3 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 14:45:25 ID:6U7ExC6V
乙一
7 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 20:16:11 ID:Q+eS44Ih
この漫画リアルにつくろうとしてるのに、誇張表現一杯だからムカツク。3者連続三振大好きだよな?この漫画は。
>>7 今読んだらそうだろうけどさ、当時の野球漫画考えたら球が分身しちゃったり
消えちゃったりする漫画ばっかりだったから(笑)子供の頃読んだ当時は
リアルに感じたなぁ
あと御大は、アウトにする予定が、いいスイングの絵描いちゃうとホーム
ランに変更したりしたんだってね、
物忘れの激しい作者。だがそこもまた面白い。
10 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 03:09:13 ID:J7IIBGNO
中国でのドカベンのタイトルは「大飯桶」って知ってた?
>>9 大利根とか、赤富士とか伏線ぽく描いてその後試合書かないのは先生物忘れ
激しいよね、とか言ったら「いや全国には色々なチームがある、って事を
書きたかったんじゃないのかな...」とか言ってた友達いた
真実はいかに??w
あまり地味じゃない大橋すら忘れる人。ひどいときは右打席か左打席かも忘れてしまう場合も。
おかげで石毛はスイッチヒッターへ。
仲根と今川は両投げ
>>11 平手とか一合は物忘れじゃなくて単にハッタリだと感じた。
一応思わせぶりの登場のさせ方をしといて、肩透かし。
個人的に「キャプテン翼」のブライオン・クライフォートとカブるんだよね。
登場させてみたけど実は試合を描くほどのネタは無い、という点で。
>>12 すみません、ブライアン・クライフォートでした。
17 :
16:2008/01/13(日) 10:46:09 ID:???
更にすみません、
>>15のアンカーミスでした(^^;)
>>11 >>15 御大はそこまで計算してないと思われ。
何人かタイプの違うライバル候補を描いてみて
いちばん良さげでボスキャラに選ばれたのが仁だったと。
残りはさらっと使い捨てorなかったことに・・・・・・
19 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 18:49:15 ID:XCRRHaPb
何で二年夏の中が隼みたいな顔になってるの
20 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 18:59:28 ID:fbU3+vda
義経はテレビのインタビューの時急にむさ苦しい顔になってるな。
>>19 描かれてなかったけど「隼中兄弟疑惑」「殿馬えーじ兄弟疑惑」
ってのがありました、嘘です、、w
そーいやこの前地方局でやってるドカベンのアニメ見てたら、
明訓試合してるのに殿馬くりそつなやつが明訓応援席にいるしorz,w
>>11 あのときの関東大会は良い見方をすれば、「明訓決勝戦の相手が読めなかった」。
(普通、スポーツ物のトーナメントの場合、決勝の相手は判りきってるケースが多い)
東郷・小林とは未決着だし、大利根・平手は死にそうで可哀想だし、下尾・仁も大口叩いて目立ってたし…。
さすがに江川学院は決勝まで行かない事は予め読めましたけど。
ちなみに当時、自分は大利根が決勝の相手だと本気で予想してました。
それだけにあっさり東郷に敗れたのにはガッカリ(^^;)
県大会決勝を雨天中止にしたのは関東大会決勝でぶつけるためだと当時は思ってた。対戦させないんなら中止ではなく0対0七回降雨コールドぐらいしてくれても良かったのにな。
2年秋の関東大会は、不知火をせせら笑うほど成長した(不知火も警戒)小林が
仁を打ち取るために裏技を使ったり、本来の姿を披露したのに、
その仁に一発喰らう意外性、勝負に勝って試合に負ける結末(中VS仁しかり)など
従来の御大のパターンにはない大会で面白かったと思う。
2年夏の土佐丸VS弁慶戦、通天閣VS甲府学院戦以来、ライバル校同士のつぶし合い
が増えたのも興味深い。
ま、単に御大が、これらライバルすべてを明訓と当てるのが面倒になったのだろうが。
>>24 高校野球の様々な可能性を模索していた、と好意的に解釈している。
中学時代に山田にカモにされた悔しさをバネに、
異国の地でわずか一年半の間にサイドスロー、スイッチそれにナックルを
おそらく我々の想像を絶するような必死の努力で習得して帰ってきたあの小林君を、
よくぞここまで軽い扱いが出来るよなぁ…御大も。
・お前なんかまだいいよ、俺なんて内野だぜ
・片手でも僕よりうまい……
・か、勘弁してください〜
・バント決めたくらいで泣くな
高代名場面集
結局小林と里中どっちが格上なの?
もし御大にお会いする機会があったら「今後、小林の登場予定はありますか?」と聞きたい。
31 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 08:29:15 ID:XT10XrjE
1 出る。
2 出ない
3 覚えてない
やっぱ3だろな。。。
33 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 15:06:52 ID:eK/t5sxB
一年夏の準決勝の土佐丸戦で岩鬼がピッチャーに入って代わりにサードに入った佐久間が次のいわき東のスタメンサードだったぞ。
土佐丸は殺人野球の練習でなんでビーンボールをよける練習しなかったんだろう?それだけ岩鬼の球がすごいってことか?
殺人野球は土佐丸の専売特許、と思ってる連中だから、
まさか自分らが殺人野球(ってか単なる岩鬼のノーコンだけど)を仕掛けられるとは思っていなかった。
不知火の全盛は2年夏でいいのかな?
2年秋には、山田を完璧に抑えながらも殿馬、三太郎に打たれ、
とどめに岩鬼の出会い頭の餌食にもなってるし、
スレチだが大甲子園では、ブランク明けの里中に「見る必要ない!」
の一言で長打食らってるくらいだからなあ。
このスレでは、不知火は山田に集中するあまり、他への攻めが甘くなる
という解釈が一般的なようだが、俺は、2年、3年と学年が進むにつれ、
早熟だった不知火らに山田、岩鬼のような超人ではない者たちの力が
徐々に追いついてきたと勝手に解釈しているのだが。
まあ、この解釈は「怪物はいつでも怪物。ざこはどこまでいってもざこ。」的な解釈を
されることが多い御大作品世界では、多少違和感があるけどね。
むしろ、遅球出すまでは、山田を全然押さえられてなかった
イメージがあるが。
中学の時にあれだけ小林をひきょう者呼ばわりした不知火も大甲子園ではあわや山田を歩かせ…
>>37 里中のはただの失投でしょ?
その後はまるで手も足も出なかったし。
>>39 そもそも1年夏の時に、くさい所投げて
歩かせているし。
そもそも、御大ワールドでは、完璧超人土門&不知火は失投などしないのが基本。
お約束の明訓劇的逆転劇のお膳立て以外では。(里どてっ腹土門とか、パンダユニフォーム
かすりセコデッドボール犬飼兄とか、ナイス選球眼おいしい四球とのまとか)
俺は、たとえ失投でも不知火が里に無動作に打たれるなんて認めんw
三試合も山田に被弾されなかった時点で、後半の不知火すごすぎだろ。
確かにインパクトは二年夏が一番だが、実力が劣化したとはおもえんな。
無印が連載終了したままだったら
小林に見下された『一時期凄かったライバル』止まりだったのが、
大甲子園で県内のボスキャラに指名されて大熱戦、
プロ編でも事実上最強の投手に君臨している不知火は
御大愛を一身に受けて大確変したと。
雲竜とえらい差が開いちゃったな…
雲竜は中学時代から、ザコ臭がしていたがな。
>>44 不知火は一年夏は雲竜、一年秋が雲竜と土門、
二年夏は南海と土門、そして二年秋が小林と、
二年に渡り常に誰かの前座を務めていたからなあ。
三年夏でついに県内最強ボスキャラに登りつめたときは感無量だったな〜。
それまでの苦労が実ったキャラだったよね。
小林対不知火も見てみたかったな。不知火対土門の時みたいに。
サイドスロー、ナックル、スイッチヒッターと多彩な小林と、
超スローボールと剛球フォークを備えた不知火、
大甲子園でも省略せずに試合内容を見せて欲しかったよね。
結局小林は、中学時代の借りを山田にも不知火にも返せなかったわけか。。。
作者の名前(字は違うけど)を戴いている割には、なんとも不遇なキャラだよな。
不知火、パーフェクトで優勝 (・∀・)v ヴイ!! 小林をめった打ちw
52 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 08:10:00 ID:us0jgRCB
いやーリアル消防のときに読んだ二年、三年(代行支援-このときは多分厨房)の不知火は
マジしびれたよ。
2年秋で不知火をネタに使ったのが納得いかんな。
不知火をわざわざネタに使ったのなら、
2年秋の目玉であるはずの明訓VS東郷をならなきゃ。
それもやらずに仁にかませるとは・・・。
小林の速球の表現描写は実況のセリフと里中の「それにしてもはやいなあ」だけだよ。
土門、不知火、雲竜とかのゴオォォォォーーーとか全然なし。
宿命のライバル、因縁の相手・小林真司。。。。orz
結局東郷学園に徳川監督がいた意味無いよな。明訓と対戦させてないんだから。
あのハイジャックの件で小林が顔を見せたときは
「宿命のライバル、満を持して登場!」とワクワクしたもんだったがなあ。。。
見事にその期待を御大は裏切って下さいました。
56 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 23:36:47 ID:5FMBX2gr
>>55 同意。
怪我のさなかギリギリの場面で代打に殿馬が出てきて小林からサヨナラ打を打つ。なんてことを妄想したんだが…
まぁ読んだの3年前くらいだけど
ハイジャックの犯人を捕まえる描写は な ぜ な か っ た ?
58 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 08:33:24 ID:5ANHUocG
貧乏なのになんで太ってるんだよ
59 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 08:45:39 ID:7/+5q7SA
一番どうでもいいのは沢田のケガだな
61 :
58:2008/01/25(金) 17:58:23 ID:???
貧乏だけど、毎日ドカタ弁当食ってたら太るだろ。
御大が死んだあとアシスタントが山田対小林を描き上げてドカベンが完結するのでは?
見たくないな。そんなの。
65 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 13:20:21 ID:+99s6IGh
日光学園の火野の扱いは酷かった。
コミックに(火野に対しての)御大のコメントがあったから、明訓にコールド
負けした後、それをバネに活躍していくんだろうな、思っていたら、フェード
アウトw
もっとも、そんな日光学園よりも格下扱いにされた、東郷学園、いや、
小林のほうが、よっぽど不遇キャラだったわけだが・・・。
66 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 14:47:14 ID:5xJgLFQ0
教えてください。
少し前からでテレビで「ドカベン」をやっていて懐かしく子供と毎日観ています。
今は、鷹丘中で小林くんのチームに負け、山田が進学をどうするか悩む・・
まだ始まったばかりです。
私も子供のころ毎週欠かさず観ていましたがテレビではどの段階で最終回に
なるか忘れてしまいました。教えてください。
弁慶に負け、みんなで土手を走って
終了。
負ける瞬間のタッチシーンが隠されてるのは何か意味があるの?
でも負けても、大げさに悔しがったり、不自然に変に大げさなリベンジチック
な物語にならないで、また淡々と話が進んでくあたりも、ちょっとリアルで
好きだなぁw
>>65 日野はまだ試合の描写あったからいいじゃんw
同世代の大利根のp(名前忘れた)やら一合に比べたらorz
あと中がだんだん、話が進むにつれ小物キャラ化していくのが栃木県民
としてはつらかった...w
>>28 1年夏から4番にも座り1年秋からショートのレギュラーとして全国制覇を2度
3年時には土井垣→山岡→岩鬼と次々とプロ入りした明訓のキャプテンに就任した男ですよ
>>65 そういえば当時ドカベン読んでて、
関東代表3枠に、東郷ではなく日光が選ばれたことよりも
東北代表2枠に、東北大会準決勝で消えた青葉城が選ばれた事に驚いたなぁ俺。
岩鬼はサチ子を選べば良かったのに
サチコが里中と夫婦喧嘩して岩鬼と浮気したりして…
75 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/05(火) 22:36:12 ID:PzMsyneD
俺は明訓よりも八重山商工ならぬ石垣島高校を応援するわ
明訓空気読めよw
>>71 津軽商ナイン「どうしてうちじゃないんだ!なにを基準に選ぶんだ!」
77 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 11:09:16 ID:2SdZuw34
サチ子は美人だよ
夏子は体重何キロくらいだろ?
東郷学園は悪い事件をおこしたから甲子園に出られなかったの?
東郷は統合されたんだ
>>79 小林の妹が、年齢を偽って喫茶店でアルバイトしていたのがスクープされたから。
「甲子園大会に一回戦も二回戦もない。すべてが決勝戦だ武蔵!」キャッチボール投方や決勝まで片目で試合させた人のセリフとは思えんな。
>>82 小林稔子、初登場時は13〜14歳か。
そう思うと萌え…ないかw
ドカベンじゃ、微笑ってちょっとすっとぼけたひねてるけどいいやつ、って
感じだけど、スーパースター編じゃ、ちょっと高飛車なイヤなヤツになってる
よね、プロ野球編は読んでなくていきなりスーパースター編読んだから
ちょっとびっくりw
微笑が、渚と高代(だったと思う)に水をぶっかけたシーンを見て、
「微笑って、あんなに怒る人だったのか・・・」と、なぜかがっかりした、
小学生の頃の自分。
今週の義経の別人っぷりに超がっかり…もう描くなよ!
>>86 自分は逆にかっこいいと思ったなぁ。
あれが山岡とかだったら演出上、活きない気がしたし。
しかし「微笑」って苗字が実在するとは思わなかった。
サチ子結婚でやきもきする賀間さんが見たい。
賀間さん、スーパースター編であんま喋らない、てか存在感ないよね、
チームになじめてないのかなw
質問さんはそもそも投手登録なのか?野手登録なのか?
明訓vs甲府の時、ホームランを妨害した(?)サングラスの男の正体って
結局、誰だったの?
不知火のお父さんじゃないよねw
>>91 質問さんw
賀間は一年目のオリックス戦でDH出場して以来試合に出ていない可哀想なキャラ
そもそも05年の秋キャンプ以降作中に登場してない気がする
御大「賀間って誰だっけ?」
>>92 アニメではその辺をきちんとフォローしてたよね。
それにしてもそのサングラスの男、石毛の目をくらました時って
なにを光らせたんだろう?
鏡くらいじゃ外野席からバッターボックスまで光が届かないと思うし…。
96 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 00:21:22 ID:FJTdcp3m
30巻あたり。VS土佐丸高校で犬神がホームに突っ込みクロスプレーのシーン…
主審がボールのホックを閉め忘れ数十個ボールを落とす…
記憶では確か里中が適当にボールを拾い犬神にタッチ…
判定は…セーフww
なぜ?w
普通はアウトもしくは、ボールデッドで3塁に戻すとか…じゃない?
このシーンのお陰で私は今日も眠れません…
約25年間、私はいつも寝不足ですww
あれは完全に主審のミスジャッジだな・・・。
>>96 >>97 前スレから持ってきてやったぞ、ゆっくり眠れや。
>>ボールが散乱した時点でプレー継続不能となりボールデッド、
>>それにより走者にはテイクワンベースでひとつ塁が与えられる。
>>よって3塁走者の犬神はホームインが認められた。
俺なら山田を抑えられるね。
ちょっと思った。
山田を最終打席前まで抑えていたなら、
山田最終打席時にピッチャーを交代すれば、攻略されずに凡退させられるんじゃないかな?
クセのあるピッチャーでないといけないが。
無印ファンとしては、山田に打たれて薄笑みを浮かべて
「次は打たせんからな。」などと軽くいう不知火や、
その不知火ととも山田を打ちとって快哉を挙げる土井垣の
姿など見たくないな。
やはり、土井垣は監督として、難攻不落の不知火相手に
山田たちと共にベンチで脂汗を流している姿がふさわしい。
我輩は大甲子園/プロ野球編/スーパースターズ編などという外伝、
または作者本人によるセルフパロディなど認めないぞ。
あ、快哉を叫ぶが正しいのかの?我輩、アホでスマン、、、
今シーズンオフこそおつるを出して久々に感動的な人情ドラマをみせてください御大。
105 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 15:38:16 ID:FeE0gSMj
ほほ笑み三太郎って敵になるの?
106 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 19:38:36 ID:KpPpcDoy
玉ねぎ三太郎w
>>102 一年秋の不知火ってそんな感じじゃなかったか?
