爆玉連発!! スーパービーダマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
「ミニ四駆」「ハイパーヨーヨー」と並んで一大ブームを巻き起こした「ビーダマン」
その人気の人気の火付け役とも言うべき作品です

個人的には全日本ビーダー選手権開幕→Fフェニックス誕生の下りから
面白くなってきたと思います
2愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 12:22:48 ID:???
ワイのワイルドワイバーンや!
3愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 16:21:46 ID:???
×爆玉連発
○爆球連発
4愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 17:50:23 ID:???
パワー タマゴ>サラー>ガンマ>ビリー>猫丸
連射 ビリー>ガンマ>サラー>タマゴ>猫丸
命中 ガンマ>ビリー>サラー>タマゴ>猫丸
身体能力 猫丸>ビリー>タマゴ>サラー>ガンマ

5愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 18:17:18 ID:???
猫丸が身体能力高いって、そんな描写作中にあったか?
6愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 12:12:07 ID:EzMKQSxe
懐かしいw

カオスな漫画だったなw
7愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 13:37:40 ID:aGdcV+zR
ケーニッヒクローネの伊集院光とかいう奴が指骨折するとこはワロタwwwwww
8愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 16:59:40 ID:bb0iwFKQ
>>7
ちょwwwwwおまwwwwww
9愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 17:27:50 ID:4JxDcZLr
>>7
これはワロタwwwwwwwww
10愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 17:44:54 ID:2i2WfQt0
連射? そんなものはできて当たり前。
俺達の場合、それ以外の何を持ってるかが問題だろ。

熱すぎるぜ!
11愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:11:48 ID:???
風のビリーの格好良さは異常
まねして2丁撃ちしようとしたけどできなかったのはいい思い出
12愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:21:27 ID:???
ビリー泳げないんだよな
ちょっとショックだった
13愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:28:37 ID:???
ネコ丸に船はゆれるぞ泳げるのか? なんて言ってたくせにね
14愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 01:40:25 ID:???
ビリーは本当カッコいいよ
小学生の頃はがちで憧れてた
15愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 09:57:20 ID:???
皆ビリー大好きだな

ノーマルビーダマンでワイバーンを下す程に強いし
16愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 19:02:06 ID:???
コンバットフェニックスで大木吹き飛ばしてたな
17愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 19:54:21 ID:ZHMFO+FG
たかだか1玩具メーカーに過ぎない筈のJBAの組織力とか資金力が凄まじかったわけだが
兵器開発でもやってたんだろうか、確かにあの作品のビーダマンは殺傷兵器になりかねん
ものだった
18愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 01:55:10 ID:???
ビリーが完璧超人すぎるからカナヅチ設定をつけたんだろうか
19愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 23:03:00 ID:ZA711Ug7
>>17
ちょwwwそれは言わない約束だw
20愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 23:13:19 ID:OkLXJMFe
>>17
ビーダマンのブームが過ぎ去ったらあの組織どうなるんだろうなww
21愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 23:22:10 ID:???
最初はボンバーマンだったくせに、ファイティングフェニックスとか出たときはキタネエと思ったw
22愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 23:40:10 ID:???
あの大会は新世代ビーダーマンの開発ノウハウを培うために
開いた大会でもあるから、機体について規制が緩いんだろうな
ビーダマンだったらなんでもいいよって感じで

フェニックスよりもショットガンバレルとかの方が規格外だろと思えた
23愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 00:05:07 ID:???
フェニックスシリーズのデビュー戦 ⇒圧倒的なパワー見せつけ大活躍
ワイバーンシリーズのデビュー戦 ⇒さらに上の相手に苦戦させられる
24愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 01:13:53 ID:???
しかしビリーがノーマルビーダマンだったとはいえ
イカサマ兄弟に負けたのは納得いかん
25愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 11:25:41 ID:???
名前うろ覚えだけどライトイーグルとレフトレオンを作る話だっけ
2世代くらい前のビーダマンじゃしょうがない

当時、ビーダマンなのに合体!?すげー!と思ったけど、結局一回ぐらいしか合体させなかったよな
26愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 15:23:33 ID:???
と言うか
ビリーは両手にビーダマン持ってマガジンも付けず
どうやって連射してたんだ?
27愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 19:54:47 ID:???
>>26
ビリーがつけてるホルスターのベルトにビーダマが何個もくっつけてあるから、
初登場時はOSパーツのクイックローディングマガジンで弾を補充していたんだろうと想像できる

ただ、機体がPIになってから以降は両手ふさがってるのにマガジンなしでどうやってリロードしてるかはシラネ
せめてショートマガジンにしてつけてれば少しは納得がいくし、宣伝にもなったと思うんだが
なんでそうなったんだろ?
28愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 21:03:34 ID:???
>>26
あのマガジン、クイックローダーだったのか
指ひっかけてクルクル回す為にあんな形してると思ってたw

あのクルクル回す動作がビリーのガンマンぽさを演習してたな
29愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 21:24:41 ID:???
癌種に出てきたゲイツが何かに似てると思って気になってたんだが
ノーチラスポセイドンだって気づいたときには懐かしさのあまり叫んだ


北条明カワユス
3027:2008/01/24(木) 21:53:50 ID:???
〇演出
×演習

恥ずかしい・・・
31愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 22:06:28 ID:???
明もいいが瀬戸内バイキングの姉御も実に良い

>>26
OS〜PI移行期はまだ無個性なノーマルビーダマンが主流だったっぽいから
パーツセッティングによって差別化を図ってたとも言える、ガンマの片手打ち
サーバーとかビリーのマガジンとかがそうなんだろう。
だけどOSシリーズ以降は機体毎に外形はもちろん機能面でも差別化が
図られたのでパーツを書き分ける必要性が無くなったのでは。

ただ、EXシリーズ以降はパーフェクトモードなんてのがあるから
そこら辺で補助パーツの宣伝効果は?得られてるんでないかと
32愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 22:21:17 ID:???
>>31
確かにチームガッツ新メンバー選考会ではバレルやらマガジンやらつけたGPシリーズがいっぱいいたな
まあマガジンなしでの連射の話をするとノーチラスポセイドンはやばいよ

真鈴もいいね。でもやっぱ明カワユス
っていうかキングビーダーズのメンバーが早乙女含めて実に面白いと思った
伊集院が正気に戻ってからもチーム組んどいてほしいな…
33愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 22:26:37 ID:???
>>32
ヴァンクイッシャーズ戦後の描写を見る限り
キングビーダーズはまだ健在なんだろう、よかったな

しかしEunit総奪戦後も連載続けて欲しかったよ
全日本&トップビーダー選手権のライバルとチーム再編成して
世界ビーダー選手権突入って展開があってもよかったと思う
そんくらい面白かった
34愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 22:41:02 ID:???
世界選手権編みたいなぁ
アメリカ代表はNASAの技術を使うんだろうなぁw
レツゴ兄弟のアストロズみたいに
35愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 22:51:21 ID:???
GB版で出てきたアメリカ人のつかってたギガンティックレックスはでっかかったなぁ…


ガンマとか今でもお守り代わりにカバンかポケットにクイックローダー入れてるイメージ
サラーは写真とかの横にゴールデン以降のビーダマン飾ってあるイメージ
ビリーはたまーに出して二、三発撃って照れて戻すイメージ
36愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 22:53:19 ID:???
アメリカならビリーみたいなガンマンもいそうな気がする
西洋VS東洋の連射王対決とかあったかも

サラーも最終回後帰国したらしいから
アラブで新チーム結成して再登場とかやって欲しかった
37愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 22:55:20 ID:???
>>36
>サラーも最終回後帰国したらしいから
>アラブで新チーム結成して再登場とかやって欲しかった

どう見てもカトルです。ほんとうにありがとうございました
38愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 23:20:43 ID:???
よくみると発射音とか着弾音とかが荒木クラスにやばいなこの漫画wwwwwwww
39愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 23:31:51 ID:???
そうだったか?
と思いコミック開いたらいきなり「ドドム」
ビー玉発射する擬音か、コレw
40愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 23:36:31 ID:???
アイアンサイクロプスの発射音が地味に印象に残ってる

      ゴ ッ
41愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 00:02:30 ID:???
無口でキャラデザも一番脇役っぽい早乙女が
最強の機体持ってるってのが面白い>アイアンサイクロプス
42愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 00:25:29 ID:???
よくてパァン!って感じの音だよな、ビーダマンって

でも基本的には『ド』で始まるからこわい
43愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 07:01:35 ID:???
高校生になったビリーは、小学生の頃の自分の邪気眼っぷりを思い出して身悶えするんだろうな
44愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 16:10:43 ID:???
意外とアーチェリー部とかに入って的に性格に当てるごとに帽子弾いてるかもしれんよ
45愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 16:24:54 ID:???
高校になってもあのコスプレしてんのかよwwww
46愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 18:21:10 ID:???
コスプレはしなくなりましたが帽子はじく癖は抜けませんでした
47愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 21:46:04 ID:???
OS以降のスーパービーダマンって今賀氏のオリジナルデザインらしいが
デルタシステムとかパワーリンクホールドパーツとかキャノンサス等の
特殊機能も自分で考案したんだろうか?
中身の方はさすがにタカラの方でいじったのかね?
48愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 23:11:19 ID:???
一漫画家があれだけのシステム考えれてたら今頃もっと売れてるだろ
49愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 23:29:26 ID:???
Wikiに海人の声優がのってたけど、アニメに海人出てないよな
ただの妄想?
50愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 00:12:06 ID:???
>>47
バトビー描いてた犬木センセは自分のホムペでデザイン原案を公開してるから
関わってたの確定なんだけどな

スパビーはTVやイベント等でDr.タマノに扮していた人が開発に関わっていたと数年前ネットで知ったが
今賀センセは関わってたのかなあ?スパビーは着せ替えが大部分なバトビーゼロよりも構造が難しそうだし

いや、もし設計はムリだとしてもマシンのコンセプトのような大体のイメージ考えるとかはできるかな?
ジャイアントボムや数々のバトル形式、ビックリドッキリな舞台装置を考えだしたお方ならそれくらいできそうだ

>>49
アニメ化されたのは単行本7巻の途中まで(5巻あたりに収録されたBパーク編は除く)
だからwikiに書いた人の妄想だな
51愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 00:39:22 ID:???
ビーダマンのアニメってなんで全日本TOPビーダー選手権編はやらなかったんだろう
もっとアニメで見たかったよ
52愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 01:05:57 ID:???
いや、あのアニメは…
53愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 10:37:53 ID:???
>>47
ビーダー選手権の試合形式は確かに読んでても面白いものばかりだった
実現可能かどうかはさておき実際出来るもんならやってみたいわ

全日本ビーダー選手権の1、2回戦の試合形式くらいなら十分実現可能だろう
ああやってみたい
54愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 10:38:32 ID:???
そういや今のビーダマン締め撃ちできないらしいがマジすか?
5553:2008/01/26(土) 10:38:55 ID:???
>>47じゃなくて>>50宛ての間違いだ、ごめんy
56愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 18:55:52 ID:???
アニメは原作と結構展開が違ったよね
57愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 19:35:15 ID:???
個人的にはボンバーマン型じゃないのが納得いかん>アニメ版
58愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 21:45:29 ID:???
版権のせいでボンバーマン型使えなかったんだっけ?
59愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 23:27:13 ID:???
そもそもなぜ最初のころのビーダマンで
ボンバーマン型が一番多く種類が作られ、初代スパビーにも採用されたんだろか?
シンプルで使いやすく一番親しまれた形だったからなのか、ハドソンとの契約とかなのか?
キャラクター物ビーダマンに忍者亀やゴジラとかもあったな
60愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 23:35:22 ID:???
最初にでたビーダマンがボンバータイプだったからでは?
>シンプルで使いやすく一番親しまれた形だったからなのか
も理由としては大きいと思う

ゴジラとか忍者亀にバレルやマガジンつけてもしっくりこないし
程よくメカニカルな外見を持つボンバーの方が適任だと思う
61愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 17:10:42 ID:???
最終回で札月がチーム入りしたのは嬉しかったけど
どうせなら伊集院に仲間になってほしかったな
62愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 20:38:02 ID:???
札月よりもっと別のメンバーに加入してほしかった
影の主人公カケル君とか

猫丸の存在意義も疑問だ
63愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 21:56:22 ID:???
ダークマター編の始め辺りでコロコロ卒業したから最終回どうなったか知らないんだよな
コミックから集め直そうか
64愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 22:23:42 ID:???
コミックは変にプレミア価格ついちゃってるよ
65愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 23:22:52 ID:???
何年も探してるが11、14〜15巻が売ってない
復刊してくれないかなぁ物語の後日談とか書き下ろしてくれたら最高
66愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 23:40:25 ID:Wa1n2kl8
14,15の為に全巻セット8千円で買った。
復刊でたら泣く
だが、後日談は良いな

67愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 23:50:17 ID:???
5巻くらいまでは普通に安く売ってるね
あとは地道に古本屋巡りして探すしかないか

確か10巻くらいまでは持ってたんだけど、売らなきゃよかったよorz
68愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 23:52:17 ID:???
こんな時の復刊ドットコムですよ
69愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 01:33:05 ID:???
早速、投票してきたわ
あれってどれぐらい票が集まれば復刊できるんだろう?
70愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 03:17:29 ID:???
10巻以降が手に入りにくいのはなんでだ?
TOPビーダー選手権編以降、人気が下がって印刷部数が減ったからかな
71愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 12:31:30 ID:???
実際のジャイアントボムが糞でむかついた
72愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 21:50:56 ID:???
>>69
たしか100以上で復刊交渉開始だったっけ?
んで運が良けりゃ復刊決定って流れのはず

いま登録制になっちゃったから現時点で何票集まってるのかも知らんが
俺も復刊を切に望むよ
73愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 06:40:15 ID:???
>>72
今、70票くらいだったよ
あと30票はきついな…
74愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 21:10:33 ID:???
今日、5巻まで見つけたから買ったけど懐かしすぎる
オーディーン編、感動した
75愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:43 ID:???
>>73
俺が入れた段階で72。誰か友達に頼むか

>>74
ライジングヴァルキリーでまた暴走してたけどなw
あのゲームは明とかビー魂君とかが登場するから好き。できれば早乙女と伊集院にも出てほしかったが
76愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 22:43:04 ID:???
ナミ姉ェ可愛いよナミ姉ェ

児童向けホビー漫画ってあんまり女の子出ないね
女キャラの使う機体はあんまり売れないからかな
77愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 00:58:45 ID:???
札月の姉ちゃんも可愛い
78愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 10:38:51 ID:???
>>75
ゲームはやった事ないんだけど、オーディーンまた暴走するのかwww
ハードが64のゲーム?
79愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 11:04:50 ID:???
>>78
ゲームボーイカラーのやつ
RPG系のゲームでコンバットフェニックスをライジングヴァルキリーに換装するパーツがついてる
ストーリーはオリジナルだけど登場するキャラクターが逐一濃いから一周目は楽しめる
ただやり混み要素浅いからすぐあきる可能性はある
80愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 20:58:57 ID:???
>>79
ありがとう
機会があったらやってみるよ
81愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 22:53:37 ID:???
なぜここまで光お姉ちゃんと小野寺マリちゃんの名前が出ていない・・・!
82愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 12:54:05 ID:???
アニメのマリちゃん可愛すぎワロタ
83愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 20:15:19 ID:???
アニメではガンマとフラグたってたよな
84愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 11:30:09 ID:???
漫画でも微妙にたってたと言えばたってたといえないこともない
85愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 12:20:01 ID:???
伊集院は小学生なのにあんな健気で尽くしてくれる嫁がいて羨ましいな
86愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 18:05:16 ID:???
中性的で美人だしな
男気を理解して分かり合った友人もいるし、リア充なんてレベルじゃねえ
87愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 22:07:05 ID:???
伊集院は一番の勝ち組
88愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 22:10:09 ID:???
雑学王だしな
89愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 02:48:44 ID:???
骨折とマジギレ顔が玉にきずだが
90愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 08:34:44 ID:???
伊集院は骨粗鬆症
91愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 12:24:19 ID:???
あるいはあの時、ケーニッヒケルベロスのホールドパーツをやたら重心が整った
締め方をしてマジにホールドパーツが壊れなかったか
92愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 14:04:55 ID:???
パワーランキング
タマゴのキャノンショット
>努力する天才の壁
>夜見>命=タマゴのノーマルショット>光>マダラ
>天才の壁
>パワーショット三羽烏
>サラーのボディーガードフルボッコの壁
>ビー玉番町(消火器は倒せそう)
>消火器の壁
>ガンモ>ガンマ
93愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 15:52:33 ID:???
夜見って高校生だっけ
94愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 16:22:55 ID:???
エターナルエクリプスかっこよす
95愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 21:50:43 ID:???
高原兄弟は人外
96愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 00:40:53 ID:???
パワーといえば井出のことも忘れてくれちゃやだぜ。
97愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 00:44:57 ID:???
瀬戸内の赤鬼青鬼兄弟もな
98愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 03:25:29 ID:???
井手ってバーグラーズの中で一番地味だよね
台詞も少ないし、ビリーとイヤッハーが濃すぎるせいで
99愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 10:03:19 ID:???
それで実際、井出がおにゃのこだと信じて疑わない猛者はどのくらいいるんだ。
100愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 14:29:55 ID:???
そんな奴いるのかよ
101愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 21:17:14 ID:???
井出は試合後解散する時タマゴに手を振ってたのが可愛いかった
102愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 11:36:09 ID:???
>>99
久しぶりに読んでショタコンうけしそうだなと哀れに思ったことならある
103愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 14:02:47 ID:???
ショタうけしそうなのは猫丸じゃないか?
まあどうでもいいけど
104愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 17:05:07 ID:???
小学生の頃、クラスのみんなガンマとビリー好きだったな
105愛蔵版名無しさん:2008/02/05(火) 01:07:37 ID:???
井出はガンマ以上の命中精度長距離射程で
タマゴ並のパワーショットを打ち出せる、実はかなり優れたビーダーなんだよな
インパクトトリガーだって商品化すればある意味伝説になったかも知れんよ
少なくとも輪ゴムジェミニの破壊力を見る限りではそう思う


>>81
アク禁が解けた今日までの間ずっと言いたかったことがある・・・・・




そこまで言っといてなぜさっちんとエリカの名前が出てこない!?
106愛蔵版名無しさん:2008/02/05(火) 09:36:03 ID:???
思えばいっぱい出てるんだね、おにゃのこ。
107愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 00:24:11 ID:???
ガチムチ三羽烏の面々は専用ビーダマン含め好きだ
ブレードオロチと草薙は今までにないキャラだったし
108愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 01:46:04 ID:???
ガチムチ三羽烏わろたww
109愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 15:30:41 ID:???
今までチームに一人くらいはごついのいたけど、
シャイニングウォリアーズは3人もごついのがいるのはワロタw
110愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 15:40:20 ID:???
ガンモチームはちっこいのが多かった気がする
小学生だった時は八点バーストの人がむちゃくちゃかっこよく見えた
111愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 16:22:41 ID:???
ガンモチームにもごつくは無いけど、ひょろ長い人いたよな
あのコート着てる人
112愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 16:55:13 ID:???
>>111
>>110にでてるやつだな。あの落ち着きっぷりは異常。関西出身らしいが京都方面の人間じゃね?
てかあの人、武装錬金の大戦士長に似てる
113愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 21:21:06 ID:???
あのひょろ長い人も小学生なんだよね?
ガンモの学校の友達か?

