MASTERキートン DISCOVERY9【コーンウォールの風】
1 :
愛蔵版名無しさん:
ドナウ河近くの動物園ではライオンがヒョウの檻に入り出られなくなっています・・・
FIRE&ICEとかも好きなんだよなぁ。何度見てもジワッとくる。
早く再発売せんか。
本が増えすぎたのでコンパクトな文庫版に買い換えようと思ってネット検索して
他人の横やりのせいで絶板になってたことを今さらながら知りました。
アザミの紋章な
臆病者の島とか結構お気に入りかな
横浜市営地下鉄あざみの行
>>7 でもなあ…
昨今の浦沢や長崎の振る舞い見てると
カリーが切れたのも分からんでもないんだ
マンマーーー!!
チャーリー乙
あれ?違うっけ?
>11
カリーの言い分もわかるが、一番肝心の読者を
置き去りにしてるのは不愉快だ!
連載はともかくコミックは売れないと、彼らはそもそも暮らせないんだから
つまらん争い早くヤメレ、とつくづく思う。
だよなぁ
どうせ争うならもう裁判でもやっちゃってくれ
どっちの言い分が通ってもいいよ
再版の道が開けるなら
>>8-9 神と我が家族
外国の映画とかでよく聞くピンとこない言葉だったんだが
あの話を読むと胸に迫るものがある
ブルーフライデー
ラー トハーフ スイーデー
結局どういう意味なの? それ
ラード半分スイーツ(笑)
面接の日って虎のやつだっけ?
ユーリー先生が逝去なさるやつ?
>>19 一応アラビア語をちょっとかじってるので。
これはおそらくアラビア語のイラク方言ですね
ラーはそのまま、「いいえ」
トハーフはおそらく語根からみて「トゥッファーハ」リンゴです
スイーデーはおそらく「サイード」英語で言う「good」みたいな意味。
つまりなにを言われても「いやわかんない。リンゴ食うか?うまいぞ」としかかえしてない
「旦那、今出ちゃ危ないよ」って言ってるんじゃなかったのか
そういやリンゴ持ってたな
キートン読んで自衛隊に入ったやつが一人はいるだろう
>>28 間違ってアルカイダに入ってしまった奴も一人くらいはいるかも知れないw
キートン読んで考古学勉強したいと言い出した友人はいた
31 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 22:21:35 ID:ISUAVg68
今頃はゴルフとカラオケをやっているんだろうか
いや、日本にはもう帰ってこないだろ。
キートン読んで保険調査員になったやつはおらんのか。
キートン読んでないけど、保険勧誘のオバちゃんになった人は
たくさんいる
キートン読んでイギリス行った奴はいた
その後は知らない
36 :
30:2007/11/29(木) 05:54:47 ID:???
>>31 その友人は今は関空で働いてる
ゴルフは知らんがカラオケはやってるだろう
>>36 もしかして、関空の下に古代の日本文明の遺跡が?!
あるあ・・
ある訳無いだろ。
そんなモンがあったら、とっくに宗像教授が引っかき回してるw
キートンの出番はない。
BSでの放送もあと一回だな
BS、後番にはパイナップル〜を是非w
あれってアニメになってたのか
俺は鳥だケケー
44 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 11:06:26 ID:AUOi4MBs
イラクで英国人が拉致られたようだが、暗号ニュースは流れなかったのかな?
むろん流れた。
観察力のないヤツは
それとわからなかっただろうが。
え?レジ袋のやつ?
だがプロフェッショナルにはなれないな
セミプロ止まりか?
マスター止まりだ
失礼しマスタ
>54
おまいらキートンファンはジョークのセンスもキートンリスペクトだな
ちょっとソ連に亡命してくる
そうえばちょっと北朝鮮に亡命してきた日本人女性はどうなったんだろうか
スマターキートンっていう風俗がありそうだな
むしろAVのタイトルにありそうだろw
マスター〇ー〇ン
マスタームーミン
マスターローソン
マスターパーマン
マスタームートン
真っ白でモコモコで、暖かそうだけど200萬ぐらい取られそうだ
子供の頃読んでたときは気にしなかったけど、
キートンってすごい収入あるんだろうな。
いくらぐらいかね
やっぱゴルゴみたくスイス銀行に口座もってんのかな
レンタカーは基本返せないしなw
全部弁償出来てるんだろうし
ザクセンブルーとかも雑においてありそうだね
金貨もらったりもしてるしな。
まあ一枚だけだが。
キートンの年齢は娘の年からすると30代後半くらい?
依頼一件につき5百万くらい? 相棒のおっさんが半分とってて250万。
500万はさすがにないだろ。
第1話で「10日で4000ポンド」って言ってるから、
安くて10万、高くて100万超えるぐらいだろう
…ダニエルにどんだけ借金してんだろうな
マスター亀ー頭
プロフェッサー睾丸の弟子らしい名前だ
マスターベーションは禁句?
しかし考古学の金のかかりっぷりも半端じゃない
100万以上する本とか珍しくないからね
>>76 真面目に研究すればするほど、貧乏になっていくらしいね。
キートンのママンは実業家(しかも貴族の血筋)。
>>79 いざとなれば、実業家として成功した、彼を尊敬する甥っ子からも援助してくれるでしょ。
キートンって刑事か記者が向いてそうなんだが
英国王室たっての要望での救出にいったときは億単位だったはず。
それは…我々が生き残る確率がゼロに近い…という事を暗示する額ですな
実際引退した人間の潜入捜査依頼とかあるんだろうか?
日本でマスターキートンみたいなキャリアを積むには
東大の考古学科に入る→大学院に進学する→修士課程修了後、自衛隊に入隊する→
特殊作戦群に配属される→竹島に潜入する→除隊後、東大の博士課程に入学する→
調査員のアルバイトを始める→大学の非常勤講師になる
そんな奴おらへんやろーw
自衛隊よりも、フランス外人部隊だろ。
キートンに憧れて(+経済的理由)、
下士官候補で自衛隊に入り、今は中央即応集団になってるちょっと変わった部隊に配属になるも
あまりにも自分が非現実的な人間なため下士官になれないと思いつめ2年弱で除隊し
大学で化学系を専攻するも諦めきれず、卒業後文学部に進学、現在学費を稼ぐために休学中
の漏れはマスターキートンっぽいでしょうか…( ´・ω・)
途中で結婚して娘が生まれてないと認めない
面白くない必殺ジョークを持ってたら認めてやる
幼馴染みに、世界的に有名な私立探偵は?
もちろん親父は学者なんだよね。
>今は中央即応集団になってるちょっと変わった部隊
もしかしてサリン事件で出動したやつ?
いや、ここは英国へ渡ってオックスフォードで学び
数学専攻の女性(洋・邦問わず)を射止めないと駄目!
更に、やっぱ相当な実戦経験が・・
そう考えると、フランス外人部隊かな、自衛隊よりは
リアル現場潜入とかでないと、磨かれないスキルが
キートンは相当あると思われ。修羅場の数とも言えるかw
逃亡中の婆ちゃんから指輪をもらってるよね
もちろん、ティラミスくらい作れるんだろうな?
やっぱ、弓で洪水を起こせるんだよな?
そもそも、自衛隊でなんて呼ばれてたんだよ
「教官」か「達人」以外認められないぞ
よく石をベルトとかにひっかけてぶん投げてるけど
ああいうの即席でつくらなくても持っときゃいいのにな。
よく使うんだし。
普段から武器を携行してると、警官に職務質問受けたときとか
面倒なことになるだろ。
赤い風かっ!!!
元公安委員長も職務質問されたんだよなw
収集癖があるという設定はじめだけだな
そういえば助手の研究をパクったって疑われた教授は、
なんでアリバイのオウムを買いに行った事を黙ってて自殺したんだろう?
最愛の妻に疑われたこと自体が耐えられなかったんだろうと思う
無実にせよそうでないにせよ
あの話は残された妻が本当に可哀想だ
何回か読み返すうちに泣いた話のひとつだった
本当にやってたとしたら登場しない助手が一番可愛そうなんだけど
多分キートンの親父は奥さんに惚れてたんだろうな
どうでもいいが、あの話読んで思ったんだが
イヌに人間みたいな前頭葉とかあるのかな?
キートンのような男と別れる嫁はアホ
キートンの何が悪かったんだろ?
生活力のなさ
幼子育てなければならないのに、夢見がちなところ
キートンが英国陸軍に入隊したのは離婚後だっけ?
学生なのに子供作っちゃうなんて
キートンは頭良いはずなのに
よく言うでしょ、
「下半身は別人格」
ってヤツですよ。
家では考古学の研究してるイメージだがトレーニングばかりしてるはず。
べ、別にあなたに会いに来たんじゃないんだから。
ルーマニアへ行ってみたかっただけなんだからね!
>>111 つか、考古学で夢見るなら見る、現実的に生きるなら生きる
その境目が曖昧な、優柔不断さに愛想を尽かされた気がする
べつに向こうも生活力あるしねえ。
実はなんだかんだいって、旦那の夢の障害になりそうだから身を引いたみたいな展開だといいな
なにげに戦闘能力はキートン以上かも知れん。
>>119 キートンより強い女…。
俺には、草薙素子くらいしか挙げれないんだが。
百合子は普段母の元で暮らしている。
しかし、百合子の関心のある学問は父親の専門分野である考古学である。
太一のことを本気で嫌がっていたら、母親は娘に考古学から手を引くように言うと思うが、
そんな気配はまるでなさそうだ。
そんな器の小さい女性ではなかろう
キートンて嫁としかしたことないんだろうな。
チェスを?
来年も、made in Japan を宜しく
キートンとダニエルは探偵事務所をやってんの?
保険会社の調査員でも保険会社に雇われてるわけじゃないのか。
下請けみたいな感じなんじゃないの
ムベキの話で泣いた
俺もキートンみたいになりたいよう
>>128 オレは昔、道を尋ねてきたおばあちゃんを道案内して
就職の面接に遅刻したことがある
>>129 あなたみたいな人を、本当の紳士と言うのよ。
でもプロフェッサーにはなれないな
マスターベーションどまりだ
どのへんが「みたい」なのか
キートンはグルメ
キートンて英国籍?
日本とイギリスの二重国籍じゃね?
>133
キートンと言うより、宗像教授だな。
ただ、宗像教授ほど説得力も整合性も無い、単なる
いつもの捏造、妄想発言だw
あの国の論文は、理系どころか文系物も読む価値無いゾ。
>>133 また勝手なこと言い出してるんだなw
大陸系の民族が航海できるかっつうの!
これはあれだな
大航海民族だった縄文人と南米につながりがあるって説を聞いた韓国人が
またパクったんだな
海みたいに大きい川や河がある民族は航海できるのでは?
どうでもいい話をひっぱんなよ
>>142 そんな考えだと考古学やサバイバルに向かない
それに人生を楽しめないぞ
もっと心にゆとりを、視界を拡めるんだ
来年も、made in Japan を宜しく
またアニメやらないかなぁ
むしろハリウッドでテレビドラマ化
んでもって延々だらだらとシーズンを重ねる
吹き替えはジャッキーチェンの声優のヒトで
どうしたみんな。
モチでもノドに閊えたのか
この間はじめて最終巻読んだけど、元嫁出ずじまいなんだな。そりゃ描けんわな。
まあ浦沢の絵で美人だったら、容易に想像出来るけどなw
正直、アルカイックスマイルの回に出てきた日本人の奥さんは
けっこういいと思う。今時のアニメでは絶対出ないだろうが。
じじい乙
改めて読んだら、キートンの良いことせずにはいられない性格が鼻についた
凄い経歴を抜きにしてもキートンみたいな人いないな
良いことするってことが必ずしも人を幸せにすることではないし
反対側の人間にとってみれば迷惑なわけであり
正義の反対側はもう一つの正義であり
考古学者であったキートンはそんな矛盾の中苦しんでいるのだろうな
だが彼は人生を楽しんでる、私もこうなりたいものだ
薄っぺらい。
自分の中のベストオープニングな話ってある?
