1 :
竹田王子:
額田部「よいか竹田 決して嵐の相手をしてはなりませぬぞ
この母はそなたをいずれ大王にと思っておる
ぬかりなくsage進行を巧みにな!
わかりましたかえ」
竹田 「はい母上(・・・ボクのスレ立てなのにな〜)」
【登場人物】
厩戸王子 毛人 淡水(迹見赤檮) 調子麻呂 刀自古 大姫 馬子 摩理勢
十市娘 河上娘 雄麻呂 倉麻呂 物部守屋 贄子 梯麻呂 豊女 布都姫
白髪女 中臣勝海 間人媛 豊日 来目 田目 殖栗 茨田 佐富 訳語田
額田部女王 竹田 彦人 穴穂部 泊瀬部 宅部 羽嶋 秦河勝 大伴糠手
小手子 東漢直駒 司馬達等 多須奈 善信尼(嶋) トリ 阿倍毘賣 内麻呂
美郎女 山背 入鹿 舂米 馬屋古
前スレ:日出処の天子 第三十戦目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185937658/
2 :
竹田王子:2007/09/08(土) 22:39:45 ID:???
新スレは仏になどなれぬ!
ええっ!!
大臣どのうらみますぞえ
そなたの笑み氏はそうして無事なのに私の>>1は・・
>>10 白髪!お、おくやみを申し上げて……それから祈祷に入らせておくれ。
>>1 「わたし……摂政になろうか……な
そりゃ一杯暗躍しなくてはならないけど
でも……大事だと思う
大王を補佐する大兄……必要だと思う
わたしは大王にならなくちゃだめ?」
「このところバタバタしててお母さんもあんたにかまってあげられなくて
悪かったと思うのよ
でも本当どうしちゃったの?厩戸らしくないわ こんな幼女婚
あんた額田部女王に摂政になりたいといったそうね?
もろちん大兄も素晴らしいわ
でもね厩戸それは逃げよ
この養女婚じゃ読者だってついてこないわ」
ちょっと宣伝に来ました
今漫画サロン板を中心に『漫画さいもえトーナメント』というのをやっています。
最も萌える・燃える男性キャラを決めようというもので、
漫画好き同士のお祭りみたいなものです。
詳細はこちらで→まとめサイト
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/ 王子と毛人は無事に一次予選を勝ちぬけたので、興味があれば二次予選への参加をお願いします。
・投票日
9月13日 {{蘇我毛人@日出処の天子}}
9月23日 {{厩戸豊聡耳王子@日出処の天子}}
馬子タンモエー
里イモが好き!
里イ萌え
サトイモ食えトーナメント
秋の実りを満喫しよう!
第1回・里イモ早食い大会 in斑鳩
参加者募集!年齢・性別問いません
優勝者には蘇我家の女性陣も大好き「蜂蜜とアズキ餅一年分」が贈られます!
・問合せ先・
いかるが秋の実り祭実行委員会本部 123-456-78XX
「わたしの宮には電話はございませぬ」
伝書鳩
では早馬をよこしまする
お、王子
せめてこれをお使いくださいませ(と、紙コップにセロテープで糸を貼りながら)
無線など送信してみせる!
「着信など無視してみせる!」
何を入れてもはまるよねw
スレなど立ててみせる!
体重など減らしてみせる!
アティチュードダブルターンなど回ってみせる!
>>29 > 体重など減らしてみせる!
万能の王子にはできてもわたくしめには無理でございます・・・orz
>>31につつしんで申し上げまする
有り体に申し上げますなら
>>30の体重は我々のそれを上回っておりまする
大王「わ、わしは痩せろと言ったのだ
>>30ではなく
>>32に言ったのだ!」
32「ご心配なく
このようなことで痩せるようなわたくしではございません
けして痩せたりいたしませんので( ・∀・ )」
>>27 無視しようにも、肝心の着信がない王子ww
「私には友人がいな・・・ぃと」
誰から着信があるというのだ。
そこで超能力ですよ。片っ端から自分の携帯にかけさせ、なおかつ着信拒否!!
37 :
???:2007/09/12(水) 22:04:49 ID:???
あれが…あれが笑っています
38 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 23:17:07 ID:KWgvSMf9
王子カワイソスw
わからぬ わからぬ
もうどうすることも・・・
もう抜き差しならぬ!!
抜き差しした後に
抜き差しならぬ
さいもえトーナメント、今日毛人の出る日なんだが
ギャグマンガ日和の方の聖徳太子も同じ日だったwww
毛人はつくづく王子に縁があるようだ
お前が来る度に
ギャグマンガ日和が嫌いになります。
同意w
毛人、フッツーにメール送信
↓
感づいた王子、念力で電波ブロック。圏外に
↓
送信不可ww
↓
毛人「王子、アンテナ3本を私に賜りませ!」
やらぬ…!
聖徳太子が出る漫画は他には池田理代子のしか浮かばない
イブの息子たちにも出てるお
聖徳太子はなあ。
太化改新以前ってヤマタイ関係以外は、あまり描かれないよね。
>>49 あれは一緒にしては(・A・)イクナイ!!だろ!wwwwww
「インフレじゃ〜〜〜☆」とか言ってるおじさんだよ?
>>50 漫画家「そうだ!聖徳太子を主人公にしよう!」
王子「忘れるのです」
漫画家「・・・・あれ、何だっけ。まぁいいや源氏物語でも描くべww」
毛人落ちたw
処天ファンの皆さんにお聞きしたい。
聖徳太子を小説化したものでオヌヌメありますか?
私は黒岩重吾の「聖徳太子」が好き。
分厚い上下だけど健全な1人の男性な王子が出てくる。
小説の刀自古と美郎女が可愛くて好き。
性描写が少々大らかですが、登場人物がしっかり肉付けされてる。
調子麻呂を主人公にした本も出てますよ。
>>56 ありがとうございます。
ググッたらどちらも面白そうですな。
>>55 梅原猛の「聖徳太子」を読むのです。ギュッ
私は挫折しましたが orz
>>55 >>58 小説じゃないけどね、「聖徳太子」1〜4。
私も以前挫折しましたが、最近再挑戦中。
これから読む人は注意→あの分厚い本の1の真ん中まで読み進まないと
厩戸は出てきません
分厚いってことは単行本?
文庫にはなってない?
幼児の頃「漫画日本の歴史」で厩戸デビューしたのは自分だけか?
>>59 んーむ、アベセを目当てにレ・ミゼラブルを読むような覚悟がいるのか。
王子が青池板に降臨なされてました。
67 花と名無しさん sage 2007/09/13(木) 00:45:29 ID:???O
カステラ屋ドンちゃん「人は仏にはなれぬ(`・ω・´)」
ドンちゃん、坊さん嫌いなんだよね
>>60 59は昔単行本で買っといたんだよ。文庫になってないはずはないよね。
小学館だから調べてみてちょ。
ちなみに「落日の王子ー蘇我入鹿」(黒岩重吾)も途中まで読んだ。
悲しいタイトルだわな……
まんが日本の歴史とか読んでていつも思ってたんだけど、
馬子はどの作品でもワリオ顔だなww
ワリオは体重の重さが急カーブには向かないが
直線の加速度がクッパに並ぶくらい優れてるからおすすめキャラだ。
やり手の馬子にふさわしいと言えよう。
馬子は突っ走りすぎてワリオじゃダメだろ。
逆にキノピオとかが弱点を補う形で良いと思う。アイテムも良いし。
キノピオとヨッシーは小回り利くが、踏まれたときの立ち直りが遅すぎるからなー
意外に打たれ強いピーチはフツだと思うよ
毛人はルイージかな。平均的だけど、滑りやすい。
ゴメン、なんの話?
ひずてんとマリオカート
馬子のあの顔は、やっぱギシ先生のこの作品の刷り込みがあるんだろうな
来目はキノピオだな
ハツセベはパックンフラワーだww
パックンフラワーなんてカートねえよ
別にマリオカートに限らんでも。
マリオカートの話してるんでしょ
だいたいワリオの話を出した
>>66は
マリオカートとは言ってない件
キャラのイメージ当てはめてるだけなんだからいいじゃん
>>73 自分の読んだ「漫画日本の歴史」はギシ先生のよりずっと前の作品。
やっぱソガ=デブ、モノノベ=ヤセだった。
だからセンセの漫画読んで「おんなじー」って少し嬉しかったw
無理やり大化の改新を良いイベントにする傾向があるからねー
蘇我がでしゃばりすぎて、正義の味方の皇太子様が成敗という流れにしないとこまるんだろうが
だからいつも蘇我は悪者顔
蘇我は政治を牛耳って肥え太ったイメージなんだろうね。
ハツセベは悲劇の大王という印象。
だから、処天の小悪党ハツセベは新鮮だった。
むしろ、毒にも薬にもならないと思ったら、あら、毒になっちゃった、
「えいっ」ブスッ
て感じで速攻消された小物としか思えません
とは言ってもハツセベ長かったよね
まあ天皇家から見たら一々口出して来る有力臣民なんて目障りなだけだし。
ハツセベは大王の器じゃなかったのに各豪族の派閥争いの末に繰り上げ当選した可哀想な傀儡君だよね。
歴史的には。子孫も残せなかったし。
日和儲は何度ウゼェと言われれば理解できるんでしょうね?
荒らしだろ
竹田王子が生きていれば、確実に大王になれたろうに。
適度におバカちゃん・後ろ盾ガッチリ・おそらく野望を抱かない
馬子さんはあの体型が記録に残ってるみたいよ。
守屋が「イノシシのよう」と形容したとかしないとか。
梅原先生の本で読んだ記憶が。
あーそうなんだ!
なるほど、だから「まんが日本の歴史」でもアンコ型なのね!
だからイノシシに八つ当たりしたんか。ハツセベ
イノシシ馬子
かいけつゾロリにイシシとノシシっていうキャラがいるんだけど
馬子にもあのくらいの愛嬌があれば、日本の歴史は変わっていたかもね
記憶違いごめん。
イノシシは崇峻だったね。守屋は小柄な馬子さんを大きな矢を射られた
スズメのようだと言ったんだ。
でも、イノシシの記憶もあったんだが(うだうだ・・・)。
動物占いでもするか!
毛人……カエル(平泳ぎ得意だから)
布都姫……サザエ(髪型)
刀自古……トウカイテイオー(まー!ジャジャ馬で悪かったわね)
間人……とんび(凡庸だから)
来目……鷹(凡庸な親から生まれたよい子だから)
額田部女王……ライオン(王者の器)
大姫……ビクター犬(待ってます)
十市……オランウータン(顔が似てるから)
淡水……黒豹(なんでも食う実力派ハンターだから)
調子麻呂……イリオモテヤマネコ(今どき珍しいから)
厩戸王子……コブラ(股間のサイコガンが火を噴くから)
雀だとプリティーなイメージになるね。さすが馬子たん
何故トウカイテイオーw
このスレ好きだー!めっちゃ面白れー!
>>94 それが守屋じゃなかったっけ?
忘れたなぁ。
ハツセベが「誰ぞの首もこのイノシシのように切り落としてやりたい」とか
何とか言ったんじゃなかったっけ。
処天ではハツセベは厩戸を例えたような感じだったけど
汚テコが馬子を当てこすってそれを河上が告げ口してた。
長い刀を腰に提げた馬子に 「雀が矢で射られたようだ」
緊張してブルブルの守屋に 「鈴を付けたらよく鳴るだろうな」
毛人に「坊やだからさ」
王子に「蛇の道はコブラ」
千花に「びっこ!のバレリーナ」
サービス残業に「家族だんらん法」
激しくイミフ
うん、書かれてるよ
いや、書かれてるんじゃないか?
だから書かれてるってばw
そうか、書かれてるな!
書いたのは俺だけどな!
↑スレ最年長乙
じゃ、今から日出処の天子第二部開始な。最初はラノベでいくか。
「きゃー遅刻遅刻ー!」
あたしは、焼きたての里芋をくわえながら、あわてて宮を飛び出した。
これより朝参が開かれるのだ。
「これ!醍醐とスモモ酒も飲んで行きなさい!」
母上の声が背中に届いたが、そのときあたしはすでに調子麻呂に曳かせた馬にまたがっていた。
「おはようございます王子」
きゃっ、蘇我毛人だ〜!あたしはこの幼なじみに弱いのだ。
「お、おはよう。じゃなくて、もう日がのぼるわよ!ばか!」
そこかよw
続き書いていい?
毛人は激怒した。
必ず、かの邪知暴虐の王子を除かなければならぬと決意した。
毛人には政治がわからぬ。それどころか女心もわからぬ。
毛人は、蘇我の総領息子である。
酔って笛を吹き、妹と遊んで暮らしてきた。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
「王子は、人を殺します」
「たくさんの人を殺したのか」
「はい、初めは日羅を。それから、兄貴を。それから、宅部を。それから、物部守屋を。それから、毒をもったブスを。」
「驚いた。王子は乱心か。」
「いいえ、乱心ではございませぬ。血が見たいというのです。」
聞いて、毛人は激怒した。「あきれた王子だ。主人公だというのに」
斑鳩宮王子の憂鬱
ホモれ毛人
>>116 エミシに告げ口しに行ったのは誰なんだ?w
つまんね。
>>121 西村先生亡くなったよね。合掌。
西村先生だとハツセベや兄貴はすごい巨根の持ち主だったり
トジコのすごい林間シーンとかになりそうなイメージ。
第二部最終回
王子「ゆ……夢か」
完
だな。
いや、走れメロスだよ。
ちがうよ走れメロスだよ!!
そうだねプロテインだね
♪走れメロスのよーうにー
だから走れメロスだって
ロンリーウェイ♪
>>122 ハツセベとフツの初夜がすげーネットリ書かれそうだww
「うーん、春はいい」
今、馬に乗って暢気にぶらついている私は、
豪族の跡取り息子の普通の男の子。
強いて違うところを上げるとすれば、
父上が仏法を国政に取り入れようとしているってとこかナー
名前は蘇我毛人。
そんなわけで家の近くに有る池までやってきたのだ。
ふと見ると、池で刀自古らしいのが泳いでいたのだ。
ウホッ!違うけどいい女!
そう思っていると突然その少女は目をそらしている間に消えてしまったのだ。
ニヤソ
なんだこの流れw
唯ちゃん自重しろww
世間では総裁選挙前だというのに、このくだらなさwww
時期総裁などいかようにもしてくれるわ
お前に頼まれれば総裁になってやっても…
>>139 福田さん……遊説先の仙台からわざわざレスありがとうございます
中国への手紙の序文はこうだ
↓
ははうえさま
おげんきですか
一休さん時代遡り杉wwwwwwwwww
兄貴はシンエモンさんに似ていないか?
じゃ、ハツセベは足利将軍でw
サヨちゃんがケミシか・・・
今日さいもえトーナメントで王子の投票日だ
毛人はいつのまにか落ちてた
いいんだ
あんな毛人は
厩戸が自民党総裁に選出されましてございます!
あいつは媚中派じゃん。
そこかよ
福田さんの若い頃は王子みたいな美形だって知ってた!?
福田にはもう死んでもらいます
若い頃の映像探してみたんだけど、福田氏は昔からあの顔だったみたいよ。
お前はどこの信楽老だ。
王子っつーても竹田ぢゃね?
竹田、成長していたらなかなか美形になったような気がする。
ママが美人だもん。
プリチー竹田
……
>>1だからな、立てておこう。
中曽根さんは遊説するだけで奥様達が全員投票したくなる程の色男だったらしいよ。
しかもあちら側も楽しめる両刀使いだったとか。かなり可愛がられたらしい。
あらイケメンさんですこと!
そういう人気もあって出世したの?
今の画像も並べてよ
うわほんとイケメンだね
昔のイケメンって感じだが
昔風に謂うなら男前って書いた方が
若き日の徳川慶喜と張り合える男振りですな
この前中曽根さんテレビに出てたからびっくりした。
まだ生きてるんだね。
ジャニー喜多川の後ろ盾が中曽根康弘だからタイーホされないって聞いたけど
マイケルジャクソンと繋がりがあるらしい
若き日の写真見ると、その気の人の心をくすぐりそうな唇ですな ナ過疎ネ氏
>>158 あ、言えてるかも。
あの手の子が20過ぎて顔の肉が落ちた途端、それまでのもっさい雰囲気が一掃されて
見違える位端正な顔になる事あるよね。
おねえちゃんは結婚後どんどんストレス太りしちゃったけどorz
大姫は現代にいてストレスで痩せててくれたら、松雪泰子似だったんではないか
>>171 痩せて現代的にしたら茜みたいになりそうなんだが
高崎市のばーちゃん家には中曽根さんの似顔絵入り絵皿やらが大事に
飾ってあった。ばーちゃん生きてたら中曽根さんと同い年くらい。
ファンだったのかな。
似顔絵といえば、私の元彼は一人暮らしなのにキャンディキャンディの絵皿を持ってたな
私が割ったらすげー怒ってた
レア物かもしれんのに加減してあげよう
レア……
つまり、生焼けの絵皿?
センスがいいんだか悪いんだかわからん会話をしてるなー
髪の毛の有無だけでこうも違うのか中曽根。
中曽根さんか!
パタリロかと思いました!
いま「なんでも鑑定団」に聖徳太子(少年)坐像が出たが、どうみても竹田。
当時の美意識からすれば王子みたいなガリは美しくないだろうし。
>>185 ハゲワロタwww
これは法隆寺も訴えていいと思うよ
ふきだしが四角いのは
どうにかならんもんか
ギシファンが何を言う?w
ふきだしが三角になってから
文句言え
>>185 そこのサイト面白いよね。
ブクマしてある。
うわー最後でそれか
車田正美もビックりだなこれ
読んだ時間とちょっぴりwktkした気持ちを返してくれw
この人にバスタード描いて欲しい
ギシに描いて欲しい
ギシタード、だーしゅが兄貴の顔なの
テレプシコーラのダンサー総出演で王子の周りを上半身裸で飛び跳ねて欲しい。
「寄るな!おのれら」で一斉に散るの。
テレプシコーラ二部でコリオグラファーになった六花が、
創作バレエ「日出処の天子」を振り付ける展開になったらいい。
主役は草間さん。毛人は駿くん。
若い王子を千花ちゃん(蘇って)。若い毛人を大地くん。
来目はキューピッドのかつらをつけた六花。間人は詩織先生。
淡水は淡水。馬子は馬子。
何その二次創作
老けすぎの淡水w
ゴッシーは?