一年生で監督ってすごい大変だよね、不知火。
てか別に監督って設定でなくても良かった気がする。
雲竜と犬神って、どっちが笑ってる回数が多いんだろう?
瑣末なことだが、ふと思ったチラシの裏。
コマ/笑いの比率でいくと犬神が圧倒的に多そうだ。
雲竜の「がっははは」「かっかっか」は豪快で目立つが、
犬神のキヒヒヒの頻度に比べれば明らかに少ない。
バック転で三塁に戻るより普通に走って戻った方が速い気がするが
112 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 04:42:14 ID:/D1+2OEv
いや、ホント御大よ
賀間の扱いなんとかしてくれよ。
ブルペンでグダグダ言ってる新キャラとか
相撲取りの捕手とかどーーーーでもいいからさ。
てか相撲ネタも何回目だよ…トホホ
サチ子のウェディングドレス姿をみて、ウルッとする賀間とかみせて欲しいね。
御大は賀間の妹の設定をそもそも覚えているんだろうか
だれかドカベン・スーパースターズ編 《15回裏》を立ててくれ
キャッチャー志望にムカつき腹バット
ボロ負けにも関わらず里中のボールおじぎにご満悦
落球をかましておいて”まだ同点だ、頑張れよ”と激励
スリーバント失敗
なんと情けない!
土井垣は元々スーパースターとは名ばかりの雑魚キャラだったのが、
御大の思いつきで監督起用され重用キャラに格上げされたから、
選手時代のヘタレぶりは、まーしゃーないな。。。
土井垣は、他校の緒方が強打強肩の名選手として名前を知ってた
ぐらいだから、山田が入学してくる前が凄かったんじゃないかと。
プロ野球とかでも、自分と同じポジションの大型新人が台頭して
きたとたんにモチベーションが下がって、みるみると精彩を欠いていった
ベテランをよく見かけたものだが、そういうのだと思う。
監督としては
江川学院戦無死満塁で殿馬、山岡に三振を命じる。
信濃川戦で「山田〜、何でもいいから振れ〜。」と叫びシカト
こかれ、里中には女々しいと言われる。
バントだ、里中突っ込め!と叫ぶが里中山田の方の読みが当たる。
不知火はアウトコース狙いと思いきや徹底してのインコース狙い。
ザ・ベースボール(笑)
伝説のイカレ采配 1番山田
スーパースターズ編でも送りバントゲッツーをやらかしたりと
ヘタレっぷりが相変わらずで何よりだよ土井垣。
明訓愛を発揮した優勝旗盗難事件関係や「好きな球団は?」「明訓高校です。」も
たまには思い出してやれよ。
センバツ決勝で里中と山田を案じて迷い苦しむ姿はそれなりによかったと思うぞ。
まあ明訓歴代監督の中では、一番安心して見てられた監督なのは確かだ。
し、しらなかった。野球をやって10年、こんなことははじめだ・・・。
(by 土井垣)
小3くらいからはじめたのかな?
>>124 小3の頃、友人にリトルリーグ入団を誘われて野球を始めた…って感じだろうな。
土井垣は公式戦が今ひとつだけど練習試合で鬼のように打って
帳尻合わせてたと予想
>>126 山田が高1の時予選途中の時点で15打数12安打。
描かれてない所で打ちまくっていたんだろうね。
誌面に載るところでは打てないが、そうでないところでは打ちまくる。
土井垣ってシャイなんだな。
129 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/29(金) 15:45:31 ID:HW6zjnv2
というか、山田は土井垣に憧れて
明訓に入ったわけだが。
バント失敗してバット叩きつけるのが土井垣
土井垣はウルトラ兄弟におけるゾフィー的存在。
(特撮ヲタは、これ↑が褒め言葉でないのが解る)
>>129 心の中では「こいつならレギュラー奪えそう」って思っていた
>>132 それを見抜いてのドボォだった。
意外と慧眼な土井垣。
>>121 江川学院戦は山岡は中に唯一いい当たりしていただけにアホに思えるね。
135 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 07:38:55 ID:d5QCAJRU
136 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 20:17:24 ID:hwpCFvLq
土井垣は150qが投げれる強肩なんだぞ
武蔵坊の打撃が土井垣クラスってのにはいまだに違和感が
東京MXで月〜金の19:00〜19:30にドカベンやってるんだ。
139 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 01:43:05 ID:EB288un0
中曰く「無理ですよ、山岡さんの実力では。」との事だったが
江川戦唯一のクリーンヒットを打ったのは山岡だったんだよね。
里中のはエラーかヒットか微妙なものだったし。
ついでに中に好捕されたが前半にも上手く打ち返してた。
>>133 プロ編では「山田が入学して来た時点で正捕手を譲る決心をした」てな
事を言っていた気がしたけど、当時の言動はとてもそうは見えん。
口でけなしたり、ドボォやったり、やたらと辛く当たっていたのは
恐怖心の表れなのは間違いないだろうが。
大甲子園では「あいつが明訓に入った時、これはかなわんと思いましたよ」
いとこの豊臣が感動の大ホームランを打ったから、
土井垣はきっと満足してるはず。
実際ひざの皿を骨折しても一年もしないうちにレギュラーに復帰できるものなの?
>>145 フォアマンの膝のことか?
ヒビとか言ってたから程度によっては2〜3ヶ月で治るのもあるよ。
皿を完全骨折してたら入院即手術は確実、
しかし手術した様子もなかったし、入院もせずに
検査後に杖ついて埼玉まで行けるぐらいだから
比較的軽かったと予測できるな。
しかし土井垣のプロ入りホームランは泣けた
>>147 あそこで終わっておれば、無印はかなり上質たり得たのに。
御大作品は、どれも終わり方が・・・。
俺が買ったドカベンの中古コミックには初打席がホームランの打者のところに土井垣の下に鉛筆で「ドカベン香川」と書いてあった…そうだっけ?
確かそうだった。
で、清原が開幕2戦目の2打席目(初打席は四球)でHRを打った翌日の新聞で香川が、
「清原君にはその感触・感激を忘れないでやっていってほしい。僕はもう忘れたけど。」
とかなんとか談話を寄せていたような。
二年夏の明訓対白新戦での1点奪取について
友達と議論しあったのも懐かしい思い出だ…。
ドカベン香川のヒーローインタビューで「打った球はどんな球でしたか?」「白い球でした」という逸話は本当?都市伝説?
>>152 マジレスすると
『丸い球でした』で漫才のネタだよ。
スーパースターズ編のスレが立たんな
今週せっかく中田を出したのに2軍落ちって、御大の呪いも極まれりだな
今週2本掲載って誰か原稿落としたの?御大ってストック取りながら書いてるのか?
ブルートレイン消滅
隼はムーンライト投法に投げ方変えるんだろうか?
158 :
桐竜学院:2008/03/16(日) 10:41:40 ID:???
好試合列伝! 夏の甲子園決勝戦の明訓‐いわき東。緒方投手のフォークに注目が集まっていましたが個人的には足利中堅手の俊足VS明訓守備陣の対決が見応えありました。隠れたポイントは三塁を欲張ってアウトになった佐久間。次の緒方が2塁打だっただけに..。
好試合列伝。秋季県大会決勝.明訓‐横学。センターフライも捕球する怪物投手土門VS明訓打線。本塁でのクロスプレーが多く見応えがありました。
そうか
改行しろよ
か
中田のキャラを勝ってに決められて 中田は迷惑じゃないのか?
しかも開幕4番。 梨田の性格設定も勝手に決められてる。まあ昔の東尾監督もか。
元祖は無印の大沢監督だろ。プロアマ接触禁止の時代に…
気の毒だったのは寺原。
ハッパくわえさせられて、最初は立てられなくて、
立てたまま走れるようになって涙。
それくらいサチ子もやってたのに。
ウッカリ勢いで、ドカベンのCDを買ってしまった・・・。
でもあのクロスプレーの時にかかるBGMは今聴いても燃えるわい。
さびしい時こそ幸せさ〜
挿入歌も入ってんの?
昔LP持ってたけど
あのよけいブルーになる「仲間たち」がたまらん
168 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/20(木) 03:01:50 ID:nNkAM9Dt
>>121 ほんと「坊やだからさ」と言いたくなるようなキャラだなw
2年夏のときの谷津の打率と打点って、どれくらいだったっけ?
山田が言ってた気がするけど、その巻が見つからなくて
気になって眠れない
>>169 確か明訓の前の準決の時点で2割5分0厘10打点。
谷津と豊臣はどっちが実力上だろうか?
>>171 ありがとう
これで今夜はぐっすり眠れる
>>172 打力で豊臣. 捕手としてのリ―ドで谷津かと。
>>172 まぁでもプロにいくとしたら豊臣だろうな
>>172 こうして見ると山田に次ぐNo.2の実力の捕手って誰だろな?因みに不知火は捕手運なしだよね
177 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/21(金) 12:58:39 ID:ZRGu9whe
土井垣もプロで捕手するくらいだから名捕手だよね。でも里中とは相性が...
>>172 下尾の仁も急造にしては名捕手かも。東郷の小林も認めてる。
>>172 急造捕手なら岩鬼もすごい 光戦では盗塁刺しまくり
土井垣はセオリー通りすぎるんだよ
あと、微笑って元々捕手の割には全然リードダメだな
今更ながらドカベンのアプリをやってみた
携帯ゲーのわりにはおもしろいな
もし微笑が横学に行ってたらライバルになってたんだろうか?
速球一本の投手に捕手のリードは不要だから
手強かったろうな。
でも谷津みたいにガチ勝負してるところにフォークを要求できるような奴じゃないからな。
マウンドに穴を掘ったりはするが
不知火と谷津がバッテリーだったら明訓負けたかも。山田は土門からは打ってても2年の夏から不知火を全然打ってないし。
>>185 白新が勝てなかったのはキャッチャーのせいとはされてないんだから、
誰がやっても同じじゃないの?
>>山田は土門からは打ってても2年の夏から不知火を全然打ってないし。
不知火と白新捕手のどっちがリードしてたかは判らんけど、
これは明らかに白新バッテリーの功績。
逆に土門が打たれてるのはリード描写があった(リードしていたであろう)谷津の失態。
>>185 山田は2年夏から不知火に対して12打数2安打(内野安打2本)9三振1投飛とほぼ完璧。
>>187 それだと2年秋季大会の山田は全打席三振ということになるが・・・・
対戦描写のない場面=全て三振、と決め付けるのはさすがに山田がかわいそう。
2年秋は確か全部三振だと思うが。
190 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 16:01:54 ID:aDhWs9+g
コノまんが今でもやってるの?
191 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 18:28:47 ID:s9NWRfZq
土井垣はひょっとしたら至上最若年優勝監督か?
いや、やってる。
194 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 19:36:58 ID:aDhWs9+g
どっち?スタートはいつなの
ドカベンはやってないよ
ドカベンスーパースター編ていうのはやってるけどね
岩鬼でも打てなかった賀間の重い球はプロのレベルなら楽勝なのかな?賀間の出番がないとこみると。
>>196 賀間は山田や通天閣の坂田には軽く打たれているから投手じゃ難しいかも。むしろ打撃に魅力あるな。2年秋の山梨大会では負けたものの1試合2本塁打でプロのスカウトの評価がうなぎ登りだったし。
今もバントみたいな打法なのかな。
それこそプロじゃ通用しないような気が。
>>188 >
>>187 > それだと2年秋季大会の山田は全打席三振ということになるが・ 対戦描写のない場面=全て三振、と決め付けるのはさすがに山田がかわいそう。
山田の2年の秋は不知火から4打席4三振だよ!わかったか!
>>198 賀間はバント打法と普通の打ち方を使い分けできる。2年夏の甲子園のベスト8三浦商戦のサヨナラ本塁打と2年秋山梨大会ベスト4の赤富士戦の2本塁打は普通の打ち方だからプロでも面白いかも。
ちゃんと改行しなさい
影丸と賀間が対戦したらどっちが勝つんだろ?
みんな高校時代の方が球速い気がするんだが…
球道なんて特に
>>202 野球なら影丸だろ クリ‐ンにはフォアマンがいるけど甲府学院は賀間だけだからな
賀間ならバントで背負い投げボールでもホームランだったりな
賀間対犬飼知三郎みてみたいな
>>204 江川学院の中は2年の選抜以降年々遅くなってる感じ
中よりは土門や不知火のほうが速い気がする。誰が一番凄い投手なのかな?
中って土門のストレートに緒方のフォークじゃなかったっけ?
でも肩痛めてたのに土門並だったんだぜ
直ったら・・
土門と同等じゃなくて選抜に出てる中で
強いて土門に近いというなら中かな?って話だったぞ
214 :
赤富士:2008/03/25(火) 19:20:41 ID:???
中は選抜ではエ‐ス大橋に次ぐ二番手。土門や不知火が二番手って考えられないからやっぱ土門らが上かなぁ
中の素質を全然見抜けなかった監督もある意味すごいな…
あの監督は節穴だよ。夏は故障した中を無理矢理エ‐スにして予選では青山とかいう奴に投げさせて春のエ‐ス大橋は登板なし。その上、序盤で弁慶、土佐丸、明訓の消えた甲子園で4強にも残れず
友達にドカ読んでる事バレちまったorz
17歳の女子にこれはキツイ…
ドカベンを読んでる17歳女子だと?
そんな餌に(ry
219 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/25(火) 23:56:11 ID:X0bGl/b2
コミケでドカベンの同人誌描いてる腐女子見たことあるぞ
流石にそこまでは出来んなぁ…
ハンカチ王子中里くん
ドカベン(水島漫画)の女キャラは御大のアキレス腱だというのに
223 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 17:30:56 ID:CnGIOUz5
どうゆう意味↑
御大は女キャラ描くのが苦手って言いたいんじゃないの?
顔はかわいらしいけど、衣装や髪型や性格はアレだし。
まあどっちにしろこのタイミングで発言することじゃないけどなw
小林稔子と山田、恋仲に進展して欲しかったなぁ・・・。
226 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 20:54:58 ID:CnGIOUz5
小林稔侍?
227 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 22:31:23 ID:vwd2LjC+
>>204 画が劣化したからかな?球道高校時(御大全盛期)は本当に速そうだった。
現在は球速表示は凄いが120キロ位に見える・・・
>>225 スーパースターズ編見てないけど、俊子は誰かと結婚したの?
まだなら、もし漫画の中で山田が結婚するなら俊子しかいないと
未だに思ってるんだが。
山田は自分から女にアタックしそうにないし
俊子も中学生かそこらの多感な頃に、
兄の手術室前の4時間とか壮絶な東郷VS鷹丘戦での山田の男っぷりを見ちゃったら、
もう一生心に焼き付けられちゃって、
他の男に目がいかなくなっても不思議じゃないと思うんだよな。
もし結婚するとなると、山田を通して里中と小林が義兄弟?
まあそもそも山田と里中の縁も小林がもたらした部分もあるかもしれんが。
な、夏子は〜ん!
もし、山田が稔子とくっついて、岩鬼がサチコとくっついてたら
山田家、小林家、岩鬼家、影丸家が繋がってさぞかし賑やかな
一族になっただろうに・・・残念。
231 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/27(木) 03:42:24 ID:3WDG9hHx
犬飼家は小次郎、武蔵の剛、知三郎の知と
心身共に優秀な遺伝子が流れているな。
>>216 4強に残れないどころか、弁慶高校が負けた時点で
甲府学院以外の関東勢総崩れじゃなかったか
コバは兄妹共に出番がなくなる可愛そうなキャラだな
コバそろそろドッグスに鳴り物入りで入れてやってもよさそうなもんだがな。投手不足のスターズで山田とバッテリー組むのも面白そう。
>>235 大甲子園を除外すると全国大会の中で明訓と対戦した投手では中が一番の気がするが
>>233 今の状況を見るにつけ、無印時代で出番を終えていた方がよほど幸せだったと
思わないでもない
>>237 小林は中学のとき山田に目を失明させられたのがケチのつけはじめでかなりついてない野球人生だしな
>>237 アメリカからわざわざ帰国して山田と対決できず。唯一のチャンスは雨で中止って!
