【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【7吉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
7スレ目、おでましーっ


▼過去スレ
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【6吉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184675216/701-800
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【5吉】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170590128/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【4吉】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153628469/
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【3吉】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139764251/
【ガモウ】とっても!ラッキーマン2【ひろし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131308990/
とってもラッキーマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107182678/
2愛蔵版名無しさん:2008/03/27(木) 20:19:27 ID:???
やしろあき
3愛蔵版名無しさん:2008/03/27(木) 20:23:07 ID:???
>>1
4愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 04:02:56 ID:???
すげー遅えー!
次から●持ちの人間に依頼してくれ
5愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 22:41:18 ID:EpoZ9srB
ラッキー
6愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 13:05:42 ID:Cy8EpH9R
クッキー
7愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 14:27:10 ID:???
消えたと思ったらこんなところに
8愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 22:16:23 ID:kenGQ1Fx
それにしても立つのに大分あったよな
9愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 00:24:29 ID:a+iIi9pY
>>1

ラマンは会長の嫁
10愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 08:31:16 ID:???
きゅーちゃんカッコいいよきゅーちゃん
11愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 15:10:39 ID:MaitMquj
>>9
会長乙
12愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 18:11:52 ID:???
13愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 23:51:04 ID:???
>1
おせーよ
14愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 10:26:56 ID:???
過疎やべええwwwwwwwww
15愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 11:17:47 ID:???
じゃあこの漫画の美人決定戦でもするか
16愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 11:29:42 ID:???
ひしょ香に一票
17愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 15:27:40 ID:ow08fmXT
各ヒーローの星座と血液型を検証

ラッキーマン 魚座(B)
努力マン 山羊座(A)
勝利マン 牡羊座(O)
友情マン 天秤座(AB)
天才マン 水瓶座(AB)
世直しマン 射手座(A)
ラマンちゃん 乙女座(O)
スーパースターマン 獅子座(B)
会長 双子座(A)

こんなイメージ
18愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 16:15:11 ID:???
>>17
獅子Bの性格を箇条書き。
・すぐしきりたがる(家族のすべてを把握したがる)
・めんどくさがり
・料理好きだけど味音痴
・感情的(すぐキレるけど後で猛烈に反省、涙もろい)
・ウソつくのがヘタ。
・指図されるのがイヤ
・けっこうロマンチスト
・単純
・曲がったことがキライ。
・正々堂々としている
・楽しいことが大好き(イベント大好き)
・ウンチク大好き、こだわり屋、マニアック
・独り行動が好き
・頼まれたら断れない
・おおらか。(反面超鈍感、ニブイのでいつもまわりをイライラさせている)
・告白はさりげなく待つ恋
・好奇心旺盛

おおむね合ってるなw
19愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 18:21:29 ID:???
努力の血液型はΒのRHマイナスって公式じゃんよ
20愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 19:45:32 ID:???
基本、血の汗も自分にしか使えない品。
にやけたおやじに輸血しろと言われた時にも血液型の違いを口にしてたし。
21愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 19:47:08 ID:???
血の汗ってどうやって溜まるもんなんだろうか
22愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 22:13:25 ID:???
普通に献血した人間の血液量が元に戻るのと同じシステムじゃね?
23愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 02:06:59 ID:cgipJwmj
硬い物質のネーミングが好きだったわ
24愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 02:39:53 ID:???
だから努力って誰にも輸血できなかったのか
知らんかった
25愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 10:16:24 ID:???
ヒーロー上位勢の強さ

ラッキーマン>三本柱Jr=よっちゃん(鎧無し)>よっちゃん>勝利マン=天才マン=友情マン>努力マン>救世主マン>その他
26愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 11:46:49 ID:qnakQ3VN
救世主マン 蠍O
ひしょ香 牡牛O
ヒーロー神 蟹AB

努力マン 山羊B
27愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 13:23:41 ID:???
ヤワラカクナイ
28愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 13:58:39 ID:???
コチカメセンパイトッパが何故「固い」のかわからなかった。

当時は「固い」は柔らかいの対の意味しか知らなかったからなー
29愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 13:59:27 ID:???
センパイじゃねーセンカイだ
30愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 14:04:38 ID:???
ショクパンヨリフランスパンが好きだった
31愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 15:18:11 ID:???
ガモウって言葉遊びのセンスがあるよな。絵の下手さを内容や
言葉で補ってた感じだよな。それはちびまる子ちゃんにも言える
んだけど。
32愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 16:01:21 ID:???
まあそうじゃなきゃギャグ漫画なんてやってられんよ
33愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 16:06:44 ID:???
ラッキーマンで笑った人はどこで笑った?
34愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 16:42:06 ID:???
どこでって聞かれても…全16巻の笑い所いちいち書けないよ
35愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 17:07:42 ID:???
ギャグ漫画としてだけ見るんならよっちゃん編が個人的には一番好きだな
ギャグと感動の混ぜ具合はさっちゃん編が一番
あとラスト2、3話の話の流れ
36愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 22:01:53 ID:???
>15
どうやら俺のひしょ香が一番だと決まったようだな
37愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 22:07:40 ID:???
今更ながら俺のです代に1票
38愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 22:17:11 ID:???
です代なら今俺の横で寝てるよ
39愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 03:04:09 ID:???
ラッキーマン以上におもしろいギャグ漫画ある?
40愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 08:51:55 ID:???
ラッキーマンより面白いのはモンモンモンだけ
41愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 12:06:28 ID:???
さっちゃんって男なんだぜ
42愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 13:02:20 ID:???
天才マンが女装したら最高のヒロインになるぜ
43愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 16:47:13 ID:???
救世主マンの女装も見たいな
44愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 18:27:00 ID:???
腐女子がうるさい
45愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:42:36 ID:???
ガモウ何してんですかwww
http://www.shueisha.co.jp/wakuwaku/
46愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:46:13 ID:39tBpfIx
これはw
47愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:49:14 ID:???
世界最強のパンツwwwwwww
48愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:51:05 ID:???
なんだ?w
ラッキーマンのノリでいくのか?w
49愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:51:54 ID:???
らっきーくっきーせんたっきのききーwwwwww
50愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:52:30 ID:???
こいつと勝利マン戦わせろ
51愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:54:38 ID:???
パンツ瞬殺だろ
52愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 19:55:12 ID:???
こんなんよりラッキーマン描いてくれよ
53愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 18:57:18 ID:???
臨機応変マンのポーズとシューズw
54愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 21:19:56 ID:???
これサブタイトルがアウトだろw
55愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 11:28:04 ID:???
そういや随分前にvipにガモウの息子って奴がスレ立てて
ガモウがそのうち絵本出すって予言してたけどこれかな?
56愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 19:38:35 ID:???
そのスレは見てないけどそうなら結構前からあった企画なんだな
57愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 09:54:09 ID:???
>ジャンプ出身作家陣が描き出すニューワールド!!

ガモウ以外は何描いた人?
58愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 18:02:36 ID:???
>>39
臨機応変マンより面白いギャグ漫画は無い
59愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 18:34:04 ID:???
>>57
ぬーべーの作者とテンテン君の作者
60愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 18:45:22 ID:???
>>58
いややっぱりラッキーマンの方が面白いだろ
惜しいけど
61愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 13:12:53 ID:???
勝利マンはべジータのようなかませ犬にしておくべきだった
62愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 19:01:28 ID:???
204 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 2007/09/24(月) 05:22:54 ID:Wa9nELP+
VIPにガモウの息子が降臨してんぞ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190571184/
これはガチ

207 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 13:29:13 ID:???
204によればガモウひろしはパンツくんという絵本だすらしいよー
絶対買うねこりゃ。ガモウひろしが絵かくのかな。
ラッキーだねラッキー

ラッキーマンスレ6から。
まさか本当に出るとは・・・。
63愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 13:35:11 ID:???
それ全く信じてなかったんだけど、
本物だったんだなぁ…
64愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 15:14:24 ID:???
まさかパンツ主人公の絵本出すなんて誰も思わないよ
65愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 15:38:57 ID:???
ついでに大場つぐみ=ガモウひろしも確定か
66愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 15:49:13 ID:???
今更
67愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 15:58:19 ID:???
だってどうしても信じられなかったんよw
68愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 16:08:39 ID:???
無理もないけどなww
俺だって最初言われた時は何の冗談かと思った
69愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 14:18:18 ID:7g/B6Dyx
うちの歳の離れた弟にみせたらナルピースより面白いと絶賛してた
70愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 14:41:10 ID:???
いい弟だな
71愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 17:14:18 ID:???
でも弟だと知らないネタとか結構あるんだろうな
72愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 18:33:53 ID:???
リアルタイムで読んでても分からないギャグはあるだろ
73愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 19:31:02 ID:???
年をとって読み返すと新たな発見ができる不思議な漫画だな
74愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 20:00:56 ID:???
年取ってなくても、細かいネタが多いから何回読み返しても面白いよ
永遠に楽しめるギャグマンガだと思ってる
75愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 21:13:07 ID:???
あれだけ人を殺した世直しマンが普通にヒーローの一員になって
遺族は納得いかないだろうな
76愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 21:23:38 ID:???
天才やパシリの復帰も遺族は納得いかないだろうな
よっちゃん絡みは突き詰めるとかなりシリアスになるよ
77愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 21:26:31 ID:???
一匹狼とラッキーマンの件も解決してないんだよな・・・
78愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 21:40:54 ID:???
この漫画シリアス設定持ってない奴の方が少ないだろ
79愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 21:46:12 ID:???
パシリは洗脳されてたからまぁ良し
天才は・・・「私が殺すのは会長と認定証を盗んだ奴だけだ」って言ってたから
実は誰も殺してなかったりして
80愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 21:46:17 ID:???
目立ですら持ってるからな
81愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 21:54:44 ID:???
>>80
目立がレギュラーまで上がってこられたのはその設定のおかげだろ
最初は同級生その1だったし
82愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 22:38:39 ID:???
そんな中特にシリアスな設定のない主人公とヒロイン。
83愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 22:40:46 ID:???
みっちゃんの家庭は謎だ
両親もやっぱり美形だったりするのかな
84愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 23:15:47 ID:???
>78
主人公
85愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 23:23:54 ID:???
ついてない割には家庭環境平和だしそこそこ金持ちっぽいし友達にも恵まれている
幸せじゃねーか主人公
86愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 23:41:55 ID:???
でも、おまえら、ラッキーマンになれない洋一と人生代わりたいか?っつったら代わりたくないんだろw
87愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 07:53:08 ID:???
良く考えたらネタの回収してないやつ多いな
回収したのは三兄弟だけか
フラグクラッシュしすぎw


ラッキーマンの完全版とか出ないかな…
88愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 11:18:47 ID:???
友情マンと結婚して一匹狼マンをペットにして平和に暮らしたい。
89愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 13:26:43 ID:rdbESGUP
洋一って結局ついてるな
死んだときラッキーマンにあったり
変身したくてもしたくなくても結局変身するし
でもです代はなあ
90愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 15:02:00 ID:???
死んだ時ラッキーマンに会えたのは洋一最大のラッキーだよな
91愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 20:36:11 ID:???
洋一がついてたのではない。
ちょうど地球にきた時にちょうど死んだ洋一に会えたラッキーマンがラッキー。
洋一なら単純そうだしすぐOKするだろ。
92愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 22:52:23 ID:???
>89
本気で変身したくない(戦いたくない)時に変身できるって
設定じゃなかったか?
たしか越谷のとき言ってたような
93愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 11:57:07 ID:???
洋一のツキのなさについての考察は、ラッキーネットワークでもあったな。
しょっちゅう、事故ってるのに何で死なないの?っていう質問に対して
事故死するより、何度も事故で死にかけるほうが不幸だからって回答。

つまる所、ラッキーマンに変身する事は
一見ラッキーなようで実はとてもアンラッキーな事なんだろう。
94愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 09:01:40 ID:???
で ここの住民的にはバンツくん買うの?
95天才:2008/04/17(木) 18:33:11 ID:4+vrQXb0
最高に苦しい殺し方は嫌らしすぎる

あんな嫌らしいことを

絶対にやられないといけないのだから

最高に嫌らしい
96愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 18:48:26 ID:???
天才マン好きだーっ
ラッキーマン追いかけてる時の変な顔と
ラマンが野球拳やってるときの「あっそれ!」の顔が最高に好き
今でもあの変な顔の話題で学生時代の友人と盛り上がれる
97愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 10:43:51 ID:???
>>45
>>62
これマジだったのかよw
つーことは
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news4vip/1190571184/
このスレで書かれた情報は大体信じていいってことか…

でもあんまりみんな盛り上がってないね?
98愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 13:27:06 ID:???
ヤシロアキー
99愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 14:31:33 ID:???
>>97
ぶっちゃけどうでも良い情報だし
100愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 18:19:20 ID:???
ラッキーマン2が始まるなら祭りになる
101愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 18:29:39 ID:???
最終回の続きから描いてくれたら全力で祭る
102愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 14:25:58 ID:???
ラッキーマンと洋一は正反対なのに、なんで他の奴ら人間とヒーローの性格が同じなんだろ?
努力の人間バージョンが怠け者で、友情の人間バージョンが友達いない奴で、
勝利の人間バージョンがもやしマンみたいなのだったらもっと面白いのに。
103愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 14:41:52 ID:???
>>102
人間の姿になってるか体を借りてるかの違いじゃね?
104愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 14:59:55 ID:???
ラッキーマン=洋一(こっちが本体)+ラッキーマンの融合
努力マン=地球人の杉田努力君をもとにした変装
勝利マン・友情マン=地球人の体を借りている
天才マン=?
スーパースターマン=改造人間
105愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 18:28:07 ID:GzepUnrJ
スーパースターマンって凄いよな
確か、ラッキーマンが全宇宙の神になったとき、ラッキーマンと一緒に地球とは程遠い星にいたのに
そのすぐ後、ラッキーマンがモニターで地球の様子を確認してる時に洋一達のクラスに溶け込んでたっつー
106愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 18:47:35 ID:???
あれに関しては
全とっかえマンがやられた時に、
スーパースターマンが全とっかえマンを巻き込んで細胞分裂したせいで
複数人になってしまった、という理由だったはず。
107愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 19:36:05 ID:???
>>106
そうだったんだ
とっさについたガモウの言い訳くさい気もしなくもないが、そういうことだったのね
108愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 20:44:23 ID:???
そういや大宇宙神星から洋一が戻ってくるとき、
増えた方のスーパースターマンはそのまま置いてけぼりだったのかな
だったらちょっとさみしいな
目立つにもおつきマンしか観客いないし

109愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 21:56:17 ID:???
>勝利マン・友情マン=地球人の体を借りている
これはモデルがいてそれになりきってるんじゃなかったっけ?
110愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 22:40:42 ID:???
>>109
「仮の姿の年が努力と一緒だった」って友情が言ってたから
「地球人の体を借りてる」と思ったんだけどそっちでもありだな
111愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 22:42:28 ID:???
>>108
おつきマン相手に毎日スーパースターマンショーやってそうだw
112愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 01:18:56 ID:???
>>107
過去スレで誰かが結構まともな説明をしてた記憶がある。
確か、全とっかえマンの能力が発動して混じったとか何とか。

地球にいるスーパースターマンの髪型が
全とっかえマンの物になってるのもそのせいらしい。
113愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 02:38:06 ID:???
>111
おつきちゃんはそんなに暇じゃないぞ
114勝利マン:2008/04/24(木) 12:08:21 ID:???
天才マン好きだぁー
115愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 23:05:37 ID:+KWvS6jT
コックさんマンが、努力マンの頭突きを受けて、溶き卵に落ちたのがウケた。
116愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 23:10:45 ID:???
納豆編はさりげなく好きだ
3番目ぐらいに
117愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 20:17:15 ID:???
納豆編w 
でもなにげに真面目なテーマだよね、自分の子供にも安心して読ませられる。
118愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 01:59:47 ID:???
世直しマン好きだっただけに復活後の別に復活しなくても
良かったとすら思える空気っぷりにはがっかりした。
119愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 09:04:19 ID:???
最終回近くで
スーパースターマンが分裂して
全とっかえマンと混じってたけどなんなのあれ
なんで分裂するの
120愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 13:43:01 ID:???
>>118
前スレでも書かれてたけど、ラオウ、フリーザ、悪魔将軍が仲間になるようなもんだから困るよな。
参謀役にでもすればよかったかも。世直しマンの扱いはひどすぎる
121愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 13:47:33 ID:???
>>119
ちょっと前のレスくらい読めよ
122愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 14:03:39 ID:???
正直世直しマンの活躍はよっちゃん編以外ではvsチカラジマンの回しか覚えてない
123愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 14:48:43 ID:???
ナイスマンを不意打ちした奴って結局誰だったんだろう
124愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 21:37:59 ID:???
どう考えてもとっかえマンだろ
125124:2008/04/27(日) 21:40:29 ID:???
厳密にいうとナイスマンを、じゃなくて
第三の代表ビーム打ったらナイスマン1人が避けきれずに
当たったわけだけど。
126愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 14:12:13 ID:???
ようつべのジャンプキャラ最強ランキングでラッキーマンキャラが3位に入ってるのがウケタwww
1位がバスタードで2位がドラゴンボールなのによく健闘したなぁ・・・
最強キャラはさっちゃんでした。
127愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 20:33:20 ID:???
全とっかえマンってそんな弱いかな。
さっちゃんよりは上だと思うんだけど。
128愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 21:33:45 ID:???
ラスボスとしてはバックボーンの描かれ方が薄かったからな
よっちゃんやさっちゃんの過去は泣けたんだが
129愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 21:35:03 ID:???
追加
だからあまり強い感じがしなかった
130愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 14:15:42 ID:???
10話くらいラッキーマンと死闘を繰り広げてくれればよかったのに、
3話くらいでラッキーマンに傷一つつけれずに死んじゃうからな。
最終回までの話数が決まってたから、あっさり死んだのか?
ドラゴンボールでフリーザが一番強く見えるのと同じ。
131愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 20:39:38 ID:???
さっちゃんなんてラッキーマンとは1話しか使ってない…というか戦いもせずに負けたぞ。
132愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 00:10:01 ID:???
ラッキーマンはラッキーが武器なのに
どうやって10話もひっぱれと
133愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 12:25:31 ID:???
134愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 12:28:59 ID:???
あ、自己解決した・・・スマソ
135愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 16:41:54 ID:???
>>132
ラッキーマンで10話引っ張る必要はない。脇役を延々とボコればおk。
よっちゃんの時もさっちゃんの時も越谷太郎の時もそうしてるし。

全とっかえマンの不幸はいきなりラッキーマンとタイマンになってしまった事。
これが御曹司マンみたいに本人にやる気がなければいいが
全とっかえマンは洋一がやる気になってしまった為、何も出来ずに終了。
136愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 12:38:19 ID:???
ガモウって今なにやってんだろ?
また何か書いて欲しい。
137愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 14:31:27 ID:???
もうデスノで一生分稼いだからもうなにも書かないだろ
138愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 15:47:50 ID:???
>136
絵本だって
139愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 02:06:50 ID:???
保守
140愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 19:25:32 ID:ehktRT6l
141愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 23:02:14 ID:???
大場つぐみwww
142愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 00:45:12 ID:???
努力マンって魅上に性格が似ている。思い込みが激しいとこが。
それとそれぞれ 洋一と月を崇拝してる。
143愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 01:26:11 ID:???
>140
ちょwwwこんなとこで確定かよw
144愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 01:50:31 ID:???
良く見えないよ。大場つぐみさんも失笑?
>>142
月と改心前の世直しマンも似てる。
145愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 04:14:07 ID:???
ラッキーマンって絵が下手であれだけど
話の内容はどうやってラッキーにするか意外と考えるの大変そうだし
よっちゃん編、さっちゃん編と短い濃い話が多くてガモウ=大場つぐみは普通にありえる話だと思ってた