ゴッシーの性格の悪さと美しさと無駄な才能は、リトル厩戸といえなくもないが
ハツセベ役に抜擢しよう。
ゴッシーの性格の悪さは異常
王子の性格の悪さはさらに
それでもみんなのアイドルの王子
今さら不思議になったんだが
あんな根性くさった人でなしの王子なのに、どうして愛してしまうんだ?
なんで私たちは布都姫と毛人の恋を応援しないんだ?
自分でもよくわからんな
ちょっとどけろ
人でなしだけど、それでも寂しくてやり切れなくて、母親は当てにならねーし、
最後の頼みの綱がエミシだ(と本人が思いこんでる)から。
それが全巻通して前倒しで描写されてるから。
だからなんとなく、エミシとフッツーは、その気になれば簡単に幸せになれていいよな、
みたいな気にさせられるが、ロミジュリだわ大王の横槍は入るわ、実は大変だった。
今とは比べものにならないくらい大王の権力って大きいんだろうな
いや、そう思わされてるだけで、今も実際支配されてはいるんだろうが
布都姫の、自分たちだけではどうにもならない恋はキツいね
ヘレナのように逃げるわけにもいかんし
エミシが単にフツの顔(とおっぱい?)に惚れただけのように見えるから、
応援する気にならない。
掴みはそれでOkなんだよ
その後のイベントでいかに盛り上り、
絆を深めていくかがポイント
王子はそれに手を貸してしまったw
とんだ墓穴堀さん
ちなみに自分は王子のやり口が余りにも非道で陰惨なんで、
つい毛人とフツを応援する気になってしまったよw
フツは自分の境遇を哀しく受け入れるだけで
王子を邪魔に思ったり、憎んだりしないんだよね
(神に仕える者としては最高の素質だろうな)
それが悲劇性を増すし、読者から見るといい子すぎて
イライラする原因にもなってる
>>213 そもそもフツは王子の存在を知っていただろうか…
うわあああああああああああああああ
ここでテレプシコーラのセリフを引用しよう。
「千花ちゃん空美ちゃんを見てる!見てる!
でも、空美ちゃんは千花ちゃんを見てない
空美ちゃん、集中してるんだ!」
ライバルを睨みつけてロックオンしてる美人の千花ちゃんと、なにも考えず努力する空美ちゃん。
バレエから退場したのは千花ちゃんでした。(うД`)
多分「そういえば何か恐ろしい女性が来たことがあった」くらいの認識しか……。あと「雨を降らせたすごい方」
恋敵だなんて夢にも思われてないが、更に存在を知られてないトジコよりマシかな。
>>207 みんなが知ってるとおり、王子は
怖いくらい賢くて、キメるべき所は恐ろしくカッコよくキメて、
時々ぞっとするくらい残酷なんだよね、そして美貌と超能力まで持ってる。。
なのにたま〜に子供みたいにすねたり可愛くなったり
人一倍もろくてこわれそうに弱い、愛情に飢えた一人の人間になってしまう
そのギャップ萌えなんだろうか?
フツは一応初恋が成就したから、カワイソだけど納得できた
王子の人生はもう一つ納得いかん…なぜこんな?ってつい思ってしまう
怖い人が「♪」とかやってるのがもうね…(*´Д`)
外交政策とか語りながらね…(*´Д`)
女の顔から鼻を削ぎたい気まんまんなのに、彼氏と歩けば
「♪」
怖いってレベルじゃねーぞ
もうザクグフゲルググですよ
ガンオタめが
王子はラフレシア乗ってそう
屠ってきた人間の死肉色か
サディスティックな19歳だよな
なんて素敵にジャパネット
まさにギャップ萌えだな
前にも話は出てきたが、ある意味、厨御用達のテンプレ主人公だったのか!w
ただし「不幸な生い立ちゆえに理不尽な行動も帳消しになる」
というテンプレだけは外された。さすがギシ漫画。
体が男で心が乙女だから恐ろしいんだよな〜
しかも用意周到なオトメ
乙女が殺人犯か
この漫画途中から昼メロのノリになるな。
そういえば昼メロも自分勝手な酷い女が主人公で人気があったりするんだよな。
王子が思春期に入っちゃったからなあ。
19歳は思春期じゃねーべww
あの時代だから、既に一人前の大人の男・・・のはずなんだけどネ
清童ではな・・・ぃと
おのれぇ〜わたしの息ができぬ〜〜
→通り魔→入内画策→毒殺計画→自らの手で暗殺画策
・・・お、オトメっ!
電波系乙女……この頃流行りのヤンデレか。
あの時代に髪の毛をワッカにしてお花を日替わりで挿すというのも
今でいうゴスロリ程度の破壊力はあったんじゃないかなー
髪の毛ワッカにしてお花飾りながら
毛人ハァハァってオナニーしてるかと思うと吐き気がするw
241 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 00:50:51 ID:IoU9Gdqx
みんなひどいなwww
漫画だからいいようなものの
実際やってたらものすごくムサイよね
夢殿には絶対、サルマタケ(パンツに生えるキノコ)があるだろ〜な
男なら大抵は誰でも通る道。
毛人だって調子麻呂だってきっと淡水だっていずれトリだって
シコってるはず。
>>243 専用の密室で相手の服をズリネタにしながらは、やらないと思う……。
つーか淡水とかさっさと相手見つけて済ませそう。
でも尿道炎になるよ
一部の偉い人以外は衛生的のえの字もなかったんだしさぁ
>>243 普通の健康的な十代なら毎日だろうね。
でも女装子のオナニーはキモイ…
日羅の偵察とか、一応は政治的必然性があった(?)女装はまだいい。
大嘗祭だか新嘗祭だかの女装ダンス、あれ絶対趣味でやってるよ。
ハツセベ怒らせて、王子の美しい女装(変装姿をわざわざ人前で)を皆に見せて。
毛人があとで(王子かわいかったなぁ(*´д`*)ホワワワワ〜)ってなったとき、
なに……?とテレパシっていたよね。
趣味の女装で、もう少しで毛人を落とせるところだった。
あの場面が、いちばん惜しい!って思った。
うまくすれば毛人を乗りこなせたんじゃないかな。
さみしい子って自分を慰めるためにすることあるよね、その名のとおり。
幼児でもフト覚えた快感が癖になったり
年子で生まれた下の子に母親がかかりっきりで、抱っこもなかなかしてもらえない2歳児が
指しゃぶりながらしてるのを見たことがあって衝撃だったよ
もちろんまだ恥ずかしいとかはもちろん、どういうことなのかもわからんだろう
その時だけはさみしさが紛れるのかもナ
王子の場合その後がますますむなしいけどw
ホントに違う人を好きになれば良かったのにね!
しかし恋とはそーいうものかもね
「恋愛とは脳内物質のなせる一時的な高揚感」と科学的に解明されたとしても
その甘味感、幸福感を求めてしまう…それが人間なのかも
スマソ朝から何書いてんだ自分w
>>242 おいどん乙
松本御大とギシがカブっているヤシか
にしこり
お前は私だ
オナニーすると逝った後激しい罪悪感が襲って来るんだよねw
>>250 いや一概にそうとは言えないと思うけど。>罪悪感
王子の場合は健康な男子の欲望っていうのとは違うよな…
もう〜〜〜泣きながらすんなよw
やっぱり愛情に飢えた子供みたいでカワイソスって思ってしまうジャマイカ
痛々しくはあったけど子供には見えんかったなあ・・・
王子、体が柔らかそうだから
セルフフェラでも試みればいいのにw
過去スレにも出てたと思うけど、そもそも王子は潔癖すぎた。
あの時代、毛人が複数の女と関係するなんて普通のことなのに、
自分だけ見ててくれなきゃイヤだなんて(だから切なくてカワイイんだけど)。
「みんなの毛人」を受け入れられたら、そこそこ幸せになれたのに。
夜な夜な女装して毛人の夢に出るとかしてね。
みんなの毛人
オイラの毛人 byトリ
あの時代っていうなら、戦国時代くらいまでって
ホモ(もっときれいな言い方あった気がしたけど)あたりまえだったんじゃ?
みんなの毛人がイヤなんじゃなくて
自分が一番じゃなきゃイヤなんだよ
アベの姫やトジコの時は余裕かましてたじゃん
(トジコの時はちょっと地面揺らしたけど)
>>256 ホモが当たり前になったのは武士の時代
つまり応仁の乱から明治維新までの間だけだよ。
それ以前は存在はしてたけど当たり前じゃなかった。
武士の「衆道」や寺院の「渇食」などは
単なる性欲の捌け口ではなく、厳しいルールがあったんだと。
声を出してはならない
自分から行動を起こしてはならない
事が済んだら速やかに退室・・・等々。
「渇食」は仏の化身とされたので、相当丁重な扱いを受けたらしい。
(いや、結局掘られるんだけどネw)
掘るのは丁重な扱いではない…と
>258
おいおい院政期の「院の近親」をなんと心得る。
平安時代末期には貴族の日記にホモホモしい記事がばりばりとあるのだぞ。
それ以前にもなかったわけがなかろう。
自己訂正
「院の近×親」「近○臣」
>>258 はぁ?無教養もここまでくるとすごいな
徒然草とかにノリノリで出てくるし
ぼたもち食べたくて寝たふりして待ってる稚児の話とかね。
お稚児さん、普通に楽しく生活してるのがすごい。
ようするに、衆道を理解しないケヒトがすべて悪い。
単に、しつこくて空気読めないのが命取りだったんだよ王子は。
恋敵を殺害しようとした現場おさえられたのに、まだ説得を試みてたからなあ。
あれは百年の恋もさめます……空気よんで引けない辺りが痛々しくて哀しいけど……、
やっぱり振られて当然です、王子。
王子は見た目が美しいからまだ同情してもらえるのです。
これが典型的イジワル女の姿だったら・・・
イジワル女でも何か共感出来る所があればいいんじゃね?
むしろ王子がキモメンだったら・・・
>>263 つれづれぐさってなにじだいのはなしですか
ブサ腐女の容姿だったら王子死ねの嵐だったなw
見た目に騙される・釣られる馬鹿が多いってことだ
人は見た目が九割
論旨がずれておりまする!
当時ホモは認められてたかもしれないけど
毛人はホモ王子の菊座よりフッツーのマンマンの方が
好きだったんだから仕方がない
最近このスレキモイ流れだね
実写にした場合の配役ってたまに話題になるけどさ、
誰が演じたところで、漫画以外ではあのキャラはどう料理しようが
「王子きんもーっ☆」ってなっちまいそう。
王子は、いや日出処の天子は、漫画でしか表現できないものだったんだなあ。
えらそーに言っちゃうけどこの作品は、セリフの一言、表情のひとつとして、直すべきところがない。
長期連載でこれだけ揺るぎない完成度の高さをみせる作家を私は他に知らない。
きんもーっ☆な王子も、主人公としてこんだけ吸引力があるわけだし。
スレがきもくても住人がトウが立っていてもいっこうに構わないのですよ。
あー、嫁に行きてえなあ
皆様は本当に
>>279が大王の妃になれるとお思いですの
お笑いだわ、お笑いだわ!!
あ、あたりまえでしょう
に、279は妃にいえ立派な大后になれます
わ、わたしが保証しますよ
あ、
に、
わ、
ほんとにねー
最近こういった魂を揺さぶられるようなマンガに出会えないですねー
一時ハマったと感じても魂までは持ってかれない
どれもこれも薄っぺらいというか
ほ
最
一
ど
だよねー
これだけ自分に影響を及ぼした漫画は他にはないかも。
てか、漫画の領域を超えてる。
飛鳥時路を、レンタサイクルで風を斬って駆け抜けた時は最高に気分良かった。
飛鳥の蘇は美味いぞー
王子達も食べたんだな、と思うと感慨深かった
飛鳥オフやりたいw
薹の立った皆様がワラワラと…
何て事を言うのだトジコ
25、6でトウが立ってるんなら
わたしは猫またか
生殖可能になってから10年も時間を無駄に潰してるんだから
トウが立ってるとしか言いようがないだろが。
その10年の間、消費>>>>生産で 対して世の中に貢献もしてないし
キタキタw
>>292 どこの馬の骨の種か判らぬ子供を
次々とお産みのトジコ様ですね
>>295 その者は、10代前半が
妊娠出産に適していると信じ込んでいる喪男童貞
触ってはなりませぬww
飛鳥は遠すぎまする…
白髪女「まるで通り魔のような」ゾクッ
布都姫「いいえ、あの方は何も盗んでいきませんでしたわ」
白髪女「奴は、あなたの心を盗んでいきました」
王子「し〜あ〜わ〜せ〜をたずね〜て〜♪
わ〜た〜し〜は〜ゆきたい〜♪」
カリオストロの宮・完
淡水
「
>>1から読んだが…
なにこのスレ ̄ゝ ̄」
>299
次はスレタイから読んでみよう!
>>299 つ「弥勒仙花」
これあげるからおとなしくしてな。
25、6の十年前は10代前半じゃないんじゃ・・
>>302 まだやってんのかw触るなと言うのにwww
そういう場合ガン無視して違う話題をすればよろしい
一々かまってる人も蒸し返し要員だから。
>>300、301
いやいやごめん
あまり懐かしい作品なのでつい; ;
連載当時はCYPHERとか黒のもんもん組とかやってたなあ
魑魅魍魎が王子に絡んできた動機って何?
最初は神道の神々が仏教を導入しようとしている
王子を排除しようとしていたと思っていたけど
神道の神様が魑魅魍魎扱いされるのはおかしいから
あの化け物たちは神道の眷属ではないらしいし
魑魅魍魎と王子が同類だから
魑魅魍魎の世界とコンタクト出来る王子に構って欲しかったんだろう。
王子が魑魅魍魎だから
魑魅魍魎にしろ神仏にしろ、何かしら呼びやすい体質なんだろう。
少女漫画なのにバックにマジ魑魅魍魎
主人公と魑魅魍魎
彼氏が退治する魑魅魍魎
魑魅魍魎が跋扈しちゃって憂鬱〜☆
霊媒体質というわけじゃないんだよね。
フッツーは霊媒体質に近いかな。
ウォーリーどぞー
魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎
魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎イム
魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎
この流れw
つまり、一言でトコロテンを表現すると、
魑魅魍魎に取り憑かれて、ちょっとドジだけど、聡明な王子が、
好きな年上の男の子の心を手に入れようと、七転八倒する話だね!
もっと簡単に言うと
魑魅魍魎だよね☆
人にあらず!
人非人!
確かに妖怪ランドみたいな話だな。
愉快痛快厩戸くんは
妖怪ランドのプリンスだーい
毛人くんには弱いけど
仏・もののけ なんでも来ーい なんでも来ーい
念力集中ピーキピキ 地震ー!
たーちまち地割れだ
寺燃ーえたー♪
飛鳥オフはどうなった?
過去スレでも何回かそういう話になってるけど、結局実現したことはあった?
先日の新聞記事より
『紅の埋葬ーーー藤ノ木古墳』
藤ノ木古墳って穴穂部と宅部のお墓なんだねぇ、まぢで。
前にここで出てた話かもしれないけど、
学者先生が普通にそう言ってるから、ちょっとびっくり。
それも今回わかったのが、二人を真っ赤な布でくるんでたり
棺全体にベニバナをまいてたかもしれないってこと。
「紅の埋葬」だもんな、まるで愛憎渦巻く火曜サスペンスだよ。
想像(妄想?)をかきたてられる〜。
>>323 面白そう〜
なんで赤い布とかベニバナなのかも書いてあったの?
なんか昔の和田慎二の漫画のタイトルみたいだなw>紅の埋葬
魂が分裂して転生するという教えは
チベット仏教にあるね
そのため同じ活仏の転生者が同時代に
複数いるケースもあるとか
>>325 映画「リトル・ブッダ」がそういう話だった。
姿・声・心が別々に転生して3人の子供として生まれるの。
王子のコブラ・意地悪さ・木の上からブラ〜ンが別々に転生して
3人の子供として生まれるの。
成仏しないと転生できないんじゃないの?
毛人と入鹿は非業の死を遂げても成仏できそうだけど
王子・馬屋古・山背は成仏していないような気がする
人は仏になどなれぬって王子本人が言ってるじゃない。
輪廻転生=苦しみが続く
この無限スパイラルから抜け出して安楽な状態になろう、というのが仏教
王子は「人は仏になどなれぬ」と言ってるが、
実際は「自分は仏になどなれぬ」と思ってるんだろう。
本放送を見て以来ずっと気になっていたんだけど、NHKビデオ「聖徳太子」を買ってきた。
買ったといっても、地元のTSUTAYAで中古で300円だったけどね。
で、まずは上巻を見ました。
・聖徳太子の子供時代がえなりかずきみたいな顔でイヤだ
・突然モックンになる
・いまんとこ、毛人のケの字も出ません
・間人も名前が一瞬出るだけ
・来目はかわいい
・馬子は緒方拳
・守屋は宝田明
・聖徳太子がホモじゃない
・布都なんか全然出てこない
・刀自古は中谷美紀で賢くて政治に明るく、太子とラブい
・額田部も美人で若い
・太子が天気予報をした
>>323 剣菱万作「わし埋めただ その緋の衣!
あれは大和朝廷の王子だっただか」
稗田礼二郎「それはラバウルの役の出来事ですね?
彼らは太古の時代から、おそらく何らかの方法でここへ辿り着いたのだ……!」
336 :
323:2007/10/09(火) 15:59:07 ID:???