この漫画、選手が普通にエラーするな
高校生だから当たり前だけど、そういうの見なかったから新鮮だ
あんな何の変哲も無いゴロをトンネルしちゃうパンダは凄い
山岡のシーンはやけに印象に残った
>>238 小林は選抜も選ばれなかったな。何で日光が選ばれたのか謎だよ。あれは決定的についてない。
大甲子園だけど、青田戦で山田が普通に暴投したのに驚いた。
別に肩をケガしたとかそういうわけでも無いのに。
>>243 神奈川から2校選ばれるのをきらったんだろうな。
何年か前に東北大会の決勝が青森同士で準優勝校がセンバツから漏れたことがある。
246 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 07:26:19 ID:jJrx4VYw
>>244 山田は三塁送球が苦手なイメージがあるよ
9回のダブルスチールにわざわざ二塁に投げてる
>>245 しかし日光学園が選ばれるのはマンガでもやりすぎの気が..東郷は告訴したら勝てるぞ(笑)
小林はそれほど良い投手じゃないぞ 下尾の仁は体が泳ぎながらしかも流し打ちで本塁打したしな
>>248 江川学院の中は仁を3三振と内野安打1本に抑えたから小林よりは実力は上といえるかも。
中は肩を壊す前はどんだけすごい球を投げてたんだろ。
二階堂定春くらい。
>>250 中は下尾の仁に最後まで真っ直ぐ一本で押しまくったけど小林はナックル投げなきゃ抑えられなかったしな
甲子園で対戦したなかで最強投手は小次郎じゃないの
広島梅ヶ丘?の投手の実力が謎すぎる
>>253 でも小次郎は山田にサヨナラ本塁打されたからな。緒方のほうが苦戦した感じはある。
>>254 眼鏡の倉島投手ね。広島代表は二年後の夏も似たようなサヨナラ負けしてたな
初めの頃、傷口に砂を刷り込んで血止めなんてしていたけれど
当時は一般的な発想だったのか?
山田世代3年間の里中につぐ甲子園実績NO2投手は佃って知ってた?
土井垣のプロ初打席の時の試合って球場満員だけど、実際当時のパリーグの試合でそんなに入ってるわけ無いよな
御大の漫画のパリーグはドカキャラがいる限り超満員
岩鬼とお手伝いさんの話は好きだった。
あそこからただのイカれた奴だった岩鬼がいい奴に見えてきた。
ただ、お手伝いさんと夏子はん、雰囲気は似てるけどよく見ると全然違う顔だよな
夏子はんのほうが度を越したブ(r
吉良校の奴も本気で夏子好きになってたし、実際はそんなにブスではないのでは?
いや、俺はあの勘助とか言う奴がブス専なのかとばかりw
俺も普通にブス専だと思ったが
普段モテないだろうブスなら騙しやすいと思っただけじゃ?
スパスタより、ライバル高校編を中学時代から描く方が絶対に受けるよな。
個人的には白新。
シロ(白山)がただ一人ツバ切りを許された経緯とか。
肩を砕いてでも捕球したのは、その恩義で不知火に報いたかったはず。
最後にキャッチャーの野崎が白新ナインを集めるシーンももっと詳しく。
野崎って3年間の不知火の捕手の中では唯一キャラが立ってて対等に喋ってたよな
白山は陸上競技に転向して成功することを祈ってます!
あのたらこ唇の奴か?
>>270 野崎は隠れ名キャラ。
トカヘンも苦労した変化球も易々捕る上、俺様・不知火に指示した!
守備陣も鉄壁だったし、白新はチームメイトの愛があふれてたな。
>>273 テコンドーって、肩は要らないの?
セパタクローもありだな
カバティは?
野崎は川越中からのバッテリーじゃないかな。
一緒に越境入学で白新に入ったが、選手層が厚くずっと控え。
不知火にとっては自分を神聖視しない唯一の存在で、弱さもさらけ出せる。
シロは・・・たぶん白新陸上部のホープだった。
不知火、屋根の上から(どこだ?)その俊足に目をとめる。
日射病で倒れたシロに「チビ、無理すんな」と自分の破れ庇をかぶせて去る。
シロ、翌日野球部に移り、部員に蔑まれながらも憧れのエースのために努力する。
野崎は勝負を避ける不知火に「勝負しろ!」って命令調で言ってたもんな 白新で命令調で不知火に言える奴なんて野崎だけじゃないか?
山田の三打席目の投捕間のフライも不知火に向かって「俺の方が捕球しやすいからまかせろ」みたいな事をハッキリ言ってるし頼もしいな
そう考えると野崎は名捕手だ ドカベンの中では山田.谷津の次の三番手か 三太郎よりは上かも
野崎は三太より上だろ。野崎の川越中説は夢があっていいな。
3連投とは
一人でよく盛り上げてるなあ
>>281 しかし、「(5番の)野崎はあまり期待できません」と実況に言われてたぞ。
「死球ででも兵吾になんとか回す」と自分でも言ってたし。
バッターとしては弱いんだろうな。クリーンアップなのに。
>>282 即レスだし、3つとも改行しないしカタカナ半角だし句読点もつけてないもんな・・・w
>>284 イイジャマイカ 熱烈な野崎ファンにここで会えるなんて嬉しいよ。
ただ、不知火ってDQNの割に、捕手には文句をつけない案外素直な奴。
リードが弱い土井垣にも、素人同然のトカヘンにも。
野崎が「守」と呼んでる場面があるから、幼なじみ説は信憑性あり。
不知火が入学してすぐの練習でおちょくった白新のキャプテンどうなっちゃったんだろ?先発メンバーの中にもいないし。
山田が空振りした時バットにカスってないかどうか野崎に執拗に聞いてたな 信頼して甘えてる証拠だな
みんなスゲェ・・・。思わず大甲子園1〜3巻読み返しちまった。
しかしこの頃の御大の作画は素晴らしいなぁ〜。バックも丁寧だ。
最近はアシも含めて漫画より野球の練習の方が忙しくて手抜いてるんじゃないかな。
(アシを選ぶ基準が漫画より野球の技術の方を重視する・・て噂を訊いた事がある)
>259のシーンは合成?
その後の野崎君はプロ入りしたのかな?
>>287 そうそう、あの主将、名前なんだっけ?
不知火がバッティング投手をやらされ、最後だけ速球を投げるところね。
初登場から「上にはとことん生意気、友には心底尽くす」ってキャラだった。
>>288、289
今読んでも胸が熱くなる場面が多いな。
辛い時も絶対に涙をみせない不知火が、白山の言葉に泣く。
全責任を負い続けてきた主将を、最後の最後でナインが受け止めてやる。
いまや御大に四国の番犬にされてしまったが、関東の狼だった頃の不知火は輝いてたよ・・・
不知火は、野崎とともにメジャーで活躍してると信じたい。
プロ編やSS編のおとなしい不知火など見たくない。
>>291 「さすが、キャプテン」「ペッ!」・・ホント嫌なヤツでしたね、当時の不知火。
その時はキャプテンの名前は出てなかったです。
で、コミックス11巻の対明訓戦を見たら、キャプテンが見当たらない。
(飛燕ってヤツが顔がちょっと似てるけど8番なので多分違う・・・)
あの時不知火に抑えられて、ショックでやめたのかな。づらづら・・・づん!
>>293 即レス感謝。そういえば、飛燕ってのも居たなあ。
不知火、言動は相当アレだが、山田を介抱したりフォークの練習台になったり、
父親からの移植を断ったり(結局受け入れたが)、勝負師として優しすぎるのでは?
なんか生き急いでいる感じで、最後は壮絶に散るのではないか、怖かった。
こんな山田太郎は嫌だスレって無くなったの?
かなり前に
>>293 >>291あの年は神風という優秀な1番打者がいたな 神風がもう少し遅く生まれて白山と1.2番コンビ組んだら凄かったろうに
>>289 横浜スタジアムは丁寧に書かれてて真夏の高校野球の雰囲気凄く出てたよね 子供心に横スタに憧れたもんだ
ナインの名字からも、不知火が<日本刀>の象徴なのがわかる
山田という巨砲に砕かれることを承知で立ち向かう剣士…
土門と谷津。雲竜と雪村。しかし不知火はコンビがいなくて孤独だったな
横学と白新の練習試合が互角だったことを考えると土門+谷津と不知火一人が同じレベルということか?
>>301不知火の球は正捕手であれば誰でも捕れたが土門の球は誰でも捕れないという事実も加味するとなかなか答えが出ないな
自分自身が監督だったら不知火と土門どっちがほしいと考えると答えが出やすいかも
自分が監督なら、オールラウンダーの不知火がほしい。
ただ、あの気性を制御できる自信はないので、監督を任せることになるかw
そういえば山田卒業後の夏は白新が甲子園に行ってる。監督・白山だったりして。
>300
土門・谷津はともかく・・・
不知火は雲竜とセットだし、野崎とも名コンビだった
しかも土門とはなんと「伝説」
不知火って明訓と戦う度に強くなっていったよな。
白新は強豪どころで唯一、全大会で明訓と当たってるし。
大甲子園で山田が「不知火がこれほど凄くなっていることを、
今の里中に見せたくなかった」みたいなことを言っていたから
初期に比べて成長率が凄いんだろう
みんな雪村を忘れてないか!彼は地味ながら投打にバランスの取れた好選手であり明訓の立派なライバルだよ
「ド近眼エロボクロ」だっけ?
悲劇の白新に比べ、東海はあんまり感情移入しにくいんだな。
雪村は1年生夏に甲子園経験のある名門東海で背番号1をつける。これだけでも凄いのに王者明訓戦では満塁本塁打を放つ!
最近は通ぶって地味な脇役を無理矢理持ち上げる流れなのか?
>>310 もっと素直になれよ ただ楽しんでるだけだよ
>>310 だったら屁理屈こねてないで皆が楽しめ書き込みしてね 文句だけなら誰でも言えます
幽鬼鉄山と牙は元気に暮らしてるかな?
>>310 男の癖に重箱の隅つついて粘着質ですねoシッタか
また改行できないくんの連投か
いいじゃん、脇キャラの話って好きだよ。
自分は野崎の友情に泣いたクチだが、雪村好きだって普通にいるだろ。
白新のオーダー見ると、2年夏、3年夏とも出てるのは兵吾と川又だけ。
1年夏−秋−2年夏は重なったメンバーゼロ。(もちろん不知火は別)
選手層がすごく厚いのか、御大が不知火以外の描写に手を抜いてるのか・・・
>>315 313は違いまっせ〜(´д`)
ミーの服、ナッシング!!
万年げりの刑ですな。
里中や渚の初号機みたいなやつだな。
321 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 10:00:31 ID:1bpOJ6Ng
>>319 万年蹴りのせいで山田のじいさんが不老不死になってしまったんだが
まさか太郎よりもさちこの曾孫のほうを先に見ることになるとは…ところで里中のお母さんと山田のじいちゃんができちゃったらどういう家族関係になるんだ?
毎年進化する不知火の成長率は異常だが、それ以上の成長をとげたサチ子
里中のお母さんと不知火のお父さんが一緒になればいいじゃん。
一方は病身、もう一方は目が不自由だが。
息子たちは兄弟になれる。
フチカ父は守の高額年俸でドナーから眼球移植してもらったと信じたい。
久しぶりに実家に帰り、親父と相撲を取る不知火
片目である親父の死角を容赦なく突く不知火
かっこいいな不知火w
フチカは年俸を何に使ってるんだ?想像できないw
雲竜の幼少期〜何故山田のライバルになったかの流れ良かったから不知火でもぜひ。
あの目、病気とかじゃなくて、やんちゃすぎたための事故だろうな。
いずれにせよ、相当暗いストーリーになりそうで怖い気も。
親父の釣りについて行ったときに...
妖艶なお姉さんに......
>>331 そ、それ、詳しく聞かせてくれぃ!
あと、不知火は若気の至りで隠し子がいそうな気がする。中学野球で活躍中。
ヤツが腹にサラシを巻き始めた経緯もひとつよろしくw
白新って男子校だったっけ?
2年夏にはちらっとチアガールが出てたので共学。ちょいおばさん顔の。
>>331 その設定だと麦藁帽子被ったサチコが、不知火の周りをうろちょろしはじめそうだな。
顔面的には里中でもよさそうだが、保護者が爺で頑固職人って所を見てもサチコだな。
338 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 07:39:17 ID:VgWYasrz
御大が晩節を汚し続ける駄作ドカプロを終わらせるのは、山田世代FA→大リーグ進出
(稼いでなんぼのプロが「夢舞台に挑戦」なんて恥ずかしい言葉は使うべきではない!)
のタイミングしかなかったのに、、、
>>331 すると不知火は弁護士の資格を持ってて体操のオリンピック候補に選出されたりするわけだな。
>>337,339
教養がなくてメチャ恥ずかしいのだが、内容ご説明願えないだろか・・・
341 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 06:03:37 ID:AJUDeJwl
釣キチ三平じゃないか?
>>337でも
>>339でもないけど説明しよう。教養関係ない。
釣りキチ三平に登場する魚紳さんという人が、子供の頃父親と釣りをしていて、芳しくない
釣果に苛立つ父親が乱暴に投じた仕掛けの釣り針が目にヒットして片目を失明したとか言う
エピソードがあったんだよ。
んでその魚紳さんが頼れるクールガイで弁護士の資格を持ってて体操と確かフェンシングも
オリンピック級。
そう言えば矢口はあの時代の作家にしては珍しく未だ劣化が感じられないな……
スレチすまんす。
矢口高雄の娘と御大の息子が許婚だったんだからあながちスレチでもないぞ。
>>341 >>342 おお、解説サンクス。一つ賢くなったよ。
魚紳さんかぁ、初めてネットで見たけど格好いいな。
サングラスと髪型のせいか、不知火本人より親父さんを彷彿させる。
ところで不知火父は手術後は仕事に不自由してないんだろうか・・・
弁護士ではないだろうしw、PC作業や運転が必要な仕事だときつそうだ。
>>344 魚紳さんはネットも、さらに運転も余裕でしている。
しかしスパスタ、不知火の存在がとうとう抹殺されたんだな。
彼が主役の本編(幼少期から日ハムまで)を別の作家に描いて欲しいよ、ホント。
まさか山田から20個目の三振取った直後に義経サヨナラホームランとかじゃないだろうな
ドカベン外伝なら土佐丸を舞台にしてほしいが…
>>346 最近読んでないけど、どゆこと?
御大が惚れこんでる不知火が居なくなるとは思えないけど
御大は!昨日、不知火が奪21三振記録保持者だって事実を無視したんだよ!!
あんなに、あんなに、あんなに魅力的なライバルだったのに!!!!
不知火といえば、一時期プロで160〜3キロ投げてたのに、
松坂、球道が出た辺りから無かったことにもされてたな。
352 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 17:31:26 ID:l/aP5FwG
3年夏の白新戦で山田が低いと思って見逃して高めの見逃し三振だった球を、次打者のブランクがある里中があっさり長打を打った事に納得行かなかった。
>>352 くそ〜〜〜〜不用意な一投だった・・・ってつぶやいてるしね。
>>354 最近の話じゃなくて、プロ入って3〜4年目だったけどね
357 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/22(火) 16:08:22 ID:L8QWmAe9
茨城冷遇されすぎ
いま読み返すと、2年秋の不知火はなんか迫力欠いてたなー。
試合前から明訓となれ合ってて、変にのんびりしてた。1年秋も緊張感なし。
やっぱ真夏の男、灼熱の男は夏にならないと燃えないのかも。
一時期、渾名は「常夏の男」だと思いこんでて、アロハの不知火を連想した…
2年秋の神奈川は小林に気持ちがいってるから不知火はサラっといってるね。打倒明訓の執念ないよな〜
2年秋の不知火は山田以外にはやられまくりだったな
361 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 22:29:59 ID:CeJKg+N/
や〜まだ!
夏子はん!
来い!フチカ!
とんまぁぁぁぁぁぁぁ!!!
