め組の大吾♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
さぁ語れ!!!
2愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 01:49:20 ID:MbUskFVI
>>1乙合先生
3愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 02:20:53 ID:???
>>1乙組

平先輩が見事に空気で泣いた
4:2007/07/22(日) 13:56:37 ID:???
山田のドラマはひどかったよね
5愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 22:10:56 ID:lsXThYdk
いやあこんな形でニキ・ラウダが復活するなんて・・・本当のラウダは今じゃ航空会社の社長らしいが
6o:2007/07/23(月) 09:52:56 ID:???
今夜が山田
7t:2007/07/28(土) 00:29:53 ID:???
久しぶりに読んでみたけどおもしれー
8愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 02:42:20 ID:???
実は途中まで落合先生がウザかった
あと大吾のレスキュー好きにフォローが入ってくれてよかった
9愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 01:19:05 ID:???
今手元にないからうろ覚えだけど、忍足さんがめ組に来て五味さんに
自分が救出された過去のことを言う話が好きだった。
植木のダンナのセリフ、「大吾、この人のすごさが分かるか」ってとこは
何度読んでも、胸が熱くなって震えがくる。
10愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 14:14:35 ID:vpak/lKM
漫喫へゆけ
11愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 11:55:32 ID:???
こんなスレあるよ
現在休止中だけど

め組の大吾 連載中
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177326526/l50
12愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 23:19:46 ID:udLMN3kQ
臨港Rの山田さんが好きだ
13愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:11:18 ID:???
なんで神田さんハゲてしまうん?
14愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 05:53:13 ID:???
せ 節子…
15愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 05:43:40 ID:???
要救助スレ確保
16愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 03:53:01 ID:???
絶対ラッキーレスだと思ったのに、まさかレスキューだったなんて……
17愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 02:11:11 ID:wTRWZQ00
落合先生と結婚するんだよな。
18愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 05:07:56 ID:???
しかも子供までいるw
19愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 10:39:39 ID:UJoOlByp
イントルーダーかっこよい
20愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 13:59:21 ID:v6bFEaU3
5歳年上?
21愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:53:42 ID:???
久しぶりに読んでおります。
山火事の話で犬のうんこ付いた手が気になってしょうがないです。
22愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 22:30:14 ID:???
初めて読んだけど、熱いマンガだね〜。
一気にラストまで読んじゃった。
23愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 23:15:45 ID:???
これいけるなら、シャカリキとカペタも読んどけ。
良くも悪くも、題材は違えど同じような熱さが味わえるから。
24愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:42 ID:???
カペタは恋愛パートに入りそうで入らないようでいて片足突っ込もうとしてるのが絶妙な感じ
25愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 23:21:51 ID:???
最後なんか大吾がハリウッドスターみたいになっててワロス
26愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 09:23:28 ID:MiucJzxZ
落合先生ってまいなぁぼぉいの景子先生と雰囲気似てるよね
27愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 18:24:52 ID:???
>>13
長渕ヲタなんじゃね?
28愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 20:27:21 ID:???
>>23
昴は地雷っぽい書き方だなw
29愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 18:05:51 ID:???
ここ数年では最高の漫画だったんだが...


あのドラマ化さえなけりゃ
30愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 19:57:35 ID:???
ドラマ見てねーんだけど

ビルの高いとこから救助者を投げ落としたり
建物と建物の間をベンチで人を渡したりしたの?
31愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 01:43:10 ID:???
ドラマがどうだろうと漫画には関係ないと思うが
影響受けて作風が変わったりでもしたんだろうか
32愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 04:15:09 ID:???
>>30
いや、オレも第一話目で萎えて見なかったのでわからないが
第一話のあの雰囲気では100%なかっただろうと言い切れる

>>31
ドラマ化は連載終了後だったはず
33愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 22:21:23 ID:???
ま、テレ朝だしなw
ジャンルの問題もあるだろうが、のだめくらい原作にこだわった作りは
そうそうできんわな
34愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 09:29:34 ID:???
原作にこだわって作ったらとてもドラマじゃやれん品
五味さんを助けた地下の火災なんてもう
35愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 18:54:26 ID:???
>>34
いや、あの共同坑みたいなシーンはセットで充分撮れるだろ?
むしろデパート爆発や、ゴンドラ宙吊りみたいな街中災害のシーンの方が
無理っぽい
あとトラとの格闘とか
36愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 05:22:06 ID:???
ドラマはフジだったよ。
確か植木さん死んじゃうんだよ。
37愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 06:13:29 ID:???
え? テレ朝じゃなかったか?
38愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 16:49:16 ID:???
フジだよ。
wiki読むとドラマのヒドさが少し垣間見えるw
39愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 17:53:27 ID:???
>>36
植木さんのモデルの植木さんも死んじゃったしな
40愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 17:48:09 ID:???
>>38
確かに酷いw
特に出演者の「原作を読んでいない」が笑えるね
アニメのエリア88の監督(鳥海永行だったっけ?)の「原作を読んでいない」発言を思い出したw
41愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:53:31 ID:???
鳥海永行監督のOVA版エリア88は評価高いから(俺は見たこと無いけど)、
テレビ版の監督の今掛勇じゃないか?
42愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 02:54:00 ID:???
>>41
thx!
やっぱそっちか
原作厨としては裏切られるのがいやで、両方見てないんだわw
43愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 21:55:23 ID:wupVgFuN
(ノ∀`)
44愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:02:11 ID:???
インパルスで遊んでいるとこを見られた忍足さんがかわいい。
45愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 23:14:34 ID:???
椅子になって忍足さんのでかいケツに座られたい
46愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 06:49:50 ID:???
>>44
オレはヘリ探索中に車をオシャカにして
泣きながら電柱に当り散らす忍足さん萌え
47愛蔵版名無しさん
忍足さんのプリケツたまらんよな