【あだち充】タッチ TOUCH Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
[前スレ]
【あだち充】タッチ TOUCH Part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158718954/



アニメ版の話はこちらで
[懐かしアニメ板]
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1182769971/

あだち充漫画の総合スレはこちら
あだち充作品総合スレ3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171264540/
2愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 01:18:35 ID:???
[過去スレ]
タッチ TOUCH
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10107/1010786336.html
タッチ TOUCH Part2
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025529229.html
タッチ TOUCH Part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046893278/
【達也】タッチ TOUCH Part3 【南】(スレ番ミス。本当はPart4)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1062232528/
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part5【南】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067508658/
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part6【南】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091792256/
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part8【南】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124065760/
【斎藤兄弟】タッチ TOUCH Part9【長澤まさみ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126826129/
【あだち充】タッチ TOUCH Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136302182/
【あだち充】タッチ TOUCH Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148870419/
3愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 01:56:41 ID:???
乙!

そろそろ和也の命日かね
4愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 12:44:32 ID:???
5愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 02:04:14 ID:hIbyH9lX
北陽のタッちゃんは今どうなってんだ?
勝ち上がった?
6愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 09:46:31 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/local/29/result/20070721.html

昨日、2回戦を突破したみたいだね
7愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:12:37 ID:???
今日3回戦も勝ったよ
中田桐蔭に勝ってくれないかなー…
8ウイポジャンキー:2007/07/25(水) 22:14:09 ID:???
 岡山のメイセイは消えた・・・・・・。
9愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 23:21:18 ID:rHeyriVO
北陽4回戦突破
10愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 01:34:44 ID:???
この漫画の男キャラ皆南のこと好きだけど、そんなカワイイか?
11愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 06:16:35 ID:Ir7oKWaL
その点に関しては作者の画力の無さ、ということで
12愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 15:26:25 ID:???
南は顔が特別可愛いというわけでなく、性格だったり、スポーツが出来たり、料理が出来たりなど色々な要素があるから、人気があるんだと思う。
究極の思わせぶりで、和也はそのまま死んでしまった意味で悪女と言っても構わないかもしれない。
13愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 18:11:57 ID:???
ナルホド でもあの原田まで彼女の虜だったのがちょっと…
14愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:09:43 ID:???
虜ってほどだっけ。
成績優秀、スポーツ万能の明るい女の子がいたら目立つだろうし
マドンナ的存在ってだけじゃないか。
しかも、父子家庭で家の事もしっかりやってると知ったら
ますます印象良くなるだろうし。

新田や西村なんかは、南がマスコミでチヤホヤされてからだし、
ミーハー的な感情も作用したんだろ。
15愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:23:47 ID:???
佐々木くんのような、新田妹萌えもいるじゃないか><
16愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:54:33 ID:UItSuS8H
吉田もな
17愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:18:38 ID:Vs+ZL6wt
普通に由加のほうがかわいいと思う
18愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:19:49 ID:cImrbFpw
吉田は好きだったな。試合に負けた時さりげなく励まされたんだっけ
19愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:33:53 ID:???
>>13
原田は南に惚れていただろうが、
それよりも付き合いを通して、達也という男に興味を持った感じだな。
20愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:27:55 ID:???
原田はアッー!だからな
21愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:29:34 ID:???
名前忘れたが黒木と付き合ってた人がいい
22愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:43:34 ID:???
鹿島さんだっけ
23愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:46:09 ID:???
監督の娘、佐知子さん
24愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 00:37:50 ID:???
群馬県立前橋商業高校が決勝進出したそうな・・。
25愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 04:27:57 ID:???
北陽5回戦突破
26愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 14:35:42 ID:n4nKSWqA
祝・前橋商業優勝
27愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 16:08:12 ID:KMA+15m3
前商優勝したの?
またサイン色紙を作者は贈るな
28ウイポジャンキー:2007/07/27(金) 16:43:36 ID:???
>>26
 あとは新潟明訓か。そこのPは1年時に甲子園経験しているので。
アニヲタ的に日本文理はもう勘弁。
29愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 17:18:57 ID:???
北陽勝利
次はとうとう大阪桐蔭
がんばれ!
30愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 21:31:56 ID:???
なんか高校野球スレに来たようだ。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:38:05 ID:???
今日って和也の命日?じゃない?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:15 ID:???
>>31
そうなんだ?!
前橋商業は野球が美しいねv^^v
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:21:10 ID:???
きれいな顔してるだろ。
ウソみたいだろ。
死んでるんだぜ。 それで・・・
たいしたキズもないのに、
ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・
もう動かないんだぜ。
な。 ウソみたいだろ。
34ウイポジャンキー:2007/07/29(日) 08:09:27 ID:???
 アニメになってて南明奈主演の舞台にもなるウミショーの原作たるはっとりみつる先生は宇治山田商業OB。
そこも甲子園行き決めた。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:40:29 ID:???
さすがに大阪桐蔭にはボロ負けか・・・○| ̄|_
36愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 01:47:03 ID:???
おまえら南ちゃんみたいな子が幼馴染で
「○ッちゃん・・・甲子園連れてって」
とか言われたらいけそうな気がするだろ?
37愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 04:51:00 ID:???
そんなこと言われても「悪い、パス」とか言って流す
38愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 09:43:34 ID:Ru+/Y9fS
今さらだけど実写版どうだった?
39愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 10:41:50 ID:???
H2の実写版と同じで別物
40愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 15:22:23 ID:???
>>36
電車に乗ればな
41愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 22:43:38 ID:???
久々に読み返して気づいたんだが達也は甲子園開会式の前夜どこに泊まったんだ?
まさか住友里子と一緒だったのか?多分違うとは思うけどそう読めなくもない・・・
42愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:21:45 ID:qiwcAEXQ
多分地元かどっかに南に会いに行ったんだろ
43愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:24:40 ID:???
>>41
確かに読めなくはないね。
でも初エッチは南とじゃない?
年頃の男子は好きな娘の前に練習したいのかな?

高校生がお泊まりしても理性が勝つのがあだち漫画だよね〜。
44愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:36:08 ID:???
深夜便のバスか電車で鳥取に向かったとか
45愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:01:53 ID:???
何かあったと強引に仮定してみたら妙に納得できるところもあるんだよな。
翌日達也の雰囲気が変わってたりして。もし作者が分かるやつだけ分かれって
意図を込めて描いてたら斬新かもw
まあ初キスは一生の思い出にとか言ってるキャラだしありえないか。試験合格後だし。
46愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:18:44 ID:???
あの時点で達也の頭は南でいっぱいなのに他の女とやるわけねえだろ童貞
47愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 13:03:32 ID:NcIfxNqX
初Hは受験終了後だろ。
南は告白前の達也にキスするような狂乱だから、
Hも南の方が誘うだろうな。
48愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 13:09:28 ID:???
達也が緊張して起たないので、フェラで無理矢理起たせそうだな
49愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 17:56:25 ID:???
けど達也は早いからあっという間に南のお口に出しちゃいそうだな
50愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 20:18:32 ID:???
狂乱ってなんだ。淫乱の間違いだろ童貞。
51愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:45:04 ID:???
まあ達也も童貞だし南も処女だが知識だけは2人とも
豊富だから、南は痛くないかなとか想像したり達也は
緊張して起たないかなとか不安になったりしながらも
なんとかなるだろうよw
52愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 22:35:03 ID:???
>>47
でも、南は高校最後の夏休みに泊まりがけで2人で出掛けようと言ってたから、甲子園終了後じゃない?
53愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 23:03:07 ID:???
「たっちゃん、ちゃんと南のここんところにストライク入れるんだぞ」
「うまく入んねえよ」
「あれだけのストーレートが投げられるのに南の真ん中に入らないなんてどういうことよ」
「うう、入ったぜ南」
「いたた、ううん、ああ、たっちゃん、いい、もっと速く、もっと南の奥に」
「南、もうだめだ」

ドピュ

「いいんだよ、たっちゃん。南だってよく分からないんだから」
「またやろうな・・、南。(和也、今度は一緒にやろうぜ」


こんな感じだろうな。
54愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 23:42:54 ID:???
由加も手ぬるいよな。
いきなり生おっぱいで達也の顔をパフパフしつつパンツの上からまんこ触らせれば達也の野生に火が付いてオスとメスの関係になれたかもしれないのに。
55愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 10:06:09 ID:???
由加たんはそんな娘じゃありません(><)
南と一緒にしないで下さい
56愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 14:51:43 ID:zv0iuuaP
残念ですが南ちゃんの処女は達也の前に俺がもらいました。
本当にありがとうございました。
57愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 21:10:25 ID:???
エロDVDでアニメキャラとやりまくるたっちゃんのやつ借りて来て見た。
南のほかにうる星のラム・ウイングマンの葵とか出てた。
抜けました。
58愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 21:43:06 ID:???
kwsk
59愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 22:32:51 ID:???
確か、「人気アニメキャラ集団痴漢」ってタイトルだったよ。
60愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:12:30 ID:???
これか。
抜けそうにないんだが。
ttp://image.posren.com/adult/img2/00103000/00102211/4.jpg
61愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:17:39 ID:???
そう。これこれ。俺は抜けたんだがな〜
62愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:24:03 ID:???
だってラムの髪は緑のはずだし、葵の髪は青じゃなかったっけ?
63愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:32:45 ID:???
その辺は俺も違和感感じた。ラム物AVだったら、ティナだっちゃ☆
が良かったよ。
64愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:37:53 ID:???
65愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:45:32 ID:???
ティナは顔も毛も濃くて苦手
66愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 19:38:27 ID:???
もう下ネタはやめようよ

達也と和也なら、達也に魅力を感じる。和也が死んで野球を始めていなくても
67愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 20:49:56 ID:???
達也ってDVの危険性大だよな。
女に暴力振るいそう。(実際振るうし)
68愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 16:12:21 ID:???
達也が腕立て200回して
「凄いですね、僕なんて20回が精一杯ですよ」
佐々木君さあ




俺より出来る回数多いっすねOTZ
69愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 09:54:55 ID:???
勇ちゃんはあのマネージャーとどこまで行ったんだろ?
俺は立たないよあれは・・・
70愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 11:57:39 ID:???
あれはいくら何でも酷すぎる。
西村がかわいそうだ。
西村はけっこう性格とかかっこいいのに。
71愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 19:57:49 ID:???
負けて素直になれたんでしょ?
人は見た目じゃないキャラがくっついたって事で。

いい組み合わせだと思うよ。
72愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 21:32:55 ID:???
>>70
俺は、西村の性格は認められても
マネージャーの性格は認められないお前がかわいそう
73愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 21:34:19 ID:???
アホか。
西村は性格で補完すると結構かっこいい男だが、
デブスマネージャーはどう補完しても不可能。
せめて痩せろ。お菓子食ってんじゃねえデブス。
74愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 21:43:46 ID:???
金持ちっぽかったけどな。
これから痩せるかもしれないし。
75愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 22:00:06 ID:???
あのでぶすはもはや人類じゃないしな
76愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 22:54:50 ID:???
センス悪杉だしな
西村可哀想だろ
77愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 09:12:23 ID:/pK5vrmJ
でぶす死ね!
78愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 10:14:07 ID:???
性格は南よりはいいと思う。てか、女キャラ殆どが南の引き立て役にされているのが嫌だ。そのために女の嫌なところを描かれているし。
79愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 11:03:57 ID:???
南ちゃんは性格が良いという設定だが
その実、そこまで性格よくねーからなあ。
80愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 11:16:56 ID:???
そうかな。普通のクラスメイトレベルの付き合いなら充分性格良く映るんじゃないか。
81愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 12:09:38 ID:???
別に「性悪」って訳じゃないからなあ。

どちらかっつーと「天然」
82愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 18:00:14 ID:???
天然は無自覚ってことだから、余計に嫌味に思える。南の態度は本当に天然でやってたら性悪よりむかつく。
83愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 18:57:42 ID:???

てか男視点でパーフェクトな女の子っていう設定だから、
女視点で悪くなるのはあたりまえ。女受けのいいヒロインなんてつまんねーし
84愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 19:46:34 ID:???
南は嫉妬したりエコ贔屓したり意地張ったりムキになったり口うるさかったり世話焼きだったり、
全然完璧じゃないところが可愛くて魅力的なんじゃないか?
じゃなきゃ原田や新田まで南に惚れないだろ。
お高くとまってたら嫌な感じの美人だろうし。
85愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 19:57:29 ID:???
たまに、女でも男でも南嫌いの人が現れるね。
作者のマンセーは達也に対しても同じだし、あんまり気にならなかったけどな。
この年代の少年漫画のヒロインなんて南に限らず皆こういう描写じゃね。
86愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 20:07:56 ID:???
「なんだよ」とか「だぞ」とか男言葉使う美少女には男は萌える。
87愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 20:29:34 ID:???
「甲子園連れてって…」といって、上杉和也君に野球をやらせて、 和也が地区大会決勝へ向かう途中に交通事故で死んでしんでしまうという悲劇。

南ちゃんが「甲子園連れてって…」なんて無責任な事を言わなければ、 和也は死ぬこともなく野球をやらずに、平凡な人生を送っていたと思うと悔やまれます。

この女は、「甲子園連れてって…」と無責任な事を言っといて和也を帰らぬ人にしたばかりか、 和也の双子の兄、上杉達也が見事に甲子園出場を果たしたのに、 この女はノウノウと新体操をしていたのです。

あれほど「甲子園に連れてって…」と言ってた南ちゃんは、新体操にあけくれてたのです。 どうやら南ちゃんは、甲子園にそれほどこだわりを持ってなかったようです。

僕が南ちゃんなら、新体操部を辞めてでも甲子園に応援に行ったはずです。 それをこの女は、甲子園なんてソッチのけで、新体操で全国制覇を達成です。 これでは、死んだ和也も浮かばれません。

南ちゃんの性格の悪さは有名ですね。
達也と南ちゃんが2年生の時、須見工業高校と練習試合をしました。 この時、先発は達也でなく吉田という雑魚キャラでした。

野球の監督ならば試合に勝つためにあらゆる手段を使うのが監督です。 それを南ちゃんは、幼馴染の達也が先発でなかったのが気に障ったようです。

何と目上の人である監督に対して、白髪があるといい痛がる監督の髪の毛をムリヤリ抜くという陰険な行動を行い。 ファールボールをわざと監督と校長先生にぶつけるという、 悪質な暴力を行ないます。

目上の人に対するという思いやりがまったくなっておりません。 この女は女帝にでもなったつもりなのでしょうか?

さらに、野球部員(ちなみに久保田)がエラーをしました。 普通なら「ドンマイ」と言って慰めるのがマネージャーですが、この女は、

「今のは完全にエラーだぞ、怒ってもいいぞォ。」

と野球部のマネージャーとしてあるまじき言動を行ないます。 これではマネージャーをクビになるのは当然です。

そういえば南ちゃんはわがままでも有名ですね。
南ちゃんは普段達也の事を、 「長所をみんな弟にとられた、でがらしのどうしようもない兄貴。」 と散々こき下ろしてました。酷い言葉です。 基本的人権を完全に無視しております。
88愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 20:38:23 ID:???
>>87
おー かなりタッチを読み込んでるねぇ。
それだけ全話網羅したモンクをいえるなんて大したもんだ。
89愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 22:19:04 ID:???
「読み込んで」はいないだろw
90愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 22:36:26 ID:???
スタミナ料理云々のときの由加との対比もあるし
そこまで完璧には描かれてはないと思う>南
むしろ後半の達也の方が完璧超人だよ
91愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 22:53:18 ID:???
あぁ 後半の達也は完璧かも。
あのくらい真直ぐに頑張って、結果だして。かっこいいじゃない。甲子園優勝じゃなくてもカッコイイよ。
92愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 00:04:11 ID:???
柏葉の言う通り、達也には挫折があるはずだったんだよなあ。
あれだけ達也が完璧になってしまうと作品の深さがなくなってしまう気はした。
プレッシャーで逃げ出すところとかは好きだけど。(アニメではさらっと流してしまって最悪!)
93愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 00:14:26 ID:???
準決勝でノーノーやった後の、
自分が自分でない感じに戸惑う達也の描き方は割りと好きだな
94愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 06:41:33 ID:1mNLMNe7
でぶす死ね!
95愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 08:09:28 ID:???
和也みたいな実績がない不安や、まわりの期待感への焦燥感とかはあっさりとした雰囲気で人間クサさが表れていて良かった。
96愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 12:33:19 ID:???
きょうは8月8日か


上杉達也は浅倉南を愛してます。 世界中の誰よりも。






97愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 15:27:07 ID:gcE778B4
>>87
見たことある文章だな。
たしかどっかのサイトにある文章そのまんまだなw
98愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 16:40:09 ID:yJ7ihPBU
でぶす死ね!
99愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 17:50:35 ID:UiTSt60o
あだち充ってこのタッチじゃねえと
主人公もヒロインも描けないよな。
平成なのに新作も何時も昭和のプンプンするんだよw

タッチで終わっているべき漫画家なのかもしれないなw
100愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 19:33:05 ID:???
水戸黄門や時代劇のように先がなんとなくわかるから、安心して読める。
そこがあだち漫画の醍醐味。
101愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 20:48:56 ID:???
高橋留美子もあだち充も昭和のマンガ家なんだよ。
西森博之でさえもうかなり古い感じだしなあ。
102愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 06:23:23 ID:???
ラフやH2も好きだから、タッチで終わってられると困る
103愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 08:20:08 ID:???
タッチ以降も面白いのがあるよね。
時代おくれの作家がどうとかは別の場所にしてもらって、とりあえずタッチについての話しにしよう。
104愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 20:33:00 ID:???
>>84
それはめぞんの響子さんだな。
南はちょっとそういう人間くさいとこもきれいに書きすぎだと思う。
105愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 21:03:01 ID:???
>>104
天然が入ると響子さんなのだが、南はしっかり者だから。
しっかり者でありながら>>84みたいなところに男は惚れるのかも。
106愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 22:42:54 ID:???
>>105
南は>>84みたいな人間臭い部分をヒロインとして当然持つであろうレベルでしか
持っていない。

だからきれいに書きすぎ→南は理想的ないい子

>>84みたいな部分を持っていないヒロインなんてクソみたいなもんで>>84を南の
魅力というのは違うと思う。
さまざまなヒロインと比べた場合、南の魅力は「理想的ないい子」
107愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 22:54:18 ID:???
まあ、あれだ。
南は自然体ってやつだ。
108愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 22:59:48 ID:???
「理想的ないい子」ってのはH2の春華には感じたけど、
南には特別思わなかったけどなあ
109愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 23:31:26 ID:???
ドジっこ春華ちゃん最強
110愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 02:44:48 ID:1LNRf7Ef
夏は好きなんですよ
111愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 13:39:11 ID:???
質問です。


決勝戦の時、達也の鼻血を見てなんで柏葉英二郎は
急に真面目な采配をし始めたですか?