あれを書いたら夕方のニュースで詳しくやってたわ。
二人の内臓を取り出してミイラにしていた可能性も高いんだって。
日本ではどの時代でもミイラは(一例を除き)内臓ありのままだったから
この時代にエジプトとの関係も考えられるとのこと。
なんと、エジプトときましたよ。
なんだか私の中で一挙に処天がカラーに脳内変換されましたわ。
>>324 赤い布は悪霊を恐れたからかも、ベニバナには防腐効果がある
とのことでしたよ。
でも、相当ぐるぐる巻きに巻いてるから、二人が悪霊になったら困る、という
発想もあったのかなぁ? 二人とも若くして殺されてるからな。
>>334 ごめん、意味わかんない。
有閑倶楽部じゃね?
>>333 当時放送で見たけど、トジコと王子がラブラブに描かれてて
「脚本家は日出処を読んでて、トジコカワイソって思ったのかも」などと想像したよ。
因みにこれを見て以来ソルギョングのファンだw
私は調子まろのファンだ
>>338 とじこの髪型が処天に似てるってこのスレとかで話題になったような気が。
来目タンは確かに可愛かった。あの役者の人は今どうしてるんだろ。
羽嶋どのが好きだ
おら人参だいっきらいだ〜
毛人大好きだお
ミロノフのストーカー体質が嫌だ。
>>345 平泳ぎしながら呼びいけられちゃうから気にしない☆
すっかり平泳ぎで定着してしまったのなw
全裸平泳ぎww
易々と呼び行けられる安易なケミシwww
この漫画の1、2巻て妙に不気味なふいんきがあるな
>>349 オウジが呪いの仮面みたいな顔してからじゃね?
ぎゃっ
赤ん坊少女タマミちゃん
>>321-322 調子麻呂→狼男(おさんどん係)
淡水→ドラキュラ(キザっぽい)
美濃→フランケン(フンガー)
それなら狼男は馬子にしてみればどうか。
こんなスレがあったんかwww
マジうれしい
間人媛がどうしても愛せないな〜
困ったときだけ王子に何でも押し付けて知らん顔
似てるってだけで来目タソまで嫌になる
私は王子パパが許せない。
子供がどうでもいいわけ?
妻が小さい子だけ猫可愛がりして「この子も先が楽しみですわ」なのにさ。
間人って、若い頃の八千草薫のイメージだ。
それか、これまた若い頃の竹下景子。
市原悦子は?
>>333 馬子が緒方って・・・
馬子ってあんな豚顔だったんじゃないの?
池田理代子の馬子も豚顔だったけど・・もう私の中では豚顔で定着しつつあるんだが。
旦那の豊日が疫病になったとき、自分と下の子達は毛人ん家に移して
一人で父を看取った王子のことを
「そなたは泣かぬのですね」となじる間人が
都合良すぎねえか??と思ったよ。
14歳の子が、一人で父を看取ったのにその言い草はね〜よ。
王子は疫病がうつっても構わないとでもおもってたんか?
額田より自己中な母だよ。
ワイドショーとかテレビ好きなおばちゃんみたいだよね、間人。
わかりやすい感情を表す人が好きで、まわりも自分と同じように感じてないと気が済まない。
大義のために感情を押し殺してる人の存在なんて考えられないんだろうね。
女にありがちだけど。
女にありがちなんじゃなくて、ああいった小人にありがちなんだよ。
しかし都合よすぎだよね。
長男に看護を任せて自分とチビッコたちは安全な場所へぬくぬくと避難。
普通は妻が看護するんじゃないの?
なにが泣かぬのですねだ。ぼけ。ビッチ。
死ね死ね死んでしまえ。
もう死んでるか。
また王子厨が大好きな間人叩きで盛り上がってる
漫画のキャラに氏ねとかきもすぎw
それ以上言えば 許さぬ!
王子が悪いのは自ずから明らかなわけで。
間人も別の点で悪いというのもまた確か。
そのことについて意見を書いた人を厨と呼ぶなら、お前はもうこのスレに来ないほうがいいのでは?
ちょっと心配だよ。
荒らす人っていうのは、そもそも現実に不満があるんだろうな。
漫画のキャラに死ねとか悪意吐いてるのを
見るの本気で気持ち悪いんだよね
他にも閲覧者がいるんだからその辺考えなよ
ルイ15世が黒死病に罹ったときは
王太子と后は避難させられて(世継ぎに感染したら大変だしな)
デュ・バリー夫人が看病してた。
なのに豊日さんちは跡取りの長男に看病をやらせて…
とここまで書いて思ったけど、王子ってテレポートで病室に出入りしてなかったか?
使用人たちには止められてたけど、自主的に様子を見てた?
そういう理由でお前が住人に毒を吐くのは構わないわけか?
ここは2だし、作品について語り合う場であるのだが。
現実と虚構の区別をつけてはどうだろう。
で、自らのレスを省みてどう思う?
よくわからんな
ちょっとどけろ
主人公に何かしたからと言うよりも
自分の望む妻像・母親像じゃないから氏ね!という奴もいるからな。
で、そういう奴は女全般が嫌いなので
母親キャラ叩きした後に「女って」「このスレの住人は」系のレスを付ける。
そもそも今まで静かだったのに
キャラ叩きと住人叩きがタイミングよく同時に現れるのが怪しいんだよw
というのは他の少女漫画のスレであった話。
よってこの手の奴は無視するがよい
叩かれたり突っ込まれたり煽られたりするのが嫌なら
ファンサイトにでも閉じこもっていればいいのに
>>362 ビッチなんだよ。
みんなが泣いてるのになんであんたは涙ながさないの?KYみたいな。
空気の押しつけをしがちなのも女。
男にはああいうのはいない。男はハツセベみたいな小物が多い。
間人が王子に看病を「押し付けて」る場面はないね。
毛人と王子の会話から、大王のために王子が「自主的に」残ったとわかるけど。
くめにはさせないけどね
くめはお化け見えないし残ると言ったら残るみたいに言い張らないしね。
間人嫌いだが敢えて間人擁護すると
「一緒に避難しましょう」と言われた王子が「いいえ私は残りますから」と突っぱねたら
母親とて強引に従わせるのは不可能だろ。なんせ王子だし。
それでも母親と弟達を避難させる王子・・・
何をしたって母親に認めてはもらえないと分かっているだろうに。
いっそ母親にうんと弱みを見せてすがり付いてみたらどうだったろう。
演技でも。
王子が母とくめを避難させたんでしょ
王子は母弟を避難させたり、葬儀の時に何となく母親を慰めようとしたり
(でも夫を亡くした悲しみで一杯の間人に「そなたは泣かぬのですね」と八つ当たりされる)
間人は部屋に篭りっきりの長男が心配で様子を見にいったり
(でも凡人なら逃げ出すような怪奇現象を見せられてしまう)
お互いに何度も歩み寄ろうとする場面があるんだけど、その都度タイミング悪くてすれ違うんだよね。
どっちが悪いというより、そのタイミングの悪さと「あと一歩あんたが踏み込めばなあ!」という
もどかしさが切ないんだよ(´;ω;`)
>>379 >間人は部屋に篭りっきりの長男が心配で様子を見にいったり
あれ、心配で見に行ったのかな?
「なんのつもりで引き篭ってるのかしら。毎回理解に苦しむわ」
くらいの気持ちで様子伺いに行ったのだと思った。
ただ間人は、もうどうやっても親子愛は育めないと思いつつも
わずかでも意思の疎通くらい可能にならないか、と試す事が稀にあるね。
理解不能の「物の怪」に怯え続けるだけではさすがにマズい、
ひょっとしたら王子にも人並みの「体温」みたいなものがあって、
思いがけなく開いた隙間から一瞬触れる事が出来るかも・・・
間人はこういう心理だったと思う。
王子も無意識にそうやって母親が近づいてくれるのを期待してたのだと。
でも、お互い構え過ぎるのか裏目に出るんだよね。
「いつもいつも間が悪い」のも、この親子が同じ性質で共鳴してるからだと思う。
遅レスですまそ
>>279 >えらそーに言っちゃうけどこの作品は、セリフの一言、表情のひとつとして、直すべきところがない。
ほぼ胴囲なんだが、大王候補にハツセベを推すことを提案された馬子が
「役不足」と言っているとこだけ惜しい、と思っているんだがどうだろう
>空気の押しつけをしがちなのも女。
>男にはああいうのはいない。男はハツセベみたいな小物が多い。
えーーー!体育会系の男なんて押し付けまくりじゃん。
マイペースなど論外。一緒に盛り上がれ飲め休日返上しろこれ当然って。
社長タイプにも教授タイプにも うじゃうじゃいるよ?_
それに大人だけじゃなく少年漫画とかでも
「ノリ悪い」「空気読めない」と思われないように
気を遣って自分殺して疲れる描写とか良くあるよ?
ワンマン上司とかが、言動の内容より
自分の空気に合わせまくる人を
お前は分かってるみたいに
引き立ってるなんて日常茶飯事だし
そうか?間人みたいに「(みんな泣いてるのに)そなたは泣かぬのですね」っていう男は見た事ない。
もしくは、中に入るけど女の方が多い。
ワイドショーとか女性週刊誌とか「(普通はこうなのに)この人ってこんなに空気読めないんですよ、変ですよねー」
みたいな空気を作り易いのは女のメディアだから。
話それてるよ〜。男女板みたくなっちゃうよう。
にしても
>>362の文に不愉快な思いをした人には悪いけど
自分は最後の一行のボケに受けたww
>357
連載当時、まさしくそのイメージで読んでた
間人・・・八千草薫
ついでに言えば 刀自古は古手川祐子
無理に男女論にしなくていいよ。
間人は「女そのもの」じゃん。
間人の悪い所って、自分が悪いところに気づかず、
指摘されても認めようともせず、謝ろうともせず、
人(王子)のことを批判しまくりなところだと思う。
ケミシに指摘されても「私が悪いなんて!そんな!
あんなヘンな子を産みたくもないのに生んでしまって
人に批判される私、可哀想!!」とか思ってそう。
可哀相な自分に酔い易いのも女
>>389 〜しやすいのは女、とかはどうでもいい
間人は女だ。それだけ。
しかしそういう事を言ってる奴はそういうのが女だけど、
私だけは違う、心は漢だから
とか痛い事にマジ思ってたりするんだよね
違ったら悪いけど
男女論どーでもいい
>>391 同じ女でも額田部と間人はこれほどまでに対照的、
ここでは男女を論じても意味がないって思わない?
女の悪い所じゃなくて、間人の悪い所について話してたのにね
じゃあ額田部の悪い所を話そーぜ
おかまの立場はどうなるって感じだよな。
額田部が間人を見て「おおこれだから女は嫌だ」と言っていると思えば合点が行く
額田部の悪い所
子供は皆ボンクラで平均の域を出ない
メタボ女、経年劣化しすぎ
額田部は肝っ玉カーチャンな割に
いつまでも子離れ出来ない感じ。
>>379 間人はあの時だって、王子の食が落ちてる。もしかしてモガサにでもという噂を聞き付けて
来目やエグリにうつったら大変!
と、王子を心配して見に行ったわけじゃないよ。
女はこうだ、と言ってしまえば話はそれで終わりだよね。
なんの話をしていても「それは人間の弱さだよ」と言ってしまえばそれ以上話にならないのと同様。
女が弱い、人間は弱い、ですむ話じゃないんだけどな。
どう弱いのかなぜ弱いのか、お互いの意見を交換したいのに。
いま、>400が良い事言った!と思う。
昔、なんかのエッセイで、
『人に非情に重い相談をされたら、酒飲みながら、
「君、それが人生…、人生なんだよ」と言えば、
大体、それで相談事は終わる。…それを必殺『人生固め』と言う』
と書いてあったのを読んだことある。
それと同じで、『女は云々』とか『男だから云々』とか、
極論過ぎて、話がつまらなくなるからやめよーよ。
「女は〜」って言ってる奴にレスしてる人は
>369の前半部を読んだらいいYO!
竹田や蛸姫が超能力を持ってたら額田部はどうしてただろう。
無碍な扱いはしないと思うが
政治の道具として利用?それとも常人に戻るように親子で特訓?
なにをどう特訓したら常人に戻るんだw
漫画的には、100tハンマーで頭を叩いて星が出たら……戻るかな?
額田部なら変わらず可愛がり、子供が不利益を被らないように配慮しつつ、ときには政治にも利用すると思う。
母性愛爆発して子供の保護だけにはならなさそう。
母性愛はいつも持ってるもの。
自分の子供や一族を最優先するという点で、母性愛は政治活動と目的が一致する。
もしも大姫が超能力持っていたとしたら、超少女大姫が活躍できるように、セーラー服と猫を与えることでしょう。
そのまんまでワロタw
額田部だったらもっと露骨に宮に閉じ込めておいて以来訪問もしないとかじゃね。
自分の子供にそれはしないと思う。
それをした厩戸と額田部の違いは、子供の幸せを最優先にするかどうかだ。
額田部は、国がどうにかなることは考えてない。
子供がハッピハッピーになるかどうかが判断の基準となっているのだと思う。
>>405 蛸ちゃんが王子に省みられてないのを知った後も蛸ちゃんのために骨折りしたり
竹田が王子よりがっつり劣るのを認めた上で竹田を可愛がったりしてるから
通常人と違う→即座にポイという選択肢は可能性が低いんでないかな。>額田母
政治的野心が通常母よりちょっと優ってる(セクロスレス状態の蛸ちゃんに
そのまま妻でいろとか言っちゃうしな)けど、許容範囲内のバランス取れた人だと思うお。
403さんに一票。
子供の才能を見抜き、それをのばしてやるのが親のつとめだよな。
王子の場合、見抜こうとしなくても、超能力バレバレですし。
変な能力持っててキモ→ぽいってのはありそうだと思った。
額田って王子の超能力みた事あるっけ?
額田は非凡な才能ある子が大好きだから
もし子らが超能力を持ってたら大喜びしそう
それでその子を大事にしつつ一族繁栄や政治に利用したりしたかも
そこが間人との一番の違い
間人はホント平凡にいたいだけの平凡な女
普通の母だったら変な能力持ってても自分の腹痛めた子なら全力で支援するよね。
それに引き換えry
超能力者の母親になんて普通なれないよw
しょせん想像でしかないのに
あんな凡人女でも一度は皇后になったんだよな。
それがまた助長させてしまった。
でもさ、お腹痛めて産んだ子が
ダミアンだったらどうする?
子供が自分しか気付かないポルターガイスト引き起こしてたら
育児ノイローゼになりそう
>>413 あの時代皇女の生まれってことだけで非凡ですw
なんだろう、間人叩きの文章を読むとすごくもにょる・・・
ダミアンってオーメンだよね、どんな子だっけ?
自分に不都合なものは超能力で消していく
666ハゲのある悪魔の子じゃなかったっけ
それなんて厩戸
悪魔の子だよね。母親は使い魔のお手伝いさんに点滴止められて死んじゃった。
父親も最後死んじゃうんだよな。
ダミアンママンはキモイと思いつつ一応子供を信じようとしたんだよね。
それに引き換えry
まあ間人は信じなかったけど弟二人殺されたな・・・
間人と王子は「イグアナの娘」の親子だよね。
こっちのがずっと発表されたのが早いけど。
そう考えると彼女も苦しんだんだろうとは思う。
ただ親子だとどうしても子供の立場が弱いし(というか
子供にとって親は絶対)、王子の苦しみの根源だから
責めてしまうのは仕方ない。
読んだ当時は毛人ひどい!この終わり方せつなすぎ!と思ったが、
年取った今になるとあの二人が一緒になっても救われる気がしないんだよね。
ホモを別にしても。なんでかなー。
刃自古となんとかなれなかったんかな。でも二人とも自分のことでアップアップ
だからムリか…
自分も、トジコが王子の救いになればいいのにって連載中は思ってたよ・・・
笛吹いて虹パーっのとことか、もっと発展すればって期待したんだけどねえ。
>>424 おいおい、ハジコになってるぞww
それはともかく、王子と毛人があのまま結ばれても
幸せになれないのでは、っていう意見には賛成。
ラスト近くで、毛人がいってるように、王子が毛人を
愛しているといいつつ、実は毛人を通して自分を
愛しているのに過ぎないっていうことに気づかない
限りは幸せにはなれなと思う。
虹のとことか、良かったよね>刀自古
火雲のくだりは大姫ともいい雰囲気だったし、惜しいよ。
自分が解せないって言うか不思議なのは、やっぱり間人
再婚のとき、くめに「男と女の仲ではない」とかいってんのに田目王子とやっちゃうって・・・
しかも見るからに死んだ旦那の種でしょ?
大体、あれだけ王子を疎んじてたなら、またああいう子が産まれたら・・・とか思わないのかな?
またはじまった……orz
サトミの皇女がうまやこみたいだったらネグレクトだったんだろうね
血筋的には確率大だし
>>428 それだけギシ先生の人物描写がリアル、ってことで良いんじゃない?
死ねとか書いちゃうと引くけど。
間人が姑、厩戸が嫁としたら納得いく。
「アンタが介護しなさいよ!」と言いながら自分はタッチしない姑。
挙げ句、葬儀で忙しい嫁に向かって「泣かないのね!薄情者!お前が殺したんじゃないの?」
ああ、やっぱ嫁姑が好きな人がやってるんだ。
433 :
王子:2007/10/14(日) 21:34:31 ID:???
