1 :
ブザーブザー:
ガイドラインから、おこりんぼと蘊蓄おやじとセリフ厨の三人が来てぼくを取り囲み、
事態の収拾を協議する。ぼくは観念するが、なごやかな雰囲気。
イザコザの途中で「ちょっと待ってね」と云い置き、
もとの部屋に待たせている女性をのぞきに行くと、
便所で大便をしている気配がした。
誰なのか。
3 :
沢尻エリカ:2007/10/18(木) 15:05:04 ID:???
マッハ速人
ぼくの名前?
なるほど、君の言わんとする意味が大体見当がつきました。
君はこう言いたいのでしょう「スレ建て乙!」と。
6 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 09:16:49 ID:kmffRoyZ
つげ忠男、つげ義春と対立するの巻
ブザーブザー
予約をいておいた平田と申す・・・・
これはこれは
どうやって予約したのか激しく気になる。
12 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 14:49:06 ID:8d+pPvoz
あの時代に電話ってあったっけ
日本に電話が出回り始めたのは明治時代初期でしょ?
電話は冗談だろw
14 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 18:01:30 ID:LE0zOa8J
ブザーブザー
西瓜酒の、知人の家の構造も気になる
時代から見て、あんな風に外側に階段構える建物見た事ない
俺は西瓜をどうやってくりぬいたのか知りたい。
あの小さな穴から中身全部出すのか?
ハイライト吸うか?おめ
なんだこのスレは
愛蔵版名無しばかりではないか
ほらもうアンチがたかってきた
このスレは腐りかけてるんだ
そういえばつげの兄って今何してるんだろ
デーンさ
23 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 13:13:11 ID:lrGCGtvY
ブザーブザー
そんなオレは
柘植(つげ)大学出身
落ちこぼれ乙
拓殖(たくしょく)
柘植(つげ)
実はまだ二階にいるのです
28 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 02:58:31 ID:3UCSybE1
たってるやんけ
マニヤ画像はまだなのかいヒヒヒ
欲しいのか。
コーヒーに角砂糖5個飲んだことあるひといる?
普通誰でも 五つほど 入れてるんじゃ?
えー、入れても2個だなあ
2つでじゅうぶんですよぉ
ブレードランナースレかと思った
>>32 五つ入れる人いるんだ。「カメラを売る」に出てくる
「砂糖いくついれますか」
「五つほど」
ってやりとりはギャグなのかと思ってた。
腕を前に伸ばしてえ
痙攣の運動!
43 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 11:25:49 ID:gyhx//gv
↑ズキーン
ブザーブザー
何かの病気
病気が一番気持ちわるい
手足がしらたきみたいになってたが、コラじゃないのか・・・(((((;゜д゜)))))フルフル
ちっさい画像で見て良かった。
普通に見たら完璧トラウマもんだな
昨日はつげ先生の誕生日でした
52 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 13:29:48 ID:RBnWJVz9
>>39 プリントアウトして浜辺で焚き火をしながら
瞼の上に置いてしまった
冷たくて気持ちよかった
うそ
つげ義春(1937年10月31日生まれ)
10月31日生まれ
性格:几帳面で、細部にやたらとこだわるタイプです。
データの整理や分析など、細かい作業をやらせたら誰にも引けをとらないはず。
その反面、大局観に欠けるため、大きな計画を立てて実行する際、
とんでもない間違いを犯すことがよくあります。
広い視野で物事を見る訓練を積む必要がありそうです。
なお、健康管理はとてもしっかりしています。
大病にかかる心配はかなり低めです。
恋愛:誠実な愛の持ち主です。遊びの恋には興味を示さず、
ひとりの人を心から愛し続けようとするタイプ。
幸い、観察力が鋭いので、相手の微妙な心の動きを察知して、
先回りして親切にしたりするのが得意なので、かなり恋はつかみやすいようです。
交際中も結婚後もほぽ同様。
こまやかな気配りで、安定した交際や結婚生活を送れるはず。
相性のいい人:地道な人、一本気な異性、常識家、山羊座のA型。
相性の悪い人:遊び人タイプ、忘れっぽい人、野心家の上司、射手座の0型。
ラッキ−ポイント:ロ一ズピンク、血圧計、温泉。
誕生日の分析もけっこうだが、
つげ義春は本当は4月生まれで出生届が遅れたんじゃなかったっけ?
55 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 01:14:10 ID:54lqbYNr
ブザーブザー
ぬるぽ
私、本日つげ作品を初めて読んだ者でありますが、質問があります。
「ねじ式」で、婦人科医にシリツしてもらうとき、
婦人科医が「わかりました。ではお医者さんごっこをしてあげます。」
と言った後のコマで、吹き出しに何も文字がないのですが、これは元からなのでしょうか?
58 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:19:56 ID:n/hZej/6
おでん食べたくなった
>>38 貧乏暮らしで甘いものに飢え、更にただの物なら何でも欲しいという
意識の表れかと思ってた。
つげ先生でも手に入れることが出来なかった幸手に30坪の家を買ったよ。
63 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 08:14:24 ID:JDJJ7/mL
ブザーブザー
自伝っぽい漫画を読むと、女に結構もててるようなのだが
事実なのだろうか。
若い頃の写真はなかなかいい男だったと思う。
寡黙そうではあったけど。
ガロのコラムにも女性のことが
チクチク書かれていたかな
背が高いのだ
また自慢が・・・
↑どの作品に出てきたセリフだっけ?
「カメラを売る」の奥さんのセリフ
>>64 水木しげるも書いてたな
本気でモテたのだろうか
まわりの男がダメな奴等ばかりだったんだろうか
ゲゲゲの鬼太郎に「つげ義春のような男前じゃないと」
といって目玉親父が鬼太郎をなだめるシーンがあった気がw
>>73 そのころは,まだつげ義春をしらなかったので,俳優か何かかと思っていた。
小学校の低学年くらいの時…
今は見る影もないが、昔ニョーボはモデルをしていて、なんでも事務所から支給される
下剤入りのガムを常用していたそうな。まだ結婚前、ドライブに出たときに突然効き目がきて
トイレを探すももう限界だというので、車を降り人気のない橋の下でしようと連れて行く途中で、
動けなくなったかと思うと、ジーンズの中で大爆発。
正直ビビったが、たぶんそれを悟られるとニョーボも傷つくだろうからなるべく平然とジーンズと
パンツを脱がせ、ティッシュもあまりなかったのでドロドロを手で拭って、手を川の水で洗った。
着替えもないのでジーンズの内側一面に付着したドロドロも川の水で落として、なんとか着れる
状態にしてその場を立ち去った。
汚物の世話の間、臭いことは臭いけど不思議にキタナい、という感覚はなく、これってこいつと
家族になってもやっていけるのかなとふと思った。ずっと後でニョーボが語ったところでは、
やはりその時ニョーボも、ここまで見られたらもう観念するしかないかな、と思ったそうで
もしあの時ニョーボが漏らさなかったら、うちは結婚してなかったかもしれない。
77 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 21:52:50 ID:75qrVmsN
>>72 伊集院静はつげさんの顔を「昔の遊び人の顔ですよ」って
言ってるね。女心を刺激するものがあったんじゃないのかな。
ああ、鮮明なフォトが、ってやつだろ。
書くことがなくて無理をした駄文の典型だよな。
下らん。
あの解説はたしかにひどいけど、伊集院だから仕方がないよ
ボクはこんなのも読んじゃうんし、解説だって書いちゃうぞってだけのこと
問題はアイツに解説を書いてくれと頼んだ編集者だね
オレは漫画に詳しいんだ、つげの芸術性を評価しているんだというポーズをとりながら、
あんないい加減なヤツにひどい文章書かせてのせてるんだから
結局つげポンの漫画を好事家の消費財にしてしまった
80 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 01:20:55 ID:KfuDkbig
ブザーブザー
モテたかどうかはともかく女優と結婚してますから
このスレなくて良いんじゃない?
>>82
ヒラメ顔でおかっぱで短気で貧乏おそそだけど名器の奥さん?
どっちもどっちも
折角
>>79が骨太で読み応えのある評論を執筆してくれたというのにお前らなんだもう少し真摯に議論しろ
87 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 09:25:16 ID:tD/yHp/e
↑どっちも?
89 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 21:08:11 ID:byKRUpM1
「蒸発」の続編を楽しみにしてるのだが何年待てば...
こんな読者、多いだろ
個人的に、無能は「カメラを売る」が最終回で
「蒸発」はその余韻みたいなものだと思ってたな。
続編見たいような見たくねえような
サンビスしますから
92 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 16:07:34 ID:5ZOQALPN
ブザーブザー
つげ氏、今旅行行ってるみたいね
また旅漫画描いてくれんかな
どっちもどっちも
不謹慎だが、俺はお父さん(実父ね)が死ぬところの漫画を見てみたいなあ。
いったい何の病気だったんだろうか。
96 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 20:59:16 ID:5ZOQALPN
ブザーブザー
97 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 22:34:12 ID:nJ4VXCvO
つげさんの作品を読むと何故だか心の隙間が埋まるんだ(夢系除く)。
せっかくの才能なんだから描き続けてほしいな。
本当にもったいない。
駄目っぽい人間でありながら
女にもてるので嫉妬してしまう
99 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/13(火) 10:43:58 ID:VgaWnAUb
>>95 アチソン病(おそらく、Addison病のことか?)という記載を、どこかで見かけました。
ブサーブサー
>>97 黙ってても金が転がり込んでくるのだから
そんなめんどくさい事はしない性格
つげさんは頑張ってれば立派な中古カメラやになれてたと思う。
まておおきなす
108 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 21:08:26 ID:bz/wpTkg
ブザーブザー
ぢ主の奥様スレを貼り付けたのは誰なのか
オダギリジョーが出てた映画「アカルイミライ」の中で
逃げたはずのクラゲを床下で見つけるシーンがあるんだけど、
それは「近所の景色」の影響があるんじゃないかなとふと思った。
あれって2ちゃんでよく話題になる朝鮮人部落だな。
どっちもどっちも
ふっふふふ
今度井上井月の墓に行ってみようと思う
117 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 16:28:12 ID:EhYgVx8j
>>116 前に行ったことがあるけど、田んぼの真ん中の何にもないところだった。
118 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 23:37:47 ID:cozBaWyq
ブザーブザー
つげ家代々の墓、
どこ?
おい、クズ団塊生活保護受給中人糞製造機的サブカルジジイども!
おまいら最近書き込み少ないんじゃねーのか?
もしかして歳とって指が震えるようになったからキーボード打てなくなったか??
それとも全員狭いボロアパートで孤独死しちまってるのかwwwwwww
120はぢ主の奥様スレを貼ったやつだろうw
1008 名前:名無しさん@MOHO メェル:sage 投稿日:2007/11/22(木) 16:53:04 0
>>15 やめときな。ここは、まんこのげっぷをきき、
によいをかいで、えずくすれなんだ。
ほらみてごらん。また
>>16でいっぱつきたぞ。
ここにはそんなにお歳を召された方々が多くいらっしゃるのですか?
129 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 18:26:39 ID:1HjY+kJX
ここはコピペに
よく反応
するスレだな
しかしガラクタやの中田(多奈加)さんちはいつ行っても中が見辛い
そうだよ
ageないよ
うまいな
sageまん…貧乏おそそ
いや…
エヘンいまのは取り消し
139 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 21:14:20 ID:/zkibk5r
ブザーブザー
勝又進って有名なのか?
マニアの間では
死んじゃったな
勝又進氏へのコメント
「久しぶりに優れた作品にお目にかかり、嬉しかった。
ぜひ一度読んでいただきたい、と切に願わずにはいられない。
劇画を見る目が、きっと変わるはずである」
つげ義春(「カスタムコミック」1980年3月号より)
広告でやたらに目にしたな、勝又進
145 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 14:51:09 ID:TpbyZ+s8
ブザーブザー
146 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 19:45:19 ID:MYExHLtS
147 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 01:34:06 ID:tnR4/e/a
すてきよ、、、
いい感じよ、、、
148 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 01:28:45 ID:SSoaaSIJ
オンドル小屋行ってきた
ルラギッタンディスカー!
151 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 17:39:01 ID:SSoaaSIJ
つげ義春作品集ねじ式(青林工藝社・2900円)の初版第一刷って価値あると思う?
売ってしまおうか考えてるんだけど・・・
さっさと売れよ
他の単行本で読んだことのある漫画ばかりだし
2900円じゃ高くて買う気がなかったけど古本なら欲しいって奴はいるだろ
でも初版第一刷って将来価値出そうじゃないか?
古本屋の友人に貸したら売られてしまった、の流れで
水木しげるの、女幽霊が貧乏漫画家を誘惑する話の
貧乏漫画家のモデルってつげかな?
