覚悟のススメ 第七局面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
手をつなぎ 信じあうことを 忘れなかったから 新スレ。

前スレ
覚悟のススメ 第六局面
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175056663/
前々スレ
覚悟のススメ 第五
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138143694/
前々々スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114771226/
前々々々々スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097763344/
前々々々々々スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1073997829/
初代スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015097097/
2愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 20:54:54 ID:???
何だか知らんがとにかく乙!
3愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 22:09:55 ID:???
正しいから乙!
4愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 02:13:07 ID:???
漫画喫茶で読破してきた俺が来ましたよ
「悪趣味」の一言に尽きる漫画だった
そこら中に飛交う四文字熟語と内臓、瓦礫と死体の大盤振る舞い
これが少年誌に掲載されていたというのだから驚き
零のデザインだけは文句なしに格好良かった
5愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 16:29:22 ID:???
ボルトの指が4本だったり5本だったり。
6愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 20:10:19 ID:???
悪趣味の中に美と真実を見出すべし。
7愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 00:18:55 ID:???
来週のチャンピオンで水島信司漫画家50周年記念で
企画ページ設けるらしいんだが山口先生、寄稿するぞ
一体どんなイラストがくるか全く予想できん
文章だけでもそれはそれで注目したい
8愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 01:07:02 ID:???
罪子はドカベンより因果が好き
9愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 01:30:38 ID:???
散様のおっしゃったことは真であった!
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184377618/l50
10愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 19:39:33 ID:???
↑見れぬ!見れぬのだ!!
11愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 20:41:57 ID:???
12愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:27:22 ID:???
さて、ついに覚悟のススメ愛蔵版五巻の発売ですな。
13愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 02:06:35 ID:???
欲望に負けて最後を立ち読みしてしまったが購入予定
最終巻を読んでこんなことを思った

なぜ男が女に惹かれるのか
おっぱいが大きいから
唇が厚いから
温 か い か ら だ
14愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 15:12:26 ID:???
今週のチャンピオン楽しみにしてたけど、若先生のは文章だけだったな。
しかもスペースちいせぇorz
15愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 03:56:08 ID:???
いまさらだが第七局面はこっちが早かった
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184169548/l50
16愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 11:22:17 ID:???
愛蔵版大完結!G・さらば!
アニメ見たくなったけど近所のTSUTAYAに置いてないorz
17愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 13:55:59 ID:???
ボルテックス入ってたな
18愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 15:30:34 ID:???
5巻読んだが、3千の英霊は冥に細切れにされて昇天したんだろうか
ちなみにクライマックスで一番よかったのが
ブランコに乗って迫ってくる影成
19愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 16:09:21 ID:???
バイクに乗るシーンにちゃんといるべな。
「散に治してもらった!」って。
俺としては、チビルがどうなったかのほうが気になるんだがなぁ。
20愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:23:50 ID:???
ほんとだわ、すまんすまん そういえばチビルいないな
てか、ぶっとんだ最期と聞いていたが案外まとまってた気がする
21愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:33:10 ID:ftoqTw/D
俺も始めて読んだときそう思ったけど、
よく見ると第百話で包帯巻いて飛んでるやん。
ちょうどガランの左手解禁してるとこ。
22愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:40:11 ID:???
あら、ホント。
チビルも不退転戦鬼軍団の一人になったんだよな。
実体の不退転戦鬼じゃ最後の一人(一匹?)なんだから、
これから散様と一緒に世界を救う旅にでるのかね。
23愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:59:37 ID:???
>17
ボルテックス入ってたの!?
24愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 18:07:31 ID:???
巻頭カラーとしてささやかにはいってるよ。
25愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 19:44:27 ID:???
出遅れた‥どこの本屋も売れ切れてた‥
26愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 20:46:33 ID:???
>>15
あああ、覚悟で何回検索しても出なかったから、立てちゃったよ。
どうしようか。
27愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 22:06:40 ID:???
うろたえるな、覚悟よ。
こちらを覚悟のススメスレ、むこうを若先生総合スレということにすれば万事解決。
28愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 22:34:31 ID:???
18日から毎日本屋に通ってるのに五巻が売ってない!
29愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:05:32 ID:???
零式防衛術創始者なのに、葉隠四郎の雑魚っぷりに笑ったw
それにしても四郎は大戦後、70年も神国再建の準備をしていたのだろうか。
30愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:13:06 ID:???
散がG・ガランをもってくるまであそこでずっと構えてただけですからw
31愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:22:21 ID:???
ボルテックスは月チャンあたりで連載をどうか
32愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:26:30 ID:???
山口なんてシグルイと覚悟以外話す事ないだろ。
削除依頼でも出すか?先に立てた方を消すってのもなんだが
でもこっちの方が伸びてるし。
33愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:27:28 ID:???
創始者には勝てぬぞワロス
まあ覚悟も目潰し使ってたけどw
つか対閃光防御ねーのかよw
34愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 00:31:00 ID:???
結局雷電とか天狗の話は収録されてないのか?
35愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 00:44:37 ID:???
俺は買って無いから知らないが、>17を見る限り入ってるんじゃ・・・
ってか、ボルテックスはデータで持ってる人いるだろうからお願いすれば?
天狗とか零式ハンターとかアーモンド星人とかジュテームは見なくていいだろ。
36愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 00:58:59 ID:???
ばっかぬいぐるみは見なきゃ駄目だろ
37愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 04:27:02 ID:???
17だが、ボルテックスは一番最初に全部カラーで収録されてるゾ☆
どう見ても源之助でワロタw
雷電とか天狗はなかったな
38愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 08:41:22 ID:???
雷電てボルテックスの事じゃないのか?
39愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 13:46:38 ID:???
悟空道も愛憎版決まったな。これも買うべき?
40愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 14:09:52 ID:???
>>38
あえ?そうなのか?
とりあえずボルテックスは入ってる、その他は無し
俺シグルイから散のススメ読み始めたんだ、間違ってすまん。
41愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 14:19:34 ID:???
ボルテックス読んだら「雷電」って名前出てくるじゃん・・・。
42愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 15:26:48 ID:???
だよな、ポカミスとしかいいようがない、すまぬ
このおとしまえはスレが1000になった後…
43愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 15:44:35 ID:???
>>40
てかその言い方妙に新鮮だわw「散のススメ」

じゃあ俺的には「永吉のススメ」か、戦術鬼の中で一番好きだ
44愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:24:51 ID:???
戦術鬼の皆は自分の世界に入り浸っていて楽しそうだよなぁ。
(破夢子や恵魅は特に
皆最悪に鬼畜外道なんだけどね。
45愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 21:08:29 ID:???
そりゃあ、認識がゆがんだ連中だからね。
共通してるのは、エゴが異様に肥大している点か。
若さ・個性・優越感・自己愛、それがエゴに歪められて肥大したのが戦術鬼。
悟空道冒頭に出てきた自由・平等・博愛も、そういう人間がそれぞれもつ感情がエゴで肥大して
歪められた連中とも言える気がする。
46愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 21:18:41 ID:???
覚悟のススメはヒット作だったからともかく、
悟空道は・・・売れるか?
47愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 21:20:01 ID:???
2匹目のどじょうはいるかな?
いないだろうな・・・
48愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 21:49:47 ID:???
>>46
俺は買うよ
毎月覚悟完全版買って葉書に悟空道の完全版も出してくれと書いて送ったら本当に実現して驚いたよ






ドスペの第二部も一緒に希望していた事は内緒だ
49愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 21:56:32 ID:6ugZknTj
表紙の描き下ろし絵、覚悟や散様は耐えられたが堀江さんで「誰コレ?!」と思ってしまった。
覚悟よりもデフォルメ絵な悟空道はコレより凄い事になるんだろうな。
今の絵で八戒とか描けるのか?
50愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 21:59:58 ID:???
三蔵は見たいなぁ
八戒ね、どうする?8頭身になってたら。
51愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:08:58 ID:???
>>38
覚悟の連載終了後に描かれた読み切りはVOLTEX以外に
「絶頂天狗剣」「強化外骨格・雫」「十五歳の覚悟」
の3本が有る。
全て短編集「銃声の子守唄」に所収されてる。
52愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:19:16 ID:???
>>49
たしかにシグルイにもこんな顔の奴いねえしどこの童子かと思ってしまった。
53愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:29:45 ID:???
今アマゾンで完全版の表紙初めて見たけど、やっぱ変だね。
特に4巻がなんか変だ。あと、罪子まじ誰だよアレw
魔人モードだしマジで童だ
54愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:42:32 ID:???
チャンピオン見てきた
先生扱いちっせぇw
でもジャンプの顔である両さん、花道
マガジンの顔、一歩&鷹村
サンデーの顔、本田吾郎、ラムちゃん
がキャラそのものが出て水島先生激励しててマジでウゥーッ!てきた
これって結構凄いことだよな
55愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 23:21:11 ID:???
今更だけど、強化外骨格って動力アシスト付いてんの?
56愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 23:28:31 ID:???
爆芯靴とか加速削減走のときのジェット?噴射とか以外はついてないと思う
あるとしたら英霊のサポートくらいじゃないだろうか。
57愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 00:14:08 ID:???
完全保存版5巻買ってきた
表紙にばらばら散さまってw やっぱり若先生は普通じゃないな
そして悟空道も新装化でうれしき哉
58愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 01:53:27 ID:???
今書いたら覚悟も源之助みたく無口になったりするのか
59愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 03:52:05 ID:???
>>51
同じ版型の「銃声の子守唄」に収録されたから
その三本は完全保存版には収録されなかったのかな?