あの場面だけが謎に残ってる
112愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 13:56:43 ID:???
指先の血を見た後、例によって視力が失われて鼻血の種明かしの場面が見えてなかったから
爪をはがしても投げ続ける熱血高校球児上杉達也に負けたんだよ
113愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 14:18:48 ID:???
サンクス

そういう事だったのか
改めて良い監督だったな
114愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 21:42:59 ID:???
アニメではカットされてるシーンだな。
アニメ糞過ぎ。
115愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 22:43:37 ID:0h00Hbwx
上杉達也、子供の頃の私の理想の人。
オトナになりすぎた今も、読み返すとやっぱり理想の人。

南ちゃんも、昔はズルイ女だと思っていたけど
最初から達也のことを好きだったし、きちんとアピールしている。
タッちゃんが存在するなら、私は南になりたいよw
116愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 23:03:52 ID:???
鼻血とわかった後も、真面目に再拝してたね
117愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 23:54:13 ID:1LNRf7Ef
真面目な采配って言うか佐々木のデータなんだろ。
一生懸命集めた佐々木のデータを何も頭に入れてないチームメイト…
118愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 23:58:14 ID:???
孝太郎のリードってどうなんだろう
119愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 08:55:59 ID:???
達也は時にノーコン気味だから、
リードはあんまり関係ないかもw
120愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 09:21:42 ID:???
あだちは「キャッチャーはデブ」っていう固定観念があるよなあ
121愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 09:37:15 ID:???
まあでも、その後のH2では、栄京の干されていたキャッチャーは割りと痩身だったし、
視野は広がっているよw
122愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 13:12:00 ID:T9GRco3o
一巻で桜木康介との喧嘩は和也が身代りになったの?
123愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 14:16:23 ID:???
身代りっぽいねー
124愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 21:03:19 ID:???
達也は結局和也を超えたのかどうかっていう描写はないよな
南の言う通り比べようがないのかな
125愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 21:12:40 ID:???
新田の台詞で「上杉達也は、上杉和也以上」って言いかけたのなかった?
あれはアニメだけか。
126愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 21:14:47 ID:???
原田が「本物の天才は和也じゃなく達也だ」みたいなこと言ったような。

まあ、なんにしろ2年で和也に追いついただけでも、
潜在能力は達也の方がかなり上だったんだろう。
127愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 22:25:52 ID:???
和也を超えてしまったのをわかっていて達也は南にそれ以上言わせなかったんだろうか

本当に損な人
128愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 22:30:50 ID:???
タッちゃんはタッちゃん、カッちゃんはカッちゃん
129愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 22:34:39 ID:???
つうか、孝太郎が達也の球はスピードもキレもコースも和也に引けを取らないって言ってたよな。
でも達也は何を目指して投げればいいか分からなかったから和也を超えられなかった。
それが「南を甲子園に連れて行くこと」というのに気付いて和也と対等になった。
と、同時に(原作では)和也の念が力を貸すようになった。
それで最終的には和也を超えたんじゃないか?

なんつーか、実力で和也を超えたというより、南を想う気持ちと和也の念を背負って、和也を超えたって感じだと思う。
130愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 22:43:49 ID:???
力を貸したんじゃなくて和也が投げたんだと思った。
新田も「負けるなよ、上杉和也に」って言ってたし、
甲子園決めた時点では曖昧なんじゃないかな。
超えたのなら、南に告白するまで、あんなに悩まなかったと思うんだよ。
和也の南に対する真剣な気持ちを思い出し、
自分の気持ちが和也のそれに及ばないのなら達也は諦めるつもりだったんだろう。
「決して負けない」という確信を得て、南に告白。
壁を乗り越え、パワーアップした達也は甲子園優勝。って流れかと理解してた。
131愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:23:14 ID:???
達也の潜在能力、和也の念、二人の南への気持ち、
これが全部結集して新田にはすごい球投げれたんだろう。

甲子園で優勝したのは達也の実力っぽいけど。
132愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:53:34 ID:???
原田と南はいつヤッタの
133愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 00:10:08 ID:???
南は処女
134愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 02:59:33 ID:???
原田は達也と・・・アッー!
135愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:04:43 ID:???
>>129>>130>>131
深いっすねー
達也はたった2年で和也に追いついてしまうなんて
和也の今までの苦労はいったい…
生きてたら自暴自棄になるよ(つд⊂)
136愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:23:40 ID:???
和也と比べるなら和也が失った2年を与えてからにしろ

だっけ。これもまた真理じゃないか。
137愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:59:50 ID:???
>>135
自暴自棄にはならんだろ。
達也の潜在能力を最も知ってて最も恐れてたのは和也だろうし。
それでも南を賭けて勝負したかったから野球部に誘ってたわけで。
138愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 22:24:15 ID:vM2xQ5Jd
>>135
上杉和也は力を貸してくれないのか?

おまえが舞台から引きずりおろしたくなるような弟だったら
よかったのによぉ!

おまえのコピーにおまえが力を貸すわけないよな。
俺は上杉達也でなくちゃいけないんだ。おまえと甲子園に
行くためには…

ってセリフの流れからやっと自分と向き合ってくれた兄貴に最後に和也は
力を貸してくれたんだなと解釈してますた。
特に引き摺り下ろしたくなるような弟だったら…ってくだりは達也が
やさしい兄貴を捨てて自分を見つめなおし初めて和也と向き合えた
いいシーンだと思います。

いろんな解釈があって面白いなぁ。また読み返してみよう。



139愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 00:04:16 ID:???
>>137
和也が1人残って厳しい練習するのは南を甲子園に連れて行くこともあったが
達也に追いつかれることも警戒してた
須見工戦の1回表にときに西尾監督の回想シーンでそれらしき場面があった
140愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 00:45:47 ID:???
>>139
あったねー
成るべくして成った結果なんだと思うとやりきれない
達也のがすきだけど和也があまりにも可哀想
両親がせめて甲子園は和也にと言った気持ちがわかる
141愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 06:33:14 ID:???
和也は秀才
達也は天才

秀才は天才に勝てない
142愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 07:12:01 ID:???
あだち作品の基本ですね
143愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 11:23:47 ID:???
性格的なもんとか経験的なもんがあると思う。
ずっと野球やってきた和也は大暴投と紙一重の豪速球なんて投げられないけど、
なんの実績もない達也はためらいなくそれが出来る。
和也はどう投げたら肩や肘が壊れないか知ってるからブレーキかかるだろうけど、
達也は肩や肘なんてかまわず投げる。
144愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 12:32:13 ID:???
新田も天才タイプだよな。
和也に中3で負けて、本格的に野球始めたのは高校からだろうに
1年で甲子園で活躍、2年では不動の4番かつ県内最強バッター。
145愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 17:05:07 ID:???
犬のパンチって何犬なんですか?
146愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:33:39 ID:???
新田も達也も野球歴短いな
小学生の時から変化球投げてきた西村君も気の毒だ
147愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:57:19 ID:???
あだち漫画の隠されたメッセージ

「才能のある主役には、脇役がどんなに努力しようとも敵わない」
148愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 20:45:28 ID:hX/oKqcM
じゃあ投手原田はどうだ
149愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:03:46 ID:???
和也を喜ばすには達也を褒めなきゃいけないみたいな両親の会話があったし
できた弟だなぁ
でも和也が南を甲子園に連れて行ってても南は和也の気持ちに応えるつもり
ないんだからひどいよな
かっちゃんでいいやん ダメな理由がわからん(つд⊂)
150愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:05:58 ID:???
>>149
南は自分よりダメな人間を叱ることに安らぎをおぼえる性癖があるんだよ。
達也を叱ったり慰めたりすると安らぐから仕方ない。
151愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:06:01 ID:???
かっちゃんが駄目なんじゃなくて達也じゃないと駄目なんだよ
達也がいるからこそ、南は実力以上のものを発揮できる
そういう話だっただろ
152愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:08:58 ID:???
南「もう、かっちゃん!そんなんじゃダメなんだからね!!(うーん、なんか違う・・)」
南「もう!たっちゃん!バカ!そんなことやってたら将来真っ暗なんだからね!南は助けてあげないぞ!!!(これだ!快感!!)」
153愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:15:07 ID:???
母性本能をくすぐる、ってやつな
154愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:32:09 ID:???
野球はイカツイ顔した奴の方が大成するけど
あだち漫画は逆だからな
でも清原や王や金本みたいな顔した奴を主人公にしたら
ドカベンみたいにしないとヒットしないもんな
155愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:33:29 ID:???
上杉達也  → 帝京大学      → 米独立系マイナーリーグ
浅倉南    → 上智大学      → フリーカメラマン見習い
新田明男  → 慶應義塾大学   → 読売巨人
西村勇    → 横浜ベイスターズ → 新人王獲得 古傷により現役引退
松平孝太郎 → 実家の手伝い   → 大名跡襲名
原田正平  → 海外放浪      → 帰国後不明
156愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:46:59 ID:???
学年トップレベルの秀才が上智かよw
157愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:52:11 ID:???
旧帝とか学力馬鹿って感じで南には似合わないだろ
158愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:53:44 ID:???
和也みたいな完成しちゃったタイプより、
達也みたいな永遠の未完成タイプの方が、南は好きなんだろうね。
159愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 00:07:57 ID:???
工業高校から慶応かよっ!
160愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 00:09:57 ID:???
アニメ設定につっこむな
まあ、漫画でも慶応行ってそうだけどなw
161愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 00:59:57 ID:???
南は並よりちょい上くらいが似合う優等生
162愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 01:22:22 ID:???

3年後に、タッチを超える野球(恋愛)漫画を世に出すから楽しみにしてな〜
163愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 01:33:32 ID:???
クロスゲームはどうすんだよっ!
164愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 02:16:36 ID:H/+f52yM
>>163
>>162が出すんだろう
165愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 09:50:38 ID:???
前橋商、甲子園で「タッチ」解禁 脱ジンクスの機運
http://www.asahi.com/sports/update/0813/TKY200708130176.html
166愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 09:53:38 ID:???
春華はベンチで口ずさんでたけどな
167愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 12:59:10 ID:???


■タッチ検定■ その1
http://minna.cert.yahoo.co.jp/pusc/36579



168愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 22:18:11 ID:???
タッチといえば達也と孝太郎の友情が好きだったなぁ
須見工戦で勝った後駆けつけた孝太郎をよけちゃうあたりとか
達也って友情の育み方が独特だな
他のナインともあまりべったりしないし、でも好かれるタイプ
169愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 00:44:00 ID:???
>>155
新田の慶應→巨人で大学のホームラン記録ときたら
高橋由伸を想像してしまった
ポジションも違えば右左も違うけど
170愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 00:58:59 ID:???
そうか!ヨシノブのモデルは新田だったのか!(何言ってんだ?俺)
171愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 01:07:53 ID:???
アニメ版はヨシノブかもしれないけど、漫画は原辰徳じゃないの
アニメ版達也(フォーム)で参考にしてたという桑田は戦力外通告受けちゃったなぁ
172愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 03:32:36 ID:+2el04h0
双子の森兄弟
173愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 07:00:30 ID:m0ULzt7n
>>112
視力というか達也自身が
「のぼせて鼻血が。江川みたいでしょ。」
采配ふるいだしたあとも「鼻血…」って
あれは自分でも野球に正面から向き合いたい葛藤があって
素直になれるキッカケを柏葉自身がさがしていた結果だと受け取ったけど。
爪割れ(鼻血)がちょうど弾みになっただけで。

…と、小6当時の読解力で言ってみる。

ちなみに最後、モヤ混じりに新田を三振に取った投球は
達也を和也が手伝った事でいいんだよね?
174愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 07:07:30 ID:m0ULzt7n
和也のことは上で散々ガイシュツだったw
175愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 07:44:44 ID:???
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
176愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 10:26:15 ID:U9NZ63jv
>>171
3塁手で甲子園で活躍した右のイケメン強打者だから
完全に合致しているな
177愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 20:12:36 ID:n/i2HDk7
前橋商業負けちった
178愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 21:39:22 ID:???
>>168
俺も。「一人にしないでくれよ・・・もう二度と・・・」の台詞が好きだ、達也・和也に対する友情の深さを感じたよ。
179愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 22:13:34 ID:j9WND74L
>>178
漏れもその言葉好きだ
ジンときた
180愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 01:22:15 ID:???
昨日アニメやってた。
中学の時はまってたけど、今(22歳)見てると恥ずかしくなってくる。
これ描いてたあだち充あるいみすげー…
181愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 02:54:04 ID:???
関西地方でアニメやってるよな。
うちのオカン(65歳)がハマってるw
南が大好きだそうだ。
182愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 03:15:22 ID:???
家事と家業の手伝いを不満をいう事なく完璧にこなす南は素晴らしい
と思ってたから、2chで一部に嫌われてたのにはビックリした。
183愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 10:52:49 ID:???
ああいう人の心をもてあそぶ小悪魔的な女はたいてい嫌われる
本人に罪の意識はないんだろうが、なまじ美人だからうぬぼれに
拍車もかからんのだろうな
高校にもなって自分のこと名前で呼ぶ奴なんてなんて相当痛いぞ
184愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 10:59:22 ID:HaZNINpm
>>183
わかる 自分の事「南はね」って言ってる時点で自分は可愛いって思ってる証拠
185愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 17:50:52 ID:???
美人だから気にならない
実際にいたらどうかと思うが
186愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 17:58:37 ID:???
私、普通に南好きだ
嫌いな人の言い分も分かるけど
それでも好きだなー
187愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 18:40:58 ID:???
>>182>>186みたいなことを言う奴が
H2のひかりのことは大嫌いだったりするから面白い
188愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 18:52:09 ID:SMMVzcCP
私は南好きだけど、ヒカリはあまり好きじゃない
大嫌いってわけじゃないけど
南はあこがれるけど
189186:2007/08/18(土) 19:21:42 ID:???
H2読んでないー
面白い?
190愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 19:31:11 ID:???
ひかりは自惚れたわがままで自己中な女だけど、
南は普通の子って感じ。
191愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 20:21:37 ID:???
南もひかりも好きです。
嫌いなのは春華みたいな天然タイプ。
192愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:06:47 ID:???
春華ちゃんの悪口言うな糞が
193愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:16:16 ID:???
春香はドラマ版の方が可愛かったな
194愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:26:17 ID:???
それはない
195愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:28:49 ID:???
ドラマってあのたらこ女か?
196愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:35:19 ID:???
南は自惚れた女王様気取りの自己中な女だけど、
ひかりは悩める普通の子って感じ。
197愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:57:52 ID:???
ひかりはせこく立ち回って二股狙った糞ビッチだけど、
南は達也一筋の普通の子って感じ。
198愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:01:31 ID:???
せこく?
めちゃめちゃ不器用だったじゃん。
二股狙うのなら、もう少しうまくやる。
199187:2007/08/18(土) 22:07:40 ID:???
>>190>>197
ほらねw
200愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:18:10 ID:???
「南のファーストキスなんだぞ、ありがたく思え」
みたいな上からの言い方するから嫌い
201愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:23:45 ID:???
二股ビッチよりマシ
202愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:24:12 ID:???
達也が好きだから南アンチになるの?
南が男性に人気のあるキャラだからアンチになるの?
ヒロインが嫌いで作品楽しめるのか不思議なんだが。
203愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:27:08 ID:???
南嫌いの理由なんて普通にいろいろ出てるのに、
何でそんな素っ頓狂な言い分になるのか不思議だ
204愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:29:14 ID:???
春華に取られそうになった途端に二股狙う最低女と比べてほしくないよねえ
205愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:29:54 ID:???
「ヒロインだから」「主人公だから」で無条件に好きになれるなんて
羨むべき素直さだ
206愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 23:13:42 ID:???
>>202
南嫌いは結構居るぞ。少なくともこのスレにはな。

確かに昔見たときはただ単に南ちゃんかわいーって感じだったけど
今になってみると「これはちょっと・・・」って所も結構あるからなー。
207愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 23:18:00 ID:???
ひかりは最初から最後まで「これはちょっと・・・」だよね
208愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 23:21:14 ID:???
みんな好きなくせに、素直じゃないな
209愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 23:37:04 ID:???
ま、どちらにせよ若松みゆきにはかなわん
210愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 23:39:21 ID:???
ま、一般的には
春華ちゃん>>>若松みゆき>>南>由加>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二股ビッチ

かな。
211愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 23:46:01 ID:???
タッチ vs. ビッチ
212愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 02:03:13 ID:VsolwO4j
由加ちゃんが一番
213愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 03:42:11 ID:???
>>200
南は達也の世話役のせいか上からの言い方が多い
世話役だったが次第にツッコミ所が無くなる達也に戸惑う南が
ノーヒットノーラン試合の観戦中に見られる
214愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 13:16:08 ID:???

