これ、、超名作だよな?
この漫画だけは永久保存する価値はある。
てなワケで、WIM語っちゃられ!!
ってか、最終回、どう解釈したか語り合ってもヨシ。
2 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 00:55:17 ID:o8us/KLt
ワールドイズって何?
2
>>2 簡単に説明すると、トシとモンって奴らが、日本横断爆弾設置の旅に出る。
そして、爆弾あぼ〜〜んしてからが非常におもしろい。
警察から逃げ回って、道中殺人を繰り返して・・・
それに便乗してヒグマドンというモンスターも出現し、日本大パニックwwww
うはwwwwwwOKwwwwwwwwwwww
って話です。
ワールド・イズ
新説って5巻かそこらしかないから総集編と思ったら、めちゃくちゃ分厚いのな。
それで追加されてる場面とかあるんだっけ?
7 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 10:04:35 ID:3O1LLLFK
俺は俺を肯定する
14巻みつからない 新説買うか
9 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:41 ID:ktoo/G7n
親切の5巻買ったんだけどノーマルバージョンとの違いって何?
>>9 俺にも違いはわからん。新設しか買ってないからね。
それにしても最後は色々と考えさせられるよな〜
規模でかくなりすぎだろww
連載の頃から見てたけど、これほど先の展開が読めないマンガも無かったよ
12 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 23:31:57 ID:a/MxpkFg
http://putikuri.way-nifty.com/blog/ 「マンガ夜話」のラインアップが決まりました。
11/27(火) 新井英樹「真説ザ・ワールド・イズ・マイン」
11/28(水) 五十嵐大介「魔女」
11/29(木) 二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
13 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 23:33:41 ID:+U5iDDPD
秋田市在住age
14 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:00 ID:lnp9a3Q1
スゲーマンガ夜話でザ・ワールド・イズ・マインかよー。
残酷描写は全てかっとで。
15 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 00:14:25 ID:XzboJ11q
最後の大統領のセリフに繋げるまでが長かったな〜
凄く良かったけど
16 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 16:58:06 ID:mNblyS/0
どなたか詳しい内容教えてくり
17 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 17:03:45 ID:WIWFr7b3
この漫画レイプありますか?
>>16 爆弾魔と殺人鬼が人を殺しまくるのと同時に
突如出現した巨大怪獣ヒグマドンが町を破壊しまくり
女子高生や総理大臣やハンターやらアメリカ大統領やらも出てきて
世界が滅亡する話
トシもモンちゃんにレイプされてたよね?
雪山で
>>19を読むと、どんだけえ〜? 荒唐無稽な漫画かと思うが、その通りだから怖いなw
でもかなり読ませるから凄いんだこれ。
「ルーツ」宇宙人 著
うほっなレイプがあるんですか・・・
勢いだけの糞薄っぺらい漫画。
キーチ再始動
27 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 10:07:12 ID:HJcU3Cd8
保守
おかんが頭おかしくなって飛び降り自殺するところはかなりキツかった
マタギと新聞記者のコンビが好きだったな
手帳にしこしこチンコ書いてんじゃねー
口に出せ!
ヒグマドン強すぎワロタ
電車吹っ飛ばしたりデパートぶち壊したりするあたりは迫力ありすぎ
洋書コーナーにTWIMフランス語版があってビックリ
フランス語版だと訛りはどうなってるの?
向こうでのネイティブな方言を当てはめて訳してるんかな
関西弁とか東北弁のニュアンスを巧く訳すのは大変そうだが
35 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 00:35:33 ID:DZ9RcBK/
お…おいおい
どこ行っても置いてないんだが…そんなに人気なのか不人気なのかどっちだ?
WIMは青森だけという法律があってだな
37 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 01:38:58 ID:FNBuRO2L
俺はトシの顔つきが変わっていくのが好きだな
あと警察署でトシがモンちゃんに銃をつきつけるコマとか
38 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 04:33:34 ID:DZ9RcBK/
まだ真説2巻までしか見てない訳ですが
オカン飛び降りてから覚醒するよなトシ
なんで「グスッ」でキレたん?
数年前、数ページだけ見て「なんだこの絵は」と断念した。
自分にはあの絵柄はちょっとキツい。
また挑戦してみるかな……
トシは幸せになってほしかったな
まあ本人もロクな死に方しないのわかってたみたいだけど
どうせなら拷問死するシーンを数話かけて克明に描けば良かったのに
最後のほうで生い立ちのエピソードはあったんだから、そこと絡めて
一人ボケツッコミして葛藤しながら、最後は「しゃあないか・・」みたいに殺されるのを受け入れるとか
フルボッコシーン端折っていきなりボロ雑巾みたいな死体放置だっけ?
かなりあっさり処理されたよな
42 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 19:54:38 ID:AMUC7uzc
で、最後はどういう意味なんだろな。
人間は生まれながらにして原罪を背負ってるとか解釈すりゃいいのか?
まぁ、作者自身「自分で解釈してくれ」みたいなこと言ってたしなぁ。
薬師寺意外と粘ったな
もっと早く退場するのかと思ったのに
走馬灯は笑った
産まれた時からあの顔かよ
45 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 07:31:05 ID:mhxoZfRP
俺は「カマン。免職パンチ」に盛大にフイたww
生えかけって歌のタイトルに吹いた
47 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:10:13 ID:4okuf2YF
新井は秋田青森出身?
風景描写と方言がリアルすぎる。
町並みとか写真をそっくり書き写してるもんな
映画化したらアキラを超える予感
田舎出身じゃないらしい。特に方言にこだわりもないらしい。
49 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 07:54:36 ID:A7m6vuh1
サルトル蹴りをマスターしたい
ただのキックだろ、あれw
じゃぁカミュ締めをマスターすることにする
52 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 07:53:56 ID:xQqOsaGN
モンが覚醒して銃乱射がカッコよすぎ
53 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 20:47:42 ID:Bbom00rp
大抵のマンガ喫茶に置いてますか?
お前ら忘れてませんか?
つ たまボッキ
55 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 18:54:45 ID:OXBblwI3
美しい国
56 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 16:22:41 ID:pPJTYT1H
薬師寺は最初から最後までおもしろすぎる
今夜だっけ?
見たいけど環境ないんでニコ動待ちかなあ(´・ω・`)
59 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 19:19:41 ID:0lc1uvn1
ネットでちらほら評判(賛否両論)を聞いて夜話に取り上げられる機会に
読んでみたが、なるほど、こりゃ賛否両論な作品だわww
「漫画史に残る傑作」
「薄っぺらいつまんねー漫画」
どちらの意見も分かる
個人的には好きだが、収拾がつかなくなって結局、何が言いたいのか分からん?
てな感じか?
だが間違いなく問題作だし
これほどエネルギーに満ちたものを描ききった作者には敬意をはらわざるをえないな
>>59 収集つかなくなったわけじゃなくて編集長が変わって
雑誌の方針変更で後半がああいうふうになってしまったらしいよ
それを考慮すればよくまとめたほうだとおもうけど。
同じ時期に度胸星も切って2ちゃんで叩かれた
度胸星もネットであれだけ話題になってても打ち切られたんだよね
アンケのみで判断しちゃうなら編集長なんていらねーよな
トシがどういう集団に殺されたのか分かりません。
アメリカ大統領の息がかかった集団が、黒幕?
とか、思ってるんですけど……。
マンガ夜話で見て、連載時挫折したのをまとめ読みしたけど、面白かった。
番組の趣旨が内容を語ることだから、ちらほらあるネタバレが残念だったなあ。
モンシンパの扇動で、トシモン被害者の遺族が集合してみんなでなぶり殺しだよ
64 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 17:55:04 ID:4NP9q3Bd
夜話見てから真説1〜3巻まとめ買いしたが、1巻で嫌になってきたな・・・
地球が爆発する直前のシーンで
「江ノ島でいいじゃん」っていう手書きのコマありましたよね?
(ユリカンファミリーの上のコマ)
あの台詞?の意味をどなたか教えて下さい・・・
>>64 どっちの意味でイヤになってきた?
つまらん のか ストーリーから漂う嫌悪感か?
67 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 22:10:59 ID:4NP9q3Bd
>>66 どちらかと言うと、
>ストーリーから漂う嫌悪感か?
の方が強い。
2巻に入ったが、トシモンストーリーよりヒグマドンと猟師&記者ストーリーの方が良い
68 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 12:44:53 ID:lYewiv9c
67さんへ
ウチも最初真説1、2巻まとめ買いして1巻の時点で「これ…買うの失敗したかな…」とあまりの内容の強さにちょっと後悔したけど、二巻読み終わったらなんかしらんけどもっかい1巻から読みたくなって、何度も二巻読み返して早く三巻が見たい衝動にかられた。
受け付けない人は全く受け付けないマンガだとは思うけど、このマンガの抗体が一度出来てしまうとハマる人はドップリハマると思う。
人によって好き嫌いは別れるが噛めば噛むほど味が出るまるでスルメのようなマンガ(笑)
69 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 15:25:13 ID:Qz3xZUL3
警察対モンの撃ち合いが最高の見せ場だよね?
トシをフルボッコにしてた若い警官だけいきのこらして拉致してトシが足とかだけ撃ちまくって涙流して命ごいされてたのが読者引き付ける表現うまいなとおもった
俺の中ではラスト1ページが蛇足な作品ランキング未来永劫1位
大統領演説で終わってりゃあ…
>>63 ありがとうございます。
ただ、殺すためだけにあんなに手間をかけるでしょうかね。
トシモンを再び結集させるならすんなり理解できるんですが、
あそこまで手をかけて、遺族を集合させて殺させる。
結局トシは常人であったという表現なのかなあ。
>>63 ありがとうございます。
ただ、殺すためだけにあんなに手間をかけるでしょうかね。
トシモンを再び結集させるならすんなり理解できるんですが、
あそこまで手をかけて、遺族を集合させて殺させる。
結局トシは常人であったという表現なのかなあ。
BSマンガ夜話を見る限り、キクとハシが疾走するあの小説「コインロッカー・ベイビーズ」
のマンガ版みたいですね
74 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 07:41:09 ID:4H0H28wM
竹中のキモさは異常。女将の尿をグビグビ飲むとは…
真説まとめ買いで、初めて通して読みました。(旧は一巻で挫折した)
個人的には(ヒグマドンなしで)、後に引けない大量殺人をした二人組が、
一方は人間から鬼畜へ、もう一方は鬼畜から人間に変わっていってすれ違い、
最後は人間になったモンが自首して法で裁かれる、みたいなセコイ人情話が
分かりやすくて泣けたかもなぁ、とも思います。
が、そこでまとめずに行けるところまで行ったがゆえに名作ではなく問題作
になった、とも言えるのかな。
夜話でもそうだったけど、ひとそれぞれ感想が全然違うね
>>76 だね。
俺は自分では全然消化できなかったからこのスレの感想がとても興味深いわ。
深作欣二に映画化して欲しかったな(´・ω・`)
俺は特に前半が好きだったから
その本来やろうとしていたシナリオでも書いて欲しいな。
電子コミックでいいから
>>78 同意。最後は話広がり過ぎて
ピンと来なかった。核だの何だの。
そしてモンちゃんは変に悟らず原始人キャラを
貫いてほしかったな。トシの変貌は面白かったけど。
青森西署でのドンパチとか関谷親子殺害とか
『有り得そう』な感じが凄く怖くて好きな部分だった。
「9.11以前につくった作品を9.11以後に描き変えるのは反則」
みたいなことを作者が言ってたな、真説が出るときのインタビューで。
それを理由に、真説でも筋を変えることはしなかったと。
そもそもどんな原則に基づいて反則なのか知らんけど
マリアの気が振れたあたりから完全に作者のキャパ超えちゃってて雑な事この上ない
作者はまず自分を疑った方が良いのでは?