あと、>>38じゃなくて>>40へのレスだよね?
60愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 04:45:54 ID:???
>>55

零細胞が人工筋肉にもなってるんだと思ってたが
瞬着も瞬脱装甲弾も相当動力いるでしょ
61愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 09:27:34 ID:???
武装付きの鎧であって、身体能力は着装者に準ずるのかと思ってた。
90sを身に纏って戦うんだから動きは鈍るのかな?
62愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 11:01:52 ID:???
俺も外骨格に筋肉あると思う。
だって着装者と神経つながるんだろ?
63愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 17:34:43 ID:???
雹は外骨格のみで組打ちしてたしね
64愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 18:13:35 ID:???
まあ、覚悟が完全生身でブロブをぶん回す時点で、
動力アシストの有無なぞ問題ではない気もするがw
65愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 20:22:55 ID:???
四郎って何であんなに生きれて、当時のような姿なの?
66愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 20:34:40 ID:???
「首の落ちたるとて 死ぬはずはなし」とか言って
ホントに死なない一族が、寿命ごときで死ぬはずはなし。
67愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 20:34:52 ID:???
5巻買ってきた。「G・さらば!」に吹いたが燃えた。
こういうEDは大好きだなぁ。
68愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 20:35:58 ID:???
霆に生命維持装置とか搭載してあったんじゃねぇの?
医学も科学も、マトモにやってればノーベル賞ぐらい取れたろうぐらいの技術はあったし。
69愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 20:56:27 ID:???
血涙島でコールドスリープしてたとか
70愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 23:56:44 ID:???
日本敗戦濃厚の時点で冷凍睡眠
葉隠の血を引く者の接近で目覚めたってとこか
いきなりいるから混乱しちゃうよな
71愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 00:58:50 ID:???
覚悟は親父が死んだ後、どうやって生計立ててたの?
72愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 01:00:28 ID:???
ところで第零話っていつ連載してた奴?
番外編4つ抑えているので最早無敵!と思っていた矢先に
この体たらくですよ。
73愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 01:11:29 ID:???
悟空道愛蔵版って本当なのか?
ここまで評価されない漫画も珍しかったから嬉しい
これでたくさんの人に読んで貰える
74愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 01:18:20 ID:???
>>72
あれはたしかコミックス書き下ろしだったような。
何巻かは忘れた。
75愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 01:47:43 ID:???
>>68
ノーベル賞どころか、普通にオーバーテクノロジーだろうw
四郎は突然変異的に生まれた超天才だったのだろうか。
76愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 02:01:51 ID:???
>>64
変異肉虫細胞被ってたし、アレも生体強化服みたいなもんじゃまいか
77愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 23:08:19 ID:???
買ってきた
なかなかイカすデザインの強化外骨格着てるのに一方的にボコボコにされてた四郎ワロスw
78愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 23:37:00 ID:???
四郎って天才な上に武術にも長けて長い間待ってたのにあっけなく死んだよな
まあ自業自得だけど
79愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 23:37:34 ID:???
何らかの対超鋼策を使われたわけでも無いのがまた悲しいな。
生身の人間に軽くあしらわれたて。並の人間ではないがw
いや、そもそも四郎はどこまで零式を会得してるかも疑問だ。
螺旋を指南してた場面があるけど、朧散覚悟がやったような過酷な修行を
やるような人じゃなさそうだ、それか軍の仕事でそんな事してる時間が無かったのかも。
そういうわけで年齢以前にフィジカルは覚悟達ほど強くないのかもな。
零式鉄球も多分持ってないでしょ。
80愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 00:02:12 ID:???
>>77
イカス・・・か?
なんかデブってね?
81愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 00:30:24 ID:???
散さまは強化外骨格の兵器をあまり使わないよね。
まともに使用したのは朧戦くらいだ。
気象兵器とか星をあれこれするものは好みじゃないのかもしれないが…
82愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 00:41:48 ID:???
零式は、先手には螺旋、後手には因果が圧倒的に有利なんだよね。
同じ零式がぶつかりあった覚悟と散の戦いは死闘になったけど、
因果を得意技にする覚悟に、普通に拳を打ち込んだ時点で、
四郎の力量は底が知れたというものだよ。
83愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:04:05 ID:???
>>81
覚悟戦で断超鋼・砕超鋼・天誅 使ってるが。
84愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:14:16 ID:???
対超鋼策があれだけあるってコトは
諸外国も似たような兵器持ってたのかな
85愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 02:01:38 ID:???
>>80
あの何とも言えない顔とかリーゼントとか

最高じゃね?
86愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 02:57:54 ID:???
霆(てい)のデザインは実にいいよ!あのずん胴といい、やたら噴出口?◎がついてるとこといい、『真の黒幕』の強化外骨格に相応しいw
なんか愛着あるな〜
87愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 09:02:13 ID:???
>84
敵に強化外骨格を奪われた時のための対策とか、
覚悟や散が既存の装備を対超鋼用に応用したとか。
88愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 16:33:38 ID:???
なんで神国日本が負けたのかこの漫画だとわからん。
それが第一の謎。

なんで四郎の孫なのに父ちゃんはいい人なのか、それも謎。
89愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 20:16:20 ID:???
研究始めたのが大戦末期だから
実戦投入が間に合わなかったのかも
90愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 20:46:05 ID:???
ごくうどうってお勧めかい?どうなんだい
91愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:22:27 ID:???
>>88
EDAJIMAがあと10人いれば〜みたいな。
92愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:36:06 ID:???
>>90
おすすめ
93愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:42:36 ID:???
>>90
覚悟より人を選ぶ、かも
>>88
四郎はひい爺ちゃん
研究没頭、家庭そっちのけで爺ちゃんが四郎テイストに染まらなかったのがよかったかも
反面教師で朧に正しい教育を教えたのなら納得がいく
94愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:47:33 ID:???
朧にとっては祖父だろ
95愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:52:48 ID:???
あー、おれは覚悟視点から書いたから
96愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:59:35 ID:???
父ちゃんって書いてあるぜ
ま、いんだ。
97愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:38:26 ID:???
霞にも覚悟完了形態(って言うのか分からんが)が一応あるんだよな。
霆にもあるはずだと思うんだけど出す間もなく終わっちまったな。
98愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:45:49 ID:???
>>88

> なんで神国日本が負けたのか

強化外骨格開発したのに、って事?着装出来る兵士がいなかったからではないかな


> なんで四郎の孫なのに父ちゃんはいい人なのか、それも謎。

それは問題発言だよキミ!
99愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:18:08 ID:???
シコシコシコシコ
     (;´Д`)   アンドロメダが見てえよう…
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ


      ( ゚д゚ ) !!!!!!!!!
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ


     ( ゚д゚ )っ 貴様のアンドロメダを見せやがれ!
      (彡ηr しこしこしこ・・・・・
.       i_ノ┘


    ⊂( ゚д゚ )  シコッたチソコがやけに熱いぜ!!
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |しこしこしこ・・・・・
        三 `J
100愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:22:40 ID:???
そういえば勃起した状態で全力疾走したことってないなぁ
28年も生きてきたのに
101愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:29:18 ID:???
霞には口ばかりか歯や舌があるが、
あれも展性チタンなのか?
102愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 02:49:11 ID:???
というか、何故総大将の強化外骨格が女性型なんだろう。
素体の玉太郎も、別に女子ってわけじゃないし。
103愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 03:15:06 ID:???
なんでって言われても、そこに実用的な理由はないと思うが。
と言ってしまっては話終わってしまうから考えてみるか。
多くの強化外骨格の中にあっても目立つようにとか?
目立つかね。
104愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 08:44:52 ID:???
四郎に女装願望でもあったんじゃねーの
105愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 09:19:13 ID:???
見た目女性ならそら目立つだろうし、強化外骨格の完成型として優美な物にしたいという、四郎の美的感覚にもよるのでは?
答のない事だろうが、想像するのも楽しいぜ。
106愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 09:56:35 ID:???
霆から零までの流れは分かるけど、霞はイレギュラーだな。
デザイン的にも機能的にも。
107愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 11:31:58 ID:???
>>106
だから「特別」なんじゃないかな?
震のデザインは霞に近いと思うが散作だしな
108愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 12:58:54 ID:???
四郎は実は男装麗人。
109愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:36:19 ID:???
110愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 19:11:57 ID:???
ワロタwww
111愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 20:49:15 ID:???
霞さまが…
112愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 22:29:05 ID:???
医療の現場で乳をはだけるとは何たる愚!けしからん!
113愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 23:02:28 ID:???
>>109
つ、罪子タン!
114愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 14:26:45 ID:???
むしろ、平成武装正義団を思い出した。
115愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 17:18:19 ID:???
>102子供を素体に使うつもりだったから女型にしたんじゃないか?
子供が馴染み易いように。
116愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 18:34:33 ID:???
冷凍エルボーだと腹が割れたのに冷凍かかと落としだと装甲が崩れただけだったのは何故だろう?
それよりもトルネード螺旋直撃のシーン思いっきり誤植なのに直さないままなんだなw
117愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 19:00:44 ID:???
あのかかと落としはホントは超吸着だったんだよ。
単行本になって書き直された。
118愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 19:42:36 ID:???
冥に輪切りにされてる零、なんかヴォッキしてねえ?
119愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:50:56 ID:???
>>118
確認した
確かに勃ってるww
120愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:13:10 ID:???
ヘンタイか零ーー!
121愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:27:10 ID:???
マジで勃ってらw
よく見つけたな
122愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 22:07:17 ID:???
よく修正されなかったな〜って思ってたけど、このくらいならセーフなんだろうか。
123愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 22:17:45 ID:???
零集合体はきっと切腹マニアなんだろw
冥が持ってる大鎌は霞の残骸で出来てるんだよな
124愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:07:15 ID:???
いやぁ、ホント零はマゾですよ。
覚悟が「迎撃の用意なし!」って言って、
一撃散華の技を使わせてくれなかったときの残念そうなことw
125愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:17:57 ID:???
>>116
断超鋼→一瞬だが距離感が鈍った
砕超鋼→目が見えていない
だからだと思うが
126愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:50:17 ID:???
あのライオンさんはツンデレに御座るか?
127愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:53:13 ID:???
知るか!
フンッ
128愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 00:46:37 ID:???
>それよりもトルネード螺旋直撃のシーン思いっきり誤植
129愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 04:32:59 ID:???
不憫なり!>>116
おまえの眼はただ見るだけか!

「断」超鋼ゆえに切断された
「砕」超鋼ゆえに破砕された

それだけのこと。



マジレスすると角の切先が当たったか幹が当たったかの違いだと思う。
130愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 04:37:47 ID:???
>>118
重力に従ってあの方向を向いてるだけじゃないかな。

されど、他のコマより大きく見えるのは何故かと申さば
これは言いにくいことだが。
131愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 04:39:52 ID:???
本当のマジレスは>>117
132愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 11:24:38 ID:???
>>128
88話は拳で腹貫通してるのに89話は掌打に変更されてるじゃん。螺旋は掌打なんだから88話のあれは誤植だろ
シグルイだと孕石パパの眼が復活といい秋田書店てチェック粗すぎだよね
133愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 11:31:36 ID:???
アレは覚悟の左手
134愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 11:38:27 ID:???
ってか、
88話→86話
89話→87話
の間違いだよな?完全版だと更に加筆されてて
番号ズレてたりするのかと思ったんだがそれはないだろ?
135愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 11:41:33 ID:???
それと「誤植」を辞書で引いてみる事も勧めたい
136愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 15:55:05 ID:???
もっと言うと「見えないよ!」って言ってたから知久の予想図だと解釈してた
137愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 19:24:23 ID:???
雷電は連載して欲しいな

結構最近にやったみたいだし、覚悟のススメ自体かなり時間かけて創ったみたいだしできればやって欲しい
138愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 19:38:20 ID:???
世界観壊すだけだと思うが
139愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 20:07:21 ID:???
132
あれは覚悟の拳と重ねて見えただけかも
霞様の親指がとんがってないので多分、あれは零の拳
ただ、やっぱり位置が誤ってるかもね
140愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:02:14 ID:???
>>124
その後に
「冥どのにまことの軍人魂を見ていただこう」
このいい顔がワロスwww
141愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:08:45 ID:???
ところで、零vs霞の仮想戦闘では完勝していたが実際にはかなり押されていた
っていうかぶっちゃけそのままだったら絶対負けてたろ
これはつまり覚悟と散で力量の差が相当に激しかったということかな?
どうやって勝たせるつもりだったんだろ?かなり気になる
142愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:09:47 ID:???
>>132
( ゚Д゚)ポカーン
143愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:25:09 ID:???
そういや散って螺旋をどこで覚えたんだろ?
144愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:26:23 ID:???
本当に伏せていたら、勝ってただろうに
145愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:32:42 ID:???
愛蔵版で初めて覚悟読んだんだけど
連載時と違う所があるって本当?
例えばどのシーン?
146愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:35:05 ID:???
>>144
いや、この漫画なら間違いなく負けている
理屈は良く分からんがwww
147愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:35:24 ID:???
>>137
今やったらネトウヨの餌食になりますよ

