ここはグリーンウッドを語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
937愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 15:29:45 ID:???
瞬と同室で暮らしたかったな〜。
この漫画、男にも人気なのは瞬の存在が大きいんじゃないかな。
938愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 20:42:29 ID:???
わかる〜!
椿姫?だかツバキだかが、男子校時代に同級生達から女の子扱いされてたと言ってて、一瞬瞬を思い出した

まぁ瞬は中身は男だから違うけど
939愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 21:03:58 ID:???
瞬は美人好きらしいけど、あんなに見た目や仕草が女の子っぽかったら
一般の女子にはモテなさそうだよね。グリーンウッドファンの女子は瞬は恋愛対象に入るの?
940愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:59 ID:???
性格は男らしいし好きだけど
自分より可愛い彼氏なんて許せないwww
941愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 22:37:26 ID:???
私は、容姿はかまわないけど
あそこまで男らしさにスキがないと、かえって恋愛対象からははずれそうw
942愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 03:43:38 ID:???
あんなに可愛かったら困るだろうなぁ
943愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 17:45:25 ID:???
寒い夜は瞬を布団に入れて寝たい
いい匂いしそうだし
944愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 16:22:18 ID:???
あの髪を結いたい
945愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 20:09:07 ID:???
もはやお人形w
946愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 20:02:51 ID:???

瞬に「も〜ぅっ!」と言われたい
947愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 10:47:24 ID:???
瞬かわいいよ瞬

確かにもうちょっとすかとの友情を掘り下げて欲しかったな。
瞬ってかわいいし絡みやすいし調子いいし
だけど客観的で冷静な部分もあって、理想的な友人だよね。
948愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 23:56:59 ID:???
椿姫彩菜の高校時代は瞬ぽかったのかな?
949愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 22:57:12 ID:???
>>948
椿も男子校で、完璧に女の子扱いされてたみたいだよ
番組で同級生達と同窓会企画をやってたけど、ぶりぶり?した感じでお姫様状態、完璧女の子みたいな感じだった

瞬はサバサバしてるからちょっと違うかも
950愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:44:33 ID:???
悩む渡辺由樹と、サバサバしてた瞬の対比が良かったな
似た境遇でも性格によって感じ方が違うっていうのが
951愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 23:16:42 ID:???
すみれちゃんご懐妊の時、突然押しかけたのに快く泊めてくれた瞬に八つ当たりしたスカ。
そんなスカに、第三者的意見をハッキリ言うシーンの印象が強い。
あそこでズバズバ言ってやったから、スカは諦める決心がついたんだ。
良い友達だなと思った。
952愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 14:53:31 ID:???
>>951
そのシーン良かったよね。瞬は理想の友達だな
953愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 09:35:09 ID:???
あの外見で由樹みたいな内面だったら
出番が多いだけに鬱陶しいキャラだっただろうね。

あの4人の性格バランス最高だわ。
ほんと瞬は大人になると良さがしみじみと良くわかる子。
954愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 21:41:41 ID:???
もし由樹がスカと同室で親しくなった場合
すみれちゃんの事も五十嵐の事も自分の事のように悩んでくれるんだと思う。
でもスカを傷つけたくなくて一緒に悩んで、そこから進まなくなってしまいそう。
スカのルームメイトが瞬で良かった。
組み合わせって大事だ。
955愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 21:48:52 ID:???
再読してきてみた
昔も今も光流先輩が大好きだな
年なんてとっくに追い越してんのに先輩呼びしてまうなw
956愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 04:29:08 ID:???
瞬と同棲したい…。
957愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 11:02:57 ID:???
現在荷物を布団と洗面と学用品のみにしぼるべく悪戦苦闘中。
思えば緑林寮生の私物は少なかった 。本でさえも。がんばれ自分(;o;)
958愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 12:55:11 ID:???
http://jagura.info/i/event.htm
ここの店の葵くんが瞬っぽい
959愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 03:31:03 ID:???
>>958
見てみたけどないわー
960愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 15:02:11 ID:???
>>959
瞬っていうより瀬戸朝香だよね
美形だけど
961愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 15:55:08 ID:???
ナイト・メア話の栃沢の夢が意外だったなー
962愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 10:24:48 ID:???
え、緑都のだれもが一度は
「瞬がマジで女だったらなー」と思ったことくらいあるんじゃない?
それぐらい可愛い設定だし
真面目な栃沢だから悩んだだけでw
963愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 13:42:46 ID:???
夢だからね
本気で女だったらって…思ってたわけじゃなくても
心の隅っこにある考えを夢で見せられて、ショックだったんだろう

光流の場合は、モロに願望だったけど
964愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 03:12:22 ID:???
そこで忍先輩の夢ですよ
気になるね〜
965愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 11:34:09 ID:???
>忍の夢

光流がらみだと想像した
中年のおっさんになって生きる世界がちがっても
時々は会って友達を続けていられる夢
966愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 13:18:13 ID:???
>965