青森に住んでるんで、他の地方に住んでる人たちよりかなり嫌な気分でこの漫画見たよ。
事前にたまたま大館に遊びに行ってたんでますますだ。
ストーリー自体がすでに嫌な話なのに、よりによって俺が毎日見てるようなとこで事件起こりまくりかよ。
しかも風景描写が異常にリアルだし。
この作者、愛しのアイリーンの作者だったはずだけど、あの時も東北っぽい地方を題材にしてたし、
なんか怨みでもあるんか?w
しかし、普通のコミック版を一気に読んで思ったけど、映画のタクシードライバーを観て
影響を受けて実際に大統領暗殺を試みたアメリカ人がいたが、そればりにトシモンの影響受けて
リアルに事件起こす奴とかいたら嫌だなあとかリアルに考えちまったよ。
しかし、モンの生い立ち見てただの究極DQN育ちがDQNの本能のままに動いただけだったってのが
わかった感じしてマジでここまで大げさな話までいかないまでも、こんな奴っているだろうなあと
そら恐ろしくなったよ。
83 :
名無しさん:2007/12/19(水) 14:27:22 ID:???
>>83 確実に黒歴史だぜ
もっと多くの人に知られてほしい漫画ではあるけど
実写化し辛いよ、これ。
CGなヒグマドンも背中にチャックがあるヒグマドンも嫌だ。
>>82 真説のインタビューで方言に憧れがあるから東北を舞台にしてるとか言ってた。
>>84 TVドラマは駄目駄目になりそうだけど、映画ならアリだと思う。
深作欣二が映画化したがってたって話は本当かね?
>>85 本当だよ。
モン役に、浅野忠信を考えてたらしいが……
吐き気を我慢しながら読了。
結局、グロいシーン、キモいキャラを描きたいがためだけの話に見えた。
深作が映画化したがってたってのも本当かどうかはともかくなんか頷けるな、
BRと同じ匂いがした。
アレも「クラスメイトで殺し合ったら面白くね?w」
ってだけの話なのに、高尚なお話にみせかけようとしてたからな。
てかなんで最後地球が爆発するんだよw
それは大友克洋の漫画じゃないか
89 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 12:43:48 ID:UAOgQOE0
「こんた番組ためにも徳にもならねべ なるが? 消すど」
「消したら殺すどババア!(泣)」
90 :
名無しさん:2007/12/26(水) 15:36:35 ID:???
別にいらね
92 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:33:59 ID:PsLMjU7H
これといいドラゴンヘッドといい
始めから大作ぶってる作品は好かん
そして煽りほど面白くもならない
この漫画好きな人は、どういう点が好きで
何を楽しんでるのか聞きたい。
一切落ち着く場面が出てこなくて異常なテンションなところ
それだけ?マジで?
セリフがおもしろい
なまなましい
他にここまで背徳的な漫画って無いしな
まさにオンリーワンだよ
答えをどうこうって漫画じゃなくて、問題をみんなに与える漫画だからね。
評価をどうこうっていうより、自分はどう考えるかってことだよ。
俺にはその問題提起すらそのフリしてるだけ、に見えた。
ただただグロい描写だけが目的のような。
言ってみれば露出狂のおっさんがチンポブラブラさせて
これは芸術なんだ深い意味を読み取れよ、と言ってる感じ。
>>98は何が面白かったのか教えてくれよ。
それ言い出したらキリないよ。どの漫画にも適用できちゃうから。
ハンターハンターもグロが目的なだけだ。ベルセルクもグロが目的なだけだ。
答えは作者しか知らないから誰も答えようがない。完全な主観の話をされても困る。
相手のプライドを崩すことが目的で話し合いを始めても意味ないよ。面白いって感じた
人は世界に大勢いるわけだから、そいつらに論理的につまらないってこと教えてやるって
ネガティブになってもしょうがないよ。
で、アンタはどこを面白いと感じたのかは教えてくれないの?
所詮個人の趣味や嗜好の問題だから他人が面白いと感じたものが自分には面白くない。
あるいは逆の事も多いにあり得る。
ワールドイズマインは好きな人と嫌いな人とが極端に分かれるカルト作品。
つまらんとか嫌いって人が居るのはわかる。
俺の場合だとトシの気持ちがわかるっていうか感情移入出来たからハマったよ。
わかんないけど、これ好きな人ってエヴァも好きじゃない?
庵野監督も絶賛してるしさ。
103 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 21:36:51 ID:iwr9wnMM
自分は警察3人組のやりとりが一番好きだな
正直モンちゃんとか浮世離れしすぎだし(特にラストのほう)
薬師寺とか須賀原のセリフの方が印象に残ってるわ
あと、セリフ回し(?)がすごくおもしろい
漫画には詳しくないから、他の漫画がどうなのかは知らないんだけどね
正義を構築するとかいうセリフ良かった
>>102 エヴァも好きだ。ってか庵野絶賛してたのか、知らんかった
>>103 確かに後半のモンちゃんには違和感を感じた。
あとよくわかんなかったんだけどモンちゃんの部屋に訪ねてきた2人ってテロリストの一員なの?
なんか反米的すぎるよなぁと感じる場面が多いなぁと思った
とくに最後あたりは酷い
107 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 15:11:43 ID:dsBXCN9B
誰かユリカンにも触れてー!!キャラでは一番好きだった
108 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 18:31:05 ID:R4/9q0WJ
悪魔なる本
真説ではトシが殺されるシーンが大幅に加筆されてるらしいね
現代板「オレ達に明日は無い」なのかなぁー
トシみたいに、昔弱かった雑魚人生送ってきた奴って、いい年してからああいうふうに調子こいちゃって
勘違いした方向に走っちゃうんだよなあw
漫画だけでなくて、方向性はトシと違うがリアルにああいう痛い奴いるから笑えたわw
それはお相子でしょ。自分を棚に上げて他人を馬鹿にしてるんだから。
70を超える老婆をアクメに導く指圧師の噂を耳にしてな。
一週間程前実演させてみると、指圧師いわく
「しぶといババァ」だったらしく、なかなかイカない。
クルミ大の親指を腰に当てて一時間。それでもイカない。
「果たせなかったらそれなりのことは覚悟してもらうよ。」と脅してみたら、
老婆が奇声を上げ始めた。
もう必死だわな。
よくよく耳を澄ましていると、指圧師が呟いてる。
「がんばれおっ母!! がんばれおっ母!!」
ま、底の浅い話だわな。
炙るほどに香る磯のかほり
じいさんがキモい趣味持ってる意味なんてまるでないしな
ただ作者が考えた悪趣味を羅列して楽しんでたとしか思えん
そうだな 何しろ意味がないんだ
あーいうところはこの作者のイクナイところだと思う
あーいうことやるからメジャーになれない
残酷で凄惨な描写も受け入れられたが
あの竹中の趣味だけは吐き気が抑えられなかったな
117 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 16:49:41 ID:8Ju6AK3D
著名人が絶賛してるとwikiで見て、全巻一気読みしてきました。
ユリカンが出てるところまでが一番面白く読めた気がする。
全てを丸く収める方法はない、熟考する猶予もない、
さあ、あんたはどの道を選んで、何を犠牲にする?
そしてそれを選べちゃうあんたって何様よ?
って、常に色々な方向から問いかけられ続けた気分だった。
その分、アサッテの方向に振り切れちゃった後半はちょっと不満が残るな。
9.11などを経て作者の倫理観がどう変わったか、別の作品で読んでみたい。
ユリカン独演会までは面白かった
棺桶蹴飛ばすところは良かった
その後はダメダメ
モンちゃんの素性や生い立ち、ああいう描き方だったらむしろ明かさなくてもよかったんじゃないかと思う。
どこからなぜ現れたのか謎のままだったヒグマドンみたいに・・・
覚醒前ですら超人的な存在だったモンちゃん、それを育んだ背景があの程度だって言われても、納得できないんだよな。
最初に読んだのがヒロインの幼馴染みのアパートのシーンで一番印象に残ってる
マットの折れ曲がり具合とか本当にそこにいるみたいな感じで重苦しい気分になったもんだ
>>119 確かにアレだけじゃモンの化け物じみた強さは説明出来ないな
人間形成の部分は納得出来るけど
キーチの競馬とか意味不明な能力見てると
上手いオチが思いつかなかっただけの気がする
122 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 16:32:53 ID:w7ZNZblh
「宮本から君へ‥」を読んでからこの漫画を読むのが好きでした
123 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 20:23:22 ID:v5pTmX0J
【問題】
ヒグマドンが小学校を襲撃した際、
唯一生き延びた小学生が遊んでいたゲームは何でしょう。
124 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 02:26:19 ID:PWd7xn4/
たまごっち
思想の押し付けがきつくて気持ち悪くなった
押しつけるほどの思想はないように見えたが。
>>124 残念。
正解は・・・・【たまぼっき】でした。
どうやらボタン押さないとどんどんキャラクターが勃起していく
ゲームっぽい。
>>126 個人的には、この人の漫画はさわりは面白がらせてくれるんだけど
変に露悪的なのと、社会派めかしてるように見えて実は全く必然性も思想も感じられない描写
ってのが気になって段々読まなくさせられるって印象。
味があるので勿体無い気がする。
>>128 ああ、まさしくそんな感じだな。
俺の勝手な推測では、この作者はキャラクターを考えるのは好きで
そのキャラクターが色々と動くのを描写するのは好きだけど、
ストーリーなんてあんまり考えたくないんじゃないか、って気がした。
思わせぶりな場面場面は上手いんだけどね
刹那的、とでも言うのかな
トータルで見たときの完成度がイマイチ
途中までは名作っぽかったからな
段々インパクト勝負になってっちゃうんだよな
ポルシェで暴走あたりから、めちゃくちゃだよね
135 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 18:53:45 ID:eRic5o3b
136 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 02:48:15 ID:urYl1BGV
やっと全巻読んだ
イデオン発動篇に似た印象
ジャンルは全然違うけど何か清々しい感じ
138 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 14:03:11 ID:pZ021zbi
139 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 15:29:01 ID:pZ021zbi
140 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 02:52:23 ID:4gb4pDJd
10巻の"Untitled"は、今まで漫画で感じたことないような感覚を受けた。
なんかうまく言えんが、自分も幼少の頃夢を見ててそれから目覚めたような感覚。
141 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 03:28:16 ID:EMm4LdRZ
最後モンちゃんが神様みたいにならなけりゃよかったのにな
142 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 23:15:13 ID:DtsZAl2K
143 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 15:57:40 ID:zwoz1UWK
終盤クソツマラン
顔変わりすぎ、カリスマ化に説得力がない
絶賛していた著名人たちもこの展開にガッカリしたんじゃねーの
145 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 18:49:15 ID:7Sd4J8Un
ユリカンとか薬師寺が好きだった
モンちゃんはキャラが薄いね まあそれは物語的にしょうがないのか
146 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 19:15:29 ID:20A0DBfl
ゴミ漫画
単行本13巻と14巻だけずっとない
結末知らないまま4年がたった
ことの発端であるインターネットのマリアが
ただの同僚の女だったってのが、よかった。
狂気は勝手な妄想だったって感じで。
トシが捕まってからの13巻、14巻からの内容が薄い。
あの展開を描くなら、倍くらいの全30巻くらいじゃないと。
全然、描き切れてない。やっつけ仕事って感じになってた。
しかし、コインロッカーベイビーズとかAKIRAとかデビルマンとか
対照的な男二人と女一人って組み合わせの作品って
似たようなテーマを持ってるよね。
関係ないけど、AVでも男2女1の3Pものって好き。
>トシが捕まってからの13巻、14巻からの内容が薄い。
あの展開を描くなら、倍くらいの全30巻くらいじゃないと。
全然、描き切れてない。やっつけ仕事って感じになってた。
>>60嫁
150 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/12(火) 01:31:36 ID:XiDZcKb9
リアルタイムで連載読んでた人間からすると、もう賞味期限は過ぎてると思う。
モーニングから宮本終わってつぎWIMってのもほっほぅ〜な感じで