>>141
伏せたり冷凍弾使ったりと手段を選ばなければ勝てたんじゃね?
元々散>覚悟 霞>零 冥>三千の英霊だから手段選んでられないんだけどね
でも、仮に勝っても冥が地球崩壊させちゃうから是無と罪子いないと最終的に共倒れだろうけど
148愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:52:34 ID:???
そこで怨霊成仏鉄球が大活躍
149愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 22:09:36 ID:???
輪廻ですら成仏しきれなかった冥が怨霊成仏鉄球で成仏するとは思えん
そういや不退転戦鬼の皆さんが散さまと共に皆復活したのは散さまの胸の中にいたから輪廻の効果で復活したのか?
150愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 22:11:32 ID:???
もはや実体と霊体の壁は、
不退転戦鬼軍団には問題ではない!
誇張ぬきで!
151愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 23:22:37 ID:???
>>145

山ほどある。変更点まとめたページがあるのでググってみ。
一つ強烈に覚えてるが、決戦シーンで散様が覚悟に霞と冥の因縁を話す時、「止め!」「これ以上は悲惨過ぎて覚悟ごときには聞かせられない」とか言って一度焦らしてた、覚悟の余命数分なのに!w
152愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 23:37:56 ID:???
「残った右が やけに熱いぜ!」の前に
「左を失ったら」ってセリフが入ってたり、
「星義」が「星義スープレックス」だったり

正直、連載時の方が好きだ。
153愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 23:41:44 ID:???
そういう意見多いよな。
俺は連載当時見てないんで実に残念だ。
154愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 23:50:05 ID:???
初見が最高と思い込むスパシーボ効果だろうな
「左を失ったら」ってセリフが入ってたって聞いてもピンとこないし
155愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 00:06:18 ID:???
>>154
ロシア人か。


う〜ん、そうなのかなあ。
連載時の方が熱い、コミックスでガックリ、
ってのは結構多かったんだぜ。
やっぱプラシーボ効果? って、これでも言葉の使い方おかしくねえか?
あえていうなら「インプリンティング」とかじゃね?
156愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 02:35:48 ID:???
誰かワイキーで比較表作ってよ
お前らの知識があればちょろいだろ
157愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 09:11:22 ID:???
いやだからそういうサイト既にあるから
158愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 10:24:18 ID:???
>>155
確かに連載時リアルタイムで読んでたらそうだね
俺も連載時の方が好き
毎週連載を楽しみに待っていたから、「次はどうなるんだろう?」ってね
159愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 10:37:52 ID:???
単純に変更前と変更後でどっちがイイかって話じゃないのか
俺は後発組でリアルタイムで読んでないけど、
変更前の方がいいと思う箇所いくつもある。
160愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 10:54:07 ID:???
この漫画が少年誌で毎週連載されてたなんて、全然信じられない。
グラ刃牙とか初代浦安とかでも伝説だと思うのに、
それらを色んな意味で超越してるし。
リアルタイム連載時の他の作家さんの心境ってどんなもんだったんだろ。
161愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 11:25:12 ID:???
バトルゴングと覚悟が同時連載してた時期って少年誌と呼べるエログロじゃなかったな
162愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 11:30:00 ID:???
バトルゴングw
163愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 20:32:21 ID:???
問題があるから変更したのか
先生がやっぱこっちの方がいいやで変えたのか、それが知りたい
お前らの中で先生いますか
164愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:04:28 ID:???
ガランで妹が殺されるシーン
丸々白く修正されてるけど
連載時とか最初の単行本だとどうなってたんだ
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:26:39 ID:0mV/YQna
食べられました(文字通りの意味で)
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:26:46 ID:???
「四鬼」や「左を〜〜」は、やっぱ問題だと思われたんだろうなあ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:55 ID:???
覚悟以前のリィド社のやつってどんな雑誌に載ってたんだ
あれ短期とはいえよく連載出来たなーと
まさか少年誌じゃないよな
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:13 ID:???
コミックジャックポットとかコミック劇画村塾とかだっけかな。
マニア向け青年誌のポジション。サイバー桃太郎と炎のうさぎ戦士は
連載を何回か読んで、妙な漫画だと思ってたよ。単行本はサイバー買って、
後のは買い損ね、後年、覚悟開始で仰け反った覚えがある。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:06:17 ID:???
妙なマンガだと思っても単行本買うあたり、既にハマってはいたって事か。
かなり年季入ってるなあ。
170愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 00:36:35 ID:???
>>168
劇画村塾の山口作品は、単行本化されてないと思う。
多分。
171愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 11:40:44 ID:???
文学系女性シンガー未映子のブログにて。読者だったのか……。

> 理想つってもなあ、だいたいが知らぬしなあ、日本人なら葉隠覚悟かなあ、とかも思うのだが、いかがなものかしらん
172愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 17:12:56 ID:???
電波系の間違いじゃねえ?
173愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 15:42:36 ID:???
覚悟の番外編は短編集に収録されてるから完全版は出ないよね?短編集買っちゃっていいよね?
蛮勇引力も愛蔵版が出るから楽しみだ。
174愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 16:10:07 ID:???
信者ならどっちにしろ買うべし。
ってか蛮勇も出るの?山口フィーバーだな・・・
175愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 16:48:39 ID:???
蛮勇引力なら普通に置いてる所ないか?
176愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 18:43:48 ID:???
>>蛮勇引力も愛蔵版が出る
kwsk
177愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 19:44:05 ID:???
GOKU ROADの間違いじゃなくてか?
178愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 20:24:25 ID:???
>>173
あと数年は超完全版とかは出ないとは思うけど、
短編集の文庫リニューアルとかは出るかもしれないし、完全収録文庫版も出るかもよ?
「銃声の子守歌」は大判だし、買っても損はないかもしれないけど、内容は微妙。
179愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:34:28 ID:???
>>164
あの凄まじい修正萎えた・・・
180愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:47:25 ID:???
蛮勇引力はヤンアニで白泉社だから出せないんじゃない?
181愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:52:09 ID:???
白泉社が出すんじゃないの?
182愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:57:57 ID:???
だから白泉社が秋田書店に付き合って出す義理はないだろ
183愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:59:35 ID:???
つき合うんじゃなくて便乗と思えばアリじゃないのか
184愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 22:18:20 ID:???
覚悟だから売上が見込めたんであって
悟空道じゃ悲惨なことになるよ
蛮勇なんてもっと最悪
山口は覚悟とシグルイだけっしょ
185愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 22:45:10 ID:???
俺は大コケするのを心待ちにしてるんだけどね。
186愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 23:14:41 ID:???
でも売れるとしたらシグルイアニメ化した今しかねーだろ。
187愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 23:58:45 ID:???
最近はまった身としては復刻嬉しいけどね
売れるのなんのってのはまた話別だけど
188愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 00:54:24 ID:???
アマゾンだとまだ通常版も買えるから愛蔵版とどちらを買おうか迷う
読みやすさと巻数なら愛蔵版だが零の表紙が多い通常版も捨て切れない
両方買うのは童貞にはキツい…
秋田頑張って画集出してくれ…2冊くらいにまとめて5000円とかでも一向にかまわん
189愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 02:06:16 ID:???
愛蔵版だとチャンピオンの目次コメントが全部収録されてるのでオススメ
190愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 16:32:53 ID:???
>>185
随分歪んだ心を持ってるんだな
191愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 18:02:30 ID:???
>>188
愛蔵版には表紙のイラストが全カラーにて
収録されている
192愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 19:26:35 ID:???
お前ら少しは調べろよ
ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/
193愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 19:56:47 ID:???
本当に便乗したんだ・・・覚悟完全版って売上よかったのか?
194愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 13:21:15 ID:???
うちの近くの中古屋で
るろうの完全版と同じ買取価格だった
それなりにヒットしたかも
195愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 02:12:53 ID:???
>>194
覚悟は出たばっかりなのにるろうにと同じ買い取りって喜ばしい事なんだろうか…
196愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 02:15:56 ID:???
るろの完全版も最近だろ?
197愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 08:39:07 ID:???
>>195
謙信は週刊少年ジャンプ歴代単行本総売上で10位にランクされるほどの作品だぞ。
聖闘士星矢の約二倍も売れてるほどだぞ
198愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 20:01:13 ID:???
そりゃすごいな

覚悟は
199愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 23:00:47 ID:???
るろ剣なんて腐女子層の瞬間的な人気があっただけじゃん
ニュー速ジャンプスレでるろ剣が話題になるのは二重の極みネタくらいで
あとは一切話題に出てこないよ
星矢は星座や誕生日ネタになるとほぼネタに出てくる
記録より記憶に残らないとな
200愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 02:25:37 ID:???
星矢はアニメと玩具の影響も強いからな。当時の世代の記憶に残りやすいのは確かだ
でも、るろ剣も一時代を築いただけあって古本が高いのは当たり前かと
201愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 07:23:43 ID:???
>>199
いや、2chの評価と一般の評価を一緒にするなよ
202愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 11:16:41 ID:???
そんなこと言い出したら覚悟はどうなるんだ…
203愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 16:54:22 ID:???
話豚斬り御免
悟空道、愛蔵版が9月から連続で発売されるんだな
実家に残してきた単行本、送ってもらておうかと思っていたが
愛蔵版出るまで待つか…

204愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 14:30:47 ID:???
一応、バキと部数同じだし
205愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 01:56:24 ID:???
さっきの出来事

俺の後ろで
「カサカサカサ・・・・・・」

俺「戦 術 神 風 !」

シュー!(注:ゴキジェット)