南ちゃんは美人でスタイルがいいし、
性格もちょっとツンデレなところがあってかわいいし
最高だよ〜H2のひかりは、初めはよかったが、
途中から比呂の昔の回想ばかりするおばさんって感じに
なっちゃってつまらなかった。
215愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 16:57:04 ID:???
他はともかく、みゆきは鹿島派
216愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 17:08:25 ID:MQTLVnZO
>>200
それは相手が達也だからそういう言い方をしただけで、
和也や新田が相手だったらこうは言わないと思う。
217愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 22:02:31 ID:???
和也にも十分上から目線だったぞ
218愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 22:20:43 ID:eThLdpv1
和也はMっけがあったから南の上から目線が実はうれしかった
219愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 22:31:25 ID:???
そういえば和也は嬉しそうだったな。
南って、達也、和也の「生意気な妹」みたいなキャラだったから
あんまり気にならなかった。
ああいう上から目線で喋る妹は珍しくない。
220愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 22:38:21 ID:???
妹っていうか、世話焼きの姉だろ。
221愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 22:45:20 ID:???
和也がいた頃は妹キャラだったような気がする
和也がいると達也は何だかんだいってお兄さんしてたし
222愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 16:14:23 ID:S98wpixC
柏葉が一安打交代じゃなくて三安打にしたのはやさしさでおk
223愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 19:19:05 ID:???
>>222
須見工戦の前に達也に自信をつけさせる優しさもあったかもしれん
準決勝の時点では潰す気持ちも薄れていたと思う
224愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 13:29:32 ID:IEMctiZo
和也が死んだおかげで達也と南が結ばれました。
めでたしメデタシ。
225愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 16:11:09 ID:???
ゆかは糞
226愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 16:17:44 ID:pGE22GrQ
由加(初登場時)が一番
由加たん半島が作ったドイツ・メヒカン料理
ひとくち試してみたい。
227愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 17:01:29 ID:MkdenHjg
和也が生きていたら、ゆかとくっついていた
まじで
228愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 17:46:36 ID:???
南を忘れられなくて海外を放浪してたと思う
229愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 19:43:37 ID:???
和也が生きてても達也は南とくっついてるだろ。
南が達也のことどうしようもなく好きなんだから。
230愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 21:46:07 ID:???
>>159
水原 茂---高松商業---慶應義塾大学---巨人
大森 剛---高松商業---慶應義塾大学---巨人
231愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 02:09:46 ID:Kjd69UMV
達也はそんな男じゃない
232愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 02:14:57 ID:UqFtgpQa
久々にアニメ見ようとyoutube見たんだが消されてるじゃないか・・・!
233愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 02:28:14 ID:???
そんなもんとっくに消されたぞ
234愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 04:57:57 ID:???
ムカつく弟が死んだときには小踊りして喜んだサー
235愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 11:13:52 ID:ZFPOVEcu
和也が生きたたら新田だろ
236愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 15:35:12 ID:QUxBbWEG
和也が新田とくっつくというわけか。。。
237愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 16:06:26 ID:???
アッー!
238愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 07:19:14 ID:gUQp1AlY
あの、挿入曲でさぁ、
「マイケル その夢が
マイケル 叶う場所
連れて行ってあげると
君に誓うよ
マイケル 遠くても
マイケル 辛くても
苦しいなんて思う事はない」
ってあるじゃん?まあおそらくマイケルではないと思うけどこの曲名を教えてもらいたいのですが。
239愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 07:29:56 ID:???
そこは、「マイガール」だw>マイケル

「風のメッセージ」だね
シングル(レコードw)持ってたなぁ
達也と和也がジャケットのやつ
240愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 23:06:04 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

俺もずっとマイケルだと思ってた・・・orz
241愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 23:54:18 ID:???
この曲とにかくよくかかるから私的に主題歌のタッチよりこの曲の方が私的タッチ主題歌だった
242愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 00:43:47 ID:???
うんうん、なんか気持ちの良い場面でかかるよね
243愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 01:05:17 ID:???
】「達也のテーマ」とされているからか、挿入歌ながら36回という屈指の使用回数を誇る曲である。
この回数は、あだち作品の挿入歌の使用回数としては、文句なしにダントツである。
244愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 01:51:33 ID:???
みなみは自分のために和也に甲子園行かせるだけ行かせて、和也の気持ちには答えるつもりないんだろ?
すげー悪女だよな。
245愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 03:05:14 ID:???
由加かわいいな・・
委員長にはもったいない。
246愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 09:45:19 ID:utv2BTI7
>>244
和也は自分とチームメイトのために甲子園に行こうとしたんだよ。
247愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 09:59:01 ID:???
なるほどそういうふうに言い訳するつもりだったのか
248愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 13:33:19 ID:???
>>246
練習後一人で残って特訓を重ねながら、
「自分の力で南を甲子園に連れて行く。他の人の力を借りたくない」とか
言ってたような気がするが。
249愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 17:55:40 ID:???
風のメッセージの着メロ欲しくなってきた!
いいサイト知ってる人いませんか?
250愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 19:20:34 ID:???
今年甲子園を制した、佐賀北は去年では地方大会で一戦も勝てなかったそうな。
それが一念発起して、一年で全国優勝だ。
しかも決勝戦は、8回までずっと押されながら「もう駄目か?」ってムードの時に逆転満塁ホームランで勝利ですよ。

漫画みたいな話って本当にあんねんなー って思った。
ドラマ作りすぎだぜ。事実は小説より奇なり って奴だな。
251愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 20:00:02 ID:???
>>250
主審の手心がなければ完璧だった
252愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 21:22:55 ID:???
去年のWBCといい早実対駒苫といい、漫画にしたら読者に引かれそうなくらい出来たシナリオだった。

四球の判定は広陵には可哀想だったけど、仮にあの時凡退させてもまだツーアウトだし
その前の二連打からわかるように、佐賀北はそれまで空振りしてたスライダーを狙い打ち出来るようになっていた。
そのぐらい広陵のピッチャーはへばって来てたし、逆転できる布石はあったと思う。


「タッチ」では孝太郎やベンチウォーマーが「え?」って言う判定があったけど
誤審そのものは描かれてないね。
253愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 21:27:39 ID:???
>>252
一番すごいのはやっぱ松坂の決勝戦ノ−ヒットノーランだろう。
あれはH2の比呂をどれだけすごい投手として描いても届かない超現実だった。
254愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 22:01:08 ID:eBFh7S3E
>>253
準決勝じゃなかった?
255愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 22:08:34 ID:???
>>254
松坂大輔
最後の夏となった1998年の第80回全国高等学校野球選手権大会では、準々決勝で
上重聡を擁するPL学園を相手に延長17回という長丁場の試合に250球を投げ完投勝利。
決勝戦では、59年ぶり史上2人目となる決勝戦ノーヒットノーランという快挙。
圧倒的な活躍で春・夏連覇を達成した。
256愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 23:16:27 ID:???
そうか 延長戦が強烈で、しかも準々決勝
決勝戦…思い出しまた
257愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 23:42:42 ID:???
マイケル その夢が
マイケル 叶う場所
連れて行ってあげると
君に誓うよ
258愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 23:43:46 ID:???
黒人霊歌みたいだな
259愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 05:35:29 ID:???
よくこのスレで話題になってたけど、柏葉の加入(=ナインの意識改革)だけで
甲子園優勝なんてできるものなのかというのも、あながち無理ではないということだな
260愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 07:39:41 ID:???
>>250の情報や監督情報が知りたくて、
佐賀北でスレ検索したら、見事にアンチスレが乱立してて驚いたw
タッチの世界に2chがあったら、明青や達也のアンチスレが乱立してたかな
261愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 07:47:11 ID:???
【野球を】明青・故上杉投手の兄貴【なめるな】

みたいな?
262愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 07:56:56 ID:???
住友里子ヲタや新田ヲタは間違いなく敵に回してるだろう。
で、南との関係も報道されるだろうから、

【やりちん】上杉達也【お涙頂戴】 みたいな感じ?
263愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 10:54:00 ID:???
南、由加、住友里子、ではヤリチン扱い決定だろうな・・
264愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 11:06:35 ID:???
由加も報道されるかな?新田の妹と載せれば話題性もあるかもしれないけど。
とりあえず、「明青エース二股愛」とか週刊誌に書かれてそうだ。
マスコミに対する受け答えも良くないし、「生意気」って批判もありそう。
265愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 11:42:22 ID:zpJkWK0b
3姉妹

長女 南
次女 ゆか
三女 住友里子
266愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 12:38:47 ID:???

【ヤリチン王子】 上杉達也 【死んだ弟の美人彼女もまんまと】
267愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 14:57:35 ID:???
南にもヲタとアンチがついてるんだろうな
新体操動画がつべにガンガン上げられるんだろうな
268愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 15:44:16 ID:???
今の高校野球でたった1人で投げて優勝は無理だべ → 早実・斉藤
たった1年で甲子園優勝なんて無理
達也以外は大したことないメンバーだろ → 佐賀北高

あとは、ストレートだけで優勝投手になる選手が出れば完璧だな
269愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 18:31:31 ID:???
>>268
京都外大西の本田が惜しかったな。
ほとんどストレートだった
270愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 21:30:08 ID:???
>>264
由加のほうは自分から雑誌社に売り込みかけそうで恐いわ。
271愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 12:52:07 ID:m+dcRJfI
もし手違い(柏葉兄が監督)がなければ、明青は甲子園に行けなかったか?
272愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 16:50:20 ID:???
行けないんじゃない?
スパルタじゃないと無理っぽい
273愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:22:32 ID:???
柏葉と佐々木がいなきゃ甲子園に行けなかっただろうな。
274愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:24:06 ID:???
佐々木?
って事は、由加がいなきゃ行けなかったということにもなるね
275愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:24:54 ID:???
>>274
佐々木のチーム分析がかなり重要だった
276愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:27:16 ID:???
柏葉はさすがにチーム分析まではしなさそうだしな。
視力も弱ってたし。
でも、チーム分析は佐知子先輩や由加も才能ありそうだった。
277愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:30:55 ID:???
>>276
いや、あそこまで分析できたのは佐々木の変態性の賜物だろう。
由加も知能はすごいが佐々木ほどの集中力なさそう。
佐々木ほど暇じゃなさそうだしw
278愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:34:17 ID:???
佐知子先輩は達也の才能を、
由加は明青ナインの分析をしてたから、できそうかなと思って。
まあ、確かに、佐々木ほど時間はなさそうだね。
279愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:36:46 ID:???
南はお茶の水大行った設定にしてほしかった
280愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:39:12 ID:???
南はちゃんと勉強する秀才だったけど、
由加は勉強してる素振りなんて見せずに佐々木以上の学力を持つ天才だったな
281愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:42:27 ID:???
達也と同じで努力が苦手なだけで、由加の方が南より才能はありそう。

>>279
大学はアニメ設定だから、お茶の水が南に似合うと思う人はその想像でもいいんじゃね?
282愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 20:45:07 ID:???
>>281
由加なら新体操も軽くこなしそうだもんなあ。
野球は達也vs.新田で、新体操を南vs.由加にしたら、おもしろかったかも。
283愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 21:05:01 ID:???
由加(初期)はツンデレという単語がこの世になかった頃の完成形。
284愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 21:35:19 ID:???
「上杉達也に会いにきたんじゃないからね1」ってあったな。
285愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 23:41:41 ID:???
いまなら捻くれたヒロインでもいけたかもねw
南ちゃん好きじゃなかったけど他に由加ぐらいしか女キャラいないのも辛いわ
286 :2007/08/29(水) 00:48:25 ID:???
「セックス小屋襲撃します」とかスレ立ちそうw
287愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 02:55:48 ID:???
>>281
頭良くて新体操強い大学ってある?
上智なんて聞かないねー
288愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 16:05:11 ID:???
インテリは新体操などしない
289愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 00:25:04 ID:gtOcxYD0
>>240
「マイケル」は無理があったけど「マイゲル」位には聴こえる。
懐かしくなって聴いてみたけど良い曲だね。
290愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 18:51:38 ID:???
甲子園行くような学校は柏葉以上の練習普通なんじゃない?
291愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 22:04:06 ID:???
>>290
普通じゃない。
達也がケガ人が出なかったことを振り返るシーンがあるけど、
明星のメンバーは野球の実力はともかくタフさは並外れてたってことだろう。
292愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 00:31:38 ID:???
さすが甲子園優勝校
293愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 14:29:43 ID:rjhOpQg+
新田は家に帰ってぶっ倒れた。
明青は練習終わって即効ぶっ倒れた。
唯一立ったのは佐々木。
まぁ人よりノック受けてねぇんだろうが。
294愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 12:35:14 ID:???
つーか倒れるまで練習するのは本当に効果あるのか?
295愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 13:53:49 ID:???
「限界を超えたところ」を知ることは、その個人の成長を促す。

この考えは今の米国、欧州でも支持されている。
296愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 14:01:38 ID:???
ひかりが似たような話してたな。

中日の地獄のキャンプはよく話題に出るし、
効果はないとは言えないんじゃないか?
大昔なら長嶋の伊東キャンプか。
297愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 17:06:21 ID:???
>>295
それは毎日知る必要ないじゃん

タッチ時代の甲子園常連校は、あんな感じだったかもね
298愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:58:49 ID:IP7T6/X5
ぬるい練習をするよりマシだろ
やっぱり自信に繋がるのが一番の効果だな
299愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 19:53:41 ID:???
>>284
しかも「勘違いしないでよね!」とも言ってたなw
もしかしたらあだちはツンデレの始祖なのか?
300愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 20:14:39 ID:???
>>283
由加は最後までツンデレだよ。
ただ途中からツン(佐々木)とデレ(達也)に完璧に分化された。
301愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 21:30:35 ID:zPYKMeI0
>>299
普通に戦前からありそうだけどな。具体例はしらんが
302愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 21:52:05 ID:???
ツンデレの開祖は紫式部です
303愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 21:58:07 ID:???
>>294
ぶっちゃけ「誰よりも努力した」という経験は「大きな自信になる」程度のものだと思う。
しかしこの裏付けのある自信が勝負の世界ではとてつもなく重要でもある。
304愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 21:59:37 ID:???
代打佐々木の時の柏葉采配はガチそれとも嫌がらせ?
305愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:43 ID:???
元広島監督の三村も言ってたな。
「思い込みの激しい時期ですから、自分たちが誰よりも凄い練習をしていると思っていればここぞという場面で踏ん張りが利くんです」と。
306愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:08:13 ID:???
達也が和也の練習メニューにこだわったのも、
「練習量だけでも和也と肩を並べなければ自信が付かない」ってのもあるんだろうなあ。
307愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:29 ID:IP7T6/X5
>>304
代打佐々木なんてないだろ。
代打を送らなかっただけで。あれは嫌がらせだな。
308愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 12:12:42 ID:???
>>303
高校野球みたいな一発勝負だとなおさらメンタルが重要だな
309愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:27:55 ID:???
メンタルから崩れて消え去った強豪のなんと多い事か

西条高の寺島とか、吉田の負けっぷりは大げさに描き過ぎだろ、と思ってたんだが
ダース見てからは納得したな。
310愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 05:14:14 ID:???
>>161
亀だがなんとなくわかるw
311愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 19:04:38 ID:???
>>307
そのとおり、嫌がらせだな。その後も数々の嫌がらせを行う。
それによってチーム力がつき、全国の強豪校と互角に戦えるようになったのだよ。
312愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:21:05 ID:???
達也は全国トップレベル、孝太郎は全国レベルだとしても甲子園でどうやって点を取ったのか想像できない
脇のチームメイトはキャラが薄くて活躍できそうもない上に、柏葉采配もないとなるとなあ
千川のようなチームメイトがいれば納得いくが
313愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:29:18 ID:???
そこで佐賀北高ですよ
314愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 07:43:10 ID:???
須美校は全国2位クラスのチームなので
それを曲がりなりにも倒せたなら、まあ十分全国クラスのチーム力はあると思うよ。
あとは試合展開次第 って感じかなあ。

須美工倒したチームとの試合 も純粋な野球漫画なら盛り上がりそうな所だが
「タッチ」の作風ではないかな
315愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 16:29:13 ID:???
和也が死んでた展開は今見ても鳥肌くるな
316愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 17:02:20 ID:???
もしジャンプで連載してたら甲子園編もやってたな
317愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 17:48:05 ID:???
>>316
当時のキャリアだと編集の意向にはさからえんだろうしね。
今は『KATSU!』を「描きたくなくなった」からぶん投げちゃうくらいビッグになったけど・・・
318愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 17:49:28 ID:iyFIFGA4
点の取り方に困ったときは孝太郎のHR、みたいなとこあったから
孝太郎のHR数で30本ぐらい言ってるんじゃないのか?
だとしたらそこそこのスラッガーだよな。高卒なんて・・・
319愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 18:11:40 ID:???
あだちって当事から萌えを理解してたんだな
新田の妹もツンデレだし
320愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 19:32:18 ID:???
あだちは人間の観察力はすごいと思うよ
それをよくマンガにあらわしてる
321愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 21:44:55 ID:???
和也が事故死するんじゃなくて脊髄損傷で車イス生活とかになったらどうなってたんだろ
322愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 21:53:36 ID:???
そうしたら、達也も野球やらなかったと思う
323愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:37:12 ID:???
>>303
そういや吉田が1番の工藤や2番の丸山の成長に驚いていたな
それでも佃のような全国レベルの左腕はそう打てないけどな
324愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:43:16 ID:???
>>314
須見工倒したチームとの試合は1回戦だよな
達也が万全の状態(連投の疲れ無し)で戦えたのが勝因かもな
いい状態で一番強い相手と戦いそれに勝ってさらに自信を深め
チームが確変状態になって全国制覇といった感じか
佐賀北も戦うごとに強くなったし
準々決勝あたりからは敵チームのデータも増えて佐々木ノートが活きそうだし
325愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:45:02 ID:???
柏葉のノックに鍛えられて守備は良さそうだしな
326愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 02:09:22 ID:???
甲子園時は柏葉はやっぱりスタンドあたりで見ててくれたのかな
明青が優勝決まったときなんかの柏葉の気持ちを考えると泣きそうになる…
327愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 02:11:37 ID:???
明青ナインは柏葉の名前をインタビューで出してるだろうな
328愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 06:04:05 ID:???
南って結局甲子園終わったら和也はふる気だったんだろ?
最悪じゃね?
329愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 06:32:38 ID:???
和也に次の宿題出してたんじゃないかな
330愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 06:51:57 ID:???
そして自分は要求ばかりして最終的に達也へ乗り換え
331愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 10:00:09 ID:???
悪女南
332愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 12:00:36 ID:???
>>321
南が野球部をやめ、和也と共にスタンドで達也を応援する側に回ったかもしれない
333愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 13:25:37 ID:???
>>332
それだったら本当に悲恋ものだな
334 :2007/09/09(日) 13:54:01 ID:???
そんな絶妙な話あだちに描けるわけないだろ
335愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 17:40:58 ID:???
>>330
要求って、小学生の時のたわごとじゃねえか。
そんなのにいつまでも捕らわれるなよ。
336愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 18:33:34 ID:LTspPk+s
>>335
そうなんだよ。
「南を甲子園に連れてって」
これは小学生の頃の話。それこそいつウ○コ漏らしてもおかしくない
年齢の時の話。軽い気持ちで言っただけの話。
こんなのにいつまでも縛られてるんじゃ話しにならん。
そりゃあ南も和也にウンザリするのもわかるよ。
俺が和也だったら一言言ってやるよ。
おまえバカじゃねえの!?って。
337愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 22:02:50 ID:???
>>329
まあ確実に、「南を大リーグに連れてって」
「南をオリンピックに連れてって」あたりまでは言っただろうな
338愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 22:59:29 ID:???
そしてある日突然、達也に
「南を区役所に連れてって」
339愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:53 ID:???
好きな子の嬉しい顔が見たかっただけさ
340愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 23:38:22 ID:???
>>337
そして必死に南の希望を叶えた和也に、南が痛烈な一言。
「南、たっちゃんが大好き。かっちゃん、今までありがとう、さようなら。」
ぶち切れた和也はその後ストーカーに。。。
341愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 07:03:20 ID:???
てか南も引くに引けない感じだったしな
和也が達也に勝てる要素なんて何一つなかった
342愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 07:16:54 ID:???
甲子園決めて南の嬉しそうな顔を見たら和也も身を引くつもりだったんじゃないの。
終焉を迎えていた三角関係が、突然の和也の死によって、逆にこう着状態にって話だろ。
343愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 07:24:06 ID:???
死んだのを知らされた時の両親の顔が一番怖い
344愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 09:28:36 ID:???
>>342
南を甲子園に連れて行くことで先取点取ろうとしてたのに?
345愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 09:31:41 ID:???
そう言って達也のヤル気を誘ったんだろ
346愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 09:45:49 ID:???
だからこそ甲子園決めたら終わりなわけでなく
達也が本気になって南の夢を叶えるようになるまで終らないだろ
347愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 09:49:36 ID:???
そうだけど、真剣に達也と争うのではなく、比呂くらいの気持ちになるんじゃないのかって事
南を奪うとかじゃなく、南の幸せを願って、達也をけしかけつつも、
自分の気持ちの整理はするだろう。
348愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 09:57:42 ID:???
まあ、あの調子だったら1,2年は和也がエースで甲子園に行って
3年になって和也に追いついた達也がエースになって甲子園に行き
和也も満足して身を引けただろうとは思う
349愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 11:11:52 ID:ihDPuRas
>>341
だろうな。
クラス対抗リレーでも、何の努力もしてない達也に抜かれたからな。
達也が自分(和也)よりも優れているのは自分でも感じていただろうし、
どんだけ努力しても、追い抜かれそうで怖いって常々思っていただろうな。
350愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 18:50:53 ID:???
かっちゃんの行動の全てがきもい
南にキスするシーンとか吹いた
351愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 21:01:58 ID:???
和也いってたじゃん
野球の練習の時「今のうちにリードしておかないとこわい」って
352愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 21:25:50 ID:???
あだちは達也みたいに手間がかかるほっとけないタイプで
普段おどけてるけど気が利いたり
空気が読めるキャラとくっ付けるのがワンパターン化してる
353愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 21:45:54 ID:???
和也が死なず達也はボクシングの試合で死亡っていう世界
354愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 22:05:45 ID:???
ボクシング続けてたら原田より強くなってたかもしれん。達也なら。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:21:13 ID:???
達也が1年のときに野球部に入部してたら>>348みたいになってたかな
356愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 00:25:06 ID:???
達也は普段は外野手で和也が窮地になったら、リリーフって感じになってそう
357愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 08:48:54 ID:???
そっちのほうが似合ってるな
358愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 12:06:06 ID:???
野球で和也が窮地に陥るなんて不幸な事故くらいしかないんじゃね?
359愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 12:26:35 ID:GZwIhNgr
>>356
実際の高校野球も、昭和58年に静岡代表の東海大一が双子のエースで、
兄が打たれて弟が好リリーフした場面もあったな。
杉本という名前だった。
360愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 16:04:08 ID:???
和也が南にキスした時、南が思いっきり和也をビンタしてれば
簡単に決着がついた問題だった。
抵抗せずにキスをおでこで受け入れた南が一番自体をややこしくさせた。
361愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 22:05:50 ID:???
あのおでこにキスされた後の涙って何なの?
362愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 22:39:29 ID:yNfHfj7F
南はタッチャンが好きなのに、
自分のために野球を頑張ってくれてる
カッチャンの気持ちを受け入れられない、
でもタッチャンは優しいお兄さんだし、
私にとってもカッチャンは大切な存在、
でも恋愛なんて無理だしどうしよう私ううっ