実際今読んだって「銃乱射」だの「世界同時テロ」だのネット世論だのという
テーマ自体ありふれててただドギツイシーンが描きたかっただけなんじゃねーの?みたいな
だからこそ「薄っぺらい」と思うだろうし、実際今が初見であれば自分もそう思うだろう。
映画とかドラマとかアニメとかやめてくれよなぁ、頼むから。
本当にただのノンストップスプラッター漫画なわけだし
でも当時、「他人の不幸がおいしいオカズ!」らへんでは震えた。これも事実。
>>149 編集部の都合だったのかぁ。
どちらにしろ残念。
真説ってゆうからには、当時の都合で描き切れなかった部分を書いて欲しかった。
でも、すぐ上の人の言うとおり、時代に旬だった作品だから今更感はあるよね。
911以降に書き直すのは卑怯だっていう作者の気持ちもわかる。
惜しいなぁ、見てみたかったぁ。
>>148 最後のほうってトシに関することはいいんだよな、最後の死に方とか同僚の女の事とか
微妙なのはモンちゃんだな。編集の都合も分かるけど、もうちょびっと丁寧にかいてたらな
度胸星も単行本を見る度、もっと先が見たかったと思うよ。
けど、確かに空気はあるよなあ。
エヴァが大流行してるなかで、庵野監督の推薦文とか、
もう中二病の空気が蔓延してて、こういう作品を発表するにはとてもいい雰囲気だった。
いまやったら陳腐になるし、無理なことだけど昔のうちに単行本増ページしてもよかったよなあ。
途中まで面白かった
真説1巻読んだ
総理関係の話がおもしろかった
180 名無しさん@明日があるさ 2008/02/15(金) 05:26:56 0
ワールド・イズ・マインはインパクトを狙っただけのクソ漫画。
反応することが作者の思う壺
いちいち晒さなくていいから
バガボンド言う方が一般的だと思うが
160 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/11(火) 14:14:48 ID:0Vtq093f
あげ
161 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/11(火) 15:28:19 ID:LF6rZ3us
一番感情移入できたのはやっぱトシだったなぁ。
徐々に変わっていくところは分かりやすい面白さがあった。
赤ん坊殺す描写は流石に省いたっぽいけど、死亡という字だけでも結構インパクトあったなぁ。
モンちゃんは初め怖いもの見たさのような感じで引き込まれたけど、
終盤のスーパーモンちゃんは別キャラになってしまったようで残念だった。
なんというか、解脱者よりも基地外の方が見る分には面白いと言うか。
まぁそういう楽しみ方をしてる時点で俺はダメなんだろうなぁ。
けど「抗うな。受け入れろ。すべては繋がっている」って言われても、左様でございますかとしか…。
あとは個人的にマリアがうざかった。デスノートのミサを思い出した。
162 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 01:15:15 ID:7aDu8WWv
モンは初めのうちは、「俺なりの哲学」みたいなのを、モンなりに理屈で言葉にしてたけど、
途中からただの不思議ちゃんになってたのが不満。人語を喋れ、といいたくなった。
俺最近はじめて読んだけど(新説ではない元の方ね)、上でいわれてるような勢い、雰囲気漫画にしか思えなかった。
凄惨な場面や人の裏の醜い部分って嫌でもインパクトあるから勘違いしやすいだけなんじゃないかと。
編集の都合?で後半の流れが変わったらしいけどこれじゃあよくあるなんとなく壮大、観念的にしてあとは読者が勝手に
読み取ればいいみたいな形だし、やっぱり逃げに思えてしまうな。
911以降書き直すのが駄目?なら、「当時」構想していた形ではっきり書き直さない限り俺的にはイマイチな漫画かな。
作者はマリアみたいなタイプのキャラクターが嫌いなんだろうな。
だから作中で徹底的にいじめたのかなあと思った。
これってトシをメインに据えて読んでいたやつは報われないよなぁ。
マリアと行動共にするようになってからはモンちゃんのトシの優先順位下がっちゃったし、
覚醒してからはもう忘却の彼方って感じだ。
トシは取り調べのときもモンちゃんのことばかり喋ってたというのに…。
166 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 13:40:18 ID:1/Ng7I9K
ぱくりマンガじゃん
167 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 15:38:08 ID:skomsixL
元ネタは何なの?
トシ可哀想だよね。
悪い男に騙された被害者とも言える。
最初にモンが警官殺したところで、もう後戻りは絶対不可能だった。
トシモン二人でやった殺人や破壊行為なのに、トシ一人がズタボロにされちゃうしね・・・
一方で、同罪のはずのモンちゃんはヒーロー扱い。カワイソス。
170 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 22:18:02 ID:i1bFrqma
もっとトシモンに日本や世界めちゃくちゃにしてもらいたかったな。
171 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/24(月) 08:29:05 ID:oaGTbxhA
土浦の事件 この漫画の影響ってことは。。。ないね。
途中でヒグマドンに八つ裂きにされたのは何?夢?
173 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 09:44:36 ID:0/dMJPpV
映画秘法でおなじみの町山智浩さんが自身のコーナー、「アメリカ映画特電」のポッドキャストで「TWIM」について語ってます。
ぜひ聴いてみてね。
174 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 01:55:01 ID:l4gDRDFA
前半は面白いのにな。
俺は外国人が登場してくるとすぐに萎えてしまう。
175 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 12:04:59 ID:D9iVYcJs
今村昌平の映画の漫画版ダイジェストみたいな、、、、。
ヤンサン休刊の可能性
ざまみろ
ヤンサン終わりっぽいな。まあ自業自得だ。
あまりにも面白くて一週間で愛蔵版全部買って読んでしまったよ
ただ、結末だけはなんか平凡というか、作者の逃げを感じた
最序盤に仕掛けてた爆弾が、クリスマスに爆発する場面が俺的に盛り上がりのピーク
その打ち切りがどの時点で決まったかわからんけど、あの終わり方は無いわ
いい加減過ぎる
打ち切り時期は突然だったんじゃないか?
度胸星も勇み足だったし。
恨むわ。
182 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:41:02 ID:PIxB5MaQ
【秋葉原事件】 "泣き崩れ、土下座" 加藤容疑者の両親謝罪…「謝っても償いきれるものではない」★4
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/11(水) 00:54:50 ID:???0
・東京・秋葉原で起きた無差別殺傷事件で、加藤智大容疑者(25)の両親が10日夜、
青森市内の自宅前で取材に応じ、「息子が重大な事件を起こし、亡くなられた方、けがを
された方、本当に大変申し訳ありません」と述べ、深く頭を下げた。
両親は事件後、警視庁の事情聴取を受け、同日午後7時半ごろに帰宅した。
集まった報道陣に父親は「事件の重大さからすると、社会に与えた不安もかなりあって、
本当に申し訳ございません」と謝罪。
「謝っても謝っても償いきれるものではないと思います。心の整理もできておらず、
(被害者に)私ができることは具体的にまだ持ち合わせていない状況で申し訳ございません」と
涙を浮かべながら、繰り返し頭を下げた。
母親は、傍らで泣きながら頭を下げ続け、途中で崩れ落ちるように倒れると、地面に手を
ついて土下座した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080610-OYT1T00719.htm?from=main2
>>182 母親、漫画みたいなことにならないといいけど
本当にあのくだりはトラウマになってるわ俺
あのエピソードを読むと、まかり間違っても犯罪する気にならない。
かーちゃんの心境が痛々し過ぎる…。
分かる
あれは犯罪抑止効果あるよな
186 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 22:56:07 ID:cRzTrK4V
【大量殺人予告】 「加藤に共感した。あす九州の駅で加藤よりも多い人数を殺す」…携帯サイトに書き込み
1 :ちゅら猫φ ★:2008/06/14(土) 19:05:11 ID:???0
「九州の駅で大量殺人」携帯サイトに“予告”
2008.6.14 18:30
九州管区警察局は14日、携帯電話のサイトに「あす九州のある駅で歴史に残る大量殺人をする」と
書き込みがあるのが見つかり、JR九州と連携して主要駅の警戒を強化するよう九州の各県警に
指示したことを明らかにした。
福岡県警が書き込んだ人物を捜査中という。
管区警察局によると、書き込みは大量殺人を予告した上で「おれも加藤と同じなんだ。加藤に共感したんだ。
おれ死刑になる。加藤よりも多い人数を殺す」と、東京・秋葉原の無差別殺傷事件の容疑者名に触れていた。
14日午前に見つかったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080614/crm0806141831013-n1.htm 最近TWIM的事件多くなったな...
187 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 23:36:54 ID:mj1ur+So
一冊百円でブッオフに売ってたから暇つぶしに全部買った
元は確実にとれたぜ
トシは何が欲しかったのかね?
ヒグマドンって結局何?
オチはホントに声出して「えぇ〜」ってなった
188 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 04:57:07 ID:2v7YuSkN
「言葉」に頼りすぎだと思う。
何かにつけ大ゴマのアップでキメ台詞言わせて
『ホレ、名言だろ?箴言だろ〜?』て言いたげなのがウザい。
どれもとってつけたようで、ちっとも心に響かない。
特に猟師のキャラが嫌。
キャラの立て方もあざとくてセンス無い。
すぐ手帳にチンポ描く記者とか、手旗しながら話す刑事とか
リアリティゼロ。
あざとすぎるってのはすごいわかる
190 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 06:59:49 ID:PwIu6umQ
新説の帯で絶賛してる顔ぶれみたら
安易に叩けない空気を感じたんだが
ちゃんと否定意見もいっぱいあるみたいで安心した。
ぶっちゃけ、漫画の描き方としてヘタとしか思えん。
コマ間の流れが感じられずブツ切れ
喋ってるセリフと表情が合ってなくてチグハグなことが多い。
デッサン力無いのに、人物も背景も同じ密度でゴチャゴチャ
書き込んでるから、パッと見て何が起こってるのか分からない。
さらに、セリフが馴染みのない東北弁であることも加わって
あらゆる面で読みづらい漫画になってる。
ヒグマが街で暴れるシーンとか、あれだけ描き込んでも
スペクタクル感全然無いし。
取材して実在の街そっくりにしたところで、そんなの作者と
現地人の自己マンでしかない。
つーか、要するに「想像力無いから、写真撮ってきてトレースしました」ってことでしょ?w
191 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 11:35:58 ID:VCvFdqlq
民主主義を鵜呑みにしてる人にとっては
「社会性をもった傑作」なのだろうし、
哲学と陰謀が同一線上にあることを理解できない人にとっては
「勢いだけの薄っぺらな凡作」なのだろう。
もちろんラストの意味もわからんだろう
ラストの意味が何であろうと
それまでの長い話のつまらなさが
ひっくり返るわけではない。
”勢い”も別に無いよ。
俺はクライマックスは無いと思うけど
ヒグマドン襲撃までは勢いあって良いと思うけどなぁ
そこら辺だと感性の問題なんじゃないか
194 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 22:48:41 ID:VCvFdqlq
感性?
やっぱり自由や個性といった民主主義を
丸呑みしてるんだね。
そんな人にお勧めなのは「海猿」や「Dr.コトー」。
さっきから何言ってんだこの人?
コトーとかよくわかんないけどそっちのスレでがんばってください。
>書き込んでるから、パッと見て何が起こってるのか分からない。
>さらに、セリフが馴染みのない東北弁であることも加わって
>あらゆる面で読みづらい漫画になってる。
読解力w
右脳が死んでる作者が、左脳(これも大して優秀でない)で必死に理屈こねくり回してなんとかデッチ上げた話。
すべてが「ポーズ」にしか見えないので薄っぺらいのだ。
>新説の帯で絶賛してる顔ぶれみたら
>安易に叩けない空気を感じたんだが
>ちゃんと否定意見もいっぱいあるみたいで安心した。
と言った後に、的を射た指摘でもなんでもない
「自分には理解できない。だからこれはクソだ」としか言ってない言葉が続く
語るに落ちるとはこの事だ
「安心した」って事は、「不安」だったんだろ?
色んな人が絶賛してるんで読んでみたけど
これっぽっちも理解できなかった俺が馬鹿なんだろうか…って
その通りなんだよ。その不安は的中してるの。オマエに読む力が足りてないだけ
199 :
190:2008/06/27(金) 03:59:33 ID:???