あまりの噴射の強さに俺の部屋が死に絶えた
206愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 03:03:59 ID:???
戦術神風、俺も今度スプレーする時心の中で言おうw
207愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 08:40:07 ID:???
しかし強化外骨格は無敵すぎる・・・
戦術鬼作る意味ねえじゃんと思ってしまう。でも、強化外骨格って英霊宿らせたりとコストがえらくかかるから戦術鬼の方が頭数そろえるにはいいか
208愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 10:37:11 ID:???
ガリレオのセリフで気づいたが超震動って零式防衛術の技だったのね。
強化外骨格の兵器かと思っていたよ。
209愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 16:22:04 ID:???
>>205
ハムスターのいる部屋で「やむをえん。打撃系を使用する。」とつぶやいたことはある。
210愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 16:36:53 ID:???
バキと同様5000万部でしょ?
211愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 16:41:10 ID:???
>>209
な、何があったんだ?
212愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 16:48:55 ID:???
>>211
ハムスターのいる部屋で戦術鬼「G」に対して戦術神風は使えません><
213愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 17:23:03 ID:???
ナルホロケット
214愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 08:04:33 ID:???
てっきり私はハムスターに大義を極めるのかと…
215愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 09:18:32 ID:???
いや、ラットに星義を決めるんだよ
216愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 12:38:50 ID:???
ハム子だから水月経由脊髄着だろ
217愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 13:56:29 ID:???
んで、零式因果直蹴
OVAだと因果になってた
218愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 14:33:52 ID:???
>>208
散(永吉憑依時)も覚悟(ブロブ戦直前)も普通に生身で使ってたな
219愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 15:44:21 ID:???
覚悟って零式ハンターに刺されてどうやって助かったんだ?
220愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 18:36:54 ID:???
読み直してて記憶違いに気付いたんだが
ずっと一撃必生→当方に迎撃の用意なし
で散が死んじゃったから、冥どのの霊が出てきちゃったと思ってたんだが
全然逆だった上に、別に霞が壊れたから冥どのの霊が出てきた訳じゃなかった
葉隠親子は二回冥殿成仏作戦をやってるがどっちも失敗してたんだな…
最強は母と子の絆だったのか

後完全版読み返してもう一つ気付いたんだけど
散さま配下の不退転戦鬼軍団は全員死亡して
第99話で霊になって出てきたと思ってたんだが
チビルだけは最終話、包帯グルグル巻きで散さまのまわり飛んでたから
冥殿にやられた傷は大怪我で済んだんだね…よかった…
221愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 19:01:57 ID:???
全員死んじゃったから、
現在のチビルの肩書きは繰り上げ繰り下げで
老中兼大老兼衛兵隊長兼理系総司令兼御側役兼御典医兼戦術鬼総司令
となります。
222愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 20:18:24 ID:???
御添い寝役は許されないんだな、チビル
223愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 21:07:10 ID:???
言葉使い悪いし
224愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 22:09:05 ID:???
ちびるしな
225愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 22:32:17 ID:???
「ねこではいられなくった」
の文章は爆笑した
226愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:52:26 ID:???
文章には
だな連投すまん
227愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 01:33:26 ID:???
>>219
螺旋で左手を失った時みたいに零が何とかしてくれたんじゃね?
228愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 04:48:56 ID:???
誰がうまいこ(ry
229愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 04:52:30 ID:???
誤爆、お許しあれ
230愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 11:49:44 ID:???
いや、確かに>>216はうまいこと言っている。
231愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 17:57:17 ID:???
短編集買った
開いた最初のカラーが
股開いて職種に絡みつかれてる男の絵で笑った
232愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 19:35:12 ID:???
ぜってー、ゲイだろ。若先生って。
すくなくともバイ。
233愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:35:29 ID:BSL/MUnN
絶対既出だろうけど、散様は葉隠四郎の思想に共感してて、四郎と同じ目をしてるんだから、
本当だったら、冥殿に受け入れられるわけがないよね???
234愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:36:21 ID:???
最初散は覚悟に去勢されたみたいなこと言ってたけど自分でやったんじゃン
螺旋をはなって崖から突き落としてもいないし
散はどう考えても記憶障害
235愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 22:02:54 ID:???
覚悟に去勢された栄吉に鬼我一体で憑依したから、
散様も一緒に痛がってるだけ。
236愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 22:04:59 ID:???
>>234
一応こじつけると、散の身体はどちらでもなくどちらにもなれるだから、
鋼我一体の時点では、ちんぽもついてたんじゃないか。
で、1巻の散VS覚悟の覚悟と散VS朧時の覚悟を見ると、前者の覚悟は明らかに
後者の時よりも成長してる。
多分、散VS朧の後に、散と覚悟が再戦することがあって、
その時に去勢&螺旋喰らって崖から突き落とされる、ってことがあったんだと思われる。
237愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 22:52:34 ID:???
>>236
いや、235が正答してるのに、何故こじつけるw
螺旋の回想シーンが再戦の時ってのはあってるが。
238愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 00:19:29 ID:???
今日の読売新聞夕刊に若先生のインタビュー載ってて
覚悟が「近未来学園アクション」と書かれていた…
そりゃ最初の方は学園モノだし、最後も学園に帰ってくるけど
なんか違和感が。
239愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 00:32:07 ID:???
間違って平成武装を読んだんじゃね
240234:2007/08/14(火) 11:43:02 ID:???
勘違いしておった
肉弾幸してくるわ
241233:2007/08/14(火) 11:56:37 ID:???
しつこいけど、散と冥についてはどうなんー???
242愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 12:39:45 ID:???
前々スレからコピペ

>覚悟に去勢されたのは永吉。
>鬼我一体によって永吉の肉体と感覚を共有してることを説明するために
>散は「おまえ(覚悟)に去勢された一物のあたりがこそばゆい」と言った。

>散自身が両性具有になったのはおそらく霞と零式鉄球によってだろう。
>「我が身は人を乗り超えたる究極の肉体
>しなやかにしてしたたか…どちらでもなくどちらにもなれる」


>永吉が去勢されたのは散が鬼我一体する前。
>散が両性具有になったのは霞を初めて着装した時。
>本人曰くどちらにもなれるとはいえ、鬼我一体直前の
>散の股間に一物らしきものは見当たらない。

>股間から血が流れていたのは永吉が去勢された時のダメージが
>継続してて散にも伝わっていたからだろう。
>脇腹に因果を喰らった時に散の腸がとび出していたことからして
>痛覚だけでなく物理的なダメージも伝わるようだし。
243愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 12:50:48 ID:???
>>233
散が四郎と共通してるのは「零式を人のためではなく己の目的のために使う」
という点だけで、それぞれの目的は全然違うから。

悪鬼の邪眼になったのも、冥の怨霊に取り憑かれて鬼になった証であって
思想まで四郎と同じというわけではないだろう。
いわば、悪鬼を憎んでいた者が、自らも悪鬼になってしまうという皮肉ね。
244愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 13:02:30 ID:???
悪鬼=ど恨めしや、だから
憎むべきものがあればあるほど
そういう目になるんじゃないのかな

覚悟だって、冥殿だって
そんな目をしていたではないか
245愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 13:49:46 ID:???
ぎゃう〜、ってのは美しいのですか?散様
246愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 17:04:50 ID:???
あがらば や
ゲオルグ や
ぎゃばらば より遥かにマシ
247愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 19:21:05 ID:???
セニョリーーーータ
248愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 22:31:15 ID:GNuwuMKn
みゃんま―っ
ってのが好きだ。

というか>>245不敬者!!
散様に是非を説くな!!
249愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 22:33:54 ID:???
散さまに質問は許さぬ!
250愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 22:38:57 ID:???
戦没者の英霊に、敬礼!
251愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 22:40:36 ID:???
良スレで割腹!
252愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 23:06:48 ID:???
英霊に、敬礼
253愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 23:16:58 ID:???
それがし、21世紀の世でこの漫画とはだしのゲンに出遭えたことを終生の誇りと致しまする。
254愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 14:02:42 ID:???
今漫喫で読破完了したが、何かところどころに石ノ森の影響を感じた。
わかりやすいところで言えば強化外骨格のデザインとか
255愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 14:12:43 ID:???
お美超鋼 霞様はビジンダーにそっくりだなとは初見で思ったけど、
他もそうなのか。
256愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 14:42:52 ID:???
>>255
一気に流し読みしたんで詳しくはわかんないけど、零の技は009とかキカイダーのアイデアテンコ盛りだった。
足底から噴射攻撃とか指先からビームとか。
まあ手塚作品にも共通点は多いけどね。戦術鬼化した罪子は田中圭一が書いたのかと思ったしw
257愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 14:48:49 ID:???
あと影響っていっても全部いい影響って意味ね。
最近はバビル二世みたいな最初から最後まで一つの勢力と戦い続ける漫画も見なくなったし
258愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 17:39:32 ID:???
覚悟連載中の人気ってどんな感じだったの
259愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 18:59:44 ID:???
>>258
人気はあったと思うよ
少なくとも俺の周りではバキとならんでチャンピオンの看板タイトルだった
世間一般の人気は・・・どうかしら?
260愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 01:22:57 ID:???
浦安でこれをパロったネタがあっても良さそうなもんだけど無いよね。
浜岡先生とはそんなに付き合いは無かったのかな、若先生。
261愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 14:11:56 ID:???
安永肛一郎が「超感覚アナルマン」でパロってたな。
262愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 16:31:15 ID:jnkbJAwO
  あと、寄生獣は絶対この人読んでるな、と思った。

 肉虫がミギーっぽいとかもあるけど、毒マグロの花が学徒の頭を
かじる描写とかそっくり。
263愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 16:45:21 ID:???
構え的に渦螺旋じゃ大地の力を受けれなくね?
264愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 19:44:57 ID:???
大地<散様
265愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 20:49:35 ID:???
覚悟や四郎が開けた穴があるはずなのに
Gガランは水中にもぐっても大丈夫なのか?
266愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 21:01:34 ID:???
肉虫がすぐにふさいでくれます。
267愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 21:04:24 ID:???
巨重の中、チビル以外話し相手がいないがらんどうのG・ガランの中で、
一人世界を救う為に極楽蝶を散布してまわる散様の姿を思うと、
とても悲しい。
268愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 21:44:12 ID:???
ヒント・胸の中
269愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 23:43:57 ID:???
散様って美しいよな…
270愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:59:40 ID:???
>>269は人ではいられなくなったのだ
271愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 15:46:24 ID:???
散様が解脱者ガランからGガランを奪った時にGハララとかハララ城とか改名しなかったのは
@ガランの名前に利用価値があると思った
A人類救済を目指したガランの名で人類を苦しめ抹殺したかった
Bガランなどしらんがとにかくよし!と思った
以上のうちどれだろう?他にも理由があるのか?
272愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 17:09:41 ID:???
済まぬ。拙者には散様は若作りしたおばちゃんにしか見えない・・・。
273愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 17:51:05 ID:???
シンボルマークもガランのままみたいだし、単にそのまま使ってるだけじゃね?
Gガランを作り上げたことについては敬意を払ってたのかもしれないが
274愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 18:44:36 ID:???
自分の名前をつける事がいかにダサイ事かを知っていたんだよ。
275愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:01:08 ID:???
GガランっつーかGサラバと聞くとこのラスト思い出すw
ttp://www.youtube.com/watch?v=-SJMNsZBwEw
276愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 05:33:07 ID:???
霞装着前の散さまもお美しい!
277愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 15:22:18 ID:???
>>272
不敬者!お前の目は節穴か!
278愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 22:55:58 ID:???
ゲオにて探していた銃声の子守唄を発見
買ったけど眠いので明日読むか・・・
279愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 06:59:14 ID:???
>>271
C巨大ロボごときが散様と同じ名を持つなんて、畏れ多い。
280愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 19:21:58 ID:???
異能熊と戦う散の不細工さは異常
281愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 19:25:42 ID:???
さまをつけろよデコスケ野郎!
282愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 20:46:35 ID:???
>>280
マツゲが長いだけである
283愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 00:23:43 ID:???
異能熊の時の散さまはまだ人を超えてないからな。
現人鬼となって女体化された散さまの美しさは異常。
284愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 14:00:59 ID:???
悟空道と蛮勇引力も復古されるけどここで話していいの?
285愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 14:49:15 ID:???
その昔山口作品総合スレと言うものがあってだな
286愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 15:01:01 ID:???
覚悟のススメを深夜特撮でやってくれないかな?
287愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 15:08:45 ID:???
監督・雨宮慶太でやればかなりエグい戦術鬼が見れそうだな
288愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 20:37:32 ID:???
未来忍者みたいになりそうだが
289愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 20:40:13 ID:???
いったい誰が散様を演じられるんだ
290愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 20:46:50 ID:???
つ 若作りしたおばちゃん
291愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 21:37:57 ID:???
瀬川瑛子?
292愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 11:15:26 ID:???
まあ、宝塚の人だな
293愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 13:15:40 ID:???
>>288
GAROも見よう
294愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:24:43 ID:???
覚悟アニメ化当時に、何かの雑誌に雨宮慶太イラストの零が載ってて、
若先生コメントが動くところがみてみたい、というのがあったな。
295愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 21:14:09 ID:???
久々にCDを聞いたけど、結構うまいこと話を端折ってたんだなあ…
聞きながら漫画を読むとなかなか味わい深い
296愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 20:11:36 ID:???
大分遅ればせながら愛蔵版読了。
あ、血涙島に到着した時点で四郎達出てるのね、とか(イメージ映像かと思いきや実体だったわけだけど)
まだ結構気付いてなかった発見が。