やっぱ岩鬼はいいなぁ。
三太郎にヒット打たれたり高代に四球出したり、岩鬼のHPでへなっとしたり
小林に未熟者呼ばわりされても仕方ない出来だった。
明らかにNo2扱い。
それだけに、最後は大甲子園の壮絶な勇姿で締めくくってくれてよかった。
岩鬼のHPってなんだ。HRの間違いだスマソ
やっぱり不知火は夏が似合う男
2年夏の、
「俺の前から姿を消すのだ」
「これが地区予選の相手か…」
は屈指の名シーン。
銚子黒潮の実力が気になる
小林といえば山田が進学する金を作るために自分の足で仕事探して爺ちゃんに紹介したのは感動的だったな。
あの方法だからこそ頑固な爺ちゃんもすんなり好意に甘えたし。
そんな好敵手が結局最後まで山田と対決できなかったってんだから罪な展開だよな。しかも理由が雨だし。
足利が一番好きな俺は異常
足利より小足のほうが俊足で走塁技術がありそうだ
鉄球を足に付けて部屋を歩き回ってた足利には笑った
かなーり小さいコマで地味に描かれてたし
足利見るとクシャおじさんを思い出す。
俺も新山が一番好きなキャラだからかなり異常かな。
厨房時代から「理想の男は不知火守」と書き続けた私の夫はわびすけ似 orz
不知火は確かにくらくらする色気があるが夫向きではなかろう
375 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 01:48:44 ID:LaAxy24I
話変わるけど…
最強は弁慶でぉK?
明訓とライバルの土佐丸をダブルで破ったんだよね…
その年の優勝は通天閣だっけ?
坂田が最強?
武蔵坊?
通算では抑えてる不知火?
北「僕って手もあります」
378 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 07:16:33 ID:wq1YjDpK
前で白新のこと書かれてるけど、
浦、川又、兵吾は秋と夏で顔が違う。
それ差し置いても、キャッチャー→センター→ショートとセンターラインばかりコンバートされてる川又は実はセンス抜群では?
ついでに明らかに不知火一年の頃神風、礎島、川上は三年なのに何タメ口叩いてるんだ・・・
北か・・、捻挫の回復が異常に遅くて、当時もどかしく思ったものだったなぁw
タメ口どころか上級生の方が不知火に敬語使ってるw
初登場の鷹丘中観戦の時、徳川監督にはすごく丁寧な態度なのを再発見して驚いた。
いまだにあの二人の関係はナゾだな
捻挫で入院してたんだな・・・北?
で、松葉杖ついて登校してきたな・・・。
新聞では「名手・北選手、(試合に)間に合わず・・」
みたいな記事でていたような・・・。
でも、ぶつかった相手選手は最後までプレーしてたんだっけ?
北は最初サードだったな
383 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 14:40:43 ID:7vtBM0b+
持ってる。
全盛期の御大のカラー扉絵が殆ど(全部?)掲載されてる。
俺は買って良かったと思ってる。
あ、もちろん載ってるのは無印のドカベンだけっす。
明訓3年間で山田、岩鬼、里中、殿馬、微笑以外の勝利打点は北だけで(土井垣は打点すらなし)しかもその一打は明訓の甲子園初勝利での勝利打点
387 :
y:2008/04/26(土) 17:06:53 ID:QGHZz7aq
里中はあんまり打ててないけどね
里中は結構打ってるぞ
土井垣って、明訓の監督時代だけは里中メッタ打ちにしたり、150km投げたりと
山田に「天才の土井垣さん」て言われるに十分な位異常にスペックが上がっていたね。
プロの初打席まではそれが生きていたのに、それ以降、あっさり元に戻ったなあ。
土井垣って明訓で現役の頃はここ一番の一打とか目立ったプレーしてないよね むしろ監督になってカリスマ性が出てきた
山田たちが入学して、大会が始まるまではカリスマあったぞ。
通天閣打法捕球失敗がつまずきの始まり
土井垣は眉がないと言うハンデを考えればよくがんばったよ
土井垣は打つ前に酒飲めばいいと思うの
何故、左右の違いがあるのに武蔵坊と打撃フォームが似てると思ったのだろうか・・・
鏡で見たら、あら、そっくり〜。
似てるな、といったときの写真の武蔵坊は右構え
土井垣さんはバント失敗してバット折るからな
実は漫画しか読まずプロ野球を全然知らなかった俺は
連載当時「大沢親分」って土井垣絡みで初めて知った
こんな俺は喝だねw
メッツとスターズが合併してそこにあぶさんが移籍した時が水島漫画が終わる時かな。
まだ終わってないと申すか
土井垣ネタって時々妙に盛り上がるな。
彼の正統後継者である三太郎のことも少し語ってあげて下さい。
例)
土井垣:眉毛が無い。
三太郎:眼球が無い。
山田「僕が1年の時土井垣さんにバットで突かれた時の痛みは一生忘れません」
405 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 09:18:26 ID:+EBLs3GH
不知火ってなんで目が見えなかったの
犬神に角膜移植してあげる人いないんだな…
407 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 13:41:21 ID:MggBrtFh
たかがあんなプレーで片目取った丹座って・・・
アーチストプレイw
実写化なら棟田だな
武蔵は片目特訓の意味あまりなかったような…
片目特訓が意味あったのはは1回表だけだな
あの片目特訓はたぶんいつか陸奥圓明流と戦う時の為。
413 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 13:07:31 ID:Fm6zwNrO
ところで徳川監督ってズラなのかなぁ。
春選抜の信濃川戦の試合終了時に帽子脱いでたけど
以前は、ハゲてたのに髪の毛がふさふさになってたから。
仙人の修行すると若返るのでは?義経は初球予告のインタビューの時が一番老けてる。今なんて若過ぎるぞ。まあ水島キャラほとんどそうだが…
>>367 小林って結局、中学以後は山田と対戦してないんだよね。
大甲子園でも準決勝で不知火に負けてるし。
アメリカ帰りってふれこみで、期待もたせておいて、ずいぶん酷い扱いだよな。
武蔵坊の「何処へいこーがそんなの関係ない」(うろ覚え・・・)
の発言の意味が今でもわからない・・・・・・・・orz
>>415選抜に選ばれなかったのは水島さんやりすぎだ あの結果で日光が出るとは
>>416 正しくは「何処へいこーが逃がさんよ」
心配すんな、俺たちはおろか、描いた当人もわかっちゃいねえ。
419 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 10:27:39 ID:KXPzEqoM
茨城代表の平手の冷遇がひどい
桁外れのはずの一合の扱いもひどいぞ!
>>420しかし一合は賀間に1試合2本塁打されてるしな 一合の最大の見せ場は宿の二階から飛び降りたとこだな
チームメイトが「あいつは人間じゃないぃぃ!」って恐れおののいたヤシ?
あれは無意味な4Pだったなぁw
>>419体調不良ながらも得意のカミソリシュートで野村学園に勝ったまでは良かったがベスト8で東郷に軽くあしらわれてしまったな
平手が死んで登板しなかったから負けたんじゃない?
426 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 23:22:31 ID:AL3WXNj3
そういやドカベンにスライダー使う投手いないよな
(大甲子園にはいたが)
>>425 平手に限らず2年秋の関東大会出場校は江川学院以外は夏は全滅だったな 下尾の仁はあれだけ騒がれたのに選抜でも活躍できずだし
おそらく呆れるほどに既出でNGかも知れないけど
土佐高知の犬飼が「鳴門」の牙なのはどうして?
このスレ的にはどう決着がついたの?
429 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 16:09:08 ID:QO2UN1be
1年春の選抜 江川学院は、栃木県代表だけど関東大会は、出てないよね
一体どこの大会を勝ち抜いたんだろう? 後、ミラクルエース大橋を一回でもいいから
見たい
ドカベン連載当時はそもそもスライダーって球種自体がそれほどメジャーでなかったような。
>>428 出身は愛媛。
中学の時高知に引っ越した。
>>432 おそらく呆れるけど
愛媛なのに「鳴門」なのはどうして?
>>429可能性としては明治神宮大会で活躍したのかも。夏は控えの青山投手が予選全試合を投げ抜いたためミラクルエース大橋は完全に消えたな。
>>428 たしか東京なんとかランドと同じような扱いだったと思う。
436 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 02:25:26 ID:0iM4Z+uW
>>429 関東大会に出ていた栃木の学校が学校名を変えて江川学院にした
437 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 03:46:39 ID:S/66OghH
既出かもしれないけど、弁慶と戦う前に仮想(右の強打者)武蔵坊として
土井垣が里中をめった打ちしてたよね。(明訓に右の強打者はいない、、
いや土井垣さんがいるみたいな感じで引っ張り出されて)
でも試合になってみたら武蔵坊は左打者!!どえがきの立場はいったい...
左だったら山田で充分というかもったいないくらい?なのに
>>437 今読み直したら、前の土佐丸戦ですでに左打席に立ってるね。
んで、その姿をTVで見て明訓ナインが驚いてる。
多分両刀だったのを甲子園大会まで隠してたんだろうね。
今読んでもアーチストには笑ってしまう。
あんなことで片目潰して後悔してるんだろうな。
義経もね
某ミラクルエースみたいな名前だけじゃなく、
実際に一番多くの変化球を投げたのって誰?
オーティズのグラブ投げを見て我らがキャプテン山岡を思い出した奴多いのでは?
BT学園戦で山岡でしょ
俺は剛球戦闘機撃墜の一球さん思い出した
447 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 09:08:41 ID:pHzEJNfY
山田達の一個下の明訓は結局白新と横学どっちに負けたんだ?
当時のスタメンって
香車8上下3目黒2高代5蛸田9渚1…こんな感じか?
1(中)香車
2(遊)高代
3(捕)目黒
4(一)上下
5(右)蛸田
6(投)渚
7( )丹下
丹下ってポジションどこなんだろ
>>447 土門のオールスターでの激励のおかげで、横学が明訓に勝ったんじゃないっけ?
で、確か年末に「白新が甲子園へ」みたいな話題が出るんだよな。
元々白新は名門という設定だし、大甲子園での戦いも凄かったので、結果に納得。
甲子園で投げる不知火、一度でいいから見たかった orz
白新は本当に明訓に勝ったら甲子園出場辞退したんだろうか?
「不知火さん、甲子園に行ってください」
「シロ、行くとも、お前のこのプレ−のためにも必ず行くぞ」・・・
白新ナインは不知火の性格上、本当に辞退する気だと心配していたんだと思う。
夏祭り(゚听)イカネ
>>448 残るスタメンは袋田と山口かな。
袋田は岩鬼に代えてサードに入ろうとしてたし、
山口は打撃投手とかしてたから、外野手兼控え投手といったところか。
1(中)香車
2(三)袋田
3(一)上下
4(遊)高代
5(右)蛸田
6(捕)目黒
7(左)山口
8 (二)丹下
9 (投) 渚
不知火こそ全キャラで一番お祭り好きそうじゃねーかw
たかが中学生の大会で「派手なことの好きな男タイ」と雲竜にバカにされてたし
オールスターではアホとしか言いようのない9者三球三振なんぞやっちゃうし
もともと夏男と呼ばれてたし さぞかし夏祭りで暴れたかったに違いない orz
角行はまた控えか
山田世代2年夏
ベンチ入りメンバー発表の黒板に名前があったやつら
3年間野球をやっててよかった、とか言ってるから山岡、石毛らと同学年。
彼らがそれから全く姿を見せなくなった件。
以降の明訓守備中のベンチ内はどえがき、渚、高代しかおらず。
>>457佐久間も渋い控えだぞ 土佐丸との準決では三重殺に参加して目黒に次ぐ活躍
>>458 >3年間野球をやっててよかった
確か太ったキャラだよね。こいつ嘘つきだよなあ。
一時期、山岡の学年では他に石毛、北、仲根、今川しか居ない時期があったのにぃ。
>>450 土門さんって人格者で忍耐強いイメージがあったから
後輩達に対する体育会系的な態度にはちょっと違和感があった。
>>456 × 夏男
○ 真夏の男 もしくは 灼熱の男
>>461 俺もモンドが半ギレで後輩に
「チンタラチンタラしやがって」と苦言を呈したときちょっと引いた。
でもあれで怒らない先輩なんて意味なくないか。
怒り方がらしくない感じ。
>>437 へ〜そんな場面があったんだ。昔全部もってたんだけど
気づかなかったな。ありがとう、こんど見てみるよ。
>>440>>441 そうかあ、そんなにスイッチいたんだね。
微笑だって水ぶっ掛けるんだぞ
>463-465
土門といえばやっぱゴムマリぱーんだよな
土門「うっせー、ゴムマリぶつけんぞ」
そうそう、土門は口ではなく背中で語るタイプだからな。
不知火の「実はお願いがあります」と同じくらいありえない台詞だった。
昔の御大なら、黙々とグラウンド整備を始める姿を描いたと思う。
黙ったまま去るその右手にゴムまり。はっと気づく後輩達。
間違ってもオールスターでの活躍なんか約束しない。
別にいいじゃんあれくらい言っても。
ドモンも人間だし、相手が背中が語ってもわからない
鈍感なボンクラどもなんだから
背中で だわ
そういや昨日は山田と藤村甲子園の誕生日でしたな。
>>442 里中がカーブ、スライダー、フォーク、シンカー、シュート、チェンジアップで一位
不知火がチェンジアップ、シュート、フォーク、スローカーブで二位かな
さとるボールやSFFは?
>>475 高校時代限定
さとるボール=シンカー
SFFは当時まだ未開発
他にも投げる投手多い気がするけど、当時はシュートが主流だったの?
子供の頃読んでたがアンパイアが繰り返し言う「ストラックバッターアウト!」ってのは
凄く水島がバカに思えた
江川学院が1年秋の関東大会に出てなかった謎ってのは
江川学院はもともと福島最南端の土地にあり、東北大会で優勝
↓
1年冬のころに行政的に栃木と福島の県境が北に移動
↓
江川学院も栃木の高校に
と脳内補完していたが
>>478 『大ボーンヘッドだ』とあるところは当時は
『大チョンボだ』だったはずだけどなぜだろう?
チョンボは麻雀とかで普通に使うがヤバイ系なのかね?
で、画像をよく見ると投げてるグラブが左用に見えるんだが落ちてるグラブは右用。
あの頃の山岡は右投げ左打ちだったけど
プロ入りして左投げ左打ちになった。
岩鬼のかたわ発言はその後修正入ったの?
山田って咄嗟になると先輩呼び捨てにするよね
サチコのマッパで抜いた人って居る?
しずかちゃんなら勃つけどサチコはちょっと…
呼び捨てと言えば里中もよく山岡を呼び捨てにしてたなw
「サンキュウ、山岡!」「ドンマイ、山岡」
489 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 15:25:52 ID:+YQyUqm0
>>458 控えの選手がみんな出版社の名前だったな
>>482 パンダは元々左投げ左打ち
ところで、いわき東っていくら何でも貧打線過ぎるだろ
抜群のチームワークって問題じゃない
緒方がすごくても毎試合一点しか取れないとか実際あったらネタ高校認定w
しかも、あの試合里中の9回のヒットが初ヒットで、ノーノー優勝寸前だったし
犬神と緒方どっちのフォークがすごいんだろう?
俺はなんとなく「後から出てきて驚かれてたんだから犬神のほうがすごいんだろうな」
と思っていたな。
緒方との比較には言及されず「ロッテの村田並」と言われていたし。
緒方はスパスタで再登場したんだっけ。
読んでないからよく知らんけど、犬神との優劣はそのへんどうなの?
>>491 超星では犬神は外野手になってるので
犬神=フォークはすでに忘却の彼方
三年春の選抜の時も犬神はフォークを使ってたんだろうか?一応明訓打線を抑えてるわけだし。
ベンチで鉄アレイの犬神はカッコ良かったな。
でも三年の春にはもう作者は忘れてたような気がする。
いわき東のキャッチャーはもっと評価されていい
いわき東の四番キャッチャー和田
超高校級の緒方のフォークを一つもこぼさず、アウトにはなったが左中間へのライナーをとばす強打者
>>496和田は人間的にも素晴らしい。高校最後になるかもしれない打席で4番にも関わらず嫌な態度を全然見せないでバントしたからな。だから次の5番平山の淡白な打撃が残念だよ。
>>495好バッテリー賞 里中ー山田 土門ー谷津 不知火ー野崎 緒方ー和田 新山ー豊臣 江本ー仁
またお前か
何回も連レスするのと改行しろって
連投を強要するなよ。
すまんw
>>498 なんか適当だな。
新山と豊臣は組んでない
影丸は新山が投手できるということすら知らなかった、つまり千葉大会は未登板
新山初登板の明訓戦は豊臣は負傷して代打出場のみ。
ついでに言うなら不知火と野崎は大甲子園でのバッテリー、よって板違い。
えー、大甲子園の話はさんざんここでも出てたジャマイカ
新登場校ならともかく、白新に関しては無印の延長扱いで許してくれよ。
ついでに某ブログで「3年夏の白新には犬が二匹いる」とあったのにワラタ
(センター苅田、レフト白山)
504 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 13:11:07 ID:vRHIHtIG
緒方と組んだキャッチャーのフルネームは和田音吉な
ついでに準決勝でスクイズ決めた背番号8の山城って誰?