あとアッくんと早乙女の関係も気になる
あいつらもクラスメイトとかなのか
114愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 23:01:30 ID:???
>>107
あいつらもまさか小学生なのか……
115愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 00:15:44 ID:???
>>114
12巻で作者自ら公言してるぞ、小学生だって
あいつらが小学生なら、玉四とか読み切りに出たビー玉法師が
小学生だったとしても返す言葉がない
116愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 00:24:14 ID:???
そうだな、早乙女がいきなり
「実はあたし女だったの」って言い出したとしても
なにも返す言葉がない
117愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 00:44:07 ID:???
>>116
それは別の意味で返す言葉がない

にしてもこの作品、終盤以降急激に話が面白くなくなってきた気がする
そもそも空き地で楽しくビーダマンやってるほのぼのした世界観にいきなり
ガーディアンとかダークマターとか持ち込まれても違和感がありすぎだよ

それよりもモナワン星人の地球侵略とかそういう方向に話を持って行った方が・・・
118愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 02:58:50 ID:???
確かにTOPビーダー選手権までは、描写は誇張されてるものの
実際にはあり得ないようなもんでもなかった
リアル路線でやってたのにダークマター編から
ビーダマンによってカマイタチが発生したりファンタジーっぽくなった
119愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 11:20:26 ID:???
あれは小学館の商売戦略だから仕方がない。
ジャンプで人気がでると連載を終わらせてくれないように
コロコロで人気がでると商品開発が設定を飛び越えて影響でるのはよくあること


DM…マジックは難しいし人気でないからオリジナルへ
ZOIDS…次世代に移るから打ち切り
120愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 13:19:12 ID:???
んで結局、お前らが一番好きなビーダマンなによ?

僕はフラッシュワイバーンちゃん!
121愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 13:44:32 ID:???
>>120
いろいろ好きだけど総合的にみるとスタッグケルベロス。
122愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 14:31:14 ID:???
>>120
ノーチラスポセイドンだな。
ワイバーンやライトイーグル、レフトレオンよりも一番連射が早かったし
使いやすかった覚えがある。
123愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 16:09:50 ID:???
>>120
バーニングアトラス
三点バーストがたまらなく好きなんです
124愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 17:42:51 ID:???
プロト04のボディにノーチラスポセイドンの腕つけて作った自作ビーダマン。
素撃ちのパワーがハンパない
125愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 17:58:57 ID:???
バトルフェニックスが大好きだった
コンバットフェニックスにタマゴが乗り換えた時は悲しかった
126愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 21:30:08 ID:gpjCa6DL
バーニングアトラス一回も三点射できなかった
さいきょうはクールヘリオスかバリワイ
127愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 21:37:38 ID:???
エターナルエクリプスの発射口にガムつけて夜見様に意地悪したい
128愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 23:26:27 ID:???
フェニックスシリーズはどれも好きだな
特にファイティング、バトル、コンバットの3体は
単体で一気に戦局を覆す描写がたまらなく好きだった

でも実際に使って気にいるのはファントムレオン、イーグル&ガングリップトリガーだな
129愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 01:22:46 ID:CmAIC+Sg
やはりアトラス。
ハンマーショットがかなり笑えたな。

あと、フォートレスの本体が何気に良い作り。
(ボンバーマンタイプの)ビーダマンをRシステムで復活させたら
こんな感じになるのかーと思ったりした。
130愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 02:30:08 ID:???
最初の大会の展開は燃えるな。
大倉とサラーの連射とウィザードの対決。
伊集院の「ぶっこわしてやったのさ!」キャラが立ちすぎている。

アニメのOPの曲は朝聴くとテンションが上がるしな。

所で、アイアンサイクロプスの腕を
左右逆にして、手の部分が下に来るようにつけると
かなりの強烈なショットが打てるの知ってるかい?

後、ボンバーマンタイプのシリーズで鎧みたいな?アーマーや盾
装着できるシリーズ(でかい奴でない)で
特殊な締め打ち用のホールドパーツがあって
それもかなりのパワーを誇っていた。球を込めるのが至難だった。
131愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 13:27:42 ID:???
アニメはおはスタ内じゃなくてゴールデンでやって欲しかった
132愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 19:45:08 ID:???
アニメのガンマの声、結構不評だけど
俺にはガンマはあの声しか考えられない
133愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 21:44:40 ID:???
今日は超ラッキーですた。

このスレ見てビーダマンの単行本が欲しくなったんだけど、たまたま家の近くのブックオフに寄ったら全巻揃ってた。


ただ、そのブックオフには知り合いが働いていて見つかると恥ずかしいので、見つからないようにタイミングを見計らってとりあえず探しても見つかりにくそうな11〜15巻を買ってそそくさと逃げて来ますた。


明日になったら全巻集めよう。
134ななし:2008/02/08(金) 23:23:46 ID:???
>>132
私もだ。キンキンうるさい声(良い意味で)を想像してたから。

まだ好きな人いるんだ、よかった。
ここの人たちでオフ会やりたい(´;ω;)
135愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 00:10:47 ID:???
DVDBOX発売したら絶対買う
136愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 00:37:10 ID:???
アニメは見たことないけど意外と好評のようだな
137愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 01:01:33 ID:???
むしろガンマはあの声だろと思う俺
138愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 10:40:56 ID:???
12〜15巻がみつからない
139愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 15:57:56 ID:???
漫画みてたらビーダマンが欲しくなったので
通販とかオクとか調べてみたんだけど・・・・・・・・


のきなみたけええええええええええええええええええええええええええええ
何で定価十倍以上で当たり前のようにやり取りされてんだよ
140愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 16:21:16 ID:???
定価以下でも発射威力とか扱いやすさに優れたビーダマンはあるけどね
141愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 18:45:15 ID:???
回転率の低い店なら逆に定価の半分で売ってるぞ
142愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 00:23:28 ID:???
最後って駆け足で終わった?
143愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 19:59:56 ID:???
ワイのワイルドワイバーンや!
144愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 22:05:22 ID:???
大坂でワイとか言ってる奴見たことないわい。ハッ!
145愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 17:10:40 ID:???
10巻までしか見てないから、なんでガンモが怒ってるのか未だに知らない
146愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 17:40:09 ID:???
ガンマのショットからビーダマンをかばって怪我したから
147愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 17:42:38 ID:???
>>146
その時のショットをヒントにバーニングアトラスを完成させたんだっけ?
148愛蔵版名無しさん:2008/02/12(火) 18:32:40 ID:???
>>146-147
大嘘つきやがってwwww
今日、11巻手に入れたから読んだけど全然違うじゃねえかwww
しかし11巻のガンマのツンデレぶりとガンモの変わり身の早さは異常だな
149愛蔵版名無しさん:2008/02/12(火) 20:49:56 ID:???
>>148
キングカワイソスwww

久々に64バトルフェニックスやった
攻略王の強さに泣いた
150愛蔵版名無しさん:2008/02/12(火) 23:43:09 ID:???
チームガッツのリーダーってタマゴ?それともガンマ?
151愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 16:34:50 ID:???
一応ガンマなんじゃないの
152愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 18:32:54 ID:???
>>150
ガンマだと思う
何巻か忘れたが、それらしいこと言ってた
153愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 21:01:51 ID:???
ガンモがガンマに「どうせお前がリーダーやってんだろ?」って言ってたよ
正式にリーダーって決めてるわけじゃないけど、実質ガンマがリーダーみたいなもんなんじゃないの
154愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 21:51:37 ID:???
ガンマが司令塔だけど
穴がありゃビリーやサラーがカバーしてる感じなんだよな
でもここぞというときゃタマゴが大黒柱になる
155愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 23:29:59 ID:???
ビリーとサラーは精神年齢が高いよな
ガンマはちょっと熱くなりすぎ
156愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 00:27:00 ID:???
結局、この漫画の最終話ってどうなったの?どこを探しても見つからないし友人に聞いても知らないって言うしそんなに、人気無かったっけ?
この作品・・・
157愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 01:07:54 ID:???
マダラのショットからビーダマンをかばって怪我するんだよ
158愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 01:54:27 ID:YH4jHJOn
>>157
嘘を吐くなwww

グーバ倒しにガッツ全員宇宙に行くんだぜ
159愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 02:16:29 ID:???
まぁ、どうせ最後は勝って博士逃げたんだろうけど
160愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 10:51:08 ID:???
マジレスすると「今賀先生の次回作にご期待下さい!!」
161愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 21:30:37 ID:???
なんでか最終巻だけ表紙がヌルヌルになってた
162愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 22:47:40 ID:???
>>156
最後はチームガッツVSマダラ(ラスボス)の最終決戦

マダラの攻撃でタマゴ、ビリー、猫丸、サラーのシャドウボムが破壊されて、本人達傷ついて倒れる。

残ったガンマはピンチの時に円に助けられる。

ガンマはタマゴのシャドウボムがまだ無傷なのに気づいて後はタマゴに任せる。
そして、タマゴVSマダラの一対一の対決でタマゴがキャノンショットでマダラのシャドウボムを破壊し、勝利。

Dr迫は失踪、Drタマノと夜見はJBAを再建する約束をする。

数日後、全世界ビーダー選手権日本地区大会が開催される。アラブ大会で代表になったサラーに代わり、札月がメンバーになる。

最後はみんなで、「レッツビーファイト」で終わり。
163愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 11:20:00 ID:???
>>162
完璧じゃね?
しかし毎度思うがなぜ札月…
164愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 12:49:32 ID:???
ガンマ、他力本願すぎワロタwww
165愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 13:10:44 ID:???
そこはガンマらしいな
166愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 13:18:07 ID:???
個人的にはイヤッハー大倉にメンバーになって欲しかった。
167愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 22:44:31 ID:???
高原兄弟はどうなったの?
最後、和解した?
168愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 23:23:11 ID:???
和解した後光のショットからビーダマンを庇って怪我したよ
169愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 23:30:30 ID:???
>>168
その時のショットをヒントにバーニングアトラスを完成させたんだっけ?
170愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 23:07:04 ID:???
>>168−169
お前らがそれ言うと何故かスレの流れが止まるからやめなさいw
171愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 00:06:30 ID:???
じゅりあ可愛いよじゅりあ
172愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 19:37:57 ID:???
スタッグケルベロスはツンデレ
173愛蔵版名無しさん:2008/02/18(月) 09:43:12 ID:???
>>162
本当に今更だがありがとう
長年の疑問が解決した
174愛蔵版名無しさん:2008/02/18(月) 13:47:18 ID:???
瀬戸内バイキングってチーム全員良いキャラしてるよな。

負けん気の強い熱血漢
熱血感にブレーキを掛ける姉御肌
周りに流されないクールな男
ヘタレ気味だが力が取り得の双子(?)

こいつらだけで漫画が描けそうじゃね?
海人(主人公)真鈴(ヒロイン)大洋(ライバル)双子(主人公とライバル協力のきっかけ)


ちと王道過ぎるけどこれくらいが丁度良い。
175愛蔵版名無しさん:2008/02/18(月) 17:11:37 ID:???
どうでもいいけど作者シャドウボム気に入り過ぎw
決勝戦から後の殆んどに出てる
176愛蔵版名無しさん:2008/02/18(月) 21:23:57 ID:???
あいつら自力で飛ぶもんな
超ハイテク
177愛蔵版名無しさん:2008/02/18(月) 22:38:40 ID:???
後半でのキャラの使い捨てに泣けた。
もっと登場させて欲しかった
178愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 23:50:37 ID:???
ビーダマンに幻獣の名前ついてるけど、
ワイバーンとかにするくらいならドラゴンの方が小学生向きじゃないか?
逐一選択が渋い
179愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 00:09:09 ID:???
パワーショット三羽烏なんてキャラから専用ビーダマンすべてにおいて渋い
180愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 03:29:33 ID:???
三羽烏の中で草薙たけるが一番パワーあったようなので
彼の使うブレードオロチの発射力にすごい期待して購入したが
正確なショットを重視した機体でおまけ程度の締め撃ちで
パワーは三羽烏のほか二人にやや劣る感じで見事に裏切られたという昔の思い出
181愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 21:32:01 ID:???
クリムゾンギガントをつかまされた時の悔しさに比べれば・・・・・・

ギガサラマンダーは健闘しているがとにかくぶれる
182愛蔵版名無しさん:2008/02/24(日) 19:11:47 ID:???
クールヘリオス劇中では腕を押さえて締め撃ちしてたのに実際の機体では
締め撃ちできなかったのはさすがにインチキだろとは思った。
183愛蔵版名無しさん:2008/02/24(日) 22:56:06 ID:???
シャイニングウォーリアーズ専用機は皆腕の空洞からホールドパーツの
バーに接触できるようになってるから、そこを何かで固定してやるだけでも
ショットの威力が段違いになる

まあ、本々メガキャノンウイングとかパワードバックラー専用のしくみなんだけど
184愛蔵版名無しさん:2008/02/25(月) 22:54:40 ID:???
昔読んでたけど高原 光のがどんなのだったか思い出せない・・・
誰か本持ってる人撮ってくれないか
185愛蔵版名無しさん:2008/02/25(月) 23:04:52 ID:???
>>182
あれは締め撃ちじゃなくて機体を保持してるだけでしょ
186愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 00:11:58 ID:???
ジュアングルァセッツッコォン!!
187愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 22:43:19 ID:???
フラッシュワイバーン登場するころ、ガンマが
DRタマノに「ワイは西の殺し屋、スナイパー
ガンマや!」って初登場時のセリフを言った
ところは結構好きだった。同時にそろそろ終わ
りそうな予感もしたなぁ…
188愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 11:23:53 ID:???
アニメはもう見られないんでしょうか?
189愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 14:38:32 ID:???
おはスタで再放送やらないかな
190愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 18:18:32 ID:???
ニコニコにアニメ全話あったから今見てるよ。
おはスタ放送時以来に見たからすげー面白いわ。
漫画も売り飛ばしてたけど買い直した。
でも20話って少ないよなー
ビーダマン捨てなきゃよかったorz
191愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 18:49:45 ID:???
クールヘリオスなら今押し入れにある。
PIプロト01だっけ?一番最初に買ったの。
クールヘリオスが一番デザインがカッコよかった
192愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 13:07:47 ID:???
高原一族の厨性ぶりときたら・・・・・・・・・・
193愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 14:28:50 ID:???
今のビーダマンはビーダマ球にもギミックがあるから、ヘビーボムの話を考えると続編みたいなのは難しそうだな
時代の変化を受け止めつつも、純正のガラス製ビーダマで戦う主人公ってのも熱くて良いけど

>>61
仲間にならなければ日本代表決定戦決勝は新生チームガッツvs新生キングビーダーズが出来る
メンバーは伊集院、アキラ、後藤、三上の5人で出場
194愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 15:16:21 ID:???
>>193
早乙女ーッ!!
195愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 15:37:11 ID:???
この漫画って途中から読んだら主人公がガンマのように感じる
台詞の多さはどう考えてもガンマ>卵だな…
196愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 18:09:47 ID:???
>>194
一度は書いた記憶があるのに、捨て駒二人の名前を調べて書き直したらいつの間にか消えてた
197愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 19:41:54 ID:???
既に全国8強出揃って決勝までいってんのに
何故日本代表を1から決めようとするのかが分からない
198愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 21:20:46 ID:???
>>197
ビーダーは常に進化している。つまりそういうことだ
199愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 23:19:55 ID:???
>>198
疑問が解決してすっきりした、ありがとう!
にしてもこれ程続編が読みたい漫画はそうそうないな・・・・・

札月のトリックプレイってどんなものなのか、サラーのトリックプレイとどう違うのか
猫丸はいつまでハンティングリンクスを使ってるのか
結局玉吾の父親ってどんな人だったのか
何より世界大会編での各国のビーダマンがどんなものになるのか
オーディンはまた暴走するのか
団体戦はともかく個人戦の方でも強いビーダーとか輩出してないのか
どこまでパワーのインフレが続くのか

以上の疑問点が解決するまでは連載してほしかった・・・
まあ玩具メーカーとのタイアップじゃしかたないけど
200愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 23:46:09 ID:???
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080302234402.jpg
これってフェニックスだと思うんだけど何て名前かわかる?
最近発掘したんだけど
201愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 00:05:01 ID:???
>>200
それは確か正月に福袋的な物としてコンバットフェニックス三種類のウチ一つがパッケージに入ってるってヤツ。
金ピカのパワータイプが一番出ない。そんでもって昔ばあちゃんが買ってくれるって
言うから買おうかな〜と思って、でもどうせ金色は出ないだろうな〜と思ってたら
ばあちゃんが「開けて探っちゃえ」だってさ。さすが大阪のばーちゃん
202愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 00:16:09 ID:???
>>200
ごめん間違えた・・スマッシュフェニックスだった。
スーパー最後のシリーズで最後の機体だね〜
なんで青色にしちゃったんだろうな・・普通フェニックスは白で売れよってね
203愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 00:27:18 ID:???
>>199
>札月のトリックプレイってどんなものなのか
ジョセフ=ジョースターもビックリの手品プレイ
204203:2008/03/03(月) 00:27:41 ID:???
ごめん、ただの予想です
205愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 00:35:19 ID:???
>>201
どうもありがとう
持ってる単行本には一度も出なかったからよくわからんかった
確かに青+オレンジは配色としては微妙だな

でも頭部とコア?がクリア素材になってるんだけど?
これは別パーツって事かな?
自分で組んだものじゃないから分からないや
206愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 00:37:15 ID:???
>>203
つまりビー玉が消えたり発射地点とは別の所から飛んできたりするわけだな
207愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 09:43:02 ID:???
>>200
クリア部分はバンガードフェニックス(スクラッチで当たるクリアタイプ)だろう
スマッシュフェニックスはデフォではスマッシュトリガーコア持ってるから
208愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 21:49:20 ID:???
>>206
でも札月のトリックプレイってそういう感じだと思う
ガンマが知恵と仲間で、ビリーが二刀流でやってる攻撃を
札月はあらかじめ用意していたタネと一丁のビーダマンだけでやっちゃう感じがする

札月専用機にはケルベロスシリーズと同じイングリュッシュボールは搭載してそうだけど
サラーのように曲がる玉を自在に操るってことは無さそう
209愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 22:27:42 ID:???
バーニングアトラスは相当な確立でぶっ壊れる
ぶん殴って打つってのが盲点
210愛蔵版名無しさん:2008/03/04(火) 17:46:06 ID:???
どうせなら、ダークマター戦でタマゴ達が苦戦したときに伊集院が助けるよう
な演出が欲しかった。1回くらいでてほしかった。
211愛蔵版名無しさん:2008/03/05(水) 14:22:49 ID:???
ただ、札月のトリックは基本的に弟のアシストがいるからな
あとは釣り糸で引っ張るとかそういうのがほしい

と、ここまで書いて途中でビーダマンをわざと落とし、油断したところを釣り糸で手元にもどす
ハイパーヨーヨーみたいなプレイスタイルを想像した
212愛蔵版名無しさん:2008/03/10(月) 12:17:14 ID:???
初登場時のガンマって8巻の偽ガンマに似てるな
213愛蔵版名無しさん:2008/03/11(火) 10:27:53 ID:???
つまり八巻前なら偽物はもっと動きやすかったと
214愛蔵版名無しさん:2008/03/13(木) 21:03:38 ID:3ZuGSmfw
王子に恋してた当時あの回は目玉飛び出た