>>152 不謹慎だけど作者が××したら価値が上がるかも
作者が××クラゲしたら
価値のあるものが欲しいならつげ義春の漫画が掲載されたガロでも集めれ
>>155 あの話は、古本屋に本を貸す行為自体が間違ってる気がする
よくもまあ人から借りた物を売れるよな
貸す方も貸す方だけど(しかも市場価格を知った上で貸す)
>>152 そんなのただのセコハン本だからせいぜい50円ですね。
ぼく、青林堂から1972年に出版された「鬼面石」っていう単行本持ってるんですが
これなら価値があると思いますよ。
>>161 まあその辺の大らかさや、ちょい抜けてるところが
つげさんのいいところなんだろうな。
貧乏なのにガツガツしてるイメージが無い。
165 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 11:01:38 ID:fxh3R4Xg
ブザーブザー
>>160 まず二人は友人関係、って事を忘れてる。
キタカラサケクツウヨウカケロシミカサノケタシモ
ヨウオンコリヨクフウモエルサンサメキヨウコウサ
スイシタンサンセンインオネユクヤマシノアメニヌ
レオチワカスリオトイクサススシミスネワスルイシ
ノサムサコケムシテエンニタタスムシナノマルミオ
ヒウチワトウシヨツレイトナツカシノキオクオタト
リシコトウオサンサクケイカンスルワイトコトクナ
リシスイトウススムアシオトノコタマスルワトオク
ヒヒキケリアフラトウロウクラカリニアカノソウウ
カヒレンコクノコトシイスレワソコニタタスムコト
ナシイチシヨウモトリカアヒイノカオリトシカアオ
クユラセルワサカアヤナスソイニワモンウツコスイ
スイレンノミトリフカキミスノスキトオルケタシチ
ヤホウタルサクケイノコトクコクノコオソレニケリ
>>162 やっぱそうかね
じゃ売りに出そうかしらん
また変な画像を拾ってきたな
本人だったら面白いのに
173 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 21:54:11 ID:bRRE+l+l
ブザーブザー
青林工藝社のねじ式は他の版とは微妙に違うオリジナル版収録だから持っとけ
魚石は詐欺の話だったのでは?
180 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 11:34:24 ID:sgc3QqS+
ブザーブザー
181 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 17:19:19 ID:quWXPlVy
ビッグコミックに載ったのは魚石が最初で最後だよね
メジャー誌での手塚マニヤ自白は何か意図するところがあったんだろうか
個人的には魚石はつげ作品の中で出来の良くない部類に入ると思う
先生の嫌いなうんこじゃんか
185 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 02:08:22 ID:A+9qlUKF
ブザーブザー
いや・・・・・・。
杉作J太郎が映画化しないかな〜
188 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 10:36:59 ID:ZyaEw15J
クズ団塊生活保護受給中人糞製造機的サブカルジジイ共
あけおめ!
ことよろ!
。
つげ義春好きだけど
アニメ「こどものじかん」を見るとドキドキする
オ オレ知らね
つげ義春好きだから「闘痔の旅」とか「四国八十八カ所」とか見るとワクワクする
はあ?
ワカラン。
コンビニ版でいいから、もっと復刻版出して欲しいものだ。
たて長のもいるぞ。
ひゃちめたい
小生、つげ義春批評歴四十余年。
目下、つげ義春批評の大著を執筆中。
200 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 00:32:19 ID:TXuMprZ6
「別離」のやりきれなさは異常
夢もチボーもない
201 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 00:36:14 ID:oTulomZc
うはははは
>>192 俺は絵はがきの旅の娘船頭さんあたりのオバちゃんたちを見るとゲンセンカンとか連想する
>>203 オレの言いたいことは全てコメントしておいた
これってつげ公認なのかね
よくできているけど
バイキンマンは3度死ぬ
漫画のねじ式に出て来る女医が
高橋真麻に見える
何だったのよ?
今週の週刊アスキーにゲンセンカンのパロディが
アイランドコミックスから出てるコンビニ版どこかにないかなぁ・・・
買おうにも会社自体がもうない。
反発し合いながらも、同時に依存もしていたのではないでしょうか。
だから先立たれてからは、僕はひどい喪失感、虚脱感を覚え、もう
何をする気力もなくしてしまったような気持ちになっております。
ゲヘヘやっぱり千葉女だ・・・
--------------------------------------------
不倫許容度ランキング(1996年 - NHK全国県民調査)
順位
1位、千葉県、67.8%
不倫もギャンブルも、全国一寛容な地域。
昔から、周りが当たり前に遣っていた。
だから、選挙だって相変わらず金権。
それは兎も角、セックスもギャンブルも好きな地域。
男性は腰が軽いし、女性も尻が軽い。
2位、東京都、70.0%
海外を含めた余所者が集まる、寄り合い所帯地域だけに、チャンス充分の地域。
但し、離婚率も全国5位と高いから、男性は調子に乗らないように。
218 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 15:21:08 ID:bqrqY6Sx
深夜にはじまった墓場鬼太郎
つげな美少女がでてこないかチェックしてる
お!そうか
…いやあ、どうだろ
見つけたら報告よろしく
ヨシボーの犯罪
>>199 パロディ漫画でも描いてくれた方がこっちとしては嬉しいのだが
>>203 げっ、消えてる
保存してなかったので大後悔
保存している方がいたら再うpしてくれませんか
丸尾末広の「電気蟻」って
構成が「やなぎや主人」に似てない?
ディックの原作じゃなかったのか?
>>227 Huge Dick で検索してみるとよろし
アダルト系のサイトしか出ないんですが・・・
でも丸尾末広ってつげの影響受けてるよね絶対
つげさんは手塚治虫と水木しげるの
どっちの方が好きなの?
愛、という意味でかね?
>>233 いまでも調布にすんでるし、やっぱ水木じゃね
電脳なおさん
二週にわたってゲンセンカン主人のパロディだったw
からさわは本当につげが好きだな
遅筆のつげさんが必死こいて描いた漫画を
お気楽にパロディにされるのってどんな気持ちなんだろう。
面白いから好きだけど。
遅筆の平井和正が以前「俺が苦しい思いをしながら長期間かけて書いた作品を読者が数時間で読んでしまうのが頭にくる」
「できれば本のページを全部ノリ付けして、いちいち剥がしながらじゃないと読めないようにしたいくらいだ」と言ってたっけな。
昔一峰大二の先生はだな
つげ義春VSディスティニーガンダム
「悪魔くん千年王国」読み返してて気づいたんだけど、
これもつげ先生がほとんど描いてるみたいだな。すごいね。
つげ義春を「つげ先生」と呼ぶことに違和感を覚えるのだが、おかしいだろうか?
つげ氏
津部氏の味は(以下略
つげ氏はなぜ水木プロダクションから去ったのか
あれだけこき使われたら、実入りはいいけど
あのままじゃ一生アシで終わりそうだからじゃない?
つげさんはアシ仕事だけで毎日終わっていくので
満足するような人じゃないし。
とにかく70年前後の水木作品でのつげ絵の比率って
思ってるより相当高いよ。
ずっといたら、森野達弥みたいに一生水木さんから離れ
られなくなるよ。
赤塚不二夫の本とかみると、結構野心家っぽいしね
>>243 同意。
つげ義春は「つげ義春」、
「先生」という呼び方はほとんどしないな。
>>248 「ある無名作家」では、人の手伝いで十分、見たいなこといってたけど
あれはあくまで漫画での設定?
でもまあエッセイではかなり生活に困っている時に水木しげるのアシの話が来て、ギャラもすごく良くて
本当にありがたかったらしいね
ふはっ
254 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 17:21:36 ID:IkLQ4bnY
うぐ・・・・・・。
グロ
>>230 そのページは知ってたけど「つげさんからのコメント」には気づいてなかった
> 何も意味のない写真ばかりです。すべて白黒ですが、ときどきセピア色が混じっているのは、デジカメ用のプリンターを利用したものです。
プリントアウトしたものを、またスキャナで取り込んだ画像なの?
複合機(デジカメ用のプリンター)で取り込んだってことではないよな
つげ義春の憂鬱
ハルヒーの犯罪
261 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 03:04:09 ID:y8LnGBE3
ブザーブザー
そういえば最近、サブカルジジィとか書き込んでた人来なくなったな
あと変なスレ紹介してた人
それではまるで2ちゃんねらーではありませんか
ゲンセンカン主人の話の意味が分からないのですが
俺だけでしょうか。
クズ団塊生活保護受給中人糞製造機的サブカルジジイ向けの作品に意味など求めるな
>>264 ヒント@:旅館のばあさんの「まるで幽霊ではありませんか」
ヒントA:主人公が駄菓子屋のおもちゃを懐かしがっていた(ゲンセンカンの主人も)
268 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 00:05:44 ID:c3Aq2cCe
初期傑作作品集の池上遼一の話おもしろかった
>248
水木さんが手放さないのは村沢昌夫の方か。80年代以降の
水木作品はほとんど村沢の絵なんだね。
272 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 11:49:18 ID:tgQgECCV
今神温泉て閉鎖したらしいね
今は水だけ売ってるって
すいません。つげグッズってどこで手に入りますか?
つげランドの売店じゃないかな。
私はそこで「夢の散歩」のパンツがずり落ちる主婦の
実物大フィギュアを買いました。
うちの近所のスーパーには
コマツ岬産の縦長カニ売ってるよ
276 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 09:51:46 ID:GKB8iQIW
278 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/12(火) 00:28:30 ID:9bYHobQb
義夫の青春みたいに
行きずりの旅館の女将と
肉欲に溺れたい
つげ義春のような男前じゃないと
不思議なことに、つげさんが帰ったあと、彼がすわってた椅子に座ると、誰もがつげさんになったように、
仕事ができなくなった。つい、楽しい話をしゃべりこけてしまうのだ。つげさんには生物磁気のような
「なま気(け)」というようなものがあり、その残留磁気が他人にも影響を与えているらしい。
水木しげる『寝ぼけ人生』
遅筆は、なま気のせいなのか・・・。
282 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 02:40:43 ID:jnZJJ6K7
ブザーブザー
こんな真夜中に窓をあけたまま寝ていたら
なま気が入ってくるじゃないか
へー。
無気力・精気無しの半死半病キャラだとばかり思ってましたが、人を引き付ける磁力のあるお人だったんですね。
こういうタイプはモテる。
286 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 18:38:11 ID:V8555IBw
まさかこんな所に
ナマケラゲがいるとは
思わなかった
水木門下の漫画家は手塚門下よりも長生きしてる人が多い気がする。
俺の思い込み。
ある無名作家に出てくるA先生のアシからちり紙交換に転職した人に
モデルはいるのかな
可哀想になま気うつされて…
水木組にはドブにはまって凍死したアシもいたよね
水木しげるの本を読むとつげ義春の話題があるのか
ちょっと漁ってみるかな
水木氏の短編にはつげ氏が描いたとしか思えない
キャラが登場する事がある。
>288
ルックスからすると、水木しげる雑誌時代初期の弟子・北川氏が
モデルだろうね。彼がその後デビューしたという話は聞かないから、
転職は事実だろうけど、それがチリ交かどうかまではわかんない。
あくまでフィクションだし。
奥田氏というのも、モデルがいたのかどうかわかんない。
水木しげるの自伝系作品では、それらしき人物は見あたらない。
福生(「ある無名作家」ではF町)方面に住んでいる漫画家というと
山松ゆうきちがいて、何となく作風には奥田と通じる雰囲気が
あるけど、山松はつげよりだいぶ年下だし、その後活躍してるし、
水木・つげラインと接点があるのかどうかも不明なので、
たぶん違うとは思う。
>289
「どぶ川に死す」で、最後フーテンになって溺死する豊川(仮名)ね。
「ねぼけ人生」にはそのモデルTの話があるけど、親父危篤で
帰郷を機に金を渡してクビにした、まではマンガと同じだけど、
その後フーテン→溺死の下りはない。だからこのエピソードは
フィクションじゃないかな。
294 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/18(月) 21:09:59 ID:/Tc3f31e
>>291 鬼太郎女キャラの美形は大抵つげじゃないかなー。
・「妖花」の花子
・初代猫娘(寝子)
・半漁人が雇ったメイド
これらは、女忍者モノを描いていたつげのタッチにそっくり
・雲外鏡が化けた女子高生
・山田の妹
・気狐の化けた女中
これらは、チーコあたりを描いていたつげのタッチにそっくり
実はハルヒも・・・
「妖花」は女性キャラはもとより、もしかするとストーリーから
主キャラまで全部つげさんの作品じゃないか?と思ってる。
戦争がらみであのロマンティックなストーリーはあんまり水木さん
ぽくない。
つげさんは相当描いてるよ。「近藤勇」「悪魔くん千年王国」
「コロポックルの枕」「総員玉砕」なんて人物はほとんどつげ絵
に見えるんだけどどうかな?
>・初代猫娘(寝子)
これは貸本時代ってこと?
ならばつげさんは関わってないよ。
当時はアシはいないし(ベタ塗り程度はたまにいたらしいけど)。
つげさんがアシに入ったのは1967年頃から。
> つげさんがアシに入ったのは1967年頃から。
訂正
1966年2月からだそうです。
正確には2代目ネコ娘かな。2代目が一番美少女だった気がする
>>297 鬼太郎夜話で初出の寝子について、アプローチする鬼太郎に対し目玉親父が
『そりゃあお前みたいな顔では無理だ。
寝子さんのような綺麗な子は、つげ義春くらいの男前でなくちゃ。』
とか言ってるので、少なくとも寝子さんを描いていた時にはつげと繋がりがあったのかも。
ただ、水木にはつげ以外に女キャラ要員がいたらしいので、描いたのはその人じゃないのかねえ。
貸本版とガロ版をごっちゃにするから話がこじれる
>>300 貸本では「中村錦之助ぐらいじゃなきゃ」だよ。
「ぐらいでなくちゃ」か一応訂正
水木は同じ話を媒体を変えて何度もするからなあ・・・。
霧の中のジョニーとか・・・ちょっとは修正しろよと。
306 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/20(水) 21:42:44 ID:y1rnoSqM
ブザーブザー
SPA!3月号
▼つげ義春、米マイクロソフト社と提携
MSの次期OSはつげになるのか
Windowsチヨジ
ビル・ゲイツゲ
今日、勤め先のオバサンから性交臭がしたんだよ・・・
>>311 せっ、先生はただ今出かけておりまして・・・!