あと、山田一年時にレギュラー全員下級生(雲竜以外で嵐山、雪村、長田、丸尾は一年)で決勝来た東海は何気にすごい
おれがとる
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
506 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/11(日) 14:41:34 ID:vRHIHtIG
横学の吾郎の前のキャッチャー山口に萌えたのは俺だけか
あと、土門吾郎以外で一番出番の多かったセンターの小池が夏になると消えてたのが悲しかった
土門さんのコントロールの方が心配ですよ。
狙ったミットに投げられるコントロールがあるなら
ツキ指なんかしないはずなんですがねえ。
狙いどおりにきても、キャッチングが下手だと簡単につき指するんだが。
吾郎ちゃんの上半身・裸姿をマジマジ見る横学ナイン・・・・。
キャッ
ZD、YYS
512 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 14:31:52 ID:xil+4E0I
プロレスラーはみんな大投手だ
まるで乞食だぜ
ウフフフ、ばかやろうが
がぴぴぴぴぴ
里中
主将の言う
とおり投げろ
42巻の雲竜みたいに不知火編も見たかった
実は不知火もあの相撲大会に出てて
雲竜とは逆で太ってて山田も気づかなかったとか・・・・
不知火も片目なんだから目をスパイクされた小林みたいなドラマあってもおかしくないよな。古い主役クラスで山田がらみの昔話がないのは不知火くらいだろ?
つーか文庫5巻くらいから不知火−山田のなれそめが延々と語られてるじゃん
山田がらみの昔話ってあれ以上何を望むんだよ
まあ不知火の左目の歴史を知りたい人間は多いだろうが
古い主役クラスってのは1年夏の神奈川予選より前の登場人物?
小次郎武蔵や土門にも昔話はないけど
柔道編はあまり覚えてないけど、明訓以外の高校に行く奴で、いちばん最初に出てくる
のはわびすけだっけ?
(いちばん古い知り合いだと雲竜だろうけど)
高校で再登場したとき、わびすけ如きが何を山田のライバルヅラしてるんだと思った
山田の「わびすけだあいつ」ってセリフも違和感。たまに急に呼び捨てにするよな。
しかし今週号ひどいなぁ....奪三振記録が里中の20だってずっと言ってたのに
今更になって解説者の勘違いで不知火の21が記録だって!だから記録更新不可だって。
水島さん忘れてて読者からでも指摘されたんだろうな。今まで何週間も新記録更新で
盛り上げといて、それはないよなあ。試合ももう9回まできて。だいなしだよ...........
すべての不幸は不知火に通ず。
御大が美形長身天才に怨念を抱いている以上、そういう運命w
526 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 23:21:35 ID:iJZ8lTCG
>>524 解説者の勘違いじゃなくて、御大の勘違いやんww
もう訂正なんかしないで、そのまま行っちゃえばいいのに。
久しぶりにチャンピオン読みたくなった
笠松宮様のニュース見て最初御大と勘違いしちゃったよ。
529 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 07:59:24 ID:GIZbqr1F
土井垣にはやっぱり萌える・・
明訓監督時代の土井垣には萌えたけど
プロ編の姿がちらつくとカッコ良くみえないのが残念。
18,9歳で無理して突っ張ってる感が色っぽかったのかも・・・
山田はもう握りを見て球種を判断しないのかな?
携帯からタイトル検索でドカベンって入れても
スレが出ないのにドカベって入れると出るのが不思議だ
「ン」は合ってるのに…
それより山田がホームランバッターなのはキャッチャーだからなんだよね
松井みたいなタイプかと思ってたが違ってたな
ドカベソだったりしてな
モデルは野村克也だからね
534 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 21:35:02 ID:Prgv+/8V
犬神野球を見たい
535 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 00:42:43 ID:Ix6bZtpT
なんで山田は、賀間だけ呼び捨てじゃなく賀間さんと呼ぶんだろう?
同じ柔道出身の影丸は、呼び捨てなのに
山田も感心するほどの人格者だから
>>534 犬神があのしょーもない伸縮トリックを発明して見せたとき、
小次郎はどんな反応を示したんだろー?
あのトリックな、
あの山田の反応おかしいよ。
『腕が伸びた〜?』じゃなく『袖が縮んだ〜?』だろう?
ユニの袖から出てるアンダーシャツの表面積が視覚的に完全に小さくなってるんだから。
投げ終わって袖を戻すとき、
腕が短く戻ってるのか、アンダーシャツがニュ〜と引き出されてるのか一目瞭然のはず。
あの世界では袖が縮んだと考えるより腕が伸びたと考えるほうが自然なんだよ
犬神が送れて合流したのは、あの袖のトリックを作っていたからなのかなぁ?
ネタ明かしされたときはそのショボさにがっくりきたが。
そもそも土佐丸の殺人野球とは方針が違うから違和感もあったし。
死神ボールを第一打席の殿馬、山田、里中に投げてれば土佐丸の勝ち試合だったのでは?
542 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 18:45:42 ID:3wlw6VFG
土井垣曰く賀間のボールは重いが三振を取られるボールではないというわりには甲子園の決勝で22個三振奪ったのはどうしてだ?
賀間のボールは実際速くもないし。
重くて速かったら土門と被る
賀間は砲丸投法で投げるから遅いだけで、普通の握りで投げたら速い
対山田でも握りを変えて山田を振り遅れさせた
通天閣戦では、最後の坂田の打席まで砲丸投法は使わなかった
>>542 一応、速球もそれなりのものを投げられると思うよ、賀間。
ただ、それ以上にかつて3割打線だった通天閣がふがいなさ過ぎって気もするけど。
(甲府打線は貧弱だから無理もないけど)
545 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 22:31:25 ID:Z4Euho8s
貧乏で野球どころじゃないだろう。賀間・・
野球は金持ちのスポーツと言われるしなあ。
アニメでは賀間がバイトしてた酒屋の主人が甲府学院の校長だか理事長だかと知り合いで、
そのコネで入学したことになってた。
私立だから特待生待遇とかもあったんだろう、あとは勤勉さが認められて奨学金とか。
小林が雨で決勝が中止になったり、ナックル使えなくて負けたのは甲子園決勝で当たるためだと思ってた
本当に小林って何のために再登場させたんだろ
気まぐれじゃないの?
小林ってスイッチヒッターって描写があったけ?
あれも何かの伏線?
小林は仁に苦戦しているようじゃなあ・・・
仁は新聞掲載や選手宣誓の頃は善人顔の脇役キャラだったのに
急に小林以上のライバルになっちまったよなぁ。
余程御大のお気に入りキャラだったんだろうな。
その割にはセンバツでの扱いがひどすぎると思うが…。
>>553 センバツのころはすでに連載終了に向けたやっつけ仕事モードだから
扱いがいいのはYYSだけ。
>>545 そこで優勝旗の金の糸を売り払おうとだな
>>551 苦戦したのはナックル使えなかったからで、使えてたら楽勝だったんじゃないか
仁と武蔵の巨漢対決見たかったな…やろうと思えばできたはずなのに…
>>556 苦戦したのはナックル使えなかったから
小林 おまえが未熟なだけよ
>>556小林って不知火みたいに直球にこだわりないし速度もあまりたいしたことないな。 ナックル使わなきゃ抑えられないようじゃなぁ。仁との対決を見る限り速度も投手としても江川学院の中のほうが上だな
560 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 23:22:11 ID:i+f7VcSd
中ってかなり凄い投手だろ
ドカベン世界でも五指に入ると思うのだが
561 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 23:58:27 ID:AkxUterY
五本の指ってだれ?
中西球道
真田一球
水原勇気
中二三夫
不知火守
不知火 土門 犬飼小次郎 はまず別格
それに続くのが
里中 小林 坂田 影丸 中 緒方
やや落ちて
賀間 雲竜 義経 犬神 太平洋
主要キャラ内での底辺
犬飼武蔵 木下 雪村 渚 その他
このメンツだと中が五指に入るのは厳しそうだが。
564 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 00:35:01 ID:idQ9GKEN
仁 平手 一合 火野 豊臣
>>564 ちょ、、投手3人しかおらん・・・・・・・・
そう言えば、なんで義経の時になってこれみよがしに球速を明示して来たんだろうね。
いきなり140キロとか言われても、他の連中がどのくらいだったのか明らかでないから
いまいち凄いのかどうかわかんなかった。
でも、土井垣さんが山田が140キロを打てるかどうかわざわざ検証するくらいだから
かつて類を見ないほど速いのか?と一瞬考えたけど、140キロってイメージ的には
所謂「速球派」の最低ラインな気もするしなあ。
俺はドカベン読んだの自体が完結した後だったし、野球にそれほど詳しいわけでも
ないんだけど、その辺どうなの?
>>566 リアル世代だが、あの頃からスピードガンが普及しはじめたんだよ。
それ以前は「豪速球」とか「剛球」とかの表現はあっても速度には言及してなかった。
うわ、なるほどそういうことですか。
それは考えが及ばなかった……
目からウロコでした。お答えサンクス
俺もリアル世代だけど、不知火や土門を打ちあぐねる山田が、
150キロの土井垣をあっさりホームランで、140キロの義経とか言われてもなあ、
という感じだった。
なんとなくだが、
150キロの土井垣は(ピッチャーではないということもあるだろうが)凄いという感じだが、
140キロの義経はちっとも凄いという感じがしなかった。
義経はあの顔といい、あの言い草といい、なんかペテン師みたいな感じがして
いっそう凄いという感じがしなかった。
570 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 06:26:51 ID:kwKagC6z
土佐丸戦で武蔵坊に「そんなに睨むなよ まじめにやるよ」とか言っている場面があった記憶があるけど
あれは手抜き投球をしていたという意味なのかな?
571 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 19:40:33 ID:Xd3kVZMa
神奈川 明訓、白新
千葉 クリーン、青田
東東京 BT、巨人
西東京 光
埼玉 下尾
群馬 赤城山
山梨 甲府
栃木 江川
茨城 なし
どんな漫画でも言えるが茨城の冷遇っぷりは異常
弱小な訳でもないのにね
どんな弱くとも代表だぜ
なにかあるよ
なにかがな
茨城には大利根高があるじゃん。
平手の生死は不明だけど。
巨人学園が東東京に変更されたのは未だに納得できない。
せっそん
>>563 小次郎っていつも大投手の例に挙がるけど、一試合を全力で投げ抜いたことあったっけ?
ほとんどキャッチボール投法で通したし、スタミナに難ありと見た。
小次郎、後付けでもいいからあのとき怪我してたとかして欲しかった。
どうみても敗因は、前半の手抜き投球だし。
準決勝前夜、芦屋旅館にて・・・
小次郎「おまえらこの腕のケガの事はあの世(プロ野球編)まで
黙って持ってけよ。土佐犬みたく死ぬまで堂々と生きてえんだ。」
なるほど、そういや小次郎はプロ野球編だと故障してたよね。
>>578のようなシーンを見せておけばあのキャッチボール投法もやむなし、
とみな納得したのにね。
いや〜どうだろ。
九人だけで戦ったり、主砲の武蔵を温存してたり、わざとハンデをつけているような得体の知れない不気味さが、
あの時の土佐丸の味だと思うけどな。
キャッチボール投法もその一つとしてみてた。
581 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 07:42:24 ID:g3yDDZ+j
旅館のオッちゃんびびってる。可哀想
ガイシュツだろうが、甲子園をテクテク歩いてあれが練習だ!ってのはなに?
片目だから距離感とかを測って、選手に伝えてたの?
でもあの時点で田淵は、土佐丸が片目って知らないよね?
↑ただのハッタリ。
たぶん御大はなにも考えてなかった。
8月デビューの土井垣がプロへんで新人王獲得してたなあ
>>563 代行支援とプロ編は無しで、オリジナルドカベン世界内で山田をバロメータにすると
山田に対し優位
不知火
山田と五分位
土門 小次郎 影丸
山田にやや分が悪い
ガマ 雲竜 義経 太平洋 坂田
以下鴨葱
位かな。ただ、山田をわりと抑えたわびすけは他でポカスカ打たれてる描写があるし、
山田だけでは良く分からんかも。
あと、高校時代の里中は投手としての力量はそこそこだが山田のリードによって抑えてる、
という立場だったように思う。
確かに里中は
9回裏に逆転してもらったおかげで勝ち投手
の印象が強い。
ひ弱な里中が山田補正で大成するのはいわゆるひとつのYYSなんだろうと。
あとネタとして
山田に対して最高に分がいいのは南海権左w
犬神は山田には最後の最後しか打たれてないんじゃない?
最も分が悪いのは4打席連発喰らった下尾のPかな。名前忘れたけど。
火野って大量失点するだけで選抜でリベンジすらなしという悲惨な投手だったなあ
顔も悲惨だったし
地元民からはやじられるし
でもコミックスカバーの「こうしてできたライバルたち(だったっけ?)」には
きちんと紹介されてるんだよな、火野。
592 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 21:00:43 ID:FEsiGgPh
石毛って西武にいた石毛がモデルなの?
火野のモデルは元ヤクルトエースの川崎だってば!
>>586 里が不知火、土門クラスの大投手だったら山田に出番は無い。
ドカベン一番のかませキャラは実は里中。
里中が中の上クラスだったから面白かったんだよな
お嬢ちゃんいいこと教えてあげようか
>>595 なのに最近の御大には過大評価されてるのがむかつく
プロ編の初期は実力に見合ったリアリティがあってよかったが
>>563 犬神はもっと上げても良いと思うんだ
あのフォークは武蔵坊しか打てない
確か犬神って武蔵坊と同じく怪物だか超人だか試合中で言われてた気もするし
関係ないが1年時の坂田は雲竜、不知火より速い速球を投げれたんだよな・・・今考えれば嘘みたいだ
ちなみに坂田のモデルは400勝投手の金田正一氏だそうだ。
じゃあ坂田にはぜひフォアマンと乱闘させて顔面にキックを入れてほしい
>>597 初期は今のままじゃ通用しない里中、だからまだよかった。今はただのスーパーマン。はっきり言って読む気がなくなった。
選手会が肖像権をたてに圧力かけて連載終わらせればいいのに。
岩鬼結婚おめでとう
俺としてはサチ子と結婚するよりは
男として夏子愛一筋を通した岩鬼を祝福したいよ
ドカベンの真の主役は岩鬼だな
サチ子はどうなっとるの
オリクソの次期監督にキヨハラが決定的だそうな。
四 番 DH 清 原 監 督
水嶋が泣いて喜びそうなネタだ。
祝儀として☆から足利、犬から中あたりを差し出してやれ。
イタチご容赦
今更
>>560書き込んだ者だが
俺の中では里中、不知火、土門、犬飼、中
1ランク落ちて雲竜、坂田、影丸、犬神かな
とりあえず、ドカベン世界では不知火と土門が投手の二枚看板だなあ
その他はどんぐりの背比べ
実は南海権佐がすごかったりして。
連載時の「ノーネック南海」って意味がわからなかった・・・・。
行ってしまった権の夏
変形V
犬養は兄貴か知三かで評価が分かれるな。
知三は確かに不知火、土門並だと思うが兄貴はそこまでとは思えないなあ。
とりあえず徳川監督を本気にさせた選手は山田、土門、知三郎だけ。
土門相手にはあそこまで本気でたたきに言ったのに、何で不知火のことは馬鹿にしてるのかな、徳川は。
書き込み終了と同時に気がついた。知三はドカベンのキャラじゃなかったね。
代行支援は含むだろ
徳川と不知火の中学時代の関係が全然作中で説明されてないんだよな。
土門と不知火は別格として、場合によっては二人に匹敵しそうな逸材として岩鬼に期待したい。
ボールさんボールさんとか言ってるヤツ大嫌い。
ジンクスとかクソじゃん。
北北東に進路を取れ
桑田ってドカベンのまねしてるよな
チサブローのつぶやきに
あと二年夏に自分を破った高校をわざわざ尋ねるw
取手二をわざわざ尋ねた桑田w
>>615 それ思った。
あの不知火(しかも俺様全開の初期)があんなに低姿勢なのが不思議だった
>>619 高校時代に甲子園で20勝したのも里中の真似だな
小柄で打力があるのも里中の真似だな。
なんでアンダースローは真似なかったんだろう?
