1 :
愛蔵版名無しさん:
無いので立てました。
2
3 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 15:57:34 ID:O69XLEQx
対戦相手にダイナマイト投げつけたり、それをムーンサルトで避けたり、
光熱必殺レインボーバズーカの描写に大爆笑。格闘漫画なのか?
色気はファミコン・ロッキーに及ばないけどそれを上回る面白さがある!
ロッキーはギャグ漫画として見ると中途半端でいまいち笑えないが
あらしはギャグ全開。
GUMBOでやってるから漫画板で良くね?w
7 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 09:10:48 ID:+nrZgNrV
>>6 そっちは「サラリーマントレーダーあらし」で誰か立ててくれい。
GUMBOのは読んだ事無いんだよ。ショボン(´・ω・`)
8 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 01:09:23 ID:02EtYk8F
俺、自信満々でムーンサルトリって読んでたw
9 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 04:37:31 ID:hgE4G/nV
俺の友達なんか小学生のころ、「ゲームセンター荒らし」だと思っていたってw
自宅の地下にゲーセンがあるなんてw
とがった出っ歯がピカッと光る
チャンピオンマークだインベ−ダー
12 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 09:37:11 ID:8RdwDKRz
ヤフオクで購入した「ゲームセンターあらし」全巻を早く読まねば。
スレ立てした俺が、実はコンビニ本のコロコロ30周年シリーズの
「ゲームセンターあらし 戦え!ゲーム戦士あらし編」しか読んでないのだ。
ネタや話題についていけなくなるw
13 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 03:29:06 ID:U+zvkeZR
古い漫画なので過疎ったか?
14 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 06:57:40 ID:ZtZnumAa
連載初期のころのインベーダーゲーム、移動がレバーでなくボタン式なのは
キツそう。
>>9 最初はそういう意味も兼ねてたのでは?
最初は出っ歯ももっとおとなしかったのに。
17 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 21:26:08 ID:U+zvkeZR
便利で強いんだよな、あの出っ歯。最強。
出っ歯神経リモコンはビジュアル的にかなりクる。
ヨガの存在を知ったのはこの漫画からだったな
後、化粧が剥げて婆さんに戻った姫が衝撃的だったな
場末のゲーセンで勝負する第1話は
今読み返すとアングラな雰囲気が漂っていてかなり新鮮
21 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:07:30 ID:ZpGe+WFj
保守
落ちないでくれ!忙しくてまだちょっとしか読んでいないんだ!
水魚のポーズと炎のコマしか分からん!
それにしてもインベーダーとかギャラクシーウォーズとか1プレイ100円
ってのは小学生には高いと思う。100円玉にドキッとする。
22 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:25:39 ID:DzJfl30/
水魚のポーズはよくまねしたな。
23 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 10:44:08 ID:RJZOXaQq
喫茶店ゲーマーから始まった俺のキャリアとダブッてたので
最初は愛読してたが、原作がどういう終わり方したのか分からない。
まさかだと思うが、男坂のような感じかね?
なんとかノヴァで死んだんじゃない?
25 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 21:30:27 ID:1/sliv7L
スーパーノヴァ
ラストはゲームの面白さを伝道するためにUFO乗って宇宙へ
旅立ったんじゃなかったっけ。あらし、さとる、一平太の三人が。
地球へ帰ってきてプレステ見て驚いて、
さとるが「これは32ビットはある!」とか言ったとか。
小学生の時これ読んでインベーダーにお金入れて水魚のポーズしたら、あっという間にゲームオーバーになった苦い記憶が…
炎のコマといい真空ハリケーン撃ちといいレインボーバズーカといい(以下省略) …
あらしはなぜ、わざわざレバーやボタンから手をはなして操作することにこだわるのだろうか?
あんな大きな動きで手を振り回したりジャンプしたり、風だの光だの使ってあんな高度なプレイができるのなら、普通にレバーを握ってボタンに指をかけて、無駄な動きなしで操作すればもっと高度なプレイができるのでは?
(
>>27の続き)
そもそもインベーダーやパックマンをするのに、あんなに高速な操作をして意味があるのか?
一秒間に100万回などという速度で操作したところで、当時も今も、ゲームの動き(入力)は多くて毎秒60コマなのに。
作者は当時の雑誌の企画ページで
「現実として、炎のコマは理論的に可能。プログラムの動きが入力に追いつかないので誤動作を起こして、自機のワープなどの現象を起こす」
みたいなことを言っていたが、本気で言ってるとしたら、ゲームの仕組みをわかってないとしか思えない。
(現在の作者=すがやみつるの知識がどんなもんなのかは知らないが。)
パソコンのキー入力のようにバッファ処理(しかもオーバーフローチェックなし)が入ってるとでも思っていたのか。
処理速度についても、CPUのマシン語の一命令単位の処理と、ゲームとしての1コマ1コマの処理(多くは毎秒60回)を混同している。
どんな速度で操作しようが、レバーやボタンの早すぎる(毎秒60回を超える)変化は無視されるだけ。
(非シンクロ連射装置で、速度によってはかえって弾の出が悪くなるのと同じ。)
だいたいレバーもボタンも、連打自体が無意味。
プログラム上、インベーダーやギャラクシアンの自機は一定の速度(レバーを同方向に入れ続けた状態)以上では動けないし、弾は画面上に一発づつしか撃てない。
子供向けのマンガとしても、ウソならウソと割り切った描きかたをしてほしいと、当時から子供心に思ったもんだ。
それを、本気なのかウソを承知でか、あんなデタラメを「現実に可能」と堂々と言うのだから失笑を買う。
デタラメと承知の上でだとしても、「子供なら、小難しい理屈だけで『カッコいい』と思って読んでくれる、どうせわからないし」と思ってのことかもしれないが、それを「子供だまし」という。
いずれにせよ、わかる人間からみたら、かえってカッコ悪い。
※ 以前、某スレに書き込んだものを改訂して再書き込みました。
見覚えのある人、怒んないでね。
バカか
お前はこのマンガの対象年齢より幼いな
>>27-28 あー、あの記事は自分も読んだようなおぼえがある。
その時は「へえ〜すげえな、オレにもできんのかな」と素で思ったもんだが、今になって考えると確かに失笑もんだな。
すがや氏自身は本気でそう思ってたわけじゃなくて、編集部の意向で書かされてた可能性もあるけど。
そうだとしても、相手が子供だからってうそを本当のことのように描くのはよくないよな。
>>27の内容に限っていえば、それも読んでた当時思ってはいたけど、これは「マジメなギャグマンガ」だからってことで納得してた。
技自体のアクションまで「現実的に可能」とか書かれてたわけじゃないし。
ドイツの天才児ゲーマー・ハンスシュミットが好きでした。
別冊コロコロ創刊号の
あらし第二期ファンクラブに応募したぞ
俺の中では対総統デビル戦が最終回だったなあ。
異次元だの宇宙だのに飛び出す後の展開に比べりゃ地味な話だったけど。
34 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 23:46:10 ID:ce4IMjN+
まあ「TVゲーム世界チャンピオン」のレベルで終わっとけば
綺麗に物語もまとまったとは思うがw
後期の新必殺技のオンパレードは正に「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」
このマンガ読んで
ゲーム&ウォッチのマンホール買っちゃったよ。
テレビゲームはトランキライザーガンやってみたくて仕方なかった。
これ今見るとつまんないんだよな。
あの時代簡単にゲームできない環境だっただけに
この漫画を見てまるで自分がゲームをプレイしている感覚に浸れるのが良かったんじゃないかと
と思ってる。
後の「ファミコンロッキー」につながるんだよな。
>>36 わかるわかる。
あらしってのは、「このゲームやりてー」っていう
当時の飢餓感がないと確かに興奮できないよね。
わかるけど今読んでも結構面白いよ。すっごいキレてるギャグマンガ。
ナムコミュージアムやらに収録されている古いゲームがやりたくなるよ。
PSのインベーダーも買った。
ファミコンも存在せずゲーム&ウォッチしかない小学生低学年のころ近所に
テーブルごとインベーダー持ってる友達がいて羨ましかった。
当時は飢餓感が辛すぎたよ。ファミコンが登場したらよだれが出た…。
>>26 なにやっとんじゃー(笑
>>35 あらしとは関係ないかもしれないが、ゲーム&ウォッチではヘルメットと
ファイアが好きだった。
バーミンもいいよね。
確か、ある話でヘルメットの裏技が載ってたよな。
電池の出し入れを繰り返すと、誤動作を起こして自キャラが二人になるやつ。
(落下物の当たり判定は一人にしかないが、画面右側の建物に入るとどちらも得点が入る。)
あれ、任天堂からクレームが来なかったのかな。
事実ではあるけど、「故障の原因になりかねないようなことをわざわざ広めないでくれ」とか言ってきてもおかしくない。
ヘルメットの裏技(ゴースト人間)は電池の出し入れじゃなく
ボタン操作のみで行う技だぞ
まあ電池の出し入れだとしてもそんなのにいちいちクレームつけるとは思えんが
炎のコマの真似してレバー壊した、とかの方がまだ多そうだ
ゴーストやったやった。
アーケードだと「すりぬけパックマン」ってバグ技あったよね
炎のコマもどきの
>>42 え?ボタン操作だけでできたっけ?
確かに自分がやってた&あらしで描かれてたのは、電池(これも「ボタン」電池だが)をフタごと、微妙に緩めたり押し込んだりを、現象が発生するまで繰り返すってやり方だと思ったが…
そういう方法で変な現象が起こるポータブルゲーム機は多かったから、記憶違いかな…。
>>43 それもあったね。
だけど高度な操作なんかせずに普通にプレイしてても、起こるときは起こる現象だったよ。
上級者によるパターンプレイだと、特定の面の特定のタイミングで必ず起こせるものだったらしいから、
偶然的なものではなく、パックマンとモンスターの位置関係や速度などの条件で、必然的に起こるものだったのだろうけど。
それでも、どんなすごい操作をしようが、パターンプレイでなしに狙って起こすのは不可能だと思うが。
パックマンといえばこのマンガのゲームの4方向レバーって、根元の穴が十字形になってて、棒部分がその溝にそって倒れるようになっていたが、
そんなレバーは当時でも存在しなかったよな?少なくともゲーセンには。
4方向だからって斜めに全く倒せなかったら、例えば上→右と動かすときでもいちいちニュートラルを経由しなきゃならないから、操作しにくくてしょうがないと思うんだがな。
4方向でも2方向でも、レバーの倒れる角度(ストローク)が妙に大きかったし。
作者は当時、ゲームの仕組みをわかってない(
>>28/6行目)どころか、実際にゲーセンでゲームをやったことすらなかったんじゃないのか?とさえ思える。
ゲームの画面の縦横の向きや比率もよく間違えてたし(普通のビデオゲームなのに画面がやたら細長かったり)。
技とかストーリーとかの部分はマンガだからで済ませられても、現実から持ってきたものであるはずのゲームそのものの描写がいいかげんすぎる。
自分は当時からゲーム好きだったからこそ、ゲームのウソ描写の多さに辟易してたものだ。
>>28の言うこともわかる。
電子ライターでエレクトリックサンダーやってたやつ
いるだろ
「ヘルメット」電池の出し入れで変則プレイやってたの俺だけじゃなかったんだなw
障害物が1つだけしか落ちてこなくなったり
結構遊んだわ。
なんか嬉しいぞ
ラリーXがやりたかったよー
友人ちで
LSIのスクランブルとかパックマンとかよくやらしにいかせてもらったな。
スクランブルあったね
学研の平安京エイリアンはいまいちだった
51 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 10:54:02 ID:e0bL2w9Y
TVゲーム世界チャンピオンの話で
西ドイツの天才、ハンス・シュミットの
「ドイツの名機メッサーシュミットがほこった、一撃離脱戦法!」
「かぎ十字急降下wwっ!!」のところの描写に笑いました。
エレクトリックサンダーは出来るだろ
電子ライターの…
>>51 あの技は意味わかんね
あと、ケン玉昇り竜も意味不明だなー
54 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 12:33:54 ID:a4Ekk0dW
スーパーノヴァは理論的に絶対に逆転できないようなところで使用されるね。
ドクロ大帝の光速よりも速く手を振動させて四次元空間でレバーをコントロール
する超秘技、「超空間ブラックホール」。使いすぎて骨にひびがはいるも、
両手使って「超空間ツインブラックホール」! ゲームの描写は点数以外はほとんど
ないけどあらしとの必殺技対決はなかなか迫力ある。
すがや氏は「炎のコマ」で笑っている小学生見て、「これはギャグマンがなんだ」と
自覚したらしいよ。
あらしの父、石野ブラシも凄いインパクトがあるね。
弟、とんがらしが初めて炎のコマやったときの「ブンバブバブ━━ッ!!」
笑いどころ満載。
>>34 むしろTVゲーム世界チャンピオン以降からがあらしワールドの真骨頂で
面白くなるのはそれからだと、個人的に思う。
ノーブラボイン打ち
いやなんでもない
巨大うなぎが炎のコマかなんかで一瞬で蒲焼になるの面白い。
当時指で100円弾いてパシッて掴むあらしを真似て
100円排水溝に落として泣いたことを思い出した・・・
連載当初のキャッチフレーズ「フィーバーまんが」って・・・w
リア消のころはこのマンガ読んでゲーセンに通ってたけど
ドラキュラハンターだけはどのゲーセンにもなかったな
一度やってみたい
大平さんが覆面して登場した事があったな
俺の恋人はゲームだぜ!
この決め台詞にはシビレたもんだが、今使うと完全にただの駄目人間だな
62 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 19:16:51 ID:TR2BiEfS
確かにw(笑
俺の恋人はエロゲだぜ!
俺の恋人は漫画サイト……
と言ってるのと大した違いはないよな
>>57 子供のときの100円玉の価値は確かに大きい…。
>>58 ゲーム攻略もなんのそので、ありえん必殺技の応酬で盛り上がっていく。
的はついているキャッチフレーズかと。というか、そうとしか書けん。
あの内容では「熱血ゲーム漫画」とも書けないしw やはり「フィーバー」だね…。
しかし一桁の足し算ができないあらしって…。
一平太の部下50万人とかあらしの通信簿とか小も大も色々インフレ起こしてるな。
65 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 17:02:21 ID:nU0xbdgG
レインボーバズーカは空を飛ぶスーパーマンみたいなポーズよりも
両手を腰にぴったりつけて背筋を伸ばして起立したようなポーズでぶっ飛んでいる
ほうが面白い。
66 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 17:47:51 ID:ZLSK271N
チン上げ
一度は敗けて、新しい必殺技を編み出してリベンジ、と言うのが定番ストーリーだった
ただ、エレクトニックサンダーだけはなんか、特訓も無しにいきなり出てきたような……
スーパーノヴァもそうか
ノーブラボイントリックサンダーってすげえネーミング。誰も勝てない。
69 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:08:00 ID:1BMdxpIF
ネーミングと内容がすごいといえばドクロ大帝の亜空間惑星大直列
四次元空間をワープさせて惑星をよぶ技、惑星大直列(グランド・クロス)
やってることはテレビゲームw
別のことやれ。NASAにでも行くか、宗教家になるか、
あるいは格闘家になれば勇次郎にも勝てるぞw
おれは初期の泥臭いあらしが好きだった。
まだ前作の作風を引きずってたな。
それにしても、
インベーダーキャップも無いのに
すげぇぜ、母ちゃんととんがらし・・・
読みきり版とかで、ブロック崩しで
「プログラムの動きを解析・理解することでなんたらかんたら」
なんて高度(w)な理屈を展開していたが、ブロック崩しのようなあの当時(インベーダーより前)のゲームって、ソフトウェアとかCPUとかは使っておらず、ハード的なロジック回路の組み合わせのみで作られてたはずじゃないか?