あのマフィアの話、花持った子供が男を撃つ所が映画みたいで凄く好きなんだ
微笑ましい子供の絵から強張った男の顔、そのまま見開きの上段を使った銃撃シーン
車が爆発して、次のコマで少しトーンダウンする演出なんか、まんま映画見てる感覚だった
「愛と哀しみの掟」だったっけ?
ありきたりでスマソだが
印象的なオープニングといえばやっぱ「ドナウ河近くの動物園では……」だな
これもちょっとスパイ映画のオープニングみたいだなと思う
どこがどう、と上手く説明は出来ないが「メイド・イン・ジャパン」の始まり方は好きだ。
キートンは舞台になる土地から描写されるから、どんな人物がどう登場するのか毎回楽しみだった記憶がある。
>>158 その話は終わりの場面も好きだった。
散々命を賭けた駆け引きとバトルを繰り返して最後は平和な日本のコタツで居眠りなんて皮肉も利いてる。
チャーリーの初登場カコイイ
コタツで居眠りのページはコミックス刊行時に描き足されたものだな
雑誌掲載時点では戦争がどうなるか、まだわからなかったからな
うお、雑誌掲載時に読んでた人間がいるのか。スゲーな。
時事ネタだったんですよ
俺も中学時代時々読んでた
当時めぞん一刻狙いでスピリッツを買ってたんだが、スピリッツは月2回の発売だったので
よく間違えてオリジナル買ってたよ
カーリマンはよく覚えてたな
スピリッツに連載してた浦沢の漫画ってスルーしてたくらい詰まらんかったな。
キートンは原作者の力も大きいね。
ゴルゴ13でもよいストーリーを提供してたらしいな
カーリマンの始まりもよかったなあ
場所が変わっても、前回の話のしっぽが冒頭に残ってた
あれ以降の話も全部そのスタイルで描いていくのかと思ってたよ
キートンがまだキャラが固まってなくて、飄々とした喰えない雰囲気なのもいい
>>167 まぁ実際考古学者としては食えない雰囲気だしてたよな
やっぱり
「美しい・・・」
だろ
ロマンチストとリアリストの共存は難しいw
本当にやりたいことはパッとせず
金のためにやってる仕事は順調って俺とそっくり。
考古学者キートンは経歴がすごいのに
某考古学者は今経歴詐称疑惑が大変なことになってんな
エジプトの人か
BIRZを読んでいたらマスターキートンが紹介されていた。たいした話ではないので立ち読み程度に。
え?
SAKUJI?
経歴が凄い点で湯浅と似てるね。
サイバー大学で講義するキートン
イオンド大学の博士号を持っているキートン。
>>180 そして「古代文明はすべて宇宙人の(r」と言い出すキートン。
創価大学の講師をやってるキートン。
今週の「さよなら絶望先生」にキートンネタあるね
>>185 「その場しのぎ」がテーマで
その一つに「砂漠で小石をなめる」ってのがあった。
まぁサバイバルの教官だからなぁ
いわばその場しのぎのスペシャリストだよね
優柔不断と臨機応変
根っこは一緒だな
189 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 12:38:11 ID:gMyCcjEU
>>186 「小石をなめる」というのはキートンが元祖というわけじゃなくて、
昔から水が得られないときの渇きの癒し方として知られてたとは
思うけどね。
当然、体内の水分を絞り出してもう一度飲んでいるだけだから、
これを続けても根本的な解決にはならないが。
190 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 12:49:23 ID:Xu+6M9/L
映画にもあるしね、そのネタ。
お婆ちゃんの知恵袋的なw
ザ・シューターという映画観たけど
スーパーで買った材料で爆弾をつくったりするのがキートンぽくて面白かった。
キートンが女の子の家庭教師をやるって物語で
最後その子が女子大生?になった写真が送られてくる話なんだけど
時間経過がよくわからない。
キートンが「医者の卵」と言ったのを
ダニエルが勝手に「女子大生か!」と勘違いしただけ。
>>152 自分は改めて読んだら、ユリコが鼻についた。
当時は、頭もよくて、しっかりした子だという印象だったんだが
大人になって読み返すと正論ばっかりでかなり中二病炸裂なガキだったんだな。
浦沢の描くメインの女キャラって皆あんな感じじゃないか?
昔読んだときの記憶が薄れてきて、
キートンは学者風で頭がよくてどんな状況も切り抜ける奴、
くらいなキャラにしか覚えてなかったけど読み返してみると、
こんなに強かったんだな。強すぎ。
赤い風とかの一流のプロには及んでないけどな。
無敵ではないのがいいんじゃないかな
キートンの武勇伝(銃器・弓・投石などの使用例を除く)
・ヤクザ、チンピラの類は簡単に腕をねじ上げる(実例多数)
・レスリング日本代表の学生をパンクラチオンで完全ホールド
・元プロボクサーのボディーガードを背負い投げで投げ飛ばす
・イタリアンマフィアのナイフ使いをインディアンの奥義で撃退
・大男の黒人兵士に腕相撲で負けない。さらに一瞬で腕をねじ上げる
・軍隊で格闘技の訓練中、10人抜きした相手を最後に倒す
・学生時代、後にボクシング欧州チャンプとなる相手にダウンを奪わせない
飛び道具なしでもこの実績。とてもただの学者とは思えないw
キートンの適職はスプリガン
かなり終わりの方になってからキートンはダニエルに借金があって
それを給料から引かれてるから安月給だとかいう設定になるんだな。
キートンがダニエルにため口ききだしたタイミングがみたいわ。
多分ダニエルの方から「おい、そんな堅っ苦しい口調はよせよ。俺達は相棒だろ?」
とか何とか言ってそうな気がする。
多分、ダニエルは未だ独身のような気がする。
>>201 皆川は浦沢作品を全部読んでそうだが
浦沢は読んでないよなあ・・・ヒマ無いだろうし
存在ぐらいは知ってるだろうけど
>>200 パンクラチオンの回って、タイトルでいうとなんだっけ?
最近アニメで見て、もう一回見たいんだけど、前後の話が思い出せなくなった。
太平、ダニエル、チャーリー、ハドソンとか
脇のオッサン達は出ると話が明るくなるし人間味あって好きだなー
>>207 特に太平の絡む話は面白かったな
中でも太平とキートンがミントの池とわさび畑に
水を引いてしまう話は感動モノだった
鯉のぼりの話で警察署の署長が怒り心頭の百合子に
「あまりやりすぎると大変な事になるよ」って言った意味がやっと分かった気がするw
>>210 リスクの大きさを考えると賛成しがたいな
佐藤浩市の若い時だったらなぁと思ったことはある
しかし役者はいざとなったら無名から引っ張りだせるが
問題は監督だぁな
>>210 いや、これは色々と違うだろがw
一瞬、マジで実写化されたのかと思ったじゃねぇかw
自分的には、役所さんが結構キートンのイメージに
合ってるんだが、やっぱりちょっと年食い過ぎかなあ?
浦沢作品で実写化されたのは、今の所YAWARAとHappy!と
20世紀少年だっけ。
役所や佐藤浩市じゃなくて、中肉中背の優男がイメージだな
今なら江口洋介とかあるいは…
あーでも役所の鼻は確かにキートンぽい
もっと若けりゃなあ…
俺は別所哲也に一票。
阿部寛に一票。
というか「何人にもみえて、何人でもない」
といわれるのを見てみたいだけなんだがw
>>218 電通とホイチョイが絡めば、無いとは言えない選択肢。
斉木しげるに一票
ジャッキー・チェンに一票
鼻がキートンにしか見えないw
公の場で作者が語ることがないから
モデルが誰かわかんないね
223 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 18:02:11 ID:N+IWMzJC
5年後のV6岡田は?
アクションできるし、顔はハーフっぽいし。
英語さえ話せれば適任のような気がする。
岡田はちょっとシリアスすぎないか
正統派の男前だし
何人にも見えて何人にも見えないってことは
とりあえず濃い顔だと思うんだが
浦沢の絵だからかなりアッサリ顔に見えるんだよな
彫りは深いけど目や鼻の各パーツはシンプルなイメージだ
色んな役者使うのも面白いかもわからんね
役所、別所、佐藤のキートンは見てみたい
ウッチャンナンチャンの内村でいいじゃないか
西村雅彦がいいな、ちょいハゲてるけど
228 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 06:18:16 ID:r4IeZtEA
中田英寿
昨日放送のドラマ「相棒」がキートンに似てたらしい。
ブランチの司会やってた人だっけ?
常盤貴子の生乳を揉んでしゃぶった人か
刑事貴族だな
>>229 劣化版名探偵ポアロのヘイスティング役だね
マフィアの息子・アンドレアは爆死したのはよく似た別人だということに
なってたけど、よく似た別人もキートンのこと知っていたのはなぜなんだろう?
>>234は、キートンと再会したアンドレは影武者だと言いたいんだろう。
きっとスゴ腕の影武者だったんだよ
>>234の文脈だと
最初に爆死した方が影武者なのになんでキートンを知ってたのかってことだろ?
まあ
>>235でFAですが
あらゆるエピソードと知り合い全員を猛特訓で記憶済み
影武者なら基本
なぜかキートンと会話を交わした相手が影武者ということになっている…
さてこの中に、口に石を詰め込まなければならない奴がいるな
警察の誘導尋問に軽々しく口を割りおって、間抜け者め
>>240 ギャラリーフェイクを思い出した。
三田村館長は半分以上騙されてたな。
仮に爆発した車の中にいたのがアンドレアそっくりの「死体」だったとして。
直前まで彼と一緒にいた美人秘書の目をどうやってごまかしたの?
彼女の目前で車に乗り込んだ瞬間、BOMB!! だったように記憶してるが。
車の底に穴があいてたんだよ
アンドレアはそこからマンホールを通じて下水におりたんだよ
攻殻機動隊ってマンガで、死体を遠隔操作で動かすって
話があったと思うんだ
勇午がモーターボートで爆発した時
トリック明かされずに普通に生きてたのも謎。
ゴルゴ13
原作:勝鹿北星(きむらはじめ名義)
39巻「軌道上狙撃」
41巻「蒼狼漂う果て」
42巻「アイボリーコネクション」「海神が目覚める」
43巻「皇帝と共に北へ向かう」
44巻「死の翼ふれるべし」
45巻「ヒューム卿最後の事件」
47巻「メスリーヌの猫」
48巻「機関全開」
51巻「モナリザの弾痕」
53巻「甦るスタンディングベア」
54巻「穀物戦争 蟷螂の斧」「穀物戦争 蟷螂の斧 汚れた金 」
56巻「バンブ・ザ・ガリバー」「King of Birds」
57巻「河豚の季節」
58巻「テレパス」
59巻「マシン・カウボーイ」「ジーク・ハイル!」
61巻「7号コテージ事件」
64巻「2万5千の荒野」
65巻「闇の封印」
95巻「日米コメ戦争」
99巻「最後の戦場」
54巻・57巻面白かった
先週の絶望先生は豹の檻
蒼狼漂う果てと河豚の季節ってテイスト似てると思ったら
どっちも勝鹿だったのか
>>252 工藤かずや原作をパイナップルスレに貼りました。
ゴルゴ13で四コマ漫画を作ってみました
MGS3でちょっと語ってたな
雁屋哲しね雁屋哲しね雁屋哲しね雁屋哲しね
なんで?
勝鹿北星の功を全て奪おうとする浦沢信者かお前は?
毎年毎年、同じようなレスが書き込まれているが
それを書く人は年々変わってるんだよ
年々歳々花相似たり
歳々年々人同じからず
これって名言だけどアニメ化はされなかったエピソードなんだよな
永井一郎の声じゃこの台詞があわないからかな
個人的には有川博系な声がよかったな
名言つーか唐の劉廷芝の詩ですがな
>>265 知ったかして喜んでんじゃねえよ!勉強になったわ!
キートンに憧れ、4月から自衛隊員ですよ
頑張ってきます
硫黄島で待ってるよん
キートン、エリートだけど世渡り下手だよね。
あんな経歴があれば偉くなれるだろうに…。
偉くなって人生が楽しいのかね?
