1 :
愛蔵版名無しさん:
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ 糞メディアどもが!俺様にひれ伏せっ!!
彡 -==、 ,==-i 読売新聞グループ本社社長ナベツネが
>>2GETだっっ!!
,=ミ_____,====、 ,====i、
>>1いいのかなーこんなに強くて!!
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
>>3産経みたいな右翼は出て行け!
'; '::::::::: """" i,゙""",l
>>4独占インタビュー流してんじゃねえよ!
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
>>5TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
>>6朝日?この左翼基地害がっ!!!!!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
>>7近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ!
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
>>8サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
>>9松井?日本球界から出て行けっ!!
| \/゙(__)\,| i |
>>10中村?おめえみたいな豚はいらんっ!!
> ヽ. ハ | || >11NHK!?つまらん番組ばかり放送しおって・・・この受信料泥棒めがっ!!
>12NHK教育ぅ?どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(ゲラゲラ♪
>13アニータ?貴様は日本に来るなっ!たわけがっっ!!
4 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 13:43:40 ID:hAciv6ec
明訓は厳しいブロックに入ったな。
初戦の花巻は辛うじて突破したものの、次は賀間率いる甲府だ・・・
3回戦は選抜準優勝で、殺人野球スタイルの土佐丸(大垣日大)が上がってきそうだし。
5 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 13:47:58 ID://46YL5P
しかい読み返してみると西部の1番〜3番の扱いは酷いな 特に松井
いっつも空振り三振ばっかで岩鬼に松井程度じゃ土門の球は打てまへんとかボロクソに言われてるしw
作者怒られるぞ
昨日、境(鳥取)の校歌を聞いていたら、明訓の校歌と似てる。
「若き学徒の集ふ園」があり、最後は「希望よ花と咲き薫れ」で終わる。
元ネタだろうな。「ああ明訓の我が友よ」の部分は広島商から取ったんだろう。
過去スレでガイシュツだろうが一応。
明訓は県勢久々の夏一勝を挙げた。次戦の甲府は好投手だ。砲丸投法じゃないが
140q超の速球を攻略できるか。やはり2番の岩きに期待。
>>4 大垣日大の4番はあの打球の後の走塁といい、間違いなく殺人野球主義だな。
土佐丸からスカウトが来そう。
登場高校の中で一番ユニがカッコいい高校ってどこだろ
帽子 ユニ アンダー袖
明訓 緑 白 緑
白新 赤 白 赤
横学 茶 白 茶
東海 青 黒縦縞 青
土佐丸 黒 水色 黒
赤城山 水色 白 水色
御大ってコミックスの表紙であんまりライバルとか書かなくて明訓ナインばっか書くから、
今一ライバル校の帽子の色とかが分んない
上の間違ってたらゴメン
>>7 土佐丸は水色っていうよりは灰色に近かった気がする。個人的には土佐丸のユニフォームが一番好きかな。
>>6 甲府は初戦、 賀間以外も活躍して14点入れた。
初戦のような戦い方だと負けるぞ、明訓
>>7 白新が一番(・∀・)イイ!
土佐丸って帽子のツバに黄色使ってなかった?記憶違いだったらスマソ
先程、映画版を観たら面白かったので漫画を読もうと思います
今読み返してきたけど3年春本当に適当だな
小林は消えるし埼玉勢はよくわからんし
東郷のメンツの中にさりげな〜く小早川・西田・井戸(木戸)が・・・。
>>12 埼玉県人のガラの悪さと、大熊谷工業にワロタ。
>>12 仁は再戦をにおわせつつ永久に消えてしまったし、火野もよくわからんままに消えた。
消化し切れてない伏線がいったいいくつあるのやら。
仁は実力ないくせに明訓を見下すいやなお山の大将キャラだと思ってたら
なんか試合前いい事言っててワロタ
火野はトーナメント表から判断して一回戦負けしたのは確実だな
仁も一回戦は勝ってたとしても二回戦で確実に負けてる
漫画らしいドラマを描くなら準決勝は石垣島じゃなくて日光学園じゃないとおかしいよな
ドカベンで一番美人なのは中学の頃の小林妹
マドンナ死ね
>>12 あの土佐丸戦ですらあっという間に終わった事で
やっつけ仕事なのを確信した。
>>14 埼玉県人から抗議の手紙が殺到しそうな民度の低さだったな。
大熊谷は13対9(審判)で戦いながらコールド負けとは
あまりにも情けない。
3年春の土佐丸戦はアナが「退屈な試合で観客もアクビしています」とか言ってて実際にアクビしてて
とても2年春の決勝の再現だとは思えないgdgdぶり
中山畜産との試合はけっこう好きだ。山嵐の9分2厘→5割5分の間違いは酷いけどw
今日ドカベン全巻注文したぜ!!
ただ、届いた頃には甲子園大会が終わってるという孔明の罠…
微妙にスレ違いかもしれんが、昔バク天という番組でドカベンの四コマやってたんだが、
その動画ないかな。爆笑問題のやつ
24 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 21:42:35 ID:uEK/FRYg
>>23 動画じゃないけどドカベンデータベースでググれ
神奈川の選抜チームなら史上最強だろ?
1番サード岩鬼2番セカンド殿馬
3番ファースト土井垣
4番キャッチャー山田
5番ライト雲竜
6番センターシラヌイ
7番レフト土門
8番ショート谷津
9番ピッチャー里中
外野は3人が肩強いだろ!
3人がリリーフでもイケる
先発も里中にこだわらなくて良い!
問題は、ショートだな!
ショート里中!谷津は山田の控え
微笑を外野で
土門か不知火が先発も有りだな!
1番サード岩鬼
2番セカンド殿馬
3番キャッチャー山田
4番ファースト土井垣
5番ライト雲竜
6番センター微笑
7番レフト土門8番ショート里中
9番ピッチャー不知火
山田は3番でポイントゲッター
メジャー流の3番最強打者説!
28 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 18:31:39 ID:VIGHJBbz
明訓‐甲府
1‐1で延長戦突入…
明訓高校、延長12回の死闘を制しますた。県勢夏ベスト16となると
いつ以来だろうか。明訓としては初のはずだが。
それにしても新潟代表としては稀に見るハイレベルのチームだ。
全国平均は優に超えるだろう。
明訓・岩鬼の決勝打で甲府に勝った
31 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 18:59:04 ID:3kNsQ3kM
次は
色物チーム・ブルートレイン学園
殺人野球・土佐丸
の勝者と。
2番・岩き中堅手「わい1人の活躍で勝った」
本来内野手(セカンド)だが、怪我人が出た関係でコンバートされたそうな。
33 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 20:11:26 ID:VIGHJBbz
岩鬼らしくない当たりばっかだったなwww
>>20 俺は三年春の土佐丸戦けっこう好きだ。
選手まであくびしてたし、確信犯的なgdgdだろ。
花巻の次が甲府か・・・
次はどこだろ
37 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 06:53:08 ID:9rBNQhYv
江川学院は明訓に負けてよかったな。勝ってたら
大ブーイングの中で次の試合をしてただろう。
それだけでなく、宿舎にも危険が。
39 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 13:44:00 ID:aDBdFF5h
次は 殺人野球が持ち味の土佐丸(大垣日大)との対戦。
>>38 例の星陵戦後の明徳は、警官隊に守られながらの練習を強いられ、
馬淵親父が「タバコも買いに行けなかった」と言うほど
宿舎から一歩も出られない状態だった。精神的な疲労もあって
次の3回戦は広島工に確か11−0ぐらいで負けた。
>>39 ……とは言っても四番1人だけだろ。アレは武蔵や犬神顔負けだが。
>>40 おそらく明徳の選手は広島工に負けた後
「ざまあみろ!」
「天罰だ!」
みたいな野次をあびたに違いない。
今年の明徳馬渕は自分の息子をピッチャーで使うというクソ際配してたな。
いわゆるリアル大平監督?
>>44 決勝で高知校打線にめった打ちくらってたから親子の温情さい配ととられてもしょうがないんじゃないか?ナインはどう思ってたか気になる。
原辰則の親父さんを見習ってもらいたいものだな
明訓高校、本日初の3回戦。正直ここまでだと思うが健闘を祈る。
全然関係なくて悪いが弁慶高校って岩手県予選の時主力は義経と武蔵坊だけで
あとは残りは控えメンバーで戦って優勝したんだよな
で、義経と武蔵坊が甲子園に歩いて向かっている道中で各地に修行に出てたその他の主力が
徐々に合流して最終的に9人になったっていう
でも考えてみると明訓戦で武蔵坊が再起不能になったから次戦はもうメンバーが足りなくなる筈なんだけど…
9人きっちりしか来なかったっていうし
「主力武蔵坊君の欠場が響いて敗戦」とか書いてあったけどじゃあ誰が代わりに出たのかっていう
同じく9人で怪我人が出て没収試合になりかけたのを救った紫の狂四郎みたいのは居ないだろ
まさかあの山伏がry
緊急事態だからその日のうちに連絡して
渋民から電車使って控えを寄越すようにしたんだろう
おそらく
透明ランナールールを適用したのでは。
52 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 16:07:59 ID:3oaYyaTa
明訓負けました(´;ω;`)
明訓高校敗れるゥ〜!
時に午後4時6分!
弁慶ナイン
開幕当日に到着したということは
開会式リハーサルはすっぽかしたってことか?
出場停止になってもおかしくないな。
後にも先にも草鞋で甲子園の土を踏んだのは彼らだけだろう。
>>53 それって新潟明訓が負けると必ず書かれるなw。
永井君は新潟の投手としては稀な逸材だったのは間違いない。
まあ打線の差が大きすぎたな。でも最弱と揶揄される県勢で2勝は立派。
胸を張っていい内容の大会だった。
>>54 組み合わせ抽選会もどうしたんだろうか?あの貧相な監督が
代理で引いたとかはあるかもしれんが。
>>55 抽選会にはあの監督が来てくじを引いた、その場面もある。
抽選会といえば、知三郎はくそ暑いのになぜ学生服なんて着てるんだろう?
>>54 入場行進の時もギリギリだった
「まだ弁慶高校が来てません」って言うから大会委員長みたいな人が「しょうがないから岩手は最後にしなさい」みたいに
プラカードを持つ女の子に言ってて他の委員が「それでもまだ間に合わなかったら」って聞いたら、「そうしたら
永久出場停止だ」って怒ってた
抽選っていうと3年夏のベスト4の抽選の時、紫義塾のキャプテンが近藤じゃなくて
変な奴だった。後の決勝戦でも顔を見せない謎の人物。
紫は9人ぎりぎりだからおかしいよな、あれ。マネが抽選に出てもいいのか?
帽子(ユニフォーム?)からして違うような・・・紫?
ドカベンの文庫本版に三太郎のモデルがヤクルトの広報の人だと
書いてあった
弁慶vs明訓が決まったとき
弁慶で抽選引いたのは義経じゃなかった?
決まった瞬間義経と山岡のツーショットがTV画面に映ってた。
弁慶の主将は1番の富樫のはず。
まぁその日富樫がお腹痛くなったとかで、代理が出るのは認められるのでは。
>>60 紫は監督すらも居ない気がした
近藤が牛が怪我して動かなくてもいいファーストに回して明訓にそこを狙われた時に牛に
「俺に監督と投手と一塁の3役をやれと言うのか」って言ってたし
>>65 確か実況で「近藤監督」って言ってた気が。近藤が監督兼主将なんだろう。
夏の大会って最初の抽選で2回戦まで決まるんじゃなかったけ?
68 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 17:45:24 ID:fw0iqnvN
>>67 今の抽選スタイルは10年くらい前から。
以前は1回戦、2回戦、3回戦・・・とその都度抽選していた。
今日帝京のセカンドがグラブトスを見せていたが、ドカベンでも
殿ちゃんが時折やってたな。当時としてはあまりなかったプレーだろうか。
石毛や高代にトスして一塁に放らせるアレだ。
高度なプレーには違いないが、一塁に背を向けて捕球した二塁手は昔からよくやるよ。
一番高度なプレーなら丹下君にお任せ
丹下におまかせ 丹下におまかせ 丹下におま〜かせ〜♪
………歌ってからなんだが、
>>71が言いたいのは丹座ではないだろうか。
大平が監督になってから一番良かったのはチームが負けていても
焦りみたいなものが少なくなった点だな。
岩鬼を最もうまく使った監督
>70
そうなん?
それにしては、去年中日の井端と荒木がやった時には、スポーツニュースで
ばんばん流してたから、やっぱ珍しいんじゃね?
今日の帝京のは偶然見てたけど、しばらく観客もザワ……ザワ……してたな
当時あまりなかったプレーだと言いたいのか、珍しいプレーだと言いたいのか微妙に争点がずれてきてるような?
結論的には珍しいプレーだが、当時からあるプレーだということで桶?
少なくとも30半ばの俺が小学生の時には珍プレー好プレーでよく流されてたし、
それを少年野球で真似して自分達に酔ってたよw
普通にステップ踏んで一塁投げても十分間に合うのに、わざわざショートにトスして怒られたっけw
ドカベン占いってやつやったら土井垣だった…ははは
俺、里中だった
微笑三太郎だったよ
>>74 劣勢になると一番ファビョってたのは土井垣w。
徳川さんは明訓時代はあまりなかったが、他校に行ってからは
結構うろたえる場面も多くなった。
18歳の土井垣と他の監督を比べるほうがおかしい。
そもそも主力選手の故障による明訓危機一髪を徳川で描いても面白くないからの土井垣監督じゃないの。
でも土井垣って監督編が一番かっこよかった気が。
監督時代の土井垣って、昼間何してたんだろう。
平日はみな授業受けているから、部活が始まるのは5時頃くらいからだろうし。
>>83 プロに行くんだから、昼間は自主練だな
それにしても
高校卒業後すぐにプロになれば よかったのに・・・
昼間に、インターネットカフェに出入りしているとか・・・・・。
>>78 やってみたら中西球道だった
ドカ占なのに・・・
>>83 グランドと道具の整備、後は合宿所の掃除とか。
つうか普通の教員でない監督は何やってるの?
教員でないなら、他に本職があってアフター5にやってる。
>>82 確かに土井垣は監督時代が一番好きだ。選手時代は暴君イメージが強いし、プロに入ってからは出番が少ない(ホームラン打つ所はかっこいいけど)。
どうでもいいが、ドカベン占いの結果がわびすけだった…。
ドカベン占いの結果……土井垣。orz
土井垣の監督時代だが、高3の秋に就任したんだから当然授業はある。
3学期になるとほとんど出なくてよくなるだろうが。
いずれプロになるんだから昼間は自分の練習、大会が近ければ
対戦相手の分析などもして過ごすんだろう。
>>88 教員でない場合、普通のサラリーマンとかだと難しいだろうね。
時間の制約が多いし。俺の母校(弱小)は一年後輩のOBが
けっこう長く指導している。家は自営だそうだ。
流れを切ってスマンが、ドカベンのコミックス版と文庫版の収録内容に違いってありますか?
文庫版でコミックス版のミスなどが修正されてるとか、コミックス版では収録されているのに文庫版では省略されてるとか…etc
もしくはまったく同じ内容のものなのか。
エロイ人教えてください
ドカベンは
柔道編、土井垣選手編、土井垣監督編、土井垣プロ編
の四部構成なんだな。
>>91 かなり前のスレで
坂田三吉が犬をボールで殺す(?)シーンの
セリフが変わってたって指摘はあった。
ただし、オレはコミックも文庫も両方 持ってないので未確認。
三キチが犬を殺すシーンなんてあったっけ
例のケチクソババァが犬鍋は美味いでって言ってるシーンしか思い出せない
あと優勝旗の周りの金紗を売る云々も今だったらまずいと思うが
>>91 質問に質問で返して悪いが、
コミックス版11巻の徳じいの台詞で「ごぼう抜きノックしゃ」って誤植っぽいのがあったけど、
文庫版だとちゃんと「ごぼう抜きノックじゃ」に修正されてるのかな?
山田と里中はホモ。 まちがいない
里中ちゃんにとってはやーまだはお義兄さん
>>94 自分は文庫版で揃えたけど「犬鍋は上手い」ってセリフが見当たらん。多分坂田が石をぶつけて犬を捕まえてる辺りのセリフだとは思うが…。て事は文庫版だと修正が入ってるのかも。
坂田とか不知火は2年(1年?)からキャプテンだけど現実でもキャプテンは別に3年じゃなくても問題ないのかな
不知火って2年の時に一時期監督もやってたけど監督いないと大会出れないんじゃないか
1年の秋からだな
顧問の先生だけでも大会出られるんじゃなかったっけ。
ガイシュツだが監督は高校生でもルール上は無問題。
部長(責任教師)である教員が1人以上ベンチに入らないといけないが。
海空のいつも腕組んでるだけの人みたいな監督がいたんだよ、きっと
104 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 08:17:58 ID:ESkGRP6C
>>102 SDの翔陽の藤間思い出した
選手兼監督やってたし
翔陽には監督が居なくて顧問のオッサンだけは居た
スレ違いスマソ
>>91 文庫は修正されてるがコミックス版の省略は無い。
豪華版?は省略されてるエピソードがかなりあるらしい。
賀間は野球部に入部したものの、弱かったというのはツキがなかったな。
明訓とも弁慶とも対戦しないままで、夏の甲子園で準優勝だから、運がなかったとは思えないが。
山田を追って柔道から転向した影丸・わびすけよりはよっぽど好成績
わびすけは2年時センバツベスト4が最高だし影丸に至ってはどこまで勝ち進んだのが最高なのかすら謎
山田(正確にいうと岩鬼だよなあ)によって人生を狂わされた男、影丸
>>98 文庫版では犬鍋発言は修正されてるよ。
石をぶつけた犬に「お前も労わってやろう」とか言ってる部分が
元々は三吉の犬鍋発言だった筈だ。
決勝戦、八回裏、三点差、逆転満塁ホームラン。。
3年春のドカベン並だな
>>112 マンガだったら読んでるほうが赤面しそうなマンガチック展開だったね。
去年の早実−駒苫も、大甲子園の明訓−青田くらいありえない試合だったが…
元々は犬鍋発言は坂田の婆さんじゃないのか
コミックスで、明訓と弁慶の試合やってる最中に坂田の長屋のシーンがあって
婆さんが体調崩してて坂田が「医者を呼んでやる」って言ったら「そんな勿体無い事すんな」みたいに言って
「仕方無いやろ 犬猫みたいにほっとくわけにもいかん」って言ったら「アホ 犬鍋は最高に美味いで」って返した
外に出た坂田が「ケチの世界大会があったらババァは1位になれるな」とかって
犬に石をぶつけ気絶させて捕まえる、優勝旗の金紗(甲子園の土付き)を高値で売る(未遂だが)……坂田はとんでもない奴だな
>>112-113 事実は小説より奇なりというところか。出てくる投手みんな140q超えるし、
中西が山田の金属バットを折ったのと同じ155qまで出る始末。
無印ドカベンの頃には考えられん現象が次々と。
>>115 アレ未遂じゃないだろ。大甲子園の開会式で三吉が持っていた優勝旗を見れば
ほんとにやったのが一目瞭然。
昨日の閉会式を見ると、現在の優勝旗の紗は金じゃない。金色じゃないと
売るにしても微妙な感じだな。
>>109 影丸の成績
一年秋 関東大会ベスト4
二年夏 甲子園3回戦までには敗退(東日本は甲府学院以外全滅の記述あり)
二年秋 県大会で姿を消す
三年夏 県大会準優勝
県外の明訓のライバルの成績としてはあまり良くない方だろうか。
わびすけも2年の夏が終わってからは音沙汰なしだな。
国定が卒業して打線の援護が乏しかったんだろう。
118 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 07:54:29 ID:VGPvhjfB
>>109 確かにたいした成績じゃないし投手としても並(高校生では良いほうかもしれんが)
自分も初めはがまやわびすけのようにすぐ消えると思っていた
その割に大甲子園、ドカプロ、ドカスタと出番が多いのは、
唯一岩鬼のライバル(当人は山田といいいたいだろうが)
という設定が御大が気に入っているんじゃないかと思う。
甲府の長谷川選手は通天閣打法を取れなかった。
岩鬼と影丸は同一リーグになったから、オールスターで何かストーリー作れそうなのに、何もやってくれないな御大は。
>>117 >東日本は甲府学院以外全滅の記述あり
初めて読んだ時あのナレーションにはホント脱力した。
ちょっと前には「特筆すべきは関東勢の強さ」みたいな感じで
江川学院や赤城山やクリーンハイの快進撃が描かれていたのに…
明訓の初敗戦とあいまって、あそこでドカベン黄金期は終焉したって感じだった。
41巻から先の無印は寂寥感すら伴う内容の薄さだったよ。
>>121 中山畜産戦は名勝負でしょう。監督を含めて雑魚キャラ少ないし。脇坂、新山はスターズで、豊臣はドッグスで使ってほしいな。トカヘンいらね。
しかしあの頃からYYSが始まったんじゃないか?