んで先日大人のコロコロ買ったら丁度その話のってて吹いた
215愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 10:05:54 ID:???
大人のコロコロってビーダマン載ってんだ
買おうかな
216愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 14:59:22 ID:???
キャノンショットうちてええええええええええええええええええええええええええええ
217愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 14:59:43 ID:???
でもフェニックス持ってねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
218愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 15:04:56 ID:???
だからゴールデビーダマンでキャノンショットを打ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
219愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 15:05:18 ID:???
トリガーが折れたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
220愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 17:59:38 ID:???
ゴールデンのトリガーが折れた時はショックだったな〜初めて買ったビーダマンだったから
コロコロの付録のラメシール貼ってドレスアップしたもんだ
221愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 18:49:26 ID:???
コロコロの改造は手が込み入り過ぎてる。
あんなの小学生にできるかよw
しまいにはブレードオロチのリングをモーターで回転させててワロタ
222愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 23:02:40 ID:???
コロコロの改造法はどのボビーでもやばい
雪上使用のミニ四駆とかどうしたら言いのか意味不明だったし
223愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 23:07:59 ID:???
リンクス+ポセイドンとかの超融合機体もあったよな。財も技も無い子どもにどうしろと。
224愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 23:26:58 ID:???
そもそもロータリードライブシステム自体、交互に押すのは硬くて小学生には無理
225愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 02:07:21 ID:???
>>224
あれ硬いよなw
しかもあんま威力ないという本末転倒
226愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 20:57:19 ID:???
あーあ おまいらのせいで明日売りにいこうとおもっていたコミックス売れなくなったじゃまいか
どうしてくれる!!!
227愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 22:59:22 ID:???
>>226
君はいいビー魂を持っているな
228愛蔵版名無しさん:2008/03/18(火) 18:42:14 ID:???
>>226
断言しよう
スパビーを売っぱらたら2〜3年後に君は必ず後悔するだろう
229愛蔵版名無しさん:2008/03/21(金) 13:25:23 ID:???
>>221
PIシリーズの融合機体といやあ
フェニックス+ワイバーンでパワーリンク五本爪ホールドで威力アップとか
ブラストグリフォンを前後合体+バーストトリガーで3連バースト可能とか
EXシリーズのフェニックスやグリフォンを意識した改造例もあったな
230愛蔵版名無しさん:2008/03/24(月) 21:35:36 ID:???
アニメにハスラーナミ出てないよね?
231愛蔵版名無しさん:2008/03/25(火) 16:31:37 ID:???
wikiの事?
アニメ化されたのはキングビ−ダーズ戦が終わるコミックス7巻の途中までで
それ以降の話やハスラーのナミが登場する5巻の番外編(Bパーク編?)等の
アニメ未登場キャラの声の出演は誰かが妄想してwikiに書いたんだろう

そういや前のスパビースレでその妄想キャスティングが納得いかないって意見があったけど
おまいらなら配役どうする?
232愛蔵版名無しさん:2008/03/25(火) 22:02:05 ID:???
高尾天空   ⇒ アナゴさんの声の人
草薙たける  ⇒ ノリスケおじさんの声の人
円大作     ⇒ 玄田なんとか
233愛蔵版名無しさん:2008/03/25(火) 22:09:51 ID:???
西部ガンマ ⇒ 田中真弓
234愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 01:39:05 ID:???
230です

>>231
うん、そうです。
ずっと不思議に思ってて、
「もしかしたらビデオの方に番外編入ってるのかな」
って期待してたんだ。

ガンマはうえだゆうじっぽいな
235愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 01:56:50 ID:???
>>231
前スレのアドレスがあったら貼ってくれないか?
過去にどんな議論が出ていたか気になる。
236231:2008/03/26(水) 13:05:43 ID:???
>>234
さっきのハスラーのナミの件だが
その役にされてる声優の名前リンクからその人の項目見にいったら
ハスラー・ナミ役でデビューと書かれててビビった
別の記事にまで影響が出てたとは…
まったくガセネタには困りますね
あとごめんなさい
俺、脳内でうえだゆうじを草薙たけるにあててたw

>>235
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139052498/
前あったスレは途中で落ちちゃってて見れるか分かんないけどこれであってる?
スレタイには作品名にver.Uがついてた
たしか、勝手なことを書きよって、村上海人に桑島法子はないだろ・・・って意見があったことは覚えてるよ

海人役、俺は竹内順子さんみたいな熱い少年役できそうな人がいいと思うんだが
一時はあの人の声をガンモにあてて脳内再生してた時期がありました
今は小林由美子みたいな高い声のほうがガンモには合うかな?とも思ってる

あと高尾山の天狗については若本もいいけど立木文彦とかどですか?
高原夜見と命のセリフを斎賀みつきや甲斐田ゆきの声で脳内再生してたこともありました

もし俺の妄想でイメージ崩れた人がいたらスンマセン
237愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 02:54:44 ID:???
登場キャラのプロフィールってどこに載ってたっけ…単行本?
238愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 12:51:00 ID:???
声優誰がやるなんておこがましい。
もう1回作り直して夕方アニメ枠で30分きっちりやってくれるならもう何も望まない・・・
239愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 22:10:41 ID:???
>>237
詳細なプロフは乗ってないよ

>>238
全くだ、レツゴ並の名作に仕上がると思う
240愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:46 ID:???
>>239
そうか。ありがとう
Wikiに誕生日が書いてあったから、ちょっと気になったんだ
241愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 00:14:32 ID:???
誕生日はアニメの総集編で紹介してたよ
242愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 01:07:44 ID:???
全日本ビーダー選手権予選の決勝、タマゴvs伊集院はかなり笑って燃えた
な。七巻表紙の伊集院の顔バロスwwwwww
243愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 13:22:20 ID:???
>>241
知りたい!
おしえてくださいー
244愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 20:56:00 ID:???
>七巻表紙
あれぞ元祖顔芸。目と鼻がくっついてるよ。
245愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 08:30:36 ID:???
タマゴとの一騎打ちしてる伊集院は異獣院です
246愛蔵版名無しさん:2008/03/31(月) 18:02:29 ID:???
231じゃないが
【今賀俊】爆球連発!!スーパービーダマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107761947/

【今賀俊】爆球連発!!スーパービーダマンVer.U
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139052498/l50

本体ならこのスレはVer.Vなんだよね
247246:2008/03/31(月) 21:52:40 ID:???
246は>>235宛てです
248愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 20:27:44 ID:???
ビーダマンをモビルスーツ風にアレンジすれば随分格好よくなるんじゃないかと予想
249愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 22:54:00 ID:???
で00みたいになるワケか
250愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 01:56:49 ID:???
爆外伝・・・
251愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 09:54:55 ID:???
>>243
タマゴ→5月5日
ガンマ→4月17日
サラー→12月18日
252愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 11:00:09 ID:???
γもうすぐじゃん
253愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 20:06:32 ID:???
>>251
ありがとうございます

タマゴはほんとそのまんまだなw
こどもの日w
254愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 01:21:27 ID:CEzfF/ms
保守
255愛蔵版名無しさん:2008/04/08(火) 02:18:19 ID:???
今更ながら保志やらすごい声優でてたな…
256愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 01:57:29 ID:???
伊集院vs円がみたい
257愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 14:42:47 ID:???
お前ら何年生まれなわけ?ちなみに俺は62年
258愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 18:16:07 ID:???
ちなみに私は61年
259愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 21:29:27 ID:???
私も61年だ!超好きだった。
260愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 22:02:00 ID:???
63
小学校のやんちゃ盛りに大流行して廊下が戦場だった
261愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 00:33:06 ID:???
俺は63年
やっぱみんな歳近いんだね
262愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 11:30:46 ID:???
>>260
それはそれで楽しそうだな
263愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 21:15:51 ID:???
>>262
すごかったよ。廊下の端からどれだけ届くかとかな
実はボンバーマンタイプのロングバレルのホルダーがパワーショット向きだったし
264愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 21:55:00 ID:???
63年
ビーダマン派、ミニ四派、ヨーヨー派に分かれてたなぁ
265愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 23:51:05 ID:???
おれは当時小学生だったが 

実は女でしたっていう奴に萌えたなあ
266愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 00:16:22 ID:???
なんで明は一人称「俺」でしゃべり方とか男になりきってたんだろうか。
そうゆう子なのだろうか。
267愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 09:13:33 ID:???
>>265
ずっと男の子だと思って恋してた自分には衝撃的だったけどな

今はそれはそれで萌える(・∀・)
268愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 03:18:04 ID:???
ニコ動のサラー叩きキモ
269愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 23:26:57 ID:hfW31b7e
ビーダマンのコミックス多分物置にあるな。確か10巻まで集めたんだが落書き描いてしまった記憶がある。
ちなみにここにいる人達って何歳くらいなんですか?ちなみに僕は高1です。
270愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 09:34:31 ID:???
>>269
とりあえず人の話を聞け
271愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 20:53:08 ID:???
18です^^
272愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 18:49:02 ID:???
お、今日はガンマの誕生日か
チームガッツメンバーで祝ったりするのかな
273愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 08:43:08 ID:???
仲良いもんな。
新規メンバーで誕生会やるとなると猫がうるさそうだw
274愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 01:35:01 ID:???
ニコ動でサラー嫌われてんなぁ
普通にイイ奴だと思うんだがな
275愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 01:39:30 ID:???
性格はいいが、TOPビーダー選手権の時の
髪型はちょっとなぁ…
リアルタイムで見てた時はひっくりかえったぞ
276愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 08:32:37 ID:???
札月って心臓に毛が生えてるくせに津印にスゲーびびってたな
277愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 09:06:59 ID:???
昔は嫌いだったけど、最近全巻そろえてめちゃくちゃバカ可愛いキャラだと知った。
札月のチームガッツでの活躍が見たい。

主要キャラって誕生日以外詳しい設定ってないのかな。
今の漫画みたく、やたら詳しい設定(好きな食べ物とか)ってつけてないよね?
278愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 13:23:38 ID:???
玉悟  ⇒とんかつ
丸馬  ⇒たこやきとかお好み焼き
サラー ⇒一般庶民には名前すら知られていない高級な食い物
ビリー  ⇒カレー
猫丸  ⇒刺身
札月  ⇒ちくわ

279愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 19:08:04 ID:???
そんな設定あるの?
280愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 21:16:15 ID:???
タマゴとガンマ以外に設定あったの知らなかった
281278:2008/05/03(土) 23:58:22 ID:???
やだなあどう考えても俺の妄想にきまってるだろう?
282愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 12:18:33 ID:???
なんだよwww

でもちょっと納得した
283愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 17:12:19 ID:???
64のゲームが180円で売ってたから買ってみた
明やマスター攻略王もいるのにビリーがいなくて俺涙目w
ナレーションで声の人は出てたけどな…
284愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 22:01:14 ID:???
時期的にビリーがメインキャラに加入してたわけじゃないからな
そもそも二丁扱いだからゲームでの再現は手間がかかったかも知れんし

>>278
ビリーはファーストフードが好きそうな気がするな
285愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 22:42:54 ID:???
ビリーは甘党だよきっと
286愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 08:45:47 ID:???
和食も好きそう。なんとなく。
287愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 09:01:12 ID:???
魚類は苦手だと思う。
288愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 21:10:27 ID:???
ブクオフで13〜15買えた
1冊250円でたかかったけど
最終回までみれてよかった
289愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 21:44:39 ID:???
オークションでそのあたりの巻単品で1000円超えだぜ…。ブクオフで手に入っただけ運がいい。
14巻15巻がいつまでたっても手に入らんわ。
ほんと売りとばしたの今になって後悔すんね
290愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 21:44:57 ID:???
なんて羨ましい
291愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 22:05:34 ID:???
近場の古本屋に1〜14まではあった
やっぱり15巻はなかなか見つからないのな

自分もあちこち回りまくってやっと揃えられたし
292愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 04:34:24 ID:W7jzSPRr
復刊で投票して来た
あと21票だな
293愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 04:40:49 ID:???
ゴメン間違えてあげてしまった
294愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 14:06:08 ID:???
これかhttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=27797
もうコンビニコミックスでもいいから、全巻売ってくれ!!
295愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 10:40:01 ID:j9lxuo/z
ワイの守護神
ワイルドワイバーンや!!
296愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 22:54:15 ID:???
一番守護神感じがするのはスタッグスフィンクスだな
297愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 23:31:38 ID:???
サラーに憧れてスタッグスフィンクス買ったけどトリガーの脆弱さは異常
やっぱり変形型ビーダマンは強度がいまいちだな
298愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 23:41:25 ID:???
スタッグ⇒ケルベロス⇒パワードで格段に進化を遂げてるのは良かった
299愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 02:03:35 ID:???
スタッグケルベロス好きだったな
そういやカラーチェンジして再販もされてたぐらいだから
結構人気あったのかな?
300愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 13:33:58 ID:???
スタッグスフィンクスのトリガーをハンマーショット
301愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 15:41:08 ID:RnNuoiJ1
>>300
それがお前の見いだしたパワー不足対策か
302愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 16:25:25 ID:???
>>299
コロコロの人気投票で持ち主のサラーより人気上だったからなw

ちなみに一位タマゴ2位ガンマ3位ビリーだった
303愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 18:23:26 ID:???
えーガンマが1位じゃないのか
304愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 19:46:11 ID:???
主人公が一番人気なんて良いマンガの鉄則じゃないか
305愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 21:30:52 ID:???
連載初期にボンバーマンビーダマン使ってるのが復刊を妨げてる気がする。
306愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 22:58:13 ID:???
>>305
ありえるかも・・・
人気が低迷してきたのも連載が打ち切られた理由だが
ボンバーマンビーダマンの版権上の都合もあったんだっけ

そういえばこの作者の絵がコロコロで飛び抜けてすごい上手かった覚えがある
307愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 22:59:11 ID:???
ボンバーマンビーダマンって版権でダメなんですよね?
詳しく話せる人教えて頂けませんか?
308愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 04:38:23 ID:???
>>306
超速スピナーもかなり上手かったな
まああの人はコロコロ以外に行っても上手いほうだし

スパビーの作者はムシキングとか描いてんだっけ?面白いなら読んでみたいけど
309愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 10:39:12 ID:???
スパビー、スピナーとやっぱり絵うまい人の描く漫画はおもしろいんだな
他にもグランダー武蔵やZOIDSなんかなかなか絵も中身もよかったと思うんだが
310愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 17:11:04 ID:???
>>303
卵はキッズ層、皿は腐女子層、γなんてどの層が望んでるんだよw
311愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:44:51 ID:???
ガンマは子供達にも腐にも人気者だぞ
ワイバーンもビーダーに
312愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:45:29 ID:???
好んで使われるのでガンマは人気者です
313愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 22:21:39 ID:???
しかし一つだけ問題があります。
それは
314愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:08:19 ID:???
アニメ版の声優がヒドかった。
目覚めろ!
315愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:11:29 ID:???
ワイの守護神!
316愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:14:17 ID:???
マスター攻略王スペシャル2!!
317愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:59:03 ID:???
なんだこの流れw
318愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 00:44:35 ID:???
しかし最優のビーダマンはアイアンサイクロプスだと信じて疑わない俺
腕をノーチラスポセイドンのやつと交換しよう
319愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 01:21:43 ID:oDG2+lRx
明って最古のヤンデレだったんだね
320愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 02:55:20 ID:???
ガンマが好きでPCが好きになった俺
いや、機械が好きだったからガンマが好きになったのかな
321愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 21:42:34 ID:???
>>314
アニメはガンマの声優に限らず激しく微妙だった
Fフェニックスが最初から組み立て済みってどういうことだよww
どんな型を使ったらそんなのができんだよww
322愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 23:18:05 ID:???
>>318
一番地味なキャラがKビーダーズで最強のビーダマン持ってるのは衝撃的だったな
タマゴを直接狙ったケルベロスのダブルバーストを横からあっさり吹き飛ばしてるし
323愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 09:39:25 ID:???
落ち着け伊集院・・・・人を打ったら失格だ

あれって人に向けて発射した時点で失格ものなのに
当たらなければどうということはないって方向で行ってるからなんかなー
324愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 17:17:01 ID:???
>>323
プロ野球の危険球みたいな狙おうが当たらなければ問題ない
わざとじゃなくても当たれば失格みたいな
325愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:15:49 ID:???
伊集院(Kケルベロス)VS早乙女(Iサイクロプス)のガチ勝負が見たい
326愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 18:41:12 ID:???
ビーダー含むスペックを考えても早乙女の方が強そうじゃね?
JBAの機密情報盗んで自分流にアレンジしたのも早乙女だろうし
327愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 20:11:02 ID:???
おまけに人格者だよな早乙女、明の妨害を止めてたし
彼もまた伊集院の更生の望みをかけてビーダー選手権に出場していたわけだ
328愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:08:52 ID:???
早乙女だけ素性不明すぎるw
圧っくーーーん
のとこで喜んでるし
昔からの友達かな
329愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 00:31:08 ID:???
初見    ターミネーターのような冷徹な戦闘マシン
最後    Kビーダーズで一番まとも、普通にいい奴

早乙女はこのギャップがいい
330愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 01:22:48 ID:???
早乙女と伊集院の繋がりとかも書いて欲しかった
強いからスカウトしたって理由だったら萎えるなぁ
331愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 03:37:12 ID:???
早乙女ってあずまんが大王の木村先生に似てない?
332愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 04:22:42 ID:???
>>331
お前は俺かw
やっぱ似てるよなww
333愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 09:54:02 ID:???
ビリーとか伊集院が話題の中心になるならともかく
なぜ早乙女?
334愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 12:38:08 ID:EeozkUOF
>>333
一見地味だけどチーム内で最強の機体を持ってたり、
一番の常識人というギャップがいいんじゃね?
335愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 14:09:34 ID:???
赤鬼、青鬼のどっちかでも
早乙女みたいに四角い眼鏡着用してればキャラが立ったのにね
336愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 15:35:57 ID:???
>>330
サイクロプスがPIビーダマンで、しかも早乙女専用機ってことを考えると
アキラと同じような関係だと思う

あのときの伊集院が、自分より強い可能性があるビーダマンを他人に渡すとは思えないし
337愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 18:53:36 ID:???
正直札付きや猫丸より
早乙女と伊集院いれてほしい
338愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 08:07:17 ID:???
むしろ伊集院に伊集院、明、早乙女、サラーによるニューケルベロスでタマゴと再選してもらいたい
339愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 21:22:25 ID:???
新生Kビーダーズにはサラーより後藤と三上が入ってほしいな
サラーがアラブ代表ってのもあるけど、
捨て駒だった二人の成長や、伊集院のチームメイトに対する変化とか興味深い
340愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 22:34:41 ID:???
結局、最強のビーダマンは何??
やっぱりバンガードフェニックスなの??
341愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 00:27:22 ID:???
劇中の最強はバンガードかもね
342愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 02:16:17 ID:???
「ワイのワイルドワイバーンや!」ってセリフ、
実際は言ってないんだっけ?
343愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 08:32:31 ID:LWiUC/48
マシンガンマになってまうでーw

バーグラーズとの準決勝、ビリーが射程位置まで奴と競走だなって走って行ってるのに、

その場で長距離ショット撃ってターゲットにぶち当てる丸馬にほれた。

細かいシーンですまぬ。頭脳明晰丸馬最高。
344愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 14:46:16 ID:???
サラーやビリーはタマゴ達と別の学校?
345愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 17:59:43 ID:???
>>343
>>「これがワイのワイルドワイバーンや」という台詞が有名
>>(単行本では、セリフが変わっているため、
>>ネット上で作られたように誤解しているものがいるが、本誌ではそのセリフがある。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%90%83%E9%80%A3%E7%99%BA!!%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%9E%E3%83%B3

8連射アトラス戦でのタマゴとガンマのやりとりは格好よかった覚えがある
346愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:25:47 ID:???
スペック的にビリー強すぎだよなw
OSビーダマンがみんなやってるころ
まだボンバーマンで戦ってるんだから
347愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:40:01 ID:???
ファイティングフェニックス、ワイルドワイバーン、スタッグスフィンクス、
ケーニッヒケルベロス、ユンカーユニコーン

OSビーダマンは1つ目の単語と2つ目の単語の頭文字が
同じ機体ばかりなのは何故なんだぜ?
348愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 00:28:29 ID:???
つ【マスター攻略王スペシャル II】
349愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 01:30:43 ID:???
ちょっと前にB伝説バトルビーダマンて言うアニメやってたよね?

