1 :
愛蔵版名無しさん :
2008/01/06(日) 03:35:18 ID:ccD8hgg1
多少おかしいところもあるけど、比較的矛盾が少ないと思われる家系図。 ┏娘━━━━コーンウェル夫人┳ステア ┃ ┗アーチー ┣ウィリアム━┳ローズマリー━アンソニー ┃ ┃ ┗エルロイ ┗アルバート─キャンディ ┃ 夫 ┣━━娘━━サラ━┳ニール 先妻 ┗イライザ エルロイに実子はいないが、早くに親をなくした甥や姪の後見にあたっていたため その子供たち(ステア・アーチー・アンソニー)は孫も同然らしい。
r、 _
| \ / /
__| H /
/:.:.>:.r‐r:.<:.\
/:.:.:.:.レ:.:.:/:.:∧:.:|:.:.:.:.:\
|:.:.|:.:.|:.:./!:./::|:ヽ!:.:.:.ヽ:.:.ヽ
|:.:.|:.:.|:./::|/::::j:::::::ヽ:.:.:l:.:|:.:| これは
>>1 乙じゃなくて
l:|:.|::.Y:::::::::::::::::::::::::|:.:.Nト、! アッー!なだけなんだからね!
ヽ|:.|:.| |:/ト:.|
|:.|:.ト、 (二二{ ノ:.:.} リ
ヽト:.:>ニr‐r</ |:.:/
r<:::::::::〈_Y::::: ̄ス 。
| ヽ:::::::| |:::::::::/ |ー-、. ・ o っ o _____
| -'" ̄ ̄ ヽ ̄`/〃/ , " ==- ____ ヽ
/ / ,、 ハ______________,.へ ____
/ / ) }.ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////| ヽ ==−
/ ノ《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア / ──
/ ,,../ /,ミ` ────┘____ / /
! / // / ` 、ヾ・,. | ==- / /
! / / /ー'"! っ o / / |\
| ノ / / | 。 ゚| | { j ヽ
|/ / ノ | |__ ', `ー――‐" ノ
| / / ヽ、 ノ ` - ._,;ー 、 ` ----------‐´ ____
| | / `ーー- __ ( ヽ ==─
4 :
前スレより転載 :2008/01/06(日) 14:37:34 ID:???
948 :愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 02:10:49 ID:DlC5GuN5 最終回の載ったなかよしをわくわくして買ったなぁ。 最後の方、丘の上の王子さまがアルバートさんと分かったとき、 泣いてるキャンディのモノローグに「もう、こんなに私を驚かせて・・」とか あったような気がするけどコミックスではなくなってた。 二ールの「早く行こうよ」は付け足された気がする。 (見開きで「メイミーエンジェル」の予告あったから) ステアの死の場面とラストの点描は凄いよね。
5 :
前スレより転載 :2008/01/06(日) 14:39:19 ID:???
949 :愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 07:40:30 ID:???
>>948 ヤフオクで落札したキャンディキャンディのみの全話切り抜き集(高かったぁ)を見てみたら、
やさしい声・・・・・金色の髪・・・・・・
青い瞳・・・・・
丘の上の王子さま・・・・・・
このあとの次ページのキャンディの泣き顔のコマで
こんな・・・・・・二度もあたしをびっくりさせて・・・・・・
と、ありました。
台詞が変えられているのは結構ありましたね。
例えばロックスタウンの場末の劇場でのテリィの台詞。
これだ!これなんだ!観客の反応がびんびんつたわってくる
もうおれのペースだ
の、あとの次ページからの台詞。
(1コマ目)キャンディ・・・・・・まぼろしであってもきえないでくれ!
(2コマ目)おれはいまおまえのために演じている!
>>948 お伝えし忘れました、ニールの「早く行こうよ」は、確かに本誌ではなかったです。
948さんのおっしゃるとおり、見開き2ページの下半分がメイミーの予告です
6 :
前スレより転載 :2008/01/06(日) 14:40:43 ID:???
953 :愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 10:50:11 ID:???
>>949 もし、お時間があったら、このスレの前の方だか前スレで話題になった
アルバートさんと同居した時に丘の上の王子様のバッチとは別の
アードレー家のバッチが発見されるというエピソードがあるかどうか
確認して頂く事はできないでしょうか?
これもなかよし掲載時にはあって、コミックスで削除されたエピソードだという話でしたが。
これでウィリアム大おじさま=アルバートさんがわかり過ぎて萎えた、
という意見がかなりあったのですが、
自分はまるで記憶にないんですよね。
954 :愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 16:15:55 ID:???
>>949 出来るなら未収録シーンをうpしてほしい
うらやましい…
955 :949:2007/12/23(日) 20:35:24 ID:???
>>953 さん、そのシーンは確かにありました。アルバートさんのベッドの枕の下に隠したあったのでした。
私が今職場にいるため詳細がかけませんが、明日の夜に書きますね。
>>954 さん、未収録シーンのうpですが、画像のことでしょうか?それとも内容をカキコする、ということでしょうか?
もし画像でしたら、うpするのは罪になるのかが気になっています。著作権でもめていますし。
でも罪にならないのでしたらうpしたいと思っています。
よかったらどなたか教えてくださいませ。
956 :愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 22:23:32 ID:???
>>955 さん
たまに漫画雑誌の画像うpを見てたのでお願いしてみましたが
やっぱり著作権が気になりますよね。
なので内容うpのほうでよろしくお願いします。どんな表情なのかとか…。
楽しみにしてまつ!
7 :
前スレより転載 :2008/01/06(日) 14:41:24 ID:???
960 :949:2008/01/01(火) 22:46:30 ID:??? 949です。年が明けてしまいましたが行きますヨ! 長くなります、すみません。まずは953さんが仰っていたシーンから。 色々調べたらかなりさかのぼりました。 まずはこのシーンを思い出して下さい。 ステアの戦死を知り、ひとりシカゴ自然公園の木の上で曇り空を見上げるキャンディ。 「ステア・・・あたしどうしてかあなたは大空に落下していったような気がしてならないの」 その次のページから少しずつ変わってきます。 (アルバートさんが木の上に現れ) アルバートさん:「たぶん……ステアとゆっくり話せるのはここしかないから……」 コミックスでは残り3コマでページが埋まってますね @涙ぐむキャンディA気づくアルバートさんBキャンディの肩に手をやるアルバートさん でもなかよしでは 1コマになっています。 @コミックスでは次のページに載っている、二人で空を見上げるシーン そして次ページ(見開き右側)は コミックス:@空を見上げる二人A涙するキャンディB山の景色 の3コマ1ページで、 また次のページ(見開き左側)は 「運よくあたしステアのお葬式にでられなかったの だからよけいステアの墓地は大空だと思うの……」 と進んで行くのですが、 なかよし:(見開き右側)「運よくあたしステアのお葬式に……」 なんとコミックスより1ページ詰まっています。 余談ですが見開き左側の縦3分の1スペースに原ちえこ先生のフォスティーヌの宣伝が入ってます。 長くてすみません、一度切りますね。
8 :
前スレより転載 :2008/01/06(日) 14:41:57 ID:???
961 :949:2008/01/02(水) 00:43:47 ID:??? 960の続きです 1ページずれたまま4ページ進みます。 (ストーリー的には、「臨時収入が入ったんだ」というアルバートさんに、 何の臨時収入?と不安になりつつも、アルバートさんを信じて何も尋ねないキャンディ。 ハッピー診療所に場面転換。お酒をやめるなどとできない事を言ってキャンディを励まそうとするマーチン先生。 アルバートさんの話になり、体の具合と記憶の事を心配するキャンディ。 仕事を終えアパートへ戻るキャンディ。) 次のページからまた様子が変わります。 コミック:「すごい雪……本格的にふりだしたわ」コートの雪を払い、部屋へ戻ろうとするキャンディに、 アパートの大家さんが近づき、「今日こそはっきりさせようじゃないか!」「出て行っとくれ」と、アルバートさんの事でキャンディに追い討ちを掛ける。 (以前からアルバートさんは、大家さんやアパートの住人に、スーツ姿で数人で物陰でこそこそしているところを見られ、ギャングと疑われていましたね) アルバートさんと自分は追い出されるのではなく、アルバートさんを信じているから一緒に出て行くのだと言い放つキャンディ。 アルバートさんの帰りを待ち、部屋でうたたねをする。 目を覚ますと、アルバートさんからの手紙がテーブルの上に置いてある。 (コミックスバージョンでは、大家さんとキャンディの会話をアルバートさんが階下から聞いてしまうシーンがありました) なかよし:「すごい雪……本格的にふりだしたわ」コートの雪を払い、部屋へ戻ろうとするキャンディ。 「アルバートさんきょうもおそいのかしら」ドアを空け部屋に入る。 そして正面のテーブルに封筒を見つけるキャンディ。
9 :
前スレより転載 :2008/01/06(日) 14:42:37 ID:???
962 :949:2008/01/02(水) 00:50:14 ID:??? 961の続きです ここからはなかよしバージョンだけで、問題のバッジシーンまで行きますね。 封筒を空けるキャンディ (お金……!こんなにたくさん) =アルバートさんからの手紙= アパートの人に話を聞いた 迷惑をかけてすまなかった ずっとぼくを信じていてくれた事 ありがとう うれしかった でもこれ以上君に迷惑をかけられない 記憶ももどったこと君に感謝しながら どうしても言えなかった (アルバートさん 記憶がもどってたのね……) このお金はいままでの せめてもの お礼に…… いつかかならず会おう ――アルバート (アルバートさん……どこにいっちゃったの…… わるいこともしていないのなら どうして…… あたし……あたしちっとも迷惑じゃないのに…… アルバートさん……)
963 :949:2008/01/02(水) 00:54:58 ID:??? 962の続きです 日々は過ぎてゆき・・・・・・ 雪降る街中、カップルの後ろ姿を見て、男の人がアルバートさんに見えたキャンディ 「アルバートさん!!」(笑顔で叫ぶ。カップルが振り向く。) (ちがった……)(←ブ男だったw) 夜、アパート。アルバートさんと使っていた2段ベットの、1段目に寝るキャンディ。 (元々は1段目をアルバートさんが使い、2段目をキャンディが使っていた) (アパートのひとたちはなにもいわなくなったけど…… アルバートさんのいない部屋はつめたすぎる……さびしすぎる……) チリ…ン 「?」 (王子さまのバッジ…… いつのまにこんなところに……) 枕の下よりバッジを発見するキャンディ
64 :949:2008/01/02(水) 00:58:56 ID:??? 963の続きです (ポニーの丘……子供たちの笑い声…… ポニー先生……レイン先生……) (かえってらっしゃいキャンディ……ここがあなたのふるさとよ……) ポニー先生のそんなやさしい声が浮かんでくる。 (あたたかい窓べのあかり だんろのまえのだんらん……) 感極まり 涙するキャンディ (かえりたい!ポニーの家に…… ううん かえろう! ひとりぼっちはいやだ! そして……ポニーの家からかよえるところに看護婦の仕事を見つけて……) 喉元に手をやっていたキャンディ。その喉元から再び鈴の音が… チリン… 「!」 左手には先ほどアルバートさんの枕の下から出てきた王子さまのバッジ 右手には くさりでつながった、お守りのクロスと王子様のバッジ……
965 :949:2008/01/02(水) 01:04:20 ID:??? 964の続きです 王子様のバッジ 二つある! 一つは……あたしがずっとつけていて…… もうひとつはまくらの下から…… なぜ……こんなところに…… このベッドはアルバートさんがつかっていて…… もしかして……もしかしてアルバートさんはアードレー家の人……? アルバートさんは…… 会って……会ってたしかめたい…… アルバートさん どこにいるの……) =ハッピー診療所 = マーチン先生「キャンディなにしてるんだ」 キャンディ「似顔絵かいてるんです」 マーチン先生「だれの顔をかいてるんだ?」 キャンディ「わかりませんか?」 あのすごい顔の「たずねびと」をみせるキャンディ。爆笑のマーチン先生。 ・・・といった具合です。 本当に長杉の投稿すみませんでした
967 :949:2008/01/02(水) 22:49:10 ID:??? キャンディキャンディ第1話(なかよし4月号)昭和何年でしょう? 内容は変わっていませんが、コミックス未収録の扉絵は、 なかよしデラックスアルバム キャンディ・キャンディ イラスト集PART2の 30〜31ページのイラストです。 見開き2ページのカラーイラストで、右手には、赤と白のストライプの洋服の上に薄ピンクのエプロンを付けた、上半身までのキャンディ。 リボンも赤と白のストライプです。 左手にいるアンソニーに、こんにちはアンソニー!と言っているかのようなポーズ。 右手は顎の右下あたりにに広げ、左手は左胸と腰の間あたりでグーしてます。 中心の下のほうには 赤い屋根のラガン家。 キャンディがスチュワートと共にポニーの家からラガン家へ向かい、初めてラガン家を見たシーンがありましたよね。 「つきました あれがラガン家です」のコマのラガン家にそっくりです。 左側にはアンソニーの全身姿。赤い乗馬服を着て青い目で軽く微笑んでいるアンソニーが、 右手はグーの手で下げており、左手は 「ようこそ!こちらがラガン家です」 と言うように ひじを曲げ手のひらを外に向けています。 背景は薄水色の空が広がっています。 968 :949:2008/01/02(水) 22:59:56 ID:??? 1話扉絵のあおり文句いきますw (キャンディの頭の上に横書きで)待望の強力連載さっそうとスタート! ★ゆめがいっぱい!わらいがいっぱいの大型スイートXロマン (Xはハートマークです) (右端に縦書きで)どうどうカラー50ページ! (右下に)X孤児院そだちのおてんばキャンディ 恋をゆめみるおしゃまなキャンディ そそっかしいのがたまにキズだけど そばかすキャンディのまわりには いつもしあわせなわらいがいっぱい! アンソニーとキャンディの間に大きくタイトルが赤文字で入っています。
969 :949:2008/01/02(水) 23:33:11 ID:??? 1話の 柱部分のコメント(漫画の右端や左端に縦に書いてある「新連載に大はりきりの○○先生にファンレターを送っちゃおう!」みたいなやつ) 行きますね! Xきょうもレイン先生の金切り声を背に、キャンディちゃんは大ハッスル。さあて……。 (キャンディがアヒルの親子の首を縄で繋いだページに左端に) なかよし5月号 4月3日発売「なかよし」買ってまんがの季節にレッツゴー! (……あなただれ?妖精?それとも宇宙人? と丘のうえの王子様にキャンディが尋ねたページの左端に) しかしひとこと突っ込みたくなるコメントばっかですねw ★新連載に大ハリキリのいがらし先生に、あなたもまけずにおたよりをおくっちゃおう! (ほんとだ、孤児院のにおいがするぞ(ニール) きったなあい いやだわ(イライザ)のページの左端に) X涙にくれるキャンディの前に、幼い日、丘の上であった王子さまとそっくりな少年が……。 (1話ラストページはアンソニーとキャンディの初の出会いのシーンです。そのラストページに左右に分かれて入ってました。 970 :949:2008/01/02(水) 23:38:53 ID:??? 二話以降も今後かきこ致しますが、長いですし、御迷惑等ありましたら御気軽におっしゃって下さいませ。 ではでは長文失礼しました。
転載イラネ
972 :953:2008/01/03(木) 02:29:11 ID:??? 953です。 お願いしておいたくせに、ずっとこのスレにきておりませんでした。 949さん、本当にお疲れさまでした&ありがとうございました。 コミックとの比較まで入れて頂いて、大変分かりやすかったです。 覚えてる箇所はコマ割りまで頭の中で蘇ってまいりました。 > アパートの大家さんが近づき、「今日こそはっきりさせようじゃないか!」「出て行っとくれ」 この辺がコミックで追加されたシーンなのは覚えているのですが、 肝心のバッチが二つ出てくるシーンはやはり全く覚えていないです。 コミックを何回も読み返している内に記憶から抹消されてしまったのでしょうね。 こちらの皆さんの記憶力の素晴しさに感服いたしました。
973 :949:2008/01/03(木) 19:09:14 ID:??? 2話行きます! 扉絵は左右見開き2ページのカラーです。 コミックス1巻に最初の扉絵として収録されているものです。 右側に 湖に車ごと突っ込むところのキャンディとステアの姿、 中心に満面の笑顔のキャンディ 左側に、木に寄りかかっているアーチ― コミックスではモノクロなのでカラーについて書きますね。 湖に突っ込むところのステアは、アニメの様に水色のメガネ。髪は黒髪。 ジャケットとズボンと帽子と靴は同じ色で、黄みががった薄茶(薄茶と黄土色の間の色) シャツは薄いこげ茶色。帽子の内側と靴のかかととつま先と裏側も、薄いこげ茶色。 手に持っている、ハンドル(壊れて外れたもの)は、赤です。 車は深緑。シートと、右の前輪近くのランプカバーは赤です。 車の正面の社名(A Special)は、白文字でバックは赤。その上のボタン(?)は、赤。 魚(ギョッ)と驚いている魚は赤です。 キャンディは赤白ストライプのリボンとスカート。 スカートの下に着ているのは薄ピンクのワンピ―スです。 中心の笑顔のキャンディは赤いリボン、緑の瞳。赤白ストライプの洋服。 下に着ているブラウスはかなり薄いピンク。縁取りはピンク。ブローチは赤い花。 左側のアーチ―は水色の瞳。シャツも水色。ズボンは深緑です。
974 :949:2008/01/03(木) 19:11:16 ID:??? 973の続きです では扉絵のあおり文句いきます。 はやくも人気爆発! (左上すみから赤い矢印がドーンと下がり、その中に書いてあります) ★ゆめがいっぱい!わらいがいっぱいのスイートXロマン (Xはハートマークです。 上側に横向きに入ってました) 大型強力連載第2回 キャンディXキャンディ (ステアとキャンディの湖に落ちるイラストの下に) Xパパもママもいないけど、明るく陽気なおてんばキャンディ。 ニールやイライザのいじわるになんか負けちゃいられません。そんなキャンディの前に……。 (中心のキャンディの下に横文字で)
975 :949:2008/01/03(木) 19:15:42 ID:??? 974の続きです。柱部分のコメントは・・・ X顔ばかりか、話しかけることばまで王子さまにそっくりなこの少年は、いったい何者? (アンソニーが「おチビちゃん、わらった顔のほうがかわいいよ」といったページの右端に) ★アンソニー、アーチ―、ステアの中でだれが一番すき? 水木先生にそっとおしえちゃおう! (ホホホ……あなたたちにはまけたわ 話はこれくらいにして みなさんお食事を…… と、エルロイ大おば様が笑ってるページの右端に) ★新居にひっこして大ハリキリのいがらし先生に、はげましのおたよりを。 (キャンディ 頭がいたいの 客室でベッドをととのえてきてくれる? とイライザが言ったページの右端に) 時計の針が十時を!そしてそのときキャンディが見たものは…。 (二話のラストは (ろう人形?ろう人形があるいてる……)のページです。 このコメントはラストページの1ページ前右側に入ってました。) 二話もマンガの内容はコミックスと変わっていません。
981 :949:2008/01/05(土) 23:46:03 ID:??? 3話行きます!(1975年6月号) ストーリーは 「ろう人形があるいてる……」から、「滝の音 ちかくに滝が!」(ボートが滝壷に!)までです。 最初の3ページ、扉絵見開き2ページ、そのあと2ページが、赤と黒の2色刷りマンガです。 お!初の違い発見! 未収録ページ(最初の1ページ)です。 1コマ目@ろう人形があるいてる……(1話のラストのショットとほぼ同じものです。) 2コマ目A不安げな顔で汗をかくキャンディ。背景は真っ黒。 3コマ目Bろう人形の後ろ姿(肩まで)の左右に「も もし見つかったら」「もしふりかえったら」とキャンディの心中の台詞あり。 次ページはコミックスにも収録されていますが、1コマ目の台詞がちょっと違います。 コミックス1コマ目;「ゆうれい!」 なかよし1コマ目;「たべられちゃうかも!」(前ページの「もしふりかえったら」の続きです) 3ページ目はコミックスと変わりありません。 4〜5ページ目はコミックスにもイラスト集にも未収録の見開きの扉絵です。 ダンスパーティーの様子です。本編のダンスパーティーと同じ服装です。 アンソニーとステアとアーチ―は正装、キャンディは普段着(赤と白のストライプのスカート)。 右ページにはアンソニー(右側)とキャンディ(左側)。手を取り合って見つめ合い、ダンスを踊っている二人の、上半身のアップのショットです。とっても素敵ですv 背後に赤いバラの花しょってますw
982 :949:2008/01/05(土) 23:50:09 ID:??? 981の続きです。 アンソニーとキャンディ、ふたりのポーズを他の絵で例えると、アンソニーがキャンディにスイートキャンディの初めてのつぼみを「むねにつけてあげよう」と言っているコマの絵と似ています。 アンソニーの表情は、その下のコマ「あたしもあとで馬をつれていくの……」とキャンディが言っているコマのアンソニーの笑い方と似ています。穏やかな笑顔という感じです。 キャンディはうっとりとアンソニーを見上げています。 他のコマで例えると、(あんなすてきなパーティーにつれてってくれたんだもん ニールとイライザのいじわるはゆるしてあげよう……)と心中でキャンディが思っているコマのキャンディの表情に似ています。 少し口を開いて、もう少し上目使いな感じです。ホントに恋する乙女という感じです。 左側のページには、ステア(左側)とアーチ―(右側)。 キャンディ達の後ろで、二人を眺めながらゆったりとくつろいでますw ステアはぺロリと舌を出し、ちょっとおどけた表情。右手にグラス、左手にウィスキーのボトルを持ち、 あぐらをかいて座り込んでます。 アーチ―はそのすぐ横でカップケーキ(本編で口の周りをクリームだらけにして食べていたようなケーキ)を片手でたべています。満面の笑み。 足元が見えませんがステアと比較すると椅子に座ってるような高さです。
984 :949:2008/01/06(日) 00:04:28 ID:??? 3話扉絵のあおり文句にいきます! 女の子の人気をひとりじめして、いよいよ快調! あなたをとりこにしちゃう大型スイートvロマン (画面左上方に横文字で書いてありました) ★ラガン家に引き取られたキャンディの上につぎつぎとおこるふしぎなできごと―― 王子さまとそっくりな少年,アンソニーはいったい何者?アードレー家の紋章のなぞは? そしてゆうれいの正体は? (画面右下方に、横文字でアイスキャンディの棒のような枠の中に書いてありました) 985 :949:2008/01/06(日) 01:17:38 ID:??? 3話 コミックスにあってなかよしにないシーン行きます! ラガン婦人「とにかくあの子をこのままにはしておけないわ」 ステアと踊るキャンディ。 なかよしにはこのページがまるまるありません。 変わりに、鞄結梔f画テレビタレントセンターの新人タレント募集の広告が入ってますw 他にも、 アンソニー「おもくない?」 キャンディ「だいじょうぶ あたし力もちよ」「わっ!」 アンソニー「ほんと力もちだね 殺虫剤がペチャンコだ」 なかよしではこのページの左3分の1スペースに志摩ようこ先生の 千代と紙飛行機 の宣伝が入っています。 コミックスでは、その分 左側に絵が描き足されています。 キャンディの こけてひっくり返った両足はなかよしにはありません。 「ほんと力持ちだね…」の台詞もなかよしではアンソニーの顔にすこしかぶっていて服も首もとしか見えません。
986 :949:2008/01/06(日) 01:20:33 ID:??? 宣伝が入っていた部分に何コマか足された、というページもあります。 キャンディがステアの発明品ウォーターブーツを履いて川を歩いて(?)いたら、くつの調子がおかしくなったシーン。 キャンディ「調子いいわよ〜〜 ステキ ステキ! ステアあなた天才ね」 ステア「はは それほどでも」 (ブルル ブルルルル) アーチ―「お おいステア」 ステア「!?」 以上のコマと、次のページの、 アーチ―「しかしステア たいした天才だよ キャンディにほめられていい気になっているから」 ステア「それを言うなって」 キャンディ「クスッ」 ステア「へへ……」 キャンディ「クシャン…」 ステア「! 大変だ 早く屋敷に!」 以上のコマがなかよしにはありません。 この2ページは左右見開きですが、なかよしには下半分に神崎順子先生の 恋よ夢よ剣よ の予告が入っています。 その空白を埋めるためにコミックスに描き足したんですね。
87 :949:2008/01/06(日) 01:22:54 ID:??? あと、描きなおしもありました。 アンソニーの表情とバックの色です。 イライザがキャンディ作のライラックのパイを自分で作ったパイの様に振る舞っているところです。 イライザ「ねぇ アンソニーもこちらにいらしてお茶を……」 アンソニー「ぼくはここでいいよ……」 こちらのアンソニーの表情が描きなおされています。 コミックスでは無表情ですね。なかよしでは、ほぼ同じなのですが、 口をもう少し固く縛り、目はもう少し細めていて、鼻にもっと影があります。 全体的に、コミックスの表情より、ほんの僅かに微笑んでいる感じです。 だから描きなおしたのでしょうか。 あと、その次のページの「キャンディが?」と言うアンソニーの背景色。 コミックスではベタ(黒)ですが、なかよしでは中間色(トーン)です。 イライザの言葉に反応して振り向いた動きがはっきり見える様にしたのでしょうか。 988 :949:2008/01/06(日) 01:37:29 ID:??? 最後に柱のコメント行きます!アムロ、行きまーす(無視して下さいw) へやにもどったキャンディのむねに、ゆめのような一日がつぎつぎとよみがえった。ところが! (あんなすてきなパーティーにつれてってくれたんだもん ニールとイライザのいじわるはゆるしてあげよう……とキャンディが思っているシーンのページの右端に) 力いっぱいこの作品をかいてくださってる、いがらし、水木両先生をはげましてネ。 (こんどぼくとあった日がきみの誕生日……いいね!おぼえておいて とアンソニーが爽やかに笑ったページの左端に) Xさみしさのあまり、思わずラガン家をとびだしてしまったキャンディの前に……! (この川はどこまでつついているの? ボートはあたしをポニーの家までつれてってくれる? と涙するキャンディのページの右端に)
すごいね! スレの私物化っぷりが
26 :
949 :2008/01/07(月) 21:23:40 ID:???
もしかして他にスレ立てたほうが良いのでしょうか?
27 :
949 :2008/01/07(月) 21:35:59 ID:???
>>25 さん、私もコミックスとなかよしの比較レス、ひとりでずっとやっていっていいものかどうかとずっと気になってました。皆のスレの中で私が一人芝居してるんですもんね。
私の行いをよく思わない方がいずれ出るかもしれないと前から気にしてました。
他にスレ立てるか、こちらで、私以外に比較レスして下さる方が他にも何人かいればGOODなのでしょうか?
それともやめるのが無難でしょうか?
良かったら良い案を下さい。もちろん他のお方からでも大歓迎です。
懐かしくって面白いから、続けてほしい〜 に1票!
自分の時間を大切に
私も続けてほしい…。
>>27 何も有効な書き込みできない人に付き合う必要ないよ。
ポツポツ他の人が書き込んで、合間合間に小出しに書いてくれれば
オケー。労力大変だとも思うし。気にすんな。
>>27 949さん、楽しみに拝読しています。
続けていただけると嬉しいです!
ブログでも作ったら?
>>25 >>33 あなたがココに見にこなければいいのでは?
もしくはその部分だけ読み飛ばせばいいのでは?
そうすれば、読みたい人も読みたくない人も満足できて平和
35 :
949 :2008/01/12(土) 17:09:06 ID:???
とても迷いましたが、こちらで続けさせて頂こうと思います。
>>28 ,30,32さん、楽しみにして下さってありがとうございます!その御言葉で続けさせて頂こうと思いました。
>>29 ,31さん、御気遣いありがとうございます。実際私の仕事はハードなほうでして、お正月時期の様にはドンドンうpできませんので、
それががえって丁度良い塩梅になりますよね。やりすぎても私物スレになるので、御二人の仰る通り、自分の時間を大事にしながら小出しにしていきます。
良いアドバイスをありがとうございました。
>>33 さん、ブログは良い案だと思いました。でも、私の職場の方が中傷のあらしにあって激しく傷ついた話を聞きましたので、抵抗があるんです。
こちらのスレでそれが起こらないとは限りませんが、私はこちらのスレが好きで今までも楽しく拝見してきましたので、こちらで続けさせて頂きたいと思ったんです。
最近こちらのスレが過疎気味だと感じていましたので、かきこしてもいいと思ったのです。
でも、私のレスで皆さんが御気分を害さない様、小出しにして行きます。ペースは週1を考えています。
>>34 さん、私も今後はどうすれば良いか考えながら、今後のレスをしていきたいと思いました。
皆100%満足できる、なんてこと無理だと分かっていますが、それに近くなる様に気遣いながらやらせて頂きます。
34さんの仰る通り、平和を大事にしますw
まあ連投しなければ問題ないんじゃない。 前スレのコピペはいらなかったと思うけど。
今日、ラジオCM聞いてて気付いた事 ジョイフル○ンダのCMソング ♪ジョイ・ジョイ・ジョイ ジョーイ・ジョイ・ジョイ ジョイフル○ンーダッ!♪ (♪ミー・ファ・ソ ラー・シ・ド シーシドレシードッ♪) と、 ♪わたしは わたしは わたしはキャン―ディ♪ が、 そっくりですね リズム違うだけでメロディーが一緒ですね
すんごい落ちちゃってるので、ちょっとあげます。 キャンディのコミックス、四巻だけページの端が茶色く劣化してるんだけど私のだけかな? 他の巻に比べてページ数多いから、紙の材質が違うんだろうか。 一番面白い、というか好きなのが四巻なのでちょっと悲しい…orz
39 :
愛蔵版名無しさん :2008/01/25(金) 17:40:02 ID:dk9abCBs
sage残ってた…orz ageage〜!