その突っ込み絶対来ると思ってたけど
まったくの的外れです。
「まさかこれを本気で持ち上げる程に
世間ってバカなの?」っていう意味での不安ね。
俺自身はは自分の全美意識をかけて
こんなもの クソ だと思ってるんで。
猟師と記者のやりとりで「口に出せ!」のくだりとか
よくもまあこんな陳腐で恥ずかしい演出できると思うわ。
200 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 04:33:10 ID:d/dCzkjL
何となくオメガトライヴがこの漫画に対するアンサー漫画な気がするんだよね
190「論破したぞー」
モン=鉄雄
ヒグマドン=アキラ
マリア=カオリ
「AKIRA」のパクリ
>>194 じゃあ君の感想を聞かして貰えるかな
お前は戦後民主主義の反動でただ民主主義を否定したいだけの
大馬鹿ものにしか見えないのだけれど
204 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 11:18:58 ID:MS+kNFCv
>>203 面白い漫画を描く人はたくさんいる。
でも新井英樹は彼しか描けないもの、描かなきゃいけないもの
を描いている。
ヤンサンといえば、昔「ICHIGO−二都物語」も連続殺人犯を
主人公にしてたな。
「ICHIGO」の場合は、主人公の殺人理由、人格形成、周囲の人間の行動原理なんかを
詳細に突き詰めていくのがメインだったけど、
「TWIM」の場合は、殺人描写とか日常が崩れ去る瞬間の悲惨さとかがメインで、
主人公のモチベーションとかは案外作者は突き詰めてなくて、読者がかってに考えて、って感じだった。
で、世の中悲惨な事件はありふれてるからなぁ。
確かにこのマンガは、それなりにショックもあったけど、
北九州連続殺人事件のルポ「消された一家」っていうの読んだ時は、
このマンガ初読の際受けた衝撃と同質のものを、1000倍くらい増幅して受けた。
興味あったらぜひ読んで欲しい、、、。
トシの両親が追い詰められていく描写が怖かったな、犯罪なんかしちゃいかんと思ったよ。
つまんねー感想w
209 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 22:31:40 ID:bchS/jjs
じっさい感銘受けたのはあそこくらいだよ。
この作者の描く漫画の基調はありがちな浪花節で、
そこに、「社会と自然の関係」とか、「自然への畏怖」みたいな、
梅原猛が軽く書き散らしたエッセイくらいの見解と、
俗悪的な暴力シーンで、なんとなくおっきいこといってるように見せたマンガ。
「なめとこ山は熊のイヨマンテである」なんてのも梅原猛がよく言うよね。
「股ギ」「舐めとこ山」って響きが気に入って出しただけだよ、多分
途中まで読んだけど高二病に叩かれそうな漫画ナンバーワンだと思った。
まあ人によっていろいろ意見はあるんだろうが、俺は別に嫌いってわけでもないとだけ書いとく。
>>211 中二病がはまりそうなマンガ、と書かずになんで一回ひねるんだ?
このマンガ、ラストのあとがきがいやだったなー。
このマンガを嫌った人にモチベーションをもらった、云々のところ。
いろいろ情念たぎらせるタイプなのか、虚勢笑いで平気に見せるタイプなのかわからんが
ともかく友達にはなりたくねーなと思った。
1992年?頃の雑誌(確か朝日新聞社)のアンケートで
嫌いな漫画ナンバー1に宮本から君へが選ばれてたよ
新井がパワーアップしていったのはその頃からだな
だから嫌った人にモチベーション云々は、まあ嘘じゃないと思う
旧の方を読んだけど、正直最初の印象は「漫画の文法がめちゃくちゃで読みにくい」だった。
それと自分の世界に浸り過ぎ。作者のオナニーが延々と続く感じで。
展開としては警察署襲撃は面白かったけど後はグダグダ。
絵がうまいのに読みづらいという珍しい漫画
絵もべつに上手くないよ
読み手の視線誘導が出来てないから
読みづらくて入り込めない。
まあこういのは考えてどうこうなるもんでもなくて
センスが無いんだろうな
ユリカンにストリップ要求してから
実際に脱ぐまでめちゃ引っ張って(連載期間で1年くらい?)
結局ただ脱いで刺されて終わり、以後フォローなしとか
あまりにもお粗末。
1年考えて結局いいオチ思いつかなかったんだねw
粘着アンチがいるっぽいな。アンチスレ立ててきなよ
いいじゃんどうせ過疎ってんだから
どうしても分けたいんなら、信者スレ立てればいいんじゃね?w
んっ、なんか賛否分かれてるけど若干、否が多い感じすんね。
買おうかどうか迷ってたんだけど、今回は見送ろ。
代わりにスラムダンクと幽遊白書と闇金ウシジマを買います。
そりゃウシジマの方が何倍もおもろいわ
賢い判断です
これは漫喫で読めば充分
賛の意見が出るたびに全力で否定して俺tueeeeするクソガキがいるだけで、
パッと見じゃ否が多いように見えるのも仕方ない。
しかもそいつ、アンチ以外は全員信者だと思っているようなキチガイだ。
ゲスな楽しみを満喫しているバカが常駐するスレを参考にしちゃいけないよ。
だったら作品の良さについて具体的に語ればいいのに
粘着だのクソガキだの、否定派の人格を攻撃することでしか
反論できないんだから話にならないですね。
まあエンブレの低脳工作員なんてこの程度。
帯に著名人の名前載せて、虎の威を借りて売るしか脳が無いもんな。
ここの本ほとんどがそうだ。
遅まきながら最近読破した
読者に判断を委ねる事を免罪符にしたオチがいかに志の低いものか、
ストーリーなきメッセージがいかに意義のないものか
という感想を用意してたけど
よく考えたら編集長の独断って都合があったんだな
カス編集の噂は何かのニュースで聞いた事あったのに忘れてたわ
作者のオナニー っていい加減ステロタイプだよな。
漫画に限らずオナニーじゃない創作ってあるのかな
無いけどオナニーにも2種類ある
かわいい子のオナニー → 金取って見せてもよい
ブスや男のオナニー → 金もらっても見たくない
荒いのマンガは後者
まぁ主観だな
創作はオナニーと定義されたとして、
俺は新井の漫画好きだし
>>225 なんかわからない例えだな。要は個人の趣味か。
マタギのおっさんがヒグマドンの目に一撃喰らわせてたのに、以後ストーリーに絡まなくてちょっとがっかり
「通常のヒグマドンなら我々は勝てない。だが片目を失ったヒグマドンなら勝ち目はある」みたいな
手負いの野生動物なんて、
なおさら凶暴化して始末に負えなくなるだけだろ。
今日初めて読んだけど、よくわからなかったなあ。
唾が飛びすぎ、食べ物下品にく言い散らかしすぎ、女がダサすぎで読んでて辛かったので途中でうんざりして飛ばし読みしたせいもあるけど。
モンちゃんはヒグマドンと一緒で理由もなく人を殺す、天災のような神のような人物で、
トシは普通の人間なんだな、ということはわかったんだけど、それでなんで締めがワールドイズマインなのかわかんなかった。
最初題名だけ見て、古谷実のマンガの主人公とか、秋葉原事件の加藤みたいな社会から疎外されているダメ人間が
大事件を引き起こして世界を席巻する、男の子の暗い欲望の話かと思っていたけど全然違うのね。
事件の真犯人は居ないのよ
232 :
エガノート:2008/09/05(金) 17:33:35 ID:78x51QDk
モンちゃんってモデルいるの?
脇役とかに過剰にキャラ付けしてるのはすごい労力だと思う。
会話も、いかにも「通りすがりの人が聴いたらわからなくて当たり前の話」をしている。
そういう意味で、ディテールは凝ってると思うけど、テーマがリアルかって言ったらそうじゃないよな。
表面のデコレーションはごてごてしてるけど、それだけが特徴って感じの漫画。
新説の後書き読んだら新井の器の小ささがよく分かる。
終盤でトシの過去話があったけど、読んでてすごい悲しくなったな
しかも最期まで酷すぎるし。
で質問なんだけど、結末が全く意味不明なんだが
そういやWIM→キーチとヒロイン(?)みたいな役がブスなのは
新井自身がB専ってこと?
しかもキーチでブスさが悪化してるという・・・
リアルな感じを出したいんだろ
この漫画にテンプレ通りの可愛いヒロインが出てきてもしらけるだけ
しらけるかなあ?
バキの梢的な不必要なブサイクさを感じるが
キーチvsを読んでないな
241 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 07:09:24 ID:6bLDqTtw
質問:この漫画通して何人死んだ?
242 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 02:15:27 ID:OVDDWKFW
スレの流れが作品のテーマとまったく関係ないなw
「殺しちゃいけませんよ」と粘着ストーカーの如く付きまとわれ、脅迫されるような漫画だった。
「わかったわかった大きなお世話だこの野郎」と言いたい。
序盤は神なんだよなぁ
警察署襲撃の部分は面白すぎる
>>244 おう。
あそこだけでも実写映画化して欲しい。
トシの母ちゃんの話は漫画界屈指の泣けるエピソードだと思うのだが
あまり賛同してくれる人がいない
247 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 06:24:43 ID:PduEo5zI
>>246 確かに。
加害者の家族 という立場をあそこまでリアルに書いたのは凄かったな。
248 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 12:53:02 ID:BlUBLJcU
真説だいぶ加筆あるみたいだけど修正も多くあるの?
グロいところ直されたりカットされたりとか...
YS版14巻と真説どっち買うか迷ってて
この漫画と20世紀少年だけは読んだ後がっくりくる
結局なにがしたかったのかがよくわからん
昨日、BOOK OFFで全巻1750円だったから買った。三巻まで読んだ
面白いね、トシかっこいい
251 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 05:30:34 ID:d63R1BDe
面白いかどうかってより、あの執拗な暴力描写、目を逸らすか逸らさないか試されてるみたいで、何かずっと「なぜ殺すのか」と問い掛けられてるような気分でした。
その先に何を語るのか、それが気になって読んじゃいましたね…そういう力はあると思います。
252 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 12:54:57 ID:+T/tMAsm
警察関係者がいちいち格好良いよね。
253 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 19:15:06 ID:zhhxAJqg
大館でトシが直接殺したのは6人だって言ってたけど、あの時点ではアベックの女と電気屋の3人じゃなかったっけ?
なんでヒグマドンに殺されたのに急に生き返ったんだろか?
255 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 05:48:03 ID:t23BwNAT
作者の問いかけが途中からうっとうしく感じた
思想が全面に出すぎてて「おもしろい!」って言いたくなくなるほどに・・・
この手の問題提起タイプのマンガなら寄生獣のほうが好きだな
着眼点は他と違ってておもしろいけど面倒くせえマンガという結論
256 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 08:33:14 ID:sz0Z10oY
ヒグマドン巨大化であほらしくなって読むのやめたな
昔から面白いと言われてたので、買うのもなんだからネカフェでとりあえず一巻読んでみたが・・・
いや・・・ちゃんと読み込めば面白いのかもしれないけど、やっぱり「愛しのアイリーン」の時から
この人の絵苦手だったので、やっぱり駄目だったわ。
テーマとかメッセージとか大筋はほとんどどうでもよく、
殺人、虐殺を含む暴走の刺激を楽しんだ。
描写がリアルでよかった、と言うと「詳しい人」が怒りそうだけど
本物なんか見た事ないシロウトをドキドキさせるには十分だったなw
あとバカの描写が上手いなw
ダッサいユニット名まで妄想するダンサー志望の高校生カップルとか
水筒爆弾目撃してた喫茶店のウェイトレスの顔とか面白かったw
もし作者に会ったらすぐ頭悪いの見抜かれそうで怖いわw
TUTAYAに真説4巻まで並んでたから買ってきたら後1巻あるジャマイカw
最終巻だけないって何だよファッキン
2つ目の発言!!
