学研のひみつシリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
546愛蔵版名無しさん
スーパーテレビと言えば・・
月の位置の反対側が満潮になる理由はなんだったんだろう
なぜジュリにわかるように説明できなかったんだろう
547愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 22:25:46 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%AE%E6%B1%90
最近、それが気になって調べてみたんだが、やっぱりすっきりしない。
548愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:57:35 ID:???
地球自体もわずかに月の方向に引っ張られるからだと聞いたことがあるな。
月と反対側にある海水は地球自体よりも(月から見て)遠くに存在するわけだから
受ける潮汐力は少ない。
つまり、海水が月の反対方向に盛り上がるんじゃなくて
地球が月の方向に動いていて海水が取り残されてるってことなんだって。
549愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 01:11:43 ID:???
ttp://juku-ru.shinsyoukaikan.com/tide2.htm#
ここでは、遠心力が原因って書いてあるなぁ・・・。

ttp://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1348.html
が、wikiの説明と一緒かな?

月に一番近い所に海水が集まる。(満ち潮)

その影響で引潮になる場所があるのだが、その海水は全て月に近い場所に集まるんじゃなくて、
月から遠い場所にも集まる。

この時、月からの距離が遠ければ遠いほど、月の引力の影響を受けないから、結局、
月のちょうど反対側にある海面が、もりあがる・・・(こっちでも満ち潮)
と、いうことじゃないかしらん。

「重力」と「公転による遠心力」のことを考えずに、月の引力のみ着目して考えるとこうなるのかな。
550愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 01:13:17 ID:???
>>549
書いてから気づいたけど、後者のHP、学研じゃんw
工作員乙w
551愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 01:39:14 ID:???
>>546
地球のひみつではサラッと遠心力によって…起こると
書いてた気がするんだが。
552愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 02:17:29 ID:???
遠心力なら同じ緯度ではほぼ等しくかかるんだから、
月と同じ面と反対側の面だけが満潮になることの説明になっていないような…?
日本とアメリカ西海岸とでは緯度(自転によって受ける遠心力)は同じぐらいだけど
満潮と干潮はほぼ逆になるぞ。
潮位への影響ぐらいはあるのかもしれないけど。
553愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 12:25:25 ID:???
>>551
地球のひみつには満潮干潮の話は出てこなかったような。

海のひみつでは詳しい説明をせずに反対側も満潮になるって書いてる。
日本のひみつ探検では反対側は引力より遠心力が強くなるって書いてる。

宇宙のひみつの頃はまだはっきりとした理由が分かってなくて、年代が進むに
連れて遠心力のせいだと言う学説が一般的になったんじゃないかと思う。
554愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 15:06:33 ID:???
結局、どの説が正しいのか、含めて考えるべきなのかわからんちん。
555愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 17:31:43 ID:???
>>552
それは地形や海流の違いじゃないか?
556愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 23:48:30 ID:???
月側は、引力、反対側は遠心力で満ち潮になる、
これはニュートンの時代から理屈では説明されていた。