>>38 4巻と7巻がページ数多いよね
自分も子どもの頃から4巻が一番お気に入りだったんだけど
当時、友達と4巻と7巻のどっちがページ数多いかってことで
もめたことあったなw
友達は4巻が一番多い!自分は7巻の方が多い!ってww
実際7巻の方がページ数多かったはずなんだけど
子供の時買った2巻3巻しか手元にない…。 古本屋で探してるけどやっぱない。 オークションも相変わらず馬鹿みたいにプレミア価格…。なぜ中途半端な巻しか買わなかったんだ。 子供時代の自分が憎い…。
43 :
愛蔵版名無しさん :2008/01/29(火) 21:15:20 ID:hMxuEeBB
近くにまんだらけがあったら、通いつめてみ? いいことあるかもよ。
>>42 自分も子ども時代に戻ってイラスト集2冊買っておきたいw
ついでにコミックスも2冊ずつ買っとけばよかったww
45 :
愛蔵版名無しさん :2008/02/12(火) 01:48:58 ID:LsZ41FvN
このスレ初めてきたけど、コピペ荒らしかと思った そんなに書きたいなら、サイトでも作ってそっちでやれよ 949
47 :
愛蔵版名無しさん :2008/02/14(木) 13:33:01 ID:dDViU6g+
>>43 申し訳ないけど、首都圏じゃない。
私が見かけたのは、梅田(大阪)店。
バラとセットで、全巻1組ずつあった。
48 :
愛蔵版名無しさん :2008/02/21(木) 02:04:01 ID:auD3+JHs
私はオクで昔のなかよしの出品で、キャンディの扉絵、表紙があると 保存しています。 949さん、扉絵とか数日間うpして何日後に消すとか予告するとかならOK? 確かにサイトかブログ作ってもらう方が見やすいし、(ここはいつか見えなくなるし) 嬉しいです。お忙しい方なら代理で誰かお願いできませんでしょうか? (自分できません。すまぬ。叩かれ覚悟orz)
既婚女性板で外国で書かれたキャンディの続編小説を訳して うpするブログがあったんだが(元々は既女板のキャンディスレで やってたのだけどスレ違いとか言う人がいてでヨソに移動した) そこをお借りできないかねえ? うpが終了した後はほとんど放置状態だし・・・
51 :
名無しさん@ピンキー :2008/02/25(月) 02:50:29 ID:3NG69AQ2
CD-ROM版を持ってるんだけど見方を教えてー
見方? パソコンにぶちこめば勝手に見れるんじゃないの?ww
53 :
愛蔵版名無しさん :2008/02/25(月) 23:30:03 ID:NbfVPlfs
リアル世代なんだけど♂ 中3の時かな、5巻あたりを授業中に隠れて読み 後輩♀に、その時出てる 全巻を借りて、一気読み!高校進学後に、バイトで コツコツ集め、全巻揃えたよ!確か、正月休みには 10才も離れた従姉の娘を連れ、本屋さんで「りぼん」を買った記憶が…エンディング間近だったか? でも、結局 娘蟻と同棲はじめて 読みたいと言われ同棲先へ後日、娘が、何処かへ持ち出し行方不明に…… いまだに、全巻を古本屋なんかで探すけど 中々、見つからないや オヤジでm(__)mスマソ
連載当時中高生ってリアル世代っていうの? リアル世代のひとつ上の世代と思うけど しかもりぼんてwww
なんか前スレから、「キャンディ世代」の定義にこだわる人がいるね。 当時のなかよしは、里中満智子や高階良子のみたいな年齢層高めの漫画も載ってたし 中高生でも読んでたんじゃないのかな。 低年齢層向けの方針が決定的になったころだって、セーラームーン目当てに 成人した男が読んでいた時代もあったわけでw
キャンディもて杉 主要登場人物の男全員が惚れたろ
>>55 でも>53 はりぼんにキャンディが載ってたって思ってるみたいよw
リアル世代なのに
>>57 「
>>53 は実は当時のことなんか知りもしない若造なのに、逆サバ読んで知ったかぶりしてたら
掲載誌や読者年齢層を間違うというボロを出してしまった」ってことですか。わかりません。
ま、そういうとこでしょw
小学生のとき、本屋で父に「まんがを1冊買ってやる」と言われ 特に読みたいものがなかったので迷いに迷ったあげく「一休さん」を 買ってもらって帰り 母に「キャンディキャンディでも買ってくればいいのに!」と 怒られた記憶がある(読みたかったらしい)
( ゚д゚)ハッ!
アニメ一休さんにヅラかぶせたキャンディの絵が浮かんだw
アンソニーも アーチーも ステアも テリーも ジミーも アルバートさんも ニールまでもがキャンディが好き まだいたっけ?
クッキーっていなかったっけ?船で密航したようなウロ
カーソンさんが、「子供たちの母親になってくれ」とか言い出さないか心配だった。
ジョルジュも実は…
68 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/04(火) 17:53:05 ID:PUy9lP7P
キャンディキャンディのシューズは1976年当時ムーンスターで販売されてましたね
アンソニーも アーチーも ステアも テリーも ジミーも アルバートさんも ニールまでもがみーんな一休さんにヅラ
2巻の表紙が一番好き
なんかキャンディって北斗の拳のユリアみたいだね
くたばれ、ニール&イライザ!!
俺もね、ガキの頃に読んでたときはニールとイライザが憎たらしくて、 キャンディかわいそう〜て思ってたけど、 でも本当にお可哀相なのは、誰からも相手にされないニールとイライザだね(自業自得だけど) キャンディはみんなから愛されてるよね。
一匹狼で天邪鬼なテリィが、キャンディにだけは心を開いて惹かれて行ったけど、 みんなの輪の中には入ろうとしない、あの感じが好き。 オシャレなのや、太ったのや、おとなしいのもいたなぁ…。(笑)
顔と個性は覚えてるんだよね 多分ちゃんと見てるんだけど輪の中には入らない あそこは私もテリィらしくて好きだった
イライザは結構友達が多い。 性格は悪いけど、空気読む能力はキャンディより高そう。
イライザの友達ってルイゼとかいったかな。 顔の系統も性格も類友って感じだったような。 その他はいたっけ?覚えてないや。
ラガン婦人いわく、「かわいそうなイライザは今まで友達が一人もいなかったので」 ってことで、12歳の頃に同い年のキャンディが話し相手としてラガン家に連れて来られたんだよね。
>>77 サロン開いて、大勢の女の子と楽しげにおしゃべりしてるシーンがあったような。
その中の一人がニールに惚れた。
遠くの火山が噴火してるようにしか見えないんだが???
キャンディにやきもちをやかせようとしてデイジーと仲良くして見せたりするニールは なぜだかかわいらしささえ感じさせたわ しかしキャンディって毅然としてるよね 今読んでもそう思う
家の窓以外何がなんだかよくわかんないね、残念
86 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/20(木) 12:55:32 ID:Cyue5NQD
久々に家にあるキャンディキャンディを読み返したら熱中してしまった 続編可能なら是非見たいなあ、とその後のいがらし作品を読んだら あまりの画の劣化に引いた バロスの剣て作品でキャンディやテリィ達が1ページだけ出てくるけど いがらし本人が描いてるはずなのに、同人誌並になっていた なんであんな線が細くなっちゃったの? 太い線で描いてたのが魅力だったのに 今はどんな風に描いてるんだろ
87 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/21(金) 03:13:08 ID:3vA9DLSv
>>86 「バロスの剣」はよく知らないが、「およめサンバ」という漫画で思わず
orzった。なんか変にデジタライズされてる雰囲気だった。瞳の「星」んトコも
なんか宇宙的な深くて優しいイメージから浅い感じになってた。
主人公をサポートする妖精さんが、唯一いがらし氏が「気合入れて描いた」
キャラだったそうだが…
自分の希望の続編は テリィが母親と離れて成長したように キャンディとテリィの間に子供を二人つくるが キャンディは看護士とポニーの家の仕事で離れられず テリィも演劇の仕事でブロードウェーを離れられず 子供はポニーの家でのびのびと育ち 時々テリィが会いに来る スザナはテリィの正妻だが、子供はつくらず やがて成長した子供二人は、演劇と医師の道を目指すってのはどうかな
>>88 不倫の末に子どもを二人も産み落とすキャンディ…
そんなエレノア・ベーカーみたいな境遇になっちゃったらもう、
あのキャンディのキャラクターを維持するのは不可能だろうな。
レイン先生なんぞはカトリックの尼僧らしいから、
到底そんな行為を容認できまい。
「薔薇のない花屋」ってドラマ観てるんだけど、先週の回のストーリーの一部が キャンディ・キャンディのパクリだって、ドラマ板や実況板で話題になってたね。 里親に最初に気に入られたのはキャンディだったが、アニーに頼まれキャンディはわざと暴れて 里親のイメージを悪くさせアニーが引き取られるようにしてあげた。 とか アニーは自分が引き取られるように、キャンディに濡衣をきせた。アニーはいい子ぶってて嫌なヤツだった。 とか でも俺の覚えてる限りキャンディ・キャンディにそんな話は無かったんだよね。 と言っても俺の知ってるのは原作だけだから、もしかしてアニメではそういったストーリーがあったんですかね。 何人もの人がモロパクリだって指摘してたから。
>>90 原作ではあの里親は、何年か前に事故で亡くした娘にそっくりという理由で
最初からアニーをほしがってたよね。
アニメの方は違ってたのかな。まるで憶えてない。
>>88 自分も続編希望なんだけど、今のいがらし先生の絵だと
思い出のままでよかったのかも、と
むしろ絵は無しでいいから原作者に続編書いて欲しいわ
原作は>91さんのとおり。 アニメは>90さんのような感じでしたよ。
94 :
90 :2008/03/22(土) 18:32:40 ID:???
>>93 やはりアニメでの話でしたか。
ありがとうございます。
あのアニメのオリジナルストーリーは最悪だった アニーがかわいそうすぎるよ しかも後日にアニーの養父がまた「やっぱりキャンディを引き取ればよかった」 なんて言ってたシーンまであったし アニーの立場はどうなるんだよw
>「やっぱりキャンディを引き取ればよかった」 どういう理由で?
私は子供の頃、なかよし見てて アニメの絵柄とのあまりの違いに正直萎えてしまったクチですが そういう人いますか? ぎこちない動き、漫画と違うちぐはぐなエピソード、かわいくない顔、アニメ独特の細い線 子供ながらにも違和感いっぱいで、エンディングだけはキッチリ見てました
自分もアニメ見られなかった アニーが緑の髪ってだけでもう…
自分はアニメから入ったクチなんで逆に漫画の方に違和感があった それまでドラえもんみたいな単純な線に単純なコマ割りの漫画しか読んだことなかったから 読み方に戸惑ったw けどやっぱりいつの間にか逆になってアニメの方はがっかりだなーという感じになってた 口を開いたとき歯が見えるあの絵柄がダメ・・・ついでにキャンディの声
自分もマンガが先だったのでアニメはダメだったなー。 でも毎週見てたが。 アニメ絵もそうだけど、声がイメージと合ってなかった。 キャンディ、アニー、ステア、アーチー、テリィ・・・ アンソニーの声だけはステキだなと思った消防ですた。
アニメから入ったけど漫画の絵柄のほうが好き。 クリンいないの?ドロシーは?とか思ったが、読んでいくうちに気にならなくなった。
102 :
97 :2008/03/23(日) 22:28:42 ID:???
そりゃ一休さんにかつらだからな…orz あとテリィのじいさん声も大ショックだったし
104 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/24(月) 00:01:27 ID:EA2WRTgo
確かに 「(しゃがれ声で)50年後の富山敬でした」(byヤッターマンのナレ)じゃ…
105 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/24(月) 02:03:45 ID:23Zw4x8+
キャンディ高校生の頃愛蔵板で読んだけど 面白かったけど… アンソニーが死ぬところなんか涙で でも小学生の頃だったらもっと楽しめたかなと思って
小学生で初めて読んで以来、今でも時々読み返してるけど その時その時で感じ方が違ってすごい 小学生の頃はただドレスとかパーティとかイライザきらいとか単純に見ていて 思春期になればそれまでわからなかった恋愛の部分に泣けて 今見れば自立した女性としてのキャンディの生き方に感動 ばあちゃんになってから読んだら大おばさまの気持ちがわかったりするんかな
職場にキャンディみたいな子が来たときには参った。 その子からすると、さしずめ私はエルロイ大おばさまかシスター・グレイみたいに見えただろうな。
キャンディみたいな子ってのは 初めての夜勤を彼氏の劇団が来るからって 無断で抜け出すような無責任きわまるやつかい?
キャンディは初めて担当した患者を放置し 勤務中にもかかわらず私用の手紙を部屋の外の木で休みながら読んでた非常識人ですよ
おれ…あんたみたいな女はじめてだよ(ジミィ・7歳)
キャンディは他人の馬車に勝手に乗り込み、りんごも盗み食いした非常識人ですよ
ダイナマイト・ドミィ
113 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/25(火) 01:50:56 ID:YiMc0Oul
キャンディよりジョージィの方が好き 絵も上手くなってるよね。ただ内容はヘビーだが
>>113 私もキャンディからいがらし作品を読むようになったけど
ジョージィ一番好きかも。あの頃の絵がピークだった気がするわ。
メイミーはキャンディのDQNっぽい傍若無人な部分だけ継承していて
イラついてくるし、このスレでちょっと前に書かれているバロスの剣は
危険な内容でついていけないし。
キャンディもジョージィもそうだけど、その後が知りたい。
あの最終場面の先が!無いものねだりだけどね。
115 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/25(火) 07:55:18 ID:lfvBjCoh
キャンディは院長に大口叩く割には 看護婦試験で看護学生全体で7番、メリージェーン看護学校生の中ではナタリーに次いで2番の成績だったアホですよ テリィはロクに授業出なくても学校の成績だけはよかったのに
116 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/25(火) 09:02:08 ID:YiMc0Oul
アニメのキャンディ緑のドレスを着て登場。あまりの美しさに皆がびっくり そしてスープは音を立てはいけません
イライザ「あのリボンはシルクだわ…orz」 シルクのリボンくらい買ってやれよラガン夫妻ww
イライザのやった意地悪ってもはや犯罪だよね 他人に窃盗の罪をでっち上げなすりつけたり 偽の手紙で恋人二人を夜中に呼び寄せて退学に追い込んだり
小学生の頃読んで、子供ながらにメキシコって恐ろしいところなんだ、と思った。 ムチで打たれながら働かせられる… 山賊が銃をぶっぱなして毎日のように人が殺される…それがメキシコ。 当時は時代背景なんかも考えなかったけど、 中学生になって第一次世界大戦の頃(1914年勃発、日本は大正3年)の話なんだと知った。 歴史は嫌いだったけど、セルビア人にオーストリアの皇太子が暗殺されて オーストリアがセルビアに宣戦布告したってのだけは、ずっと忘れなかったよ。
>>119 しかも、メキシコのイメージ図には何か動物のガイコツが転がってたしね…
スカンクに「プッペ」と名づけるなんて、なんてあからさまなのかと思ってたけど
もしかして屁の音とは関係ないってこともあるのかな
アードレー家の警備員みたいのが、ウイリアム大おじさまを撃ち殺しそうになった事だけは忘れない。
122 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/27(木) 18:18:25 ID:IhsqIKQR
アルバートさん、あの時代ってどうやって髪の毛染めてのか知りたい
>>122 今ほど手軽じゃなくても、普通にあったんじゃない?
「赤毛のアン」でも、アンが訪問販売でインチキ染髪料を買わされて
髪の毛が緑色になっちゃうエピソードがあったよね。
キャンディの続編見たいけど。。。。 先日漫画喫茶でみたいがらし氏の絵が。。エラく下手になっててびっくり 2000年頃の作品だけど、なんであんなになっちゃったの? 2008年現在はあれより劣化しちゃったの? ティムティムサーカスっての(1982年頃)見たら、キャンディやテリィ、アンソニーを どこか彷彿とさせるキャラの三角関係で、キャンディの頃よりずっと絵が上手くなってて萌えたんだけど お願いだから、その頃の絵に戻ってくれよー
いがらし先生自身は、目玉しか描いてないよ
しかも黒目の中心までベタ指定でアシに塗らせてる
>>125 が昔の線を描けるアシスタントになるしかない
127 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/27(木) 22:49:01 ID:Sdv0FeOl
128 :
愛蔵版名無しさん :2008/03/28(金) 08:00:45 ID:ORQ7R15D
最近ガキデカの村上たつひこ氏の連載見てると30年前より熟練さが増し、上手いなと思う 一方いがらしさんの画は‥ いがらしさんには力強いペンタッチで復活して欲しい デッサンも狂ってせつない
アンソニーが落馬して死んでしまうところと テリィと別れるところと ステアが戦死してしまうところで毎回泣いてしまうわー。
ステアの死は号泣 そして3人の中一人残ったアーチーが二人を想ってバグパイプを吹くシーンでさらに号泣
>>102 イタリア版はテリィとキャンディが結ばれておしまいですね
(イタリア語じゃないけど)
しかし、それだとスザナはどうなったんだと疑問は残るがw
>>130 大人になってから読み返すと
自分はステアが死ぬシーンよりも
キャンディと駅のホームで別れるシーンで泣いた
せつなすぎる
>>102 それ、初めてみた。
どっかのシーンの焼きまわしじゃないよね。
スザナと別れたって。。。。なんという好都合w
>132 あのオルゴールを上げるシーン? 分かる!あれも泣いたわ〜 疑問なのが、ニールがテリィからの招待券を半分にちぎっちゃうアレ コナゴナになったのなら別だけど半分ぐらいならもぎりに両方持って 行って交渉したら入れる可能性は高い
>>134 ぶっさいくなアンソニーwwww
緑色の髪の毛のアニーとか…
飛び出す絵本にする意味がわからんわ
飛び出すラガン夫人とか怖いしwww
>>135 キャンディが無知だったのでしょう
ま、16歳くらいならそういうこと知らない人もいるし
親がいないからそういうこと教えてもらわなかったというのも
あるだろうし
>>132 パティには置き手紙1枚なのに、キャンディには直接逢ってお手製プレゼントまで渡し
キャンディがNY行った翌日に志願兵として出ていく。
どう考えてもステアってパティよりキャンディの方が好きだったじゃん、という。
>>139 初恋の人に対する想いは、別格のものがあるのかも。
ただ個人的には、ステアのパティに対する想いは、戦地に行ってから、
より強くなったって印象がある。
そばにいる時は、何が本当に大切なのか気付かないって、一つの王道だし。
撃墜された時に想っていたのは、パティの事だった。
恋で終わったのがキャンディで、愛に昇華したのはパティなんだよ。
この漫画、登場人物がほとんど年齢不詳だけど、キャンディに関してハッキリとした記述があるのは、 丘の上の王子さまに出会ったときが6歳 ポニーの家からラガン家に来たときが12歳 聖ポール学院を飛び出して船で密航したときが15歳 テリィと別れたときが16歳ぐらいだったかな? イライザとアニーはキャンディと同い年だったと思うけど、 あとは、当たり前だけどステアはアーチーより年上ってことぐらいかな。 他の人はハッキリしないね。特にアルバートさんw(20代とは言ってたけど)
>>125 今のいがらし先生の画風は。。。
妙に面長になってしまった顔を直すのと
線を活き活きとした太目の線に変えればかなり見れるようになるか、と
あと、カラーは現在は妙に軽い色使いなので
昔のように渋みのある色使いに直せばいいかと
143 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/03(木) 12:55:26 ID:kQdQmrF5
↑ほとんど直せと言ってるようものw でも、いがらし先生だけじゃないけどトーン多用はやめて欲しいわ 味気無くなる
いがらし作品ってよく人死ぬよね。 少女が読むはずの漫画なのに重いな。
松島みのりが「大胆MAP」に出てて感動した。 声も全然変わってなく元気そうだった。
松島みのりw アニメの絵柄もだけど、声のキャスティングにも子供ながら怒りを感じた(井上和彦さんは良かった)。 大好きな作品だけに 今、考えても残念で仕方ない。続編も良いけど、今のアニメ技術と キャラクターに合う声優さんで アニメをリメイクして欲しい! でも、いがらし先生は 水木杏子さんとケンカしちゃったみたいだから もう無理だよね。
147 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/07(月) 11:01:11 ID:f8vsSK33
キャンディよ、テリィとかウイリアムマグレガーさんとか アンソニーと縁もゆかりもない人にはその人の面影を重ねあわすくせに アルバートさんを身近にみていてなぜアンソニーの面影を思い浮かべない?
>>146 リメイクしてほしいーー
92年にリメイクされたやつくらいのクオリティで
たぶんテレビアニメ版を今再放送されても見るに耐えないと思う・・
149 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/07(月) 16:08:07 ID:4syP7bMW
松島みのりは常に素晴らしい
>>146 (いがらし先生が主導した、または関わった可能性のある)海賊版の回収など、
前提になっている条件をいがらし先生が飲むかどうかにかかっていると思う。
『この問題に関しては』水木先生の言い分に理があるわけだしね。
それに海賊版の販促になりかねないものを作ってくれる会社はないだろうし。
ただ、いがらし先生が折れる可能性がゼロに近い状況だからねえ……
151 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/08(火) 17:03:35 ID:Aly0I+/T
>>150 そうですか…やっぱり無理そうですね。
名作なだけに勿体ないなぁ。不謹慎?かも、ですが例えばキャラデザインを違う方が描けばアニメとしては可能性があるのかな。でも、それは観る側が納得出来ないか。
大袈裟かも知れないけど、後世に残したい大作の一つだと思っていますので残念です。
152 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/09(水) 16:28:46 ID:RyeY1oaE
いがらし先生は批判もされてるけど、なんだかんだキャンディの絵柄は魅力的だったし あの絵柄があったからこそ惹かれたってのは認めざるをえない。 水木先生の原作の良さは勿論認めるけど、現在水木側の色々なサイト見ると 「〜虐待問題」だとか、公式HPのリンク先のサイトの罵詈雑言の記述を見るとかなり引く。 前にも書いたけど、自分はアニメ版のキャンディの絵柄には違和感ありまくりで惹かれなかった。 希望としては、アニメを一話からリメイクして、続編を水木先生に執筆してもらい アニメがそれを引き継ぐってのは理想だと思う。 今のいがらし先生の絵で続編描かれても正直幻滅してしまうだろうし。。。
>>147 それはストーリーの都合上w
…というのと、
初対面でもさっとしたおひげにびっくり!…
そしてキャンディに親身になってくれるやさしいおじさん、のちには
兄のように慕った「アルバートさん自身」が強烈にキャンディに焼き付けられ、
誰々に似てるウンヌン…ということに気付きにくくなってたんじゃないでしょうか。
あと「似ている」というのはキャンディがアンソニーに対して抱いていた
イメージであり、顔立ちではないという…。
154 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/16(水) 17:15:24 ID:naEcUGk8
>>129 子供の頃テレビアニメを観ていた私は、アンソニーが死んだ後
彼の死を受け入れられずに途中で観るのをやめた。
だから、キャンディ・キャンディがどんな話か分かったのは
だいぶ後になってコミックスを読んでから
ステアが死ぬとは思いもよらなかった。
キャンディキャンディのオープニングの歌詞に 「デブっちょだって」とあるので長年不思議に思ってた。 先日小説読んだら、キャンディはデブという設定になっていて(´・ω・`)となった
デブっちょて…w
そんな歌詞だったっけ…?
「ふとっちょ」でしょ。
だよね おかしいと思ったw ふとっちょなんて気にしないわ〜♪
パティは太ってる設定だったけど・・・
でもいがらしさんの絵ってどの人も固太りに見えるんだよね…
見えるw あまりすらりとは描いてないよね
「おませなマーメイド」っていうコミックスは キャンディよりも繰り返し読んでました あと「ごきげんふたごちゃん」
164 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/20(日) 06:38:32 ID:HYQHPqMX
<韓国での不正アニメ放送、DVDについて>
2007年の春から、韓国で許可なく<キャンディ・キャンディ>の不正アニメ放送が
堂々と開始されてしまいました。
むろん、東映アニメは許諾などしていません。
東映アニメは、2007年、3月13日付けで放送を中止するように、韓国側に文書を
送付する一方、<**Kim>という人物が関わっていたというところまで、つきと
めたといいます。
東映アニメは、その後も<放送中止を求める>との姿勢でしたが、韓国での放送は
開始され継続されているようです。(省略)
書籍のみならず、TV放送まで<不正>が行われるとは信じがたいことです。
TV放送に乗じてかDVDも堂々と販売されています。
Keiko Nagita(Kyoko Mizuki)の小窓から
ttp://www.k-nagi.com/
時代設定に合わせてふっくらした服を書いてるんだろ。 手足は細い。
そうか?
大人になっても微妙に幼児体系じゃない? 華奢な描写ではないよね。
そうだね。足なんてサリーちゃんみたいだった。ま、あまり気にならなかったけど。
↑サリーちゃんって、、例えが古すぎw
>>169 連載当時にそう感じたって意味じゃないの?
地方によるのかもしれないが、同じころにサリーの再放送してたし。
>>169 へ
>>168 だけど
リメイクして放送したじゃん。最初の放送は確か白黒TV時代だよね。
爆ワラw。アナタは何歳?
キャンディ世代は白黒世代じゃないよねw 生まれた時からカラーだったよ
うちでは80年ごろまで白黒テレビ現役ですた…orz
サリーちゃんって平成に入ってからリメイクされたよね。最近もエアコンのCMに使われてた。古いのはキャンディも同じ。もしかして169は厨房なのか…
「キャンディに対してサリーちゃんは古い」と感じるのは、
魔法使いサリーを本放送(1966年)で見ていた人じゃないか?
キャンディとは10年ぐらい時間差があるから、そう感じても不思議じゃない。
たぶん
>>169 は、1960年前後ぐらいの生まれと推測。
それ以降の生まれの人がサリーを知っているとしたら再放送かリメイクでだろうから
「まあ、どっちも同じぐらい古いんじゃね?」ぐらいの大まかな認識だしね。
176 :
愛蔵版名無しさん :2008/04/24(木) 23:54:53 ID:UaoZUTJY
キャンディは別にいがらしゆみこじゃなくてもよかったんじゃない? ストーリーは水木先生じゃないとダメだけど、 絵は原ちえこでもよかったと思う。 いがらしゆみこは守銭奴で恩知らずだから嫌い。 森進一の「おふくろさん問題」と同じだと思う。
>>173 そういう意味じゃなくて放送がカラー世代ってことw
今となれば白黒テレビは貴重かも。 でも地デジのみになったらさすがに使えないか・・・。
>>178 チューナーつけたら使えるんじゃない?w
つなぐ配線がないか…
白黒テレビや古いカラーテレビにはAV端子ないだろうからなー。 昔のビデオやファミコンみたいな接続ができるチューナーがあればいいけど。
>>181 そこまで白黒テレビにこだわらなくてもwww
でも確かに映るのなら貴重だよね白黒テレビw
うん。貴重だよー。大事に保管してくださいね。
168って面白ーい
エスパー乙
おばはん乙って ここにいる全員がおばはん(稀におっさん)でしょ おばあちゃん乙っていうならわかるけどw
↑ おばはん乙で通じるけど、なぜおばあちゃん乙なら分かるの? 意味不明
ムキになるのがおばはん
あれ、このスレってネットおかまのすくつじゃなかったのか?