最終決戦でだんだん闘技場が壊れてくところなんかいいなあ。規模がえらいことになってるが。
297愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 22:33:14 ID:???
ふと思い出した事なんだけど、
連載当時に少年チャンピオン巻末の作者コメントにたいしてグラップラー刃牙の板垣氏が
「いつも素晴らしいコメントだ、まとめて本にして欲しい」みたいな事を書いてたよなあ。


何処か纏めてるサイトでもあれば嬉しいんだけどなあ。(他力本願)
298愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 22:35:34 ID:???
完全版に全収録されてるけど、どっかサイト探せばありそうな気がするな
299愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 18:51:46 ID:???
この漫画の読者がそんな無粋な真似をするはずがない
300愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 21:56:23 ID:???
完全版に収録されてるとは知らなかった・・・・
完全版も揃える事にします。
301愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 22:42:25 ID:???
管理者が気に入ったのをピックアップして紹介してるブログならいくつかあったな
302愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 03:43:37 ID:???
>>294
BCLUBだな
古本屋で立ち読みしてたら雨宮零が描いてあって
これはうpだな、と思って買った
めんどくさいからそのまま放置しちゃってるけど
303愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 12:27:28 ID:???
漫画ビデオもあったような気がする
304愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 22:36:51 ID:???
>>302
すごい見てみたい…
305愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 15:04:28 ID:???
>>302
これはうpだな。
306愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 19:48:33 ID:???
あーもーめんどくせーな!
デジカメで我慢してくれよな!
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu18766.jpg
307愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 19:53:59 ID:???
>>306に敬礼!
308愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 20:13:22 ID:???
ハム子まで加えるとは仕事が細かいぜ。
309愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 21:07:34 ID:???
>>306
乙! こりゃまた宇宙空間の似合いそうな、スタイリッシュな零だね
中身は三千の怨霊というより、ナノマシンとかデータ生命体って感じがする
310愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 22:09:31 ID:???
>>306
GAROに出てきてもおかしくねーな。破夢子ともども。
311愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 22:30:04 ID:???
>>306
GJ!!!
HAGANEってゲームの主人公を思い出した
312愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 22:57:50 ID:???
未来忍者っつーか鋼みたいだな
313愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 22:58:57 ID:???
あーあリロードサボってたら30分も遅れてカブっちまったぜ
俺、無粋の極み ど許せぬ
314愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 00:48:10 ID:???
>>306
GJ!!全然別物だけど
頭部のデザインかっこいいな
315愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 10:51:11 ID:???
下半身の筋肉具合が雨宮炸裂って感じでナイス!
316愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 08:46:03 ID:???
>>310
続編があれば、こんな感じの素手で戦う魔戒騎士が出たりして。
317愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 21:43:19 ID:cHvA6i+v
斬超鋼剣でさされた覚悟はどうなったんですか??
318愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 02:59:38 ID:???
>>317
メリークリスマス!
319愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 20:27:40 ID:???
覚悟は遠くから見守る気満々だったけど、
子守歌の罪子解説の雰囲気では続いてるんじゃないのか
320愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 20:53:21 ID:???
>>317
VOLTEが有るじゃないか
量産型との戦いのとき、完全に散様との傷が治ってる

零式ハンター倒した後、零か何かの奇跡で治ったんだろ
つーか、葉丘ごときで電話で罪子あんなに喜ばないだろ
321愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 02:25:21 ID:???
voltexは作者がパラレルと明言してなかったか?

零式ハンターは確実に支援組織があるんじゃないだろうか
322愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 03:00:39 ID:???
そうかな、俺は208号が独力で作り上げたものだと思うな。
323愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:45:31 ID:???
覚悟完了!って良い曲だよな
カラオケ行ったら絶対歌う
324愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:53:07 ID:???
なんかデジャブがする
325愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 01:01:40 ID:???
散様は最初から女性であってほしかったなり
326愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 02:29:34 ID:???
その辺もなんかあやふやな表現だったよな
修行時代は明らかに少女の体だったし
子供のころからガチムチ覚悟に対してふくらみかけ散る様
327愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 02:40:54 ID:???
>>326
男の体じゃなかった?
技さえ優れていれば筋肉はいらないとか言ってたから
女っぽい体だとは思ったけど
328愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 07:44:33 ID:???
散様はそういう曖昧なとこが神秘的であると敢えて申したい
329愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 09:48:41 ID:???
「散る様」!?

か…漢だ…
330愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 20:14:36 ID:???
異能熊のとき、間違いなく男の子だったじゃん。
331愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 20:45:42 ID:???
ぺったんこだったよ
332愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 02:47:55 ID:???
姉上〜〜っ
333愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 00:23:21 ID:???
螺螺螺……
334愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 01:54:11 ID:???
むじんくん
335愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 11:05:15 ID:???
愛憎版全部買って来た。
「正しいから死なない」のとこ週間連載時は違う言い回しだったと思うんだけど
誰か覚えてるエロい人教えて。
336愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 00:49:11 ID:???
>>335
確か
「天誅だっちゃ!」
だったはず
337愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 02:04:11 ID:???
自分に撃ってるんですけど・・・
338愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 18:00:16 ID:???
>>336
だっちゃ・・・て
339愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 19:55:16 ID:???
>>335
うろ覚えだけど
「超越生死」
じゃなかったかな
340335:2007/09/15(土) 00:31:42 ID:???
>>339
禿しくd
だっちゃで少し死にそうになった…
341愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 19:40:21 ID:???
「正しいから死なない」って冷静に考えると凄い言い回しだよな
どんな思考回路持ってればこんなセリフ思いつくんだ
342愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 22:11:42 ID:???
異能熊に螺旋当てた時の散の顔は本当に面白い
343愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 22:13:26 ID:???
>>341
親父からして信念があれば首が落ちても死なないとか言ってるし・・・
344愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 22:34:44 ID:???
>>342
あんなバケモノと戦わせておいて
葬ったらビンタされるってのも面白い
明らかに覚悟の方が非効率的な戦いしてるのにw
345愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 22:38:05 ID:???
オーバーキルすんなって事だろ
346愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 23:00:17 ID:???
堕ちたかどうかは戦ってる本人じゃねえとわかんねえよ
葉隠れが相手にしようとしてるのはこの世に巣食う鬼なんだから
3回殺すくらいで丁度いいんだよ
傍観者は黙ってろ殺すぞクソ親父
347愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 00:21:56 ID:???
今更だけど兄弟で一線を越えるってすごいな
348愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 23:34:55 ID:???
弟が殴り込みをかけたら
おっぱいのある兄がウエディングドレスを着て
待っていた。
悪夢w
349愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 13:21:05 ID:???
アレは非常に前フリが効いてたなw

「あの扉の向こうでヤツがどんな陣を構えどんな武器を手にしていようと…俺は驚かない!」
350愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 22:06:51 ID:???
アレは誰だって驚くw
351愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 13:28:25 ID:KC8WY8rq
さすが散様、覚悟の一枚上をいっとる。
352愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 17:24:26 ID:???
>>346
殺されたじゃんw
353愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 18:41:40 ID:???
変な子に触るなよ
かぶれるぞ
354愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 16:45:49 ID:???
>>346は当時の散の心境
355愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 19:08:48 ID:???
様を付けんか不敬者
356愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 09:33:48 ID:???
完全版に読みきりが載っていないので、
仕方がないから密林で銃声の子守唄買った。
10年前に発売された本なのに、奥付見たら初版だった。
もしかして完全版に読みきりが載らないのは、
子守唄の在庫が大量に残っているからなのか??
357愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 15:41:35 ID:???
愛蔵版買ってきて一気読みしたが初期の頃の絵の覚悟のが後期覚悟よりかっこいいなぁ
なんで後期はあんなに目がぱっちりしてしまったんだろう
358愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 12:47:02 ID:???
↑俺は君の歌になりたい、からじゃないの?
359愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 00:39:49 ID:???
色を知っちまったからな
初期覚悟の悲壮感は凄くて好きなんだがな
360愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 01:50:58 ID:???
覚悟は腑露舞と戦ってるときから急に表情豊かになったな。
361愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 12:45:23 ID:???
ちゅうか、肉虫に治療してもらってから
急に一人で大騒ぎし始めたような。
362愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 13:02:20 ID:???
寡黙な覚悟が好きでした
いや後期みたいなのも嫌いではないけどね
363愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 14:43:57 ID:???
本編中での覚悟の顔の変化は心境と相俟ってるからいいんだけど、
15歳の覚悟のようなショタ顔は勘弁してくれって感じ。
364愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:07:38 ID:???
明るい方ではないが普通の子供