友達以上・・・と勝手に想像するそんなわたしは腐女子

801板に戻ります
967愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 11:12:38 ID:???
爆睡してたため“猫”から逃れられたスカなら
本来、どんな夢を見せられたんだろう
願望か、劣等感か…
968愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 11:00:12 ID:???
最終回の倫子が受け取るハガキの場面だけがよくわからない
「帰る 旭」は、単に旭が手塚家に戻ることを倫子に知らせたってだけ?
969愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 18:01:27 ID:4IELspVx
どうなんだろうね
970愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 14:00:27 ID:???
男だけど瞬と付き合いたい
あんな可愛いのは反則
971愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 04:51:43 ID:???
女だけどw光流の嫁になりたい
972愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 20:58:41 ID:???
>>968
「手塚家の長男」というしがらみから逃げ続けてきた旭が、
腹をくくって実家に戻るということを倫子さんに伝えたことは、
倫子さんを「妻」にしたいという今の気持ちを伝えたのかもしれないな。
ただ、彼女が旭を選ぶかどうかはわからないけど。
973愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 22:28:03 ID:???
王子様じゃなくても良かったって言ってた倫子ちゃんなら
口でなんて言ってても旭が迎えに来たら嫁に行くと思うなあ
しかし、忍の彼女に換算されてた倫子ちゃんは兄弟丼になるんだろうか・・・・
974愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 23:56:33 ID:???
旭と倫子を王子様とお姫様に譬えてた童話風の語りから察するに
倫子の心は3年の間に旭から既に離れていたけどそれを認めたくなかった
再会してやっぱりやり直す気にはなれない自分を確信して、別れたんだと。

旭はそれがわからなくて、倫子とやり直したくなってあの葉書をだした。 
倫子にはその気がないから他人事のように葉書を放り投げた。
と、受け取った。
975愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 23:05:32 ID:???
最終回と言えば、渚さんはあのままお見合いを放棄し続けるのかなぁ…
976愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 12:45:38 ID:???
久々に再読したけど、やっぱGW大好きだー!
GWのせいで、ずーっと「BL」って「ボーイズ・ライフ」の略だと思ってた。
BL=男の子たちの日常を描いた漫画のジャンル。
恥じかく前に正しい意味を知ってよかったよ。

ところで、那州さんはいつごろ光流先輩のあの生い立ちを設定したんだろう。
最初の短期集中の頃にはもう、裏設定としてあったのかな?
誕生日の「3月2X日」表記って、脇役に「あ」さん・「い」さんと名付けるのと同様、
最初は単なる小ネタだと思ってたけど(当時、すぐ伏字にするの流行ってたし)、
まさか光流先輩の生い立ちに繋がるとは思いもしなかった。
後付設定とは思えないけど、もし当初からある設定なのだとしたら、
第2話の忍先輩のあの嘘は、いくら忍先輩といえど酷いと思う。シャレにならん。
まあ当時は描く予定のない裏設定だったからこそ、
忍先輩にあんな嘘をつかせたんだろうけどさ。
読み返すたびに、毎回あの嘘がちょっと気になってしまう。
977愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 17:59:39 ID:???
初期の忍は別キャラだし。
978愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 21:30:53 ID:???
自分はあの嘘の段階から何となく設定はあったのかなと思ってた
何の根拠もないけど
うろ覚えだけどスカちゃんがその話を光流にしたとき
一瞬つまって「それ忍が言ったのか?それはあいつんちの事情なんだよ」って言うまでに間がなかった?
忍は嘘ばっかりってポーズでその中にたまに本音や真実を混ぜるキャラってイメージで
光流自身も生い立ちを話すことに抵抗ない感じだから
自分はあんまりひっかからなかったわ
初期は別人ってよく聞くけどそれもよくわかんないから単に自分が鈍いだけだろうけど
979愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 21:36:16 ID:???
訂正
間があった→何となく設定はあったけど、はっきりは決めてなかった
けどはっきり設定決めた後はあの冗談がかなりひどい話になるけど
本人も気にしてないってことでフォローしたので流れとしては個人的にはあんまりひっかからなかった
って感じです
980愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:23:42 ID:???
981愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 22:34:11 ID:???
>>980
乙です!

連載初期の記事を拾ってみた。
http://imepita.jp/20090530/807340
字が細かいけど左下3行の部分に
「10年前につくった」「理想像の一端」とあるから
光流の設定はずっと練られていたものじゃないかな。
982愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:32:20 ID:???

瞬は俺の嫁
983愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 23:56:02 ID:???
>>981
うわー、こんなのあったんだ。
しかもよく残してるなあ。すごい。
長年気になってたのがスッキリしました。ありがとうです!
984愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 00:17:53 ID:???
>>981
おおおこれまた貴重な…
ありがとう
985愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 09:42:35 ID:???
>>981
貴重なものを拝ませてもらいました
ありがとう

ついでに…
昔、GWでAKIRAのパロディやったよね?
あれを見たいんだけど、誰かうpしてもらえないでしょうか。
もしくはどんな内容だったか教えてくれませんか。
なんか「ラッセーラ、ラッセーラ」連呼してたのは覚えてるんだけど
他はまったく思い出せなくて。
お願いします。
986愛蔵版名無しさん
最初にスカちゃんに「おれんち寺なんだよ」って言ったとき、
「お寺の長男なんですか!?」に対して
「一応な」って答えてるよね。

あとで、その「一応」に意味があると気づいたわ。