同じビーダマンが題材だったけど爆玉より人気あったのかな。

断然爆玉のほうが好きだけど。
しかし、なんとかハンターズの長距離ロングバレルよう作ったな。 空中戦では約立たずか。
350愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 02:10:59 ID:???
クラッシュビーダマンもやってたぜ
どっちも主人公達がビー玉以外の玉も使ってるのがショックだった
351愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 03:12:27 ID:???
いいかげんスレチだとは思うが分身弾はおかしいよな。
352愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 07:31:11 ID:NDR5k0GZ
拳銃並のビーダマンバトルはマンガだし多目に見ます。

でも、ボーリング玉の特訓は無いわ。
玉子の腹の骨とか折れてるし金玉も一個ぐらい潰れてるはず。

丸馬もやけになりすぎw
353愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 18:19:44 ID:???
威力の強いメタルウィングをあんなに苦労して撃ってたのに
ビーダマの威力は バトルフェニックス>メタルウィング
なんだろうな、たぶん。じゃなきゃボンバーマン型で全日本いけるし・・・
354愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 17:49:12 ID:???
溶岩に落ちたら失格だ

うろ覚えだけどこの辺のやりとり好きだった
355愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 20:30:35 ID:???
>>353
クールヘリオスがキャノンショットを砕いて止めてたから
メタルウィングはPI-EXシリーズくらいの威力はあるかもしれない

ただフェニックスのパワーは頑丈なOSギアとデルタシステムがあって始めて生まれてくるから
ボンバーマンタイプだと撃ち易さや強度、命中精度もろもろで限界がすぐに来るような気もする
金属だと歪んですぐに使い物にならなくなりそうだし
356愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 20:46:38 ID:???
フェニックスにメタルウイング付けてたらどれだけの威力出てたんだろう
357愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 21:25:49 ID:???
溶岩に落ちたら、失格どころか死んでまうやないか!!
358愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 02:56:13 ID:???
みんなは何打ちが好きなんだ?

自分は片手打ちが一番使いやすい。

もし、現実でビリーのような2刀流がいたら尊敬する。
359愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 08:03:00 ID:???
両手打ちでしめ打ちするのが好きだ
360愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 11:56:36 ID:???
人差し指で腕を押さえ、中指でホルパ締め

人差し指で締め打ちすると腕もげるがな
361愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 18:31:15 ID:???
本日ネカフェにて14と15巻読んだ
月刊じゃ待ち遠しいんだろうけど単行本ならあっけないな
362愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 11:01:03 ID:knOu9Tfo
片手打ち両手打ちエースショットメガトンショットハンマーショット等いろいろあるが、
俺はスリングショットが好きだな

オライオンとフォートレスはあんま好きじゃない
363愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 17:52:20 ID:2R7Yfiyw
スキージャンプショット
364愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 01:07:02 ID:???
ビーダマに金メダルを入れたら巣箱
365愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 04:26:25 ID:rGHBzQgt
スリークロウズ
366愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 10:47:58 ID:YAc+u5Y5
大倉のヒャッハーポンプショット
367愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 11:17:13 ID:???
大倉にノーチラスポセイドン使わせたら無敵な気がする
368愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 18:55:14 ID:???
>>367
うるさいだけで連射量は変わらないんじゃない?
369愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:20:50 ID:???
正直パーフェクトハンターズは強すぎると思う
370愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 22:34:16 ID:???
散弾って実際に撃ってもそこまで威力でないよね
371愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 02:35:42 ID:nvHT3ZCi
サラーちゃーん、おままごとしようね〜ww




かわいそうに・・・。
372愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 21:00:41 ID:???
伊集院正気に戻ったら発狂しちゃうんじゃないの
元はいいやつだし
373愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:22:57 ID:itsy2xJ1
ガンマ・タマゴ・サラー・ビリー・伊集院
この5人でTOPビーダーに出てほしかった。

ネコ丸好きな人には申し訳ないが。
374愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:16:57 ID:???
伊集院はあんだけ強烈なキャラだったのに
結局フェードアウトしちゃったものな
375愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:54:53 ID:???
バトルビーダマンでフォートレスがあったら最強だよな
376愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:44 ID:kuAT0Btc
明かわいいよ明
377愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:04:58 ID:???
伊集院はベジータみたいなライバルキャラになって欲しかった
378愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 12:17:01 ID:???
やっぱ最後まで存在感があるボスは伊集院だった
腰巾着2人のビーダマンぶっ壊そうとする顔が
ダークマターなんか目じゃねぇw
379愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 16:24:28 ID:Hc+VwhzR
伊集院を仲間だと思ってた二人のもう一人のチームメイトって誰なんだろうな?あの大会って三人一組じゃないと出れないんだよね?
380愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 21:38:58 ID:???
>>379
伊集院がK・ビーダーズと後藤村上のチームに二重登録してたんじゃないの?
381愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:12:10 ID:2uBtWPXF
予選の最後の綱登っていく所、マットかなり敷いてるけど上のほうから落ちたら死ぬな・・・。
382愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 08:12:03 ID:???
ライジングヴァルキリーの時点でも明がユンカーユニコーン使ってるの見て感動した
EXが跳梁跋扈してる時代にOSで挑んでくるってスゴいよね、設定的に考えると
自動小銃にリボルバーで挑んでる感じ
383愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 15:02:40 ID:???
>>381
高低差関係なく
マットの上に落ちた人の上に落ちたら死ぬ気が・・・
384愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 17:02:37 ID:???
あれの最上階から落ちたら普通に死んだりしそうだ。。
385愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 01:26:07 ID:1yop925P
団体戦一緒に出ましょうよ。
汗ですっぽ抜けたりしないから。
386愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 03:06:27 ID:???
>>385
よし、一緒に出よう。
大丈夫、ボディにターゲットに写らないようにする
387愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 13:57:56 ID:???
んなもんあの会場にはモナワン星人謹製の人工重力が働いてるに決まってんだろ
388愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:46:33 ID:???
>>387
ですよねー
389愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 00:06:11 ID:I0B5WMRa
クイックローダー最高。
390愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:51:28 ID:???
パチンコのビーダマン作ってみたな。
後ろからゴムひっぱったら、グリップかレールが外れてビーダマン本体が飛んでった
391愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 04:26:43 ID:???
ペットボトルはビー玉で割れません!
392愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 14:00:54 ID:???
>>391
お前程度のビー魂じゃそんなもんだろうな
393愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:50:42 ID:???
はい
394愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 19:17:24 ID:Ut+KJmb0
ガンマとビリーって、結局どちらが強かったん?
395愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 19:18:58 ID:???
いいえ
396愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 01:12:11 ID:???
どっちもどっちってことじゃない?
選手権のときは試合内容がビリー向けだったていうだけだし
397愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 01:23:01 ID:KbXQj7l8
ずっと気になってたんだけど、漫画にでてくる、頭にビー魂ってハチマキしたやつ何なの
398愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 08:09:16 ID:???
アシさんの持ちキャラかと
399愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 17:02:51 ID:???
15巻の観覧席のやつが
北斗の拳みたいなやつらでワラタw
400愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 13:07:39 ID:???
小学生の時ガンマのコスプレしたな〜。
ポケットの多いベスト買って着た。
401愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 15:00:23 ID:???
保守
402愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 08:37:17 ID:6VdDlery
摩擦で尻が焼ける
403愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 12:35:43 ID:???
>>373
あ〜わかってないね。タマゴが言ってたろ?あいつはライバルなんかじゃなく敵だって。
敵とチームなんか組めるわけないだろう。
それこそDBでいえばピッコロやベジータなんかじゃなくフリーザなのさ伊集院は。
404愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 20:21:59 ID:???
そのメンバーだとスタッグケルベロス開発されずでバイキングに負けるんじゃね
405愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 22:05:47 ID:???
>>402
その時のショットを元にスピーダーフェニックスが誕生したんですね
わかります
406愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 02:40:57 ID:???
自分だったらぶっちゃけ伊集院とは組みたくない。
407愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 21:37:29 ID:???
歯、磨いて寝ろよー
408愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 23:00:11 ID:???
キャラの身長、タマゴが120でガンマが145って本当?
サラーはどうなんだろ
409愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 23:19:14 ID:???
サラー 150

円  180
草薙 182
高尾 200
410愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:21:41 ID:???
伊集院は全国でも通用するんだろうか?
411愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 06:22:45 ID:???
>>409
おーありがとう。

と言うかその三人もう小学生じゃねーだろwwwすげえwww
412愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 10:45:32 ID:???
※注 一応三人とも小学生です、十五巻の観覧席の面々も小学生です
413愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:07:22 ID:???
いろんなゲームでチーム名つける時は、

チームガッツをパクってます。気に入りました。すいません。
414愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:26:15 ID:???
そういや作者って今何やってんだ?この作者の他の漫画読んだ事ないし

415愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 00:42:07 ID:???
ムシキングのマンガ描いてたとか、聞いたことあるぞー
416愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 11:54:34 ID:???
小学生?向きのムシキングを描いてる。
そこそこ続いてるみたいだけど、ボケもオチも無く今賀俊じゃなくても良いのでは?
と思いたくなるような作品だった。

マンガ家って大変だな
417愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 15:59:41 ID:???
表紙みたところ主人公がカケルっぽいな、ムシキング
418愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 16:20:48 ID:???
クロシオSOSってのを見たことがあr
419愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 15:17:23 ID:???
ボンバーマン型ビーダマンとOSギアが今になって
むしょうに欲しくなってきたんだけどどこにもない…
というか爆外伝Uについてるビーダマンとスパビーってどう違うんだ…?
420愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 19:02:39 ID:???
爆外伝シリーズは初期のビーダマンで、一発しかビーダマを装填できず基本的にカスタムパーツも付けれない
連射をしようとすればガンマのようにいかに素早く次のビーダマをセットできるかがカギ
ただし爆外伝の鎧(ホールドパーツ)や盾で強化したり、ボンバーアーマーに乗ることで連射可能になる
基本的に見た目が違うだけで性能はすべて同じ

スーパービーダマンは漫画でタマゴが使った両手撃ちで連射が出来るボンバーマンタイプ
腕やホールドパーツに穴や爪があって、ここにカスタムパーツを付けてパワーや連射などを強化できるようになった
クイックローダーやゴールデンビーダマンのように機種によって性能が異なるものが出てきた
カスタムパーツはコンパクトで取り付けも容易になったことが爆外伝の鎧やアーマーとの最大の違い

スーパービーダマンをさらに機種別に差別化し、
カスタムパーツの幅を広げてカスタマイズ製を強化したのがOSギアとOSギア専用ビーダマン
421愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 22:41:07 ID:???
Dr.タマノですか?
422愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 00:58:13 ID:2/MYE7Qr
最後の方は促販のためかわからんけど
ワイバーンとフェニックスのモデルチェンジが早かったな
423愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 01:55:03 ID:???
バリアントからスプレッドに変わったときは幻滅した
パワー落ちまくってるジャン!
その後のフラッシュは逆に硬すぎて片手で打てなかった覚えがある
424愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 14:47:51 ID:???
そういえばビリーが機体チェンジしたのって全部やむを得ない状況だったような希ガス
425愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 21:33:45 ID:???
確かに
426愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 01:09:36 ID:???
サラーはケルベロス使った方がいいんじゃないかと言うほどスフィンクスが役立った記憶がない…

って言うかスフィンクス使った事あるの?ってくらい印象に無い…
427愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 20:32:51 ID:L/CkuZUk
パワーショット!?サラーがパワーショット打ったー!

大倉戦より。
タマノパーツ装着スタッグスフィンクス。
428愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:05:56 ID:???
チームバトルだとサラーの性格も戦い方もトリッキーなサポートタイプだから仕方が無い
けど要所要所でしっかりとポイント稼いでる

とはいえスフィンクスはEXが無いし、パワードスフィンクスの出番も無かったのが痛いな
あれはGビーダマンやSスフィンクスの弱点をかなり克服した機体らしい
429愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:29:30 ID:???
でもスフィンクスよりケルベロスのほうがかっこいい…
いっそケルベロスとスフィンクス混ぜた新しい幻獣にすればよかったんじゃね?
マンティコアとかキメラとか
430愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 02:19:45 ID:???
金ピカにぬったケルベロスでおk
ただケルベロスは足の付け替えしないとサラーイメージに合ってないような気がするからそこだけ改善したらもういいよ。


ちゅーか当時は感動したね!足をひっくり返して遊べると言う発想が無かったからがっちょんがっちょん付けたり外したり付けたり外したり…
中学上がる頃には足が無いは角が無いわバネ無いわの三点セットだったけど今や本体ごとどっか行ってしもうたがや!
スレチ長文スマン。
431愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 03:06:13 ID:???
また映るでしょ!>金ピカ
432愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 14:17:07 ID:???
>>431あ、そっか(笑)つ、つや消しと言う事で…(笑)
433愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 14:45:49 ID:???
スタッグギルガメッシュですねわかります
434愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 18:18:29 ID:???
サラーがスフィンクスでパワーショット撃ったけど、あれ完璧に機体性能だな。
あの機体は誰が使ってもパワーは大差ないだろう。
435愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 10:01:32 ID:???
>>434
ホールドパーツが完全に内蔵型だから仕方ないけど、トリックプレイ機能は
サラーのセンスがあればこそ光る機能なわけで

まあタマゴガつかったら無条件で壊れそうだが
436愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:40:40 ID:mZ9Rvc0N

437愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 09:59:08 ID:???
霧は飽和状態の水蒸気が凝結してできている。
タマゴのショットのショックで水滴になって霧が晴れたんだ!!
438愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 21:37:53 ID:???
この漫画読み返すと楽しかったあの頃が思い出されて
色々切なくなる
439愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:15:13 ID:???
世界大会1〜2回戦でのスタッグケルベロスのポテンシャルは
バトルフェニックスを軽く凌駕してる筈だったのだが

身代わり自爆程度の活躍しかしてないのは何なのか
440愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:57:58 ID:???
新し物好きだから(笑)
441愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 19:06:42 ID:???
>>439
握力の差
442愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 09:12:45 ID:???
噛ませ『犬』が『トリ』をゆずったんだよ
443愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 14:49:57 ID:???
だれがうまい棒
444愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:54:33 ID:eCGDJ7Lf

445愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 02:22:50 ID:???
タマゴ×ガンマ
タマゴ×井手
タマゴ×かける
伊集院×サラー
タマゴ×猫丸
サラー×伊集院
ビリー×津印


ガンマ×ビリー
ガンマ×マスター攻略王
ガンマ×Dr.タマノ
ガンマ×ガンモ
ガンマ×海人
ガンマ×円
ガンマ×円、天空、草薙
ガンマ×オーグル

いろいろできるが、やっぱ基本はガンマと誰かさんだな。
個人的にはガンマ×円を見てみたいな。
446愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:43:41 ID:???
巣に帰れカス
447愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 22:25:20 ID:???
話題が無いよりマシ・・・だが・・・。
448愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 02:38:35 ID:vbOGVWX7
>>446
NMD
449愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 18:34:32 ID:???
>>445
なぜ
伊集院×北条明
タマゴ×高原光

がないのかが謎だ。
450愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:26:20 ID:???
>>タマゴ×高原光
これ結構期待してたんだけど光が全然出てこなくて悲しかった
451愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 22:29:53 ID:???
バカッ!基本草薙×円だろ!!
452愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 16:43:06 ID:???
天空の鼻ってでかくて長いよな・・・(ry
453愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 01:30:20 ID:???
確かタマノスペシャル系で黒くて太くて長いビーダマンがあった。
454愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 03:14:30 ID:???
>>450
俺もがっかりした一人だ。
光ちゃんのファンだったのにな・・・。

>>451
天空も入れてやれよ。
455愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 20:53:28 ID:???
久しぶりに来て伸びてたと思ったらお前ら何考えてんだ

・・・・ガンマ×スナイパーシンゴというのもある
456愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 07:54:10 ID:???
ガンマ×マリしか認めません
457愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 16:59:21 ID:???
ガンマ×モナワン星人
458愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 02:07:52 ID:???
ガンマ×渡辺完治
459愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 12:27:41 ID:???
急にのびたと思えば貴様等wwwwww
460愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 16:36:44 ID:???
タマゴはショタ的においしい
461愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 17:36:31 ID:???
サラーとガンマに足抑えて貰ってタマゴがショット撃った時、
ズボンの裾からパンツ見えそうでなんか興奮した。
恐らくそれがオレのショタの芽生え。
462愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 13:58:20 ID:???
Aタマゴ 命 マダラ
B津印 ビリー ガンマ 草薙 円 天空 伴太 銀河
Cトキオ 海人 早乙女 伊集院 サラー 明
D井出 大倉
E猫丸 黒羽兄弟 札月
463愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 14:05:58 ID:???
>>462
銀河と伴太はCあたりが妥当でない?
464愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 02:26:25 ID:???
黒羽兄弟が入ってるのに夜見さま仲間外れかよ。
465愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 23:18:49 ID:???
おー懐かしいなビーダマン
ハンマーうんちゃらを漫画真似て木に叩きつけたら壊れた
466愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 18:05:38 ID:???
今北なので遅レスだが
>>266
「女のビーダープギャー」って言われないように、彼を支えるために男の子として接してたんじゃなかろうか
明のこと分からなかったみたいだし

>>278
ガンマの好物はアニメでは「おかんが作ったお好み焼き(か、もんじゃ焼き)」だった
ガンちゃんという呼ばれ方といい、実はガンマってマザコンなんじゃ・・・


ところでガンモ戦って何巻?
その頃から読まなくなったから、どれくらい続いたのか知りたい
467愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 23:27:08 ID:???
ガンマのおかん「ガンちゃーんお客さんよ」

(ガンマ2階の自室から降りてくる)

ガンマ「なんや、うちに来るなんて珍しいな」

ビリー「ガンちゃん?」
468愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 02:07:04 ID:???
ガンマ「あ、オカーン
ナシむいてー^^」