父の死やら兄の裏切りやなんやらで寡黙で少し暗めに

堀江さんのおかげで愛の戦士に(顔の印象もそれに従って優しげに)
365愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 00:18:25 ID:???
>>361
アッパー系w
366愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:21 ID:???
>>364
なんか美味しんぼの山岡士郎みたいだな。
367ヨミ:2007/10/02(火) 16:52:17 ID:???
強化外骨格、零は、『コマンダー・ゼロ』が元ネタだとおもう。俺はな。
368愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 23:06:05 ID:???
おおもとは零戦っしょ。
雷電も同じく海軍の戦闘機だし。
369愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 14:33:31 ID:???
>>367
確かにコマンダー・ゼロの戦闘服に似てるな。
370愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 13:03:31 ID:???
覚悟以前の作品は、ファンにとっては黒歴史なんだろうか?
若先生はどう思ってるのか知らんけど。
371愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 20:22:31 ID:???
ブックオフに完全版覚悟1-4巻置いてあった。
巻末のお言葉集を読んだけど、アレの為に買う気にはなれないね。
買わなくてヨカタ
372愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 00:12:07 ID:???
そう言っていられるのも今のうち
単行本を復刻しただけならともかく追加要素があると
絶版後にプレミアつくよ
>>370
サイバー桃太郎や平成武装正義団があるから覚悟がある
カオスすぎるから黒歴史だなんてファンの思考じゃないな
373愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 11:21:24 ID:???
あのカオスっぷりを見て変身ヒーローを描かせようとした
チャンピオン偏執部は凄いな。
ジャンプじゃこうはいかない。
374愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 12:38:59 ID:???
「悪い」という要素のみでも
ボツ喰らうもんなジャンプは
荒木作品の「魔少年ビーティー」も一度ボツ喰らったんだって
375愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 13:22:38 ID:???
ブラック・エンジェルズも悪じゃない?
有害図書に指定され回収されてるとか、買うなら今しかない。

覚悟のススメにもやがて間の手が…
覚悟完了しておくか。
376愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 13:57:29 ID:???
ルパン三世も泥棒だし
必殺仕事人は人殺しだし
フルココは海賊だし
ガンダムは戦争だし
萌え漫画しか残らなくなるぞ
377愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 14:00:52 ID:???
ガンダムは萌えに走ったな
378愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 14:02:02 ID:???
BLだろ
379愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 14:06:15 ID:???
アラレちゃんはウンチがNG
DBは死人が出るのがNG
ポケモンは動物虐待でNG
ワンピースは海賊でNG
ナルトはチンポ発言で発禁
To LOVEるは有害図書
ハンタはほっといても勝手に休載
380ヨミ:2007/10/08(月) 15:57:58 ID:???
なんたって覚悟のススメはグロだとか言われてるけど
あそこまで日本人の戦争責任と、残虐行為と、犠牲者への贖罪の必要を
認めてる作品がほかにあるか?

有害と言うなら、くさいものにふたをして見ぬ振りをさせる
てまいたちこそ超絶ド級の有害なり!!



381愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 16:12:10 ID:???
過ちの過去を直面できるから正しい未来を見れるのだ!
382愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 02:15:38 ID:???
アニメキャラバトルロワイアル
http://www23.atwiki.jp/animerowa/
人気作品が出てるし、SS好きなら見といて損なし
面白かったら
覚悟のススメも出てる漫画キャラバトルロワイアル
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/9318/
http://www32.atwiki.jp/comicroyale/
もよろしく
383愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 22:31:44 ID:???
くっだらね
中学生とかは好きそうだな
384愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 22:42:04 ID:???
スレチだが本郷猛死んでる時点で観る気失せた。
こんなん書くやつの好き嫌いでいくらでも殺せるし。
作者が嫌いだからなんて理由で俺の好きなキャラが殺されてたまるか。
385愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 23:04:59 ID:???
本郷猛を倒せるのはセガールくらいのもんだろ常考
386愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 23:29:39 ID:???
世紀末覇者・拳王に敗北だった希ガス元素
387愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 21:06:35 ID:???
遅ればせながら、ようつべで仮面ライダー零観た。
アニメ本編よりもかっこいいね、アレ。
もうRXの曲が覚悟の主題歌としか思えないw
歌詞も結構合ってると思うし。
388愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 02:50:43 ID:???
>>367
主人公の名前、鋼 零太。
で、戦闘のときは黒い戦闘服にフルフェイスのマスク+白マフラーで、
必殺技がカウンターメインの拳…。
そのまんまだね。
389ヨミ:2007/10/11(木) 09:31:53 ID:???
>>388おふざけでこじつけてみると
    鋼(はが)零(れ)   はがくれ、の3文字までが入っている

    ワン太=戦術鬼

    主人公、普段はメガネをかけている

    拳についているブレイカーは超振動をおこす強化外骨格の能力に似ている

    脳を抜かれたジニアス5がゼロに加勢=戦術鬼実験の犠牲者が覚悟に加勢

    
390愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 09:59:26 ID:???
超振動は機能じゃなく確か生身の技だぞ
391ヨミ:2007/10/11(木) 10:08:27 ID:???
>>390
   失礼した
392愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 11:29:52 ID:???
火の鳥
393愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 23:21:57 ID:???
今日、電車で超脱糞臨界に達した。
危なかった・・・。
394愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 23:43:53 ID:???
零に食わせれば良いじゃん
395愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 23:51:20 ID:???
下がれ>>393!おまえの脱糞はおぞましい!
われらにとって最早おもらしは当然の仕儀!
396愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 01:29:21 ID:???
コマンダーゼロはいわれてみれば似てるかもだけど、
特捜ロボジャンパーソン('93)の三敵の一角、
スーパーサイエンスネットワーク首領、綾小路麗子様と下僕達と、
散さま&不退転戦鬼軍団も共通点多いぞ。目的・手段・ノリともに。

霞もどことなく麗子様最終形態・超獣神に似てる
397愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 20:40:49 ID:???
シグルイも面白いし好きなんだけど、
なんか覚悟ばかり読み返してしまう。
何でだろ。
398愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 22:27:39 ID:???
gokuroadと蛮勇は?
399愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 00:30:38 ID:???
蛮有は、ハッピーエンドとは言いがたい終わり方だったり、主役の性格が途中で変わってたり、中曽根総理が変身して大活躍しなかったりと、微妙に迷走してるのがねぇ。
400愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 01:11:46 ID:???
覚悟は変に横道に反れずに一直線に突っ走ったからね。
だからグロ表現が多くても、読後に爽快感が残る。
401愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 01:18:05 ID:???
80年代ならよくいる性格(ひたすら熱く一本木)だけど
軽佻浮薄な90年代じゃ珍しいタイプだもんね
402愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 18:03:03 ID:???
後半の覚悟はそんな感じだけど、前半の覚悟は変わったヤツと思ったけどな。
言葉遣いも手伝って。
403愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 22:32:01 ID:???
物心ついてからずっと人里離れた所に他人とあまり関わらず生きてたみたいだから、
牙を持たぬ人を守るっつーても、漠然としていたんじゃないの?
前半は大義よりも、散を早く見つけなくちゃっていう
焦燥感の方が強かったのかもしれない。
404愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 23:56:21 ID:???
愛蔵版を最終巻だけ買い忘れてたんだけどもう二刷かな?
どうせなら初版で買いたかったんだけど・・・
405愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:13:23 ID:???
探せばまだ初版あるだろうけど…
というかそんなに売れてないような気がする俺は不敬者。
406愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:50:45 ID:???
>>403
逆十字学園に来て仲間が出来て初めて「守るべき人達」というのを実感したんだろうかね。
407愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 21:42:02 ID:4vWDKW+l
>>406
と、思うよ。
「強い何かを着装っている!」あたりで目的意識が固まったんではないかと。

でも罪子がいなかったらあっさり散さまと一線越えちゃったんだろうなあ。
散さまのおっぱい見たり抱きついたりしてドキドキしてたくらいだからorz
罪子最強。


下がりすぎなんでageるよ。
408愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 22:08:54 ID:???
童貞にとっておっぱいとまんこ、この二つのビッグネームは絶対だ
409愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 22:36:02 ID:???
俺は童貞の時、とにかくまんこをなめたかった

今は舐めてもらうのが好きだ
410愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 23:28:39 ID:???
有機学園の時はまだ平和だったみたいだしな。
まあアレは後付けだから別物と見るべきなんだろうが。
411愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 03:38:43 ID:???
そういや、不退転戦鬼軍団が現れるまで具体的な敵はいなかったんじゃないか?
有機学園の時は亡霊を退治してたけど。

朧はどういう敵を想定して覚悟と散に零式防衛術を修行させてたのかな?
412愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 03:52:54 ID:???
どういう敵が来ようとも、って事だろ。
敵が誰でいつ現れるかなんて普通教えないしな。
413愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 19:56:40 ID:???
普通の悪党相手にはオーバースペックすぎるよねw
ムチャクチャな鎧使ってまでw
414愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 20:11:17 ID:???
まああの生い立ちが普通じゃ無いんだけどねw
それに、普通じゃない敵がいつ現れるか分からないし、武力を示すなら圧倒しないと。
中途半端な威力じゃ、相手が、戦うって選択肢を選ぶかもしれない。
悶十郎の時も、「あのような者に挑まれる私が未熟者」と言ってたしな。
415愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:05:06 ID:???
ようし、俺も性欲を極限まで高めるぞ!
416愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:21:54 ID:???
>>415
強化オナホールと共に独房90日間!
417愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:33:56 ID:???
オナホよ、俺の穴になれ!
418愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:50:33 ID:???
にゅぶ
419愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:40:08 ID:???
温かい!
まるで本物の(ry
420愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:59:57 ID:???
何という収縮力!
常人のティムポなら
原形をとどめていまい!
421愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 04:25:33 ID:???
第二次世界大戦中に造られた戦術鬼の生き残りとかは敵として想定してたのかな?
永吉とか年齢的にそれっぽかったし(当時の戦術鬼のイラストにも似た奴がいた)。

四郎がまだ生きていることを朧が知っていたのなら、それも敵として想定してたかもね。
422愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 19:51:40 ID:???
四郎に心酔してる連中が遺志を引き継いでるかも知れんって危惧はあったかも
危険な拳法と物騒な鎧、それに邪悪な意志が働いたら最悪だよねー
まああんな世界征服してどうすんのって気もするけどw
423愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:48:25 ID:???
>四郎に心酔してる連中
VOLTEXに出てきた帝国再建を目論む軍鬼ってのが正にそれだな。
もし覚悟がもう少し人気があって、連載が引き伸ばされていたら、
散さまとの戦いの後に四郎率いる瞬殺無音軍団と戦う事になってかもな。
424愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 07:07:42 ID:???
不退転戦鬼軍団の方が強そうなのが難点だな。
425愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 20:37:09 ID:???
初めて聞いたがOVAの主題歌かっこいいね
悪鬼!狂気!天魔外道!
426愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 10:21:19 ID:???
>>423
 おいおい、まるで人気が無くなって終わったみたいだな。
 まず最終回時点の人気も悪くなかったし、当時のチャンピオン編集部は人気漫画をずるずる続けさせる悪癖は無かった(というかドカプロ、初代刃牙・浦安が現役連載中だった)。それに全100話は作者の予定通りと聞いたことがある。

 あと、蛇に足を付け足して勝負に負ける故事もあるよ。
427423:2007/10/26(金) 17:32:38 ID:???
>>426
冗談のつもりで書き込んだのだが・・・。
連載引き伸ばしすると却ってグダグダ展開になってダメになる、って前提で。
そうは受け取ってもらえなかったようだな、すまぬ。