って涙。
363愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 23:00:05 ID:???
もうすぐ和也が死ぬ事を知っていたから泣いた
364愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 23:09:53 ID:???
ちぅされる前から南はウルウルしてただろ。
だから和也は南が嫌がってる(=南は達也が好きと知って)オデコにした、と、思う。
365愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 23:25:44 ID:???
もしも和也でなく達也が死んだらどうなってたのかな?
366:2007/09/13(木) 23:41:32 ID:x70n+O4B
柏葉を殴って
367愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 06:24:22 ID:???
タイトルがタッチのとおり、達也とバトンタッチをかけてるんだろうけど
死ぬのは最初から決めてたのかね
368愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 12:32:01 ID:hcdX6yxT
和也が死んで、南は鉄道の立橋下で泣いてたのはなぜ?
369愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 12:34:45 ID:ldnt+ywG
そらそうよ。
久しぶりに全巻読んだけどやっぱりいいわ〜。
独特の間が絶妙。
アニメもみたいな〜、歌も良いの多かったし。
370愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 12:43:36 ID:???
そんなあなたに夜9時からMX
371愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 12:55:32 ID:ldnt+ywG
>>368
列車の音にかきけされて、号泣出来るからに決まってるじゃー
372愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 13:02:51 ID:???
家だと親父さんが心配してしまうしな。
373愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 16:04:28 ID:???
 なるほど。
374愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 16:07:59 ID:ldnt+ywG
夢工場の「君を飛ばした午後」も今聴くと泣けてくるよ。
夏はやはりタッチの季節ですな。
375愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 21:19:29 ID:UX/P6Xfg
達也が野球部入るのやめたのって南がマネージャーやることによって複雑な三角関係になりたくないから?
376愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 21:54:02 ID:ldnt+ywG
いや、南を甲子園へ連れて行こうという和也の気持ちが分かり過ぎるから身を引いたんでしょ。
自分から殴れない云々その後原田に言われるわけだし。
この時点では南を諦めるまでは念頭に無くて、和也の努力と南の喜ぶ顔を優先した選択かと。
377愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 21:58:03 ID:???
あの時点では、達也も
南が好きなのは和也だ、と思ってた感じだしね。
自分が邪魔をしちゃいけない、という気持ちがあったんだろう。
ちょっといじけちゃう感じとショックもあったと思うけど。
378愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 08:07:33 ID:???
和也と南の仲良い様子を見たくないからかと思った。
379愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 14:35:54 ID:m4l1JtpV
それは日常的に見てるじゃん。
380愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 19:11:06 ID:???
南と和也が両思いだと思ってたし、お互いの両親や学校の連中も
そう思ってると思ってたからじゃない
381愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 23:12:32 ID:???
>>367
YES
死ぬのは当初からの予定だった
382愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 05:34:23 ID:???
>>379
部活でもって事
383愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 09:32:01 ID:???
ヒサビサに読んで、双子だがやはり達也は兄の性格してるし、
和也は弟の性格してるのが面白かった。
しかし達也って南よりも和也が一番大事な気がしたな。
甲子園も南言うより和也のためだし。
和也は南が大事そうだけど。
で、女は自分によりなびきにくい方になびくとw
384愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 23:51:10 ID:???
マスター(南の親父)は結構南と達也と和也の三角関係をわかってそうだな
達也の性格なんて達也の両親よりもわかってそうだ
385愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 00:00:09 ID:???
>>384
そのくせ、最初は和也和也和也状態だったからなw
もしかして判官びいきというか、弱い立場を応援しちゃうのかも。
和也の死後は、達也が遠慮しちゃうのを心配してたし。
386愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 11:28:50 ID:YZZsZxNb
タッチって登場人物みんないい人過ぎる。
387愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 11:59:01 ID:???
後輩のために野球の用具を寄付する柏葉英一郎はいい人だなぁ
388愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 12:49:08 ID:???
実はタッチで一番性格悪いのは南だったという現実
389愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 12:52:25 ID:???
まあ達也は八方美人過ぎるけどな
390愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 17:45:36 ID:YZZsZxNb
ニコニコでタッチ見れるね。
懐かしい…泣ける。
391愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 17:55:57 ID:???
情熱物語は、
もうちょっとヒットしても
良かったと思うんだが
392愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 18:17:34 ID:YZZsZxNb
誤爆?
393愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 18:36:01 ID:???
主題歌も知らんのか。>>392
394愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 00:16:25 ID:???
どうしても理解できない場面がある。
南が新しい水着を買った。
勉強部屋で試着しようと勉強部屋に来たが達也がいた(南気づかず)
何で南はわざわざ勉強部屋で水着に着替えようとしてたの?
自分の部屋が2階にあるんだから普通自分の部屋で着替えるよね。
その意味が未だにわからない。
誰か解説してください。
395愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 00:41:37 ID:Mi+v3Ey4
>>394
2階に上がるのがめんどくさいから
396愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 00:43:27 ID:???
全くどうでもいい話だけど浅倉南のオーディションが昔あったよね。
優勝した子は浅倉亜季として芸能界デビューした。昔BOMと言うアイドル雑誌で一度だけ見かけた記憶がある。
どうして芸名は浅倉亜季なんかにしたんだろう。
浅倉南にするべきだったのに。
ちなみに亜季は本名で苗字だけ使った形。


397愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 00:47:19 ID:???
タッチが終わった後、何年も南のままじゃ困るからだろうね、多分。
まあそんな心配も杞憂に終わるほど、短命で消えていったが。
陽あたり良好!のアニメ主題歌もやってたね。ムチムチした子だった。
398愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 04:50:08 ID:???
南の行った大学って上智がモデルだったんだ〜
何の根拠もなく早稲田だと思い込んでた・・・
399愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 08:29:28 ID:???
それはアニメ設定だろ
原作とアニメは別ものだよ
400愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 22:44:00 ID:b9XqcaLh
>>399
同意。
ミスロンリーイエスタデイを見て、
タッチの名を借りただけのオナニー動画だと思って萎えた。
笑いも何もないんだよね、あれ。シリアスさも中途半端で。
401愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 22:52:43 ID:???
SPだけじゃなく、フジで放送してたアニメも原作とは違う別物。
南や達也の他人に対するお節介具合が違うというか、
話だけでなく性格設定も異なってるよな。
402愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 12:20:55 ID:33lsx3uh
>>387
その寄付した用具を柏葉弟が処分したのはなぜ?
兄を憎んでたのか?女も取られたとかで?
403愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 13:59:20 ID:Gh8//2+d
>>394
それを言うなら勉強する時だって自分の部屋でやればいい。
達也と和也なら部屋はあっても二人だから狭いという理由があるが。
要するに南は達也が大好きで、いつも一緒にいたいから、いつも達也と同じ
空気を吸っていたいから、わざわざ勉強部屋で着替えたり、
達也と一緒の部屋で勉強したりするのだよ。
着替える時も「たっちゃんならこの水着で喜んでくれるかなw」とか想像したりして。
まあどうでもいい和也も一緒だったが。
404愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 19:57:02 ID:???
>>402
100%兄を憎んでたからだな。
405愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 21:32:20 ID:???
南はなぜ 小さい頃「南、かっちゃんが好き」と言ってたの?
406愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 21:38:01 ID:???
それもアニメ設定じゃなかったっけ
しかも映画
407愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 01:24:22 ID:W4vhH1wY
20歳のものです
こないだネットカフェでタッチ初めて読みました
こんなスポコン漫画 今時流行りませんよ?
バブル世代の黒歴史ですね
408愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 18:05:29 ID:???
ホントのスポコン漫画知らんだろ
409愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 18:07:27 ID:???
スポコン漫画の否定と言われてるのにw
410愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 19:41:06 ID:???
スコポンってなに?
411愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 20:00:32 ID:???
スポーツコンピューター=スポコン
412愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 20:07:34 ID:???
全くとは言わないけど、野球知らない人にはマンガは面白かったと思う
413愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 21:54:13 ID:???
>>407
バブルの前に終わった漫画ですが。
414愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 22:14:13 ID:???
>>407
お前読んでないだろ
415愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 07:40:51 ID:???
54話で止まってるから誰か先を見させて! by19才
416愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 08:11:01 ID:???
>>407
何もかも間違っていて笑えるw
417愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 09:52:56 ID:AR1rICM7
>>407
まず、
漫画…巨人の星(初期)を読め
アニメ…アタックNO1を見ろ
ドラマ…スクールウォーズを見ろ

それからタッチを読み直せ
418愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:15:09 ID:???
無知も>>407ほどになれば幸せだな
419愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 15:38:46 ID:???
>>407の人気に嫉妬
420愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 14:22:58 ID:zQ1HzIK+
だぞ♪
421愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 21:36:00 ID:???
>>407




ベーーだ。
422愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 04:03:38 ID:???
>>407(笑)
423愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 14:57:05 ID:gVvoRws2
たっちゃんは南を幸せにしなきゃいけないんだぞ♪
他の女の子を好きになっちゃいけないんだぞ♪
424愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 16:58:09 ID:???
自分最近ビデオレンタルで見始めたんだけど
家に何故かある最初の頃の漫画と比べると達也と南の結婚写真を和也が破るハズが
アニメでは破ってないよね?こういうちょっとした違いが沢山あったりする?
425愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 17:00:07 ID:???
ちょっとした違いどころか大きな相違点も出てくるよ
426愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 17:02:09 ID:???
>>425
そんなに相違点が出てくるのかぁ…やっぱり漫画も買おうかな?ビンボーには痛いがw
教えてくれてありがとう。
427愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 03:04:15 ID:FhAORxhs
>やっぱり漫画も買おうかな?
>やっぱり漫画も買おうかな?
>やっぱり漫画も買おうかな?
>やっぱり漫画も買おうかな?
>やっぱり漫画も買おうかな?

あだち充先生 乙!

漫画喫茶って知ってます?
428愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 05:37:16 ID:???
>>427
あだちは腐るほど金持っているから、
今更売上げに血眼にならんでしょ?
429愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 01:12:40 ID:???
南は自分が可愛いのを認めてるね。原田がラブレターもらったシーンで「顔で決めちゃダメ」って言ってた。
430愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 03:37:07 ID:???
認めてないのも嫌味じゃね?
431愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 12:25:38 ID:f+gF2Ux3
もし原田が野球部にいたら至上最強チームだったのに。
432愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 14:33:31 ID:???
あの重そうな球は魅力だ
しかも長身で角度がある
433愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 14:55:53 ID:d0hhNVSt
原田が野球部だったら柏葉監督との仲がどうなるか気になる。
434愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 18:48:00 ID:???
柏葉は多分童貞
やさぐれて校内のプレハブで寝起きしている
南ちゃんは夜遅くまで体育館で一人居残り練習
ドアは施錠していないし、中では汗まみれのレオタードで
校内一の美少女が警戒感無く一心不乱に練習中
435愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 18:57:19 ID:???
>>433
原田じゃ簡単に柏葉の本質を見抜いてしまって、話として面白くないんじゃないか
436愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 22:01:33 ID:???
原田が野球部だったらピッチャーも原田になって、
達也の出番がなくなるか。。。
437愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 22:08:16 ID:???
原田野球やるならキャッチャーっぽいから
孝太郎がいる意味がなくなるし。
438愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 22:25:54 ID:???
>>437
孝太郎からキャッチャーを奪ったら、ただ足が遅い
だけのデブだからなあw
439愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 22:26:41 ID:???
抑えには最適じゃね?>原田
達也以上のノーコンの可能性もあるが。
440愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 22:38:53 ID:???
甲子園が終了後、南は泊りがけの旅行に行くと言ってるから、
たぶん行ったんだろう。
ということは夜は保健体育のお勉強をしたんだろうな。
441愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 22:29:18 ID:???
南って初Hの翌日でも何事も無かったかのような態度で達也に接するんだろうな
「相手がタッちゃんだからいつも通りの南でいられるんです」とかいいながら

442愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 22:46:38 ID:???
でも足がガニマタ
443愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 12:23:29 ID:/jr/hFte
もし南が野球部のマネージャーを続けていられたら、甲子園にはいけなかったと思う。
柏葉との確執があったにせよ、マネージャーデレデレ部員ばかりだから須美工には勝てなかっただろ。
柏葉が南を追い出したから、精神的にもタフになったんだと思う。
444愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 12:48:12 ID:oBjjJ0mp
>>441
そんなこと言おうものなら、達也が意地悪して
「でも足がガニマタだぜw」とか言うだろうな。
「いやあん、たっちゃんのエッチw」
やばい興奮してきた。。。
445愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 02:10:22 ID:c68GQS9z
映画のあれから君は?で大学生の南が新田と花火デートで キスしようとした時 タッチャン助けてとか言わなかった?新田カワイソすぎ。
446愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 02:22:33 ID:???
あの脚本を書いた人はある意味凄い
あだちには絶対に真似できないだろうな
447愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 11:41:03 ID:kSQRMuS0
>>445
直前でのたっちゃん助けては、よほど新田の息が臭かったんだよ、きっと。
448愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 12:51:34 ID:???
タッちゃん助けてには爆笑しました
南ひどすぎ
449愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 16:57:10 ID:???
新田の気持ちを知ってるのに
最初からホイホイ二人きりでデートすんな、とw
450愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 16:58:51 ID:???
あれはいくらなんでも原作世界を破壊しすぎじゃね?
実写なら最初から別作品で諦めもつくけど、
アニメは基本的には絵が同じだから、ストレスが溜まる。
451愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 17:06:13 ID:WMel4k8q
吉田ってどうなったの?
452愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 17:46:02 ID:kSQRMuS0
>>450
南は原作では最初から最後まで、一貫して達也以外の
男に惚れていない。
その純情さが多くの男を魅了した。
それなのになぜかアニメでは新田とデート。
しかもキス寸前www
453愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 21:51:35 ID:???
>>450
原案:あだち充、だから問題なし。
454愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 22:22:21 ID:???
あだち充ってけっこう寛大な人だよね。
映画はまじで最悪だね。テレビでの実写もダメダメだった。
普通だったら、マンガのイメージが低下するからだめだとかいいそうなのに。

あと、「ちゅらさん」もタッチを参考にしたらしいね。
455愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 23:42:35 ID:???
脚本の岡田恵和がファンだったらしいね
めぞん一刻SPドラマの脚本も執筆してたからサンデー読者だったのかも
でも、アニメ化にせよ実写化にせよ、
原作の世界観の再現は無理だわ
456愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 08:45:59 ID:???
「南ちゃんをさがせ」でもブサイクばかり出ていたように、
世界観どころかキャラクター探しの時点で大いなる困難が・・・
457愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 11:15:25 ID:aHSdGKEd
そもそも南自身それほど美少女ってわけでもない。
458愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 11:19:02 ID:???
しかし新体操が天才的にうまくて性格良くて勉強もできれば普通にモテるね
459愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:57:28 ID:???
たまに「懐かしアニメ総集編」みたいな番組でタッチ出てくるけどさ、電話での
「上杉達也は…浅倉南を…愛しています!」
「タッちゃん♪」
あれホント激萎え。そういうシーンじゃねえっつの。
460愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 16:01:11 ID:aHSdGKEd
電話で告白はダメだな。
一番重要な告白は直接伝えなきゃ。
それこそ今まで抑えてきた欲望の全てをぶつけ、抱きしめて、
キスして、押し倒して告白しなきゃ。
461愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 16:34:30 ID:EYm5Nudh
激しく亀だけど、111-113の流れに驚いた
「柏葉カントクは視力が落ちてたから騙されたんだよ〜」と言う112、それに対して
「そうだったんですね」と納得する質問主。
462愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 17:17:40 ID:???
>>459
最初から原作改変しまくりならともかく、
どうしてあんな大事な場面をガラッと変えちゃうんだろうな
「うはw俺の演出、原作よりスゲーww俺、天才じゃね?wwwww」とか
思ったりしてんだろうかw
463愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 18:37:18 ID:???
アニメの達也は甲子園球場に行っただけで南への気持ちをはっきりさせたんだっけ。
住友里子がはしょられるのは、まあしょうがないような気もするけど、
それでも、電話で告白はないよなあ。
新体操の試合を前に色んな事に不安になって情緒不安定気味の南の前に現われないと。
464愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 01:55:20 ID:???
「俺の改変、原作よりもいけてるじゃん!」という思い込みが、あのインチキ続編へとつながっていったのかも。
465愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 17:37:37 ID:???
>>459
アニメは電話だったっけ?
話を省略するためになのかな
原作だと直接だよね
466愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 19:53:25 ID:???
告白を受けての南の反応も459の言うとおり「タっちゃん♪」と満面の笑顔だったね。
「・・・ケチ」で感極まった表情を浮かべるんではなかった。
思い出のアニメベストシーンで出てくるから始末に悪いんだよなあ。
467愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 00:39:21 ID:???
確か南がトランプで占いしたときも
南を抱きしめた和也に「…好きだよ…」とか余計なこと言わせてたなアニメは
無言のあの“間”がいいんだろうがよ!
468愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 02:41:12 ID:???
俺はアニメは小学校低学年時の再放送しかしらんし、記憶もほとんどないけど…
評判悪いねぇ。神なのはオープニングとエンディングだけ?
469愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 02:49:25 ID:???
原作ファンじゃなきゃアニメは評判いいのかもしれない。
視聴率も実際良かったし。
ただ、見てる人が多いだけに、原作とのキャラの相違の影響が大きいというか。
>>467もやっぱり、違うよな。
あと、柏葉兄を善人にして、南がやけにお節介だったのも嫌だった。
470愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 07:12:49 ID:???
アニメの和也、すごい気持ち悪いんだけど何なの?
471愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 14:48:06 ID:???
粘着質だよな
472男色家 ◆69OToKo1TI :2007/10/02(火) 19:06:59 ID:???
アニメは、前半それなりに丁寧にやってた割に
甲子園行ってからの描写が全然ダメだったわね。
新幹線でアイドルと達也が出会う話とか(まぁこれは原作にあるものの
なくてもいいような気もしないでもないけど)達也が南に告白するシーンが
電話で済ませちゃったりしてるのは、ちょっとガッカリだった。
473愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 19:21:52 ID:???
そうだよねぇ。
普通だったら達也が電気屋のガラスに写りこむところは鳥肌がたつくらいの演出ができるはずだよね。
474愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 19:37:42 ID:???
居ないはずの男が目の前に居て、
優柔不断な男が目の前で愛を告げる。