とにかく勝負が山田のホームランで決まるという安易な試合展開。
124 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 16:57:21 ID:HUUkqjqc
>>118 しかし影丸、いくらなんでも「大甲子園」で剣道部の主将まで兼任してたなんて
無茶にもほどがあるよね。
当時読んで「なぜここで影丸を出すのか!?」と唖然とした。
>>123 ◆秋季大会
東海戦>山田逆転ホームラン(決勝点)
白新戦>岩鬼サヨナラホームラン
◆関東大会
中山畜産戦>山田サヨナラホームラン
大熊谷工業戦>コールド勝ち
日光学園戦>山田のダメ押しホームランで初回コールド
下尾戦>山田の4打席連続ホームランで圧勝
◆春のセンバツ
通天閣戦>山田先制ホームラン(決勝点)
花巻戦>山田サヨナラホームラン
石垣島>山田サヨナラホームラン
北海大三戦>山田サヨナラホームラン
うろ覚えだけどこんな感じだっけ?
>>125 北海大三戦は表じゃなかったっけ?
里中が「あとは取るだけでいいぜ」
とか言ってた気がする
俺もうろ覚えだけど
>>126 それで合ってる
久々に数週間前、読み直したら確かにそう言ってた
三津島監督
>>125 しかしこうして並べられると、確かにほぼ100%山田のホームランで決着w
安易だな〜
俺にとって「ドカベン」の絶頂期は一年秋の関東大会から二年夏に弁慶に敗れるまでだな。
個人的には、岩鬼の無茶なホームスチールに山田の意表をつくバント
最後は抜け目のない殿馬の走塁で勝負を決めた赤城山高校戦がベストの幕切れ。
昔誰かが新品の単庫本ほしいっていってたけど
京都駅裏口(八条口)の近くのデパートにドカベンと大甲子園の新品あったよ
>>125 ◆春のセンバツ
通天閣戦>山田先制ホームラン(決勝点)
花巻戦>山田サヨナラホームラン
土佐丸>山田サヨナラホームラン
石垣島>山田サヨナラホームラン
北海大三戦>山田勝ち越しホームラン
土佐丸が抜けてる
>>129 試合内容はともかく幕切れに関しては確かにあの試合が最高だね
岩鬼殿馬山田と攻撃の軸三人が一致団結してクライマックスを飾ったのは
VS赤城山だけだもの
あとは岩鬼&殿馬(VS江川学院)と岩鬼&山田(VSクリーン)ぐらいか
あの時期の岩鬼は「大甲子園」や「プロ編」みたいなスーパープレイヤーではなく
「明訓のガンであり宝」(徳川元監督評)という立ち位置が絶妙だった
大事なの忘れてた^^;
コンビネーションプレーの決勝点という点では2年夏の白新戦が外せないね
俺は散々超速球と超遅球に悩まされてホームランは打てなかったけど最後の最後に不知火から
ピッチャー返しを放って鈍足なのに一生懸命走って一塁セーフにして決勝点にした山田の
対白新戦3年夏が好き
>>135 残念ながらそれは「大甲子園」の試合なのでスレ違いです
2年春の微笑の扱いは、作者は彼に恨みでもあったのか?
隼クラスがプロになれるんならサナギもSSに入団すればいいと思う
渚は気が強い以外にこれといった特徴ないでしょ。
グラウンド500周って最低でも150kmくらいあるんですが。
渚は里中不在の2年夏の県予選で肩がボロボロで投手として終わったんだな。
1年夏は山田に馬鹿みたいに投げ込みさせられるし。
結構気の毒。
渚は挑発に弱い。里中も弱かったが(甲府戦)ある程度克服した。
1年で入部したての里中は、渚以上に強気な傍若ぶりだったが。
明智とかいう先生の経歴を知りたい。
先生いぜんに人としてどうかと思ったわ…なんなんだあのDQNっぷりは
御大はDQNが大好きなんだよ
>>147 明智先生ってあの偽賀間みたいなヤツかい
いやひょっとして賀間が偽明智なのかも…
>>149 明智の授業を岩鬼がサボった事で、ぶちギレて岩鬼と校庭で上半身裸で殴り合い。
何の授業を教えてるんだろうか……
同じ戦国武将の名字である徳川監督と、何かしらの因縁があるから登場させたのかと思いきや……
里中が授業中に調子が悪そうで「保健室行って来い」って言ったら「大丈夫です」みたく言われてキレて
「いいから行けって言ってんだよ」みたいに怒鳴ってたのも明智っぽかった気が
>>140-142 あの東海戦は流石の山田も内心ブチ切れていたようで。
「まあいいさ、降りたいのなら自分からマウンドを降りていけ。
降りたら退部届けを書いておいたほうがいいぞ」山田の台詞とは思えんw。
勝ったからいいようなものの、負けていた場合、退部届けを書く前に
半殺しにされて退部に追い込まれるだろう、普通の強豪校なら。
1人で全部試合ブチ壊してた訳で。
ありゃ本気じゃなくて、ただ人心操作のための言葉じゃね。
中学編の時に岩鬼にもピッチング練習させるために挑発したりしてたし。
>>153 岩鬼の時は100%そうだったろうけど、渚の場合は少なからず私念も入っていたように感じたな。
>>152 もしそうなったら、またあのDQN親父が大騒ぎだなw
怒りを多少表に出したほうが渚を追い詰め誘導しやすくなる、
という山田の冷静緻密なキレ芸だよ。
明訓は不知火、土門などを相手にすると面白いぐらいクルクル回る。
横学戦で里中が打席に立ったとき、岩鬼が「どうせ三振」と全く期待せず
正座していたのには笑った。
土佐丸対弁慶戦で、なんで3番武蔵、4番犬神なんて打線組んだんだろう?逆ならわかるが。
3番最強説だな!
>>157 3番最強説じゃねーの?
2年春と3年春も武蔵は3番
ドカスタのロッカーシーンで影丸脱いでるけど胸毛あるんだな。ということは影丸姉ちゃんはケツ毛バーガーか。
ドカ世代2年春に4番だった犬王が弁慶戦では8番になってた記憶がある・・・・・・
単に犬神と入れ替えただけか、と安直に感じたなあ
犬王ってセンターのやつでしょ
トンマの秘打・別れを捕球した犬神を助けに行ったけど
間に合わなくて犬神ラッキーゾーンに落っこちちゃったっていう
小坊時代
高知県には本当に「犬●」という姓が蔓延してると信じてた。
あの頃は若かった・・・・
古本屋でプロ野球編が全館セットで5250円だったが買いだろうか。
プロ編はほとんど読んだこと無いので悩んでる。
プロ編のスレで聞けば当然買いといわれるだろうから、このスレの人にお聞きしたい。
王島さん何してるのかな今頃
>>164 よく見る評価は
ドカベン無印>大甲子園>ドカベンプロ>ドカベンスーパー
ドカベン無印並みの面白さを期待しているとがっかりするかも
>>164 無印は好きだが オレなら、買わない。
プロ編は緊迫感がない気がする
とりあえず、プロ編 立ち読みとかして 決めたら?
プロ編でも岩鬼対影丸は面白かったな。影丸は山田とからませるよりも岩鬼とからませたほうがキャラ生きるような。
>>165 脇役キャラに2枚目が多いような。王島、小泉など。
>>164 オススメではないが、
読んでおかないと文句の言いようもない。
>>164 野球漫画としては「高校野球のようなトーナメント戦でないため緊迫感が薄い」
「ある程度現実の時間とリンクさせなければならないため一試合が短い(内容が侘しい)」
などの点で、無印の面白さの足元にも及ばないと思う。
ただドカベンファン、キャラクターたちが好きなら何のかんの言って読めてしまうだろう。
172 :
164:2007/08/27(月) 20:20:26 ID:???
いろいろとありがとう。
ちょっと忙しいので土曜日に行ってまだあったら買うことにします。
プロ野球漫画は難しいよな
高校野球漫画みたいな緊迫した雰囲気を出したいなら
「やまだたいちの奇跡」みたいな漫画にするか
オリジナルのプロリーグで戦うとかしないだろうな
現にオリジナルプロの光の小次郎は良かったしな。
それにあれほど勉強に役立った漫画はないぞ。
社会の授業の地名覚えが無茶苦茶楽だったw
青田明訓戦に禿しくしびれた俺にとっては中西が只の噛ませ犬ヤムチャ化しているプロ編は
絶対納得いかない
それならわざわざロッテに入団させなかった方がマシな位
SS編も迷走しまくった挙句ワケのわからない終わり方しそう
全くもってアホの清原が余計な事言わなきゃ良かったのになあのバカ
第三野球部飛翔編での万年最下位弱小貧乏球団千葉マリーンズの優勝までの道のりは、オーナーの
妨害といい「メジャーリーグ」クリソツだと思うってスレ違いスマソ
177 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 00:46:54 ID:3YhOIjYW
『野球狂の詩』『あぶさん』という成功例もあるわけだし
プロ野球マンガにもいろいろな切り口があると思う
御大が無印二十巻台の実力を維持したままで山田を
南海ホークスに入団させてたら面白かったろうなあ
一試合完全燃焼みたいに、もっと勝利にどん欲だったら
よかったのかも。
そんなアストロ超人みたいな人は嫌です。
山田のじいさんはいつまでボロ長屋に住んでんだ?
西武であの人気、成績だったら年俸半端なかったろうし。
サチコもヴィトンのバッグくらい持ってて当然
岩鬼の名ゼリフ
「試合に出てる以上怪我は関係ないんじゃい!」
「そこまで泣き寝入りして甲子園に行きたいとは思っとらんわい!」
182 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 15:20:25 ID:1kuFiUNE
土井垣の名セリフ
「ずんずら、ずんずら、ずらずら、ずん」
「君はドリームボーイだろ」
「年に一度の岩鬼のグッドタイミングだ!」
もなかなか印象的。
>>175 禿同。あれだけもったいつけて登場させといて活躍したのは最初だけ。御大は球道の事お気に入りじゃなかったのか?
実際プロ野球て大して緊張感ないもんな
最下位だろうがBクラスだろうがペナルティないし
試合数も多いから一試合完全燃焼するわけにもいかんし
プロ野球はメシ食いながらだらだら見る感じだから、ドカプロも損な風にみりゃいいのかもな
187 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 17:24:18 ID:r6ly9lyv
>>184 ああいう剛速球タイプって、割とストーリーが単調になりがちで使いづらい気がする。
不知火みたいにいろいろ芸?があるわけでもないし、球道。
中西球道は秋田書店じゃないから扱い悪いんかのう
>>185 同感。
今年の夏の甲子園とこのあいだの田中の好投をぶち壊しにした
楽天のボンクラリリーフ陣を見くらべて痛感した。
プロ編の時も御大が一番楽しそうに描いてたのが毎年オールスターの時だけだったし
プロ編オリキャラも雑魚ばっかでちょっとはマシに活躍したのが同じ球団だったって事でよしみの獅子丸だけ
開幕戦とオールスターとあと1試合ぐらいちょこちょこって描いてあとはその年の成績を載せて終わりの繰り返し
しかも、こちとらお遊びオールスターには興味が無いときた・・・
プロ野球を題材にした漫画で面白い物もたくさんあるよ
御大にだってストッパーの前半とか名作があるじゃないか
最近全然読んでないんだけど
不吉とか兵頭とか袖ヶ浦とか将棋の奴って何してんの?
>>193 四国の球団のオリジナルキャラのヤツらでさえ存在感が皆無のヤツらばっかりだから
そういうヤツらも少なくとも御大の中では消えたか無かったことになってる
ドカプロはプロの真の厳しさを描いていないから。
あぶさんや野球狂では
成績不振で解雇やケガで再起不能などネガティブな面も描ききった。
一人も脱落しないで実力ももれなくオールスター級て
同人扱いされるのも無理ないわ。
青春って何だ
あの白い球
空の果てまで飛んでいく
夢があるから青春だ
打っても投げても力の限り
命燃やす時は今
汚れを知らぬ白い球
ああ青春よいつまでも
君にも聞こえているかあの歌声
遠い潮騒のように夢多く
みんながどこかで歌ってる
若いなら君も
>>195 結局里中の一年目だけだもんな、プロの厳しさを味わったのって。後は順風満帆過ぎ。殿馬や山田があの歳で二千本てどんだけバケモンだよ…
>>180 長屋に愛着があるんだろう。そこでの人間関係も含めて。
あと畳の仕事ができるスペースがあるし。もちろん、山田の稼ぎを考えると
もう必要ないだろうが、道楽でやりたいのでは。
貯金なんかもかなりの額になってるだろうが、その意味では長屋は
チト不用心ではある。
岩鬼の両親も、三吉のばあさんもまだ長屋かな?
>>200 三吉のばあさんが高級マンションに住んでたら引くなw
>>201 御大の銭っ子にそういうシーンがあったな。
>>195 御大の中で他の野球マンガと違っていかにドカベンという作品が大きくて愛しているかが分るな
まぁ「プロ野球で最高の打者は」って聞かれて何の臆面も無く「山田太郎」って答えるぐらいだし
マンガ家生活何十年って記念してもよっぽど水島マンガとかに詳しくなければ、一般人にとっては
水島新司=ドカベンって今でもそうなってるだろうな
他の作品とか知らずに
>>198 そうなのか。自分はプロ野球編は30巻までしか見てないが、
水島キャラより、現実キャラのほうが魅力があった。
檻の佐藤、大島とか、ヤクルト馬場とか。
俺はドカプロ17巻で脱落
のちに球道が出るという話を聞いてしばらく立ち読みだけやったが
球道を持ち上げると思いきや結局はYYSや岩鬼のマグレ当たりの餌食になったので
やっぱダメだと思って読むのやめた
山田、岩鬼、里中らドカキャラは、ライバルたちとともに命を削るような
高校野球生活を送ってきたわけだが、実在の選手たちは、それに匹敵するほど
の戦いをくぐり抜けて来たのだろうか?と考えると、やはり、虚構と現実の間に
著しいギャップを感じてしまう。
簡単に一例を挙げると山田や岩鬼のことををえらそうに評価、評論?する松井が
土佐丸の殺人野球に耐えられるとはとても思えんが。まー当たり前の話だが・・・。
御大って松坂とか寺原とか高卒の選手をやけに贔屓するよな
>>207 それはおそらく
直前の甲子園大会しか見ていないからだろう。
六大学や都市対抗はスルーしてるから有力選手を普通に知らないんじゃないの?
このあいだウーパースターやらを
満喫でよんだんだが
女はプロになれる時代になったのか?今
OKだった気が。
なれる。プロテスト受けた女がいたな。
最初の50m走と遠投でいきなり基準に足りなかったような。
陸上競技のアメリカ代表がクリーンハイスクールみたいになっている件について。
現役時代の落合って、50メートル走6秒台無理だろw
他にも怪しいのがチラホラ・・・・。
(イ)のふるいで逸材を逃す可能性もあるわな(笑
ちょっと話題に乗り遅れたが、
岩鬼の親父なら自力で稼いでそれなりの家に引越してそうだよな。
>>214 釣られてやろう
ドラフト選手はテスト基準関係ねーよ
元南海の門田やドカベン香川元巨人の本木とか鈍足選手いるだろ
清水@巨人や鈴木尚@横浜 あたりは遠投95なんて絶対無理w。
だからプロテストっていうのは飛び抜けた力がないんだから
基本部分はある程度のレベルをきっちりクリアしなさいよってな解釈だろう。
>>216 なんか言ってることが見当違いなんだが・・・・
>>214>>216 おまえが落合がテスト受けたと勘違いしているから
落合はテストを受けていない
って教えただけ
もしかして馬鹿?