パティがステアと結婚していたら パトリシア・コーンウェルだったのか…
ようつべでインドネシア実写版キャンディを見た ハーモニカじゃなく縦笛を吹くテリィの姿に爆笑
195 :
愛蔵版名無しさん :2008/05/11(日) 02:33:45 ID:rTWE0wwb
当方21の男です。 彼女が文庫版持ってて、今五巻まで読みました。 男兄弟しかいないもんで 少女漫画なんて読んだことなかったんですが なかなかこれが面白い。 うちの母親は今年44なんですが 昔ハマったというのも何となく分かりました。 これは六巻まで出ているらしいんですけど 彼女によると実家に忘れてきたらしいですw 早く最後まで読みたいもんです
全巻そろうといいですね。経緯はお聞き及びかも知れませんが、 なかなか売っていないことで有名な漫画ですからねw・・・ごらんのとおり、 まったくの名作です。読み進むほどに、それが実感できると思いますよ (^^)
197 :
愛蔵版名無しさん :2008/05/11(日) 05:46:59 ID:rTWE0wwb
>>196 なかなか売っていないんですか…
正直、結末はまだ知らないです。このスレにもいっぱい書いてそうですがw
あえて全く過去の書き込みは見ないでおきました。
自分なりにこの先の予想はつけているんですけどねw
また全巻呼んだら書き込みたいと思います。
ありがとうございました。
ステアが…orz ニールが…w なんとアルバートさんがうわ何をす亜qw背drftgyふじこlp;@:「 ああ喋りたいw
初めて読んだよ。 いい話ですごいおもしろかった。 テリィと結ばれて欲しかった・・・ 全然美人の設定でもないのに、まわりのイケメンたちがみんなキャンディを 好きになるってのが、そういうのって少女漫画の昔からの伝統なんだなあと思った。
ダサい男がカワイイ女の子にモテモテなのが少年漫画の伝統だね
私も大人になって実家の押入れから引っ張りだして、 先日ン十年ぶりにキャンディ読み返した。 「ベルばら」もそうだけど、子供の頃読んでた (オスカルかっこいい、イライザむかつく等)印象と まったく違ってとても深い余韻があった。 ステアの男気とやさしさに胸打たれ、 アルバートさんの正体の伏線が割と早いうちから張られていたのに 関心した(「キャンディスを養女にする」の手紙のサインが ウイリアム・「A」・アードレー等) 当時はまったくその伏線に気づかず、 本当に単なる風来坊だと思っていた。 ちなみに私が6歳のころコミックスで読んでた時に アルバートさんの正体を知ったのは、 9巻のレイクウッド。まんま最後や。さすが6歳w
>201 "A"は伏線かもしれないが、アルバートってそんなに珍しい名前じゃないからなぁ
>全然美人の設定でもないのに (美人の)ローズマリーに似ているってのを忘れてる ついでにアンソニーのZIP(ry
キャンディがローズマリーに似ているって 伏線は、ただ単に「似ている」ってだけだったのかな? 本当は、作者(達?)は連載当時もっとキャンディ続けたかったのだけど、 キャンディが成長しちゃってもう「なかよし」の読者と年齢差が 広がっちゃったから、編集部側からお達しがあって やむなく終了したっていがらしさんだかが言ってたような。何かで読んだ。 もしかしたら、キャンディとローズマリーのつながりを書く その後の設定もあったのかも知れないね。 あとキャンディの親についてとか。
205 :
愛蔵版名無しさん :2008/05/17(土) 02:47:32 ID:tWfy44fc
シカゴの名門の当主がその正体を隠し通せるのも20世紀初頭という時代故?
キャンディは母親似、アンソニーは父親似
でもアンソニーは母方の叔父のアルバートさんに似てる
最近ハマったけど、せっかくの名作なんだし再アニメ化してほしいね。 昔のアニメはいろいろとひどいらしいし。 3クールくらいがちょうどいいかな。 でもいろいろあって無理なんだよね… もったいない。
('A`)くそぉ、スレ読んでたらまた読みたくなっちまったぜ… ところで、キャンディ封印で「1,2の三四郎」も再販できなかったりするのかしら?
今日古本屋で初版が売ってて即買いした! 巻は飛んでるがなつかすぃ〜、久しぶりに読むぞぉ〜 絵は全然古い感じしないね、背景も少女漫画らしく繊細だし
「キャンディがしあわせになり器」で(;д;)ブワァッ これ9巻まででしたっけ、最後は丘の上の王子様のシーンでしたっけ
「編集王」で、唐突にあのラストシーンが出てきたのにはぶったまげた
>>212 素っ裸じゃないとウンコができないやつだな
映画「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」の カスピアン王子役の人、テリィっぽくて一目惚れ
215 :
愛蔵版名無しさん :2008/05/25(日) 18:02:33 ID:h1WGciH0
以前書き込みした
>>195 です。
休みの時に彼女に実家から六巻持ってきてもらいました!
これで全部読むことができました。
最初の王子様の見当は大体ついていたのですが、
ウィリアムおじさんのことは全く忘れてましたw
ステアもなんとなくこうなるだろうなとか考えていましたが
やっぱその場面を読むと悲しかったです。
なんとなくステアは軍人であるまえに、いち飛行機乗りだったんだなあとか感じました。
全部読んで改めて名作だなあと思います
>>204 雑誌掲載時にリアルタイムで読んだ世代ですが
ラストまでにキャンディの出自が判明するんだろうと思ってたけど
結局それはナシだったんで、がっかりしたっけ。
テリーと結局一緒になれなかったのにも、がっかり。
歳取って考えると、あの話の流れは、純文学っぽくて良いんだけど
当時は、期待を裏切られたような気がしました。
217 :
愛蔵版名無しさん :2008/05/27(火) 11:26:24 ID:PCIb+/jJ
・「ナカムラが俺の犬を食った」―スコットランド・プレミアリーグ、セルティックの中村俊輔選手に
対するこうした「人種差的別発言」が蔓延しているようだ。
「ナカムラが俺の犬を食った。ナカムラが俺の犬を食った。彼は俺の犬を薄切りにして、さいの目に
切って、鍋に入れたんだぜ。ナカムラが俺の犬を食った」
こんな歌をスタジアムで大合唱するファンを映した動画がYouTubeにアップされたのは4月下旬。
セルティックのライバルチーム・レンジャーズのサポーターが歌っていると見られ、この
動画のほかにも、レンジャーズファンが「ナカムラが俺の犬を食った」と書いた巨大横断幕を
掲げる場面もアップされている。
「ナカムラが俺の犬を食った」は、アジアの一部の地域で犬を食べる文化があることを指していると
思われ、アジア人を中傷する言葉であることは明らかだ。
動画のコメント欄には、「日本人は犬を食べないぞ」「スコットランドは恥を知るべき」といった批判の
声が多く上がっている。
ttp://www.j-cast.com/2008/05/23020523.html
>>215 キャンディの出自は
>>206 ,207でFA
特に母親のほうは原作者も否定しなかったのでほぼ確定
219 :
218 :2008/05/27(火) 13:23:04 ID:???
アルバートさんは「小さい頃よく見た緑の瞳の貴婦人」とか言ってるけど 自分のお姉さんでしょ?矛盾してるなぁw
>220 そんなこと言ってたっけ? レイクウッドの別荘でキャンディ初めて見た時に 「oO(緑色の目の貴婦人…)」って思い浮かべていたシーンは覚えているけど。 アンソニーが、きつね狩りの死の直前、キャンディに 「丘の上の王子様だけど、思い当たることがあるんだ。ぼくが小さい頃、 いつも、ママかばうかのように寄り添っていた少年…あれは多分…」という 場面があるけど、それとごっちゃになってるんじゃないの?
ブラウン氏が長期航海に出ている間にローズマリーが不義の子を産み落とし やむなく捨てたのがキャンディで、事情を知るアルバートさんは たびたびポニーの家周辺に様子を見にきていたけど、ある日 あまりにもキャンディが悲しそうにしているので思わず声をかけてしまった… みたいな説もあったっけ。
ローズマリーは立派な貞操帯を持っていました。
>>222 小説版「キャンディ・キャンディ」で、その後の話が
わずかに書かれているけど、アルバートさんの回想で
「ジョルジュも孤児で不良で、フランスで先代のウィリアム
(アルバート&ローズマリーの父ね)のかばんをひったくろうとして、
それが縁で先代がアメリカにジョルジュを連れてきて、
教育をつけてやった。ジョルジュとローズマリーは兄妹のように
育った。口に出してはいないけど、ジョルジュはローズマリーが
好きだったに違いない。口に出さなくても僕にはわかるんだ」
ってあった。それは原作者がそう書いてるんだから実際そうなんだろうけど、
としたらあるいはローズマリーとジョルジュの子=キャンディ?
ローズマリーとブラウン氏の駆け落ちにもジョルジュは一役かっている
かもしれないわけで(アルバートさんの想像)、結局ブラウン氏が長い
航海の間、ローズマリーとジョルジュに何かあってもおかしくなかったかも。
そうか…だからジョルジュは「最初で最後の」アルバートさんの命令に
そむいて、ニールとの婚約式前にレイクウッドにキャンディを行かせたんだな。
キャンディの親が誰かとか特に必要を感じないな。 ただの孤児で充分。
226 :
愛蔵版名無しさん :2008/05/28(水) 21:56:22 ID:HQqNKpVi
>>204 水木杏子のインタビューが載ってる本に、
はじめに決めたキャンディのコンセプトの一つが「母親探しはやめよう」。
「親が誰であれ、運命を受け入れて、ひとりで生きていくことが大事なんだってことを言いたかった」って書いてあった。
親探しとか誰が親か判明させるとかは 物語の主眼じゃないもんね。 あしたのジョーもそうだな。
40歳男性ですが OP・ED曲の歌詞覚えてます。
>>209 泣きべそなんてさよならね
の文化祭ポスターね
レンガに肘ついてるキャンディの表紙が好き EDの歌の時もその絵が印象的だった!
>>226 >ひとりで生きていくことが大事なんだ
これは記憶違いだろ
>>229 あなたは私の元クラスメートのおかま小学生ですか?
235 :
愛蔵版名無しさん :2008/05/31(土) 01:40:41 ID:GarhF+mC
明日はどこから〜生まれてくるの〜 私は明日が〜明日が〜す〜き〜 の歌がもの悲しくて好きだ・・・
>>225 今の年齢になると、私もそう思います。
ただ、リアルタイムで読んでた時、1部終了時点で
丘の上の王子様=アルバートさん=ウィリアム大おじさま
という伏線見えてたし、そっちは予想通りだった。
キャンディが、ローズマリーの娘で、アードレー家の出身という
伏線も貼ってるように感じてたので、
そっちは途中で設定変えたのか? と思いました。
そういえば、テリーは、公爵家の跡取りって設定だった気がするけど
庶子だと、爵位の継承権無い訳で、記憶違いしてるんだろうか?
当時は、欧米の貴族は、庶子に継承権が無いとは知らなかったなぁ。
アンソニーは落馬による 頚椎骨折? 脳内出血?
個人的には、あまり生々しくないショック死あたりを取りたい
全身打撲と大量骨折により骨が肺に刺さって。。。 やっぱり首やっちゃったんじゃないかな。
アンソニーは、馬から落ちて首の骨を折っちゃったんだと思ってました ステアは即死としか言ってないのにね
242 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/06(金) 22:19:53 ID:0E5Itimk
テリウスが、格好良かった
ブーメラン・テリウス
テリウスとは…まさか あの…
カムサハムニダ!
∧_∧ <`∀´/>ホルホルホル ( ) | | | <_<__〉 エラ顔なんて 気にしないわ♪ ∧_∧ <`∀´/ > .;/⌒V" "/⌒ヽっ と_人_9a__∧_つ 短小だってだってだってお気に入り♪ , -―-、、 / ∧_∧ ∧_∧ l <丶`∀´> <`∀´ > ヽ、_ フづと)' /) /ノ 〜(_⌒ヽ Λ∞Λ⌒⌒) ) )ノ `J ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ 強盗 レイプ大好き♪
人 人 (__) ∧_∧ ( 0 ) (__) < `∀´> л シュボッ ◯< `∀´ >◯  ̄ \ ( E) \ / フ /ヽ ヽ_// ̄ |⌒I │ (_) ノ 放火 嘗糞大好き♪ レ ニダ ∩∧_∧ ∧_∧ニダ ∧ヽ∩ニダヘ_∧`∀´∩il <`∀|lヽ ∩`∀´> ノ ニダ⊂二、ミヽ ⊃ニダ / (⌒) ノ彡 ∧_∧ミ (_)~ し' ⌒つ丶`∀´>つニダ ウリは ウリは ウリはチョンディー♪
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ) |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::| |:::::| / /゙ |:::::| |:::::| ∧,,∧ ./゙ |:::::| | ,<`Д´ > |:::::| キーコ | ○ ○ノ .|:::::| キーコ _|_/_<_<__/)_ |:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::| .....,,,.,. | |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,... 独りぼっちでいると ちょっぴり寂しい♪ ∧_∧,、, __ <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○ /⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / ノ .|| | /ー' ' .|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ そんな時こう言うの チョッパリ見つめて♪
((⌒⌒)) ファビョ━ l|l l|l ━ン! (⌒;;.. ∧_,,∧ (⌒.⊂,ヽ#`Д´> (⌒)人ヽ ヽ、从 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ 人从;;;;... レ' ノ;;;从人 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) `ヽ_っ⌒/⌒c 謝罪!賠償!反省チョッパリ〜♪ | ...:::: || | シクシク・・ i |..:::.. ./| | / _ _∧ _∧ - …/i... | / .| | / (_< ;`Д´>ヽ ):. /.;|. ! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: ./ /| ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::... 泣きべそなんてさよなら、ニダ! ♪ ∩∧_∧ ♪ <丶`∀´> ♪ > ⊂) / ) <_ / ⌒ ソ チョンディー、チョンディー♪
これ思い出した。 国籍なんて 気にしないわ 犯罪 だってだってだって お気に入り 強姦強盗 大好き 放火に捏造 大好き 私は私は私はコリアン〜 イルボンを見ると とっても悔しい そんな時 こう言うの <丶`∀´> ウリナラ起源ニダ 火病って火病って火病って コリアン 現実なんて サヨナラ、ネ コリアンコリアン〜
>>246 -
>>251 きさま、日本人の恥だな。
このクソが。 刑務所か精神病棟行けや。
氏 ね よ 。
>>241 冷静に考えてみたら、
あんなトラウマっぽい設定、よくやるよねー
タッチの上杉和也殺害事件に匹敵する衝撃だw
まあ、キャンディもタッチも、その衝撃に匹敵するかたちで
ちゃんと素晴らしい結末迎えてるからね。モトは取ってるけどね。
冷静に考えてみたら、
あんなトラウマっぽい設定、よくやるよねー
プリズンブレイクのヒロインいきなり生首事件に匹敵する衝撃だw
>>253 素晴らしい結末って丘の上の王子様がzip(ry
キャンディって池沼?
単なるKY
キャンディが気を失っちゃったのは、アンソニーのグロ遺体を見たから…? という考えがチラッとかすめたけど、水木先生は当初 「アンソニーの死因はバラの棘に刺されて…」 みたいなイメージなり構想なりだったらしいので(編集に止められた) やっぱり美しいまま、タッチの和也状態で逝ったのだろうなぁ。 アンソニーは嬉々としてきつね狩りに参加するような性格じゃないと 書いておられていたような。ウロです。
当初の構想じゃ耽美系だよね。少女趣味に傾いてるっていうか。 解り易さとインパクトを取った編集の判断でよかったと思う。 スイートキャンディ(アンソニーの改良した薔薇)って 白い花で中央が緑…どんなに綺麗な花だろう?とよく思ったものだ。 桜で、花びら全部が緑色してる種類のは実在する(新宿御苑に植わってる)けど。
鯖落ちに巻き込まれてネタスレが落ちてしまったorz
260 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/15(日) 14:35:04 ID:0/coYjHa
俺が呼んだ設定では、ローズマリーとシスコンアルバートが●●●●。 で、生まれた子供がキャンディ。アルバートは丘の上で会った時は、多分 ローズマリーが亡くなった時に、思わず娘に会いに来た。で、キャンディを 養女にしたのは、本当の自分の娘だから。ジョルジュはキャンディを捨てた ので、苦手意識を抱いているって奴だね。 ジョルジュと言えば、アルバートを轢いたのは、記憶喪失の彼を 思い余っての行動と聞いたこともある。
アルバートさんを引いたのはジョルジュw ショック療法を狙ってか。 って以前も誰かの深読みで読んだな〜 でもジョルジュもエルロイも、アルバートさんの行動には 冷や冷やさせられただろうなあ。考えたらキャンディはDQNだし、 アルバートさんも(志願兵?になったんだよね?軍服着て列車に乗って 戦地のイタリアに向かってた)キャンディに負けずとも劣らずちょっとアレ。
262 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/15(日) 18:33:10 ID:AoVM1kH/
あの時期、イタリアは参戦していない・・・・。 そして、そもそも、アルバートさんは本当にギャングじゃ ないのか?アードレー一家がギャングであっても別に不思議じゃない 時代背景だしな。
>>260 >ローズマリーとシスコンアルバートが●●●●
これは原作者に直接当たっても否定しなかったので裏設定としてはありだったと思う。
ただキャンディを見つけたのは偶然だと思うよ。
それより俺様設定では他の似てる人たちも…
264 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/16(月) 12:57:20 ID:WBQ861Ol
ええ〜、原作者否定しろよ!と言うか、こんなこと質問した方の 神経疑うよ・・・・。
265 :
263 :2008/06/16(月) 15:46:31 ID:???
昔からファンダム(日本じゃ死語だなぁ)で囁かれていたネタをカルト本企画のインタビューで話題振ったら…ってことね 俺じゃないwので念のため
266 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/16(月) 20:05:41 ID:ilt+LWez
すみません。今日一日、俺の264の書き込みが、263氏に対して、 「あんたがやったんだろ!」という糾弾に受け止められたらどうしようって 思っていました。仕事を終えて今開いたらその不安が当たっていました。 本当にすみません。勿論、貴方がインタビューしたとは思っていません でした。せっかく書き込み・反応してくださったのに、不快な思いを させてしまって申し訳ありませんでした。
267 :
263 :2008/06/17(火) 09:33:42 ID:???
>>266 心根はちゃんと伝わっていたからそんなに萎縮しなくてもよろしくてよお姉さま
268 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/17(火) 17:47:18 ID:2yQKRza5
て・・・照れるわw
昨日初めて完読した こんなに面白いとは思わなかった アルバートさんかっこいいッス
>269 そうだね。私も読後感を一言で表したら、 「アルバートさんかっこええ〜!」だな。
271 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/18(水) 23:56:50 ID:AYXBeWHZ
久しぶりに台湾行ったら、普通に空港のCDショップに DVD BOXが置いてあったので衝動的に買ってしまいました すごい懐かしくって涙出た 115話を一気に見た こんなアニメを今の子供にも見せたいわ もったいない 特に9話 ラガン家にレイン先生が泊まった時の回はぜひ見せたい
>>271 咎め立てする気もないが「問題」のブツ(海賊版にあらず)だね。韓国版もあるみたいだな。
アニメの話はアニメ板でやれ
(´-`).。oO(自分で話題振って流れ変えればいいのに…)
別に・・・
キャンディ関連の話題ふっただけで 「いがらしの話はいが板でやれ」と言われた時代もあった。
あ〜あ、作品がごたごたなかったら 今当たり前のように、東映チャンネルとか キッズステーションとかテレ朝チャンネルとかでキャンディ見れたんだろなあ。 アニメ版はほとんど記憶がないから(イライザ&ニールの顔が茶色かったのくらいしか) 本当に見たい。でも海賊版には手を出したくない。
ごたごたなかったらとっくにDVDボックス出てるさ! 高くても買っちゃうよ〜〜〜♪
昔話が飛び飛びだったけど昔VHSで売ってたよね?勘違いかな? 自分の家にあるのは、その市販VTRっぽいやつの メイフェスティバル〜イライザの黒いわなってやつくらい あれはまだ作者がもめてなかった時代なのか あと自分で録画した懐かしいβの再放送だけで、それも飛び飛び どうしてもテリーがポニーの家を訪ねるシーンが見たくて 中国で買ってしまった(´Д⊂ヽウェェェン 誘惑に負けました すみません
質問です 自分は漫画持っていないのですが キャンディとテリーの初めてのキスは メイフェスティバルでしたっけ?アニメだとサマースクールのスコットランドじゃなかったかと 今友人ともめてるんですが気になるので漫画お持ちの方教えてください
漫画はメイフェスティバルです キャンディがジュリエットの衣装だった
282 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/22(日) 02:39:55 ID:MhqpCLRq
>>280 アニメのを見直したら 46話 『夏の終わりのときめき』という回でした
キャンディがサマースクールに参加したスコットランドです
やっぱりマンガとアニメじゃ少しづつ違うんですね
そのシーン探してメイフェスティバル前くらいから
テリーが学園を去るまで一気に全部見ちゃったよ懐かしいわぁ
ロンドンの学園生活が一番好きだ
初キスシーンの音楽と映像が大袈裟杉www
テリィは冨山敬か…。いや、別に。
>283 古代進だと思え! ちび○こちゃんのじいちゃんだとは思うな!
285 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/22(日) 20:30:29 ID:M1Ccx9oq
テリィってキャンディを捨ててるよね 一緒に連れていこうと思えばできたのに、学院を一人で去ってるし ポニーの家に立ち寄った際、ポニー先生達にキャンディへのことづて頼めばよかったのにしてないし シカゴ公演の時、ステア達に手紙託せばよかったのに、看護婦に頼もうとしてるし ロミオの役を取れる前にキャンディと再会できるのに、しないし スザナがケガした時だって、キャンディを選ぼうと思えばできるのにキャンディを捨てたし
キャンディキャンディは何年か一度たまに読むけど、いつ読んでもぼろ泣きしてしまう。 アンソニーの死、テリィとの辛い別れ、名前が出てこない(黒髪の長男)の戦死・・・ 少女漫画らしくハッピーエンドにしてほしかった。 あの後キャンディは初恋の王子様でもあった大おじさまと結ばれたのかな。 そう思わなきゃあのストーリーはむごすぎるよ。。
>>285 うまく言えないけど、70年代当時はそういう美学みたいなのがあったような気がする。
今考えると不条理でも、妙に納得できてた。
連れて逃げればいいってもんじゃないと思う 少なくともキャンディは養女でいれば生活にはまったく苦労していないんだし 20歳にもなってなくて生活の苦労を知らないテリィと駆け落ちしたところで幸せにはなれないだろう 学院から去る時は逆に坊ちゃんにしては考えてるなと思ったよ 恋愛は自分の生活をたてなおしてから、という発想は今も変だとは思わないな
289 :
テリュース :2008/06/22(日) 22:38:58 ID:???
オレが大人だったなら…あばよって二人で…
290 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/22(日) 23:04:33 ID:MhqpCLRq
確かにシカゴでの公演の時、イライザはともかく アーチ、ステア、アニーとは会ってるのに あの3人はスルーだったところは、ストーリーの詰めが甘かったように思う でも翌日、走ってる汽車の中のテリィと 白衣で走るのキャンディの再会シーンがあるから許せる あれ泣ける
元々原作者が恋愛ハッピーエンドを目指してないからな 自分はテリィとキャンディの別れについては理性では納得しているけど ブルー・ソネットのランとバード、日出る処の天子と並んで テリィとキャンディの結末は「理性では納得できるが感情が残念がっている三大がっかり」の一つだw
292 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/23(月) 01:30:16 ID:dKp0s6KF
>>271 台湾の空港内CDショップで買ったキャンディのDVD自分も見てしまった
どういうわけか、末尾が5or6の回が飛んでる.・゚・+゚・(つд`)・゚+・゚・.
すげー中国クオリティ パッケージは立派だったのに
6話・16話・26話・35話・45話・・・・・・と最終回まで全部で11話も抜けてるw
ひど過ぎ
特に 6話 バラの門で逢った人・・・アンソニーと初対面の回
16話 メキシコへ旅立つキャンディに3人がバグパイプ吹いてるやつ
45話 2人ホワイトパーティ 見たい
>>288 >恋愛は自分の生活をたてなおしてから、という発想は今も変だとは思わないな
うん。責任てことを考えたら出来ないよね。
(責任=相手の人生も引き受ける重さ、一緒に生きていく基盤を作る、という意味 )
男の人ってそこまでちゃんと考えるんだな、と思ったよ。
その時の情熱とか衝動で事を運ばないんだから、それだけ相手に対して真剣なんだね。
>>291 >テリィとキャンディの結末は「理性では納得できるが感情が残念がっている三大がっかり」の一つだw
オンタイムで読んでた時は、もうあそこで物語が終わってしまった位のインパクトがあった。
その後のステアの話で引き戻された。
この2つのエピソードを前にすると、大叔父様が誰?っていうのは薄々感じてたのもあり、
そう大したことでもないように思えた。
でもさぁ漫画とはいえ アルバートさんが戦地からシカゴに運ばれてきたのは無理
296 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/23(月) 10:32:23 ID:iX01u61G
大おじ様って何ですか? 母の兄弟はおじ様ではないのですか?
>>291 >ブルー・ソネットのランとバード
バードはあれ以外にないでしょ
もっと理不尽な最後を強要されたメインキャラたちもときどき思い出してやってくださいo...rz
桐生・ワタル・ユリさんのことかーーーーーーーーーっ!
>>292 自分は前に韓国盤DVD-BOX買ったけど
話は飛ばないが、シーンが数ヶ所飛んでたよ
でも自分の録画よりはずっといい
バカばっか
302 :
292です :2008/06/23(月) 23:18:31 ID:dXw+yR2c
>>300 115話+おまけが入ってるDVD−BOXはたまに抜け話があったのですが
10話づつ入ってる小分け盤を今見てみたら、全部ちゃんと入ってました
うちにある録画はテリィと出会った船の中からしかないので
キャンディが幼いころのは、久しぶりに見たので泣けました
映像もいいですけど、音楽いいですね
アニメ話はアニメ板でやれ。 非合法なDVDやビデオの話をここで読みたくない。
原作者も作画者も適当なところで折り合いつけて 正規版のDVDを売るなりテレビで再放送するなりすれば どれだけ収入があったことかわからんのにな。 youtubeで英語やスペイン語に翻訳されたキャンディの動画がたくさん上がってるけど コメント見るといろんな国にファンがいたりするし。
>>305 >適当なところで折り合い
作画者が勝手に展開したマーチャンダイジングを認知するというのは、(商標権侵害被害者の)東映として、
排除に向けての情報提供に作画者が協力しない限り受け入れがたいんじゃないの?
ビジネスとして考えると著作権の所在確認というだけではすまない。
ところでどこの板でも過疎スレほど自治厨が蔓延るよな。ウザイことこの上ない。
1年に1度は全話通して見ちゃう キャンディが生きていたらw110才くらいらしい
つべ探してたら、30分ぐらいのOVAか何かがupされてた。 この話だけ見たら、大おばさまはキャンディの味方だと思っちゃうな。
著作権が切れる時期きたら見れるんだよね? 昔の名画が格安DVDで売られているように…
その頃にはリアルタイムで観てた世代は死んでるね
リアルタイムには生まれてないけど見られなさそう
著作権切れが50年からでずにーがごねて70年に延長になったんだっけ? とすると私は74年生まれだから、もしかしたら後期高齢者くらいの年になって 見られる可能性が…。
みんな長生きしようなw その頃にはいったいどんなメディアで映像見ることになるんだろうね。
70年? 放送終わってから70年てことかい? てことは80超えたらDVDボックス出るのかw しかも格安の DVDじゃなくブルー例?いやその次の次の次の次の世代くらいか 5ミリくらいのチップをどっかにさしたら見れるような感じのが出てるんかな 見るというか脳内で見ているような感覚を感じさせるようなバーチャル的な ものかもしれんな ボケずにがんばろう!
自分はともかく、キャンディは子供とかにも見せたいな 少女漫画の分類だけど、俺は子供の頃、姉の借りて読んでた 名作だな 俺的キャンディに登場のかわいい子 ラガン家のお手伝い ドロシー 70話に出てくる 「かわいい花嫁さん」 ダイアナ フロリダでキャンディと出会った女優のカレン
316 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/25(水) 19:23:44 ID:6I4uiXCD
>>316 惜しむらくは、スザナの声が老けすぎなのとテリィの顔がガキっぽすぎなことかなあ。
しかし泣ける。そしてラストのステアも…
でもやっぱりうまくまとまっている。 アンソニー、テリーとの悲恋を印象付けておいて 最後にウィリアム大叔父様登場で種明かし。 悲劇の魅力もハッピーエンドのカタルシスもある。 子供時代に見てた時は、ただの髭のおじさんだったり、 頼りなさそうなおじさんだったりしたけど、 大人になって見てみるとアルバートさんかっこいい。 あと、アンソニーやテリィとの別れより、ステアの戦地行きがぐっと来る。 キャンディがつらい時に明るく慰め幸せを願ってくれてたせいか。
いがらしは当時のなかよしの漫画家の中でも絵が下手で古臭かったよね。 力入れたカラーはまだましだったけど。 なぜ、いがらしが画担当になったんだろう。
作画は高階良子の方が良かったw キャンディは良子テイストの男勝り系の可愛い子で、 アンソニーが慎一郎さん(「真珠色の仮面」)、 テリィが巌さん(「地獄でメスがひかる」)、 アルバートさんが諸戸さん(「ドクターGの島」)。 …多分、国民的漫画にはならなかったか。 おどろおどろしくてこれじゃ出生の秘密がメインになりそう。
>>321 アニーが「闇におどるきつね」の主人公みたいになりそうで怖いw
(気弱で、好きな男の子に告白もできずドロドロのコンプレックスを増大させていく)
キャンディは「血まみれ観音」の男まさりの孤児少女かな。
陰ながら見守るヒゲモジャの男がいたりするし。
>>321 ワラタ。なぜ高橋をチョイス。
鈴賀レニ 別府ちづ子 まるやま佳 原ちえこ 志摩ようこ 牧村ジュン ・・・
色々お姫様系描ける漫画家いるのにw
×高橋 ○高階
325 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/26(木) 21:49:17 ID:a7kBKbEA
>>318 35話 すてきな日曜日だと思います
このあたりは見ていても幸せな気分になりますね
たとえ結末を知っていても・・・
326 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/27(金) 12:38:39 ID:kPmq6EKX
もしかしてキャンディって、学校をやめてアメリカに向かうテリィが乗っている船に向かって 港であなたが好きぃぃぃって叫んで告白しただけ? その後テリィには何か直接言った場面ありました? アニメだと馬小屋で罠にはまって会った後に次に二人が会ったのは シカゴ公演の後の汽車の中と白衣の走るキャンディ? 漫画もなかなか売ってませんね
327 :
イライザ :2008/06/27(金) 15:09:01 ID:???