>>431 気をつけねばな
あまりボルテージを高くすると持続しなくなるぞ
みなさん神経質になってますね
変なのはスルーで行きましょ
おげ
私の誕生日にこれほど盛り上がってくださるとは光栄ですわwww
>>401 それは中島らもだ>人生固め
>>427 あのシーンは単純に「当時の皇族なんて政略結婚だろうに
一応ちゃんと前旦那に惚れてたんだな」としか思わなかった。
しかも好きだった前旦那が若いピチピチの男になって再登場な訳だしw
そうだけど、元旦那の息子=自分の義理息子なのにね。
いや、気持ちはわかるんだが。
生まれた妹は、王子たちにとってみたら妹であって姪っ子でもあるのか。
やっぱり歪みそう。
昔の貴族皇族なんて腹違いや義理親子で余裕で結婚するし。
そういう価値観の世の中だったんだからいちいち歪まないでしょ。
現在の核家族化の価値観で考えるのとは全然違うんだろうなぁ
ここで古代エジプトの例をどうぞ↓
アイシス「私は幼い頃から弟・メンフィスを愛していたのよ!」
>>439 腹違いは聞いたことあるけど、義理親子っていうのは
さすがに古代の人も躊躇したんじゃ?間人と田目の結婚が
決まったときも久来が拒絶反応示してたし。
アイシスとメンフィスはマジで関係あったんだろうなー
レディコミでありがちな「金がらみで老人と結婚した若い後妻が先妻の息子といい仲に。
そして老人の死後真実の愛で結ばれた二人は以下略」
というのを考えれば義理の息子ってのもあながち驚天動地ではない罠。
親父の若い後妻にナンチャラ…ってAVも腐るほどあるしな
話がズレておりまする!
間人「ふふふ 息子も悪くはない」
ここで華麗なる一族でどうぞ!
>一応ちゃんと前旦那に惚れてたんだな」としか思わなかった。
しかも好きだった前旦那が若いピチピチの男になって再登場な訳だしw
↑この部分って、間人があまり理性的な人間ではなく、感情に流されがちで、
しかも自分のそういう部分に対して自覚もなく嫌悪感も持ってない事の表れだよね。
>>451 後の時代の方が、性的になんでもアリ。男色とかも。
>>451 藤壷?どっちにしろ禁断なのに変わりはないんじゃあ。
生物学的には義理親子よりも腹違いの方が血が濃くてヤバいよね。
モラル的には……どいなんだろ。飛鳥時代の皇族がどんなモラルを持っていたのか資料がまったくないからわからないが。
日本書紀に父娘でやる話あったな
>>454 >日本書紀に父娘でやる話あったな
どんな話だっけ?
なんでこんなに間人叩きに必死になるんだろうw
なんでこんな間人批判に敏感なんだろう
20年憎んでもまだ足りぬ
このスレからキャラ叩きなくしたら何も無くなるだろ。
高貴な女性はなかなか家族以外の男性と接する機会なかっただろうしなぁ。
間人があれが笑ってますとか言うと、豊日はいつもの気のせいだと言ってたから、
自分の王子に対する漠然とした不安を旦那に少しは相談していたって事だよね?
で、妻の不安解消のために確認もしてあげた。豊日は全然その手の感覚が
ない人みたいだから気づかず、妻が育児ノイローゼっぽいなぁと感じていたけど
王子がしっかりしてる子だから、まっいいかって感じだったんだろう。
間人叩きの人に王子の子供に対する態度を批判してみて欲しいわw
もちろん王子はもう成人なんでママが愛してくれなかったから、
とかそういういいわけ無しの方向で
>>461 間人叩きの人かどうかはともかくとして、
王子は才のある子しか認めなかったね。
馬屋古は危険だから、という理由が無くとも忌み嫌った感じがする。
超能力ゆえに嫌われた自分の姿を客観的に見るようで不快だったのかも。
王子の子で、馬屋古以外にわずかでも力を持った子はいなかったのかね?
知恵遅れだけど変にカンだけは鋭い、時々何かの気配を感じてる様子、とか。
間人叩きの人っていうけど、主人公である王子が歪んだ原因の一つは間人の大人気ない態度にあるっしょ?
みんなそのことについて書いてるだけなのに、「いつもの王子厨」「間人叩きの人」ときめつける人がいるんだよね。
なんなんだろう?
子供をネグレクトしている人が間人の話題だけに過剰に反応しているとかかな。
このスレでは、登場人物がほぼ漏れなく叩かれているのにねw
>間人叩きの人に王子の子供に対する態度を批判してみて欲しいわw
つまらない
間人叩きとか言ってからんでくる人は
おそらく作品をちゃんと読んだ事もなく暴れに来てるだけだよ。
スレの流れだけを読んでるだけだから、
叩き批判は出来ても、間人擁護は出来ない件ww
それなりの擁護が展開出来ているなら、
そういう考え方もあるのかもな、って思えるんだけどね。
普通に、キャラを叩かずに読めんもんかのう
あ、なるほどね。
構ったらいけないのか。了解
王子叩きを久しぶりにみてみたい。
471 :
王子叩き:2007/10/15(月) 16:24:33 ID:???
こ〜のロリコン!
スカポンタ〜ン!
まともな王子叩きは出来ない件
なんで指示されて叩かなきゃいけないんだよwwww
非難したいなら自分で書けよwwwwwwwww
では引き続き間人叩きをドゾー
間人に関しては、エミシがバシッとかましてくれてるから
それで溜飲が下がった感はある
えみし、賢いときはすごく賢いのに、アホなときはとことんアホだ。
そこもリアルなのかもしれないが。
男なんてあんなもんだよ
>>476 客観的に見てるから、賢い時とアホな時の差がすごいわけで
登場人物の立場から見れば十分にしっかりした人物だと思う。
「若気の至り」や「跡取りのボンボン」的な頼りなさはあるが、
厩戸や来目以外の王子たちに比べりゃ・・・
>>463 自分も決め付けてる癖に何言ってるんだか
登場人物もれなくっていうけど、叩かれて来たのって
ほぼ間人、毛人、フツ、刀自古とか王子に不都合な態度取った
人間だけなんだよねw
>>470 真面目な話してるのに音符マークだとか、深刻なシーンでハートマーク出したりすんな!
なんだか、皆で同じスレを見てても普通とは違うものが目に入る人がいるようだ
ある種才能だな
コミュニケーションの齟齬っていつもそんな所から始まるんだよ
少数派はカコイイんだからそれだけで満足しとけw
>>481 君が普通皆そう思うでしょ、と受け取る感覚の方が変って事もあるしね
普通に読めば間人は嫌いになると思うけどなあ。
大姫・・・お高い。マグロ過ぎ。努力が足りないと叩かれた事あり
豊日・・・事無かれ主義、保身に走ってると叩かれた事あり
河上・・・日頃の鬱憤をここぞとばかりに刀自古にぶつけたと(ry
ハツセベ・・・改めて叩く価値もなしwww
主要メンバーはほとんど叩かれてますが
嫌いだけどさ、額田も言っていたけど王子は間人には過ぎた息子だったのさ。
別に好きではないが、自分が母親に怨みがある人が王子に感情移入して
間人叩いてるの見たら引いた。
そういえば聞かれても無いのに自分語りしてた奴いたよね
あれでドン引きした記憶が
うん、自分もそれ見て以来、間人叩きってああいう心理が根っこにあるんだな
とちょっと引いてみてる。
>470
この〜、愛されたいさんめ〜!
ぎゅっってしめんぞ〜!
間人は厩戸みたいのを生まなければ
長所も欠点もあるよくいる普通の女性なんじゃないかな。
お人好しの毛人や利害のない立場からすれば「わー美人で優しそう〜」だろうし
額田部タイプからしたら「何よいけすかないわね美人なだけで
何の取り得もないじゃないフン!」程度の。
上手くいえないけど、
間人が極悪!というよりそういう一見善人キャラの
おそらく誰でも持ってるような心の闇っつーか
そういう役割の人だと思うから性格や行動のひとつひとつまで
口を極めて罵られるの見てるとなんか違和感感じるのよね。
このスレ最近知ったけど、間人媛について「〜なのはなんで?」くらいのことしか
書かれていないレスにも「王子厨が!」とか「また叩きが」とか書かれててビックリ。
処天みたいな人物愛憎劇な内容語るのに、多少の疑問や違和感すらタブー視なの?
自分は>>新参なんで、488さんの言っているような人をまだ見ていないからかも
知れないけど、現行スレではそこまで変なコメントはない(と思う)し、読み手に
よって異なるキャラへの批判的な内容はあって当然だと思うけど。
確かに「死ね」とか書いてる人は行き過ぎかも知れないけど、そしたら「○○かっこいい〜!
結婚して!」とか書いてる人もヤバイってことになるし。
「そんな意見もあるのね〜私は違うけど」って流すか、叩き荒らし認定して追い出すとか
じゃない反論をしてほしい。
>>494 ごめんなさい
>自分は>>新参なんで、488さんの言っているような人をまだ見ていないからかも
アンカー位置ミスった
自分は新参なんで、
>>488さんの〜
でした。
間人ネタは「またかよ」みたいな気持ちは確かにあるから、最近きた人には違和感あるかもね。
でも「結婚して!」は普通にキモがられるよ。そういうノリはファンサイトでどうぞ。
>>496 成る程。繰り返しなんだね。
ここ面白い!と思って過去ログ見たけどまだ四までしか読めていなくて解らなかったよ。
ありがとう。
ちなみに私も「結婚して〜!」ならおk、ってわけじゃなくて、なんか本気?ってくらいの
過激発言も所詮ネタなんだし楽しめばいいか、くらいのつもりで例に出しました。
説明上手くなくてゴメン。
なんかそれだけ言論バトルできる漫画ってことでいいんじゃないかな〜、みたいな。
連載中ならまだしも、完結してずいぶん経つのに、すごい作品だと思うよ。
間人のキャラは、ものすごーくリアルなんだよね。
多分、他の登場人物の誰よりも。
(王子も毛もトジコもフッツーも、実はリアルではあんまりいない。トジコはちょっといるか)
みんな寝たみたいだから言うけど、「聖徳太子」後編見ました。
以下感想。
・刀自古が厩戸とラブリーに添いとげる
・額田部は松坂慶子(今日気づいた)
・エログロシーンなしで子供にもおすすめ
・全編、馬子VS厩戸って感じ
・来目死んだ
・間人完全に出てこない
・モックンがヒゲ生やして「インフレじゃ〜♪」とお札を……ごめん、これは嘘
・ケミシもイルカも完全に出てこないが赤ちゃん山背はかわいい
・幼少期時代の刀自古は戸田絵里香
・アナベベ柄本明
・用明帝近藤正臣
>>501 見てないので適当だけど、今田耕司てイメージ結構あってる。
隋の皇帝に怒られてあたふた、国書無くしてあたふた、って感じ。
コントかよ
>>501 すごく上手かった。王子以外には身分が低いとバカにされてて
自分を信頼してくれる王子への忠誠心の強さがよく演じられてる。
あと、役者は忘れたけど来目も好人物だ。
兄弟仲が良くて、王子をよく理解し補佐する。
皆で十七条憲法の案を出し合うシーンが好きだ。
あ、たしかにそうだった。
いもこ=若い今田耕司
身分低いけど賢い若者って役だたよ
竹田王子の死に方が壮絶。
凄まじい矢の雨にさらされ、首を貫かれて絶命・・・
ちなみにデブキャラではなく普通の青年。
竹田、額田部の長男だからイケメンだったんじゃないかな。
額田部がもしブスだったらあなほべに襲われなかったろうし。
栄養足りてて高貴な生まれでお母さんが美形ならイケメンになるだろう。
トントン
あれ、こんな時間に誰だろう?ガチャ
うわっ、皇太s
毛人がまだ王子を知らなくて、
酒宴の席で誰だったのか確認しようとした時
居並ぶ他の王子達は皆「竹田顔」だったねw
適当キャラだから、というのもあるだろうけど、
皇族顔はこんな感じというギシ先生のイメージかな?
皇太sは竹田王子系の顔立ちだよね
アナベベと書くとアバデデ様みたいだ。
>>500 >幼少期時代の刀自古は戸田絵里香
私的にこれが一番のへぇ〜連打だ。
あの子が大きくなってデスノートに出たのかあ。感慨深いなあ。
>>509 アナベベというとジャングルの王者たーちゃんに出てくる戦士
ちんこケースつけてる人かw
ウポポ族最強の戦士なんだよね
ウポポ語は「パパラパンチラヌーギヌギ」とかだけどw
少女漫画板の本スレと同じ流れだw
このスレ、たまに王子が紛れ込んでいる気がする。
少女漫画板でひさびさにところてんの話題でございまする
ここではハシヒトが嫌われている?ようだけど、
なぜかあっちではフツ姫・・・。
>>426 毛人を通して自分を愛しているのに過ぎない
ああ、これだこれ。
自分が王子ホモ説に疑問を持ったの。
見かけはホモだけど、真の?ホモだとは思えないんだよね・・・。
>>462 >わずかでも力を持った子
あるとしたら、占いのできるサトミの皇女でしょ。
ママンに似てるから、いくばくかの素養がある
(というかあるから似てるように描いたのでは?)と思う。
>>521 そうだよね。
初期の王子には「毛を愛してなどいない!ただ興味があるだけだ」みたいな
表現がいくつも出てくるし。
王子にも男色への葛藤があったのかも。
でもそれって男女間でも通じる言葉だよ。
結局あなたは 私・僕 を通して自分を愛しているだけだ、って。
じゃあ、自己愛とエゴイズムの問題は、ホモかどうかとは直接関係ないね。
ゆうべの少女漫画板では、ごちゃごちゃにしてる人がいて話が進まなかったな。
>>522 いや、それ以外に
知恵遅れの子供たちの中で、って話。
王子がホモかどうかと
王子が毛人を愛するのは自己愛かどうかというのは
別問題で切り離して考えるべきだよ。
自己投影だからホモではないとは言えない。
>>520 なぜか、っていうか、私はキライだけど>フツ
敵の蘇我が憎いのは解かるが毛人に助けられても「礼は言いませぬ・・」とかいってんのに
わざわざ花添えて馬を返したり(敵なら馬と金子でいいじゃん?色目?)
王子が嫌味言いに来たときも、凄まれた時、白髪女の陰に隠れてたり(不審者と思ったら
年寄りの白髪を近づけんなよ・・・)
ニエコのところでゴクつぶしなのに、同じモノノベが頭下げても「イソ神なくしては本末転倒
ではないですか!」とゴネる(自分がヤなだけ)
挙句毛人と逢引計画のときも、「こわーい」ばっかで白髪任せ・・・
「毛人様見つかっちゃったかも」メソメソ・・・
自分は手を汚さないイイコちゃんだよね
豚切りごめんね。
黒岩重吾の『聖徳太子』読んでるところだけど、
健全で聡明な皇子には(ときどき白眼が青く妖しく光るんだけど)
年上で相談できる泰河勝が舎人の長としてついていて、
女性の事から政治の処世術まで、さりげなく見守って助言してくれている。
処天の王子の方が好きなのは当たり前なんだけど、
処天で本当にハラハラさせられたから、こういう王子を見てホッとしてしまう自分。
悩みを持ちながらも馬を走らせて健康的な汗を流してストレス発散してる小説の皇子を見てると、
ううっ・・・こんな幸せな青春もあったはずなのにと切なくなる。
ホモ論議じゃなくて、ゴメン。
ホモよりロリペドの方が気になる
白痴の子相手に性的関係を結ぶとかなんか気持ち悪い
>>529 >(敵なら馬と金子でいいじゃん?色目?)
>自分がヤなだけ)
こういう風に何でも裏目に見られるキャラっているよなー。
現実でも。
>自分は手を汚さないイイコちゃん
って、少女漫画の主人公の典型だと思うんだけど、
布津は王子のかたきとして出て来たから憎まれてるんだと思うな。
ライバルは不敵なキャラで、わかりやすく憎まれ役じゃないと
逆に読者はイライラするんだよね。
でもそこがこの漫画の面白い所だと思う。
>529
並べ立てられるとすごいw色々思い出せたよ。
フツ姫で一番拍子抜けしたのは毛人が馬上に抱き上げた時、真赤になってうろたえたとこ。
男に触れられたことがない&禁忌だから仕方ないんだろうけど、ちょっとがっかり。
ついさっきの毅然とした態度とタンカに威厳があって、さすが巫女だなと思った直後だったし。
でも、厳しい人より可愛らしい人にしないと、毛人と惹かれ合う展開に出来ないだろうしな。
巫女様(神官)なら、そこはやっぱり、柳眉を逆立ててマジ切れしてもらわないと。
雷落としたり竜の逆鱗やったり。
アイシスなみに「痴れ者!放しや!」バシーン!
「慮外者ーっ!くせ者ぞーっ!」ズババババーン!
「汚らわしい!下がりや!」アッララララーイ!
>>534 王子自体が恋敵は苛め倒すライバルキャラ化してたよね
フツが無力な女でそれを影からいびり抜くとか解りやすく
ああ王子って修羅鬼畜道の人なのね、とならなきゃあのラスト
が可哀相でならなかっただろうな
>>536 それイイ!
フッツーが毅然としてたのって、登場して名乗りをあげるシーンと
倉橋宮炎上の時だけだもんな〜。
正直、ナヨっちすぎて、斎宮の意地とか感じにくいんだよね。
まあ、気高い気位の高い女性は、大姫やトジコで描写してるからキャラかぶるかw
>>529 布津姫は、毛人からの贈り物や援助品を贄子に横流ししてたよねw
寄食してるからやむなく・・・って感じだったけど。
あの時はまだ毛人のこと好きな自分を否定してたんだから、いくら
苦しい立場でも「え〜受け取っちゃうの?」って思ったよ。
姫だから仕方ないかもしれないけど、間におばあさん立てて自分はヒッキーって
クヨクヨしてるだけって、確かに魅力には欠けるかもw
あーそうか。フッツーそれで嫌われるのか。
私はお姫様萌え属性だから、何も出来なくてもしなくても気にしなかったが、
王子のライバルとして見ると確かに無能だし、普通の女すぎだよね……。
王子は間人やフツみたいな普通の女に負け続ける人生だな
そら女嫌いになってホモや幼女に走るわ
>>536 毛人や泊瀬部に扱えるタマじゃないw
宮に率先して火をつけて泊瀬部゙を刺し殺し、助けに来た毛人の目前で
「物部は永遠に不滅だ!」と叫んで腹かっさばいて死にそう
そうなのか?