だいたい、プログラムの構造をどうのこうのって、そこまでやんなきゃ攻略できないほど複雑なゲームじゃないだろ。
あんなの「ラケットのどこに当たるとどういう角度で飛んでいくか」さえわかっていれば(それもプログラムの構造なんてものを意識するほどのことではない)、あとは反射神経と指先の正確な動きが全てだ。
>>「プログラムの動きを解析・理解することでなんたらかんたら」
さとるが「ムカデについて」とか言った程度で
プログラムの構造をどうのこうの、とは言ってないだろ。
読みきり版の回では「プログラム」の一語すら出ていない。
もう一回、読み返せ。
>>あんなの「ラケットのどこに当たるとどういう角度で飛んでいくか」さえわかっていれば
>>(それもプログラムの構造なんてものを意識するほどのことではない)、
>>あとは反射神経と指先の正確な動きが全てだ。
全くその通りなんだけど、マンガも結局、君の言うような展開だったじゃん。
何を非難しているのかよくわからん。
>>73 確かにうろ覚えなとこもあったが、ムカデ(ROM)のことを言っていたなら、実質プログラムのことを言っていたのと同じじゃない?
ブロック崩しの基板がハードだけでなく、ソフトウェアも使った構成になっているととれる表現をしてたのも間違いなかったと思うし。
後半についても、結局あらしが自前の能力でのり切ったことは別にして、さとるがそういう理屈をこねたことについてつっこんだわけで。
あらしが勝ったのはあくまで主人公だからで、負けたさとるがこねてた理屈については、描写から作者自身も本気でそう思っているように読めたので。
それでもこっちの思い違いがあったのならスマンが。
まぁ自分でも細部が気になって読み返してみたいとは思うが、これなんの雑誌に載ってたっけ?まだ売ってるかな?
ムカデは、LSIの事。CPUの事ではない。
>>ハード的なロジック回路の組み合わせのみで作られてたはずじゃないか?
ブロック崩しにCPUやソフトはなくても
君の言うようにロジック回路はあるわけで
そのロジック回路に組まれているロジックも当然あるわけで
>>ハードだけでなく、ソフトウェアも使った構成になっているととれる表現を
〜
>>さとるがそういう理屈を
〜
>>実質プログラムのことを
これら全て、ロジック回路によるロジックのことを言っていた、と解釈できる。
君の頭の中にある「プログラム」や「ソフトウェア」を
「ロジック回路」に脳内置換してあの回を思い出せばいいんでない?
しかしさぁ・・・あの回をあの当時に読んだ時に、そう思ったの?
プログラム云々ってのは、後からそういう知識を持ってしまったから
ついプログラムと結びつけて読み取ってしまいたくなるんじゃなかろうか。
漫画内の描写ではどう見てもゲーム=LSIの組合せ=ハードウェアロジックだな。
データブックまで出てくるのにソフトウェアってこたあないだろ。
ゲーム=ソフトと考えてしまうのは現在の常識に縛られた思考であって、
当時はハードの組合せによる電子回路と描写するのがむしろ普通な時代。
ソフトによるゲーム構築という描写をしていたらそっちの方がすごいよ。
ちなみに1978当時にはCPUを採用した基板型のゲームは既に存在してる。
まあ作者がそこまで知っていたかどうかは知らんが。
CPUといえば比較的最近になって描かれた(なんかのPC雑誌に載っていた)話で、
インベーダーのCPUを32bitだか64bitだかのものに交換する(ゲームの速度をアップするんだっけ?)ってのがあったが、ちょwww
インベーダーに載ってるような8bitのCPU(8080)を、そんな最近のCPUにどーやって載せ換えるんだよ。
50ccのスクーターにポルシェやフェラーリのエンジンを載せようとするようなものだ。
仮にCPUアクセラレータ(死語?)を作って強引に物理的に載せ換えたとしても、
そもそもソフトが8bitの8080に合わせて作られてるんだから、無理以前に無意味。
回路全体からソフトまでまるごと作り直さなきゃならないはず。
ギャグには見えなかったし、この作者はほんとにコンピュータのことをわかってるのか?
「ネタにマジレスカコワルイ」って言葉を知らないのかこの人は
28=72=77?
漫画を素直に楽しめない、
頭でっかちの哀れな人なのさ。
相手にしない方が良い。
いや、頭軽そうだけど。
すがやみつる、のむらしんぼ、桜田吾作の作品内での小競り合いも面白かったな
2ちゃんねるの漫画系スレで毒のきいた作品批判はどこのスレでもよくあるはずだが、ここは特別のようだね。
盲目的なアンチではない理論的な批判・つっこみですらもタブーの、ほんとのファン(信者)のためだけのスレのようだ。
そうでない人は気をつけよう。
自分のレスにケチつけられたからって、
そんな嫌味な捨て台詞w
>>28とか
>>77の人、言いたいことは理解できるしもっともだと思うけど、このマンガはギャグマンガですから。
作者自身がそのつもりで描いてたのかどうかは知らんけどな。
同じこと思ってる人は確かに多いかも知れないけど、みんな「ギャグだから」で流してるんだよ。
だからキミももうやめときな。
しかし意外と過疎ってんな、ここ。
ファンもアンチも、もっといてもよさそうなもんだけどな。
85 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 04:10:02 ID:DD9SrPip
「あらし」にケチつけたってきりがないし、しょうもないだろう。
一撃でクリアーだ!
一撃で100万点だー!逆転であらしの勝ちだー!
地球が、太陽系が、銀河が滅ぶ!
歴史に名を残した人物はすべてこのインベーダーキャップをもっていた
の世界ですぜ。
「あらし」が非常識なのは作者含め読者はみんな知ってるわけで。
これに理論的な批判やつっこみをする場合は使いどころが上手くないと、
どこか精神的バランスがズレている人のように感じてしまう。
それと、オトナがつっこんだらだめでしょw
>>45 >>84 自演バレバレなんですけどw
>>82 この程度で信者とか言われてもね〜みんな淡々としてるじゃない。
あらしのアンチなんかやったら、たとえばドラえもんのアンチすんのと一緒で
みっともないじゃない?でも別にタブーじゃない。
>>29の一言に尽きますな。
理論的な批判w
ありえないことを大真面目に展開することで成り立つのがフィクションなのに、
その大前提にケチつけてるから失笑を買ってるんだろ28=45=72=77=82は。
単なるツッコミなら別に何も言われない。
明かに作者は「わかって」やってるのに、本気で信じてると思いこんでるから
頭のおかしい人扱いされてるんだよ。
82の人気に嫉妬
しかし作者がコンピュータに無知ってことにしたくてたまらないみたいだけど
あらしスレに来てるのに「こんにちはマイコン」とか知らないんだろうか
>>86 このマンガの場合、はなからギャグなのかマジメにかいてるのか微妙だからな。
実際にゲームとか好きだったり詳しかったりする人は批判とかしたくなるのだろう。
格闘技ファンが一見マジメな(明かなギャグマンガでない)格闘マンガを批評したがるのと同じで。
>>85 >自演バレバレなんですけどw
>>84のもんだけど
いやそんなこと決めつけられてもな。
一方的な叩きじゃなくて「気持ちはわかるけど…でもね」と中立的になだめようとするだけで自演よばわりか。
そういうのは他のスレでもよくあるけど、けっこう殺伐としてんなここも…
ギャグかリアルのどちらかしか認めない、って事か。
そのどちらでもない漫画なんて星の数ほどあるんだけどな。
荒らすならファミコンロッキースレで荒らせ池沼
>>87 あれもけっこうツッコミ所が多かったけどな。
おれもあれでパソコンを知ったクチだが(当時小学生)、小学生にもわかるように無理して書いてるせいか、
あとから読み返してみると、説明のしかたや描写に不自然さを感じるところが多かった。
たしかに子供の初心者には良書だったのだろうが。
もう捨ててしまって持ってないが、今読んでみたらそれはそれで笑えるだろうか。
ともかくあらし本編にしてもこの本にしても、
「しょせんは子供のための作品」ってことだ。
子供は細かいことは考えないで読んでくれるからな。
それの何が悪いのか相変わらずさっぱりわからん書き込みだな。
子供の初心者に向けて描かれたものなんだから、
子供の初心者に良書ならそれで十分だしそれが一番大事なんじゃないのか?
初心者向けの書物が熟練者から見て「しょせん初心者向け」に見えるのなんて
当たり前じゃん。それでいちいち笑えるなんて変わった人だな。
>>93 「相変わらず」?なぜか叩かれてる人と同じやつだと思われたか。
どのみち別に悪いとは言っとらんがな。
『「しょせんは子供のための作品」ってことだ。』
だから理屈のおかしいところをツッコむのは野暮だよ、と言ってるのに、
なんでそれで自演扱いされて文句言われにゃならんの。
>それでいちいち笑えるなんて〜
子供向けとして描かれた理屈のおかしい描写を、ギャグとして笑い飛ばすのがこのスレの主旨なんじゃないの?
だったらいいじゃん。
技術書的な本でも、いかにも子供向けに描かれた表現って、大人から見たら笑えることもあると思うがな。
わかりやすくするあまり、妙に的外れな感じだったり、表現に無理があったり。
>>77の人みたいにマジメに文句言うよりゃマシでしょ?
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||真|| /⌒彡
_ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。
\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
<⌒/ヽ___
<_/____/ zzzz・・・
このスレもうだめぽ
97 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 21:21:54 ID:DD9SrPip
そんなことはない
スーパーノヴァ!
>ギャグとして笑い飛ばすのがこのスレの主旨
勝手にスレの主旨を決めるな
確かこんにちはマイコンだと思ったが、
あらしがある男の部屋の押入れを開けてみるとパソコンが出てきたって場面で、
隠されてたはずなのになぜか電源が入っていた(画面に文字が映ってた)ことに
不自然さを感じたものだ。
こういうつっこみならいいんだよね、ね?
そんなシーンあったか??
マイコン電児ランで薬品棚の裏にパソコンがあった
シーンあたりと勘違いしてる気が。
チルチルは俺の嫁
チルチルは可愛らしくて「あらし」には貴重な存在。
さとるの代わりにあらしの仲間になった15歳でハーバード大学を卒業した
さとるのおねーさんも貴重。
あらしの母ちゃんと父ちゃんの夫婦喧嘩の回の話は面白かった(爆)
103 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 03:49:04 ID:bAOa3/hJ
あらしの歯が抜けたり砕けたりインベーダーキャップの霊力を受けた乳歯を
差し替えたりと空手バカ一代を初めて読んだときのような荒々しさを感じた。
ゲーム以外でもグレートタイフーンで戦闘機を翻弄するのは超絶のエスパー
並みか。幻魔大戦の東丈から顔と頭脳を取ったようなもんか。
104 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 06:30:31 ID:S4xXU9Mc
この前、カラオケで熱唱した。
あっ! あっ! あらし〜!
あっ! あっ! あらし〜!
ゲームセンター あ〜〜ら〜〜し〜〜
>>104 それは、人がいるとちょっと恥ずかしいなぁ(*^ω^)
あらし読み終わったよ。スーパーノヴァ・トリニティーか。
水魚のポーズが最後まで使われ続けるとは。
地球を覆う火山灰を吹き飛ばすのにスーパーノヴァを使用するとは、
フィーバーしてるねぇ。後半はゲームは脇役になったというか主人公の趣味
みたいになってたな。仲間たちとの出会いと絆のアイテム。
キリストがインベーダーキャップかぶっているのはワロタ。
子供から大人まで楽しませてくれるのは計算していたのだろうか…?
106 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:24:27 ID:y3gICTBR
出っ歯が回転するって、どこまでやるんだよ!と、ワロタ。
既出だが出っ歯神経リモコンも…。
なんであんなに出っ歯にこだわるんだ?w
「ゲーム歯医者」なんてのもいたな。凄いキャラだ。狙って作りだした
キャラクターだったら天才的だな。
さとるのニセモノを見抜くのも、
「さとるは三段リーゼントだ!お前は四段だ!ニセモノだ!」
なんか、いちいち笑えるんだよなー。
>>81 > 作品内での小競り合いも面白かったな
え?そういう場面あったんだ。気づかなかった。すがや氏自身のキャラ絵は
分かるけど他の二人は世代のせいなのか分からなかった…。残念。
107 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 17:47:23 ID:lSIp0ox1
3段リーゼントが自慢のさとるが坊主にされたのは何故だっけ?
108 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 20:48:47 ID:y3gICTBR
罰ゲームだったか燃えたかだったか…ハテ?思いだせん。
ドラキュラに負けて「一番大事なもの」を奪われたんだよ
110 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:13:34 ID:y3gICTBR
なるほど…。しかし、リーゼントって2段とか3段にできるものなのか?
スポーツ狩りにしかしたことのない自分には分からんです。
あらしは鼻の穴に括約筋がある。
…出っ歯ネタよりゃおとなしいか。
112 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 06:48:51 ID:Ts1Ny3Xx
身体ネタが多い漫画だ…。
ゴキブリ大統領(何ちゅうキャラだw)戦は真空ハリケーン打ちを使うと、
あらしの苦手なゴキブリが宙に舞って技が使用できないとか(笑
そういやあらしってゲームの天才ではあったが
頭が悪くてテストの点数はいつも凄い悪かったんだっけ
ここも身にしみてたな
114 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 12:47:11 ID:Ts1Ny3Xx
ゲームを前にするとスーパーウルトラCの体捌きを披露するが、
実は体育の成績も1。
小学生のときオールCをとった事のある俺にはあらしが親身に感じる。
俺の場合は学習障害だったが。
115 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 13:55:12 ID:mcA/TGxR
連載当時、人気を2分してた
『試験戦士一番』
て知ってる?
スレタイ違いスマソ
とどろけ一番だろ
俺は当時あさりちゃんが好きでコロコロ読んでたけど、
あらしが邪魔したわけでな・・・・
「このヒト、普段何の仕事してんの?」と、ホーク鷹野のコスを見るたび疑問を覚える
>>115-116 初めは試験マンガ(これ自体珍しいジャンルだが)だったのに、
後半ボクシングに転向したある意味すごいマンガな。
あれでつるピカはげ丸と同じ作者とは…
>>114 突っ込んで来たローラースケートの小僧を空中回転ジャンプでかわすという
ゲームに無関係の状況で運動神経の良さを見せた事はあるけどね。
121 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 18:51:42 ID:mNSKt4yV
>>117 俺もあさりちゃん好きだった。コミックス持ってたが、コロコロだったのか。
>>118 科学忍者隊じゃね?w
>>121 あさりは基本的に少女雑誌。
アニメ化にあたってたまたまコロコロに載ってただけ。
ただ間の悪いことにアニメが両方全く同時間にバッティングしたため
あさりがコロコロから左遷された。
レインボーバズーカなんか、
インベーダーキャップ無しで
あんな技を生み出したんだよな
あらし、凄いよな
124 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 23:51:52 ID:b7KySaBl
>>122 少女誌じゃなくて学年誌な。少女誌でやってたのはコロコロの後の一時期だけ。
コロコロでの連載が始まったのはアニメ化のタイミングとは関係なく、
アニメが始まる2年以上前の話だよ。
終わったのはあらしアニメ化の時で合ってるけど。
126 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 21:54:40 ID:ywrGPWig
トレーダーあらし?のスレ無いの?