しかし>140はワラタがw
146愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 04:17:40 ID:???
ここで、大場つぐみ使うとわwガモウって 俺は好き
147愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 04:21:39 ID:???
しかも、これ確定にはギリギリなってねーしw
148愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 10:12:51 ID:???
まだわからないぞ。ひょっとしたら
「ネットでデマ流れたけどどうせならそれで話題性出そうぜ」
ってわざわざ大場に推薦文書いてもらったのかもしれんw
149愛蔵版名無しさん:2008/05/12(月) 19:09:21 ID:???
しかし、公式でこの手の悪ノリをしたのって初だよな?
ワロタww
150愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 01:21:19 ID:???
いやいや去年9月にvipで「つぐみ=ガモウ」を認める自称息子が
「今度ぱんつくんって絵本出す」って言ってたから確定だろ
151愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 03:56:09 ID:???
>150
ガモウがぱんつくん書くってのは当たってたけど
そいつがガモウの息子って証拠はないじゃん
ガモウの息子の友達とかが、ぱんつくんって絵本書くって
聞いて、息子になりきって暴露して遊んでただけかもよ
ガモウだって息子には、口止めくらいしてるだろ
ガモウ=大場まで聞き出してるか、それはそいつの推測かはわからん
まあ俺も確定だとはおもってるけど、
そのVIPの奴は信用していいものかは微妙じゃね?
152愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 09:04:18 ID:???
ガモウの息子じゃなくて本人だったりして
153愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 13:25:06 ID:???
出版の関係者とかな
本当にそうなら最初からガモウの名前だせよwって思う
154愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 14:29:13 ID:???
大事なのはvipper=息子かどうかではなく
ガモウ=大場
155愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 20:31:10 ID:I4OmZCRX
>>151
ガモウ息子は前に立てたスレで
デスノの映画化と終了話数を予言してたから確定なんだよ
156愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 22:21:16 ID:???
>>155
それでも息子だって証拠にはならないような
まあ関係者なのは間違いないんだろうけど
157愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 00:06:15 ID:???
ラッキーマンのスレだろここ、もういいよその話
158愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 16:32:25 ID:???
ガモウのスレじゃないのか
159愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 23:06:02 ID:???
>>156
確定ってのはガモウ=大場のことな
160愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 13:58:52 ID:???
土田直王輝君まとめ

父 ガモウひろし(土田 てっちゃん)
仕事 ラッキーマン デスノート原作他
体重 50キロ未満
趣味 絵画収集とFX
性癖 ロリ

母 土田 みっちゃん
概要 ラッキーマンのみっちゃんのモデル
外見 とても美人
性癖 不倫

土田 直王輝(他称 ライトのモデル)
年齢 16歳
概要 弟とマンションで二人暮し
外見 イケメン
趣味 東方
嫁 八雲 紫
性癖 二次 バイセクシャル
ちんこ ズルムケ
漫画 福本ファン

弟 土田 丈徹
年齢 13歳
161愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 17:48:42 ID:QtPWQ5BQ
1 名前: 鴨川友朗[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 09:58:09.63 ID:3sCf8Z6i0 ?PLT(13000) ポイント特典

でたぁーっ わんつーぱんつくん
らっきーくっきーせんたっきーのききーのまき
著者:ガモウ ひろし
ttp://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-315001-2&mode=1

大場つぐみのコメント
「こんな対象年齢のわからない本はみたことがない(失笑)」
ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img9579.jpg
162愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 21:00:45 ID:m3bv/eMl
それより会長の名前について語ろうよ
163愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 21:06:53 ID:???
超ウルトラ必殺スペシャルマンだっけ
なんだこの無駄に豪華な名前
164愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 21:36:11 ID:???
ぱんつくん買ってきたが
ガモウの事が大好きになった。
最初の数ページはファンサービス
165愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 21:44:44 ID:gWh5gMhw
>>164
kwsk
166愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 21:52:53 ID:???
hgskkwsk
167愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 21:56:20 ID:???
家に着いたらPCから書き込むから待っとけw
168愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 22:27:47 ID:???
>>167
面白そうだったら土曜日に本屋に走る
169愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 22:31:12 ID:???
でたぁーっ わんつーぱんつくん
らっきーくっきーせんたっきーのききーのまき
著者:ガモウ ひろし
ttp://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-315001-2&mode=1

大場つぐみのコメント
「こんな対象年齢のわからない本はみたことがない(失笑)」
ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img9579.jpg
170愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 22:31:22 ID:???
って事でPCから書き込み。

既に画像は出回ってるが大場つぐみからのコメント
気づいてた奴もいるかもしれないがパンツくんのシューズはあのヒーローのものらしい。
1ページで茶柱が立ってる
2ページグンゼのシャツ着た男の子
4,5ページにラッキー,目立,会長,ケンちゃん,椎野,虫たち
8ページにノートとリンゴと腕時計と「キラわーるど」という文字
9ページめに玉ねぎ頭の男

本自体は絵本ってもうすっぺらいのではなく
ゾロリとかそのへんのある程度分厚い
小学校中学年向けの感じ。

騙されたと思って9ページまで立ち読みしてこい。
気づいたらレジにいるだろう。
171愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 22:48:16 ID:???
>>170
乙、超乙
>4,5ページにラッキー,目立,会長,ケンちゃん,椎野,虫たち
絶対買いに行く
172愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 23:04:15 ID:???
今気づいたが
オモレンジャーと普通星人もいるw
173愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 23:07:36 ID:???
ガモウワールドてんこもりだな
174愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 23:19:04 ID:???
あれ・・・リュークっぽいのも・・・。
175愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 23:23:53 ID:???
なんか一枚うp
176愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 23:47:37 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg1424419.jpg
とりあえず
当たり障りないやつで
177愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 00:00:08 ID:???
だれも8ページ目を突っ込まないのか
確定すぎて突っ込むのも疲れたかw
178愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 00:01:22 ID:???
努力はいない?
179愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 00:03:14 ID:???
表紙の「スパパパパーン(ツ)」って
臨機ちゃんがやってなかったっけ?
180愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 00:17:32 ID:???
リュークっぽいのうp
181愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 00:49:25 ID:???
>>170

わけわからん状態で勢いで予約したけど
届くの楽しみだ!
182愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 03:37:20 ID:Uybd0lHp
>>170
これはひどい
183愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 08:00:17 ID:v5bEL9TB
近所の本屋でパンツ君売ってないんだがどこにいけばあるんだ?
184愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 08:25:17 ID:???
大きめの本屋に行くとか

この年になって絵本に手を出すとは思わなかった
185愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 10:15:20 ID:???
買ってきたけどレジに持っていくのがちょっと恥ずかしくて
「プレゼント用に包んでください」って言ってしまった
思ったより大きいサイズだったぞ
186愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 13:17:22 ID:???
今日の新聞広告から来ました
なんでつぐみがパンツ本にコメントしてるのかと
思ったら作者が蒲生とかwww
187愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 17:40:28 ID:???
http://imepita.jp/20080516/634660
これリュークでしょ
188愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 17:46:35 ID:???
ほんとだw
189愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 17:56:03 ID:???
ガモウ作画のデスノキャラ見てみたかったんだ 最高
この本カラーじゃないの?
まあ明日買うけど
190愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 18:31:56 ID:???
途中で何故かカラーになるページがある
191愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 18:38:41 ID:???
スーパースターマンじゃね
192愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 19:19:24 ID:Uybd0lHp
ガモウネームのリュークなんて実際鶏みたいな絵だろうけどな
193愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 19:56:46 ID:v5bEL9TB
191>> スーパースターマンは普通星人のUFOに乗ってるぞ
194愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 20:05:30 ID:???
ラッキーマンとスーパースターマンの間に努力マンっぽいの発見した
血の汗と眉毛だけ見えてる
195愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 02:03:36 ID:rlRdhCmw
月とオールチェンジマンの思想が似てるよな
196愛蔵版名無しさん:2008/05/17(土) 13:29:26 ID:???
流れ無視して悪いがさっちゃんのビジュアルってモデル何?
久々に見たらクラウザーさん!って思っちゃったんだけど
197愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 16:18:15 ID:???
久々に読み直したんだが、結局黄桜が何者なのかわからん
198愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 18:44:30 ID:???
ぱんつくん、まあまあ面白かった。
199愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 01:07:40 ID:???
うーんストーリーは子供向けと考えてもちょっとあれだったかな…
相変わらずの時代を感じるネタは面白かったけど
あと下ネタじゃねーか!
200愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 08:05:23 ID:???
だってパンツだし
201愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 13:34:50 ID:???
俺は、ぱんつくんの敵が、きばみー
その仲間に、べすとひっとたかみー、のセンス好き
202愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 13:46:05 ID:???
>>195
月は歴代のラスボスにちょっとずつ似てる
203愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 13:29:18 ID:???
この世界を壊してよりよい世界に → コック「地球を破壊して食物供給の星に」

俺が新世界の神になる → よっちゃん「ヒーロー神を殺して俺が神になる」

一回記憶喪失になって疑いを晴らす → さっちゃん「一回リセットして戦いをやり直す」

この腐った世界から犯罪者を無くして、平和な世界を作る → 全とっかえ「指輪で一旦宇宙を消して、新しい宇宙を作り直す」
204愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 15:28:03 ID:???
月ってすごかったんだな
205愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 22:44:33 ID:???
もう新作とかどうでもいいからさ
ガモウ絵のデスノ見せてくれよw
206愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 00:05:47 ID:???
いや新作は大事だ
207愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 00:13:16 ID:???
じゃあ新作を描きつつガモウ絵のデスノを描くってことで
ラッキーマン2見たいな
208愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 17:56:21 ID:???
2をやるとしてヒーローの寿命を考えたら追手内くんと目立は降板になるな
3兄弟や天才マンはまた中学生に化ければいいから続投
追手内くんとです代の子供が主人公でもいいけどw
209愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 18:18:16 ID:???
追手内です代になるじゃないか
210愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 19:41:38 ID:???
>>208
洋一が降板になったらみっちゃんの出番もなくなるぞ
211愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:13:12 ID:???
新作をやる時こそ大場は自分だったと大々的に宣言すべきだ。
それで話題性を得て注目され高確率で生き残る。
212愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:20:42 ID:???
ガモウ=大場は公然の秘密のままにしておいたほうがどっちのファンにとっても面白いと思う
213愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:27:41 ID:???
ガモウひろし×小畑の新作はちょっと見たい
214愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:55:02 ID:???
>210
たしかにあのTバックは捨てがたいな
でもオッパイ党の俺はひしょ香ちゃんが一番お気に入り
215愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 12:18:09 ID:???
みっちゃんってTバックなんて履いてる描写あったっけ?
ブサイクゴンの水着姿とラマンちゃんは芸術作品だと思うがみっちゃんは影薄い。
216愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 14:46:36 ID:???
アニメのみっちゃんの水着はエロかった
217愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 01:45:30 ID:???
実際履いてるシーンはでてこないが
オタッキーマンにみっちゃんがさらわれたとき
ラッキーマンがみっちゃんのTバックを拾ってた
218愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 02:08:50 ID:???
ガモウに描かれるとある意味みんなが芸術作品
219愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 11:29:56 ID:???
芸術星人思い出した
220愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:39:20 ID:JNPhS5Sg
ガモウってデスノのアイデア出してただけじゃ無くて実際に画を
書いてたの?ラフ画みたいな感じで1話分を書き、それを小畑が
清書ならぬ清画をしたのが雑誌に載ってたと。
221愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:46:43 ID:???
>>220
デスノファンブックに大場のネームがあったとか聞いた事があるけど
222愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:52:56 ID:???
超ラフ文字ぎっしりみたいなネームだったよ
キャラ頭身はガモウ作品のまま
223愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 21:36:29 ID:BgEHHI0h
ぱんつくん面白かった
ガモウの『ネタの細かさ』は健在だったね
224愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 21:44:02 ID:bcPLn6iY
です代と洋一が結婚したらです代の家破産しそうだな
225愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 22:09:10 ID:BpR4Lg0i
です代の家の婿養子になったら不細工洋一か・・・気の毒な名前になるな
万が一みっちゃんと結婚できたらみっちゃんは追手内美代か
226愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 22:12:22 ID:???
ついてない身、になるな
思いっきり悲劇ぶりそう
227愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 22:16:13 ID:???
ついてない身よ、なんと語呂のいい
228愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 23:21:59 ID:???
>224
です代しか残ってないとはまさについてないw
でもです代はダーリンと一緒で幸せ
こっちのほうが追手内くんらしいといえばらしいw
229愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:34:30 ID:???
>>224
洋一の実家が破産してないことを考えると、
金銭的な面では特についてなくはないんじゃね?

親は作家と超人気アイドルで、日本一(世界一?)の
令嬢に惚れられてることを考えると、むしろ
金運だけは一般人以上では?
230愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:48:37 ID:???
破産してないのは世帯主ではないからだと思う
結婚して家庭を持ったら家族が巻き込まれるかもしれぬ
231愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 01:18:43 ID:???
親父さんはつきまくりだからな

洋一になんで俺だけ?ってくらべさせるためにいるから
独り立ちして令嬢と結婚しても間違いなく破産
232愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 01:29:14 ID:???
いや、結婚しても家族にはそんな影響はなく
洋一一人がついてないままなんじゃないか?
そっちの方がなんかついてないって感じがする
233愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 02:29:05 ID:???
そうだな、なんか周りの人に拡大するような被害じゃなくて
あくまでも洋一にピンポイントで直撃するついてなさって漢字
234愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 07:04:52 ID:???
巻き添え食らってるのはみっちゃん位か
235愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 08:59:03 ID:???
アッパー食らったり校舎や塔から墜落したりうっかり気功波当たって死んだり
かわいいってだけで宇宙人にはいつもさらわれたり
みっちゃんもさり気についてない
236愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 11:10:27 ID:???
>232
うん。だからです代と結婚して財産だけでもウヒャヒャ…と思ってたら破産して
残ったのはです代だけ。ついてねー!
でもです代の方は愛するダーリンと一緒ならどんな苦労も平気なのって
なるだろうからついてないわけじゃない
このほうがしっくりくるかなって。
237愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 11:15:24 ID:???
デス代なら暮らしに困らん程度には稼げるだろうしな
238愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 11:26:36 ID:???
>>236
です代はたくましいし才能もあるから生活には困らない気もする
239愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 11:47:33 ID:???
洋一は人の借金まで背負いそうな気がする
です代稼ぐ→何とか暮らせる→別れられない→ついてねー?
240愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 11:53:28 ID:???
>>239
感謝しろよw
241愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 13:45:56 ID:???
そしてです代が描いた漫画「洋一とです代の愛の軌跡」は映画化に
242愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 14:48:37 ID:???
更にはドラマ化、ミュージカル化とどんどん幅を広げていき
再び大金持ちになるのですねわかります
243愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 17:34:30 ID:???
たいとすかーとしこさんに萌えたのは俺だけか?
244愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 17:56:24 ID:???
>>243
萌えるならふりるちゃんだろJK
245愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 21:54:09 ID:BnGQgxE6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3339910 ぱんつくん

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwwwww.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnews4vip%2F1190571184%2F&date=20070924091154

ここでガモウひろしの子供がパンツ君でるって予言している!
246愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 22:54:39 ID:???
本当だw息子はなんでこんなビッパーに育っちゃったのか
247愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 00:56:12 ID:???
な、なんて今更なネタなんだー
248愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 05:52:22 ID:???
>>244
萌えるなら、すぽーつぶらみ
ぶるまーまみはベタで萌えない
249愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 07:26:32 ID:???
>>212
そうっすね。
もうネタ上がりまくりんぐのバーレバレな状態にもかかわらず
しらじらしくみんなで
「誰なんだろうね?」とやるのがいいんだよなw
250愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 21:46:01 ID:euRHfS87
青山部長と小中課長 って何?
251愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 23:29:31 ID:???
青山
コナカ

でぐぐれ
252愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:51:13 ID:???
きみたっち まなーかな
253愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 19:03:47 ID:???
ぱんつくん親が声出して笑って読んでて不気味だった
254愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 19:33:25 ID:???
>>253
いい親じゃないか
255愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 22:19:47 ID:???
しかし、ラッキーマン描いてた頃は、「まあおもしろいけど、この先食ってけるのかな〜」
って感じだったけど、いまやめちゃくちゃ金あるんだろうな!
よかったよ。
256愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 22:28:04 ID:???
デスノで豪邸ぐらい軽く建てられそうだしな
257愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:26 ID:???
デスノであんだけ儲かったんだから
また漫画を書いてほしいなー


それとも儲かっちゃったら書くのはどーでもよくなっちゃうのかな(´・ω・`)富樫みたいに……
258愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:35 ID:???
儲かっちゃってどうでもいいと思ったら、ぱんつくんなんて需要のわからない話書かないよww
そんなわが道を行くガモウが好きっ
259愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 15:09:07 ID:???
越谷に豪邸をたててくれ
見に行くから
260愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 15:26:38 ID:???
ラッキーマンハウスたててくれよガモウー
261愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 15:53:04 ID:???
近隣住民が怒るわけですね
262愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 23:34:18 ID:???
ラッキーマンロード敷いてくれよガモウ
263愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 15:30:18 ID:???
色んな古本屋でこつこつ集めてきた全16巻やっと読み終えた。
連載時はさっちゃんあたりから読むのやめちゃってたのでそれ以降は初見。
ラスト付近で洋一達の身長が伸びてたのが良かった。
でも勝利友情天才あたりは全然出てこなくなったが、どうなったのだろうか。

それとスーパースターマンが複数いる理由がよくわからん
全とっかえマンといっしょにバラバラに爆発した後、
とっかえマンと混じった細胞が復活したら増えちゃったということですか?
264愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 16:52:56 ID:???
そんなもん
265愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 17:41:25 ID:???
またこの話題かwww
266愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 18:09:24 ID:???
ごめん上のほうで既出だったんだな…
ついでに過去ログからいい書き込み見つけてきたので貼っとく


350 :愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 12:55:48 ID:wGVNyj8I
ついさっき全巻読破した俺に教えてくれ
最終話近くの何話かでスパスタがなんかあちこちにいる描写になってるけど
あれはどういうことなんだ?
187話の最後のコマでは目立とスパスタが二人ともいるし
全とっかえマンと一緒に吹っ飛んでからその場で細胞復活しているのがなんか鍵だったりするのか?