ホモじゃなかったらそもそも女に戦いを挑まないだろ。
>>529 白髪女が母親代わり(布都姫、精神的に子供帰り)だったのだろう。
フツ姫不人気なので、どんなキャラだったらいいか想像してみた
自分の一族の敵である大王に嫁するのを拒否
雨乞いするも、雨は降らず厩戸が雨を降らせて石上取り潰し
「かく成る上は、わらわにこのような恥辱を与えた蘇我一族を滅ぼすまでは死にませぬ!
たとえ斎宮を辞しても・・・」
後宮入りし、大王を虜にし、男児出産
他の姫の子を暗殺もしくは策をこらして失墜させる
大王を毛人に暗殺させる(好き合ってるけど蘇我なので利用)
フツの子が大王に
蘇我一族を追放
って、これじゃ王子よりアクドイwww
>>544 しかし、白髪女のはそうでも、馬の御礼に花なんかつけてくるってのは・・・
別に仇なんだからそんな「アリガトウ(はあと)」みたいなことせんでも。
花言葉が拒絶、とかならありだがw
フツ姫嫌いの言い分はいじめっ子と同じw
最後、火つけてハツセベが攻められてた時の
フッツーはかっこよかった
毅然として毛人を突っぱねてくれれば王子の邪魔にならなかったのに!
今までのフツ叩きを総括すればこんな感じ
>>546 優柔不断なところはあるでしょうね。
割り切ろうと思っても、すまないと思ってしまう。
その辺育ちのよさか。
>>529 >イソ神なくしては本末転倒
至極真っ当な意見だと思うけどな。
誇りを失った同族に腹が立ったのでしょう。
自分はイソ神大事に、無理やり斎宮にさせられたのに、
イソ神なくても存続するんだ、虫がいい、って思ったんでしょう。
フッツー、登場時からすこしずつ若返ってくきがする
>>551 モノノベが祀ってたんなら、石上はやっぱモノノベの次じゃない?
シンボルがなくなったとしても国を存続させるのが当たり前
まあでも、斎宮(シンボル)サイドにしてみたら「ちょ、おま」って感じなんかね
花は育ちのよさと文に書くほどではないが謝意はあると示すためでしょうね。
フツ姫はとくに非はないと思うよ、ただの浮世から離れてたお姫様なだけで。
私はむしろ毛人に苛々したよ……この鈍感男はええ加減にせんかい!
王子に「分からぬのか」まで言わすな!みたいな。
まあ分かりたくなかったんだろうけど……。
>>553 今の宗教観と違って、人が信仰しているがゆえに神なのでなく、
神は人の生まれる前から偏在していた、と信じている時代だから。
ふっちんは神と直にコンタクトを取る巫女だから
「神なくして(神に仕える役割の)物部なぞありませぬ」になるけど
俗人にとっては現実に存在する家名と地位の方が
いるんだかいないんだかよう判らん神よりよっぽど大事だろゴルァ
って事だからどっちも自分の立場的に妥当な事いってんだと思う。
しかしあの流れだと布都なきあと斎宮なしになったのか石上は……。
伊勢神宮と並ぶほどの権威を誇った神宮だったのにと思うと、
布都姫が毛人の相手だった意味もけっこう大きいんだな、歴史漫画として。
いっぺん嫁しちゃったら、再度巫女に返り咲きってできないよね
穴が開通したわけだし
フッツーかわうそー
まあどっちにしろ大化の改新によって各豪族系の神社や神様も
天皇家(アマテラス)系とその他って感じになっちゃったから
石の神やその巫女もも遅かれ早かれ大王に嫁ぐことになったんだろうな。
石上は天皇家よりだよ。だからこそ権威があった。
だからそれは物部と天皇家のつながりの力でしょ
王子、嫉妬(シット)の炎でヤケクソでございます。
そんなエミシに騙されて
怒りがフツフツと湧いて参りました。
歌丸です。
>>564 お前本物の歌丸だな!
淡水、強弓でこのレスのすぐ上のあたりを射ろ!
こころなしかハゲあがっているあのあたり?
ワロタ
バカスwww
>564-566
腹痛いw
明日の笑点見れねえwwwwwww
572 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 13:11:17 ID:XKTLppZV
この漫画今も大好きでよく読み返すけど、読むたびに同じ事で怒る。
毛人が、ただの面食いのくそバカボンボン。
何でこんな優柔不断男に多くの人が惹かれるのか。
毛人の良い所
○とりあえずイケメン
○とりあえず良い所のおぼっちゃん
○おっとりしてて変な野心とかない
○変わり者に対して偏見がない
○魔性に引きずられない
○処天キャラの中では心の闇が少なめ
こんな感じか?王子が惹かれたのは下4点だと思われ。
>>572 同じく、このアホボンが!と思う。一族を背負う器でもない。
でも業の深いキャラクターたちにとっては、その凡庸な平和さが魅力なんでしょう。
野心とかない、下心はない事もないがまる見えなので下心になってない、
くどい人が多過ぎるから、あの顔でニコニコしてるだけでOKなのさ。
>>574 時代の流れが許せば、凡人が跡取でも「つなぎ」にはなる。
馬子の代は物部との勢力争いや、崇仏派と廃仏派の攻防が激しかった。
だから馬子が凡人では蘇我氏は早くに滅亡してしまっただろう。
もし、王子がおとなしく大王に即位し、蘇我氏との関係が保たれていれば
少なくとも毛人存命中は蘇我氏の土台は揺るがなかったんじゃないか?
幸い、次代を担う入鹿には器がありそうだったんだから。
史実では毛人こそが野心家で、蘇我氏の権力を地固めした
とかいつぞやのNHKスペシャルでやってたけど
どうなのかね。歴史的にも馬子と入鹿の間で影は薄いけどねこの人。
入鹿って何歳くらいで討たれたんだ?
若かったら実質は毛人の世なわけだ。
>>572 >ただの面食いのくそバカボンボン。
>こんな優柔不断男
まさに80年代初頭の少女漫画の相手役の典型だよなあ。
多分ギシはわざと、典型的な少女漫画の主人公(=布津)とその男(=毛人)を
ライバル役(=厩戸)の側から描いて、少女漫画の恋愛ものの主人公たちの身勝手さ
に対するアンチテーゼをやりたかったんだろうなあ。
「少女漫画のライバル役を主役にしたらどうなるか」を
実演してくれたわけね。
「けれど あたくしこそは……孤独だわ!!!」
ふるーい話だけど、ガラスの城を今リメイクするならイサドラを主人公にした方が面白いだろうしね。
唐突なご指名ですな
イサドラは性格の悪さは文句なしだが、いかにせむ、頭が悪すぎる
>582
それ、なんだっけ・・・私は・・・で気が狂いそうだ!
どうぞ教えて賜れませ。
えっ?世界にかんたるSISの成れの果て?
587 :
584:2007/10/22(月) 03:12:15 ID:???
>585
ありがとう番外編の帝王
王子に鼻を削がれる前に撤退いたします
>>550 ていうか、王子を振ってエミシが寝返った(w)先が
アレ(顔とおっぱいだけ)かよ〜orz
って感じだな。私は。
小ネタは見事だな
腐っても鯛だと誉めとるんだ
ていうか、オージと鼻そぎ女って顔似てるのねん
>>588 ボーナム君のはうろ覚えだけど
王子の鼻そぎエピソードは結構インパクトあるw
少女漫画で鼻を削ごうとした主人公のはしりだよね
はしりって、誰かやった主人公が他にいるのか!?
メンフィス「鼻削げーっ!」
そちらでしたか。おみそれいたしました。
黒岩「聖徳太子」報告します
処天とはまた雰囲気が違いますが、
一人の少年皇子が成長してゆく様子に引き込まれて一気に4巻読みました。
処天好きにはグッとくるのではないかと思える部分は、
たびたび出てくる舎人達とのエピソードかも
泰河勝、迹見赤檮、調首麻呂が代々の舎人として厩戸 に仕えてるんですが、
河勝は年長者としての愛情をかけて少年時代から帝王学的なものを教えこみ、
迹見赤檮は無骨だけど倭国一の使い手で、ものすご〜い忠誠心で命をかけて守る忠義の武人、
調首麻呂は厩戸より年下ながら、腕は立つし馬はすごいし明るく照れ屋な人
彼らの強さは文句なく格好いいし、
主従の繋がりの強さには、ちょっとホロっとくるほど熱いものがあります。
処天読者は、人名も読めるし、顔が浮かぶから読みやすいと思う。
好き嫌いはあると思うけど、私はお勧めです。
連投ごめんなさい
同じ黒岩重吾の「斑鳩宮始末記」
調首子麻呂(つびのおびとねまろ)が事件を解決してゆく短編集ということで
あの調子麻呂だ♪と期待して読んだけど.......読むんじゃなかった
明るく照れ屋な富樫先生…
なんじゃ、誰もおらぬのか。大王のわしが来てやったというに。
ならば言ってやる。
ぬるぽ
ガッ(AA略
あら大王、斎宮を還俗させてぬるぽしても
所詮はガッ!されるであろうことはご存知でしょうに
それより私、またややができまして・・・(ポッ)
・・・・・・!
605 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:15:21 ID:9s+f7Jff
この私が――などと!
今、ハツセベさんと河上さんが来てた?
>>606 いや、ハツセベさんとオテコさんだな
河上さんは子どもいなかったし
フツみたいなツマラナイ女となんで…って理由で
フツを嫌う人が多いみたいだけど
(文庫版の対談でも氷室冴子がそんな話してたよね)
いまいちワカラン思考だな
あんなツマラナイ女を選ぶ毛人に幻滅しましたという意見ならわかるんだけど
エミシが王子より女を選ぶところまでは想定内なんだけど、
その相手があんなのかよ・・・って感じ。
私は普通の男でしかない毛人が普通の女を選んだことにすごく納得できるが。
どんな女ならいいというのだ。
若いころの額田部か?馬屋古か?
>>608 例えば旦那に浮気された時、相手の女と旦那のどちらにより憎しみを感じるか。
フツのパーソナリティがどうであれ、ケチつける人はケチつけると思うよ。
以前「漫画キャラの頭の良さ」を語るスレを読んだんだが、
厩戸王子は「ただの秀才」と切り捨てられていたよ・・・(--)
もともと少年漫画キャラびいきのスレだからかもしれないが。
でも「バナナフィッシュ」のアッシュ・リンクは評価が良かったような・・・。
聖徳太子だというのにwなぜだ??
何でも王子が一番でなけりゃ
気がすまないのかね
それよりアッシュはアッシュ・リンクスだよ。なんで一文字だけ落としてきたんだ。
アッシュと比べたら厩戸など子鼠同然。
あっさり暗殺されそう。仲間の数も段違いだし。
土台が違うから比べても仕方ないが、王子はユーシスとキャラが被ってる時点でちょっとな……。
アッシュ最初は「さんをつけろよデコ助野郎!」みたいな顔だったのに
後半アイドル顔、いや超絶美形、いや天才、しかも実は英才教育受けてました。
と変わりまくったよね。
超能力で仏像ぶつけたらすぐ死にそう。
>>608 フツ姫と毛人は、実はほとんど接していないのにお互いが異常に燃えちゃってるから
「???」って思う気持ちはあると思う。
実際に顔を合わせたのなんか、最初の馬を借りたとき、雨乞いの時(儀式の時チラ見と、
倒れたフツ姫に駆け寄った時)の2回で後は大王殺害まで会ってないし。
贄子の家では実は顔は一度も会わせてないし会話もしてないんだよね(全部舎人伝手)。
二人の関係を細かく描写してるほうに感情移入しやすいのはあると思うよ。
そういう点では、王子と大姫や、王子とトジコも応援したくなったし。
フツ姫と毛人は、もう少し二人が好き合うエピが描かれると、アンチフツ姫も減ったかも。
危ういところを助けてもらったのがきっかけで、
ほとんど会話もない恋っていう点では同じだけど、
調子麻呂と善信尼のが余程幸せそうだね。
池ポチャの夜、
司馬の家に王子の衣服を届けた時、
宴席に入れと言われても固辞して
結果的に善信尼と同席しなかった。
見送りの時も、王子に用事をいいつけられて
諦めようとしてた。(結局見送れたけど)
そこらへんの潔さというか、自制の効き方が好きだ。
毛人も普段は積極的ではないのに、
つい口がすべっっちゃったとか、
つい夢中になりすぎちゃったっていうのが
裏目に出ることが多いんだなあ。
毛人が石上へ行くのを我慢して自制していれば
遠くから見ているだけのほんのり幸せな恋〜いい思い出で終わったのに。
>>617 仏像飛んできても超絶運動神経で跳ね返したり避けたり
そもそも飛ばす前に先手打って取り押さえそうそうだよアッシュなら。
「やっと手に入れた!古本屋どんだけ廻ったか。」と涙目で、
外伝百済編「淡水と調子麻呂」のページをめくる・・・そんな夢をみてみたい
調子麻呂と善信尼のは、最初からお互い尊敬し合ってた感じだしね
毛人とフツは仇のはずが色恋に走ってるのが、なんかサカってるっぽくて頂けないわ。
それこそフツは善信尼ほども「神に仕える」って感じの清らかさを感じなかったわ。
フツ姫が善信尼のような人だったら、反感はもたれてなさそうだな〜
仏教と神道、蘇我氏と物部氏の対比のような
ギシも物部氏の巫女と蘇我氏の跡取りがくっついたのが不思議だったのかな。
そこでロメジュリをやらなかったのはフツが王子の敵役だったからだろう。
善信尼は、百済へ行く前夜に調子麻呂を呼び出したりはしない
きっとフツが一人だったら、やっぱり行動には出なかっただろうな
って事は、フツに白髪女が付いてたって事が諸悪の根源かな
>>624 ていうか、毛人とフツの結婚はギシ先生のフィクションだからね。
黒岩聖徳太子の事を書いたモノですが、
そこでのフツはすごい悪女になってる
下心があって色仕掛けでハツセベをたらしこみ
一方で物部の残党を集めて政権転覆を狙った
それが蘇我馬子がハツセベを殺す大義名分になった・・・と。
布津って意図的に女から反感買うように書かれてるんだと思ってた。
だって、毛を自分の彼氏と考えると安部媛と浮気されるより布津と浮気される方が嫌だ。
なんていうか、女としてのスペックは全て持ってるから勝ち目がないし、文句の言いよ
うもないみたいな。
超絶美人でスタイル抜群で血筋は最高、超お嬢様しかなれない職種?(何しろ大王に所
望されるんだし)、さらに悪意が0、性格よし…などなど。
こんなの、それこそ殺さなきゃ勝てねぇorz
>>627 それほどの悪女ならば読者も憎みがいがあるだろう。
>>628 多分安倍だったら王子と読者の憎しみは毛人に行ったかも。
>>628 えっ!自分は全然反感持たないが。
むしろ美人で性格もよくて、友達になりたいタイプだが。
そんなに卑屈にならなくっても…というか、そこはかとなく ひ が み を感じるんだが…
>>631 恋のライバルとしての話だから。
私もトジコよりはフッツーと友達になりたいけども。
>>622を見てわかった。私も「サカってるっぽい感じ」が嫌なんだわ。
>>629 むしろ、それほどの悪女なら王子の敵として不足はないし、
却って納得できるかも知れない。
平安とか顔見なくても恋愛できたから、その辺りは違和感なかったな。
フツ程度でサカッてるなら王子含め他の連中どんだけの発情期(r
それは置いといて、崇仏派の勝ち組に乗っかって
信仰を拠り所に生きていける善心尼たんを比較対象に持ち出すのは、
物部が落ちぶれ、斎宮としての存在意義を根底から覆されたフツに少し酷かと。
崇仏派が破れたら、善心尼とてどうなったかわかるまい。
サカってる言ったら王子のがよっぽどサカってるわw
布都姫は巫女でありながら恋したり、政変に翻弄されたり
あげく出産したりと、本質的にはごく平凡な女なんだよね。確かに
でもそれこそが、現実の人生を地に足をつけて歩む
という毛人の選択を、より引き立てるものとして良かったと思う。
先にどんな艱難辛苦が待とうと、超常の力に頼らず確固たる意思をもって
人生を切り開くことは、凡人が成せる唯一の奇跡であり幸せだと
布都姫の昇天シーンにはそんな意図も込められてたように感じた
>>636 サカり度は毛人が一番だけどねw
なんていうか、作品全体のサカり率じゃなくて、「なんであの出会いだけでそこまで
サカれるの?敵でしょうよ??」みたいなかんじね<フッツー&毛人
でも
>>637の意見は確かに頷ける。
フッツーが毛人同様サカってなければ、毛人が王子を振ることもできないww
>>622 なるほど!
ギシは構成力がものすごく、緻密な物語を組み立てる作家だと思うけど
いっけん物語に関係の無い調子麻呂と嶋のプラトニック恋愛の描写も、
仏に仕える嶋と同じく神に仕えるフツの、恋愛にハマってしまった場合の気持ちを際立たせる役割があったのね。
あれ?じゃあフツの出てこない池田版では、何故わざわざ嶋のプラトニック恋愛が描かれたの?
史実でもないのに……
フッツーの場合、斎宮としての自分は誰にも望まれて無いと
薄々気づきそうだし(ニエコ妻から言われたり)別の拠り所を
どこかで求めた結果、毛人との出会いがその契機なったんじゃ。
読み返したら、そういう感情の流れだったと理解できるけどな。
毛人の場合は、またいつもの面食いかwとしか思えないけど。
不幸な女性に共感して、のめりこんでいったような感もある。
そうでなければあんなに一生懸命尻尾振ってる王子をフれないww
>>638江川達也の源氏物語で、この時代、女性の顔を見る事は(特に高貴な)
顔を見るだけでお互い恥ずかしさとレアさで興奮・発情→お互いヌレヌレとあったな。
ええ〜、そうなんだ!
そう言われるとわかるよーな
>>638 >なんであの出会いだけでそこまで サカれるの?敵でしょうよ??