ビリー「むいてやらなくもないが」
469愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 13:30:31 ID:???
「むいてやらんでもないが」じゃなかったか。
コロコロ掲載時は「むいてやろうか?」だっけ。
むいむい。
470愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 11:57:17 ID:???
小学生だったらこんなもんだろ



ってこいつら小学生だったな
471愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 01:08:45 ID:???
>>466
10〜11まで続く、顛末は>>146を参照
472愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 12:29:37 ID:???
>>471
d
じゃあ、あれからも結構やってたんだ
ちなみにガンモ戦はちゃんと最後まで読んだから騙されないぞww
473愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 14:45:20 ID:???
ガンモが出てくるってだけか?確かめてないけど。
474愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 00:21:35 ID:???
【ガンマとガンモの過去の因縁】

旅のビーダーに扮した天空がガンモ達と激突
 ↓
「ガンマを連れて来い」「連れてくればビーダマンを返して頂けるんですね」などの
会話を経ガンマの家へ。
 ↓
家に押し掛けるも留守にされ、「西部さんなら引っ越したわよ」などと罵られる
 ↓
後輩のフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
ヤクザに局部を見せながら2人の後輩に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、後輩の一人がコンドームをつけ、TDNに背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とTDNは勃起させながら声をあげる。
 ↓
ヤクザも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったTDNが一転、攻勢に出て、
ヤクザを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、TDNもヤクザの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。
475愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 00:56:45 ID:???
信じます。
476愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 21:09:07 ID:???
ありがとう
477愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 21:45:07 ID:???
このスレの人間なら大体はビーダマンの
マンガと現実の威力のギャップに騙されてがっかりしてるんだろ?
478愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:25:57 ID:???
ねーよwwww
拳銃より危ないだろうwww

誰か工業系の人がビーダマンをエアガンやガスガンみたく魔改造しないかなぁ
火薬でもいいんだけどさ
479愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 23:44:25 ID:???
そこまで来るともうビーダマンである必要すらないだろwww

むしろ円並のガチムチ兄貴がフルパワーで打ったら
どん位の威力があるか見てみたいぜ
480愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 18:00:01 ID:???
>>479
ヒント:プラスチック
481愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 22:35:16 ID:???
>>479
ヒント:ギガサラマンダーとかクリムゾンギガントの発射機構は
     筋肉の恩恵など微塵も受けられない
482愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 00:59:00 ID:???
ギガサラマンダーなんかコアパーツごと?ぎ取れそうだしな
483愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 17:46:16 ID:???
巻数二桁からの入手難度は異常
484愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 03:07:30 ID:???
コミックセットで探せよ。
485愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 23:45:12 ID:???
全巻セットがどこにも無い
・・・考えが甘いか
486愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 01:40:15 ID:???
時々オクにも出てるみたいだから根気よく探すといい。
そんで夜見たまの弟思いな真の目的に迫れ。
487愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 18:08:32 ID:???
この前やっとオクで15巻手に入れれた。
セットじゃ1万だもんな
一年古本屋通ったけど13巻から先が結局店に並ばなかった
488愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 23:35:31 ID:???
コロコロ黄金期のコミックスは殆ど並ばないからなー
489愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 23:23:04 ID:???
ウィキ読んでもにょった。子供がとにかく色々書き出したって感じ。
前からあんな感じだったっけ?
490愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:13:50 ID:???
コミックス4巻以降、連載当時のコロコロを持っている俺は勝ち組
491愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 23:28:13 ID:???
速報!今ヤフオクでビーダマン15巻セットで5000円があるぞ
あと5分だ!
みんないそげ!
492愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 23:41:50 ID:???
宣伝はやめろよな。
493愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 10:38:23 ID:???
>>491
そのメール欄に見覚えあるんだけど、某所のスレ主?w
494愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 22:10:21 ID:???
そもそもこんな過疎スレで5分以内に誰か見てくれると思ったのか?w
495愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 22:16:18 ID:???
いつも見守ってます
496愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 22:41:27 ID:???
5分刻みの更新チェックはないわ。
497愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 19:31:11 ID:GdLXQMLT
OSの時代が来たと思ったら次の日にはもうPIの時代が来てるとかどうなってるんだよw
って子供心に思ってたな
498愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 21:56:37 ID:???
アイアンサイクロプス>ケーニッヒケルベロスで、おk?
499愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 20:51:08 ID:???
漫画ではおk
500愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 09:04:29 ID:???
三脚のやつがでてきてからみないようになった
501愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 09:52:33 ID:???
八点射wwwwwwwww
502愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 11:17:34 ID:???
あれって卓上競技ではどう使用してるんだろう
503愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 12:07:27 ID:???
動き回る必要がないんだから逆に有利だろ
1回戦や2回戦のようにボムを射ち合う競技やブロック崩しだとかなり強そうだ
散弾に比べると撃ち出すビー玉の数は少ないけど、パワーが段違い

機動力が無いから広いフィールドを走り回るほうが不利だけどルールに救われてるな
504愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 19:27:35 ID:???
すごく簡単にジャムりそうだよなあれ
505愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 22:49:22 ID:???
>>497
そもそもPIは何年間もJBAが研究してた筈なんだがなw
なぜその次世代機が数日後に完成するんだ。
506愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 08:01:52 ID:XtsQ2sT2
システムが進化しても互換性などが上がるだけで性能が上がるわけじゃないがまあそこは漫画だしな
507愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 13:10:45 ID:???
このマンガ、当時コロコロに連載されていた中でもダントツで濃かったように思える。
ページの書き込みの多さに作者のやる気を感じた。
それだけに中途で終わったのが残念。
508愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 13:35:47 ID:???
15巻まで出たんだからいい方だと思うなあ。。
509愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 21:39:32 ID:???
E-unitビーダマンの説明書には発売予定だったらしいパーツが書かれてたしな。
ダークマターとの最終決戦は総力戦でやって欲しかった感は確かにある。
510愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 16:22:13 ID:???
今賀俊
しかし今では
昔賀俊

ビーダマンの頃がまさに旬だった
ムシキングもつまらなくはないけどこれはコロコロの方が上だな
それにしてもこの頃の作家のコロコロ追放率はすごい
511愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 20:46:55 ID:???
卒業と言え〜!コロコロ卒業だ!w
ムシキング終わっちゃったから次作に期待。
512愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 20:58:13 ID:???
この人タイアップ作品によってはまた帰り咲けるだろう

またビーダマンみたいな知恵と技巧を生かすホビー作品があれば・・・・
この人の漫画はビーダマンというおもちゃに振り向かせる程の魅力はあった

バトビーとクラビーとはその辺段違いだと思う
513愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 07:00:13 ID:???
つ、釣られないクマー
514愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 15:05:40 ID:???
バトビーっていう扱いで色違いのファイティングフェニックス、ワイルドワイバーン、スタッグスフィンクス売られてたよね?

金型残ってるなら復刻版扱いでまた発売してくれよ

ハイパーヨーヨーより売れるだろ
515愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 19:48:22 ID:???
ハイパーヨーヨーコロコロは読者層以外にもパフォーマンスの道具として受け入れられるが
ビーダマンは児童用ホビーに過ぎないからな

出てほしいことには違いないけど
516愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 14:11:37 ID:???
ヨーヨーはいまだに路上パフォーマンスや学園祭パフォーマンスででるからな

つまりビーダマンでパフォーマンスをすれば
517愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 22:09:50 ID:???
確かにビーダマンでプールの水を割れば学園祭最大の見世物になるだろうな
518愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 22:33:19 ID:???
実際にあの威力でガンマやビリー並の身体能力を誇る猛者がいれば
ヨーヨーどころの騒ぎじゃない
519愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 14:49:18 ID:???
ダークマター出現→傷害沙汰→発禁
こうですね、わかります
520愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 16:48:32 ID:???
しかもいい年した大人が捕まってたりしてな。。
521愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 19:01:34 ID:???
作中最強ビーダマンはバンガードフェニックスでいいとして、おもちゃ最強ビーダマンはどれ?
輪ゴムぐるぐる巻きは無しでwwwwww
522愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 19:44:32 ID:???
何を持って最強とするかによって異なるな
威力か連射か取り回しやすさか

公式パーツ使用の範囲でなら威力はコンバットの独壇場だが
連射はワイワイ
総合能力はフラッシュワイバーン
523愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 23:52:53 ID:???
威力で言えば
インパクトトリガーつけたノーマルビーダマンか
魔改造したストライカージェミニだろうが……、

輪ゴム改造を除外するならやっぱりバンガードのバスターキャノンじゃないか?
コンバットはキャノンショットが出来ないし。そして壊れやすい。
総合能力は初代マスター攻略王スペシャルだと思う。
524愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 00:00:37 ID:???
魔改造なんて引き合いに出したら答えは出ないだろ
525愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 00:23:36 ID:???
ん? 引き合いに出してないだろ。
526愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 20:58:19 ID:???
うん 出してないね

スタケロは締め付けの割にはパワーあんまないよね
527愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 11:03:09 ID:???
>>523
キャノンショットできないのはコンバットじゃなくてガーディアンじゃない?

てかみんなキャノンショットなんか実際にやるの?wwwwww


購入当初のバトルフェニックスは、メタルウィングじゃないけど、発射すらできなかった記憶がある
528愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 16:56:00 ID:???
>>527
・・・え、お前実際にやらなかったの?
普通やるだろうjk

あとメタルウィングはガーディアンFじゃない?
529愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 19:46:45 ID:???
>>528
うん。やってたwwwww

3人がかりのキャノンショットもやってたwwwwww


俺が言ってるメタルウィングは、タマゴが円戦で使ってたやつのこと。

メタルウィングじゃないけど…
っていうのは、固くて発射できない。の比喩。
530愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 20:14:34 ID:???
バトルフェニックスはまだトリガーやわらかいだろ
531愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 22:51:33 ID:???
>>527
ファイティング〜コンバットはデルタシステムの形状の問題で、キャノンショットがやりにくいんだ。
キャノンショットは平行に締め付けるんだが、あれは斜め上から押さえつけて締め付ける構造してるからな。
532愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 10:27:01 ID:???
斜めのホールドパーツでもキャノンショットできるでしょ

バンガードフェニックス欲しい
本体とパーツ買わなきゃパーフェクトモードにできないのは、小学生当時辛かった

スプレッドワイバーンなんか悲惨
心臓部のSSSが別売りだなんて…orz
533愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 19:19:39 ID:???
正直SPワイバーンのSSSはない方が良かったと思う・・・・
片手打ちだとぶれて安定しないし

まあ、パーフェクトモードのパーツは同梱してほしかったけど
534愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 19:25:09 ID:???
不可能ではないが、あまりキャノンショットをする意味はなくなる。
実際バンガードのキャノンショットはアホみたいにすっ飛ぶし。
535愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 19:26:11 ID:???
>>534
バンガードフェニックスって、そんなにパワーあるの?
キャノンショットしたところで5cmぐらいしか飛ばないと思ってた
536愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 00:25:05 ID:???
ラスボスの機体が蠍でショックでした
537愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 00:32:32 ID:???
ひょんなことから十年ぶりに漫画を購入した
5巻までしかなかったが、熱いなw
レツゴーとは違う熱さを持ってるわこの作品はw
これを機に愛機だったブラストグリフォン買おうと思うwww
538愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 14:10:37 ID:???
ビーダマンの性能はIサイクロプス>Kケルベロスだけど
ビーダーとしての実力は伊集院>早乙女?
539愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 22:55:55 ID:???
>>538
多分そう。
伊集院は骨が折れるほどホールドパーツ締め付けられるし
540愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 09:03:41 ID:???
>>521
パワー:コンバットフェニックス
連射:ノーチラスポセイドン
かな。
541愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 17:13:16 ID:???
ノーチラスポセイドンまともに発射できないわけだがwww

不良品だろあれはwwwwwwwww
542愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 18:23:38 ID:???
>>541
お前が扱いこなせないだけだろw
543愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 20:10:25 ID:???
>>541
自分もまともに撃てなかったんだがどうやら組み方が悪かったようで
すげえ連射してる人を見たことがある
544愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 21:36:28 ID:???
ノーチラスポセイドンは、組み立て後しばらくはすごくギアが固くて打ちにくい。
グリス塗ったり、ギアがなじんでくると、驚くほど連射出来るようになるぞ。
545愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 04:25:49 ID:???
グリスが固まry
546愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 04:27:39 ID:???
ジャムった!?
547愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 00:04:35 ID:???
ユンカーユニコーンは構造的にアキラみたいな連射は不可能だったな
ホールドパーツが無いからパワーが無いし、連射するためにストロークを短くすると発射と言うよりも落ちてるだけ

通常のトリガーは押す→手の力を抜くと押し戻されるの2動作で連射が出来たけど
ユンカーユニコーンのトリガーは引く→離す→トリガーに指を当てるの3動作が必要だったから、連射向きじゃなかった
548愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 02:38:28 ID:MBsL1csz
>>543
マスター攻略王じゃね
おはスタで見て驚いた記憶がある
549愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 03:27:57 ID:???
なんだよ、
上の方にあったから復刊が決まったのかと思ったじゃねぇか
550愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 03:57:05 ID:???
551愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 13:05:04 ID:???
>>548
みんなおはスタ世代か
そういやおはスタでアニメ化されてたよね?どの辺までストーリー進んだっけ?
552愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 15:27:47 ID:???
全日本ビーダー選手権までだな
円を再登場させた意味がないというw
553愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 15:33:41 ID:???
「ビーファイト!」の演出とガンマの声優が酷かったと言う・・・
554愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 16:16:39 ID:???
アニメ本気でリメイクしてほしい。
作画適当すぎで泣ける。
555愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 21:55:00 ID:???
葦プロあたりにやってほしかったな
556愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 22:26:41 ID:???
原作そっくり絵でやってくれるんなら外国に丸投げでいい。
557愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 04:22:22 ID:???
アニメは演出が意味不明すぎたことが一番痛い
あと選曲おかしすぎ
ビリー達がバトルフェニックスを渡す緊迫した場面であのほんわかBGMはねえよw
558愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 05:22:55 ID:???
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198744508/
こんなスレあったのか…
559愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 16:59:36 ID:???
伊集院と玉悟の一騎打ち!みたいなシーンの「ビーファイト!」は子供ながら笑ったw
560愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 17:42:44 ID:???
801板www
561愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 18:02:17 ID:???
爆外伝かよ。
562愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 20:53:23 ID:???
801
563愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 05:12:28 ID:L+VXG9Pe
あげ
564愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 15:46:06 ID:???
しかしあのアニメ、存外嫌いではない。
565愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 22:23:42 ID:???
今賀俊って今なんか連載持ってる?
566愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 12:29:47 ID:???
アニメはバーグラーズ戦が端折られたのを見てふざけんなって思った
いくらなんでもガンマとマリのラブコメ?に尺使いすぎだろ
567愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 02:33:36 ID:???
>>565
ムシキングの後は知らん
ぐぐったら出てくるかなあ
568愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 01:20:50 ID:mZcFvZq3
あけ
569愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 18:04:35 ID:???
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=27797
あと7票で100票なんだけど、
復刊するかな?
570だら ◆3gOJZt4uXQ :2009/01/16(金) 18:34:01 ID:gt/cHuAM
すんじゃね?♥
571愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 21:09:35 ID:PLmrgDR7
伊集院君は強く締め打ちしすぎて指を骨折していたよなw
どうすればあんなバカに育てるんだろうか。
572愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 00:53:21 ID:???
サラ男に関わればああなります。
573愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 01:12:08 ID:x/wYIAsg
つかケルベロスのシステムだと一定以上締め付けても意味ない気が
574愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 03:03:18 ID:???
そんなん言い始めたらビー玉撃つ時あんな音出ないとかの話になるじゃん
575愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 03:10:01 ID:???
ドギュドギュ
576愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 03:19:09 ID:???
結局最初のたまごのおっちゃんすげー
っていうふくせんみたいなのどうなったの?
577愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 14:40:53 ID:???
それ以降出てないね・・・
あ、番外編で一度だけ顔が出たけどそれだけ
578愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 08:42:35 ID:???
結局使われなかったけど、作者はどういう展開に繋げる予定だったんだろ。
後でタマゴの新ビーダマンを開発するとか?
579愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 15:14:57 ID:???
今日ヤフオkの古本ショップで全巻セット即決1,670 円で落札w
深夜出品で2時間半しか経ってなかったから全くヲチされてなかったんだろな
そうも知らずに今なお素人出品の色焼け全巻セットが俺の落価をとうに超えて入札合戦されてるしw
質問で14巻と15巻だけ1000円でお譲りください とかw どんだけ傍若無人なんだよw
今年一番のメシウマです
580愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 17:19:01 ID:???
良かったね。まだオクで出てるんだね。
俺はだいぶ前にネットのマイナーな古本屋で全巻見つけたよ。
581愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 19:04:49 ID:???
ユンカーユニコーン買ったけどそんなに酷いか?
別にorzってなるほどじゃなかったんだが
582愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 21:22:28 ID:???
スプリングの強度によってはそりゃ化けるさ
あんまり強化しすぎるとトリガー自体が割れるけど
583愛蔵版名無しさん:2009/01/27(火) 00:32:03 ID:???
いや、別にスプリングとか変えたわけじゃなくて
何もしてないノーマルなんだよ
当時の他の機体の威力が段違いに強かったのかな
それで弱く見えたのか
584愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 10:14:12 ID:???
>>580
後半はなかなかないよな
11巻までなら地元の本屋ですぐ見つかったんだが

しかし素体ゼロみたいなのと基本パーツだけでいいからビーダマン売り続けて欲しいな
ベイが復活するくらいだから希望はあるだろうけど
585愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:30 ID:???
ユンカーユニコーンの発射口に指入れてトリガー弾くとメチャクチャ痛い
586愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 23:56:32 ID:???
思ったんだが

・高原兄弟の機体は青い
・高原兄弟の機体のほとんどはスマッシュトリガー装備
・光姉さんのガーディアンフェニックスはバトルフェニックスのデータから作った

んで、スマッシュフェニックスは
・青い
・スマッシュトリガー装備
・バンガードフェニックスがベース

つまりスマッシュフェニックスはダークマターとの戦いが終わった後
再びビーダマンを持つことが許された光姉さんの機体だったんだよ!!
587愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 00:26:00 ID:???
な、なんだってーっ!
そういえばスマッシュフェニックスのクリアバージョン持ってたなぁ
588愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 00:40:11 ID:???
セット売りならたまに出るんだけどな。
589愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 19:19:29 ID:???
ちょっとスマッシュフェニックス買ってくるわ
590愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 07:07:10 ID:???
初めて15巻読んだが、いろいろ煮え切らないところがなぁ…仕方ないけど
高原はとりあえず4兄弟ってことでおk?