ヒグマドン大館来襲まではすごくおもしろかったです
そういや、最初は荒唐無稽・破天荒だけど
中盤以降作者の政治思考や倫理観がやたらと前面に押し出されてくるのって
沈黙の艦隊と一緒だな。前段が違うけどジブリのラピュタなんかも
俺はこの手のやつって途中までは楽しめるんだけどな
だんだん作者の主張が押し付けがましく感じられてきて、後半読むのがしんどくなったな
結構批判が多くて安心した
自分はこの作品好きだけど、皆に賞賛されるべき作品ではないよなぁ
そんな世の中は想像するだけで気持ち悪いし
「僕ちから欲しかった」が最高に泣ける。
広末のババ食べたい。
266 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 14:36:55 ID:j5NTJJ54
モンちゃーん
267 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 19:15:48 ID:mBwbuceM
一回ヒグマドンにトシモン2人殺されて復活というか夢というか
現実というかその後モンちゃんが痛みを覚えて、今考えると
あの頃が一番おもしろかったというか先が見えなくてまた
ヒグマドンとモンちゃんの関係とかも何かを予感させるものだった。
結局モンちゃんは母親の愛情に飢え、山篭りジジイの思想、行動、教育、
の範囲内の頭しかなくて他人が拡大解釈しただけみたいな
後半からそんな答えが出てガッカリした。
途中まで人間離れしてもしかしたらヒグマドン=モンちゃん
なんかと思ってしまいましたw
特別扱いして見てたモンちゃんをただの人間にして
終わらせたのは個人的にもっと面白くできたんじゃないかと思うが。
話し変わってこの漫画に出てくる一般人の台詞って2ちゃんねるの
書き込みに必ずありそうなものばっかりだと思った。
その辺嫌な人間の汚さ馬鹿さを思う存分見せられたようだ。
モンちゃんの過去は泣けるよ
269 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 01:42:26 ID:Ji59Isu3
やっと真説最終巻が手に入った
ラストの賛否両論は別にして、ハッキング核打ち合いはねーわw
あそこだけ「ぼくのともたちのすーぱーはかーが」と同レベル
しかも結局ヒグマドンで地球爆発なら核暴走はいらないんじゃないか?
あと後半からうすうす感じてたけど、アメリカ周りの描写は単純に嫌米だったんだね。
その辺がいい感じに回ってた前半はほんとに面白いのに、
編集その他周りのブレーンが変わったらしい後半は
ただの反権力中二病思想漫画になっちゃってるし。
最終巻での最大の収穫は星野が生きてたこと。
さすが天下の毎朝新聞w
最後の頃のモンちゃんは日清カップヌードルのCMでもやりそうな風格あるな
272 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 16:03:05 ID:c3Py0P1k
高校生が爆弾製造とな
アイリーンも強烈だったな。個人的にはWIMよりキツかった。
俺は
275 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 16:45:44 ID:PvKPKDk+
今実写映画でこれを作れる人って三池崇史だけだと思う。
残酷描写とエロとコメディとCGが出来る人ってこの人しかいないと思うわ。
制作費は莫大に掛かると思うけど深作欣二亡き今
実写映画化するなら三池崇史に撮ってもらいたいわ。
もちろん一作2時間で全て収まるわけないので本と同じ5作ぐらいでw
こんなもん映画化する必要がないだろ
277 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/14(火) 19:55:16 ID:PSc+suGe
これってだいたいのマンガ喫茶とかに置いてますか?
代表作みたいなもんだから新井漫画スペースにはまず置いてありそうだけど
そのスペースを設けてくれてるかはわからない
279 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 10:28:46 ID:0BskEqqu
全ては繋がっているage
トシの最後もう少し念入りに描いてほしかった
モンの生い立ちは一カケラも描いてほしくなかった
モンを聖者にするのはやめてほしかった
ヒグマドンには最後にもう一暴れしてほしかった
世界の終わりに核兵器なんて陳腐なモノ使ってほしくなかった
トシの過去編のマリア関連が明らかになるシーンが一番絶望的。
まさにトシはユリカンの言う通り想像力の欠如したバカ。
けど現実の一番つらい部分を描いてたと思う。
モンはある意味母親に殺された様なもん。これも泣けた。
だが覚醒して何故あんな強くなったんだ?
素質+哲学ケンポー師匠の教え
「生かされてる」から。ヒグマドンに殺されても死なない特別な人間。銃弾すら避けて通る。
その奇跡の男の過去なんかあんな具体的に描いちゃダメだろうと思うんだ。
でも結局モンの出自が謎のまま打ち切られてしまうよりはマシだったと思うけど。
宇宙人だの原始人でしただのというオチよかは良かったし。
今日全部読み終わったけど面白かった。なんかエネルギーに溢れてるっていう印象だわ。
最後らへんはキャラが暴走したのかしんないけど、風呂敷畳みきれなかったな。まあいいんじゃない?
十年以上前にこういう作品出すってすごいよな。
286 :
西君とおれ:2009/05/19(火) 16:14:43 ID:???
最後は確かに畳んでないな。俺は好きだけど。
やっぱトシが最高だぜ。5巻の回想はまじ泣ける。
猫と小学生と先生とヒグマドン
キモヲタとぽぽひょん
トシ母自殺
このへんのくだりが好き
トップ記事と言いながらヤクザに殴りかかったり
自己啓発団体を襲撃してた頃のモンちゃんが素敵だった
トシモン憧れる
俺も引っ掛けた女をSAにポーイしたいぜ
トシモンに加わって暴れまくりてぇぇぇ
新井は「トシモンかっこいい!」って思うやつがいちゃ困るとか言ってたな
新井のウソツキ
294 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 17:22:48 ID:8GBaxbWm
イチロー
羆嵐読んだことないんだけど、三毛別ヒグマ事件ってのが題材なんだな
あまり知らなかったので詳細載ってるサイトを読んでみたらめちゃめちゃ怖かった
山本兵吉はどうしても飯島でイメージしてしまうw
TWIMはトシモンパートが好きだったけど、今読み返したら
飯島星野のヒグマドンパートがなんか新鮮な感じで読めた。すごい面白い。
つーかヒグマこええな。思わず福大ワンゲル事件まで読んじまった。
296 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 05:13:03 ID:LTNL5Cwc
age
久々に読んだけどやっぱ凄いな
猫と先生が良すぎる
角界のマイコー・・
299 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 21:05:23 ID:xUKBWUQo
キーチ読んだ後に読み始めたんだけど
グロ描写を除けばキーチの方が強く印象に残るシーンが多いなと思った
>>292 あれは言わない方がよかったと思うよ
太陽を盗んだ男や復讐するは我にありをよく見るとか言ってるのに
しかし通して読むとやっぱ打ち切りの影響でバタバタ終わらせた感じがするなあー
途中までは展開や描写に迫力があったのに終盤から風呂敷たたむのが精一杯な感じに・・・
あのまま編集長が変わらなかったらどうなってたのかと思うと・・・勿体無い・・・残念・・・
モンちゃんの世界放浪で20巻は突破するけど
新井のモチベーションが下がって核ミサイルED。
303 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 09:25:38 ID:NP2z7jHH
たまに出てくる夏の描写がすごい綺麗だった
304 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 12:43:46 ID:82mETuR6
実写化するなら トシは森山未來。モンちゃんが難しい 背が低いけど山田孝之でもいい。ユリカンは絶対つるべえ
進次郎から勧められて小泉がやるべき
306 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 05:18:04 ID:WPV0SJPu
小学校で猫を半殺死にした生徒に先生が「猫にも人間と同等の命がある」みたいなことを生徒に泣きながら言った後に、ヒグマドンが登場。その時生徒守るために猫を「餌だ」と投げたシーン。
世間一般への新井先生からの挑戦状だと感じました。
「餌だ」の時点ですごい挑戦状だけどさ、
あれ、「餌だ」って投げたんじゃないぞ。
餌でおびき寄せる作戦にヒグマドンが引っかからなくて、
守ろうとしてた生徒がみんな殺されちゃって、
キレた先生がヒグマドンに「この畜生があ!」って言って、まだ生きてる猫を投げたの。
で、猫はヒグマドンに踏み潰されて死んだの。
まあ・・・さらにすごい挑戦状だよね。
308 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 16:54:59 ID:59+Ops5w
なんか時々登場人物がおならするのが気になってしょうがなかった漫画
309 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 05:59:12 ID:nfr/NjiT
市橋の親の会見みてこのマンガ思い出したわ。
NHKのニュースに携帯で話ながら跳ねて目立とうとした奴とかw
>>309 同じくw
あと、トシ逮捕後報道陣に囲まれて車で署に向かうとこもちょとダブった。
いいシーンだったな。やっと家に帰ってきた夢を見てたんだったか。
312 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 16:49:49 ID:PUmel6Jd
トシがひたすらキツかった
モンに一方的に焦がれて壊れてリンチで殺されてで救いねえな
でもトシが一番好きだわ
モンちゃんが白化してからは日清のカップヌードルのCMにしか見えなくなったw
314 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 16:13:14 ID:j6CjuN5L
>>309 実際には親に因りけりだよな〜
市橋の親はテレビで見る限り平静やった
市橋の母親が飛び降り自殺したらトシとかぶるな
姉歯の奥さんて飛び降り自殺したんじゃなかったっけ?
あと飛び降りかどうか忘れたが、宮崎勤の母親も自殺したはず
自殺したのは宮崎の父親のほう。母親は宮崎の妹たちとまだどっかで生きてるみたい。
318 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 03:19:39 ID:EvAd9bHF
キャラクターに深みがあるからこの漫画は好きだな
319 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 23:43:34 ID:TFXxoZco
トシの母ちゃん哀れだな。親の教育も悪いと思うけどね。
320 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 23:17:18 ID:np4blntq
>>304 深作が企画を練ってたときには、モンは浅野忠信を考えてたらしいよ。
322 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 23:55:46 ID:YJ2Xx0eM
僕力欲しかったんや
トシの気持ちは分かるよなぁ。トシに同情しちゃう自分が嫌い。
324 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 00:33:03 ID:2HTOlvpN
モンチャンみたいに生きたい
ラジオデイズに町山智浩との対談が上がってる
だからってわけじゃないが、二年ぶりに再読 一巻おわた
おもしろいわやっぱり
新説4巻の表紙がなんか好き
ヒグマドンに会ってから人殺しできなくなっちゃったモンちゃんが
どうしてまた人殺しができるようになったのか気づいたとき震えた
なんでだったっけ
いつからかキラキラしなくなったモンちゃんの目がマリアに触られた方だけまたキラキラしだしたのは分かったけど
それ以上がはっきりと分からなかったな
331 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/08(月) 05:23:28 ID:HKYddPhH
大館入るあたりから急に絵が巧くなるね。
まあ、俺が書いたからな
いまなら、マリアは川村か、仲間か…
335 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 01:42:25 ID:BXnDYkH1
コンビニコミック版が出てるんだな。
知らなかった。
中二病なしょうもない漫画だよね
世間にはタブーがあるみたいなこと勝手に前提してそれを壊して見せるって独りよがりすぎw
337 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/14(日) 08:31:51 ID:HST3pnmy
ここで出るタブーってどんくらいあったっけ?
モンちゃんの生い立ちのとこでいつも「やったねたえちゃん!」を思いだす
赤ん坊の死亡シーンで鬱になった
この漫画は絵柄がどうこうよりその描写力に圧倒された
特に後半になるとその描写力は神がかってると思う
何度読んでもマリアにはイライラさせられる
新井の漫画はいつもこんなキャラがいるな
結局ヒグマドンってなんだったの?
カピバラ
漫画界最高峰作品=ワールドイズマイン だとしたら、
アニメ界最高峰作品=宇宙ショーへようこそ だと思う。それぐらい凄かった。
最近の新井作品が物足りないと思う人にこそ見てほしい。
アニメーションの魅力を余すところなく詰め込み、
世界中のあらゆる世代に熱い興奮と深い感動を約束する宇宙一のエンターテインメント
『宇宙ショーへようこそ』、その幕がついに切って落とされる!