ガンボのスレで時々話題に上がるけど、ここでもいいと思うよ。
金星女王ビーナスの胸の (金)(王) www
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯っ!!
何のリスクも伴わないアニメ版のスーパーノヴァに憤慨した少年の頃…
何かの本に書いてあったが 他の技と違い
スーパーノヴァは 本人すら 正式なやり方が よく分からないと言うらしい・・・
確かに 原作で2ページぶち抜きで あらしの顔が ドンと載っているだけとか
この技は 詳しい動きの描写があまりなかったような・・・
>>131 確かにスーパーノヴァって、具体的に何をやってんのか全然わかんないよな。
ゲームをするための技である以上、結果としてレバーやボタンを動かしていることは確かだと思うが。
(水魚のポーズは精神統一して観察力や思考力を上げる受身系の技だから別として。)
使ったら死ぬと言われるスーパーノヴァを あらしは確か 5〜6回使っていた
そういや この技は 特訓の描写もなければ 編み出した経緯すら よく分からんな
余談だが 最初の方のレスにもあったが 「月面宙返り」を「ムーンサルトり」と読んだのは 俺だけではなかったようだw
同じ作者で超能力者の少年が主人公のマンガがあったと思うが、
数々の技を見るに、あらしだって、もう立派な超能力者といえるよな。
5年早過ぎたな。ファミコンと同時だったら作者はどんだけ儲かったか・・・
136 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 23:59:49 ID:uFgUuJpB
あらしが必殺技を使うときによくやるあの指の形、超能力者っぽい。
この漫画は超能力合戦なんだな。でもその使い道が8ビットとかのゲーム…。
そのギャップが楽しいんだけどね。
一度、山嵐戦でインベーダーキャップが燃えて、その灰がつまった袋に
「インベーダーキャップの灰」と書かれているのがなんか情けなくて面白かった。
スーパーノヴァってネオナチっぽい奴のハーケンクロイツ・ダイビングに対抗して出来た技だっけ
>>136 作者が同時期に執筆してた「仮面ライダースーパー1」も
あの指の形で技繰り出してたぞw
原作現役読者の少年時代 あの指の形が 妙にかっこよく見えた
それで 俺も真似していたんだが 小指がつるんだよ あの形は・・・(苦笑)
やってる事はゲーム何だが、ものすごいカッコ良かったよな
最近ヨガを始めるのにあたって入門書を読んだのだが
水魚のポーズは弓のポーズというらしい
トレ−ダーはいいからゲームセンターあらしを復活させて欲しいんだが
WiiもあるしPS2やDSもあるからネタには困らんと思う
ウイニングイレブンとかでボールが分裂したり人が消えると言う荒業をやって欲しい
現代っ子が見ると引くかもしれんが
143 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 20:54:41 ID:Ah4MBoXc
作者がパソコンに走ったのと、ゲームが単なる記号ではなく、
作家性が生まれてしまったので身をひいたとか。
でも、復活見てみたいね。
あらしに格ゲーの対戦やらせたら強いだろうな。灰皿投げつけられそうだが。
あらしは勉強がまるで出来ない小学生のくせに「天・地・人」なんて知ってるんだよなw
トラマガがちゃんと続いていればなあ…。
145 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 15:36:41 ID:xyIX9Dfz
>>145 30歳すぎって…
顔つきが全く変わってないんですけど…
頭身はたまに変わってるな
つか、あらし以外の人物顔が不安定杉www
148 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 20:15:05 ID:dEqHShfm
「アーケードゲーマーふぶき」の 謎の人って 確かあらしなんだよな
なんか キャラかなり違うような・・・
149 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 13:50:20 ID:VI/26/AJ
150 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 18:58:40 ID:wMncjpVa
「ふぶき」読みたくなって、アマゾンで頼んじまったじゃねーか
どうしてくれる
炎のコマで焼いてくれる
PP
153 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 17:10:03 ID:VAVAbl/L
「一撃でクリアー」の異次元技は「ふぶき」でも健在だね。
水着だとダメで下着でなくては発動しない技、PP!
あらし→不潔なブサ男子小学生、とにかく汗臭い。
ふぶき→清潔な可愛い女子高生、お色気サービス有り。
絵が真逆
ふぶき二話まで読んだところまでの感想。
ふぶきスレないから誰かがスレ立てしない限りここでいいかな?
>>お色気サービス有り
ゲームマンガにお色気サービスがあるんじゃない。
主従が逆。
パンチラが主目的のマンガで、
サービスでゲームマンガにもなっている。
155 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 20:07:13 ID:VAVAbl/L
>>154 なるほど…。
一話目のストUの対戦台で敵の待ちガイルにザンギエフで挑むあたり、
ゲームマンガとしても面白い。描写はほとんど無いけど。
ただ、やはり購入の決め手はパンチラだった…。
「あらし」がゲーム内容にあまり触れなくなり、必殺技合戦になったが、
派手な必殺技が「ふぶき」のパンチラに相当でおk?
あらしの時のゲームよりかははっきり言ってあらしの必殺技見てる方が楽しいけど、ふぶきの時代になるとゲームそのものの方が面白くなるし、お色気も………
あの時代はまだか?
157 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 15:27:49 ID:F1XDhd8W
俺は勉強はいくら頑張っても一番になれないけど
ゲームなら一番だ
俺も、自分が一番になれるものを探そう!!
子供心に思いました。
大事な事です
保守
160 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 15:36:58 ID:Ral4cGm+
162 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 21:27:23 ID:hIr8iIme
さとるのおしり
ムーンサルトりーっ!!
…叫びたかったのさ
パックマンパンティ
ピンクのおしりが可愛いくて………
みさかいないなぁと子供心にも思った
つまりあらしは豚のケツで欲情できる
167 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/28(木) 20:32:38 ID:Jx4LL8iU
あの金太郎の格好してる女の子の名前は、何て言ったっけ?
旋風オノ水車っていう技を使うんだよね。
なんかさとるはホモ臭いな。
奴は変にストイックなところがあるからなあ…
あらしが少し女の子に見とれただけで軽蔑のマナコだし
転校生と付き合う権利を懸けた電卓ゲームの特訓をしている時なんて
あらしの自宅前で泣いてたからなw
時代が時代ならヤオイネタにされてるぞ。
一平太は少女趣味だったし、あらしは結構危い状況の中暮らしてたんだね。
さとるはあらしの事を硬派だと思っていたふしがあるもんな
実際ストイックな面もあったし
173 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 21:19:12 ID:52EGBxSS
ドラキュラに敗れた直後、口にバラを咥えながらハゲ頭を晒すさとるのコマが
妙にツボにハマったw
175 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 20:03:45 ID:UPDGf3/N
保守
そういやハゲ頭のさとるのお経が効かないで
ジュゲムが効いた幽霊かなんかいたっけな
釣りバカ大将のライバルも
さとる同様ギャグキャラ化した挙句、ハゲ頭にされてたっけ
179 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 12:02:57 ID:rdRKdSeV
ゲームセンターあらしとプラモ狂四郎は
小学生のときにはまった漫画だな
懐かしいな〜
183 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 03:42:54 ID:eq/lCMVq
保守
184 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:07:29 ID:VzEVXZwm
小学館の騒動(?)についてコメントしないかね?
トレーダーあらしではさとるがヲタ化しておかしくなってるだろ
最近ではヨーロッパで漫画が流行ってるそうだからシュミットとかにそうさせて
後はいつもの三人組でやって欲しかったんだが
186 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 09:42:44 ID:9iz/yRI8
大学院行くとさすがに他の仕事している時間なくなるんじゃないかね?
ドルアーガとかドラゴンスピリットとかの頃の漫画だったらもっと面白い話できたんだろうなあ
ゲーム自体のストーリー性が強くなってきたので漫画にしにくくなった、
って作者は言ってるけどな。
主人公があらしじゃなくてギルやアムルになっちゃうから。
その辺考えすぎだったんじゃないかと思うんだけどなあ。
例えばあらしと一平太がマリオとルイージになって炎のコマとか使ってピーチ姫的なゲストヒロインを
助けに行くって話でも違和感ないように思えるし。大体何のゲームでも必殺技でごり押しだし
ゲームにストーリー性があってもなくてもあまり関係ないとおもうんだけどな。
やっぱゼビウスのストーリー性ってあの当時は凄かったというかこれからどのゲームも
みんなああなると思わせるものがあったのかな
でも今やゲーム漫画と言えばコミカライズ作品の事を指すぐらい、
プレイヤーが主人公の漫画は衰退しちゃったのも確かなんだよね。
まああらしでできないこともなさそうだけど、それまでのようには
受けなくなるだろうって事だったんだろうか。
191 :
187:2008/06/24(火) 18:41:37 ID:???
俺あらしの世代じゃなくてもっと後の小学1年の時にスーパーマリオが流行ってたからファミコン買ってもらった
あたりの世代なんだが、あの時点でゲームの興味って何点とれるかよりもどこまで進めるかだった
ように思うんだよね。だからあとになってあらしでパックマンの勝負読んで何点とれるかで勝負してたのが
ちょっと驚きだったというか。自分はあのゲーム何面まで行けるかしか考えたこと無かったし。
192 :
187:2008/06/24(火) 18:41:58 ID:???
(続き)
だからファミコン中期あたりであらしみたいな必殺技で点数稼ぐ漫画はどうかと思うのも確かなんだが
黄金のテレビゲーム編で最初の平安京エイリアンの使い方が面白かっただけに、プテラノドンのとこは
パックマンよりドラゴンスピリットの方があってるなあとか、あとどの話だったか忘れたけど
洞窟の中で勝負する話は洞窟=ダンジョンということでRPGだと長くなりすぎるんで
ドルアーガとか迷宮組曲とかアトランティスあたりだとおもしろいなあとか、
単純にゲームの種類が多くなってきたあの時代だともっとゲームのチョイスの幅が広がって
面白くなりそうだと思ったんだ。
>>188 うん、そう言ってるね。
作者は自分のオリジナルのストーリーで描きたいのに
その余地が少ないのが嫌…っていう風に解釈している。
昔のゲームにはストーリーもビジュアルも書き手が自由に描く余地があったんだよな。
ゲームが粗いドット絵で、ストーリーなんか飾りですよって時代だからこそ
楽しめた世界のように思う。
つーか、ストーリー性がどうのいう前に、グラフィックも複雑化してきて、
漫画の中で描写するのが面倒(というか無理)になってきたからって理由の方が大きいんじゃないかね。
それまでのゲームでさえ、画面やキャラの描き方とか結構適当でいい加減だったし。
それはないだろ
新鬼ヶ島やったときに、あーこれからゲームも小説や映画みたいな
方向にいくんじゃないかと思ったのを覚えてる。
まあPCゲーム作ってた人なんかはとっくに自覚してたんだろうけど。
あらしの頃はタイトーとナムコの全盛期だったんだなあ。
今は・・・つかスーファミ時代あたりからずっとどっちもぱっとしないな。
ローレゾだからこそイメージが広がった。
ハイレゾになればよりリアルに近づくが
その分、イメージも限定されてしまう。
まあまとめればだな、ハードがダサくないとあらしの出番がないとそう言う事になる
しかし俺なんかプレステ2買ったのはいいがセガエイジスとかタイトーメモリーズとか
プレステのナムコクラシックとかの古いゲームしかやってないんでナウいハードでも
あらしの出番はあると思ってしまうんだぜ
ナムコクラシックじゃないや、ナムコミュージアムだ。
ナムコクラシックってファミコンのゴルフゲームだったごめん。
今思うとあらしはメチャクチャだな
炎のコマなんて読むと一日で体得している
そしてスーパーノヴァなんかはその場でこしらえているし何だよありゃ
あの必殺技ってリングにかけろのパロディだったりするのかな?
まあファミコン世代の自分としてはそれ以前のゲームをどういう風に楽しんだのかという資料的な
意味合いもあって読んだので、新ゲームでいきなり必殺技出すのはやめて欲しかったというか
最初は普通にゲームを楽しめよと思った
すがやみつる本人によると当時東スポ読んで考えた技が多いとどっかのインタビューで言ってたな
どういう発想だったんだろうw
東スポであの必殺技!???
なんかスゲー
プロレスとかからの連想じゃないの
水島漫画って人を傷つけてみんなで笑うタイプの漫画だから合わない人は傷つくだろうね
ドカベソスレに(・∀・)カエレ!
水魚のポーズは実際は足を揃えてない件について
ラム&ロムの元ネタは、ふくしま政美の「女犯坊」だとか
ソースは作者本人のブログより
水魚のポーズってさ、いかに精神集中したって、プレイ中に両手がふさがってしまうデメリットの方が大きいと思うんだが…
出っ歯を使うとしても、一本しかないんだからレバーかボタンかどちらかしか同時に操作できないし。
当然ボタンが2個以上あったら、一個づつしか押せない。
その上、ちょうどいい高さの台でも持ってこない限り、コンパネの前で宙に浮いてなきゃならないことにもなるんだが、
そのへんは作中でどう解決していたんだっけか?
男にはもうひとつの武器がある
「え?どこに?」
「ここに」
「アホッ!」
「あいたぁ」
>>212 インベーダーの頃なら、1秒かそこら操作できない時間が時々あっても
あまり問題ないだろ。連射しっ放しや弾幕だらけの後のゲームと違うんだし。
あと、最初は床でやってたはず。いつから空中浮遊できるようになったんだろ。
>>214 >いつから空中浮遊〜
前の方でも誰か書いてたが、成長したあらしはほとんど超能力者と言っていいからなぁ。
レインボーバズーカでも、空中で高速回転することでレンズになり、しかも集めた光でレバーやボタンを動かすという、
物理的にも光学的にも非常識すぎる荒技をやってのけたし。
スーパーノヴァなんて某チルドレンも真っ青ですよ(実際何やってるんだかよくわからんが)。
昔てんコミ9巻のさとるの別荘の温泉であらしがクマと戦う話で
ゲームスタートだ!のコマあらしのちんちんでレバー打ってるように思ったんだが
今見たら違ったみたいで恥ずかしい
ミッチと石川進さんとのやりとりが面白かったな
テレビの前で突っ込んだ
耳にお金入れたよね?
うん
あらし君はデスマッチってのを勘違いしてたのかなぁ?
221 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:07:23 ID:9RrB9375
バビロリーン
「炎のコマ」
雨の中では炎が出ない。
だが水中で出てた気がする。
223 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:42:51 ID:kw65RRiZ
ゴキブリと勝負した事なかったっけ?