それを言うならば
なんで毛人にそこまで サカれるの??近親でしょうよ??>刀自
なんで毛人にそこまで サカれるの?ウホッでしょうよ??>王子
なんで美郎女にそこまで サカれるの?ロリでしょうよ??>王子
なんで額別にそこまで サカれるの?塾女でしょうよ??>アナホベ兄
なんで田目にそこまで サカれるの?昼メロでしょうよ??>間人
なんで王子にそこまで サカれるの?不能(疑惑)でしょうよ??>大姫
なんで大王にそこまで サカれるの?キモスでしょうよ??>河上娘
道ならぬ恋が多過ぎて敵同士など些細に見えます!><
江川達也はなんでもかんでもヌレヌレとパンパンで表現するからな…
>>637 王子の望が叶えられなかった最大の理由は
結局そこに集約されるんだろうなあと思う。
だからこそ、単に恋に破れた悲劇に終わらず
王子の人生そのものを否定されたっていう事になるんだろう。
ああ、どん底。
ふつだけがサカッてるとして反感が大きいのは、
@王子に感情移入して読むともろにライバルだから反感
A神に仕える身だから反感
B一回会ったぐらいで惚れる面食いっぷりに反感
C責任も果たさず泣いてばかりの被害者意識に反感
Dその他
王子だって人並み以上の力を持って生まれてしまった意義を
国家貢献で表わそうとしてたんじゃないの。
そこには常人には及びもつかない幸福なり達成感なりあったはずだよ。
孤独な道だけど、後年はこれも一つの人生として受け入れたと思う。
‥あともう少し人を省みてやれる余裕もあったら言うことなしだが‥
王子は、真に望むものは何一つ与えられないって言うけれど、
王子の生き方では、人としての本当の幸せなんて与えられるはずがなかった。
「あんな、何の力もないただの」人間でも真っ当に生きていこうとする者に、最終的には人の幸せがある。
「あんな」毛人や「ただの」フツが結びついたのはやっぱり必然だったと思えてくる。
(それでも「私はあなたを選んだのですよ」っていうセリフはキツイわ・・・)
ただ、人が持つべきではない超常力を与えられて生まれてきたというのは
王子が選んだ事ではないんだよね。
超常力と引き換えに、人として持っているべき心はかなり欠落してるけど、
それでも人としての幸せが欲しいと思う気持ちは持ってる。
毛人に「理解してくれるんじゃないかな」と期待もする。
中途半端に人であって、中途半端に人でないアンバランスな存在。
そこが魅力的なんだけど、悲劇のもとでもあって・・・。
>>646 A神に仕える身だから反感 →神はどこにもおわしませぬ
B一回会ったぐらいで惚れる面食いっぷりに反感→日出処は9割がメンクイ
C責任も果たさず泣いてばかりの被害者意識に反感
→責任取って還俗。また大王の妾として後追いを希望
よって@に同意
ふっちんは大王に嫁する前の逢瀬が全部白髪と毛任せなのが他力本願だし
大王暗殺時の大王や河上を助けるのもとりあえず目の前に居る奴に同情してるだけで意志薄弱っぽいし
白髪が殺された後の泣き崩れっぷりはウザさ最高潮だし、あーこれはギシせんせが
よく描く「自分の不幸を嘆くばかりで自分から求めない醜悪」の代表キャラだと思ってたら
ラストで「子供を諦めてもどうせ大して生きられないのだから子供を残して死ぬ」という
普通の女としては相当なポテンシャルの「幸福を求めるアクション」をやらかして
ラストそれはそれでアクションに見合った幸せ掴んだじゃん、と思わせてありゃ?だった。
>>647 そう、自分の幸せを求める道は断たれたけど、
その力を別のことに使う事で、かろうじて生きる道を見つけたっていうのが
処天本編のエンディングだったけど、
そのあとの偉業なんかを思うと、それなりに打ち込んだと思える。
いや、思いたい。
山背や舂米なんかに癒される幸せもあっただろうし。
結局蘇我氏に疎外される晩年だったから、
御簾の向こうに閉じこもったんだろうけど、
きっとそれも自分の運命として受け入れたんだろうなあ、と想像。
王子、成長したな。(醒めただけ?)
ところで、いま一万円札が聖徳太子じゃなくてよかった。
財布見るたびに複雑な思いになっちゃうんじゃ困る。
>>650 逢引の際に自らノコノコ出向いて発覚したら元も子もなかろうがww
>「自分の不幸を嘆くばかりで自分から求めない醜悪」
の代表キャラは「死ね!布都姫」のあの人が真っ先に思いつく件w
なんというか読者各人の主観により、印象も様々なんだなあと
改めて実感。すげーやギシたん!
>>650 >普通の女としては相当なポテンシャル
特にココ、くわすく。ポテンサルの漲った文でつね。ポテンサル(笑)
あの行動力もある活き活きとしていたトジコがあんなになっちゃったのに、
メソメソウジウジのフツがハッピーエンドなのが腹立たしい。
結局、あの「少女漫画の主人公ぶり」を妬んでいるのかも知れない。
>>655 とじこは物静かな美女で再登場した時からなんか嫌なフラグ立ってた。
トジコが夢殿にさえ入らなきゃねえ・・・
調子麻呂、ちゃんと止めんかい!
毛人に手紙のおつかいをする白髪女ってさ、見つかったら死んでたんじゃないの?
それなのに布都は、帰ってきた白髪女をたいして労らず彼氏に手紙渡せたかどうかの心配ばかり。
「母とも頼む者」であるはずの最も身近な人にそんな負担を負わせておいてのうのうとしてるのはおかしい。
巫女だろうと漫画だろうと絶対おかしいよ。
例えば、善信尼は自分の恋愛のために愛する者を危険にさらさないし、
いくら極悪非道な王子だって、母親や弟にそんな危険を侵させない。モガサ大王を一人で看取った頼れるナイスガイ。
人間性で比べるならこの点ではなかろうか。
戦争があったり疫病があったりするあの時代、お姫様扱いされてきた布都は、恋は叶わなかったとしても別に不幸ってほどではないとも言える。
物部で、しかも姫じゃないから雑に扱われている、白髪女のほうがよっぽど不幸なんじゃないの?
布都は無責任&自己中のきわみだと思う。
神事も政治も平和も雨乞いも白髪女のこともちゃんと考えられないんだもん。
仕事ができない人間が泣き言言ってるみたいな不甲斐なさがあるんだよ。
「ふがいない女」これ他の作品で出てきたなあ。
あの時代で言ったら白髪女を姫がいたわる方がよっぽど奇特なお方だよ。
トジタンってタイミングさえ良かったら王子の親友になれたかも
トジタン「わたくしの妹は嫌な女でしたけど、殺すことはなかったと思いますわ」
王子「しょせんマンコはマンコよ、ふっふふふ」
トジタン「まあ酷い!もう山背に触らせませんわよ!」
王子「そうトメトメしいことをいうな」
フツについては見分が分かれるね
読んでる側の内面をこじ開けてみせるというか、
女の業とかそういうのを炙り出す存在なのかも
そういう登場人物に仕上げた作家のお手並みはすごい
刀自古の方が兄貴騙して近親相姦だわ罪のない侍女ぬっ殺すわ
婆さんが命がけで持ってきた手紙勝手にすり替えるわと厨行為やりまくりなのに
なぜか叩かれないな。厨が清々しいまでに徹底してるからだろうかw
>>658 白髪女に死の危険があるならフツは外出をゆるさなかったろう
この時のフツの依存的な一面は否めないが、後に自分が病の身である時、
なにより白髪のことを慮っていたよ。
王子のようにモガサの神と対峙できる力を持ち得ず、ただ
時代に翻弄される一女性として、真っ当な態度だと見えたが。
これをお姫様扱いと呼ぶなら登場人物の大抵が王候貴族のこの漫画は
恵まれた人々が些細な不幸を持ち出して悲劇に酔ってる
底の浅い話だと一括りな感想で終始してしまわないか。
最近まで巫女として深窓に育てられた人間なら
端々までの思慮が至らずとも無理なないと思う。
さらに千変する状況がまともに思考する余裕を与えないだろうし。
フツの不甲斐なさは、最終的に毛人と結ばれるための助走段階
つまりまだ成長途中だと読み取れるけどな。
悪意に偏って見たらそれこそ善信尼にだって欠点をあげつらえる
では、善信尼の欠点をあげつらってみていただきたい。
地味顔
>>664 王子のご機嫌を斜めにした。いやらしい間接攻撃
>>663 >なにより白髪のことを慮っていたよ
何ページ?
善信尼って桜子顔だな。そういえば。
それもこれも白髪のババアが元気すぎるから悪いんだ。
もう少しヨボヨボなら全て丸く収まった
>>667 なんかゴホゴホやってる時、バアさんにすまないねえ、とか
時代劇みたいなセリフ言ったり(普通逆だろW)
火事の時、先に逃がそうとしてたな
フっちゃんの良い子っぷりはまるで絵にかいたように
出来すぎてるんだけど、不幸っぷりも絵に描いたような
ズンドコ節だから憎めないW
きよしの曲使ってるのって西武の誰だっけ?
佐藤?
俺のシマたんが地味顔とかぬかした奴、前に出ろや
あの、慎ましやかな良さが分からんのか。尼萌EEEEEEE!!!!!!!
しかしギシの描く派手顔は、どいつもこいつも不吉な気配が漂ってるな
善信尼の欠点をあげるとすれば、
「嶋と言います・・・」と顔を赤らめたことかな
み仏に仕えるものとしては、こういう心の動きはダメなんだろうね
でも善信尼が言うと、田舎の中学生の恋愛みたいで許してあげたくなる
あの頃の日本の仏教はまだまだスタートライン段階で、
寺や仏像みたいな目に見える文化が先に流行し、
教義とか生き方とか思想みたいなものは皆チンプンカンプンだったらしい
渡来人の家系だからある程度仏教をわかっているとはいえ、
日本ではまだ前例のない尼になって百済で修行してこようだなんて
善信尼、考えてみたらすごい人だ
>>672 おまい分かるやつだな。
確かにギシ先生のバッチリ目はなんか怖い。下まつげとか。
明日香の里にヨーロピアンなお顔ばかりだけど
この漫画には妙にハマってるよな
別に他力本願なのではなく周りが勝手に動いてしまうんだと思うが…>フツ
676 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 14:00:46 ID:tb4a/DTb
善ちゃんと布ちゃんが好きだったから、
最後善ちゃんが入鹿抱っこするシーンに救われた。
意外なところで意外な人同士のつながりが発見できる日出処は
噛めば噛むほど味がでるスルメ漫画
そうだったね!
善信尼、なぜか子守がうまいんだった
自分の子を一生抱けない尼さんが、入鹿抱いてるのってよく考えると泣けるんだね
あげてしまったからさげます
>>674 飛鳥の里にヨーロピアンを描かせたら、池田先生の本領発揮では?
sageに失敗した!やり直す
できないっ!誰かさげて〜
>意外なところで意外な人同士のつながり
意外というほどの事でもないけど、自分はトリと刀自古の絡みが良かった
刀自古も八方塞がりなだけじゃないんだなって……それなのに…
>>679 池田御大の飛鳥をヨーロピアンなどとは言語道断ですよ。
史実に忠実だそうですから。髪に薔薇が挿さろうと史実なのです
まだ下がらない!!!
>>683 一回あがったら下がらないよ。他スレがあがってこないと。サゲってのは入れれば下がるんではなく、そのままキープされんの。それで他のスレがあがってくれば自然と下がる。
このレスへの返答はしないでね。
額田部の場合は、キャラは全然かぶってないけど、これぞ飛鳥のヨーロピアンじゃん
そういえば、処天の額田部さんは、補修中の古墳内部の絵に出てきそうなほど
古代日本人顔ですな
688 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 16:20:30 ID:5fy+GZNf
この漫画連載時、子供だったから
『布都姫死ぬまで王子待ってれば良かったのに』
と思っていた。
あと、大姫がかわいそうと泣いていた。
>684
GJ!!!
舞台裏初めてみた!
王子もかわいいお人だけど調子麻呂もかわいいなあ〜〜
アレだけ酷い事しても王子はかわいいと評されちゃうのね。
690は684の調子麻呂の苦労.jpg を見た感想だよ〜〜
うん、調子麻呂さん、いい
私、縫い子の請負やってもいいよ
「ここ、待ち針の通りにしつけ縫いしといて」とか言われたら
ホイホイやっちゃう
布津や間人にもこれくらいの可愛げがあれば……
いやそれでも叩かれてたなきっと。
宣伝乙
池田なんて興味ないからあとは隔離スレでやってね^^
池田儲?
池田儲じゃなくてもウザイよ
>>684自体は面白かったけどね
>>684の1番上の画像は、文庫派垂涎の
「作者本人による処天のパロディ漫画」(調子麻呂が花摘むやつ)だよ!
文庫で揃ってるのに、この3ページが読みたいがために
コミック11巻を買った
薄くて原価200円だというのに、
レアなのか、文庫派がこれだけを買うからか
ヤフオクでは700円くらいしたんだよ
古本で値上がってる
>>643 自分
>>638だけどウケたw
なんで王子にそこまでサカれるの??弥勒仙花でしょうよ??>淡水
とか、いろいろ作ってくと訳わからんけど楽しいwww
コミックス重版してほしい〜
>>701 淡水的には、もはや王子は弥勒仙花ではないと思ったからじゃない?
人にはあらずっていうような超能力は持ってるけど、
仏でもなく、神でもなく、
人に恋焦がれたりするような生々しい人間の部分を持った存在だって
淡水にはわかったんだと思う
他の人には、人間だと思ってたら人間じゃなかった〜!と恐怖の存在だけど
淡水には、仏だと思ってたら仏じゃなくって、人間だった〜と
で、正気に戻すためにはちょっとサカってしまいましょと
703ですが、
淡水のいただきます!は
趣味と実益(正気にもどすとか一時的に悲しみを忘れさせるとかの)の
両方を兼ねていたような気がする
あのまま夢殿に戻したなら、王子荒れ狂って何するかわからんし、
どこでもいいから連れてゆけっていう御心だし、
それなら、ここで趣味と実益を兼ねた荒療治
スレ一番上、キーワードになぜか中曽根が入ってる・・・
若い頃は男にもかわいがられたすごい美青年って話題があったじゃん
このスレけっこう長寿なんだよね
だからいろんな話してる
出てない話題ってあるかしら?
>>684 やっとみれた!本当に知らなかった!王子の演出に彼がこれほど苦労していたなんて!
爆発牡丹がえらいことかわいいな。つーかミニサイズになるとパタリロっぽいな、ノリが。
いえいえ、四頭身になっても王子にはそこはかとない品が漂っておりまする
しかし、毛人と王子が四頭身でも、淡水と調子麻呂はやはり小顔で細長いままだ
>>684 これが噂の・・・!
いいな〜これ一部なのか。全部読んでみたいw
>>684さんサンクス!
わたしは大根が食べたい
もう腹が減った
ここらでおでんにしよう!
オージはどんなご飯が好きなのかなあ。
あの頃は日本で箸はギリギリ使われていなかったので、手づかみかスプーンだったんだよね。
カレーかな。お釈迦様マンセーの気持ちを込めて。きっとカレーだな。
青青の時代では竹べらで食べてるところがはっきり描かれてるよね。
でも卑弥呼など中国文化の影響下の高貴な人は箸使ってる
>>711 ピンセット状の箸をお使いになられます。
水煙で出てたから間違いない。
処天にかぎらず、文庫、復刻版で削られる、極めて貴重で
おいしいおまけの多いことに気付いた今では
あまり買う気がしない。頑張って当時のコミックを探す。
あとで老成した作者がお蔵入りさせたくなる気分も分かるんだけど
当時の情熱や熱気や若い茶目っ気のあふれたおまけとか多いんだよね。
全然ジャンル違うけど、ドクタースランプ「完全版」で
当時のコミックで超面白かった舞台裏の連載の、あの頃のワシがないって
ありえないんですけど・・・最終巻にまとめて載るなら許す。
小さなお茶会の時系列がむちゃくちゃになってるとかさ・・
王子はほとんど食に興味なさそうだ。
馬子はサトイモが好きらしいけど(そういえば、馬子はお箸でサトイモ食べてた?!)
でももし現代に王子がいたら・・・?
自分は禅寺の一汁三菜みたいのしか思いつかないけど、どうなんでしょうね。
ステーキとかは動物の念?が見えちゃったりして食欲わかなそう・・・
>>716 調子麻呂達が狩ってきた鳥獣でバーベキューパーティーする話があったね。
あの時王子も食べていたっけ?
馬屋古女王の時代では、肉食の禁忌が広まっていたみたいだけど。
サイト、今日はログイン云々も出てこずにちゃんと見られました!
あんな立派なもの作ってくれてありがとう。
いろいろ見直してみたけど、
完結の大事な2ページがパクられたのが、一番腹が立ちました。
同じ漫画家なら、どのくらいのエネルギーとか思いいれで描かれたものなのか
わかりそうなものなのに、それを平気でひっぱってこられるのか・・・。
ここで言わなくてもいいよ
>>719 718です。誤爆です。あっちへ出したつもりだったのに間違えました〜
馬屋古が肉好きだったし、炊屋に鯨とか鰻持ち込んでたから、
王子案外こってり系好き?とか思ったりする。
温帯かよ〜
こってり系は好かぬ!!
野草や鰻は近隣の山川で調達できそうだけど、鯨はどうやって入手したんだろ。
海までテレポートして捕鯨してきたんだろか。
鯨肉が食べたくなった。
あのころの農業や漁業ってどうだったんだろ
>>715 わざわざありがとう〜
王子は基本「淡白な魚」が好きそう。
たまに精を付けるために鰻やら肉やらを
ほんの少し食すのでは。
鹿バーベキューパーティーwは調子麻呂達を発散させるための
狩りの口実なので、王子はあまり食べていないとみている。
あの時の鯨は、たまたま宮にあった食材を持っていったか
珍味好きの豪族の炊屋から拝借したか?
「とりよせバッグ」
ソとか原始的な鮨とか干し肉食べてたんでしょ?
