、
安彦先生の経歴を念頭に置くと、学生運動世代のなんというか
苦悩告白本みたいにも読めるし、楽しめると思う。
基本現実に敗れる物語だから、漫画的な面白みは求めるべくも無いな
968 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 21:29:51 ID:n+JO8l2p
ほーみなさん、なかなかな見解ですわ。
まぁ自分を売らずに正直な漫画やってるんですね。つーことは安彦さん自身は、幸せなんだろうね。描きたい漫画を書いて、何十年も生き残ってるんだから。
弁証法とか学びすぎたんじゃないの?で、王道的な物語が嫌になってる
王道やエンタメは僕が書かなくても…って思ってんじゃないの?
安彦さんの作品を見ると
やはり学生運動の影響が大きいのだとつくづく思う
体制に立ち向かい敗れる主人公
ほとんどこれがテーマなんじゃないかな
俺個人としては敗れる物語大好きなのでなんの問題もないなw
>>971だけど
俺もそういう話が嫌いなわけじゃないよ
むしろ、こういうのも現実味あっていいなと思うし
でも一般大衆には受けが悪いのは確かで
そういう意味でもコア向けなのかなと思う
でも、やっさんの作品いいと思うよ俺は
虹トロ読んだ 自分の生まれ育った土地の風景を
やっさんが描いてくれてすごく嬉しかった
>>966 遅レスだが、学生運動の経験ありしかも挫折つきのやっさんの「虹トロ」
それがない(大学行ってない)から視点が独特でスケールがでかい村上もとかの「龍」
学生運動盛んな大学行ってたのにノンポリちゃらんぽらんのかわぐちかいじの「ジパング」
作風の差って でてると思うよ。
安彦より坂口尚の方がテーマ性の深化があってよい
安彦は若い頃の世界観をそのまま続けて深化してないのはどうか
創作者なら一作ごとに視えてくるものがあると思うんだが
何も足さない、何も引かない
変える気は無い
舞鶴要塞じゃね
秋葉じゃね
保守
この人は藤子不二雄みたいに安彦って人と良和って人のコンビですか?
4人組です
トミノのペンネーム