最後があんなだと、個人的には伊集院決着のときがクライマックスだね
あっこで終わっても良かったと思うけど、PIを売りまくってる時期だったしね
漫画的に面白かったのはバトルの展開がしっかり練り込まれてたトキオ戦までかな
591愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 16:09:56 ID:???
つまりアニメはベストなタイミングで終わったというわけですね
592愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 23:45:16 ID:???
やっぱダークマターのエピソードで色々ぶち壊しになった気がする
シャイニングウォーリアーズ戦も終わり方があれだったし

バトビーに移行するにしても同じ世界観、同じキャラで今賀先生に続投してほしかった
593愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 08:42:31 ID:???
しかしバトル描写は漫画スパビーの魅力だからなぁ
DHB一辺倒だと魅力が削がれてしまいそうだ
594愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 19:45:01 ID:???
同じキャラはともかく今賀先生にバトビーも描いてもらえと当時思ってた
595愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 23:01:06 ID:???
犬木のバトビも好きやで。
596愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 18:45:14 ID:???
サラーは俺の嫁
597愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 00:55:07 ID:???
じゃあオーディーンもらうわ
598愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 17:38:20 ID:???
命さまはもらっていきますね^^
599愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 17:52:11 ID:???
誰もいらないようなので光ちゃんは自分が
600愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 21:30:09 ID:???
10巻のヴァンクイッシャーズとの対戦前にガンマがKシャドウボムをネコ丸に持たせようという話をしたときにサラーの「ガンマ。そんなことしたらKボムに、だれもついていないのと同じじゃないか!」というセリフにワロタw

何気にサラーヒドスw
当たってるけど…
601愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:24 ID:???
>>600
しかし猫丸の機動力が生かされたからな、あのときは
それ以外はほぼ数合わせ程度の扱いだったけど
602愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 09:44:00 ID:???
>>600
>>601
ヴァンクイッシャーズ VS チームガッツ

タマゴ「きた! 三人同時に攻めてくる気だ!!」
ビリー「よし! タマゴは右。ネコ丸は真中。サラーは左のヤツを攻撃しろ!!」
ネコ丸「にゃ? ビリーは誰と戦うんにゃ!?」
ビリー「オレか? オレは、三人全員だ」

戦闘結果
サラー:トリプルバースト×3に瞬殺
ビリー:三人同時のトリプルバースト一回に敗北
タマゴ:パワーショットでも無理。敗北
ネコ丸:「どこへ逃げても無駄やで!! 」の攻撃を回避し、
    敵に真っ向から突っ込んで、敵の攻撃を回避しつつ反撃し、逃げきった。
    敵に「なんや、こいつの動き。人間か!?」とまで言わせた。
603愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 05:03:43 ID:???
ほしゅしゅ
604愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 11:35:09 ID:???
新ベイブレード、あんなヘタクソに描かせるくらいなら今賀先生を起用して欲しかった
ムシキングがタイミングよく終わって空いてたのになぁ
605愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 11:39:17 ID:1gmyxArS
満喫で読み直したらくそおもしろいな
606愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 18:02:16 ID:???
漫画見て、マジでビー玉が弾丸みたいに飛ぶと思って買った奴いたよなww

…まぁ俺だけど
607愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 04:53:35 ID:???
>>602
実力の劣る猫丸を中央に置いてサラーとタマゴを両隣に置きバランスを取る。
そして自分はその三人のカバー役と考えたわけなんだな。
608愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 20:08:14 ID:???
今賀俊って今、無職?
609愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 01:29:40 ID:???
次作に向けてがんばってるに決まってるじゃないか!
ムシキングの時に出たニードル編まとめた薄い本はなんで出たんだろう
パラ編とかは出てないのに
610愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 17:08:24 ID:???
ビーダマンを読んでいてこの人に子供向けのサバゲー漫画を描いてもらいたいと思った

でも今は食うのだけで精一杯なんだろうな
611愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 11:53:17 ID:???
ファンレター送りたいけど住所とかねーのかな
612愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 12:07:13 ID:???
あと…あと復刊ドットコムに3票…
誰か力を貸してくれ…
613愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 05:37:11 ID:???
復刊ドットコムの基準って300票だろ?
614愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 12:55:11 ID:???
ちょwww100とか聞いてたのに/(^o^)\
615愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 18:17:16 ID:???
100票でどうのこうのって書いてあったけど
616愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 19:12:01 ID:???
【復刊】爆球連発!!スーパービーダマン 全15巻【投票】
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=27797

いろんなスレに貼るんだ!
617愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 20:51:41 ID:???
懐かしいな。猫丸が好きだったな。
ここでは不評みたいだけど。
ああいうキャラ好きだ。猫丸が札月に勝った話のときガッツポーズして喜んだ覚えがある。
618愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 04:03:17 ID:???
実際、あの漫画の第1話、2話は神。だと思う。
ガンマ対タマゴは名勝負。
普通に面白そうと思ったし。

2話目の、1発目打った後に、2発目が装填されてるところもサイコー。

てな感じで、初代ビーダマン買って威力の低さに愕然とした子供時代orz

619愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 19:38:16 ID:???
別冊コロコロの話も結構印象に残ってるな。
ニセチームガッツや、オーグル、バーチャルゲームの話に、宇宙人の奴とか。
それよりも印象に残ってるのはガンマが悪霊に取り付かれる話だな。
初めて読んだとき、「これ本当にスーパービーダマン!?」って驚いた覚えがある。
620愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 20:49:22 ID:???
番外でオカルト入ったり宇宙人来たりするのはいい息抜きだよなw
621愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 02:06:02 ID:???
3巻のファイティングフェニックス爆誕は燃えるよね、格好いいよね
622愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 06:05:07 ID:???
『ガンマ! 俺何すればいい!?』の辺りからの展開は読者も相手チームも( ゚д゚)ポカーンだっただろうなw
623愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 09:35:54 ID:???
何が起こるのか予想できてたのはガンマだけだったなw
624愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 18:59:51 ID:???
それと同じ事をボンバーマンタイプでやった伊集院もハンパねぇよな
625愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 19:36:20 ID:???
作者の発想力が凄いな。
フェニックス自体はおもちゃ会社からのアイデアなんだろうけど(多分ね。ソースは俺の脳内)
それをまずは初代ビーダマンに導入して、主人公に真似させるというストーリーがいい。
626愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 12:27:48 ID:yNLwOT3X
ガンマの真似しようと、ポケットがいっぱいあるベスト探して着てた。
小学校時代。懐かしや・・・
627愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 03:23:37 ID:???
>>626
おまえは俺かw

帽子のつばを(ry
628愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 08:24:41 ID:???
687 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 23:26:46 ID:QLvH1KCP0
カブトとカジキのグリップ持つと
ライトイーグルレフトレオンを思い出す。

688 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:06:58 ID:Z+4lURruO
ブラストグリフォンだっけ?ビーダマンの。消防の時持ってたわ懐かしいなw

689 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 08:04:29 ID:0EIdUX+gO
風のビリーw
629愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 19:03:28 ID:???
「風のビリー」って聞くとちょっと恥ずかしい気持ちになるな
630愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 19:45:37 ID:???
言ってる方は誇らしげだけどね
631愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 14:31:03 ID:???
「スナイパーガンマ!」とかいって殺し屋みたいな格好してたのも
将来黒歴史なんだろーな
632愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 20:15:50 ID:???
風間美利
音読みでビリーってつい最近気付いたよ
633愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 00:08:08 ID:???
漫画はあまり読まなかったが玩具と64のゲームはよくやったなー
そんな俺は北条が女の子だったということを今日知って萌えた
634愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 09:12:53 ID:???
aa
635愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 16:39:42 ID:???
アキラは伊集院の嫁
636愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 18:55:29 ID:PJT5PXU6
ばくたまれんぱつじゃねーよ。

検索苦戦した。
637愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 22:21:53 ID:???
>>636
言われて気づいたw

10巻と13巻以降持ってなくて読みたい…。復刊してくれ〜
638愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 22:30:25 ID:???
>>636
その様子だと過去レス読み返すだけでも相当数だまされそうだな

>>145-146とか
639愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 20:58:15 ID:???
マジネタバレするとトキオがガンマに「連射も大事だけどパワーも大事じゃね?」
って言ったらガンマが「後輩の分際で生意気じゃぁ!」って言ってグーで殴ったから

そのとき拳を叩きつけてビー玉を撃つハンマーショットを思いついたとかついてないとか
640愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 21:06:42 ID:???
そうだったな、あん時は盛り上がった。
641愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 01:06:02 ID:???
あの時期のガンマは色々不安定だったんだよ・・・
例のでかいビーダーに負けてなきゃもトキオに八つ当たりする事もなかった
642愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 01:07:20 ID:???
殴ったのに引っ越した後パワーウィングなんか作ったら恨まれてもしょうがないよね
643愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 05:38:43 ID:???
時系列でみれば師弟時代の連射って指にビー玉はさんで次々におなかにこめるようなレベルだからなw
644愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 03:52:20 ID:rjRX8cdO
丸馬は堀川りょうさんがよかった。
645愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 04:45:09 ID:???
バーロー見て我慢しようぜ
646愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 21:34:15 ID:???
不遇ビーダマン(個人的に)


ワイルドワイバーン…試射でビリーと対決するが完敗
バリアントワイバーン…試射でカイトと対決するが前半のアドバンテージでなんとか勝利するレベル
ブラストグリフォン…ビリーの無茶な特訓で破壊
ギガサラマンダー…チームガッツのかませ
クリムゾンギガント…同じくかませ
スプレッドワイバーン…ロボットに踏まれて壊れた
エターナルエクリプス…Gモデルなのに作中では名前とシルエットのみの登場(一発だけ撃った描写あるけど)
バーストオライオン…たいした活躍もなければ、唯一作中で機体名を呼ばれたときもまさかの誤字
ギャラクシーフォートレス…登場話数はたったの一話
フラッシュワイバーン…マダラにポンコツ扱い
パワードスフィンクス…得意なトリックボールを披露するシーンなし
647愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 22:43:30 ID:???
バリアントワイバーンはかなり活躍してただろう
648愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 23:03:22 ID:???
バリアントは片手で締め撃ちってコンセプトだったから、あんま連射力上がった気がしない
649愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 03:03:06 ID:???
でもスプレッドのパワーは無いよな
650愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 18:32:01 ID:???
連射が出来ること前提で、それ以上の何かだからな
ワイバーンは弱点のパワーを補うことと、長所の命中精度を上げることに重点を置いて進化してる

グリフォンも弱点のパワー克服と、両手撃ちがしやすい形状になってるしな
651愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 18:16:27 ID:???
PIシリーズは総じて活躍の幅がでかかった
652愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 20:32:59 ID:???
この漫画のビリーのファンで、家で飼ってる猫にビリーってつけました。
653愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 03:55:09 ID:???
指で押すトリガーじゃ限界がある
結局スプリングの力とゴム巻き改造のSジェミニが実際のビーダマンでは最強だし
654愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 00:40:06 ID:???
ジェミニは連射が駄目じゃん
スマトリが最強だけど
普通のトリガーの撃ち味が好き
655愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:35 ID:???
>>631
君は奴らのビー魂をわかっていない
奴らにとってビーダマンは子供の時に夢中になってたゲームじゃ済まされないんだよ
多分大人になってもプロのビーダーとしてますますすごい格好で活躍してると思うよ
656愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 00:37:31 ID:???
あの世界観ならなー
JBAの規模とか財力とか尋常じゃないし

黒歴史どころかプロスポーツ選手並みの待遇を受けられそう
657愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 04:38:09 ID:???
「プロ」とか存在しそうな感じじゃなかったけどなあ
四駆郎とかレツゴみたいにスパビも「あくまでおもちゃ」って世界だろ
いいとこJBAの研究員
658愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 12:05:17 ID:???
サッカー部のキャプテンに「おあそび」の一言で片付けられてたしなw
どう見てもサッカーなんかよりよほど過酷な競技だったのはおいといて
659愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 19:40:40 ID:???
ヨーヨーは実際プロとかいるし、あの世界ではTOPビーダーがプロビーダーになんてもおかしくないな
660愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 20:16:31 ID:???
プロって事はイコールどっかから金もらうって事だよな?
661愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 21:54:22 ID:???
攻略王が実際にバトルしてお金もらうようなもんでしょ
作中では尋常じゃないくらいビーダマンのバトルのために客集まるし
662愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 22:14:06 ID:???
アラブの石油王が食いついた時点でもう単なるホビーのままではいられないだろう
663愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 22:43:24 ID:???
攻略王は社員jk
664愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 22:44:57 ID:???
だからプロ=JBAの職員
665愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 23:21:22 ID:???
職員全員がビーダーではないと思うぞ
666愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 23:25:17 ID:???
選手≠研究員

大人になったらビーダマン卒業的な世界じゃないの?
大会にも出られないんじゃなかったっけ?
667愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 00:33:22 ID:???
子供の力じゃ操作しづらい大きさのビーダマンだったり、やたら重いビーダマンなど、
シニア専用のビーダマンとかもおもしろいけどな
668愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 12:55:39 ID:???
攻略王ってやっぱ強いのかな?タマゴとか命さまとかを瞬殺できるぐらいに
669愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 13:29:25 ID:???
劇中では大会の盛り上げ役って感じで、バトルはしてないね。
強い必要は無いけど実は最強、とかだったら面白いなw
670愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 15:07:30 ID:???
もしスパビーのキャラで彼氏にするなら誰が良いと思います?
671愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 18:13:47 ID:???
Dr.タマノ
672愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 18:43:52 ID:???
ガンマと言いたいところだけど短気なところがイヤだからビリーにするw
673愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 23:36:45 ID:???
先月からはじまったコロコロ漫画のオンデマンド復刊、
ビーダマンの番が来るのは果たしていつになるだろう?
674愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 12:19:41 ID:???
俺は円大作だな。
675愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 16:40:33 ID:???
じゃあ銀河はもらいますね。
676愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 17:26:05 ID:???
タマゴか井手
677愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 20:15:42 ID:???
>>676
ショタ乙です。
678愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 23:07:30 ID:???
天狗一択だろ
円はパワー馬鹿に見えて結構な頭脳派だが彼は見た目通りバカなのがいいw
679愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 00:53:48 ID:???
じゃぁ僕はサラーちゃん!
あんなにかわいい子が(ry
680愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 04:17:55 ID:???
かわいいと言ったとたんに斬りかかってくるかもしれんw
681愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 15:10:20 ID:???
ここまでタケル兄貴とかビー玉番長の名前がが出てこないってどういうこと

罰としてお前ら全員札月一択
682愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 16:12:05 ID:???
タケル三馬鹿の中で一番地味じゃん
タケルだからブレードオロチってのも狙いすぎだしさ
683愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 20:06:30 ID:???
>>682
地味か?
円、天空なんかタマゴたちのかませでしかなかったのに、タケルは一人でがんばってたじゃん
作中でも三人の中では一番強い設定でEXビーダマンのトリだぜ
あと、狙いすぎって意味がわからんw
機体名と合わせた名前なら津印のほうが…
684愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 20:59:05 ID:???
名前だけなら猫丸や銀河のほうが狙い過ぎだろう?

あ、俺は寡黙だが実は人情家で男気のある早乙女に一票
685愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 22:13:39 ID:???
http://imepita.jp/20090419/798010
押し入れ漁ってたら見つけた
686愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 00:01:56 ID:???
>>685
さぁ…速達で俺に送るんだ。


普通に考えてサラーのじぃだろ!何でもやってくれr
687愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 16:32:04 ID:???
ボディーガードのボブだな。
688愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:31:10 ID:???
ビー玉で悪霊払いをする和尚さんは最高にいい男
689愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 23:16:16 ID:???
復刊でいま99票だね
690愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 08:01:11 ID:???
復刊100票いったぞ。
復刊からメールきた
691愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 22:36:24 ID:???
>>683
オロチに限らず敵チームのビーダマンは変わった発射システムを持ってるのに
それの紹介が全く無かったのは残念だよな

一応オロチは一番強力なドライブショットが撃てる構造なんだよな
692愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 17:36:52 ID:???
復刊<<<<<復刻<<<<<<〜越えられない壁〜<<<<<全日本ビーダー選手権開催


ミニ四駆ですら精々デパートの屋上で大会程度だもんな
693愛蔵版名無しさん:2009/04/30(木) 20:24:21 ID:6zycd464
ギャラクシーフオートレスの球が30センチも飛ばなかったことに涙目www

当時小学生だったのに2000円以上したwww
694愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 01:44:34 ID:???
ガッカリビーダマン日本代表だな
連射はたしかに出来るが
695愛蔵版名無しさん:2009/05/01(金) 10:02:36 ID:A55GKu1V
横についてる小さいビーダマンの方が強かった…
696愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 00:08:57 ID:???
銀河ってオネエ言葉使うけど、あれ男だよね?
697愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 08:04:59 ID:00NBKorG
男だよ。自分も最初どっちか迷った。もっと出て欲しかったなあ
698愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 09:29:43 ID:GX630Nbv
クイックローダーは実際使えねえ・・・。連射もできないし、ガンマの腕のビーダマホルダーがあってのものだ。

円のジャイアントボムと伊集院のスリークロウズは市販化して欲しかった。

バトルフェニックスって発売当初べらぼうに人気があって、どこに行っても売り切れ。

アイアンサイクロプスとJBAプロト01と一緒に発売して、プロト01しかなかったなあ・・・。

結局バーニングアトラスまで集めに集め、遊戯王にシフトしてからぱったりやめた。

最高の思い出だあ!
699愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 04:55:41 ID:???
伊集院たちのボンバーマンタイプって何色だったんだろ?
700愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 03:19:54 ID:EwaG1v58
ダンシングターゲット!ってわざわざ言っちゃうから、
初弾を潰されるビリー哀れ。
701愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 15:07:39 ID:???
>>700
わらた
702愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 22:01:51 ID:???
久々に読んだけどビリーかっこよすぎだろ…
セリフもいちいち痺れる
あんな渋い小学生いねーよ
703愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 10:31:54 ID:???
でもカナヅチなんだぜ
704愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:01:34 ID:???
ビリーは完璧超人すぎるし、なんか弱点あったほうがいいよ
705愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 22:57:10 ID:Dlb0BukI
なんで、ビリー植え込みに隠れてんだよw
706愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 22:48:59 ID:???
あ!西のスナイパーだ!よーしかっこよく登場して東の連射王をアピールしちゃうぞー!

