【ブンさん】あばれブン屋を語らうスレ【正義】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 10:25:04 ID:mcgvavKu
猿渡哲也の名作品、あばれブン屋
ここ2ちゃんではスレが無かったので、立てさせて頂きました

期待はしないですが、出きれば、純粋にブンさんなどについて語り合いたいと思っております

2愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 10:26:31 ID:mcgvavKu
一昨年か昨年、一気に読み、夢中になりました
今、また読み返してる
一巻のブンさんの言葉「落ちるとこまで落ちた時にその人間の真価が問われるんだ 辛いのはてめぇだけじゃねえ」の言葉に感動しました
まるでブンさんは、駄目人間のこの自分を叱ってくれているよう。

嘘か真実かがブンさんの物差し、その信念を命がけで貫き通す
涙が出る程格好良い

ラストは本当に驚いた
いいラストだけど、あんなんじゃ寂しすぎる

弱っちい俺でも、ブンさんのようになりたい
ブンさんの精神力を持てたら、何も怖い物は無いような気がする
3愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 12:28:02 ID:mcgvavKu
誰も読んでいないのかな
いい漫画なのに
前おねえちゃんもガサっと取ってた
4愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 12:37:28 ID:???
確か主人公が殺されるというオチだったっけ?
猿渡哲也ってその前に連載してたハードって作品でも同じオチだったな。
5愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 18:30:02 ID:mcgvavKu
衝撃的なんだよ、それが


なんだ、やっぱり皆興味ないんだ・・・
こんな広い所で珍しいなあ。。
ここで駄目だったらあともう語り合う人が居ないぞ
6愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 02:52:24 ID:BW/W0evU
最後の「ひゅーっ」て言ってた狙撃手のおっさんは
麻生太郎がモデルらしい
7愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 03:07:05 ID:???
主人公がチャイチャイって言う漫画なら読んだ
8愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 15:03:11 ID:???
空手警官の話とか、元左翼ゲリラの話とか、格闘技好きな作者の面目躍如だな
9愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 19:26:49 ID:RJvaoJ+g
客観的に見ないでさ
ブンさんの勇姿についてとかをさ、話しようよ
10愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 14:41:33 ID:+gmRrF3C
ブンさんを見てると、ゴクウを思い出す
11愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 17:39:56 ID:???
一応 生死不明で終わってるから
そのうち続編やるんじゃね?
12愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 13:32:04 ID:fgUf5tfW
頭をピストルが貫通して?


まぁでも、確かにブンさんがあっさりと死ぬ所なんて想像付かない
13愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 23:45:21 ID:???
スゴ腕の狙撃手の存在も知っていたしな。
多分、瞬間的に危機を察知?して
弾丸は脳とかから僅かに逸れていると見た

そして続編はリハビリしてる所から始まります
14愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 16:34:24 ID:???
いんだよ、細けぇことは
15愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 17:08:06 ID:???

それは平松だw
16愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:57:47 ID:Let/+a4T
あげ
17愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 05:15:06 ID:OYG9L0RJ
18愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 10:36:01 ID:L9dZ4TP3
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
かいありがとう
19愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 09:15:18 ID:PdlB5ic4
20愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 10:00:55 ID:qg3nO/hl
ブンさんを語れ
21愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 10:56:08 ID:gMYF4c34
警察官が助けた子供の母をレイプする話は抜けた。妊娠させりゃあ最高だった なすすべもなく父は殺される 俺の寝取られ属性はあれからきた
22愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 16:13:06 ID:hr3SgoIj
>>21
自分の地元には警察官じゃないけど、自分の後輩の女を力ずくでレイプしまくるスーパーDQNがいたからリアルで怖かった
手口は後輩DQNが女連れで歩いてるのをみかけたら、強引に車に乗せて彼氏はボコボコ女はレイプって感じ
185cm100kgぐらいの柔道部あがりの熊みたいな奴で地元じゃ誰も止められない。田舎なせいもあって被害者が泣き寝入りしてしまうんだよな
車の暴走事故で死んだと知った時は地元の若者のほとんどが喜んだと思う  スレ違いスマソ
23愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 17:07:08 ID:???
主人公の額にあったコブ、初めはダンゴほどの大きさはあったのに、
だんだん小さくなって最後はただのイボみたいになってしまったのはなぜなんだ。
ていうかあのコブの中身って何?
24愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 11:30:36 ID:8xOGQlOm
脳みそは使うほどシワが出来る

ブンさんのコブは、人を救う、活躍する程に凝縮されていったのだ
25愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 14:00:09 ID:Zj0L9Was
今日はパメだから人来いや!
26愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 23:34:14 ID:???
>>21
あの話のインパクトが凄すぎて、この作品には引きました。
タフの、毒蛭観音開き のシーンでも鬱になった。

この作者は、その辺の不快なツボを心得てるな。
27愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 16:00:57 ID:r8917MKc
社会悪や強烈な個性をもった変質者との戦いはおもしろかったな。
この作者にはいっぺんそっち(悪)側から描いたノワールを書いてみてほしい。
28愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 14:46:40 ID:c8TE7+Pp
その作品にもやはりブンが最後に出てくるのか

この漫画の最後の言葉は「見殺しと言う人殺しをしていませんか?」だった
この漫画一本を通してこの言葉を訴えかけたかったように思う
ブンさんはいっつも見殺しをしない人だった。
確かに見殺しも立派な殺しだと思う。考えさせられた


しかし関係無いけどこの作者の書く町には実在する企業やお店の名前が出てくるんだけど
大阪はそこらへんフリーキーなのかな
29愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 15:52:04 ID:URitb/Vv
ハードと死に際が似ているね
30愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 14:36:48 ID:D3O2XskV
ハードってレンタル屋でも見かけないけど
古いほうの漫画なの?
極端に古くなければ是非読んでみたい
31愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 09:42:07 ID:WOwGaIQt
>21
 あの空手警官の話だけど、最後のコマの意味が分からなかった。
犯人(=空手警官)は警察に捕まっているんだよな?!
なのに、最後のコマでは、アパートの一室でまたまた奥さんに乱暴していた。
???
32愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 09:47:40 ID:???
空手警官の母が、諸悪の根源
33愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 10:00:40 ID:???
普通に逃げた。<熊田
つうか最期狙撃班に射殺されてなかったか?
34愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 16:04:18 ID:???
あのお母さんが地味な美人なのもポイントだよな
35双子:2007/12/25(火) 21:32:17 ID:xV1AJwvv
空手警官いったい何人殺したんだ
そうとう殺したよね
36愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 16:14:45 ID:eDgW5c9S
普通に名作だと思うが、どのくらい売れたんだろう
37愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 17:26:13 ID:???
力王やドッグやハードはかなり古本屋で出回ってたけど(最近は少なくなってきた)
ブンさんは1〜8巻をトビトビで見かけるぐらいだな。10巻以降なんて殆ど見かけない
38愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 11:46:04 ID:Rcuug6yS
今週のOTONに出てた凄腕スナイパーってブンさん殺した奴?
39愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 13:03:15 ID:???
恐らくね。
一応、自分の漫画の主人公を殺した奴だから決着をつける意味も
あったかもしれない。
40愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 16:21:52 ID:???
OTONって仁清とも戦ってるし、ブンさん殺したスナイパーも始末してくれたし、すごいクロスオーバーだな。
41愛蔵版名無しさん
力王とキクとも戦ってくれ