224 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 04:28:09 ID:3Gb/eh9w
真空ハリケーンとか使うとあらしの苦手なゴキブリが舞うやつな(笑)
225 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:13:35 ID:DqFcRqXL
「秘伝! ケン玉昇り竜!」
ナナ子ちゃん、パンツにツギが…ビンボ臭いけど萌え〜
226 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 23:13:48 ID:ikSO3gsr
サラリーマントレイダーあらし
まるでパソコン初心者にパソコンを教えてくれる漫画こんにちはマイコン
それの株版みたいな漫画だな
マルチはいつになったらできるんだよ
貯金して待ってるんだが
今のシューターってケイブ信者ばかりだからね……
俺はケイブの稼ぎシステムに馴染めん
道中とかは好きだけど
あらしに今どきの弾幕系シューティングとかやらせてみたい。
その前に、すがやさんが今どきのゲームを描けるかどうかが問題だが。
230 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 03:52:20 ID:+/o8K/PI
ゼビウスで限界にきてたからね・・・
今時のゲームであらしは成り立たない。
良いとか悪いとかの問題ではない。
太鼓のリズムをはずした!
この世の終わりだーーーーーーっ!!
233 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 18:30:53 ID:KxsUiVot
ゲームセンターあらしのアニメは、9月1日からCSで放送される。
234 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 19:34:12 ID:me5JDuuT
個人的にはドクロ大帝(白髪)との一戦が一番印象に残ってる気がする
星を自由に動かしちまう技とかもう何が何やら
そういやあらし達は最終回で宇宙に行っちゃったけど、今は何してんだろ。
何もかもが伝説になるような漫画だった………
日記はまったく更新されないけど、blogの方の更新が異常に早いな。
卒論やってるのかね?
238 :
237:2008/09/08(月) 17:39:09 ID:???
と言ってたら、青春譜連載ペースダウンのお知らせが…
ひょっとしてここ見ておられるのかな?w
239 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:25:28 ID:Vvu8CZoK
あらしなら、RPGでも瞬殺
240 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:53:05 ID:n8M9rrD8
このワザをつかったら、命をおとすというワザを、何度もつかう、あらし
241 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 02:47:03 ID:v2fnGTEH
さとるのお姉さんって確か、あらしが勝負に勝ったのにさとるが
それでも外国に行くよとか言い出したので、代わりに仲間になってくれたような記憶があるんだけど
その後の彼女絡みのエピソードはなんかあったっけ?
あの後速攻で宇宙に行ってインベーダーキャップを奪った恐竜とラストバトルだったような・・・?
ゲームセンターいがらしのスレはここですか?
243 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 23:43:46 ID:IzodRhyP
当時のコロコロコミックには、あらしのライバルまんがに、轟け一番という
アクション受験まんががあった
>>243 とどろけ一番!といったらここだ
tp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/cat_1048649.html
245 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 16:03:47 ID:bjAezP9I
俺、子供の頃寝言で「ババババ100万点!!」って言ってたらしい・・・。
母ちゃんに言われたww
最近はもう長いことゲーセン行ってないから分からないがアイドルマスターとか流行ってるんだっけ
あそこら辺をプレイするあらしは見てみたい
247 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:23:39 ID:+kRQql0j
アニメ版のあらしの声は、きらいだった
男の声優の方が良かったと思う
なぜゲーセンの弾幕でなく東方・・・
251 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:55:18 ID:bT/At93p
脳を鍛えるDSトレーニングとかは?
252 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:48:10 ID:AKmf1O14
あらしはバカだからだめ。
でも、ゲームとなると、どんな技を繰り出してのりきることやら…。
あらしと一番の合作競演マンガで(ry
ばかな、テレビゲームに命をかけるなんて……。
人生、もっとクールに生きなきゃ……。
とんがらしの天才っぷりは異常。
もしかしたらあらしの最大のライバルになっていたかも。
つーか父ちゃん頑張った。
のちのターボくんである
ひひ…、ひひひひ。
ひさびさ生きてる実感が……。
258 :
ジャンバ:2008/10/04(土) 18:46:38 ID:???
アフリカの野生の血がさわぐ。
マサイ族の誇りにかけて生き残る!
ハンス・シュミットは
>>254 みたいなこと言っといて、
「小学生で国立工科大学に合格したぼくには、光り輝く未来があるのです……。
ぼくは最後まで生き残るっ。テレビゲーム世界一の称号はぼくのもの〜〜〜っ!!」
と、完全にハイテンションいっちゃってる。おまけに次ページの必殺技場面では
白目むきだしてナチスを彷彿させるかなりヤバイポーズをとってマジヤバイ。
これ大学にバレたら即刻入学取り消しだね。一撃で全滅だ〜〜っ!!
260 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 09:21:54 ID:bPQ/0zX+
ふきだしの字がどうしても「ムーンサルトり」って読めてならん
>>258 アフリカの大草原にテーブル筐体のギャラクシーウォーズがいきなり置いてあって、
しかもマサイ族の人がそれが何だかちゃんと知ってるのにすげえウケた記憶がw
今のあらしって新婚リーマンやってて株トレーダーやってるんだっけ?
瞬間操作とか反射神経見てみたいw
>>260 それ、俺がリアル消防の時にうっかり声に出してしまい、
家族はおろか親戚にまで大爆笑された
30年近く経った今でもネタにされる有様www
そういえば一応アドベンチャーゲームには挑戦したんだよな
こんにちはマイコンだから番外だろうけど…
でもあれは英語入力とかあったから、
今のコマンド選択式なら必殺技編み出してクリアーしそうだな
炎のコマで総当りで充分な希ガス
ディスクシステムとかだと読み込みにイライラしそうだな
俺らと同世代なんだからその辺は慣れてるだろ
268 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 08:47:54 ID:tEBg8EIH
読み込み中は水魚のポーズ
スキンヘッドさとるは木魚のポーズ
ピラニア食いの一平太は金魚のポーズ
仮面ライダー青春譜
272 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 15:57:05 ID:5V3IfbHW
途中で送信してしまった
仮面ライダー青春譜あっさり終わってしまったな〜
また日記復活しないかな
懐かしいな
これ読んでた時はあらしよりゲーム自体に魅力持ってたからな。
アーケードゲームが羨ましかった時代
274 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 19:52:22 ID:VDF9FHzh
ギャラクシアンとかキング&バルーンとかホント、面白かったナ〜
友達の家にインベーダーのテーブル筐体があって、すげえやりたかった
上手いヤツのプレイは観てるだけでも面白かったよ
サミーって女がいたな。
あれって、女っ気が足りないからヒロインを出そうとしたのか?
でも反響ないからフェードアウト?
真のヒロインは超巨乳かあちゃん
277 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 11:02:18 ID:55W4lCZr
さとるの代わりに大文字さくら子がメンバーになったのは狙ってるかと
さくら子は露骨にお色気要員だったけどすぐ退場したなあ。
やっぱり小学生はまだ女よりゲームの方がいいか。
279 :
山嵐:2008/11/19(水) 14:52:37 ID:???
あッ!あッ!あらっしィ〜ッ!
あッ!あッ!あらっしィ〜ッ!
ゲ〜ムセンタァ!あ!ら!しいぃ〜〜♪
トラコミのあらしに幻滅してからというもの、あらしの復活はあきらめた。
なんでわざわざレゲーで対戦してんだよ!
炎のコマやムーンサルトでバーチャやストZEROをやるのを、こっちは楽しみにしてたのに…。
要するに、すがや先生は、新しいゲームをまるで知らないんだよな。
物語性皆無なゲームならともかく、ストーリーとかキャラ設定あるようなゲームは
ゲームをプレイする人を描くよりその作品世界をコミック化した方が良いと
考えるのは普通だと思うが
やりようはいくらでもあるだろ。
別に必殺技対決でもいいんだ。
その背景のゲーム画面では、波動拳が画面全体を燃やしていて、
解説役の2人組が、
「うおおおおお、あらしの炎のコマが、波動拳の威力と一体になっている!」
「おそるべきあらしくん…」
でいいんだよ。
むしろ詳細なゲームの進行は邪魔。
もともとのゲームセンターあらしでも、ゲーム自体の攻略はどうでも良かったからな。
あらしの技が、ゲーム画面ではどのような効果を上げているかの描写だけあれば、それでいいんだよ。
それを、その当時主流のゲームで見たかった。
>>要するに、すがや先生は、新しいゲームをまるで知らないんだよな。
ゲーム一筋、の人ではないからなー
いろんなことに興味があって
あちこちに目移りしながらその都度趣味を変える
あらしを描いていた頃はたまたまゲームに興味があっただけ
>>282 いやいやまだ途中までは必殺技主体ではなくゲームの攻略は
(必殺技で解決なのでもちろん実用性はないが)ちゃんとやっていたし
必殺技合戦主体の頃にはそれこそ実在すらしない適当なゲームでも
成立しちゃうような状況だった訳で
つーかあらしの力技というかバグだか海賊版ゲームみたいなのは
対戦型格闘ゲームとは相性が良いとは思えんのだが
ゲーム内容関係なく点数競っていれば良いゲームのほうが向いているかと
あらしやファミコンロッキーみたいなゲームクリア漫画の系譜はSFC時代の電脳ボーイが最後かな
あれ以降ゲームが上手い子が超人的な技でゲームをクリアする漫画は出てない気がする
アーケードゲーマーふぶき…
単純に現役のゲームは版権とかいろいろうるさいから避けたんじゃないの
>>280 俺自身が当時からアーケードゲーム好きだったんで分かるんだが、
あらしに出てくるゲームの描かれ方って、
せいぜいメーカーからもらった公式情報レベルの描写だったと思うぞ。
あの当時からすがやみつるってそんなにゲームを遊び込んでる印象は無かったよ。
せいぜいブロック崩しとインベーダーぐらいかな。
ああこの人、このゲーム一応遊んでるんだなって思ったのは。
漫画として面白かったんで別にいいんだけどね。
290 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 16:09:51 ID:jIGgyAHJ
一平太が何話目かで唐突に仲間になってるのがおかしい。
初期のカツアゲ一平太とお人形集めメルヘン一平太とのギャップはすごい。
同一人物とは思えませ〜ん。
だけど、あらしを助けるために自らの命を捨てた(シュミットにやられた)
あのときの一平太は超かっこよかった。男だぜ一平太!
293 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 13:23:05 ID:SVnN2znW
宇宙空間では風や炎がおきないということはこのマンガで知った
オーバーマッハとかやってた第一話がピークだった。
炎のコマって空気との摩擦で発火してるぐらいだから手の速度は余裕で音速を超えてるはずだと思うが、
衝撃波は発生してないのかな?
ちなみに銃夢LastOrderというSF漫画では、編み物や指相撲を超音速でする場面があって、
衝撃波が起こっていた(発火はしていないが)。
指相撲の方では、衝撃波で周りで見ていた連中がダメージを受けてたし。
>>296 空気との摩擦じゃねーよ
コマと手の摩擦だ
>>297 コマを使っていたのはあくまで技の練習時でしょ。
本番(ゲームプレイ時)ではコマなんかないわけだが、
レバーやボタンとの摩擦でということか?
なんにせよ、プラスチックのボタンやレバー球はよく溶けないね。
お前ら落ち着け
児童向け漫画なんだから
炎のコマ初登場の回では、特訓時にコマが摩擦で炎を出したから
「炎のコマ」って名付けられただけであって
本番で使った時は超高速で動かした手が消えたように見えただけで
別に炎は出てないんだよな。
それじゃマンガとして地味だと思ったのか、
いつの間にか手から炎が出る技ってことになっちゃったけど。
「あ、あのやけどの跡は!」で一平太の炎のコマ取得が分かるくらいだからな。
しかし、だ。
あの番長決戦の回では、一平太が炎のコマを使えばあらしより強いということが分かったわけだが、てことは技を使わないまともなプレイでは一平太の方がやや上なのか?
ホーク、あらし、一平太の技なし時のプレイ能力って、
ホーク>あらし=一平太(この2人はあまり差はない)って感じか?
そういや後半のほうでは、手からリング状の炎を撃ちだしてそれでレバーを操ってたりしたっけな
湿気が多い下水道の中では、炎が出なくて炎のコマ失敗とかいう話もあったような
手を速く動かすことによる摩擦熱で発火という副次的なものじゃなく、炎そのものに意味があるようだな
まあ、その回限りの思いつきの設定だ
305 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 18:12:11 ID:UNhk7VbO
ズギャッ! 炎のゴマ〜 みたいな〜
>>262の設定面白いな
エレクトロニクス・サンダーで東証のシステムメチャクチャにして大儲け
307 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 19:57:58 ID:xBiK2RRl
ここ数ヶ月デイトレーダーあらしの更新がない。
ネタ切れか?
水魚のポーズで瞑想中
もう最終回を迎えたよ。全10回。
最終回だけなぜか「マンガ」タグがついてないんでしばらく気が付かなかった。
310 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 00:19:19 ID:52gF1pEs
あんで終わり?
インベーダーキャップ掛けて終わり?
嘘だろ・・・
あれはあんなもんだろ。最初から10回で終わりの短期連載の予定だったようだし。
312 :
愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 22:57:51 ID:b+ua1ZrY
ランカがパクってる
キラッ☆あげ
シュミットって顔が突然変わったけど何でだったんだろ?
>>312 作者がよく覚えてなかっただけだろうな。
しかも過去に描いた絵を見直すことすらしなかったと……
作者が思い入れがないんじゃしょうがない
顔変わったっけ?髪が伸びただけだろ
再販されてるようだけど、ハーケンクロイツダイビングのシーンって今大丈夫なのか?
>>316 ナチスがどうのいう意味でだったら、漫画(紙媒体)なら大丈夫なんじゃない?
キン肉マンのブロッケンJr.も問題なさそうだし。
アニメやゲームだったらまずいかもしれないけど。
漫画でも海外ではやばいだろうね。
318 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/28(土) 02:58:41 ID:4WuNOHU8
あれは、ヤバ過ぎてワロタ。
あのダイビングシーン、印象に残ってるなぁ。彼の関節はどうなってるのかと。
>>316 日本国内に関してなら別に大丈夫でない?
海外、特にドイツとかに翻訳して出す時は間違いなくアウトなキャラだろうけど
ドイツどころか、欧州全般でアウトだろう
サラリーマントレーダーあらしって単行本出ないのかな
すがやみつるの絵が好きだったが、作者の性癖もあって、女の子はたいがいSキャラなんだよな。
ロボコン描かせりゃ、ロビンちゃんがロボコンをボコボコにしてたし…。
324 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 00:36:30 ID:9RU0ISlf
やっぱこんにちはマイコンは名作過ぎる
コミックパークでオンデマンドコミックとして全巻買えるが
ちと高いね。
327 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 17:23:33 ID:4IELspVx
保守
ときメモとかクリアしてほしいんですけど。
できればグレートタイフーンあたりでw
今ならアイドルマスターとかだな
あらしは女の子には弱いからメロメロになって負ける。
一平太
「ダメだ、画面の女の子に釘付けになっている。
さとる
「はっ!そうだ、あらしキャラをあずさに変えろ!!」
あらし
「げぇぇ!!これなら余裕だぜ
うぉおお !炎のコマ!」!
トラマガ版のあらしでは一平太がギャルゲーのプログラマだし、一平太のほうが適役では?
>>328,330
Gタイフーンや炎のコマで何をするんだw
でもアイマスとか「ジェノサイド打ち」とか(ゲーマー同士の用語だが)
いかにもなネーミングの技があったりするからあらしに合うかも・・・?