信念を持って大胆に行動するってのがいいんじゃないか
それがやり通せる男の生き方に男はに憧れるもんだ
ぬるぽ
>>269 貴様、それはオリバー君に対する挑戦だな?
キートンが乗っているミニはクーパー?それともメイフィア?
276 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/28(木) 01:09:46 ID:R0jcYiio
今北産業
ぬるぽ
ガッ!!
貴様、それはオリバー君に対する挑戦だな?
>>278 王族を含ませるってことは、スパイ活動なんだろうか。wktk
って、堂々と従軍と宣言してスパイとか意味ないし。
>>280 いや、報道によると極秘だったようで。リークされたから英国へ引き返すそうだ
奇襲を受けたら、いったんその場を放棄してから立て直すのはイギリスのお家芸のようだな
284 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 22:16:19 ID:AyPHySnj
嫌いじゃないぜ、マスターキートン
テロリストに限らず、状況がワカラン時には
素早く退くのは基本だな
>>282 軍の極秘情報をすっぱ抜くマスコミって、どんだけ凄いんだ、イギリスは。
宣伝ですよ、しかも安くて効果的なね
英国王族の愛国心を国民に見せるには一番で
……そうは思いたくないのですが、おそらくこのリークも王室から意図的にされたものでしょう
これでしばらく王子は戦場に行くことはないでしょう、むこうさんも形なりにはチェック体制がきびしくなるでしょうしね
>>282 >>287 ちょっと誤認があるようなのでコピペしておくね
英主要メディアなどは国防省と協定を結び、
安全上の問題から王子の帰国まで報道を控えることを申し合わせていたが、
米ニュースサイトで28日に情報が流れたため、国防省も公表に踏み切った。
なので帰国した今は、従軍していた時にイギリスメディアに取材された映像が流れまくっているよ
すっぱ抜いたのはあくまでもアメリカのメディア
Masterキートン評判がいいので読んでみたいのですが、何巻を読むのがいいですか?
>>290 とりあえず、1巻の最初から18巻の最後くらいまで。
>>291 おいおい、そこの小ちんこ君、それは1巻読んでみて面白かったらだ。
>287
その代わり3日間軟禁されるけどね
どの話も面白いからなぁ
個人的には「青い鳥消えた」がわかりにくかったくらい
食い意地が張ってる俺が一番好きだったのは「特別なメニュー」ですね、ええ
なら私は、自分が最初にキートンに出会った作品
砂漠のカーリマンを薦めよう
1巻だ、まず1巻を読んで考古学者の造詣の深さと手癖の悪さを目の当たりにするんだ
そう言われてみて改めて気がついたがキートンは
初めての人もどの巻から読み始めても楽しめるんだな
別になんとなく手にとった巻でもいいが
せっかくだし自分もまず一巻からをおすすめする
初っ端にして砂漠のカーリマン(1巻)、狩人の季節(2巻)あたりのクオリティはヤバイな
お、俺のアイアンボールがっ…!?
300 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/04(火) 07:45:15 ID:5+4a4cuG
手元にあった三巻から俺は入ったぞ。あれ、なんかこれ面白くねって
今だいたいキートンの年に近い。
いきなり18巻以外なら大丈夫だよね
手に入るかどうかが問題だけどさ
俺は最初6巻だったなぁ
高校の先輩が部室にどっさり置いていった中に
当時10巻ぐらいまで出ていたキートンがあった。
気に入ったので買い取らせてもらったのが始まり。
ほかはめぞん一刻とかママとか。
地元のジャズ喫茶にブラックジャックとキートンだけ置いてたな
チラ裏ですまんが、俺は
307 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/04(火) 21:46:50 ID:5+4a4cuG
設定上、キートンの年は幾つなんだ?
>>307 明確にはなってないが、1955年ぐらいの生まれじゃないかな
52歳か…リアルだなぁ。
311 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/04(火) 23:02:29 ID:5+4a4cuG
52歳であの動きはすごいよな
>>311 ってどの動きだよ。とことん問い詰めるぞコルア
俺が初めて読んだのはオリジナル掲載時のバルセロナの爆弾魔。
あれからアトランタ、シドニー、アテネと五輪が開催され、今年は北京。
月日の流れるのは早いが、未だに夢は掘れない・・・。
もう既出ネタかも知れないが、
「ホームセンターで壱万円分買い物して、そのアイテムでゴリラを倒せるだろうか」というネタのスレがあって、
誰かが「ゴリラじゃなくてキートン先生だったらどう足掻いても負けじゃね?」という結論になってた。
キートンに勝てるだけの装備って、ホムセンで何百万使っても無いような気がする。
キートンにホームセンターを与えたらヤバい
ゴルゴ13じゃあるまいし、ホームセンターでウン百万もかければ
倒すことも出来そうな気がするけど
317 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/05(水) 20:59:17 ID:U0woIEDD
2巻のファイアマンの話まで読んだんだけど、ずっとこんな感じの短編物なの?
>>317 基本短編
ときどき中篇
最終巻のみ怒涛の長編
>>318 そうなのか。トン
しかし漫画喫茶で読むと時間掛かって金かかるなあ…
321 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/05(水) 21:31:17 ID:U0woIEDD
誤爆したorz しかもageちゃうしどうしようもないな。
>>320 まあ確かに繰り返し読みたい漫画だよな。
323 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/05(水) 21:35:26 ID:H4oUoRNY
みんな思い入れのある話し教えてくだしあ
>>314 マクガイバーや最強コックや赤い風ならなんとかしてくれるかもしれない
逆にプロフェッサーやゴーシみたいな奴は自分の武器以外は使いこなせないかもな
>>314 むしろキートンに一万円与えたら、ホームセンター装備で楽々ゴリラぐらいなら倒してくれるな。
100万渡したら無傷で捕獲できる装置をつくってゴリラを安らぎの土地へと帰すだろうな
327 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/05(水) 23:23:25 ID:H4oUoRNY
ゴリラか猿の話がどっかにあったような森の守りとか何とか
329 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/05(水) 23:34:09 ID:H4oUoRNY
>>328そう!手元に本がない、実家にあるから記憶が薄いけど。
例のものは?
>>332 彼はラスボスにも絡んでくるかと思ったんだけどな
のちのロシア大統領である
最期の一言が「ぐは」なのも実にキートン的だよな
プーチン「キーマンは私なんだよ」
交渉人の話が好きだったな。
ところで、ずっと気になってることがあるんだが、英国御用達のアイスクリーム屋を
追いかける話に1コマ出てくる、キートンたちが振り返って見た黒髪の女性は
元妻だと思ってたんだが違うのか?
キートンの元妻ってブルネットだったか?ブロンドじゃなかったっけ。
お前の頭でクリケットを1ゲームするか?
341 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/07(金) 14:27:53 ID:ZtjrMD3Q
> /\/\/\∧∧
<土曜日がくるぞおお>
V\/\/\/∨
\ | /
\ ___ /
/ 丶
\ m{0}/丶{0}m /
|っ 丶_ノ と|
/ ム `ー′ ム \
(__ __)
__ | |__
/ /
/ /ー―、
| /\_ノー―、 )
| | / /
/ ノ | /
`/ / ノ /
f イ (_ \
丶_) \_)
という話だったのです。
今となっては無事に土曜を迎えたと願うばかりですが
キートンの元妻の顔は出てこないね
百合子からキートン分を差し引けばいいんだろうけど
離婚理由は、百合子の推理が当たってるのかな
百合子とキートンって似てないよな。
345 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/08(土) 22:14:40 ID:dj+Uuh30
キートンって、
イギリスではイギリス人のふりをしてるし、
日本に帰ってきたら日本人のふりをしてる
赤い風の木の枝って仕事人が元ネタだったのか
ランボーでも枝を削ってトラップしかけたり
日本刀で棒を斬って、槍作ったりしてるから
東西問わず古来からよくある手法なんではないかな?
背後から細長い凶器で首筋にブスリって人気あるね
つまようじのことかー!
中村さんは仕事人・主水の子孫
>>346 違うよ。名前忘れたけど、ドカベンのでっかいやつが元だよ>木の枝
中村さんの娘の名前は「こずえ」
裏切る
嘘をつく
逃げ出す
俺の三つの誓い
355 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/10(月) 02:21:14 ID:LGyV0xmn
上司の期待を裏切る
機械を壊したのは不良を発生させたのは自分ではないと嘘をつく
深夜残業は逃げ出す
俺の工場での三つの誓い
>>355 お前みたいなのが技術立国日本をダメにする。
358 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/10(月) 09:51:57 ID:vIdX8vqm
Dマイナーだってよ
>>351 いや、「穴園千家流 爆乳看護婦活けどり悶絶花びら」が元ネタだと思う。
ともこ23才か
某所に
「流れを・・・流れをいまか屋にしてください!」って叫んで駆け出すキートンのコラがあったんだが
どういう意味なのかサッパリだぜ
ところで銀の月赤い月のあの男は母親の目の前で
狂犬に噛まれて死ぬのが目的だったの?
>>362 そうだと思っている。
母への愛と父の遺言を両立させるには、自らが死ぬしかなかったと。
>>361 虹裏だな。
まあ、その、なんだ。気にするな。
私を噛みたいだろ?
私とヤリたいだろ?
媚薬ウィルスとか、あるんですかね。
SASって殺しのプロなんか?
コミックバンドだよ
新型肺炎だろ
ちょっとロシアに亡命してくる
ケロロ軍曹の16巻読んでいたら、「かまえる・狙う・引き金を引く」って
台詞が出てきたんだが、コレって元ネタは確実にキートンだよな
古本屋6軒回って、全巻ゲトしてきた。
これから読む。半裸で。
カーリマンだ・・・
>>373 結構、いろんなメディアでみたことあるぞ
パイナップルアーミーでも出たことあるだろ
>>373 吉崎観音がキートンを読んでそのことを知ったかどうかは分からんが、
近接戦闘におけるナイフの銃に対する優位性としては有名。
三匹のカエルネタが出るくらいだから読んでそうだぞ
三匹のカエルさん豚の上で虫君を食べてるよ♪
そのうち一匹お池に飛び込んで二匹になりました♪
>>377 他ならいざ知らず、ケロロでどっかで見たような気がする何かが出たなら
十中八九、30代男性が人生のどこかで親しんだマンガの類が元になってるとみて間違いないだろ
>>378 モンスターネタはヨハンの絵本のパロがあったな‥
キートンネタも気づいてないだけでどっかにあるかも
いただきますたーきーとん
泣け!泣いて命乞いをするんだ!
身分証明書
何度も使えなくしてれば、
どんな大学も雇う気失くすわな
そんな忘れられた設定のことは誰も気にしないと思うな
388 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 00:47:33 ID:xfLbpg1h
全巻買い直した
ちょっと大きめな愛蔵版(?)
1巻読んでて
忘れ去られたクセや複線がたくさんあったような気がした
キートンを見習ってコートを羽織る
紳士
>>389は通りすがりの小学生にちんこをみせる変質者。
ロムスカ・パロ・ウル・キートン
全巻買ったが、読みづらくて読み終える前に嫌いになりそうです。
そんな私にこれだけは、読んでおけというお話を教えていただけないでしょうか?
この作品が読みづらい時点で適正ではないからやめたほうがいいんじゃないか
字が多いからね
ドラゴンボールとかお勧め
これで字が多かったらゴルゴとかどうなるよ…
キートン再開してくれないかな。
再開するとして、時系列どうするんだ
現代にあわせたらキートンさん50過ぎてるが…
それでいいよ。娘が三十路。あのお父さんはお亡くなりに。
50でも十分活躍できるだろ。
普通に孫がいておかしくないな
うーむ
なんだかんだいって、現在のヨーロッパの情勢は落ち着いた感があるので、
イスラム世界とか中国あたりが舞台になるのかな。
どーかね?
イギリスで亡命ロシア人が暗殺されるぐらいだし
好きな話を教えておくれ。。。
ハーメルンの笛吹き男と、赤い月銀の月の話は面白かったな。
昨日、以前話題になったフライトプランやってたね。
つまんなかったけど。
笛吹き男、特別なメニュー、心の壁、シャトーラジョンシュ
こんなもんかな
イラクの話って人気ないのかな
貴婦人との旅って意外とよかったな
It's dazzling!