アニメの話はアニメ板でやってもらえませんこと?
328 :
ニール :2008/06/27(金) 18:33:52 ID:???
僕が戦争に行って神でもいいのかイライザ!
329 :
愛蔵版名無しさん :2008/06/29(日) 03:11:40 ID:ppe+0OuH
やっと漫画を手に入れたぜ 最高だな
キャンディもテリィもアニーもアルバートさんも漫画のがいい
私の義弟がアンソニーと同姓同名です。 キャンディ・キャンディ見たことないから妹から聞いて初めて知った。
マイケル・アンソニーはただの豚
335 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/05(土) 17:11:13 ID:tFB/SYcm
アニーうざ
↑ageてまでいうほどのことかw アニメのアニーの髪の毛の色は異常だが。
うん 髪の毛も変だが、アニメだとただのわがままな子にしか見えないよね 漫画には出てきたはずだけど 『アーチ…いつか私のほうだけ向いてくれるの待ってる』みたいな 心のつぶやきシーンがあると違うと思うけどね
アニーは何か怖がったり気弱な描写が多かろうと とにかく可愛いからおk。 しかしアーチーとは合わない。 特にアニメで見るとやはりキャンディとアニーが一種永遠の恋人的に 見えたりする。恋愛感情とかユリとかではないけど、絆が強い。 動画で見直してみるとあらためて「チャングム」のヨンセンって かなりアニーが入っていたんだね。亀の件はパティっぽいけど。
339 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/06(日) 14:51:26 ID:jEh1vsgy
テリィとスザナが結ばれるのに納得いかない。 自分の彼氏のことを好きな女がいて、彼氏をかばってその女が事故に遭い、 責任を取って彼氏がその女と結婚するって! 妊娠させたのならともかく、責任を取るっていうのは キャンディと二人で働いてスザナが一生生活に困らないように 援助していくことだと思う。 テリィは最終的にスザナの元に帰ってるし やっぱり、最初からスザナのこともそれなりに好きだったの?
スザナは金は持ってるから必要なのは精神的な援助でしょ でもそれがテリィの自己犠牲によってなされるものだったら 結局は破綻すると思うけどね・・・
341 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/06(日) 16:29:56 ID:jEh1vsgy
>>340 テリィの性格は幸せになれないタイプよね。
スザナは他の女を愛している男を奪って結婚して幸せなんだろうか?
自分なら余計苦痛だと思う。
はいからさんが通るみたいに記憶喪失で命助けられて結婚したって
いうならまだ納得がいくけど。
なんかこの設定ちょっと無理がない?
もうちょっといい別れ方してもよかったのに。
OVAのアニーは金髪で、 youtubeで「アニーの髪色違くね?」「アニーは黒髪だよね」 みたいな意味のコメントがいっぱいついてた。
事故でかばって足切断なわけだし、 テリィーがズザナを怪我させたわけじゃない。 そんなので責任とらされるって・・・ テリィーが賠償金だって払う必要も無い事故だよ。 それが、愛する女を捨てて結婚なんて一生縛られることなのか? 愛の無い結婚が子供にどんな影響を受けるかくらい自分でもわかってるだろうに。
テリィもキャンディも不器用でまっすぐすぎるんだろうね。 だからこそ惹かれあったというのもあるけど。 スザナの片想い→勝手に助けた→責任感じてテリィはスザナを取り キャンディと別れた(キャンディもそれを望んだ)っていう結末、 リアルだったらスザナもテリィも一緒にいればいるだけお互い病んじゃうだろ。 (スザナは良心の呵責ね) 多分いずれ別れるだろう、この二人は。テリィとキャンディはお互い もうちょっと(かなり?)年を取ってから、一緒になりそう。 どうでもいいがキャンディって黒柳徹子と被る。徹子もリアルで好きだった 人(結婚できない関係だった)想い続けて独身貫いたんだよね。 キャラもADHDっぽいところとか良く笑って 喜怒哀楽激しいところなんかそっくり。
345 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/07(月) 08:18:46 ID:gTRoJwwz
リアルキャンディは黒柳さんより年上という事実
>>345 黒柳はペリーと会見してるんだよ。
どう考えてもキャンディのほうが年下だろ。
347 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/07(月) 18:40:08 ID:S0EEIbS5
やっぱりハッピーエンドがよかったな あの切ない別れを割りと大人になって読んだ自分には 何か変なシコリが残って気持ち悪い あれじゃキャンディもテリィもスザナも本当に幸せじゃないよね アーチだって心の奥底にはキャンディがいるだろうしそんなアーチを思ってるアニーだって気の毒 パティなんてステア死んじゃうし アルバートさんだってキャンディ好きだろうに キャンディが本当に好きなのはテリィだと気づいてるだろうし 誰もすっきりと幸せじゃない気がする キャンディは1899年生まれ?生きてたらw119才?
みんなまだ若くて人生これからなんだから 未来に含みを持たせた終わり方で良かったと思う
目に見えないものが二人の間につみかさなってゆくって感じのことを キャンディが言ってたから、テリィはもう過去の人になったんだなあと思ったよ。 スザナを放ってキャンディとテリィがくっついてもやっぱり後味が悪いだろうし、 あの結末でいいんじゃないかな。
同じく。 スザナがああなった以上、やはりキャンディとテリーがくっつくのもどこか後味が悪い。 それが無ければくっつくのも楽しげだけど あの二人が分かれるからドラマとしての起伏が出るし、 何でも思い通りになるヒロインというより、ああやって身を引く性格だからこそ 一方でアードレー家の養女となる幸せを手に入れたり、男性陣にモテることとバランスがとれるというか。
確かに若いし、決して不幸じゃないもんな あれでよかったのかも でもテリィがものすごく好きだった幼いころの自分としては やはりすっきりしなくて、勝手にその後の話を自分で書いてみたりしたな 若い頃 もちろんスザナも幸せにしてやった
キャンディ・キャンディってのは、主要登場人物全員が 片想い状態の漫画なんだね。切ないなあ。 あのイライザだってテリィやアンソニーに片想いだったし、 アーチーもステアもニールでさえキャンディに片想い。 アンソニー、テリィとキャンディは両想いでも死んじゃったり別れたり。 アルバートさんもキャンディのこと好きなんだろうが、 男と女の愛情とかそういうのと違った印象は受ける。 キャンディもアルバートさんへは恋愛の情とは違うと思うし。 よくアルバートさんとキャンディは最後に結ばれるって言われているけど、 私は決してそうは思わないな。キャンディがまっすぐ自分らしく生きてくれれば アルバートさんはそれで満足なんだろう。
不幸そうな顔してアニーはいつも幸せw
354 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/08(火) 09:58:21 ID:1B2MjaOJ
アルバートさんは男なんだからキャンディのこと女性として好きになりそう。 記憶喪失の時あんなことされたら好きになるよね。 キャンディは子供の頃から知ってるからお兄さんのままかな?
テリィがパジャマ着て、ベッドの中で眠そうにしてる萌えるシーンが どこかで出てきた気がするんだけど見つかりません アニメだけだったのか?確かストライプのパジャマだった記憶があるんですが ニューヨークでのシーンだと思うのですがどなたか教えてください
>355 アニメだけだよ。スザナが「一緒に稽古にいきましょう」って テリィの部屋に入ってくるんだけど、テリィが邪険にしちゃうの。 そんなテリィに、キャンディからの手紙(階下の管理人さんに「テリィに渡してくれ」って 頼まれる)を渡さずに隠しちゃうんだけど。
357 :
355 :2008/07/09(水) 00:01:42 ID:???
>>356 ありがとうございます! 変ですが、あのシーンがものすごい好きでした
やっぱりアニメだけなんですねぇ まだ見つかってませんが探している最中です
今やっとロミオとジュリエットのオーディションの告知まで来ました
358 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/09(水) 00:29:17 ID:YZ2RkZvP
某海外ドラマのシーズン2で主人公の娘が原因で足を切断した男がいたが、 シーズン3で娘は何事もなかったかのように違う男と付き合ってたな まあテリィがそうしてたら一部の読者から顰蹙買ってただろうが…w でも、自分はスザナが嫌いだったから納得できなかった スザナの性格が最初から良ければ納得できたかもしれんが、 嫉妬深いプライドの高い女だったからなぁ…
ストーリーとしては、スザナの事故自体が、キャンディとテリィの破局のために 考えられたものだからなー。 そういう苦味やキャンディやテリィのある種真面目さがあるから ヒロインがもてて何でも手に入れまくるありがちなドリーム漫画と一線を隔して 海外でも人気を博し、後から見ても大人の鑑賞に耐える名作となりえたのでは。
スザナの怪我がテリィが起こした事故によるものだったら、 まだ少しは納得できたんだけどね。 テリィがスザナを乗せてドライブ中の居眠り運転とか・・・ 相手の車が全面的に悪い事故では納得いかない。 原作者はどうしてあんな後味悪い事故にしたんだろう。 アユミさんなんか、かばった事故で失明したのに誰にも言ってないんだよ! 作者だってなかったことにしたんだよ。カワイソすぐる
>>361 そう思う。酔った勢いでスザナと関係を持って、
その後、スザナがテリィをかばって事故にあって足を切断して
しかも流産してしまう。とか。
もしくは事故の後テリィがキャンディよりスザナを好きになってしまうとかね。
テリィは悪くないのにあの中で一番不幸。
キャンディ或いはキャンディとテリィのカップルに感情移入なり自己投影なりしている人と そうでない人とでは、感じ方が違うかもね。 後者だとドラマとして割り切れるような。
>>363 えー客観的にみていくら漫画といえ、うそでしょと思えるけど。
もしテリィが友人だったとしたら「同情で結婚して幸せになれるの?
二人の女を不幸にしてるじゃん」と止めるけど。
実際問題として、助けてもらわなかったほうがよかったような・・・
365 :
テリュース :2008/07/09(水) 12:12:27 ID:???
助けてもらわないほうがよかった。 俺は借りを作るのが何より嫌いなんだ。 助けてもらわなければ、キャンディと結婚できたし。 でも事故で俺が片足失ってたら、 キャンディに食わせてもらうことになったかもだ。
>>364 でも結婚しなければ、今度は良心の呵責の問題が出てくるかもよ
>>365 吹いた
テリーがスザナを選んだ理由が脚のことだけではなかったら納得できたんだけどね。
スザナは美人だけど、性格キツそうな顔してるし、実際嫉妬深く意地悪な面がある。
オルフェウスの窓のロベルタ、フリデリーケ、カタリーナみたいに自分より好きな相手の
幸せを願ってキャンディとテリーの恋を応援するような健気な女性だったら良かったけど、
ドレスボロボロにしながら訪ねてきたキャンディを追い返すような冷たい女だったからなぁ…
しかも、ラスト近くで酒に溺れたテリーを救ったのもキャンディだったし。あれがスザナ
だったら少しは納得できたかもしれないのに、結局スザナはただのお邪魔虫的存在で
終わってしまった。
長文スマソ
ライトに当たって、テリィが死ねば揉めないですんだのにね。 キャンディを好きになった男は、必ず事故死。
テリィが死んだ方がよかったかも
>>358 ありがとうございます!携帯なんで帰ったら動画見れると思うので見ます
さすがにアンソニー事故死でテリィも事故死じゃ… それこそ高階良子が作画の方が…
テリィがスザナを好きになって キャンディがふられたらよかった。 自分よりもっといい女がいることを知ったほうがいい。
テリィは死ななくてカタワ程度ならいいと思う(言語障害があれば更によし) スザナがキャンディに「テリィはあなたに気をとられて避けられなかったのよ! あなたのせいでテリィはこんな体になったのよ!」と罵ってほしい そして自責の念にかられたキャンディは身を引きスザナが世話を買って出る展開に
>>373 www確かに。
二ールまでもトリコにした職場放棄女。
高階良子だったら今頃DVD出てただろうね。
>>347 それもいい
とにかく、このままならテリィが不憫で…
゚・(つД`)・゚・
アルバートさんがキャンディをわざわざ養女にした意味ってあるのかなあ。 アードレー家に住まわされている分際で孤児院に勝手に出戻るわ 学院を中退してまともに卒業もしないわ 看護学校に入るための後見人をポニー先生に頼むわ まるでアードレー家に泥を塗るかのようなキャンディの行動 しかもアルバート自身がそんな身勝手な行動に出るキャンディを 後押しするかのように「自分の人生は自分で決めてね!!」とアドバイス 結局キャンディは孤児であるハンディキャップもアードレーの財産も まったく関係ないんだよね。アルバートさんにしても、ただのしがない看護婦である キャンディを好きなんであって、別に養女にしてレディに仕立てあげて上流社会に キャンディを縛り付けておきたいわけでもなさそうだし。 いっそふたりでアフリカでもなんでもいってアードレー家とは縁でも切るのなら 「運命を自分で切り開くふたり」として納得がいくんだけど まあアルバートの立場上はアードレー家を捨てることは無理っていうのはわかるけど キャンディは養女を解いてもなんの問題もないと思うんだけどなあ
せめて、最後にあのままニールとキャンディを結婚させて ニールが今までの事はなかったように改心し、キャンディを大事にする
別れのショックはキャンディよかテリィの方が大きそうだったね。 テリィは、この世で心開ける人がほんとにキャンディくらいしか いなかった感じだけど、キャンディにはたくさんいるからね。 アパートでは記憶はないが欠点もないアルバートさんが帰りを待っていたし、 「キャンディとゆかいな仲間たち」(ステア、アーチー、ポニーの子ら)もいるしね。 「割れ鍋に綴じ蓋」じゃないけど、キャンディとテリィって 夫婦としたらベストカップルだったと思う。 あーもう30年くらいずっとスザナが恨めしい。イライザなんて可愛いもんだわ。
ふと思ったけど、キャンディ以外の女キャラってみんな内気だったり、意地悪だったり、 嫉妬深かったりとキャンディみたいに明朗快活な子っていなかったね 1人くらい嫉妬も意地悪もせず、明るく前向きで優しい女キャラを出してほしかった
>>379 Enterしてしまったすみません
それわかりますわ
当時から自分の事のように詳しい気持ちになったものです
衝撃的な出会いとかじゃなく、お互いに引かれていった描写が絶妙だった
二人が一緒にいた時間って本当に少なかったよね 学校での数か月?
それなのにあの二人の心の結びつきがわかるって、やっぱりすごいわこの漫画
キャンディとテリィの別れって三浦綾子の『続・氷点』の透と陽子の別れを連想させるね 透と陽子も相思相愛なのに、陽子を慕う透の親友が陽子のために 両足切断…陽子は罪悪感から透ではなく、その親友と一緒になって 終わり…透&陽子派の自分は親友の男が恨めしかったものだw テリィとキャンディには幸せになってほしかったなぁ スザナが身を引いて、別の男性と結婚してくれてたら…と思ってしまう
いろんな感想があるわけだけど、自分はキャンディとテリィがくっつかなかったのは ありだと思うな。 アニメでキャンディがテリィと別れた後のシーンも好きだ。 それにくっつくと、最初から登場しているアルバートさんの件の 意味合いが薄くなる。
>>380 キャンディはよく言えば明朗快活だけど、
けっこう無神経でKYな所がある。
キャンディが完璧人間というわけじゃない。
パティやアニーだって、気弱に描かれ過ぎとは思うけれど
いい所はある。スザナも別に意地悪には見えなかった。
ここら辺はそれぞれに長所も短所もある。
ま、確かに明るいキャラの女の子がほとんどいないバランスの悪さはあるけど。
しょうがない、キャンディ以外の女の子は皆キャンディの 引き立て役だから。 >385 確かに、一連の流れとしては、テリィと結ばれない運命→ 小さな頃憧れた丘の上の王子様と結ばれる(?)というのは 初志貫徹してるから理解できるんだけど、感情としては、やはり テリィとキャンディの交流があまりにも素敵で印象強くて、 未だにスザナを恨めしく思ってしまうんだよ。 頭では分かっているが、気持ちがすっきりしないというか。 なんか丘の上の王子様=ウィリアム大おじ様=アルバートさん、 の流れとともに、どんな苦難があっても結局はテリィとキャンディは 結ばれる、というラストもありだったかなあって思ってしまう。 そんな欲張りなラストは許されないかしらw? まああのせつなさがあるから、ここまで長く人気保ってるというのも あるかも知れないわけだが。
388 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/10(木) 09:06:29 ID:XaNZcPpU
結局なんでもキャンディの思い通りになったら、読者がヒロインに自己投影してうっとりする ドリーム漫画になっていたから、これでいいんだよ
フィクションとしては二人の別れは大成功だったと思うよ。 でもだからこそ多くの人が心残りというか、 自分の思い通りの結末にならずに悔しい思いを引きずっているわけで。 悲しい別れのあとに、丘の上の王子様との再開。 原作者は読み手の心理を心得ていて、 大円満に終わるより後々までもやもやさせることでいつまでも心に残るラストになっている。
390 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/10(木) 10:34:38 ID:sbuAufCL
それにつけても いがらし氏の無知の酷さよ
作者よりコミックスを何とかして欲しい。 もう一度読みたいのに手に入らない!!
>391 コミックスなら結構容易に手に入るよ。 なんせ当時1000万部以上売り上げたから。 アマゾンとか覗いてみるといいかも。
100歩譲ってテリィとキャンディの別れは仕方なかったとしても、 ステアの死だけは納得いかない パティとステアはベストカップルだったのに! ステア撃墜した奴の顔と名前を公表すべきだったw
キャンディのスペイン語バージョンをどっかで拾って ようつべにうpってたら、スペイン在住の方からコメントもらった 自分スペイン語わからないので訳してもらった 1件目 definitivamente un anime que jamas podre olvidar... soy un muchachon ... y no tiene que ver nada los generos masc-fem... sencilla,buena historia y si la repiten,la volveria a ver... saludos このアニメは生涯忘れない。 僕は男だけど、このさい男女性差なんて関係ない。 シンプルで良質のストーリーだ。もしも再放送でもあれば必ず見る 2件目 Sniff sniff, siempre dese'e este final!!! Ahora que he visto la versio'n final italiana y este video me han vuelto tantos recuerdos y me siento como cuando era nin~a y deseaba tener un novio como TERRY...a todas en el colegio nos teni'a vueltas locas. Muchas gracias por este vi'deo y a los italianos que nos regalaron este final evitando traumas por el final tan tra'gico que decidieron los de la versio'n mundial. Saludos de una chica regiomontana (de Monterrey, Me'xico) en Sevilla. このラスト、ずっと見たかったのよ! イタリアバージョンの最終回は見たことあったんだけど、ついにこれを見て いろんなことを思い出しちゃった。 子供のころ、テリーみたいな彼氏欲しかったの。 学校の友達もみんなウットリしちゃってた。 この動画、ほんとありがとう。 ラストシーンをうpしてくれたイタリア人の子もありがとね。 そのシーン、イタリアバージョンにはあったけどあまりにかわいそすぎる ってことで世界各国向けバージョンでは省略されたのよね。 セビーリャ在住のメキシコ娘より。 心をこめて。
キャンディのあらすじ知らない人も アンソニーと丘の上の王子様のことは絶対みんな知ってるよね? 丘の上の王子なんて一瞬しかでてこないし、ラストまで話に関係ない。 そして、たいていテリィのことなんてみんな知らない。 自分はキャンディを大人になってから読んだからか不思議。なんで? キャンディ世代の人教えてください。
396 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/10(木) 23:31:16 ID:eAgdNHUT
小説読むと キャンディはテリィのことを、まだ思い出にしたくないみたいだし テリィも、スザナのキャンディに宛てた手紙によるとスザナの方を向いてないと言っているし テリィとスザナの破局、或いは愛の無い生活も十分あり得るし なんだかんだで、キャンディとテリィは結ばれる予感がするがなあ 例えば一緒に暮らすのはスザナだけど、お妾さんみたいな存在でキャンディがいて、て感じで キャンディとの間には子供ももうけたりして。
>例えば一緒に暮らすのはスザナだけど、 お妾さんみたいな存在でキャンディがいて そ、そんなテリィ考えたくないわ…
しっかりと自分の足で歩いてるキャンディに、妾なんて日陰の女ポジションは似合わないよ テリィの愛人やるくらいなら、堂々とアードレー夫人になる方がよほどふさわしい テリィとも、もし結ばれるならちゃんと結婚すべき
愛人やってた母親うらんでたテリィが、キャンディを愛人にするなんてww でも現実では親の嫌な部分を丸ごとコピーしたような負の連鎖ってあるし・・・
自分はアルバートさん好きだから、 キャンディとアルバートさんが結婚してくれればいい。
その時代の法律は知らないけど、義父と義娘って結婚できるのかな? そこらへんがネックでラストがモヤモヤした。
テリィと平和な家庭を築くのは難しそう 若い時は好きだったけど やっぱアンソニーが無難か
>401 そうなんだよねえ。法律によってはできないんだよね。 当時のアメリカはどんな法律だったんだろ。 今になって分からなくなってきた。一体、キャンディは あれからどうなったんだろうw 「恋愛もの」として読んだら、やはり最後は最初に出会った王子様とって 考えるのが無難だろうが、恋愛はあくまで一要素で、「女の自立もの」 として読めば、誰と結ばれるかは問題ではなく、キャンディが 自分で考えて人生を切り開いて行く、って考えるのが無難か。 ここ読んでたら、なんか消化したはずのラストがもやもやしてきた。 キャンディってどうなるんだろ、あれから…
あの後も、キャンディは一人で強く生きて行ってそう きっとひとりでポニーの家を継いでるよ たまにアードレー関係の人たちがみんながそこに遊びに来るの キャンディ・・・結婚しないの?とかアニーが心配したりしても 私にはこんなに子供がいっぱいいるからいいわとか言ってそう でも心の中にはずっとテリィがいるんだと思いたい その後、誰とも出会っても恋愛は無しでいてほしい
>404 イイ話だ。 確かに、看護婦やりながら、ポニーの家を継ぐっていうのが一番しっくりくるな。 アードレー家の面々やパティがしょっちゅう来てくれて、子供たちのクリスマス プレゼントくれたりパーティーしてくれたり…。 アルバートさんも、どんなに忙しくなってもずっとキャンディのことを見守って いてくれそう。定期的にふっと現れて、お茶飲んで行ったり。 テリィは有名な舞台俳優になって、スザナと家庭を築いても、 永遠にキャンディは胸の中に大切に存在しているんだろうな。
キャンディはアンドレー家のお金で事業をしてそう。 儲かったぶんは下層階級の病院や孤児院などの運営資金に回す。 年取ってアニーの孫に囲まれながら楽しく過ごしてたら、 スザナを亡くし一人身になったテリィが現れて「待たせたね」と。 キャンディは「待ちくたびれたよ」で仲良く暮らす。
アンドレ、アンドレ、私の夫……
大人になって見直すと、アルバートさんがかっこいいと思う。 が、義父と養女だし、 ある意味初恋の相手とはいえキャンディにその気はなさそうな。
アニメのラストでアルバートさん=丘の上の王子様が ポニーの丘にバグパイプ持って登場した時のビジュアルはガッカリした 漫画はよかったけど、何故にアニメはあんなに酷い絵になったの? 結婚したり一緒に暮らしたりするだけが愛じゃないんだと キャンディを見てちょっと大人になった自分 何があっても、たとえ会わなくても心の中にはテリィがいて欲しい
最後はやっぱりアルバートさんとキャンディがくっついてほしい 結婚となれば養女は取り消せばおk
411 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/11(金) 07:36:40 ID:pktvE7sT
小説で、パティが教師を目指すというのを知って レイン先生→キャンディ、ポニー先生→パティ になりポニーの家を引き継いでいくのだと思った。 キャンディはポニーの家での仕事に生きがいを見出し、あの土地から基本離れられない。 テリィもNYを中心とした舞台の世界から離れられない。 テリィとキャンディが一緒に暮らすのは無理だったかもしれない。 テリィはスザナに同情はできても、愛は芽生えない。 そこでテリィはキャンディとの間に子供はつくり、時々会うという関係が続いたらいいなあ、と。 そうなって欲しいなあ。
>410 ベッドの下からテリィのゴシップ記事見つけて 泣きながら眠ってしまったキャンディの髪さわりながら、 「きみをしあわせにしたい…」って行ってたね、アルバートさん。 まだ記憶喪失状態だったときだったと思うが、 アレはどういう意味なのか今考えても分からん。恋愛感情から? 保護者的な立場から? まああくまで小説版を読むと、最後の往復書簡で アルバートさんのキャンディへの気持ちが端的に現れているね。 保護者的というか、女性として魅力を感じてるっぽい。
×保護者的というか ○保護者的というよりか
連投スマン。 >411 あれは確かに酷い絵だった。やはり漫画版のラスト、 あんなバグパイプもったり民族衣装着なくても、「おチビちゃん…」の 台詞でキャンディが気がつく、というのがいいのに。 それよりも、アニメでは婚約披露パーティーがないのが決定的。 皆の前でウイリアムと名乗るのと同時に、 イライザ&ニールの鼻をあかしてやる重要な場面だったのに。 最初からのつながり(イライザ&ニールの激しいいじめ) を考えると、水戸黄門じゃないけど、やはりあのシーンがなければ…
>>401 この流れならはっきり言える
法律上は義理の親子だが、生物学的には実の親子なので悩む必要なし
そんな妄想をはっきり言われてもw
>>394 しかし「メキシコはこの世の地獄」みたいな描かれ方をして
メキシコ人はどう思うんだろうな…
>>401 日本では一度親子の縁を結んだら、解消しても結婚は出来ない。別れた配偶者の親とも結婚は出来ない。
>>415 それいうならローズマリーとジョルジュの子であるとでも言うほうが自然な気がする。
>>414 マジであれは酷いな
どこかのおっさんが、突然タータンチェックの衣装来て
バグパイプ持って現れた感じ
王子様の面影無さすぎw
披露宴はなんでアニメには入れなかったんだろね
面倒くさかったのかな
大事なシーンなのにね
キャンディ新刊で買いたいんですけど、水木さんの気持ちは変わらないんでしょうか…? キャンディ連載時は生まれてなくて、社会人になってから 新刊で買おうとしたら著作権問題で絶版になってたことを知ってショック…
422 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/11(金) 19:46:41 ID:S4k3r8u4
>>412 君を幸せにしたい...の時は記憶が戻っていたよ。
アルバートさんがバイト先で記憶を取り戻した直後、部屋に帰ったら
キャンディが泣きつかれて眠っていた。
それまではアルバートさんは苦労してきたキャンディに対する同情もあったけど、
具体的に行動には移さなかった。
このとき初めて行動に移したんだよ。
同情からあきらかに愛情に変化している場面だと思う。個人的に。
その後に「悩みや苦しみをわけてくれないか」っていうシーンつながって
このときははっきりとキャンディに気持ちを伝えているよね。
まあ、兄弟、親子みたいな間柄ならわざわざ告白しなくてもいいことだから
告白した時点で二人の兄弟みたいな関係は終わっている気がした
漫画のアルバートさんカコイイアニメは変なおじさん アメリカのLOSTってドラマ見てる人いる? あのスレで人物設定がキャンディみたい!って言われてた そばかすちゃんだし
とにかく、テリィとスザナをわかれさせて
だからテリィは死ねば良かったんだよ。
>>426 そばかすちゃんって呼ばれてたのは、メインの女性キャラ、ケイト
そかもそう呼んでるのは、人と群れないひねくれもののソーヤw
キャンディを実写でやるならテリィはキャラ的にソーヤじゃない?って話から
そういえば、そばかすちゃんとか呼んでるしねっ キャンディみたいって話になった
429 :
412 :2008/07/11(金) 22:16:37 ID:???