今の時代だと、「俺の恋人はゲームだぜ!」なんて言ったら
全然違う意味になっちゃうんだろうなあ…
「テレビゲームのチャンピオンじゃ、結婚しても食べさせてもらえないでしょ」
韓国なら年収1千万のプロゲーマーが居るんだがなぁ・・・
プロで居られる期間は2〜3年らしいが。
プロゲーマーってパチプロみたいなものなんだろ?
ちがうだろ
違うのか
そう思ってた
ゲームメーカーとの契約で、普及活動とかする立場だから
棋士とかに近い職業
規模とかステータスは、ずっと下だけどな
そうか
わざわざありがとう
日本で言うとバーチャの「新宿ジャッキー」みたいなのが、一過性のものじゃなくて定着したという感じなのかな。
サブカルチャー産業が発達してるくせにサブカルチャー産業を馬鹿にする傾向の有る日本だと「プロゲーマーってwww」だけど、
韓国やアメリカじゃ普通に職業としてあるな。
一過性で無く権威を持たせる為に、昇給・昇段制度を設けて免許制にしてるところも有る。
世界の潮流はむしろそれが普通。日本は動きが遅すぎる。
そもそもゲームはゲームとしてしか考えてないのが日本で、海外では、ゲームだって一つのソフトウェア、
OSやビジネスソフトとなんら変わらんってのが普通の見方。おかげでゲーム産業は海外に大きく水をあける事となった。
これは実に由々しき事態。
だから無職オタゲーマーの俺の年収を今すぐ2千万にしろ。
これ最後どうやって終わったんだっけ・・・
ゲームのすばらしさを広める為に宇宙に旅立ったんじゃ
なかったっけ?
それはパーマンだろ
ハブにかまれて死ぬんだよ
それは寅さんだろ
>>346 なんでパーマンがゲームのすばらしさを広めなきゃいかんのだw
350 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 04:18:23 ID:l3ytJwZF
>>345 いやゲームを通して友情の素晴らしさを伝えるため宇宙に旅立ったんだ
確かテキストを読ませる形式のゲームで地球に帰ってくる話があったと思ったけどやってない
小学生の頃、あらしのゲーム説明をノートに書き写し、夏休みの自由研究として提出したのはいい思い出。
そんな事をしたのは多分世界中でオレ一人だと思う。
やっぱ「ムーンサルトり」って読むよなあ。
全体的にルビふってくれれば正しく読んだのに「月面宙返」の部分だけしかふらないから。
アニメで聞くまでわからなかったなw
金メダルシリーズの人が特別出演してたっけ。あらしが拉致された時。
当時、すがやみつるがそっくりに描いてるのかと思ってた。
え!?違うの?
特別出演、もとい特別執筆。
宇宙のチリよ
我に集え!
我は太陽、我は虹!
くらえ!
光と熱のバズーカ砲!
レインボーバズーカだ!
…昔は、本当に出来ると
思ってたな orz
まあ出たら危険だから出なくてよかったよ
炎のコマとか絶対火事になるもんな
仮にバズーカが出てもゲーム機とテレビがふっとんで終わりだな
360 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 22:30:26 ID:lgnPgglg
消防相手にゲームでマジになる中高生が痛かった
中高生どころか日本の首相も各界の有名人も閻魔大王も古代の魔神も
ゲームでマジになる世界だぞ
だがそれがいい
ゲームで高得点を出すために、惑星まで動かすマンガ
実際にゲームで核ミサイル落としたり悪霊退治できて世界も救えるんだから、そりゃ熱くなるさ。
しかしレインボーバズーカの光を集めてレバーを動かすというのには子供でも納得いかなかった。
光にも質量はあるからな
>>365 いやいや、光(電磁波)には質量はないよ。
「光圧」「放射圧」と呼ばれる、物理的に物を押す力はあるそうだが。
しかし、レインボーバズーカという技…
まずあらしはどうやって「空中に浮いたまま縦に高速回転」なんてことができるんだろうか?
あ、いや、ほかの技のこともあるし、その動きに関しては
「あらしは超能力者なんだ」ということにして無理やり納得しよう。
だがそれができたとして、不透明な物体をいくら高速で回転させたところで、
光を透過・屈折させるレンズの働きをするとはとうてい思えんのだが。
更にそれができたとして、光をレバーに当てて自由に操作するってw
前記の通り、光には確かに「光圧」と呼ばれる力があるというが、
真夏の強い日差しでも人間の肌では体感できないくらいに実に弱いものだし、
直径2〜3m程度の太陽光をレンズで集めたところでたかが知れてる。
しかも、押すことはできても引く(レバーを手前に入れる)ことはできない。
焦点も一つしかないのだから、レバーとボタンの両方を同時に操作はできない。
そもそもレバーやボタンを動かせるほどの強さの光を当てたら、動く前に、
プラスチックが熱で溶けるか焼けるだけだ。
そんなことするよりも、普通に手を使えよw (←これ言ったらおしまいだが)
あらしは技を使わないと、純粋なゲームの実力はホークより弱いからなぁ。
ググって見つけた2ちゃんねる某過去スレより抜粋
「1平方mあたり毎秒22億ジュールほどの光があれば、光は1平方cmあたり75mgの圧力を持ちます。
ティッシュペーパーぐらいなら簡単に舞い上がりますが、そのために必要な光の熱は1万4千度にまで上がります。」
だってさ…
(22億ジュール=1立方mの水の温度を約525.8度上げる熱量に相当)
単に光を集約するだけの技じゃなく、あらしの力で何十億倍?にも増幅させてるということか。
もしかしたらスーパーノヴァより強力な技だったのかも。
バズーカ使う時っていつもチャクラ出てたから、光だけじゃなく
精神エネルギーとかなんかそのへんが絡む技なのは明らかだろ
理科雄じゃあるまいし、計算とかする前にまず作品内の描写をちゃんと見ろよ
そこまで噛みつくことはなかろう
少なくともリカヲみたいに作品をバカにしたり茶化したりしてる奴はいないんだら
366あたりはちょっとリカヲ臭がするな
あらしなら範馬勇次郎にも勝てる
374 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 21:06:46 ID:FSD670Cl
うむ
ゲーム絡みという条件付だが
レインボーバズーカはあらしがスーパーマンのごとく建物を破壊して外まで吹っ飛んだりして、
アニメ版ミスター味っ子の味皇の暴走ぶりを思い出す
真面目に修行すれば山嵐の方が素質ありそう
空手家のくせにホーク鷹野にあっさり蹴り倒されるなよ
炎のコマもレインボーバズーカも、結局レバーやボタンを動かしてゲームを操作するという点ではまだいい。
だがエレクトリックサンダーはそういう問題すら超えている。
「ゲーム機に手の摩擦で起こした電気を流して誤動作させる」って何よ。
技の原理自体はレインボーバズーカなんかに比べればよっぽど現実的ではあるが、
誤動作する前に回路が壊れる可能性の方が高いし、
256歩ゆずって誤動作ですんでも、プレイヤーに都合のいい狂い方をする保証などないし、
65536歩ゆずって確実に都合のいい狂い方をさせることができたとしても、
技の原理的な問題以前に、「明らかに反則だよな、それ。」
大会や勝負でそんな技が許されるのはルールとしておかしいし(たとえルールになくても、モラル的に問題がある)、
バグ利用の永久パターンや無敵化のようなチート技の方がまだマシだと思うんだが。
主人公が使っていい技じゃないだろ。
いや使っていいよ
>>37 誤動作を起こす技も含めてゲームの腕と考えるというのが
この漫画の基本的な世界観なんだから、文句言ってもしょうがないでしょ。
皆そういう価値観で、お互い納得して必殺技込みの勝負をしてるんだから。
上で出てたホーク鷹野の話読んだことない?
あの世界では、そういう技抜きでの勝負の方がむしろ例外的なルールなんだよ。
麻雀放浪記とか読んで「積み込みなんて主人公の使う技じゃない」
って思っちゃう類の人?
モラルを問うなら真空ハリケーン撃ちとか相手のレバーを切り落として
操作不能にとかしちゃうとか風圧で妨害しちゃう訳でw
いや、レインボーバズーカーも一撃決着のトンデモ技だぞ。
原理上は虫眼鏡の熱量みたいだか
実態はトンデモエネルギーを台にぶち当てて
一撃で100万点クリアとかそんな感じの嘘臭い技だ。
いいんだよ、説明付きのゲームの描写なんてほとんど出てこないんだから
>>377 何を言ってんだい?
回路を壊さずに、確実にプレイヤーに都合のいい狂い方をさせる技がエレクトリックサンダーだろ。
ゲーム内だけでなく、現実の衛星レーザーの動きにすら影響を与えるんだぜ。
エレクトリックサンダーなめんなよ。
電子ライターでクレジット増やして 「エレクトリックサンダー!」と絶叫する
スーパーノヴァなんか何がどうなってんのか分からんけど、一瞬で高得点を獲得してゲームクリアさせるんだぞ。
誤作動がどうとかいうレベルじゃない。
エレクトリックサンダーくらいでガタガタ言ってどうする。
あらしがオーバーテクノロジーっぽい腕時計授かってよくわからん敵を封印していくシリーズがあったけど、
当時は有り得ないと思っていたあの腕時計、現在ならかなり設定通りに再現出来そう………
真空ハリケーン撃ちとグレートタイフーンって、どう違うんだ?
絵の違いから判断すると、ハリケーン撃ちは体を回転させて気流を発生させているのに対し、
Gタイフーンはあらしの精神エネルギーで気流を発生させている、とか?
真空ハリケーン撃ちはルストハリケーンで
グレートタイフーンはグレートの技
おまいさんルストハリケーンがどういう武器か分かってないだろ
一平太が胸に書いてある『金王』の文字を間違えて
「女のくせに『金玉』だってよwww」
って台詞がもの凄くワロタwww
>>387 真空ハリケーンは、真空の渦でレバーを操作
グレートタイフーンは台風を起してレバーを操作
真空にうずもくそもあるか
宇宙には沢山の真空が渦巻いてんだよねw
窓を開けたら真空が吹き込んでくるから大変だよ
グレートタイフーン あらしを呼ぶーぜ〜
あらしの初期はすげえいいな。
作者の無線やマイコンへの造詣が深さが無茶生きてる。マイコンに「ORANGE」とか
書いてあったり、ゲーム機なんかが具体的に描いてあったりで、今見ても楽しめる。
あらしもいいけど、マイコン電児ランも1巻目はすごい良いんだよ。
当時のマイコンブームの空気がよく出ている。
当時のコロコロであらしの本編とは別に
作者が仕事そっちのけで「仕事なんかやってやれるかっ!」ってセリフで
アシと一緒にマイコンゲームに夢中になっているイラストがあった。
端に「わしんちのマイコンでできるゲーム」と書き添えてあって
たくさんのゲーム名が書き連ねてあった。
確かまだP6の出る前、マシンはMZ−80(KかC?系統)だと思う。
こんにちはマイコンとか買ったなあ
結局Win98までマイコンは買わなかったけど
ハリウッドで実写映画化はまだかね?
402 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 02:59:46 ID:M4r0WIh7
あ、あ、あらし〜
あ、あ、あらし〜
ゲームセンターあ〜ら〜し〜
い、い、いがらし〜
い、い、いがらし〜
ゲームセンターい〜が〜ら〜し〜
みたいな〜〜〜〜
山嵐
当時、手を開いた状態から中指と薬指だけ曲げてグレートタイフーンのポーズを練習したがうまくいかなかった。
後に、まことちゃんを読んで、よりハイレベルな「ぐわし」の存在を知るに至る。
406 :
俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/09/29(火) 01:20:44 ID:Tt48G95J
はっきり言って全盛期のアラシより俺が上。
インベーターなら誰にも負けなかったしw
全盛期のあらしはインベーダーなんかやってないよ
必殺技抜きならホーク鷹野最強
「ぐわし」はともかく、あらしの中指と薬指は普通出来るんじゃない?
410 :
俺GJ! ◆rjWA7f6Rbs :2009/10/01(木) 00:28:04 ID:gynNtOvl
プロゲーマの俺はアラシより上!
ブロック崩しは4面以上クリアーしたし平安京エイリアンは五面
クイックスは3面いけるしw
ファミコンロッキーとファミ拳リュウのスレないんだな
ロッキーのスレはレゲー板にあったかな。
最近第9巻が出たよね。買わなきゃ。
とどろけ一番とか釣りバカ大将のスレもないな
他誌だけどプラモ狂四郎なんかもスレがないな
ゼロヨンQ太もラジコンボーイもプラコン大作もエスパー太郎もないよ…
桜多吾作は当時「打倒すがや」て書いて天井に貼ってたらしい
コロコロ読んでた当時、桜多吾作の読み、
「さくら・たごさく」だと思ってました。
とどろけ一番の実写ドラマが作られたら俺は見る
>>417 これほど路線変更の極端な漫画はなかったよな。
ところでこの漫画での最大の疑問は、
四菱ハイユニ(一番愛用の鉛筆)は芯がダイヤより硬いのに、
なぜ普通に紙に字が書けるのか、だ。
鉄の針で紙引っかいてるのと同じだろ。
あと、ボクシングに路線変更したあとも相変わらずその鉛筆を頭に鉢巻で巻きつけていたが、
試合や練習の最中にそんなとがった危険なもん頭につけてていいのか。
一番に鉢巻きを取れってのは、あらしに出っ歯を折れってのと同じだからな。
ドカベンの岩鬼なんかもプロ入りしても学生帽かぶったままだし。
株マンガとかに出た一平太もスーツ姿に学生帽だったな。
一番の鉛筆って元々書いても書いてもすり減らないトンデモ商品じゃなかったか?
空条承太郎が、大人になっても学生帽によく似た帽子ばかり被っているのと同じか。
>>405 まさか今になってやるとは思わなかったよ
キラッ☆
このスレの何人かはやってるだろうな・・・俺もやった
大河ドラマ『天地人』のタイトルを聞く度に真空ハリケーン撃ちの前振りの動きを思い出す
だんだんサナギマンのごとく雑に扱われるようになっていったけど
425 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 22:45:12 ID:Kni/aGYP
別冊コロコロのスペシャルがどれも面白かったな
谷底に橋が8本かかっててその先にゲームがあり
点数の低い2名が脱落というルールで
いかにも強そうな海賊とアメフトの橋が折れて
谷底に堕ちていくシーンは今でもトラウマ
426 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 00:15:52 ID:SarydaYZ
ガキの頃、オヤジと釣りにいって釣りバカ大将の真似して釣竿を海に突っ込んで小魚狂乱バイブレータってやってたらオヤジにひっぱたかれたっけな。大将だけ入れ食いだぁー!
>>425 あの頃は展開はぶっとんではいたけどまだギリギリ現実世界が舞台だったなw
まさか後に地獄やら異次元やら恐竜時代やらに行くことになるとは…
428 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 01:31:01 ID:mFjQTjqv
このマンガでスペースパニックというゲームがあって
(なんか平安京エイリアンとロードランナーの間の感じのゲーム)
なかなかどの店にもなくて、たまたま家族旅行で行ったホテルにあった。
すごく面白かったのだが、結局、それ以来プレイできず。
何かの機種で今遊べないのかな?