313 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 23:44:32 ID:DPX0Mq8G
ブザーブザー
314 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 23:54:49 ID:g6Cx8U0j
アニメ化キボン
性交臭を?
バイト?
つげさんも師匠を見習って妖怪漫画を
描いてればヒットしてたかもしれないのに。
ねじ式の彼を主人公にして、ああいうワケの分からん世界を旅しながら
迫りくる妖怪と戦うストーリーってどうだ? んで、ピンチになったら
腕のネジを緩めると凄いパワーが発生したりなんかして。
むしろ池上みたいに原作つきに行ったら、別の形で大作家に
なってたかも。器用な人で、どんなタイプの絵でも描ける人だから。
ちなみに油断してると子供の頃から描きなれた
手塚絵になっちゃうから、自作の時は無理して地が
出ないようにしてるんだそうな。
本当は手塚の方が好きなのか
貸本時代の絵柄は本当にバラバラだな
時代劇は一貫して白土三平風
少し小島剛夕っぽいときもある
辰巳ヨシヒロ期もある。
あんまり絵柄にこだわりのない人だよね。
夢日記ものの時には意図的に変な絵描くし。
>>325 あまり詳しくないんだが、画が変化するのはそれぞれのアシをしていた影響?
作品によって画がまったく違うのに何の違和感もなく「つげ義春の作品」と
認識できるというのは、考えてみたらすごいことだな
体育館のによいがすきだ
その時代の漫画のキャラなんて大体みんな同じだろw
服と髪型が同じで、同じポーズ取ってるコマもある
つげと永島がつるんでた時期でもある
>326
内容に合わせて絵柄を変えるらしいよ、貸本時代は特に。
貸本時代は本ごとに時代劇とかミステリーとか母娘ものとか
テーマが決まってるから、それに合わせて絵柄を変える人が多かった。
集まるメンバーもだいたい固定されてくるし、互いに友人同士だし
自然と絵柄も似てくる傾向もあった。
つげさんの場合はその後も、内容に合わせてスイスイ絵柄を変える
珍しい人。
たとえば、「ひなぎく荘シリーズ」(夏の思いで、懐かしい人、など)は
1972〜1975年まで4編描いてるけど、一貫して統一した絵柄にしていて
間があいてるような感じしない。
同じ頃描いてた「義男の青春」とか「リアリズムの宿」とは絵柄を変えてる。
1981年に、久々にひなぎく荘シリーズ続編「日の戯れ」を描いてるけど、
またこの絵柄が登場。続けて読んでも間が相当あいてるのに気づかない
と思う。
とにかく器用な人なんですよ。
チーコや隣の女みたいなさっぱりした絵柄が素に近いんじゃないかと思う
334 :
326:2008/02/27(水) 10:28:16 ID:???
>>331 >>332 なるほど、職人肌の人なのかも知れませんね。映画「トキワ荘の青春」では棚下や赤塚と
かなり親しい関係だったように描かれていて、赤塚に「貸本は儲からないから、これからは
大手の出版社を狙う」とか言いながら赤塚から「相変わらず(画が)暗いね」と言われてたな
まあ、かなりフィクション入ってる映画なんだろうけど
335 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 22:12:50 ID:7ltC0Xcw
おいみんな!
ぼく迎えに来たよ…
ああどうしよう野菜が枯れてしまう
サブカルジジイって何?
少年誌時代の絵は当時としては上手い部類に入るよね
おばけ煙突から自殺未遂まで荒れに荒れて
忍者絶命あたりでまた丁寧な絵に戻る
ジョジョ4部のツゲパロってどれ?
>>337 おまえの上や下で書き込みしてるジジイのことだwww
きぐしねえな
ヨシボーの犯罪の女学生たちは何を聞きに来たんだ?
344 :
336:2008/02/29(金) 16:19:42 ID:???
アンタは俺がそのサブカルジジイだといいたい訳か。ははは
なにがwwwだはははは
>>343 あるらしいが・・・
なんかそれっぽいの見たような気がするんだがどれだったか
346 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 01:24:20 ID:AuZ0mfYs
もっと下!下に向けて!
もしもし見たんです
わりと毛深い
>>344 せめて
m9(^Д^)カンラカラカラ
と笑って欲しかった。
349 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 02:36:53 ID:PiWdHTDG
ブザーブザー
350 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 10:30:43 ID:eWdfOqxz
あっ、そこが急所
ここ?
つげ義春「夏コミに参加しようと思う。ついでに甘酒や石なんかも置いて多角経営してみようと思う。」
>>348 古臭いって言われてるぜm9(^Д^)カンラカラカラ
みなもと太郎みたいに同人誌即売会に来てくれると嬉しいんだが
>>293 > その後フーテン→溺死の下りはない。だからこのエピソードは
> フィクションじゃないかな。
十年ぶりくらいで『ガロ編集長』読んだら、豊川=Tのモデルになった
人物の話が出てた。溺死したのも事実だったらしい。
新人離れした技量でガロに入選したんだけど、その後どうにもパッと
せずに、結核も相まって生活が荒れていったんだそうな。
ああ怖いなあ。。
水木さんは「当時の漫画家のほとんどは餓死ですよ餓死」と言ってたが・・
>357
それは貸本時代の漫画家の話で、ガロ系漫画家の話とは時代も状況も違う。
ガロ系漫画家も若死の人がかなり多いけど(特に女性)。
最近では鴨沢祐仁のアル中→転倒孤独死がかわいそうだった。
呉智英が書いてたけど、夜行に描いてた漫画家が生活に行き詰まって
編集者に「死にます!」って宣言して
その足で飛び降り自殺したって話が強烈だった。
漫画家ってのは実力と運、両方がないとやっていけないだろうから
厳しい業界だな。
売れたら売れたで寝る暇もなくなるほど忙しいし・・・。
そういう状況から早めに降りたつげさんは正しかったんだな。
362 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/05(水) 03:32:17 ID:NS2ATBM1
ブザーブザー
>>361 降りられる場があるだけでも恵まれてたんじゃないか。
行き詰ってた奴らにはまさに飛び降りしか無かった訳だし。
とべ
とべ
飛ぶんだあ
貸本漫画には死屍累々だって言ってたな
つげさん
水木しげるも言ってた。テレビで。
「漫画家の世界なんて死屍累々の山ですよ」とか何とか。
漫画家は
屍を踏み越えて
漫画家になるんだなあ
みつお
それに
私ものすごい勇気だして
ビキニ着てきたの
みつお
同じ売れない貸本漫画家でもクマさんがいくらでも前借りさせて
くれた永島慎二あたりは、水木さんやつげさんの苦境とはだいぶ
雰囲気違うね(漫画で見る限り)。
「漫画家残酷物語」で描かれてるつげさんは二枚目じゃなかったなw。
>>368 あの話、エロ展開になるのかと思ったら最後まで爽やか?で
拍子抜けした覚えがある。あとあの女性、井上和香に似てると思う。
>>370 つげの中で海辺の叙景が一番好きなおれから一言。
あれはエロ展開にならないのがいいんだよ〜
つかず離れずの男女の微妙な距離感を徹底客観描写してるところがまことにスリリングなのです
井上和香は確かにちょっと似てるw
>>370 過去スレの指摘で
ボート小屋で主人公の男が座ってる所が遺影になってたり
岬での登場シーンで足がなかったり、あれは実は海で死んだ
男の霊であることを暗示してるのではないかてなレスがあった
そう見ると全体に流れる雰囲気や、最後のシーンのどことない
陰鬱な風景もなるほどと思った事がある
373 :
371:2008/03/06(木) 11:12:36 ID:???
なんかそういう指摘もあるよね。
でもおれはそれは考えすぎだと思うんだなあ。
仮にそうだとしても、作品としてあまりにもわかりづらすぎる。
つげ本人もそういうことは言ってないし、おれは素直に男女恋愛叙景として見るよ。
ラストなぞ
もろにドエロと
思うんだが
なんかおかしいかい
おか
しく
ない
>>358 うひゃあ
あの絵柄からは考えられない死に方
ググレればブログが出てきて今年の書き込みもあった
最後の言葉「松過ぎやネットで探す不動産」が辞世の句か
表紙が鴨沢祐仁の80年代ガロが自分にとってのガロだった
あのファンシーな表紙をめくるといきなりアラーキーやらナベゾやら平口広美やらパースペクティブキッド等々が
禍々しく蠢いている様が大変よろしかった
>>371 そういうもっともらしい解釈を聞くと、
細部は妄想とテクニックだけで作ってる
職人つげさんはニコニコと「おもしろいですね、
的はずれで」とか喜ぶ。
379 :
378:2008/03/06(木) 21:01:58 ID:???
プラトニックラブとかもはや死語だから
海辺の叙景は若い人には分かりづらいんじゃないか
かと言って永島慎二の漫画みたいに失恋自殺しちゃうのも
今の時代、現実味が無さ過ぎるわなぁ
失恋で自殺する奴は今も普通にいるよ
382 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/07(金) 10:21:31 ID:+Et+fZWf
ブザーブザー
ねじ式ってあれは注射(ポン)の暗喩なんだろうな・・・
>>376 死の直前にネットも書かれた最後の文はこれか?
>ちこりんさんへ (鴨葱堂)
>2008-01-11 05:24:56
>ありがとうございます。
>ホント、鬱がどっか飛んでって欲しい。
う〜ん
もしかして「ねじ式」って単行本収録日本最多記録作品かも・・・。
つげ単行本+選集などいったい何冊に入っているのか?
386 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/07(金) 23:24:33 ID:gSMQdcVq
寝ぼけるな
裸足のままかつぎこまれたんじゃねえか
387 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/07(金) 23:29:47 ID:gSMQdcVq
ヤモリは一体何の象徴だろと不思議だったが、共産党なのか。微妙に納得できた。
388 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/08(土) 09:08:15 ID:htZBx1A4
389 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/08(土) 14:15:23 ID:yEmf2zbk
なんでこのスレってグロが貼られるの?
>>389 しかも5〜6年前からだぜ
よくやるよ
つげ漫画やスレ住人が嫌いなだけでは5年も続かない
やってる奴はひねくれたディープなつげヲタと俺は踏んでいるのだが
看護婦の顔におしっこがかかるシーンが
地味に衝撃的だった。
>>390 ひねくれたどころじゃなく、たぶんリアル糖質だと思う。街中で無差別に通行人を
刺してまわるよりはマシだな
つげ作品で刺すシーンのセリフ
@ぼくは友だちではない(目には目を)
Aうぬ見たな(行ったり来たり)
Bそれ、よく見とけよ(必殺するめ固め)
つげ作品で乳首をいじられたときのセリフ
@プーッ(もっきり屋の少女)
かきむしるときのセリフ
ちくしょう
ちくしょう
ちくしょう
ガ ツン(鼻血ぶー
396 :
_:2008/03/10(月) 02:08:50 ID:???
「吹雪の中の顔」という作品をかなり前に描いたらしいけど
絵柄が可愛い。というか手塚。
↑ちょっと見ない間に田畑智子も老けたな・・・
401 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 23:57:41 ID:gYhWBJSR
あくまでも私的には
@なんといっても上陸シーン
Aおらも連れて行ってくれー
Bいい感じよー
が魂に響いた。
>389
2ちゃんの管理がずさんで、即時処理しないから。
403 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/13(木) 01:55:39 ID:+2eBtYqr
ブザーブザー
セックスぶっ通しでしたら、4回目くらいに女房がブーブー屁をたれ出し、
臭さに負けて急いで済ませたら、終わったときには糞もたれていて、
硬めの糞は形をとどめていたが、普通の柔らかさの糞はすり潰れてしまい、
女房の尻とシーツが糞まみれになっていたことがある。
女房はその時肛門の感覚が無くなっていたのか、屁も俺がしてると思ったそうで
「こんなに情けない思いをしたことはない」としばらく風呂で泣いていた。
>>404 そういうこともあるんだな。女の体って神秘だ。
赤い花とかもっきり屋の少女の女の子の話し方が
軍人みたいで気になるんだけど、あんな話し方する娘いたの?
409 :
_ :2008/03/16(日) 00:24:42 ID:???
いたかもしれないし、いなかったかもしれない。
個人的にはい
410 :
_:2008/03/16(日) 10:39:51 ID:???
失礼、途中で送信してしまった。
個人的にはいたかどうか正直わからないんだけど、
でも実際にはい
ブサイクな腐女子には文語体で話したりするのがいるけど
>408
あの方言は、現実にヒントはあったらしいけど、
ほとんどはつげさんの創作方言。
414 :
_ :2008/03/16(日) 21:01:47 ID:???