>422 レスありがとう。 そっか、やはり兄と妹とか、同情とかという感情(保護者的な) ではなく、男女の情に変わってきた時の台詞なんだね、 「きみをしあわせにしたい」。 確かに、普通なら「君には幸せになって欲しい」とか言うよな〜。 ロックスタウンから春色のコートを贈ったときの手紙にも 「どこにいても君を想っている…」って書いてあったしね。 アルバートさん、小出しに自分の気持ち伝えているのに キャンディときたら。。なんかあまり意に介してないみたい。
アルバートさん、アニメでは確かになんか変な人の時あるよねw ラストのバグパイプにあの衣装、なんか少年だから似合うのに、 バグパイプ吹きながら 成人した男性のごつい体がぬーっと歩み寄ってくるのが、 見ててこっちが恥ずかしかった。 なんでアニメでは髪切らなかったんだろう? 漫画の金髪・髪の毛カットしたアルバートさんは腰抜ける程格好いいのに。
アニメは見たことなかったから youtubeでちょっと見たらテリィがかっこ悪くて ちょっとショックだった。 アルバートさんもかっこ悪いの? アニメ再放送見てみたかったけど 見なくてもいいのかな?
>>431 アニメはアニメでいいところもあるけど、自分は
漫画でイメージを膨らませてた時の方がよかったな
絵的に、リアルになるからキモいし、声優も合わない人がいたりするしね
自分最近知ったんだけど、アンソニーの声優さんって
いがらしさんと結婚してた時期あるのね
>>428 吹き替え版の主役の刺青入れてる医者の人の声がアンソニーの声優さんだった
>>428 LOSTでケイトが「そばかす」って呼ばれてたとき「え!」っと思ったけど、なるほどね。
白人ってそばかす多いから、あんなに面と向かってからかうことが可笑しかったけど、
確かにテリィの中二病ってソーヤに通じるものがあるね。あと「赤毛のアン」もね。
アンソニーの声優…井上和彦は、 いが先生から「結婚しれくれなきゃ死んじゃう」って言われて 結婚したと、後年語っていたw 子供もうけたがすぐ離婚したよね。
アーチーって、結局なんやかんやいいながら 陰になり日向になり長くキャンディを支えて行きそう。 確かに男と女の愛の形って、結婚だけではないからね。
436 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/12(土) 12:58:08 ID:twiLEttA
大おじ様の正体がばれてから、ふたりでレイクウッドの山荘で 一夜を明かすんだけど、まったく恋人同士のようだよね。 1巻での山荘のシーンからは想像できないような変化をとげた二人。 最後の山荘のシーンは蛇足だと思っていたけど、 キャンディはすでにアルバートさんに対する気持ちに気づいているわけだから 山荘のシーンは互いに気持ちを確かめ合ったという解釈でいいのかな。 キャンディはテリィへの気持ちの変化も語ってるし。
アルバートさんは突然消えたりしないでもっと早く 正体明かしてあげればよかったのにね。ひどいよね。 そしたらキャンディだってもっと落ち着いて自由に楽しめたのに。 15歳くらいってまだ精神的に子どもなのに。
アニメのアルバートさん最後の方にテリィボコボコに殴り杉ワロタ どうしてロックスタウンのくだりはやめたんだろ
キャンディたちが子供時代からいつも履いているのはブーツですか?
440 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/12(土) 14:44:44 ID:GSyVS6kn
ステアが作ったハッピーボックスを聞くと みんな不幸になるのはどうかと思う ステアの最後なんてパティが、あのオルゴール聞いている直後だったよなぁ
>438 確かにあのテリィボコボコシーン私もワロタw ストレートで何発も顔面に入ってるぞ。俳優は顔が命なのに… 「キャンディも苦しんでるんだっ!」て気合入っちゃったんだろうか。 私はアルバートさん派なので、キャンディとアルバートさんが 結ばれると考えるのが自然だと思うけど、キャンディとアルバート さんが「やっちゃう」のは想像できないなあ…。結婚するということは そういうことなんだろうが、養女と養父って関係だったからか、 その先は思考停止してしまう。 しかし、ここまでこの話のその後の話が30年たっても盛り上がっているのは、 水木先生がすべて計算ずくて書いていたとしか思えない。
442 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/12(土) 16:46:06 ID:GSyVS6kn
>>440 だからか!
今まで失敗発明ばかりしてたシーンをいっぱい入れてたのは
最後のオルゴールが一番の失敗作だなぁ
連載当時、キャンディのグッズで赤いオルゴール付いた箱があったけど
あのキャンディが幸せになり機と同じようなメロディで泣ける
あんなの聞いて育ったから私は幸せになれなかった気がしてきた
自分はテリィとスザナが結ばれて幸せになるのって全然ありだと思ったがなあ。 事情はだいぶ違うけど、「めぞん一刻」で本命の女性をものにできなかった三鷹コーチと 自分が二番手だとわかっていながら相手を慕い続ける明日菜さんみたいに、 「ゆっくり幸せに」なっていくペアだと思った。
テリィファンでスザナと幸せになるという結末を素直に受け入れられる人は 少数派だと思う、っていうかいるのか? かといってファンフィクでテリィを結構あっさりとあきらめるスザナの話 なんか読むとそれも違うだろとも思うが。
スザナは一生テリィ一筋だと思うな。 切ない。
>かといってファンフィクでテリィを結構あっさりとあきらめるスザナの話 スザナがまた演劇の道に目覚めるやつだよね。あっさりテリィと別れちゃったね。 でも、そうであって欲しいとも思った。テリィと別れて欲しいとかでなく スザナが人生に光を見出してくれるために。 ファンフィク…上のとは別ので、 妙にアルバートさんがエロいのを読んでしまったんだが。 どうしよう。しばらくコミックス読み返そうにない。
>>443 本命が別の人と幸せになるのを祈りながら身を引くのならアリだとオモ。
テリィは責任取る必要の無い事故で責任取らされて本命捨てて
スザナと結ばれるんだからね。やっぱホントにそれで幸せなのかなと思う。
スザナはテリィの心がキャンディにある事は知ってるんだし それでも生きていたいと思ったんだから自分としては 納得いったストーリーだったけどなぁ
449 :
443 :2008/07/12(土) 21:55:08 ID:???
うーん、なんていうかキャンディ、テリィ、スザナのうちで 「ベスト」の幸せをつかめた人は一人もいなかったけど その代わり全員が「次点」の幸せに落ち着いたと思うのね。 三方一両損みたいに、そういう形でのハッピーエンドってのもありなんだなと。 さしずめキャンディは、何の関係もないのに一両出しちゃった大岡越前の役回りか。
キャンディは次点じゃないだろ むしろ本命中の本命にして、原点と言える王子様を手に入れたんだから
テリィは次点の幸せっていえるのかなあ・・・ 他のキャラにはまだ他の人生の選択ができる可能性があるけど 彼にはそれが許されていないんだから。
フィフティ・フィフティな関係じゃないしね。 絶対に逃れなれない相手。 他にテリィ好きな子が何かでテリィかばって足切断したら、重婚でもしちゃうの? 読んだ当時子供だったから仕方ないかと思ってたけど、 今じゃそんな結婚ありえないだろうと思う。 両思いの相手がいなかったら、同情から愛情へ変わってもおかしくはないけど。
やっぱりテリィが死ねば良かった。
>>452 今気づいたけど、「スチュワーデス物語」で教官(風間杜夫)が婚約者に
「私が義手なのは、あなたのせいよ!!」と罵倒されるシーンは、
キャンディ・キャンディの影響なのかなあ
まー、「責任とって結婚」てのは、
双方にとってみじめな状態だよねえ・・・愛情抜きではねえ・・・
子供の頃のテリィかわいいねぇ やっぱり死んじゃやだ
>>441 しかもボコボコに殴られた後、アルバートさんに連れられて
遠くから、看護婦として働いているキャンディを見てる時のテリィは無傷w
何もなかったような綺麗な顔www あんなにボコられたのに
>>456 「テリィ!テリィだろ君!」
「テリィじゃない、テリィじゃない!」
だめだ、そもそもあのシーン、あの酔っ払ったテリィの声がダミ声で
もろ「ちびまる子ちゃんの初代おじいちゃん」なんだもの。
その声で「テリィじゃない!俺はテリィじゃないっ」ってわめいてから
間入れずアルバートさんにボコられまくるから…笑っちゃったよ。
笑うシーンじゃないのにw
高台からテリィ・アルバートで仁王立ちでキャンディ見つめるシーンも
間抜けな絵だったよなあ…なんでロックスタウンのシーン削ったんだろ?
ズドドドドドドドドドド!!! ゜ヾ´ ″ アルバート ! =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘ _ Λ_≡―=', ( )∴∵゛、゜¨ , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ _ ´∴‘≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ _Λ( ≡―=‥、,、 ″″ \/ Λ_| / テリィ | | ゜Д゜ )`=―≡― “ ( ゜Дー' | |ヾノ // =―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,, ,゛“=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―= ∴/´/ / | | ,'ゞ アルバート ! ゛〃/ / / \| | ヾ /( | ( | / | | |\ \ / / | | | ヽ/⌒〉 (_ 「 _) (_〈_/
>>457 最近見直したら、やっぱりあのシーンはまるこの友蔵に聞こえるよね
偶然同じ酒場にテリィがいたって設定よりも
ロックスタウンからプレゼント贈ってキャンディが来ると予想した方が
自然な気がするけどね
ラストのニールとの婚約披露パーティといい
なぜいいシーンなのに変更するのかね
これがアルバートさんテリィボコボコ映像
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MMDAVqnc0hU ↑今改めて見たら、テリィをサンドバックにしているアルバートさん…
昔のアニメ技術が発展途上だったからなんだろうが…
>>459 原作がおっつかなくて、オリジナルエピソードが多いのは分かるし
オリエピの中にもすごくいい話があるからそれはそれでいいんだけど、
原作にあるものは基本的に原作に沿ってアニメ化して欲しかったね。
アルバートさんの正体明かしの時も、なんか緊迫感がなかったし。
ジョルジュが「初めてウイリアム様の命令に背いて」独断でキャンディを
レイクウッドに連れて行ったというのが大事なのに。それもなかった。
>456 きっと池田光流の血が流れてるんだよ
462 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/13(日) 02:12:26 ID:G8Xs22ri
>>460 ウケたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ともぞうじゃないのが残念だw
よく出来てるよね。 キャンディ一番辛い境遇の時に、まさに白馬に乗った王子様のアンソニー。 アンソニーの落馬死は、テリーとの破局よりインパクトがあった。 そしてその後、対象的に不良っぽい魅力のテリィ。 アガサ・クリスティの小説にも何度か「女の子は不良が好き」という言葉が出てきている。 元気ですこしはみだし系がある点で、キャンディとテリィは似た者どうしで 活きのいいカップルだった。 けど、やっぱり最初に丘の上の王子様として登場し最後に正体が明かされるアルバートさん の存在がストーリーの大枠として存在するから、 キャンディとテリィは悲恋が運命付けられていたと思う。 しかし、アルバートさんはアンソニーやテリィとも違う大人っぽい魅力があるけれど、 それに対する女性としてのキャンディがイメージできないw
優しさ・男らしさ(アンソニー) 優しさ・男らしさ+問題児(テリィ) 優しさ・男らしさ+問題児+大人の包容力(アルバートさん) って感じ?一応キャンディの成長とともに相手も ランクアップしていく感じに見えるんだけど…。
それは言えているのかも。
結局、「男の子って〜少し悪いほうがいいの〜♪」じゃないけど、 リアルでも創作の世界でも、陰があったりちょっと不良っぽかったり する方が女子の気持ちに恋心を芽生えさせやすいんだよね。 でも単に悪ぶったり問題児だったりするのだけではだめで、「問題児だけど」、 「本当は」貴族の出、本当は財閥の総裁、とかっていうのがないとダメ。 基本的にキャンディを好きになる男連中は、まず育ちのよさがあって、 さらに「優しさと男らしさ」(例外:ニール)をベーシックに兼ねそろえてあり、 どうかんがえてもそれだけで十分なのに倍率が高いから何かオプションがついてないと 太刀打ちできない。 オプションが「おしゃれ(ナルシスト)」と「発明(オタク)」というのでは 友達の域をどうあがいても永遠の2番手、3番手から出られないということかも >アーチー、ステア。 顔良くてスタイル良くて性格良くて気品があり、権力も財力も腰抜けるほど あり、かつ「富や名誉に価値を見出せず」そういうものに批判的で、自然や動物が好きで 料理も作れて家具の直せて雑用をいやがらない…アルバートさんは女子の理想の権化だよね。
こうして見ると、理想的な男性陣がいっぱいでしかも皆ヒロインが好きになり、 いかにも少女漫画だよね。 でも逆ハー色を感じさせず、ドリーム漫画っぽくも無いのは、バランスがうまく取られているからなのかな? ヒロインが天才設定でもなく割と地道に生きているので、ナルシスティックにはならない。 明るく、人もいい方だから(ちと困ったさんな所もあるが)、 孤児院育ちから名家の養女で素敵な人と結ばれるサクセスストーリーが、ルサンチマンっぽくならない。 また好きな人との別れもある。 キャンディを好きになる男性陣の思いも、キャンディマンセーとかいうのでなく、 普通の純粋な情愛。 ニールのキャンディへの思いも、なんだか微笑ましいwその愛情の表現の仕方は関心できないけど。
キャンディは屈折や僻みがない所がいいね。
キャンディの育った環境とか隠さずに、むしろ自慢気に好きになった人などに 話すシーンが妙に大人に感じたなぁ アンソニーと初めてお金使わなきゃならないシーンで『アンソニーお金使った事ある?』 『ない』 『あまりにもお金持ちでも、あまりにも貧乏過ぎてもお金って使わないものなのね』 って言い放ったのが凄いかっこよく感じた 私がアンソニーでもちと惚れそう
あんな愛し方だったが、ニールがキャンディに惚れたことで 私はかなりあのラガン兄妹に対して溜飲が下がった。 あの愛し方は卑怯だしあんまりなんだけど(人の弱みにつけこむ所) 結局なんやかんや言ってもニールもキャンディに魅せられた1人だったわけで。 「あいつをよくいじめたな。 あんなにいじめたのに…俺を一生懸命、助けてくれた。 そういえばあいつ、綺麗になったな…」 ニール、結構、人としても心もってるじゃん、って思った。
>>470 不幸自慢や、不幸を売りにするような感じでもないのがいい。
ありのままの自分の状態を普通に受け入れ、明るく前向きに生きている。
アードレー家の養女のポジションをゲットしたけれど、
キャンディ自身が「お嬢様のポジションになりたい」といった逆転願望を持っていたわけでなく、
いつか「あいつらを見下す立場になってやる」というのでもなく、
どこでも明るくやっていけるような。
多少トラブルメーカーの気味はあり、いくらキャンディでもあの作品の上でのメキシコでは
さすがに辛いとしてもw
そういう明るい子だったからこそ、アルバートさんや皆に愛されたわけで。 屈折していたり、いつか自分を苦しめた連中をギャフンと言わせてやるというタイプや 「こんなかわいそうな私こそ最後に笑う」みたいな子だったら得られない幸せ。
掲載誌は「なかよし」なのに、 時間を経ても大人の鑑賞に耐える理由が わかってきたような。 夢のような荒唐無稽寸前の世界故のパンチが効きつつ うまく寸止めがなされている。 フロリダというと、キャンディに振られたニールの傷心を癒すための ラガン家の静養先というイメージがまだ残っているw
475 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/14(月) 12:39:40 ID:y5xXr7BH
ニールは奇特なデイジーとくっつけばよかったのに
>>475 アニメだけかな?
確かアンソニーがロデオ大会で優勝した時の
商品の子牛を売ったお金だった気がする
そのお金で占いとかやって、アンソニーの死を予感させるカードが出てきた
当時13歳くらい?なのに凄い大人なキャンディに読者としてもひかれた
>>477 アニメオンリーでの話だよ。
でもってその時の占いを気にしたキャンディが大好物のパイ絶ちをしていた所に、
それを知らない大叔母様が、キャンディのために大好きなパイを用意させて
面倒なことにというエピソードを覚えている。
食べると油が沢山分泌されそうな、大きなパイw
>>473 「伯爵令嬢」のコリンヌにしてもよい経営者に育てられた子は明るいいい子に育っているよね。
その反面大和和記さんの「キラ」や最近の「レディービクトリアン」のようにひどい経営者に育てられると屈折した感じに育っているよね。
ニールが最後にキャンディを好きになった事で 今までの嫌がらせとかが少しだけ、救われたよ イライザは一生あのままっぽいが、毎回キャンディと好きな人かぶるも みんなキャンディを好きになる事でバランス取れてる
勘違いかもしれないけど、スコットランドのサマースクールに ステアやアーチ、イライザニールは参加してないんだよね? なんで制服でボート乗ってたんだ?
483 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/14(月) 19:30:37 ID:/HPEGJIb
2巻のディナーのアンソニーのキャンディとの結婚式の妄想シーン アンソニーまんまアルバートさんだね。 アルバートさんとキャンディの結婚式か、ってくらい。 まあキャンディはアンソニーの妄想のように成長するかは微妙だけど アンソニーの妄想どおりになれば今よりさらにモテモテだ アニメの方だけどアルバートさんのテリィボコボコシーンもすごいけど サーカスのライオンをてなづけるシーン..ライオンを投げ飛ばすアルバートさんって.. いなかっぺ大将のだいちゃんみたいだ。
ひとつ人より自然好き ふたつふるさとあとにして 花のアフリカで腕試し みっつ未来の総帥だーい アルちゃんカッチョレ人気者♪
485 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/14(月) 20:59:41 ID:/HPEGJIb
ジョージィはアニメでもあまり違和感がなくて むしろアニメの世界観のほうがよかったりしたのに キャンディは漫画にエピローグが多くて文学的だからかな 動的なアニメとは水が合わない感じがする。 昔は気がつかなかったけどゆっくりと動いていく漫画だよね。 ジョージィは漫画に静の部分がなくて場面場面が常に動き続けて 読むだけで疲れてしまった。 とにもかくにもアニメのクオリティも低すぎて。 せめてアニメのガラスの仮面くらい の質があればよかったのに..とためいき。
487 :
486 :2008/07/14(月) 22:07:31 ID:???
↑ごめん、直リンしちゃった…orz
>>486 サーカスのライオンやっつけて♪
テリィの喧嘩相手もやっつけて♪
そのテリィもボッコボコにやっつけて♪
ズドドドドドドドドドド!!! ゜ヾ´ ″ アルバート ! =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘ _ Λ_≡―=', ( )∴∵゛、゜¨ , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ _ ´∴‘≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ _Λ( ≡―=‥、,、 ″″ \/ Λ_| / テリィ | | ゜Д゜ )`=―≡― “ ( ゜Дー' | |ヾノ // =―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,, ,゛“=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―= ∴/´/ / | | ,'ゞ アルバート ! ゛〃/ / / \| | ヾ /( | ( | / | | |\ \ / / | | | ヽ/⌒〉 (_ 「 _) (_〈_/
やっぱり漫画の方がよかった派ですが アニメ学生牢の外でハーモニカ吹くシーンだけはマジで泣けた 声優変えてまたやってほしいわ 不可能だろうけど O%の確立じゃないよな きっとそのうち・・・ やってほしいな
>声優変えてまたやってほしいわ キャンディ…松島みのり アルバートさん…井上真樹夫 ↑これだけは譲れないわw リメイクしてくれるなら、年齢的にもう時間の猶予が…。 万が一、10年くらいたっていろいろ解決してアニメ化されたら、 なんだかアルバートさんは山寺宏一あたりがやってそう… 最近の例:ハーロック(真樹夫→宏一) テリィの声も、山ちゃんかけもちしてやってそう… 最近の例:ヤッターマンナレーション(冨山敬→宏一)
>井上真樹夫 鼻声気味だったけど知的な二枚目声だったね
テリィよりアルバートさんの方が声が若かったよねw 声優さんもそうだったのか知らんが それから納得いかなかったのが、テリィがエレノアベーカーより背が低くなってたことw いくら子供だからってもう17歳にもなりゃ母親より大きいだろ
494 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/15(火) 11:53:58 ID:05D39mwW
松島みのりは...なあ てんとう虫のうた、のヒナちゃんだもんなあ
キャンディはいいと思う テリィは誰がやるだろね 最近の若い声優かなぁ 富山さんは尊敬してるが、テリィにはどうだったかなぁ
ドカベンのサチ子が苦手だった私は、松島みのりの声だと キャンディも、必要以上にキツい性格に感じられて苦手だった。
個人的にはね、絶対著作権問題解決する日は来ると思うのさ。 名作には、作者さえも想像できないパワーがあると思うんだよね。 ファンの思いって強いと思う。 根拠がないんだけど、絶対に、普通に書店に原作が売ってて 普通にアニメが放送できる日がやってくると私は信じている。
20代後半の独身男が滝つぼに落ちてたかわいい女の子を拾って 一夜を共に過ごした後養女にするっていうのは怖いな。 私がエルロイおばさまでも、ウィリアムの年齢知ってるから怒る。 エルロイおばさまそっちが心配で怒ってるんじゃないの? アルバートさんのことは好きなんだけどね。
まっとうな20代後半だったら中学生くらいのキャンディなんて子供にしか見えないと思う
松島みのりは自分にとっては パタリロ6世とミート君だ
502 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/16(水) 00:13:05 ID:92Frt5uX
>>501 「んぞ〜」は10世ね。
あと皆さん、松島さんの今の活躍として、世界まる見えのナレーションも忘れないように。
今現在のメンズノンノのモデルにテリィに雰囲気が似てる人がいる それで妄想してます 夢にその人がロバに乗って出てきた>< 素敵
テリィはかっこいいマジ惚れる
キャンディがリメイクされるなら、キャンディの声は林原めぐみがいいな〜 と思っていたけど(チンプイのエリさまの声が元気がよくてかわいかったので) 時は流れまくって、すでにまったくフレッシュな人選ではなくなってしまったなw 松島みのりは当時において手堅い人選だったと思うけど、自分的には替え難い キャスティングとまではいかない。 テリィは、原作読み返してたらあるときから脳内で矢尾一樹の声でしゃべってた。 そのほかの主要キャストは、テレビアニメ版がすごくあってると思う。 特にニールは、あのヘタレ感は掛け替えがない。 リメイクアニメ映画版の中尾隆聖は、やるならむしろテリィのほうでは。 中尾隆聖のテリィは、未遂ではなくキャンディをレイプしそう。 などと思ってしまったw
よく考えてみると、井上氏が声の担当をしている時点で アルバートさんというのは、ただの年上のおじさん(お兄さん)でなく 何か重要でかっこいい役割の人ということが察せられるのか。 石川五右衛門はじめ、当時かっこいいクール系の二枚目役といったらこの人だった。 >特にニールは、あのヘタレ感は掛け替えがない 確かにw
それから、アニーの声も好きだった。
>499 ちょっと、聞き捨てならないわw 20代後半というのは、連載終了時の話。 アルバートさんとキャンディはほぼ10歳違い。 だからあんなヒゲ面でも、キャンディが滝に落ちた12歳の時は、まだ22歳。 だから作中でも本人は、「おじさんはひどいなあ」 「それから僕はおじさんじゃないったら!」 「僕はまだこれでも20代だよ!」と結構主張しているw キャンディにほとんど聞き流されてるけど…。 井上氏、適任だよね。まさかアルバートさんの声の人が 「…またつまらぬものを切ってしまった…」の人もやってるとは 夢想だにしなかった子供時代。ニールの声の人はサザエさんの三河屋さんの 一平さんやってやよね、昔。 アニーは当時の名前は小山まみ。アラレちゃん、コロ助なんかやってた。
妄想年齢を断定的に書かないように アルバートは公式な年齢設定はされていません
正式には書いてないんだったね 丘の上の王子さまと出会った時、ラガン家の使いに 17くらいの人いる?って聞いてた情報と 本人がキャンディ12歳の時20代と言ってた情報くらいか
アニメのキャンディを見ると、 テリィとアルバートさんがしゃべっている場面で 必ずハーロックとトチローが浮かんでしまう。 ステアの声はまんま車掌さんだし。 あの時代って声優さんが豪華でかつ作品被っている。
最近パチンコに売り渡したりする人が多いってのに水木さんたら・・・ 金の成る木をもったいないな〜 私はいがらし絵に執着ないから、他の漫画家さんと組んでリメイクしてほしいな。
リメイクっつっても、最近はとんだ斜め上方向でなされるからな〜。 怖い。
思い出は昔の見ればいいから アニメの絵と声優入れ換えてやって欲しい 別物としてみたいわ 見せたいし
515 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/16(水) 19:25:19 ID:ZTMiDWB3
まあ、普通の大人だったら滝から落ちた家出人少女を そのままにしておくわけにもいかないだろうしね.. まあ、現代ならそれだけで犯罪になってしまうのかもしれないけど 一応、手当てして素泊まりさせてあげただけだから アルバートさんには別になんの下心もないんじゃない。あの時点では アルバートさんにしたって別にキャンディを相手にしなくても 彼を狙う女子は多いから、むしろキャンディうまいことやったね!! でしょう。 でもニールのストーキングを封じ込められる存在は唯一大おじ様だけなんだよね キャンディが今後一人でいる設定だったら、まだまだ彼は追いかけ続けるだろうしね
私もあの時アルバートさんに助けられたかった
わたすはテリィに無理やりキスされたかった。
お チ か わ.き ビ わ ら み ち い っ は ゃ い た な ん よ 顔 い の て ,.ィ __ __ ほ る _〆 ((⌒v⌒))- 、) う .顔 ∧ /⌒= `7/)) ...::, ヽィ ) が よ .Y (:((:::: く/く(`ヽ(((, Y り . ,イ ,..'⌒ヾ:::, , :...、 ..::)ィf i_ V .(:( ;;;;ノ(( .:::´.) `" "i ,...'⌒::ー`::、 _..::ノ:し ゚/ , ィ ... (:::::,.'⌒ー彡'r'_)》,:):)__'乏_, 、 / ノ _ ....::::::::::::::::...... V:::/⌒;こ イ ,ノ`T T ^/ ハ \ "........ ,...'::,::: .....::::::::: __. ::::.....ヽ((r' 7⌒^Y:|________./r'⌒\.ヽ ....:::::::::::::::...._ , ..´::; ' /___八 ...... ソ i| ノi三三三乃ヘ__,ノノ |! :::::::...... ' 傘傘____..| |E|__ ヽ-イ/77.T T TT 爪___ノ ...::::::::.... , .......:::::..... /\_____\| !__ヽ //// /// /ソ//介 、 _ 〆V(/し ィ ⌒)v__ !T | 田 田 !El Xx ..)V`/./// /// ///// ハ.!.ll\⌒)V`::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄
Xx`〜 ^ ⌒)\// / .// r'‐v.//// //.| !!| lハ、::::::::: : : : : : : : : : : _.. ,ィJ\/し)`/`y'⌒`ー ' :::`v'// .//./レヘ⌒ \ _ __, :::::: : : : : ⌒)V`":: : : : ::::::く / , '.:..: :::::::V .//./ ` :::..、 /):::::: : : : 〆(-ィ: : : : ::::::::::::::::::::::`く、 ..::: _ ヽ:::  ̄ `::..、 ____ / '´:::: : : : : ::::: : : : : __, : : ::⌒ `ー-〜⌒ヽ___ , へ、______〆⌒":::::: : : : : : : : : , イ ム' : : : : ::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::: ̄:⌒::::::: : : : : : : ノフ レ' : : : : : : : : : : : : : : r, : : : : : : : : ⌒ キャンディ・キャンディ
ニールがキャンディを好きになっていく展開でヤツを嫌いになれなくなった。 それどころか 「おお!イヤな坊ちゃんだと思ってたら女を見る目はあるじゃん!」と どうにも憎めなくて困った。 ニールの恋は成就しないとわかっていた。 だから愛するキャンディを卑怯な手で落とそうとするニールが可哀想でたまらなかった。 ジュリエットの衣装でニールと踊るキャンディのシーン見るとちょっと切なくなる
でも男性の登場人物の誰でも彼でもがキャンディを好きになるっていうのは いくらなんでもおかしすぎるw キャンディと関わって好きにならなかった男の登場人物といえば、 ジョルジュ、ラガン氏、マーチン先生w、看護学校の校長のおっさん、 くらいじゃない?若い男性で好きにならなかった登場人物いないのでは? ま、学院の男子生徒は誰もキャンディを好きにはならなかったけどww フラニーみたいにどうしてもキャンディみたいな女苦手っていう若い男が いてもよかったと思うけど
>>520 漫画を読んでいた当時はキャンディに惚れてからのニールの一連の行動が
到底理解できなかったが、改めて見れば人の愛し方が分からなかったゆえの
暴走だったのかも知れないと思えた。ニールにはせめて静養先のフロリダで
いい相手を見つけて、幸せになって欲しいと思う。
作者も最後にイライザやニールを救ってやりたかった気がする せめてニールだけでも・・・って
>>315 > 俺的キャンディに登場のかわいい子
>
> ラガン家のお手伝い ドロシー
> 70話に出てくる 「かわいい花嫁さん」 ダイアナ
> フロリダでキャンディと出会った女優のカレン
すごい亀ですが、ちょい役の声優さんって
頻繁に出てくるキャラの人が、かけ持ってやってたりするけど
上のダイアナは誰がやってる?