出身が関西なのは、坂田の真似だな。
パクリがバレるからだろうな
イケメン(女顔)もマネしなかったな
巨人に入ったのは微笑の真似だな。
サチコと結婚するのは安武の真似だな。
わ、間違ったw
>>606 何で緒方を無視すんの?
山田をノーヒット、他もほぼ完封
岩鬼のまぐれHR打たれただけだぞ
野手に転向したからじゃないか?
>>627 正直忘れてた、だが影丸と同じくらいだとは思うな。
影丸は背負い投げ投法でやっと土門と同じくらいの球威なのかねえ
土門と同じくらいの球威が投げられれば十分じゃないか。
あの世界では最高峰なんだから。
緒方はわびすけと同じくらいの印象かな。
わびすけ110キロ、緒方130キロっていう脳内設定で読んでた
球威でいえばW剛介の賀間もかなりのものだろう。
金属バットを折るんだもの。
影丸は山田のじっちゃんが速いうえに重いと言ってたな。
>>635 あれでキャッチャーに苦労してないからよく分からなかった。
>>636 クリーンの捕手は隠れた名捕手なんじゃねーの?
打撃は駄目で目立たないが
影丸の背負い投法は威力がいまいちわからない
プロ編だと、通常時で土門より10キロ遅い直球らしいが
今なら2段モーションで警告とか?
背負い投方をうけたキャッチャーが「わああ〜あ」ビリビリとあるし、かなり痛そうだぞ。
ドカベンのアニメで影丸が山田を三振に取った時感動したな
あのクライマックスっぽい音楽がとても好きだ
乱入してきて山田と対戦したとき
微笑がキャッチャーやってなかったっけ
取れてなかったけど
ピキュ〜ン
クリーンは結構選手集めてるんじゃないの?
ウフフフクリーンの意味教えてくれて殿馬ありがとう
プロ野球編で「元祖トルネード投法」とかいわれてたぞ>影丸
御大はなんでも自分が最初じゃなきゃ気がすまないのな。
>>637 学校の成り立ちから言って、捕手もセレクションと言う可能性はあるだろうか?
クリーンのユニフォームの元ネタは・・・・クラウン・ライオンズ?
高校野球であのカラーリングありなのか
>>650 リアル高校野球では派手過ぎるのはNG
他には通天閣の上下色違いも×
あとヘルメットは白・黒・紺の単色以外はNG
よって明訓の緑、白新の赤、弁慶の紫、赤城山やBTのツバ部分色違いなどはリアルでは全てNG
時代遅れも甚だしいと思うがな、リアル高野連。
2ちゃんねる最初期の頃のスレで
ドカベン(無印)は本来、高3夏の県予選で
小林vs山田の宿命のライバルの完全決着で終わる予定だった
しかし、後に御大が悔やんだように弁慶に負けてから連載の人気が落ち
大甲子園の構想が現実化してきたこともあって、早く大甲子園を
描きたい御大の早漏もあって高2秋以降は端折った展開になってしまった
というのを読んだことがある
ちなみに大甲子園も早く球道vs山田を描きたい御大がせっかくの
ドリームマッチのはずの巨人学園戦・光戦を中途半端に終わらせて
しまったという説もあった気がする
ただ、なぜ大甲子園の神奈川決勝を東郷にしなかったかという謎は解けない
結果的に不知火が最高に輝いていたので、白新ファンの自分には嬉しかったが
あと、弁慶に負けたから人気が落ちたというより土井垣や山岡が抜けた影響が大きい希ガス
上下やタコじゃなあ・・・
御大は「あれは夏祭りだ!」を大甲子園の通奏音に使いたいと思った。
その台詞を吐くのにふさわしいのは、誰が見ても不知火。小林じゃない。
・・・ってとこじゃね?
正直、小林と山田じゃどう小林を強化させても山田に格がありすぎる
中学でしか対戦してないだぜ?
爆笑太田が言ってたけど、不知火や土門はなんで
神奈川県以外に転校しないのかとwww
あれだけ毎年やられてるのに。
爆笑というより嘲笑、失笑の太田は氏ねばいいと思うよ
659 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 13:00:01 ID:e8ZaZAbJ
小林の妹って綺麗だったね。鷹丘VS東郷学園のとき
小林と山田が中3だから彼女は中1、中2ぐらいか?
あんな大人びた色っぽい女子中学生いるかっつーの!
>>659 それをいうなら鷹岡中時代の夏子、朝比奈もとてもじゃないがJCには見えない
そういえば朝比奈さん、テスト結果のベスト20に入ってたっけ?
山田が19番に入ってたのはよく覚えているんだけど。
太田は他人のふんどしで相撲取りすぎ
生徒会長いいキャラだよな。
ウフフフ始業ベルだ!
うむ。中学生編で使い捨てるには惜しかった。
わびすけ達に続いて再登場させればよかったのに。
長嶋とか三つ子とかな
あと平手(死んでないほう)。
>>664-665 俺、大甲子園で赤青黄、長島、大河内、牙他の
混成チーム(監督:幽鬼鉄山)が出ると思ってたぜ
江川学院の中が
5打線連続敬遠の後日談で
「あの頃は肩の調子が」どうたら言ってて言い訳してたけど
他の打者のボール見てたら故障なんかしてるとは思えないぞ
つーか故障してるのにノーヒットノーランってどんだけすごいんだ中は
丹下とか
高校時代のライバルとして、トレイシー・スペンサー(だっけ?)君の登場を
期待していたんだが・・・
>>657 爆笑太田が未熟なだけよ。
不知火は山田と対決するためだけにわざわざ埼玉県から神奈川に移って来た。
「夏祭り」ごときに出るのに埼玉に戻るわけないw
>>666 俺は関東大会の時の平手と剣道部だった平手は同一人物だと思ってるんだが・・
因縁ありそうな雰囲気漂わせてたし。この頃から御大の放置癖が始まった気がする。
675 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:17:12 ID:/6VkXz5B
柔道部の眼鏡(大会直前で骨折した奴)とか
捻挫じゃなかったか
関東大会、甲府だけ賀間のワンマンチームになってたから長島もつけてやれば均等に各校二枚看板だったのに…
678 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 00:48:04 ID:G4UapeGF
1年秋の関東大会で、なぜクリーン落選、江川学院当選なのかわからない
・クリーン
関東大会ベスト4、千葉大会1位チーム、
準決勝の敗戦は、全国優勝候補筆頭の明訓相手に延長戦の末の1点差負けの惜敗
投手力を重視するセンバツで、超人的な話題投手影丸を擁している
新設されたばかりで即関東大会上位進出という話題性
江川学院
・栃木大会敗退で関東大会に出場すらできていない
・栃木代表大山は関東大会で無残にノーヒットノーランで敗退、江川学院はそれ以下の実績になる
これでクリーンが選ばれないとは・・・・・
クリーンのことだから、不祥事を起こして出場停止になったんよ。
ああ、優勝旗盗んだのが高野連にバレたとか。
すると明訓のバックレ参戦もバレたことになるが
グランド500週の途中でフォアマンが逃げちゃったんだよ
それでシゴキが問題化
それでいい外野守備してたフォアマンがいきなり守備が苦手なメジャー選手としてドカスパで凱旋帰国してきたのか。
グランド500週は子供心にもdでもない特訓だと思ったなぁ。。。
だから影丸と一緒のチームでやりたくなかったんだな。
小次郎はもっと凄いことやらせそうな予感がしたんだろうw
687 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 21:10:43 ID:T+0q+jkg
鳴門から高知まで走らせたから鳴門の牙かな
中ってどこ行った?
頭に負傷したのに一人で岩手まで帰った武蔵坊はすごい?
帰ったまではいいとして入院もさせずに掘っ立て小屋に放置するのはマズいだろ
山伏は人の怪我を治せる神通力を持ってるんだから達人の仙人様なら簡単に治せそうなもんだが…
外傷はそれほどたいしたことなくて(帰りの電車でも包帯はしてなかった)、回復が遅れたのは後遺症の方かと。
地道なリハビリが必要だったろうに。
しかし不可抗力だったとはいえ、直接ぶつけた石毛にまったく気にしてる様子はなかったな。
ゴミだと言って賞状を撒き散らしたのに、里中に踏まれて激怒する雲竜はツンデレなのか?
しかし武蔵坊抜きでも選抜ベスト4チーム(花巻)を追い詰めたんだから
やっぱ弁慶は実力校だったんだな。武蔵坊、義経以外雑魚っぽく書かれてたけど
牛若とか結構好きだった。最後はスクイズ外されて自滅したんだっけ?
義経ってかなり打撃いいイメージあったからあの采配は疑問だった。
>>694 最終回 弁慶二死一塁 打者義経 一塁走者牛若
花巻太平洋の執拗な時間稼ぎで
集中力を欠いた隙を突いての牽制球で牛若が刺され試合終了
有言実行で早く大平洋に雪辱果たせよ武蔵坊!
>>695 トンクス、思い出したよ。でも満塁じゃなかった?大チャンスなんだから
ウロチョロしてないで義経にすべてを任せろよって激しく思った記憶が・・
刺されたランナー牛若だったのかw
>>692 昔の日米大学野球で似たケースがあって、早稲田の選手が亡くなってるんだよ。
ドカベンってたいていネタ元あるよね
優勝旗盗まれたのも
いわき東も
グラブ投げも
小さな巨人も
実際あった事件や人物がモデル
お、優勝旗盗まれたことなんてほんとにあったんだ。
どうなったの?
武蔵の送球を後頭部に受けた里中はその後、後遺症はでないのだろうか?
>>702 そのうち腕が上がらなくなるんじゃないだろうか。
誰もが、ゴンザの呪いとか疑ってる時に、ジジイだけ
「後遺症!」と
山田(交通事故)
山田のじいさん(万年蹴り)
岩鬼(投球が頭直撃)
里中(送球が頭直撃)
殿馬(肩に銃弾)
里中母(ガン)
土門(交通事故)
みんなピンピンしてるな
岩鬼母…入院
中…肩故障
不知火父・・・左目失明 はその後どうなったんだろう
幽鬼鉄山は背骨折られてなかったっけ
>>704 イガグリ先生も万年蹴り喰らったはずなのになんとも無いね。
>>700 昭和29年11月、中京商業(現中京大中京)の校長室に飾られてあった選手権優勝旗が消えた。
学校、警察の手を尽くしての捜索も手がかりひとつ掴めず、事件は年を越すこととなった。
しかし、翌年2月、600mほど離れた中学校の床下から、廊下の修理をしていた業者によって偶然発見された。
犯人も犯行動機もいまだにわからない〜〜〜という、ミステリーめいた顛末だった。
学校側で犯人と交渉があったけど、それがばれるのが
まずいので偶然見つかったことにした感じかな?
北の妹・・・病弱 はどうなった?
最初から死んでいたのを除くと死んだのはこれだけかな?
大甲子園でアイス売ってた少年の父親
嵐
質問さんの妹って死ななかったっけ?
最初から死んでたんだっけ。
>>700 あと、盗まれたのとは違うが甲子園に来る道中の阪神電車内に優勝旗を忘れてしまった事があった。昭和50年ごろ。
俺武蔵と犬神ってなんか嫌いなんだよな…。
武蔵なんて全然すごい選手に見えない。
里中が弱ってる時しかホームラン打ってないし。
確かにねえ。キャラは立ってるけど、本人を象徴するような得意技や異名、他のライバルより
突出して優った点があるわけでもないし、いまいち凄みを感じないね。
小次郎や犬神がチームメイトなせいで、印象としてそっちに比重が行くせいもあるかな。
国定の印象の薄さに近いものがある。
武蔵って実際プロではどんな成績なんだ
西武のおかわりくらいか?
でもオールスターにたまに出てるし、五輪予選の代表にもなってたっけ
一塁で代表ってことはそこそこ打ってるのか
タイガースの外国人がいる打順に常にいたと思えばオケ?
武蔵がスゲーと思ったのは、
芦谷旅館でのブーン(岩鬼は体制崩した)
芦谷旅館での小魚取り
甲子園近くのおでんやで、自分の金でもなかろうに、周りの客に大盤振る舞い
貧乏臭い格好
つまり、球場の外でしかスゴくないのか
思えば武蔵の存在感って初登場シーンがすべてだったな。
しかも里中狙いの返球でイージーなヒールキャラが出来上がってしまって、
御大も実のところ持て余したというか使いこなせなくなったんじゃないか?
そこへ犬神というトリックスターを思いついてしまったもんだから余計に…。
消えたかと思わせて再登場させた三吉や賀間ほどの思い入れがなかったわけだ。
投手としてのインパクトがなさすぎた
夏子はんのスリーサイズを教えてください(JK時代ので結構です)
実は中学時代のドモり岩鬼が好きなのは俺だけか?
愛情薄い孤独なボク
>>725 あれ非常に読みにくかったから嫌いだった
水島漫画には武蔵のような巨漢キャラは欠かせないが、
その大半が徐々に存在感が薄まっていく気がするなぁ。
例外は“男どアホウ”の土方くらいしか思いつかない。
俺はゴンザの喋り方が好き
モテたくて仲根と一緒に野球部に入ったのにフェイドアウトした和田が哀しい・・・
オレ補欠?
732 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 16:32:35 ID:vK/J9Bkk
武蔵がどてっ腹にデッドボールくらって、
うごうご言ってるシーンは、読んでて小学生ながら
胸のすくシーンだった。
岩鬼の「ごめん」も、よかった。
↑土佐丸戦なら、あと佐久間の華麗な守備。1プレイだけだが石毛や沢田より印象残った。
734 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 20:19:18 ID:cw15JfH0
土佐丸戦ではドサクサに紛れて甲子園のおじいちゃんが出てきたのが印象に
残ってる(武蔵登場時)
確かにあれは球之進に見えなくもないがw
>>733 それなのに決勝では寝返っていわき東の選手として登場してるんだよな
ドカスパの一巻の巻末で武蔵は「荒波砕く、鳴門のパワーヒッター」と紹介されてるぞ。これは確信犯か?
↑アッ、そういえば当時不思議に思ったことだけど、
なんで高知代表の土佐丸なのに“鳴門の牙”なんだ???
徳島からの野球留学か?
鹿児島出身の雲竜がタイタイ言うようなもんタイ
だってオラは水島だもの・・・。
正美「な〜にが牙や ワイからすりゃあ鳴門の屁やな」
小次郎「武蔵、顔をあげろ胸を張れ」
武蔵「うう…あんちゃんが最初から真面目に投げてりゃ勝てたのに」
あんちゃんなのか兄者なのかアニキなのかはっきりしろ武蔵!
>>742 オマエも遅刻せずに試合開始から居ろよな
>>742>>744 ww
いやほんと、土佐丸戦って名勝負みたいに言われるけど、
小次郎や武蔵の怠慢wが目立って個人的にはイマイチに思うんだよなあ。
>>745 玄人眼にはいわき東戦でしょw
それから広島梅ヶ丘戦をワイドに見てみたかった。
>>745 一年夏もなかなか良かったけど、やっぱ二年春が最高だな。
センバツの土佐丸戦は読んでてこっちがしんどくなる
小次郎の代のチームでは丹座がかっこよかった
二年選抜土佐丸戦の明訓4タテ思い出エピソードは
スラムダンクへの影響大だよな
俺もあれがベストバウトだなあ
次点は弁慶戦かな
>>738 多分、室戸のマチガイ。
言うまでもなく、間違えたのは小次郎ではなく御大。
武蔵は第27巻の池の水を巻き上げる素振り(岩鬼と競演)で迫力が伝わってきたが。
その後はかませ犬に堕ちてしまった。
四国を一緒くたに覚えていただけなんだろうな。
高知代表→四国→四国っていやあ鳴門、鳴門かっこいいよ鳴門
みたいな感じで。
でも徳島の鳴門高校はオールドファンには印象深い名前だし、
下積み時代は徳島と近い大阪に住んでいたわけだし、
野球バカ自称の御大にしては山田の捕逸みたいな凡ミスだよな
武蔵みたいな巨漢選手がオールラウンドプレイヤーってのもすごい設定だな。
関東大会が開かれる大宮に到着して・・・
岩鬼「大宮か……」
山田「ン!? 岩鬼 大宮に何か思い出でもあるのか?」
岩鬼「日ハムにそんな名のキャッチャーがおったのう」
山田ガクン
徳川率いる信濃川の甲子園デビュー戦
チャンピオンじゃ最終回7点だったのにコミックスだと10点になってるな
武蔵坊も最初鉄雄だったのになし崩しに数馬
武蔵矮小化、雲竜フェードアウトで超デブは消されたかと思っていたら、最終盤で仁登場。
最初からデブでプロで大成した選手はいないのだがなあ。
ところで各キャラの成り立ちやモデルについては秋田コミックスのカバーに書いてあったが、
山田のモデルは一体誰だったんだろう?