イギリス人は絶望的だ!!
どうしてイギリス貴族ってホモばっかりなんだ?
キートンは違うぞ!絶対違うぞ!本当だからな!
娘がおるやん
カモフラージュに決まってる
417 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 01:06:11 ID:XVUwxTPg
>>416 そんなんでキャンパスのマドンナと結婚するか?
聖火を投石器で消すキートン
>>417 実はあっちも真性レズで結婚は偽装。百合子の名前もそこから。
案の定、結婚生活は上手くいかなかった。
そんじゃ百合子はどっから湧いて出たんだ?
ヒント:世間の手前、孫と言うことにしているが実はめかけの子
>>422 1 処女懐胎
2 養子
好きなのを選べ。
元妻とマリアナのどっちとくっつくのか、それだけが知りたい
元妻と暮らしながらマリアナに通う
で大団円
なんと言うハーレムエンドw
>>428 それ、もう三四年前に成功したってニュースで見たと思う
あったなぁ、英語でブルーローズっていったら不可能って意味あるのに
ちょっと騒いでたな
遺伝子の継ぎ接ぎで作ったんだから、ある意味インチキだよなー
>>432 自生以外をインチキと言っちゃったら、花は無くなっちゃうよ。
↑(´・ω・`)?
あの感動的な場面で出てきた桜も多分接ぎ木でしか生えない染井吉野だろうから
インチキという事になってしまうな。
子供は遺伝子の継ぎ接ぎ
よって百合子はキートン先生の偽者!
……あれ?
いや、だから、交配で作れなかった品種を、バイオテクノロジーでもって
バンジーの遺伝子突っ込みました、で作ったヤツだからな。
昔ながらの手法からすれば、ブーイングのひとつも来るだろ。
バンジーの遺伝子? バンジーの?
そういう遺伝子いじくるなんていう技術がなかったから、しょうがなく交配なんて方法で色々な品種作ってたんであって
「昔ながらの手法だから」というのは価値を見出す理由にも新技術を否定する理由にもならない。
なにげな一言にいつまで突っ掛かってんだよ
そうだな、先人達が紡いできた技術の結晶を
「インチキだよなー」で済まそうとしてるバカにいつまでもかかずらってらんねーやな。
保守しつつ五月の恋を思い出した
続編「Masterユリコ」きぼんぬ。
イリマセン
まさかの『MASTERチャーリー』
キートンが絡んでない時は
いい仕事してそうだけどな
普通に見たい、チャーリー主演のスピンオフ。
キートン抜きで。
てれててててー
てれててててー
てれててててーてーてて
ダースベーダーのテーマかね
俺は全員集合のステージターンの音楽かと思った。
サザエさんのテーマの出だしかとオモタ
452 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 19:11:55 ID:3BISuTMT
保守
雄山と和解する前に長崎と和解しろと
こないだの「そこまで言って委員会」で辛坊治郎が言っていたが。
長野の聖火リレー中に中国人の暴行があって、その現場を生中継しようとしたら
システムがダウンしたそうな。
日本のメディアの闇も深いよな。
テレビで
「筋肉の乳酸を短時間で取り除くにはクエン酸の摂取が最適。」っていうの見て
ファイア&アイスの
「こむら返りには新鮮なグレープフルーツジュースを飲むのが一番いい」って言う台詞思い出した。
日本人ならウメボシを喰らえ
>>457 こむら返りだよ。
そういや結局プロフェッサーウルフは殺されたという事でいいのか?
>>458 あ、それは俺も知りたい。でもまあ明らかにはならんだろな。
初期キートンは結構渋いラストが多くて好きだった。「穏やかな死」とか。
>>459 あれは死んだに一票
どんなパートナーにも好感を多少は持っていたキートンもあの件に限ってはあまり好感持ってなさそうだったし
死なせる理由がありすぎる
「赤い風」も微妙だったな。
個人的には命はとりとめたと思う。でも警察もしくは軍に捕まって死刑、ではなかろうか。
>>461 「赤い風」くらいの大物なら、生かしておいていろいろと吐かせようとするんじゃない。
吐くかどうかは知らないけど。
>>462 取調室で小物使って所員殺害脱走→山中で自殺だったりして
ナタリア先生
(*´Д`)ハァハァ
まあ警察とか軍に捕まっても「不審死」になる可能性が高いだろう。
今思い出してもハッピーエンド!っていう結末が前半は特に少なくて、それが新鮮で大人の漫画に思えたもんだった。
後半になると展開がある程度読めてしまってガッカリてのが結構あった。
ジプシーの時に出てきたパチンコ殺し屋もゴッドファーザーに射殺されたなそういえば
話跨いで登場する敵ってこいつぐらいだよな?
あのメガネパチンコ、絶対死んだようには思えなかった。
最終話が東欧が舞台だったから、おお!メガネパチンコくる!と思ったが思いっきり肩透かし。
>>467 秘密警察とメガネ組んだらキートンとチャーリー死んじまうw
個人でキートンと互角以上の戦闘力をもつ人物が登場する回は傑作多し
モンスターのラストの展開読んでたら
あれ?マスターキートンの東欧編?と錯覚した
個人的な意見だけど
プロフェッサーウルフ・・・コルスの追手によって死亡
穏やかな死の爆弾魔・・・一命は取り止めあのじいさんのように穏やかな余生を送る
カルーンの鷹・・・そのまま死亡
赤い風・・・傷は耐えれそうだったが友に裏切られたことで気力が萎えたせいで死亡
東側のスリングショットの男・・・最終シリーズに出なかったのは浦澤のミスw
>>472 秘密警察とやり合うのですらいっぱいいっぱいだったのに、これでスリングショットが出てきてキートン勝つのは設定上無理がありすぎる。
やはりゴッドファーザーに撃たれて窓から落ちてどぶ川に転落→死亡がいい。
474 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 20:34:43 ID:L9MMlSNg
私がキーマンなんだよ!!
初期の意味深なラストの作品で「赤い女」ってあったんだけど、ラストにキャシーはキートンに告白するつもりだったのかな?
こんな暑い日には、ママが作ったサマープディングが食べたい…
日本人ならそばだろ
そうめん派だな、自分はw
そもそもサマープリンってなんだ。
食ったことはおろか見たこともない。
ぐぐると結構ヒットするな
関連検索に笑ってしまったがw
>>473 むしろ秘密警察のゴリゴリの力技より
スリングショット男がスマートに暗躍してくれればな
とか思ってた
>>481 それでラストにジェコバ村でキートンとタイマン勝負してる時に死にかけのチャーリーに不意に撃たれて死亡ですね。分かります
スリングショット男で司令塔のキートンを抑えて、秘密警察で村を制圧!
がベストな戦術だよなあマスターキートン読者としてはwww
>>483 マスターキートンに救いの無いエンディングを持ち込む気か?
それでもキートンなら・・・キートンならきっと何とかしてくれる
キートンは幸せになって欲しいし幸せになると思う
そんなちょっと暑い午後、サマープディングを作った就活中の俺オワタ
「ククク…やはり私がキーマンだ。おまえは面白いヤツだったよキートン。」
「矢」をスリングショットにつがえるメガネ男。
足を負傷し絶対絶命のキートン!!
「ぐは!」
勝ち誇ったメガネ男の顔が苦痛にゆがむ。男の肩には小ぶりなナイフが刺さっている。
「誰だ!?ナイフを投げたのは!」
「……相変わらずユニークな男だなキートン。だがそれではプロフェッサーにはなれない。
やはりまだマスターどまりのようだな……」
そのストーリーちょっといいかもw
>>487 キーマンとキートンがこんがらがるからボツ
太一の語学力や経歴の凄まじさには負けてはいるが太助も語学力や経歴は常人離れしてるんだよな。
例:
・英国の名門貴族の令嬢と結婚した。
・軍研究所で動物使って凄い研究をしていた。
・横浜のスラム街に住むまでに堕ちたのに普通の隠居生活が出来るまでに這い上がった実力。
・ブラックマーケットのそこそこ偉い人が軍研究所時代に締めていた自分の部下。
・英語を母国語の様に扱える
後何かあった?
あの親子のどこにでもとけこむ能力は異常
>>493 ・老人になってなお、若い女に不自由していない。
>>493 怒らせると怖いとかチンピラが知ってる。
なにかで見たな、「あのじいさんは怒らせないほうが・・・」みたいな台詞
赤い風はキートンの強さバランスを崩しているのがなあ。
イラクの将官、パチンコ男、つまようじおじさん、キートンあたりが互角だけど(イラク将官はキートンより少し強い)
誰が一番強いのかなあ、なんて考えているのも楽しかったのに。
これが強さ厨ってやつか
>>500 お互いタイプが違うんだから最強も糞もないだろ
>イラク将官はキートンより少し強い
ここに笑ってしまったw
>>502 まあつまようじおじさんはちょっと違うが、それ以外はちょっとした武器だけ持ちなら同じくらいだろ。
しかし赤い風は強すぎる。元特殊部隊3人倒してキートンにも完勝。ちょっとおかしいくらい。
世界トップクラスの実力者であるキートンが事件を解決する、というのが魅力の一つなのに。
プロフェッサー
>世界トップクラスの実力者であるキートン
妄想全開だな…
今手元に本がないから忘れてるのもあるが、
・特殊部隊の現役に腕相撲で勝ち、上官に「お前等なんか束になってもこの人には勝てないぞ」のようなことを言わせる
・イラン大使館占拠事件で活躍
・レスリング重量級代表候補の動きを止める
・王族の友人だからというのもあるが、英国政府じきじきの依頼でイラクへ派遣される
・探偵として名をはせるチャーリーよりも(推理力なども含めてたが)ちょっと上
↑キートン。じゅうぶん一人でいろいろ利用して戦う能力でも世界トップクラスの実力者だろ
それでもキートン自身はSASの現役にはかなわない、って言うよね。
SASってどんだけ強いんだよ。
あ、でも何人かキートンに負けてたな。
>509
キートンは何も無かったら大学の非常勤だから
常に訓練をし続けてる現役とは持久力に自信が
ないのかもしれんな
筋肉や反射神経は鍛えても、その状態を維持するのが大変だからな。
>>508 読んだらその上官ワイズって名前だったけど、思いっきり顔が違うワイズが別の話にいたな。確か
日本人で言うと「さとし」ぐらいの名前かな
_,, . ‐ '''''''" ''' - 、
,, -_''" 三 ― = ̄― ` ,
/ = ― - = ―  ̄-_',
' ,=  ̄ 三 ― - ',
|ヽ, ト、-ト、= .ト, ニ  ̄― l
| ヾ ヾ! .ヾ-!.ヾ -  ̄ = ―= l
、_,,;;;;-、 `! ', /'"~` -ニ,'
,`''ト- 、 ',/l⌒ | /
i  ̄ l⌒ ノ=,'
i ! /_ ,'
T'、 , l |~ヾ_-,'
i トニニ,_ / '' >、
i/ ,--、"''ッ'" _,ノ:::::::' ,
/ ' ̄ ,`l .i~:ト、,,..-''"::::::::::::ノ:\
', /i ト、_!::::';:::::::::::::::;, -'":::::::::':,
∧ `ヽノ./:::::::::'-― '"::::::::::::::::::::::ヽ
/::::i '/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::メ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::i
/:,、/ /:::::::::::::::::::::::::::::,:-'":::::::`:::、::::l
//::::~"'' -、::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::';:l
ってか例のものはおじさん、あのままフェードアウトかよ
>>516 >例のものはおじさん
あれかw
>メガネ「例のものは?」
ジプシーの人「は?」
メガネ「例のものは?」ビシッ!
「例のものは?」バシッ!
「例のものは?」ビシッ!
実際やられたら死ぬなありゃ
ぐ!は!
パーパ
久しぶりに7巻のメノウ色の時間を読んでたら、
チンピラカップルの
「ハッハッハ!」
「キャキャキャ!」
というやりとりがなぜかツボに入ってしまったw
話が頭に入ってこない…
ハッハッハ!
キョキョキョ!