あらしにエロゲとかやらしてみたいな
「こんなもんゲームじゃねえ!」とか言うんだろうか
一平太も怒る。
今度出るWiiの『罪と罰 宇宙の後継者』なんかあらしに合ってそうだな。
炎のオナー! でチンコこすります
一平太はトラマガ版じゃエロゲの開発者じゃねぇかw
しかも、あらしもそのテストプレイヤーを喜んでやってるぞ。
一平太はギャルゲのプログラマじゃなかったのか
トラマガ引っ張り出して見てみたら「ロリロリゲーム」って書いてあるなw
エロとは限らない、単にロリを眺めて愛でるだけの紳士なゲームかもしれんぞ
ちなみにタイトルは「ニャンニャン女学園」
一平太は分からんけど、あらしはロリ趣味じゃないだろう。
なんであんな設定にしたんだろうねぇ
ムーンサルト十二段撃ちぃ!
439 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 16:59:37 ID:lYgtNB8C
保守
440 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 14:01:59 ID:clAMijVl
保守
超空間ブラックホール!
>>418 >あと、ボクシングに路線変更したあとも相変わらずその鉛筆を頭に鉢巻で巻きつけていたが、
>試合や練習の最中にそんなとがった危険なもん頭につけてていいのか。
バッティングやったら相手は確実に死にますw
「仮面ボクサー」みたいに、コミッショナーに認可されてるんだよ
まだ試験戦士も兼任してたんだろうからな
そろそろ保守
乙
乙って水魚のポーズに似てるな
WiiFitのヨガのポーズの中だと、腰掛のポーズに似ている。
水魚のポーズには、あまり似てないな。
そうムキになるなよ
はいはいw
はいからさんが〜と〜おる〜
452 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 15:34:06 ID:y5RKB7By
真っ赤な帽子にキラっと光る〜
チャンピオンマークだインベーダー〜
Hey!こっちは漫画のスレだぜ
まあ懐アニ板のあらしスレも過疎ってるけどな
454 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:05:18 ID:tkTIerTt
超新星スーパーノヴァ!
鉄人
456 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 21:08:13 ID:uSUAO36e
炎のコマ
エレクトリックサンダー
真空ハリケーン撃ち
グレートタイフーン
レインボーバズーカー
457 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 22:28:27 ID:GRcOXjpl
悪いやつらをぶちのめす
グレートタイフーン
あらしを呼ぶぜ
懐アニ板で知ったが神秘超秘技ガンダーラなんて技もあったんだな
マンダーラな
太田出版復刻版かeBookJapan電子書籍版で読めるよ
460 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 10:39:06 ID:h+ZpkEud
エアコンが壊れたので扇風機を2門使ってます。
461 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 16:08:02 ID:IMLnbsLh
スーパーノバ初登場の世界大会が一番面白かった
コロコロの増刊号かなんかだったよな
462 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 20:23:05 ID:hJja2kzW
鉤十字急降下に吹いたw
大真面目な顔なんだもんな。
あれは笑える技上位だな
>>462 あれ、顔は同じ向きを保ったまま、
どうやって腕(体ごと?)を360°回転させ続けてんだろな。
ゲームやるのにあんなアクションが必要なのか、
という点はきりがないから置いとくとしても。
炎のコマ以降からツマらなくなっていった感じだな
(´・ω・`)
映画のトロンってリメイクされたんだね
CMで懐かしい画面が出てきてビックリした
当時コロコロで実写版あらしとして紹介されていたのを覚えてる
スターファイターなんかもゲームで高得点をあげた者が宇宙戦士にスカウトされるというあらしにありそうなストーリーだったなあ
468 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 11:41:29 ID:j4Qi16be
あったね、スターファイター
新作のトロンは映画館へ行く予定
469 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 01:22:26 ID:JXMAlAyM
今週の週刊ダイヤモンドに載ってる
470 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 03:25:53 ID:JIMww95Z
>フィギュアも欲しい!
>メイドカフェにも行きてえ〜ッ!
やな小学生だな
悪霊の憑依した人形と対戦する話もあったね
あの話が一番怖い
つうか他に怖い話なんかあったか?
寿限無にノックアウトされる幽霊とかはいたが
474 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 19:36:28 ID:za2bigsk
すがやみつるの総合スレを作ってほしい。マイコン電児ランのことも語りたいから。
それはそれとして、すがやみつる氏って、すごく、自分の人生を自分で主体的に動かしてる人だよね。
マイコン電児ランの企画書を書いて通すとかさ。
その行動力というか、交渉力というか、、、なんて言ったらいいのかな、こういうの。
「いい意味で厚かましいくらいの勇気」に憧れるわ。
いい意味でジョブズみたいな感じかな。
475 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 20:11:35 ID:fc12mOdK
このスレでいいんでないかい?
どうせ大して伸びないだろうし(失礼!)。
ランて、あらしと対決した第一話以外の記憶が無いわ。
あと覚えてるのは、かいけつカッコマン。テレマガだっけ?
でも、あらしみたいなヒット作を描きながら仕事以上にマイコンに夢中になってたりF1にも関わったり、
夢中になった趣味を仕事に結びつけられてるのは凄いな。
ゲームマイスターあらし君に緊急取材インタビュー
Q あの戦いは振り返っていかがでしたか?
A あぁ。台本どおりうまくいったよ
Q 最近のおすすめゲームは何がありますか?
A マインドシンカーかな
Q ゲーム化の噂については?
A 時代が俺に追いついたよ。WIIなら実できるからな。炎のコマァ!!
Q 16連打は可能ですか?
A あぁ。バネつかえば楽勝だよ
Q 出っ歯芸人についてどうですか?
A 一番の出っ歯はハリセンボンの死神だな。アイツとはいい勝負できそうだ
Q いまご自身ではまってるゲームは?
A リアル彼女買ったんだけどさ、俺のスペックじゃ機能しねえんだよ!クソったれ!
Q まだ童貞なんでしょうか?
A ゲーマーたるもの童貞を守ってこそ!
Q 有野課長の活躍については?
A 商売でゲームすんじゃねえよ!家じゃWIIばっかやってるらしいじゃん!
Q 映画化されるなら誰を主役にしてほしいですか?
A さんまさんやな
Q&A方式がつまらないんじゃなくて
お前のネタがつまらないんだよ
こんなショボアニメに25k近くも出せないよ
250円なら買ってやってもいいのに
マンガは好きだったのにアニメはスルーしたキガス
結構あとになってからの放送だっけ?
481 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 17:37:49 ID:pYU+Bkjs
OPの歌は頭に残るよな
スポンサーのエポック社のゲームにほとんど改変されてたしな>アニメ
パックマン戦がパクパクマン、呪いの館のドンキーコング戦がモンスターパニックになってて
当時電子ゲーム買ってもらえなかった俺をイラッとさせた
アニメといや、あらしのアニメ版はゲームの表現にがっかりしたなあ。
原作でもゲーム自体の描き方はけっこう適当なとこあったけど、
アニメだとさらに適当だったから。画面も音も。
インベーダーやギャラクシアンは一応アーケードゲーム準拠だったようが、
本物のゲームの画面を加工・合成するくらいやってほしかった。
原作もアニメも、ゲームの描写だけが命ってわけじゃないから致命的とまでは言わないけど、
それでも重要な部分だったからな。
そこまでメーカーの協力を得るのはさすがに無理だったか?
>そこまでメーカーの協力を得るのはさすがに無理だったか?
それが無理なのがハナから分かってて、
ゲームのシーンが適当になるのが目に見えてたから
原作者サイドは「アニメ化するとあらしという作品は死ぬ」と
反対してたというのを何かで読んだ記憶が
マイナー、アングラなヒーローにしたかったので
アニメ化で茶の間で見られるようになった時点で終わった・・・
みたいな内容じゃなかったっけ?
486 :
484:2010/11/17(水) 00:09:30 ID:???
あー、そうかも
アニメ打ち切りの原因を誰かが分析した文章と
作者のコメントが記憶の中でシェイクされてるようだ;
>>483 アニメ版あらしに、アーケードと変わらないゲームはひとつもなかった。
インベーダーは、インベーダーを全部消すとUFOを撃つステージになってたし、
>>482の言う通りギャラクシアンはエポック社のスーパーギャラクシアンだった。
アニメになった後から原作も手抜きモードに突入したからなあ
テンション落ちのかな
>>487 当時はアニメの中のゲーム画面の動きが荒すぎて手抜きもいいとこだと思ったが、
みんな電子ゲーム版だったのか…
なにが「ゲームセンター」あらしだよ。
スポンサーがらみの大人の事情だったってのも今になって初めて知った。
当時のゲームセンターというものの社会的イメージの悪さも改変の理由の一つだったりして。
子供がこのアニメ見てゲームセンターに行きたがるようになってはいけないから、とか。
ところで、
エポック社のスーパーギャラクシアンって、ムーンクレスタの影響が濃かったみたいだったよな。
スタート音が明らかにムンクレのパクリだし、ゲーム中にドッキングがあるし。
しかしあれ、ムンクレと違って自機がいきなり分離してすぐにドッキングし直すってのが意味不明だったな。
ドッキングするために分離するってなんなんだ。
あらしのアニメ中でもドッキングまでやってたっけ?
>>488 多分、アニメ化にともなっての、タイトーやナムコといったゲームメーカーとの大人の事情
著作権侵害で実在のゲームを出せなくなったんちゃう?
インベーダーキャップが燃えてオリジナルデザインになったのもあの頃だし。
>あらしのアニメ中でもドッキングまでやってたっけ?
ひたすら縦シューだったと思ったが。
491 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 10:07:27 ID:eEWQaGsU
ほしゅ
インベーダーキャップがトレードマークのあらしのアニメ版とは提携せずに、
「イカ型侵略者」という微妙なつながりでイカ娘とコラボしたタイトー。
マジ氏ねよwww
あははは!怒りすぎw
連載開始した時点でインベーダーブームは過ぎてたしなあ
でもあの当時でもインベーダーは既に伝説だったし、
あらしを読んでた子供ならインベーダーをやったやつ多いんじゃないかな
アニメ化した頃にはもうインベーダーなんて殆ど置いてなかった記憶があるなあ
ギャラガとかラリーXをよくやってた
しかしイカ娘とコラボなんてしてんのかw
12月になる度に思い出す
親に頼み捲ってやっとこさ買って貰えたインベーダーキャップを
たまたま出くわしたハルクホーガンに勝手にバンダナと取り替えられて、持ってかれた過去がある
ちゃんとまだ持ってくれてんだろうか、あのハゲ
因みにバンダナは下宿してた大学生に持ち逃げされたよ
なんだそのアホーガンみたいな話www
インベーダーキャップて売ってたのか
欲しいけど実際にかぶって出かける勇気はないかも
家族旅行に行ったとき日射病(当時の呼称)防止のため帽子が必要になり買ってもらったな。
親は、俺があらしに熱中してるのを快く思ってなかったから、あらしの帽子である事は黙っていたけど、
地元の子供から「あ!あらしの帽子だ!」と指摘されて、親にバレて怒られた。
501 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 16:25:37 ID:hKKdMaQC
そのカッコでゲーセン行ってヘタだったら少し恥ずかしいな(笑
502 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 22:38:32 ID:1bslbc+7
インベーダーキャップは売ってなかったはず。
懸賞であてたんだろ。
売ってたよ
目が星で出っ歯が生えてる後期バージョンのが
後期バージョン俺も買ってもらった。ただし紺色の冬生地バージョンだったが。
何故か会員証がついてて(なめ猫免許証のモロパクリ)、
有効期限が「地球が滅亡するまで有効」と書いてあった
訂正。紺色じゃなくて藍色
俺のは黒だった。
原作通りの赤が売ってたかは失念したけど、小学生当時の自分には真っ赤な帽子は被れなかっただろうな。
インベーダーの部分だけ金属パーツで直ぐ取れた記憶がある。
会員証は覚えてないなあ。
自分もインベーダー部分が金属製のヤツ持ってた
生地は赤だった
会員証は記憶に無い
インベーダーキャップ、インベーダーの目がLEDで光るやつもなかったっけ?
光るかどうかはともかく、やっぱり非公認のパチモンもあったんだろうか。
509 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 21:00:49 ID:AWL6HJ73
こいつとあらし似てない?
510 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 21:09:07 ID:AWL6HJ73
ムーンサルトり
似てるww
513 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 21:12:51 ID:AWL6HJ73
wwwwwwwwwwwwww
514 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 05:57:28 ID:mghXWB+4
ええwwww?!
どこが似てるの?
テレ朝チャンネルでアニメ版放送してたんだな・・知らんかった
サラリーマントレーダーあらしって単行本化されないのかな
こんにちはマイコン読んでるの俺くらいだろうなあ
テレビで飛行機のチケットとったりしててありえないと思ってたが
今じゃあたりまえだからな
>>518 俺もマイコン持ってるぜ
あれを今読むとすごく時代を感じるよな
データカセット読み込んでたアレか
あんなアナログなものにデジタルデータがちゃんと入ってんのかと
そして読み書きができるのかと心配だった
ほしゅ
523 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 13:24:26.72 ID:5h+ctt9m
age
524 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 20:50:40.73 ID:H9S7nF4+
一平のちんぽ舐めたいっす
ほう、チャレンジ一平とな
エレクトロボーイけんも忘れるなよ
今日のイベントで単行本にサインもらってきたぜ!!
中川ホメオパシーからはすがやみつると同じ匂いがする
中川ホメオパシーからは山上たつひこの匂いがする
今時珍しいタイプのギャグだな
炎のコマ〜
みたいな〜
レインボーバズーカあたりから読まなくなったな
なるヘソ
レインボーバズーカの次の必殺技、火竜紅討ちになるとスケールダウン感がバリバリだったからな。
けん玉昇り竜とも微妙にかぶってるし。
俺は火竜紅撃ち大好きだがなあ。
ハリケーン撃ちで培った回転力を直接レバーにぶつける
というコンセプトの説得力が素晴らしい。
ゲームを操作するレバーボタンを動かすのにそんなに大きなエネルギーが必要であることに説得力が感じられないんですけど…。
それを言っちゃあおしまいよ
ハリケーン撃ちもレインボーバズーカも否定せにゃならなくなっちまう
途中からエネルギーとかパワーみたいなもんが
直接点数になるような感じだったからな。
発電力がすごいと点もすごいようなイメージ
パズルゲームとかだとあらしの必殺技で役立つのは水魚のポーズぐらいだな
>>537 スーパーノヴァなんかは理由も理屈もいらない子だよな
アニメ版は関東では裏番組だったあさりちゃんネタか…
両方見てた記憶があるけど、あさりちゃんは再放送だったのかな。
543 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 01:39:27.29 ID:UcLkkSKH
>>542 確か途中までは、あさりちゃんが先で被っていなかった記憶がある。
御免なさい、上げてしまいました…orz
ついでに、あさりちゃんは7年前に亡くなった祖母が、
姉妹で喧嘩ばかりしているのが嫌いで、毎回文句言われながら観ていたので、
あらしが始まったら、すぐに乗り換えたのを覚えています。
ゲームセンターあらし
1982年4月5日 - 1982年9月27日 全26話
毎週月曜19時〜19時30分
あさりちゃん
1982年1月25日 - 1983年2月28日 全54話
毎週月曜19時〜19時30分
あさりちゃんはこのせいでコロコロコミックでの連載を終了する羽目に
546 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 12:50:01.74 ID:4MPqlLpZ
ノーブラボイン打ちとか無かった?