寡黙な強打者ということで王のような気もするし、やや小柄な固太りデブということで
門田のイメージに近い気もするのだが。
里中ー山田は
杉浦ー野村だろ
左うちは森
里中のフォームは足立なのは有名だが
森の打力ではダメだろう。御大=南海でやはり門田。
門田+野村だと思う。
今からドカベソのコミックス集めようと思うんだけどどのバージョンが一番
お勧め?
山田の腹黒さはまさに野村w
山田「バッカじゃなかろかルンバ♪」
左の捕手なんて当時森くらいしかいなかったんだから
モデルはいやでも森だよ
>>759>>760 里中−山田が杉浦−野村なのは当然で、里中のフォームが足立だというのも知っていたが、
「寡黙な左のHRバッター」の部分がなかなか浮かばなかった。でも、やはり門田も入ってるのかねえ。
コミックスのカバーで「不言実行という私がもっとも好きなタイプの人間を描いた」と御大本人は
語っていたとは思うのだが、どうだったかな?
>>763 40年後の山田の姿かw
先日、図書館でスーパースターズ編というものを初めて見たが・・・。
あんなもの、見るんじゃなかった。。。orz orz orz
スーパースターズ編は一巻から対戦したことのないはずの微笑が緒方に「久しぶりだな」と水島節が炸裂してるからな…
微笑が転校する前に対戦したのかもしれない
水島「実は三太郎はいわき東から転校してきたんだよォ。三太郎はフォークが捕れなかったんだな」
門田がモデルのわけないじゃん
門田がHRバッターになったのはドカベン終盤の頃だろ
別にどうしても山田太郎と門田博光を合致させたいわけじゃないが・・・
門田は71年には打率.300、31本塁打、120打点で打点王を獲っている。
ホームランキングになったのは確かに81年が最初だが、ドカベン連載開始時には
充分ホームランバッターのイメージはあったと思うよ。ホームランにこだわって
野村克也と打撃論で衝突したりもした人だし。100%じゃないにしろ、門田もヒントにはなってると思う。
それに何と言っても水島御大が熱狂的な南海ファンだったわけだからね。
不知火って当初はライバルたちの中で一番恵まれない立ち位置かと思ったけど、
こうして振り返ると、読者を惹きつける魅力がすごくあったと再確認できるよ
不運なとこも魅力ではあるかもなw
まあでもイヤな奴なら「ざまあw」で終わるが不知火はそうじゃないからな
不知火のモデルは江川卓だから高校時代の悲運は当然w
しかしプロ入り後は御大が好きな山田久志をモデルにしてると思う。
エースの中のエース。静かなる男。って感じで、明らかにキャラが変わったね。
俺は自信過剰で暗い怨念を感じさせた白新時代の不知火の方が好きだが
つか、不知火って不運不運って言われるけど、ほんとうにそうか?
勝負運は確かにないが、才能、体格に恵まれ、親にも友人にも愛され、
大きな故障もなく、自分が惚れ込んだ山田と思いっきり勝負が続けられ・・・
これ以上ないほど幸せな人生じゃないか?
目は?
野球漫画で勝負運ないのは悲惨だろ
実力あるだけに余計
目の件は確かに全キャラ中で最も強烈な業だな・・・
親子ともまっとうな性格なだけに余計救いがない。
そして目が見えない弱点を容赦なく突く主人公の山田
江川モデルにしてるのは土門でしょ
予選でノーヒットノーランが何回もやったというエピソードも江川から
まあ中も江川だが
不知火は水島の理想の投手
だから大好き
ウフフフ照れるな
>>758 山田の初期のモデルは明らかに野村でしょう、当時単行本にもはっきり
書いてあった。
けど話が進むにつれ、ノムさんの毒舌が際立ってくるにつれ(笑)
違う人も加味されたり、山田自体の人格もノムさんから離れてった
んでしょうねorz
>>781 もっと悲惨なのはあんな使用場所が限定されたプレーの
ためだけにその片目を失ったあの土佐丸の選手だったりする
>コミックスのカバーで「不言実行という私がもっとも好きなタイプの人間を描いた」と御大本人は
>語っていたとは思うのだが、どうだったかな?
御大の書いた野球マンガの主役級のキャラで
山田の他にこんなやついないだろw
ぜってー岩鬼みたいな自信過剰なキャラが好きだと思うんだけどなあ
しかしあの技術(芸術だっけ?)さえあったなら、武蔵坊は再起不能にならずにすんだわけで。
確かに御大の漫画には欠かさずいるよなw
岩鬼、鉄五郎、球道、堀田・・・
でも主人公は寡黙タイプも多いかも
山田、あぶさん、一球(まあどちらかといえば)・・・
>>786 あいつは好き好んであの練習をした結果なんだから悲惨でもなんでもないだろ。
将来、山田と岩鬼の息子でバッテリーを組ませる設定で描いてほしい。
で、顔はおやじそっくりなんだが性格は真逆なの。山田Jr.はナンパでC調(死語?)、
岩鬼Jr.は優等生で純朴・・・という。
>>783 スレチだが、お気に入りのはずの不知火の奪三振記録を御大がすっかり忘れたのはなぜ?
まあ、不幸な天才というのはえてして人気を集めるものだが
加えて不知火は容姿端麗+同情を拒否という強さがあるからな
不知火見てると眉毛って大事だなと思う
というかどうして眉毛ないやつがこんなにいるんだ
不知火の眉毛なんて、この30年間で5回くらいしか見てないがw
高校時代のバッターボックスでたまに拝めただけだ
土井垣ファンや土門ファンに喧嘩を売ってるのか、ええ?
>>794 まあ不知火は眉毛の存在が確認できてるからなw
>>795 そこで里中の名前を出さないお前が好きだ
言っとくが、ここ20年以上不知火の頭髪の存在はまったく確認されていない
今日2ちゃんねる最初期の2001年ごろ(山田ホームラン直撃女とフラグが立って
3冠王とったころ)の過去ログ倉庫のドカスレを漁ってたら
・そのうちドカキャラがFAして一つのチームに終結したりして?
・オールスターで山田が鉄五郎や勇気と対戦したりして?
とかお前ら御大にアイデア与えすぎなんだよw
大衆の考えそうなことは御大も思いつくってことか
つまり御大衆ってことだな
>787
古い短編で山田みたいなのがいた
人気選手のぱしりみたいなことやらされてたけど、
そいつが怪我で代わりに出たら打ちまくったみたいな
803 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 08:54:58 ID:pmb96cY8
不知火は帽子取ったら別人だな。
804 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 09:18:34 ID:dSg9XyAI
徳川監督の頭髪ってどうなってるのかな?
>>802 マンガだと最初の方に出てきただけだもんな
仲根の目が見えたことはあったよ
>>805 不知火の髪が最後に目視されたのは、大甲子園でオーダー表を届けた時。
文庫本のp134。18歳当時はふさふさだった。
実は彼もあの帽子のまま風呂に入っている
つーか、まるで不知火がいまハゲみたいに言うなよ!
かなり後退してるだけだよな。
まあ
ユニは
東海=東海大相模
横浜学院=横浜
モデルのまんまだよな
わー懐か
…そうかもね。
昔は高校野球のユニって、赤系やら青系の色使ってる学校なんて少なくて、
白か黒の配色のユニがほとんどだったから、当時のドカベンにでてくる
学校のユニが派手で違和感あったけど、最近の高校野球とか見ると
ドカベンに出てくる学校のユニとそー違和感ないよね、
っておっさんなのがばれるけどw
でも通天閣やクリーンはかなり斬新だよ
818 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 19:03:22 ID:Gyfhj0Hb
通天閣打法は普通に打てばホームラン間違いなしだな。
↑ブライアント×イースラー
最近初めてこの漫画を読み始めた者です。14巻の坂田三吉の野良犬捕獲と、それにからめたばあさんとの会話に衝撃をうけますた。
さすが、昭和の漫画はおおらかっすね・・・
衝撃を受けたってことは、オリジナルのままの台詞を読んだのか。
はい、そうです。
ばあさん「この犬のスープなら5千円で売れるね、けっけっ」
今の少年漫画界ではありえない・・w
823 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 19:56:10 ID:Gyfhj0Hb
アニメだとちり紙交換に変更されていたっけ?
実際の通天閣界隈もその手の猛者は多そうだもんなwww
アニメは観ていないので・・そういうふうに変更ですか・・
ということは、コミックの改訂版とかでもこのエピは削られているのだろうか
削られてはいないけど、台詞が改変されてる。
最近ドッグスのベンチに嵐見ないんだけどやっぱり三吉に食われちゃったのかな?
825です。
今度改訂版も読んでみます。ちなみに14巻と書き込みましたが、13巻の間違いですた
824さん
自分は宮城県からの書き込みですが、地元の有名な鳴子温泉の奥の鬼首あたりにも、ひと昔前はその手の猛者がおられましたw
>>827 嵐はすでに鬼籍だよ。
犬飼兄弟が埋葬して墓も立ってたから喰われたわけでもなさそうだ。
>>824 残念ながら、今の通天閣界隈はただの観光地に成り下がってます
西成区は日本一平和な街です。遊園地だってあるのです。
>>818 賀間から打ったときの新聞見出しでは140mって・・・ありえん。
普通に前に打ちゃ大ホームラン。
ランニングホームランは、それぐらい高くないと無理だとは思うが。
坂田は一年時のほうが大物っぽい感じだね。
2年夏のクリーン、赤城山、江川学院はどことやって負けたんだろう?
赤城山・木下は一回戦から絶不調だったし、江川・中も復調ならずって感じだったから
まあいいけど、クリーンが負けるとこはなかなか想像しがたいよね。
優勝旗盗難がバレて一年間の対外試合禁止。
>>835 ヤボなツッコミ入れると
赤城山は明訓相手に好投した国定がいたし
江川学園は七色の変化球を持つ大橋がいたはず
あれ…
潰しあいしたんだっけ?
>>836 1年秋 明訓に負け
2年夏 千葉代表
2年秋 中山畜産に負け
3年夏 青田に負け
どこに一年対外試合禁止の期間が入るんだか。
何気に影丸って出番多いよね。(登場が早いってのもあるんだけど)
明訓のライバル校同士によるガチの潰し合いをもう少し描いて欲しかった。
39巻の土佐丸VS弁慶以降、けっこう実現したが、割と克明に描かれた上に
意外感があったのは東郷VS下尾だけだったが。
>>837 まあ国定は一試合平均3点を取られる普通の投手って設定だし。
大橋は御大の記憶から抹消されてたし。
中芙美夫が江川卓の弟と父親の名を合わせたってことは有名だし、
大橋も実際の作新時代の江川の控え投手。下尾の仁しかりで、
ヒネリが足りないというか、どこかヤッツケ的なネーミングだと思った。
上尾仁村弟は痩せてたのに、なにゆえ仁は超デブなのか?
右の強打のデブの部分はやはり香川なのかな。
影丸の髪型は花形のパクリ
>>842 下尾ピッチャーの江本も安直だったよなー
> 大橋も実際の作新時代の江川の控え投手
それはひどいw
徳川家康、国定忠治ってそのまんまw
848 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 16:28:25 ID:mz35TncG
何で春の甲子園に江川がいるんだかわからん。
>>843 もちろん御大の球友香川もモチーフになってるだろうし、
記憶が曖昧なんだけど、当時第二のドカベンみたいなこと言われてた打者が
いたんじゃなかったかなあ? デーブ大久保…とは違うけど、
確か一塁手だったような(思い違いだったらゴメン)
>>846 細かいコト言えば、江川学院のスタメン自体がほぼ作新のイタダキだったけどねw
まあまあシャレで通るのは石毛、仲根、高代くらいか?
東郷のメンバーの中に西田、井戸(木戸)、小早川が・・・。
中山畜産に牛島(ベロにトラクターでタックルしたデブ?)が・・・。
ひねりが足りないというより、ひねってないな。
往年のスター選手、影浦将と土井垣武を足して「土井垣将」
こういうのならば納得できるんだけどねぇ。
852 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 20:13:38 ID:1aZoe9Rg
フォアマンはジョージフォアマンだな。
影丸は影丸壌也かも。
小学生の頃は
不知火と雲竜はドカベンのキャラが先にあって
相撲の土俵入りの型にそれが採用された
と思ってた
>>852 時代がズレれば、ランディー・フォアマンってフルネームだったかも。
855 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:10:08 ID:mz35TncG
実際に微笑って名字があるのが驚き
微笑のモデルは誰だ?湯舟か?
>>853 雲竜型は攻守にバランスが取れ、不知火型は攻一筋・・が相撲なのに
ドカベンのキャラはそれと逆なのが不思議だった >厨房時代
『男どアホウ』なんて、松葉杖ついてるライトが“松葉月夫”だもんな。今ならアウトでしょ。
里中、ライズボールに挑戦しないかな?
スンスケに見本見せてやれ
ダントツの
若菜、南(江川)荒木、中畑のがひどい
ツナギといえやっつけすぎ
862 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:09:29 ID:rptNU1KP
野球のアンダースローはライズボール投げられないのかな
スンスケは今年投げるとか言ってたが、まだ投げた形跡はないな
>>831 ヤボなツッコミ入れると
通天閣は西成区じゃないよ。
今から思うと、小次郎に武蔵(武蔵に犬神)、土門に谷津、武蔵坊に義経、影丸にフォアマンがいたように、
不知火にもそれなりの相棒がいても良かったと思う。その孤高ぶりもまた魅力なことはわかるけど。
親父がキャッチャーやりゃ良かったんだよ
神風くんとか印象深かったから残せばよかったのにね
868 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 19:05:08 ID:CUotR+Dk
明訓の駄目エース大川君。
大甲子園からほとんど読んでないんだが、
渚はプロ入りしたの?ってか名訓はどうなったの?
スターズは山岡レベルがプロに入れるんだから渚もやれそうな気がするがな。あまりキャラのたってない中継ぎ、押さえ使うぐらいなら渚使えよと思う。
>>859 スレチだが、「悪たれ巨人」のライザーボールがいまだにトラウマ。
つ、爪が…!
今なら育成選手上がりだろうな、山岡。
>>865 >>その孤高ぶりもまた魅力なことはわかるけど
だからこそ「大甲子園」の野崎の友情や白山の献身が涙を誘ったんだよ!
876 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 07:02:51 ID:FV47XY7p
土井垣も友人いなさそう。
フォアマンに見切りつけられた影丸も孤独そうだ。
>>870 プロ一年目だかのオフに温泉で岩鬼が「わいの築いた常勝明訓を汚しおって・・」
みたいな事言ってた気がする。白新に負けたか何かで。その後は知らないけど
現在は蛸田が監督やってる。
蛸田が監督って、タコまともにしゃべれんのかよww
880 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:50:28 ID:OdNUehzY
>>872 「悪たれ巨人」のライザーボールなつかしす
村瀬、平松、世良は今何しているんだろう
>>880 平松くんは小学生で変化球投手だから今頃肘かどっか壊してるでしょう。
>>878 そうそう、不知火なき白新が甲子園に行った。
もともと国立珠一郎の出身校だし、野球名門だからな。
883 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:29:22 ID:t2bK+SsM
>>880 村瀬と世良はお互いプロ入りしたがな。
最終回で。
>>882 国立がいたころはちゃんとした監督がいたね。
そもそも同じ学校か?