なんかさらにバカが現れたな。
落合がテスト受けたって、誰が言ったの?w
まぁまぁまぁ
お前ら、仲良く行こうじゃん
ドカベン好きに悪人はいないじゃん
>>214は要するに
「ドラフトで獲得した中にテストの合格基準を満たしていない選手がいる以上、
テストで落とした中にもそういう素質を持った奴が混じってる可能性もあるね」
と言いたいんだろう。
(だからテストの方法を見直せとかそう言う話ではないと思われる)
解説が必要なほど難解な話にも思えんがなあ。
まさにその通りであります。
あぶさんでもあぶさんの知り合いがプロテスト受けなかったっけ。
キャッチャーだったけど、最後のスローイングにやや難があって不合格になった。
肩に古傷があってそのために送球動作が少し悪くなったとかで。
昔の御大はああいういい味の話が多かった。
ストッパーでも肩の傷隠して入団しようとしたやついたな。
話題変えてすまん。
一年夏の大会で土佐丸の奴達が一週間位行方不明だったけどその間何してたんだろ。
練習中に犬神が目を負傷したことを高野連に隠すためにくもがくれしていた。
以前は延長も18回までだったから、選手も大変だったろうけど
審判もしんどかったろうな。
審判が試合中にタイムとってトイレに行くわけにも行かないだろうし…。
春と夏の甲子園優勝の実績を持つ高校の3番センターであり更にキャプテンもつとめた男が東海大学一般入試とはどういうことだ
山岡は少なくても推薦の口ぐらいは結構ありそうなもんだが。
石毛、仲根、今川は一般受験じゃないと駄目だろうな。
山岡は問題なく六大学に推薦で行けると思うんだがなあ。
北さんって3年の夏の大会全然出てないんだっけ?
8番ライトは今川が全試合出場?
233 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 08:46:14 ID:wdsyuJxD
隠れ山岡ファンの俺でも、さすがに彼をプロに入れるのはいかがなものかと思った。
しかも30歳手前でなんて…。
義経に勝った大平洋こそプロで使うべきだと思うんだが…
太平洋のプロ入りには親父が反対しそう…って息子もいい歳か
中山畜産のキャプテンは山田の打率より上だったのは、ミスプリントって
説明あったようだけど・・・・・誰も直ぐに訂正しようとしなかったのか?
>>232 春選抜の決勝で怪我してそのまま引退状態。でもおそらくはそのお陰で
東大現役合格。夏までプレーしてたらどうだったか。文字通り
怪我の功名だったかもしれん。
>>236 野球の何たるかをよく知っただろうから多分反対しなそうだが。
親父も何と言っても春夏連覇の監督。他校からオファーが殺到したかも。
りんご戦あたりを見ると結構指揮能力はあるようだし。
しかし、花巻戦の采配は糞だったな
>>237 新聞記者がひとりも気が付かないなんて、さすがに不自然のきわみだよね。
ちょっと調べればすぐにわかることだし。
ミスプリなんてオチだったのは、さすがにひでぇ肩透かしだと思ったよ。
(しかし作品的には肩透かしはこれだけにとどまらなかったが。)
>>239 あれは痛い。5番以下の打者の期待度を計算に入れてなかった。
負けていたら、やばいことに。
>>241 おそらく今年の広陵の監督状態になっていただろう。
>>231 現実だと全国制覇した高校のベンチ入りなら野球推薦でほぼどこの大学でも行けるよ(東大とか京大以外の野球の強い大学)
しかも石毛 仲根 今川なんてレギュラーだし大学選び放題だよ
でも実力は一般人に毛が生えた程度だから無理だけどな
そういや大学合格発表騒ぎの時に今川がいなかったな。まさか一人だけ落ち……。
>>244 学部が違ったから発表がまだ先だったとか?
>>243 今川は、あの土井垣監督にして明訓の三番候補と検討するほどの
隠れた実力者なのでありマスw
247 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 14:40:30 ID:oHrPK3ym
今川は妖精だった。畳が珍しかったのでつい騒いでしまった。
まつげが長いのも妖精である事を示している。
で、土井垣初ホームランの鉢巻シーンを最後に出てこなかったのは、
妖精としての力をすべて後楽園に送り込み、昇華してしまった為。
なるほど辻褄があうぜ
外野、ファースト、控え投手と色々やらされてるわりには出場機会が少ないし
結構器用貧乏だったんだろうな
>>244 大学生生活を楽しむ山岡、石毛、仲根を横目に横浜市内の
某予備校に通う今川が目撃されたそうです……。
>>246 脳内で案の一つとして考えただけにせよ、今川3番って……。
アレを実行に移してたら明訓は予選で消えてたかも。危ないところだった。
クリーンアップで打線の切れ目が出来ちゃうのはまずいだろ。
今川か。隼からヒットくらい打って欲しかったな。
BT学園戦が終わった後の宿舎の里中と山田の会話が良かった。
しかし、弁慶戦の後「ドカベン」が急につまんなくなったのは
山岡たちの世代がいなくなったせいもあるかもしれないな…
実力はともかく、形式的には山田たちの上に君臨してた世代(土井垣含め)が
いなくなったことで、名実共に山田世代が絶対的存在になってしまい、
「残ったのは気を使う必要もない年下と素人監督だけ。これからはとにかく
山田たち中心で、こいつらのスーパープレイを描いとけばいいや♪」という
安易な創作姿勢につながったのではないかと思う。
弁慶以降、急に気が抜けたおつりみたいな空気の展開になったのはなんでだろうな・・・。
もう描くこと無くなったってことかいな。
最後なんて、最終回で3点差つけられた明訓再び敗れるの大ピンチなのに・・・。
めんどくさい時はYYSでいいやってな感じだったなw。
と言うよりも関東大会以後はほぼ全試合YYS発動な訳だが。
明訓が弁慶に敗れたあとの他校の成績はどうだったの?
赤城山とかクリーンとか江川学院とかは?
257 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 20:32:32 ID:HbMBXSYH
その大会は通天閣と甲府で決勝で坂田優勝だったよね
クリーンは翌年の千葉県予選で球道青田に負けてた
と思う
ワンマンチームの通天閣や甲府よりも2人も実力者のいるクリーンのほうが強いと思うけどな。
クリーンは俺も強いと思うんだけどな
フォアマンなんて山田に次ぐ強打者だと思うし
でもなぜか御大はクリーンを適当に扱うんだよな
影丸だけは結構出番作るけど
260 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 01:17:07 ID:BxiP8h49
フォアマンは500周走るのサボって、400周くらいしか走らなかったんじゃないのか。
クリーンがいつの間にか敗退してたのは確かに納得いかなかったよなあ…。
赤城山と江川ならそれぞれ、木下は不調、中はまだ肩が治ったばかりだから…と脳内補完できるけど。
ああ…もしかしたらクリーンの時は雨が降っていて、大回転投法wが決まらなかったのかもw
フォアマンは膝やっちゃってるからそれ以降の劣化はしょうがないんじゃない。2年夏でばかすか打ってて負けたのは納得いかんが。影丸が得意の慢心で打たれたんだろうな。
微笑が5の4のフォアマンに対して「今大会の分は全て打ってしまった」
みたいなこと言ってたけど、本当にそうなっちまうとは…。
スポーツ新聞か何かに「主砲 ジョージ フォアマンも不発!」とか
書いてあったと思ったが、それじゃまんまじゃないかw。
彼はハリー フォアマンだったと記憶してるが。
影丸には背負い投げ投法よりもバックドロップ投法(どう投げるんだw)を会得して欲しかった
…などと考えていたガキの頃の俺。
>>264 そっちは2年の千葉秋季大会の記事じゃないか?
名前は御大が忘れてて間違えたんだろうな…
スパスタ編じゃ元に戻ってたと思うし
そのうち大外刈り投法とか出るぜ
山岡にはプロのスカウトから挨拶くらいは
あったんじゃないのかなぁ。
土井垣のプロでの苦戦を見てのセリフ
「進学正解だ(うろおぼえ)」だけが根拠だが。
三太郎の「山岡さん卒業後プロですか?(うろおぼえ)」も
冗談や冷やかしには聞こえないし。
それに対する「俺にそんな実力は無いよ(うろおぼえ)」は
謙遜だと勝手に解釈。
上記とは関係ないが、無印のベストは31巻。
これは譲れない。
ドラフト六位くらいには指名されたと思いたいな。
31巻ってどのへんだっけ?
>>269 春の選抜の明訓−土佐丸の決勝。31巻の厚みといい、力を入れて書いてるのが
うかがえる。翌年の選抜の同カードは……orz
山岡は下位指名なら高校からでも可能性あったかも。
ああ〜、あの一冊だけ分厚い巻か。俺もそこらへんがいちばん好きだ。
御大もこの頃は気合がノってた雰囲気があるしね。
人それぞれ意見もあるだろうけど、俺も個人的にはその辺が無印の最盛期だと思う。
31巻は試合展開もさることながら、
随所に挿入されている四天王の回想話が素晴らしかったな。
273 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 21:29:29 ID:TSyr2Eqf
山田が鉄壁ブロックで犬神を吹っ飛ばすシーンとか最高だった。
あの頃って、ミットやグラブ、スパイク、レガーズ、プロテクター、マスクなど
とてもきれいに描かれていたよね。
先週、スパスタ編で小次郎が選手の家を訪ねていたけど、ものすごい
寸詰まりに(今更だが)描かれていてもうガックリきた。
当時、山田の犬神を弾き飛ばす時の「うぉおぉおぉお!!」に燃えたガキは数知れず!
ご多分にもれず俺もそう、読んでて山田と一緒に吼えてしまったもの。
山田は普段大人しいからこそ、あのシーンは見る者の魂を揺さぶったんだろうね。
あの試合の最後は、犬神に追わせるとき
捕球させるか(その後山田HR)させるかどうか
迷っただろうな。
リアルタイムの読者ではない俺は全身打撲の犬神が
ホームランを必死に追いかけるシーンで感動したよ
最後を殿馬が締めるっていうのも良かった
あのラストはいいね。
必死に犬神を助けに行って、泣いた犬王もよかった。
>>273 その直前犬神のスパイクに行く場面「死ねぇ」だもんな。いくら殺人野球でも
あまりにも露骨だw。山田が犬神を脳天から叩きつけたあのシーンで
勧善懲悪的なカタルシスをおぼえた人は多いだろう。
気は優しくて力持ちの山田が本気で怒ったら怖い場面のベストスリーに入ると思う。
他の2つはアメリカ柔道の拐かしの時と鉄山の万年蹴りの時ね。
土井垣は岩鬼に「タッチアップの体勢だ」と指示していたが、
当時の御大脳では完全捕球するまでタッチアップできないルールだった。
(クリーン戦の稲月タッチアップ)
犬神がフェンスでもがいているとき、岩鬼はベース上で
「どっちやねん、はよせんかい、ドアホが」とヤキモキしていたのだろうか?
※実際は守備者がボールに触れた瞬間タッチアップはおK
犬神が山田にブロックされて吹っ飛ばされた後、ライトで座っている描写が良かった。
怪我もあるんだろうが、山田に完全に負けて、戦意喪失してる様が見事に描写されてたと思う。
土井垣って一体なにが良くてプロから高い評価をされてたの?
「練習の300球など試合の50球ほどの値しかござらんのですぞ」
いくらなんでも言い過ぎだろ
>>278 >>勧善懲悪的なカタルシスをおぼえた人は多いだろう。
勧善懲悪ではないが殺人野球が報いを受けると言う意味では1年夏の岩鬼の連続死球のほうがカタルシスあった。
犬神兄貴はバニクルし、次のばったにいたっては完全にぶるってた。
やはり岩鬼は大物だと思った。
>>281 顔。
人気商売、プロでは重要。
284 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:21:32 ID:ve1W6c4S
俺なんかは監督になってからしか知らなかったので、
例のバッティングピッチャーで150キロとか里中滅多打ちを見て、
スゲーなー、と
285 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 21:16:29 ID:lj9iiNFs
>>243 さすがに野球の成績を考慮に入れたら無理だろ
土井垣が1・2年だった頃のドカベン外伝でスーパースター土井垣の全容が明らかに!!!
287 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 21:47:23 ID:SROv5dtZ
>>281 >土井垣って一体なにが良くてプロから高い評価をされてたの?
恐らく、身長を高く評価されてたのかもw
(その後、縮んだが)
土井垣は浪人監督してから急にパワーアップしたな。
で、プロになって元に戻った。
今の大沢親分なら絶対「喝!」を入れてるよな。
やっぱり31巻は好き人多いんだね。俺も最後に殿馬ってのがいいと思う。
殿馬が長いバットを出したときの犬飼兄弟の驚くのシーンが燃える。
ライトに上がっている打球の構図も好き。バッター視点から見る打球を描写し
た最初で最後のシーンではないかな。
291 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 02:14:16 ID:Z+0JxgvJ
>>290 当時リアル世代だったのですごい衝撃だった。
(キャッチャーが分からなかったのかな?という疑問は残るが)
所で今日 漫画喫茶で最終巻を読んだのだけど 里中は結局
明訓を中退したの? プロ野球編になって なぜか在籍していたようなのだが?
(時間なくて即効で読んだので意味がよく分からなかった)
最終巻で辞める挨拶をしていたはずだが・・・・・・・・・・・
山田が里中の退学届けを休学届けに書き換えたという、凄まじい展開が大甲子園で明らかになりますた
293 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 06:30:31 ID:iIN3vqOe
最終巻の最後のほう、見開きでの登場キャラの紹介シーン、
帽子をかぶってなかったら隼と中の見分けがつかんw
294 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 06:57:36 ID:Qdwx8anU
お前ら、ドカベン好きなら、スロットドカベン打ってみたら
>>286 県大会の結構早い段階で負けてただろうな。あの貧弱な戦力じゃ。
>>293 一言で言えば目つきの悪い方が隼。
297 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 10:00:31 ID:iIN3vqOe
そういや土井垣、山田がスランプのとき寂しそうな面持ちで明訓に来てたけど
何の用だったんだろ?
298 :
土井垣:2007/09/05(水) 10:12:59 ID:???
あぁ、洗濯機を返してもらいに・・・・
ウチのが壊れたんで・・・・・
1年夏見て思ったが、洗濯はローテーションでやらせればいいだろ。
300 :
297:2007/09/05(水) 11:28:06 ID:iIN3vqOe
そう言えば、義経に「土井垣がプロへ行っちまうぜ」と言われた時に
武蔵坊が「どこに行こうが逃がさんよ!」と眼光鋭く呟いていたのは
一体なんだったんだろう。
伏線の放置プレイは御大の得意技だが、あれが最も気になる。
土井垣がいなくなると、完全な形の明訓を打倒出来なくなるとか?
と一瞬考えたけど、プロにいっちゃった土井垣だけを追いかけてもしょうがないしなあ。
多分、武蔵坊と土井垣は構えが似てるって言うのも伏線で、実は生き別れの双子なんだよ。
双子はおかしくないか?
土井垣の方が武蔵坊より年上だよな
304 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 15:35:50 ID:iIN3vqOe
顔だけ見たら武蔵坊のほうがはるかに年上っぽいよね。
305 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 18:58:07 ID:LAMuqL0u
>>292 d なぜ大事な退学届けを山田が持っているのか気になるけど・・・
後でシナリオを変更したのかね?
山田が校長とかに掛け合って
退学を休学扱いにしてもらったとかじゃないかな?
そんなことができるのかどうか…
でも休学してたのにちゃんと山田達と一緒に卒業できたんだよな。
2〜3ヶ月くらい?大丈夫なもんなのかな。
>>299 サチ子ならずとも、アレは山田に限って差別を受けてたとしか思えんな。
自分のポジションが脅かされるのを恐れて雑用で潰してしまおうとした
土井垣の鬼畜ぶりが窺える???
>>308 でもあれって徳川が命じたんじゃなかったっけ?
>>307 そのくらいの融通利くくらいならエースの母親の手術代くらい
学校が工面してあげても良さげな気もするよな。
高校生がキャディのバイトして稼げる金額くらいは出世払いでも。
山田のロッテ逆指名の裏取引はなかったことになってるの?あれってかなり企業イメージ悪くしてるよな。御大は嫌韓なのか?
あれで本当にロッテに入団させてれば、現実のロッテにもそれなりの利益はあったのになあ。
いやどうでもいいんだけど。
プロ編でロッテに入ったのは誰?
>>307 >2〜3ヶ月くらい?大丈夫なもんなのかな。
そこが不思議なんだよな。
最終回で岩鬼が大放送をしているときすでに学校に来ていないから退学はどう考えても四月。
大甲子園の冒頭で戻ってきたのは地区予選の決勝前日だからどんなに早くても七月。
にもかかわらず大甲子園では「一か月のブランク」を連発。
なんで一か月になっちゃったんだろう。
1.三か月も休んではたった一晩で復活は不可能という御大なりのリアリティ
2.三か月も休んでは留年するんじゃないかという御大なりのリアリティ
3. 単に御大が忘れry
一択に等しいような。
>>312 里中がドラフト3位くらいで入団して
4年後あたりに「球道くん」の主人公、中西球道が入団した
>>315 漫画の中で里中がガムのCMやったりしたのは、山田逆指名の時のお詫びだったとしたら納得だな。確かピンクユニフォーム時代のロッテ。ロッテサイドから秋田か御大にクレーム入ったんだろ。
まさかそのCMの直後ユニフォームが変わるとは。
>>317 「ピンクがすごく似合う」という声援が意味のない物に…
入団が1年遅れたら温帯はどうするつもりだったんだろ
319 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 08:29:07 ID:hK1TFo9n
>>279 そういや中学の時の試合で猛司が一塁線の打球をミットを投げつけて止めて
結果的にヒットになったけど小林が「抜けていれば長打になった」とか
言ってた場面があったと思うけど、あれ、ルール上は三塁打が与えられる
んだよな、本当は
詳細は忘れたけど、アニメじゃもっとワケわからんことになってた記憶も
>>313 1 中退届けを出しても学校側はしばらく説得続けたとか岩鬼が放送してたのは
選抜終わって随分時間経ってから等、カットの合間にかなりの時間経過を挟んでる。
2 キャディをやる前(一ヶ月前)は明訓の練習に匹敵するくらいの
肉体労働をやってて皆それを知ってたとか。
3 単に御大が忘れry
>>320 学校としては確かに里中手放したくなかったろうな。
すでに渚で痛い目見てるし。
2年夏の中が(武蔵坊の力で?)復活した試合
9回裏2死満塁でサード・ショート・ピッチャーの間に
ポテンと落ちそうな当たりで、落ちたらサヨナラって
実況(?)しているけど、あそこに落ちて2塁走者も
還れるか?
カウント2−3ならまだしも、初球を打ったようだし。
これも長年の謎だ。。。説明下手でスマン
一年の夏の不知火戦前半の徳川さんのあの言動が長年の謎。
秘打!フォルテシモ!!
うろ覚えだけど、たしか仮想武蔵棒(だったか?