絵的にもかわいいけど声がかわいすぎ
キャンディが好きになった時のニールは、 苛めっこだったとはいえ、キャンディを昔から知っているおなじみ感のある 間柄でのほほえましさというか面白さがあった。 しかしろくなアプローチの仕方のできない奴…。
私も今になっても、「フロリダ」と聞くとオレンジよりも ニールの「ぐすっぐすっ」の泣き顔を思い浮かべてしまう。
フロリダ=ラガン夫人&振られたニール のイメージは確かに根強いw
部屋から花瓶の水を捨てたら、部屋の下でストーカーしてたニールにかかるシーンは アニメでも入れて欲しかったな
529 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/17(木) 13:30:39 ID:VMzo0uUi
韓国版DVDが出てるんだな。日本版の正規品は裁判で出せないんだろ。
韓国はわりと最近も暴走しと再放送してたからな
きっとここにいる皆さんは、燃料投下になっちゃうから敢えて書かないだけで、 韓国版DVD-BOX持ってる人がかなりいるんじゃなかろうか…
買う馬鹿がいる限りいがらしの悪行は止みません
アニメはようつべで十分。あの絵じゃ買う気はおきない。 リメイクしてほしいよ。
>>529 違う。いがらしが国外で相変わらずマーチャンダイジングを展開しているので事態が収束しないから。
>>529 韓国版の実態はよく分からんが、香港版(の一部)がいがらしの商売。
535 :
534 :2008/07/18(金) 11:10:55 ID:???
アンカーorz
いがらしまた台湾でもキャラグッズ販売始めたし… マジで不慮の事故にでもあってくれない限り 単行本の再版もDVDの販売も見込めませんですorz
不謹慎ですが、亡くなっら著作権切れるんだっけ?
漫画は著作者の没後70年だけど 映画は公表後70年だそうだから テレビアニメもそれに準ずるんじゃないかなあ。 だとしたら最終回の著作権が切れるのは2049年。 まあ生きていられないこともないかなw
海外ではたくさんの子供がこのアニメ見て育ってるのに、 日本の子供が見られないなんてなんか悔しい。
キャンディを見て育った世代と リアルタイムで見てない世代は 何か
ここは漫画板だからアニメ見てなくても無問題
皆さんはどの段階で丘の上の王子さまがアルバートさんだと気づきましたか?
バグパイプ持って出てくるまで気がつかなかった アルバートさんの大伯父様でびっくりして すっかり忘れてたよ
545 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/18(金) 23:04:13 ID:0XiHm/5W
小学生の頃は、大おじさまは最後まで「頑固なじーさん」だと信じていたよ。 エルロイ大おばさまと同じキャラだと勝手に思ってた。 最終回も勝手にキャンディと頑固じじいの大おじさまが ニールとの結婚のことで大喧嘩して終わると思ってた。 アルバートさんの金髪、記憶喪失の意味とかどうでもよかったもんな その当時は。だから最終回はびっくりしたよ。
アルバートさん登場時からこの人だろうて思ってたよ あしながおじさんとかの少女名作ものの定番パターンだもん
欧米の少女小説のミックスだよね
>>545 同じく。
「ウィリアム大おじさま=エルロイ大おばさまの夫」だと思い込んでいた。
大おばさまは作中で「アードレー夫人」と呼ばれていたから、
よそからウィリアム大おじさまのもとへ嫁いできたんだと信じて疑わなかったよ…
漫画の人物紹介のところで大おじさまのとなりにアルバートさんが のってたから、友達に得意げに2人は同一人物だって言ってた。 子供のバカな思い込みです。
何せ最終回の段階で小学校2年生くらいだったので、 丘の上の王子様=アルバートさんというのは最後になってわかったw アルバートさん=ウィリアム大叔父様というのは、 それよりほんの少しだけ前に気付いたような。 「大叔父様」というのがミスリードに買っているよね。 普通アンソニー世代にとっての大叔父様と言えば、大叔母様と同じ年代をイメージする。 リアル連載時は全然そう思わなかったけど、大人になって見てみると 大叔父様というのがなくても、アルバートさんってかっこよかったんだね。 昔はひたすらアニー可愛いと思いながら読んでいたw
>>550 私も憧れまくって、アニー風の女の子の絵ばかり描いてたよ!
マンガのアニーって、髪がツヤツヤのサラサラで
ヘアスタイルがいつも可愛かったよね。
寝る前のリボンいっぱい付けてる姿も可愛かった。
あと、キャンディのアードレー家での初ドレス姿。
髪にリボン巻きつけるスタイルははじめて見たから、もんのすごく憧れた。
アルバートさんとイギリスであった時から大叔父様かなと思った。 丘の上の王子さまとは思わなかった。 でも、今考えるとあの中で王子さまにあてはまる人はアルバートさんしかいないよね。
中学生くらいなら気づいてたかもしれないけど 小学生で気づいてた人は少なかったんじゃないかなw 始まったときから中学生で見てたって人はそんなにいないとは思うけど 小学生時代に始まって終わるころには中学生になってたくらいの人なら 中途で気づいたって人もけっこういたのかな
>>551 ちっちゃい頃のアニーもめっちゃかわいかったよね
真似してよく書いてたw
アルバート=ウィリアム=王子は早めに確信してた。 だからラストの王子種明かしは「だから何?ラストに持ってくる話?」って肩透かしだった。 あれが、王子の愛の告白って意味には取れなかったし。 キャンディとアルバートって家族(親子or兄妹)の間柄で、恋愛感情とは違う気がしてた。
元彼のおじさんだしね
一緒にアニメ見てたうちの母なんかは 「この展開で次回が最終回なら大おじさま=アルバートさんに決まってる」と 見抜いていたけど、こっちはまだ小さかったから 次回が最終回であることとアルバートさんが大おじさまであることに 何の関係があるのかさっぱりわからなかった。 ドラマとか物語ってものがあまりよくわかってなかったしな。
558 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/19(土) 15:11:04 ID:2uuHwFTh
アニメでキャンディが丘の上の王子様とあった時は12才。 当初はテレビ局側もアンソニー=王子様と誤解しているふしがあった。 当時、自分自身も小学校低学年だったし、丘の上の王子様はアンソニー じゃないの??って感じだった。 アルバートさんは完全に脇役だと思ってたから、6巻で突然現れたときは なんで今頃??脇役なのにって思ってた。 準主役級のアンソニーは2巻、テリィは7巻、で引退させちゃうのに 金髪のアルバートさん、なんなの?なんで出てるの?なんで? 小学生には理解できなかったしなあ。 丘の上の王子さまもどうでもいい存在で最後まで登場してくる意味は理解不能。 大人になってから単に設定上の都合なんだと理解できた。 今考えると低年齢層には肩透かしが多い構成だったと思う。 白馬の王子様の謎解きは必要ない年齢だしね。
>>551 アニーかわいかったw
アードレー家のドレス姿のキャンディといえばやっぱり
イライザも羨むシルクのリボン。
あのドレス姿良かった。
560 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/19(土) 15:46:59 ID:alI0Hx74
イライザは金持ちなのになんであんなに卑しいんだ?
561 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/19(土) 15:48:40 ID:alI0Hx74
普通はアニーみたいなのが金持ちの子 イライザみたいなのが孤児院の子だろ
ニールとイライザはアードレー家の紋章も知らなかったし、一族の中ではかなり格が低いのでは>ラガン家
ラガン家は家族全員、性格悪いのが人相に出てるなあw キャンディを引き取りにきたのは親父だったっけ?
564 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/19(土) 17:49:50 ID:alI0Hx74
イライザみたいなのは成金のお嬢様に多い。もちろんオヤジはヤクザ者
>>554 おぼろげながら、ちっちゃい頃のアニーのかわいさは記憶に残っている。
成長してからも可愛いが。
キャンディは基本的に自立した女なのがいいね。
漫画だから王子様がいっぱい現れてくれるけど、本人は白馬の王子様を夢見る
夢見る夢子さんではない。
アニーあんなに可愛いのになんで捨てられたんだろう よからぬ組織に売れば結構な金にもなっただろうに
よからぬ組織でなくポニーの家で良かったねw
>>563 ラガンの親父はいい奴だぜ
アンソニーもラガンさんが帰って来たからキャンディはもう大丈夫!って
セリフがあったくらい
悪巧みは親父の留守中に行われた
メキシコ行きといい
569 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/19(土) 23:08:45 ID:2uuHwFTh
キャンディがアルバートさんと同棲していたからといって 病院長がクビにしたり、病院中が大騒ぎしたりっていうのは 当時のアメリカでもなかっただろうね。ボスが個人のプライバシーに踏み込むのは 日本的なストーリーだと今でも思う。 キリスト教が布教している国では患者の身の上が怪しくても漫画ほどの 扱いはされない気がする。 まあ日本人が描いているわけだからその辺は仕方ないんだけどね。
大叔母様に学園長に病院長。 同一人物の演じわけか、兄弟かよwと思ってた。
>>568 三白眼、口裂けその他諸々の遺伝子は母親似か
親父はあの中ではまともそうだった気もするが
正直、印象が薄いんだよね
>>570 つポニー先生も追加
演じわけと言えばラガン夫人とレイン先生もだな
>>569 アルバートさんと同棲していたから云々ってのは口実で
実際はニールが裏から手を回してクビにしたんじゃなかったっけ。
そこへ仕事を紹介してやって好意を得ようというセコい作戦w
同棲。あれ、少女漫画雑誌だから描けなかっただけで、 あの二人、絶対やってたでしょ。なんて起き抜けの頭で書いてみる。
レイン先生=ラガン夫人=シスターグレイか
576 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 08:20:52 ID:eZ4ggSXt
二ールは最後まで男になれなかったな。あれが後継者じゃラガン家は没落するだろ。
>>568 それはアニメの方のラガン氏
漫画の方のラガン氏は常に知らん顔の怖いおっさん
キャンディをラガン家から迎えに来たあの運転手は漫画ではいい人。アニメでは冷たいおじさん。 性格描写が反対になっているキャラもいく人かいるね。
性格が反対というと、同一人物ってわけじゃないんだろうけど、 メイドのドロシー(ドリス)が思い浮かぶ。 アニメではキャンディと仲良しの気さくな女の子(ドロシー)なのに 漫画に出てきたのはドリスというツンケンした女だった。
馬小屋で会ってただけで退学になるような恐い学校なのに しょっちゅうターザンみたいに男子寮行くわ 抜け出して外行くわすごいね 自分は高校時代、寮に入ってたんだけとキャンディみたいに ベランダから縄が下げてたのを思い出す
>しょっちゅうターザンみたいに男子寮行くわ >抜け出して外行くわすごいね あーもう、間違いなく馬小屋で…
584 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 15:12:46 ID:L2G3xWST
諸悪の根源はラガン氏である。こいつは完全な偽善者。 子供の教育のためキャンディという孤児を引き取ったがまったく家族は歓迎してない。 逆に二ールとイライザの歪んだ性格は直すどころかかえって悪くなった。 おそらく婦人とも夫婦仲はよくない。ラガン氏の空気の読めなさのために婦人は常にピリピリしている。 夫への不満から婦人は子煩悩になり、キャンディや召し使いに辛く当たるようになった。 ラガン家は間違えなく没落する家系である。キャンディに続編があればそこは描かれるべきだろう。
585 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 15:21:53 ID:L2G3xWST
>568 ラガン氏は子供の視点には一族で唯一やさしい男に見えるが大嘘だよ。 子供を見れば親の性格はわかる。家にあまりいないでヤバい仕事で荒稼ぎしてるよ。 黒人なんかもかなり奴隷にされてるはずだ。
ラガンは、確かシカゴ銀行の頭取じゃなかった? 大丈夫か?の銀行 親父としては駄目だが仕事はやり手なのか
テリィとキャンディは設定としては 関係を持たないまま終わったのか? あのニューヨークの再会の夜はやっぱりやったか?
588 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 15:43:36 ID:L2G3xWST
当時のアメリカ金融の頭取って・・・・裏の顔が無いやつはいないだろ
589 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 15:48:55 ID:L2G3xWST
親父に似るのは娘の方だな。臆病の二―ルは無能。 イライザなら立派な高利貸しで財を増やせる。
イライザの髪型をマネしてライブに行った事があります
591 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 16:01:21 ID:L2G3xWST
>2 家系図でもラガンの実態がわかる、財のある奴が家柄のいい嫁と一緒になったケース。 これは日本でも小佐野賢治なんかが旧華族と一緒になっている。仮面夫婦で愛人はたくさんうたらしい。 欧米では孤児を育てることは金持ちの名誉になる。
592 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 16:13:53 ID:L2G3xWST
キャンディは第一次世界大戦が時代背景 よって十数年後の1929年の世界恐慌で金融破綻とかラガン家崩壊のシナリオは書ける
テリィ好きでした
こうやって家系図を見ると、クリスチャンっぽい名前って無いか(或いは少ない)ね。 ジェレミーとかジェイムズとかトマスとかエマニエルとかいったの。 アルバートの由来は、ゲルマン語の、高貴&光、を意味するらしく アルバートさんにぴったり。
わりと早い頃から親をなくしたアンソニー、ステア、アーチーがすごく性格良く育っている ということは、彼らの後見に当たっていた大伯母様が、あれでいていい人だった ということなのだろうか。親の遺伝子も重要だとしても。
596 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 16:50:35 ID:L2G3xWST
たいてい由緒ある家系の人は温厚だ、金持ちはつまらん喧嘩はしない。 成り上がりや貧民窟出身の方が狡猾な性格になる。 キャンディは孤児院を美化しすぎ。
597 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 16:53:08 ID:L2G3xWST
金持ちが狡猾で、召使や労働者が気高く描かれるのは左翼的思想も感じる。
テリィとキャンディが馬小屋でやってたとしていたら、 テリィがキャンディの初めての人? 男に免疫があったからやすやすとアルバートさんと同棲できたなのか。 間違いなくあのアパートでやってるな、2段ベッドでの下の段で。 ニールがキャンディとアルバートさんのあとをつけて、 アパートの屋根見上げたときに、窓に二人のシルエットが映ってたけど、 互いを肩に他を乗せたりしていて、もろ怪しかった。 あれはやってるってば。
599 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 19:16:15 ID:8XrcZcgu
アーチーとアニーはいつヤッたの?
アーチーはキャンディじゃなきゃ勃たない
>>595 ステアとアーチーのご両親はご健在ですよw
仕事でアフリカかどっかに行ってるって設定だったよ
アフリカはアルバートさんか?ブラジルだったかな
ま、親元離されてるって点では変わらないかな
>>594 キリスト教には詳しくないが
聖アントニオ(アンソニー)って聖人がいるよ。
あと旧約聖書のアブラハムの妻の名がサラ。
まあ、特に信仰とは関係なさそうだけど…
>>601 アラブだったとオモ。
石油関係の仕事かな?
アンソニーの父親も生きてたような
>601 コーンウェル夫妻はアラビアですよ。 アンソニーの父親のブラウン氏は船乗り。
605 :
キャンディ :2008/07/20(日) 22:57:37 ID:???
606 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/20(日) 23:06:26 ID:RlWy841r
キャンディ 36歳くらいのころに太平洋戦争始まるんだな。 日本との戦争が絡むストーリーが作れる。
どうも私の中でテリィは、さくらさんっていう日本人と結婚して 年取ったら、まる子のおじいちゃんになってる気がする
608 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/21(月) 04:02:55 ID:Ni637pns
個人的にはフラニーのその後が気になる。 リアルタイムで作品を読んだ当時は、「従軍看護婦=生きては帰れない」というようなニュアンスを感じたもので。
609 :
ジョルジュ :2008/07/21(月) 09:32:19 ID:???
なんか戦場でものすごい感謝されるんだけどツンツンしているフラニーが浮かぶ 色々不幸っぽいから死にそうで怖いが、優しい男に「君は本当は優しい人なんだ」みたいなこと言われて 惚れられて王道少女漫画展開で幸せになってて欲しい
本当は、有能なフラニーと皆を明るくするキャンディの組み合わせだと調度いいよね。 キャンディはルーズな所があるから、しっかりした人なりベテラン(マーチン先生のような)が いないと看護婦としてはあぶなっかしい。
612 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/21(月) 12:20:30 ID:mntmXJco
40 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[] 投稿日:04/03/29 00:39 ID:EVr+enGr
漫画&アニメの「キャンディ・キャンディ」といえば、
ある年代の人間にとって、忘れえぬ作品なんだが
実際、キャンディに影響されて看護婦になる女性もいたくらいだし
絵を担当したいがらしゆみこが、原作者の許可なしに
インチキ原画やグッズを売りまくったため、
原作者の水木杏子が提訴、いがらしが敗訴
漫画史&アニメ史に残る名作「キャンディ・キャンディ」は、
この世から消えてしまったわけだが
そもそも、いがらしが悪の道に、はまったのも
元夫&アンソニー役の井上和彦がさんざん、
いがらしの金を自分の劇団に使い込んだあげく
4歳の娘と、ゆみこの胎内にいる息子を残して
愛人と逃亡したことが原因である。
よって、名作「キャンディ・キャンディ」を殺したのは、
井上”アンソニー”和彦であるといえる。
井上和彦&越智静香第4夫人のB-BOX
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151497994/
原画はインチキなんすか?ゆみこが書いても?水木杏子、ゆみこが窮乏してるならグッズくらい売らせてあげればいいのに…
アンソニー酷い(>_<)
あの声からは想像もつかない
なんだかな〜
>>613 裁判で負けた時に謝っとけば、こんな事にならなかった。
裁判の判決に従うと当初は言ってたわけだしね。
ジョージィの原作者井沢さんとも似たようなトラブル起こしてるし
現在の状況は自業自得かと。
ベルばらやエースをねらえと同じく、一生食べてけるクラスの作品なのにね。
思慮が足りなかったばかりに勿体無い事してるとおもうよ、いがらしさん。
一緒に売って大儲けすればよかっただに
原作者強し 他でも色々聞きますね原作者と作画の不仲
620 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/21(月) 14:45:29 ID:4lSfvJrV
いがらし自身がキャンディみたいに数奇な人生になってしまったんだな。
こんな名作残した漫画家なら、完全に勝ち組なはずなのに 頭が悪いと悲惨な人生何だな ファンも迷惑
今レディースコミックス書いてるよね
623 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/21(月) 19:08:51 ID:D9syqdJk
キャンディはニールとイライザの虐めぶりが子供にはトラウマになるし、今の子は洒落にならないまで虐めをするから永久に封印されていい作品。
624 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/21(月) 19:16:28 ID:fgF9RCxu
しかし小説読んだけど、正直水木先生の文章力には?だ たとえそれが小学生向きだとしても、だ キャンディの原作者ていうけど あしながおじさんと赤毛のアンとかのパクりだろ?と問われれば 認めざるをえないような内容だし
それと8人のいとこ をパクってる
626 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/21(月) 20:09:14 ID:D9syqdJk
レミゼラブルの要素もパクってるだろ。
小学生の時夢中でした でも年上の従姉妹が少女小説のゴタマゼだって当時フレンドでやってたハイカラさんの方がいいって言ってました まあそれは趣味の問題として 色々読んだ結果 やっぱそうかも が結論です キャンディの親がてっきり出てくると思ったけど孤児のままだったのが不完全燃焼でしたっけ
レミゼだとすると、イライザがエポニーヌ? 役不足だな、色々な意味で。 ミュージカル版ではヒロイン扱いのキャラだし。
いさぎよいパクリっつぷりが評価されてるんでしょ?
いがらしはかわいいな
パクリじゃなくて'いいとこどり'です だからキャンディはたくさんの少女のハートを掴んだのです
パクりはパクり
634 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/21(月) 23:01:01 ID:QSTvPrbr
今改めて観るとアニーみたいな自己中な女うざいよね
>>627 はいからさんも、キャンディも面白くて好きだけれど
子供の身には、
両作品とも、戦争の影があるのが重たく感じられた。
はいからさんの方は番外編の結核で隔離されるがきつかった。
あ〜まあ大正時代ッスから
でもよく考えてみたら 漫画の方ではアニーがもらわれていったのが6歳 6歳っていうと幼稚園の年長でしょ 字が書ける子は普通にいるだろうけど まともな手紙のやりとりなんてできるわけがない 「キャンディおげんきですか。ママとパパはやさしいです。 なんでもかってくれるのでわたしはとてもうれしです。 またおてがみちょうだいね」 くらいの手紙がやっとだろう。 「さよならキャンディ」で始まるような手紙を6歳で書けるとしたら アニーは天才児だよw 普通ならああいう気持ちを手紙であらわすことはできずに 自然に手紙が途絶えるといったところだろう アニメの方は12歳の設定になってるからおかしくないけど 6歳では無理だねw 昨日久しぶりに1巻から読み出していきなりそう思ったw ま、漫画だから何でもありと言われればそこまでだけど
キャンディが木の上に登っていて テリィが木の下から満面の笑みでキャンディを見ているイラストが 凄い好き
639 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/22(火) 14:34:01 ID:0d4iisat
>戦争の影があるのが重たく感じられた 戦争の影とか封建社会の貧富の差があるほうが名作になる 平和や平等な現代じゃただの恋愛もので終わり
640 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/22(火) 14:39:13 ID:0d4iisat
キャンディ続編があるなら アードレー家から離れて医療で日本へ行くって話があるといいな そこで日本を第三のふるさとになって日本人と結婚 ハーフの子供を生む その後日米が戦争で、再び苦労を・・・・
>>623 当時の少女漫画の大半が封印されそうな予感
642 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/22(火) 18:56:14 ID:ZBaHijyt
>637 アニーの両親が手紙を書かせたという可能性もアリだね。 慈善事業がステータスの時代とはいえ、アニー自身が孤児院時代を 引きずられると色々困ると思って苦肉の策を練ったのかも。 ホームシックにかかったりする年齢だし。 12歳でキャンディに再開したときはアーチーのこともあって 別の意味でキャンディを避けはじめたしね。 アーチーのことがなければ、キャンディと幸せな再開をしてたと思う。
643 :
642 :2008/07/22(火) 18:57:44 ID:ZBaHijyt
再開→再会
>>642 実際なら6歳児にあれだけの手紙を書かせるのは無理だから
親がポニーの家宛に手紙を送るといったところだろう
漫画でそれをやるとややこしいのでwアニーが書いたことになってるけど
あんな複雑な文章を書ける6歳児はいないわなw
「キャンディおげんきですか。ママとパパがもうキャンディに
てがみかいたらダメといたのでもうてがみはきません
さようなら」くらいが精一杯w
645 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/23(水) 13:33:47 ID:PpW63Hjq
冬のソナタ チャングムの誓い はキャンディをパクったんだろ。
646 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/23(水) 13:37:02 ID:PpW63Hjq
アルバート→ヨンさま人気へ テリー→キム拓人気へ
チャングムの女官時代や医女時代は、 キャンディのセント・ポール学園や看護学校に似ているとは思う。
たしかに
649 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/23(水) 18:19:00 ID:ng9LZzwm
チャングムのチェ一族の悪党兄妹はニールとイライザのパクり
650 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/23(水) 18:31:03 ID:ng9LZzwm
泣き虫なヨンセンはアニーのパクリ のんびりなチャンイはパティのパクリ
ほ・ホントだ〜
日本ではキャンディ見ていた世代=ニダにハマった世代か
653 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/23(水) 19:07:37 ID:ng9LZzwm
看護婦時代のキャンディのライバルもチャングムの医女時代のライバルと酷似。
キャンディの嘘つき!って キャンディ嘘ついてないじゃん アーチが勝手にキャンディを好きだって言いかけたのに 何がキャンディの嘘つきだよ キャンディアーチのこと取ってないじゃん マジ あにームカついた
まあまあそこがアニーらしいとこじゃん 一方的に依存してんのよ すぐお金持ちに貰われてよかったね
キャンディもスザナに「テリィをとらないで!ウワーン」とか言える性格だったら テリィと一緒になれたかもしれんな。 もっとも、そんなキャンディじゃそもそもテリィと恋愛関係にならないか…
チェサングンとイライザを一緒にするのには抵抗がある。 チェはかっこよかった。いい人な所もあった。 キャンディキャンディをかなりぱくった作品だけど。
子供の頃疑問に思ったんだけど イライザはとんでもない我が儘お嬢様だと思ってたけど 以外にも学院ではちゃんとお友達が結構いたしかも多分卒業もできた?
チャングムの監督ってもういいオジサンでしょ キャンディ読んだのかな
読んだかどうかはわからないけど、キャンディのアニメは韓国でも放映されている。 ベルバラも。
成る程!見たね。さては
>>659 あの後すぐアメリカに戻ってるよね?卒業してないんじゃないの?
>>659 学院はちゃんと卒業できた人は誰もいないと思う
戦争が激しくなってきたからってみんな中退か休学して
アメリカに戻ってきてたし。パティが最後までいたけど、
そのパティもアメリカに避難してきてたしね
でも当時の学校って無試験で誰でも入れるんかねw 金持ちならそれだけで入学許可なんか?
そっか!そういえばそうだったよ 帰国してたね
667 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/23(水) 22:51:50 ID:ng9LZzwm
>661 放送だけでなく韓国の作品扱い 堂々とDVDも出す始末。オークションでも買えるし。
あんまりやなヤツだとつるめないじゃん
そーいえばテリィは一匹狼 嫌なヤツじゃないけど …ひょっとしてそうなのか!
キャンディ初見の自分は只今テリィに萌え中 カッコいいよテリィ イライザの企画したホワイトパーティとやらに行く時 白い馬に白い衣装のテリィにも萌えたんだけど キャンディが行かないと知った時の、じゃ俺も行くのや〜めたってのすごい好き 泣きそう そのあとのキャンディのテリィの行かないの?ってうれしそうな顔もたまんない ブログでもないのにすみません興奮中です でも誰かとこの思いを共感したくて書き込んでしまいました テリ大ィ好き
>>657 こんな素晴らしいイラスト描く人が、なんであんな・・・いや
「あたしは悪くないわよ!!絶対謝らないわよ!!」
ってムチャクチャな屁理屈を言いながらワンワン泣いて、
ウチのお袋も、よく親父を困らせていたよ。若い頃・・・。
そんな御バカなお袋でも、
おれら家族のなかじゃあ「(勘違い)ヒロイン」で結構愛されてた・・・。
センセ、おれら、あんたのこと好きなんだよ。
それだけは、忘れないでくれ・・・
そして、ほとぼりがさめて、気が落ち着いて、気が向いたら、
少しは、おれら(ファン)のことも、思い出して、愛しておくれよ・・・
アンソニーのせバ〜カ
675 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/24(木) 15:19:06 ID:CU4bHsVl
>665 今でも国会議員とかの子は国立大とか入るのに融通が多少利くらしいよ。コネ社会日本の現実。
>>671 ホワイトパーティーサボリいいよね
テリィ 言葉だけじゃ足りないね。お礼に唇をここに
キャンディ いいわ目をつぶって
(葉っぱでチュー)
テ このヤロー
キ 噛み付いちゃうぞ!モンキーヒヒ
(おでこにチュー)
テ 俺は君みたいに嘘はつかないのさ
…たまらんすわw
>>676 たまらないですよ!
そこすごい好きなのに、アニメにはなかった気がするわ
漫画の方が、テリィとキャンディいっぱいいちゃついてるわね
>>674 それは知ってるけど
裁判で何があったの?
いちゃつきに入るのか?外人のくせに奥手だっ! やっちゃうだろ普通!!
>>679 成長途中の少女達の為に書かなかったが
実はスコットランドでやってる
そうでしたか こりゃ又失礼 学院でも夜の呼び出しに応じてるしね 行ったらヤバイだろ! 当然退学だよっ
アパート?でテリィのポスター見てたときとかいい雰囲気になったのに!テリィ甲斐性無しっ!それでも不良か!!
キャンディにお母さんのガウン羽織らせてたじゃん 萎えるだろ普通
>>671 自分もつい最近テリィに萌えたw
テリィが礼拝に遅れて来た時からカッコ良すぎる。
そして階段シーンで号泣、ロックスタウンのシーンも何故か泣いた。
>>684 マザコンだし
マザコンといえばアンソニー
688 :
671 :2008/07/24(木) 22:49:45 ID:???
>>685 萌えるよね!!!! もう何度見てもたまんないです
先日ついにテリィが学園を去りました.・゚・+゚・(つд`)・゚+・゚・.
ずいぶん前に(上の方に)書いてあったパジャマの萌えシーンまで
一気に飛ばしたいくらいツボにはまってます
まあ、年頃の異性から夜中に二人きりで馬小屋で会おうなんてメッセージ受け取ったら ヤろうって誘われてるなと思うのが自然だわな。 騙されたにもせよ、それに応じちゃった時点で、 二人とも下心ぐらいはあったと思われても仕方がない。
何か大変なことが起こったんだと思って行ったんじゃない?>馬小屋 馬小屋で初体験したくねーw
まぁキャンディはもと馬番ですからw しかしエロロイ大叔母様の歓迎パーティーで身分をわきまえずに 幅きかせたからって、何も馬番にしなくてもw 普通に女中見習いに格下げするだけでよかったんじゃ 何でまた馬番なんかにwww
元々女中にするつもりだったから さらにその下にしたんじゃない?