キャバキャバキャバ!
今振り返ると、葛飾氏の作だったら、英国の陰謀で放送が中止される、ってのはないよな〜
後の20世紀少年みたいな権力の書き方
モリヤス君がいると聞いて
悪いけどキートン先生急がなくっちゃ
20世紀少年にキートンがいるとしたら50歳ぐらいか?
そんなもんイラン
532 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 17:17:34 ID:WpJDq47J
桃の薄皮はとてもいいポプリになるんですよ^^
前半はユニークな傑作
後半は普通の佳作
カツシカのむらっ気に左右された
534 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:11:37 ID:QYcbh3Oi
『MASTERキートン』原作者は、小学館の強欲編集者にいびり潰され死んで行った? [ニュース実況+]
最後のルーマニア編は長崎ではなく、勝鹿がプロット考えたんだろ?
勝鹿が先に発表した「ハンサムウーマン」と同じプロットだから、そういうことになる
なんだ使い回ししていたのか?
【漫画】新條まゆが雷句誠にエール、小学館を離れた理由をブログで告白
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212935416/ 196 なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中 2008/06/09(月) 01:22:20 ID:WQ1jv0Pq
>>192 おいおい、言いだしたのは原作者死ぬ前だぞ。生前に話し合いもすんでいる。カリーがまぜっ返したけどな。
200 なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中 2008/06/09(月) 01:24:53 ID:W5efvvhY
>おいおい、言いだしたのは原作者死ぬ前だぞ。生前に話し合いもすんでいる。
えっじゃあ、なんで原作者死ぬ前に原作者のクレジットが小さくなってないの?
なんでマスターキートンの最終回が原作者のつくったハンサムウーマンそっくりなの?なんで?
なんでこの編集者、夏目房の介と本では言ってること代わってるの?なんで?wwwww
前スレより
226 愛蔵版名無しさん sage New! 2007/02/12(月) 19:16:47 ID:???
>>222 キートンの最終回と勝鹿原作のハンサムウーマン(こちらが先に終了)
とで似ているシーンが多数存在しているので、浦沢が考えたのならパクリ、
勝鹿が予め渡してあった最終回を使ったのなら、浦沢が嘘をついてることになる。
パクリか嘘つきかのどちらかってこと。
トラヤンって知ってるか?
541 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 07:34:40 ID:sqFgywfs
僕は長崎尚志と仲が良くってね。
イリヤッドでも、キートン酷似ネタがいっぱいあったじゃん
543 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 22:27:02 ID:YFr8VLz2
326 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 22:19:40 ID:iAmq9XdE0
お前ら知っているか?
「ダガー」で変換すると「†」になるんだぜ?
これ合コンで披露するとウケる。豆知識な。
またコピペ厨が湧いてるな
‡
†断る
ぐ!は!
549 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 07:56:47 ID:kkxFPexH
マスターキートン第3巻 屋根の下の巴里(パリ)より
この漫画好きなんですが、自虐史観な描写が多いのが気になります。
他の作品を読む限り浦沢直樹ではないと思うんで、
原作者の葛飾北星氏(ラデック鯨井)だと思うですが。SEEDという環境問題の漫画もこんな感じでした。
この漫画に出てくる、「4大大河文明があったころには少なくとも20の文明があったことは現代の考古学者の間では常識」という言葉に衝撃を受けたものの、
実際、文明と呼ばれるには文字が必要だそうで、その文字を持ってたものは4大文明くらいしかなかったのだそうです。
他の文明として登場するマリ文明、ブルガリア文明などは、それぞれ"マリ遺跡"、"ブルガリア遺跡"と呼ばれているようです。
さらに、この時期には当然日本でも縄文時代で集落を作ったりしていたはずなのに、この場面では全く触れていません。そんなに日本が嫌いですか?
http://egfortp.blogspot.com/2007/05/blog-post_12.html こういう人たちってウリナラマンセー大好きな朝鮮人とどこが違うんだろう。
文字がなきゃダメって、そういう定義があるの?
>>550 ないよ。イルボンマンセーの人が勝手に定義付けてるだけ。
文字ってのも、実は発祥は一つの文明圏だけで、あとはその伝播って説もある
漢字が伝わったのは何時の頃だと思ってるんだろうな
この手のアホは
553 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 21:14:56 ID:P+w/vgQ5
>>533 カツシカは実質、最初の数巻(9巻くらいマデ?)のみしか、
関ってないとかきいたけど。まぁ真相はどうあれ、
最初の頃のほうが雰囲気は良い意味で異質な感じだった。
>>553 だとしたら、後半もっとグダグダになってても
おかしくないような気がする
カシユカは一番不細工だと思う
DAT落ち↑
>>553 原作が届いたと思ったら、原稿には
「キートン、職探しに失敗する」だけしか書いてなかったり
お父さん、諦めないで…
>>559 必死すぎwwwww
浦沢と長崎の言ってるとこがほんとなら、
勝鹿先生と浦沢が直に電話だのFAXだのでやりとりしてるはずがないわけだがwwww
言ってるとこ→言ってること
だな
浦沢 直樹さんの元アシスタントで、現在はマンガ批評家の伊藤 剛さん。
「MASTER キートン」最終回にもクレジットされています。
「勝鹿 北星さんはラデック・鯨井 = きむら はじめさん!」説の時期
2001 年。
浦沢 直樹さんの「MASTER キートン」連載当時のアシスタントの伊藤 剛さんと飲
みに行く機会があり、以下の証言が得られました。
勝鹿 北星とは集団ではなく、きむら はじめさん個人である
きむらさんは、「美味しんぼ」(作:雁屋 哲/画:花咲 アキラ)の主人公(山岡
士郎)のモデルでもある
雁屋さんときむらさんは電通の同僚で、きむらさんは先にマンガ原作者となってい
た雁屋さんに勧められて、マンガ原作者となった
「MASTER キートン」連載当時、浦沢 直樹さんの仕事場には電話兼 FAX しかなく、
よく明け方に「きむらです〜。今から原作を送りますので、FAX に切替えて下さ
い〜」と死にそうな声で電話が掛かって来た(笑)
伊藤さんは、「勝鹿さん」ではなく「きむらさん」と呼ぶし、本人もそう名乗る
「勝鹿 北星さんはラデック・鯨井 = きむら はじめさん!」説の真偽
「MASTER キートン」アシスタントさんからの 1 次情報なので、真実でしょう。
http://serifugyakuyunyuu.com/lines/keaton/katsu/ito.html ちなみに長崎尚志の尚志は橋口たかしのたかしと同じ読み方
小学館を退社し”PLUTO”のクレジットにも名を連ねるプロデューサーの長崎尚志氏も重い口を開く。
「今となっては言いにくい事ですが、私が担当した前半、菅さんは(原作を)仕上げたこどがありませんでした。全部私と浦沢さんで書いていましたから、私が異動に
なり、担当を外れてから、その辺りの事実関係を浦沢さんが直接知ることになったんです」
http://d.hatena.ne.jp/ryu48/mobile?date=20050519 浦沢の仕事場に原作者が電話とFAXでやりとりしてたのに、浦沢は何も知らなかった?全部私と浦沢さんで書いていました?
「小学館を退社し”PLUTO”のクレジットにも名を連ねる」というところは、「スピリッツ編集長の座を更迭されて(理由非公開)小学館を退社し”PLUTO”のクレジッ
トにも名を連ねる」のほうが正確だよね。
565 :
559:2008/06/23(月) 11:25:56 ID:???
>>561 シャレで書いたのに‥マジレスイヤ-ン (´・ω・`)
>>565 ユニークだ・・・だが、ユニークすぎる・・・
>>565 ドンマイwww
>>561のように何故かこの問題に必死になってるキチガイがたまに来るから
華麗にスルーしといた方がいいぜ
キートンは途中から面白くなくなるのは
そういうことだったんだなと実感するよなあ
あとから聞いても納得
前半が傑作
途中の話を浦沢たちが作ってたとしても
最初のキャラ設定の良さがあるので
これは間違いなく原作付きなんですよ
ってマンガ夜話で夏目が言ってたな
ゲオルグみたいな雑魚にあそこまで苦戦するのがちょっとな
そこは腕を取るんだろぉぉぉ
誰だっけ?
読み直せよ・・・・ゆとりかよw
ちゅうか、流れ無視して唐突に何を言い出すやら
流れぶった切るにしても考えて話しふれよ低脳
顔赤い風
流れって言われても各々が勝手に想像を積み重ねてるだけぢゃん
577 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 22:22:46 ID:mT+HcLap
許してやってくれ、ここは自分の思い通りにならないと
すぐに切れちゃう人が多いんだから
もう、いい大人なんだろうけど、心が体の大きさに伴っていない人が多いんだから
大きな心で見守ってやってくれ。
そんなコトより、ゲオルクって誰だよ
キートンの元妻って美人なの?
580 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 00:37:17 ID:n+QIPZs8
谷亮子とキートンがそっくり。
キートンの娘=YAWARA=海野幸=谷
なんだから、
DNA的に当然だよな
>>578 ネクライ・ゲオルグなら知ってる。TA89を強奪するために村を砲撃した警部。
キートンならともだちやヨハン程度
一話完結で正体を見破って、倒せるのにねえ・・・
>>583 ともだちに殺害されたと思われる男の保険を調査するとこから
始まってカツマタに最後のページ辺りでたどり着くんですね
前後編くらいで最後はともだちが改心して後に起こる事件を未然に防ぐみたいな
ちょっと泣けるオチで、gdgdのよりいいかもww
キートンってかわいい顔ってことらしいけど、正直フツメンじゃない?
ライヒワインが5話目の終盤のユーリーに再会する前に出ているなw
ラディックSEED
今は読めないな 時事ネタは陳腐化するのが怖い
あがー!
ぐは!
ぬおおお!
ひー!
うがー!
がは!
だは!
おいカメラ止めろ
何この流れw
人を撃つのは苦手なわりにゃボーザツラウフの回だと遠慮なく撃ってたな
どんな話だったっけ?
出口無し?
あれでも射撃をいやがってるよね。
人を殺さない武器なら平気なのかね?
手製のどんぐり付き弓矢とか投石器とか
鉄砲水は怪我じゃすまなかった気もするが
決闘マニアの話では、暴発危険のリベレーターをオススメしていたし。
なんか妖かいの原作者に書ける話ではない。
全て浦沢&長崎の創作です。
20世紀少年の原作者に書ける話ではない。
全て勝鹿の創作です。
むしろ香ばしい唐揚げ+柿餡を練りこんだ月餅でも食べて仲直りしろ
唐揚げ入り月餅なんていやだ
603 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:47:58 ID:DO99vu1E
中華料理の親父さん、懐かしの月餅はひとくち食っただけで
あとは残して去ってったよな。
全部食えよ、もったいないなーと思った。
イギリス人激怒ですか?
どーして文庫化されないのかな
>>605 知らないの?
文庫化どころか絶版なのに。
何で絶版なんですか
知りませんでした!
何で?文庫化されたら買おうと思ってたのに
BOOK・OFF行かなきゃ
今更すぎて説明する気にならん
ありがとうございます
何か複雑な感じですね…全然知りませんでした
いい作品なのに
キートンが無ければパイナップルアーミーを買えばいいのよ!
2000万部売れた漫画なので、
古本がわんさかあります
そんなに無いけどな
集める時さんざん走り回ったわ
YAWARA!>>>MONSTER>>>>>KEATON>>
>>21th>>>>HAPPY!
俺が読んだ中でのランク。
モンスタがキートンより上とか、まずないな
>>616 YAWARAは俺が初めて読んだ浦澤作品だから1番
これを読まなければMonsterもKeatonも読んでないだろうし。
>>617 上で述べたのしか読んでないんだ、すまんな。
なるほど、読んだ順のランクかー
どうでもよすぎる
よせよ
そういう台詞を吐くキャラは、だいたいキートンから
必殺の不意打ち喰らうことになるんだぞ
>>620 fuck you mother fucker, u wanna die?
i can kill fuckin asshole in a sec.