・・・それを、何で電話でお手軽に済ませる男に劣化させるんだろね。謎過ぎw
475愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 02:44:37 ID:???
>>473
動きや音があるアニメだからこそ原作を超える演出も可能だったかもしれないのにな
476愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 15:47:29 ID:???
>>473
電気屋のガラスに映りこんで南が状況を把握する前に抱きしめたのは驚いた。
南の不安な気持ちが限界に来てた描写もうまかった。
477愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 22:07:38 ID:/E9JZ9JR
西村くんを好きな女の子の名前って何ですか?
478名無しさん:2007/10/04(木) 12:35:23 ID:???
南無・・・( ̄人 ̄)>監督の中の人死去
479愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 18:54:35 ID:???
原作
「上杉達也は、浅倉南を愛しています。
世界中の誰よりも。(真摯に、一言一言を噛み締めるように)」

アニメ
「上杉達也は、世界中の誰よりも
浅倉南を愛しています!(段々感情が盛り上がっていくように)」


アニメ(゚Д゚)ハァ?


>>478
mjdk!!??
480愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 19:30:24 ID:???
言葉の順番も変えてたのか
アニメだと選手宣誓みたいだな
481愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 20:10:59 ID:???
選手宣誓ワロタw
482愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 20:17:18 ID:???
483愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 20:36:25 ID:???
西尾監督の方か。柏葉の方かと思った。
484愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 19:45:17 ID:???
こないだ取引先に呼ばれていったら、かなり可愛くて、声が南似(日高似?)が出てきて電気が走った。
1.21ジゴワットくらい。
透き通った声だった。小さくてもよく聞こえるような。
485愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 09:38:12 ID:pyYrpOrB
中村総合病院よりも上武医院に行ってたら助かってたな。
486愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 14:57:37 ID:???
原作よりアニメが先だったけど、原作読むとアニメの達也の声に違和感があった。
487愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 04:57:52 ID:1ymowrFR
和也が生きてたらな
488愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 20:46:12 ID:???

            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |      
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ     きれいな顔してるだろ?
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|      死んでるんだぜ、これ。
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
489愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 17:00:19 ID:???
何度読み返しても終盤の西村君のセリフが強烈だw
「今度生まれてくるときは南ちゃんの隣にするからね。幼馴染になろうね。」
ストーカーの鑑みたいな奴だwww
490愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 17:10:39 ID:???
>>156
女は、あんま学歴がつくと結婚とかで選択肢が狭まるから若干レベル下げる人は意外といるぞ。
上智は、しかも女に人気のある学校だし。
491愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 19:43:28 ID:???
>>490
南には達也という一生を共にする人が決定済みなのでその点は心配ない
492愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 19:52:31 ID:???
南なら金のかからない国公立を選びそうだけどな。
あと、新体操部のある学校。どこにでもある部じゃないし。
493愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 23:31:49 ID:???
吉田がおかしくなったのは新田の妹が登場してからだよね?
494愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 01:00:41 ID:???
さちこ?が一番タイプ。
495愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 03:10:51 ID:???
>>155達也た帝京なのか?
随分低くないか??
496愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 07:42:58 ID:???
下着姿が無いのはヒロインにはなれない
497愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 12:34:48 ID:t75BiRn6
西尾監督が病気せずにあのまま監督を続けてほしかったな。
なにせ豪腕寺島の西条に勝ったからな。
498愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 00:57:57 ID:???
和也のこと朝ジョギングで追いかけてた子がタイプ。
499愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 01:00:18 ID:???
>>497
西尾監督の時は和也はもちろんのこと、黒木他3年生の力も大きいのでは。
選手層が薄くなっていたところを柏葉の猛シゴキでチームがレベルアップした。
500愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 07:51:30 ID:???
500
501愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 11:25:59 ID:???
>>480>>489
バロスw
502愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 22:17:15 ID:???
西尾監督は確か歯槽膿漏ですよね!
503愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 04:05:06 ID:???
>>492
馬鹿言え、南は新体操あんなに嫌がってたじゃないか。
504愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 16:52:25 ID:???
明星自体あんまり名の知れない高校っぽいし
南と和也は達也に合わせて受験したのかな?
だとしたら南も帝京大学ということになるが
505愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 23:12:29 ID:???
昔はともかく今じゃ帝京だとすげー馬鹿っぽく思われるんだが。
506愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 23:57:18 ID:???
昔も馬鹿だったような気が…
507愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 12:03:07 ID:???
達也ってそれほど学校の成績悪くなかったよな。
じゃあ帝京はないだろ。
508愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 12:05:06 ID:???
アニメがそうだっただけ
アニメ設定=原作設定ではない
509愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 12:09:23 ID:???
原作ではかなり成績が悪いのがデフォだしな
510愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 12:13:07 ID:???
違う違う。帝京大と思わせるようなところに進学したのはアニメ設定と言いたかった。
原作でも3年生になってから達也の成績は向上してる。
511愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 13:21:41 ID:???
一回だけじゃんw>成績向上
512愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 14:15:17 ID:???
最終回で勉強頑張ってるようだったし並の大学には行けてそう
南は確かに国公立か女子大っぽいけどな
513愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 00:22:07 ID:???
>>510
せめて、日東駒専あたりの野球が強くないところへ進学させておけばよかったのにね。
514愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 02:05:58 ID:???
こう考えてみると達也にしっくりくる大学ってないな
逆に自分の中での南は何故か成城や成蹊のイメージw
515愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 13:31:12 ID:???
あだちはアニメに関してはノータッチなんか?
516愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 13:41:15 ID:i73IXuy5
達也は大学生というイメージはない。
むしろ高卒で公務員なんかになってノンビリ暮らすほうが似合ってる。
南はいい大学行って、キャリアウーマン。
達也のダラシナイところに母性本能くすぐられ結婚という感じか。
517愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 15:52:31 ID:???
>>514
達也にしっくりくる大学

甲子園大学。
518愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 16:00:51 ID:???
むしろ大学行かない方がイメージ的には合うな。
市役所に勤めるか、南風の店員になってそうだ。
519愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 19:59:01 ID:???
南風の店員w
1番合ってる
520愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 22:07:50 ID:???
南風の店員からプロにドラフト指名されたら、笑えるな。

上杉達也 19歳 投手 喫茶店「南風」
521愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 23:21:26 ID:???
南風w
ドラフトw
ワロスw
522愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 02:05:58 ID:???
明青高校→南風店員→プロ野球球団
こんな職歴の選手がいたら応援しちゃうなw
523愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 17:10:17 ID:???
>>515
アニメスペシャルに関しては、原案:あだち充になってる。
524愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 22:37:36 ID:???
西村くんが一番かっこいい。
525愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 07:14:42 ID:???
西村の人気高いよな。
526愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 07:28:14 ID:???
幼馴染になるからね
527愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 07:42:19 ID:???
プールのシーンは好きだ。それまではウザキャラで
好きなキャラでもなかったけど、あれで一気に好きになった。
敗者を書くのがうまいよね。
528愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 15:32:14 ID:???
>>527
同じく
あのシーンで勇ちゃん好きになった
529愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 17:09:54 ID:???
勝ってカッコイイなんて当たり前。
負けてもカッコイイのが、本当のカッコ良さなんだ。
530愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 19:16:59 ID:???
柏葉は甲子園の観戦に行くつもりだから好きだ
531愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 21:07:22 ID:???
そして達也に向けて「ピッチャーびびってるよー」など野次を飛ばしまくる柏葉
532愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 12:14:13 ID:cQREDDbp
達也の南の結婚式に柏葉は呼ぶのか?
でも自分の女を兄貴にとられたトラウマで欠席する可能性は高いかな?
533愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 15:21:17 ID:9ad5+QQd
小学生ながら南ちゃんのレオタード姿に萌えたなあ、懐かしい。
南ちゃんのレオタードが拝めるのって何巻ですか?
534愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 01:25:39 ID:???
>>489
あのシーンはある意味切ない。ストーカーの鑑ってのは楽な解釈だなぁ。

「上杉達也は誰と戦えばいいんだろう」に鳥肌立った。

535愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 01:37:52 ID:???
>「上杉達也は誰と戦えばいいんだろう」

あの前後に、
南とお父さんのシーン(ずっと達也が好きだった。和也君が生きてれば問題なかったんだが‥)と
限定販売のおもちゃ屋でのシーンの二つから推察すると、
和也が生きてても死んでてても、達也は和也とは戦わない、あるいは戦えないんだよ。
536愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 04:13:48 ID:???
>>535
なんでそうなるw
537愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 00:42:05 ID:???
>>535
何だその解釈はw
538愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 17:25:45 ID:???
あだちは父娘の近親相姦願望があるのではないか?
みゆきでは、実の息子放置して義娘と15歳まで二人暮らし
タッチでは、早々に嫁殺して、実娘と二人暮らし
H2では、嫁を途中で殺して、実娘と二人暮らし
じんべいでは、義娘と二人暮らし続けて結婚という鬼畜エンド
539愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 17:29:57 ID:???
父子家庭のヒロインが多いよな。クロスゲームもそうだし。
家を守る女が好きなんじゃないか
540愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 19:04:15 ID:???
父がどうこうじゃなくて、
近親相姦願望は高いんじゃないの?
たしか、あだち家の女性陣はなかなかのレベルだ、
みたいな事を言ってたし、何より妹萌えらしいし。
理想の恋人は妹だ!とか力説してんだもんなあ。
541愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 00:58:13 ID:???
新田にHR打たれてマウンドで呆然としてる西村が妙にかっこよく見えた。
542愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:06:34 ID:???
西村君はかっこいいよ。
不細工だからって卑屈になるわけでもなく一生懸命で
おばあちゃん思いのやさしい努力家の男の子。
543愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:10:33 ID:???
明青に勝った時、達也の前では無理して喜んで裏で悔しがってたのは良かった。

これだけ書くとどこが格好いいんだよwって話なんだが、
あだちの描写でそれが人間臭くて魅力的な男に見えた。
544愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:33:25 ID:???
あのスパイクの泥を、
マネージャーに渡されたタオルで
ゴシゴシやってしまう描写は
いただけないけどなw
545愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 02:21:29 ID:???
西村の顔は不細工じゃないだろ。
普通よりちょい下ぐらいじゃない?
幼馴染のマネージャーはブスだけどさw
546愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 06:12:26 ID:cS9iJn1p
西村はフリーザ様
547愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 06:14:01 ID:???
>>544
あれは、お互いの気持ちを良く理解しあってるからこそできることだよ。
ツンデレタイプの人のノロケだよ。
548愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 08:11:58 ID:???
ひでぇと思ったけど、最後はくっついたから
あれはツンデレなんだろうな
「負けて初めて素直になれる」が効いた
549愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 08:16:43 ID:???
>>547
馬鹿じゃね?
マネージャ、涙ぐんで
傷ついてたじゃん・・・
ノロケのつもりだろうが何だろうが
相手を傷つけて良いわけがない
550愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 08:21:28 ID:???
>>549
幼馴染の女が南ちゃんに応援を頼んでたり、
プールでの西村の発言や最後の球場での乱闘を見ればわかるだろうに。
551愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:00:32 ID:???
>>549
>>550は、好きなら傷つけようがどうしようが何をやっても愛情表現だから許されるし、
あの涙ぐんでいるのは嬉し泣きだと言いたいんだよ、頭狂ってるから
552愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:01:52 ID:???
西村もあそこまで酷い事はもうやらないんじゃね
553愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:06:23 ID:???
>>551
だから、あれは恥ずかしいからああしたんだろうに
554愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:22:26 ID:???
だからと言って
好きな人が泣くほど
傷つけてよいわけないじゃん、
って話だろw
ツンデレだからOKって言いたいの?w
555愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 11:32:12 ID:???
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:06:49 ID:???
西村は本当はあのブスマネージャーを想ってたんだけど
自分でその気持ちを認めてなかったからな
素直じゃない10代の少年の特徴だな
いろいろ葛藤のある年頃だ
557愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:10:35 ID:???
そういやあの後「ブスに涙は似合わねえ」とハンカチ渡したよな
一応フォローしてるな

決勝戦の球場で周りの男に「すっげえブス」とか影口叩かれた時に
「お前のブスは今日始まったことじゃないだろ。何気にしてんだ」
というセリフが結構好きだ
558愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:13:49 ID:???
負けて初めて素直になれる
559愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 18:34:55 ID:???
ブスマネ、南が一度だけ名前呼んでなかったっけ?
コミックスは実家の押入れでボロボロになってるだろうから
確認が出来んw
560愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 22:05:05 ID:???
>>557
ハンカチなんか渡してたっけ?
561愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 22:43:15 ID:???
新田って克也が死んだ年に甲子園で大活躍したみたいに書かれてるけど、実際黒木から全く打てなかった雑魚だよな
562愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 23:42:10 ID:???
( ゚д゚ )
563愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 00:33:54 ID:???
>>556
>西村は本当はあのブスマネージャーを想ってたんだけど
んなこたぁないと思う。幼馴染としての情はあったけど、あくまで南命だったから。
南への憧れが叶わず、最終的にあのマネージャーの健気な思いに応えたところが
なんとも味わい深い。
564愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 07:26:23 ID:???
素直になれた=元から好きだったけど認めてなかった
って感じじゃない?
南への感情はファン心理っぽい憧れだとオモー
565愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 11:07:20 ID:???
いやいや。
南が嫌がっているから諦めただけで
脈があれば迷わず南に行く
566愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 11:25:00 ID:???
元から上手くいくなんて思ってねぇよw
567愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:19:20 ID:???
>>561
新田のVS黒木の成績は原作もアニメも無いのでわからん
でも少なくても6回の3点タイムリーは別の打者みたいだけど
新田は和也と対戦出来るとワクワクしてたのに黒木が出てきてガッカリして
打てなかったのかもしれん
568愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:55:54 ID:???
新田を登場させた頃のインタビュー

あだち「一年生時のコミックス見たら、4番が使えない名前だった(笑」

というわけで、新田は作者の脳内ですら生まれていなかったため
黒木と対戦なんて有り得なかったわけですね
569愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 02:38:44 ID:???
黒木の彼女が一番好きだな。
570愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 07:12:38 ID:???
名前なんだっけ?
571愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 09:09:34 ID:???
西尾監督の娘
さちこさん
漢字は不明

南が勝手に新体操始めても黙ってフォロー。
誰よりも先に達也の才能を見出す。
572愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 11:42:11 ID:???
佐知子だよ
573愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 15:22:42 ID:???
>>571>>572
ありがとう

「まさかたっちゃんがかっちゃんの代わりになるなんて
誰も思ってなかっただろうね、私以外は」
みたいな南の台詞あるけどさちこさんの方が先に目つけてたよなw
574愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 15:45:33 ID:???
その台詞には俺も突っ込んだw

佐知子が最初で、次に黒木。
達也の才能に驚く黒木を南は軽くあしらってたはずなんだが。
575愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 20:30:57 ID:???
なんかカッちゃん可哀相になってきた
おいしいとこ達也に全部持っていかれて、何の為に生まれてきたの?
カワイソス@(´・ω・)@
576愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 20:33:44 ID:???
>>573
というか、「代わり」って失礼な表現をお前が使うなwって感じ
577愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 20:52:08 ID:???
>>575
子宮から無理矢理掻き出される命より有意義な人生だったのれすJ´・ω・`し
578愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:04:37 ID:???
誰よりも速い球を投げられる能力はそうは身につかない
西村君のカーブは小学生のときから磨いた努力の賜物だしな
579愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:26:15 ID:???
サチコも南も美人な設定なはずだがサチコの方が美人ということでおK?