Welcome to THE SPACE SHOW Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=DTapwLNHjG0
このマンガ見てたら家の近所の新屋自衛隊演習所が出てきた
風景がソックリでしっかりと取材してたんだなぁ
347 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 19:26:49 ID:9lJk/c8t
でも標準語にしてほしかったなあ。。
349 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 19:12:23 ID:4Lqvy7PK
俺は苺ましまろを肯定する
おまい、此処にも居たかw
351 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 15:08:13 ID:NGoq8bxn
俺は新説4巻のマリアの友達の部屋の中のシーンが一番好きかな。そのあとの広場での銃乱射につながる所も好き。あそこの絵柄も一番好きだしね。
この漫画は時々ヤバイなって思うくらいの濃密な狂気を描いてるシーンがでてくるからそこが好き。その点では唯一無二でしょ。
>>328 あれどうして殺せるようになったの?
ずっと意味がわからない。
モンにとって生きることは殺すこと
マリアに死んでほしくない
マリアに生きていてほしいから殺した(殺させた)
じゃね
>>351 あの一連の話は今まで読んだ漫画の中で一番読むのが辛かった
殺されるヤンママっぽい友達の生い立ちをこれでもかと描くじゃんw
本当に実在する人間が殺されたような気持ちになる
>>354 あのヤンママの生い立ちが妙にリアルだよな
実在モデルがいるんじゃないか?
356 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 21:13:05 ID:uwAFH64w
保守
357 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/18(水) 12:39:57 ID:EvTt98o+
ブックオフで全巻セットで発見
買った
最後に生きてたユリカンがちらっと出たのは嬉しかったな
まあ、直後にみんな死ぬわけだけど
読み難い。なにこの絵、めっちゃ疲れる。
訛りだらけのセリフも疲れ倍増。
4巻でギブ。
この先絵がきれいになったり、めっちゃ面白くなったりして読み易くなる?
一週間かけてやっと読み終わった
絵はそんなにきにならないんだけど、訛りがキツいよねこれ
>>359 そこまで読んだなら読み切れよww
いや〜力尽きて気付いたら寝てたんだよね。
満喫で金を払って読んでるのに寝てしまうってよっぽど合わなかったんだと思うわ。
きれいなデスノートでも読んでろ
363 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 01:11:26 ID:eruxw4d8
愛しのアイリーンは俺も確かそうなったわw
ヒグマドンに執心の自衛隊員坂本
あいつの存在意義がイマイチ分からなかったな
ヒグマドンという存在に対する追求・解説は星野・飯島コンビが十分に果たしているように思ったし
軍事・科学観点から見たヒグマドンもアメリカ大統領サイドで事足りちゃってるしなあ
ちょくちょくあいつにページ割くからテンションが落ちる
読み終わったぞー
説教臭いところが気になるけど、勢いがあっておもしろかった
この漫画って神格化されてるテロリストはただのクズに育てられた人間でしたってオチなの?
俺は俺を肯定するとか
実はただのクズの台詞だったとか
367 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 03:35:09 ID:jceMAvCO
まぁなんつーか、一言で言うならあの当時の空気を漫画で示したって感じの作品だったな
20世紀の終わりに始まってカタストロフがどんどん進行していき、新世紀の始まりに核による地球の崩壊で幕を下ろすという
人類終了1秒前に「ワールド・イズ・ユアーズ」って大統領が言ったのとか
カリスマ化する前のモンちゃんの言動とかアメリカがヒグマドンを管理→出来なくなって水爆で処理とか
全体的に反米臭が漂ってて何となく作者はアメリカ嫌いなんだろうなぁって思ったが
その辺をはっきりと感じさせなかったのは見事だった
まぁ…今見たら最終回は陳腐過ぎるんだけどね
368 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 03:53:55 ID:QMyYqNyv
登場人物がいっぱい喋るのは、新井さんが赤寄りだからか
369 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 16:47:47 ID:+fsHWK/c
ザ・ワールド・イズ・マイン
すげーつまらなかった
あらすじも考えず勢いだけで描いて最後いい加減に誤魔化したってのが見え見えだな
浦沢直樹の作品みたいだ
こういう終わらせ方を考えていない漫画ほどつまらないものはない
駄作の中の駄作
これを評価してる奴って勝手な解釈をして納得してるだけだよな
作者はそこまで考えてねぇから
んでそれを評価してる俺思想家みたいでカッケーって感じか
お前ただの信者だから
370 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 16:54:59 ID:+fsHWK/c
意味深でも何でもない台詞をそれっぽく言い、それに食いつく信者
この構図が恐ろしく気持ち悪い
371 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 17:24:38 ID:+fsHWK/c
真ん中あたりまでしかスレ見てないけど
>>21,67,98,191,198なんか典型的な信者だわな
>>24,92,99,146,188,197が真理だよ
すごいつまんない作品を最後まで読んで、わざわざ2ちゃんに書き込みに来たの?
やっぱ、最後がイカンよねぇ。
もんちゃんの疾走感が皆無だもの。
編集云々があったとしても本当に
どうして、こうなった
そういえば真説を買ってたけど読むの忘れてた
途中であんなにワクワクさせてくれるんだから、それだけでいいじゃん
マリアが死んだ時のモンちゃんの獣みたいな悲しみには胸打たれた
>>375 うおっ! 大人だっ!!
最後を文句言った自分を反省します
トシモンはなぜ雪山で死んだ後また生きかえった(?)のだろう・・・
このスレだけでもここまで嫌悪感もたれたり異常なほど憎んでるやつがいるってのが
この作品表してるな
とにかくすごいパワーをもってるよ
俺は好きだけどまあ嫌いな奴のほうが多いだろうねザワールドイズマインは
きちんと考えられてると思うけどな
作者は道徳の教科書を描いてみたかった、といってたけど、
道徳というものを余すところなく伝え切れてるし、
そしてすごく説明的で分かりやすくて、教科書としての要件を全て満たしているから
その試みは成功している
あといいたいことはもう途中で言い切っちゃったから、後はいいたかったことを分かりやすく説明しましょう、
ていうのがモンの神化からの展開だと思う
実際すごく簡潔に説明できていた、だからあの終わり方で自分は問題ないとは思うけど
つうか、モンが畳の上で死ねたのが許せん
トシが最高だろ。
キーチも甲斐がやっぱいい味出してる。
作者違うけどハンターはキルア、やっぱ主人公の相棒がいい。
382 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/24(月) 23:15:33 ID:Ub1XyAbE
愛しのアイリーン復刻版発売記念あげ
今更ながら真説読破。大傑作だわこれ。
ようこそ
素直な言葉で褒めてくれる人少ないから嬉しい
読後の興奮冷めやらずであちこち感想を読んで回ってるけど、
マリアについて語ってる人少ないね。自分男だけど一番共感した。
風呂場でモンに関谷潤子を救わねばって言ってるシーン、
ストーカーに処女捧げた後で号泣してる回想が重ねられてて辛かった。
むしろマリア自身が病的な救済義務感から開放されたいって叫んでいるようで。
386 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 15:40:46 ID:IiiXMKTl
やっと読破。
俺史上最高傑作。群を抜いてるね。
おいらも過去読んだ漫画小説の中で最高水準だと思うけど、
内容の素晴らしさの割に知名度低いよね。
知る人ぞ知るって感じなんだよな
後、ここにしこしこ書き込んでるアンチが酷過ぎて萎えたわ
予言の書だったな
ヒグマドン=原発
大館で地震
現実的な描写が上手いというかよく描き切れるな。警察や政府、マスコミの動きとか。
取材や調査なんかはすごい徹底してたんだろうなぁ。今回の東日本大震災でもそう思った。
それなのに、たまぼっきとか塩見の手旗とか星野の落書きとか、ああいうおふざけを入れるのが勿体ない。
そういう動向をシミュレーションするかのように綿密に描いたゆえに
またこういう事態でにて絶版の可能性が生まれる、やっぱカルトの位置ってのが
この作品の運命か。
すげえつまらん漫画だったわ
ここが過疎ってるのが何よりの証拠だ
ちょっとだけ出る端役にも一癖ある物語を設定している
そんなキャラクター愛というかディテールにこだわるところが好き
ところでヒグマドンは赤カブトが元ネタなの?
395 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/19(火) 13:42:57.33 ID:77xUxF4j
トシモンとヒグマドン、さらに総理大臣や自衛隊まで出てきてパワー比べするかのような展開に燃え、
同じように燃える作中のモブキャラ達が劇中で断罪されるメタ展開にまた燃え…
毎号ワクワクしながら見てた
「ひとり人類史」モンと、人類史の最先端にいるアメリカ大統領が
最終的に同じ境地に達するまとめは鉄板だったんだろうが…
イデオンもかくやの発動オチは雑だと思った
というか、打ち切りかと思った(実際そうだったらしいが)
396 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/20(水) 12:14:15.32 ID:aMEaTWOv
単行本が実家に置きっぱで昨夜十数年ぶりに漫喫で一気読みした
やはり傑作だと思う
>>391 俺はエグい展開やシリアスな雰囲気の中にある
おふざけのシュール感が好きだったよ
序盤?中盤?に山を案内するハイテンションなニキビ面なヤツとか大好きだった
397 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 01:24:01.04 ID:yq5UkCMm
ノルウェーの事件で久々に思い出したわ
これってモンちゃんが「神」になるまでのストーリーな気がする
「俺は俺を肯定する」
「肯定できるのは神のみ」
このセリフにあるように
モンちゃんは神になる位置づけだったんだと思う
全体を通して神へと昇華
マリアという名前も出てくるし
ヒグマドンは神の使い
ヒグマドンの巨大化は黒き月な感じかな?
こう考えると大雑把には筋が通るようなw
そうなるとこの漫画のジャンルはファンタジーだな
あと数回読まないと理解するのは無理だな
なんだかんだでセリフが頭に入ってこなかったし
文字多すぎ
399 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/28(木) 23:30:21.34 ID:GkaJYHhf
400 :
398:2011/07/29(金) 00:27:58.70 ID:???
>>399 それはある意味、褒め言葉だw
EVAもそうだけど
勝手に解釈できる面白さはあるよね
このマンガは作者がキャラを見放してるのが好かないんだよなあ
あくまでもトシは甘えたのクズだし、ラストの作者の薄っぺらい反米感情剥き出しの大統領の描き方とかね
それでも90年代の感じはよくでてるし、描写もすごいが、やっぱカルトな作品だなって気がする
そんな具体的な描写はないな。
まあ、ラストで別の惑星の地表に落ちた棺桶の中身がモンの死体だと考えれば、
そういう憶測をしたくなるのも分からなくもないが。
404 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/31(日) 17:15:25.63 ID:P3JnpgTJ
教えてくれ。
アナザーワールドイズマインを
カラオケでワールドイズマインでうたう事はできますか?
405 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/31(日) 21:04:06.53 ID:I0MQ9wH0
この作者は、ヤクザも左翼も好きそうだな
406 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/01(月) 11:06:24.18 ID:NS/IjT2R
具体的な主義主張は持ってないだろうからな
ただのひねくれもの
408 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/22(月) 20:55:04.58 ID:+yhG3YLJ
なんでモンちゃんは終盤にあんな現実離れした聖人みたいになっちゃったの?
何回読み直しても納得できません
俺もそこはつまらんと思った
モンちゃんもトシと同じように報復されないとね
モンちゃんは無垢なるトリックスターでした、じゃ絵空事すぎてなあ(絵空事だけど)
最後無茶苦茶にして壊すのが斬新と勘違いしてしまうのが
この作家の悪い癖
412 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/03(土) 18:41:37.76 ID:5nK5yaG3
なんでお前は殺さないの?ってなんで殺しちゃダメなの?ってのを考えるためだけの漫画
俺の中で結論は出なかったけどいい機会くれたわ
ダ・ヴィンチ誌異例の2度目の見開きインタビューは良かったな
小泉支持率90%越えで本気で死にたくなった、って作者の意見には共感した
新井はサヨ
415 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/10(月) 18:39:45.54 ID:E7NB2y+h
いいんじゃない、それで
416 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/13(木) 02:32:12.94 ID:Umt7kzCl
ゴミ漫画
417 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/17(木) 02:47:12.97 ID:EJflIkFA
友人に勧められ読破しました。
読めば、読むほど、味が出ると言われ、勉強さながらに、全巻を3回読んだ。
うん、まぁ可もなく不可もなく。
自分は登場人物の中では間違いなくトシ主観が一番しっくりくる。
でも、現実見ると、ヒグマドンに熱狂して旗振って、そのヒグマドンに潰される人間だわ。
まぁ…こんな作品もあるよね。
しかし、これから、僕は友人を見る目が些か少し変わってしまう気がする。
これは、道徳だの教科書だと何だのと、ストレートな言葉を並べたてて洗脳している。
作者自身気づいているだろう、道徳などとつまらない御託そのものが無いに等しい世の中である事を。
それでも世界が回るのは理屈抜きで、結構人間は良い奴が多いからだと信じている。
可もなく不可もなくとか言いながら
思いっきり当てられてるじゃねえか
419 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/20(日) 23:15:33.98 ID:kseEg0Wf
カッコつけて
書き込みしたいだけだから
420 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/11(日) 06:47:03.17 ID:S3u5YSWW
やっと読了した
同じテーマを扱ってる漫画としては
狂四朗2030>デビルマン>寄生獣>ザ・ワールド・イズ・マイン
って感じかな
前評判が良すぎたから期待しすぎたのかも
421 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/11(日) 11:47:00.67 ID:bBA4X13m
>>420 確かに狂四郎は面白かったが、デビルマンや寄生獣より上ってことはないんじゃないかな?