それかいつの間にか隣に中村さんがいてヒュッ(ry
別格:Keaton前半
Pineapple Army>YAWARA!>HAPPY!>Keaton>>>>>>Monster>20th&21st
踊る警官やNASAも佳作。
浦沢直樹で「つまんねー」と思った漫画は無い。
そういう俺的ランキングはウザいんだけど
>>625 なら、スルーすれば?
全ての投稿にレスする義務を君は負っているの?2ch依存症?
うぜー
うざい とわざわざ送信するうざさ
629 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:46:12 ID:xhpfJ7/R
>>626 なあ オマエの書き込みをさあ
これからスルーというか目にしたくないから
トリップつけて書き込みしてくれない?
NG登録しておくからさあ
>>629の2ch管理人かのような振る舞いをみるに、
やはり2ch依存症のようですよ。
「自分の場」かのように錯覚している。
>>630 なあ ここは俺のブログだよ 何か文句ある?
632 :
625:2008/07/23(水) 01:12:50 ID:???
夏らしくなってきましたなぁ
↑思わせぶりな馬鹿
634 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:39:54 ID:9frkeo3T
俺も希望します。
635 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:41:05 ID:9frkeo3T
どうせageても荒らしなんてこねーし
age進行でID表示で行こうぜー
あぼーんもしやすいしさ
死ねとかうざいって言う野朗は人様に酉付けろとか言わずに
お前が死ねよ。あぼりたいのもわかるがその前にロムってんなよカスが
638 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 09:08:27 ID:xhpfJ7/R
私が噂のチンカスである。
いよいよもって夏らしくなってきました(笑
じゃー、とりあえず ID:9frkeo3T と ID:xhpfJ7/R は
あぼーん、と。
はいお疲れー
いつまでくだらない話してるんだよ
お前らとりあえず、ぐは!と言え
よーし。せーの、「ぐ!は!」
645 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 15:25:50 ID:y8qGNFjc
ぐは!
こーゆーのいいな〜
マターリする
ホントは死ぬほど痛いダメージ受けたときの叫びなんだけどな
この流れはランキングのせいってことで桶?
コーンウォールの風 ってカツシカっぽいよね?
「あの男は銃を持っている」と見破るあたり。
面白い話はだいたいカツシカなのかな。
しらんがな
確かめる方法知っているなら聞いてやるけど
651 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 09:44:43 ID:QqmJfZE/
つうか、元から、空白行キチガイに答えられる訳が無いw
↑統合失調症さん
家あるのは目黒だっけ?
「一億冊売った男」ってのはマンガノゲンバのコピーだっけ
ここわいい人たちが多いね!マターリ
めぞん一刻のスレはケンカばっかだよ…
まぁ幸か不幸か実写になる可能性低いだろうし
誰が誰役とか語るだけならそう荒れないしな
659 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 11:55:19 ID:9TPF3Tx/
ないしな
ないしな
しな
ハドソン警部
薔薇園の嫁とやりたい。
明日サマープディング作る
じゃあ俺は蕎麦でもうつかな
ちょっと豚肉とウィスキー買ってくる。
じゃあ俺はチューブ入り生わさ(ry
指輪のババァと探偵ヲタのババァ
どっちがいい?
いや、もうキートンに指環渡しちゃったからろくな財産持ってないハズ
あえてこちらを試すような真似をするが、本物の紳士相手には慇懃なババァと
悪気はないがとにかくうざったらしい料理のうまいババァか…
万引きGメンのババアも入れてあげて。
デューク・東郷とキートンがタイマンしたら
どっちが強い?
いずれの勝者とケンシロウがタイマンしたら
どっちが生き残る?
キートンは銃で人を撃てないのでゴルゴにあっさり負ける。
ジェドなら勝てるかも。
しかしまあ、そういう読者層なら余裕で三十代↑だろうに、
よくそんな厨房な疑問を恥じらいもなく書き込めるよな
匿名掲示板で「恥じらい」なんて概念持ち出す674はどんだけ2ch依存症?
>>675 わかったから、新しい秘孔の名前でも考えとけ
677 :
675:2008/07/26(土) 23:51:07 ID:???
「お前はもう死んでいる。」
「ぐは!」
ゴルゴの優勝ですか。
680 :
675:2008/07/27(日) 04:07:39 ID:???
>>676 2ch依存症ぶりを指摘され、うろたえちゃった
タイマンは死語
682ですが自分も30代
4巻最後の話の「赤の女」の最後のコマで女が生まれる前からあの人を待ってたような
気がするって言ってるけどキートンのことだよな?
そこはまあ、よく出るネタだが結論は各自でってコトで
今の厨房はタイマンのことを何ていうんだ
風の大地ってまだ連載してるのか
まだ26歳の春だよ
キートン目当てでオリジナル買い始めた時が24歳だったかなw
タイマンは現代語
これを古語だと言った馬鹿はしn(ry
>>692 >これを古語だと言った馬鹿
そんな人いないでしょ?
どこに「古語」なんてあった?
死語が正解
ガチンコ
チンポコ
いつまでウダウダやってんだオッサンども
↑
糞カス蛆ムシ童貞ニート乙
サシで、とか言うのかね。最近は。
一部ヤンキー(古)のなかでは独自の文化が脈々と流れてるからな…。
タイマンも、襟足を伸ばすのも、カマキリ自転車も。
特に田舎ヤンキー。
一般的にそういう文化が薄れて使われなくなってるんだから死語だろう。
20年くらい前の校内暴力の時代の言葉じゃないかね。
高校生が「あばよ」使った時はびっくりしたけど受け継がれるところでは継がれてるらしい。
というわけでバイナラ
サシね。使う。タイマンも使うけどw
カマチャリはハンドル絞って前に角度付けて乗ってたw
乗りにくいってwでも乗ってたなw
ワイヤーベルも付けて坂道下りながら鳴らしたりw
工房時代は原チャに始まりGS400に乗ったなw
懐かしいぜw
結局奥さん出なかったね
いや、「ウォーリーをさがせ」が得意な人は出てたのがわかったはず
誘拐交渉の読み返してて、ピックアップが出てきたとき
この前ニコ動でBBCのイギリスでなぜピックアップが売れないのかって番組思い出して吹いた。
前読んだときはそれを知らなかったからスルーしたけど。
ライヒワイン先生しか見つけられないよ
奥さんと別れたのは百合子が何歳くらいのとき?
オシャカも死語だな。
今はあぼーんだからな
先月、祇園祭ネタが一つも無かったのはスレ的に問題ありと思われ
この漫画以上に、面白い漫画貸してと言われた時に貸すものとして無難なのを見たことない
はい。
絶対に文句を言われない漫画。
>>711 いい意味で、待合室においてあるのが似合う漫画だよな
あるいは、ブラックジャックかな
さすがにもう古くさいか
キーンってずっと病院にいたわりにはガチムチだったね
筋トレしてたのかな
>>715 「ターミネーター2」のサラ・コナーみたいな感じだったのかも。
デビットホビットの奥さんはむかついたね。
助けにきてくれたキートンにたいして「アナタ殺しにきた人?」、
救ってくれたキーンにたいして「あの人のことは私が面倒みたいの」だぜ?
何様なんだよ奥さん。
↑(´・ω・`)?
>>717 何様って、奥様以外のなんだってんだゴラァ
デビットホビットは長崎っぽい。
>>717 殺しに来た?のほうは、第一声は「軍の方?」だったし
あの状況ならしかたないんじゃないかと思ったけど
最後の警察に言わないで、と面倒みたいの、は「はぁ?」って思ったなぁ。
デビッド・ホビット? だっけ、なんか濁点が結構多かった記憶が。
どうだ、頭デッカチ!
頭に弾丸の破片が入ってるんだっけか?
真性Sってのも笑ったけど。
そういえば在軍時代は一度くらいは掘られてんだろうか・・・。
読み返したらデビッド・ボビッドだった。
全部濁点…。
David Bobid であってる?
しかしキルビルじゃあるまいに、長い昏睡から目覚めて早々
あんな戦闘力を発揮できるとは思えん
キーンはSASが独自に開発したアンドロイド。
バンコランの義兄
今度Super! drama TV でSASやるね
ちょっと楽しみ
そういえばキートンが泣いてるシーンってないね
732 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:16:49 ID:/dt0dJi8
そーいやぁ、睾丸先生に再会した回でも表情としての描写はなかったもんなあ
>>731 ユーリー先生死去を知らせる手紙を読んだときって、泣かなかったっけ?
ワインの話の金髪女とやりたい
人妻じゃん
百合子か、
中華料理店の娘か、
カンナか、
ジャネットか、
ウランとやりたい。
俺は白豹にケツを触られていた女がいいな
人質にしたら間違いなく犯す
>>731 不死身の男が、銃弾で倒れて死んだと思ったときも泣いたよ
そういえばコミックには描かれてないけど
奥さんに捨てられたときも泣いてそう。
骨折られて泣いてたらやだな
やっぱ号泣すると嗚咽しながら「ぐ!は!」て言うのかな
ナタリヤ先生を24時間レンタルすると5万円ですか
何回射精していいんですか
>>742がポケットからハンカチを取り出すとそこには「三つの誓い」の言葉が…
744 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 04:38:05 ID:NFc4lbmc
キートン 安住アナ
父 西田敏行
百合子 志田ちゃん
ええ?安住アナは日本人すぎないか?
というか韓国人でも通りそうなのっぺり顔なんだけど。
にしてもキートンって面長、鼻が大きいってイギリスっぽさがよく出てるね
あれだ、寅さんに出てた人。
コトー先生。
>>743 違うだろ。
ネピアの箱からティッシュを引き抜くと「三つの誓い」が……の方が怖いw
ヒューグラントを和風にしたか
若いときの草刈正雄とかそんな感じかなぁ
志田は不細工
>>748 それ怖いなwww
ティッシュを引き抜くと「この件は掘り下げるな」って書いてあるんだよきっと
中村さんのことだから、ターゲットのティッシュ箱に
つまようじが仕込まれてるかも知れん
つまようじである必要ないだろw
箱の中にカエルそのものとか
でもやっぱり中村さんに似合うのは楊枝でヒュッ かと
アニメを語ってるんですか、皆さん
あの状態で出されて、何も刺さってないほうを手づかみするって
自由人すぎるだろ…。
それにしても臆病者の島でのキートンの悪だくみ笑顔がタマラン。
あの話って最初からキートンと豹のおじさんってグルだったのかな
違う 元軍人同士の阿吽の呼吸
おおん、そうだったのね
目で合図してるコマがあるよね。
アニメを語ってますが何か
何にもない
タロウなんていたっけ?
イヌは地上最強、の話だろ
あー、あったあった
子供の時のか
あれはやはり、敵を討ちに行ったんだろうか。
3巻と17,18巻だけまだ読んでないんだけど
パトリシアと太平の出会いって描かれてる?
どういう縁だったのか不思議だ。
もちろんナンパで
実はバリバリの青年外交官だったりしたのでは?外交で英国に赴き注目を浴びるも
上司の不始末を被らされて反動であの様な性格に。w
おそらくキートンと全く同じ構図(旦那が失敗した分野で成功)であることを考えると
実業家(駆け出しかも)時代に知り合った関係だと予想
太平は研究者でしょ。
>>771 「研究所をおわれ、事業にも失敗し」とある。
奥さんが事業で大成功してる(動物学者でない)ことをみると
事業関係ではない
>>772 訂正
事業関係ではない?と疑問形でした
やっぱカーリマンはいいなぁ。
前の話と二話完結としても、あの濃さ。
自由人っぷり、教授からの扱い、サバイバル、博識
そして一見優男なのに最後まで闘志を貫いてるところとか
キートンのほとんどが詰まってる感じがする。
連載開始から数話目に入ってるところもいいタイミングだなーと思う。
>>774 同意。あの話が好きになれれば以下何巻読んでもキートンのファンになれるし、
あの話のどこかが癇に障るという感性の人は、
もう読むのを中止すべきだろう(実際、そういう人がいるのか知らんが)。
前レスにあった「誰にでもお奨めできるマンガ」たるゆえん。
中国の新疆ウイグルの知識なんて、
俺はあの話で知ったからなあ
馬上はともかく、ライフルで戦車って止められるものなのか?