キクチサヨコって大槻ケンヂの「くるぐる使い」の女の子に
雰囲気が似ていると感じた。おかっぱ、着物、無表情の女の子は
なかなかどうして魅力的だね。
たしか会津訛りが原型だっけ
うんこねたにもどるが、
417 :
_:2008/03/18(火) 00:19:04 ID:???
大槻ケンヂがサブカルネタを引っ張ってくるのはいつもの事であります
その結果引っ張られてるだけとも思いますが
この人本当に対人恐怖症なの。
平均的な2chねらよりよっぽど社交性あるし
人付き合いもまあまあだと思うよ。
亡くなった奥さんの絵日記では、つげ氏の病名は不安神経症となってる。
精神科通いのことや家庭でのこと、読むとせつなくなる。
でもやりまくりで羨ましい。
絵日記だけでなく、日記の方もちゃんと読めよ
手塚派から水木派に鞍替えしたのか
貸本業界
トキワ荘あたりの漫画家との付き合い
水木しげるのアシ
結婚して5年になる娘が帰ってきたとき、旦那が変態ではないかと思うような
ことがあるというもので、どんなと聞くと「私の足を広げさせてあそこを写真に
撮ったりする」というので、そういう男のほうが、いつまでも妻を大事にして
くれるからいいのだよ、うちのお父さんみたいに。と言ってやりました。
吹雪の中の顔は誉めるところが見つからないな
編集にああしろこうしろと言われたんじゃないのか
同じ時期に貸本で好き勝手に描いた四つの犯罪の方がよっぽど良い出来
先にタイトルだけ勝手に決められて、つじつま合わせのように
描き進めた作品が多いから、本人もやる気出ないし、絵も
描きなぐり。
かといって放っておくと、暗〜い作品描いて売れないし、
かなり行き詰まってた時代だね。
大場つぐみと組めばメジャーになってたかな?
431 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/21(金) 23:54:49 ID:oOVpRIq9
ブジャーブジャー
>>408 東京から来た人を相手にすると、妙に硬くなっちゃう人って、いるにはいるみたい。
>>421 君はこういいたいのでしょう イシャはどこだ!?
ちくしょう森田療法ばかりではないか
そこでカジメを原料にしたエキホーソですよ。
正しくはエキホス。
>>436 そうか・・・
盗んだ金じゃいやだというのか。
438 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 18:19:33 ID:qz1OZxFf
ヨシボーの犯罪がすき
非常に共感できる。自転車のくだりなんかもう
オレをモデルに描いたんじゃないかと思うほど
ヨシボー、自転車に乗った途端に犯罪の事忘れてるw
しかしあの作品、途中でうず高く布団が積まれてるけど、
つげ氏のお父さんも勤め先の旅館であんな風に布団の間で狂死にしてんだよね。
夢(過去)とリンクしてんのかな。
私もあの作品は面白くて好きだけど、ちょっと怖い。
>夢(過去)とリンクしてんのかな。
おそらくリンクしてると思う。
うず高い布団はつげの人生の記憶の中でも最大級のトラウマ光景なんだと思う。
つげ義春で検索したら四つしかスレがない
そんなもんかね
そんなもんだ
ひとつふたつで十分だ
もう一度、先生がペンを取ることはあるのかな
漫画復帰はもう期待できないと思うけど
未収録のエッセイやインタビューやイラスト集めたら新刊は出せそうだな
マジな質問なんですけど
5年くらい前につげ義春は亡くなったと聞ききましたが
まだご健在なんですか?
確か何かの雑誌などでも読んだ気がするのですが
奥さんが1999年に亡くなった話がねじ曲がって
あなたの耳に届いてるんじゃないの?
>>446 ありがとうございます
'99というと約10年前ですか
そんなに昔だったとは思わないのですが
なんにしてもまだご健在なんですね
勘違いしてました
どっちもどっちも
ちくしょうオギノ式ばかりではないか
いやこの場合テッテ的というのが正しい文法だ
テッテ的とは何なのか?
イシャはどこだ!と言っているオッサンが妙にリアルなのだが
モデルでもいるの?
454 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/27(木) 11:13:43 ID:QyAZMeWL
最近の目撃談はないの?
北冬書房のHPでエッセイ不定期連載中
モデルはあのおっさん含めていっぺえいるべ。有名無名に限らず。
(つげさんは左幸子がかなり好きだと推測すてんのよ、おれ
>>453 小松方正だと思ってる。素人の写真のコラージュかも知れないが
どっちもどっちも
ねじ式を描いた当時の雑誌に、背景の元ネタになった写真がいっぱい載ってるやつがあると予想
>>461 よく見つけたな。
権利とかやばそうだが・・・。
1ページぐらいなら普通平気だと思うが高画質過ぎるかもな
おー、すごい
知里真志保の兄弟だったのか
ゲンセンカン主人の落ちがわからないんだが
誰か解説してちょ
そんなに深く考えなくてもいいと思うぞ
何回も読み返したけど結局分からんかった・・・
己の影との対峙?
芥川風に言えばドッペルゲンガー、ぼんやりとした不安と言うやつか
流れぶった切ってすまんが
今日行き着けの模型屋に
ねじ式の主人公のゼンマイ仕掛けの
人形が売っていたのだが、
コレ誰か買った人いる?
いや別にレビュー頼むとかじゃなく
なんとなくなんだが
ゲンセンカンのラストで、天狗の面をかぶっているのは
ドッペルゲンガーを見たら死ぬからだと思ってた。
SEX前の天狗の面は、男根の象徴だと思うが。
ブザーブザーって「右舷の窓」の一コマからなんだね。
やっと気づいた。粘着だね>>1って。
ねじ式のゼンマイの玩具欲しいな
どこに売ってんの?
モリタ屋の少年が配膳の途中に落としたものは何か?
@鍋
Aスプーン
Bおたま
Cしゃもじ
>>461 母親とか言う金太郎飴のおばあさんと、
女医もモデルがありそうだが?
477 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 00:08:45 ID:UwqTeb7g
つげ義春全集買ってる人いる?
欲しいんだけど高い…
>>458 まるで似てない。
というか、松本清張の写真も見たことがないんじゃない?
女医は顔がころころ変わって一定しないとこがまた不気味
女医=高橋真麻説
>483
トオッ
脱いじゃった
着な
おーい、野郎ども
オ○○コおごるぞ!
サンビスしますから
はっ ドンドンドン
昨晩、外のふくらみとヨシボーの冒険(だっけ?)のような夢を見たよ。
>>490 疲れてるな
オンドル小屋へ行くのを勧める
オンドル小屋には、何を勘違いしたのかつげ義春スレで紹介されたという
まるで場違いな人間もやってくるのだ
つげ義春復帰第1弾!
494 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 17:20:59 ID:4atuoEIY
無能の人とかの石を売るシリーズが好き。
やるせなさが絶頂なんだよ。
もう少し踏ん張ればカメラ売りは物になりそうだったのに
中古カメラブームはあったけど
仕入れ先が問題だったろうな
業者のオークションにでも行くことになったのかねえ
アメリカなんかから仕入れて整備して売ることが出来れば商売になったんだろうけど
>495
どうだろうねえ、結局商売のバイタリティはあんまりない人だから。
大借金作ってやめるようなとこまで深入りせずに入口で戻ったのは
正解かも。
あ、でも借金返済のために漫画ガンガン描いてくれたかも。
うーん、でも描き飛ばし作品はあんまり読みたくないし。
それでも安部慎一の『僕はサラ金の星です』みたいな怪作が
できたかもなー。難しいところ。
焼きソバ作るのもうまかったのだろうか。
器用貧乏ってやつか。
でもどう贔屓目に見ても、石屋は駄目だwww
505 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 12:01:09 ID:nIdJBXie
みなさんは何を求めてつげさんの作品を読んでいるのですか?
するとお前さまはナニを求めているのだね
508 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 17:58:19 ID:72cmcDkw
ブザーブザー
つげ義春、ローソンと業務提携
昔三鷹の本屋でつげ作品の充実度がはんぱない本屋あった
なんとなくエッセイ本かったけど
今はもうない
つげ義春を旅するって本、面白い?
>>505 つげ義春は基本的に娯楽性に欠けるから
(まあ慣れれば面白いが)
脱力感かな。
力入れすぎな少年漫画みたいに
目が疲れることもないし
>>511 面白いという種類のものではないと思う。
つげ作品の背景とかを知りたいのなら、非常に有益。
>>511 面白い、と思ったなら既に魅入られている。
このスレで「もっさり屋」や「紅い花」の女の子が「〜であります」
と軍人口調で話すのは何故かという質問がありましたね。
俺なりにその理由について考えてみました。
517 :
質問した奴:2008/04/05(土) 22:45:37 ID:???
考えるだけでなく
書き込んでくれ。
ワロタ
>>516 なるほど、君のいわんとする意味が大体見当がつきました。
>>491 レスサンクス。
するめ固めみたいな奇天烈な夢もよく見るんだ。
するめ固めで思い出した。
へびに首を締められるのが気持ち良いという女の子が居たよね?
その子が雨戸をピシャと閉めるコマがある。女の子の表情が
かっこよくて好き。つげの描く和服の黒目が大きい女の子は
不思議な魅力があって好きです。ここまで書いてなんだけど
するめ固めとあまり関連性がない。
524 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 08:09:14 ID:QJ3MxcNU
するめ固めのエロさがたまらん
××クラゲ
>522
あれはもともと永島慎二の絵だから、「漫画家残酷物語」
あたりにああいう娘たくさん出てくるよ。
するめ固めって登場人物の遠近感が微妙におかしくて(無論わざとだろうが)
それが夢らしくて怖い。
するめ固めをくらったあと自分が口も利けず「アウアウ」しか言えなくなっちゃうところも夢らしくていい。
529 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/06(日) 22:51:56 ID:VioXPjPh
ブザーブザー
>>526 詳しいね。528が永島慎二ってひとの漫画なのかな。
確かに紅い花に出てくる女の子と同じだ。
ということはつげのオリジナル画風はネジ式みたいなやつってこと?
ねじ式は基本トレース
533 :
_:2008/04/07(月) 00:55:52 ID:???
いやいや、アイヌのオッサンはトレスかもしんないけど
他はつげっちのオリジナル作画だろぅw
資料にした写真は、自分で撮ったものか本に載ってたものといったところ
つげのオリジナリティってどこにあんだ?
マリちゃんのことだっぺ
冬の淡い陽射しを受けて今にも消え入りそうな自分の影を見て
僕はとめどもなく涙が流れた
>>532 つげ義春を旅するによると、汽車が到着した路地も実在するそうだし。
>>528は「斑鳩鉄平」初出は1963年貸本
その後72年にガロに再掲載、サンコミ「首」に収録
現在はebookjapanで315円で買えます
> ebookjapan
うひゃあ。最近はこういうのがあるんだね
>>544 名前が裕貴屋に変わって先月あたりに営業を再開したという情報がある
まだ、工事中のとこもあるようだけど
町で新しく温泉を掘ったから、そっちのお湯を使う風呂を今作っているのだろう
>>545 詳しいですね。
他に情報はありますか?
水木しげるの影響だな
こんなところで釣りするな
T O Y O A C E
552 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 22:45:06 ID:AECYoNgf
つげオリジナル画風は、たぶん睡眠薬じゃないかな。気負いのなさというか、もういいや感が際立っていると思う。
後の石はよくわからないが、計算を感じる。
>>548 知らんけど、アシスタントとして「書いてた本人」じゃなかったっけ?
この人金持ちかな。
文庫では団地住まいってあるけど本も結構売れてるし
今はお屋敷か何かに住んでいるのかな。
実は南洋の島をもってるらしいよ
なんでも会津なまりが通じるらしい
つげブームの頃はガッポガッポでしょ
なまじっか収入が増えて漫画会の重鎮みたいになっちゃったからもう漫画をかけなくなっちゃったのかもな。
今は抗鬱薬なんかも発達して対人恐怖症も治る時代になっちゃったし。
そういえば「別離」にはブロバリンが出てくるな。
少なくとも1990年までは団地暮らしだよ
金があったら描かないと明言もしてた
じゃあ今は金があるから描かないんだ。
貧乏になってくれないかな。
もう70歳なんだから、いいよもう描かなくて。
水木さんが異常なだけで、60過ぎたら無理しなくていいって。
漫画に対する情熱は今は微塵も無いとか?
「四つの犯罪」と「無能の人」
を比べると変貌が如実に
>>563 外が膨らんだり凹んだりしてるのを見てるんじゃない。
565 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 02:56:44 ID:U5bzBKse
松崎の山光荘(長八の宿)に、今でも直筆のイラスト入り年賀状
送ってるらしいから、意外と義理固い面もあるんだよね。
漫画が云々より、広い意味での商売が嫌いなんだろうね。
>>565 意外ということはなくて、あそこの女将さんのファンじゃない。
「たま」ってバンドの歌を聴くとなぜかつげさんの漫画の風景が浮かぶ
568 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 08:12:33 ID:w26bZC60
チベット関連抗議先
【望み高☆☆】
◆善光寺◆380-0851 長野市元善町491 善光寺 事務局御中 電話〇二六-二三四-三五九一(代)
・抗議電話数を数えている。数によってはJOCに数字見せて 断 る つもり
・若い住職の中で聖火リレーの出発地をボイコットする意見が出てきてる!