メイ・フェステバルの時、てっきりレイプしちゃうのかな?きゃ!と期待させといて馬で暴走しただけ。がっかり。テリィ甲斐性無し!思わせぶりなっ あんなでアンソニーを吹っ切れたキャンディ摩訶不思議なり
馬で暴走やファーストキスもメイフェスティバルだったか マンガではスコットランドに行かないんだっけか? スコットランドでは何か進展はあったんだっけか
イライザのパーティーをすっぽかして 控えめにじゃれていたくらいですね 後、テリィの親子ゲンカを目撃後暖炉の前でマターリするも進展せず(記憶違いだったらごめん) テリィ甲斐性無し! やれよ!!
>>696 ゴメン、スレ違いなんだが「ノスタル爺」思い出したw
テリーとものすごい近い存在になるのは 漫画ではメイフェスティバルで アニメではスコットランドだね
>>692 使用人ではなく話し相手として引き取られたんだよね。お嬢様の話し相手っていうのは本来どの位の身分なのかな?
あのパーティーだって意地悪でとはいえ、一応はそのお嬢様から誘われていったんだし。
アンドレと同じで踊るくらいはいいのでは?オスカルの話し相手兼護衛としてパーティーにも出入りしてロザリーと踊っていたし。よくわかんないけど。
つねづね疑問だったのは、最初話し相手→馬番→メキシコへなんだけど、 奴隷でもないのに何で勝手にメキシコへ行かされるの? 不要になったのならポニーの家へ帰せばいいのに。
よっぽどキャンディが憎くてひどい目にあわせたかったんだよ。
>>699 話し相手といえばアルプスの少女のハイジ
クララと一緒にお勉強できるお相手を探しててハイジを
連れてこさしたんだけど
あれはほんとにお嬢様のお相手として引き取って
召使とも親しい口をきいてはいけませんとか
お嬢様と呼ばせたり
上流階層の行儀作法なんかをロッテンマイヤさんが指導してたけど
キャンディの場合はお相手といっても最初から食事も別だし
ぜんぜん違うね。話し相手というのは口実で最初から女中にする
つもりで引き取ってるのかな。
>>700 一番最低の状態(メキシコの奴隷)から最高の状態(アメリカ有数の金持ちの養女)
に持っていく方が物語りの構成として盛り上がるからじゃないですかw
ポニーの家に返してからそこから養女にていってもあんまり盛り上がらないでしょ
ま、普通の物語ならそうなるんだろうけど、波乱万丈なストーリーが欲しかったんでしょうよ
>>703 返レスサンクスなんだけど、そんな話されても・・・
705 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/25(金) 12:15:48 ID:orSswvcU
だよね〜。 アンソニーやアーチが死んだのも、罠にはまって学校退学になったのも、 舞台見に行ってすれちがいで会えなかったのも、女優が足切断したのも、 テリィーがやさぐれたのも、ぜ〜〜〜〜〜んぶ>波乱万丈なストーリーが欲しかったんでしょうよ 704はほんと無知だねw
>>706 おい勝手にアーチー殺すなよw
一番好きなキャラなんだから
当時2ちゃんがあったら王子様の正体予想されまくりだっただろうからなあ
冷静に考えるとアルバートさん以外ないのに 何で気付かなかったんだろ?
>>708 予想されまくりだったとしても
読者層の小学校低学年は2ちゃんとか
さすがに見ない子の方が多いだろうしw
普通の名作物語なら12歳の少女を馬番にしたり メキシコに売ったりしないよね 当時の漫画だからこそ バレリーナ漫画とかでもものすごいいじめとかあったよね 小学何年生とかの雑誌にいつも連載されてたけど あれは酷かったw
>>711 内容があんまり低学年向けじゃないなー。
低学年の子にはまだ見せたくない。
母さん星 バレリーナの星 赤い靴 バレエの世界は怖い
ステアとアーチーはアルバートさんを見ても親戚のお兄さんだと気づかなかったけど、 漫画にはでてこないけどアンソニーはアルバートさんの存在は知ってたんだよね?
>>713 甘いね、キャンディくらいでそんな。
その少し前なんて、江戸川乱歩(少年探偵団じゃなくてバリバリ背徳的な奴。
流石に主人公の性別変えて同性愛要素は抜いてたけど、充分ヤバい内容)
に横溝正史、果てはサドの悪徳の栄えの漫画化作品が載ってたんだよ。
自分は後年の読書傾向がおかげで微妙になった。
面白かったし、読んだ事は後悔してないけどね。
あ、描いたのは全て高階先生でした。
悪徳の栄えの漫画化作品って何てタイトル?
十字架に血の杯を 今作品リストに原作者として明記されてないけど 確かサド原作だった
>719 うわっそれ読みたい! …orz今は読めないんだろうなー
721 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/25(金) 21:41:30 ID:Rh96nbHy
>女優が足切断したのも スチューデス物語は両腕を失ったんだよな。それで教官を苛める。
722 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/25(金) 21:43:25 ID:5wwYPrGN
てりぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
舞台の天井にぶら下がってるライトが落ちて足に直撃した
723が言ってるのは片平なぎさの方のことじゃないの?w
何で切断したんだっけ?>スチューデス物語は両腕を失ったんだよな。
教官に責任ある事故だった?
>>724 ありがとん。
大人になってスザナの気持ちわかる!という人ちょくちょく見るけど、
全然わからない。つーか気持ちはわかるけど、絶対同じ行動とらない。
自分の幸せのために愛する人を不幸にするなんて、そっちのほうが後悔しそう。
どんなに色々言い訳しても、自分が一番好きなんじゃんと思ってしまう。
確か教官がスキーで手を轢いたの。
728 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/26(土) 00:04:38 ID:5wwYPrGN
>>726 スチューデス物語の場合は、確か片平なぎさと風間もりおが
二人でスキー滑走中に激突><
病院に行くも、間に合わず壊死して両手切断だったと思う
責任を感じた風間もりおが、片平なぎさに結婚を申し込む
↓
片平の方が、愛ではなく同情の結婚じゃないかと疑い始め、性格が歪む
こんな感じだったと思う
>>727-728 ありがとん。
片平はピアニストだったよね。で風間にもある程度責任がある。
こっちのほうが理解できるな〜。絵面は怖かったけど。
キャンディのマンガの中で最も嫌いなキャラだ>スザナ
イライザなんて可愛いくらい。
やっぱテリィが死んじゃえば良かったんだ。
得意先の納涼会に一人だけポロシャツで来ちゃった営業さんが。全員スーツの中、異常に悪目立ちしていた 何故かイライザにはめられて普段のグレーの制服でのこのこ礼拝に来たキャンディ思い出したよ 営業さんもはめられた?
テリィも自分がかたわになってれば良かったと思ってるよ絶対
>>729 そうそう しかもコンクールで優勝した直後のスキーで両手を失ったんだよな
734 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/26(土) 07:25:07 ID:F1w+z51m
テリィは世間的に「いい人」に思われたかったからスザナを選んだのさ。 人気俳優としての世間的な目があるからね。 本当にキャンディが好きなら選べるだろう?
>>718 なかよし掲載ですよ、本当に
キャンディなんて、極めて正統派の少女漫画だと思う
最近だとカードキャプターさくらなんかも低年齢向けに見えて
よく読むと結構危ない面あったし(しかも衛星とはいえ国営放送でアニメ化)
なかよしの作品の基準は謎が多い
あさぎり夕は編集に乳首を描くのを咎められてなかよしを辞めたらしい
>>734 でも、一生スザナの傍に居る自分の姿を想像して青ざめてたよねw
スザナは、自分がテリィを好きで庇って、後からメソメソするのはどうだろ。
自分はスザナはどうしても好きになれないし、本当にテリィの事を考えてるようには思えない。
どうしようもない事だけど、キャンディと別れないで欲しかったよ…
まあ世間的には責任取って結婚するってパターンに落ち着くでしょ普通。 スザナの親にも頼まれて断るのは難しそうだし。 その後幸せになれるかどうかは別の問題。
>>738 え?責任取るほどのことでもないような・・・
命の恩人だから求愛されたら恋人捨ててケコーンは一般的とは思えないなぁ。
情にほだされてだんだん好きになっていったのなら、まあありだけど。
キモオタニート極悪根性ワルが助けてくれたとして、そいつに求愛されて恋人捨ててケコーンに落ち着く?
スザナは極悪根性ワルでもキモオタニートじゃなかった
>>739 見方がゆがみすぎ。
解釈にもよるけど、スザナがテリィを庇ったのは確か。
責任取って結婚というのはよくある事。
他に好きな人がいて、泣く泣く別れるというのも。
正確その他の解釈は大半の人には受け入れられないもの。
>>741 ゆがみすぎって・・・何が?
見方が狭いんじゃないの?
責任なんてないでしょ。よくあるってどこでよくあるの?
じゃあ二ールがキャンディかばっての事故だったら?
>責任取って結婚というのはよくある事 妊娠させた
>>731 ワロタw
はめられたのなら、宿題のプリントならぬ
契約書類も気を付けないとな〜w
テリィの運転する車にスザナがひかれたとかいうならともかく、 この場合テリィはなんの落ち度もないしなあ。 というわけで、照明器具の取り付けに不備があった大道具係がスザナと結婚すべきw
少女マンガじゃありがちですね 責任ある無し、じゃなくて 勝手に 責任感じてる んです そうしたくてそうしてるだけなの (しかも果たしてないですね責任) スザナも自分に気持ちが無いのは百も承知 他の幸せの道よりテリィとの不幸の方がいいんでしょう
あの様子じゃスザナはテリィがキャンディを選んだらおそらく自殺するだろう 事故がなければ後味悪くても、乗り切れないことはないだろうけど あの事故の後では二人は一緒になっても精神的にキツすぎるだろう
キザ貴族って発音、キとザどっちにアクセント付けてる?
ギガワロスと同じ発音
ギガワロスって発音、ギとガどっちにアクセント付けてる?
大道具さんが責任とってスザナと結婚するべきだよね
まったくもって、その通り
753 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/26(土) 20:07:58 ID:XfcjK/gd
ズザナってスザンヌとも言うんだろ。バカそうな名前。
アニーが死ねば良かった
デカ貴族と同じ?
キャンディってブスキャラだよねえ パティとキャンディだけが(T_T)
大道具は責任もとらず逃げたんだね。 しかたないから劇団長が責任取ればよかったのにw メイミーエンジェルを読んでみたけど、コレ全然面白くないな。 キャンディがメキシコ行ってたら、その道中記のようなイメージで書いたのかな?
>735 なかよしといえば 「地球の未来にご奉仕するにゃんハァト」 が決めゼリフのネコ耳・メイド服のヒロインがいます。
ウィリアム(・A・)アードレー
>>757 メイミーエンジェル、つまんなくて2回目でなかよし卒業した。
キャンディも後半は無理のある、先のよめる展開でおもしろさが失速
したけどね。
>>760 まったく同じだw
2回目で卒業したよ
そういう人案外多いのかな
ジョージィ!は読んだよ。結構よかった
ティムティムサーカスは面白かったんだろうか 連載始まった頃、確かに読んだはずなんだが 付録の紙バッグの事しか覚えていない
ティムティムサーカスはつまらなかった。 キャラのインパクトが薄い。話が地味。
>>764 そうなのか〜
記憶にないのは、やっぱりつまらなかったからか
メイミーエンジェル、つまんなくてなかよし卒業組だw 当時なかよしはもう年齢にあわなくなったと思ったけど原作者いがらしなんだね。 ヒロインが無謀で我侭で正義感持ちすぎで、 周りの人を巻き込んで不幸にしていくのに腹たった。 自分の子供がヒロインかばって死んでも、そのことにちっとも触れないし。 暴漢が出る場所で日が暮れてるから危ないって言ってるのに、 花つもうとして襲われるし、ほんと馬鹿女杉w
メイミーの頃小学3年生で、けっこうはまって読んでいた。 キャンディが好きだった影響と、絵柄が華やかだったことによりそう。 途中からなかデラに乗り換えた記憶はある。 なかよしは曽弥まさこさんが面白かった。
>>767 「曽祢」まさこさんですよ〜
「パロスの剣」は、当時ハマったし萌えた
今読むとイタタタタタ…ただのレズバカ王女
曽根まさこ、未だにコミックス持ってる。 高階良子も。 凄いストーリーテラーだよね。何度読み返しても 練られていて、飽きない。 いがらしの漫画は「キャンディ」だけ好き。
同意。 なかよしというとお子ちゃま向けのイメージが強いけど こういうストーリーテラー的な漫画家さんいいね。
771 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/28(月) 12:27:50 ID:dodATskm
>757 大道具係が女優と責任とって結婚は無いだろ。ドラマにもならん。 しかも末端の貧乏人だし賠償能力も無い。 大道具は解雇されて路頭に迷うって末路じゃないのか?見るに見かねてテリーが責任を負った。
772 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/28(月) 12:33:47 ID:dodATskm
それにテリーとキャンディが一緒にならないようにイライザが謀略を仕掛けるから、やはり二人は結ばれない運命。 どこまでも悪質な女である。
どうあっても結ばれないし
テリィは最初の構想ではいなかったキャラクターみたいだし、 作者たちはラストシーンは早い時期に決めていたようだから キャンディとテリィのハッピーエンドはありえなかったみたいだね。 あれだけもりあげといてそりゃないだろうと思うが。
また「ドラマにならん」さん出たw
776 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/28(月) 21:40:25 ID:MVBS9SFr
テリィかっこいいお
777 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/28(月) 23:59:51 ID:0ZPhhNRN
うまくいってほしい
連載最後の方、キャンディにテリィの使いのものが来て、 「テリュース様がお待ちでございます」っていう展開になって、 「テリィがあたしに会いに…このシカゴにいる…」みたいな 展開で終わったので、次号楽しみにしてたら、ニールが…。 期待していただけに、トラウマだよ。 なんやかんや言って、「やけにしおらしい顔してるじゃないか」 「キザ貴族でなくて悪かったな」「僕はこんな別荘を10ももっているんだぞ!」 っていうニールの台詞が、作品を通じて一番印象に残ってしまった。 あとフロリダw
779 :
愛蔵版名無しさん :2008/07/29(火) 02:15:04 ID:IGJhP7U/
不良役者とかおんぼろ役者とか言われ放題だわ わたしのテリュース
スザナ乙
なんでアルバートさん戦争に行ったの?
>781 コミックスでは「戦争に志願し…」と書いてあるけど(服装も軍服)、 小説版では「アフリカには体を休めに行った、そろそろ戻ろうとした時 列車が爆破された」みたいに書いている。 謎。
ステアのせい
ステアやアルバートさんが自ら戦争に志願するっていうのは無理の ある設定だったと思う。登場人物の中でそんなことしそうなのは ヤケになったテリィぐらいじゃないかなあ。
テリィはどうせ役立たず。
786 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/01(金) 01:50:24 ID:3xHsKVmC
不良役者とかおんぼろ役者とかはどうせ役立たずとか言われ放題だわ わたしのテリュース
>>782 >>784 なんか設定に無理があるから小説で変更したのかな?
記憶が戻った後すぐに黒スーツでアードレーの仕事始めてるけど、
記憶喪失にならなかったら簡単には戦争から帰ってこれないよね?
アフリカには体を休めに行ったの方が納得できる。
>>784 WWTの特に空軍は騎士の伝統(義務)を受け継いでの志願が少なくなかった。
ステアは自分で告げたようにパトリシアと「空」の「ナイト」を自覚した以上志願は必然だった。
アルバートは自分の宿命から逃げ回っているうちに一族から「大義」に身を投じる若者が現れ、
罪悪感と忘れようとしていた使命感から志願した。別に何の違和感もないが。
小説版で変更があったのは作画と編集が自分に無断でステアのエピソードを変えたこと
=戦争に対する認識の違いについての原作者の意思表示なんだろうな。
>アルバートは自分の宿命から逃げ回っているうちに一族から「大義」に身を投じる若者が現れ、 罪悪感と忘れようとしていた使命感から志願した。 逆。ステアが志願兵になってフランス行くのは、アルバートさんが 記憶喪失になった後。
自分の祖国が参戦した、家族、恋人が戦争に巻き込まれたとかの逼迫した 動機があるならステアやアルバートさんみたいな穏やかな性格の人が 志願するのも分かるけど、2人が志願した時の状況はあてはまらない。 周りの状況を冷静に判断できる人たちだと思うし。
航空機趣味が高じて…だと思ってた>ステア
ステアは飛行機に乗れる大義名分が 欲しかっただけにしか見えない
記憶が戻った後は何でお国のために戦争に戻らなかったのだろう?
今コミックスまた読み返してるけど ほんとにキャンディって看護学生にしては浮かれすぎだよなw 周りから浮くのも嫌われるのもわかるわ シカゴに着いてからなんて特に最悪w 友達がいるからって大事な自由時間遊び呆けるわ おまけに初めての夜勤すっぽかして恋人の舞台見に行くわ 正直こんなやつが仲間にいたらむかつくどころの話じゃないだろうな ドン引きどころか存在自体いらつくだろうから フラニーが部屋を出て行きたくなる気持ちわかるわw 別にフラニーが特別きつい人とか怖い人とかって感じじゃなく 普通の人ならそういう気持ちになってあたりまえだな みんな看護婦になろうと必死で勉強してるんだから 恋人とか友達とかそういうのに浮かれてられないって考えになって 当然だもんな 成金の養女になったお嬢さんの遊びごとって思われて当然の行動しか とってないもんな、キャンディ。
うーん、確かに看護学生時代って読んでて一番面白くないかもw 聖ポール学院まで面白くて、あとアルバートさんが記憶失くして 病院に運ばれてくるところからまた面白くなる。
金持ちの養女なんだからそれなりの仕事があるだろうに。 孤児院や病院に寄付などの慈善事業。 いいかげんな仕事しかできない看護婦なら最初からやるなよ。 キャンディって実際身近にいたらムカつく女だろうな。
アンソニーが生きてて、三人の男が同時期にキャンディに恋して 三人とも何の問題も抱えてなかったら キャンディは誰を選んだのかな?
テリィかなと思う。 アンソニーというのはいわゆる白馬に乗った王子様なんだよね。 誰にとっても魅力的な存在。 アルバートさんは大人の魅力があるし、作品の中では真打的存在だけど 年齢差がある。
キャンディって実際身近にいたらムカつく女だろうとは思うけど
幼少からのイライザ達にいじめられたり
学園でのテリィとの別れとか見てると
許せてしまうわ お願い舞台見に行かせてあげて〜って思ってしまう
>>798 私もテリィを選ぶと思うわ
なんも障害がなかったら
私アルバートさん
他の二人はキャンディ以外理解者がいないという感じじゃないけど テリィは人生のどこかでキャンディに会わないとダメだった感じがあるのでテリィに一票
テリィって精神的に不安定だから私は無理だけど 奉仕精神のあるキャンディにはあってるよね
希望はテリィです 素敵な夫婦になってください
みんなテリィが好きなんだね
まあアンソニーは子供の頃死んじゃったし、 アルバートさんは恋愛対象としての目で見てないしね。
やっぱり、テリィとくっつけばよかったのに!!! でも、大人になると全然アルバートさんの方がよくない?
なんかいい人すぎて…おもしろみがない>アルバートさん
今のアンケート重視の世の中だったらテリィとキャンディの ハッピーエンドが見れたかなあ。 テリィとスザナをどう別れさせるかは作者の腕の見せ所になるね。
>>808 そこで、事故の時の道具係の出番ですよ。
アルバートさんの大人の男の魅力が分からんとは…。
同じくアルバートさんが一番好きだ。 大人になって動画で見直してそう思った。
アンソニーはむしろ実際いたら顔よし性格よし家柄良し、それなりに面白味も骨もある ということで、魅力あるんだと思う。 漫画のキャラとして見た場合は、王子様的な魅力はあるけれど、 やっぱテリィの個性の方が優勢なんだろうな。
アンソニーが事故に合わなくても 彼らはイギリスの学院に行ったのかな 行かないとしたらずっと4人で楽しく暮らしましたとさ ってなるのかな で、アンソニーやキャンディが妄想してたとおり そのまま結婚かな。いとこ結婚というかたちにはなるが 血縁関係ないから問題はないんだろうし? もし4人そろってイギリスに行ったとして、そこでテリィが登場したとしたら どうなったんだろうねw 子供の頃、そういう設定妄想したことあったなぁ…ww
そうなったら、キャンディとテリィの恋物語というより、 影のある不良と学級委員長タイプの学園ドラマとなりそうw
イライザと分けっこすればいいんじゃないかな<アンソニー&テリィ
自動的にアンソニーが逃げられなそうだなw>イライザとわけっこ
テリィとキャンディはスザナをポニーの丘に埋めました
対等に渡り合うという面では、テリィだからね。 ぶつかり合って、それでお互い惹かれていくんだから、 テリィを選ぶと思うよ>キャンディ。 アンソニーとアルバートさんは、「王子様」だからね。 キャンディと対等ではなく、一歩上から「見守る」「助ける」って感じ。
アルバートさんが記憶喪失になって病院に運ばれてきたとき ステア、アーチー、アニーもまるでものすごく親しい知り合いだった みたいに心配してるけど、そのときの彼らとアルバートさんって 動物園で1回会っただけなのにね その後アルバートさんはすぐにアフリカ行っちゃってるし キャンディ以外に親しくて何度も会ってたかもしれないのはテリィくらいだろうし 1回会っただけの人をそれほど心配するかなww しかもその1回と言っても、数分しか一緒にいてないだろうに 見る影もないアルバートさんを見て「これがアルバートさん?」 とかって絶句してるけど、1回会っただけでそんなに覚えてないんじゃwww
心配はキャンディの大事な人だからだと思うよ。 アルバートさんの話はしつこいくらいしてたし。 アルバートさんてブロンドをブルネットに染めてたよね。 あの時代でもカラーリングってあったんだね。
かつらじゃないのかな 髭も付け髭じゃなかったのかな でも赤毛のアンの中に髪の毛の染め粉のエピソードが出てくるけど 赤毛のアンが出版されたのが100年前だから だいたいキャンディの時代設定とかぶってるのかな だったら髪染めはあったのかな
「髪を染めて」っていう表現が、小説版であった。 でも、列車爆破事故の時に合う前は、軍服すがたで茶髪。 で、爆破事故にあってシカゴに戻ってきた時は、金髪。 茶髪の時と髪の長さが同じってことは、定期的に染めてないと すぐ金髪に戻っちゃうということかな。 まあ、昔の染髪料って確かにすぐ落ちそうだけど…。 もし茶髪のヅラだったら、爆破事故の時、そこら辺にヅラが 吹っ飛んでたんだろうか。
漫画だから
確かに丘の上の王子様から6年後にあのアルバートさんはないw 丘の上の王子様って16歳くらいとしたら滝のアルバートさんは22歳 あの22歳はいくらなんでも…
わざと老けづくりだと解釈すれば・・・・・・なんとか?
正体隠すために、老けづくりにしてたんでしょうよ、どう見たって… 22歳だとして、髪色変えて髭たくわえてサングラスで青い瞳を隠して、 年相応に見てくださいって方が無理がある。 ただし、第一印象がそれ(ものすごいおじさん)だったので、 キャンディからは恋愛対象として どうやら見てもらえないのが、アルバートさんの悩みの種。
最初からかっこいいと、早々に多くの読者に正体を察せられるしねw
水木は最初からアルバート=大叔父様のつもりだったのかな? まんが夜話で掘り下げて欲しいな。
他に疑わしい人がでてないからそうだと思うよ アルバートさん、若いのにあんなにヒゲがもじゃもじゃで やっぱり白人だから胸毛も濃いのかな いやだな
丘王子=アルバ=大おじ、というのがストーリーの大黒柱でしょ。 もう最初っから髭アルバートがキャンディ見てローズマリーのこと連想してる。 >829 体臭もすごそう…そんであそこはピンク色で大きいけどふにゃふにゃ。
「緑色の瞳の貴婦人」 あれってどう考えても姉を思い出したセリフじゃないね。最初の頃は姉弟設定ではないのでは。
確かに 普通だったら「あっ、お姉ちゃん!」
833 :
アルバート :2008/08/05(火) 22:22:48 ID:???
>>829-
>>830 あんまりなことを言うなボケ!きいとんのかワレ!
アニメの方なんてさらにむちゃくちゃだよね 確か丘の上の王子様に会ったのが12歳 滝に流されてひげもじゃのアルバートさんに会ったのも 12歳じゃなかった?13歳としても1年後にあれというのはどう考えても…
>834 そう。アニメキャンディの致命的ミス。 12歳で丘の上の王子様に出会い、12歳でアルバートさんに会う。 話も連載途中だったし、脚本家が丘の上の王子様とアルバートさんを 同一人物だと思わなかったからこそあんなミスを いろいろ原作いじらないで、6歳で丘の上の王子様に出会う設定に しておけば、よかったものの…。 「アミーゴ!アディオス!アントニー!」とかの吹き替えの国の人々の間でも そのミスが知れ渡っているのだろうか。知りたいわw
>>835 アンソニーに丘の上の王子様の話をした時もすでに
不自然だったのが、
アンソニーが漫画そのままに
「だれなんだ!遠い昔、キャンディの幼い日、彼女に出会ったのは…」
って独白してるけど
遠い昔ってこないだですから!幼い日って今と変わりませんから!
ああいうとこもっと細かくチェックしてほしかったねぇww
設定を変えたいのならw
アニーの素性バレのシーンでも、アニメではすぐに素性がばれたけど、漫画のセリフのままに「今までよく隠してたわね。」だった。
アニメを作った人は6歳の時に数分話しただけの人を 6年後もしっかり覚えてるなんてありえないって思ったんじゃないかな?
>>838 あれほどの美少年なら憶えてるでしょう
たとえ6歳でもw
でも、丘の上の王子様が16歳だとしたら、 22歳くらいなわけだよね>アルバートさん登場時。 変装とっぱらって考えるにせよ、6年でえらい成長…というか老けたよね。 アーチーとかステアとかは、登場時から最後までの5年くらいの年月の流れで あまり変わらないのに。
ほんとに最初から丘の上の王子様=アルバートさん の設定だったのかなw 普通16歳と22歳って多少背が伸びて男らしい体つきになるくらいで たいして変わらないよね それにめがねなしのロングヘアーのアルバートさんと王子様って ぜんぜん面影ないしw
いがらしも水木サンも、30年後に2ちゃんというものがあり 重箱の隅つつくようにいろいろ言われるとは、当時思ってなかっただろうなw
843 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/07(木) 04:32:42 ID:kYSEJScq
封印するほうが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>842 小学生女児にはごまかせても大人にはねぇw
>>842 2ちゃんに限らず、漫画やアニメの研究、解析と言う名の
重箱の隅つつきは今や盛んだ。
キャンディよりもっと突っ込み所満載の作品はたくさんあるよ。
昔はおおらかだったんだよね、良く言えば。
847 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/07(木) 21:08:59 ID:kYSEJScq
漫画やアニメに限らず、例えばキャンディと同時期の赤いシリーズもそうねww
>>845 16歳から22歳で王子様から髭ぼーぼーアルバートさんのような
変化をした男を見たことのある人の方が少ないと思う
それともあなたの周辺にそういう人いるとでも?
全ての整合性がとれるように修正すればもっと面白くなる、という保証はないしなあ。
アルバートさんはすべてキャンディの幻。
少女の日にだけ現れる 青春の幻影…
852 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/08(金) 06:07:24 ID:lOel50Mz
キャンディキャンディも赤いシリーズもすべて昭和50年代前半の時代の幻。
でも赤いシリーズは今でも再放送やってるしできるし これからも見れるけど キャンディはほんとに幻に…
854 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/08(金) 08:45:03 ID:NOPAGqRZ
>>848 16歳のあの美少年も朝ヒゲをそって来ただけだったかもよ。
855 :
俺男だし :2008/08/08(金) 15:25:16 ID:???
>>848 あんたがホントに男の生態を知らないことがよく分った。女子校の純粋培養か?
ヒゲを含む体毛は思春期=成長期よりホルモンの安定する青年期以後のほうが明らかに濃くなる。
まあ日本人の伸ばしたヒゲは(戦後に限っては)ごく最近まで見ることが稀だったという点に同情の余地はあるがな。
しかし顔の造作を含めて思春期を過ぎたらまるで別人、てのは珍しくもないんだが。
特に白人は彫りが深いせいか見るも無残な例もある。
実例か?逆にミドルティーンの頃からオッサンみたいにヒゲが濃かった奴は数人しか知らんね。
イギリスのウィリアム王子が分かりやすい 10代の頃は絵本から抜け出たような華奢な金髪の王子様だったのに 20歳越えた途端頭は薄くなり顔の彫りが深く暗い雰囲気になって 少年時代の王子様っぷりのかけらも無くなってしまった・・・
僕は名はアルバート…キャンディ…999に乗りなさい…
一番自然なのは丘の上の王子様が13歳で 初アルバートさんが19歳だなw 13歳と19歳なら大人と子供ほどの差があっても不思議じゃない 中学生と大学生だからな 身長も4〜50センチ伸びるだろうし、体格も数倍になるわな 14歳と20歳でもOK
漫画でのアニーはいつもかわいい服着てるね お人形さんみたいにかわいい
>>858 14歳と20歳がしっくりくる。激変するしね。
848の人も納得してくれるんじゃない!