このマンガとアニメ、最後どうやって終わったんだっけ?
原作漫画
ゲームの素晴らしさを広める為宇宙に一平太やさとると共に旅立った
アニメ
平行世界のあらしとすみれを賭けてのゲーム対決
だったかと
最終回までは流石についていけなかった
上でも同じような人いるけどレインボーバズーカ辺りで力尽きた
レインボーバズーカは知ってたから、次の号からコロコロ買わなかったんだな
>>546 あったよ。
一晩徹夜で鎖を噛み切ってたり金網張られたハンデはあったが、インベーダーウーマンは途中で戦意喪失しなければ、あらしに勝ってた。
後に大天使だったかに洗脳されてでてきた時も互角に渡り合って、とんがらしが止めなければダブルノックアウトだったな。
かあちゃんはドクロ大帝に次ぐ強敵か?
ゲームをやるためにそんな動きが必要かとかいう以前に、
超能力者設定でもないあらしが超能力としか思えない技をやりまくることに無理を感じてた。
レインボーバズーカって、超能力じゃなかったらどうやって宙に浮いて回ってんの。
その辺は、途中からでもあらしが正式に超能力に目覚めたという設定をはっきり描けばよかったと思う。
そういやすがやみつるの別の作品に、主人公が超能力者ってのがあったね。
出っ歯が伸びてボタン押したり、出っ歯が宙に浮かんでレバーを操作したり
ついていけなくなるわ
>>552 リモコン出っ歯かw
抜けた出っ歯が伸びた神経でつながっているからって、
その神経に筋肉がついてるわけでもないのにどうやって動かしてんのかと。
歯の神経ってのはあくまで感覚神経であって運動神経じゃないしな。
>>552 でもあのキモさが当時は面白かったんだが
明らかに超能力者だろ
チャクラとか光ってるしw
リモコン出っ歯も念動力で動かしてる描写だった
強いて挙げるなら真空ハリケーン撃ちの回じゃね?>超能力に目覚めた
あの時の修行で気がどうのって言うようになったわけだから
出っ歯といえば人間の歯は上下とも偶数なのが普通だが、
あらしの出っ歯はあれで1本なんだよな。
2本の前歯がくっついて異常発達したわけか。
いや、幅を見ると6本か8本分は占めてるな。
初期の作画とか見ても出っ歯は二本のハズだし、ゴキブリ男との対決でも二本の出っ歯が別々に動いていて、真ん中の線は単に省略されてるだけに見えるけど、
出っ歯が折れたれり神経リモコンの頃になると完全に二本がくっついて一本になってるね。
>>556 真空ハリケーン撃ちで鍛えてグレートタイフーンで目覚めたって感じかなあ
グレートタイフーンはハリケーン撃ちと違って回転して風を起こしてんじゃないようだし
なによりグレートタイフーンからチャクラが光るようになったから
それ以前にスーパーノヴァも超能力にしか見えないが
二本描くのを省略して一本につなげて描いてるだけじゃない?
それとも漫画の世界観の中での設定上も、
途中から一本になっているのだろうか。
新作の連載が始まるらしいぞ
562 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 13:03:13.85 ID:IG30Puuq
オレこの作者の娘さんと同級生なんだけど…娘さんいま何してるかな…マンガ書くのうまかったな結構かわいかった
へえ!
小中高のどれだい?
そのうち巨大掲示板あらしとか描きそうだな
ホームセンターあらしか……またあらしAやサラリーマントレーダーの二の舞になるんじゃねぇだろうな。
567 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 22:26:03.68 ID:bzxx/G63
デイトレイダーが終わって2年位経つが、今度はホームセンターネタかよwww
炎のインパクトドライバー!
炎のコマが初登場した回 (ゲームは「ギャラクシーウォーズ」だった) で
「手が消えた!」ってシーンがあったんだけど
そのずーーーっと後の回で、コロコロ別冊にあった長編作で
炎のコマ使ってて、また 「ああーっ!手が消えた!」って一平太たちが驚くシーンがあったんだけど
「手が消えるのは炎のコマが登場した最初からだろーが! また驚くなよ!」って萎えた
あらしパパか
奥さんはアニメではレギュラーになってた娘か母ちゃんみたいな豪傑か
とんがらしはアメリカ大統領くらいになってんのかな
>>569 そもそも手が燃えるのは空気との摩擦による副産物のはずだったのに、
いつの間にか湿気の多い場所や宇宙だと炎が出なくて必殺技が発動しない設定に変わっていったしな。
モンスターに挟まれたパックマンが炎のコマで脱出とか、いくら高速で操作しても脱出不可能だろwwてのもあった。
ハゲが進むから細かいこと気にすんな。
このスレ見つけて懐かしさに感涙した(笑)
だけど‥‥
Wikipediaゲームセンターあらしの技の紹介になんで炎のコマダブルアタックが無いんだ?
私の記憶が間違っていなければ確か電卓計算機のゲーム勝負で使ったと思うが‥‥‥‥
>>573 はいはい確か女の子を巡ってカシオのゲーム電卓で戦う話ね
あらしは計算が全くできないから早打ちで数字を落としていくんだけど
助っ人の一平太が追試の為に行けないから一人でがんばるんだよね
でもそのうちにあらしが疲れてきてピンチになったのをラジオで聞いていた一平太がたまらず助っ人に参上して
あらしが最後の力を振り絞って炎のコマ・ダブルアタックで形勢逆転勝ちをするんだけど
女の子が感激して「あらしさん」って近寄るんだけど
「俺の恋人はゲームだぜ!」って突っぱねるんだよね
それを見ていた一平太の追試の先生も感動して合格にしたりするんだよなあ。
>>564 全然年とってねえじゃねえかw
しかもタイトルが荒らしの無職にしか思えないぞ
576 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 15:37:07.58 ID:GVXTX+ts
>>575 おー、記憶が蘇った(笑)そんな話でしたねありがとう!
尋ねてもいいですか?
あらしのWiki見てるときに思い出したが、ドイツの選手と共闘してゲームをするが確かSDIとかミサイルなんとかというゲームだった気が‥‥
どんな話だったか思い出せません。なんかドイツの選手が力尽きてミスをしたのをあらしがカバーしたような‥‥
ギャラクシアンだったかな?
あと平安京エイリアンの話で虫歯エイリアンってのが衝撃的だったが、どんな話であらしが何をしたのか思い出せません(笑)‥‥‥
いやー、好きだったなこの漫画!
577 :
576:2011/06/20(月) 15:40:15.24 ID:GVXTX+ts
578 :
長文ごめん:2011/06/20(月) 17:12:44.42 ID:ebNGxYvg
>>574 混ざってる混ざってるw
その一平太の下りは、あらしが銀八先生たちと勝負して負けたらゲーム禁止となる話。
交代しながらゲームをやる先生チームに対して、交代要員のいないあらしは疲労でボロボロになり、ダウン寸前の所で試験を放棄した一平太が駆けつける。
栄養ドリンクで復活したあらしが最後は「両手が使えなくても俺には出っ歯がある!」と出っ歯でボタンを押して勝利。
初めて出っ歯が武器として使用された話だったはず。
ゲーム電卓での勝負は、恋に落ちたあらしが「ゲームより勉強だ!」とインベーダーキャップを一平太にあげてしまう。
勉学に燃えるあらしを見て、さとるが電柱の影から、
「恐ろしい…恋とはこんなにも人間を変えてしまうものなのか…これでまた僕のライバルが一人消えた」と呟く。
そして勝負当日、計算が全く合わずゲームオーバー寸前のあらしに、さとるが早打ちで勝負しろとアドバイス。
でもそれじゃ高得点にならないと弱気になるあらしの元に一平太が現れて、
「いや、お前ならやれるさ。このインベーダーキャップがあればな!」とあらしにインベーダーキャップを返す。
ラストはライバルの戸符(とっぷ)を炎のコマダブルアタックで撃退して「俺の恋人はゲームだぜ」。
>>576 ミサイルを撃退するのは、ゲームじゃなくて誤って発射された核ミサイルを衛星レーザーを使って撃ち落とす話。
一個の核ミサイルが複数の中型ミサイルに分裂し、更に小型ミサイルに分裂する。
その一個でも敵国に落ちれば報復で核戦争が始まる。
あらしは炎のコマやエレクトリックサンダー、水魚のポーズと、それまでのあらゆる技を駆使して次々ミサイルを撃墜していく。
が、あまりの数の多さにあらしの手は炎のコマで焼けただれてしまう。
それを見た一平太は「俺も炎のコマは使えるが、こんな場面で使う度胸はねぇ…」と泣きながら、あらしの手に応急手当としてガマの油を塗る。
一平太の友情を得たあらしは再びミサイルを撃墜し続けるが、遂に一機の小型ミサイルが敵国の領空に侵入してしまう。
あらしは「世界の終わりだあ!」と叫ぶが、何者かによりミサイルは撃墜される。
「僕だ!あらし!」と通信モニターに現れたのは、かつて命を懸けて戦ったドイツのゲーム戦士ハンス・シュミットだった。
(必殺技はナチスのマークをモチーフにしたハーケンクロイツ)
「撃ち漏らしたミサイルは僕に任せろ!」とシュミットは航空機からのレーザー攻撃であらしを援護する。
しかし小型ミサイルが更に超小型ミサイルに次々と分裂。
100以上の超小型ミサイルが敵国に侵入してしまい、二人がかりでも落とし切れなくなったその時、シュミットが言った。
「一つだけ方法がある…君が○○を倒した時使った超新星(スーパーノヴァ)を使うんだ!」
(ごめん相手の巨大コンピューターの名前忘れた)
「ばかな!スーパーノヴァはあらしの全生命をかけた技!今度使えばあらしの命はねえ!」と反対する一平太。
その一平太を制し、あらしは言う。
「俺は今、不思議と心が静かだぜ。地球を救うためならこんなちっぽけな命惜しくはねえ…」
「うぉぉぉぉぉ!!ぶっ飛べミサイル!!!」
―――――その時あらしは地球と一つになった―――――――
激しい閃光を放つ衛星レーザー。
一つ残らず撃墜されるミサイル。
そして力尽き崩れ落ちるあらし。
「あらしー!!」駆け寄る一平太。
しかし、あらしは抱き起こす一平太の腕の中で「あっかんべー」とおどけた表情を見せる。
あらしがなぜ助かったのか。
それは地球だけが知っている。
581 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 19:44:33.20 ID:GVXTX+ts
>>579ー580
おおお‥‥‥ありがとう!
物語一連の部分部分の画が思い出されました。(合っているかは定かではありませんが笑)
ドイツの仲間や、油を塗る一平太の姿や地球とシンクロするあらしの必殺技の場面が浮かび上がってきます。
どこかにあれば読んでみたい気もするが、大人になった自分があの頃のようには読めないだろうな‥‥‥‥
当時小学生の私は仲間内でも近隣の小中学生の中でも超絶にゲームが上手かったから主人公のあらしがどっか憧れのような感じにあったのかもしれません。
ムーンクレスタ、レディバグ、ギャラガ、ギャプラス、ペイントローラー、パックマン、スクランブル、スクランブルヘリ、クレイジークライマー、プーヤン、ドンキーJr、ペンゴ‥‥
私がやると終わらないし、ゲーム機の周りには人が集まり、ムーンは2度目の全機復活、パックマンは鍵が並び、モノクロの連射式ギャラクシアンは逃げ場のない攻撃の雨
クレイジークライマーはどんどん進むと見たことない画面の色に変わり「おお‥‥」と周りから声が上がりました。
そんな頃がありましたね。本当に懐かしい‥‥‥
583 :
569:2011/06/20(月) 20:41:55.21 ID:???
>>572 そうそうw
回が進むにつれ、以前の回との矛盾やつっこみどころが出てくる。
年齢とともにそうした細かいところに気づき出すと、熱が冷めていってしまった。
大人になった今はそうしたつっこみどころも違った意味で楽しめる。
つっこみはすれど、叩いてるわけじゃないんだよ。
作者もそうした矛盾点をわかったうえであえて無視して
その回だけ熱けりゃいいや、と開き直って描いてたんだろうなーと思う。
そもそもムチャクチャな技を描いてるんだから、
そうでもしないと続けられなかったんじゃないかな。
熱が冷めていった原因にもっと大きな事がある。
ゲーセンのゲームじゃなくてゲームウォッチの類になっていったこと。
ゲーセンの新作ゲームのレビュー、って側面がなくなっていっちゃったんだよね。
>>576 虫歯エイリアンは確かに強烈だったな。
■■■■■
○ 人 ○
■■○■■
■←この壁抜けてくんだよな
どんな話だったか俺もわからんが(笑)
>>580 「総統デビル」 <br> だったと思うよ。
TVゲームの世界一決定戦で最後に戦った超巨大コンピュータで、一度披露したあらしの技に対策を立てて封じてしまうため、とっさにシュミットの技をヒントに繰り出したのがスーパーノヴァだったはず。
「総統デビルよ!俺はこの技に命を賭ける!!一度は死んだゲーム戦士のために〜〜っ!!」
虫歯エイリアンの話はあらしが虫歯の治療にゲームが出来る歯医者に
行くとかそんな話しだったっけ?記憶が定かではないが
やっぱ8巻ぐらいまでの話がどれも秀逸で面白いな
それ以降は必殺技がメインになってきて
肝心のゲームと敵キャラがやっつけ仕事になっちゃうんで
コミックスは買わずに立ち読み専門になっちゃったな…
すがや氏の元には有能なアシスタントが揃っていたのかな
ベタフラッシュとか必殺技の背景は迫力満点だったしメカのリアルさも児童漫画の域を越えていたよね
メカに関してはすがや氏自身がマニアだったせいかもしれないけど
画面ライダーのアシスタントだったからだろ
なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。
1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。
593 :
581:2011/06/21(火) 13:33:09.31 ID:???
間違ってたらゴメン‥
ムーンクレスタは合体する三機の宇宙戦闘機が戦うシューティングゲームで
確かゲームスコアが3万点、7万点、12万点に到達することでその三機がボーナス付与される。
それを復活と呼んでいた。‥
マイコン電児ラン読みたいな〜。
あのヘルメットしか思い出せないが
あらしと共演した第一話は覚えてるけど、二話以降は思い出せないな。
別コロ買ってたはずだけど。
596 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/21(火) 22:09:16.77 ID:NaVvlkOD
あらしの奥さんはイカサマする奴は大嫌いらしいです
>>583 あぁ、よくわかるな
中盤以降は、もうゲームなんでも関係ないじゃんみたいな
今と違ってゲームの情報が皆無の状況で、貴重な情報源にもなっていたのにね
ゲームってストーリー性皆無だったのが段々とゲームの中にも
そういうのが入って来たからそれをコミカライズとかした方が
良くなっていったからなぁ
あらしのような作品としてはゲームに物語性があると
困るんだろうね
>>597 でも例え卓上ゲームでもあらしはまだマシなほうで
ルービックキューブみたいなパズルをやってたエレクトロボーイけんは、もうゲーム関係ないじゃんと…
600 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 23:52:32.48 ID:LNUsyHuI
超新星スーパーノヴァ!