あらかじめ、石鹸水をまいておいたんだよ!
>>775 >同意。あの話が好きになれれば以下何巻読んでもキートンのファンになれるし、
良く出来た話だからこそ、「あれだけは好き」って事態に成りうるんじゃないの?
>あの話のどこかが癇に障るという感性の人は、 もう読むのを中止すべきだろう
こっちはわかるけど
>>777 こんなこともあろうかと、ウマの背中に対戦車ライフルを
固定しておいてよかったわい
「ライフル」という言葉は溝って意味らしい。
つまり「対戦車ライフル」=「戦車に対抗するために掘られた溝」なんだよ!!!!!!!!
しかしマジメな話、馬賊がライフル銃で戦車を撃退とかまずありえんよな。
土地勘を生かして補給線を断つとか、そういう戦法だったんじゃないか
カーリマンはアニメけっこう良かったなぁ。
最後の穴から出て行くところとかは
数コマで見るより、連続した時間で一元的な絵で見るのが合ってた。
あの時はせいぜい「裁きは受けた、あの人たち助けてやって」くらいの話かと思ってたから
戦おうとしてるのはびっくりした。
助けようと近づいたところにキートン必殺の投げ槍が
単にあれはカーリマンだってオチが欲しくてやったシーンだろ
キートンの人格性格を考えて作った話じゃない
なんせキートンは銃すら撃てない元SASの英雄だからな(笑)
いやいや、そこが深いところでね。
普段は「銃すら撃てない」のだが、いざ生き死にが掛かる段になると
誰よりもタフで、絶対に精神的に折れない。そこがキートンの魅力だと思うわけよ。
件の「カーリマンに見えます」オチも、ほとんど意識を失う寸前まで追い詰められた
キートンが「死んでも降伏する気は毛頭ない」という本性が出た場面だと思う。
だからシーンありきというより、キートンの人柄が出てると、おれは理解しているよ。
いつかボクシングチャンプの同窓生にキートンが
「学生時代KOできなかった男」と言われたのも、逃げまくってKOを免れたというよりは、
ロッキーみたく何べん倒されてもしつこく立ち上がってきたという意味じゃないかな。
棒なんてあのサバクに落ちていない罠
先日ドキュメンタリーで見たが木も生えていない
曲がった銃なら撃てます…。
でも、銃は撃てないといっても必要な威嚇射撃とかは散々してるし
極力相手を最低限で押さえたいってのは全編通してあったけど
撃てないという設定はさすがに唐突で矛盾してた気がするよ。
銃じゃなくても、投石とか石造りの瓦礫の下敷きにさせるとかも
下手したら相手なんてあっさり死ぬし
そういうことを平気でやれるってのが実際のところ。
>キートンが「死んでも降伏する気は毛頭ない」という本性が出た場面だと思う。
これ同意。
保護者面談から戦闘に至るまで、納得いかないことには屈しないし
結構負けず嫌いだと思う。
キートンさんはかっこいいんだよな
うん
>>784 運悪く一人に刺さって怒りを買い
独り砂漠の真ん中に戻されるキートン
砂漠で裁くって掛けたんかな。そんなわけないな。
しかしな、キートンはともかくあのメンバーは
砂漠に放置プレーの件を黙っててくれるのかな?
公になれば国際問題ですが
岩壊しちゃったしイーブンだろ
岩どころか長老ショックで死亡だし
>>791 あのぐらいじゃ大した国際問題にならんよ
実際、様々な事件が諸外国と起きてるが
無駄に大事にならないように報道規制されて風化しちゃう
>>794 はあ、じゃあその「実際」の例をちょっとでいいから挙げてもらえますか
違法漁船でググレカス
>>795 国際問題を語る前にもうちょっと世間を知ろうねw
くやしいのは判るが、観光旅行とかのトラブルと同じに扱うなよ
複数の大学関係者が関わってる調査団の身柄が拘束されたとなれば、
ふつうに国際問題になるぞ
まぁマンガだしね
俺主演で映画化しろよ
>>798 これは酷い負け惜しみw
>複数の大学関係者が関わってる調査団の身柄が拘束されたとなれば、
>ふつうに国際問題になるぞ
この辺が既に世間が解ってない
まぁマンガ脳だしね
普通に考えても、調査団は長く発掘調査がしたい。
あのウイグル族の承諾がないと許可が降りないみたいだし
ただでさえ、いろいろやかましい中国当局にも
揉め事(自分たちがもともとの原因)を起こしたとは知られたくないだろう。
結局あのウイグル族が働きかけて延長ができそうになっているって流れだったから
調査団の皆さんも黙ってたと思うよ。
最終的には、あの地点からの救出には尽力してもらったんだろうし
「お互い喋っても、誰も得しない、損するだけ」なんだから。
寧ろ調査団に政府関係者や皇族がいても
事後発覚だと国際問題に発展する可能性は低いな
あれ?そんな話があったような
ダビデ像の話がよくわからなかったんだけど
本物があるような贋作って、本物を見ながら複製するもんじゃないの?
情報量とかのなかった時代だから、原作見ないで
作風と想像力で作ったりするのかな。
そこだけちょっと疑問だった。
あれはキートンの屁理屈みたいなもんじゃないの?
考古学の半分は屁理屈で出来ております
>>801 素で判らない。公になれば大問題だろ。世間が解ってるなら、説明してみ?
まあ結局、皆が黙ってて丸く収まったってオチだろうけど(それ以外有り得ん)
飯でも食って落ち着けよ
そこでシンシアのチェリーパイですよ
あの味はマンマ越え
マンマーッ!
内緒ですね、わかります
助手のハリーはいつの間にか消えたな。
誰だっけ
ハリー涙目
キートンって出既婚だったのかな?やっぱり。
当時のイギリスだと(今もだけど)ちゃんと籍を入れてたかは微妙だと思う
日英混血のキートンはいかにもハーフな顔してるけど、
1/4しか日本人の血が入ってない百合子は日本人にしか見えないのが不思議
>>818 百合子の母は日本人でしょ?
オックスフォードに来ていた日本人留学生。
タヘイ×パトリシア→キートン2分の1英国人
キートン×百合子母 だから英国の血が4分の1だよ
821 :
818:2008/08/13(水) 14:27:34 ID:???
あれ、キートンの元妻って日本人だったっけ?
勘違いしてたよ
尻のエロい日本人ですた
日3/4英1/4のクォーター
百合子は二重国籍なのかねぇ
キートンの元妻を数学者という設定にしたのが渋いよね。
どっちかというと学者夫婦は王道かと
数学者設定は、その頃森重文が賞取ったんでそこから頂いたとか
森重文の「受賞」ってどの賞?
とりあえず、フィールズ賞は1990年受賞。
キートンの連載開始は1988年
数学はノーベル賞がないから雰囲気がまったりして良いと聞いた。そういえば
ケンブリッジの話だけど、多分オックスフォードも同じだろう
あのレベルの大学だと研究も、どれが受賞してもおかしくないくらい
拮抗してたりすると
政治的な働きかけが意味を持ってくるから
ギスギスしてるとかなんとか。
あとは実証だけなのに教授が実験許可くれないだとか…
ロケット戦闘機秋水の開発にも女性数学者が参加していたって聞いたが
ミリヲタは巣に帰れ。
ノエルの休戦で4人でレストランで地鶏食ってる時に
「ドイツの地鶏は最高でしょ?わがフランスもかなわない」ってセリフがあったがドイツに地鶏なんてあったっけ?
他国からヒヨコを貰って来て一週間飼ったら地鶏です
>>831 ゆとり世代らしくググってみたら、ドイツの地鶏は有名らしい
なんでも法律で鶏を檻にいれて飼うのが禁止されてるとか(だから放し飼いの鶏になる)
鶏のソーセージもあるし、なかなか美味しそうだ
ドイツ料理って美味しそうだよなぁ。食べたことないんだけどさ…。
キャベツの酢漬けは勘弁だけどね
よくあんな湯沸かしポットみたいなジョッキで飲めるよな
「MONSTER」で出てくるドイツ料理は美味しそうだった
>>835 あれって酢漬けじゃなくて発行して酸っぱいらしいよ。
余計嫌だなw
ドイツ料理店でザウァークラウト食ったけど、
ソーセージと合わせるとさっぱりして旨かったよ。
あれだけでは確かに勘弁だけどw
芋とソーセージでモッタリした口には
キャベツの酢漬けとか酸味のあるマスタードが旨かったw
朝飯だけ旨いイギリス料理で育った味覚にはドイツ料理もめちゃ旨いんじゃないか?
イギリスはジャケットポテトとサバの燻製はおいしかった。
ほんと質実剛健というか「わざわざ美味にすることを最初から放棄してる」感じの料理がおおかったかな
セロリは筋ついたまんま。にんじんも皮のまま2センチ角に切ってあったり。
その家庭では朝はトーストとインスタントコーヒー。
それでも奥さんの趣味は「料理」なんだよなー。
B&Bでイングリッシュブレックファストが付いてたところで
一日だけ目玉焼きでなくスクランブルエッグが出たことがある。
卵をうっかり壊したんだろうかw 日本なら、ちゃんと目玉焼きやりなおすだろうな。
いいなあ、海外渡航経験。銀婚旅行した親父とお袋に聞いたらさ、
イギリスとオーストラリアは、メシ最低だと。ほんとうに不味いらしい。
で「洋食は自分らには合わないのだ」と納得しかかったところで
フランスとイタリアに行ったら、ビックリするくらい美味だったらしい。
「食事については『洋食』などと一括りにはできない」というのが結論だそうです。
国によって全然違うとのこと。(そらそうか。)
「イギリスでうまい飯を食いたかったら一日三回朝食を食え」
という言葉があるらしい。
朝食だけはうまいんだとか。
美味しいものを食いたいってのは人間の本能じゃないのか
味に違いがあっても激マズの国とか存在するのが不思議だ
>>842 もしくは旧植民地関係(インド、中国)な
キートンも中国料理行ってた
食に執着の無い国ほど戦争に強いとかなんとか
カレーはうまい@ロンドン
凄い高いけどね
日本兵が出す臭いスープ
>>847 イギリス人が味噌汁飲むとああいう評価になるのか
>>846 カレーは日本が世界一旨いと聞いてるがどうなんだ?
>>850 そりゃインドがうまいだろう 行った事無いけど
日本はあんまりオーセンティックなカレーが無い 日本風にアレンジしちゃう
イギリスは飯がまずくてかみさんが意地悪だから、
ホームシックに患わされることなく世界中に進出できた
日本に来たインド人にカレー食わせたら、「うまいですね、なんて料理ですか?」
というジョークを聞いたことがある
世界一うまいスナック菓子は日本のものらしい
まあ味の素の本場だからなぁ
つーか、海外のスナック菓子、不味すぎ
コドモを殺す気かってぐらい
でも米国のジュースは綺麗だぞ。
赤やら青やらピンクやらの蛍光色で。
…見てるだけで飲む気が失せます。
>>842 英国で食べるから美味しいんだろうなw
他の国だと他の料理も美味しいからそこまで思わない気がする。
カレーは美味しかった。
自分が食べたのは手羽元のカレー煮込みみたいな奴だった。
ルーたっぷりかけるというより具とソースが一緒に乗ってるから
それをゴハンにちびっとかけて食べる感じの奴。
マクドナルドがすごく美味しく感じる国だよなぁ。
何かの本でも、戦場で米を炊く日本軍を叩いてたな。
砂漠でパスタゆでるイタリア軍よりマシだろう。
毎週金曜日に食べると飽きるな>カレー
>858
ゆでた後のお湯も飲めばいいんだよ。蕎麦湯みたいに!