じゃね
707愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 01:18:37 ID:???
ビリーさん、小学生男子なのに梨の皮剥けるからな
708愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 12:26:50 ID:???
読んでた当時厨房だったけどそれでも小学生のビリーさんは憧れるほどにかっこよかった
709愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 22:47:39 ID:???
今見るとねーよwって思うけど、当時はあの帽子ピンッが死ぬほどカッコ良かった
710愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 05:26:36 ID:tc6ldanJ
>>707
チンコの皮も剥くことができるよ
711愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 16:06:53 ID:???
ツルツルのくせに!
712愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 01:45:26 ID:Eq2wsCIc
円は伊集院とかは偵察してなかったのかな?
713愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 03:55:33 ID:???
サラーとか伊集院とかあたりの人らの通う学校って不審者に敏感そうだし
714愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 11:15:57 ID:???
>>709
あれは鼻糞を飛ばしている
というネタが当時の投稿コーナーにあったな
715愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 00:20:43 ID:???
ダークマター戦は伊集院復帰して闘って欲しかった
716愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 03:14:40 ID:???
伊集院復帰ならサラー取られんべ
717愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 00:15:07 ID:???
好きなキャラは
小学生低学年→タマゴ
小学生高学年→ビリー
それ以降→ガンマ
と言う風にシフトする思うんだ
718愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 02:02:12 ID:???
大根はー?
719愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 20:18:24 ID:szKpUo4C
久しぶりに読み返してみたら確かにガンマ好きすぎる
といっても小学生の頃からワイバーン派だったけど
720愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 21:11:16 ID:???
攻略王CDに入ってた競技用BGM持っている人いない?
721愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 02:28:03 ID:???
当時、玩具売場でバイトしてた。
ギガサラマンダーは、かなり余ってた・・・・
スフィンクスが一番人気あったと思う。

TOPビーダー選手権が、決勝で中途半端に終わったのが残念だった。
今までの戦いは何だったんだ・・・・って感じだったよ。
ダークマター編は、マジでいらなかった。
やっぱり、全国制覇→世界戦って流れが良かったと思うんだがなぁ。
722愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 23:57:28 ID:???
うんうん
いろいろ伏線のあった円たちの扱いとかもうちょっと大事にしてほしかった
ただのパワー厨3バカトリオでしたなんて・・
723愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 03:15:59 ID:WYKle5VT
円が再登場したまでは、良かった。
イカサマ繰り返してたから、まさか決勝戦まで進んでるとは思わなかったがw
番長と樹利亜の話とか、もっと読みたかったな・・・・・
724愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 06:13:48 ID:???
マダラがラスボスとかしょぼすぎ
725愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 13:45:29 ID:???
最後はやっぱり急遽終了が決定して急ぎ足で終わらせたのかな?
決勝戦を省かずに描いて欲しかった。
726愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 22:39:20 ID:jYfhAiZU
個人戦も見たかったよ。

ラボとかどうなるんだろうな。
個人的にガンマが優勝。
727愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 23:12:55 ID:???
個人戦だったら優勝はビリーじゃね?
728愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 13:50:23 ID:???
ビリーはチート性能だからなあ
毎日鍛えてるんだろうな
729愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 02:23:00 ID:8XutJ+Ug
WWWとスピードローダーマガジンを装備したガンマ君。

「連射、命中精度、パワー、すべてがそろったワイは、
強いでぇ。」




負けました(笑)
730愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 02:28:29 ID:???
まぁ早撃ちっていうのがチート過ぎたからな
勝負の方法も早撃ち以外だったら割といい勝負したと思うよ
731愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 21:17:59 ID:???
準決勝は早撃ち有利だったけど、それ以外はそこまで有利でもないからな

全日本までなら早乙女が一番総合力がある気がする
ビーダマンの性能も1、2を争う性能だし、パワーではBフェニックスに負けるけど機動力や連射は上っぽい気がする
732愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 02:00:49 ID:???
マンガ内の事とは言え、2日3日でOSギアからPIに移行とは・・JBA開発者涙目・・。

現実的には月刊誌だから普通なんだろうけど。
733愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 20:03:39 ID:???
悪霊退治の話で、タマゴがフェニックスを「オレの武器だよ」といっちゃうところ
なーんか引っ掛かる
734愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 06:37:33 ID:???
何を思ったのか昨日、コミックスを大人買いしてしまった
爆球連発のバトルは毎回熱くて良いな
特に瀬戸内バイキング戦が面白すぎるw
735愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 08:52:51 ID:???
瀬戸内バイキング戦は各キャラに程よく見せ場があって面白いよな
736愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 22:09:33 ID:???
愛機を紹介するときの

「分かってもらえたかな。いかなるビーダマンも敵ではないのだ。ケーニッヒケルベロス[グルル…] ユンカーユニコーン
そして早乙女のPIビーダマン、アイアンサイクロプスの前にはな!」
「機会があれば初代を倒して、西のスナイパーは一人に統一しようと思うてた。オレのパートナー、バーニングアトラスと共にな!」
「確かめさせてもらう! わがブレードオロチで!」
「なかなかのものでしょう、ビークスパイダーのパワーは」

とか、前の台詞からの流れが秀逸だと思う
737愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 22:17:49 ID:???
>>ビークスパイダー
志村それ違うww
738愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 01:28:30 ID:???
>>「グルル…」
鳴き声ワロタ
739愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 00:40:57 ID:XCq1djTU
赤鬼・青鬼w

お前ら人間じゃねーだろw
740愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 00:43:09 ID:???
角はボール紙で作って接着剤で貼ってあります
741愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 03:07:02 ID:???
このマンガと超速スピナーとかがいた頃がコロコロの最盛期
742愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 04:28:58 ID:???
真鈴かわいいよ真鈴
743愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 20:56:55 ID:???
円大作の髪型ってさぁ・・・
前から見ても横から見ても同じなんだけど四分の一回転してねぇか?
744愛蔵版名無しさん:2009/06/20(土) 21:43:42 ID:???
いわゆるスネカミですね、わかります
745愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 22:34:51 ID:???
ビーダマンのスピードではDBの世界だと全く通用しない 一瞬で蹴り飛ばされて終わる
746愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 21:51:55 ID:???
DBの世界だと相手にもしてくれないだろ
いいとこモブ
747愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 00:39:26 ID:???
そもそも何故DBと比較しているんだ?
748愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 18:39:14 ID:???
今TBSでスパビのBGM流れてた。
うれしすぎ
749愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 07:05:04 ID:???
12巻買ったんだが、ガーディアンとか悪と闘う力って何なんだw
お約束である悪の組織が登場するのか?
750愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 15:22:30 ID:???
そこはDBでいうとレッドリボン軍編のあたりだな
751愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 13:35:20 ID:???
JBAって異様に規模でかいな。

そういや、溶岩ぐつぐつ煮える火口に会場こさえて
壊したビーダマンを焼却するスカウターの博士いなかったっけ?
752愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 18:26:48 ID:???
スカウターを付けた坊主の博士のことか?
753愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 22:58:47 ID:???
それはミニ四駆の方です
あいつはガチで世界征服狙っていた。JBAなんてチンケなことは言わない。
754愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 23:02:48 ID:???
スパビは狙ってもせいぜいJBAのトップの椅子だからな。
755愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 01:05:44 ID:BF+2acF7
昔、おもちゃ屋でJBA5種競技セット買ったが、
相手がいないことに気付いたのは早かった。
756愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 01:12:57 ID:???
ドラゴンボール見てなかったからだな
757愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 03:16:14 ID:0BIWewu8
足を使ったしめ打ちで、あんなに威力あがるとか信じられん。
758愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 03:25:27 ID:???
DBみたいに気を込めて撃てば威力は上がるだろ
759愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 11:12:23 ID:???
今賀せんせーのムシキング、わりとキレイな6巻セットが中古で売ってた。
今のうちに買っておけば、そのうち高値で売れるかの?
760愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 11:26:19 ID:???
ムシキングならカードを大人買いした方がいい
761愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 18:49:40 ID:???
そんなものを買うよりドラゴンボールを読んだほうが良いけどな
762愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 22:30:20 ID:???
俺ボラドンゴール嫌いなんだ
763愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 22:49:47 ID:???
>>757
膝が抑える力と、足の裏の踏ん張りで締め付ける力はかなり上がる
変わりに狙いが定まらないし、トリガーが硬くて押せないし、弱いところ(腕とか)が折れそうになる

普通のシメ撃ちが一番バランス良い
764愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 22:53:44 ID:???
まるでドラゴンボールの戦い方だな
765愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 23:12:59 ID:???
>>763
ちょうど今日折っちまったぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org191651.jpg
766愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 23:30:07 ID:???
DBに例えると天津飯がナッパに腕を殴られてもげてしまった時と似ているな
767愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 23:47:33 ID:???
面白いと思って言ってるのか?
768愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 23:58:11 ID:???
ドラゴンボールの話を聞きたいんじゃないのか?
769愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 01:27:34 ID:???
たしかにDBは人気があるもんな
770愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 04:08:45 ID:???
ドラゴンボールうぜえww
771愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 09:06:06 ID:???
ドラゴンボールを拒絶することは決して許されない
772愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 10:08:10 ID:???
タマタマに反応しているのかこの荒らし。
はいはいスルースルー。
773愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 10:19:20 ID:???
タマタマってなんだ?
774愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 10:44:42 ID:???
いくらビーダマン好きだからと言ってドラゴンボールを拒絶することは決して許されない
775愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 16:18:30 ID:HpVQK2ng
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
声優養成所ってどこがいいんだ?二十七校目 [声優総合]

将来、ガンマは超えろよ!
776愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 19:25:08 ID:???
>>774
今が旬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥山明
ビーダマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DB(笑)
タマゴ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴクウ
ガンマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベジータ
サラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴハン
ビリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピッコロ
猫丸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サタン
伊集院>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリーザ
命>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セル
マダラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブウ
かける>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クリリン
札付兄弟=ヤムチャ
小野寺マリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブルマ
パワーショット三羽烏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナッパ
これが正しい評価だ覚えとけ糞DB厨
ビーダマンがジャンプで連載されていたら絶対DBなんか屁でもないぐらいのミリオンヒットを飛ばしていたよ
777愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 19:35:59 ID:???
DBに対する痛々しい嫉妬乙
778愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 19:38:30 ID:???

        \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
 おい>>776
         / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~   おめぇ、ココおかしいんじゃねぇか?
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ
779愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 19:39:20 ID:???
『あなたが一番好きな週刊少年ジャンプの作品』に関するアンケート■集計結果

1位 ドラゴンボール 3.676票
2位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1.715票
3位 北斗の拳 1.520票
4位 Dr.スランプ 1.309票
5位 シティーハンター 1.173票
6位 SLAM DUNK 1.131票
7位 ONE PIECE 860票
8位 キャプテン翼 785票
9位 ハレンチ学園 668票
10位 キン肉マン 593票
11位 幽遊白書 572票
12位 ジョジョの奇妙な冒険 499票
13位 DEATH NOTE 466票
14位 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 393票
15位 サーキットの狼 362票
16位 ハイスクール!奇面組 345票
17位 リングにかけろ 267票
18位 NARUTO -ナルト- 236票
19位 テニスの王子様 236票
20位 トイレット博士 213票
780愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 19:40:08 ID:???
DBを超えるマンガない
781愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 19:40:54 ID:???
そうだよな。DBより面白い漫画なんてないよな
782愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 22:43:57 ID:???
こいつ他のスレにも湧いてるからスルーで
783愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 23:31:52 ID:???
ピッ
784愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 23:40:41 ID:???
伊集院はブロリーじゃなかっ
785愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 00:06:26 ID:???
ビーダマンとボンバーマンって似てないか?
786愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 06:09:58 ID:???
>>777-779
DB厨はどこの板でも痛いな
DBスレで好きなだけDBマンセーしてたら?ここはビーダマンのスレだよ?
嫉妬してるのはお前らの方だろDBがビーダマンに勝ってる所が一つもないからってさ
787愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 07:17:34 ID:???
DBアンチのビーダマンヲタの嫉妬乙
788愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 07:19:41 ID:???
ビーダマンなんて知名度グッズ人気視聴率全てDBに勝てる要素ない
789愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 07:20:37 ID:???
DBより面白いマンガない
790愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 07:27:22 ID:???
確かに
791愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 07:40:36 ID:???
そんなことよりヘビーカンシューティングしようぜ!
792愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 08:57:35 ID:ip725oRW
ガンマが初代スナイパーだと明かされたのって、バイキング戦が初出?
793愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 14:34:35 ID:???
>>792
読み返してみたら9巻で初代スナイパーって言われてた。
バイキング戦が初出。
794愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 14:55:52 ID:???
>>791
カンに溶かした鉛つめる札月マジ外道
795愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 16:24:45 ID:???
いくら札月マジ外道とは言っても人間を改造して人造人間を制作したドクターゲロほどの外道ではないけどな
796愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 17:18:40 ID:???
最初の札月はむしろかっこいいくらい下道だったのにな
しょぼくなっちゃって…
ただ悪知恵は働きそうなのでガンマの次くらいに頭回る打ち手になりそう
797愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 17:55:14 ID:???
札月はDBでいうとピッコロのポジションだな
798愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 18:43:59 ID:???
DBに例えたりしてる奴は早く気持ち悪いってことに気付けよ
799愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 18:46:53 ID:???
俺はDBの例えは気持ち悪いとは思わないけどな
800愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 18:47:34 ID:???
俺も別に気持ち悪いとは思わないぞ
801愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 18:58:18 ID:???
自演乙というのも馬鹿らしい
802愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 19:43:00 ID:???
こいつあしたのジョースレにもいる
やめてくれ
803愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 20:09:09 ID:???
札月はピッコロじゃなくてヤムチャだろ
ちゃんと読んでんのか
804愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 20:24:10 ID:???
たしかにヤムチャという考え方が正しいのかもしれないな
805愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 21:45:57 ID:???
>>796
最後にイカサマをトリックプレイに進化させたと言ってたし
ガンマとは違う形で相手の裏をかく戦い方をしてくれそうだよな
806愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 22:03:55 ID:???
戦い方をしてくれそうだよなといっているようではセルに遭遇したときのピッコロのように俺はお前の兄弟だと言われてしまうんじゃないか?
807愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 22:43:54 ID:???
イミフ
808愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 23:16:29 ID:???
最終タマゴとミコトはどっちが強い?
809愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 00:22:33 ID:???
ビーダマンは目に当たると失明の恐れがあるドラゴンボールのカードダスを集めるほうが健康的
810愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 01:46:59 ID:???
>>808
総合的に尊
811愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 03:03:34 ID:???
伝説のスーパーサイヤ人ブロリー
812愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 17:00:37 ID:???
ビーダマンは、目に当たると失明の恐れがあるドラゴンボールのカードダスを、集めるほうが健康的
813愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 18:30:48 ID:???
ドラゴンボールマルチバースやドラゴンボールAFも忘れてはいけない
814愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 20:41:40 ID:???
いいかげんDBはスレチなんでDBスレに帰ってくれんか
815愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 21:46:02 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【しぶとい】ドラゴンボールZ 超98【やろうだ】 [懐アニ平成]
【ドラゴンボール】孫悟飯を語るスレ 8 [漫画キャラ]
ドラゴンボールの謎を解決するスレ その4 [漫画サロン]
ドラゴンボールZのビーデルさんが好き 14 [アニキャラ個別]
ドラゴンボールGT(本スレ15) [懐アニ平成]
816愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 00:32:39 ID:???
DBDBうるさいやつはそういう書き込みがDBの評価を下げてることに早く気づけ
DBは好きだけどこういうのがいるから嫌なんだよ
817愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 01:04:37 ID:???
そんなことはないDBは人気あるし面白い
818愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 05:51:41 ID:???
確かにDBは人気が高いけどな
819愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 06:51:28 ID:???
わざわざここで言わなくてもいいはず。
いいかげん気付いてよ。
820愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 07:07:55 ID:???
DBの話を聞きたくないのか?
821愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 08:05:50 ID:???
いくらビーダマン好きだからといってドラゴンボールを拒絶することは決して許されない
822愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 11:05:43 ID:???
こいつ本当はドラゴンボール嫌いだろ
823愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 11:36:12 ID:???
DBが嫌いな奴は脳と精神に重大な問題があるか中2病
824愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 11:40:36 ID:???
そうだよな。脳がいかれてるか中2病だよな
825愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 13:41:04 ID:???
ブレードオロチってなんか浮いてねぇ?

連載が続いたらダイダラボッチとかカッパとか、そういうのも出たのだろうか
826愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 14:03:01 ID:???
ブレードオロチよりDB厨の方が浮いてる
DBなんてビーダマンの足元にも及ばないくせに
827愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 14:14:57 ID:???
DBに対する嫉妬乙
828愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 14:15:52 ID:???
世界的バトル漫画。
認知度No.1。アニメ最高視聴率29.5%、平均視聴率21.2% 153回(DB)。
最高27.5%、平均20.5% 291回(DBZ)。世界100カ国以上でアニメ放送。
DB一位はジャンプ編集者も認めてる事実。黄金期のジャンプで85%の支持。
ジャンプの売上600万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。

DBより面白い漫画ない
829愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 14:19:01 ID:???
そうだよな。DBを超える漫画なんて無いよな
830愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 14:45:08 ID:???
わかったわかった
もうDBが一番でいいから帰ってくれ
831愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 14:51:25 ID:???
>>828さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティ・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう
それが2chの隠れた素顔でもあります。
SGしておけば、どんなスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間でチャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお薦めします。
832愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 17:53:58 ID:???
そうだねDBは一番のマンガだね
833愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 18:06:20 ID:???
もし相手してる住人がいたらスルーしろよ。
会話成立さすと荒らし報告に差し支える。
834愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 21:00:47 ID:???
835愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 14:42:14 ID:???
そういやユナイテッドジェミニってマンガに出てきたっけ?
836愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 16:51:29 ID:???
ウーロンなら出てきてるけどパイクーハンならアニオリだから漫画には出てきてない
837愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 17:38:57 ID:???
今賀先生今どっかで連載してないのかな。
ムシキングまでは買ってある。
838愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 17:49:49 ID:???
そういう時はドラゴンボールを読めばいい
839愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 18:05:05 ID:???
たしかに
840愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 22:26:13 ID:???
Janeの自動NG設定方法を使えば、このスレ限定で
DB関連のレスをあぼ〜んにすることができるぞ

 -----------------------------------------------------------------------
 01. Janeのメニューバーからツール→設定と選択する。
 02. 機能→あぼーん→NGEXを選択し、好きな登録名を打ち込んで「追加」を押下する。
 03. 以下の通りに設定して「OK」を押下する。

 [対象URI/タイトル]
 タ イ プ:含む
 キーワード:爆玉連発!!スーパービーダマン

 [NG Name][NG Addr][NG ID]
 空白

 [NG Word]
 タ イ プ:正規(含む)
 キーワード:NGにかけたい言葉を | で区切って羅列する。 こんな感じ→DB|ドラゴンボール

 [NGIDへの自動追加]
 チェックされた状態にする。
 -----------------------------------------------------------------------
841愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 22:49:37 ID:???
荒らし乙
842837:2009/07/09(木) 08:49:01 ID:???
荒らしに話し掛けられて気持ち悪かったからもうNGワードに登録した。
843愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 09:01:41 ID:???
いくらビーダマンが好きだからといってドラゴンボールを拒絶することは決して許されない
844愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 11:02:26 ID:???
どんなに強いビーダマンでもオバチャンスクーターには負ける
845愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 12:53:27 ID:???
ドラゴンボールなんかビーダマンで発射しちまえばいいのさ
846愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 15:24:53 ID:???
2ちゃんねるは2009年7月1日から有料になりました。料金は以下のとおりです。

2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円 (※1)(※3)
■書きこみ
1レス 10円 (※2)
スレ立て 500円 (※4)

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なし。IPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)

※1 23時〜6時までは40円
※2 23時〜6時までは15円
※3 大人の時間は6時〜23時までは100円、23時〜6時までは150円
※4 大人の時間、ニュース速報は1000円

ドラゴンボールドラゴンボールうるさいやつは何回も書き込んでるからな
月末には家に多額な請求書がくるぞ
847愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 19:20:28 ID:???
ほら吹き乙
848愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 22:26:23 ID:???
ほら吹き(笑)
849愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 23:56:42 ID:???
つーかここの住民スルースキル低すぎだろ
放っておけばいなくなるんだから
池沼に構うなよ