351 :愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 13:05:16 ID:kq8OHfjO
スーパースターマン→細胞分裂して復活できる
前とっかえマン→体の全ての部分を全とっかえできる
その二人が一緒に木端微塵になったので、両方とも復活しようとして、
細胞が混ざって、スーパースターマン(よく見ると髪の毛や手足が全とっかえマンになってる)が増えた

この話題定期的に出るなw
267色死魔:2008/06/03(火) 20:01:08 ID:???
        _  、 lヽ
    ,. ''"~    ̄ `'' ヽ
    / ,-、     ,.-、 /
    l l  ` ー-''"  l /
    rlニ二=、__,,.:=ニユ'、
    l`!  {9 ! l {9  l' l
    ヽ!`ー''", l} ー.イノ  <大場つぐみは誰なんだろうね?
     l  /__ヽ /、
  __,,./ヽ  ー  / l ヽ、
-''" /  l `ー---'  l  ヽ`ヽ
  /   l  /{二}ヽ  l  ヽ
  〈 ./ l∨ / l  `'"l \ 〉
  /   l  /  l   l  \
  l    l  l   l  l   l  
268愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:03:24 ID:???
>>266
まだまだ先の話だけど、今度からそれテンプレに入れた方がいいなw
269愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:14:03 ID:???
目立つテンプレをひとつ頼むぜw
270愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:12:02 ID:???
サニパンスレにラッキーマンネタ投下した奴ちょっと来い
271愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 09:39:42 ID:???
勝利マンになら掘られてもいい
272愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 12:14:28 ID:???
うちの2軒隣のお宅、蒲生さんなんだよ〜
273愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:00:45 ID:???
今日リミックス1を105円で発見したから懐かしくて買ったんだが
2以降は出てるのか?
尼で検索かけても1と2しか引っ掛からないんだが。
274愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 01:07:00 ID:???
3まで出てるよ。
275愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 02:51:28 ID:???
>>274
おお、情報ありがとう。
でも3って中途半端だなw普通に買い揃えた方が良さそうだ。
俺の記憶は野球辺りで止まってるから多分最後まで読んでないな…
276愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 11:54:46 ID:???
>>275
最終回は感動するぞ
見といたほうがいい
277愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 02:11:41 ID:???
うむ。ラスボスのタランチュラは手強かったな。
278愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 13:24:50 ID:???
>>277
ちげぇwwww


しかし勝利はいいな勝利の作ったカツ食ってみたい
279愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 14:03:54 ID:???
私は努力の作った餃子が食べたくない。
280愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 16:40:06 ID:???
>>279は友情マン
281愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 17:57:48 ID:???
英語の教科書に出てくる日本語訳みたいな文だなw
282愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 10:10:18 ID:???
          ト、         /ヽ   /\        _
       /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽそんなことより
       | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  ! ジャンケンしようぜ!
       | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                    〉―く ァ―‐‐j
283愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 01:51:57 ID:???
決勝でアームマンと戦う時、
スーパースターマンが何かカッコつけて登場するじゃん。
「たまってるぜ!俺の目立ちたい!」ってコマ。

よく見るとあのコマ結構やばくないか?あらぬ想像をしてしまうんだが。
284愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 02:02:06 ID:???
wwwwww
285愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 08:58:21 ID:???
想像するなwww
286愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 13:00:51 ID:???
"何処に""何が"とツッコミたい気持ちはわかる。スゴくわかる。
287愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 13:31:51 ID:???
だがツッコんだら負けだ
288愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 13:49:07 ID:???
そこをあえてツッコみたい
もう負けでいいよ

股間にベタフラの件ですねよくわかります
289愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 13:16:09 ID:???
>>266
>187話の最後のコマでは目立とスパスタが二人ともいるし

俺は馬に乗ってる目立ちは弟だとずっと思ってた・・・・・
ちがったんだ・・・
290愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:03:34 ID:???
俺も弟かと…
291愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:08:22 ID:???
俺も…
292愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:44:14 ID:???
目立の弟は目立が中1の時に8歳だから、
目立が高1になってもまだ小学生だぞ。
293愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 14:39:22 ID:???
あれ?中1の時に7歳じゃなかったっけ?
ちょっと読み返してくるわ
てゆうかよく高校行けたな
294愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 22:06:45 ID:???
目立の速読力&記憶力を馬鹿にしてはいけない。
295愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 22:21:42 ID:???
>>294
そんなシーンあったっけ?
頭の良さというより、金銭的な意味でだろw>よく高校行けたな
296愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 23:27:26 ID:???
金銭的な問題を考えると
・自力で稼いだ
・誰かが援助してる
・まさかの特待生
あたりじゃね?
297愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 03:22:00 ID:???
>>293
3巻 Luckey24

>>296
改造まえは知識豊富の物知りと言うところで目立ってたから
結構賢くて特待生が妥当では?
298愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:12:16 ID:???
>>294
彼が唯一人に勝ってるのはスリ能力だけじゃ?
299愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:17:13 ID:???
初期は花輪君的なキャラだったけどいつのまにか貧乏になって種
300愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 12:25:06 ID:???
そういえばみっちゃんに告白してたの思い出した
301愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 20:14:29 ID:???
目立の家の壁に貼られていた
「派手」と書かれた習字は悲しすぎた。
302愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 20:14:34 ID:???
>296
・この高校に入学させろ!でないとスーパースターマンに
なって目立っちゃうぞ!ってうるさかったので
学校側が面倒くさくなって入学させた
303愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 09:41:34 ID:???
目立が高校生になったなんて書いて無くね?
304愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 10:59:09 ID:???
努力が高校生になってるんだし、目立も普通になってるもんだと思ってた
305愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 11:07:37 ID:???
天才マンとか勝利・友情の兄さんズって
変身前だと普通に大人な扱いに見えるが
(ひしょ香ちゃんが天才マンに惚れてたりとか、努力との年の差からして)
仮の姿は中学生なんだよな よーわからん

小さい頃は気にもとめなかったが…
宇宙人は年の取り方が人間と違うのかな
306愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 14:39:30 ID:???
目立ちが高校になったとかは別段書かれてないが
Lucky187で中学の制服と違う制服を着ていて、ビッチにドブスも
違う制服を着ていて、洋一が「高校生」と言ってるんだから
目立ちも高校生だと考えるのがふつうじゃね?

で、お前はあの目立ちの制服をみてどう理解したんだ?

やれやれ、何か日本の将来は真っ暗だなw
307愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 16:34:50 ID:???
>>306
Lucky187を見てほしい。
前みたいにみんなと生活したいと思っていたんだ
って言ってるとき
目立の事は思い出してないんだ。
目立が着てたのは征服ではなく私服かと思ったんだけどな。
みっちゃんとか夏服なのにガクランっておかしくね?
308愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 17:59:52 ID:???
目立が征服とは何事かと思った
309307:2008/06/21(土) 19:38:25 ID:???
漢字ミスってたw
サーセンwww
310愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 20:16:00 ID:???
>>305
宇宙人の年の取り方っていうか、
この漫画に出てくる宇宙人たちの寿命の長さは異常。
会長なんか、人類が誕生する前から生きてるし。
311愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:21:00 ID:???
鯖スレに関係者来てた
新連載だってさ
312愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:34:48 ID:???
ちょwまじか
313愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 21:53:44 ID:???
まじか?ガモウ単独?
314愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 23:52:23 ID:???
>>307
>目立が着てたのは征服ではなく私服かと思ったんだけどな。
>みっちゃんとか夏服なのにガクランっておかしくね?

まあ、その可能性もあるが、高校に行ってる可能性もある。
どっちが違うとは言えないな。
315愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 00:41:33 ID:???
ラッキーマン2描いてくれよガモウ
316愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 23:57:11 ID:???
俺はとっても!努力マンがいいんだぜ
317愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 01:30:39 ID:???
じゃあ俺はとってもスーパースターマンで
318愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 01:55:50 ID:???
もやしマンだろー
319愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 22:21:12 ID:???
とってもスーパースターマン・・・みたいようなみたくないような・・・
320愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 19:13:32 ID:/i/C7p3g
勝利マンって負けたら死ぬといってたが
明らかに天才マンに負けたよな・・・
321愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 19:50:52 ID:???
>>320
死んでないから負けじゃない
322愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 21:12:58 ID:???
勝利マンに関しては本人が負けを認めなければそれでいいんだから
あんまり深く考える必要はないよ。

世直しマンとか越谷太郎とか第二小宇宙洗脳の件とか
323愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 21:45:35 ID:???
最近読みはじめたんだが、驚くほどさくさく読み進めちまったよ
面白いなこれ

個人的に一番グッときたのは、野球編ラストで勘ピュー太が会長との約束を果たすところ
あそこでボロ泣きした
漫画の面白さに絵の巧拙は関係ないと本気で思ったよ
324愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 21:54:13 ID:???
ガモウは絵は下手だけど、雑とか手抜きはないからな
ストーリーもそうだ、やりすぎなくらい丁寧だと思う
そこが好き
325愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 22:43:00 ID:???
>>323
ラッキーマンの各編のラストはどこも感動するから困るな
ガモウの緩急の付け方は本当にすごい
326愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 16:55:18 ID:???
黄桜はガチ
327愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 11:10:40 ID:???
ちっさいコマでもキャラひとりひとりをちゃんと描いてある、
その丁寧さとかキャラを可愛がってるなあって雰囲気が好きだー
328愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 02:51:15 ID:???
俺も大場つぐみガモウ説出てからなんだか読みたくなって古本屋へ。
かわいい絵なのに中盤からけっこうシリアスな展開多いな。
俺は越谷との戦いで、死に掛けの洋一がみっちゃんの声聞いて敵をギロッとにらむシーン、
あそこにしびれた。つか惚れた。
あれで洋一の人気上がったなと思ったけど次の人気投票では名前すら出てなくてがっかり。
329愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 18:04:27 ID:???
ラッキーマン偏見はクレしん映画偏見より強くて15年近くまいってる
330愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 22:37:28 ID:???
ラッキーマンは、話をばーっと読んだら
次は一コマ一コマをじっくり見る楽しみがあるよね
背中のセリフとか隅っこにいるキャラを追うだけでもキリがない
331愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 15:07:24 ID:???
最後、ラッキーマンが大宇宙神になった時、普通に戻りたいといって泣いてる姿に感動したね。
あとは男のロ・マン vs 武道マンも泣けた。

基本ギャグ漫画なんだけど、最後は感動へもっていく。
上手いよガモウさん。
332愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 17:17:27 ID:???
>>330
何回か読み返しても、「あ、こんな事が書いてあった」とか発見も多いんだよね
333愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 19:06:24 ID:???
ガモウの漫画はスルメということですねわかります
334愛蔵版名無しさん:2008/07/02(水) 20:13:42 ID:???
俺も最近久しぶり(10年ぶりぐらい)に読み直したんだけど
話のテンポのよさに対してすごいネタが濃密だってことにはじめて気がついたよ

当時は細かいネタまで気がつかなかったけど
細かいパロディとか沢山会ったんだなぁ
335愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 00:47:16 ID:???
中には、ちょっと無理があるだろうと思えるネタも会ったけどなw
「今すぐ銭湯に立っていけよ!」
336愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 07:46:42 ID:???
「買ったのは君だ」とかもなw
337愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 11:20:48 ID:???
「いい石あい」とかなw
でもあのくだり自体は好きだ。

裏宇宙編のサンタクロースみたいなのと戦ったとき
袋に吸い込まれないようにみんなで手をつなぐシーン、
よく見たらヒーローごとに手の繋ぎ方が微妙に違うんだな。
芸が細かい。
338愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 22:14:20 ID:???
子供の頃はひでぶという悲鳴のネタすらわかってなかったなあ
339愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 00:23:28 ID:???
>>手の繋ぎ方
それは気づかなかった!
ほんと、見るたびに発見があっていいね。
340愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 10:34:42 ID:???
小さい頃ガモウの大宇宙図を本当だと信じてた
341愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 23:50:40 ID:???
第3小宇宙対第5小宇宙戦のおもしろさは異常
野球マンガ詳しくないけど、これより面白い野球マンガを今まで読んだことが無い
342愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 11:11:45 ID:???
あれは野球のルールさえ、ほとんど知らない自分でも楽しめた
仲間っていいなあと思うし、一生懸命頑張る会長がかっこいい
343愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 12:57:22 ID:???
保守
パシリが好きだ
344愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 01:39:37 ID:???
最近またハマりだした保守

アニメの努力マンがすげーかわいいと思ってしまった。
昔は格好いいと感じてたのになあ。
原作を読み返そうにも、家のコミックスは落書きだらけだ…新品で全巻揃えようかな
しかし幼き頃の落書きは面白い。
男のロ・マンにクーピーでひたすら色塗ってみたりとかアホだろ
345愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 03:11:06 ID:???
ロマンは塗り絵には最適だよなwww
ガキの頃に買った6巻はもう読みすぎてぐっちゃぐっちゃになってたから
新しく買い直した
346愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 07:55:24 ID:???
男のロ・マンは終盤おいしかったな。
スペード・トップ・ナイスは最後まで報われなかった。
347愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 07:28:26 ID:sFqNPeBS
>>342
救世主や天才が離脱したのが大きい
348愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 22:30:58 ID:???
9人野球なんて言いながら
会長がセンターフライ捕ったときグラウンドに11人いる件
349愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 02:30:39 ID:???
野球は勝利マン活躍しすぎだろ
350愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 03:26:10 ID:???
野球にかかわらず後期の勝利マンは活躍しすぎ
351愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 16:43:30 ID:???
男のロ・マン、真っ白と言うの個性的だし、何気にイケメンだったから
いつかスポットが当たると期待し続けていたから、vs武道マンは神だったw

ちなみに一番ショックだったのは、さっちゃんに瞬殺されたトコ
バンバン死んだから、復活しそうだなと思ったけど、一番最初に死んだから激しく焦ったw
352愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 15:58:34 ID:???
>>348
一匹狼マンは分かるが後一人は誰だ…?
と思って確認したら、勝利マンか。
こいつは盲点だった。
353愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 16:04:45 ID:???
>>340
子供の頃にその図の大宇宙の外の
「この部分はどうなっているかわからない」という文章にすごい恐怖を感じた、つーか今でも感じる
354愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 11:55:05 ID:???
おまえら
パンツくん2巻はスルーですか?
355愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 12:09:45 ID:???
え?kwsk
356愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:41:12 ID:???
明後日発売だぞ>ぱんつくん2巻
357愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:15:55 ID:???
なんだその馬鹿すぎるタイトル。
つまらなそうなのに、読みたくなってしまうから困る。
358愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 08:03:52 ID:???
ぱんつくんは本編以外にもついてくる馬鹿馬鹿しい感じのおまけや
過去作品ファンへの地味なファンサービスが好きだ
359愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 13:11:38 ID:0txDX38O
うむ、今回の「ぱんつくん」にガモウの書いたL
ラッキーマン、努力マン、友情マン、パワーマン登場してた
360愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 13:19:42 ID:???
ガチ?
361愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 13:27:27 ID:???
不動明 デビルマンはセリフだけ出てたなw
362愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 14:34:01 ID:???
友情いたっけ
363愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 17:39:13 ID:???
ガモウの書いたL……?
まさかずっとネタだと思ってたけど本当にガモウなのか?
364愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:00:49 ID:???
>359
今回のって二巻のこと?
だったら急いで買いに行くが
365愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:01:08 ID:???
できればうpして下さい
366愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 20:27:44 ID:???
カイジもいる・・・!
367愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 17:50:45 ID:???
たしかにあれはLだわw
368愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 22:13:14 ID:???
369愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 22:16:33 ID:???
>>368
まごうことなきLだwww
370愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 22:20:06 ID:???
なるほど「L」だ!ww
ありがとう!
371愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 00:40:14 ID:???
やっぱ
つぐみ=ガモウなの……?
372愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 13:06:59 ID:???
ここまでやっておきながら公開しないとか
なぜなんだ
373愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 14:05:24 ID:???
俺たちの反応を見て楽しんでるんだろ
まったくガモウめw
374愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 17:34:00 ID:???
ずっとぼかし続けて欲しいと思いつつも、真実を知りたいぜw
どっちのイメージも崩れるから言わない方が良いとは思うんだが、やっぱ知りたいなあ本当なのか
375愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 19:05:24 ID:???
ガモウにとっては自分が大場つぐみなんて人に知ってもらわなくても
どーでもいい事で もはや自分の持ちネタって感じじゃん?
376愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 21:08:07 ID:???
ガモウは正体を明かしたいけど集英社の人に
止められてるんだよ
377愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 07:33:10 ID:???
まぁなんで今更になって集英社から二冊も絵本が出るんだろうとは思う
どうしても割と最近になんかしらの功績があったんじゃないかと邪推してしまう
378愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 08:35:38 ID:???
まあ確定だろ
後輩のつぐみがガモウの作品に「失笑…」なんて失礼なコメント付けられるはずないし
こまでやっておいて違ったらそれはそれで面白いが
それこそ人をおちょくってるとしかw
379愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 09:18:15 ID:???
確定かと思ったがネット上で噂になっている事を知ったガモウが
俺らをだまそうとしている可能性もある。

380愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 10:19:31 ID:???
夜店に「Live Note」www
381愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:35:50 ID:???
>>378
自分の中ではつぐみ=ガモウが常識と化してたから気付かなかったけど、
別人だと思ってる人にしてみれば、確かにかなり失礼なコメントだなww>失笑
382愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:27:29 ID:???
「失笑」じゃなく「爆笑」とかじゃ自画自賛になるしなw
383愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:43:44 ID:???
それにしても下ネタだ
「おまつり」というからもっとマズイものを想像してたが
384愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 17:01:58 ID:???
相変わらず細かいなあ

ワイシャツリーマンの不倫、
タイトスカートシコへのおさわり、
カイジのざわざわとか、

話とは関係ない内容でも
楽しめるのがガモウ作品ですね
385愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 19:11:44 ID:???
フレッシュももいの香りとかそういうどうでもいいとこでウケた
386愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 19:31:39 ID:???
まだ手に入れられてないんだけど
今たまってることが全部すんだら本屋に走って行こうと思う
下ネタ楽しみだ
387愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 08:23:27 ID:???
やっと、かなあみーの「いもうとのほう」が昨晩布団の中で自己解決した・・
1巻めといいガモウは、まなかなファンなのか?
中3トリオは、親でもあやふやだった
ガモウって読者が解らなきゃ解らないでいいのなw
388愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 14:18:57 ID:???
<桜田淳子> 夏にご用心(夏は心の鍵を甘くする)
<山口百恵> ひと夏の経験
<森昌子> せんせい(それはせんせい)

の流れで、花の「中3トリオ」なわけですね!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E3%81%AE%E4%B8%AD%E4%B8%89%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA
389愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:56:53 ID:???
ラッキーマンってDVD出てるんだよな
買おうか迷ってる
390愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:19:45 ID:???
買ってしまえ
そのうち入手困難になるぞ
391愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:37:49 ID:???
絵本いいな
ガモウ節健在じゃないか
続刊希望
392愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:07:40 ID:???
勝利マンが最初小物杉www
393愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 13:39:49 ID:???
それは否めんw
でも最初セコく描かれてたおかげで、
その後の展開で「おお実は強いじゃないか!」って感じがかえって強く出て
俺は燃えたよ
394愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:27:05 ID:???
初期の姑息で小物な勝利マンの方が好きだったなぁ
後期もそれはそれでいいんだけど
395愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 00:59:31 ID:???
初期は親しみやすい感じはある
後期は近寄りがたい

どっちも好きだけどね!
396愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 01:05:04 ID:???
初期のクラブで飲んでるような兄さんだったら
ラマンちゃんの野球拳で普通に興奮してそうだ
397フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 12:06:39 ID:???
特別企画 〜あの作品はこうして大暴落した〜

世間には、おもしろい作品が多いかも知れませんが 実はそうではありません。

総てがよいとは限りません。 実はこの作品は暴落していました。

それがとっても!ラッキーマンです。このとっても!ラッキーマンはガモウひろしにより描かれた全16巻のアクション系統漫画でジャンプに連載されていました。

しかし、この作品は・・・・
398フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 12:07:21 ID:???
1:何もかもが募集

まずこの作品では色々なことが募集されていました。

会長の顔 指レンジャーの真の姿 努力談 地獄車を破る技  世直しマンの真の姿 世直しマンの鎧の中身 ヒーロー 悪党 

極めつけには募集コーナーそのものの募集でした。

確かに、これは一般の意見を集めるという努力が見て取れますが、実は総出はありませんでした。

明らかに、作者の考える能力が低いように見えます。どうしてですかって?一人で考えず、他人の意見を元に構築されていたからです。

399フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 12:08:00 ID:???
2:後味が悪い

劇中に於いて、会長という設定の超ウルトラスペシャル必殺マンというキャラがおりまして、顔自体は最初は吹き出しの中に隠れており宇宙編になってから顔が出てきました。
その顔は前途で話したとおり、募集により選ばれたものです。
で、どんな顔だったのかというと、顔文字方式で「エライ」という形になっておりました。
つまり、エが目で、ラが鼻、口はイでした。
ちなみに幼少期はフツウという形に形成されてあり、こんな間抜け面をした会長ですがヒーローパワーを渡せる凄い人です。
最初はそう思いました。
しかし、展開が降る都度そのイメージは崩れていきました。
まず、初対面のラッキーマンに屁をこくところから始まりスーパースターマンには悪い口で喋り(5巻以降)
そのスーパースターマンを平気で針が生えた崖に落としたり(13巻)
スーパースターマンを野球大会で秘密兵器と比喩しておきながら無視(14巻)
一人でヒーローのトーナメント組み合わせができないときはヒーローのことを知らない秘書に適当にとして強引に作らせ、出来てから改めてなんだこれはという(適当に決めておいてと言ったからだというのにこれは酷い)(8巻)
その問題で「それは秘書が・・・・」と言う(9巻)
その問題が天才マンに保護されるという(9巻)
また、このトーナメントにおいて勝利マン達から消したヒーロー認定証の効能を一切回復させず(8巻以降)
もう酷い酷いの中の酷いです。
また、ウルトラマンはこの会長の手によって認定証をもらい戦っていたことが判明しております。
同時に、会長はヒーローの名前を決めることになっているらしくあのセーラームーンですら会長が命名したと聞きます。
正直、こんな設定はいらなかったです。
今まで見てきた英雄達が、こんな基地街の会長に認められたなんて考えたらブランド総崩れです。
みなさん!!もし誰かから「○○を世に送り出した人は?」と聞かれたら「セイバートロン星より送られた。」か「原作者が送り出した」で済ませましょう。
400フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 12:08:40 ID:???
3:実を言えば主役も

主役である「ラッキーマン」ですら酷いです。

彼、実力を持たない代償で宇宙で一番の幸運を持ったヒーローでもあります。

ですから、嫌だと思ってもラッキーでなんとかなるというトンデモな奴でした。

しかし、そんな彼は酷い奴でした。その酷さを某記事になぞってみました。

・・・・スクールメンツが危機にあったとしたらみっちゃんだけ助けて人任せという情けのなさ
酷すぎる。
嘗て一匹狼マンを騙し討ちして資源を持ち去る
最悪すぎる。
友情マンが戦いを棄権したため主将として親指グンジョーと戦うことになると嫌がる。
かなり酷すぎる。
脳みそが小さすぎる。
悪すぎる。
おまけにパンチはショぼいがラッキーでなんとかなる。
打差過ぎる。
ビームはへろへろであるが効果はある。
出だしが悪すぎる。
幸運の★が隠れると弱体化する。
酷すぎる。
天才マンの認定書を拾った直後、交番に届けず修正液で塗り潰して自分のものにした。
極悪すぎる。
スーパースターマンの危機にも便乗しない。
酷すぎる。
みっちゃんの様なワースト人間にも気づかない。
頭悪すぎる。
他の仲間が戦っている間にもバナナでやり過ごす。
ひどすぎる。
401フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 12:09:21 ID:???
極めつけに

第2トーナメント直前に戦いを拒んでフツウになりたいと拒絶

最悪ってレベル者ねーゾ!!