サラリーマントレーダーあらしが意外にも面白かった
読者の子供達にはゲーセンよりコンシューマー(て言っていいのかな)の方が身近になってきてたんじゃないかな。
ゲームウォッチのバーミンとかオクトパスとか、やり込んだなあ。
ジャッジで閻魔大王と対決する話で、あらしが足し算できなくてピンチになるのをよく覚えてる。
任天堂は凄かった
その頃になるとゲームセンターというより、液晶ゲームあらしになってたからな
今なら携帯のアプリに炎のコマとかやらかすのかね?
まあ単行本一巻の時点で小学生ゲームセンター出入り禁止になってるからな
その頃は一平太が小学生からカツ上げしてたな
50万の子分がいるにしてはやってる事がセコいw
後付け設定だからな
特に一平太はデベソを押さえてるとか、パジャマはフリルのネグリジェとか弄られっぷりがヒドイ
さとるが人形大好きっていう設定あった?
サラリーマントレーダーあらしだとフィギュアを愛おしそうに弄ってるんだが・・・・
それも一平太じゃなかった?
悪霊と戦う話で人形に囲まれた部屋で
>>606の言うようにネグリジェ着て寝てたような
さとるの部屋には戦車や戦闘機のプラモが沢山あった
ああそうだったな
作者が設定忘れてると悲しくなるよね・・・・
作者が思い入れがないのにウケちゃった作品だからなあ
本人曰く「ああ、あのアホな漫画?」だし
ブログによると自作マイコンに病的に熱中しててマンガどころじゃなかったらしいしなw
あらしにそっくりじゃねえかw
さとるはつるっぱげという設定もあったような
ドラキュラ(に扮した小学生)に一番大事なものを賭けてゲーム勝負を挑まれて、一番大事な三段リーゼントを奪われた時だな。
その後は三段リーゼント型のカツラを被ってたことが幽霊との対決で判明。
今週のファミ通、ゲームセンター五十嵐が最高だな
たぶん完全収録と書いてあったんで喜び勇んで買ってみたが、
なんとなく抜けがあるような……。せがらしは全然載ってないし。
でも単行本より断然マシだったんで良かった。
ズギャッ! ←バカ
みたいな〜
619 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/11(月) 05:32:01.01 ID:KsyT7Ild
名古屋撃ちは出るかな
621 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 18:53:11.66 ID:5EmEJjM5
10年ぶりに新刊が出たMSXマガジンに「MSXPlayer」あらしが載ってた
「MSXPlayerあらし」
あらし熱帯高気圧
低気圧やがな
夏だから高気圧でいいんだ
ドクロ大帝ってあらしのクローンを量産して世界征服するつもりだったようだが、
自分を量産してもよかったんじゃないんか
それやると自身のカリスマ性が薄れる恐れがあるからな
チルチルって天使の資格を失ってどう過ごしているんだ?
堕天使になって天国に反旗を翻してるよ
まあ神様がアレじゃなあ・・・
632 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/27(水) 16:41:52.66 ID:+sAhYsh8
神様とかドラゴンボールみたいだな
チルチルにいろんなことしたい
そしてビンタされたい
そういや、最初のエッチ要員だった女は出なくなったな・・・
ドラキュラハンターを最後に
玉三郎はあらしに負けて賭けインベーダーを辞めたら、どうやって食っていったんだ?
そりゃ健気な妹が体を…
剣玉チャンピオンを目指して特訓中っていう後日談があったような
その後なぜかまたゲームで対戦するわけだけど
出っ歯神経リモコンはまだいいが、出っ歯炎のコマはないわ
>>638 ああ、なんだかおぼろげに記憶がある。
マンガ本編ではなくて、当時のコロコロの特集記事だったかなぁ。
>>635 ドラキュラハンター懐かしいなあ
あらしで有名なイメージあるけど、あまり出回らなかったよね
romもないんだよな…
一平太があらしの身代わりになって死んでいったドイツ人との戦車バトルシーン
うまれてはじめて漫画で泣いたんだけど
完璧に戦車が爆発してるのになんで無傷なんだろうなあれ
地雷を踏んだり砲撃を受けたりすると、装甲が自ら吹き飛んで
爆発したように見せかける仕組みなんじゃね?
うっかりスペクトル分身撃ちを使っちまったようだな…
大事なことなのでスペクトル分身撃ちしました
レインボーバズーカとか
スペクトル分身撃ちとか
太陽風コロナ撃ちとか
もうどうやってるのかさっぱりわからん
他はまあ原理だけは理解できるんだが
>レインボーバズーカ
不透明な物体(この場合は人体)がいくら高速回転したってレンズにはならないし、
光にも光圧という、物を押す力があるらしいけど微々たる物で、
直径1mやそこらの日光を一点に集めたところで押す前に焼けてしまうだけだし、
だいたいあらしはどうやって空中に浮かんであんなふうに回る動きをしてるのか。
普通に手で操作する方が早くないか。
もうRPGの魔法だよな
あらしの技ってギャラクティカマグナムのように
一コマだけで「なんかわからんけどすげー」ってのばかりだったな
初期は梶原一騎的に
「現実にはムチャクチャだけど、漫画の世界観内では理屈あってる!」
だったんだよな。
途中からリンかけ的に「技の名前を叫べば成立!」になってしまった。
炎のコマも初登場の回はチマチマスコア稼いでたもんな
サラリーマン編とかあったよな。
どーせなら、ニート編とかやれよ。
2ちゃんねるあらしとかで。
どうやって就職できたんだろうな
中学、高校時代をすっとばしてるからわからん
この漫画の世界なら、入社試験がゲームという会社があってもおかしくはない。
あらしの入った会社がどんなとこなのかは知らんけど。
まあインベーダーキャップで勤務していい会社だからなあ
クイックジャパンに載ってた新作見たけど、原作付きのせいかノリが変だな
パロディ読んでるみたい
659 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 11:24:33.70 ID:ZKUrmavK
ファミ通みたいな会社なら入れるかもしれんな
毛利名人みたいに
てす
661 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 21:33:56.86 ID:WNLz8Rn0
運動会でズボンとパンツが脱げてちんぽ隠しながらプレーしてたわ
しかし子供時代っていいね
こんなメチャクチャなマンガに夢中になれるんだから
翼竜が死ぬ話なんか泣いてしまったよ
663 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/01(日) 10:03:28.91 ID:ZobQDVWt
あらしの誕生日あげ
まぁ、ノーブラボイン撃ちだな。
一平太が何話目かで唐突に仲間になってる
タイマン張ったらダチ!
667 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/11(水) 16:36:33.63 ID:Wy4b1Vkk
まあ本当の意味のあらしはそうだから
いや、「大会荒らし」とかに近い用法で窃盗犯の「荒らし」じゃないだろw
いや 名前だから
>>665 炎のコマ登場の時には完全にあらしの仲間になってるね
それまではパイレーツの時やラム&ロムの時みたいに無理矢理組まされるのが多かったけど
しかし炎のコマの時にインキチゲーム屋であらし達をストーカーしてるさとるって一体…
アッー
アッー
あらっしー
次スレのタイトル案
【あなたは!】ゲームセンターあらし Part2【日本一えらい人!】
ゲームセンターあらし Part2
だけでいいよ
675 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 09:15:24.37 ID:reTB+gcZ
ゲームセンター五十嵐
銀八先生!
火龍紅撃ち!!
678 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 18:52:03.89 ID:QLrgqnMT
【社会】 ゲームセンターあらし、店長を殴る蹴るして165万円奪う…岡山
★165万円奪われる 岡山のゲームセンター、男約10人が店長に殴る蹴る
・18日午前2時ごろ、岡山市中区倉田のゲームセンター「ベンダーショップ旭川」で、男10人ほどが
店長の吉村和宏さん(60)に殴る蹴るの暴行を加え、売上金約165万円を奪って逃走した。
吉村さんはあばら骨を折るなどの大けが。岡山中央署は強盗傷害事件として男たちの行方を追っている。
同署によると、吉村さんが店を閉めて帰宅しようと駐車場へ向かった際、ヘルメットや白いマスクで
顔を隠した男たちが近づいてきた。男たちは自分の車の中に逃げ込んだ吉村さんを引きずり
出して暴行し、鍵を奪って店に侵入、現金を奪って逃げたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121018/crm12101810200010-n1.htm
680 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/23(火) 23:43:08.83 ID:hVw9yD0b
学年誌でやってた、組織が送ってくるゲームナイト(笑)と戦うシリーズが単行本化されてないのかな
太陽魔人倒してから太陽系の技は 全部使えんまま最終回になったのが残念だった
あっあっあらし〜
いっいっ いがらっし〜 みたいな〜
そもそもソーラーパワー使えなくなって最大の技はグレートタイフーンになったが
(勿論スーパーノヴァは除く)
レインボーバズーカは暗黒魔人シリーズ前からの技で物理的な技(無理はあるがw)なのに
何故か使えなくなったからな
ゲームセンターあざらし
ゲームセンターくらし
で?
ゲームセンターみたらし
キャンプ用具の雑誌に載ってたホームセンターあらしが笑えた
ゲームセンターもらし
ゲームセンターあつし
691 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/08(土) 16:36:57.26 ID:mw59IRob
ゲームセンターあべし
ゲームセンターからし
ゲームセンターぬらし
ゲームセンターはぶらし
www.youtube.com/watch?v=O34IgOQaqb0
あっ あっ あらし〜
ネット配信してるけど、読んでる人いますか?
もう終わったんじゃ?
今は、ホームセンターあらしでは?
先週炎のコマの回だったな
次はさとるん家に行く話だっけ?
おお吹き出し書けるのがニコニコみたいで面白いね
「殺されたってまけないぜ!」の回来ました
先生との対決の回来ました
平安京エイリアンの回来ました
世の中操作で各種の嫌がらせをしても、結局はこういう掲示・HPを載せさせてしまうので、『サタンは無能・低能!!』
楽曲・ゲーム・映像企画をパクリ妨害する陰謀!!
サタン ゲヘナ 超常的アテレコ チャネリング で検索
ゲーム歯医者の回来ました
立体エイリアンはそろそろ実現されてもいいと思うんだ
大逆転!! 水中必殺技の回来ました
ドラキュラハンターの回来ました
歯歯歯歯
これかっこいい
掲載順は英知出版準拠か
正しくは黄金のTVゲームの前に恋なんてぶっとばせなんだけどなー
うん、なんか絵柄が急に変わったり、
必殺技の初登場の前に既にその技つかってたりおかしいね
あとたまにページに書き込みできなかったり、後からページが増えてたりする
ぽこぽこのミスだろうが
インベーダーウーマンの回来ました
真空ハリケーン撃ちきました
715 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/04(水) 11:50:44.19 ID:klwTc3XH
トンメン大王きました
716 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 16:58:55.05 ID:RL2FG4Wa
天国を救え きました
717 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/28(土) 23:07:20.76 ID:gfHuSCwb
ゴキブリ大統領の回は書き込みが表示されないがなぜ?
718 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 22:11:37.76 ID:OmY0DIr9
80年代にふんどし着用はないと思う
「ぷよぷよ」のアルル・ナジャがぷよぷよキャップ(インベーダーキャップ
のインベーダーがぷよになったやつ)をかぶって赤いジャンパーを着てジー
パンを穿いて「ゲームセンターあるる」なんてダメかな。
720 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 07:13:52.07 ID:0S0IJ033
みここ
これから↑に、罵声を浴びせる芸が得意なワンちゃん
”ブココ”がきまーす♪
すがやみつるさんは?
724 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 17:15:03.43 ID:in3ci3vN
725 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:11:28.03 ID:whRHv+Ce
ぽこぽこにコメント書き込んでも反映されない、誰のコメントも表示されない。
運営サボってるな。
最終回読んだが、なんか、天国や地球を救ってたやつのほうが最終回っぽかったな
727 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 11:16:01.67 ID:/Iz+YOR/
ぽこぽこ打ち切りかよ!全話掲載じゃなかったのかよ!
さんざん開始時に全話公開って煽っておいてこれかよって感じだよなあ
終了が大して話題になってないのを見るとアクセス少なかったんだろうな
730 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 17:42:00.65 ID:jq3wiy3u
今までの掲載も全部消されてる・・・・
731 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 10:35:34.40 ID:DQOPK9Go
マイコン電児ランを掲載してほしい
すっかり見てなかったけどぽこぽこの最終回ってどこまでのったの?
ティラノサウルスがでて地球を去る最終回までのってたの
733 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 14:58:36.12 ID:DQOPK9Go
怪奇のろい屋敷まで
734 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 18:47:08.49 ID:ibn7KDvQ
毎週楽しみにして読んでたのに打ち切り非道い
まぁでも後半あたりは設定も展開もいい加減でほんとにつまらなかったから
途中でもきりのいいところでおわってもよかったとは思う
736 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 12:40:46.10 ID:pRGdQsNg
ドクロ大帝との再戦が読みたかったのに
ぽこぽこ消えてるの今知った
なんで(´;ω;`)
738 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 19:26:20.35 ID:0KTqwNnb
>>737 今頃気づくようなアクセス数だからだろw
739 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/23(月) 00:09:18.15 ID:4a6kNJFg
>>735 終盤は、作者も指をわずらって、力強い線が描けなくなり、ファミコンブームであらしも消える運命だったと言っているな
ファミコンブーム以前にゲームの描写がまったくなくなったからねぇ
レインボーバズーカーあたりまではどういうゲームで対戦するとか解説があったけど
それ以降は必殺技合戦になっていたし
その後コロコロでヒットしたファミコンロッキーはウソ漫画とかで非難されることあるけど
超絶テクニック同士が戦ってもゲームにすごい謎が隠されてるとかで
ゲームの内容はないがしろにされないのはあらしの失敗談を編集が学んだからかな
あらしにはまったくないヒロインの色気もあったし
741 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/23(月) 13:12:58.00 ID:HsdD7jHc
そういや途中からゲームセンターにもロクに行ってないな
というかゲームセンターに行ってたのはブロック崩しの一話だけ
連載開始になったらゲームセンター出禁ってかんがえてみたらすごい漫画だ
743 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 12:50:44.67 ID:fF2D7Uro
ずっとゲームセンターにこもりっきりでもスケールの小さい漫画になるがw
今だったら、ひたすら格ゲーや音ゲーで戦っていくマンガになるのだろうか
745 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 20:04:54.10 ID:nLjvD9Na
ゲーセンだからメダルゲーやカードゲー、あとクレーンゲームとプリクラwで戦うwww
何巻だか忘れたけど、スーパーノヴァの説明で
「もう一度使ったら嵐は死ぬかもしれない」
と記述に笑った記憶がある。
ブラックホールに飲まれても生きていけるということをドクロ大帝が教えてくれた
>>744 BEATMANIA IIDXならムーンサルトりは似合いそうだな
ビーマニはリズムゲーだから炎のコマ使ってもBAD判定で負けるな
ラム&ロムの方が強いだろう
あらしの必殺技は連打で敵キャラをたおすのではなくて
コンピューターの処理速度を上回ったり狂わせたりするのが本性だから
正確さはあんまりもとめていない
>>750 実際にはコンピュータの処理速度を上回る操作入力なんかしても意味ないし、
狂わせるのはたとえ自分の都合のいいようにそれができたとしても、
そんなのははっきり言って「インチキ」なんだけどな…。