個人的なイメージ↓
サチコ<南≦かおり<にったゆか<<<南の友達<<<<<<<勢マネージャー
580愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:34:47 ID:???
記号が逆やろ
581愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:38:28 ID:???
orz
スマン
582愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 01:03:41 ID:???
>>564
西村があのマネージャーを「元から好きだった」とは思えないなぁ。
確かに南への感情は傍から見ればファン心理なんだけど、西村は本気で憧れてたんだし。
世知辛い表現だが、自分の分を弁えてあのマネージャーの想いにこたえたって感じだと思う。
西村ってずっと狂言回しのような役回りだったけど、あのプールのシーンには泣いた。
「ばあさんのせいじゃねえ」…
583愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 07:30:21 ID:???
素直になれた=意地を張っていた
584愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 11:34:32 ID:OTlKtjIr
>>575
達也が活躍するための踏み台。
585愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 12:53:20 ID:5MIDtOnU
>>584
いえいえ、最後新田を三振にしとめた場面は和也のストレートだよ。
達也の力は残ってなかったから。
だから本当の主人公は上杉和也だ。
586愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 17:25:58 ID:+KZKC+EF
静岡で今再放送してるが
これ、後半は柏葉が主役だなw
587愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:46:36 ID:???
本当に久々に(15年ぶりくらい?)読み直してみた。
当時は和也が生きてたときの南の気持ちなんて読み取れなかったけど
思いっきり達也のこと好きだったんだね南は。
なんでガキのころ読んでても分からなかったんだろう。
588愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:07:49 ID:D8u6VfLr
柏葉って栄京の監督とソックリじゃね?
589愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:50:23 ID:???
>>582
元から好きだった、ってことはないよね。
>>587
15年ぶりか〜それは色々新たな発見がありそうで羨ましい。
590愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 03:12:16 ID:???
南への感情がただのファン心理なら、しつこくデートに誘ったりしないだろうしなぁ。
マネージャーへの冷たい態度=意地を張ってた、って解釈も何か違うと思う。


591愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 08:02:18 ID:???
でも南のこと本気で好きだったってなるとちょっと違和感ない?
592愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 13:27:27 ID:???
「負けて初めて素直になれる」とか「いいもんだよな、幼馴染って」
とかの西村の台詞に説得力が出ないね
593愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 16:07:32 ID:???
あだちの都合に振り回されてるキャラなんだから仕方ないだろ
594愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 22:44:08 ID:???
監督の手術前に「林檎です」って言ってた達也がボールを渡すとこ好きだな。
そのあと達也と南が帰ったあと監督がナースに言った一言「夏は好きなんですよ」
あだち漫画のこういうところが好きだ。
595愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 00:48:45 ID:???
小さい頃のエピソードが何度か出てくるけど、

南がチンピラみたいなのに因縁つけられて和也が助けようと突進、殴られる。
それを見た達也、ボクは関係ない!みたいに逃げておまわりをつれてきて一件落着。
でも南にビンタされる

みたいなのがあった。
あんなことがあってもカッちゃんよりタっちゃんのほうが好きなんだね南ってw
596愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 01:08:31 ID:???
竹原のブログにあだちが・・・
597愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 01:10:14 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwww
あだちwwwwwwwwwwwwwwwww



じゃあの
598愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 02:50:25 ID:???
勢南マネは最初、失礼な西村対してに負けずに言い返していたのに…。
どうしてあんな内気なかんじにしちゃったんだろね。しかも太ったし。
599愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 09:58:17 ID:???
>>595
達也のおかげで助かったのにビンタとかひどいよな
自分を助けようと二人がうごいたのにw
600愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 10:40:52 ID:???
あだちwww
601愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 10:41:32 ID:???
>>594
あれは確かに名シーン。
ただ作者も、漫画を描き始めた当初は甲子園決定のウイニングボールを
柏葉が持つ結果になるだろうこととは全く考えてもいなかっただろうな。
602愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 11:45:26 ID:???
>>601
まぁ もう1つウィニングボールが手に入るからな(甲子園優勝時のやつ)

ただ その甲子園優勝は最後のコマに優勝記念皿(盾)で表現されるんだけど
(ウィニングボールの方はどうしたのかな? 今度は南にあげたのかな)
603愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 13:27:01 ID:???
今日午前10時ごろ、目の手術をするため入院していた
高校の野球部監督の男性が、
誤ってボールを飲み込んでしまい、一時昏睡状態に陥るという
事件が発生した。
この事件は、高校の野球部員少年Aが、ウイニングボールを監督に渡す際、
目の見えない監督に対し、「これはリンゴです」と嘘をつき、監督が食べようと
したところ、誤って飲み込んでしまい、呼吸困難に陥り、一時意識不明の重体
に陥ったというもの。
幸いにも男性監督のボールは手術で取り除くことができたため命に別条はなかった。
調べに対し男子部員は、「対立ばかりしていた監督にボールを渡すのが
恥ずかしかったため、とっさにリンゴだと嘘をついてしまった。まさか本当に
食べるとは思わなかった」と供述している模様。
被害に遭った男性は、「リンゴといわれたときはおかしいと思った。目の見えない
自分に対する嫌味だ」と激怒している。
604愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 14:46:19 ID:???
>>599
勢南のマネージャーのデブ・ブサイクが今に始まったことではないのと同じで
南の自分勝手な性格も今に始まったことではないというだけのこと
605愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:31:52 ID:???
まぁあんだけみんなに可愛い可愛いといわれ続ければ
たまには「自分は可愛い」を前提とした言動があっても仕方ない。
聖人君主じゃないんだし。

いままでもててこなかった奴にはわからないかもしれないけどね。
606愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:34:03 ID:???
>>604
あれは自分勝手な性格というより女心の問題だろ?
女は自分のために懸命に体張って欲しいと思うみたいよ。
607愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:39:42 ID:???
もてる>>605は、
もっと漢字を勉強したほうが良いなw
何だよ、聖人「君主」ってw意味分かってないなら、
そんな言葉使うなっての
608愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:41:50 ID:???
>>606
それが自分勝手なんだよ。
南に限ったことではないが、女は自分の権利ばかり主張し男女平等を
訴えるが、都合が悪くなると途端に女であることを主張しだす。
609愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:51:45 ID:???
>>579
バロスw

竹原ブログにあだちが登場してるのもワロスw
610愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 00:25:26 ID:???
>>592
最初から好きだった、という設定であの台詞が出てきたとは思えないけどな。
>>608
男女板にでも行ってなよw
611愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 01:14:37 ID:???
交通事故で死んだのがアホの兄貴のほうだったら・・・

612愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 02:22:19 ID:???
>611
その仮定はまるで意味がない
613愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 02:22:21 ID:???
和也を追い掛けて同じルートを通ってたわけだから
タイミングが微妙にズレて達也が事故にあっても
おかしくない状況だよな
614愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 03:20:39 ID:???
同じルートを通ってた→辿ってた、から達也が事故にあってもおかしくないってw
なんだそりゃ。
615愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 07:34:31 ID:???
そんなの言い出したら、
どっちも事故に遭わなかったら・・・
なんて話にもなっちゃうじゃん
616愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 07:47:12 ID:???
>>614
同じ道辿ってたんだから有り得なくないだろ
和也の出発がもっと早かったりしたらお守り届ける達也だって早く出発してるわけだし
達也が死んだ妄想なんかしても無意味だと思うが
617愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 08:10:02 ID:???
>>613
そもそも達也の場合和也と違って子供をたすけようとして道路に飛び込むかという疑問がある。
不良に絡まれた時も和也は立ち向かってボロボロ、達也は一先ず逃げて警察官呼ぶというシーンがある。
618愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 08:30:45 ID:???
達也だったら子供を無事に助けてヒーローに、
新聞に載って女学生にキャーキャー言われて調子に乗りまくり、
って展開にしかならんだろうよ。そういう漫画だし。
619愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 08:33:06 ID:???
出がらしは、達也じゃなく和也ということか。
620愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 09:13:24 ID:???
>>617
篠塚かおりちゃんが家の前で絡まれてた時も素通りしようとしてたしなw
>>618>>619
わろすw
621愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 13:01:28 ID:???
>>616
意味がないと分かってながら何故トンチンカンな妄想を引っ張るw
622愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 19:33:44 ID:???
しつけーよwww
623愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 21:03:35 ID:???
幼稚園の頃、はじめてアニメでタッチを見た。
何が面白いのか全く分からなかった。
でも小学校4、5年生になってまじではまった。
ガキには分からない面白さですね。
624愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 23:57:14 ID:wmqKuGKj
オレの思い違いかもしれないけど
初代のEDって
ひらけポンキッキの中で流れてませんでした??
625愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 08:17:31 ID:cgvx7dqn
タッチじゃない方のH2ってそこまで面白くないよな?
626愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:35:46 ID:???
H2は読んでないから分かりません。
627愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 18:08:29 ID:???
自分も読んでないや
タッチは何回も読み直したりしてるのに
今更H2を30巻以上も読む勇気が出ないw
628愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:32:39 ID:???
H2は野球漫画として見るならいいけど
恋愛・人間関係ものとしてはタッチに数段及ばないよ
629男色家 ◆69OToKo1TI :2007/10/29(月) 21:14:18 ID:???
そうね。H2は、一応最後まで読んだことあるけど、
いいセリフとかあったりするけど、タッチより野球を重視したんだけど、
恋愛・個人の話とかにあまり面白味がなかったというか、
なんか中途半端な気がしたわね。
タッチは、野球を重視しすぎてなくて(和也の代わりに南を甲子園に連れて行く
っていう夢を叶えるためではあるけど)、初期の3人の恋愛の話とか
達也と南の精神的に大人になっていく過程とかも
面白かったし。
心に残るシーンとかドキッとした話は、タッチの方が多いと思う。
630愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 00:08:09 ID:???
>>622
お前分かりやすいな〜ww
>>627
H2ってタッチ(全26巻)より長いんだよなぁ、と思うたびに複雑な気分になる。
タッチは何度も何度も読み返してるが、H2に対しては全く思い入れがないや。
631愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 08:17:14 ID:2WL8ykfO
そうか?H2はH2でおもしろいと思うけどな、最後の方の恋愛関係は微妙だったけどね
632愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 10:02:49 ID:???
新体操って結構足とかむきむきになるんだな
南は痩せたようだけど足とかマッチョになったのかな
633愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 16:59:03 ID:???
H2は話が薄い。吹き出しも少ないんじゃないかな?
タッチの方が密度が濃いし、奥深い。返し読みする意味がある感じ。
634愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 16:59:55 ID:???
比べなくていいよ
635愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 18:29:29 ID:???
その通り
636愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 23:07:32 ID:???
昨夜、寝られなくてテレビつけたら、たまたまアニメの最終回やっていたんで見てしまった
そして、当時を思い出して切なくなったよ・・・連載終わってもう20年だっけか
637愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:11:38 ID:???
H2は最初愛好会だった野球部が完全に全国制覇するまでの歩みに
注目するものだと思ってたのは俺ぐらいだろうな・・・
千川は3回甲子園出て春夏連覇だろ?
漫画は準決勝勝って話が終わったか
638愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 00:23:04 ID:???
はいはいスゴイスゴイ
639愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 03:01:32 ID:???
>H2は最初愛好会だった野球部が完全に全国制覇するまでの歩みに
>注目するものだと思ってたのは俺ぐらいだろうな・・・
痛いなコイツww
640愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 03:24:12 ID:???
みんな注目してるだろw
タッチでいったら達也が和也のバトンを受け取る並な所な気が
641愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 04:46:30 ID:???
>受け取る並な所な気が
おいおい
642愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 11:43:01 ID:???
達也は和也のバトンなんか受け取ってないだろ。
達也はもともと野球やりたかったのを、和也のバカのせいで
我慢してただけ。
そのあと勝手に和也が死んだから、当初の予定通り野球やっただけだろ。
643愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 12:34:34 ID:???
世間ではそれをバトンタッチしたって解釈するんじゃない?
644愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 12:36:23 ID:???
>>642
つーか、そもそも南が野球部のマネージャーをやらなければ達也はもっと早く野球をやってたんだよ。
645愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 12:45:50 ID:???
>>644
いやいや、それを言うならそもそも和也が産まれてこなければ
達也はもっと早く野球をやってたし、南ともあっさりくっついてたんだよ。

結論:全部和也が悪い。
646愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:27:14 ID:???
>>645
バロスw
647愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:49:24 ID:???
タッチはよく読み返すけど1巻〜6巻はあんまり読み返さないな
648愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 19:21:34 ID:???
>>647
同じくw
七巻もあんま読まないな
649和也:2007/11/02(金) 22:17:25 ID:???
>>645
ごめんよ


メンフラハップ
650愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 05:00:56 ID:yWCptJrz
ユカ嫌い
651愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 02:16:29 ID:???
和也と新田どっちの方がモテてたんだろ?
やっぱり新田?
652愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 02:59:16 ID:???
活躍した時期が違うから比べようがない。
和也が死ぬ時期のちょっと前ぐらいから新田が活躍しだしたから。
ただ、和也は良い人止まりというか憧れの存在で終わるタイプだろうな
新田の方が熱狂的なオタがつくだろうな。
653愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 08:11:10 ID:???
書き方がどう見ても新田の方がイケメンだしなw
654愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 12:07:11 ID:???
>>642って何歳ぐらいなんだろう。
>そのあと勝手に和也が死んだから、当初の予定通り野球やっただけだろ。
655愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 12:11:43 ID:???
もし和也が生きていたらどうなってただろう。
暫らくボクシングやりながらそれなりのところまでいって、
途中で原田が無理やり野球部に入れさせて、
最後は達也と和也が勝負して達也が勝って、
和也は自分から身を引くという感じか。
656愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 12:37:09 ID:???
南に関しては達也がボクシングでも何でもポイントの高いことをやれば、
和也はもう身を引きそうな感じがした
「振られる理由」を探してるとだけというか
657愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 12:38:38 ID:???
達也が新体操を始めれば
南が身を引くんだがな。
658愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 13:24:26 ID:???
>>657
「ワロタ」レスが欲しいのか。
659愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 13:59:39 ID:???
>和也が死ぬ時期のちょっと前ぐらいから新田が活躍しだしたから

馬鹿発見
660愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 15:25:01 ID:???
もし○○だったらどうなってたんだろう→下らない受け狙いレス→
ネタを振った本人が喜んで「ワロスww」
この流れにはちょいと辟易。>>613か?w
661愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:02:03 ID:???
2人を今の野球選手に例えると・・・

達也・・・藤川(阪神)か中田(中日)
和也・・・ダルビッシュ(日ハム)か涌井(西武)

新田・・・高橋由伸(巨人)
西村・・・和田(SB)

と言ったところか。
西村新田とは左右の違いはあるけど、他に適切なのが見当たらん。
662愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 04:27:23 ID:???
どれ一つ同意できない・・・
663愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 10:42:19 ID:???
和也あぼ〜んの頃に2ちゃんがあったら
どんなレスがついてたんだろう…
664愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:17:24 ID:tsa3OYGY
>>661
達也の藤川は同意だが、和也は桑田あたりだろ。
新田は清原。
西村は工藤公康。
665愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:32:55 ID:???
>>664
西村はヤクルトで昔変態スライダー投げてた石井か楽天の岩隈あたりがちょうど良いんじゃね?
666愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:33:52 ID:???
西村は右投手のカーブ使いで桑田じゃないの。
アニメ達也は桑田の高校時代フォームだったらしいけど。
新田は小久保かなあ。
667665の訂正:2007/11/05(月) 12:35:48 ID:???
>変態スライダー投げてた石井

正しくは伊藤だった。ごめん。
668愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:47:43 ID:???
伊藤智仁は比呂レベルだわ
西村向きのカーブ使い減ったからねえ
あえて佐々岡を推す
669愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:55:05 ID:???
外人だけど、パウエル?w
670愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:59:03 ID:???
西村の場合はカーブを使うというより自分の体を犠牲にしてまで変化球を使うことに重点があるんじゃないのか?

671愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:01:07 ID:???
桑田とか近いか?
672愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:05:25 ID:???
いつの時代の桑田かにもよるな。
673愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:10:39 ID:???
つべで高校時代の桑田を見たけど、アホみたいに曲がってたぞ
連載当時がKK時代なら、西村のモデルは桑田だと思うんだけどな
フォームが綺麗と言われてるから、和也ってのもありかもしれんが
674愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:13:13 ID:???
年代が違ってもいいんなら、
達也は寺原あたりじゃねーか?
達也の速球と和也のフォームの綺麗さと変化球を兼ね備えたのが松坂だ。
675愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:16:27 ID:???
まあ、あだち漫画に出てくる主人公はいつだって江川なんだと思うけどな
676愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 02:17:31 ID:???
???
677愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 10:40:18 ID:???
大のアンチで有名だけど、あだちは大の江川好きだから。
変化球が苦手な速球投手で俊足ってのが共通点か。
あだち漫画の主人公は江川みたいに体型に恵まれてはいないけど。
678愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 11:59:20 ID:c+bF+CiN
南の新体操は余計だったと思う。
679愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 12:47:42 ID:???
新体操は単なる読者サービスみたいなものだからね。
別に新体操じゃなくてもバレーでも卓球でも書道でもお茶でも
なんでもよかったが。
680愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 20:21:51 ID:???
わりとああいう子が毛深かったりするんだよな。
681愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 21:11:49 ID:???
おいおいあだち充のサインが12万だってよ
682愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 22:08:11 ID:???
あのサイン、簡単だから昔はよく真似したなあw
683愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 20:25:52 ID:???
>>677
なるほど。d
全然知らなかったので「???」なんて失礼な聞き方してすんませんでしたw
684愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:01 ID:6jtVQTqO
達也は和也のことを柏葉が言うように思ってたんだろうか?
個人的には心の奥にはあったんだと思うんだが。
中学時代に南と結婚式の写真撮った時も鏡に写った顔をパンチしてたけどあれは和也をパンチしたってことなのか?
685愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 05:18:01 ID:???
>>683
よく見ると江川ネタ混ぜてるよ。
達也の鼻血ネタでも名前が出てくるし、幼い比呂が真似てたポスターも江川。
686愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 05:40:27 ID:???
>>685
「のぼせて鼻血が…江川みたいでしょ」は周知の台詞だけど
作者がそこまで思い入れあるとはしらなんだ
687愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 06:27:16 ID:???
江川だけ頑張れ
688愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 21:01:39 ID:???
カッちゃんのテーマ曲うざい
ストーカーみたいできもす
689愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 22:51:31 ID:???
駄レスって言葉を知ってるか?
690愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 16:41:39 ID:???
>大のアンチで有名だけど、あだちは大の江川好きだから。
ここが意味わかんない。できたら解説ヨロ
691愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 16:51:06 ID:???
巨人アンチってことじゃないの?
692愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 03:52:50 ID:???
かっちゃんいい奴じゃないか
693愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 11:41:01 ID:???
>>689のせいで過疎り出したんだがw
694愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 11:42:13 ID:???
H2ファンだが
ふざけるな
695愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 12:16:24 ID:???
達也柏葉初対面時の、カモメジムって元ネタ何ですか?
696愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 14:52:17 ID:???
カモメのジムに決まってるだろ
697愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 15:14:46 ID:???
検索したら、陽気なカモメ - 六田登ってのが出てきた
698愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 20:41:48 ID:???
>>697
なるほど、サンデーの漫画だったのか
こういうネタけっこう多いね
699愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 21:14:08 ID:???
原秀則の野球漫画もオチネタに使われてたよな
逆に究極超人あ〜るでは、長い長い須見工戦をネタにされてたり
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:59:04 ID:???
須見工戦は全イニングで出来事があったからな
3回と7回は内容は薄いけど
701愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 18:58:49 ID:1hK3isCi
『孝太郎‥おまえ うちに来たことなかったよな。うちにもいるんだよ、おまえという庭の壁が‥。和也はその壁をおまえだと思って毎日投げてたんだよな‥』みたいなシーンで泣きそうになったけど、アニメだとカットなんだよな。。。
702愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 20:42:40 ID:???
アニメのラストは端折りすぎだよなあ
柏葉兄弟の和解なんて要らんから、そういうシーンを大事にしろ
新田と南とのデートなんてSPいらんから、完全版最終回を作れ
703愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 21:18:13 ID:srQorUFJ
達也は童貞のくせに何であんなに女慣れしてるの?
704愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 12:35:18 ID:???
幼なじみが美人だからだろ
705愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 16:01:49 ID:???
>>703
達也は和也が生きてる時、どうせ和也ばかりいい女が近づいてくるからと
妬けになって、いろんな女に手を出してた可能性がある。
706愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 16:32:11 ID:???
女慣れなんてしてたか?
707愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 17:04:28 ID:???
妬けになる→自棄になる
そしてそんな可能性はない。
708愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 21:10:43 ID:???
>>703
ごめん
ワロタ
確かにw
709愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 21:12:33 ID:???
上杉達也みたいな男がいたら、本気で惚れるだろうな。
性格も潔くてカッコイイ。
710愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 23:51:11 ID:???
>>709
うん、俺も。
711愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 12:16:35 ID:NROxJFFr
新田明夫。
高校球児なのにバイク乗り回してるなんてすげえな
712愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 21:54:56 ID:???
>>701
そこいいよな。
あとお見舞いに肉まんを買ってきてくれてその中に500円玉が入ってるエピソードも好きだ。
713愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 22:23:33 ID:???
>>709
元々男からの人気は高かったからね。
714愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 02:27:03 ID:???
野球やボクシングを始める前のマイペースな達也も好き
715愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 17:15:51 ID:???
パッカン、とホームランを打ったあとの長尾のガッツポーズが大好きw
716愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 20:04:40 ID:???
泣いて柏葉にお礼を言うやつ?
あのテンションの噛み合なさがすげえ好き。