偽みっちゃんに気づかないほど、目が悪い

酷すぎる。
402フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 12:12:01 ID:???
4:ヒーローなど張り紙に過ぎなかった

作中に登場したヒーロー(マンは省略)

努力 勝利 友情 天才 スーパースター 修正 聖・ラ 男のロ 超ウルトラスペシャル必殺 トップ ナイス スペード SAI悪 字 大砲 聖火 ラビット 大山 etc

多すぎますが、実は9割以上が正式なヒーローどころか正義の味方じゃありません。

このスレを初見のあなた!! 実を言えばこのスレに火器超してくる連中は荒らしではありません。ラッキーマンの欠落を批評するためにそろいも揃って集まったようなものですよ。

そして今年中にレスしてきた人々は皆ラッキーマンを迫害させんとする勢いなのでしょうね。あくまで予測で正確な所は分かりませんが(なにより5年以上前の作品であるラッキーマンを話せる人は少ないかと。)。
403愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 12:12:38 ID:???
5:展開の酷さ
この作品の展開は以下の通りです。 宇宙人撃退編→納豆編→指レンジャー戦編→世直しマン編→第二トーナメント編→さっちゃん編→単調編→宇宙トーナメント編
このうち、問題でかなり有名だったのが第二トーナメント→さっちゃん編→単調編でしょう。
知る人ぞ知ると思いますが、第二トーナメントはヒーローの認定証の効能を
取り消した上での会長の悪質な作法&ガモウの酷い選抜を加算し続けていく偏ったトーナメントが行われ、それに気づいたラッキーマントスーパースターマンが反乱。
ひしょ香が非難される→天才マンが扶助→ひしょ香が10時間近くかけてトーナメントを再編
→天才マンVSぼっちゃんマンからさっちゃん編へ移動→
そのままサミット16世を倒し終戦し酒盛りして無印に合わせたブンボーグマンVSラッキーマンのみを削る死闘へ。
酷いです。ひしょ香が身を削る思いで組み直したトーナメントを放棄する。
これは酷い。ゲド戦記の10万倍酷いです。結局ひしょ香は会長に利用されただけの道具に過ぎませんでした。
また、トーナメント冒頭に於ける選抜では、折角読者から寄せられたヒーローの殆ど(男のロ・マン以外)敗退させられるという卑劣ぶり
(そちらの方も酷いがみっちゃんだけ助け、一緒に落ちた同じ地球人のスクールメンツなんてどうでも良いのよというラッキーマンはこち亀の大原部長6000億人分に相当する酷さ)。
しかも、さっちゃん編終了後にこのトーナメントが再開させられることはなく、ここにヒーロー協会会長の象徴は総て崩れ去りこち亀や大日本帝国の文化などが圧倒していきます。
おまけに、勝利を筆頭とする認定証を持つヒーローのヒーローとして再び認めさせるということも行われなかったため更に物議の対象にも成りました。
しかし、今考えれば取り消した状態にしたのは正しかったと言えるでしょう。
勝利マンは勝てばいいと言うだけで卑怯なことをする 天才マンは天才だからや「ふ」だけで胡散臭く本当は何も分かっていないんじゃないの?と言われる基地街に等しく
404愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:17:22 ID:???
続き
 友情マンは事も在ろうに集団リンチという手を使う卑怯者 ナイスマン・スペードマンなど一般公募で選ばれたヒーローの効能も消されたのが不愉快でしょうね。
いや、なにより200年もかかってヒーローに上り詰めた努力マンは可哀想すぎる。
そして、効能取り消された面々の前で会長から手書きの認定書をもらったスーパースターマンに敬意を払わなかったラッキーマン達は俗に言えば「ジャップ」や「THE YELLOW MONKEY」と言われることが正しいでしょう。
いや、宇宙から見れば第3小宇宙黄色猿のほうが正しいでしょうね。
それにしても、対ラッキーマン戦でヒーローとして認められた聖・ラマンに対して会長は何か授けたのでしょうか?
405愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:19:15 ID:???
読んでないけど
ここまで長文が書けるって事はよっぽどこの漫画が好きなんだろうな
406愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:33:36 ID:???
キャラクターの評価

A級(最高) スーパースターマン 最強男爵 勘ピュー太マン 全とっかえひっかえマン 鋼鉄マン パワーマン スライムマン

B級(良い) 努力マン 猛トレーニングマン バトラー ひしょ香 キッチンマン 薄命星人 ラビットマン です代 やあ菜

C級(最悪) 勝利マン ナイスマン トップマン スペードマン ズバリマン 修正マン 救世主マン

D級(酷すぎ) ラッキーマン 友情マン ヒーロー協会会長 聖・ラマン 追手内の親族 ヒーロー神 世直しマン 天才マン みっちゃん 
407フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 13:41:08 ID:???
6:みっちゃんの最期(印象の意味で)

正式名称奇麗田美代(総評:親は見た目の第1印象でこの名を付けたんですね。)は話が展開すればするほど徐々にその実態を表した。
知能0である(いろんな意味での脅威!知力1のオボミナスより悪い)。
ラッキーマンの所に行きたいために宇宙船を落とす
酷すぎる!!
オセロですら負けやすい
酷すぎる!!
それが故に一般公募で出てきたヒロインにその座を持って行かれそうになる。
当たり前だ!!
ひしょ香 聖・ラマンにもその座を持って行かれる。
当然のことだ!!
顔は良いけど知的センスゼロ
顔が取り柄か!!そんなの願い下げだ!!
人によって態度を変える
そりゃ人種差別よ。
野球編で突如としてナカジマンをフリークしていたと思ったら、ナカジマンがラッキーマンに倒されると考えを変える。
身勝手すぎてデストロン軍はお怒りである。
宇宙→食べられるのという回答
頭悪すぎる。
408愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 16:05:17 ID:???
読んでないけど
これギャグマンガだからね?
409愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 16:17:24 ID:???
長文乙です
ここまでのファンがいるなんてガモウも幸せ者だな
410愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 16:31:44 ID:???
全部読んでみたら、相当原作読み込んでるみたいでワロタ
411フェイト・T・ハラオウン:2008/07/29(火) 17:04:08 ID:???
最終巻にて、1年かかって地球に返ってきた洋一を冷たく言う

御前には血も涙もないのか!!せめて「ちょっと!あんた今までどこにいたのよ!?」ぐらいの発言ができんのかこの恥曝しめ!!

折角ラッキーマンに成らずに特攻したが結局不幸で死んでしまう洋一を罵声する。

基地街だ。予想以上の基地街だ。

んで、ラッキーマンとして返ってきたら褒めちぎる。この人種差別が!!

危険な指輪を奇麗だという。

空気を読め。

総評

顔が綺麗だからと言って 性格と頭脳がどうしようもなければ 駄作に過ぎません。
412愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 17:13:21 ID:???
隣の国の匂いがする文章ですね
413愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 17:24:01 ID:???
>顔が綺麗だからと言って 性格と頭脳がどうしようもなければ 駄作に過ぎません。

なんでそこで駄作につながるんだよwwwwwww
414愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:42:57 ID:???
性格の悪くないみっちゃんなんて
415愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:51:00 ID:???
伸びてるから何があったのかと思えばw
読み込んでることに関しては素直にスゲーと思った
416愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 18:58:18 ID:???
みっちゃんがオセロ弱いなんて普通忘れてるだろw
417愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:13:58 ID:???
もともとみっちゃんはちょっとわがままってくらいだったんだけど
アニメの影響を受けて性格悪くなったんだよね

つかラッキーマンの性格が酷いって今更なことをw
418愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:02:59 ID:???
どうみてもファンがネタで書いてるような
419愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 14:09:40 ID:???
ふふふ
の人じゃね?
420愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 17:46:09 ID:???
>>419

なんか、最終巻でファンだったみたいな設定があるけれど

いかにも 「終焉になってこの存在を忘れていたので慌ててこんな付け足しをしました」っていう感じ満々である。

>>417

みっちゃんの性格の酷さはです代も5回近く言ってたな。

あと、ラッキーマンは実力=強さがないことは分かるが、危機感がないことや一匹狼マンに酷いことをしたのは第九巻で証明されました。
421愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:00:01 ID:???
天才マンの認定証を盗んで偽造したり一匹狼にひどいことをしたのは、元祖の方のラッキーマンだ
元祖ラッキーマンは厳密に言うと主人公じゃないから切り離して考えるべき

ふふふの人は、多分ガモウが「いつか使える機会があったら使おう」
と適当に伏線を張っておいたけど、結局機会を逃したまま最終回になったから、無理矢理こじつけたんだろう
って誰かがこのスレで言ってた気がする
422愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:15:20 ID:???
そんなこと考えるまでもない
「こじつけ乙www」って笑うとこだろ
423愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:50:34 ID:???
>>421

それにしても、一匹狼マンの方はみんなが回想きいてるわけだから


明らかに誰かが(特に天才マンが)「ん?そんな風にラッキーの口癖や頭のお茶をやる奴をさっきから見ているような気がするな。」

と、気づくみたいな展開がなかったのは不自然すぎるよ。

冷静に考えればラッキーマンは再び殺されそうになるんだよね。

他に言えば、この正体が誰にも触れられないまま完結したのが気の毒すぎる(一匹狼マンに酷いことをした元祖ラッキーマンですら、そんな過去に反省をするような様子すらないし。)。
424愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:50:58 ID:???
ふふふの人は謎のままが良かったな
425愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 00:16:10 ID:???
>>423
確かにその事実が知られる展開は見てみたかったな
一匹狼マンVSラッキーマン、というよりは友情マンVSラッキーマンになるんだろうけど
でも、どうせラッキーマンが勝つからなー
洋一の方のラッキーマンは心根の優しいやつだけど、
元祖ラッキーマンは結構性根が腐ってると俺は思うww
426愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 01:00:49 ID:???
一匹狼マンはラッキーマンからしたら
結果的に最高の16人に入るヒーローが生まれて、宇宙が救えてラッキー。
ついでにばれなくてラッキーってことになるのかな。
427愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 09:33:01 ID:???
そういえば
ヒーロー達の平均年齢はいくつなんだろうな?(よく、回想シーンの前でラッキーマンですら「あんたら一体何年まで生きられるんだ!?」みたいな発言しなかったし)

勝利マンは推定300歳以上

会長は推定で10万歳を超している

一体ヒーローの平均年齢はいくつなのか?

428愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 10:30:14 ID:???
友情マンならラッキーマンにも勝てそうな気がしてしまう。
429愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 11:22:23 ID:???
>>428

まあ、ラッキーマンは基本的に勝ち負けが天候で左右されるのが欠点だからね。
430愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 11:30:09 ID:???
天候では左右されないだろ。くもったせいで本当に負けたことなんて一回もない
>>428が言いたいのは
「友情マンなら、ラッキーマンに"ここは負けた方が得だ"と思わせることができそう」
って意味だと思うが
431愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:08:25 ID:???
ラッキーマンが負けたいって思って負けたことなかったよね
432愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:28:03 ID:???
そういえば

多分ジャンプの漫画作品上ギネスで「キャラクター・舞台・平均年齢の高さ」で1位に登録されそうだね。

>>431

16巻で、ラッキーマンの脳を見る限り 「ここは自らの肉体の耐久度を考え 敗退する。」見たいなこと考えそうになかったし。

あと、スーパースターマンは今どうしているやら。
433愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:48:02 ID:???
>>431
勝利くんは?
434愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:32:56 ID:???
最強男爵戦で、大凶だったのに、偶然台風の目が真上に来たのはラッキーすぎだろ
おかしいよあのシーン
435愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:49:39 ID:???
>423
というかその口癖で思い出さない一匹狼マンが一番どうかと
436愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:07:45 ID:???
>>435

多分、一匹狼マンはスピード・格闘重視に脳を回転させることを考えると細かいほうまでいきわたらないかもしれないな。
437愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 04:46:20 ID:???
>>434
不幸になるのはラッキーな勝利の演出。
438愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 04:50:05 ID:???
一応ナカジマンには負けた
439愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 19:18:36 ID:???
むしろ、友情マンが仲立ちして無理やりにでも講和させそうだ
ヒーローの輪を乱す奴は心を鬼にしてでも納得させる
440愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 21:19:31 ID:???
>438
あれってナカジマンが勝ったって表現してるけど
本当はラッキーマンが神さんに勝っていたのを
横取りしただけだよね
天才マンもそう言っていたのに
なんで負けたってことになってるんだろう
441愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 00:37:04 ID:???
スーパースターマンって最弱なのに不死身ってすげータチ悪いよねw
さすがガモウ。いいキャラ設定だぜ。
442愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 05:23:18 ID:???
勝利マンにも負けてるんだよな
本人認めてないけど
443愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 11:24:07 ID:???
友情マンはラッキーマンが「もうスペードマンが勝たねーかな」
と思った所からジョーカー引かせた恐ろしい男。
444愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 14:59:00 ID:???
>>443
あれってある意味ラッキーに友情の頭脳プレーが勝ったってことだよな
445愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 16:03:22 ID:???
>>442
>勝利マンにも負けてるんだよな

へ?
446愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 18:11:44 ID:???
そういえば

ラッキーマン 努力マン スーパースターマンの後日談みたいな様子はあるけれど

それ以外のみんなはどうしているのかなと思わないか?

天才マンにしろ 会長にしろ いずれはなにかをしているはずなのに最終巻に描かれなかったのは不自然すぎないと思いませんか?

(なんとなく、ひしょ香のその後は見当が付くが)
447愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 18:24:01 ID:???
もう一人の主役状態だった勝利マンがエピローグでは全然登場しなかったな。
最期に出たコマが
「え〜ラッキーマンが大宇宙神?」ってみんなで驚いてるシーンだった気がする
448愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:24:25 ID:???
キャラ増えすぎだったから(?)、
最後は第1部のキャラを出してしめよう、ってことだったんだろう
最終話で、1話と全く同じやりとりが繰り返されるあたりからも、そのへんの意図はわかるような
449愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:32:10 ID:???
主要メンバーが最後に出ない最終回ってなんか寂しさ感じたな。
遠くに行く友人にお別れの言葉をかけられないまま別れてしまったような気分。
450愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:51:22 ID:???
努力マンが何事もなく地球にいるってことは
勝利マンも何事もないってことだろう
451愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 01:26:19 ID:???
>>450
>努力マンが何事もなく地球にいるってことは

努力マンはもともとヒーロー協会から派遣された正式なヒーローだし、
ラッキーマンが地球からいなくなってるからそのまま地球に残ってもふしぎじゃないな。
452愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:40:59 ID:???
なんかお馴染み三人(ラッキー・努力・スーパースター)以外の面々の末路が普通に想像が付く。

勝利マン→自分の戦い方が卑怯だと非難されて自滅。
天才マン→胡散臭い性格がばれて表に出なくなる。
友情マン→集団リンチが卑怯だと指摘され、表から消えた。
一匹狼マン→友情マンの道連れ
聖・ラマン→勝利マンを追って終わり無き旅に。
トップマン→ここぞとばかりにヒーローの覇権を乗っ取った。
ナイスマン→出番少なかった組としてトップマンの右腕。
スペードマン→トップマンの左腕。
453愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:00:17 ID:???
>>452
トップマン乙
454愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:37:41 ID:???
>>452
ナイスマンの方が強いのに?
で、男のロマン、パシリ、救世主、よっちゃんにやられるってわけ?
455愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 02:40:22 ID:???
>友情マン→集団リンチが卑怯だと指摘され、表から消えた。

友情マンは裏に回った方が数100倍恐ろしいことになると思うぞw
456愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 08:08:38 ID:???
きっとトップマンを操る真のラスボスw
457愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 10:59:10 ID:???
大場つぐみ新作きたな
458愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 13:41:30 ID:???
>>452
おいパシリ一号忘れんなよ
459愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:34:33 ID:???
修正マンもいないぞ
460愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:38:21 ID:???
ケロロや銀玉並にパロディ多すぎだよな
461愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:49:36 ID:???
>>459
修正マン
→中国主催の習字教室の教官に就役。
世直しマン
→北朝鮮にスカウトされ、「強化人間」の製産に励む。
ヒーロー協会会長
→漫画における酷い行いをナチスドイツに指摘され、迫害された。
スピードマン(パシリ1号)
→ドイツで独自が主演のアニメ「スピードボーイ」を開花させ大ヒット中。

>>455

友情マン
→現在卑怯なことをする上、友達をたくさん持つヒーローとしてギネス認定中。
462愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:35:39 ID:???
一見ワールドワイドだが地球単位な件
ていうか元ネタありそうだけど?
463愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 00:39:27 ID:???
世直しマンがタコの足を手に持って登場したのが印象的だったな
464愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:18:31 ID:???
ぶっちゃけ世直しマンの最初の中身の姿でシリアスの方向性決まったよな。
465愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 02:40:11 ID:???
ラッキーマンは断片的にみるとシリアス話多いよな
総合するとギャグ漫画になってるけど
466愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 11:55:12 ID:???
黄桜の最期はガチ
467愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 12:46:33 ID:???
一番感動したのはよっちゃんの最期だ
死んでなかったけど
468愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 15:43:57 ID:???
>>463
>タコの足を手に持って

おいおい、タコじゃないだろw
469愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 16:33:55 ID:???
酢イカだよ!
470愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 00:26:49 ID:???
スルメじゃないよ酢漬けイカ♪
471愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 16:39:39 ID:???
ラッキーマンの中でシリアスだった光景

友情マンがスペードマンと死にそうになるまで戦う場面。

472愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 23:57:24 ID:???
あれは名バトルだな
473愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:38:50 ID:???
まさかジャンプの新連載でラッキーマンの裏話をやるとは思わなかった

久々に読み返したい
474愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 02:14:11 ID:???
ん?なんの話だ?
475愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 02:48:16 ID:???
ジャンプ新連載の主人公の叔父が、どう見てもガモウの件
476愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 03:52:41 ID:???
>>474
デスノコンビの新連載
477愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 16:32:58 ID:???
>>475
主人公のおじさんの描いてた漫画「超ヒーロー伝説」だっけ?
あれ、主人公がビンから何か飲んで「バビーン!」って効果音付きで
ヒーローに変身してるんだがww

