水木しげる その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 14:10:32 ID:???
奥さんの本もおもしろかったぞ。
大晦日に家族でヒッチコックの「鳥」を見たとか、
娘さんが手塚漫画ばかりよんで水木先生落ち着かないとか、
水木先生のお母さんが仕事中の先生の横で「ヨーロッパ連れて行け」と絶叫したとか。

奥さん本も悦子さんの本も両方買ったけど、結構、リンクしているところがあっておもしろかった。

953愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 14:28:46 ID:???
それにしても、やのまんブックスの本はアマゾンで必ずと言って良い程
在庫切れになって再入荷予定無しになるな。
アマゾンとやのまんは仲が悪いのだろうか?
954愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 14:30:41 ID:aiz0ADN2
本当だ。アマゾンで買えないな。
ビーケーワンで買うわ。
955愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 17:28:38 ID:F7qGVCGz
のんのんばあとオレ 愛蔵版ってカバーの折り目とか最初から傷付いてない?

956愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 19:46:47 ID:???
>>953
やのまんの本は特殊で
通常の本の卸問屋ではなく
玩具系の卸問屋の扱い(パズル扱い)か
やのまんから直接とりよせなきゃいけないので
取り扱ってない書店もある
と近所の本屋が言ってた
通常の本の再入荷と扱いがちがうから面倒なんだとおも
957愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 21:28:34 ID:???
ナ〜ルホドッ
958愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 22:02:17 ID:???
ハイパーホビープラスvol.2買った
水木しげる特集が満載で満足したけど
水木しげるロード記事の悪魔くんの説明がッ…

悪魔くんこと山田信吾

二代目悪魔くんこと埋もれ木真吾

になってる

初代悪魔くん「松下一郎」の歴史抹消なのかぁぁあ
959愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 22:15:41 ID:???
いや、埋れ木は漫画版だと二代目悪魔くんってことになってたから
ある意味マニアックだw
960愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 22:19:11 ID:???
>>958
wwワロw
墓場鬼太郎の高視聴率、すごいな!この調子で千年王国もノイタミナでやってくれんかな
961愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 00:02:18 ID:???
>>952
水木 奥さんの本のタイトル教えてくださいー
悦子さんの本は知ってたけど、奥さんの本があるとは・・・
962愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 00:53:32 ID:???
漫画だと一万年前に初代悪魔くんがいた、って設定だからな
963愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 02:10:26 ID:???
ゲゲゲの女房だよ
964愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 03:07:50 ID:???
奥さんは本名の武良布枝を使ってるのに
娘さんはペンネームの水木悦子ってのは
ややこしい。
965愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 03:42:50 ID:???
基本、表に立つ事の無い奥さんが
ペンネーム使ってたら妙じゃないの
966愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 05:25:58 ID:???
使えってんだよ。
967愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 09:58:56 ID:???
さっきNHK-FMで、森山佳代子「メロンの気持」かかってた。
「コラソンレメロン」ってこの曲だったのか。
968愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 10:04:18 ID:???
いまさらながら 雪姫ちゃん 面白いなぁ
低空飛行で糞仙人の痰を食ったり
タコと踊ったりで 最高
969愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 10:08:36 ID:???
>>938
誰が困るんだ?
970愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 11:23:48 ID:???
俺が困るつってんだよ。
971愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 19:40:26 ID:???
雪姫ちゃんと実話の川猿はチョイ役で終わらせるには惜しい
キャラだったなあ。
972愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 20:04:16 ID:???
川猿は魔女に消されたでショ!
973愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 20:26:37 ID:???
雪姫ちゃんがなぜか敬語使いなのに萌えるw
礼儀正しい子だのう…
974愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 20:32:15 ID:???
ぶっちゃけ松下悪魔くんはアニメ化しなくていいと思う。
いや、しないでほしい。
監督や脚本家のフィルター通した松下じゃなくて、
水木しげるが描いたままの松下が好きすぎるから。
…というのは少数派か。
975愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 20:34:56 ID:???
>>973
「鬼太郎さん」
976愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 20:36:32 ID:???
>>975
いいよなw
977愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 23:35:00 ID:???
>>974
ぶっちゃけ河童の三平はアニメ化しなくていいと思う。
いや、しないでほしい。
監督や脚本家のフィルター通した三平じゃなくて、
水木しげるが描いたままの三平が好きすぎるから。
…というのは少数派か。


なんでも当てはまるだろソレw
978愛蔵版名無しさん:2008/03/15(土) 23:41:17 ID:???
てか、昔の水木さんならあんま評価しなかったんじゃないか?
あまりにも原作と一緒だと良いそう。
最近は高齢のせいでちょっと・・・
979愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 01:57:03 ID:???
>>959
最新版悪魔くん設定かよwww
って本当にそうなのか?絶対誤解するぞこれ!