・証拠になるので電話より葉書でお願い
【望み五分五分】
◆善光寺スポンサー宛て◆(例えばTVへの抗議もTV局ではなくスポンサーへ抗議したほうが対応が早い)
380-0904 長野市七瀬中町276 長野商工会議所内 善光寺御開帳奉賛会 御中
◆長野市役所◆380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613 長野市役所秘書課御中(抗議の電話1日100件ほど)
◆長野県警◆380-8510 長野市大字南長野字幅下692-2 長野県警 北京オリンピック聖火リレー警備対策室 向山室長様
◆財団法人日本オリンピック委員会◆150-8050東京都渋谷区神南1-1-1岸記念体育会館内(財)日本オリンピック委員会長竹田恆和(タケダツネカズ)様 電話〇三-3481-2296 Fax:〇三-3481-0977
【望み薄】
◆大本山善光寺大本願◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1207575380/712 大本山善光寺大本願 、昨日電話した。
失礼にならないよう電話した意図を説明しようとチベットの…と言いかけたら あなたのご高説は結構です!お切り下さいと遮られ、話を聞いてすらもらえなかった。
人物を黒く塗り潰しているのを
つげさんの漫画でよく見るけど
これって誰かの影響なのでしょうか?
>567
当時、イカ天関連番組でメンバー各自が好きな物を紹介するコーナーがあって、
石川(いわゆるランニング)氏は「無能の人」を「つげ先生の世界が素晴らしい」と紹介していた。
たまの石川さん(ランニングの人)はつげ作品がフェイバリット。
HPで「つげ義春クイズ」なるコーナーも持っている。
たまの滝本さん(ベースの人)も、石川さんに勧められてファンになったらしい。
>>574 石川さん、滝本さんはつげ義春が好きなのです。
滝本さんは石川さんにつげ義春の作品を勧めて石川さんは
つげ義春が好きになりました。
二人はたまという音楽グループに属しています。
フェイバリットとは日本語で「好みである」という意味です。
きぐしねえです
>>571 黒く塗りつぶすのは、昔からどの漫画でもあったようです。
トーンがないから墨入れしたのでしょう。
>>577 そうだったんですか…
今度他の古い漫画も見てみます
レス有難うございました
実は鄙びた温泉宿よりも
豪華な名門旅館のほうが好きだったりして>つげ
ツベ氏は、もともと寒いのは苦手らしいからね。
松崎あたりだと、ゆかりの千葉外房や伊豆大島に気候が近いから、
お気に入りなのかも。
>>561 2001年ぐらいの近影をネットで見た。
着衣のせいか老いを感じさせるが、ロマンスグレーの髪の毛がフサフサで
良い格好をすれば中々の老紳士。
調布にいる知り合いは、むかし郵便局でバイトしてて、
やたらと手紙が届く「つげ ぎしゅん」って何者だ?
と、俺と知り合うまで、ずっと思ってたらしい。
>天才はつげ義春、手塚治虫は秀才ですね。
>つげさんの作品はつげさん独自のものですからね。
>ぼくはドストエフスキー、宮沢賢治、つげ義春と批評して来ましたが、みんな天才です。
>つげさんの作品がフランスやドイツで読まれるということは
>たいへんいいことだと思いますね。
>『無能の人』とかは日本、東洋を強く感じさせる作品ですし、
>つげさんの作品が今後、世界のいろいろな所で読まれるようになることは
>いいことですよ」
中身無さすぎwww
こんな部分わざわざ文字に起こすなよ
そうそう
手塚なんかうすら馬鹿の子供を相手にいい気になってた間抜けだからなあ
わざわざつげ義春と比べる意味なし
>>584 笑顔じゃなければゲンセンカン主人そのもの
>>584 まさか正助の食事を作って世話してるとは。
奥さんが亡くなって引きこもってしまったのか。
ってことは旅も全くしていないってことか。
>584
よりによって有害サイト貼るなよ。
>>589 え?ウイルスか何か仕込まれてるの?見ちゃったんだけど。。。
>>589にとってブログは全部有害サイトになるんだよ
しかし、携帯しか持ってない未成年か?
つげ絵見たさに水木しげるを漁ってみるかな
アシスタントやって期間はいつなんだろう
清水正が有害じゃなくて何が有害だというのか?
本人乙!
専属でやってたのは1966〜1968年
その後はバイト的に1972年まで
だったと思う
正助君、ずっと具合悪いままなのかな。
マキさんの絵日記や、つげさんの日記で小さい頃の彼の姿を知ることができたから、余計に寂しい。
もともと心身共々強そうな感じではなかったけど…。
良くなって欲しいよ。本当に。
>594
清水正本人乙!
>>584 つーかさ、息子さんのことなんか書くなよ。
つげさんとしては、無茶な講演依頼に対する断りの理由として、
率直に家庭の事情をしゃべったんだろうに。
それを活字にして、ネットに載せるなんて、下品な奴だよ。
狂い死んだつげ義春の父親に比べたら、みんな大した状況じゃないよ
大丈夫、大丈夫
いや…
大丈夫
つげさん水木プロにずっといれば、今現在でも稼げてたかもな。
鬼太郎が5回もアニメ化してれば色々仕事がありそう。
>>584 つげの「罪と罰」の主人公の名前は「トビオ」
また、同じ本に収められた「奇人」には
手塚の「罪と罰」からのパクリ、もといオマージュがある
この時点でピンと来そうなもんだが・・・
当時のメインストリームの漫画も読んでみなけりゃ
どのあたりがつげの独自性なのかも分からないだろうに
職業評論家がこんなにチェック甘くていいのか
>>599 ICレコーダーか何かで会話を録音して文字にしたのかな。
>>599 まったくだよ。
読んでいて、悲しくなった。
俺はつげ作品が好きなのであって、彼のプライベートをあさりたいワケじゃない。
いや俺はむしろつげさんのプライベートのほうが気になる
竹中直人の「無能の人」は映画としてはほぼ完璧だが、
唯一文句を付けるとしたら主人公の顔がまるで似てないことだ。
コンチチの音楽はいいね。
607 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 22:44:35 ID:XcDAKcUR
つげさんの新作を一度で良いからみたい
>>601 そういう人ならまるで別人ということだから、ちょっと。
610 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 09:19:41 ID:YJKT9KBR
ご隠居に漫画は望まないけど、せめてイラスト入りエッセイとか、
また出して欲しい。
そうだね
俺もそう思います。
おらもそう思うだ
ニート全盛の今の時代に
「石を売る」とかは受けそう。
つらくて読めねーよ。
ヤフオクでカメラ売ったとき、買ったときより高く売れてた
でも、それも一瞬だけだったな
>>615 あのオジサンは働くつもりはあるから
ニートではないようなw
商売する気があっても
まったく売れないのであれば
ニートと同じようなものだ
無能の人で虚無僧が笛をブオーと吹くシーンがなんか笑える。
ワシは、一方通行の道で事故があったときに、奥さんが「トオッ」というかけ声もろともに足を振り上げたのが きた。
スランプのアラレのかけ声も、それじゃないかな。ねじ式君なんてのもいるくらいだし。
>>620 あのシーン可笑しいよね。
ただでさえ侘しい家族なのに
貧乏宿で正座して虚無僧の笛の音を聴くなんて
言葉では説明できない哀れ可笑しさがある。
>>616 >つらくて読めねーよ。
そうかな。
「無能の人」は、つらいことをつらいままに書いている作品じゃないから、
意外に笑って読めるのでは。
もう最初の「俺はとうとう石屋になってしまった」
「ほかにどうするアテもなかったのだ」だけで
んなわけねえだろ、川べりでのんびり寝転がってないでハローワーク行って来い
ってツッコミが入る
>>622 竹中直人の映画版であの宿の老夫婦がご飯をよそうときヘンな歌歌ってたね。
あれも笑えた。
>>597 亡くなったマキさんのこともあるし、何とか社会復帰してほしいな。夢日記では
小さな正助君を心配していたことが察せられる夢がいくつか出てくるね。切ない
赤塚不二夫とかの自伝を読むと
若いころは結構野心家だった印象だが
赤塚の漫画の事を結構、きつく批評してたみたいね
>>628 意外ですね。
どんな風に批評してたんです?
>>629 本の名前は忘れたけど、書いてあったよ
赤塚の漫画にたいして、下手糞、つまらない、子供向けの漫画描いていて飽きないの?
なんて言ったとかなんとか
赤塚も自分の画の下手さやも自覚していて、自分はギャグ漫画しか書けないから、なんて答えていたそうだ
トキワ荘に出入りしていたときね、赤塚の部屋によく遊びに来て漫画論を語っていたそうだ
その頃には大人向けの漫画の構想をもっていたみたい
沼あたりからのあの作風は偶然じゃなく、ずっと構想を練っていたんだろな
ねじ式もラーメン屋の屋根で寝ている見た夢じゃなく
一部でいわれているように、計算されたストーリーなんだと認識した
無能の人は風吹ジュンが最高。
>>632 うわw
実家の近くだw
水窪も上村も今もあまりかわらんな
井月も真澄も大馬鹿ものだよ・・・
>>630 「トキワ荘の青春」では赤塚に「貸本は儲からないから、これからは大手の出版社を狙っていく」
とか言ってたな。でも、つげの原稿を見た赤塚から「暗いね、相変わらず」と遠慮がちに言われてたw
でも実際貸本時代の漫画を見ると、そういう作品でなかったりするんだよな
たしかに暗い話もあるけど
つげさん、元気そうだな
左奥の少年が気になる
少年に見える中年
自分の見た夢を実際に漫画に書く漫画家って意外と少ないね。
俺は昨日首の頚動脈を自分で切って精神科医に怒られる夢を見たよ。
>>642 ネタに詰まった時に仮眠を取り、すげー面白い夢を見て
それをそのまま漫画に描いた。
という事があるほど漫画家は甘くないじぇ、と徳弘正也が語ってた。
そういえば、漫画のキャラが出てくる夢を見なくなったなあ
>>646 前はどんな漫画のキャラが出てきたんですか?
コマツ岬も夢なんだよね。
夢の情景を書いた詩が入選して掲載されたことは何度かある。もちろん垂れ流しじゃないけどね
夢日記を読むと、「ねじ式」に限らずいくつかの作品は夢を核にしているのは間違いないな
俺も以前、夢を元に
短編小説書くか漫画を描くか
しようとしたことがあったが、
いざやろうとするとまったく出来なかった。
改めてねじ式とかは計算されてるんだな
と感じたよ
いや、つげさんは変な夢を見ることにかけては天才的でしょ
夢日記全部読むと、この人の頭の中どうなってんだって思う
誰でも精神的に不安定なときは変な夢を見ることが多いとは思うけど
夢日記は睡眠不足になるからやめた方がいいよ。
夢見ていても「憶えてなきゃ」と意識し続けるから
脳が休んだことにならない。
>>652 精神的に不安定になるらしいからね。でも、つげさんの夢日記は面白いし奇妙な既視感がある
それがつげ作品の人気の秘密かもね
中本繁なんて夢日記書いてたせいで発狂したんだぜ
2年前は元気そうだったが、それ以前か?
頭の悪い厨房の書くことは気にするな
なんだと! このクズ団塊生活保護受給中人糞製造機的サブカルジジイが!
>>654 「消えたマンガ家」に書いてあったんだっけ?
ドリーム仮面が復刻されたときは連絡も取れなかったみたいだけど
数年前にネットに出没したときは元気そうだったぞ
>>657 何!? 蟹が見つかったって?
はやく案内してくれよ。
そういえば最近、変なスレを紹介する人来なくなったな
>>408 普通の人が気にも留めないことが気になるあなたはきっと
662 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 01:28:52 ID:lf/mnOIX
ブザーブザー
嫁の話だが、中学の頃、義父が亡くなって、
義母ががんばって、義弟と嫁を育ててくれたらしいんだが、
たまに夜中に義母のすすり泣くような声が聞こえたそうだ。
そのうち、ハッ、ハッという息遣い、
それがううっというような呻き声に変わっていくのだそうだ。
その頃は高校生になっていた嫁は、それが自慰の時の息遣いであることを知っていて、
そのたびに、心臓がバクバクして息苦しくなったのを憶えているそうだ。
その時、アソコは濡れたのかと訊くと、
いやあね、と言いながらも、こっくりと頷いて、それがイヤだったと答える。
何の話だw
生々しすぎだゴルァ!w
ブザーブザー
667 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 07:18:07 ID:YlqZxHEX
↑おぉ ダミアン!