隠す気ゼロというか、もはや遊んでるというかw
478愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:03:26 ID:???
これで大場がガモウじゃなかったら逆にショックだw
479愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:27:58 ID:???
俺はガモウが遊んでるだけで別人じゃないかと思えてきた。逆に。
480愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 22:39:05 ID:???
そうだとしたらガモウ大勝利だなw
「アニメ化してくれ」とか「DVD作ってくれ」って乗り込むような奴だからな。
もしかしたらもしかするかも
481愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 01:49:46 ID:???
今こそラッキーマン2を
482愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 03:20:22 ID:???
とりあえずミサに続いて今回のヒロインもみっちゃん的だった
483愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 03:58:31 ID:???
そのうち恐ろしい本性が出てくるわけか
484愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 05:33:34 ID:???
ガモウは最近はパンツくんとか絵本を出して
その絵本でデスノネタ使ったりその本に対するコメントが大場からだったり
ガモウ=大場ってのは確定だろうけど
まあ実は全然別人で当人同士でそのウワサで遊んでるって可能性も捨てきれないな
485愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 20:58:50 ID:???
大場=ガモウだとしたらパンツくんの推薦コメントは自分で書いたわけだよな
他人が推薦してるかのように自分で見せかけるのって買った人騙した事にはならないのか?
まぁ、そんな事で怒る奴はいないだろうが…
どちらにせよ自分で自分の本を推薦するって前代未聞だな
486愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 23:18:54 ID:???
だって「失笑」なんて失礼なコメント
本人以外書けないよw
487愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 00:33:22 ID:???
ラッキーマンはたまにグッとくる台詞が出るのがいいんだよな
488愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 03:21:39 ID:jDiALMcK
ガモウの漫画って構成すごいのか?
「デスノートクラスのストーリー構成は新人には考えられない。これまでの実績から考えて大場つぐみは実はガモウなのでは?」という噂を聞いたとき、あれ?ガモウってそんなにストーリー組み立てるの上手かったっけ?と思ってしまったのだが。
ラッキーマン好きだけどね。
ちなみに大場つぐみと聞くと長澤つぐみを思い浮かべてしまう俺って・・・。
キス我慢選手権に出演してたが、俺ならみひろよりも長澤つぐみを選ぶ。
489愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 10:00:08 ID:???
そんなおまえは少年探偵ダンの二巻、ダン&ハリーVS木曜ダー&水曜ダーの戦いを読んでみたらいい。
ダンは基本ギャグ推理だけど、あれはガチ。文字多すぎな真の駆け引き。
絶対小学生は頭???になるw
最終決戦のVSノストラダムラーも駆け引きうまいなぁって感心する


俺はアレ読んで大場つぐみがガモウだと確信した。



490愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 10:35:11 ID:???
ガモウって原作者になる為に生まれてきた男だったんだな
491愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 13:54:15 ID:???
でも俺はガモウの絵が好きだ

バカバカしいのでうちのカーチャンがオチに偉く感心してた
492愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 14:44:27 ID:???
俺もガモウの絵の方が、小畑よりも好きだったりする。
上手下手はともかくとして、ガモウの方が安心して読めると言うか何というか…ほのぼのするって言ったらいいのかな?


まぁ何が言いたいかって言うと、もうガモウとしては描いてくれないのかなって話なんだがな。
493愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 14:48:28 ID:???
ぱんつくん
494愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:59:13 ID:???
ガモウの絵はよっちゃん編後期からさっちゃん編中期までが一番好きだった
495愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 22:46:39 ID:???
ガモウの漫画は絵が下手でもセリフが多いからなあ
絵の下手さもあってシュール感も出てるし
何気に重いテーマも扱う
496愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 22:55:50 ID:???
>>494
そのあたりが一番うまいと思うけど
ガモウの絵というよりも優秀なアシスタントがついてたんじゃないかな、という感じがする
497愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 23:25:57 ID:???
いっぱいくわせる君とのやり取りが馬鹿馬鹿しすぎて笑える
498愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 12:30:31 ID:???
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwwwww.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnews4vip%2F1190571184%2F&date=20070924091154

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 03:47:13.76 ID:EXkIK3620
また小畑と組まないの?
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/24(月) 03:49:08.05 ID:Dar/wveA0
>>206 バカバカしいの!
>>207 × 何か漫画家目指す男の子と声優目指す女の子の漫画を描こうとしてたみたいだけど
       俺がドージンワークの話したら何かやる気失せちゃったみたいww
>>209 ○

日付に注目ー
499愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 12:53:07 ID:???
なおきはすごいよげんしゃですね
500愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 13:08:50 ID:???
たとえばこの地球の人間50億に犠牲になってもらい
この星を納豆を生産するだけの星になってもらう
それだけで3兆の宇宙人が飢えずにすむのだーーっ!!
501愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 13:49:32 ID:???
なにげにすごい正しいこといってるよな。
ラッキークッキーで食料だすのも限界あるし。


いや・・・。例えば、一億人前のたいやきーとか言えばいいのかな?

502愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 18:35:06 ID:???
ガモウさんは原作者付きになってから開花したな
503愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 20:38:55 ID:???
ふふふ
504愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 21:47:37 ID:???
ふのない将棋は負け将棋
505愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:34:35 ID:???
>>500
全く関わりの無い他所の星のために
犠牲になるなんて、あほらしいにもほどがあるよな。

普通に考えて、自分の星だけで食料が
生産できないようなら、どの道その星に
先は無いと思う。

つか、この漫画に出てくる宇宙人は
宇宙空間でも生きられる連中ばかりだし、
生き物のいない星に移住して
そこで生産可能な食料でも作って
やっていけば何とかなるのでは?
506愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 01:10:30 ID:???
デスノ効果でガモウ漫画が再評価されてるのが嬉しい
椎野連載前後の頃は酷い叩かれようだった
507愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 01:41:32 ID:???
まったくよけいなことをしてくれた
おとなしくあんなご飯わたしてればこんなことにならなかったんだ・・・
ああおかげでこの星から反逆者が出たということで今度からは食料の99%だ
てめーら一家のせいだぞ
ったく弱いくせにはむかうんじゃねーよ
どーしてくれるんだチビ
勝てねーのにはむかうんじゃねーバカ一家・・・
508愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 10:45:03 ID:K3yw+EJa
ガモウ先生誕生日おめでとうございます!
509愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 12:02:27 ID:???
地球にいたのに勝利マンや友情マンって何で野球知らなかったんだろ?
確か学校で野球やってなかったっけ?
510愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 12:05:47 ID:???
>>507
マジでマジであの辺はガチ
511愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 17:12:08 ID:???
>509
やってたのはバレーボールだろ
512愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 07:53:17 ID:???
ガモウの描くヒロインは腹黒の糞アマってのを最近思い出したわ

打ち切り漫画ですら性格悪い
513愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 08:52:46 ID:???
そうか?ダンの栗ちゃんやおなごソーメンは性格いいじゃん
514愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 11:01:47 ID:???
みっちゃんも最初は性格よかったよな
515愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 12:23:37 ID:???
清楚な美少女キャラを動かそうとすると
性格を歪めるしかないのかもな
516愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 21:52:42 ID:uYMK26OP
原作者になって絵の上手な人に描いてもらえば大丈夫!
517愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 06:15:50 ID:mp1hE2kz
久しぶりに読み直して、ようやく気付いた
ラッキーマンが大宇宙新になった辺りからスーパースターマンが増えてるけど
あれって偽者じゃなくて分裂した細胞だったの?w
518愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 00:37:05 ID:???
>>517
そうですね。>>266あたりにでてる細胞混合説が有力みたいです。
あそこにスーパースターマンがいたおかげで復活を防げたってことなんだろな。
ある意味スーパースターマンの体に全とっかえマンを封印したようなもんだな。
519愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 01:04:21 ID:???
実は
追手内洋一より
スーパースターマンのほうが
不幸
520愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 03:23:19 ID:???
>>518
d
深いんだなw
521愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 06:20:27 ID:???
まさか追手内くんって…………………………
―――――――――泥棒…?
522愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 16:01:20 ID:???
>>519
不幸かもしれないが不運ではないな
523愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:51:12 ID:???
>521
みっちゃん結婚してくれ
524愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 22:05:20 ID:???
みっちゃんは俺の嫁だ
525愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 12:21:22 ID:???
てかガモウって本当にやばかったのか?
ラッキーマン以降コケたって言っても再放送やらで金入ってたりするんじゃないのか
526愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 12:23:06 ID:???
努力ちゃん
527愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 22:10:41 ID:xJKVL2hB
>>525
テレビの再放送ではあまり作者に金は入らないんじゃね?
528愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 22:45:57 ID:???
セーラームーンの作者だって金が全然入らなかったらしいからな
529愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 00:12:46 ID:???
月20万くらいは入るんじゃね?
530愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 00:33:21 ID:???
独身だったら何とかなるんじゃね?と思うんだが
ガモウはラッキーマンの時点で妻子いたからなぁ
531愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 17:53:39 ID:???
アニメのOPの作詞ってガモウじゃなかったっけか
だったら放送のたびに印税はいるとオモ

今でも問題なくジャンプにいるってことは高めの原稿料を毎回もらっているのかも知れない
532愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 04:19:53 ID:???
てか漫画の序盤に既に作詞が出てた
533愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 05:56:31 ID:???
>>525
ナオキのスレで書かれてたけど
マジ貯金が10万切ったこともあったらしいぞ
534愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 16:49:23 ID:+OCw2faJ
今日発売「肉萬」の、プロ漫画家オリジナル超人コンテストに
ガモウがいたwwww
ラッキーマンと臨機応変マンを合わせたラッキ応変超人。
んで同じ見開きの隣ページは小畑wwww
535愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 17:11:12 ID:???
でもデスノ書いた後でも仕事しないとヤバいって書いてるよね
多分金使いが荒いんじゃないかな
536愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 17:40:32 ID:???
土田くん確かにイケメンだけど背低かった覚えがある
537愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 19:48:09 ID:/f9Du08B
>>535
絵本は描いたけどな、ガモウw
538愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 11:47:37 ID:???
大場先生大絶賛のやつか
539愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:25:11 ID:E+IQC+Ak
友情マンとスペードマンとのババ抜き対決が笑えて最高だった。
540愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 15:42:01 ID:???
今までの人生で脳味噌がとろけそうになるほどオモスレー!と思ったのは、
ラッキーマンの野球とハンターハンターのドッジボールだけだ
541愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:15:48 ID:lRJ6H3og
デスノの作者やっぱガモウだったの?
542愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 02:15:10 ID:???
新連載の中で出て来た駅の名前が
越谷や草加をもじったものだった
543愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 22:39:51 ID:???
282 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 20:57:13 ID:dTWeyO0Z0
     i i        l
   /|__|ヽ     l         ┃      お
   , o   ', 食朝 l          |  |     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /|_|\    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <    今
     l   ート   l       / lトvvv  ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l>大...丶 .l  も
      ___    |      / / l>吉<  } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_<  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|   天
   n  .____  l /         `ヽ }/ 気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄¨¨¨ーー┃-- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, |  |    |         ̄┃¨` ー──---
モパ  /  |__|`、  |..          .|  |
グク /       ヽ .| モパ    /|_|ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u  ┼  0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト\宇宙神| / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄  ┼     ト'    ト= -'   <ニ>
544愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 22:44:50 ID:???
太郎強すぎるよ太郎
545愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:28:59 ID:???
今度でたキン肉マンの本で10年ぶりくらいに
この人の絵みたわ。ぜんぜん変わってなくてうれしくなった。
最近なにやってるか知らんがSQとかでまたラッキーマンを詠みたいね。
546愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 16:13:33 ID:???
ガモウって天才だと思う。
ラッキーマンやデスノートのような全然作風の違う話を考えられるとは。

絵の才能ないとか言われるが、あれはあれで描くの難しいと思うけどな。

今はすっかり原作者だが、たまには漫画も描いてくれ。
547愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:32:01 ID:???
もう完全にガモウひろし=大場つぐみで確定してる空気になってるなw
548愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 09:01:00 ID:???
限りなく黒に近いグレーだと思っているがたとえ=じゃなかったとしても
これがきっかけでラッキーマン再開になればうれしい
549愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 09:37:11 ID:???
>>547
少なくとも神の実在は証明されている、竹島は韓国の領土であると証明されている、
地球温暖化の原因は人間の排出した二酸化炭素であると証明されている、
っつーのよりは限りなく黒に近いぞ
550愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 09:40:05 ID:???
ところで、ひしょ香の体に書いてある98だの50だのって数字は何よ?
応募されたイラストにはそういうの描いてなかったよね
551愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 13:03:21 ID:zwSIGefR
確か3サイズの数字だったような気がする。
552愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 13:40:19 ID:???
マジで?98・50・90ってかなり極端なサイズじゃないか?
553愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 15:15:11 ID:???
ガモウ=大場つぐみ説は三億円犯人=白バイ警官の息子で逮捕直前青酸カリを飲んで謎の自殺を遂げた非行少年説と同じくらい限りなく黒に近い。
554愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 18:04:01 ID:???
非行少年すげえな
並みの頭脳じゃない
555愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 18:34:12 ID:???
やっぱりこいつ頭いいな
556愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:32:22 ID:???
>>553
その話知ってる
つーかその少年は俺の地元の国分寺の某中学の卒業生だし
警官の親父が無茶苦茶厳しい人で、息子は親父に反発するためにグレはじめて少年院とかにも入ってたこともあるみたい
盗んだ三億円は証拠隠滅のために親父が全部燃やしたとか
逮捕状を刑事が持って来た晩に息子が死んだのは自殺じゃなく親父が青酸ソーダを飲ませたからとか色んな話が飛び交ってるよ
557愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 02:47:37 ID:???
このレスの流れ、DEATH NO並に怖いんですけど。。。
558愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 08:01:59 ID:???
559愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 08:57:57 ID:WofSdNYQ
来週のバクマンで100パー大場=ガモウって判明したよ
ネタバレになるから詳しくは書かないけど、もうモロだからwww
560愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:25:59 ID:OxzypjPa
漢のロマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwちょwwwwwww
561愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:06:13 ID:???
ガモウ先生惚れなおしました
562愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 22:12:52 ID:???
あれはどう見てもガモウ絵ww
563愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 05:22:04 ID:uLE4mIB0
>>551
それで合ってると思う
つか胸が極端すぎる
564愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:56:41 ID:???
ホントにな
バスト98、ウェスト50、ヒップ90なんて実際にいたら結婚申し込みたいわい
565愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 14:55:09 ID:???
ひしょ香タンの胸に挟まれたい
566愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:41:34 ID:???
漢のロマン吹いた
567愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:22:35 ID:???
漢のロマンと聞いて飛んできました
568愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:19:38 ID:???
だれかうpってくれ
569愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:16:08 ID:???
570愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:03:33 ID:???
誰か肉萬買ってないか?
ガモウと小畑のページうpってくれ
571愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:07:15 ID:???
>>570
買 え
572愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:24:39 ID:???
肉自体は全然興味ないんだよ・・・
ガモウの1Pを見るために2300円も出すのはアホらしいわい
573愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:19:29 ID:???
>569
ワロタ。にしてもロマンの回は別に泣けないけどw
しかしロマンは気に入られてんなぁ。俺が好きだった努力マンなんて
まったく出てこないもんな。勝利マンも人気のわりにでてこないし。
574愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 04:45:50 ID:???
男のロ・マンの話は今読むと熱い
子供の頃はちょっと頑張ってんなぐらいにしか読めてなかった
575愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 10:58:24 ID:???
お前ら今週のジャンプ読んだか?
バクマンとかいう漫画で男のロ・マンが出てた。
完全にまんまパクリ。
みんなで集英社に抗議しようぜ。
576愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 11:11:48 ID:???
釣りか?
ガモウは大場なんだよ
ガモウによる気づいてくれってメッセージだろ
577愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 11:16:47 ID:???
>>576
そんなわけないだろ。
パクってんのバレたからって必死すぎ。
大昔の漫画のチョイ役だから絶対バレないと思ってたんだろう、あめーんだよ!!!!
578愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 12:00:21 ID:???
ここまで露骨なら名前変える必要ないじゃん
579愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 13:08:59 ID:???
>>572
じゃあ我慢しろよクズ
580愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 15:38:46 ID:???
ガモウならガモウって名乗ってくれよ
俺には大場=ガモウ説を利用して話題づくりしてるようにしか見えないんだ。
581愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 16:33:43 ID:???
友人に指摘されるまでずっと男の口(くち)・マンだと思ってた消防の俺…
582愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 17:03:32 ID:???
>>580
頭悪いね
583愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 17:03:46 ID:???
>>580
お前友達にKYって良く言われるだろ
584愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 17:04:37 ID:???
>>575
早く電凸しろよチキン野郎
585愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 17:35:39 ID:???
バクマンに男のロマンwww
まんまラッキーマンでワロタwww
586愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 17:38:24 ID:???
>>580
お前バカか?
大場がガモウだと思われて何の利益があるんだと言うんだ?
しかも、大場=ガモウ説なんて今更だし、今頃掘り返す意味もないだろ

大場は正真正銘ガモウひろしなんだよ
本当は気づいてるくせに現実から目を背けるなよ・・・そんなにガモウが嫌か
587愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 18:02:12 ID:???
>575
読んだか?ってちょっと前のレスもみないのかオマエは
588愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 19:57:41 ID:???
俺にはデスノの原作者とバクマンの原作者が別人に見えてきてるよ。
589愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 15:49:24 ID:rblfNqgU
聖ラマン、一匹狼マン、修正マン、スペードマン、ナイスマン
ここらへんの強さ関係が分からないんだけど
どの順に強いんだ?
590愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:22:28 ID:???
ラマン>一匹狼>>>ナイス、修正>>>>>>>>>>>>スペード
こんなもんかな。修正マンの特殊能力は別で考えてね。
591愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:35:16 ID:???
勝利マンと互角説もある友情マンと一週間以上も死闘と繰り広げた
スペードマンが雑魚とな!
592愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:44:42 ID:???
一匹狼マン>>>ラマン=修正マン≧ナイスマン>スペードマン
なイメージがある
593愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:56:55 ID:???
ナイスマンは本当にイメージだけで評価高いよな。
実際には戦ったのって一回だけ。しかも相手はトップマンだし。
後は寝てるだけで何もしてないからもっと評価は下でもいいのに。
594愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 18:54:20 ID:???
そんなことナイッス
595愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 19:04:06 ID:???
攻撃力・破壊力
聖ラマン>一匹狼マン>ナイスマン>>修正マン>スペードマン

スピード・敏捷性
一匹狼マン>>ナイスマン>>聖ラマン>修正マン>スペードマン

総合
一匹狼マン>修正マン>ナイスマン>聖ラマン>>>>スペードマン

修正マンは基本スペックは低いけど特殊能力が強力だからそれなりに強いはず
でも一匹狼マンには攻撃が当てることができないだろう
596愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:44:28 ID:???
ラマンちゃんは修正マンとナイスマンには勝てそうだけど
チェーン使って動きとめたら
一匹狼はチェーンで捕まえられなさそう
597愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 23:15:25 ID:???
大場つぐみがガモウである確率は99.9999%。100%じゃないのは
証拠がないから。それだけです。
598愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 23:37:26 ID:???
努力マンを100として考えると

∞大吉ラッキーマン 31500
全とっかえマン 10000 
さっちゃん 560
越谷太郎 450
世直しマン 250
勝利マン 210
天才マン 150
友情マン 120
救世主マン 99
一匹狼マン 60
修正マン 57
ナイスマン 55
聖ラマン 50
トップマン 43
パシリ一号 35
スペードマン 32
男のロマン 15
スーパースターマン 0.001
会長 0.0009