孝太郎は達也のノーノー狙いを聞いて、野手に檄を飛ばすとこが好きだなあ。
717愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 13:26:14 ID:???
読者から好き嫌いが分かれるキャラって、南、和也だけ?
達也は主役だけあって嫌われてはいないんだな
718愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 16:26:12 ID:???
吉田も好き嫌いわかれるんじゃね?w

実際南みたいに学年一位の成績の女ってモテるのかね?
もちろん馬鹿は嫌だが一位はさすがに嫌悪するやついそうだが
719愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 16:46:38 ID:???
僻み乙w
大した学校じゃなさそうだし大丈夫じゃね
720愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 18:24:48 ID:???
>>719
何を僻むんだよw
721愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 18:39:11 ID:???
自分の方が頭が悪いから、頭の良い奴を僻むってことだろう
722愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 21:49:54 ID:???
>>718
女性蔑視よくないお
723愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 03:57:42 ID:???
すまぬ
蔑視したわけではないんだが実際どうなのか気になっただけなんだ
スルーしてください
724愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 12:55:44 ID:???
女子で1番とって顔もスタイルも性格も運動も何をやっても得意っていうタイプは、
好き嫌いが真っ二つに分かれるだろうね。
特に女子からは嫌われそう。
725愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 13:47:40 ID:???
それも偏見
726愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 22:15:19 ID:OoB0GCi0
                           , -───-= 、
                         ./         \
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、     /                 \
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、   ./               ヽ
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 /                 ヽ
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',                     丶 
        ,j;;;;;, ′- 、  u  ! | u  リ 、----ヽ、 ヾ- ' ' ';'' `    、 l
      」;;;;;,′   -≧y__j _,._  、',、__ ; ;、__,_ ``       |   谷岡俊一は多田野数人を愛しています。
     ハ;;;′         { ゞ  、 ',    _|            /
     いリ      `     |,,      ',               /     世界中の誰よりも
     (_ノ         ´ y、ュ      .! / |   ヽ、/////  /
        i         ,T三ゝ|      .!  └-        /
        l         .:;;;' ニニ´';:;,     !   i_,i        /、
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′  ∨           /ノ.:.\
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /'ヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, ':.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           ``ー-----‐'''゙゙´.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
727愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 12:49:53 ID:???
>>716
柏葉とのやりとりも面白いんだけど、とにかくあのガッツポーズが好きなんだ。
小さいコマだけど、ほんと嬉しそうで全身使ってガッツポーズw

脇キャラでは、ファースト広瀬とか中島も好き。

728愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 18:18:15 ID:???
大一番を前にして監督の物真似しちゃう久保田君最高
729愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:59:11 ID:???
みんなマニアックだなw
そんな自分も保田好きだw
730愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 22:25:41 ID:???
俺は、何気に一年のときからスタメンの丸山君のファン。
731愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 22:52:29 ID:???
俺はやっぱり、女の子がいいな。清水とか。
732愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 23:11:25 ID:???
>>728
監督のモノマネといえば、野球部長もやってたね。
何だったんだあれはw
733愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 23:15:34 ID:???
校長も好き
734愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 00:05:58 ID:???
心臓に毛が生えてるのって三原だっけ?
735愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 01:23:43 ID:???
打順をぬかされた石垣さんも忘れないで
736愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 01:33:21 ID:???
ファースト広瀬君は地味にモテてると思う
737愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 01:50:04 ID:???
>>730
丸山ってもしや出っ歯のやつ?W
738愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 02:33:29 ID:???
他にどの丸山がいるんだ
739愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 10:16:29 ID:???
ボクシング部にいた逆毛てつり目のやつって名前あんの?
740愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 22:16:52 ID:???
長尾君はかなり監督に従順だったな
しかしアニメではどう見ても準々決勝までに3安打以上は打っていると思う
741愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 01:56:27 ID:???
ttp://manganohi.jp/2007/11/9034.html

あだちの話が出てた。達也みたいだな。
742愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 17:44:07 ID:ZEW+M3tV
甲子園決めた前後に、黒木とマネージャーのサチコさんをもう一度見たかったな
743愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 18:56:09 ID:???
確かにw
744愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 21:10:14 ID:o628qd/E
タッチは野球マンガには珍しく下位打線も結構ヒット打つんだな
ドカベンなんて石毛、北、中根がヒット打ったとこ見たこと無い
745愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 22:07:38 ID:???
つかドカベンは怪物投手多すぎだろが

予選から毎試合超高校級投手いる地区なんぞあり得ない
746愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 10:37:42 ID:???
和也に毎日汗だくになってまでトレーニングさせておきながら
自分は隙をみて達也にキスしてるくらいの悪女だから南は女からみれば好感持てない。

でも新田妹がもろその不快感持ってくれてたから
良しとしよう。
747愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 16:51:27 ID:qTp/yFxS


女に振られて、その女を殺すやつって
度合いは違えど>>746のような考え方するんだろうな。

大体和也は南が本当は達也が好きなことを知っている。

孝太郎 南ちゃんのためか?
和也   自分のためさ

と言ってるし。
748愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 20:55:07 ID:???
女は「女からみれば」って表現が好きなのか?
749愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 09:36:07 ID:???
まあ男じゃないからな。
750愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 21:16:12 ID:P6KRLOH8
ってかぶっちゃけ三年間で甲子園優勝とかインハイ優勝とか




現実味がなさすぎ(笑)





それでもタッチ面白かったです
751愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 22:44:16 ID:???
達也は3年も野球してないから、余計になw
(スタートは1年生時の夏が終わってから)
752愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 07:29:07 ID:???
>>750
そんなありふれたつっこみをわざわざ行をあけて書くのはどうかと思うぞ。
753愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 17:24:27 ID:???
ほっとけないおまえもどうかと思うけどな
754愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 20:42:45 ID:HWfp8Xnn
南っておばはんみたいな髪型してるよな
755愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 21:18:09 ID:???
ああいう髪型流行ってたの?
756愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 12:44:19 ID:lGt7sqTU
流行る流行らない以前に、あだちが書くヒロインの髪はほぼ全員同じだ。
757愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 16:35:51 ID:???
そうだな。あだちヒロインは髪型も性格も「南」タイプか「みゆき」タイプのどちらかだと思う。
因みに美人顔は1パターン(眉毛が微妙に違うけど)
758愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 20:29:44 ID:???
>>755
聖子ちゃんカットの変型だろうから、まあ流行っていたんでしょう。
759愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 21:30:00 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、由加が出てくるのは何巻の何話目からか知っている人いるかな?
実家から持って来るの面倒だから、もう一回小学生の頃に見た順に買いたい。
サンデーで、達也が倒れている横に由加がいて、巻末に「頑張れ!我らが新田由加!」って書いてたのが印象に残ってる。
760愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 22:51:34 ID:???
10巻だったのは覚えてる
761759:2007/12/14(金) 18:18:08 ID:???
ブックオフで見てきたら13巻近辺って感じです。10巻だと、まだ吉田が善人なんじゃないかな。
お互い記憶は当てになりませんな(笑)
762愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 21:05:34 ID:???
>>755
南のモデルは早見優らしい。何かの雑誌で見た記憶がある。
アイドル時代の彼女の画像を見ると、確かに似た髪形をしてる。
763愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 08:33:54 ID:???
タッチの連載開始は81年で、早見優のデビューは82年なような。
764愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 12:56:04 ID:???
mjdk?あだちに騙された・・・
765愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 17:36:54 ID:???
南、かっちゃんが好きって 小さい頃から言ってるやん。
766愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 17:37:54 ID:???
アニメの映画設定じゃなかったか
767愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 18:00:20 ID:???
要するに達也が本命で、和也はキープ。
768男色家 ◆69OToKo1TI :2007/12/18(火) 19:51:05 ID:???
南 「タッちゃんとカッちゃんは、南のナイトだから」
769愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 22:48:13 ID:???
タッチの謎本ってありますか?
770愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 23:08:13 ID:???
南ちゃん性格悪いし変な髪型やのによくモテるね。
771愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 23:43:18 ID:???
まぁ世の中顔ってことだよ
772愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 01:13:44 ID:???
佐知子タン ハァハァ
773愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 09:15:21 ID:???
柏葉監督 ハァハァ…
774愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 10:31:31 ID:???
勇タン ハァハァ
775愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 19:18:54 ID:???
南のパパ ハァハァ
776愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 22:12:02 ID:???
南ちゃんのママンはいつしんじゃったの?
777愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 16:47:24 ID:???
なぜ原田の姉ちゃんも美人なの?
778愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 07:18:54 ID:???
>>772
神聖な部室でセックルしやがって。
この淫売が!
779愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 12:04:30 ID:???
おまいらもやってるんだろ
( ^ω^)ニヤニヤ
780愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 16:18:03 ID:???
黒木、メガネの中途半端キャラのくせに、
学園一の美少女とエッチしやがって!
二番はかおり、三番が南
781愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 22:34:58 ID:???
佐知子タンの富士額萌え〜
782男色家 ◆69OToKo1TI :2007/12/21(金) 23:17:43 ID:???
>>780
個人的には、上杉達也、新田明夫に続いて黒木は、
許容範囲
783愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 23:18:49 ID:???
西村、柏葉は駄目なのかよ
784愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 23:30:08 ID:???
タッチャンは住友里子とやってるよね。
785愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 09:55:55 ID:???
やった後で南に告白するとは最低だな達也は。
786愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 06:55:45 ID:wqK2eexE
柏葉英二郎こそが最高の脇役だとおもわないか?
787愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 12:04:49 ID:???
正直柏葉はいらん

うざいだけ。氏ね
788愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 13:24:51 ID:???
柏葉って予選1回戦で素人の佐々木に投げさせて、あわや負ける寸前
まで追い込まれたり、孝太郎が肩を痛めても平然としてたり、
そうかと思うと練習では自分がぶっ倒れそうになるまで指導するし、
結局何をどうしたかったんだ?
789愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 13:41:25 ID:???
>>788
本人もよくわかってなかった。
790愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 14:48:35 ID:???
と言うことは作者もよくわかってなかったわけか。。。
791愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 17:48:02 ID:???
だったら甲子園に行くんだな…
792愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 17:51:20 ID:???
頼んだぞ
柏葉‥英二郎…♭ピカゴロゴロゴロ
793愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 18:08:47 ID:???
兄貴 今年の明青はつええぜ
794愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 18:10:18 ID:???
>>789
憎き明青高校野球部をぶち壊したい気持ちと野球愛(って言えばいいのかな?)
の間に揺れた人間ってこと把握してるだろう。
795愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 21:12:24 ID:???
柏葉って、校庭の隅のプレハブ小屋に住んでいたよな?
あれ、PTAとかから苦情来なかったのか?
見た目、ヤクザ風w
夕暮れの部活活動、ブルマ少女を連れ込んでレイプとか、
普通に想像出来るだろ?
俺が娘の父親だったら、あんな小屋にヤクザ男を居させないよ。
796愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 22:56:00 ID:???
そんな根性なしに南はやらん!
797愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 23:25:30 ID:???
南いらん。
798愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 23:54:53 ID:???
今思うと和也カワイソス
799愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 04:16:24 ID:???
いいじゃん 優等生扱いで南とも
ベストカップル扱いだったんだから
人生太く短く
800愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 10:43:15 ID:???
黒木はガチホモ
801愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 12:14:33 ID:???
>>799
こう言っちゃ何だが、
一番良い時期に生を終えたのかも知れんね
一つの大きな夢に手が届く寸前で、
親兄弟チームメイト、級友らからも大絶賛

あの後、甲子園に行けても恋に破れるわ野球では目標が失くなるわ・・・
802愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 12:53:45 ID:???
>>801
そう考えると、和也はあの時点で死んで正解だったかもな。
803愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 13:00:00 ID:???
ピシャーン!
彼女の方が早かったな‥
804愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 13:01:30 ID:???
死んで正解なんて悲しい事言うなよ
805愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 13:48:19 ID:???
オンッ!
806愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 23:22:06 ID:???
罪を憎んで人を肉まん
807愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:53:32 ID:???
南は自分で美人と認めてるのが嫌。旦那でもないのに帰りが遅い達也に水ぶっかけたり(新田にかかった)和也に思わせぶりしながら達也にちょっかい出しやユカのトイレ中にドア開かなくしたりわざと人前で着替えたり良い女と思えん。彼女にはしたくないタイプ
808愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 03:03:19 ID:???
女の書き込みに見えるんだが気のせいか?
809愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 04:10:14 ID:???
♪帰り道は いつもカナリア色〜
810愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 07:23:17 ID:???
カラオケでタッチ歌ったら画面が和也の霊安室のシーンからで吹いた
いくらなんでもそりゃねえだろDAMさんよ
811愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 09:53:42 ID:???
>>810
禿同w
あれはないよなw
812愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 17:30:57 ID:???
あだちは人殺すの得意だしなw
813愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 06:23:14 ID:???
孝太郎がピザなせいでキャッチャーのイメージがピザになったの?
814愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 10:24:19 ID:???
ドカベンという漫画があってな
815愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 10:50:48 ID:???
ドカベンのキャッチャーも足遅かったの?
816愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 16:21:52 ID:???
俺もプチピザで中学入学したら、キャッチャーにさせられたw
でもさ、ハードは職場だよ?
内野ゴロの度にファーストまでバックアップで走らないといけない…
817愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 16:45:51 ID:???
キャッチャーマスクが可哀相
818愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 17:05:49 ID:???
ドカベンの声=柏葉英二郎の声
819愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:50:16 ID:???
城島や古田は細いけど、里崎、阿部はプチデブ
ノムさん、森、田淵も太い
820愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 01:16:06 ID:???
『好きになるなら』この曲すごくいいねえ。
サビの盛り上がる所のメロディーがせつなすぎる
821愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 01:42:22 ID:???
子供の君が 首をかしげ 僕の横でー ってな歌ありました?
822愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 22:55:15 ID:???
「岸辺のフォトグラフ」かな?
劇場版タッチの第二弾のエンディングテーマ。
レコードで言えばB面のやつw
823愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 23:22:57 ID:???
『君のハートにタッチ』by工藤夕貴
この曲が入ってるCDってありませんか?
教えて下さい。
824愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:59:06 ID:???
ゆとりは自分で調べるってことを知らないのか?
825愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 20:47:07 ID:???
>>824
俺は楽しみは最後に取って置くもんでな
826愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 21:22:31 ID:???
>>824
質問してるのはオレだ
827愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 22:23:56 ID:???
>>825-826
スラムダンクの木暮の声で読んだ
828愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 22:36:27 ID:???
出ていけ 出ていけ 出ていけ 出ていけ 出ていけ 出ていけ
出ていけ 出ていけ
829愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 06:10:24 ID:???
いくら新田さんでも10割打ってるわけじゃないし…
830愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 07:52:06 ID:54Wg0/vN
西尾監督って甲子園優勝監督なんだよな
831愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 10:40:38 ID:Mt2lopH4
>>829
10割だよ

わしが心底打って欲しいと願う場面での 新田は10割なんだ
832愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 16:19:25 ID:???
いやあ〜すいません。
監督。新田さんみたいにヒット狙いにしとけば
よかったです。
833愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 16:59:33 ID:???
−いや、
 おまえに新田の真似はできんよ
834愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:49:55 ID:???
先頭バッターをいきなり歩かせてくれるとは
しかもうちで唯一の2割バッターを。
あのピッチャーガタガタですよ。
835愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:53:08 ID:???
【うる星】高橋留美子作品総合スレ【めぞん】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1198574832/40
40 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 02:11:21 ID:???
高橋留美子とあだち充を比べてるやつもいるが
あだちはギャグができてないから論外だな。
鳥山も高橋も普遍性のあるギャグができてるから天才。
836愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:43:04 ID:???
ほとんどぬけがらだな。
とどめをさして楽にしてやるぜ。
837愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 23:12:23 ID:???
ストーンッ!
ストーンッ!
ストーンッ!
ストライック!バッターアウト!
838愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 07:50:29 ID:???
>>830
須見工の監督の方は準優勝止まりなのにな
一気に立場が逆転したな
839愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 12:50:31 ID:???
来年も五番をやるか
840愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 13:38:45 ID:???
新田のバットが



空振り‥!!
841愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 14:16:06 ID:???
おまいには内角高めで攻めて来る。
バットをひと握り余らせて思いっきり引っ張れ。
842愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 01:24:22 ID:???
でも僕のスイングじゃ・・・
843愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 03:59:03 ID:???
外野フライで1点…などと
つまらんこと考えてはいないだろうな。
4番なら4番らしくヒットで上杉を返せ。
844愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 04:02:06 ID:???
西尾監督の名台詞もお願いします
845愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 08:06:41 ID:???
>>844
まったく わしはなにをみていたんだろう…
なさけない監督だ
846愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 09:52:03 ID:???
頼んだぞ…柏葉英二郎
847愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 12:22:18 ID:???
>>846
おっ これは、西尾監督が退院して野球部の合宿所に来た時の台詞だな
背景:西尾監督は、校長や野球部OBなどからいろいろ言われて、自分が間違えて英二郎に頼んだ事に気付いた
   英二郎は 西尾監督がマダ気付いていないだろうと思ってた

西尾監督は気付いたけど、引き続き予選は英二郎に任せたんだよな
そして予選突破したところで英二郎の目の状態が悪化して西尾監督が戻ってきた

もし英二郎の目の状態がまだ大丈夫だったら甲子園本選はどうしたろうな?
英二郎は素直に監督の座を西尾監督に明け渡したか?
いや 西尾監督がそのまま甲子園も英二郎に任せるのか?
848愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 13:36:18 ID:???
西尾監督と佐知子タンが親子とは信じられん。
849愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 17:44:58 ID:???
達也君、野球やってみない?
850愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 23:01:57 ID:???
あ、すみません。漫画板のエマ森薫総合スレの住人ですが、どうもこちらの住人さんらしき方が暴れておられます。
回収していただけないでしょうか。以下のようなことを主張されております。タッチを読んだことがない私には対処
いたしかねるところがありますので。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


63 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/12/31(月) 22:27:32 ID:Qk7wkV5rO
>>59
そんな辞書的な意味を持ち出して何がしたいのやらw

いいか?
達ちゃんが野球を再開した動機は「和也に代わって南を甲子園に連れて行きたいから」なんだよ。
(ついでに、一度野球を止めた理由も和也に遠慮したからであって、
和也亡き今、遠慮する理由も無くなったわけ)
で、達ちゃんが野球をやる目的も
「南を甲子園に連れていくため」で、
ここは重なっているわけ。
タッチスレにでも行って聞いてみろ。
間違いないから。
64 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/12/31(月) 22:34:30 ID:Qk7wkV5rO
続き)
恋愛ものは
二人が恋愛をする目的はだいたい「二人がくっつくこと」なわけで、ここは動かせないわけ。
だからこそ、動機の方が重要になってきて、それが物語のカラーになる。
二人が恋愛してる動機が目的と同じ「くっつきたいから」ではあまりにも弱すぎる。
作者として物語のカラーが出せてない、ということだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

おさわがせさまですが、よろしくお願いいたします。
851愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 23:11:23 ID:???
>>850
よいお年を
852愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 23:35:41 ID:???
>>850
ピッチングは駆け引きだぞ!
ボールを混ぜて組み立てろ!
853愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 10:40:36 ID:???
>>844
わしは勝つためには手段を選ばぬ非常な男だ
やる気ない奴・やる気の無いプレーをした奴は
即交代じゃ
854愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 17:29:53 ID:???
なぜなんです!?
新田さんをちゃんと抑えたじゃないですか!
855西村勇:2008/01/01(火) 19:30:15 ID:???
オレも抑えたぜ…
ふたまわりまでならな…
856西村勇:2008/01/01(火) 19:30:59 ID:???
オレも抑えたぜ…
ふたまわりまでならな…
857愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:02:54 ID:???
>>855
頑張ってね、勇ちゃん・・・
858愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 02:09:39 ID:???
>>847なんかウザイわ

859愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 00:50:04 ID:82VIaQ2u
>>661
和也はハンカチ王子だと思う
860愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 04:10:22 ID:???
例え、それがどんな…
861愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 04:12:31 ID:???














862愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 04:20:18 ID:???
背番号のないエースって和也事故当日にいきなり達也が投げて甲子園いくやつ?
863愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 17:18:01 ID:???
新田にストライクは投げるな
864愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 04:32:50 ID:xVJEnV3w
>>859
王子? ただのピエロだよ。

好きな女の「甲子園連れてって」に踊らされて、
野球に打ち込んでしまった、憐れな男。
周囲からベストカップル扱いされて、有頂天になる男。
南の気持ちは最初から、達也にしか向いていないというのに…
まさに、ピエロ。

ピエロがあまりにもバカ正直に踊るもんだから、南も焦って、
「甲子園行くのは誰のため?」とか確認しちゃう始末。

ほんと、ピエロや・・・
865愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 06:39:18 ID:???
タッチって春の選抜大会の描写ってあったっけ?
H2ではあったが、タッチは夏しか記憶にない。
866愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 09:17:49 ID:???
>>865
明星に関しては皆無
須美工は新聞記事で出てたと思う
何にせよ、選抜の描写はシリーズ通しても
コマ数で二桁無いだろね、多分
片手で数えられるんじゃね?
867愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 10:57:11 ID:???
二年春はまだしも、三年春に出場しなかったっていうのは不自然だよな。
868愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 13:05:23 ID:???
須見工は学校名から考えて都立なので新田が引退したら弱くなるの?
869愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 13:07:38 ID:???
新田だけのチームではないから少々困るだけで弱くはならないだろ
870愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 21:38:26 ID:???
ええっ、須見工って公立だったのか?
新田が普通にバイク乗り回してるんで私立のDQN高かとオモた。
871愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 23:36:32 ID:???
新田が勝手に乗ってるんだろ
872愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 23:37:55 ID:???
新田は中学時代はDQNで原田とも喧嘩の場で知り合った設定じゃなかったか
873愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 23:48:16 ID:???
ばいくのるやしは停学だお
874愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 00:34:07 ID:???
あだち充が高校野球の公式試合の仕組みについてをよくわかっていなかっただけ。
後のH2では、その辺りはしっかり描写されている。
875男色家 ◆69OToKo1TI :2008/01/06(日) 00:46:52 ID:???
80年代って不良じゃなくて、普通の高校生でも
免許取ってバイクに乗ってる人は、今よりも多かったんだったかな。
ただ、バイクは、不安定で人が丸出しな乗り物だから、事故起こしたら、
怪我したり、逆に怪我を負わす可能性だってあるし、
骨折で済んだらいい方、命落とすことだってあるんだし、
甲子園に行くような野球部員は、絶対乗らないと思うけどね。
それでもバイクに乗ってる新田は、よっぽどカッコつけか、自信家なんだろうな。
876愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 01:53:08 ID:???
現に達也ん家の犬コロが出て来て事故って入院してたな。
まあ、でもそれで南ちゃんとウマーな感じに
なれそうだったけど。
877愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 02:03:44 ID:???
今の高校でもバイクの3ナイ運動とかあるのかな?
878愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 10:52:40 ID:BOLvOKiS
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
879愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 05:18:09 ID:???
溜め息の花ってなんですか?どんな花でどこに売ってますか?
880愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 05:38:35 ID:???
花屋さんに売ってたお
881愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 23:09:13 ID:???
>>870
昔ナナハンライダーという漫画があってだな、
委員長を後ろに乗せて登下校する高校生が一般的だったのだよ。
882愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 14:57:11 ID:gJ44MdMn
和也が死んでから達也はずっと苦しんできた。
それに引き換え南は邪魔者がいなくなったと言わんばかりに
達也にキスしたりまとわりついてくる。
883愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 20:26:56 ID:???
転校先を間違ってきた奴の話はなんだったんだ……
884愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 22:50:00 ID:???
南ちゃんの日記にはなにが書いてあったんですか?

もう少し時間があったら達也は日記を見てたんですか?
885愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 22:51:47 ID:???
達也が好きとまではいかないまでも達也のことばかり書いてたんじゃないか
時間あっても達也は見てないと思う
886愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 23:42:42 ID:???
和也だったら、見てた気がするw
887愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 00:08:10 ID:???
>>884
「◯月◯日 朝、麩のみそ汁、高菜漬け、納豆ご飯。昼、天麩羅丼、ウドの佃煮。夜、茄子の田楽、和風ハンバーグ、卯の花の煮物」
888愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 00:43:39 ID:???
>>887
0点
889愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 13:08:41 ID:???
南が達也にぶちゅ〜ってキスした日の日記の内容が知りたい。
890愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 23:59:47 ID:w7sKrZLV
委員長の犯罪行為について
891和也:2008/01/11(金) 00:41:26 ID:???
俺は実は自殺だったんだ。
892愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 01:08:05 ID:???
上杉兄弟は南に踊らされ過ぎた
893愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 03:30:33 ID:???
>891
反吐が出るほどつまんない
894愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 04:42:07 ID:???
二軒の家が共同出資であの部屋建てたみたいだけど
上杉家は2人で浅倉家は1人だから割合的には
どうなの?
895愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:15:58 ID:quAAhE2e
お前らも観てんのか?
MXTV
896愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:17:18 ID:???
>>894
達也と南が結ばれそうだから良かったけど、
財産分与とか考えると面倒くさい事をしてるよな
897愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:24:22 ID:quAAhE2e
南だって本気だよ・・・
898愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:39:26 ID:???
南ちゃんはオナニーの時は達也OR和也?
899愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:55:16 ID:???
3P
900愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 22:40:13 ID:quAAhE2e
孝太郎か、原田じゃね?
901愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 12:58:00 ID:???
南ちゃんは清純なのでオナニーなどしないのです。
それどころかウ○コもオナラもしません。
902愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 13:10:32 ID:???
便所に閉じ込められる>>901
903愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 14:16:09 ID:???
南ちゃんエロいやん
自分からキスしたり膝枕させたり平気で着替たり他の男
誘惑したり
904愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 16:14:36 ID:???
>>901
根っこは淫乱な女だよ。
人様の前で大股開きする新体操は、
露出狂の気がないとやってられないスポーツ。
905愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 00:38:10 ID:???
そもそも野球部のマネージャーやろうってオンナは
男ありき。
906愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 02:06:20 ID:???
わざと風呂の窓あけて裸みせたりパンツ見せたり、和也にも見せてあげろや。
907愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 16:59:08 ID:M2Rzi4UJ
和也に見せたら、興奮してレイプされるだろうが。
908愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 17:02:08 ID:???
南ちゃんの達也へのボディータッチは尋常ではない。
エロい。
909愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:17:32 ID:???
あの程度のボディタッチでもエロい?
910達也:2008/01/14(月) 01:48:20 ID:???
地震の時はちんこたったよ。実はユカのパンチラの方が興奮したよ。
911愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 02:39:35 ID:5PmkmSl5
上杉達也はー
912愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 02:40:20 ID:???
あさくらみなみをー
913愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 04:04:54 ID:GPVd1KBW
殺害します
914愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 04:06:38 ID:???
通報しました
915愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 06:53:02 ID:???
実は和也と達也は入れ替わっていた?
916愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 07:00:09 ID:???
じつはね
917愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 07:51:39 ID:???
俺が達也ならユカを選ぶよ。南は新田か西村か原田にやるよ。
918愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 12:03:15 ID:???
いやいや佐知子タンだろ
919愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 19:19:27 ID:???
佐和子に南をやるのか
920愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 19:48:55 ID:???
それもまたよし
921愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:00:00 ID:???
>>919
おい、ゆとり。
なんでそーなるんだ。この場合の主語は、
俺が達也ならってことやろがい。ドあほ
w w w w
922愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:02:10 ID:???
てか!佐和子ってだれww
923愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:05:23 ID:???
×西尾佐和子
○西尾佐知子
924愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:32:56 ID:???
佐知子さん好きだったから、黒木と付き合ってたのはショックだったわ
卒業したきり、一度も出てこなかったのはもっとショックだったけどな
925愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:38:15 ID:???
南ちゃんなら今俺と抱き合ってキスしてるぜ。
残念だったな達也w
926愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:45:32 ID:???
なぜ男はみんな南が好きなんだ? 普通にかおりちゃんだよ。
927愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 02:00:52 ID:???
漏れは南ちゃんより佐知子タンがいい^^
928愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 07:15:49 ID:???
俺が無人島に連れて行くなら長尾
929愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 18:14:25 ID:P3iQRNwE
永遠のアイドルとは南ちゃんの為にある言葉だろ
930愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 20:01:45 ID:???
もう南ちゃんは処女じゃないのでダメ〜
931愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 04:26:59 ID:???
南ちゃんは暗闇で達也と和也のティンポの区別は

つけられるのかな?
932:2008/01/17(木) 19:24:41 ID:???
かっちゃんだけがキモかったの。邪魔だったわ。じつは南が道路につきとばしたの。てか別に甲子園とかどうでも良かったわ。二人が必死で楽しませてもらったわ。本命は新田くんなの。西村や黒木や柏葉とも関係持ってるのよ。実はドロドロなのよね。モテる♀は辛いわ。
933愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 17:53:03 ID:???
住友里子が嫌い
934愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 03:11:36 ID:???
>>921
w w w w ってのが痛々しいな。>>919もアホだが傍から見ればお前も馬鹿っぽいw
935愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 20:25:13 ID:HmYWbcm7
達也結局どこの大学入ったんだっけ?
南とおんなじとこ?
936愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 20:42:35 ID:???
大学に入る前に終了したのでわからない。
937愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 02:02:41 ID:???
別じゃなかった? 映画のあれから君は 達也浮気しそうだった。
938愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 02:05:14 ID:???
それはタッチとは別物です
タッチは大学に入る前に終了です
939愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 10:46:58 ID:???
続編のTVのは酷かった。

決着したはずの新田がなんで南に迫ってくる。
ふざけんなと頭にだけ来た。
まだこの二人以外のキャラのその後
940愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 10:47:24 ID:???
を語るだけのストーリーの方がよかった。
941愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 10:51:13 ID:???
それじゃあ数字取れないと思ったんだろ
つーか、原作で完全に完結してるから続編の必要性が全く感じられなかった
観てしまったのが悔しいぜ
942愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 11:18:09 ID:nrtgaEK8
達也が潜在能力の高さを発揮して甲子園優勝後、猛勉強して南と同じ大学に入った。
その後、渡米してエメラルズでワールドシリーズ優勝!
南は仕事のカメラマンアシスタントとしてエメラルズ優勝に立ち会った。
943愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 11:42:11 ID:F+W/TI56
続編見ないほうがいいよ。新田も可哀相。
944愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 11:56:39 ID:???
>>942
大学は違う。南と同じ大学を受ける前日に、川でイヌを助けて風邪を引いたらしい。
945愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 11:58:06 ID:???
なぜフジだったのに日テレでやってたの?
946愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 12:33:05 ID:???
>>945
フジが独占放映権失ったからだろ。
大阪ではサンTVとKBS京都で昨年朝再放送やってた。
947愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 13:21:41 ID:???
続編もそうだけど、アニメだけのオリジナル設定や
エピソードもあるから、アニメ自体が別物だよな
948愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 15:32:11 ID:???
達也って大学行くって感じがしないんだよな。
それより田舎の公務員にでもなってノンビリ暮らすイメージ。
時々草野球に参加したり、近所の子供に野球教えたり。
949愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 19:37:58 ID:M2RnSeie
>>942
>その後、渡米してエメラルズでワールドシリーズ優勝!

ワールドシリーズだったっけ?
950愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 19:58:02 ID:???
あだちアニメのオリジナルストーリーは
原作の出来が良すぎてどれも違和感のある
ものばかりだな。
951愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 21:24:49 ID:???
新体操の国民的アイドルがフリーカメラマンの助手に就職するなんて有り得ん。
952愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 10:40:40 ID:???
原作を読むとアニメの達也の声に違和感を抱く
953愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 13:15:40 ID:???
>>952
オレもそうオモタ
954愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 04:32:14 ID:36ltQvs/
そおかなあ…??

アニメから先に見たから違和感ないや
955愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 04:42:45 ID:???
>>951
H2ひかりのスポーツ記者を少し変えたんだろうけど、
フリーカメラマンは南のキャラじゃないと思った
とっとと達也と結婚して専業主婦(南風は手伝う)か、
手堅く(?)学校の先生にでもなってそうなイメージだった
956愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 07:30:06 ID:NONIaceJ
原田は最高にいい人。
957愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 08:56:35 ID:???
>>955
たしかに先生っぽいなw
958愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 14:06:13 ID:J1NmkntO
エメラルズ優勝後が観たい・・・
959愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 20:55:28 ID:???
原田はなんで下駄なの?
960愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 21:02:48 ID:???
友達のいない下駄屋の息子を誘ったら、親が涙を流して感謝の印として原田に贈った。
961愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 05:13:36 ID:???
10年後は原田南 上杉ゆか 黒木孝太郎
962愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 12:48:06 ID:w8ypkHzM
タッチは半端なく俺の心を切なくする。彼女欲しいな…
だぞ★って言ってほしい。
963愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 01:38:14 ID:IQbQ5QnV
>>962
お前はもう魔法使いになっちまってるじゃねーかw
964愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 02:34:42 ID:vNScUEVm
ユカ嫌い
965愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 04:29:20 ID:Z394Pl88
若干亀だが>>912->>914の流れクソワロタ
966愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 06:26:52 ID:Khs8+97v
二股南より一途なユカが好き
967愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 08:48:08 ID:???
お兄ちゃんが好きで、別男性と遊んでばかりだったのに?
968愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 12:12:24 ID:???
確かにw
しかもいつも微妙な男を連れていた
もう少しまともな相手いるだろうに
969愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 12:16:45 ID:???
あだちの世界にいい男は少ないんだよ
970愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 14:11:41 ID:???
初出の頃のユカ可愛すぎ。
971愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 00:59:01 ID:???
佐知子しか興味ないよ。
972愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 15:44:03 ID:???
達也は南に好き放題できるわけか。。。
973愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 19:26:24 ID:???
うらやましい?
974愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 21:22:09 ID:???
ユカはカス女
975愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 21:26:16 ID:???
南だけでなく、ユカも住友里子も達也の好き放題にできます
976愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 23:32:37 ID:???
達也は南よりモテモテ。
977愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:49 ID:???
現実に部活やるとしたらベストカップルは黒木&佐知子
978愛蔵版名無しさん:2008/01/29(火) 23:37:19 ID:???
黒木はおっさんくさくて苦手だった
同じおっさんでも原田は好きなんだが
979愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 04:28:38 ID:???
佐知子さんがみだれる姿を想像したら…
980愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 19:37:12 ID:???
女で美人設定の奴は殆どクローン顔で髪型がダサイんだよな
キャラ的には決勝戦の鬼監督と西村、原田が良いわ
981愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 19:38:31 ID:???
佐知子さんはもう少し達也に気があるフリをして欲しかった
982愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 20:42:33 ID:???
佐知子はエロい
983愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 21:21:52 ID:???
次スレまだ〜?
984愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 05:53:17 ID:???
南って髪型変だし短足。
985愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 12:07:00 ID:???
南ちゃんはベッドでは自分からリードするんだろな
フェラなんかも自分から積極的にするんじゃないか


黒木が羨ましいぜ
佐知子タン ハァハァ
986愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 21:09:56 ID:???
 ここにタッチ♪
987愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:27 ID:???
保守はするが
988愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 00:36:21 ID:???
次スレ立ててくるよ。
989愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 00:41:18 ID:???
990愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 10:42:01 ID:???
>>989
乙彼!
991愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 15:04:06 ID:???
呼吸を〜止めて一秒〜あなた
ふふふふ〜ふふふ〜ふふふふ〜♪
992愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 15:10:42 ID:???
そこから何も言えなくなるの
ふふふふふ♪
993愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 01:34:24 ID:???
>>989
ありがとう、やさしいお兄さん
994愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 10:47:12 ID:???
うめ
995愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 20:39:23 ID:???
うめんのか
996愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 21:19:56 ID:ZtQzf238
うめ〜
997愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 21:20:42 ID:???
1番センター 工藤
998愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 21:21:18 ID:???
2番レフト 丸山
999愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 22:04:08 ID:vQa5ambF
リンゴです
1000愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 22:12:18 ID:???
少年サンデー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。