土井垣が俺だ!といって里中山田と勝負して
滅多打ちにしたことがなかったけ?
あれを見て、土井垣って凄いと思った。
土井垣は弁慶戦の前練習のときだけカクヘンした。
土井垣ってもしかして2年まではすごい選手だったんじゃねえの?
中田翔レベルくらいのスラッガーでさ
3年で徐々に劣化してあとはご存知のとおり…
土井垣は入部初日にも里中をメッタ打ちにしている。
不知火曰く山田は土井垣にあこがれて明訓に入るって事だったんだから凄い選手だったんだろ。
犬養兄の打球をまともに打ったこともあったし。
山田が凄すぎるだけ。
さとるボールとシンカーってどう違うの?
さとるボール覚える前にシンカー使ってたと思うが
>>328 犬飼の本気を打ったシーンあったっけ?
なんと情けないならあったけど。
やっぱどえがきは里中に対する「ガラスのエースだとか小さな巨人だとかは関係ないんだ!」発言で
好きになれんな
別に里中ちゃんヲタじゃないけどね
333 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 01:17:01 ID:KQOxQbPX
たしか土井垣って山田たちが入学したころは、スーパースター
と呼ばれて騒がれてた、ポジションがかぶるので山田は明訓には
入らない、入っても出番がないだろう、とか言われていた
あれだけ見学者が多い中で山田に一日で2度暴行。
ただで済むはずないのにねw。現在の基準では少なくとも
土井垣を登録選手から外さないと出場出来ないだろう。下手すりゃ
チーム自体出場停止だ。
>>334 いやいや、
あれくらい当たり前だったから。
>>331 ピッチャーライナーが一本あった。
犬養のほうにまっすぐ飛んでいったんであっさりとられたけどまともに当てられたことは間違いない。
実況が「打ちも打ったり、取りも取ったり」って両者を絶賛してた。
338 :
334:2007/09/09(日) 08:33:55 ID:???
>>334 当時としてはよくある光景だったんだろうけどね。
でも今は特にうるさくなったから、人目の多い所でアレやったら
高野連に密告されてしまうぞ。
それ以上に弱小チームのくせに態度LLの土井垣はやっぱりいただけない。
今の感覚で当時の作品に文句言われてもどうしようもないだろ。
まあプロ野球編でも女性に対する感覚で”?”って思うところがあるが。
具体的には里中への瓢箪の「メジャー行きたいんなら結婚してかみさんにお母さんの面倒見てもらったら?」
のアドバイスとか。
あと、強豪チームなら態度LLでもいいのか?
明訓と青田の試合の時母校だから当たり前かもしれんけど、
球道のオヤジ相手にアツくなって明訓応援してたりして土井垣もいいとこあるよ
「たとえ150が160でも山田は打つ」とか言ってる土井垣は良かったな。
徳川さんの命令には絶対服従だったな・・・土井垣?
後輩への接する態度はストレス発散とか・・・・
いや後輩への態度が特別悪かったってことは無いよ。
ただ単に里中が余りに傲慢な態度だたんで腹が立っただけだろ。
あと野球に真剣な上に人を見る目がない土井垣には山田がキャッチャーっての聞いて
太ってるからとりあえずキャッチャーって言ってるんだろう、キャッチャーを舐めるな、
って気になったのかも。
その後実力を認めてから岩鬼に対してすら結構優しかったし。
上で土井垣が本気の犬飼の球をちゃんと打った打ったって言い張るんで
読み返してみたら本気前ですら2-1なんだな
で、本気になった犬飼との対決は「なんと情けない」のとこだけしか描かれていない
描写がまったくないから打ってる可能性もなきにしもあらずだが…
少なくとも
>ピッチャーライナーが一本あった。
>犬養のほうにまっすぐ飛んでいったんであっさりとられたけどまともに当てられたことは間違いない。
>実況が「打ちも打ったり、取りも取ったり」って両者を絶賛してた。
こ れ は 大 ウ ソ
お前が頭でも打ちも打ったりしてるんじゃねえのか?
そしてプロでの初対決でも外野フライ1 2三振 ピッチャーゴロ1なのでまともに捉えたとは言えない
>>339 当時だと逆に野球部員以外の生徒の不祥事でも野球部が責任を負うような
事もあった。
>あと、強豪チームなら態度LLでもいいのか?
そうは言わんが、弱いならなおさら謙虚にならんと。
四天王が入部してこなかったら、県大会の初戦で白新にコールド負けで
土井垣の高校野球は終わっていたところだ。
弱いならなおさら謙虚に、てのは結局強い人間の横暴はしかたがないってことだと思うが。
野球狂の詩だったけ?
「打ちも打ったり、取りも取ったり」
御大の漫画で見た気がする
>>337は他の漫画と勘違いしたんだろ
>346
逆だよ。
よほど、大きな事件なら公になるが、ドカベン連載当時の野球部なんて
悪い事たくさんやってるぞ。ただ、発覚しても穏便に済ませれてた。
全部の学校とは言わないが
先輩が後輩に暴力(主に穴バット)、無意味なしごき
なんて毎日だろ。当時を知ってるのか?
今は、一通の手紙で出場停止もありうるからな。
350 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 23:03:54 ID:/pwpLl2X
不知火相手で「打ちも打ったり、取りも取ったり」って言ったら
1年秋の微笑じゃなかったっけ?
351 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 23:07:05 ID:/pwpLl2X
あ、ちょっと変な文になっちゃったので訂正
1年秋の不知火相手の微笑じゃなかったっけ?
俺はスパルタな学習塾で
パンチやバットで殴られまくってたぞ。
なんと情けない!
>>349 穴バット??けつバットじゃないの?
それとも「アッー」な人?
殴る殴られるごときでぎゃあぎゃあ言うなってこったな。
殺人野球土佐丸のスパルタはもっとすごいんだろうな。
まぁ実際に物干し竿にミットつけて練習なんかしてたらバットで腹をドボォとされるだろうな
土井垣と言えばドラフト指名を蹴って翌年の夏に入団してたけど実際でも入団できるもんなの?
しかしドボォはやべぇな。山田だから良かったが。
並の人間だったら重症で土井垣逮捕もありうる。
バットで腹突かれたって怪我なんかしねーよ。
例えばケンカしかことが無い人って、殴られることを恐れすぎるわな。
マンガとか読んで、一発がよほど致命になると感じるんだろう。
逆にケンカをしないから、どのくらいの強さで殴ったら
どのくらいのダメージを与えるかもわからない。
だから、死ぬとは思わなかった殴り殺しが急増した
土井垣が山田へのドボォの突きのバットは金属製?
尻バットの方がはるかに痛い。
遠心力つくからな。
>>357 昔はちょこちょこいたみたいだよ。
ドラフト入団選手一覧とか見ると、翌年入団ってなってたりする。理由は分からないけど。
現、横浜の工藤が西武入団した時もそうじゃなかったっけ?
土井垣対雲竜じゃないっけ?打ちも打ったり取りも取ったり。
雲竜ってプロ編にも出てるんだな・・・
山田にはかなわないと悟って、相撲界へ行ったはずなのに
御大もむごいことをするな。よほどネタが無いのか?
369 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 02:09:40 ID:0w86ZhfD
>>366 工藤は違ったと思うけど?、巨人の角三男、南海の山内孝徳
なんかそうだった、翌年に入団する選手というのは大体社会人選手
だから理由は会社から慰留されてのことだと思う
サルだのマドンナだのを出されるのと、いまさら昔の連中を出されるのはどっちが
いいのかってのは迷うところだ
371 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 12:15:35 ID:0Ad/cfM5
>>368 しかも、青山の大ちゃん時代から九州に連れてって相撲の修行させてもうらが生活苦しくなって
神奈川の有名な相撲の先生の所に預けられた(ここで巨漢になって野球にハマり1回目の
恩師裏切り)→3年春の時デブじゃ山田に勝てない事を悟りダイエットに直接ではないが
影ながら協力してもらう→結局試合に負けて二代目雲竜を名乗りこれからは横綱を2人で目指そうと
決意→プロ編であっさり帰ってくる(恩師に2度目の裏切り)
>>325 あれって、フォームが似てるからって土井垣が武蔵棒対策としてやったけど
なんか効果あったんだっけ?
里中が「俺が打たれたのは武蔵棒じゃない、土井垣さんだ」とキレただけで終わったような気がしたが
>>371 しかし、それも御大得意のあとづけであり、
登場のときは、鹿児島でいくつもの野球大会で賞を取ったと
自慢げに賞状をもってきてたじゃん。
里中に踏まれてたけど。
雲竜ってかわいそうだよなw 相方である不知火とは逆で
出てくる度にスケールが小さくなっていった
60キロもダイエットしたのに・・
バッターメインなのに扇風機キャラだからなぁ、雲竜は。
それじゃ渚の練習台にもされるよ
377 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 17:34:05 ID:Yji9NAau
すべて御大の行き当たりばったりが原因。
雲竜は初期の真空斬り見せたとこが株の絶頂期
あれは岩鬼さえできない大技
ただし、曲芸の域は出ないので実戦投入できなかったが
379 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 20:40:17 ID:Yj3W+Xk7
でも神奈川のライバル校にしてはちゃんとキャラとの兼任じゃなくて専門の監督が居て、監督が山田だかを
敬遠しろって指示した時は反旗を翻して「どうしても敬遠というならオイは今すぐ東海のユニフォームを
脱ぎますバイ」とか言ってた時はちょっとカッコ良かったけど
でも不知火や土門にくれべれば明らかにキャラ的に見劣りするだろう。
>>378 真空斬り、前には飛ばせなくても球の軌道は変わるだろうから
振り逃げくらいなら狙えるかもしれん。
あ、雲竜鈍足だからダメか
382 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 21:31:08 ID:Wci02N8V
>>379 その時の雲竜、「山田にはいつも土壇場で負けてきた」って言ってたけど
一年夏県予選決勝も秋季大会準決勝も早い回で得点入れてたよね?明訓。
そもそも山田は両試合とも、雲竜からヒットすら打ってないよーな気がするし。
不知火と雲竜って横綱の土俵入りから取ったんだろうけど
フチカにも相撲に関するエピソードってあったっけ?
いわき東の 和田>雲竜
>>360 金属だろうが木製だろうが思いっきりバットで腹をドボォとされたらその場に蹲るだけでは済まんぞ
リアルに内臓とかをやられる可能性もある
いくらなんでも、手加減はしてるだろ。
もうドカスタ新しいキャラだすなよ!それより昔のキャラをもっと活かして使えよ。
>>388 まあそう言うな
老い先短い人生なんだから好きなように書かせてやれよ
御大って下書きナシで原稿描いてんだよなぁ…
BT戦での土井垣が指示した満塁策って実際の場合はありなの?
まぁタッチ無しのすべてフォースプレイという利点はあるかなぁ。
>>385 『地獄少女』ではバットで腹を突かれた奴が数日後に死んだ。
フィクションかよ
395 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 10:22:30 ID:jDZdM1Uq
ガケから転落したバスの中で幼い妹を抱きながら転げ周りながらもブロックして妹にキズ一つも付けずに
自分も無傷だったってどんな運動神経だよ
俺は小学生の頃、自転車で坂下りる時
車と正面衝突したけど無傷だったぞ。
この山田世代て誰一人として結婚してないよね?里中ちゃんは近々しそうだけど。
398 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 10:45:13 ID:jDZdM1Uq
案外、北とか山岡とかが結婚してたりして
>>397 殿馬は事実婚
岩鬼も夏子はんとフラグ立ってるふいんき
一番罪な女が夏子なのがすげーよな。
401 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 11:20:46 ID:8uXe92CP
>>390 これって、原稿にイキナリペン入れしてるってこと?
だとしたらスゴイ!…けど、絵が雑になるわけだ。
>>400 どっちかというとサチ子のほうが罪だと思うな。
岩鬼と熱愛報道されたこともあるのに結局里中と結婚。
どんだけ魔性なんだよ〜と世間に見られそう。
>>402 小林妹の友達がサチ子を刺し殺しに行くそうです。
土門や武蔵は描写されてないだけで普通に結婚してそう
不知火、中あたりは独身貴族を通してそう
フォアマンは坂田のばあさんと結婚してペタジーニ越えを果たしてほしい。
406 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 21:59:37 ID:g1kJIorj
ブルトレ学園の現役の今を考えてみた。(国鉄寝台特急の方)
オーダーは、あさかぜ、はやぶさ、彗星、金星、みずほ、富士、ゆうずる、
さくら、瀬戸、といったとこか。
現役は、はやぶさ、富士、瀬戸。ピッチャーはやぶさが特筆されるね。
407 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 00:14:29 ID:DHVHoLrV
犬飼家はしばらく3人で仲良く暮らしてそう。
結婚してるとしたら土門が最有力…俺の中でだが
小林はなんとなく奥さんとかいてもよさそうな雰囲気の男だ。中学時代から。
(まだキャラとして存在してるのかどうか知らんが。)
>>400 久しぶりに会ったら他の男と結婚して妊娠してますだからな
夏子はんと岩鬼ってプロ入りしてからも付き合ってたんだよな?
サヨウナラをアイシテルと勘違いして結局どうなった?
もし、岩鬼と夏子の娘と影丸が結婚したら、親戚関係はすごいややこしいことになりそうだな。
土門は高校時代から籍持ってそうな貫禄があったなw
2年の秋季大会、白新戦中の夏子の行動・言動にめちゃくちゃ腹立った…
バカ女が、もっと痛い目にあえばよかったのに
夏子は政略結婚をさせられていたような……
あの容姿のキャラで政略結婚ネタを使うのがすげえ
厨房の頃から夏子はんに惚れてたんだな
しかも顔だけかと思ったら「あの豊満な胸がた、溜まらんで」とかドモりながら言ってるし
何でブスが好きかっていうエピソードも後付け…いや、構想されていたのが泣かせる
418 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 01:06:54 ID:MQ1GUGLo
サチ子は、殿馬にキスされて、岩城といい関係になって、里中と結婚か。
あと、山田と不倫したら四天王総なめじゃん。是非とも兄妹の一線を
超えて欲しいよ。
御大の作品では、サチコとナツコは良く出る名前だよねぇ〜。
何か思いでもあるのかな?
「借りがある」
「借りは返すぜ」
「望むところや」
「死ねえ〜」
「この野郎ふざけやがって!」
これ、少年漫画の、ゴールデンタイムに全国中継されたセリフ。
しかも、この闘争してる奴等親戚同士。
いいねぇ 昭和51年。
今のようなゆとり教育のバカ餓鬼もいなけりゃ
そのバカ餓鬼を中途半端に育て損なった大バカ親もいなかったまっとうな時代の昭和。
昭和<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<平成
421 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 01:59:53 ID:MQ1GUGLo
>>420 平成の方が昭和より素晴らしいってことですか?
ワロタ
不等号も扱えないやつがゆとり見下してるのかw
久々にワロタ
人は生まれる時代を選べませんからねぇ。
戦争がある時代とかに生まれるのは不幸としか言いようがありません。
>>420-425 この流れに朝っぱらからワロタw。っつうか、
>>420よ、
書き間違えかもしれんが、書き込む前に確認はしようよ。
岩鬼と影丸の話題が出てきたので。
岩鬼建設は影丸家と政略結婚で親戚になったのに倒産してしまった。
影丸財閥の援助をもってしても手遅れだったんだろうけど
どんな放漫経営をしていたのやら。親父はまともそうな人なんだけどねぇ。
427 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 07:34:50 ID:b4Hczs76
420のコメント自体はおもしろかったからいいじゃん。
掲示板で自分もミスることあるんで人のこと笑えん(^^;)
岩鬼建設の話になるが、最後の方は親父は倒産寸前の状態を息子達や
影丸財閥にも隠していたんじゃないかな・・・。
確か息子がどうして相談してくれなかったのかというようなことを言ってた気がする。
あくまで予想だけど。
清彦お兄様が「専務の僕に一言の相談もなかった」とか言ってたね。
結局ワンマン経営だったというか、倅は頼りにならんと
思っていたんだろうか。
かつて弟を見下してたあの馬鹿兄貴たちは今頃どうしてるんだろう
ノンプロ松尾電器の入社も田沢メガネコマーシャルもそれぞれポシャッちゃって…
今の稼ぎは岩鬼の足元にも及ばないだろうな
岩鬼は自分だけなら一生食っていけるだけのものを既に稼いでるだろうな。
「わいがちとまじめにやれば1億でも2億でも取ったりま〜」って
言ってたけど、当時とは貨幣価値が違うにせよ、それどころじゃない年俸に
なってると思われ。岩鬼の事だから相当家に入れてそうな感じだが。
>>430 あの親父の性格なら息子からの援助は受取らんだろ。こっそりお母様に渡して(ry
とりあえずお母様が倒れた時の入院・診察の費用は真っ先に
払っておかないとな。あの時の先生はいい人だったな。
「金などいい、君だけは必ず来ると思っていたよ。そ、それだけで十分じゃ。」
433 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 17:02:08 ID:VHImkz9f
うろ覚えですが岩鬼のオヤジって、初登場時は別人だったような、顔も正確も…。
岩鬼のお母さんは、意識不明から目が覚めた時は美人だったですね。
岩鬼の父上は最初メガネかけてなかったような…
1巻だけ眼鏡かけてないから別人に見える。2巻以後は同じ。
清彦、秀彦の両お兄様と岩鬼はどっちかと言えば父親似だろうか。
それぞれ違いはあるが、ごつい感じ。晴彦お兄様は細面で母親似っぽい。
土居垣は結婚相手がいろんな面で困るだろな…
岩鬼の兄貴に土門のそっくりさんがいるな
スターシステムですから。
早漏土井垣「あっ」
嫁「なんと情けない」
>>373 雲竜って九州時代の滞在地は鹿児島だっけ?
「タイ」「バイ」が語尾につくからてっきり博多方面だと思っていたが。
鹿児島だね。桜島が噴煙を噴き上げてる描写があった気が。
薩摩言葉と博多弁はまったく別物だが、雲竜は2つが入り混じった
怪しげな言葉を駆使してるな。
>>410 >
鳴門の渦潮を高知県だと思っていた男ドブス先生からしたら、その程度は問題なし!
445 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 09:18:53 ID:N8TwIwxE
武蔵が里中との初対戦でホームランを打ったのはフォークボールだったの?
>>444 「鳴戸の渦潮は徳島だろ」と丸亀に言った気がするのは俺だけか?
448 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 19:37:56 ID:LURNL4A7
武蔵にしろ犬神にしろ、大会終盤になってチームに合流するのは何故だろね?