まあこんなもんだろ
599愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:09:01 ID:???
なんで元祖ラッキーマンは死んだ洋一と合体したんだっけ?
600愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:23:20 ID:???
全とっかえマンだけビジュアルぱっとしなかったよね
601愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:31:42 ID:???
>>266 ふいた
602愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 13:58:42 ID:???
パシリ1号が過小評価されてると思ってるのは俺だけじゃないはず
603愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:41:09 ID:???
ラマンちゃんは穿いてないでFA?
604愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 21:29:12 ID:???
ノーパンとはけしからんな
605愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:13:32 ID:???
あんなパンツみたことないっていってるから一応穿いてるのでは
すごいパンツを
606愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 00:07:15 ID:???
ラッキーマンが「あんなすごいもの」とか言ってるからパンツじゃないと思ってた
607愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 00:15:58 ID:???
お前らまだまだ青いな・・・
608愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 04:24:19 ID:???
9巻でスカートがめくれる動きの線とラッキーマンの耳の間は真っ白だったし、
最終巻1P目でも絶対領域は上着のラインとピッタリくっついて真っ白だったし、
間違いなく穿いてないだろw
609愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 07:53:36 ID:???
おまえら、ラマンちゃんのスカートの中に答えを見出そうとするなよ
永遠の謎だから素晴らしいんじゃないか!!
610愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 09:04:11 ID:???
ラッキーマンは軽そうで意外と一途なんだな。
近くにパンチラ美女と巨乳美女がいたら気持ちがぐらつきそうだけど
スカートの中身にしか浮気心がわかないなんて
611愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:51:52 ID:???
トーナメントに参加していたけど16人にえらばれなかった48人は男のロマン以下だったの?
612愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:59:01 ID:???
>>611
実力的には男のロ・マンと大差ないやつが
ほとんどだったんだろうけど、僅差でロ・マンが
選ばれたのだと思う。
613愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:45:55 ID:???
ロマンより強くても邪悪な心をもっていたら
落とされるだろうしな
614愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:51:14 ID:???
天才マンのカッに耐えれr(ry
615愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 01:44:01 ID:???
天才マン「あ、やべえこの真っ白な男を観客と間違えて残しちゃった。
ギリギリ16位と言って誤魔化そう」
616愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 01:54:59 ID:???
白いからカッに反射して無事だった
617愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 02:08:54 ID:???
筆記テストで落ちた奴の中には、もしかしたら
16人に選ばれた連中クラス、もしくはそれ以上の
実力だったやつもいたのかもしれない。
618愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 02:15:44 ID:???
冷静な判断力が(ry
619愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 16:38:05 ID:???
最近ジャンプで連載始まったバクマンの叔父って明らかにガモウがモデルだろ。
絵が下手くそなギャグマンガとか、一発屋とか罵ったあげく
過労死ってひどすぎる。
ガモウに対するあてつけや侮辱にしか思えない。
ガモウは大場と集英社を訴えるべきだ。
620愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:30:38 ID:???
>>619
モデルっていうか作者がガモウ本人だってのw
621愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 20:28:51 ID:???
>619
抗議とか訴えとか好きだね
622愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:00 ID:???
>>620
未だに大場=ガモウを本気で信じてるやつがいるなんて・・・。

連載当時、越谷はアンケートネタだけの一発キャラで
どうせこんなふざけた名前のやつは出ないし、
出てもどうせザコだろと思っていた。
で、登場したら、そのシリアスな恐怖キャラのギャップに当時は驚いたもんだ。
623愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 22:42:11 ID:???
>>622
未だに大場=ガモウを本気で疑ってるやつがいるなんて…。

いや、マジでお前だけだよ
信じてないの
624愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:17:04 ID:???
622は信じてないというより信じたくないんじゃないのか?
あまり大場の話が好きじゃないとか
625愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 03:33:22 ID:???
デスノが好きでガモウが嫌いだから同一人物説を認めたくない
という人は割りと見かけるが逆パターンは珍しいな
626愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:45:37 ID:???
>>625
初めてガモウ=大場説を知った頃の俺はそれだった
今はもっとやれと思っている。
627愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:45:10 ID:MYnbP52B
大場=ガモウを認めたくないというのは、
幕張の主人公がガモウひろしだったことを
認めたくないのと同じぐらいだよな
628愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:53:59 ID:???
>>627
確かにそれはあまり認めたくないwww
629愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:00:59 ID:???
男のロマンが出てきた時点でもう殆ど自白したようなもんだろ・・・

ミスリードって可能性もあるが、あそこまで同じ設定を無断で使うのはいくら同じジャンプでも考えにくいし。
630愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:04:47 ID:???
今週で他の漫画の引用は許可のマークついてた
男の条件ってやつ
ロ・マンのは内容同じなのについてなかったよね
つまりはそういうこと
631愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:14:12 ID:???
つまり小畑健=ガモウひろしということですね、わかります
632愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:31:00 ID:???
がもうすげーww
633愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:55:53 ID:???
大場つぐみとガモウひろしは同一人物なんだよ、って言うと
「えっ、絵全然違うじゃん!すごいね!」
って素で言う奴がたまにいるから困る
634愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 07:34:33 ID:???
俺は大場は個人じゃなくて複数の集団でその中にガモウが含まれてる説を押す。
635愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 11:19:03 ID:???
そんなCLAMPじゃあるまいし…
636愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 14:17:00 ID:???
そういやオオバツ組自体は何人かのグループだよね
637愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 23:19:50 ID:???
大×組は否定されたはずだが
638愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 00:49:36 ID:???
ふふふの人って何回くらい出てきたっけ?
639愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 01:26:16 ID:???
ふふふと言った回数だけ出てきました
640愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 01:29:40 ID:???
初登場のときはなんつってたっけ?
待ってろラッキーマン!だっけ?まあいいかどうでも
641愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 01:43:00 ID:???
重要なキャラでもないしね
642愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 03:46:31 ID:???
ふふふの人を無理やり実は全とっかえマンだったとかこじつければよかったのにな
643愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 08:34:29 ID:???
重要キャラにする予定だったけど、いい設定とか使い方を思いつかなかったから
「ただのラッキーマンファン」にされた  って感じがプンプンするな・・・

その辺がとってもガモウらしいと言えばガモウらしいw
644愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 13:52:33 ID:???
週刊少年漫画なんて投げっぱなしにされる伏線が多いんだから
回収しただけでも偉いと思うw
まあラッキーマンにも放置された伏線はいっぱいあるけどさ
645愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 17:30:25 ID:???
ファンが伏線って言ってるキューちゃんのでどころは最初から書く気なかったぽいけどな
狼マンのもラッキーマンがやったってわかればそれでいいって思ってそう
646愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:47:25 ID:???
もはや勝利マンの「あれ」とか
天才マンが助かった方法とかと同じだな
647愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 00:04:23 ID:???
黄桜の顔見たかったなあ…
648愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 01:30:10 ID:???
黄桜の顔はみんなの心の中にあります
649愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 02:35:55 ID:7Hn9wqOW
麻理亜さんの本名も気になる今日この頃w


自分、実はガモウ=大場って説を聞いたのがきっかけでデスノートに目を通したんだけどさ
寧ろ納得したよ

ラッキーマンって元々こじつけて作った話な上に、矛盾点が殆ど無い作品に仕上げてるんだから、これはやっぱり凄いと思うよ
(しかも読者投稿キャラをうまく生かして扱ってるし)

年表の見応えに絶賛したのは何人もいるはずだ!!(と思う)
650愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 03:05:24 ID:???
らっきーくっきーもんじゃ焼きから新世界の神になるだもん
すげーよ
651愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 07:26:41 ID:???
今思うと信じられんほど読者投稿を活かしてる漫画だったんだな
扱いに差はあったが、募集で採用されたヒーローを最後まで出し続けて…
会長考えた人絶対あそこまでなるとは思わなかったろうなw
652愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 21:48:22 ID:DIu+OvYw
ラストが良い感じだった

なんかまた最初から読みたくなる感じで
653愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 21:51:23 ID:???
>>651
キン肉マンの足元にも及ばないがな
(超人・敵のほとんど全てが読者投稿)
654愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 03:13:21 ID:???
>>653
マジか!半端に単行本読んだことしかなかったから知らなんだ
しかし…それはそれで良いのか…?
655愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 15:33:34 ID:???
キン肉マン、テリーマン、ウルフマン、ベンキマンはゆでが考えたぞ
656愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 16:04:07 ID:???
マンモスマンは読者投稿なのですか?
応募した方の名前を拝見したことがないのですが。
657愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 16:50:09 ID:???
>>656
たしか、尼崎市の佐藤つばさくん(5才)の作品だったはずだよ
658愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 18:46:15 ID:???
くわしいなw
659愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:13:11 ID:LC1Y1a0v
2chではラッキーマンの評価が低いよな
660愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:13:59 ID:LC1Y1a0v
2chではラッキーマンの評価が低いよな
661656:2008/09/23(火) 19:20:53 ID:???
>>657
ありがとうございました。
当時5歳ですか。
今2世の方で活躍されているのをどのように感じてるのか気になります。
662愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:28:37 ID:???
>>658
だって当人だもん
663愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:36:35 ID:???
>>662
ちょっと待て。お前、今なんつった?
664愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 21:05:52 ID:???
スピードマンが好きでさぁ
プレステの「刻命館」の主人公に「パシリ1ごう」ってつけたらしっくり来て
以来だいたいゲームの主人公はパシリ1号にしてる。
665愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 00:16:30 ID:???
スピードマンって実はからり強い気がするんだが。
アタック28や、ターボ化を駆使すればかなりの敵を瞬殺できるんじゃないかな?

少なくともさっちゃん編なら、ハリーやサンタ、工藤兄弟あたりなら負ける要素0な気がする。
チカラジマンはタフそうだし、一発が怖いからちょっと厳しいかも・・・。
666愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 00:30:06 ID:???
マンモスマンの作者がいると聞いて飛んできますた
667愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 01:12:06 ID:aehXifIm
会長はあのエライの顔だから良い!
あれ以外の顔だったら、たとえ同じ性格でもあの味は出せないよ
少なくとも、紹介されてた怪鳥の顔だと
後の話に何かしら大きな変化があったのは確かだね
(下手すりゃ面白味が欠けた可能性がある)
668愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 01:16:08 ID:???
>>661
マンモスマン…東京都 たむらあきお
スーパーキン肉マンフェニックス(キン肉マンスーパーフェニックス)…香川県 米崎昌知
キング・ザ・100トン…東京都 村瀬徹
キャノンポールマン(キャノンポーラー)…東京都 村上敏
マックスター(Mr.VTR)…大阪府 松村聴
ホークマン…福岡県 原田清美
ゴーレムマン…大阪府 藤沢慎一郎

肉萬に載ってる
669愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 06:19:32 ID:???
プリズマンとモーターマンはオリジナルと投稿のどっちなの?
670愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 07:28:26 ID:???
肉蔓ってなに?
671愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 09:02:08 ID:QTokjS4j
そう言えば密・リターンズ!の理都の扉絵にあやかってひしょ香・リターンズ!ってあったよね
672愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 09:26:41 ID:???
>>667
俺は「かいちょう」
も好きだけどな。
673愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 10:23:27 ID:???
>>670
ググれ
674愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 14:06:59 ID:???
>>669

                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
675愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 15:46:25 ID:???
野獣は実はガモウがデザインして苅部に100円で売ったらしいよ
676愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 01:28:50 ID:Nq44WXyR
MAZIDE?天才マン、絵うまかったもんね。
677愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 02:21:35 ID:M9HTuVzZ
認定証の裏のアレは確かに可愛かったけどさw
天才マンの知的概念は一般人にとって本当に理解不能だよね
678愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 03:37:30 ID:???
スピードマンの過小評価のされ方は異常
679愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 11:57:38 ID:???
てst
680愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 17:58:55 ID:???
天才ならラッキーマンに認定書盗まれることもわかってないとだめだよね
681愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 18:54:06 ID:???
>>678
一匹狼マンにスピードで負けたのが痛いなあ
682愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:02:49 ID:???
gooランキング「宇宙最強だと思うアニメ・コミックのキャラクターランキング」26位
683愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 21:55:18 ID:???
勝利マンの揚げたトンカツが食いたい
684愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 23:14:19 ID:sdJ0a4oZ
勝利マンのトンカツと言えば
12巻で天才マンがこれでもかって位、頬張ってたな
いくら話を逸らすにしても人数分全部食べる事は無かろうにw
685愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 00:07:07 ID:sdydiF4a
>>681
まあ、それによって
パシリ一号と言う名の不名誉を手に入れた訳だがw
686愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 06:19:59 ID:gGosZUe/
どうでもいいマンは、友情マンより強いよな。友情マンボコボコにされてたもん。てことは、どうでもいいマンの実力は、上位にくる。
687愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 07:17:46 ID:???
努力マンはなんだかんだで努力を惜しまない感じがする。
勝つためならなんでもやる⇒だから勝つためなら努力もする と言う感じ。
だから最後まであれだけ実力が伸びたのだ  と言う解釈もできる。
(その時点で努力マンの立場がない気もしないでもないけどw)

それに対して友情マンは、どう見ても努力してる様子がないし、それどころか他人に頼ってばっかり居るくせに
何故か「本気を出せば強い」って設定だから、なんかムカつく感じがしないでもないw

もしかして友情マンって天才マン以上の天才? と思ったりして
688愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 13:08:55 ID:???
あの回想は努力マンが兄貴二人を貶めてるだろw
勝利マンは普通にやっても努力マンに負けるわけが無かったはずなのに
あの回想ではまるで本気で努力マンの蹴りにびびって反則負けにしたみたいだし
友情マンも普通にどうでもいいマンには勝ってたはずなのに努力マンが卑怯な手で勝った事に脳内変換したと見た。
689愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:38:14 ID:???
努力マンの思い込みは大宇宙一だからな
690愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 21:05:37 ID:???
でもまあ…
思い込みも当たらずとも遠からずという…
691愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 21:39:01 ID:???
勝利マンはイカサマとかで勝ってた卑怯なヒーローなのに
途中からやたらクールで硬派で◎モで正統派で強いヒーローにされちゃったね
692愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 22:09:17 ID:???
>>687にあるように影で努力してたんじゃないの?勝利マンも・・・

恐らくよっちゃん編で実力のなさを実感し、ヒーロー決定戦までの間に厳しい修行でもしたのだろう。
努力マンより努力家かもな・・・
693愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 23:50:18 ID:???
>>692の思い込みの強さは努力マン並
694愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 00:12:33 ID:???
そう考えたらヒーロー決定戦から勝利がいきなり強くなってる事も辻褄があわね?まあ、作中に描写がない以上断言はしないけどな。
695愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 01:46:28 ID:???
と言うか、よっちゃん編の敵が曲者揃いだったんだよ
スピードマンには圧勝だったし
ヒーロートーナメントは、相性悪い相手には当たらなかったしね

また、別の話になるかもだけど
努力マンの回想シーン頃の勝利マンに比べて、再会後の勝利マンは
精神面実力面共に成長してるんじゃないかな?
時間が経ったなりに、腕っ節に磨きをかけると共に煩悩も克服したりとかね
696愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 09:23:08 ID:???
兄二人がヒーロー協会にいると言うのにどっちにもばれずに
いつのまにかヒーロートーナメントに出てヒーローになってるのは
無理がある
697愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 14:46:39 ID:???
氷河星のアイスマンやそれみたいな強豪と戦って
生死の境をさまよってたかもしれない
698愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 08:08:31 ID:???
4巻のテイストで突き通してたらもっと良かったかな
699愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 21:02:33 ID:???
>>696
あの兄2人は事務的なことは把握してなかったんじゃない?
幹部って言っても会長の用心棒してただけっしょ。
700愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 02:54:25 ID:dGhLt4xs
エ エ
 ラ
 イ
701愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 00:40:10 ID:???
フ フ
 ツ
 ウ

蒲生先生のセンスは素晴らしい!
702愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 01:32:59 ID:???
八代亜紀
703愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 13:13:33 ID:???
福本漫画の零が友情マンに見えてしまう
704愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 19:35:56 ID:???
ちょwwwwwww漢のロマンwwwwwwwwwwwwwwww

大場にパクられたぞwww
705愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 00:59:26 ID:BBH7CEf3
それより
ラッキーマン本編を語ろうよ!!

糞の役にも立たないスーパースターマン(その癖レギュラーポジションゲット)や
それを相手にドツキ漫才してる会長や
会長と古い仲な世直しマンや
強い絆に守られた三兄弟や
現状回復の為にスカートの中を見せるラマンちゃんや
コテコテなライバルの勝利&天才とか
ほぼ脇役決定な
トップマン・ナイスマン・スペードマン・一匹狼マン・パシリ一号とか
重要かつ微妙な修正マンとか、最初は敵な救世主マンや
最後の最後に一時の青春を見せた男のロマンとか
何より、主人公のラッキーマンとかね

これで全部かな?(え
706愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 01:13:48 ID:???
ラッキーワンのことも思い出してあげてください
707愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 01:46:27 ID:???
連載当時は馬鹿にして読んでいたが、今改めて読んでみると名作だな
708愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 14:06:13 ID:???
>>703
絵は下手だけど話作りがうまいって所は福本に似てるよな
709愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 02:25:55 ID:???
不幸なキャラが多いよな
つか洋一は恵まれてる方だと思うんだが
710愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 17:28:40 ID:???
小説で一発当てて働かなくても大丈夫な親父と
美人で性格も悪くない元アイドルのママ
友達もけっこういるし恵まれてるよな
711愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 17:50:17 ID:???
友達って友情マンだけでね?
712愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 09:16:23 ID:???
>>710
何よりもブスヨに好かれてるってのは一番恵まれてると思うぞw
713愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 12:58:02 ID:qBNDW/e/
>>683
そういえば専用の油とパン粉があったな
714愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 21:35:30 ID:???
>>709
陽一は不幸じゃなくて不運ですから
715愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 11:28:56 ID:???
そういえば2本で1500円だっけ?高いよねトンカツ用極上油。
716愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 23:42:12 ID:???
アニメもう一度やらないかなー
よっちゃん編以降がアニメで見たいな
717愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 01:49:12 ID:???
>>711杉田と目立も友達だよ。
718愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 16:38:16 ID:???
杉田は弟子だし、目立は洋一が眼中にないけどな。
719愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 23:16:57 ID:???
よっちゃん編のあとの学校で
目立がとなりの席になった杉田に声かけていた時は
努力マンだと知っているのかと思った
あれ結局知らないんだよね?
720愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 05:01:38 ID:4TR8sasE
目立って、そこそこ頭が良いみたいだし
あれだけ長く接触していて察せない程、鈍くは無いと思うけど…

それはともかく、目立にとっては杉田&追手内は
クラスメートなのだからそれ以上でもそれ以下でも
無い態度を取ったのは普通じゃないのかな?
721愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 10:45:31 ID:???
>>718弟子といっても同じ中学の同級生だし、人間の時もいつも一緒にいるからはたからみたらほぼ親友だよね。
722愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 17:44:52 ID:???
追手内くんの家に遊びいってたり
いつも?登下校一緒だしね
723愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 21:19:17 ID:???
>721
はたからみたらそうでも
本人たちから見て違うのなら違うだろ
724愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 04:09:18 ID:???
そういえば
人間の時の追手内&杉田も「師匠!」「弟子!」が定着しているよね
周りから見れば一般的な交友関係とかけ離れていると
思われる可能性が大きいんじゃないか?