オリンピックの開会式見てる? バグパイプの音楽がずっと流れてるけど キャンディの中の曲と同じ曲に聞こえる バグパイプで演奏する曲ってみんな同じような曲なの?
しかし20歳で変装してアレってw アルバートさん、早く老け込む病気かなんかか?
>861 同じこと思ったよ〜
オリンピックのは「ドードーレミドミソ」って感じだったな。 キャンディのはよく覚えてないんだけど、「ドーレミーレミーレミー」みたいな記憶がある。 違ってたらゴメソ
865 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/09(土) 04:07:00 ID:qF9TJBWF
ドーレミーソミーソミーレーミソーラソーラソーラーシドーシーラソーミドレ なつかしいですねなんせ私は大学の卒論でキャンディを取り扱ったもんでねww
866 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/09(土) 09:35:31 ID:C5QmqXLo
やっぱり昨日のバグパイプでみんな同じこと思ってたかw
同じくあのバグパイプでアルバートさんにキルト姿を思い出し、 更にバレエのラ・シルフィードも思い出した。
>>841 ヒュ−リイレスだが
自分は決めてた派
森の管理人に撃たれてサングラスが割れた時に
ちらっと出てきた素顔が脇役にあるまじき神々しさだった
間違いない
まぁそうだろうね
>ヒューリーレス ああ、なるほど……
ワラタ>神々しさ いがらしの絵でそれはナイ。
875 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/11(月) 21:11:49 ID:8t6Nk1qp
いがらしの絵って既に1990年ころレディースコミックのいやらしい絵だww
えー、でもいがらしの絵好きだなあ。 今のはともかく、キャンディ〜ジョージィくらいまでの 絵って可愛いと思うし、あの絵はキャンディに合ってると思う。 原ちえこもいいってレスが上の方にあったけど、 女の子はともかく、男の顔が面長過ぎてちょっと…。 アルバートさんって成人男性として、凄い面長に描かれそうw
>>876 当時でもかなり古臭く下手な絵だと思ってたよ。
王子やアンソニーなんてどこがカッコイイのかわからなかった。
何だこのとっちゃん坊やはwと。
だんぜん面白くなってきたのはテリーに会ったころからかな。
テリーはかっこいいと思った。
アニメのテリィは悲しくなるくらいかっこよくないなw あんなんじゃスザナも好きにならないだろうし 事故の時も助けなかっただろww
あの原作を、今の漫画家さんで描いてみたらどうなるんだろう。 すごい美少年のオンパレードで、花男みたいな人気が出そうな悪寒。 見てみたい。やっぱテリィが人気出るんだろうかw
>>879 それはそれで嫌w>花男
>>878 少女漫画をアニメ化したら絵がガクーっと下がるよね。(最近のは知らないけど)
少年漫画だとUPするのに。動きも出るし。
当時のなかよしググって見たら原作付きが多いんだね。
少女漫画で原作付きって少ないのかと思ってた。
当時は少女漫画専門の原作者が職業として成り立ってたからね 水木杏子=名木田恵子は売れっ子原作者だったわけだし 80年代後半頃からそういう人材は少女向けライトノベルに流れちゃったけど
好みはあるにせよ、上手いと思うよ >いがらし絵 鏡に映してみるとよくわかる 絵を描く人ならわかるはず
うん、私は絵は描けないから、単純に五十嵐の絵は 上手だし、魅力的だと思うんだけど。個性があって… って、賛同レスをすると「いがらし乙」とか書かれそうだわw
いがらし乙w
885 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/14(木) 12:06:29 ID:T3ihbDhh
いがの絵好きだけどなあ。 骨太でごっつい絵だけど。 男の人の仕草の描き方がいいんだよね。 ガラスの仮面なんかから比べたら雲泥の差だわ。
少女漫画って感じ。ちばてつやっぽいけど 背景もきれい
柄亀と比べるのはww キャンディのころの少女漫画ってもっと上手な人一杯いたからな〜。 好き嫌いの好みは別にして、下手だと思うよ。 体の線なんて適当だし、年寄りの顔はシワつけただけだったりただブサだったり。
>885 そう、いがらしの描く男の人の仕草はどこかせくすぃーで好きだわ。 子供の頃読んでた頃は、なんてまあ輪郭をぶっとく描く人だろうくらいにしか 思ってなかったな。 Gペンですっごい力入れて描かないと、ああはならないよね。 >886 確かにちばてつやっぽい。「あしたのジョー」開いて見比べてみたら 白木葉子の輪郭なんて、いが絵にそっくりだった。 >887 身体の線適当か? 少なくても、アルバートさんの尻の線だけは上手いと思うよ。
889 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/15(金) 06:34:06 ID:YBxeL6h7
吉田まゆみは絵がうまくなってから内容がすごくつまらなくなってきた。 上手い人もたくさんいたけどね。 内容より絵に力を入れすぎて面白くなくなるパターンもあるよね。 絵がそこそこでも内容とバランスがとれていればいいんでないの?
うまい下手ってさ〜 よく分からない 結局好き嫌いじゃないの? ちびまるこちゃんなんか最初ギョツとしたけど 絵本とかイラストとか見ると あ?やっぱ上手いのかな?と その人の持ち味っていうか。
イラスト集が出て売れるあたりうまいんじゃないかとw
なぜいがらしの絵を評論するスレになっとるw
あ〜原作、読みたいなあ アニメもCSで一挙放送とかしてほしい
894 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/15(金) 19:50:13 ID:zn+mcPxv
古本でなかよしコミックス全H巻が 2500円で売ってるのを見つけました。 くわしく知りたい人いますか?
いません
ここの人はほとんどがコミックス持ってるからなぁw イラスト集も持ってるだろうし
897 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/15(金) 23:48:32 ID:ortwL8l2
もうアニメは再放送されないんですか
されません… でしょうな
作者同士の争いのためですか?変なの
連載当時はいがらしのような絵が流行ってたんじゃない? いがよりヘタな漫画家といえば、たかなししずえが思い浮かぶw
>>885 骨太でごっつい絵・・・
確かに、山岸凉子の絵とはあまりにも対照的。
・・・なんてこと書いたら山岸絵のキャンディを見たくなったw
>>902 今テレプシコーラ読んでるんだけど・・・想像したら・・・したら・・・
想像もつかんわ!!!ww
お盆で実家に帰省したついでに、まだ置いてある 曽根まさこのKCコミックス読破して来たけど、 あの人ストーリーはおろか絵も上手だね。 初期「幽霊がり」あたり、いがらしと似ている。 でもいがらしほど骨太でなく、クセはない。 曽根まさこが原作つきの漫画を描くのはもったいない気がするけど、 もし曽根まさこが作画担当してたら今こういうことには なってなかったんだろうなあ…そう考えると惜しい。
>>903 テレプシのヒロインもキャンディと同じツインテールだけど、キャラはかなり違うw
王子もツインテールと言えばツインテールかな?
山岸漫画のヒロインはアニータイプの子が多い。
ソネさん、絵もストーリーもいいよね。
でも、漫画家としてはソネさんの方が好きだけど
いがらしによる漫画化ほどの成功を収めることができたかはわからない。
906 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/18(月) 15:23:43 ID:xRi7NO+8
でもさー、いがもギシも、イライザに厩戸王子と少女漫画史に残る意地悪キャラを生み出しているよね
なんか、クルスに精霊とかが宿ってキャンディと会話しそう クルス、普段は口うるさいんだけど、本音ではキャンディを 心配していて寝顔を見ながら(憎めない人間だ)とか呟いたり 最後、丘の上の王子さまに実体化してお城に住んでめでたしめでたし! てなりそうだw >曽根先生版キャンディ
>907 あはは、ありがちだよね! アンソニーが盲目でエスパーだったり、テリィが実は人殺してたり、 アルバートさんの実態は精霊だったり…。 なんか、あまり読みたくないw
曽根まさこは上手いけどキャンディは…w しかし当時のリアルタイムでなかよし読んでたクチですが あの頃のなかよしは、本当に今でも読めるくらいの漫画目白押しで レベル高かったんだなあってつくづく思う 今のなかよしは全然違うんでしょ?今の子供が逆に気の毒 文庫がたくさん出てるけど、大人でも読める内容だしねえ 古き良き時代とはこのことだなとしみじみw
曽根さん本人が言ってたけど、内容が難しくて当時の読者には不評だったらしい 確かに「風の墓標」とか「ブローニイ家の悲劇」なんかは当時は???だったなあ 今読むといいんだけどね〜 いがらしさん的わかりやすさも子供には必要なのかも
>内容が難しくて当時の読者には不評だったらしい 確かに、曽根さんのはアンハッピーエンドが多いからね。 「ブローニイ家の悲劇」の悲劇も、小人症の女の子が主人公で、 最後自殺しちゃうしね。つーか、あの話、ネズミの死体入りアップルパイが トラウマw でも、私は一番なかよしで楽しみにしてたの、曽根さんかも。 子供なりに「わたしが死んだ夜」とか「緋色のマドモアゼル」とか、 奥が深くて大人向けの本でも読んだ気になってた。 最近、改めて読んだら「緋色のマドモアゼル」の話すっかり忘れてて、 いい年こいて騙されちゃいましたw手紙の犯人が最後まで分からなかった。 どうでもいいけど、曽根さんといがらしのアシスタント、一時期被ってるよねw 「その他大勢」の顔を、同じ人が描いてる。なんか、下手なの…。 下手だから目立って分かった。
>>911 おー、「わたしが死んだ夜」か。
あれは当時読んで、実写化して貰いたかったと思ったよ。
マナカナにやらせよう。
>912じゃあ、「わたしが死んだ夜」のおじいさん役は 斉藤慶太・祥太で。 「たっち」はダメよ。
流れ豚義理スマソ。 「小説版キャンディ・キャンディ」って、ブッキングで まだ発売されていることを最近知りました。 アマゾンのレビュー見ると、その後のキャンディのお話が書いてあると 言うので、大変興味を持っているのですが、 ファンとしてはやはり買うべきでしょうか?
>>911 「わたしが死んだよる」、後編がすごく待ち遠しかったのを覚えている。
単行本をとっておけばよかった。
でもキャンディにはいがらしで正解だったとと思う。
>>914 自分も小説版気になるんだけどねぇ
値段がねぇ…
何であんな高いんだろうねぇ
917 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/19(火) 11:20:45 ID:V8Glsuar
>>914 小説買ったけど..正直どうだろう。漫画は漫画でしか表現できない気がした。
文章にするとややくどいんだよね。説明が長くて。手紙形式だけど。
そもそも、現実的ないがらしと夢見がちな原作者のミックスでコミックは
ちょうどよくなっているんだけど、どうも原作者の少女趣味的なところが
強い気がした。小説版ではね。
918 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/19(火) 11:29:25 ID:V8Glsuar
テリィもキャンディも互いの住所知っているのに 別れてからは絶対互いに会いにいったりっていうのはないよね。 ロックスタウンであんなに未練たらしく悩んでいたテリィも シカゴには絶対いかなかった。 キャンディもしかり。キャンディは別れたあとテリィの記事すら自主的に目を通さなかった。 ストイックといえばストイックだけど。本気で恋愛をしていたのか 恋愛ごっこだったのか微妙なところだね。 ただの知り合いというくらいで記憶喪失の人を本気で引き取って 世話しようという気になるのも不思議。 そこに愛は存在しているのに鈍感なキャンディ。 本当は誰を好きなのかよくわかってなかったんじゃないのかなあ。
>本当は誰を好きなのかよくわかってなかったんじゃないのかなあ 笑。確かに。
王子やアンソニー、テリィ。どれも子供の憧れっぽいよね。 タイタニックみたいに婆になって「ウフフフフ」って思い出すような恋愛。
921 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/19(火) 18:14:33 ID:EgLqDw1Z
>>894 おしえて・・。昔、全巻手放してしまって今でも後悔してる。
オクより安〜く買いたい。
ま、今で言えば高校生の恋愛でしょ 恋に恋してるみたいな感じだったんじゃないの? 昔の人は今より早熟だったとは思うけど 結婚の年齢も早いし それでもティーンの恋だからたいして引きずらないような軽いもんだったんでしょうよ
>>918 好きな人のためより自分のためにいきてるよね。
テリィはスザナといても絶対幸せにはなれない。
キャンディといたほうが幸せになれる。
でも、スザナからテリィを奪う罪悪感に耐えられずに
テリィが幸せになることより自分が楽になる方を選んで
その場からすぐに逃げた。意外とすぐ立ち直ったしね。
誰が好きってそんな自分が大好き。
アルバートさんとはそのへんの価値観があってるよね。
私なら「そんなんじゃだれも幸せになんかならないぞ!
今すぐテリィのもとへ帰れぇ!!」って言うと思う。
自演乙
925 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/19(火) 23:37:37 ID:V8Glsuar
キャンディってよく考えてみると後さき考えずに親切にしすぎだろって思う。 ニールにしても嫌いな相手ならほっときゃいいし、思わせぶりな態度はやめろと思う。 ニールの事件は自業自得なんだしさ。 アーチーにしてもあんだけ男子寮に遊びに行って仲良くしてたのに告白されたら しらんぷり。 アルバートさんに対しても、好きな相手がいるのに一緒に住んじゃやばいでしょ。 無意識に異性を勘違いさせてしまうモテ子、実際自分の近くにもいた。 現実ではすごい迷惑なタイプ。アニーの方が一途で害のないタイプと思う。
926 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/19(火) 23:47:00 ID:V8Glsuar
続きだけど、キャンディ以外の子はイライザにしてもアニーにしても スザナにしても相手に好きになってもらうために必死に努力しているのに たいして努力もしないキャンディのほうがすんなり愛されてしまう。 現実もそんなもんなのかもね〜
それだけ魅力があるってことでしょ
魅力があるというより、少女漫画のヒロインだからw
>>925 要するにアフォなんですよ
ま、捨て子だからしょうがないけどね
基本的なしつけができてないのに年いってから大金持ちの養女に
なったりしたから余計にタチが悪い
アニーくらいの年齢からしつけてないと無理
13歳まで野生児だった人はもう矯正不可能でしょう
金持ちなら金持ちなりの援助の仕方ってあるとオモ。 いい加減な気持ちで看護婦やって夜勤サボってw この女ウゼーなのにモテモテで魅力的? 古きよき少女漫画だと思うけど、今コレ連載されてたら叩かれまくりだとオモ。
931 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/20(水) 12:18:55 ID:JAYYK0GS
>>291 先週デパートの古本市で売ってたんですが(関東です)
その古本市、もう終わってしまいました…
私も知るのが遅かった…レスくれたのにスミマセン。
古本市はわりと見つかりやすいかも。
932 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/20(水) 12:21:39 ID:JAYYK0GS
↑ 間違えた921へのレスです
933 :
914 :2008/08/20(水) 22:16:33 ID:???
>916 >917 遅ればせながら、レスありがとうございました。 こちらにレスしたものの、余計に読みたくなって、 アマゾンのお急ぎ便にて購入してしまい、今読み終わりました。 まあ、キャンディの後日談というか、本当にさわり程度の後日談ということで、 アルバートさんの過去が解明されたというのが大きな収穫です。 >917さんのおっしゃているように、なんか、くどかったですw 手紙形式なのはなんか手抜き?と感じられてしまいました。 漫画を読んだ人じゃないと、あの手紙形式の話は分からないですよね… 携帯小説並みの読みやすさ・分かりやすさで(子供向けだから仕方ないだろうけど) ライトノベルに満たないような…そんな内容でした。
>>934 図書館に置いてあったよ。
手に入れることは無理だけど、探してみては?
>934 それ前持ってた。売っちゃったけど。 ファンが憶測で書いているから、確定ではないよ。 原作でもアルバートさんの年齢は一切触れられてないから、 私は10歳くらいの年の差だと思ってるけどね。
>>935-936 d
ファンの憶測だったんだ…公式設定かと思ったw
でも興味あるから図書館巡りしてみるよ
身分をカミングアウトしたアルバートさんはあの後正式に社交界で紹介されイケメンの財閥の若き総帥として若い女性にモテまくったんだろうなぁ。 孤児院出身のキャンディとの結婚はエルロイ始め一族が許さないだろうし、あれから家柄の釣り合いの取れた富豪の令嬢と愛のない結婚をするのかな。
「大おばさまもそろそろ引退かな」とか一族の人が言ってたし、 もう総帥の結婚に口出しできる人なんていないだろう 養女なら良くて結婚は駄目って事もないんじゃないか?
アルバートさんが 「記憶喪失のぼくの世話をしてくれたのはキャンディ」 といったときのエルロイ大おばさまの目つきを見ると、 ゆくゆくはキャンディと和解するし、ふたりが望めば アルバートさんとの結婚を許すんじゃないかと思えた。
941 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/22(金) 00:04:10 ID:7J2p3zZa
そもそも養女と結婚できないから 養子縁組をいったん解消してから?
昔はヨーロッパでは結構あったらしいよ
アメリカではどうだろうねw でもキャンディもアルバートさんも結婚とか似合わなそう 二人とも一生自由人でいるイメージ アルバートさんは立場上結婚するかもしれないけど キャンディは一生一人で自由に暮らしそうだな
自分はキャンディは普通に結婚しそうな気がする 相手はアルバートさんが確立高いけど 颯爽と現れたイケメンと恋に落ちる展開もアリだと思う
年に3〜4人からプロポーズされそうな勢い
キャンディと結婚して何かいいことあるのかな? 頭も別によくないし、顔もきれいじゃないし 捨て子だからどこの馬の骨かわからないし あ、アードレー家の養女だから財産目当てかw あのままだとアルバートさんの財産は全部キャンディに行くもんね そりゃ財産目当ての男からプロポーズされまくるわな おばあさんになってもwww
>キャンディと結婚して何かいいことあるのかな? キャンディを好きな男は決してキャンディにメリットとか求めない。 肩書きじゃなくて存在に価値がある。魔性だな。
ニールでさえキャンディの内面に惚れたしな
あんなおせっかいの偽善女のどこがいいんだろw 大人になったら急にもてなくなるタイプじゃない? うざくなってくると思うわ 結婚しても気の毒な男がいたら無神経に助けてあげたりしそうだし 落ち着くことなくフラフラしてそうだし
>951 大人になったら急にもてなくなるタイプじゃない? 別にモテたいと思って媚売ってないじゃん チミは自分がもてようもてようと思って顔色伺って過ごすタイプだな キャンディ自身はもてよーがもてまいがどうでもよさそうだぞ
嫁はんにするのはパティとかアニーみたいな女の子の方がいい イライザとかキャンディとかフラニーみたいなのは嫁はんにしたら 大変そうww
ニールはフラニーと結婚すればいいと思うよ。
ニールはMっぽいからなw テリィもMだし M男多いなw
>>954 ニールはフラニーはぜひ付き合って欲しい
ニールは絶対にフラニーに溺れるタイプだと思う
ニールって、正論でビシッと言ってくれる女に弱そう。 フラニーはキャンディなんかとは比べ物にならないぐらい芯が通っているからいいかもね。
でもフラニーがニールみたいな男を相手にするわけないしw ニールが二度と立ち直れそうにない言葉をビシッと言って はねつけそうww ニールは一生ママのそばにいればいいよwwww
>>952 何真剣に答えてるんだよw
貴族的だね>おせっかいの偽善女
大事な時(看護士の夜勤)に自己都合で勝手に消える。
ほんとうに慈善的なものをもってたらこんなこと出来ないのでは?
謎解きのために出てくる、丘の上の王子様がね。少女趣味の象徴みたいでうっとうしい.. 恋多きキャンディが年頃になっても王子様に固執しているのは不自然。 アルバートさんはいい男だし、正体がどうであれ単体でも年頃のキャンディが好きになる要素はあるのに 最後に丘の上の王子様をアルバートさんに結びつけるのは強引だよなあ。 6歳のころの思い出はそのままでよかったのに。正体は王子さまかもね。という終わり方でよかったと思う。 それよりもアルバートさんを最初から兄のようにしたうキャンディの心理をもう少しきっちり描いてほしかった。 2人は偶然何回か会っただけなのに、キャンディは一緒に住むと決意までしちゃうんだから。 キャンディが何回か別れを経験してもなお白馬の王子をまち続けていた、というのは気持ち悪い
>>960 大人になって考えたらそうだろうけど
当時は小学生女子対象だから
王子様にこだわったんじゃないかな
いつも言われてるけど、小学生女子向けなのに
キャンディが18歳くらいまで年くってしまって読者との年齢差が
開いてしまって不自然になっただけで
キャンディがせめて14歳くらいで終わってたらよかったんだろうけど
10歳前後の子供が読んでるのに主人公が18歳ていうのはちょっとね
>961 当時の小学生の頭には丘の上の王子様=アンソニーという認識くらいしかなかった。 王子はアンソニーでいいじゃん、と思ってたし。 王子様の純粋なファンもその存在を気に留めている子もいなかった。 そこにきて「運命は人からもらうものではない」現実路線。 王子からもらう人生はキャンディには不要だから子供向けでも徹底すればよかった。 王子であるアルバートさんはキャンディに助けてもらって初めて関係性が発展するのだから ごくふつうの恋愛のパターンだし、そこだけでも話としてはうまみがあるのに 最後でひっくり返された感じで納得いかないんだよね。 キャンディのキャラクターに一貫性がないのも かたや養女であることがすでに夢をかなえているのに対して自力で夢に向かっていこうとする 生き方にあると思う。養女であることに矛盾を感じてアルバートさんの存在に対して葛藤を感じるなら 一貫性があるんだけど、すんなり納得して受け入れてしまうところがね。 夢をみせることも必要だけど、この話の中に夢物語は不要だと思う。 後半、テリィの登場や記憶喪失が絡んで大人路線になってきたから 初期の子供っぽい話が浮いてしまって設定が苦しかったのかもしれないけど。
963 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/26(火) 00:02:45 ID:M2VOm3G+
みんな長いぜ
キャンディなんてしょせん山田サチ子と同じ声
少女趣味は少女趣味だけど、そんなに嫌な感じはなかったなあ。 親友のアニーから決別を言い渡されるというこれまでにない悲しみの中で 起こった出来事なんだから、ずっと心の拠り所にしてもおかしくないと思った。
松島みのりの声は正直うっとうしい
激しく同意>うっとうしい。 リメイク希望。
アニメの動物が不明 何故アライグマ?
ラスカルに便乗
当時は(今もか知らんが)必ずアニメの主人公にはペットが つきものだった おそらくキャラクター商品の売り上げのためとか、子供が動物に 食いつくからとかそういう理由だと思う ハイジは日本で初めて人間の子供が主役のアニメだったらしいけど やっぱりヨーゼフという犬が出てきてたもんね たしか原作にヨーゼフは出てこなかったはず
971 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/28(木) 09:02:39 ID:2zWtloZl
クッキーとキャンディがくっつけばいいよ アニメ版は各キャラの「鼻」が今思えば少し違和感があった
「キャンディBOX」図書館で借りた。
>>2 の相関図がコーンウェル夫人、ローズマリー、アルバート、サラは兄弟になってた。
あの手の本って、編集者が原作者に確認したりしないものなんだね。
と、いいつつ私はアルバートはウィリアム「大叔父様」ということは
ステア達にとっては祖父母どっちかの兄弟だと思ってた。
エルロイ大叔母様の年の離れた弟だけど、総領息子かと。
サラとアルバートが実の姉弟ってのは何かと無理があるよなー。
無理があるっていうのなら跡取りが幼いからその存在をかくしたってことだよね。 先代の死を隠したってのならまだしも。 上流階級の息子なら、生まれたときにお披露目をしてるだろうし。 どこそこの誰がなんと言う名前で何歳か当然社交界の人達だって知っているのが普通でしょ。 まあ、それを言ったら話しにならないけど。 考えれば考えるほど不自然な設定だ。
テリィみたいな隠し子だったんじゃないのかな。 もし本妻との間に男児が生まれたら騒ぎになりそうだから存在を隠しておいたけれど 結局ローズマリーしか生まれないうちに先代が死んだので引き取ったとか。 しかし問題ありまくりの子供だったもので、お披露目は先のばしに…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 アルバートさんとサラ(ラガン夫人)が兄弟?ありえねーっす
「キャンディ・キャンディBOX」は、著者たちの熱意や思い入れは 買うけど載ってる系図には誤りがあると思います。 (キャンディの画はふんだんに使われていて、ながめてたのしい本だし 資料性はありますけれども。) いがらし先生のインタビューはあるけど、読者のイメージを限定したくない とのことで水木先生はノータッチとのこと。 インタビューでサラとアルバートさんが姉弟とおっしゃったいがらし先生は 細かい設定は忘れてしまったか当時からはっきりしないまま描いていたかの どちらかだと思います。 サラとアードレー家のかかわりはこのスレにある系図が正しいと思います。 キャンディ連載当時のなかよし付録のアードレー家系図に沿っていますから。
^^
「キャンディ・キャンディBOX」とっくに売っちゃった。 1996年発刊の本だった覚えが。 当時流行った「磯野家の謎」とか「天才バカボンの秘密」とかと同列の、 半分お遊びの本だったんよ。 内容は、「アルバートさん、突っ走る!」みたいな見出しで。 「キャンディは発展家さん(はあと)だってアルバートさんと 同棲!しちゃうの♪♪」みたいな文章で、とかなんか馬鹿っぽく 書いてあった。コマを持ち出して、アルバートさんに突っ込み入れまくって たり…。 いろいろ問題が起こる前直前だったんだよね。 絵柄がふんだんに使われているけど、あれあまり面白くなかった。 もともと、原作はぼんやりとした輪郭で作られている部分が多いから (アードレー一族の関係性とか、年齢とか)あれこれ確定すると矛盾が 出てくるのが当たり前で、当時もいがらしが「皿とアルバートさんは 姉弟」って言ってたの見て、げんなりしたの覚えてる。 いがらしも関係性をよく分からずに書いていたことが判明したのが 大きな収穫だったw
w
最近読み返して思ったんだけど、 キャンディと恋仲になる金髪記憶喪失キャラ(=丘の上の王子様)は、 アルバートさん(=大おじ様)とは別に作るべきだった。 アルバートさんの正体はウィリアムで いいと思うんだけど、もうあの茶髪で髭面のおっさんが地で、 もっと登場エピソード出して、物語最後まで要所要所に現れては 「キャンディを励まし、人の道を説く人」って 感じに描いていたほうが、話が安定したかも。 最初、三枚目っぽい雰囲気だったけど、あれのまま描いた方が、よかった気がする。 「その少年に会ったことを喜ぶんだ…」とか語ってキャンディ励ましていた 人が、急に金髪になって記憶喪失になって、「このまま死んでしまったほうが…」とか 言わせてしまったから、なんか話がおかしな方向に行ってしまった。 外見が二枚目キャラに変わってしまったから、 あれはきっとアルバートさんのキャラが一人歩きして、なんかアルバートが 変に生々しい、あんな方向の話になってしまったんだと思う。 アルバートさんの人間像が複雑でアンビバレントだからこそ大人のお友達にも 人気がある作品なのかも知れないけど、子供向けだったら、髭のおじさんは 一貫して髭のおじさんで、=大おじ様にした方が分かりやすかった。
982 :
愛蔵版名無しさん :2008/08/30(土) 19:02:19 ID:w87jcV0w
テリィ×アーチー
ステアを殺す必要ってあったん? あれだけ納得行かん スネ夫と同じ声なのも納得行かん
ステアは貧乏くじキャラなんよ アーチーは要領いいのに
ベルばらスレ見てたら、特攻野郎Aチームネタが…。 キャンディでやったら、こんな感じ? 俺は、リーダーのアルバートさん。通称大おじ様。詐欺と変装の名人。 俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のじゃじゃ馬娘を 最後まで騙しきる役はつとまらん。 俺はテリィ。通称ツンデレ公爵。 自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。 ハッタリかまして、片道切符から松葉杖まで、何でもそろえてみせるぜ。 俺はアンソニー、通称薔薇の君。 ビンタの天才だ。キャンディでもぶんなぐってみせらあ。 でも、きつね狩りだけは勘弁な! よぉ、お待ちどう!俺様こそアーチー。 通称おしゃれの鬼。 洋服選び腕は天下一品!奇人?変人?だから何。
>きつね狩りだけは勘弁な! ラわ〜んorz
ラララ…
ライ
むじんくん
で、みんなはどのキャラがお気に入りなの?
991 :
キャンディ・キャンディ 第4巻 :2008/09/01(月) 18:17:57 ID:TzSbze9t
>>991 で次スレ立てようとしたが、今回は立てられなかった。
誰か次スレ立てて下さい。
994 :
愛蔵版名無しさん :2008/09/01(月) 20:41:44 ID:11GzfKln
995 :
992 :2008/09/01(月) 21:26:15 ID:???
梅
1000まで使いきりましょう
ひとりぼっちでいると ちょっぴり淋しい…
そんなと〜きこういうの 鏡を見つめて〜♪
えっ おわっ キ キャンディ キャンディ〜 (`・ω・´)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。