覚悟は人気不調でやむを得ず終了、
なんて露ほども思っていないから安心してくれ。

ただ、お世辞にも万人向けするタイプの作品とは言えないから、
世間一般での人気はそれほどでもなかったと思う。
実際連載中はチャンピオン本誌で巻末に掲載されていた事が多かったし(特に後半)。
428愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 19:16:46 ID:???
漫画サンデーでいう静かなるドンの位置である
429愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 20:54:08 ID:???
うしおととら
じゃないんだ
430愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 22:38:15 ID:???
以前ビジネスジャンプが若先生を引き抜きに来たってホント?
まあジャンプ系に合った作風じゃないから断って正解だったと思うけど。
でももしジャンプ系に行ってたら、ウルジャンあたりで連載したのかな。
そうなると必然的に破壊魔定光の連載は無かったかもしれない。
431愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 08:33:38 ID:???
>>430
それにしても悟空道と蛮勇が発売されたのに覚悟の方が大人気だなw
悟空道で週チャンから都落ちして蛮勇で打ち切りくらったのがよくわかる人気の差だ
432愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 13:59:23 ID:???
悟空道はアマゾンでのレビューが1件も無い事だけでも
人気の無さが如実に現れているな・・・
山口作品の人気投票やったら、多分今でも覚悟のススメが1番なんじゃないか?
男女キャラ別で投票やっても、おそらく覚悟がぶっちぎりなんじゃないかと
散様は・・・どちらにカテゴライズするんだろう・・・
433愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 14:19:10 ID:???
>>432
シグルイでフューチャーされた感あるからシグルイキャラと覚悟キャラで双璧だろう
だが山口自身は蛮勇が一番好きだという矛盾
434愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 15:34:28 ID:???
レビュー書きたいんだが文章下手だからなぁ
435愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:49:57 ID:???
>>432
散様は別格だから投票できません
436愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 22:15:09 ID:???
温風乾燥式除染機ひまわりに一票
437愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 13:42:49 ID:???
悟空道は、単行本購入は途中で挫折したけど、愛蔵版は予想外に楽しめてる。
一つの話が長いやつは「単行本の方が読みやすい」って言われたりするが、愛蔵版でやっとそのレベルになったよ(それでも2巻だけで終わらず3巻に続いてるけど)。
438愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 21:39:14 ID:???
完全版が高い(´・ω・`)
439愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 21:53:24 ID:???
>>438
買える、買えるのだ!
440愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 04:19:16 ID:???
悟空道はよくもわるくも山口ワールド投げっぱなしだろ
編集ももうちょっとコントロールしろよ
あれ週間連載とかありえねーよ
単行本でさえgdgdなのに
441愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 08:51:38 ID:???
俺は好きなんだけどなぁ。グダグダだとも思わなかったぞ?
それにグダグダ度で言えばシグルイの方が上なんで、
アレ見ると悟空道なんてマシな方だぜ。
442愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 09:52:59 ID:???
その辺はもう個人の受け止め方だけど
実際に悟空道は人気ないからね
悟空の行動主義がイマイチわからんというか、ルフィみたいなイライラ感を感じる
443愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 11:37:47 ID:???
シグルイグダグダとは思わないけどなぁ
444愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 20:52:08 ID:d3Hclep0
シグルイは虎眼先生やうっしーやちゅぱみたいな特異なキャラが多いから、
多少グダグダしててもそれほど気にならないんだけど、
悟空道はそういうキャラがあんまりいないからなー。
自分は死鳥編の辺りで脱落した。

・・って、こういう話は総合スレでやった方がいいかもしれんね。
445愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 01:50:09 ID:f/Z+Vq3b
この人、腸描くの大好きだよね。
446愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 10:54:28 ID:???
好きっていうか「内臓」としての記号的表現じゃね?
447愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 19:51:28 ID:???
シグルイはネットですげえネタにされてるからなんか・・・
マイナーな頃から追っかけてたアイドルがメジャーになると急に白ける感覚
448愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:32:57 ID:???
参れ古参野郎
449愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 21:41:42 ID:???
ぼぶる! って出るよね、内臓が。
450愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 22:11:14 ID:???
完全版読み終わった。めっちゃ面白かった。
フィギィア出ないかな。
451愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 23:30:51 ID:???
出てるよワンコインフィギュア
強化外骨格は異常に出来がよくて怖い
452愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 23:54:09 ID:???
>>451
ググッてみたら、コレクト600シリーズってのがあったけど、これかな?
どれも超かっこいいんで、箱買いします!サンクス!
453愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 20:10:38 ID:???
もうちょい大きくて動けば尚良しなのだが…
水鳥の構えで飾りたい。
454愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 01:27:21 ID:???
可動フィギュアは過去に発売されてたね
新品はあるかどうかわからんが、ヤフオクとかに出品されてる
高くて手が出ないけどw
力量があればコレクト600を可動化改造したいのだが ニンともカンとも
455愛蔵版名無しさん:2007/11/11(日) 02:22:29 ID:???
稼動フィギャアは必然的に間接部分がしょぼくなるんだよね
それでいて思い通りのポーズは取らせられない
下手すると自立しないし
456愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 16:29:08 ID:???
そういやプラモはどういう経緯で商品化されたんだろう。マフラーがどうにもかっこよく巻けなかった。
457愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 01:15:18 ID:Rh40rvSd
ほしい
458愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 18:23:02 ID:???
愛蔵版にvoltexを収録したということはもう続きはないってこと?
459愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 21:33:29 ID:???
シグルイが連載終了すれば…あるいは…
460愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 23:14:08 ID:???
ってかやんなくて良いよ
終わっただろ
後を濁さずっていうかもういじるのは止して欲しいわ
461愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 16:11:25 ID:???
メタルベインの続きはもうないの?
つーか始まらないの?
462愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 00:48:05 ID:???
最近出たサイバー桃太郎に
「魔幻戦記」とか邪気眼な冠ついてて吹いた
463愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 16:49:46 ID:???
>>462
それはジョジョにおける「戦闘潮流」のようなもの
464愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 23:52:59 ID:???
ジョジョはなぜサブタイがころころ変わるのだろう
465愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 06:23:43 ID:???
>>464
荒木先生が気取り屋だからしょうがない
466愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 21:03:31 ID:FFFFbbHy
覚悟は進学や就職するんだろうか。
467愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 23:32:09 ID:???
朧パパが就職してたとは思えないけどな
468愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 03:13:49 ID:???
ていうかお母さんはどうしたんだぜ…
469愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 17:21:50 ID:???
妻はあきれて実家に帰ったなり
470愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 13:03:06 ID:MaBBlWO6
覚悟のススメ、あまり面白くないのに何度も読み返してしまう。
覚悟のススメには何か絵に細工がしてあるんだろうか?
471愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 14:06:26 ID:???
24ページにひとコマだけコーラの絵が挟んである
472580:2007/12/22(土) 14:06:58 ID:???
コーラで書いてある
473愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 15:30:28 ID:???
コーラを飲みながら描いたので、残留思念が宿っているから。
474愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 17:27:20 ID:8g+Av82o
時々ポップコーンの絵も挟まっています
475愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 22:37:04 ID:???
至る所に肉眼では見えないくらい小さな文字でsexと印刷してある
476愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 23:27:27 ID:???
覚悟たちがどうやって罪子を助けるつもりだったのか気になる
カバンを置いてった辺り生きて帰る気ゼロに見えるんだが
477愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 21:53:43 ID:???
覚悟は先のことはほぼ考えてなかったし、
罪子魔神モード宣言で覚悟も読者も心配するのは止めたというかそんな感じ



478愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 21:21:00 ID:???
どの強化外骨格にも何らかの霊が宿ってることを考えると
霆は作中に特に説明無かったが無音部隊の亡霊を宿してるのかな?
四郎の狂気な野望に魅入られた者たちの霊とか
479愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 01:14:13 ID:???
怨霊成仏光線浴びまくって無音部隊の怨霊は成仏しまくってたような
強化外骨格に直撃してなければ無効?

零は怨霊成仏光線で英霊がいなくなったら機能しなくなってたけど、
震は英霊なしでも装着や動作は可能だったし、霆もそうなんじゃないか?
覚悟は強化外骨格についての技術的知識は持ってなさそうだけど、
散、四郎は英霊抜きでの本来の運用操作ができるのではないかと

480愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 04:05:30 ID:???
正直、霞の中に玉太郎放り込んで何の意味があるのかとか思った
481愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 09:46:13 ID:???
インパクト重視だな
霞自身に人体を己の体細胞に変換する機能なんてあったのか?
その後の怒死もわけわかんねーし
そもそも死にかけが忍び込める最重要軍事機密の施設ってなんなのよ
美川憲一がキムタクのベッドに潜り込むようなもんだろ
482愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 13:08:33 ID:???
玉ちゃんは霞細胞の餌に。
483愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 00:09:31 ID:???
都合の良い脳内解釈して読んでたよ

子供を盗られて斬られた段階で彼女はもう怒りで人間じゃなくなったと思ってた
霞に玉太郎を放り込むのは人柱か悪魔への生贄みたいなもんだと思ってた
484愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 06:32:02 ID:???
聖書の嬰児虐殺みたいに赤子を殺された母集団の怨念にしとけば
母霊>英霊がもっとリアリティあったと思う
突然玉太郎&冥ってキャラ出されてもピンとこないし
485愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 17:12:12 ID:???
英霊って、中国人?
486愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 17:43:02 ID:???
人体実験の犠牲になった異国の兵士達らしいから
中国人も多かっただろうな>英霊
487愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 16:31:51 ID:???
螺螺螺ライ
488愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 12:43:48 ID:???
今日読んできたけど絵も話も幼稚すぎてガッカリだったな
シグルイから入ったから仕方がないか
489愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 12:46:24 ID:???
でもハリウッド映画化するのはもってこいの題材だとは思った
490愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 16:36:42 ID:???
アメリカンに理解できるのか不安…
覚悟が学校では目立たないが実は才能のある武道家とか
罪子が可愛くてインテリな女性。父親の強化外骨格を散大魔王に奪われ、覚悟と共に戦う決意をする
とかになりそうだし
491愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 22:17:11 ID:???
>>490
「ズィウロオオオオオオ!!」と涙を流しながら叫ぶ全裸の外人を想像して萎えたw
492愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 03:32:22 ID:???
>>488

不憫なり488!お前の目はただ見るだけか!
このスレで幼稚とまで吠えた奴も珍しいが
493愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 05:41:14 ID:???
つーか、覚悟が幼稚ってのなら
どんなのが幼稚じゃないのさ。
494愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 19:19:25 ID:???
絵も話もシグルイと比べたら漫画的ではあるな。(シグルイも現実離れしてるが)
俺は覚悟の作風の方が好みだけど。
495愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 06:46:26 ID:???
絵柄と言えば、シグルイから山口作品に入って、覚悟に手をのばしたら、散の顔に凄いデジャヴ。
子供の頃親戚から貰った週間誌で見た気がする。
全然忘れて生きて来たけど、当時のあの手塚治虫を艶艶にしたよーな絵柄は脳にこびりついてて、それを描いてた人がシグルイ描いてた事にびっくり。
タイムカプセルっす。
496愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 13:48:33 ID:???
>>488君はすかぽん!
497愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 16:20:59 ID:???
手塚絵の要素なんて微塵たりともあったか?
498愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 16:52:31 ID:???
目が手塚っぽいと言われれば
あー、雰囲気あるといえばあるなぁって感じ。
499愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 03:49:25 ID:???
散のデフォルメ絵とかはかなりあった
500愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 21:26:02 ID:???
手足の描き方は手塚というか昔ぽい
501愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 22:09:23 ID:???
手塚っていうよりも個人的には石森を思い出した
502愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 13:11:43 ID:???
年増の描き方は高橋葉介と似てると思う。濡天とか肉虫とか
503愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 05:55:56 ID:???
最近5巻揃えて満足したが外伝なんてあるのか・・・売ってるもんなの?
504愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 00:25:47 ID:5klmoNvX
>>503
短編集が出てるよ
505愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 20:47:05 ID:WVolEbA7
文系=シグルイ
理系=悟空道
体育会系=覚悟のススメ
506愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 01:51:01 ID:???
理系は覚悟だろう。んで体育会系が悟空道。
507愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 13:24:55 ID:???
山口作品は文武両道ってことで文理体が一体じゃね?
ハイテクとアナログ、ロジックとパッション入り乱れるバトル
508愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 15:50:38 ID:???
覚悟って熱血ギャグ漫画みたいな扱いになってる?