この場合
何に対しての師弟なのか、ツッコミ所が多いのは言うまでも無いけど
(人間の追手内君って長所あったっけ?<ラブレターは特技だけどね)
725愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 20:15:11 ID:???
普通はふざけてると思うだろ
726愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 18:49:34 ID:???
救世手マンって結局なんだったの?
なんで救世手持ってるか語られたっけ?
727愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 18:52:04 ID:???
隠し子
728愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 18:36:22 ID:???
救世主マンの素顔って晒されてないよね
まさか黄桜と兄弟ってことは・・・・ないか・・・
729愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 18:38:35 ID:???
晒されてないのは黄桜のほうだったごめん
730愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 20:53:33 ID:???
救世主マンはブサ専。
731愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 21:05:55 ID:???
いや、違う。
表の宇宙の人間なんだ。
732愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 09:52:35 ID:???
友情マンとDIOのザ・ワールドって似てるよね
733愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 14:12:37 ID:???
スラムダンクの仙道とスーパースターマンも…
734愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 15:20:57 ID:???
こうか

           ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .目 ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .立 だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、☆、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
735愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 11:57:42 ID:???
よっちゃんの声が茶風林なのはおかしい
736愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 12:55:45 ID:???
自分は郷里さんで脳内アテレコしてるな。>よっちゃん
悪役としてはチャップさんでいいんだけど、
後々の展開的に郷里さんで合わせてる。
737愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 14:44:09 ID:???
ガモウ・・・一度戦力外通告を受け、デスノート持込して復活したんか
738愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 23:34:40 ID:???
叔父さんがデスノートが当たらなかったガモウに見えてしかたない
739愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 01:13:36 ID:???
1年間以上ジャンプ掲載なし=戦力外通告
740愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 05:19:56 ID:???
今週のジャンプ付録のポスターにスーパースターマンいたな
741愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 09:43:52 ID:???
うp
742愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 11:48:55 ID:???
>740
?!
743愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 12:05:58 ID:???
確認してきた
これはwww
744愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 12:53:28 ID:???
今日のあたしんちに勝利くんっぽいの出てる
745愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 13:30:27 ID:???
>>740
あまり目立つところじゃないなw
34号にはちゃんとラッキーマンがいるし

でも、こういうオールスターのやつって
1ラッキーマン 2スーパースターマン 3努力マン って優先順位みたいだな
JUSもそうだったし
746愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 19:03:59 ID:???
ラッキーマン=主役 スーパースターマン=作者のお気に入り
努力マン=初期メンバーで人気高
だからかな
747愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 01:44:43 ID:???
さっさとうpしろやチンカス
748愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 08:23:26 ID:???
うpできる大きさじゃねえぞこれ
749愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 21:23:43 ID:fvsxhrCT
))735
どう考えても努力が一番おかしいだろ。
今となっては千葉さんの声以外思いつきもしないが
750愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 01:03:32 ID:???
>749
お前のアンカーが一番おかしい
751愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 11:54:38 ID:???
ラマンは三石琴乃希望。最近の声優は知らん。
752愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 17:50:15 ID:???
それはセーラーつながりか?w
753愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 19:19:58 ID:???
ガモウはどんな声なんだ?
754愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 22:30:31 ID:???
アリの声を聞けばわかる
755愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 21:12:38 ID:fHpCc12s
ひしょ香の声は俺的に能登麻美子を希望。
756愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 19:17:31 ID:???
よっちゃん編まででいいから続きをアニメで見たいな
757MWTJMW:2008/11/10(月) 10:35:04 ID:???
もし、さっちゃんに全員消された順予想
男のロマン、スーパースターマン、スペードマン、会長、パシリ、一匹狼マン、トップマン、ナイスマン、修正マン、ラマン、救世主マン、努力マン、友情マン、天才マン、勝利マン、世直しマン、ラッキーマンだったかな?
758愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 01:24:40 ID:???
アリの声なつかし〜
殺意アリ殺意アリ 抑揚のない声…
759愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 02:00:23 ID:???
>>757
三兄弟が狙いだから最後は三兄弟じゃね?
760愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 00:50:14 ID:???
とってもラッキーマン2ってCDの努力道って曲の最後に

ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って伸ばして拍手もらうとこあるけど
あれってガチ?編集?
761愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 00:59:14 ID:???
>>760
あまりの声のでかさにマイクを破壊したことが何度もある千葉繁だぞ
ガチに決まってるだろ
762愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 19:35:54 ID:???
『バカバカしいの!』で、
一文字チェンジが自爆したあとに『カゼぐすり』が落ちてて、
うたがわ椎野が『久しぶりにプロに会った気がする』というシーンがあるけど、
意味がわからん。だれか意味を教えて
763愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 19:42:42 ID:???
コミックスを持ってないからどんな状況かわからんが
(身体を張ったアクション)自爆っぷりに関心したんじゃないかな?
764愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 19:48:19 ID:???
リアルタイムでテレビとか見てないと分からないようなネタたまにやるからなー。
なんかのドラマとかじゃないの?
765愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 00:17:42 ID:???
一文字チェンジって何者?
そこにヒントがあるやもしれない
766愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 02:34:56 ID:???
今日雨で窓ガラスが薄暗い電車にのってて、途中節電で車内電気が消えたんだが
その直後にipodの曲ランダムで流してんだがよっちゃん宇宙征服の歌がかかって
雰囲気とぴったりでワロタ
767愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 10:22:51 ID:???
読み直して気付いたけど、
よっちゃんって女子中高生好きだよな
768愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 17:27:57 ID:???
この漫画の宇宙人って基本ロリコンばっかりだからな〜
769愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 17:34:20 ID:???
人によっては数百万年とか数億年とか生きてるからな
いちいち近い年齢なんか選んでたら遭遇確率がとんでもなく下がる
770愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 22:29:22 ID:???
天才マンはとてつもないおっさん
771愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 23:12:08 ID:???
宇宙一暮らしやすい星に住んでるくせに100年も生きられない地球人マジ貧弱
772愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 06:00:24 ID:???
そのせいだよ
773愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 16:32:06 ID:???
>>767
ラマンちゃんが、
山城しんごが好きって聞いて
自分らにも可能性があるって
喜んでたしねぇ。
774愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 19:51:10 ID:???
らまんちゃんも宇宙人だから
ああ見えて100歳越えてたりするかもしれない
775愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 20:40:07 ID:???
100歳超えてても女子高生なのでよし
776愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 03:58:24 ID:???
777愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 21:40:50 ID:???
777ゲトー
778愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 00:59:13 ID:???
>>776
おおっっ!!
パンツ君の3巻の表紙だー。
表紙が見たかったんだ。ありがとう。
今度12月3日発売だよね。
買うぞー。
779愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 08:13:54 ID:???
一番左はスーパースターマン?
780愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 10:36:24 ID:???
スーパースターカッターwwww
781愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 11:16:46 ID:???
Amazon 確認したが スーパースターマンが鼻糞ほじってるなwwww
782愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 17:58:49 ID:???
不細工です代のバス酔い

「先生!不細工さんがバスに乗った途端に気持ち悪いそうです!
ちなみに今回の保健係はルルーシュさんです。」

ルルーシュ
「ホワァッ!?絶望した!マジでついていねぇーっ!?」

バスの中にて・・・。
ルルーシュ「不細工さん、大丈夫か?アイドリング中の
バスに乗ったくらいで酔うなんて情けないなあ・・・。」
783愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 19:51:14 ID:???
>>782
ついに、こんなところにまで現れたのか・・・。
ダメだぞ。
「めっ!!」
784愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 21:49:59 ID:???
ぱんつくん また下ネタ・・・
785愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 06:35:00 ID:???
ルルーシュ
「あれ?変身可能時間を果たしたため、元に戻ってしまったんだ。
こんなときには、変身用のタバコを一服すれば戻れるんだ・・・。なぬっ!?
ここは月面で酸素が足りなくて、発火器に火が付かなくて絶望した!ついていねえ・・・。
うぐっ!?それどころか・・・。さ、酸素が・・・。このままでは俺は窒息する・・・。」

※変身したくないときには、タバコを一服するし、肝心なときには想定外の事態に
弱い欠点と相まってなかなかゼロに変身できないでいるルルーシュ。
786愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 14:20:29 ID:???
>>784
まじで?
今度は何がでるのか
早く買いにいこうっと。
787愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 17:19:43 ID:???
おいなりさんや松茸は決して出てこない
788愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 17:57:15 ID:???
糸色 望
「いいですか・・・。もう二度と「おいなりさん」をやってはいけません。かなり恥ずかしいし、
変質者だと思われますし、二車線道路にて、隣の車が事故を起こしますから。」
789愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 18:50:44 ID:???
>>787
その ふりるちゃんの 振り笑ったし
生きてたなw
790愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 21:38:41 ID:???
髭が焼けたところで察しがついた俺
791愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 23:48:09 ID:???
最後のプレゼントにキラゲーム
ぱんつくんの中のポテチがコンソメ味
細かすぎなのか気にしすぎなのか分からなくなってきたぞw
792愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 09:38:12 ID:???
中古マンションというのはバクマンの仕事場か?
793愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 15:44:30 ID:???
じゃあカラスは新妻エイジの『CROW』だな
794愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 21:34:58 ID:???
買ってきた
あれ本当に子供向けかwww
795愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 00:43:56 ID:???
 子供に見せれねーよ。今回、いくらなんでもひわいすぎだろ(笑)。
ガモウひろしって、もしかして、「サイテー」とか、「もう知らない」とか
言われて喜ぶタイプなんだろうか? とか小一時間考えちまったよ。
ラッキーマンの16巻でも、「もう知らない」ってラマンちゃんに言われてみてー
とか書いてたしさ。
 なんか、俺、ハラハラして心配しながら絵本とかバクマンスレとか読んでるよ。
もしかして、「計算どおり」なんだろうか。
796愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 15:46:02 ID:???
ラッキーマンは今読んでも面白いのに、バクマンは面白さが良くわかんないな。
もう知らない
797愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 17:54:11 ID:???
>>796
 どっちも面白いけれど
バクマンの主人公は、
見ていてハラハラする。
大丈夫?この子・・・みたいな。
 デスノートに夢中になったのが
きっかけでガモウひろしに興味持って、
つい最近ラッキーマン全16巻を
読んだけれど、話の節目、節目で
感動させてくれるのな。ラストで
不覚にも泣きそうになったぞ。
 へたするとデスノートより好きに
なりかかってる気がする。
798愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 02:56:46 ID:???
ラッキーマンって何万部売れたの?
799愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 15:55:57 ID:???
世直しマンと勝利マンってどっちの方が強いの?
指レンジャー編では六人束になられても余裕なのに大宇宙編では本気でやらないと勝てそうにないとか…
いつから勝利マンは強いって事になったんだ
800愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 00:54:41 ID:???
>799
普通に戦ったら世直しマンのほうが強いと思うよ
でも負けないためには自爆でもいとわない性格だから
世直しマンも気は抜けないって意味で言ったと思う
あのまま2人が戦ってたら勝利マンは世直しマンに負けて
自爆して死ぬか世直しマンに殺されるか…
どのみち死んでいただろうし
だから努力マンには覚悟しておけって意味で
本気でって言ったんじゃないかと
801愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 02:36:17 ID:???
勝利マンってザコキャラの方なきがするw
802愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 15:12:37 ID:???
勝利マンってザコにしか本気出さないよねw
803愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 18:54:08 ID:???
S ラッキーマン
A 全とっかえマン さっちゃん 越谷太郎
B 3本柱マンJr 世直しマン 3本柱マン
C 勝利マン 天才マン 友情マン
D 努力マン 猛トレーニングマン 救世主マン
E その他

こんな感じじゃなかろうか。  
804愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 20:08:01 ID:???
このスレの半分は強さ議論で出来ています
805愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 21:44:33 ID:q7onAQSC
ドゴーン

\V/
キャベツチカカツカム
806愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 21:48:22 ID:???
ずれたw
807愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 23:07:37 ID:???
勝利はEでいいきがするw
天才に瞬殺されそうだし
808愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 04:42:30 ID:???
勝利マンのアンチ多すぎ(笑)
809愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 04:47:02 ID:???
いやアンチじゃないよw
好きだからこそ弱すぎて悲しいんだ
810愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 05:08:49 ID:???
そうなのか?
深いなー
811愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 11:13:54 ID:???
>807
操られて強かったから潜在能力はあるんじゃね?
ただ普段は邪心が強すぎてw

>803
天才マンのランクが低いと思う
後半空気だったり切れやすいという弱点はあるけどな
BとCの間にもう一段階つくってその中が天才マンの
じゃないかと。

812愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 12:16:38 ID:???
天才はなんというか「あの天才ですら」的に
強敵を引き立てるポジションに落ち着いちゃった感がなあ
天才ゆえに相手との実力さを真っ先に感じとっちゃうし
813愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 14:44:05 ID:???
>>807>>811
確かに天才マン初登場の時、勝利マンを瞬殺してたね。
友情のおかげで命助かったけど。

S ラッキーマン
A 全とっかえマン さっちゃん 越谷太郎

C 世直しマンSGZ 3本柱マンJr 世直しマン 3本柱マン
D 天才マン
E 勝利マン 友情マン
F 努力マン 猛トレーニングマン 救世主マン
G その他


世直しマンはSGZでパワーアップって台詞があったので追加してみた。
さらにそのSGZが会長のヒーローパワーをもらっても
瞬殺された越谷との差を開けてみたけどどうだろうか。


814愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 15:31:27 ID:???
全とっかえはもっと弱いんじゃないか
少なくともさっちゃんと同じはなさそうだが
815愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 18:45:55 ID:???
友情ってそんなつよいか?
816愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 19:02:15 ID:???
一応、勝利と互角らしいし
817愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 19:35:13 ID:XSChRJjq
鬼になったときが強いんだよな

幸運の星がなかったらラッキーマンはZです
818愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 19:44:46 ID:???
ラッキーマンを何度もピンチに追い込んで
越谷太郎に一番はじめに攻撃成功した最強男爵を評価しようではないか。
819愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 20:24:43 ID:???
ラッキーマンなら孫悟空程度余裕だろうな
ただ目に見えないくらい早い動きをどうやって交わすかが浮かばないが
820愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 20:27:28 ID:???
ドラゴンボールとか所詮第三宇宙の話だからな
821愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 20:30:54 ID:???
>819
それはもちろんラッキーで
822愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 21:34:31 ID:???
>>819
本編でもいろいろ出てるだろ? 勝利マンと初対面の時の「脚の長さ測り脚払い」とか、
プラチナの時の「飛ばされて回避」とか。その時になれば、何でもできる。それがラッキー。
823愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:36 ID:???
みてみてぇ〜w
824愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 01:52:43 ID:???
悟空の心臓病が当然再発して苦しんでるところに
たまたま茶柱が刺さって死亡とかどうとでもなるからなw
825愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 03:00:46 ID:???
S  ラッキーマン
A  全とっかえマン
B  さっちゃん 越谷太郎
C  世直しマンSGZ 3本柱マンJr 世直しマン 3本柱マン
D+ 天才マン
D- 勝利マン 友情マン 御曹司マン
E  努力マン 猛トレーニングマン 救世主マン


一応猛トレーニングを凌駕するらしい御曹司マンを追加して見やすくした。

S〜D+のランク間はかなり実力差があると考えるべきか。
あとはとんとんって感じがする。
826愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 13:38:22 ID:???
もういいよ
827愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 13:44:10 ID:???
この中で一番若いのが努力マンか?
だったら500年後ぐらいはランクかなり上にいってるんだろうな
ジジイたちは体力劣ってくるし
まあ500年後なんてガモウが描かないとどうなってるかはわからんが
828愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 15:11:05 ID:???
絵本の下ネタひでえw
電車の中で盛大に吹いてしまった
829愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 16:11:55 ID:???
デスノとか書いて、あんなくだらねーぱんつくんも書けるガモウってやっぱすげーと思ったw
830愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 16:14:49 ID:???
>>828
電車の中でぱんつくん読むなw
831愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 18:25:09 ID:???
>>828
電車の中であれを読むなんて・・・。
828は、デカパンおやじ並みの
チャレンジャーだな・・・。
>>827
ラッキーマンのDVDを買ったら
箱か何かに、
「6次元宇宙タッちゃん編」連載&アニメ化
順調に製作準備中!永遠にお楽しみに!!
と書いてあった・・・。
続きをやる気は全くなさそうだよな。
832愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 19:02:15 ID:???
続きと言えば、臨機応変マンの続き描いてほしいなww
「ライフワーク」って言ってたんだから
833愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 19:14:30 ID:???
臨機応変マンの単行本4巻で、臨機応変マンがライフワークの理由を、
「なぜライフワークなのかというと、他にまともな作品は
書けそうもないからである。」
とか、
「だから、もし、これから未来に、この『臨機』以外の
ガモウひろしの単行本が出たらそれは奇跡であり〜」
なんて書いてあるけどな(笑)
そういう意味では、ガモウひろしって、ラッキーマンや
デスノートで、何度も奇跡をおこした偉大な作家だと言えるよな(笑)
834愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 19:38:17 ID:???
>>833
奇跡を引き起こす神だからおがみ奉らないとなwww
835愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 10:46:43 ID:???
>>834
そうだねwww
でも、まあ、冗談のつもりであんなこと書いて
今、本人が見たら、ちょっと恥ずかしかったりしてなwww
836愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 23:42:55 ID:HpmfMZ0C
なんで過去話で努力マン努力って呼ばれてるんだ?
本名チリツモヤマナルかなんかでラッキーマンに会う直前に会長に名前付けられたんじゃ…?
837愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 01:19:27 ID:JLG/e8vl
あだ名みたいなもんだと思っておけ
838愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 03:11:33 ID:3TWADrt0
トーナメントでも……
839愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 05:23:54 ID:???
背中の文字が毎回下らなくて好きだったww
あの設定画期的過ぎww

努力マンとか何気に頭の中では結構面白い事考えてる
840愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 08:19:10 ID:GboggI2U
勝利マンとか「○○なのよ」とかよく言ってたなw
841愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 12:31:54 ID:???
>836
チリツモヤマナルは地球語では努力なんだよ
会長は地球語に訳しただけなんだよ

たぶんな
842愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 16:29:01 ID:???
背中の文字いいよな〜。
843愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 22:49:13 ID:3TWADrt0
背中の文字ってガモウからしても便利だったろうな
844愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 00:37:16 ID:???
おもしろいけど自分についていたら嫌だなw
845愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 01:30:23 ID:???
サトラレってレベルじゃねーぞ
846愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 07:38:02 ID:???
もしもデスノートだったら

夜神月「おい、リューク」
背中(更家、なんつって。それはデュークだっつの)
847愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 08:59:45 ID:???
デスノートで背中に文字出たら
キラなんて、すぐ捕まってジ・エンドだな
でも、ガモウ絵のパロディで見て見たい気はする(笑)
848愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 09:39:52 ID:???
背中の文字も含めてラッキーマンは文字だらけの漫画だったな
絵もびっしり書いてあって読むのに時間かかったもんだ
849愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 15:29:08 ID:???
確かに、読むのに他の漫画の倍は時間がかかるな
だが、それがよい。
850愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:10:16 ID:???
立ち読みでは真の姿…じゃなかった、面白さはわからない
851愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:30:22 ID:???
ジャンプで読んでただけの人とコミックス持ってる人での温度差が激しいのはそのせいかも
852愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 23:04:41 ID:???
>>850
>>851
なるほど。目からウロコ
853愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 21:30:58 ID:???
同時掲載されている他の漫画のスピードでラッキーマンは読めない
読めないから斜め読みで終わる
斜め読みだから背中の文字まで読まない
まったく面白さがわからない
                             以上
854愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:06:03 ID:???
しかしコミックスの場合、読み返すたびに新たな発見があり、
しばらくしてから読むと細かいネタを忘れてるから、また面白がれるという永久機関である
855愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:22:25 ID:???
コミックスを買うというきっかけがまずNAIのが問題
856愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 22:44:20 ID:???
完全版出してほしいよ
文庫版だと背中文字が間違いなく潰れるので、ぜひ完全版を希望
857愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 23:19:04 ID:???
ウン。普通のコミックスでも
字が小さくて見づらいくらいだから
文庫本は確かにキツイ。
858愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 23:47:56 ID:???
マキバオーの完全版がでないこんな世の中じゃ
859愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 03:27:28 ID:???
ポイズン
860愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 23:42:04 ID:???
ついにDVDbox買った。boxなんて買うの初めてだよ
861愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 01:05:03 ID:???
>860
思う存分せんべいの音を満喫してくれ
862愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 10:27:17 ID:sMfKVLzq
 今さらな時事ネタ
「毒入りギョーザの真相解明はまかせたぞ、勝利くん」
「ええーっ!ボクっすか?(以下ry」
 既出ですか?
863愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 13:09:10 ID:vmaC7VFr
んラッキ〜ィビィ〜ムッ!
864愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 13:51:36 ID:???
ラッキー
クッキー
レミー・ボンヤスキー
865愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 14:06:28 ID:???
本当に出てこられても困る
866860:2008/12/17(水) 18:17:03 ID:???
>861
せんべいの音ってなんだw
まだ未開封なんだがすごく気になる。アニメ自体はCVTVで見てたけど…
867愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 19:48:27 ID:???
>866
ヒント 副音声
868愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 22:58:07 ID:???
Flashにガモウは46歳ってのってたな?新情報?
869愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 23:17:08 ID:???
新情報ではないな
1962年8月17日生まれなのは、前から知られているよ。
870愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 12:27:41 ID:???
煎餅音はBOX1だっけか2だっけか
871愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 09:46:04 ID:???
せんべいの音聞きますたwワロタw
box2も副音声あるの?特典付きって書いてあるディスク1枚しかないが…
それにしても千葉さんが3日で籍を入れたという話はびっくりしたな
872愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:19 ID:???
>>871
副音声の入っている話だけ、
タイトルの字が太くなってなかったけ?
DVDの円盤の表面に書いてある字が
違っていたような気がする
うろおぼえだけれどね
873愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 18:56:39 ID:c4qc4IjT
ラッキーマンの続編をやるとしたら、ビックリマンの
「まじゃりんこシール」を怪人役にしたら本作の駄菓子屋的
おもしろさとマッチしてると思うんだが(どっちも募集で
生まれたキャラが大半だし)。
874愛蔵版名無しさん:2008/12/24(水) 23:40:49 ID:???
ラッキー
クッキー
クリスマスケーキ!!
875愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 12:28:29 ID:???
>>871
会った瞬間、「あっ、つかまった」と観念してしまう異性との出会いなんて
どんな状態なのか、想像もできないよね〜。
876 【吉】 【1829円】 :2009/01/01(木) 02:11:30 ID:???
あけましておめでとう
877 【凶】 【1991円】 :2009/01/01(木) 02:20:34 ID:???
こうだったっけ
おめでとう!
878 【大吉】 :2009/01/01(木) 02:29:11 ID:???
ラッキー♪