高校のときの国立は東京しばりがなかったのかな?
白新って校名は、水島作品ではちょくちょく使われてるし。
>>882みたいに国立の出身校と決め付けるのはいかがなものかと思うが。
ユニフォームも校名のパネルも違うよね。
ただ、誰かHPで詳細な「国立の出身は神奈川白新」考証をしていた希ガス
887 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 10:20:02 ID:8MQjvoc5
明訓より悲惨なのは、土門卒業後の横浜
五郎が監督をやっているが部員は20人を切り部というより同好会化してる。
土門の剛球を受けて手を骨折した山口のその後が知りたいw
大川(江本)のその後も知りたい
土門が高校行って
部員に喝入れるエピソードはちょっとよかった
鯵坂のその後を知りたい
鷹丘中学の柔道部員のその後がしりたい。
わびすけの高校時代なら少し知ってるよ。
東海の秘密兵器、ネズミこと島野はどうした!?
鯵坂って結局ブラフだったのかね。
それが土門監督全幅の信頼の正体さ。
>>896 あのあたりから、やたらブラフキャラが増えたよね。
明訓の香車もブラフみたいなもん?
900 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:41:07 ID:62zgp8Dm
わびすけと友人だったのなら、その後の進路くらい知っていそうなものだが。
>>872 キャプテン、アンタ…
ウルサイデーブ、ダマッテイロ
ふと思う。もしあの時、不知火と雲竜が山田のケツを追っかけていたら・・
1岩鬼 三
2殿馬 二
3不知火 投
4山田 捕
5雲竜 一
6微笑 左
7里中 右
8高代 遊
9香車 中
こんな感じになってたんだろうか。投手は7、8回から里中にスイッチする、
剛と柔の二枚看板。7番まで打点の望める強力打線。一、三塁から威勢のいい
ゲキが飛んでくる鉄壁内野陣。これなら無敗だったかな。
>>901 シカシヒドイ グラウンド500周トハ
マケタノハカゲマルノセイナノニ…
不知火が途中でマウンド譲るわけねーだろ
905 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 22:25:02 ID:1dMqmBUx
フォアマン 表の番長。
影丸 裏番。
今日マン喫でドカベン読んできてやったが不知火って昔は隻眼だったんか?知らなかったぞコラ
フォアマンがバックホームの時叫んでる「ウゴアオ〜オ」ってどこの言葉だよ!
>>902 投手をやらせてもらえない里中は、すねて野球部をやめて漫画研究会に入ったと予想。
いや、不知火は黒田(ドジャース)に似たタイプで
ハマった時は手がつけられないが、ダメな時は意外と脆い。
短いイニングなら完璧な里中は絶対必要だ・・・・・
・・・・・このふたりが同一チームなら御大はそう設定するに違いないw
チームメイトなら犬猿の仲だろう>不知火vs里中
912 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:32:10 ID:zsKQNLfZ
山田、両投手の間でご機嫌取りに追われそうw
いや、プロ編のオールスターでの態度を見ると、案外里中には冷たくて
「うちには日本一の投手がいる、お前は外野に専念しろ」と引導を渡すかも。
>>912 >山田、両投手の間でご機嫌取りに追われそうw
「おいよせよ、俺はお世辞なんていったことないぞ」
厨房の頃、バカ仲間の間で山田モーホ説が出た。
もちろんターゲットは里中。里中は小さな巨チン、とか。
山田は岩鬼が好きだって、作中で明言してただろ。
里中は河合かずみのセーラー服色情飼育みたいなのを狙っているんではないかと…
917 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:33:58 ID:B4/lKe4c
あの片手から両手打ちにシフトするときか・・・
岩「やぁーまだ! 両手で打たないなら、オンドレとわしは明日から他人じゃい!」
山(冗談じゃないぞ。俺は岩鬼が好きだ。他人になったら困る)
山、両手に戻す。
こんな感じだっけ?
10年位まえに読んだきりなのになんか覚えてるよ。
こわいな・・・
まぁ確かにあの時の山田はモホッぽっかったな
違和感感じたから覚えてるかもしれん・・・
>>916 山田が里のお母さん殺すの?里が山田の爺さん殺すの?
>>916 ここでは些細なことだが「可愛かずみ」ですな。
リアルで見に行った世代か?
つうか、そんなことでageるな。
里中はいつ上手からのフォークなんて練習してたんだ?
元々は上手投げ。
もっとも当時は速球派だったようだが。
風の又三郎とか剛球仮面とか、どんな学園生活を送ってたのか気になる。
風野つうか雲竜はしばらく休学してただけだろ。
仮面は‥‥‥定時制に編入手続きだけしておいて、
ダルと東北高校の協約みたいに昼間に個人練習www
ヤセ雲竜がチームメイトに正体明かしたのは明訓戦の前日あたり。
それまではあのマントみたいなのすっぽりかぶったまま学園生活を送っていたことになるのだが・・・・。
犬神の眼帯は・・・・・
ドラフトで1位指名される土井垣が入学したことから考えて明訓は土井垣入学前から県内では強かったの?
土門が弱小校に入ったのはなぜ?
ベストプレープロ野球でメッツにドカベンキャラ入れて作って遊んでた
4番土井垣5番山田がオレのジャステス
1年夏の県予選てみんななんかやる気なさすぎだろ
白新戦でいきなり4失点も土井垣落ち着きすぎ・・・おまい最後の夏だろ
平気で5,6点とられる岩鬼を先発に、サヨナラスクイズで辛勝とか・・
>>928 明訓のモデルは神奈川桐陰だと思われる。(ドカベン始まる前に優勝した当時の私立の新鋭校)
そこそこの施設があるお坊っちゃん学校だからじゃないの。
932 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 07:36:43 ID:XzrbGiiV
一年の時の不知火の生意気さは凄い。
おそらく白新入学数日で全員シメてしまったものと思われる。
よせばいいのに「パーフェクト投手が聞いてあきれる」なんて
身のほど知らずの挑発したキャプテンがいたからなあ・・・
あの後、エース4番で登場する最初の公式戦までに何があったかぜひ知りたいw
あのキャプテン、試合には出てないんだよなあ…。
たしかになにかあったんだろうなw
御大が初期設定をすべて忘れた。まあ、いつものことだが・・・。
実力はあるけど生意気な新入生がキャプテン辞めさせたら普通チームワークガタガタだろ。キャプテンが嫌われてたのなら別だが。
>>928 厨房の土門は自分の力があれば弱小校でも甲子園に行けると思った。
ところがどっこい弱小すぎて自分の球を取れるキャッチャーさえいなかった抜け作土門。
呆然と道を歩いているとトラックに跳ねられ一年棒に振る。
そしてようやくまともなキャッチャーを呼んだと思ったら間違えて別の学校に取られてしまう間抜けぶり。
>>923 風の又三郎のエピソードで思い出すのが、
香車「あのマント野郎が三番か」
岩鬼「あほ、あいつは四番や」
山田「いや、それは違うぞ」
って流れ。
この山田が否定する場面が理解できなかった。
実はダンプカーの運転手が不知火の親父とかだったりして…
>>939 まったく覚えていないが・・・
いや それは違うぞ→東海の主砲といえば雲竜をおいて他にはいない
いや それは違うぞ→あんな得体の知れない奴が名門東海の四番はないだろう
いや それは違うぞ→マントというのは英国紳士の袖なしの外套だよ あれは単なる※※※だ
942 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:27:13 ID:csqkVxzW
>>939 これさ、
香車「あのマント野郎が三番か」
↓
山田「いや、それは違うぞ」
って流れだったら辻褄合うんだよね、確か。
この時点ではまだ山田は マント野郎=雲竜 って気づいてなかったんだし。
>>936 ナインも応援団も実況アナも不知火には男惚れ・・・が御大の脳内設定。
人望のないキャプテンより実力派の新入生を支持したナインが多かったんじゃ。
あと大甲子園でも、球道が微笑にカーブ使った後の岩田のセリフも変だった。
「この後は直球一本やりじゃないかな」→上下にもカーブ連発→「やはりな」的な解説
>>936 御大、細部の辻褄にはかなりアバウトだし、飽きっぽいふしもあるしね。
捨てキャラ以外でもしばらく経つと思いのほかぞんざいな扱いしたり。
『男どアホウ』の松下、川島、三原とか。『一球さん』の一角もそんな感じ。
細かい矛盾あったほうが語るネタあっていいじゃん
と前向きに考えておりますが…
犬神の腕が伸びるネタはピッチングは説明あったが
バッティングでも腕が伸びたんだが
あれはどうやったの?
殿馬は長いバットでホームラン打ったけど
普通気付くだろjkとか
友人と熱く語ったなぁw
「雲竜は実は山田の幼なじみだった!!!」などという超ウルトラCは、なんとも御大らしいと言えば
そう言えなくもないが、やはりどう見てもあれはやりすぎだろう。
たいがいのことは許せるが、あれはだめだ。
それまで延々描いてきた雲竜像を根本から破壊するものだからな。
でも、もうあの時点で雲竜というキャラが出がらし状態だったからな
あのテコ入れは賛否両論
むしろあそこで退場させた雲竜をプロ編で何事もなかったように再登場させたことの方が・・・・・
巨漢キャラを使いこなせない水島漫画、が定説化しそうだな。
雲竜、それでも4回も対決させたんだからすごいよ。
953 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 10:01:19 ID:xRnKdDm5
雲竜が減量あけで食べた豆腐は、えらいうまそうだった。
だがなんで豆腐なんだろ?
歯のない赤ちゃんから歯のないお年寄りまでおいしくいただける、体にやさしい健康食だから。
955 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 14:07:19 ID:xRnKdDm5
雲竜さんオススメの健康食か・・・
メタボかガリガリフラフラの二極しかないから説得力ゼロだな。
発売しないかな、最近苦しい豆腐屋救済のためによ。
打倒明訓の特訓のあまり
雲竜体型になった不知火を見てみたかった。
ドカベン強打者ランキング
1山田 2岩鬼 3武蔵坊 4フォアマン 5不知火
6雲竜 7坂田 8武蔵 9小次郎 10土井垣
>>948 山田のじいさんが青山君似てる似てるって言ってるんだけど、ちっとも似てないんだよな。
あのデスマスクのような髪型になってからようやく似る。
デスマスクわらたwww
TOKYO MXでドカベンの再放送してるんだが、今日は賀間の甲府学院との
試合が始まるところだった
1回裏に岩鬼殿馬山岡と全員ピーゴロで、賀間の球の重さに驚くんだが、
(たぶん原作通りだと思う)
その前に岩鬼がど真ん中の球に当てたことを驚くべきじゃないのか?
明訓 「岩鬼がど真ん中に当てたぁ!!」
相手選手 「ど真ん中をピーゴロにしただけやんけ。何驚いてんねん」
土門(偵察中)「そりゃ驚くぜ、神奈川のヤツなら誰だってな…!」
雲竜は明訓を幼稚園野球とバカにしてたから一度も勝てなかった東海は幼稚園以下だな。
一年夏の雲竜は輝いていたよな・・・・・。
まだ黒目だった頃。
964 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 17:00:51 ID:obE2+0yS
あの気弱な新潟の少年が、たった半年でタイタイガハハ言い出すのか
御大、この手の過去掘下げストーリーが下手だからなぁ。
「取って付けた感」がミエミエだもんwww
岩鬼の悪球打ちのエピソードとかな
967 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 22:41:11 ID:4+qwI+fU
でも面白いやん
過去話じゃないけど、北の現役東大進学とかも。
どうせ実名出すなら筑波とかのほうがリアルっぽいのに
969 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 01:21:02 ID:HhfSpQgB
そんなとこにリアリティ求めてどうする
北なんだから北大に行けばよかったのに。
>>967 同意。
多少の粗も、面白さがそれをカバーしてるもんな。
もう今の御大にはできないことだけど。
972 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 05:37:40 ID:duSBCrnT
しかし、北が無精髭はやすと凄まじくモテなさそうになるな。
彼女いるのか?
973 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 06:12:16 ID:vhdaBBBD
山岡の東海大のリアルさに驚いたw
つうか試験やんなくても連覇の3番キャプテン
どうぞどうぞと入れてくれるだろうw
過酷で熾烈な高校野球生活を送ってきた山田ほかフィクションキャラを
きつくはあっても殺人野球wまでは経験してない実在選手たちが見下した
ような言動をとっていることに違和感を感じる。
マンガを見る限り、どう考えても山田、岩鬼、雲竜らの方が実在の選手より
超人的だろう。投手においても同じ。
まあ片腕でスタンドまで持ってける実在の選手はいないだろうな
・・・いるのか?
しかしフィクションキャラを、実在の名選手たちが毎回のように崇め感動するパターンも嫌悪感あるな。
昔のあぶさんは面白かったのになぁ。
あぶさんは昔から不快要素満載で見てられなかった。
あぶさんと鉄五郎の対戦いつか見れるのかな?
超人的なプレーといえば
雲竜・・・スイングの風圧で50m球を飛ばす、片手でHR
土門・・・全力投球すればグローブの上からでも受けた選手の指を折る
不知火・・・投げたボールにハエが止まる
武蔵防・・・念力でホームラン阻止
山田・・・打球にスピンをかけ外野手のグローブの皮をえぐる
こんなとこか
>>979 甲府戦で妨害したおさん
勢いよく飛んできたホームランボールを素手ではたき落とす、普通なら骨が砕ける
100m先の石毛の目にピンポイントに光を当てる、凄まじい視力
岩鬼
空振りですっぽ抜けたバットがバックスクリーン直撃、やり投げで世界記録狙える
武蔵
数十m先を走る里中の後頭部にボールを直撃させる超人的コントロール
雲竜の豪打真空(ryと殿馬の白鳥は超人的プレーというより
超常現象だと思っているので脳内で抹消している。
一番の超人技は雲竜の片手場外HRと岩鬼のバット投げだと思う。
山田のグラブえぐりとハエは御大の目の錯覚w
武蔵坊は元々サイキッカーなのが売り。
元々、野球マンガに出すべきキャラではない。
かといって普通に野球がうまいだけでは両腕のある左門字か
無口な才蔵になってしまう。。。
>土門・・・全力投球すればグローブの上からでも受けた選手の指を折る
これは現実でもたまにあるよ。
キャッチングが下手だとね。
低目だと思って見逃した球が高目ぎりぎりまでのびる速球って実際あるの?
>>979-980 これらのシーンを描いている時の、ひとりで高揚していく御大の表情が目に浮かぶようだw
985 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 13:44:55 ID:+GwqFRui
>>961 イノタケはドカベン読んでたらしいが、、
そういや御大はスラムダンクとか他の漫画なんか読んでんのかな?
イガグリくんは間違いなく読んでいただろうな。
無印のドカベンと大甲子園ってなにが違うんですか?
ドカベンはタイトルどおり主人公のドカベン、山田太郎とその仲間が柔道に野球に、恋に喧嘩に友情にと大活躍する
青春学園漫画。
大甲子園はタイトルどおりの高校野球漫画。
次スレは?
990 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/21(土) 16:52:19 ID:uUt+sih0
ジム・アボットは大学時代、片手でホームラン打ってる。
>>988 ドカベンを野球漫画として楽しみたいんだけど
大甲子園編を買えばいいのかな?
無印読まないで、大甲子園からでも楽しめる?
楽しめるだろうが、冒頭の白新戦や室戸戦などは因縁を知ってた方がより面白い。
不知火なんぞ、悲惨な不幸の積み重ねがあってこその大甲子園。
つか大甲子園って結局はYYSばっかりだけど一応色んな水島漫画の主人公が集まった
夢のオールスタ漫画なんでこれに出てくるドカベン、一球、球道、ダントツ、(男ドアホウ甲子園)
あとあったっけ?のうち一作でも読んでから手を出した方がいいと思うんだ。一応。
野球狂の詩。
ちょっぴりあぶさんもな。
ちょっぴり極道くんも。
ちょっぴり光の小次郎も
この流れだと、このまま「大甲子園」スレに移動してもいいんじゃないか?
あっちは今ホモの話しかしてないからなあ。
まあ、このまま堕ちてもそのうち誰か新スレ立てるだろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。