1・2回戦で敗退してたらどうするつもりだったんだろうな?
>>413 たしかに事故にでもあって、「きっと罰が当たったのね」
ぐらいでも良かったね。
>>448 知三曰く、程度の低い野球高校らしいから補習とかいろいろあるんじゃないの?
1〜2回戦で負けていった高校の中に
漫画に登場できなかった凄い選手が居たかもしれないな
453 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 07:29:23 ID:W3GWgYih
赤富士の一合とか大利根の平手とか、てっきり明訓と対戦すると思ってたのになぁ。
平手はもうこの世にはいないかも知れん…。
御大は平手と仁をどう勝負をつけさせるつもりだったんだろうか?試合中に容体が悪くなりサヨナラ負けとかか。
>>451 程度の低い野球高校だからこそ、勉強しないで済みそう。
野球だけやってりゃいいイメージだな、土佐丸って。
武蔵や犬神、丹座あたりがまじめに授業受けてる姿って想像できんw。
進学校はその辺実際厳しいよ。赤点取ったら部活参加禁止とか強制補修とか。
現実問題、甲子園に出られる高校でバカ学校なんてあるのかな?
>>454 それは大利根が東郷を倒した場合の話かね?
野球強い高校ってヤンキーも多いイメージあるけどな。
ヤンキー=馬鹿とは限らないけど。
甲子園出場校って、学区で2番くらいの小賢い学校ってイメージ。
知り合い情報だが、
PL、結構勉強できる。
金光大阪、偏差値55くらい。
千ベン和歌山、生徒は勉強か野球か応援団。勉強するやつはかなりバリバリ。
京都外大西、偏差値55弱くらい。
って感じ。関西だと、チベン以外は地域では中堅どころって感じじゃないかな。
当然野球やってるやつは推薦なのでほとんど勉強できない。
桐生第一は、正田で甲子園優勝するまでは、不良のすくつだったって聞いたことがある。
そこのOBだった同僚に。
>>454 普通、トーナメントだと主人公チームのブロックにだけ強豪が集中するもんだが
二年秋関東大会では珍しく反対ブロックのほうが強豪が多かったね。
競ったのって初戦の中山畜産戦だけか。後の3試合は楽勝、
うち2試合は虐殺ショー。総じて明訓にしては楽な大会だった。
一年前はオール強豪&優勝旗盗難アクシデントつきだったのにな。その強豪を破ってあがってきたチームだからもうちょっと強くてもよさそうなもんだが。
>>464 >一年前はオール強豪
緒戦は江川、準決勝が東郷、そして決勝が明訓と、
なぜか下尾が一年前の明訓の役目を担ってるんだよね、二年関東大会。
それほど下尾・仁に思い入れがあるのかなー御大、と思ってたら
春の選抜ではいつのまにか敗退、以後忘却の彼方へ…。
たいした実力とは思えない仁を、なぜあんなに関東大会で活躍させたんだろ?
東郷学園に仁を入れれば明訓とかなりいい試合したと思うんだが…
>>456 愛知県ではこういう言葉があるらしい
「寄るな中京、触るな享栄、名電見たら110番」
仁が初登場の際、インパクトがあったのは山田をかなり見下してたとこですね。
「山田なんかと一緒にしないでよ」
>>467 中京は悪かったらしいね。相撲の元小結・栃剣は中京高出身だが、
相撲部で活躍するかたわら名古屋の街をシメていたほどの悪だったそうだ。
去年旋風を起こした長崎・清峰。前身の北松南時代はこれまた悪学校。
野球版・スクール☆ウォーズと言われたほど。校名変更はその悪いイメージを
払拭する意味合いもあったらしい。
>>468 仁と並んで痛い発言は中山畜産の脇坂。
「山田など眼中にない、めざすは全国制覇」
急造投手の新山の方がずっと上なんですけど……。
夏はエースナンバー奪われてる悪寒。
受験生だった時に受けた河合の模試で、一位が智弁和歌山だったのをふと思い出した……。
野球のイメージが強かったから意外だったな…。
中山畜産の山嵐はもう一捻り欲しかった…。
もうちょっと生かしてくれてもいいんでないかと
俺が中山畜産ファンだからなんだけどね
俺はクリーン戦でさえも使わなかった最強の隠し玉、新山のファンだ。自信家影丸もへこんでたしな。
>>471 新山は御大の思いつきで豪速球投手に覚醒したんだから
影丸が知らなかったのも無理はないよ。
>>470 >中山畜産の山嵐はもう一捻り欲しかった…。
ミスプリってオチはあまりにも肩透かし過ぎて呆れたわ。
普通、対戦相手の戦績とか調べるよなぁ…。
中山には予備知識無しであたるつもりだったのか、明訓は?ww
ドカベンに出てくる高校の偏差値ってどうなの?明訓の偏差値ってどのくらいなの?吉良高校の偏差値は30台?
明訓、偏差値はわからんけど最初はお金持ちのボンボンの学校、
ってイメージだったね、山田が見学に行ったときは。
「ああ、おじゃまさせていただくよ」の小池君の顔が強烈に印象に残ってて困るw
>>474 吉良は30超えてるかも微妙だな。学生の絶対数が足りなくて
何でもかんでも入れたって言ってるからね。
他の高校も偏差値の高そうなのは室戸学習塾ぐらいで平均以下の学力の学校が
ほとんどだろう。
明訓は大平が数学の成績を見て「二流大学も無理」って言うぐらいだから
少なくとも進学校ではないだろう。山岡、石毛、仲根は現役で大学合格
(夏まで部活やりながら)だから学力劣等校でもなさそうだが。
小林の学校はなんか頭よさそうな印象だった。個人的に。
そんな描写はどこにもないから、本当にただそんな気がするだけなんだけどw
弁強高校と室戸が学力最強か。
鳥取の大砂丘学院だっけか、名前がうろ覚えなんだが…あそこの偏差値は低そうだな…
なんとなくだけど…ww
BT学園もレベルの高い学校だよ。
481 :
新潟市民:2007/09/21(金) 19:17:11 ID:???
ちなみに
新潟明訓高校は新潟県の私立で一番頭のいい学校だよ。
数年前に場所を郊外に移転したんだが、もともと新潟市の中心部にあり、隣には白新中学があった。
なぜ御大は明訓対東郷を描かなかったんだ?
県大会、関東大会、甲子園と舞台はいくらでもあったのに
>>468 選手はそれぞれ個性があるから一緒にされると気分悪くなるだろう。
吾郎も山田二世といわれて怒っていた。
>>482 面白い試合展開にする自信がなかったんでしょ?
大甲子園を見れば理解できる。
485 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 21:23:14 ID:kZ3/zxAC
山田に一番因縁が深いのは小林なのに・・・
妹の稔子の中途半端な伏線もあるし。
486 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 23:33:55 ID:O3k1iLEg
四天王全員に因縁があるな
487 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 01:51:13 ID:5K3wyFc7
実は雲竜より幸村のほうが好投手
山田対小林 いわずもがな
里中対小林 中学時代のエース対控え
岩鬼対小林 ベンチ裏で手術
殿馬対小林 なんかいろいろ
なんかもったいないな、タイム風呂敷発明されないかな・・・
ハイジャックの時の殿馬と小林の活躍…きちんと絵で見せて欲しかった。
空港ロビーで再会
小林「あれ、殿馬じゃないか。」
殿馬「おっ、てめえ小林じゃねえづらか。久しぶりづら。」
小林「アメリカには留学か?」
殿馬「ピアノのヤボ用づら。」
小林「おまえにホームラン打たれたのよく覚えてるぜ。」
殿馬「てめえもすげえピーだったづらぜ。」
ハイジャック登場
殿馬「な、なんづら。」
小林「ハイジャックだ。殿馬、やるか?」
殿馬「んだづら。」
剛速球と華麗な捕球で犯人に立ち向かう。
殿馬が右腕に被弾するも、犯人を現行犯タイーホ。
491 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 23:04:22 ID:Z9X1GY6v
小林真司は多分御大がどんな絵だったかわからなくなり
描けないので登場しないと見た。
河地のくもの巣投方は結局どんな投方なんだ?
ドカプロ編で球道を出すタイミングで小林を出せばよかったのに・・・
東郷学園大学で栄えある実績を引っ提げてとかなんとかで。
なら稔子もある程度の妙齢で山田とのロマンスに発展できたのに。
今から小林兄妹を登場させても真司は30歳越え、稔子も30手前だからなあ。
>>492 右、左、アンダー、サイド、スリークォーター、オーバーと8通りに投げ分ける。
「まるで蜘蛛ずらぜ…」
500 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 13:04:46 ID:ZEPoUWBO
話とんで悪いがgooで「好きな野球キャラランキング」というのをやっていた。
1 上杉達也
2 山田太郎
3 上杉和也
4 星飛雄馬
5 殿馬一人
6 里中智
7 岩鬼正美
8 国見比呂
9 花形満
10 景浦安武
山田が上杉達也に負けてオンダイ悔しいだろうな。
不知火でさえ入っていないのに、ライバルでは影丸だけが27位で入っていた。
はじめネタかと思ったよ。
>>500 懐かしキャラとしての、バラエティやCMの登場率とか
若年層へのアピール度を考えたら、健闘した方じゃないか?
女性層は全部双子に流れただろうし
1作品から4人+あぶさんで、ベストテンに
御大キャラ5人も入ってたら万々歳じゃね?
503 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 13:40:36 ID:ZEPoUWBO
>>501 そうだな、明訓四天王が全員10位以内に入っているし健闘した方かもな〜。
上位完全独占じゃなきゃ納得しないんじゃない?
505 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 13:46:20 ID:ZEPoUWBO
500・503ですがタイトルが「野球キャラ」ではなく「野球漫画キャラ」でした。
スマソ。
前にオンダイがタッチは野球まんがではないと批判していたので、
その野球まんがではないと思っているキャラに、
野球漫画キャラランキングで負けるのは悔しいだろうな〜と思ったわけだ。
それを言い出したらオンダイは巨人の星とかも批判しているけどな。
祝! 影○27位。
ようやく大衆も影丸のヤムチャ的魅力に気づきだしたか
わかってて書いてるのかも知れないが「御大」は「おん『た』い」なのでひとつよろしく。
その十位までを見る限り、巨人の星、ドカベン、タッチが歴代野球漫画のビッグ3と言うところなのか。
妥当ではあるかなあ。
509 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 17:23:44 ID:ZEPoUWBO
>>508 いえ、マジでオンダイだと思って書いていたよ。
学がなくてスマン。
オンタイだったのか・・・
ご指摘とうもです。
>>509 ついでに、特に必然性がなければメール欄に
「sage」と入力することをお勧めするよ
あああいやいや、ツッコミ入れたいわけじゃなくて。
「変換できなくてカタカナにしてるんならこっちで変換できますよ」と言いたかっただけで、
別におまえさまを馬鹿にしてるわけじゃないんでなんかこっちこそスマン。
俺もここの過去スレで知ったクチだしな。
最近は漫画も昔に比べて、よくまとまってはいるけど小粒な印象があるけど、今後ドカベンに
匹敵するような野球漫画は登場するのかなあ。
>>510 sageで書いてみました。
>>511 もともと漢字の読み間違いは多いんで、教えてもらって助かりましたよ。
このランキング、自分が投票できたら
多分山田か岩鬼か不知火で悩むな〜。
最終的には山田になりそうだが。
岩鬼が四天王で最下位なのか
吹き出しでは、づら
書き文字では、ズラ〜
大阪の孫が入ってない順位はエセだろ
>>505 見てみたら「好きな野球漫画キャラ」ではなくて「好感の持てる野球漫画キャラ」じゃん。
意味合いが変わってくるから正確に書かないとダメだよ。
下のほうに総評が書いてあるけど、この人ドカベンのことをよくわかってないっぽいなw
>>520 上でバカとか書いているのもおまえじゃね??
ぶっちゃけお前死んでいいよ。
ケンカなら外でやりなさい
523 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 00:41:05 ID:kPuFGxkB
>>517 何故影丸?でも甲子園がはいってるのは嬉しい!
御大の読みは確か、オンダイでもいいはず。
御大将の略だからオンダイだとおかしいね
YYSって「やっぱ山田すげー」ってこと?
山岡、山田にセクハラの略です
近頃の大人って馬鹿だ
>>518 ドカベンを異色作って言う奴は初めてだ。
でも、知らない人からしたら異色ってイメージなのかね
明訓時代からの頃から読んで、後から
柔道編を読んだ自分にとっては確かに
すごい異色作だった。
最近、全巻揃えて読破したけど、中学時代の話がわりと長くて驚いた。
登場人物の豊富さにも驚いた。
作中に出てくる新聞の文章まで、しっかり書かれてることに驚いた。
野球マンガのくせに柔道編がとても面白いなw
「虹を呼ぶ男」の相撲編はとてつもなくつまらなかったが。
無印時代末期の御大は今の板垣のような感じか。
確かに柔道編も面白かったが、鉄山&牙はいらなかったと思う。
鉄山が堕ちていく様を見るのは辛かった…。
アニメ版では出てこなかったね
538 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 00:48:23 ID:cJLEb9IH
連載時、毎週チャンピオンで読んでた(小学生だったので立ち読みが多かったけど)
3年春、優勝した号でいきなり「次週最終回!」って描いてあってショックだった。
ラスト1回のみでどうやって終わらすんだ?と思っていたら、いきなり里中の母ちゃんが病気で中退って・・・
(連載時から居た、主役OR準主役の)山田か岩鬼なら解る気もするが・・・
サチコは軍司クンの嫁
里中「ベンチがアホやから」
土井垣「!?」
土井垣批判なら初対面から普通にやってるけど。
賀間とのエピソードあたりは非常によかった。
サチコと里中の結婚式のウエディングドレスも
プレゼントしてあげればいいのに。
スパスタ編はあまり見てないが、賀間っていつの間にか入団してたのね。
ウィキによると成績もぼちぼち挙げているようだし、現在は
結構リッチな生活を送っているのでは。妹が生きてたら喜んだだろうな。
サチ子の結婚に関しても感慨深い思いでは。御大が忘れ去ってる可能性もあるが。
そろそろプロに行けなかった明訓ナインのその後の話が見たい。
石毛、上下、渚、高代あたりが社会人でクラブチームを結成して戦う話とか。
一話完結でいいから。
山岡は?
東海大行ってその後どーなったんだ?
スーパースターズにいるじゃないの。
蛸田監督の明訓高校はその後甲子園に行けたんだろうか。
徳川監督に戻ってもらえば、そこそこ強い明訓に戻るんじゃないの?
徳川監督ってまだ健在なのか…てっきりもう…
93年頃プロ野球ニュースで野球漫画(アニメ)を
取り上げた時に御大がゲストで呼ばれていた
特集VTR内で「タッチでは野球がラブコメの道具にされる始末」
みたいな事が言われてたが
御大はあの作者(あだち)は野球好きですよ、とフォローしていた
まあ、的外れな意見では無いけどなw
>>550 素質のある選手を集めているわけではないし、施設も平凡だし、
優秀な指導者もいないので、難しいだろうね。
SS、ドッグスに次ぐ第三の新プロ球団が発足。
そしてその新チームのオーナーが山田を引き抜きにやってきた。
球場前に止まった謎のフェラーリ。
そして運転席から出てきたのは見覚えのある小柄な男。
「お久しぶりです山田さん。高代智秋です。今は新しいチームで広報やってます。うちのチームのオーナーを紹介します。」
車から出てきた大柄な男を見て叫ぶ岩鬼。
「こらナギーーー。この恩知らずが。お前何様のつもりやねん」
それをなだめる山田。
「待て岩鬼。久しぶりに会う後輩じゃないか。とりあえず話を聞こう」
渚の話は衝撃的だった。
新たに発足する新チームとは、ドカベンや大甲子園で登場したものの消えていったいまいち個性の弱い脇役を揃えたリトルスターズというチームだったのだ。
監督は今川。なんと石毛や上下が首脳陣にいるらしい。
いったいどんなチームなんだ。
次回。謎の新チームに岩鬼が潜入。ご期待ください。
>557
夜中にワロタ
先乗りスコアラーは吾郎で
「前略今川さん……」
>>557 こういう展開があればSS編の単行本を集めはじめるw
>>557 素晴らしいよ。
ここでリトルスターズの面子を皆で挙げていかないか?
とりあえず俺は
雪村(東海高校)
山下(広島梅ケ丘)
浅野(横浜学院)
村田(甲府学院)
稲月(クリーン)
小足?(鳥取大砂丘院)
大橋(江川学院)
神大、天竜、犬王(土佐丸)
朝風(BT学園)
牛若、安宅(弁慶)
井戸(東郷学園)
火野(日光学園)
白山(白新高校)
太平(花巻高校)
朝永(室戸)
最後に明訓から
香車、目黒、佐久間かな。長くなってスマン。
おおひなたごう あたりが実際に描きそうだ…
>>561 追加してみよう
王島(東海高校)
羽田、小泉(横浜学院)
小倉(江川学院)
中学時代の影浦先生も入れて・・・・
白山は肩の粉砕骨折で再起不能なので
影の参謀かなんかで。
2軍あたりにこっそり大川先輩が…
地味なところで
投 江本(下尾)
捕 松尾(クリーン)
一 牙野(土佐丸)
二 安西(横学)
三 富樫(弁慶)
遊 目方(東海)
左 金星(BT学園)
中 菊池(白新)
右 長谷川(甲府)
清彦、さあ新記録だ
ドラフトを中継で観ながら、「石毛幸一 内野手 明訓高校」などとつい妄想。
リトルに入れたいのは
古沢(下尾)
田中(相模学園)
宮島(呉)
壁村(桜島大商)
山村(小金井大付属)
具志堅(石垣島)
三村(新居浜電気)
浦 (白新)
山口 (横浜学院)
…どんどん地味なのが集まるな。
>ドラフトを中継で観ながら、「石毛幸一 内野手 明訓高校」などとつい妄想。
……打撃がねぇ……。守備は特に問題ないんだが。駒沢は昔も今も
東都の花形チームだが、レギュラーになれたか極めて怪しい。
渚は雪村にホームラン打たれてるから恨んでるかもな。
いや、逆に評価して入団させるかな?
>>557 続編はまだか?まさか週刊じゃないだろうな?
>>570 小林・清彦・真司?カッチョイイなw
>>573 あの試合の
「打った打った打ちましたー」「改心の一打だー」「アウトの歓声であってくれ!」
のあたり、スゲーみえみえのページ稼ぎがやたら印象に残ってますです。
575 :
557:2007/10/04(木) 13:28:16 ID:???