というわけでお前らが好きな機体書いてけ
僕は、ブラストグリフォンちゃん!
850愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 00:08:44 ID:???
戦闘民族サイヤ人
851愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 00:11:00 ID:???
僕は、ワイルドワイバーンちゃん!
あとケーニッヒケルベロスも好き。鳴くから
852愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 00:28:45 ID:???
セルゲームでセルにハグされていた時の悟飯もよく鳴いていたけどな
853愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 00:49:31 ID:???
僕は猫丸のハンティングリンクスちゃん!
854愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 00:55:03 ID:???
いやベジットだろ
855愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 11:50:02 ID:???
スタッグケルベロスとガーディアンフェニックスだな
後者は名前が好きだ
856愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 13:56:03 ID:???
俺はユンカーユニコーンかな
性能?なあに、愛で補えますよ。
857愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 14:23:30 ID:???
858愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 16:22:59 ID:???
滑りの良さそうなビーダマンだな
859愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 17:47:30 ID:???
バリアントワイバーンと結婚しまs
860愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 19:43:10 ID:???
バリアントワイバーンと結婚しまsと言っているようではカカロットのように牛魔王の貯蓄を当てにして働かずに生きていくことは出来ないんじゃないか?
861愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 21:14:10 ID:???
ミラージュグリフォン命
漫画には出てこないけど
862愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 21:19:37 ID:???
スレチ乙
863愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 23:03:38 ID:???
タマノスペシャルだったか、黒くて長くて太いバレルが印象深かったな。
864愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 23:45:27 ID:???
卑猥だなw
865愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 00:57:05 ID:dP7dD+rV
かけるよえーw
866愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 01:13:46 ID:???
867愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 01:55:18 ID:???
ふと気になったんだが、伊集院に破壊された後のファイティングフェニックスって
もしかしてあのまま放置?
868愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 02:21:19 ID:???
まるでラディツだな
869愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 09:54:13 ID:???
明たん最高だった
伊集院との絡みをもっと描いてほしかった
パンチラシーンがあってもよかった
870愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 10:11:11 ID:???
DBのテンシンハンなら天下一武道会に出た時にメカニックバイパイに乳首あたりをナイフで切り込み入れられるシーンがあるけどな
871愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 11:07:33 ID:???
>>867
係員にモップで清掃されてたら泣く
872愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 13:00:18 ID:???
でもポポならピッコロ大魔王にシェンロンが殺された時にバラバラになったシェンロンのヒギュアを直したような感じで簡単に直してしまうだろ
873愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 17:32:02 ID:???
>>867
流石に帰るとき辺りに回収したと思うけどなw
放置はしないだろwww
874愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 20:45:07 ID:???
カカロットが乗ってきたポッドなら回収される前にピッコロが破壊してしまったけどな
875愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 21:34:08 ID:???
スプレッドワイバーンってスタイリッシュだよな・・・
素でカッコイイと思ってしまった。
876愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 21:45:59 ID:???
いくらスタイリッシュとは言ってもゴハンキュウシューブウを両手を使わず脚だけであしらってしまえるベジットほどスタイリッシュではないんじゃないか?
877愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 22:32:55 ID:???
サラーの最後の機体ってなんだっけ?
当時スタッグスフィンクス買って、バトルに負けまくったのも良い思い出です
878愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 23:03:44 ID:???
クーラはビッグゲテスターを拾ったことでメタルクーラとなることができたけどな
879愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 00:13:42 ID:???
「クウラ」だバーカ
880愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 00:24:21 ID:???
スレチ乙
881愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 03:21:27 ID:???
>>877
パワードスフィンクス
弱点のパワーを克服し、しかもシメ撃ちまでできるようになった凄い機体らしい
882愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 08:46:30 ID:???
いくらシメ撃ちまでできるようになったと言っても魔人の連続エネルギー弾と比べると凄い機体とは言えないな
883愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 11:33:41 ID:???
>>881
サンクス
あをまり大きく出てきた記憶がないんだよね
884愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 13:00:37 ID:???
ゴールデンビーダマン
スタッグスフィンクス
(ケーニッヒケルベロス)
スタッグケルベロス
パワードスフィンクス

語彙少ねw
885愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 14:03:45 ID:???
886愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 21:03:38 ID:wm9PU0nA
チームガッツの新メンバー決定戦で、
大蔵のビッグタンクが2になってるのなw
887愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 21:07:31 ID:???
>>883
登場シーンはあったけど、デビュー戦がビリーvs津印だったせいで出番無かったからな
PI-EX以降のビーダマンはそれまで以上に面白そうな期待があるのに
数の多さと漫画が終了に向かい始めてたから、性能を紹介するシーンが全然無いんだよな
888愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 21:17:09 ID:???
DBのフリーザ編だとスカウターで戦闘力を紹介するシーンがあるのにな
889愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 22:18:50 ID:???
確かに寂しい
ギャラクシーフォートレスとかパーストオライオンとかエターナルエクリプスとか
どうでもいいがラスボスが蠍ってなんか地味だな
890愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 22:24:56 ID:???
ドラゴンボールGTだとラスボスはナマズだったけどな
891愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 22:59:27 ID:???
>>889
名前聞いても咄嗟に見た目が思い出せない…
892愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 23:00:48 ID:???
バーストライオンもビリーのレオンとライオンで被ってるから違う神獣がよかった
蠍がラスボス確かに微妙…オリオンを殺した生き物と考えれば強いかも知れんが
893愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 23:03:43 ID:???
あれオライオンってオリオンじゃないのか?
894愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 23:08:47 ID:???
いやベジットだろ
895愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 00:01:13 ID:???
バースト「オ」ライオンだべ
896愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 00:18:26 ID:???
バーストオライオンなんてゲロがのど仏を握り続けたら途端に呼吸困難起こす
897愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 01:57:25 ID:???
ファイティングフェニックスとかスタッグスフィンクスとかは、持ち主と同じ目のステッカーが貼ってあるけど
実際に自分の目でやったら、恥ずかしいし気持ち悪いビーダマンになるな
898愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 03:16:45 ID:???
なるほど、だからワイバーン系は目つき悪いのか
899愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 05:23:45 ID:???
でもパーストオライオンって見て、
「パーストオ・ライオン? パースト・オライオン? まだまだ俺の知らない英単語があるなあ」
と感心しながら辞書を引いて、でもやっぱり意味が分からなくて
しまいにやっとバースト・オライオンだったことに気づいたのは俺だけじゃないはず
900愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 06:46:26 ID:???
そんなことに気づいたのは俺だけじゃないはずと言っているようではベジータの顔面に一発当てて遊園地に連れて行ってもらうのはちょっと難しいんじゃないか?
901愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 10:03:43 ID:903TwChf
>>898
ワイバーンはガンマのサングラスじゃない?

てか、小学生でサングラスw
902愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 10:40:38 ID:???
無添老子なら300才以上生きていてサングラスかけてるけどな
903愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 10:49:49 ID:???
>>901
タマゴが大笑いしてたところを見ると、作者も変だとは思ってたんだろう
慣れちゃうけどな
904愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 11:15:08 ID:???
905愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 11:42:43 ID:???
ビーダマン買いたいんだけど流石に売ってるところはないかな…
Bビーダマンとか新しいやつじゃなくてフェニックスとか欲しいんだけど
906愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 12:05:13 ID:???
ビーダマンは目に当たると失明するドラゴンクエスト9を買ったほうが安全
907愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 13:16:15 ID:???
オークションで売ってるんじゃないか?
908愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 14:20:58 ID:???
オークションがあったか…
ありがとう調べてみるわ
909愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 14:22:21 ID:???
鳥山の偽物サインならオークションに出回っていたけどな
910愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 20:01:38 ID:???
DB荒らしって学校行ったり仕事してないの?ヒキニート?
911愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 20:23:53 ID:???
ドラゴンボールの話をするのを荒らしとは言わないけどな
912愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 20:30:39 ID:???
たしかにDBの話をするのは荒らしとは言わないよな
913愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 22:23:30 ID:???
DB荒らしって会話に参加できてないのに必死に食いついててちょい哀れなんだけど。
914愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 22:26:36 ID:???
シッ!
915愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 22:29:00 ID:???
スルースルー。何言っても無駄だし。
懐かし漫画板ならではの自動保守機能だと思えばほーら便利な気がしてくる
916愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 22:45:56 ID:???
いくらほーら便利な気がしてくるとは言ってもホイポイカプセルほど便利ではないんじゃないか?
917愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 22:48:58 ID:???
就職して彼女作って健全な生活すれば
こんな過疎スレで毎日毎日無意味に絡む気もなくなると思うぞ。
918愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:04:56 ID:???
保守スクリプトが力尽きるまでニヤニヤ見守ります
919愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:08:56 ID:???
いい作戦だな健闘を祈るぞ
920愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 00:24:06 ID:???
おい!そんなことよりビーダマンの話をしようぜ!

>>884
なんかホーリーケルベロスとかなかったっけ?
921愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 00:41:01 ID:???
聖なる地獄の番犬って、なかなかイかしたネーミングだよな。
922愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 00:46:58 ID:???
>>921
本当だ格好いい
923愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 00:50:11 ID:???
でもゴジータと比べるとかすむ
924愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 02:35:52 ID:???
みなさんごめんなさい
さっきお父さんに怒られて目が覚めました
もう関係ないところにDBの話をもちこむのはやめます
ただかまってほしかっただけなんです
もう二度としません
本当にごめんなさい
925愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 02:49:32 ID:???
DBに対する嫉妬乙
926愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 05:32:43 ID:???
あったっけ?と思ったらマジだった
まさにホーリー
927愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 09:21:23 ID:???
ホーリーなんて伝説ブロリーが辺り一面をギガンティックミーティアで焼き焦がしたら途端にショー死体で発見される
928愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 15:10:19 ID:???
おばけのホーリーがガキンチョの頃はやってた
ツバメが低く飛んだら雨らしい
929愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 15:30:43 ID:???
お化けといえばゴーストカミカゼアタックだな
930愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:24:36 ID:???
なんでDB荒らしはDBスレに行かないの?相手にされないから?
931愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:27:12 ID:???
ドラゴンボールの話をしたくないのか?
932愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:30:33 ID:???
レス早すぎで引く。ずっと張り付いてスレ更新してんの?
DB話したくないんじゃなくて気持ち悪いんだよ
933愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:37:12 ID:???
俺は別に気持ち悪いとは思わないけどな
934愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:38:44 ID:???
俺も気持ち悪いとは思わないけどな
935愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:40:34 ID:???
そうやって自演してばっかだから気持ち悪いんだよDB荒らしは
936愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:43:13 ID:???
100%知障だからほっとけ
関わるとよけい気持ち悪い思いするだけ
937愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:43:53 ID:???
こいつ色んなスレにいるな。どこも似たような反応なのが面白いわ
938愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:46:34 ID:???
そうなのか…みんな我慢してるんだな
会話成り立たない辺り本当にスクリプトなのかも
939愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:49:06 ID:???
940愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 19:51:42 ID:???
ドラゴンボールはいいよなぁうんうん面白いからなぁうんうん
941愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 20:50:19 ID:???
NGにDB関連ワードを片っ端からブッ込んどいたから無問題

この自レスもあぼ〜んになるわけだがw
942愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 20:55:34 ID:???
さすがセルさんですね。頼みましたよ…
943愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 21:32:10 ID:???
この人どこかのスレで、本当か29歳だって言ってた気がする

それはそうと、次スレではスレタイの誤字直そうな
944愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 21:40:16 ID:???
それはコピペのアゲ厨とか言われてる人じゃね?
スクリプトとは別のような気がす
945愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 21:43:39 ID:???
俺は誇り高きサイヤ人の王だぞ
946愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 21:50:30 ID:???
そういやユンカーっていうと実は大したことない気がしてくるw
でもちゃんとケーニッヒと関連あるあたり偉いわ
947愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 22:00:10 ID:???
いくらケーニッヒと関連あるあたり偉いわとは言っても老界王神ほどは偉くないんじゃないか?
948愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 23:14:13 ID:???
ケーニッヒケルベロス一番好きだったわ
スリークロウズの部分に輪ゴムかけると超威力増すよね
949愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 23:21:23 ID:???
DBでいうと界王権だな
950愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 23:28:43 ID:???
機体名って神話繋がりかなんかなの?
そういうの全然わからん
951愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 00:47:51 ID:???
そういう時はドラゴンボールを読むといい
952愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 05:49:32 ID:???
>>950
ほぼ想像上の動物や巨人や神、あと星座とかの名前。
フォートレスみたいな例外もあるが。
953愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 11:09:07 ID:???
ドラゴンボールのような例もあるな
954愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 22:30:49 ID:???
エクリプスは日食だっけ
マジカッコいい名前だと思ってたな
955愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 22:39:49 ID:???
いや無店老子だろ
956愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 03:58:14 ID:RtC6YCqz
早乙女のアイアンサイクロプスは、
タマゴのバトルフェニックスが出てくるまでのちょっと凄い機体の役割。
957愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 08:47:56 ID:???
ちょっと凄い機体の役割といえばゴテンクスだな
958愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 13:56:09 ID:???
リンクスは現実の生き物なんだな。
猫丸らしいといえばらしいか。
959愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 14:43:18 ID:???
ウーロンならブタのように見える妖怪だけどな
960愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 16:24:11 ID:???
>>956
アイアンサイクロプスって、実際はしめ打ちしやすいだけの機体だよな
劇中じゃPIビーダマンだから問答無用で強いって感じだったけど
961愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 16:24:56 ID:???
DB厨死ね
962愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 16:25:44 ID:???
DBでいうと筋肉で肉体膨らましたトランクスのポジションだな
963愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 16:30:35 ID:???
ビーダマン>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>DB(笑)
今賀俊>>>>>>>>>>>>>>>(永遠に超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>鳥山
という現実をいい加減認めろDB厨
君のダイスキなDBに例えるとセルとサタンぐらいの差がある
964愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:19:51 ID:???
        \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
 おい>>963
         / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~   おめぇ、ココおかしいんじゃねぇか?
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ

965愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:20:44 ID:???

『あなたが一番好きな週刊少年ジャンプの作品』に関するアンケート■集計結果

1位 ドラゴンボール 3.676票
2位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1.715票
3位 北斗の拳 1.520票
4位 Dr.スランプ 1.309票
5位 シティーハンター 1.173票
6位 SLAM DUNK 1.131票
7位 ONE PIECE 860票
8位 キャプテン翼 785票
9位 ハレンチ学園 668票
10位 キン肉マン 593票
11位 幽遊白書 572票
12位 ジョジョの奇妙な冒険 499票
13位 DEATH NOTE 466票
14位 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 393票
15位 サーキットの狼 362票
16位 ハイスクール!奇面組 345票
17位 リングにかけろ 267票
18位 NARUTO -ナルト- 236票
19位 テニスの王子様 236票
20位 トイレット博士 213票
966愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:22:47 ID:???
ビーダマンヲタのDBに対する無謀な嫉妬乙
967愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:22:49 ID:???
これがドラゴンボール
世界的バトル漫画。
認知度No.1。アニメ最高視聴率29.5%、平均視聴率21.2% 153回(DB)。
最高27.5%、平均20.5% 291回(DBZ)。世界100カ国以上でアニメ放送。
DB一位はジャンプ編集者も認めてる事実。黄金期のジャンプで85%の支持。
ジャンプの売上600万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。
968愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:23:52 ID:???
969愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:25:01 ID:???
DB超える漫画ない
970愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:25:08 ID:???
ドラゴンボール ドラゴンボール
戦いの歴史を変えろ・・・最強のフュージョン

YES!魂の底に YES!沈めてた炎
静けさを引き裂いて
揺り起こすのはどいつだ?

YES!時が流れても YES!夢が溢れても
悲しみがある限り
また俺達の出番さ

強敵に出会うほど
ヒーローは強くなる
「行くぜ」覚悟してろよ
「未だ」愛を咲けば嵐が吹く

ドラゴンボール「俺は太陽」
ドラゴンボール「お前は月」
溶け合えば奇跡のパワー
ドラゴンボール「指を会わせ」
ドラゴンボール「心重ね」
戦いの歴史を変えろ・・・最強のフュージョン
971愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:41:10 ID:???
961からまともなレスなく10連続あぼ〜んだなんてもったいねぇなぁ

ところで次スレはどこで立てるんだろ。980か990?
972愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:42:26 ID:???
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
973愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 18:49:19 ID:???
ドラゴンボールZ面白い
974愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:22:08 ID:???
なあおい、DB厨さんよ。
ここにいるやつはDBが嫌いなんじゃないんだよ。
だけどお前を無視したりDBを馬鹿にするのは、
「ビーダマンの話をしよう」と言っているのにわざわざDBの話をしてくるから。
お前だってドラゴンボールの話をしているときに関係ない話をされたら嫌だろう?

それと、お前さんに言われんでもこのスレの住人はDBを嫌っているわけじゃないから
どうせなら「DBは理由はないけど嫌い」「DBは気にいらない」みたいな
理不尽にDBを馬鹿にしているスレでやったらどうだ?
わざわざDBを馬鹿にしているわけでもないこのスレで布教活動をやる意味はあるのか?
975愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:37:33 ID:???
ドラゴンボールの話を聞きたくないのか?
976愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:46:45 ID:???
DB荒らしはわかっててやってるか知障かスクリプトだよ。
他のスレも荒らしてるんなら相手にしなければそのうち対策取られてアク禁になるからほっとけ。
977愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:53:33 ID:???
オ…オレの スキだった 自然や 動物たちを……… ま……守ってやってくれ……
978愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:59:06 ID:???
次スレは早めに立てた方がいいんじゃないか
このままだと立つ前に変な人が埋めちゃいそう
979愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 20:17:00 ID:???
>>978
むしろしばらく立てないというのはどうだろう
このまま立ててもまたDB荒らしが来ると思うんだ
980愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 20:31:02 ID:???
いい作戦だな、健闘を祈るぞ
981愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 21:23:36 ID:???
テンプレとか特に無いのかな?
しばらく待っても荒らし居なくなるとは限らないから
ここ残ってるうちに立てて誘導した方がいいような
982愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 21:38:45 ID:???
荒らしは放置 ぐらいでいいんじゃね?
983愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 21:47:04 ID:???
984愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:09:58 ID:???
ドラゴンボールの話をするのを荒らしとは言わないけどな
985愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:17:13 ID:???
あーどうする?
俺立ててみようか?
986愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:22:06 ID:???
スレタイは爆玉じゃなくて爆球にしてね
987愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:22:38 ID:???
いやドクターゲロだろ
988愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:27:23 ID:???
ブタイトかも分からへん
989愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:36:04 ID:???
立ててきた

爆弾連発!! スーパービーダマン 2発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247751226/
990愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:47:51 ID:???
カカロット…息子は可愛いか?
991愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 23:02:26 ID:???
>>989
992愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 23:09:50 ID:???
爆弾吹いたw
993愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 23:19:12 ID:???
タオパイパイなら自分の持っていた手榴弾が原因で爆死したけどな
994愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 00:28:23 ID:???
>>989

微妙にスレタイを間違えるのが伝統になるのだろうか
995愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 00:53:16 ID:???
ドラゴンボールなら20年以上の伝統があるけどな
996愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 12:39:49 ID:???
実際のスレタイは間違ってない。
こっちのスレタイをコピペして玉を変えるときに間違えたなw
997愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 13:27:29 ID:???
わざとだろw
998愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 22:34:28 ID:???
999愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 00:35:45 ID:???
ume
1000愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 00:36:26 ID:???
ボンバーマンが爆弾連発で1000ゲットだ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。