と動揺したけど世間じゃマニアな記事に誤解招くまでもなく
元々松下一郎の知名度は低かったナ/(^o^)\
980愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 03:22:12 ID:???
981愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 15:06:10 ID:???
その後のゲゲゲの鬼太郎の暴騰ぶりは酷いな・・・
ヤフオクだからこそだろうけど
982愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 15:49:41 ID:???
俺あれ2巻だけ買いそびれたんだよなぁ・・・
相撲読みてぇ・・・
983愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 18:32:13 ID:???
俺は持ってる。
984愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 19:03:10 ID:???
古書屋でたまに見かけるな。
ブックオフみたいな古本屋では見たことない。
985愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 19:17:51 ID:???
>>984
こないだブックオフで一冊350円全巻美本で売ってた
俺は持ってるからスルーしたけど
986愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 20:29:12 ID:???
>>985
釣りとはわかるがkwsk
987愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 21:18:44 ID:???
>>985
釣られたくはないが、場所のヒントだけでも。
988愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 21:43:49 ID:???
愛知県小牧店だよ。
989愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 21:47:51 ID:???
>981
あれ再発しないのは、今だと「鬼太郎」とつくものは
なんでも買っちゃう子供がいるからまずい、という
判断かな。
990愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 22:06:07 ID:???
講談社KCスペシャルのを揃えてる俺は勝ち組
991愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 22:34:50 ID:???
>>979
しかし悪魔くんの世間なんて狭いもんだぞ。
文庫化されて買いやすいのは山田と松下の二通りだし。
埋れ木なんて昔アニメ一発やっただけだし俺も最新版持って無いよ。
992愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 23:18:51 ID:???
中公の水木しげる傑作選って四巻で終わり?
993愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 23:52:11 ID:???
埋れ木最新版は終盤にいくにつれて萎える、萎える…
994愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 00:25:14 ID:???
>>993
なんで?  最新版三巻だけどうしても見つからないんだよなあ…
一、二巻やノストラは結構あっさり見つかったんだけど
995愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 00:54:20 ID:???
後半、森野がオリジナリティ主張し始めるからなあ。
まあ気に入らない気持ちも分かる。

でもそんなに悪くないよ。こうもり猫はねずみ男化するし、
百目の子もキャラが立ってきて(マガジン版のキャラそのまま
だけど)結構おもしろい。
996愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 01:42:20 ID:???
このスレもクライマックス(もっともきんちょうした場面)にはいったので、
だれか次スレをたててくれ
997愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 03:20:51 ID:???
>>985
自分も何年か前ブクオフで見っけたな
千葉の幕張の辺りだったかの
背表紙が青い文庫で1〜3巻

そんなに貴重だったのかラッキーだった
998愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 03:43:13 ID:???
水木しげる その 11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1205692803/

立てた
よもや一晩にふたつもスレ立てすることになろうとは
テンプレとか足りないものをよろしゅう
999愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 03:55:16 ID:???
                  ,.、_            ヽ_人_从人_.人_/
              ,r'´::::::`ヽ、          )       (
                //`''",..`ヽ:゙:、         )   誰   (
            /人,、ノ    ゙!:゙:、        )   が   (
            ,'::レ' ・Y・`ヽ  ゙!:゙:、        )   埋   (
           ,':;::!   l!  ;   ゙!:゙:、  nnη   )   立   (
             .,'::i::ト--',.`ー' ,,.   ゙!:゙:、 ////   )    し    (
            .,'::::|::|゙` '・・` "    ゙!::゙/ ' ' ,`っ  )   と   (
            ,:'ヾ:::!:l            ゙!::!  /.    )   る   (
         ヾ、::\i、      _,.r'⌒/ ,:':::゙!    )   の   (
            ,ゝ,-ー'、_,ノ⌒''":::::::::i´ ,/::::::::゙!   ).   か   (
              |::´;::::::::::::::::::;::::::i::::::::|‐'i:::::::::::::ヽ   ).   !   (
             !::;ノ:::::::::::::::::l::::::il!::::: |,/ -‐'`ヽ、゙!  )       (
          ,!´::::::::::::::::::::|::::::|!:::::::i!‐'⌒),, ノ:::゙!/⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
          {::::::::::::::::::::::::|::::::i!::;::::l!:::::'ー''7ノ::、::}
1000愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 03:55:38 ID:m5TGJwO3

ε
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。