>>663 どことなくつげ漫画のにおいがしてくるところがイイ
生活のリアリズムがあるエロとか暗さがあると、つげ義春っぽさを感じてしまうのか
「すごい、Kさんすごい」
とか
「相手は誰だ」
「何回やってきたんだ」
「言わないか」
「このやろう」
とか
台詞だけで面白いよね。
粘膜と粘膜の触れ合いって言い方がエロすぎる
672 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 23:11:46 ID:dFgqVpbW
>>670 鶴光のネタみたいだなw
習字の練習だったとかw
>672
書き初め
こ
の
や
鶴 ろ
光 う
ふきん
ちょうだい
ふき〜〜ん
ふき〜〜ん
ふきん
で
ふいてえ
のシーンなぜだか泣きたくなる。
寂れた漁村やしょぼい旅館に行くと
つげっぽさを感じる。
そういや、子供の頃に住んでいたアパートは、モロにつげっぽかった。
というか、当時はそれが普通だったんだけどね。
好奇心にまかせて、嫁とアナルSEXしたり、アナル舐めしたりして半年後、何と、俺のウンコが嫁のウンコと全く同じ匂いになってしまい、以来、嫁のアナルやウンコに興味が無くなった。 何だか嫁に征服されたような気がして・・・
つげさんはサンビス精神にあふれているから
あんまり必要なさそうなところにも、
けっこうエロシーンが入るよね。
スタイルのよい若い女よりも
ちょい太めの熟女の
ヌードが多いからあまり嬉しくない。
ジョジョの4部に出てくるジャンケン小僧のほっぺの穴て
つげさんのまんがに出てきた耳の後ろイ穴の開いてるおじさんがモデルなんですかね?
荒木は手塚リスペクトかな
荒木は手塚御大じきじきに見いだされた漫画家だからな。
……って、ここつげスレだった
>>674 わかるわかる。
自分も小さい頃、アイスを地面に落としたことがあるからなあ。
あのシーンは心が痛む。
686 :
_:2008/04/27(日) 23:47:56 ID:???
>>685 俺も小さなときにアイスを落としたことある。
「ほんやら洞のべんさん」の鳥追いのシーンは、いつも目頭が熱くなるね。
この作品って、世間の評価低いのかな。
>>687 評価はどうか分からないが
紅い花などにくらべてマイナーだね
689 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 06:07:42 ID:ue/Ba1WN
山口の選挙で勝った民主の平岡さん
どっかで見た顔だとオモタら
目がつげ漫画に出てくる子どもの目
朝鮮人の人ですか
694 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 21:47:22 ID:ki9sHaby
オレも鳥追いのシーン思いだすと目頭熱くなるな
紅い花のラストと双璧
奥さんが宗教にハマって
べんさんは一人暮らしという設定が泣ける
>>695 つげさんがあのまま創価学会員だったら
いまごろ聖教新聞に4こま漫画連載中なんだろうか?
つげさんって4コマ描けるのだろうか・・・。
オチのないものになりそうだ。
698 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 08:23:31 ID:T5vphfBZ
最後のオチは強引に熟女とエロ
オチは大ゴマで、鉄砲撃ったりとかすてきよとか言ったりする
>>695 奥さんのやってる宗教って、アレ絶対創価学会だよな。
創価学会自体は好きでも嫌いでもないが、
あの当時は創価学会が激しいプロモーション活動してた時だし、何かタイムリーだなあと思った。
701 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 11:49:39 ID:T5vphfBZ
新興宗教でナンミョーホーレーゲーキョー、といえば層化だよな
立正佼成会の方かもしれん
>>701 うん。
かくゆうつげ本人も下宿の大家さんの勧めで創価に
一時的に入信したとあるね。
紙を買って来たのに漫画は描けず、
寒い雪の夜に鯉を盗んできたのに寒さで死んでたりと
侘しくてグダグダなところが好きです。
>>704 俺もそういう寂しげで静かな描写が好きです。
君らは召されている。悔い改めなさい。
屋台で山川軽石が「あの女の亭主というのが、おいらなんだ・・・」って台詞が泣かせる。
>>708 あんたいい人だなw
俺は笑ってしまったよw
奥さんが旦那に「あんた、マンガ描いてよ〜」って言うシーンも泣かせるな。
>>710 「注文が無くてもいいじゃない」って言うのが切ないよなぁ
鳥屋の女房に役立たず呼ばわりされるシーンは身につまされないの?
713 :
_ :2008/05/01(木) 18:09:27 ID:???
身につまされます。
>>695 鯉を盗む事は出来ても
奥さんの愛は盗む事が出来ないんだな・・・
715 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 23:37:31 ID:LR+QFuws
つげ作品中、屈指の凄キャラだと思う>鳥屋の女房
>715
「凄」の意味合いが分からん。半端ではなく凄く変なのばっかりだと思うけど?
>>716 詳しくは715が説明する。
俺は715ではないのでその問いには答えられんのです。
>717
きぐしねいです。
715は早急に凄キャラの「凄」の意味合いを716に教えなさい。
映画「無能の人」で「日の戯れ」のエピソードが挿入されてたのが良かったなあ。
墓場鬼太郎やってた枠で10話くらいやってくれんかなあ
つげ作品に出て来る奥さんで最高なのは下宿の
おやっさんの奥さん。
あれはもう聖人レベル。
ヨシボーの犯罪の女学生
725 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 16:07:36 ID:CxJXmhoD
ブザーブザー
「詮なかるまいに」ってどういう意味なのですか?
どうにもならん
そう。
どうにもならんという意味です。
翼を散弾にやられてしまってはどうにもならんのです。
だから首をひねって殺さねばなりません。
730 :
726:2008/05/03(土) 13:50:51 ID:???
>>729 ありがとうございます。
あなたの優しさに詮なかる気分です。
その用法は間違ってる…
「無能の人」は「カメラを売る」が好きだな。
「無能の人」の実質的なラストはこちらで、
「蒸発」は番外編というか。
境内を去るシーンが好き過ぎて
ヨドバシカメラの歌って結構昔からあるんだなと思った
>>733 まーるいみどりの山手線、真ん中とおるは中央線〜
あのつげ義春独特の黒いシルエットであの歌のギャップが面白い。
スレに「ブザーブザー」と書き込んでいるのは実は 正助。
カムイ伝から取ったのかな、その名前
カムイ伝から取ったよ、あの名前
カムイ(神居)にしておけば逞しい子に育ったかもね
カムイ(神居)にしておけば逞しい子に育ったとは限らないよ
鳥居にしておけばヒットエンドランな子に育ったかもね
鴨居にしておけば首吊りに使われてたかもね
このスレにつげ本人と直接会話したとか一夜を供にしたとか
そういう人は居ないんですか?居たら色々お話を聞かせて貰いたいのである。
ちょっと違うがGパンならあの店で買っている
あの店、とは?
つげ兄がやってるジーパン専門店
>>744 ちょっとというか・・・だいぶ違うじゃん!w
まぁ、つげ義春の弟の息子さんの店で買ったジーパン穿いてるなら
普通のジーパンよりかは、つげに関係があると言えなくも無い。
忠男の息子イケメンだな。
忠男さんには「舟に棲む」の続きを描いてほしいな
あれきちんと完結したら最高傑作だべ
舟に棲むは素晴らしい作品だと思う
義春の青春・別離が載った新潮文庫には
鬱になる話が多すぎて嫌になる。
鬱こそがつげワールドの醍醐味
俺は石を売るシリーズとか、鯉泥棒の話みたい
のが好きです。
754 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 06:27:01 ID:1uQy2eR3
ひなびたエロが好きです
755 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 11:12:26 ID:ycjQUQaO
年増の弛んだ腹にエロスがあると教えてくれました
昔、BSマンガ夜話で岡田が「結局、つげ兄弟ってただの
怠け者兄弟なわけでしょ」と暴言吐いた時、殴ってやろうか
と思った。
そんなこと言ったらガロ系作家の半分は怠け者ってことになってしまう
オタキングを名乗るくせにガロも読んでないのか・・・
>>756 確かに怠け者のつげ兄弟の殴りたい気持ちは分かる。
だが怠け者だからこそ描ける漫画だと思うんだ。
>そんなこと言ったらガロ系作家の半分は怠け者ってことになってしまう
いや・・ 確かに半分くらいは怠け者でしょw
遅筆でかつ旅行好き、漫画の仕事が無くても
他の仕事をしようとしないのだから、怠け者といわれても
仕方ない気が。
だがそこがいい。
>>758 じゃりン子チエの第1巻の巻末に出てる
小池一夫のはるき悦巳評でも、はるきは怠け者だけど
それゆえに色々と見えてペーソスが書けるみたいなこと言ってたな
はるきはきっとつげ義春の怠けぶりをも尊敬しているのだろうな
アイディアが出ないのに他の漫画家の手伝いは嫌がり、
妻子が居るのに石屋になってそれが全く売れないって
どう見ても怠け者です
つげさんは石屋なんかやってないよw
764 :
762:2008/05/06(火) 23:14:34 ID:???
俺は今まで、つげさんに釣られてたのか・・・orz
石屋まがいのことはしていたらしい
カメラ屋か
なんか和鳥?とか売してたみたい
河原で石は売ってないけど、奇石で商売は本気で考えてた
って、どっかで読んだけど。
772 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 06:28:15 ID:+xhiEL0u
素直に信じて釣られるやうな子の方がずっとチャーミングで人気者
あんたは酔っている。
このスレはなんだか悪酔いをするようだぞ
>>756-757 岡田はオタクが商売になることを見つけたニセオタクなので相手にしないように
石屋はどこだ!
シラフじゃ言えないから酔っているんだ。
映画版「無能の人」の山川軽石のしゃべり方が面白い。
眠れや・・・。
義父に酷い暴力を振るわれてたのとか
女にはモテモテだったというのも、嘘だと言ってくれ・・・。
女にはモテていただろうなぁ。
ああいう弱弱しい感じは母性本能をくるぐるという。
実際わざわざ九州までファンの女と一発ヤリに行っている。
またその途上でストリッパーとも寝た。
ゲンセンカン主人はおそらく実話だろう。
つげのおちんちんは対人恐怖症ではないようだ。
おれもつげみたいにモテたら良かったのにと静かに考える。
実際モテてたと手記にかいてあったよ
手記に「私は実際モテてた」と書くつげ義春。
俺もセパードのようになりたい。
>>781 ちょっとまて。ゲンセンカンが実話だったら色々問題が
風呂で女将さんを襲ったところまでは案外実話かもしれんな。
つげはいい男だったみたいだから、拒否されずに部屋に通されたのだろう。
翌朝は普通に会計を済ませ、宿を立ち去ったに違いない。
「沼」とかも実話かもしれん。
ねじ式も実話だし、白面夜叉もつげさんの実体験。
夢の散歩も実話かもしれん
789 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 12:41:30 ID:ss9XkbGp
するめ固めも実話だと手記に書いてあったよ
ゲンセンカンじゃなくて、やなぎや主人ならありそうな気がする。
東京ガスとか芝公園のギャグも誰かに伝授されたんだろうな。
「やなぎや主人」創作の裏話は漫画術でさんざん語ってるけどね。
他の作品についてもだけど、つげ作品が私小説的なものだ
と思ってる人は一度読んだ方がいいよ。
「下宿の頃」の円戸=遠藤さんにいつも金を借りてたのはつげの方なのに
漫画ではつげが金を貸したことになっててひどい奴だ
と永島慎二がエッセイで書いていた
漫画は事実とは違うけど、登場人物は友人だし同じ漫画家だし
わかってくれると思う、とつげさんは調子のいいこと言ってる
けど、まあなんというか、そういう人もいるだろうし、許せない
人もいるだろうし・・・。
うまくいくとそのまま出版し続けられる。そうじゃない場合は
『つげ義春日記』みたいにオシマイとなる。
表と裏があるのが人間なんです
>>781 背が高くて骨格もしっかりしてるんだが
あの時代につげ義春の背格好であったら見栄えはかなり良かったと思われる
たしかにデブではないし、ボディビルをやってるようなマッチョではない
>>408 亀レスだが。元ネタの井伏鱒二の「言葉について」。
赤い花・もっきり屋の少女の元ネタの少女が出てくる。
売られて来て、宿屋でこき使われて客に売春まがいのことさせられてて、
学校のガキ大将に意地悪されてる少女。
言葉づかいがあんな感じだよ。
『よべど叫べど筒ぬけするようなその気がわたくしにはわからん。
して、躍起にならずに泊らんかね。十分かくまってあげましょう』
前スレでネジ式の元ネタ見つけた人が居たよね。
あれは衝撃的だった。
ねじ式の元ネタじゃねーだろ。「イシャはどこだ」のオッサンのモデルを
みつけた、でしょ。
梶井基次郎の短編のことじゃ?
治療法の記述が同じだって。
「ある心の風景」だっけな。
腫れ物を服のボタンのようにナントカカントカいう
梶井の小説って描写が細かいのはすげーわかるが
全体的な話がわかりにくく、すぐ内容忘れちまうな。
「檸檬」と「桜の樹の下には」くらいしか
内容の説明が出来ん
>>798 553 :愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:44:21 ID:???