>>573 リクエストにお応えして続編。
岩鬼が潜入したリトルスターズ専用の練習場。
そこは想像を絶するほどのハイテク設備に取り囲まれた秘密施設だった。
渚の会社がいかに儲かっているかは想像に難くない。
いずれにせよ、新興球団のSS、地方球団のドッグスとは比較にならない良環境だった。
「マズイ、何やこのマズさは」
食堂で特大のサーロインステーキをほうばる岩鬼の元に、2人の青年が現れた。
一人はスーツ姿のビシッと決まった博学そうな青年、そしてもう一人はユニフォームを着てはいるものの、痩せこけていて人相も悪く、とてもスポーツ選手には見えない青年である。
まずはスーツの青年が岩鬼に話し掛ける。
「よう岩鬼、覚えているか。花巻にいた大平洋一郎だ。このチームでトレーニングコーチをしている。
俺はあれからポーツトレーニングの猛勉強をして博士号を取り、この球団に雇われた。人間校宝の肩書きは伊達じゃないぜ。
そしてもちろん自分自身を鍛え上げることも忘れずにきた。お声がかかればいつでもマウンドに上がれる用意はあるぜ。」
そして痩せこけた青年が口を開いた。
「岩鬼、久しぶりだな。鷹丘中学で一緒に野球をしてたのを覚えているか。そうだ。俺は猛司だよ。
中学卒業後の俺の人生は酷いものだったよ。悪いことは何でもやった。窃盗、詐欺、傷害・・・。
おかげで長いお勤めをしてシャバに出て、ある人に後見人になってもらってここに来たってわけさ。
ある人ってのは今は言えないけどな。まあここじゃ少なくとも飢え死にすることはないから天国みたいなもんだな。
あ、そうだ。刑務所時代の仲間の牙ってやつも一緒にチームに連れてきたぜ。あいつも何考えてんだかわかんない奴だけどな。どうやらお前の知り合いらしいな。
そういや今川監督がお前のことを欲しいって言ってたぞ。オーナーは反対してるようだがな。」
次から次へと出てくる懐かしい名前に、岩鬼も感慨の色を隠せなかった。
そして猛司の発言に心が揺らいでいる自分に気付いていた。
こういった弱小球団を率いてのリーグ優勝というのは岩鬼の夢でもある。
何よりSSでは山田がいる限り自分は主役になれないのだから。
576 :
557:2007/10/04(木) 13:39:41 ID:???
ミス
太平洋一郎→太平洋。
577 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 17:04:33 ID:zIppok/7
ちょwどっから一郎なんて出てくるんだw
猛司吹いたw
渚は岩鬼が嫌いなんかw
いたなー猛司とかw
>>557の脳内ではそうなってたのかw
10億円プレイヤーの岩鬼にむかって、
「よぉひさしぶり」なんて声かけられんよ。
なにさまだよ。
ポーツトレーニング?
誤字脱字がどうにも…
>>580 渚「10億?プッ、今の俺にとってはおこづかいですが。」
なんて事になるかも。あまり商才があるようにも見えんが。
渚にはダンディーな髭が似合いそう
"打球はレフトスタンドへ向かって高々と飛んでいく〜〜〜
力つきたか里中
あ〜〜〜里中 山田に無情勝ち越しホームランか!?"
山田「入るな入るな 時間(とき)よ止まれ」
岩鬼「THE WOOOOOOOOOOOOOORLDッ!!!!」
男 岩鬼 ザ・ワールドッ!!!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡○
∧,,∧
( ` ・ω・)σ
/ =G
しー-J
○ 三ヽ,,∧
二三 ・ω・´ )っ
Gイ |
二三しー-J ヒュッ!!
時は動き出す…
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
○ ∧,,∧
( ・ω・´ )っ
Gイ |
しー-J
∧,,∧ ナンデヤネン
ミ○)д× )っ
Gイ |
しー-J
う
ど
ん お酒
おでん
串かつ
焼
鳥
ヘーイ ミスターユカター!
シナトラだっけ?顔中に包帯して・・・。
今じゃ考えられない設定だな。
土井垣のヘッポコっぷりが大好きだったと弟が言ってた。
なんと情けない、とか落球かましといてまだ同点だ、とか。
俺も好きだよ。
アーケードゲームのドカベンなら土井垣は山田以上の大活躍
土井垣がなぜあんなに天才と騒がれていたのかが分からない
二枚目で女にモテモテなのもな
確かに背が高くてスタイルはいいが、気性が荒い眉無しヤクザボーイじゃん
>>590 通天閣打法落球はまだ同情の余地があるな。初見だっただろうし、
切れていくのはわかり辛かったかも。
宿敵である小次郎相手に送りバントを命じられ、しかも失敗は
あまりにも情けない。真のヒーローならあの場面は怪我してようが打たないと。
そもそも送る場面じゃなかった気もするな。送りバント成功して
1死2塁で山田だと普通なら歩かされる。プライドの高い小次郎だから
勝負しにきたが。後続打者の顔ぶれを考えれば1死1塁で山田でも
歩かせていい場面だと思う。
後の打者はキャッチボール投法しか打てないだろう。
仮想武蔵坊で里中を滅多打ちにした時、初めて
「土井垣ってこんなに強打者だったんだ」と驚いた記憶がある。
それ以上にピッチングの方に驚いた。
あの練習の時の土井垣は個人的に一番カッコいい。
結論は、究極の内弁慶ってことか。
推察は悉く外れる、采配も悉く裏目に出る、そんな土井垣が好き。
ザ・ベースボール、見せてやるぜ
はっきり言って、監督が土井垣じゃなければ
弁慶に負けなかったよね
義経たちの罠に大喜びで引っかかっちゃって(一番山田)
徳川や太平さんならもうちょっと考えたよな
大平が引っかからない理由は策がどうのじゃなくて
「岩鬼ほどのスーパースターがいるなら小細工は不要」
だと思う。
あと土井垣は入部直後の里中もメッタ打ちしていたね。
しかし微笑称するところの明訓5人衆は自分達は合同自主練とかやっているけれど
土井垣のことは飲みにも誘ってなさそうだな。
この作者野球好きなわりには野球を馬鹿にしてないか?
テニプリみたいに何でもアリだし。悪い意味で漫画的すぎる。
たまーにチャンピオン見てるけど、里中が何回も完全試合とか酷すぎないか?
しかもリアル選手がかませ犬だし。
最近、タッチをたまたまブックオフで見たけど、対新田戦。あれいいな。
最強の打者が打てなかったり、エラーしたり。リアルっぽい。もちろんラブコメには興味なし
あとやっぱキャプテンは最高だな。
土井垣のプロ入り時のプロフィールの欄で好きな女性のタイプの項で・・・
「とくになし」
って書いたんだっけ?
>>604 この板の御大とその御大は別者と考えねばならん
>>602 7番岩鬼〜だったら。
「ここまで計算していたか・・」と動揺していたに違いない。
弁慶に負けたことで思いついたけど
長編野球漫画で主人公が全勝しているのって何かある?
弁慶戦でなぜ岩鬼はうつための手をうたなかったんだろう?
武蔵坊に腑抜けにされたから
緑山高校とか
>>607 1山田 捕
2微笑 左
3石毛 遊
4仲根 一
5今川 右
6里中 投
7岩鬼 三
8殿馬 二
9山岡 中
こうか。これなら同じ事ではあるな。岩鬼あたりは
「何でわいが7番やねん!」とか文句を言いそうだが。
それ以上にクリーンアップが終わってるw。
>>613 もしこのオーダーだったら義経はストレート真ん中投げただろうか?
坂田は投げないだろうな。「だましあいでっせ」とか言って。
>>599 もしかして土井垣は観客が10人以上いると上がっちゃっていつもの力が出せないんじゃね?
10人かよw
どえがきと夏子ができちゃって、岩鬼と、どえがきの関係が最悪なオフシーズンはどうかな?
土井垣の恋人はバット
めざせ!ベスト8
>>613 メンバー表を交換した時にわかるだろうからベンチの中で
義経「こ、ここまでやってくるか、明訓め。」
武蔵坊「さて、どうしたものか。テレビで断言してしまったし……。」
富樫「ストレートど真ん中投げるしかないだろ。もしやめたら
お前一生嘘つき呼ばわりだぞ。」
義経「orz」
なんてやりとりがあったかも。
621 :
620:2007/10/10(水) 19:43:10 ID:???
>>614へのレスだった、スマソ。
土井垣がもうちょっと思慮深かったらねえ。
普通握りを見せる時は腕を前に出すが横に出した義経はかっこよかった。
でも、初球ストレートを山田が空振り又は打ち損ねをする・・・・
と土井垣監督は想定してなかったのかな?
624 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 23:15:07 ID:f4dCIFVa
なんかトリビア?かなんかでやってた気がするんだが山田の初球打ち損じて延長までいく予定だったがホームランの絵がうまく書けすぎたからホームランになった
って聞いた事ある
>>624 あれはちょっとネタっぽい話だよな。
一打席目の武蔵坊も絵がうまくいかなかったから
サードフライになってたりして。
公式記録はサードライナー
岩鬼が落球した一球目のファールフライのことでしょ
武蔵坊の打球音だけ「ゴン!」なのかが不思議だったリアル小坊時代
つーか今でも不思議だ。
「カキ!」「クケ!」「コン!」
高校野球やってたけど
金属バットでもメーカーによって全然音違うよ。
カーンとかボコとかキンとか
むしろ金属バットのメーカーがそんな何種類もあったことに今気づかされたぜ。
632 :
赤塚:2007/10/12(金) 04:03:44 ID:???
土井垣より犬飼小次郎の方がバッティング凄くない??
洞察力も土井垣より小次郎の方があるし。
いわずもがな
犬飼小次郎って、最初はお目目キラキラの美少年顔だったよね。
>>633 甲子園では小次郎の方が打っていたよね。新聞にも、鳴門の牙の由来は
天才的なバッティングだと書かれていた位で。
>>635 目はキラキラっぽかったけど、美少年顔はちょっと違うのではw
野性的な二枚目顔だとは思うけど。
不知火の初登場は、ちょっと鼻や顎が土門、武蔵坊系だったな
鷹丘vs東郷戦で徳川と喋ってる間にどんどん整形されていったが
小次郎の脳内でも 山田>>>>>土井垣 だったようで。
通天閣戦の時も山田の打席には言われなくても見に来たし、
明訓−土佐丸の最後の山田の打席では「ウオオオオ〜ン」という効果音つきの
気合いの入りよう。
なんと情けない
里中は何回完全試合やるんだろうね。10回くらい?
小次郎も鉄五郎みたいになるのか?
なんでメッツの選手をオールスターに出さないんだろ
描ききれない
ウイキ見たけど、意外とタイトルは3冠王はまだ落合に追いついてないな。
それ以外は落合並みだけど。
俺はもう山田は3冠王5回は取ってると思ったよ。
14年程前にあぶに三冠を4回取らせて(3連続だったかも)落合越えを
させる!って息巻いてたから最多三冠はあぶに譲るのかもね
648 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 03:12:52 ID:z8KnPC0A
漫画だと何本でもホームラン打てるわな。
漫画だったら4割も300本安打もできるわな。トノマにでもやらせるか。
微笑みの長打はやりすぎっぽい。
でも数字だけなら王の記録は漫画並みだな。イチローもか。
里中は見た目すごい投手には見えないけど何がすごいの?
魔球のような決め球がすごいのは知ってるけど。
>>650 「山田とバッテリーを組んでいる」
これだけでYYS補正発動
山田が知ってる相手の苦手なコースに的確に投げ込めるのが強み
一番凄いのはやっぱりコントロールだろうね。
正確に捕手が要求しているところに投げられるし。
>>650 強運と負けん気。
ちなみに江藤と佐々木は「守備がすごく良かったから」みたいに分析してる。
里中の守備か。なんか土佐丸戦でグラブ弾かれたのと、どの試合か忘れたけど、
ピッチャーライナーをキャッチしてそのままガッツポーズをしたのは印象に残ってるな
いや、江藤と佐々木は仲間の守備が良かったと。
>>いや、江藤と佐々木は仲間の守備が良かったと。
それは「里中の」すごさと言えるのか?w
一番はやっぱり
>>652-653が言ってるように制球力だろうな。
三か月も投げてなくて練習球だけでいきなり
「真ん中からアウトコースへボールになるカーブ」とか要求されて
その通り投げられるなんて普通できんと思う…
あとは、これでノックアウトしたと思っても思っても復活してくるしつこさか。
根性とも言うが。
江藤と佐々木の言葉(ドカプロ5巻)は
「仲間の守備がすごく良かった(ファインプレイで救われることがやたらと多い)ので、里中程度の投手でも4回甲子園で優勝できた。」
と解釈できる。
あーなんだ
実物の江藤と佐々木が言ったんじゃなくて
江藤と佐々木のせりふとして作中にそう書かれている、ってことか。
じゃあ真相はわからんな。
(本職の目から見たらどう見えるのか、ってこと)
里中がマウンドでがんばってるから、バックも頑張って守る、ってのもあるんじゃない?実力云々とはまた別問題だけど。
プロ編ではロッテの二軍に入ったものの、そこでも自分より上の投手がゴロゴロ居て
ショックを受けた、という描写があったな。(その後スカイフォークを覚えて化けるるが)
里中は確かに高校野球では高水準なピッチャーだろうけど、常勝明訓のエースであるために
大きく言われすぎなところはあるわな。
プロ編は知らないけど、
高校野球編では、不知火や土門には及ばないけど、
さすがは明訓のエースだという描き方がされていたと思う。
特に2年春〜夏にかけては。
本気を出すとさすがに速い(徳川監督)たしかにいいピッチャー(小次郎)で、
里中山田バッテリーなら雲竜よりは一枚上(不知火)というバランスが絶妙だった印象。
え?そうなの?
高校で無敗の里中が投手力だけで言えば、不知火や土門その他より下で
ロッテで2軍スタート? 完全2回やって、三振記録も持ってるのに?
>>660 風とポール(大ファールも多い)も頑張ってる!野球の神恐るべし!
不知火は悪魔に取り付かれていたんだろうな。厄払いしてりゃ甲子園行けただろうに。
里中が最強すぎると話が作れないからな
6
6 6
体が小さくスタミナ不足ってのもネックだな
里中自身も高校卒業後、プロではまだ通用しないって自覚があったし
ドカベンを無印・プロ編・SS編と区別せねばならなくなるとは。
野球狂に終わりを忘れたあぶも・・・・。
水島御大、車田正美、ゆでたまご、北条司、原哲夫その他諸々。
古くはアトム、サイボーグ009、ヤマト、巨人の星などなど、
何度でも復活するマンガはいくらでもあったとはいえ、
これら終わったの巨匠たちは自らの手で過去の自作をどれだけ
汚せば気が済むのか。
その誰もが、高橋陽一ほどにはひどくないよ。
そもそも里はあの土井垣に2度もメッタ打ちされている。
結局里のポジションは土井垣と同じでただの山田の引き立て役。
土門や不知火が明訓のピッチャーだったら山田が要らない子になってしまう。
1年夏は山田がいなくても甲子園行けたっぽい。
不知火の球をなにげに捕れる白新のキャッチャーって実はすごいんじゃないか?
里中は2年目から大化けした
大甲子園でも、まだ体が完全に出来てないから
これから伸びるみたいなこと言われてたし
>>671 1年夏って岩鬼は10に1当たってくれりゃ儲けって感じだし
里中は山田がいなけりゃダメだし
スーパースターは輝かないし、無理だな
1年夏は里中、山田、岩鬼を投入しなければ初戦で白新に
コールド負けで怪物・土井垣の高校野球は終わっていた訳だが。
その後のへたれのイメージを考えると
土井垣にとってはそのほうが結果的にはよかったかもしれん
小次郎が選手にわざわざ片目塞がせて特訓させるくらいだから、
里中はかなりいい投手だろ。
弁慶戦で義経のバットもへし折ったし。
東海相手に完全、白新相手にノーノーやるし。普通に超高校級。
それも山田のリードがあってこそ
YYS
勝ちを意識しすぎる里中と、「いつもどおりやれ」の山田でちょうどいいバランスが取れる。
吉良高校のキャッチャーも吉良高校内でのレベルの高さは異常。
南海権左も四死球連発じゃなく打たれる球を投げてるってことは
それなりにコントロールはいいんだな。
>>678 いい加減なようで徳川さんの目は確かだな。里中中心のチームを作るべく
一年夏から山田とのバッテリーで固定した(途中からだが)。
下手すりゃ東郷の監督みたいに飼い殺しにしてしまう監督もいる中で。
結局徳川と不知火はどんな仲なんだ?
徳川ってなぜか不知火のことはなめきってたよね。
山田、土門、知三の三人くらいじゃないの、徳川が本気になったのって。
山田のリードってそんなにすごいのか?実際野村監督とかに判断させてみたい。
てか、登場人物が化け物じみた選手ばかりだからリードもクソもない気もするが。
>>685 野球に限らず、
チームにひとり、山田みたいなやつがいることが
いいかもしれん。
意外と冷酷な山田もイイ
渚登板戦はシビレタw
里中は山田に惚れ込んで追ってきたくらいだし、山田のリードを生かすなら里中みたいなタイプの投手がピッタリだよ。コントロール抜群、気が短い、スタミナもたない、ケガしまくり、でも頑張る、みたいな。
山田みたいな完成された化け物が主人公なのもめずらしい。主人公が最強クラス
なのはキャプ翼とかそんなもんか。山田より実質格上っているのか?
テニプリの越前でさえ、手塚が目の上のコブで存在してるんだが。
689 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 22:53:03 ID:BlxrO1Mx
七色変化球の大橋はなんだったんだ?
ライバルなのに高校野球で一度も対戦しなかった小林
って設定にした御大は神
>>689 あまり地味なキャラじゃないのにあっさり忘れるとは・・・
692 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 05:46:11 ID:WuiLmW7/
>>689 控えの青山投手ってなんだよ!大橋がいるだろ!!
って突っ込んだのを覚えてるわー、俺。
693 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 12:34:50 ID:y7mVRQAp
中は冷遇されすぎ
>>688 鈍足という足枷を付けて完全無欠は回避させてるな。
ただ山田の鈍足が試合に大きな影響を与えたのはせいぜい赤城山戦ぐらい。
際どいボテボテで全力疾走したらほとんどセーフだし。
不知火は御大のお気に入りだけあって、
超遅球以降は山田に対して分がいいね。
格上だとは言いきれないけど。
ランニングホームランやホームスチール(アウトになったけど)
もやったしね。
実在選手で一番足が遅いのはやっぱりドカベン香川だろうか?