>>853 日本で一番最初にできたスナック菓子は、カールなんだっけ。
>>857 >何かの本でも、戦場で米を炊く日本軍を叩いてたな。
それの話かどうか知らんけど、兵藤二十八が著書でそんなコトを
言っていたような。
炊飯の匂いになじみのないアメ兵には、数キロ先からでもその匂いが
解ったとかで、日本兵がジャングルに潜んでいてもそのせいでバレたとかなんとか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここまで【飯盒】戦場の食事について語ろう【糧食】がお送りしましたw
最後になって銃すら撃てないとか浦沢長崎らしい
とってつけたような設定で笑える
866 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 19:52:41 ID:MwcNQEhH
笑えると言いながら
結局は全話を読破してしまう865であった
でも以前に曲がったライフル撃ってたような・・・
曲がった散弾銃です
私人としては頼りないところもあるが
職業軍人としてはプロ中のプロ、という人物像が
最終巻で崩れたなぁ
ゴルゴが最終話でインポになるようなもんだからなー。
僕の光を返してくれ
ビュッ!!
エバハイネマン>さやか>ロッテ>ニナ>アンナ>キョンキョン>四品川
俺の中での話だ
ニナとアンナ別なのか
ユーリ子は巻が進むウチニ
まんま柔になった
幸とも言うが
キートンだって最初はゴーシだったじゃないか!
アイスとファイアがよくわからない
アイスは火でファイアが水だ
>>876 グレープフルーツジュース飲んで落ち着け。
ワイン自重
名誉除隊の自分と
不名誉除隊の奴に対して
同じ気持ちですか、あーそうですか
というコマに見える。
そんなこと考えるキートンではないがw
あの話の流れで脳内アテレコしてしまう。
瑪瑙のおっさんの「気に入らないからってそんな目で見るな」の後のコマも
「いや、ちょw違うってww 流れ知らないなら黙ってろよ」
と脳内補完。
だって、あの話の流れだと太一が子供たちを金でそそのかしたと思われてる場面だったのに
いきなり現れて何言ってくれてんのアンタみたいな。
なんの話だ?
脳内で自分なりに色々展開しているんだ
ほっといてあげろ
ワインって飲むと筋肉に悪いんか?
お互い年取ったので、飲み過ぎるな程度の意味と思われ
「こむらがえり」って単語、おれはこの漫画ではじめて知ったよ。
なんか語感いいな。
「こむらがえり」、ははは・・・「こむらがえり」。
そうきたか。
確かに足つった時の「あの」なんとも言えない感覚が表現されてる…かな
何巻だ?
だから、グレープフルーツジュースをグビクビ飲めってば
キートンの奥さんの顔が見たかった
柔から考えて、ゆり子の顔の目尻を少しさげて
口の横にホウレイ線を書いたらいいんでない?
学生時代はまんま百合子だろうし。
浦沢の美人はパターンは少ない。
>>891 >浦沢の美人はパターンは少ない。
これはウソでしょ
柔型、ニナ型、キリコ型、さやか型、、、
じゃ、浦沢よりパターン多い漫画家って?
柔とニナは基本的に一緒だと思うけど。
>>894 ま、そうだけど、
浦沢は現実の人間の顔からキャラ作れるから、
顔パターンは無限大といえる
描きやすいのは柔型なので、多用しているだけ
そもそもリアルの人間でも所謂正統派二枚目や
正統派美人はパターンが少ないからなあ。
三日月眉にパッチリ澄んだ目に通った鼻筋、オチョボ口。
美人の個性は髪形と服と太いか細いかだけだろうな。
安彦良和でさえ主役は同じ顔の美形だな カミーユとアムロ
アムロはイケメン設定だったのか?
えっとね、同じ顔のネロはストーリー上は美形扱いだったよ
アムロとカミーユが同じってのは初めて聞いたな。
まあ言われてみれば微妙に似てるかな?
ドイツの森の中で食ってる葉っぱが
妙に旨そうなんだよなぁ
>>900 >アムロとカミーユが同じってのは初めて聞いたな。
「アムロとカミーユが同じ」なんて誰も言って無いのでは?
>>901 葉っぱも鹿の肉もうまそうだがあの状況、俺では メシがノドを通らない
あの流されたナイフの人はどうなったんだろう
森の肥やs(ry
バイオリン弾きの靴屋のおっさんにシューズ買ってもらったねーちゃんがベッピンだ
あ、バイオリンじゃなかったっけか
豚の唐揚げの話は
どうしても美味しんぼに見える
912 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 09:54:42 ID:UQFmo+Hr
パイナップルアーミーって読んでないんだけど
キートンとどっちが面白い?
ぷりんせすARMYも読んでないけど
これは読まなくていいよな…
勝鹿キートン>パイナップル>>>>>長崎キートン
どっちが面白いかは一概には言えないだろうけど
キートン好きならパイナップルも読んでまず損はないと思う
文庫版も出てるしとりあえず読んでみたら?
豪士は米海兵隊→傭兵→現在戦闘インストラクター
学者であるキートンよりはキャラもストーリーもシビアな感じ
軍隊・傭兵時代の仲間とか脇キャラがなかなか立っててその点はキートンより自分は好き
ここで聞くより、実際に読めば分かる。
>>913-914 ありがとう。話や、部分的にはキートンより面白いってことかな。
割と好きそう。脇キャラ立ってるの好きだから。
>>915 費用と、何よりも置き場所に困ってるからなるべく厳選したいんだ。
でも満喫とか立ち読みとか行く時間がないから。
1巻だけ読んでみたけど面白いね>パイナップル
俺は見てるだけ!っていう豪士が結局全部やっちゃうのは笑っちゃうけど
どっかの国でテンマとクロスオーバーしても面白そうだったなー。
イージスの盾にジーザスが登場した時は鳥肌たちました
分からない人ごめんなさい
わからないんだけどもイージスって盾って言う意味だろ?
うん
「闇のイージス」だろ・・・
きさま、ドイツ赤軍のピンゲン!?
ニコニコでSEALSvsグリーンベレーっての見て
特殊部隊にいるような軍人は
変態なんだと思った。
ついでに科学者も変態だと思った。
今スーパードラマTVでsasやってるけど中々面白いね
キートンさんもこんな危ないことやってたんだなぁ
雨降り長過ぎるな。なんか、エトルリア人の遺跡発掘の話を連想する
とりあえず、彼氏恋しさにダイナマイトを仕掛けたエレーナはヤンデレ
普通はやらねえわな
この先何かあるたびに怖いわ
共に離婚した欠陥親子
確かに親子で離婚ってのもなかなかないよなw
百合子も彼氏変えまくってるよな
>>931 あれは、男が勘違いしてるだけだった気が。
でも、シングルマザーで育った子はファザコン気質で小悪魔になる子が多い
ハンサムウーマンのアサミも離婚
軍隊入ったなんて聞いたら
元妻の立場だと
「本気でそういうことやり出すから駄目なんだ」
って思いそうだ
>>927 ヤンデレっつうか、惚れた男に会いたいために
放火で城下町を焼き払うレベルだよな
>>914 ここ見てパイナップル読んでみた
武器の事とか難しいけど面白かった
自分はやっぱキートンかなあ…もう買えないなんてしくしく。
>>936 どっちが面白いかは一概には言えないだろうけど
キートン好きならハンサムウーマン(勝鹿原作)も読んでまず損はないと思う
文庫版は出てないけどとりあえず読んでみたら?
そういやニュースのタイトル見た時
素手で倒したのかと思った
ロシアも指導者を神格化するつもりなんかね。
まずトラはなにの象徴かを考えるんだ
最後の2冊だけ見つからない
17、18巻どこにあるんだ
ネットのセット買いにすれば良かった…
収録されてる話面白い?
ダレてる?
「俺たちの戦いはこれからだ!」で完
>>941 18巻はかつしか原作の連作なので面白い
ハンサムウーマンの4巻と同じ話だけどね
隠し預金を管理していたのはキートンの妻だった…
実は百合子が妻
ラスボスが妻
>>944 あれ、20世紀少年のキリコそっくりだよね
ひどい風邪を引いた
ふと思ったが、浦沢って鼻水止まらない人の描写うまいな
ぐすぐす、スタスタ感が伝わってくる
>>949が家の外に出ると、そこには傘をさした老人が…
また一人、友達をなくしたよ…
ももの香り
Jamesは毒を使う。殺そうとした相手の女がエヴァだった件。
ふとももの香り
親には丁寧語を話し、父さんとよびつつ
ダニエルや友人には親父が〜とか言うキートン
なんかカワエエ
百合子はトータルすごくいい子なのに
目上の人にタメ口だったり上から目線なのが
たまに鼻につく。
上からというかお母さん口調というか。
フォークランドって2万も死んでないよね?
958 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:11:12 ID:WGxWjg5p
「神の愛でし村」のロゼッタが凄く可愛い
浦沢は10歳未満の幼女を描く時に辣腕を発揮するね
ま、まさか…
うへぇ〜…今テレビで
ディスカバリーチャンネルのサバイバルゲームの紹介番組やってたんだけど
「へぇ〜リアルキートン」なんて見たことを後悔した
気持ち悪い。
>>961 なんだ、リアルキートンは気持ち悪いのか? 鼻がでかいからか?
>>963 そうじゃないよ…
蜘蛛や蛇を食べてるあたりはwktkで見てたんだけど
獣の食べ遺したシマウマの死体食べたのと
象の糞を絞って水分飲んでたのでヲエーっと…
ディスカバリーはたまにエグい画像流すからな。
象の糞は繊維質と水分で構成されているから、臭いもないらしいし
繊維質がうまくこなれているのを利用して作られた紙なんかも売っているけど、
映像では見たくないね、確かにw
うんこジュースか‥
カーリマンの試練は考えていた以上に過酷そうだな
全巻1800円で買ったかと思ったら12巻かぶってて7巻だけなかった
うひゃあ
なんという詐欺
>>961 サバイバルゲームとか言うから、エアガンのアレかと思うじゃない
>>968 それキツイなー抗議すりゃ取っ替えてくれんじゃない?
買ったとこのオヤジに「訴えるぞゴルア!」って言ってみ。
そろそろ次スレの季節。
決まってなかったと思う
立てれるヒトが立てればそれでOKでしょう
懐漫板の伝統だと
>>980が次スレ主になる
2ちゃんの肥大化で新参が増えたり進行速度が速いスレが増えたりで忘れられつつある
俺がブック●フで全巻揃いを買ったときは
初版本で綺麗な状態が揃っていたけど
1巻だけすげえ汚いボロのが混じってた
あれは何だったんだろ?
他のが綺麗な状態だっただけに無性に腹が立った
ちょっと立ててみる。
しまった!ブルーフライデーだった。
(#^ω^)ビキビキビキ
>>980 wwwwwww次の次スレを建ててくれww
>>973 面白そうな企画の番組だね。
しかし「普通の旅行者」は「熱帯雨林に落下傘で降下」はしないと思ったw
>>978 乙〜
>>982 まあね。『遭難したら』という地点から始めるための降下だろうけど
なんであんなにイキイキ楽しそうなんだw
原題で探したらようつべやらニコに本編あったから時間あったら見てみようかな。
まあ普通ならテレビクルー襲って飲料水ゲットしたいところw
ブルーフライデーは切ない話だったな
でもああやって妨害いつまでし続けるつもりだったんだろう
二人の話題に上がらない動きがあったらアウトだし
えらく大雑把な計画だったような…
梅
キートンに出てくる男はいつだって女に振り回されてる
だが9巻には、「王の涙」のモリスンのような男もいるし、
ランジョシュのヴィクトール様もいる
みんな名前出しただけですぐに頭に浮かぶの?
男に振り回される男も多い
外人の名前って覚えにくいよな
>>989 王の涙とかランジョシュみたいなキーワードでなら、すぐに浮かぶ
datオチ阻止
シャトーランジョシュのペドロの忠誠心スゲエ
ていうか銃剣あそこに刺さったら普通死なないか
安心せい。峰打ちじゃ
1000ならキートン文庫化
996 :
993:2008/09/12(金) 20:38:43 ID:???
あの、ペドロじゃなくてリベロだった
もう俺が銃剣で(ry
とかなんとかわざと外す995かな
ラジョンシュ・・・
999 :
993:2008/09/12(金) 21:46:36 ID:???
もう、いろんな意味で俺終わってる…
スレの終末で恥晒しまくり…
「では、あらためて乾杯いたしましょう。
今こそ、これを飲むのにふさわしい時です」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。