ずっと以前彼はこんな夢を見たことがあった。
――足が地脹(じば)れをしている。その上に、噛(か)んだ歯がたのようなものが二
列(ふたなら)びついている。脹れはだんだんひどくなって行った。それにつれてそ
の痕(あと)はだんだん深く、まわりが大きくなって来た。盛りあがった気味悪い肉が
内部から覗いていた。またある痕は、細長く深く切れ込み、古い本が紙魚(しみ)に食
い貫(ぬ)かれたあとのようになっている。
母がいる。
「あああ。こんなになった」
彼は母に当てつけの口調だった。
「知らないじゃないか」
「だって、あなたが爪でかたをつけたのじゃありませんか」
「ね! お母さん!」と母を責めた。
母は弱らされていた。が、しばらくしてとうとう
「そいじゃ、癒(なお)してあげよう」と言った。
二列の腫物はいつの間にか胸から腹へかけて移っていた。どうするのかと彼が見てい
ると、母は胸の皮を引張って来て(それはいつの間にか、萎(しぼ)んだ乳房のようにたる
んでいた)一方の腫物を一方の腫物のなかへ、ちょうどボタンを嵌(は)めるようにして嵌
め込んでいった。夢のなかの喬はそれを不足そうな顔で、黙って見ている。 一対ずつ
一対ずつ一列の腫物は他の一列へそういうふうにしてみな嵌まってしまった。
「これは××博士の法だよ」と母が言った。
『ある心の風景』(梶井基次郎) なんとなく『ねじ式』を思わせる・・・。
555 :愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 17:12:55 ID:???
>>553 おいおいおい
つげさんモロパクリじゃねいか!!ぶったまげた
明らかに「ねじ式」のルーツは梶井基次郎にある
梶井の小説を夢に見てそれをねじ式に描いたのだから無問題
そんな頑なにならんでもねえ。無問題も何も、別に問題にしとらんがな。
ルーツなのは明らかで、別にそれがいけないとか駄目とか言ってるんじゃないんだから。
その手があったか。
梶井の小説を夢にみたわけだから夢のなかの夢なのだね。
ねじ式が芸術と持ち上げられる度につげ義春が感じてたのは、
オイオイみんな元ネタ知らないのかよ!?ということだな
>ねじ式が芸術
作者は「なんかよく分からないストーリーの漫画」を描いたつもりで
芸術だとか持ち上げられるのをこそばゆい思いでいたのかもね。
>「あああ。こんなになった」
>「だって、あなたが爪でかたをつけたのじゃありませんか」
>「ね! お母さん!」
セリフの感じもすご〜く似てる気がする…
やっぱブラックジャックの一話「医者はどこだ」はねじ式のパロディなんだろう。
「別離」で、
「何回やったんだよ」「わかんない」「分かんないくらいやったのか」の台詞が泣かせる・・・。
>>800 何回か読んでて、文庫本まで持ってるのに気づかなかったなあ。
面白いんだけどね、梶井。
一つ一つの話が物凄いインパクトで押し寄せてくる感じではないんだよね。
地味にしとしとと来る感じか。
ワロタw
811じゃないけど、自分も本持ってるが指摘されるまで気づかなんだ。
多分、811も新潮文庫の檸檬だろう?
そんな、全集の端っこにあるとかじゃなくて、
初めて梶井読む人が手に取るような本に入ってるんだからさ。
これまで指摘した人が居なかったことが不思議だ。
「近所の景色」にも檸檬が引用されてるね。
主人公のセリフにも
「私は梶井のこの繊細な感覚が好きだ。
これは梶井の存在の不確かさに揺れ動く不安な心をみごとに表している。」
っていうのがあるし。
おまえらパソコンだからって気軽に檸檬檸檬と書きおって・・・
wwww
オマエモナー
>>816だってリンゴを漢字で書けないくせに偉そうに!
俺は書けるよ
「林檎」 ほらね
フォントのサイズによって「っぽくみえる誤字」だったり
「正しい字」だったり・・・・。
「髑髏」って昔読めなかった。
「檸檬」ってレモンのことか。
つげ義春全集を全巻新品で揃えるのって今さら不可能でしょうか?
やっぱりですか・・・
書店に全巻並んでいるうちに買っておくべきでした(悔)
古書店やオークションで揃えます。
噴出しの中に何も入れないという技法は
割と新鮮
826 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 19:09:59 ID:xYRIxC0S
咳払いをする音も楽しい…なんで?
襖一枚へだてたところにいる見知らぬ人との
何気ないコミュニケーションに旅情をそそられるってことかな?
828 :
826:2008/05/14(水) 20:17:26 ID:???
なるほど…いわれてみれば。
相手がこちらの存在に気づかず、
独り言を言ったり歌を歌ったりしたら
お互い気まずいからな。
>794
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | おもて
\ `ー'´ /
____
/ \
/ \
/ \
| | うら
\ /
つげさんも印税でお金持ちになっちゃったから昔みたいな漫画は描けないんだろうな。
対人恐怖症もクスリで治る世の中になっちゃったし
クスリで治るもんかね
漫画家は10年描かなかったら終わり
と長井さんが言っていた
もう70歳越えてんだぞ…
どのみちムリに決まってんしょ。
いや、実は年間3ページずつ書き貯めた
エロ漫画が60ページ分ある、とおれは
にらんでいる。
もう70越えかよう!
そりゃ漫画は描けないだろうなぁ。
たとえ描いたとしても、若い頃のような
キレのある作品は描けまいに。
つげさんの作風を受け継ぐ漫画家もそういないだろうしな。
時代背景がもの悲しい作風にマッチしてると思う。
水木さんも自分でバリバリマンガ描いてたのは70歳くらいまでだし。
杉浦茂みたいに、ヘロヘロになっても、発表の当てがなくても
90歳までマンガ描いてた人もいるけど。
あの晩年に描いたヘロヘロ線の遺作は見るだけで泣けてくるよな。
このひと滅多に感嘆符使わないね
さいとうたかをは70越えで現役なんだが、
絵もストーリーも劣化してる…
842 :
sage:2008/05/16(金) 07:54:37 ID:???
>>841 さいとうプロというのがあってだな(ry
843 :
まりこ:2008/05/16(金) 12:36:20 ID:aQzTHb/w
いやあ!!
最近のペン入れは
さいとう氏本人がやってるらしいぞ。
武本サブローと石川フミヤスの事もたまには思い出してください。
845 :
まりこ:2008/05/16(金) 16:17:42 ID:???
いやあ!!
そのどちらかがタッチしてないらしいぞ。
何の都合かは知らないが。
二人が交互に書いてるんだから、タッチして無い事があって当然だろう。
代筆作家とか全く興味無いな
ガロ系はアシスタントをほとんど使わずに描いてる漫画家が多いことも
魅力のひとつだろ
技術が多少アレででも全て1人の手によって描かれた漫画は
それなりに味のある絵になることが多い
沼の少女とかはつげじゃなくて他の作家が描いてるンだっけか?
沼以降は基本的に他人の手は入ってないはず
蟻地獄とか旧作のリメイクは池上遼一が手伝ってたりするけど
>このひと滅多に感嘆符使わないね
そうそう。
でも結構使うときもあるよね。
>850
トオッ! とか。
沼って、見知らぬ男女が一緒の部屋に寝てて、
いいのかと思った。ちょっとまずいよね
>>852 そもそも、何で匿われたのか意味不明だったりするから、いいんじゃね?
空気読まずに言うけど
沼は過大評価されている
正直、それほど評価もされてないけどな
沼が好きなんて人や書き込みを見たことない
まあおれは好きだが
>>853 沼で気になるのは
女が散弾にやられた雁を殺めたとき
首を切断しているということ。
あれってつまり首がちぎれるまでグルグル回している。
平気で残酷な殺しをやる快楽殺人者の典型だ。
つまり男を泊めたのは、殺すつもりだったのです。
「沼は完璧に仕上がった」(漫画術)
「沼にストーリーはあるけどそれはどうでもいい」(夜行15)
のつげ発言から、ねじ式と同じ読み方でいいんだと思った
ねじ式よりはもう少し整った夢って感じで
夢っつーか、メタファーだけで成り立った漫画だという事だろう
純文学より純文学的な漫画が日本で初めて誕生したという価値がある
ズドーン!
メシも食わずに寝て
夜中に腹減らなかったのだろうか?
そういう事が気になるのは少数派だろうか?
それともあの首締めは
「メシくらい用意しろこの甲斐性なし」
っていう怒りの表現だろうか?
ヘビはどこへ行ったのだろう・・・
クソもせずに寝て
夜中に便意をもよおさなかったのだろうか?
そういう事が気になるのは少数派だろうか?
それともあの首締めは
「クソくらいさせろこの甲斐性なし」
っていう怒りの表現だろうか?
864 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 07:27:10 ID:ylmj4IYd
865 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 08:56:15 ID:r8rTej2l
糞をするのは自分の意志だから
少女にあたるのは不自然。
お茶の一杯くらいは出してもらえたのだろうか
>ヘビはどこへ行ったのだろう・・・
夜中に女の首を絞める男の姿を見て
「俺の役目は終わったか・・」
「いまもっともナウいストーンハンティング」とかいうセンスが好きだなあ。(笑)
酒饅頭はどこで仕入れたのか
「甘酒も置いて多角経営してみようと思う」
甘酒じゃなかったかな
あの棟この棟出ておいで
団地音頭でよほほいのほい
まだ若いのに、
なめこをイヤってほど食べられる事に
こだわる主人公ってのが斬新だった。
874 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 13:31:23 ID:sBiNYCpW
泊りまーす!
875 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 13:32:26 ID:sBiNYCpW
マゴ!
このシーンなんか好き
バナナのようなもの…
酒饅頭といえば秋川村か
>>877 上野原も話に出ていたね。
この旅路の途中でつげさんは犬目宿へ行った。
>>878 高野さんと同意見なんだけど、1回目は「犬目には行ってない」。
じゃあ、どこに行った!?
「クチビル」かな?
882 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 11:17:45 ID:vvTKpQC/
糞、かな?
このスレは
なんだか品の悪い住人が居る
ようだぞ
884 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 21:39:08 ID:LAZ7WJDy
ムッフフフ
何を笑っているの
あの・・・私考えたのですけど
300円くすねた…
俺もオウムやインコよりウグイスやメジロのほうが好きだな。
888 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 13:39:21 ID:KBxRWeWD
あたいはコンドルやワシが好き。
俺なんかシブイからつげ義春の良さが分かるけどね
>>887 鳥屋の話ですね。
あの話はシブくて味があって好きです。
最後に出てきたシラサギの目がとても怖い・・・
>>880 旧道は、川を渡ってすぐのところで左の尾根を登らないといけないけど、その分かれ道を見過ごすと、
旧道とほぼ並行した別の道を進むことになるけど、道なりに進むと、先でいつの間にか南に折れ曲がって、
野田尻で旧道を横切る。
その道を辿ったと見る。
旧道がどこから分かれるか知らない状態で、現地に行って、道なりに進んでみれば分かる。
火事を見に行ってそのまま家出した、っていう設定が凄い。
あの奥さん、ゴジラみたいだ…
サルマタ穿いて銭湯に行ったのは
どうみても奥さんの落ち度
だよなぁ。
旦那は悪くないよなぁ。
奥さんはガイラ、或いはラゴン似
「無能の人」って出だしから読むのも辛いが
鳥師や探石辺りから読みやすくなって好きだな
髪の毛をなんとか金にしたいから
袋に入れてとってあるってのは
流石にネタだよね?
髪の毛ネタ以外のエピソードも、殆どがまったくの創作。
自身の実話を下敷きにしたエピソードは、読者が考えるよりも遥かに少ない。
だから、つげ義春は才能あるな、って事では?
散髪をしていてつくづく思うのは、
無限に生えてくる髪の毛を捨ててしまうのは実にもったいないということだ。
↑この台詞は竹中直人の映画版の冒頭で使っていたよね。
つげさんってハイライトが好きなのかな?
おめハイライト吸うか?
>>898 それにしては漫画家が主人公の話が多いな。
なんて思わせぶりなんだ。
家賃滞納で元便所の部屋に移された話は本人の体験
「外のふくらみ」「夜が掴む」は実話
旅情系の話は妙にリアルだけど
あれもフィクションかな・・・
>>903 脳内的にはリアルな体験かもしれないけど
夢だからな
>>899 竹中直人が言うとあまりにも説得力が無いセリフだな
907 :
_:2008/05/24(土) 14:05:26 ID:???
旅編はほとんどフィクションでしょ
二股温泉にしても長八の宿にしても
話しかけないと話もせず静かな客みたいだったから
べんさんにしても冬には行ってないし
>旅編はほとんどフィクションでしょ
いや、フィクションだと思う。
きみはこう言いたいのでしょう
フィクションだ!
「おばけ煙突」、さっき初めて読んだけど、
この話、起承転しかないのね・・・
913 :
_:2008/05/25(日) 06:30:40 ID:???
ハチャの絵柄はたとたけのパクリ
アタウル!
Kさんのエロ話は笑える。
てす
917 :
911:2008/05/25(日) 14:54:31 ID:???
>>912 オッサンが煙突から落ちて死ぬ。
これでこの話が終わるけど、これじゃ、「だから何なの?」って段階でっしゃろ。
清掃作業中の転落死を3人出して「おばけ煙突」と呼ばれている煙突に、
主人公のオッサンが金目当てで煙突掃除を引き受けるが、自分も足を滑らせて
4人目の犠牲者になる。
漫画はここで終わってるけど、ホントならこれが「転」で、そこから、
じゃあ、この煙突って何だったのか、実はやっぱり呪われてるのか、
それとも雨上がりで滑りやすかったのが原因で4人の事故死は単なる悪い偶然の重なりなのか、
で、最終的にこの煙突を巡る出来事にどうケリをつけるのか?
って、残された少年や奥さんのリアクションも交えながらオチをつけるのが「結」でっしゃろ?