当時は保存もままならなかったから。
普段は食細そうだけど
サカッてるときは生肉齧ってそう<王子
私は血が見たいのだ
とか?w
うまそうな赤ん坊だな、とか?
阿佐ヶ谷で焼き肉食べ放題やってくるとか?
食べ放題レリレーリーホ〜〜〜♪
割り箸も割り放題
……と、こうわたくしに言わせたいのでございますかな
今や食べ放題は全てのメタボにとってガンなのです。
貴方なら完食できまする 大臣どの
水煙てどれに収録されてるのかな?
蘇我稲目の話なんだよね?
どこに行けば読めるんだろう(´・ω・`)
>>737 時じくの香の木の実(あすかコミックス) だよ
池田版みて、処天の美しさ、構成や歴史的解釈のアレンジの面白さ
かもし出す空気などの作品としての完成度の高さが改めて良く分かった・・
しかしあのベルバラの大先生が一体どうしちゃったんでしょう。
いがらし先生のようにどっかおかしくなっちゃったのかな?
担当編集もあたたた・・と思いつつも怖くて口出せないって感じだったのかな?
「嫉妬」 それに尽きるんじゃね?
>普段は食細そうだけど
>サカッてるときは生肉齧ってそう<王子
池伝いに泳いでいって夢の中の泊瀬部の腕を
バリバリかじってた時は実に楽しそうだった
イキイキしてたよねw
半日池のほとりで楽しめるんだもの
それにしても、調子麻呂は人がいい
王子があんな意地悪な念をかけている姿をみて
「ゴキゲンよさそう、半日池眺めて楽しめるもんな〜」と
ちっとも邪気を理解していないところが、いい
同じ姿を間人媛が見たら
「あれが、池をみて笑っています・・・」と
真っ青になって後ずさりのまま逃げてゆくのだろうに
「あれが夢殿でサカッています」と、いらんことまでヒリヒリとさとる間人
「そちらこそ、いやいや再婚させられたふりして田目とサカりおって」と
白眼を向かれてブルブル震える間人
ある意味すごく意思疎通してる親子だ
>>743 人に意地悪してる時が一番機嫌良さそうなんだよねw
うわぁ、やな奴w
笛が吹けたときの「♪」な王子も機嫌よい
だからたまらん
8(・◇・)8 みずらずら
美豆良は可愛い、クチバシがパタリロ風味だけど
王子、なんとなく毎月生理痛で寝込んでいそう。
それがあの邪鬼たちだったのか!?
生理開始「わたしのこの痛みにはどんなバファリンも効かない」
夜「こんなことなら湯たんぽでも作っておくべきだったな」
二日目「今日は日が悪い、だが行かねばならぬ」
通勤中に激痛「気を失ってはならぬ!意識を外に飛ばすのだ」
横モレ「まったくなんとかしてくれよ おい」
スカートに染み「う〜んう〜ん」「これは重傷だ」
急きょタンポン使用開始「これはあなたの股に貼り付けているものよりも頼りになるものなのですよ」
食欲減退「まだ食べてない」
同僚に心配される「皆の者、心配をかけたな」
生理後「王子は精も根も尽き果てて眠っていらっしゃるのだ」
生理不順気味「クックック、ばかな、そんな律儀な周期かわたしは」
経血ネタキモス
王子の経血ゼリーをズルッと
お前は黙ってろ
おまえも黙っとれ
だ、だまれえ!
ふふふ…
にちゃんねらーとは苦労するものよな
誰かに構ってほしいがために生理ネタまで持ち出すとはな
排卵迄調整できそうだな >王子
子など産んでみせる
毛人「だが断る」
羽根つき「モレなど防いでみせる」
パンツ「無駄無駄無駄無駄ァ!」
たのむ、生々しいのはサカるのだけで充分だ
間人がまた悪い夢を見そうだよ
間人「あれが排卵しています」
豊日「いつもの気のせいで…………
ちょwwwwwおまwwwwww」
間人は自分の閉経でも気にしておれ!
地獄先生ぬーべがやっと剥がれて上がってくれた
いや、なんでもない
ちょっと気になってただけ
フツは恋をしただけでただの女になり巫女としての力を失ったのに、
結婚して子供を産んだり、思いきり恋に狂って清童でなくなったりしても
超能力を保ち続けた間人や王子はやっぱり本物なんだなとこの流れで思った。
生まれながらの血と、修行して巫女になった者との違いをギシ先生が明確にしているというか。
斎宮というものは、単に地位なのかと思っていた。
巫女としての能力はさして重要ではないというか。
現実ではそうだろうね。
でも物語中では、雨乞いの時にフツが神の声が聞こえないとか言ってたし
子供の頃に滝に打たれたりしていたはず。
なんの能力もなかったら、王子が「気を散じよ!」と妨害電波を送る必要もないし。
昔は天皇家や有力豪族は神の末裔だからそれだけで特別な力が備わっていると考えられていたんだよ。
女は宮に入り斎宮として「奉り事」を執り行い、男は都で「政り事」を行っていた。
卑弥呼をイメージするとわかりやすいけど、古代は祭と政は同じ事の裏表だったから。
膳臣美郎女が知的障害だったってのは史実?
ちがうだろ。
つかあの頃の史料はほとんど残ってないから
ほぼ創作と思っといた方がいい。
そう考えるとおいしい時代だね。
資料では、美郎女が知的障害だったっていう事はないんだよね。
本当の王子は、ちゃんと好きな奥さんがいて幸せになってたと思えば
私はちょっとは気が楽だ
暗殺か心中かはわからないけど、ほぼ同時に死んでるし
それなりに夫婦として通じ合ってたのだろうなと想像してみる
処天ファン的にはそう思っていいのかどうか、わからないけど
そもそも確かめ様が無いフィクションなんだし。
新羅の間者と百済の宰相の息子が出てくる外伝はまだかのう
自分で書くのです
外伝など、描いてみせる!
と、こう私に言わせたいのですかな?
ホホホホ
それがどうしたというのです
トコロテンの同人誌とかあるのかな。
風木は見たことあるけど。
同人誌はみたことないけど何かのお祭りの大きな行灯みたいな奴に、
王子とトジコがいた気がする。色塗りとかも綺麗だった。
そういうのって検索すれば出てくるかなぁ
でも、同人って検索よけしててヒットしないっていうよね
サイトも同人誌も存在する。……が、一般の方の目に触れないよう隠密活動を行っているので
忘れるのです。
新羅間者と百済宰相の息子の部分の二次創作は、目に浮かぶようだ。
それはそれでいいとして、
山岸先生画で読んでみたかったな〜と思ってしまうな。
作中の、あのちらつかせ方で思わせぶりにしたまんま、
結局それ以上は語られなかったから。
それが山岸さんらしいといえば、らしい。
でも、主人公があの二人だと絵柄に花はないよねきっと
回想シーンで、百済潜入時代の淡水の後ろ姿と思われる絵があったけど
すごくきれいな長いコートドレスみたいなの着てたから
上流階級にいた頃は二人ともみやびな感じだったんかね
レス最初に改行するのが流行ってるのか?
よくわからんな
ちょっとどけろ
どっかでリンク貼られてて王子のフィギュア見た事あるな
作りたくなってきた。
ていうか、同人の気持ちがちょっとわかったかも。
高橋留美子氏とポン女マン研で一緒だった漫画家さんが
昔同人誌出してたよね。
アシさん達って、同人やったらネ申だろうな。
>>795 あの白キャラ担当の人とか?
想像つかねー
コミティアとかに出してそうだけど
つまらなそうでもある
白キャラって?
ベタがないキャラのことかい?
白泉社文庫3巻の裏表紙にヒゲをたくわえた貴族の絵があるけど、厩戸だよね?
親父の方にも見えなくないけど、
わざわざカラーで裏表紙に持ってきたりしないよなw
これが山岸センセが描いた摂政になった厩戸の唯一の姿なのかな
>>799 私も最初そう思ってたけど、馬屋古のときはほとんど姿変わってないんだよね、王子。
馬屋古では、その時の王子ではなくて
みんなが覚えてる王子が出てきてるんじゃないかと思ってたよ
OVAの「ジャイアントロボ」見てたら、孔明の悪い顔に王子が重なって見えた。
歳取ってヒゲはやして根性悪いままだったらあんな風かな、王子・・・。
なんでジャイアントロボってタイトルなのに孔明が?
あのおっさん王子は連載初期の構想でああなる予定だったやつでしょ?
ジャイアントロボって三国志なのか!?
ジャイアントロボがわかんねーよ
ゲッターロボでいい?
>>779 遅レスだけど、美郎女と王子は本当にラブラブだったとか。
偕老同穴の契りを結んだという記述がどっかにあるらしい。
カイロウドウケツという生きものの生態と言葉の由来を考えると、
それはそれで微妙に怖いんだが。
生態知らない。
くわすく頼む。
比翼連理じゃなくてかいろうどうけつなのはなにか意味があるのかも。
なんだか勉強になりそうな流れ
ヨロシク
カイロウドウケツは海底から生えてるように見える海綿状の動物で、
英語では「ビーナスの花かご」とか言われる通り籠の形をしてる。
で、この籠状のカイロウドウケツの中には大抵ドウケツエビっていう海老が
つがいで住んでいる。小さいうちに入るからそのうち出られなくなる。
それで末永く仲睦まじく暮らす、という話に結びつくんだけど、
三匹とか入っちゃった場合は弱い個体は殺される。
ちなみに入った時にはまだ雌雄が分化していない。
その後雄と雌に分かれるので、両方雄だったり雌だったりというトラブルはないようだ。
それ聞いて思い出した。
魚もメスになれる種類は結構あるらしい。
ファインディング・ニモのカクレクマノミもそうで、群れのメスがいなくなった場合一番体が大きいオスがメスに変化する。
ニモの場合だと、ニモの親父がメス化してニモと交尾することになる。
だからニモは家出したんじゃねーのか?
親子とか家族ってさ……
一番宝物なんだけど、毒にもなるんだな……
負けるな、ファイティング・ニモ!
ニモがかわうそだ!
よってたかってお前ら、問偉い過ぎです!
結論:知ったかぶり乙
偕老同穴の話はガチでオケ?
「わたしのケツの話はするな!」
まさに竜の絶倫
忘れるのです!
ドウケツエビも、引き篭もってばかりじゃなくて
たまには外へ出ろってことだな
そしたら「この入り口、そろそろやばくね?」って気づくだろ
『山椒魚』読めよ、エビ
壷に手を突っ込んで豆を握ったら抜けなくなった猿を思い出した
ウサギの家でハチミツ食べ過ぎて玄関に詰まったプーを思い出した
漆原教授思い出した
ゲッターロボだかジャイアントロボの孔明は結局どんな顔してんだか
>>826 横山光輝の三国志の孔明と同じ顔。
OAVのGロボは横山光輝の主要キャラ総出演のパロディみたいなもんだから。
刀自古が指パッチンで物部の奴どもを倒していったり。
スカッとするかも。
しかしアニメ化は「妖精王」で哀しくなったのでいいや。
>>828 そういえば昔、朝日新聞に「日出処〜」のアニメ化お蔵入り騒動記事載せてたね。
>>828 処天がアニメになったら、なんかすごく萎えそう・・・
第一に王子の声がイメージしにくいし、ギシ絵をアニメで再現とか難しそう。
顔の角度の移り変わりとかも描きづらそうだし、そんな絵に何やらBGMまで
ついたりしたらもう・・・
あと、漫画で時折出てくるさらっと描いた王子が、アニメではコミカルなBGMと
一緒にパタリロ化して登場とか・・・怖い〜!
アニメ化も映画化も、私はきっと受け入れられないだろうな。
スレの初期の頃は、実写の配役を考えるレスで盛り上がっていたものだけど
その頃は黙ってROMしてた。
山岸先生の絵は、漫画家以外では誰に影響されているんだろう。
ビアズリー好きらしいのは聞いたことがあるけれど。
日本画だと上村松園が好きって対談で言ってたよね
たまに意識してミュシャをやってる時があるね。
ミロの線描っぽい時もあるし。
NHKでアニメ化してくんねえかな
十二国記や彩雲国のファン層に受けそうだけどな
物語前半の厩戸のサクセスストーリーや、毛人と破綻する前の比較的ライトな部分ならイケる
ASKAコミック版で初めて日天を読んだけど
王子って超能力?霊能力?
5巻くらいまでが神だったな
つーかトジコ恐!
「ビアズリーとロンドン」という本に山岸女史の文章が載ってた。
ビアズリーは「好き」というよりは、知らず知らずのうちに気になる存在に
なっていったらしい。ビアズリーよりはミュシャが好きだとか。
(ガリガリの痩せた絵より、豊満な絵の方が好きらしい。)
絵よりはビアズリーの人生(生涯独身でお姉さんと仲が良かった、という部分)
が気になるらしい。山岸女史、本当に「血縁」とか好きだね。
でも彼女の解釈だと、何でもかんでも近親相姦になりそうw
表面上は姉と仲良さげに見えて実はドロドロの…
とか好きそうだけどな。姉妹ネタは「実は嫌い」という設定多いし。
ハトシェプストのメヌウとセシェンみたいに。
好きというか捕われてしまうモチーフなんだろうね。
姉妹もので、姉に勝つか姉を害してしまう妹。
兄妹で、なんとなく兄を慕うが報われない妹。
萩尾望都の母と子と同じくらい頻発してる。
萩尾も山岸も、母親は出てくるけど父親は影がうすいね
>>840 萩尾は自分が読んだ作品では父親もそこそこガンガッテルの多いなあ。
トーマの心臓のオスカーとか、マージナルとか。
「イグアナの娘」とかだと影ウスーッだけどねwwスレチスマソ。
>>841 しかし萩尾作品の活躍する父親って、たいてい義父なんだよなあ。
そして山岸的父はたいてい不在か浮気をしている……。あ、娘に手を出すのもいる。
まともなのは篠原パパくらいだ。
いや、もう一人いた……忘れてた。
馬子はいいパパじゃない!
あと嶋どののお父さんもいい人っぽい。厩戸パパはちょっと頼りがいに欠けるな。
存在感あるのは馬子くらいだが、父としての存在感かというと微妙。
娘なんか自殺未遂してるし。
>>844 馬子はあの様子では事情を知らないからなあ……。
弟より、ちょっとぼんくらでも息子に跡を継がせたがったり、
政治的背景はあるにせよ、娘をとにかくいいとこへ嫁に行かせようとしたり、
すごく愛情あると思うよ。
>>845 > 弟より、ちょっとぼんくらでも息子に跡を継がせたがったり、
> 娘をとにかくいいとこへ嫁に行かせようとしたり、
それらが既に一族の反映とか我が身の保身が最優先が故の行動だと思うが…。
刀自古が自殺未遂した時も、心配したり追い詰めた事を悔いたりせずに
怒るばかりだったしな。
仕事ばっかりで家庭内が疎かになるモーレツパパ?
そのぶん奥さんがしっかり気が付くタイプだから、物部だけどよかったね
・・・いや、気が付くだけで何も行動を起こしてないから、
やっぱりダメか
そう言われると政治家としてはいいが父としては駄目かも……。
可愛いげがあるぶん他よりはいいパパに見えたんだ。イルカ誕生喜んでたし。
>>849 > イルカ誕生喜んでたし。
それさえも「実子の最初の子どもが男でよかった」という政略的理由が大半である悪寒
と、まあ、その辺の馬子の反応も山岸先生の創作な訳で…。
しかし大昔から近世まで、身分のある男は「子ども=政略的道具」みたいなのが多かったであろうから
馬子だけが特別「父親失格」ってわけでもないと思うけどね。
>>850 うん。
何にも属さない一個人ではとても生きていけない時代、
人は家に属することによってのみ生きることが出来た時代に、
馬子の立場というのは「氏上」、氏族全体に大変な権力と重責を負う立場だったわけで。
現代的な個人主義の立場からの批判はちょっとね…。
刀自古を嫌う奴などいないわ
ってセリフが好き
サトイモが好き!
>>850 馬子の人となりは史実らしき言い伝えなどからある程度推測されていたイメージから外れていないし、むしろそうした一般的に推測されていたであろうイメージからすると、山岸さんの馬子はより人間的で愛情もある感じがしたけどな。
何でここの人たちはいい年して
身内を政略のコマとして考える=愛情0
愛情アリ=政略のコマとしては考えない
の2択で考えるの?
どっちもあるに決まってるじゃん。
その配分や相手に対する想像力の個人差はあれど。
まあまあ
お互いいい年なんだから喧嘩腰でレスするような青臭い真似は控えような
さっきニコ動で「震える舌」見てたら
母親が何かやらかした時と父親が何かやらかした時のコメントの差に笑った
まあ、854は2chらしくていいじゃないかw
自分も山岸版馬子は人間臭くて愛情感じるな。
入鹿が生まれた時思わずワクテカして名前を考え、「いかんいかん」って
自己ツッコミしてる所とか。
まあ王子と対比させる為に必然的にあのキャラに落ち着いたと言えばそれまでだが。
>>857 うん。あの調子だと割とすぐ入鹿たんアババ状態なんじゃ、なんて思ったりする。
息子の毛人といいバランスだよね〜馬子ちゃん
刀自古を大王の所に強引に嫁にやろうとしたのは、
政治的な面もあるけど「イイトコに嫁に行けば幸せになれるはず!」とか
「愛がなくても夫婦として長年暮らせば情が沸くから大丈夫!」
って考える親は現代の一般人にも普通にいるしな。
ヤケ酒飲んでベロベロに酔って帰ってきた毛人に
水ぶっかけるシーンは割りと好きだ。
あのへんいいよね。
馬子ってさ、今の時代に生まれたら誰だろうね?