山田を俊足にするとKジローになる
>>682 2年春の土佐丸戦での回想シーンで、東郷学園中時代にすでに里中を徳川が見ていたシーンが挿入されてるね。
なんかいごんざくんは水島さんは
もう書く気はないのだろうか
権座はパチスロでは活躍してたな。
吉良か、実は今年の東福岡は
吉良高校ばりな勝ち上がりかたをして来たのは県民ファンでは
周知となっているw
いまさらだけど山田って左打者なんだね。門田がモデルかな?
まあ左だからある程度は鈍足もカバーできるね。
なんとなく豪快なバッターって右のイメージ強いんだよねー。ただ万能型・精密型
は左が多い気がする。実際は。
高2センバツの明訓-土佐丸戦
里中のワイルドピッチになったボールを山田が取りに行く時に球審に激突してしまい、
球審の持っていたボールがプレイ中のボールと混じって散乱してしまう。
ホームに突入してきた犬神に、里中が適当にボールを1つ拾ってタッチする。
審判団の協議のすえ、犬神のホームインが認められる。
このホームインの判定、どういう理由なの?
Gyaoの122話では特に理由が語られていないんだが。
審判がセーフと言ったからセーフ
土門と賀間はたしかふたりとも剛介って名前だったよね。パワーファイターだから?安易だなぁ。
理不尽な判定だな。里中の行動の方を優先すべきだろう。
白新戦では公平な審判のおかげで助かったし、まあ審判は敵にも味方にもなるって話だな。
いや、理不尽な判定で明訓に有利に働くこともあってこそ公平。
漫画サロンのこんな山田は嫌だスレが落ちたな
最近は2日放置しただけでdat落ちするのか
ボールが散乱した時点でプレー継続不能となりボールデッド、
それにより走者にはテイクワンベースでひとつ塁が与えられる。
よって3塁走者の犬神はホームインが認められた。
タッチの有無など関係なく、理不尽でもなんでもない。
余談だが
大甲子園の室戸戦で知三の暴投がベンチに入ったのも同様。
岩鬼は2塁から一気にホームインしたが、
ボールがベンチに入ったときは3塁に達してなかったと見なされ
テイクワンベースで3塁に戻された。
審判が客にマイクで説明すりゃ良かった。
712 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 10:30:56 ID:LR7q4BSt
ボール散乱は最初、犬神が意図的にやったのかと思った
>>710 あー、なるほどボールデッドでテイクワンベースかぁ。納得。
ありがとう。
>>707 三塁塁審がノコノコと出てきて「私は微笑君がダイレクトで捕ったのを見ました」
と言ってくれたからよかったものの、倒れっぱなしだったらどうなってたんだろうな。。
>>706 判定がセーフなのはいいとして、あの主審は人間性に問題ありすぎ。
甲子園の決勝戦を裁くに値しない奴だ。リアルで読んだ時本当に腹が立ったな。
あの世界に2ちゃんがあったら凄まじい祭りになったのは間違いない。
まぁ山田がぶつかったせいなんだから
セーフはしょうがないんじゃない。
>>710 余談に突っ込んで何だが大甲子園の岩鬼の走塁についてはどう考えてもベンチにボールが入った時点で3塁ベースどころかホームの手前までは来てるはず
知三郎もホームに投げても間に合わないからスルーしてベンチに入れた訳だからな
わしもそう思う
719 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 11:13:27 ID:t5FvSYvj
一年夏の白新戦の試合前
「キャー。土井垣さんだ。」
と走りくる短髪の娘とねんごろになりたい。
昔まだプロ野球編がはじまる前、友達と
「さちこもそろそろコギャル(死語)になっててもおかしくないだろw」
とか言ってたけど、里中とさちこが結婚して、殿馬が携帯で恋人と
話してる時代だもんなぁorz,恐るべし21世紀、、
と今日はじめてスーパースター編読んで思ったw
しかしまだみんな独身なんだよな。
みんな何億ももらってるはずだが。
土井垣のヘタレっぷりはドカベンの面白さのひとつ。
最近の小次郎の土井垣化は哀しい。
>>721 プロ編の設定では確か山田達の学年がゴジラ松井より1年下のはずだから
今年で32歳になることになる。それで里中がやっと結婚しただけとは
確かにみんな遅いな。
>>724 松井の2つ下だよ
松井の1つ下の俺(ヨシノブと同じ)が一浪して大学入る年にドカプロ編が始まったから
727 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 00:31:24 ID:4jrWqKnd
岩田鉄五郎やあぶさんみたいに御大の命尽きるまで現役だから
あまり年齢は関係ないんじゃないの。
殿馬も結婚したんじゃないか?
まだ婚約段階?
私生活の出てこないキャラはいつの間にか結婚してたことになりそう
ゴルゴ13みたいに永遠の年齢不詳にしときゃ良かったのにね
いまプロに入るにはドラフトにかからないといけないからなあ。
東郷学園の小林が大卒で入ってくるとかだったら
御大を見直したんだが、入ってきたのは球道だったorz
いっそのこと小林は
実はメジャーで細々と活躍していて
契約切れを機に帰国、パのどこかと電撃契約
とかしないと登場の機会はないな。
732 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 09:47:08 ID:bVh7E1Fn
清彦、さあ新記録だ
親のくせに名前間違えんなよw
734 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 22:12:49 ID:bVh7E1Fn
そういえば小林の親父、関東大会で娘を探しに来た時はまるで別人になってたよねw
岩鬼も初登場時は本物の基地外みたいだったな。いつの間にか吃りがなおってるし。
初期の岩鬼は理性が無かった
成長したんだろう。
今のスーパースターズって現役二千本安打達成者が2人いるんだよな?
完全試合何回もしてるピッチャーもいるし。よく年俸払えるなと思う。
もしかしてヤンキース並の総年俸?
土井垣は無給。
めざせベスト8
↑弱弱しい下手な字w
ハゲ選手は全員西武に移籍だ!当然播磨屋も!
>>738 スーパースターズってネーミングがすごいね。
投打のタイトルを独占してきた連中が集まってるしね。3冠王もいるし。
無印48大甲子園26プロ野球編52なので一つ一つのタイトルだと
そんなに巻数いってないんだ
てかプロ野球編無印より巻数出てたのか…
内容ははてしなく薄っぺらいけどな。
プロ野球編って一番楽しんでるのは水島だろうな。
噛ませにされる現役プロはたまらんがな。
たまに妻子の名前を誌面に出してやるのは
せめてもの償いなのかね?
山田や岩鬼に全打席ホームラン打たれてもいいから
俺を描いてくれって思ってる1軍半選手はけっこういそうだ。
でも現役選手もけっこう、特殊能力与えられてるんだよなー。と言っても
俺あんま見てないけど。
上原の対山田バット5本折りとか。 でも結果的にかませになるんだけど。
西武時代の清原の扱いも酷かったよなー
山田がヒット・ホームランのあとは凡打のパターン。
それと巨人移籍のときも監督とかよりも一番先に山田の家に行くなんて
ありえんだろ。
あんときの山田はたしか、元のボロ家だったけど、ルーキーだったけ?山田
ルーキーだとしても契約金でじいさんともども高級マンション買えそうだけど
>>751 今でも山田家はあの長屋のまま。
借家だったのを自分所有に買ってじっちゃんの仕事場をリフォームした。
太郎は免許は持ってるが自家用車は持ってない。
じっちゃんは岩鬼にプレゼントされた軽トラを仕事に使ってる。
貯金は数十億円はあると思われる。
高給取りの超一流プロが未だにボロ長屋住まいって、
もはや変人も極まってるな。
つーか、じっちゃんは今年いくつだ?
>>748 光の小次郎みたいに、架空球団に架空選手しか居なかった方が良かった?
それで御大のモチベーションが維持出来るかは別問題として。
757 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 14:19:31 ID:eDzzQStb
光の小次郎で懲りたんだろうな。
話が続かない。
伊達との確執も,初対戦で終わってしまった。
>>752 長屋買ったんだ。長屋って他の世帯ともつながってるんだろうが、
自分の所だけ買うっていうのはできるんだろうか?
山田の稼ぎなら長屋丸ごと楽に買えそうだが。建物自体は屁のような値段だろうし。
土地は横浜周辺みたいだから高そうだが。あとは部屋の内部を
リフォームするぐらいしか金の掛けようがないか。
金を慈善団体に寄付してる、とかいう描写があるならわかるんだが
あれだけのスタープレイヤーで、人並みの暮らしというのは逆に不気味だな
ミサイルとか作ってたりしてw
じーさんがガンコで贅沢な住まいに住みたくないんじゃない。
山田も性格上、贅沢さにこだわりがないとか。
じいさんもどうせ長くないし。
長屋全部を買ったんなら、地下を広く使って色々作れそうだw
長屋の外部を壊さずにリフォームするとしたら……。
・入り口の引き戸と窓ガラスは頑丈なものに取り替える。
(今のままだと防犯上非常によろしくなさそう)
・風呂場設置(少し壁を壊す事になるかも)
・トイレはウオシュレットに
・台所はIHで
・壁紙張り替え
こんなところか。
・床をフローリングに……これはじっちゃんが怒りそうだw。
長屋とはいえ庭があるんだから下手なアパートよりはいいぞ。
リアルでそんな長屋に住んでたら間違なくない強盗に入られてるよなw
メジャー行けば遠慮なく豪邸住まい出来たのに
>>761 バンアレン特訓室とかか
たぶんあぶさんクローン製造装置とかもあるんだな
鷹丘中の生徒会副会長の朝比奈は惜しい
熟れた姿を見てみたいもんだ
「あなたたちが話すと、ドモリと理屈で吹き出しが大きくなるのよ!」
…このときの朝比奈の吹き出し、かなり大きいと思うんだがww
二年夏白新戦、郷審判昏倒事件の時に突如明らかになった
(そしてその場では全然意味の無かった)「視力2.5」という殿馬の超人的眼力は
その後具体的に生かされた場面はあったんだろうか?
>>767 今の御大が描けばみんなマドンナみたいになりますよ(´・ω・`)
なんと情けない!
>>769 ギロズラっていう擬音の微妙なシーンがどこかであった
773 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 17:32:10 ID:v3HESi7X
>>769 そういや選手は攻守交替時にベンチで休めるけど、
審判はタイムとって休憩したりトイレに行ったりとか出来ないんだよね…?
件の猛暑の白新戦とか延長戦とかってかなりきつそう。。。
ある意味選手よりハードだよね、審判って。
攻守交代の時にトイレ行ったり水分取ったりしてるよ
>>773 5回終了したら一旦グラウンド整備するんだよ。
甲子園は専門の担当者がいるが、県予選は控えメンバーがやらされる。
その間審判は審判席に下がって休憩している、まあ5〜6分程度だが。
>>775 都道府県によって違うようで。俺のいる西東京では
グラウンド整備は球場の近隣校のベンチ入り外の部員が集められて
担当する。試合後は勝ったチームの部員も手伝う。
ドカベン・ベストセレクションってやつが出てるけど、中身見たことある奴いる?買う価値有り?
病かわいそうに。里中みたいには行かないね
しかし、相撲ネタなら雲竜使えばいいのにな。
雲竜「モンゴルに帰りたい・・」
温泉&サッカー三昧の雲竜・・・・・・。
782 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 08:36:44 ID:ELLoVSnk
なんバイ ←九州人だがいわねーよ
雲竜も可愛がってもらったのか・・・
明君編の話だけど、土井垣があれほどもてるのが不思議だ。まあまあ端正な
顔だけど、高校生にしてはおっさんぽい顔してるし。
土井垣の前だと里中も眼中になくなるね。この漫画の女子生徒は。
女は有名人が好きだからね
連載中にはバレンタインデーに里中のところにはトラック一台分(?)のチョコが届いたらしいが、
土井垣のところにも来たのだろうか?
>>782 俺も幼少時に5年ほど福岡に住んでいたが、ほとんど使った記憶がない。
親に聞いても周囲で使っている人は全然いなかったそうだ。
まして鹿児島じゃあほぼ皆無だろう。薩摩言葉は博多弁とはまるで別物だし。
>>784-786 読者的には里中ほどもてないだろうな。デコッパチだし目つきも悪いし。
何より性格がアレだし。
里中チビじゃん。土井垣のほうがモテるだろう。
微妙だな。消去法で土井垣がモテるならわかるが。ほぼ9割以上が圧倒的に
「土井垣さーん」だからねー。里中はジャニーズっぽいから普通にモテるだろ。
>787
土井垣って髪型以外のパーツはあぶさんだよな
性格が問題なのは同意
791 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 01:50:06 ID:GVlEuifm
みんな、将たんが大好きなんだね!
792 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 03:52:22 ID:N4D6lwkq
初登場の頃の小次郎は瞳うるうるでカッコいいな。
いつのまにか時代劇の悪党みたいな顔になっちゃったな
もみあげ三兄弟か…雲竜の別れた弟もライバルとして登場させてはどうだろうか。
雲竜・・・小学生の頃と高校生を比べると、別人じゃない?
山田も思い出せなかったくらいだし・・・・。
>>699 権座は虹を呼ぶ男か何かで出てなかったっけ?記憶違いかもしれんが
>>731 マック鈴木か!
高校時代の土井垣はイの一番にドラフト指名される様な逸材だったのか?疑問だな。
現行のドラフト制度みたいに12球団の1位指名12人のうちの一人(それでも凄い事だが)ではなく
小次郎よりも高い評価での1位指名だからな。
甲子園大会でもそんなに活躍してないのにね。
ただ単にその当時の日ハムが、投手より大型の捕手を欲しかっただけなのか?
>>796 権座は極道くんでスラッガーとして登場。代打で出てきて
ゴクからホームランを打ってる。
797
ポジションの違いはあれ、甲子園での活躍からすると
小次郎「おれが土井垣の後だと!」って怒るのも無理からぬところか。
799 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 06:41:11 ID:w+Ha6+Iw
土井垣は一応優勝校の4番だし、それに小次郎の場合明訓戦
しかまじめに投げてない、それも1試合通してではない、
あんまり関係ないが小次郎って長男だよね?なんで小「次」郎?
実は兄がいるのか?武蔵、知三郎・・・
犬飼親はどういう意味で付けたんだ?
伝説の腹バット
里中が自分のせいで打たれたんじゃないと大喜び
ヘタクソな字で目指せベスト8
通天閣打球を落球しておいて里中を激励
足利のファウルフライをわざわざフェアにしてしまう
ザ・ベースボール
1番山田
他は何かあったかなぁ。
あとスリーバント失敗
キャッチボール投方だけで甲子園の準決までいける小次郎の実力はかなりすごいと思う。
>>799 次男坊なのに「一朗」と名付けた鈴木さんという現実が居るんだからさしたる問題じゃない
土井垣って高校通算本塁打0らしいんだけどな、そんなんでスカウトに引っかかるか?
どこにそんな記述が?
たけぞうとむさしって同じ漢字だったのか
今まで気が付かなかった…orz
>>805 多分豊福きこうの本あたりでは。まあ描かれてない部分で何本かは
打ってると思うが。中田翔(仮契約おめ)などの高校通算○本塁打……てな
記録も練習試合まで含めた本数をカウントしてるので。
犬飼兄弟三人まったく似てないが腹違いとかかな?
もみあげが親父のDNAではないかと…知三郎は母親似という記述があったような…
>>797 土井垣は弁慶戦前の練習では山田に150kmを投げてる。打たれてるが
あと関係ないが山田在籍時代の西武で一番三振シーンが多かったのは小関だと思う
>>803 そりゃ小次郎じゃなくてバックの実力だろ。
>>806 流石にネタだよね。
「お前はセラムンSのタイガー何とかって敵役か!!」って、
突っ込んで欲しいだけだよね。
小次郎は肩が万全でなかったから、キャッチボール投法していた。という説も。
814 :
806:2007/11/06(火) 23:25:01 ID:???
>>811 いやマジ
無印は断片的に読んでて
大甲子園は全巻持ってる
もしかして作中で匂わすような発言あったりした?
土井垣は3年の夏は絶不調だったんだろ
1年2年はホームラン打ちまくりで大活躍してたから土井垣=スーパースターでモテモテだったんだよ
本来は里中を滅多打ちできる打撃に150キロ越えの強肩だからドラフト1位で当然
いや、単に雑魚相手ならバンバン打てるタイプなんだ。中田みたいに。
滅多打ちした2年夏の里中は日本一の投手だろ
で日ハムで2年目に活躍して新人王も獲得してるしな
ということは調子の問題か。
高校時代の不知火も夏は絶好調だが(1年以外)、秋は調子を落とす傾向にある。
大沢親分もおおっぴらにアマに指導したりして、喝!ぐらいじゃすまんだろ…
>>798 あの大会の打者としての小次郎兄さん
8割近い高打率 4本塁打 (最低でも5打点)
打点ももっと多いはず。
金属バット 1本(ラッキーゾーン)
不明 2本
木製バット 1本(結構な飛距離っぽい)
なぜだ
なんで殿馬のづらは歩く時はヅラじゃなくてズラなんだ
ほんでテレビの歌はなんで「殿馬づら」じゃなくて「殿馬ずら」なんだ
気になって夜もねm
823 :
811:2007/11/09(金) 18:39:17 ID:???
>>814 ”武蔵”を素で”むさし”と読めないあなたにびっくり。
臭わす、臭わさないの問題じゃないと思われ。
825 :
814:2007/11/09(金) 21:05:30 ID:???
正確には読めなかったのではなく読もうとしなかった、かな
漫画よりアニメが最初だから音で「たけぞう」と認識していたんだね
名前に武蔵野と付く学校を受験してるのだから武蔵=むさしが読めない訳ではないさ
土佐丸の「丸」ってなに?
土門・不知火・犬飼(兄)最強級の投手と思っていたけど
意外と緒方が最強じゃね?
山田にヒットを打たせず岩鬼のまぐれHRで負けたんであって
地味だから評価が低いのかな
本格派なんて言葉もあるくらいで、投手は速球派の方が格上みたいな風潮があるからね。
>>826 あれは主人公のモデルが水島武蔵だから、そのライバルで小次郎にした、と言う説があるらしい。
眉唾な気もするけどw
>>829 へ〜そうなんだ。
俺はタケシが武蔵役なのかと思ってた。
ところで光の小次郎もそうだが水島漫画では小次郎のほうが武蔵より格上なのね。
翼ってドカベンで例えると
翼=山田
石崎=岩鬼
岬=里中
若林=土井垣
日向=犬飼小次郎
若島津=武蔵
沢田=犬神
ちょっと強引か
何のために例えたのかわからんほど
強引であり下手くそ。
明訓・土佐丸を静岡・埼玉に無理矢理あてはめただけだな
小次郎と小次郎をあてはめたかっただけじゃね?