あとは読者の想像にゆだねるってのは当時書いてた時代物(宮本武蔵がでるやつ)でも
やってたけど、あれはドラマとしての表現はすでに全部し終えていて
「ここまで描けばあとは(武蔵が勝っても盲目の剣士が勝っても)どっちでもいい」って
つくりだと読んでわかるからそれでも構わないっしゃ。
せめてあと2ページくらい必要だと感じたがにょ。。。
>>917 ちょっときぐしねえ考え方。
残り2ページでオッサンの葬式シーンなど描きつつ
「― 1ヵ月後、煙突は無事清掃を終えた。4人の事故死は単なる悪い偶然の重なりだったのだ。」
とか解説入れるの。私は解説なんかいれて欲しくない。雰囲気ぶち壊しの蛇足ちゃんだから。
あの終わり方だから切ない読後感になるんだと思うよ。
911がねじ式読んだら、どんなつっこみが入るんだろう・・・
920 :
911:2008/05/25(日) 16:48:54 ID:???
そう言われればそうかもしれません。
均一なコマ割りによる淡々とした進行と、オッサンのあっけない死に様が
相乗効果となって、読み手に悲劇の手ざわりを与えてるといいますか。
ただ読み手によって大事な部分が、切り口なのか、切り捨てたものなのか、の
違いも各々あるわけで、自分は後者なので、なんか鮮烈な印象とか鋭さよりも、
あっけなさの印象が強い。
こういうのは感性の違いでしょうがないのかも知れん。
921 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 16:50:21 ID:yx9UKt9k
そうそうああいう(夢モノ)っていうのか、ねじ式にしろゲンセンカンにしろは、
世界観すごいすきだけど話の意味わかんない。それで?って
922 :
911:2008/05/25(日) 16:51:42 ID:???
>>919 もうとっくの昔に読んでますよー^^
これは素直に「うわーなんかよくわからんけど面白いな〜」って
それだけです!
納得のいくオチはどうした!?なんて憤ったりしませんよ!!!
911はわがままな子。
おばけ煙突の翌月に発表した「ある一夜」は
前年の「どろぼうと少年」のリライトだけどラスト1コマ削ってる
ゲンセンカン主人もラスト1ページ削ってるそうだ
おばけ煙突もネームの段階ではもう少し続きがあったのかも知れないけど
>>918の言うように蛇足と判断して削ったのかもしれないな
アタウルって怖いから、意味不明な言葉だからヤメテ。
綾波レイ=キクチサヨコ
姫宮アンシー=ゲンセンカン主人
927 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 13:07:05 ID:NN+n2KrW
つげ義春ずっと好きだったんだけど
井伏鱒二読んだらなんだこれをパクってたのかってのが
あまりにも多くてずいぶんがっかりした。
眠れや・・・・
929 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 16:45:18 ID:lYtZypXf
>>927 山椒魚という同じ題名で内容の違う作品があることぐらいしか思い付かない
具体的にどういうパクリがある?
叙情的な話は確かに井伏を思い出すな。
パクリって言うほどでも無いと思うが・・・
影響受けてるのは間違いないな、ていうかチーコあたりから井伏や芥川などに傾倒していった、なんて作者のインタビューが、
愛蔵版にあったキガス。
藻前は「009のラストシーンがブラッドベリのパクりだと知ってガッカリした」
「009の加速装置がベスターの”虎よ、虎よ”のパクりだと知ってガッカリした」
とか言ってる連中と同レベルだという事に気付いてるか?
漫画におけるパクリとは、構図をトレースすることを言う。
ねじ式が梶井の小説から影響を受けているのはパクリではなく
リスペクト。
933 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 18:07:18 ID:NN+n2KrW
>>931 違うレベルだということに気付いてるよ。
>>929 冒頭から乱暴な方言を話す美しい少女に会って面食らう旅人の主人公。
その少女の家に宿泊する主人公。
その少女は体は発育がよいが小学校に通う。
大人に対して性的なサービスを強要されていることを仄めかす描写。
その少女をいじめる少年。
少女や少年の名前はカタカナで表現される。
これは井伏鱒二「言葉について」
マンガが手元にないから正確な比較はできないけど
もっきりやの少女ってこんな世界だったよね。
もう雰囲気からしてそっくりなんだよね。
あと「長八の宿」のラストシーンで
ほら富士山が、みたいに終わるじゃん。
ほら虹が、みたいなのを主人公が遠くからながめていて終わるのが
「岬の風景」
あと峠の犬がどこかにいってて
そこでは違う名前で呼ばれてて
違う生活をしているようなマンガがあったけど
井伏鱒二には犬ではなくて宿屋の番頭の話がある。
基本的に標準語を使用する主人公は旅先で強くユーモラスな方言をつかう人と
交流するというパターンが多いのは共通しているようだね。
こんなこと書くと「坊ちゃんだってそうじゃないか」なんて言われそうだけど
まぁ読んでみると雰囲気がそっくりなのに驚かされるよ。
全ての漫画は手塚のパクリ、手塚はウォルトと田河のパクリ。
完全オリジナルなんてものなんて世の中には無いんだよぼうや。
935 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 18:57:46 ID:qgDyFYsR
>>934 「完全オリジナルなものなんてない」
よく言うやついるけど便利なことばだねぇ。
936 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 19:08:25 ID:19aoZ/nb
でも マジで オリジナルの漫画ってないぞ。
違うと言うなら、作品名挙げてみ。
バカボンと早見純と森由岐子と根本敬以外で
937 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 19:19:11 ID:NN+n2KrW
>>936 「完全オリジナルなものなんてない」なんて言ってしまえば
ページをコマで割って吹き出しのなかにセリフをいれるような「漫画」は
全てそういった形式のパクリとも言えるよね。
でもそういう主張は実はなんの中身もないんだよ。
>909
ん?
与うる?
>933
「ぼくは井伏鱒二をよんでいるからいんてりなんですよ、すごいでしょ」まで読んだ。
>>937 同じフォーマットで描くってのは、パクった、パクってないってのと
また違う話だろ。
吹き出しとかコマワリじゃないもので表現したら、
そりゃそもそもマンガとは言わないだろう?
なんでこういう話にもっていくの?
アホ?
たまに井伏鱒二も読んだことのない奴がくると
>>927みたいなこと書くな
ある意味
>>927はつげ義春に釣られてるわけだ
>>931 009は小説を読んでない読者を想定してるからパクリ
>>933 つげが井伏鱒二が好きで、自分の漫画に井伏作品から影響を受けたエピソードを盛り込んで
いるなんて昔からのファンならみんな知ってると思ったが、けっこう知らない人が多いのに驚いた
それに当時と今とでは著作権やパクリに関する認識も違う
つげ以外でもああいう漫画が描けるかどうかって話だな。まあ気になるなら読まなきゃいいし、
当時の漫画家たちの「パクリ」のリストでも作って余生を過ごせば良いんじゃない?
早く!
感謝状もってきて!
947 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 14:29:45 ID:3EjeqTbb
>>942 なんでって
>>933のはなしを
>>934のような話にもっていかれたからだよ。
やっぱりおかしいよね。
>>945 原作井伏、漫画つげみたいなもんだからな。
つげって恥ずかしくなかったのかな。
今の君よりは全然恥ずかしくなかったと思うよ。
>>947 今ごろ井伏鱒二云々と必死にアゲながら喚いてるキミがいちばん恥ずかしいよ
>>927からして恥ずかしいのに、
>>947でさらに恥の上塗りか…
そもそも、つげ義春の後に井伏を読んでる時点で笑われてることに気付け
つげが井伏鱒二を知ったのは白土三平の手伝いをしていた頃で、つげ自身が井伏の
影響やそのきっかけについてインタビューで答えてたよ
951 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 16:09:28 ID:3EjeqTbb
>>950 ばかだなぁ、2008年の時点でつげを読んでる人間が必ずその前に井伏を読んでるなんてことがあるものかよ。
それは強引すぎるだろう。
もちろんつげの読者のなかにもつげが井伏の影響を受けていることを知っているものもいるだろう(
>>930のように)
だがほとんど知らない人間だって当然いるんだよ。(
>>929のように)そしてそもそも
>>933は
>>929にたいしての
レスしたものだしね。
「つげが井伏をパクっているなんてつげファンならみんな知っていることだし、
それを含めてつげの漫画を愛しているんだよ」
っていうのなら、あぁそうだったんですか、いや、知らなかったもので。で終わるところを、
「完全オリジナルなんてないんだよ」とか「それはパクリじゃなくて影響だ」なんて
いいわけがましいことをおっしゃる方が続出するものだから、
なんだ、知らなかったのか。とか、結局パクってたことをうしろめたく感じてるわけね。
とおもっちゃうんだよね。
意固地になっても馬鹿さ加減をさらした事実は消えないのに…
この先どんな泣き言を書いて来るかみんなで生暖かく見守ってるから、ガンバレ
まあ、最初の2〜3行しか読んでないけど
言い訳が通じると思ってる奴は負け
どの程度のパクりなのか読んでみないと何とも言えないな
なんでも程度問題だろう
自分で漫画描いてみりゃ分かると思うけど
漫画の構成要素ってキャラと設定だけじゃないからね
また、つげさんに関しては後進に与えた影響の方がはるかに大きいので
多少のパクリは瑕疵にしかならんと思う
なんでも作品に接するときは「どこが同じか」を踏まえた上で
「どこが違うか」のを評価できればベストだと思う
個人的に小説は娯楽として不完全なメディアだと思ってるので
わりとどうでもいい
なんだ〜こんなに つげ義春読んでる人たくさんいて嬉しかった
やっぱり情緒的で昔的な漫画は 流行とかなくて あじわいたいで良いのかな
956 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 01:16:36 ID:tX/9ZnWh
つげさん、スタイリー使った事あるかなー
すいません すたいりー?ってなんですか?
958 :
不能:2008/05/29(木) 04:33:04 ID:PIiEVck+
無能の人 は素晴らしい作品だった。
959 :
サイヨシコ:2008/05/29(木) 09:37:45 ID:???
あたしもパクリなの?
960 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 10:09:26 ID:i6HnnWMM
宇宙人侵略モノの漫画や映画は全部、H・G・ウェルズのパクリです
私立探偵の漫画は映画は全部コナン・ドイルのパクリです
動物キャラの漫画は全部鳥獣戯画のパクリです
961 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 12:37:45 ID:tX/9ZnWh
960のカキコも他2ちゃんねらーのカキコのパクリ。
宇宙戦艦ヤマトは第二次世界大戦のパクリ
俺は俺の親父のパクリ
アタウル!
水木作品でのつげ絵また見つけた。
『糞神島』所収の「当世ますらを団」1971年。
これ全部つげ絵で、水木さんの絵は一つも見あたらない。
原作が野坂昭如で絵がつげさん、水木さんはどこまで関わってる
んだろうか?
ちなみに野坂原作の水木作品は5つくらいあるが、どれも
おもしろくない・・・・。
966 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 01:19:28 ID:szEWeshc
ブザーブザー
967 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 07:49:33 ID:jBqX8p6p
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと・・・・騒ぐんじゃねーお・・・へへへ・・・男同士たのしもうか・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
_________∧_________
/ \
968 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 12:37:20 ID:+xcbE1dY
屁 や で
ギョホギョホ
>>969 あの女将さんは、精神障害者ではないんだよね??
,,
((((( ≧( )≦
ちょっと通りますよ
972 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 01:05:55 ID:7wDDmOUd
つげまんがにでてくるオカッパの奥さん好きだな〜
なんかサバサバしてて。
四畳半の開け放しの窓から青空覗きながらジャイアントスイングしたくなる女性NO.1。
>972
ある時から千秋にしか見えなくなった。
うすら馬鹿 ごまかせたようで ひとあんしん
976 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 04:45:31 ID:9ebUCbt7
はじめてこの人の漫画買おうと思うんですけど、青林工藝舎の
ねじ式つげ義春作品集をです。
良いと思います。ちなみに全巻買いました。
つげ義春全集がおすすめ
>>951 あなたは漫画ばかり読んで日本文学の基本すら押さえてないんですね、わかります
>>977,978
どうもありがとうございます。初めてなので、とりあえずはこれということで。
全集もいつかは揃えたいと思います。
981 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 16:17:34 ID:7wDDmOUd
筑摩の全集、ブックオフに売ったなあ・・・10年前くらい。
一冊50円くらいで買い取ってもらったような。
本を売るならブックオフ。
983 :
981:2008/05/31(土) 20:25:52 ID:7wDDmOUd
>>982 まだヤフオクが無かったからです。
普通の古本屋も無い土地でした。
表紙が紙焼けしてたのがマイナスだったのだと思う。
でなけりゃ100円にはなったはず。
>>979 キミがどっかの文学全集か何かを読み囓ったのは分かったから落ち着きなさい。
そっか文学だったんですね。
いいなあ、ゾクゾクするなあ
みんなにも教えてあげよう
そうそう「ねじ式」の実写版の俳優覚えています?誰だっけ?
カッコイイ人 浅野さん?
何月号か忘れたけどこないだのAERAの表紙が浅野忠信で
代表作にねじ式が入ってなかった 浅野の中ではねじ式は黒歴史なのかw
もうそろそろ終了する。さみしいな
実写版まだまだありましたよね?