クッキー♪

勃起〜♪
879 【凶】 【993円】 :2009/01/01(木) 12:09:47 ID:???
正月になるとここでおみくじを引きたくて戻ってくるヤツは
俺だけではあるまいw  さて、折角だから全巻読み直すか。
880 【大吉】 【1977円】 :2009/01/01(木) 15:16:11 ID:???
さてと今年の運勢と臨時収入はどうかな?
881 【凶】 :2009/01/01(木) 15:17:14 ID:???
やる吉とかでないよね?
882 【大吉】 【574円】 :2009/01/01(木) 18:57:54 ID:???
だん吉はあったと思うが。
つーか、なんだ、この極端な運勢は。
883 【大吉】 【972円】 :2009/01/01(木) 20:02:58 ID:???
おまいらww
考えることは皆一緒だな。
884 【大凶】 【1051円】 :2009/01/01(木) 20:32:17 ID:???
なんか、1月5日発売の
バクマンの単行本1巻に
ガモウのネームがおまけでついてて、
ヒロインの亜豆の顔が、
みっちゃんそっくりらしいぞ・・・。
885!omikuji !dama:2009/01/02(金) 00:51:57 ID:???
もうバラす気マンマンのようだなガモウww
886愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 01:23:01 ID:???
バラす気満々なのはバクマン1話からわかってたことだろwww
887愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 01:23:03 ID:???
誰を殺すというのだ
888愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 14:50:18 ID:???
亜豆も名前的な意味ではみっちゃんだしな
889愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 19:00:18 ID:BzQrle4m
ファンロード的ラッキーマン
 
 アミバ(北斗の拳)
 ・「お前は昔の第10小宇宙神ではない!」
 ・「フッ この天才に解けない秘孔は
   …あるんだよなー、けっこう」(あれ?)
 ・ラッキーマンに変装したヒットマンも彼と
  同じ最期だったような。
 ・指がなくては大宇宙神指輪は使えまい。
 ・彼に倒されたボクサーも「神様はあしたのリングに
  はじめのチャンプはバクダンで元気くん」で鍛えた
  のだろうか。
890愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:33:50 ID:???
>>888
そうだよね。ヒロインはみーんな、みっちゃん
ラッキーマンの「みっちゃん」に、ダンに出てくる「三色みゆき」、
ばかばかしいの!の「須田みいな」、デスノの「弥みさ」、バクマンの
「亜豆美保」「亜豆(旧姓春野)美雪」・・・すごい徹底しているよね。
891愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 22:03:37 ID:???
>>890
ラルグラのミオ先生も入れてやれよ
892愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 22:29:15 ID:???
臨機応変マンのヒロインは「ひろみ」、スーパーボーヤケンちゃんのヒロインは「チャコ」なんだよな
やっぱガモウの奥さんがみっちゃんっていうのかな?
893愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 23:46:25 ID:???
>>891
そうだったね。つい、うっかり忘れた

>>892
だよね。結婚したのかな?ってころから「み」で始まる名前のヒロインに
なるものね。
894愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 06:46:12 ID:???
どーでもいいけど、早く「さっちゃん編」アニメでやれよ。
ぜってー視聴率も取れるって
895愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 14:06:39 ID:fNfEyeBZ
ラッキーマンガチャ(¥200)が発売されたら

シークレット・・・ふふふ

あまり意味がNAI
896愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 14:38:56 ID:???
男のロ・マン
897愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 14:00:52 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up328433.jpg
バクマンのネームらしいが
これはwwww
898愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 14:28:26 ID:???
微妙に上手くなってるw
899愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 16:01:59 ID:???
もう隠す気ゼロなんだな
バクマンよりもラッキーマンの続編が読みたい
900愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 18:01:18 ID:???
バクマンの単行本のネーム、7ページ分もあって面白いぜ
シュージンが「にかっ」と笑って主人公にうざがられる場面の
ガモウネームの顔が、スーパースターマンに似てて笑える。
901愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 18:16:34 ID:8K3RkdY1
 浦沢直樹「PLUTO」よろしく小畑健・画でリメイクされる
「SATCHAN」。
 「鉄兜」とか「人質のひとりが日本有数の富豪の娘」とかを
ふくらませたらマジで面白いかも。
902愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 19:30:27 ID:???
>>897
もう全部ガモウが描けばいいよwwww
903愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 19:59:31 ID:???
>>901
「さっちゃん編」も、そんなタイトルにされると、
ハリウッド映画みたいだな・・・。
904愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:19:13 ID:???
バクマンの表紙にラッキーマン単行本が数冊散らばってる・・・
905愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:21:35 ID:???
デスノのネーム公開してくれたら一万でも買う
906愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:38:43 ID:???
>>904
おおっっ?!
昨日単行本を手に入れていたのに、帯を取らなかったから、
全く気がつかなかった!!

>>905
全108話分なら、2万か3万でも買う
907愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 21:47:24 ID:???
小畑絵のラッキーマンが見たい
908愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:08:01 ID:???
>>907
小畑絵のです代・・・。見たいような怖いような・・・。
小畑絵は、キャラにリアリティがあるからな・・・。
魅力が増幅される場合と嫌味が増幅される場合がある。
ガモウ絵だと笑ってすまされることが、
しゃれにならなくなる可能性も・・・。
909愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 11:23:09 ID:???
つか勝利マンの頭とかリアルで描かれたら怖い
910愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 11:27:00 ID:???
>>909
ラッキーマンの読者コーナーを見るに、
なんだかんだでなんとかできそう
911愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 12:31:38 ID:???
小畑絵のよっちゃんが見たい。
それとは逆の意味で会長も見たい。
912愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 12:54:17 ID:???
もういっそ全員小畑絵のラッキーマンと全員ガモウ絵のデスノが見たい
913愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:13:21 ID:???
>>912
フルコースだね。
914愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 01:37:10 ID:???
ブサイクゴンとか大変な事になるからやめとけwww
915愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 18:52:19 ID:HCucZ1vi
 ラッキーマンがパチンコになったら
・とりあえず専門誌の表紙は谷村ひとしの扮装イラスト
・見出し「攻略はこの天才におまかせ」
    「どんな手を使っても勝ーつ!」
・イベントの娘さんはラマンかひしょ香のコス
916愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 11:48:08 ID:???
コスはみっちゃんだろJK

ラマンやひしょ香はアニメになってからヒロインを語れ
ひしょ香はおオッパイ!オッパイ!な美女がコスするなら
大歓迎だが
917愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 20:47:12 ID:???
ラッキーマンVSラオウとか見てみたい
918愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 21:25:34 ID:???
ラオウさん、ギャグ漫画の世界へようこそ
919愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 03:51:34 ID:???
大場=ガモウなんて全く信じてなかったオレだが、
バクマンのコミックで大場のネームを見てみたら・・・

どうみてもガモウです
本当にありがとうございました
920愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 06:29:50 ID:???
>>919
ジャンプかってないのでkwsk
921愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 11:45:45 ID:???
バクマンにガモウのネーム原稿が載っていてその絵がまんまラッキーマンってことだろ
ファンなら買えばいいのに
922愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 13:16:26 ID:???
>>919
もっと前から根拠はたくさんあったのに
923愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 22:38:36 ID:???
今までのが状況証拠で今回のは物的証拠って感じだな
前々から分かってはいたけどこれで完全に立証された、みたいな
924愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 00:14:10 ID:???
サイコー=洋一
シュウジン=スーパースターマン
小豆=みっちゃん
にしか見えなくなった
925愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 13:33:21 ID:???
>>924
ガモウのネームだと、シュージンって時々、スーパースターマンっぽいよな
926愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 15:26:40 ID:???
ジングルベルジングルベルスズガウル星の意味が、今日突然分かった。
「スズガウルってのが小学生のボクにはなんかよく分からないネタなのかな」とか思ってた当時。
927愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 16:20:12 ID:???
しかし、ラッキーマンの時なんて際物漫画家ってイメージだったのに世界で人気のデスノートの原作者になるなんて・・。

すげぇ・・・。
928愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 18:26:03 ID:???
>>924
小畑絵のころから少し雰囲気が似てる気もしてたけど
ガモウネームでもうそうにしか見えなくなった
929愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:12:33 ID:???
シュージンは頭良いしモテるし、スーパースターマンとは全然違うのに
何かわかる不思議
普段頭良さげに振る舞ってるのによく感動して泣くところとか
自分の才能に自信がある(うぬぼれてる)ところとか似てるか。
930愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:57:05 ID:NVkNBHR2
バクマンのネームがガモウすぎて吹いたww
931愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 21:57:40 ID:???
>>927
「ばかばかしいの!」の単行本のおまけページで
「自分は気に入ってるし、実の兄のまーちゃん的にもありな漫画だったらしい」と書いた後、
「みっちゃんやまーちゃん相手に描かずに、全国的にありな漫画かこーよ」と自分に言い聞かせてる
とか書いていたのに、その次の連載で、全国的どころか、世界的な漫画をつくったんだもんねー。
なんか、感動しちゃうよ。
932愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:41:05 ID:???
ガモウはこじつけ描かせると上手いと思うんだが
バクマンはそういうの無いからイマイチ
933愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 22:43:45 ID:???
バクマンが、本格的に面白くなるのは、2巻からだと思うぞ
まあ、このスレの人間的には、1巻はとっても面白いと思うが。
934愛蔵版名無しさん:2009/01/11(日) 23:23:59 ID:???
毎巻ネーム七ページのっけてくれたら買うぞ
935愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 11:52:25 ID:???
>>927
「スターウォーズの原作者はアンパンマンのやなせたかしでした。」ぐらいのギャップだよなw
936935:2009/01/12(月) 11:53:00 ID:???
わかってると思うけど↑はあくまで例えであって、事実ではないからね
937愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 12:46:50 ID:???
わかるわw
938愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 14:32:19 ID:???
>>936
えっマジで!!!???
939愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 16:49:25 ID:???
ネームであんな絵公開しといて流石にもう大場つぐみとして振舞うのは無理がある
940愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 19:07:16 ID:???
おまえらが大場をガモウと決めつけるから、
サービスでネームをガモウ風に書いてあげただけだろ。
そんなこともわからんのか。
941愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:11:48 ID:???
今、バクマン。スレで話題になっているが、
バクマンをローマ字表記でBAKUMANと書いて、BとUの
下を隠すと、RAKIIMAN ラッキーマン になると騒ぎになってるぞ。
つぐみ、わざとなのか? 偶然か? それとも小畑さんのいたずらか?
942愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 21:13:12 ID:???
いずれにしても、つぐみは、絶対にガモウだよ
943愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:04:58 ID:???
デスノやバクマンの話考えてるガモウも凄いがガモウ絵をあのLの神デザインに変換した小畑も凄すぎるw
944愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 23:47:59 ID:???
>>941
マジだったらつぐみ神だわwww
すげえw
945愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 10:13:28 ID:???
最近思うんだが、つぐみ=ガモウって指摘するのはもはや野暮なんだよ
DJOZMAって氣志團の人でしょ、とか言っちゃうのと同じ
946愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 19:51:46 ID:???
コナン=新一
947愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 20:04:14 ID:???
まさかキラの正体が月だとは思わなかったよ
948愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 21:06:34 ID:???
まさか南斗最後の将がユリアだとはな
949愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:18:08 ID:???
まさか、アルバートさんが、大おじ様とは・・・。
950愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 09:24:46 ID:???
まさかラッキーマンの正体が追手内洋一だったなんて
951愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 14:09:23 ID:???
>>949だけなんかニュアンス違う件について
952愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 22:21:11 ID:???
まさかヴァンが守須だったなんて
953愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 23:52:11 ID:???
まさかラビット関根が関根勤だったとは…
954愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 23:58:28 ID:???
まさか亜麻色の髪の乙女がサファイアだったとは
955愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 01:17:48 ID:YhOXP8kB
ぱんつくんの2巻に努力マンとラッキーマンとパワーマンが出てたよ。
作者のガモウもパワーマン=中指ブルーって事を忘れているみたいで、人差し指レッドの正体がパワーマンって書いていたのが切なかったねー
956愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 03:58:37 ID:???
しかし、あの巨体でどうやってスーツの中に入っていたんでしょう
気になって夜も眠れません
957愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 11:31:31 ID:???
ガモウもぱんつくんに主役をだすなんて
もったいないことしないで
ラッキーマンを連載すればいいのに
958愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 15:20:45 ID:???
絵もうまくなってるしまた漫画描いてくれないかなあ。絵本じゃなくて。
小畑と組んだ方が稼げるんだろうけど…
959愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 17:05:26 ID:???
俺は欲張りなので、漫画原作者も漫画家も、両方やって欲しい。
両方とも読みたい。
960愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 20:21:40 ID:???
スーパーボウヤケンちゃんのネタをラッキーマンに使い回していて、驚いたよ。
美少女コレクションの回なんて、オタッキーマンの話に使い回してたぜ。
961愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 21:01:34 ID:???
ラッキークッキー八代亜紀ー♪
絶対これやりたいだけで八代亜紀に依頼したハズだ
962愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 21:10:06 ID:???
むしろ、それ以外の理由を思いつくのなら聞いてみたい。
963愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 22:00:42 ID:???
ってかアニメ化決まるより前にそのネタやってたからね
964愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 21:57:03 ID:???
アド街で越谷特集だったのに出てこなかった
965愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 23:10:53 ID:???
アドマチック俺も見てたけど、レイクタウンのことがやたら多くて期待はずれだった
966愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 20:36:42 ID:???
ガモウの長期連載漫画って、どれも天才キャラが登場するよね。
それぞれの天才キャラを比べてみると、なんとなく共通点があるような。
意外と子供っぽいところとか。
967愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 00:36:33 ID:nF9cpLFU
川口たろうと越谷太郎って関係あるんだろうか・・
968愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 19:56:47 ID:???
>>963
オリジナルはラッキークッキーハグキー
ラッキークッキー水沢アキーだったね。
969愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 20:11:23 ID:???
>>968
オリジナルだと、1番が水沢アキー、
2番が八代アキー、3番はアキ竹城なんだぜ
970愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 14:30:10 ID:???
デスノート使ってスーパースターマン殺せるのか
971愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 16:25:27 ID:???
死ぬけど再生する
972愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 16:48:27 ID:???
・デスノートに名前を書かれた人間は死ぬ。

そもそも「人間」に入るのか分からないからな
かと言ってヒーローなのかと聞かれてもよく分からない
973愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 16:50:51 ID:???
爆発に巻き込まれても心臓麻痺起こしてもすぐに復活しそうだから困るw
974愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 16:53:38 ID:???
人間でも死神でも宇宙人でもない男
975愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 16:53:44 ID:???
目立ちがキラになれば最強
976愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 16:55:05 ID:???
今考えるとラッキーマン後半の怪しい会社と、デスノ後半の樋口とかがいた会社って
なんとなく雰囲気にてるよな
977愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 17:01:26 ID:???
次スレは>>980
978愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 17:02:55 ID:???
>>975
お前頭いいな
979愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 20:40:14 ID:???
>>975
でも間抜けだからデスノートがあってもすぐ捕まりそう
980愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 01:18:41 ID:???
じゃあラッキーマンにデスノートを持たせたらどうなるか考えながらスレ立ててくる
981愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 01:22:21 ID:???
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【8吉】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1232468462/
982愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 01:56:39 ID:???
ラッキーマン「なんだろ、このノート」
凄く強い敵(ゲェエッ!!あれはデスノート!)

敵「テ、テメー!すぐそれをよこしやがれ!よこさなきゃ殺す!」
ラ「わああなんか凄い怒ってる!ごめんなさい!これ君のノートだったの!?すぐ返すから!」

敵「え?ああ、そ、そうだ、それは俺がさっきうっかり落としたノートだ」
ラ「ごめんなさい、すぐ返しますからごめんなさい!」

ラ(あ、でもただ返すよりも、また落としてもすぐ分かるように名前書いておいてあげたほうが親切だよね
  表紙は真っ黒で書いても見えないから、中に書いとこう)
983愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 02:08:04 ID:???
>>982
目に浮かぶようだわwww
984愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 02:39:23 ID:???
最後の表紙は真っ黒だから云々ってセリフは
多分吹き出しの外の描き文字かあるいは背中に書かれるw
985愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 04:07:24 ID:???
噂のネームを見て一番笑えたのがネームの時点で既にもうガモウ絵として完成品だった事。
986愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 07:05:31 ID:???
>>982
中々おもろいw
でも名前だけだったら死ぬんだっけ?24時間以内に死ぬんだっけ?
987愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 09:22:39 ID:???
バクマンの原稿が完成したときの握手シーンは
小畑ネームよりガモウネームのほうが感動的だとおもう
988愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 11:16:27 ID:???
>>986
名前だけだと40秒で心臓麻痺
989愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 17:40:49 ID:???
デスノートの原作の所にガモウひろしと書いてあったらどうなってただろうか…
990愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 19:51:05 ID:???
たぶんラッキーマン好き以外誰もみないなw
991愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 18:25:13 ID:???
デスノート使えばラッキーマン倒せるんじゃないか?
992愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 19:27:43 ID:???
デスノートを使おうとした瞬間にラッキーが起こってキラが死ぬ
993愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 06:34:10 ID:???
>>992
ワロタw
994愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 18:46:45 ID:???
>>992
デスノートを使おうとしたとたんに
キラの方が、心臓麻痺の発作に襲われるんですね(笑)。
995愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 16:22:45 ID:???
ラッキー♪
クッキー♪
デスノートにカキカキ〜♪
996愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 20:16:52 ID:???
やっぱり、ラッキーマンは最強(笑)。
そして、自分が何故キラに勝てたかも
よく分からないまま、「よーし! 計算どおりの大勝利!!」と
ハッタリをかますラッキーマン・・・(笑)。
997愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 20:36:13 ID:???
努力「最初からすべて計算してたとは!さすが師匠!!」
998愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 09:27:37 ID:???
目立「みんな私の活躍さーっ!」
999愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 14:20:39 ID:???
999
1000愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 14:37:49 ID:ni2LxzdA
目立ちタイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。