今週まさか土井垣自身が投げるんじゃないだろうな?
試合をかあ?
逆にドカキャラをキャプ翼に例えたら絶対に
>>831 にはならんぞ。
>>835 自分も同じことを考えた。御大のやりそうな展開だよなぁ。
一番ピッチャー岩鬼だったりして。
先日、図書館で柔道編を改めて読んだが、話はめちゃくちゃ、強引にもほどがあるほどの強引な展開。
空手家をまるで人間兵器(凶器ではなく)扱いなどなど、突っ込みどころ満載などというレベルを
はるかに超えていたが、マンガとしてはこの上なく面白かった。
特に、不器用すぎる岩鬼の山田への複雑な感情、友情表現は読んでいて泣けた。
野球編になってから、このあたりのことが希薄になっていったのが実に残念。
ぐぅっ、野球だ、やつは野球をやっている…
重い球を投げる要領で相手を背負い投げすると壁にバリーンw
あと万年げりって器質的にどーいうダメージなのよ
843 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 17:14:41 ID:aq1FUwjp
個人的に柔道編は好きです。
野球編に移ったとき残念でした。
板垣先生乙
845 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 22:31:40 ID:c7eyZGlE
こんにちは!質問させて下さい!
当たり前の話ですが、どんなコミックスの背表紙にも巻数を表す数字が書かれていますが
ドカベンのコミックスの巻数字のとこの色が通常はピンク色なのですが、
まれに黄色だったり水色だったりと違う色も見かけます!
最初は発行時期によって色が変わるのかとも思いましたがどちらも初版本でしたし不思議に思いました!
日焼けで色が変わる可能性もありますが黄色だったり水色に変化するものなのでしょうか?
>>841 >突っ込みどころ満載などというレベルを
>はるかに超えていたが、マンガとしてはこの上なく面白かった。
ハゲドウ。
山田の激怒するシーンとか ほんとカッコいいよね
山田のプロトタイプ(右打者)がガキの頃の藤村甲子園と対戦してるのには驚いた
>>845 最初がピンクだったんじゃなかったか?
次が黄色
水色ってのは知らんなあ
本体は初版でもカバーだけ差し替えられてることはよくあるので、カバーの既刊案内を見て判断してみれ
先発山田で抑えが岩鬼になりそうな予感…
850 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 23:42:42 ID:S3LrD5EG
>>845 単行本は実家にあるので、うろ覚えだけど1〜44迄はピンク、45のみ黄、46・47が青、48はピンクに戻るだったような・・・
851 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 09:33:34 ID:XuK6R6Sd
無印の横浜高対相模高の一回裏で相模の選手が打ったのを何故か相模の選手が守っていてるのは何?
土井垣ってなんかオカマに好かれそう。
野球狂の詩のカメのエピソードが、土井垣と山田の関係に活かされてるよね。
土井垣で思い出したが、漫画サロンのこんな山田太郎は嫌だスレが復活してるな
間違えた 漫画キャラ板だ
映画の転校生みたいに、岩鬼と山田の中身が入れ替わったら面白そうだ。
偉そうなやーまだ→むかつく
謙虚な岩鬼→好印象
岩鬼が得するだけだな
山田は完全なる好青年って感じじゃないよな
岩鬼を上手く操るために、「相手が馬鹿とか言ってるぜ」とか
嘘付くあたり、かなり狡猾な男だよな
おとなしそうな顔してやることがエグい
みたいなことを作中で結構言われてるよなw
プロ野球編ではホームランボールを当ててしまったOLを気に入って、
「あとで何かあったら大変だから連絡先を教えて欲しい。」
と言って携帯番号を聞き出していた。
モデルが野村克也だからな
>>859 知三郎のことを東尾に言うあたりはなかなかやるな。
プロ編で岩鬼山田のバッテリーシーンってあるの?
殿馬って実際に存在したら結構キモいんだろうなw
865 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:47 ID:qwwrx/9h
あの犬飼小次郎に土佐丸の殺人野球を上回るとビビらせた岩鬼正美とは何者だ!
866 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 22:12:55 ID:qwwrx/9h
ドカベンのキャラで夏子だけはいらん。
867 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 23:22:45 ID:3708jnzJ
そ、そ、そんなぁ〜夏子はん!
キサマら二度とカサマツさんに来れんようにしてやる!
誰だよ
あそこにあの絵使ったのw
よってたかっていけづら
山田スレまた落ちてるじゃんorz
最近の漫画キャラ板は一日レスが無いと落ちるくらいの激戦区なのか
うん。流石に次スレは立てられないw
ドブスチビ
デコメガネ
ド近眼のエロボクロ
職場で言ったら訴えられそうなものが多いな
岩鬼は土門を殴ってるんだよな。チクれば出場停止だったのに…
あ、あぁ〜
殴るくらいで停止とか無いから。
877 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 07:20:36 ID:E2b1dkSq
弱ったな、英語で貸すってなんて言うんだ?
kasu.
山田って中学のとき学年19番の優秀さだったけど…英語は苦手だったのかねぇ?
アニメでは山田は明訓高校補欠合格だったはず。
明訓の偏差値が高かったからか?
山田がアホやから
明訓の偏差値ガチで予想すると58くらいか?
部活に一生懸命な奴が学力で駒澤や東海。
北さんは奇跡だろ
そういや北って最初、サードだったんだよなあ…似あわねぇw
太平親父に言わせると数学が酷いんだっけか
私立だと特進と体育でまったく別の学校だけどな
土井垣が監督時代、ポジション順に100本ノックを敢行したことがあったが
こういうとき北が一番ラクだなー…などととりとめも無いことを思ったw
御大脳は頭のいい奴→東大 という安直なものなので
あまり北の成績と明訓の偏差値について考えてはいけない
ふ…私の愛するホークスはその安直な発想で
小林至なんて糞バカを雇っていますよとorz
Gyaoでドカベンやってるね、漫画もだけど、アニメもナツカシ
アニメは弁慶に負けて終わりだったよね?どんな終わりかただったっけ?
不知火がバイクで…。
明訓ナインがジョギング。
という夢を見たのよ!
アニメ版最終回では岩鬼が他のナインの甲子園の土を捨てちゃう場面だけ覚えてる。
「次も行くんやから必要ない」とか言って。
漫画もあそこで終わらせてたら今以上に「名作」と呼ばれてたんだろうな。
偽善者っぽい
漫画版の最終回も、すごくいいと思うけど。
駄目なのは続編シリーズだろ
俺下尾とか、中山畜産とか日光学園がでてた関東大会あたりもマニアック
で好きだなぁ、
東郷学園との決勝戦雨天中止にしたのは関東大会か甲子園の決勝戦でやらせるための伏線だと思ったんだが。
プロ野球編と、スーパースター編は立ち読み程度しか読んでないんだけど
東郷の小林、って今何やってる設定になってるの?
それとも先生の頭から、完璧に消去された?w
小林のサイド転向は小林繁からの連想・思いつきっぽいな。
フォームの描写も小林繁からパクってたみたいだし。
明訓四天王にあれほど因縁深いライバルをあっさり切り捨てる御大…ある意味凄いw
あれほどのキャラの存在自体をすっかり忘れ去ってしまう御大
BT学園の予選の試合は全試合ナイターだったの?
第一試合出場とかもあっただろうし、普通に俊足を武器に勝ち
あがったんだろう。あの作戦は対明訓用に考案したものかと。
隼はどうやって東京予選で相手チームを抑えたの?
念力で。
プロ入りしたぐらいだから、隼もそこそこは良い投手だったんだと思う
仁又四郎のこともたまには思い出してやって下さい
仁は体格とビッグマウスを活かしてプロレス入りしてるものと思われる。
またギャオで新しいドカベンアップされてたんで見てたんだけど、弁慶戦
とかになっちゃうと、もー武蔵坊とか人間離れしすぎててつまんなくな
っちゃうねw
開会式直後の試合で、通天閣が西武学園に苦戦してたり、赤城山の木下
が無名校相手に8−7と苦戦してたり、な所が萌えたw
東日本勢は甲府学院以外は総崩れになったのです
ですまされたのもちょっとな
どのへんだったか
「山田と対戦したいものだな それまで体が持てばいいが…ゴフォッゴフォッ」
みたいなやついたよな
今からでもいいから登場させてやればw
>>912 大利根の平手だな
赤富士の一合もそうだがあの関東大会はスカシネタ多すぎ
栃木県だけ江川学院以上の高校出さなかったんだよな。
>>914 あとは日光学園くらいか、、orz
茨城も強豪校なかったような、ドカベンで茨城代表っていったらどこだっけ?
BT学園は東京なので最低でも予選で7回は勝ってるの?
>>915 913にある大利根が茨城。元ネタは千葉側なんだけどな>平手
弁慶高校が大甲子園に出てこなかったのはなぜ?
920 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 21:20:56 ID:k4ktE+g/
武蔵棒の劣化
3年夏の千葉県大会が見たい
「青田、クリーンハイスクール、中山畜産の3強」
みたいなw
軟投脇坂、145キロの新山、強打の豊臣
面子見ても青田、クリーンと同等かそれ以上なんだよな
>>920 ああいう神がかりキャラは二回も対戦させられないものね。
野球狂の詩の海王神人は、武蔵坊の原型ですよね。
ホームランがグラブに吸い込まれたり、病人の手を握ったら意識が回復したり、
手の汗を残飯にかけておいしくしたり、倒れた鉄五郎に気を注入したり…。
義経は山田たちより年上?
もし年上なら義経引退後のエースが予選で打ちこまれたから弁慶は大甲子園に登場しなかったのかもしれない
>>921 監督もドカベンライバル校じゃ珍しく個性的っすよね
>>925 山田たちと義経は同学年。
2年秋の岩手予選で太平の花巻に負けてるので、
3年夏もやはり花巻に負けたんじゃないかなあ…と個人的に解釈してます。
なんで岩手県に強豪校2校も必要だったんだろうか?
二度と弁慶高校を甲子園に出場させないため。
花巻は武蔵坊を全打席敬遠して甲子園に行ったの?
>>931 武蔵坊は、意識不明にしばらくなってたよね、でも最後の夏は治ってたか、
でも打倒山田果たしてから、野球の情熱失ったっぽいよね、
よく考えると通天閣打法は何のメリットもないな。
それだけの打球が打てるなら普通に打てばホームランだろ?
>>929 御大の知っている県が岩手県だったから。
>>932 武蔵坊は明訓戦の怪我がもとで、二度と復活(野球は)することはなかった、
と大甲子園だかに描いてあった気がする。
野球は無理だけど普通の生活は支障ないようで、今は陶芸をやってます。
個人的には武蔵坊には、あの不思議な神通力で医学の道を志して欲しかったな…。
(怪我とともに、神通力も消えてしまったのかな…?)
弁慶が花巻に負けた時武蔵坊がスタンドから「次は俺が復活して必ずこの雪辱は果たす!」というシーンがあったような…御大得意のスカしか…
明訓敗戦後の展開は、やたらスカしが目立ちますよね。
938 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 16:11:02 ID:D91OnWz2
明訓は厳しいブロックに入ったな
>>936 まじっすか?!弁慶が花巻に負ける描写あったっけ?
だったらめちゃくちゃ読みたいかも、ブックオフいってこよっとw
なぜ日光学園は甲子園に行けたの?
俺、火野の顔モデルは絶対ヤクルトの川崎だと思ってたわ。
>>941 火野が誌面でメッタ打ちされてたとき
川崎はたぶん小学生。
東郷の校長にも電話が来てたけど、あれって
「お宅は残念ながら選抜されませんでした」とか言われたのかね?
あと埼玉県民として言わせて貰うと、下尾校長の「下尾でごじぇえます」って…
あんまりな表現だよ、いくらなんでもあんな言い方しねぇってのww
大平監督は岩手から来てるのになまりはあまりひどくないんだよな。武蔵坊も義経も使わないし。
>>938 普通、主人公ブロックにばかり強豪が集中するもんだけど、
二年秋の関東大会は両ブロック平等な感じだったね。
最初の関東大会の赤城山は決勝戦まで楽勝ペースだったもんな。
そういやその関東大会、クリーンハイスクールの一回戦の相手は千葉だったよね?
同県同士でぶつけなくても…と思ったけどその頃は別ブロックに分けるとかしなかったのかな?
あの年度はセンバツ関東枠が2校(里中のコメントより)だったり
栃木県勢が関東大会に出ていなかったり
御大リサーチ不足がありあり。
さらにタッチアップのルールや
両手投げでの両足プレート踏みなど
ルール無視(無知?)もあって濃い内容とは裏腹に突っ込みどころ満載
>栃木県勢が関東大会に出ていなかったり
栃木県からも出てましたよ、大山高校だったっけかな?
>>949 日光学園…
御大のことだから日光学園が群馬県でも驚かないけど
高知県なのに鳴門の牙とか御大の勘違いには編集はチェックいれないのかな?
>>950 日光学園が出場したのは2度目の関東大会
クリーン戦といい2年夏の東海戦といい、
欠場選手のユニフォームや野球道具をベンチに持ち込んでいる明訓はある意味すごい。
>>948 大体さ、江川学院選抜でてるのに関東大会に登場しなかったもんね
21世紀枠を予期してたんかぃw
>>954 何スレか前に補完されてた内容によると
江川学院は栃木県予選準決勝まで
全試合パーフェクト&コールド級のレイープ試合を連発、
決勝の大山高戦も楽勝が予想されたが、
決勝の球場に向かう途中に大規模な交通事故に遭遇、
選手、関係者が試合そっちのけで人命救助に加わったため
大山高校がまさかの不戦勝。
後日この事実が伝わり江川学院はその実力を考慮されて選抜選考の推薦校になり、
見事センバツに選ばれた。。。。のだそうだ。
956 :
954:2007/12/26(水) 23:11:33 ID:???
>>955 ww
いいなそれw
てか土井垣がたった一言はなった「大山高校」って覚えてた人がいただけで、
栃木県民として嬉しいや
大山高校が学校名を変えて江川学院したというのはダメ?
中が出た頃は江川はもう巨人入りしてたのか
>>958 してない
江川が巨人に入団したのは1979年、
当時小坊だったおれが1979年の夏休みに買っていた少年チャンピオンは
弁慶vs明訓のころだった。
旧チャンピオンコミックスで中が登場するのは28巻ぐらいだったか?
弁慶戦は39巻だから本数で約100話分、約2年ぐらい中デビューが先。
>>957 だめ!w
大山高校の元ネタは、当時はまだ強かった小山高校と思われ...
俺物心ついたころだったdeath,w
武蔵坊、石毛ごときの送球をデコに喰らって再起不能寸前って、
いかに硬球とはいえ、案外ひ弱。普通の高校球児より弱いかも。
デコは皆が思っているより固くて丈夫なんだぞ。
なにせ脳みその入れ物なんだからな。
>>949 国定にノーヒットノーランくらったのって、その大山高校だっけ…?
>>961 至近距離ってのもあるけどなぁ
岩鬼なら「かゆいかゆい」で片付くな
武蔵坊<丹座
>>961 症状こそ語られていないものの、
もしかしたらスポーツをする上での決定的な障害かも知れん。
例えば動体視力が著しく低下したとか、四肢に麻痺があるとかな。
山伏超人になることを断念してなぜか陶芸家になったのも
そのへんが影響してるんだろうと勝手に思ってる。
桑田みたいに手術後無理やり復帰して落ちぶれた姿を見せる武蔵坊はやだな。
ヘルメットなしで打席に立って、打ちにいったところを土門や不知火の剛速球が
頭や顔面に直撃したというのなら、再起不能というのも理解できるがな。(多分、死ぬ)
昔、マニエルがアゴに喰らった時は、診察した医者が驚いたほどアゴが粉々だったと
聞いたが、そんな状態で大出血しながらもマニエルは倒れなかったからなあ。
まさに赤鬼・マニエル恐るべし。
実は石毛はスピードガンで180を出せる水島漫画最速男
何だ唐突に
970 :
969:2007/12/27(木) 21:49:04 ID:???
ごめん、流れ読んでなかったw
山田、岩鬼は武蔵坊の見舞いに行ってるのに
撃墜した石毛は行かないってのも何だな
30歳近くになって突如プロ入りしたり、石毛はちょっとおかしな人。
石毛もプロ入りしたの?
山岡がプロになったのは読んだけど。
もう明訓OBチームでパリーグに参加すりゃいいのに。
大利根の平手って中学時代に竹刀で山田をペンペン叩いた平手と同じ奴?
大利根は平手が死んだから試合に負けたんだろ?
知らない奴も多いだろうが、栃木の大山高校は球道くん二年秋の関東大会決勝で青田と対戦してるぞ
平手は死ぬるほどの重症結核だったんだろうか
なら帯同してるのもはげしく問題なんだがw
そのへん御大どう思ってたのやら
平手は結核持ちとは語られてなかったはず。(いかにもそれっぽいが・・・・・)
もしかしたらあの咳も軽い風邪だったかも知れん。
不知火が角膜移植で義眼からいきなり目ん玉まで復活した件
>>979 同じチャンピオン連載のあの男が手術を(ry
「さようなら光さん・・・。(涙)」
「警部さん、5000万はあの子にやってください。約束ですぜ。」
981 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 15:22:57 ID:DWbZyIPF
>>980 それいいな。
岩鬼がブラックジャックに出たことがあるんだし
結局赤富士の一合はどこがすべてにおいてケタがちがったんだ?
>>976 まじっすか、球道くんて面白い?読んだことないから入手可能なら
読んでみようかな、
>>979 角膜移植経験者の自分に言わせると、移植受けてすぐに激しいスポーツなんて無理っス。
下手すると、せっかく移植した角膜が取れてしまいます。
985 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 10:06:43 ID:TglcL4Js
次スレ待ちズラよ
暮れとは言え、あとは紅白見て蕎麦喰うだけだから暇なんだよ
988 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 15:10:17 ID:4QxodCDf
誤爆ったスマソ
989 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 15:12:17 ID:4QxodCDf
球道くんはン十年前にリアルタイムで読んだきりだな
ダントツみたいな親父が出てきたっけ?
謹賀新年
991 :
愛蔵版名無しさん:
南海と不吉ってカブッてるな