>>860 つうか河上が代理嫁になって「どうしましょうまあどうしましょう」と音符つきではしゃいでたり
自殺前の刀自古が心配されて「大王に嫁ぐのに幸せでないはずございません」と
ごまかして母親を納得させたりしてるのを見ると、当時は「権力者に嫁ぐ」というのが
女の幸せ最高峰だと皆認識していたのだろうと思える。
皇女の蛸ちゃんだって大王以外の人との結婚なんて嫌って泣いたもんね
>>863 蛸ちゃんの場合は嫁ぎ先が大王でやっと身分維持だからなあ。
大王以外の誰と結婚しても皇女より下になる。
蛸ちゃんが望み通りハツセベに嫁いでたのと
どっちが精神的に楽だったかなあとよく思う。
ハツセベと超ラブラブになった可能性は殆どないけど
ゼロではないからなあ・・
>>858 「馬屋古〜」でも、入鹿が「俺は気性は祖父似」って欄外で言ってたしね。
出生に問題有でも、「華麗なる一族」の鉄平みたく、
爺さんの秘蔵っ子になってた気がする。
表向きには毛人の正妻(阿部のヒメ)の第一子だし
爺さんも遠慮なく溺愛できたんじゃなかろうか
>>865 私もそれ書こうと思ってた。
やっぱり厩戸じゃない?辛くても恋をしたもん。
苦労の多い恋だったけどね・・・グスン
蛸っちカワイソス・・・
「いーのちぃみじーかしー こいせよおとめー」
蛸っちにこの曲を捧げたい
>>865 大王の正妻になったことには満足だろうけど、
なにせ「おぼこ」だからw
恋愛感情をハツセベに持つとは思えないな。
最初は気付かなくとも、新婚時代を過ぎた頃に気付くんでない?精神的不毛・不幸に。
泊瀬部は王子と違って額田部コエーだろうから大姫を粗末には扱わず、
有力な後ろ盾の子を産ませる為にも、夫婦生活は普通にあっただろうな。
大姫には最初だけでもいいから幸せと感じる日々を送って欲しかったよ。
寿命短いんだし、王子に相手にされないまま死んじゃうよりは。
寿命短い説が有力だけど確定じゃないよ
タコちゃん、笛吹く王子に萌えてたのが可愛い
タコちゃんの嫁入り先だけど、
ハツセベが無能な男だっていうことは、額田部もよく知ってたし、
娘を嫁がせるにはなんとなくな〜って思ってんたんじゃないかと。
王子がいなかったら悩んだ末にハツセベのとこへやったんだろうな。
だって長女だもん。一番格の高いところへやってあげないと他の
姉妹に対して蛸ちゃんが鬱だ死のうになっちゃうもんw
妹の大中姫は彦人王子のトコやったし。(真の黒幕・真の勝ち組)
作中で書かれてないだけでその後はウマーとタコはラブラブになりました
ラブラブ……かなり、無理が……。
額田部は王子が男色家だと知っていても大姫を嫁がせただろうか。
まさか冗談、慣れれば女はいいものよと思えただろうか?
蛸ちゃんは掌中の玉だし、悩むところだな……。
>>879 もう割り切って、楽しく遊んで暮らしなさいよとアドバイスしそう。
男色家の上にロリだからなあ。
タコちゃんがいつ亡くなったか知らないけど、
美郎女が妊娠する前だった事を祈りたい。でないと惨めすぎる。
トジコに男遊びを教えて貰ったと思おう
その3人だと、No.1は調子麻呂になりそうだw
淡水は自分についてくれない客はバンバン殺すからな〜
何気に王子も通ってたりしてw
眉毛がクルンとなった顔でw
ポッキーの代わりに「そ」
フルーツ盛り合わせのかわりに「マムシの黒焼き」
当然サトイモかくるみだんごのハチミツかけとかあるよね
淡水と調子麻呂は頭のドアノブみたいなの取ったら
スーツ似合いそうだなw
王子は銀座の超高級クラブでNo.1張れそうだけど怖いな
政治家誑かして世界を掌握しそう
顧客がたまに謎の死をとげるけどね
おさわりしたら命にかかわるよね
おわさりくらいでは命はとりません。
触った悪い手がとぶだけです、ご安心を。
気に入らない客に、頭から水割りをぶっ掛けるトジコ。
フツに入れ込む毛人、嫉妬の鬼と化す王子。
新人のフツに上得意がついたのでブチギレる王子であった
いつのまにホステスの話になったのか。
898 :
お知らせ:2007/11/06(火) 20:48:13 ID:???
き……きょうのギシスレは大変な人ですこと!
ダビチン発売日です。
少女漫画の宮では連載再開祭が開催されますよ皆の衆!
山岸凉子の昔のインタビューを読んだのだが、イメージと違ってハキハキした人
という感じだった。
基本的に、同性愛には嫌悪感があるようだ。近親相姦の方が好きの様子。
24年組の方々にとって、同性愛は「真に描きたい主題」ではなく、
「手段」のようなものだったんだな。。
山岸女史にとっての「頭の良い人」というのはどういう人だろう。
何となくだが、山岸作品には「いかにも切れる人」というよりは、
勘が良かったり、急に悟ったようなことを言い出す人の方が多いかな。
上の方で、厩戸は「子ねずみ同然」と言われていたwww
淡水はネズミ捕り
私はリス しっぽをそられたの
欺瞞だ
このスレ住人がHUNTER×HUNTERスレに行ってるというのが意外だw
あれだけ部数出てるんだもの、山岸読者や家族が読んでて不思議はない
へえ。ハンターハンターって面白いの?
ジャンプの漫画とか下らないから読んだことないんだけど。
なんでそんな攻撃的なんだか私にはわからんな
よそでこんなことばっかり言ってないことを祈るよ
読んでないのに評価を下すなよ。
下らないと断言しながら面白いの?って聞いてどうするつもり?
本当に下らないね
富樫擁護がこんなに多くて驚いた。
富樫は嫌いだが、デスノ連載時はジャンプ買ってた。
黄金時代のジャンプは神だったね。
今のジャンプ読む所ないよ。H×Hが再開したところでそれは変わらない。
てか幽白の初期で富樫は見限った。
もう次の宮の準備かなー。
テンプレ変更等、お知らせは今のうちにね。
今のジャンプは金払う価値ないが、黄金期があったからね。
冨樫擁護ではなくジャンプ擁護だよ。
いや、リスだよ
自分で言ってるんだし
冨樫関連スレに行くと、結構山岸先生やみーちゃんの名前が出てくるw
冨樫と山岸凉子は、人間としても漫画家としても正反対なのにw
いや、二人とも好きですが・・・。
冨樫は元々オカルト好きで、それっぽいのを描いてる。
山岸凉子はどうしても自然とオカルトに行ってしまう、という感じかな??
読み直すとフツが可哀想でホモ萌えできない…
いいんだよ天子は淡水がいるから
淡水といえば、ハツセベ暗殺後に戻ってきた王子の欝状態を見た調子麻呂に、
「まさか王子に無体な事したのか」とか聞かれて
「王子がそんなことでああなるか、おまえじゃあるまいし」とか答えてたけど、
調子麻呂が昔淡水にやられた時はショックで寝込んだり引きこもったりしたのかな。
淡水の局所にはトゲがついていそう
ネコ科ぽいから
淡水は爬虫類っぽいなぁ
猫ってあそこにトゲトゲがあるの?
>>924 猫のチンコ とかでぐぐれば良いと思うよ
猫のチンコ の検索結果 約 1,830 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
猫 チンコ の検索結果 約 362,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
Google 宛に送られた法的要請に応じ、このページから 1 件の検索結果を除外しました。ご希望の場合は、ChillingEffects.org を除外するに至ったクレームを確認できます。
まあ
犬なんてリングになりますのよ
ほほ
ハンドミキサーみたいな感じ?
射精しないと抜けないしくみ。生物ってシンプルで必死でいとおしい。
抜けないって……
やってる最中にオスが腹上死したらどーすんの
メスは一生彼の面影を、もとい、彼を引きずって歩くの?
肉体なんだから、筋肉がどうかなれば抜けるんじゃ
お前マジで頭いいな!
ここが一瞬なんのスレかわからなくなったw
ごめん、私マンコだからわかんないんだけど
チンコに筋肉って入ってるんだっけ?
>>931なんかの本で連れていた犬同士が交尾始めちゃって
あわてて水ぶっ掛けたら余計パニック起こして抜けなくなったのがあったな
二匹とも反対方向に逃げようとしたけど繋がってて抜けなくてアワワワってなったとか
アマテラスとスサノオみたいだな
>>935 海綿体 充血 チンコ 固いとかでぐぐればいいと思うよ
>>938 ありがとう。
チンコ チンコ ちんこ 等でぐぐったら結構いろいろ出た。
勉強になったよ。
>>935 死ぬと筋肉が緩んで抜けるのはマンコの方だろ常考
>>920 父を破滅に追い込んだのが、スパイ目的で潜入していた異父兄弟で、
母も知ってて自分や父を欺いてたみたいだし、
しかもそのスパイ目的な父の仇に騙されてるのも知らずに慕ってて、
おまけに清童奪われちゃった・・・
そんで、裏切り者の汚名まできせられて没落
それが全部わかって、さすがに少年調子麻呂君も凹みまくったんでしょう。
そこまでやっておきながら、淡水ときたら
「王子がそ・ん・な・事で自分を変えるか!お前じゃあるまいし。」だって〜。
ま、いいか。
「てっきり俺を追って日本に来たのかと思ったよ。」みたいな事も言ってたね。
つまり、
淡水といろいろ無体が?あったから、
いいとこのボンボンだったのに、舎人に身をやつしてまで日本に来た
⇒お前はすっかり人生変えちゃったね〜
と、淡水は言いたいのではないでしょうかね。
ってことは、
ってことは!!!???
調子麻呂が百済で、淡水が新羅の出身だったっけ。
調子麻呂は脇役なのに随分と掘り下げた設定持ちだよね。
二人の母親は政略で敵国に嫁がされたのかな。もしくは母親自身もスパイとか。
調子麻呂の少年期、番外編とかで読んでみたくなったw
きっとギシセンセは描いてくれないだろうけど、読みたかったなあ。
百済ではそこまでふんだりけったりの目にあった調子麻呂が、
日本に来て、けなげに尽くす働き者やってて、
おまけに超純情なストレート恋愛してるんだもん、なんていいやつなんだ!
そしてそこまで調子麻呂少年をひどい目にあわせておきながら、
まだワルイ目つきで獲物を狙って平気な淡水も好きだ!
淡水で思い出した。
このスレにいる人で『三国志』好きな人がどのくらいいるかわかんないけど
北方謙三の『三国志』の1〜3巻に出てくる、呂布って武将が淡水のイメージ。
悪くて、ものすごく強くて、渋くて、愛想なしで、めちゃくちゃカッコイイ男。
残念ながら、というか当然というか、抱く相手は女だけど、
クールなくせに、馬の世話するために拾った少年を何気に見守り、
最後は少年と馬だけを助けて、自分は誇りに殉じて散る。
淡水ファンにはきっと萌えるツボ。
淡水と重ねたことはなかった・・・
何年か前に終わった蒼天行路での呂布のキャラ造形もすごかったなー。
いや、だから北方謙三の『三国志』でなきゃ淡水じゃないのよ。
作者、北方謙三自身が一番惚れてた登場人物が呂布。
他では強いだけの悪者として描かれているのを、
おもいっきり渋くてかっこいい男に描いた。
スレちになってたら、ごめんね。
両方知ってるけど淡水はそこまでのキャラじゃない感じ
呂布は陳瞬新の小説で読んだから厚顔無恥ってイメージだ。
北方謙三の呂布って人気あるな、と思ったらそんな解釈だったんだね。
でも誇りに殉じて死ぬようなタマかな?淡水
ああ、でも王子の為なら死ぬか・・・な。一発やらせてもらってから。
淡水みたいな北方呂布は正直いやだ
愚直に誇りを貫くキャラじゃない。淡水は要領いいし、こすっからいよ
舞台背景が全然違うもんな。
三国志は兵を食わせていくために力が必要で、その上で天下の混乱をどう収めるかって世界。
匈奴や烏桓、あるいは南方の異民族とかも多少絡んでくるけど、基本的に漢族内部の国盗り物語。
殺伐とした乱世ではあっても、ある意味、ロマンが許される余裕が感じられる。
処天ではあまり掘り下げられていなかったけど、
6〜7世紀の半島は、国の存亡をかけた弱肉強食の世界。
倭国は5世紀ごろには半島在住の倭人の利権を守り、あるいは半島各国への覇権を夢見てたのが、
6世紀に入って新羅が急速に国力を伸ばしてくるのと入れ替わるように、半島への影響力が弱まり、
しかも厩戸が摂政になる4年前に隋が中国を統一して、国際情勢が予断を許さなくなっていた。
シビアすぎて、とてもじゃないが男の美学がどーとかいう時代じゃないと思われ。
三国志にロマンや美学を感じるのは後世の創作のおかげもあるだろう。
政治の中枢はまともに機能せず皇帝(後漢)は完全なお飾りだった。
宮中では派閥の対立。身内同士で暗闘もあり、暗殺なんてザラ。
度重なる戦のせいで漢民族の人口が激減したという記録もある。
いつの時代も乱世は悲惨だよ。それは飛鳥時代の日本も同じくね
もう抜き差しならぬ…
私の見る夢は
発掘しかないはずなのに。
うーんたしかに淡水は呂布みたいな豪傑とは違って、
こすい小物なわけですが、
黒キャラっていう路線が同じなんだと思う。
調子麻呂は白キャラね。
呂布はなんだかんだで大物だからね
大物と言っても、物語の中の存在感の話だけどな。
北方謙三は正史の記述を無視して、個人的思い入れでキャラを美化してるが、
一方で、あの人外の強さと節操の無さのコラボも、演義の誇張かもしれない。
正史にめっちゃ忠実な宮城谷三国志の呂布は、皇帝の権威を絶対だと思い込んでいて、
その下で武威を振るい、名声を得る自分を夢見ている、ちょっと近藤勇的なキャラだった。
呂布に裏切られた丁原も董卓もろくでなしで、呂布の行動は納得できる反面、
存在感は他の三国志に比べると薄くなってしまってたな。
ドアノブ…w
ドアノブカバー=大抵はその家の母親が作るオカンアート
というわけで、恐らく2人の母親が手作りしたものなのだよ。
調子麻呂は淡水と初対面の時、顔が似てるのもそうだが
「そのドアノブカバーは母上の作!」って気づいて
それが決定的な異父兄弟の確信になったに違いない。
>>962 >「そのドアノブカバーは母上の作!」って気づいて
>それが決定的な異父兄弟の確信になったに違いない。
くだらね〜wあまりのくだらなさにワロタ。
964 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 16:42:45 ID:LrB/LHuv
宮移りの季節が巡ってまいりましたね。
970を踏んだ方、スレ立てお願いします。
ageちゃってごめんなさい!
アナウンスだからageてもおk
あの手のドアノブが無いという家も多い今日この頃。
黒電話にもカバーがあったことを知っている世代とみた
ところで新羅&百済コンビは、ドアノブカバーで毎日ポニーテールを結ってるのか
あの位置でまとめるには、結構な長さが必要なはずだが
ドアノブは小さそう・・・髪の量が少さそう
百済の方は王子のp型の美豆良も結うくらいだから、相当器用な美容師だ
王子と絡んでたときも、ドアノブは解いてないねw
マッパにドアノブ。
新しい世界へと続く扉のドアノブね。
そんな!自分のドアノブを解く意味はないw
そのかわり王子の髪はしっかり解いたというか解けてたというか
それで乱れた雰囲気を思いっきり堪能した新羅ドアノブであった
>>970 どこでもドア、と私に言わせたいのでございますかな
974 :
970:2007/11/12(月) 23:12:08 ID:???
げえ、アクセス寄生虫・・・立てられなかった。
すいません、どなたか漢なお姐さま、新スレお願いします。
>>967 そういえば家のドアノブ、アレ系ひとつもないわ。
リフォーム前は全部アレだったけど。
トイレ、あれだわ
賃貸で築古いボロマンション
971ですが
わたくしは いまだ スレ立てをたしなんだ事がございませぬ
レスはつけても スレは立てられぬというのだな
まるで厨房のようではないか、情けないwwww
・・・とついでにハツセベで自らにつっこんでおきましたゆえ、
どちらのお姐様か、的中させて下さいませ
>>978はまるで女のようではないか
やはりわたくしがいたします
……
……
……
このホストではしばらく立てられません
…………
>>980どの、あなたは蘇我の若大将
スレ立てをなさっていただかねば
>>980乙
今回は無名の村人のスレ立てとお見受けした。
あるいは「仏」か「魑魅魍魎」か・・・
・ ・
/// /// 私をお忘れですか
θ
おお、やはり!
埋めですが、「弥勒仙花」でぐぐると淡水と謎の二日間のアレなパロ小説とかに
出会えるよ。
おまいらが淡水がホモだというのはどの場面あたりから気付いた?
股間にドアノブついてたところかなー。
でも最初は不細工なおじさんだと思ってた。
ホモっ気は調子との会話まで気づかなかったよ。
不細工言うなw富樫先生と白さんに謝れ!w
たぶんあのテの顔はギシ先生の「シブい男」の記号なんだと思われ。
ギシ先生の不細工キャラの系列は空美ちゃん→青青のシビかな。
いやシビは大好きだけどさw
シビは味のあるいい顔だよね。可愛い嫁さんと幸せになれよ。
でも不細工系だよね、淡水、富樫、白さん
富樫と淡水は、自分の中では違うなあ。
シビは可愛いよ
ブサ言うなw
青青の最終話は本気でイヨに嫉妬した
みんな嘘だろ?
シビはブサトップに燦然と輝いていると思う。
上半分は美形で、下半分は劇画オバQなんだもの。
次点はクチヒコ、ハツセベ、空美、それにエーディクだな。
エーディクが出てくるたび、カルチャークラブの「♪カーマカマカマカマなんちゃらかんちゃら〜♪」が頭に流れるから。
「表へ出ろ」のAAのドナルドみたいな静かな怖さがあるっていうか。
シビのラブリーさがわからん奴は正座
シビの悪口言ったら、椅子より高く足を上げてグランフェッテアントールナンしながら寿限無寿限無
シビはいいやつだよ
シビはイイヨー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。