個人の好みを否定はしないけど。
422 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/11(日) 12:03:15.95 ID:S3u5YSWW
>>421 ごめん、俺の中での順位がこうなだけって話。
確かに作品の質とかでは違うだろうね。
狂四郎ってそんな話だったのか
読んでみるかな
424 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 23:50:01.02 ID:cDb+bJYK
単行本のザ・ワールドイズマインと真説ザ・ワールドイズマインって内容違うの?
クトゥルフ神話作品よりも狂気レベルが高いですよねー!?♪。
>>424 真説の方は途中にいくつか書き下ろしページが追加されてる
セリフが変更されてるところも多いらしい
427 :
424:2011/12/17(土) 14:32:27.45 ID:HjsIFvcZ
>>427 自分は真説しか持ってないけど
過去ログ読む限りでは、敢えて旧版を買うメリットはなさそうだと思ったな
・旧版はグロいコマに濃いトーンが貼ってある
・真説の書き下ろし分には一つ重要なシーンがある
個人的にこの二点が大きい
429 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/17(土) 18:42:27.88 ID:qgG1ThPv
>・真説の書き下ろし分には一つ重要なシーンがある
kWSK
>>429 一番最後のトシのシーンのことね
重要って言ってもストーリーに関わるほどではないよ
でもあのシーンがあるかないかでかなり印象違うと思うんで、
真説の際に追加されたページって聞いて驚いたんだよね
431 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/25(日) 01:00:20.41 ID:h3ECfRNm
最近になって、TWIMと狂四郎2030を読んだ
評判が良いと知り、期待して読み始めただけに、どちらもラストで肩透かしをくらった感じ
連載当時に読んでたらもっと面白かったかもなー
TWIMは東北弁とか手旗とかヨダレとかが読んでて疲れた
途中トシモンがヒグマドンにやられたのは、モンちゃんの幻覚だったってこと?
432 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 20:33:48.70 ID:2o7/f+uz
2001年のテロも、2011年のフクシマもTWIMよりリアリティーなかったし、これは富士山噴火もあるかもしらんね。
凶悪犯罪者になりたいっていう中二病マインドの集大成みたいな漫画だね
なんでも中二病で片付けてわかった風に振る舞いたい時ってあるよね
ああ、あるね。
なんとか病ってスラングで言い表されるアレだろ
結局飯島の神通力みたいなのっていったい何だったのか?
438 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 07:56:08.07 ID:v60spNjh
最近の不慮の交通事故とか見てると
この漫画のラストシーンと重なってしまう
茶っぽい大怪獣ジャスゴ!
嫌いじゃないけど、話の核である「何たるか」が浅すぎる。作者自身が噛み砕けてない。ただただ展開を楽しむ娯楽漫画。
マンガなんて頭いい奴が書いているわけじゃないんだからそれでいい
「何たるか」ってなんだよw
そんなもんが浅すぎるとか言われてもww
スフレ
です!!
元々作者が描きたかったのは犯罪者が馬鹿騒ぎするだけの漫画だろ
変な人気でちゃって無理矢理風呂敷広げただけ
そんなに風呂敷広げてたか?
広げてたとしても畳む気の無いものだった様に見えたが
ヒグマドン
どんなおっそろしげな奴かと思ったら、
えらくブッサイクな奴だったなあw
飯島の筋トレしてる時の話はよかった
448 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/24(金) 09:51:53.81 ID:InaLQ5LK
あれだけの悪事を繰り返したトシですら死ぬ間際に「神様!!」って叫ぶのが興味深い
449 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 00:31:00.76 ID:rpnUqpPD
モンは結局人間になれなかった
人間愛の象徴であるマリアを人間が殺しちゃったから
こんな社会ならいらないってことで
ヒグマドンにより聖化されて神様になって現行の人間社会を滅ぼした
全部なしにして別の星でやり直し
いつか本当の愛ある社会ができたらいいなってのがラストの展開の意味
こんなスレが
いまちょうど何十度目かの読み返し中だわ〜ホントもう俺のバイブルだよこの漫画
20年前の漫画なんだぜこれ・・・
心に神を持たない男モンちゃんと神であるヒグマドンの関係
母を持たなかったモンちゃんと母性の象徴マリア
生きることは命を奪うことだという、生存の本質の体現者飯島猛
というのが核かな、とは思ってるんだけどただ今だに
飯島がモンちゃんに畏怖した理由とモンちゃんがマリアによって
元に戻った(人間らしくなるんじゃなくて元通りに人が殺せるようになった)
あたりがわからん
いまだにこんな自己満考察&妄想をさせてくれるわ
最後までちゃんと描かせてあげたかった
飯島とモンちゃんの最終対決なんて絶対ちゃんと描きたかったと思うわ・・・
歳とってきたらいろいろ解釈できるようになったんで
思いつくままの考察を聞いてくれ
ヒグマドンがだんだん大きくなるってのは
モンちゃん、あるいは自分が奪った命(あるいは罪)を吸ってでかくなっていくのだろうか
じゃあ最後に島みたいにどんどん巨大化したのは何かってことになるけど
あの後人類滅亡したことを考えると、ヒグマドンというのは
これから奪われる命(あるいは罪)ででっかくなっていたのだろか
だから「神に預けた命(これから奪われる命)を取り返す」ことに至福を感じる飯島は、
当然ながらヒグマドンには恐怖は感じない、人間としての生存本能を満たすため、
闘争心すら覚える
・・・けど、じゃあなぜモンちゃんを畏れるのかの説明はまだつかない
と、書きながら気づいたけど、キャラの位置づけとしては
父なるヒグマドンとその(神の)子モンちゃん、そして母マリア、なのかもしれない
だとすればモンちゃんがヒグマドンにびびりまくる理由がわかる
父性や母性を知らなかったモンちゃんが両者に触れたときの状態は
まるで父を畏れる、母にすがる子供のようだ
神ヒグマドン、神の子モンちゃん、聖母マリア
このキリスト教的背景が核だということでいいような気がしてきた
それを軸として、人間が倫理や規範を持って以来の普遍的な「問い」とされてきた問題
(「何故人を殺してはいけないか」「命は平等か」「生死の価値」「自己と他者」等々挙げ
きれない)を絡めて問題提起したかったのが作者の本意かな?
神の名において人間が作った倫理の矛盾を突いたというか
大げさに言うと「新・新約聖書」というか
まあ、何様だよって反発は買いそうだ
「だってよ、犯人のがかっこいいじゃん」
ヒグマドンとモンちゃんと飯島の関係はジャンケンの関係
ヒグマドンはモンちゃんより強いしモンちゃんは飯島より強いし
飯島はヒグマドンより強い(?)
キャラ配置としてはそうしたほうが面白いという作者の単なる意図だけかもしれんけど
無理やり考察するとすれば
飯島は神から命を取り戻すのが至福(「生きることは奪うこと」という生存の根本の象徴が
飯島)だからヒグマドンを倒したい、けどモンちゃんにはビビる
うーん
神として生命を奪うのがヒグマドン、人間として生命を奪うのが飯島
モンちゃんはその中間で、そういう存在に理解が及ばなくて飯島はビビるのか?
神相手なら「生きる」ことを奪えるけど、モンちゃんに対しては奪われるしかない、
どうしたらいいのかわからないことへの恐怖か?
ただ飯島が薬師寺と塩見に語ったところでは、自分は殺す快感を知る者と、
殺すことを怖れ嫌悪する者(塩見たち一般人)の中間にいる人間だと言う
一方でヒグマドンをなめてかかり、一方でモンちゃんをバケモノだと怖れる
飯島のじいちゃんはかなりのキーマンだと思うんだが、なんせあんな最期なもんで
よくわからず
この3強の命の奪い合い、生存競争もこの話の核か
モンちゃんは神の子というよりも原罪を背負う前の原初の人間であるアダムのほうが
より近いのかもしれない
倫理も規範も道徳もまだ持たない、神が創ったまんまの人間、食うヤル眠るだけの人間
ただアダムは単なる被創造物なんで、アダムだとするとラストのモンちゃんの神性が
失われてしまうけども
無宗教の日本人からすればキリストもアダムも同じ神の子で変わらん気もするが
モンちゃんは何故マリアによって復活(人が殺せるようになった)できたか
ユリカンが喋ってた「想像力」というのがキーワードか
ユリカンが言うには、人間は想像することができる、それ故に人間なんだ、という
モンちゃんは想像力が無い、他者の苦痛を想像できないから、そもそも殺す傷つけるが
悪いことだと感じない、だから人間ではなかった
が、ヒグマドンに殺されてから、想像するということができるようになった
やはりヒグマドンには父親のにおいがする
父親にぶん殴られて、殴ったら相手は痛いんだとわかる教育はよく言われるところ
本能と教育の境界も微妙なところではあるけども。犬だって「あま噛み」するし。
これ以上やっちゃいけない、というラインは本能なのか教育の結果なのか
話ズレてる
さらにズレるけどこうなってくると結局ヒグマドンの目的はなんだったんだろうか
>>449にあるようにモンちゃんを神に導く存在だったのがヒグマドンで、人間に
導く存在なのがマリアってことか
その役割であるはずのマリアが殺されてしまったので神ルートになった
ああなるほどなるほどそうなのかもしれない
これは更にうがった見方をすれば人類の選択でもあったことになる
モンちゃんを人間に導くマリアを殺したのは他でもない人間自身であって
その滅びは自分たちが選んだ結果
やってくれたな塩見
待てよ、じゃあ何でヒグマドンはモンちゃんを殺す必要があったんだ
ヒグマドンに殺されたモンちゃんはどっちかというと人間ルートになった訳で…
ヒグマドンとマリアって協力関係なんだろうか対立関係なんだろうか
最初は人間にするつもりだったけどマリアが死んじゃったんで神ルート?
マリアがヒグマドンと反対側の目を撃たれて死ぬあたりが、対立も協調もどっちも
匂わすもんだからよくわからん
ヤンママの家でモンちゃんがマリアの膝枕にうもれた時、マリアの中に自分の母親の
記憶が沸き、それに重なるようにモンちゃんの幼い頃の記憶がカブさる
それに巨大な穴ぐらにこもっていたヒグマドンが反応するシーン、穴の崩落、隠れてしまう
ヒグマドン。
モンちゃんの母として胎動し始めたマリアを見て、ヒグマドンは怒ったのか
それとも身を引いたのか?(怒ったのであれば自衛隊員の天岩戸神話の話と連動
するような気も)
ヒグマドンは父性の象徴って書いたけど、もしかすると
ヒグマドンもマリアも、両方とも母親なのかもしれない
神ルートの母がヒグマドン、人間ルートの母がマリア…
いかにもヒグマドンとモンちゃんとマリアが繋がった関係のように
考えてきたけども、具体的にモンちゃんが他者と繋がったのは、ヤンママの家で
マリアとバスルームで対話した時が最初。
初めて他者と繋がったわけで、それまではかろうじて他者への物理的な痛みまでは
想像できていたものの、マリアという他者と心を繋げたことで、繋がった他者を失う、
繋がった他者が存在しなくなる悲しみというものも想像できるようになった
繋がっている他者の死を想像したとき悲しみに襲われたモンちゃんは
片目から涙を流すが、その目はヒグマドンが失ったほうの目。
ヒグマドンの失われた目がモンちゃんに乗り移ったような描写がされる。
こうなってくるとヒグマドンというのはモンちゃんを神にする存在ではなく
マリアと同じ役割、モンちゃんを人間にするのが役割であるようにも思えてくる
やはり、ヒグマドンは最初はモンちゃんを人間に導く存在であった、マリアと同じ
役割だったが、(ヒグマドンは物理的な痛みを教え、マリアは精神的な、繋がりが
途切れる痛みを教えた)マリアが死んでしまったことでモンちゃん人間化計画は
おじゃんになった・・・
ああ、何だか
>>449が一番端的に解釈しているかもしれない
>>449の解釈の解説を試みてるだけになってる気がしてきたw
ああそうかちくしょう
ここまで考えて何かがくつがえった
モンちゃんは、神と人間の中間、みたいな言い方してきたが、
「もともと」最高(?)神だったのか
モンちゃん「死んだほうがいいやつは死んだほうがいい」
「殺さないでおくやつもいる」
須賀原「守るべき命と葬るべき命の選択の行使こそ神と同等の力だ」
とすると、ヒグマドンもマリアも、父や母のごとくモンちゃんの上位に位置する
存在ではなく、つまり「導く」存在ではなく、モンちゃんが神になるのを防ごうと
する存在であるわけか
なぜなら、モンちゃんが神になると、人類は滅ぼされるから。
根室のババアの台詞「人間じゃない…鬼神さ」や、飯島がモンちゃんに
びびりまくる理由がスッキリする。
トシのつけた仮名「破壊神シヴァ」。
いやもしもモンちゃんを人間にできれば、人類は幸福な次のステージに行ける、
そんな存在だったのかもしれない。
神と人間の中間というより、「救世主」と「破壊神」の中間。
とにかくモンちゃんというのは人類の未来を握った存在、(救世と破壊、どちらにも
成り得る「無垢」的な)
ヒグマドンやマリアは、人類の生存と未来を託された、人類の最後のチャンスだった。
>>449すごい、その通りだわ
人類は自分たちのチャンスを自分たちで潰してしまったわけか、やってくれたな塩見。
あー、いまいち考察が浅かったわ俺。
ヒグマドンがでっかくなるあたりももう一度考えないといけないな。
とにかく、マリアが死んでしまったので、ヒグマドンはある意味「あきらめた」。
モンちゃん人間化計画を。人類の生存の選択を。
そしてむしろ、破壊神の協同者となった。
でっかくなったのは、人間に核兵器を使わせるためだった?
でも失敗してるしなあ
ヒグマドンの失敗を見て、モンちゃんはスーパーハカー作戦に切り替えたんだろうか。
ヒグマドンとマリアの役割、というか位置づけについて。
ヒグマドンこそは、アダムのような気がしてきた。
原初の人間、本能のままの人間、の象徴。
マリアは、禁断の実を食べたあとの、道徳や繋がりや倫理を身につけた人間の象徴。
つまりマリアこそ、イブ。母。
どうだろう。
さて、問題は飯島。このじいちゃんが絡むとちょっとまた見えなくなってくる。
どういうポジションのキャラなのか。
ヒグマドンを殺そうというのは、マリアを殺してしまった塩見たちと同じく
人類にとっては最悪の行為なわけで。
「愚かな人類ども」の代表にすぎないんだろうか?
命を取り返すべき対象を勘違いしてたってことだろうか?
(ヒグマドンを神だと思っていたが、実はモンちゃんこそが神だった。だから、
モンちゃんとの接触後は、標的をモンちゃんに変えて、後を追った)
そういうことか。
そしてようやく、マリアによって人を殺す力を取り戻したモンちゃんが理解できた。
他者の物理的な痛みの想像に耐えられずに他者に傷をつけることができなくなった
モンちゃんは、他者との繋がりを死守せんがために他者を殺すことができるようになった…
ってところか。
例えばサエコ先生。
サエコ先生は子供たちに虐待された猫の苦痛を想像して泣いた。
想像して泣ける。痛い、苦しい。
だが身近に繋がった存在である子供たちが失われる瞬間、
繋がった人間の命を守るために(繋がりを断ち切られたくないために)、
サエコ先生にとって猫の苦痛や命は無価値になった。
モンちゃんは再び「守るべき命と葬るべき命の選択」する力を、ただ行使することが
できるようになった。
(道徳や倫理に縛られた人間であるトシやサエコ先生や須賀原たちは極限状態でのみ
ようやく道徳や倫理から開放されてその力を使える。いやその期に至っても力を使えない
塩見のような人間もある)
マリアとの繋がりを守るためなら、モンちゃんにとって他の命は無価値。
まあそもそも命の価値なんて概念が無いのがモンちゃん。
「生きることは奪うこと」
生き物は他の生き物から奪うことで生きることが可能となる。
生存の本質。
命を奪って食う、金を儲ける(奪う)、異性を奪って子を残す…
マリア「なぜ殺すの(なぜ奪うの)」
モンちゃん「生きたいから」
こういった生存の根本的な考え方は、飯島と一致するところ。
ああこの辺から深くなりすぎて考えるのがしんどくなってきた。
モンちゃんと飯島の違いとは。
神に握られている生殺与奪。
ほとんどの人間は神に命を握られたまま生きている。(契約)
自分が生かされているもの(神)から生きることを奪い返す、それが飯島。
つくづく鉄人。
自分が生きるために他者から奪う、それが元のモンちゃん。(飯島と近い)
自分が生かされているもの(繋がり)を守るために他者を奪う、それが復活モンちゃん?
ちょっとまだうまいこと説明できない。
ヒグマドンはモノリスだっつってんじゃん
キチガイにスイッチいれる漫画
産業で
468 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 17:24:43.32 ID:cIum0Zn9
チラ裏にでも書いとけ
おっさんのひとりよがり(性的な意味で)
トシは最後のほうで自分はどこまでいっても結局平凡な人間だったって言ってたけど
平凡な人間はあそこまでやれないと思う
演説ぶちかましたり暴れまくったり なんというか元々非凡な素質はあったと思う
並みの人間なら自分が殺されたくないからある程度モンちゃんの言いなりで
殺人したりはするかもしれんけどあそこまで開き直れないだろう
本当の凡人は自分の事を凡人とは言えない、って事かな
素質もあっただろうし頭の回転は良かったよな
かまってちゃんのの子みたいな感じ
474 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 19:44:02.11 ID:OcPnxeVO
ボストンにトシモンが現れたぞ!!
二人組みの爆弾魔、おまけに立てこもり
ようやく時代がトシモンに追いついてきたってことか
胸が熱くなるな
476 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 12:09:52.59 ID:o9Y/RUOg
真説のインタビューだけ読みたいんだけど、
何巻にインタビュー載ってる?
何ページぐらいある?
インタビューのためだけに買う価値ある?
一応、旧本でストーリーは読んだ。
インタビューは格巻3ページ、取材記もあり
買う価値があるか、それはその人次第と言うしかない
俺はこの漫画が自分の中のベストオブベストだから問答無用で買ったが
マジで好きならそれなりに読む価値はあると思う、たぶん
ちなみに加筆修正もあるが大した量ではないかな
ヒグマドンって結局何だったんだろうな
モンも何故か頬こけ消えて白髪イケメンになってたし
ヒグマドンが地球規模にまででかくなったのには白けたな。
図体も話も広げすぎだと。
伝説の熊撃ちがキーパーソンになると思ってたのに、
ヒグマドンがでかすぎて空気になってたじゃん。
480 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 02:13:37.35 ID:MZ3sF0rW
これ結局モンは育った環境が劣悪で人格破綻してるだけの薄っぺらいスッカスカのクズだけど周りが勝手に深読みして教祖みたいになっただけか
何かヒグマドンとモンの繋がりも具体的に明かされなかったから単なる偶然で終わってるし
>>60 新井英樹本人は本当は後半をどういう展開にしたかったの?
難解すぎる
AK持ったトシモンのフィギュア欲しい
484 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 00:21:51.45 ID:QliYzi5i
ボクもチカラほしい
AK-47ほしい
485 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 10:27:40.30 ID:gvW0N86I
質問、このマンガ評判良いんで買ってみようかとおもうんですけど。
無印と真説どっちが良いんですかね?
真説のほうは加筆修正があるみたいですが。
連載時の熱とかが失われてるような事もありえるので。
無印のほうがいいですか?
486 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 19:05:01.30 ID:YUaic4XQ
ワールドイズ・マインぐらい衝撃受けたぜって漫画教えてくれい
487 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 22:05:28.22 ID:JZqZFjpd
ウノケンの爆発ウギャー
勿論分析するよ
久々読み返したけど、モンちゃんに相変わらず抱かれてぇと思う次第
モン死亡→地球爆発→モンの遺体宇宙に放出→三万年かけてモノリス化=ヒグマドン化→タイムワープやらなんかして同じ地球の北海道に落下→秋田で人間モンに会う→モン感化
以下ループ
かもしんねぇかもという妄想
ヒグマドンとモンの関係性って結局何も明かされなかったな
491 :
愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 20:20:24.31 ID:a5b+T6AN
ヒグマドンは神の使いで モンは神の啓司?を受けた みたいな感じじゃない?
みんなこの漫画読んで人の命ってなんなんだろうとか考えなかったの
493 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/16(月) 08:20:38.66 ID:4p1Htxii
電子書籍版、ユリカンのちんぽ修正されてた。ベタとかトーンとかじゃなくて、ちんぽの部分に腹かどっかの部分をコピペした感じで、女にしか見えない状態。てか逆にグロくなった。
494 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 20:32:21.83 ID:qum0H/4G
愛しのアイリーン読み終えたけど、TWIMに比べたら全然だな。
やっぱりザ・ワールド・イズ・マインの前半が最高!
前半は田舎とか日常生活や人間関係の描写が濃くて緻密だったのに、
後半は作者もよく知らないし、多分調べようもない海外の描写に説得力がなく、
編集部の意向か知らんが風呂敷も広げすぎで、うまく畳めなかった感がある。
Kindle版は3分割した挙句、分割前の値段と比較して80%オフとか表示してる上に
3冊全く同じ表紙の設定になってる超絶糞仕様だったわ。同じ表紙の本だらけでわけわかんねえ
最終ページにBOOKWALKERのページを差し込んだままだし
古本なら3分の1の値段で買えるところをお布施と思って定価で買ったのに
二度とやらんわ。次からは全部ブックオフ
496 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 17:57:03.47 ID:LeSuqyD6
ようやく読み終わった。完全版で全五巻だけど。
1.2巻までかな。面白いのは。警察署の場面が一番面白かった。
モンとヒグマドンが出会う所あたりからテンション下がったな。
あと政治家とか警察とかの描き方がちょっと稚拙すぎ。
総理とロックミュージシャンのやりとりとか恥ずかしくなってくる。
>>496 2014年現在の目線で見ればそうなのかもしれないが、
連載当時は総理大臣による電波ジャックなんて考えられなかったし、
中二病という概念もなかったからね。
498 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 23:04:01.00 ID:LeSuqyD6
>>497 今基準で語ってるのかな?
当時の作品でいっても「沈黙の艦隊」の政治家とかは今でも普通にみれるぞ。
後、これ読みづらいねえ。いろんな漫画読んでる俺がここまで読みにくい
と思ったんだから。漫画読みなれてない人つらいんじゃないかなあ。
逆に普通に読めるのかな?
情報量多いくせに。登場人物が方言で喋るからタチが悪い。いちいち
頭で変換しないとならないからすげえ疲れる。
変換とかマジで理解できないのだが。
帰国子女か何かか?
文学や邦画嗜んでりゃ
こんな程度の方言全く苦にならんと思うが。