俺は大マジで読んでパワーを頂いた。
509愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 17:58:11 ID:???
大マジで覚悟完了する人と、どう読んでも熱血ギャグマンガにしか取れない人の両極端に分かれるっぽいね。
あ、あと破夢子がグロくて挫折派。
510愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 18:34:43 ID:???
そうなんだ。
俺も流石にGさらばには笑ったけどw
511愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 19:50:09 ID:???
ラストの全員集合で泣いたなぁ
512愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 21:52:50 ID:???
最後らへんとか開き直ってギャグってなかった?
爆芯靴で曽祖父吹っ飛ばすポーズとかエロすぎだよぅ!
513愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 11:36:41 ID:???
一 線 を
        越 え る !
514愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 14:12:35 ID:???
自分は第一話のカラートビラから大真面目に覚悟完了したw
何気にあの1ページ目のインパクトはでかかったぞ
515完保3巻まで読んだ:2008/02/11(月) 13:19:16 ID:???
モブキャラのグロならありふれてるけど、主人公の内臓が飛び出たり皮膚が焼け剥がれて眼球が煮えたりする漫画ってあまりないよな。
しかもこれ少年誌だったのか。流石ちゃんぴょん、懐が深い。
516愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 13:43:41 ID:???
つまり覚悟完了してたんだな。
517愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:35 ID:???
ハム子や散の陰毛がばっちり描かれてるけど、10数年前の少年チャンピオンは陰毛OKだったの?
人間じゃないから良いって理屈か?
518愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 23:33:33 ID:???
お毛毛よりも割れ目のほうが衝撃だったぜ
519愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 12:50:48 ID:???
こないだの三連休で初めて手にして読破した。大マジで覚悟完了しつつ、同時に笑いも頂いた。
姉にもすすめたが絵で拒否された。姉妹で趣味似てるから平気だと思ったんだけどな。
520愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 13:20:47 ID:???
>>517
チャンピオンは局部さえ露骨に描かなければセックス描写もおkだから…
「そういう作品だし、何だか知らんが(ry」と許したんじゃないかね
521愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 14:45:56 ID:???
>>519
最初は違和感感じて拒否ってても、読み進めていくウチにハマってしまうケースもあるから、
とりあえず全巻読んでもらえば?単行本で11巻分しか無いんだし。
522愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 20:02:19 ID:???
別にそう読ませようとしなくてもいいんじゃないのか…
読ませなければならないわけでもないのに
523愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 22:22:29 ID:???
便所に置いておくといい
便所はフンバル以外何もすることがないからな
どんな本でも暇つぶしに見てしまうものさ
拓ちゃんとか一歩とか半端に揃えておくと大抵続きを要求される
524愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 11:44:02 ID:???
散との決戦前、朧との仮想戦闘で覚悟が考えた両手螺旋への対策や、零が「700回中698回勝利」とした戦法ってのは、結局作中で見せた作戦──急速冷凍して行動を封じた上で破壊──で合っているのかな?
525愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 16:04:05 ID:???
>>524
超凍結冷却液射→是無の構えの流れは相手が動きを止めてないと無理だし、
零の「我々にも最後の必滅技が」というのも含めて、違うんじゃないかな

零(三千の英霊)の戦略については、トルネード螺旋攻略法が「伏せる」だったり
するあたりからもけっこういいかげんっぽい

526愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 20:04:40 ID:???
>>524
勝利を「完封」と言ってるからダメージ受けすぎのあの状況が想定内だったとは思えない
527愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 20:27:04 ID:???
人類の存亡を賭けた闘いなのに
それは正道ではない!とかぐだぐだ抜かしてるのはむかついたな
勝てばいいんだよ勝てば
それから脚色するのが歴史の常なんだから
528愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 20:54:53 ID:???
>>527
お前は本当にこの漫画を読んだのか


上の方で最終決戦で霞が零を貫いたコマが掌じゃなくて拳になってるってあったけど
あのコマは貫いてないし、既に挙げられてる通り、拳は零の拳。
角度が絶妙だから分かりにくいけど攻撃のコマには霞の掌が貫いてないのがハッキリ描かれてる。
拳もよく見れば霞とは全く構造が違う。新調版でも修正されてなかったって書いてあるから一応。
529愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 16:31:35 ID:???
>>527
言いたいことは分かるが、そんなの葉隠覚悟じゃない。
530愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 19:27:02 ID:???
>>527
おまえの目は見えているのか!
531愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 20:00:31 ID:???
散様だって、戦いには貴賎があるのだって言ってたしね
そういう人同士の対決だからなぁ。
手段を選ばないのは血髑髏でやってるし。
532愛蔵版名無しさん:2008/02/20(水) 10:36:18 ID:???
「スターシステムで散様=三蔵」というのを聞いたときは微妙に納得できなかったが、今月のシグルイ新キャラは、もう散様にしか見えない。
533愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 02:18:51 ID:???
単行本派なのでよくわからんが、ふたなりなんだっけ?
散様や「平成武装正義団」のサドラーもそれっぽかったし、
若先生好きなんだろうか、ふたなり
534愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 02:50:27 ID:???
よく散様がふたなりだって聞くけどそんな描写無いよな。
性別を超越してるから生やせるだろうけど女になっちゃったんだから。
ふたなりとは両性の性器を所有しそれがコンプレックスで
恋に臆病になるけれど自慰は激しく淫乱な少女もしくは少年のことなり!
535愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 15:14:21 ID:???
らんま的な物かと思っていた
なり方は分からんが、とりあえずどっちにもなれる、みたいな

でも女体化以降、男体化の描写ってないよなーそういえば
いや女体のままでいいんですけどねw
536愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 15:58:55 ID:???
鬼我一体(だっけ?)で一体になったときにちんことれちゃったから男にはなれなくなったって思ってた。

ずいぶん前に見ただけだから、間違ってたらごめんだけど
537愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 16:16:46 ID:???
いや、霞様と鋼我一体成し遂げられた時にすでに女体に変化されてたよ。
鬼我一体の時は永吉の肉体が去勢されたってだけ。
んで永吉の肉体とリンクしてたから散様にもその影響があったって事
538愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 17:59:04 ID:???
>>534
人間やめたからどっちでもないのでは
539愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 13:06:50 ID:???
散の去勢の件はもはやFAQだな…。
まあ、確かに紛らわしいというかややこしい描き方だったけど。

散が両性具有になったのは霞初装着の時で、覚悟に去勢された云々は
永吉と感覚共有していることを説明しているだけなんだけどね。
540愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 14:10:13 ID:???
毎回毎回出るよなこの質問
いっそテンプレにしてしまえ
541愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 14:34:59 ID:???
去勢されてたら両性具有じゃないしな。
542愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 18:12:45 ID:???
両性具有かというと、霞にバラされて現人鬼になって以来
ずっと女の体なんだし、ちと違うんじゃないか?

543愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 23:59:47 ID:???
ちょっとすいません。
私の持っていたコミックスが紛失してしまったのですが、どこに行ったか誰か知りませんか?
一時期、会社に置いてあったのですが、いつのまにかなくなってしまいました。
いったいどこのドイツですか、持って行きやがったのは。
544愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 04:37:23 ID:???
>542
現人鬼になった後「どちらでもなくどちらにもなれる」と言っている。
545愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 09:43:04 ID:???
でもどっちにもなれても、それはふたなりじゃないよ
546愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 11:13:08 ID:???
もういいじゃん
547愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 14:57:17 ID:???
違うよ。
零式鉄球特攻形態ではナニが生えるんだよきっと。
548愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 21:11:29 ID:???
現在散様の心震わすような女子が見つからないため、ティンコが必要ないのだ!
549愛蔵版名無しさん:2008/02/24(日) 01:01:26 ID:???
チッ、素人ばっかかよ
クリちゃんが勃起しておティン子になるに決まってんだろがよ・・・
550愛蔵版名無しさん:2008/02/24(日) 07:01:52 ID:???
>>549
キンモー
551愛蔵版名無しさん:2008/02/24(日) 09:57:15 ID:???
生えてようがいまいが散様は散様だから。
「性別:散様」だから。
552愛蔵版名無しさん:2008/02/24(日) 12:22:44 ID:???
>>551
納得
553sage:2008/02/29(金) 12:18:30 ID:UOuGDViP
納得といえばちょっと納得いかない部分があんだけど

冥に引き裂かれた直後なんで散様は生きてたんだ?
零式鉄球で体構成したけど、生きてないと無理だろ…
554愛蔵版名無しさん:2008/02/29(金) 13:31:04 ID:???
気合と根性で生きてたんだろう
555愛蔵版名無しさん:2008/02/29(金) 17:39:47 ID:???
首チョンパされても、20秒くらいは意識があるんだよ。
ギロチンは安楽死かどうかが議論になって、誰かが実験した。
首を切り落とされてもしばらくまばたきしてたらしいよ。
だから、鉄球発動して身体くっつけて生き延びたってことだろう。
556愛蔵版名無しさん:2008/02/29(金) 23:35:09 ID:???
でも瞬きぐらいじゃただ筋肉が勝手に動いてるだけかもしれないしなあ
切れたトカゲの尻尾がヒクヒク動くのと同じようにさ
557愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 00:39:53 ID:???
パパが、「首の落ちたるとて死ぬはずは無し」っていう人だから・・・
558愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 00:49:20 ID:???
首落ち四肢切断されたとて己自身が死ぬると思わなければ死ぬはずはないっ!

とか千切れた首が転がりながら叫びそうだな…怖いw
559愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 03:55:58 ID:???
一流には死んでもその先があるんだもんな
560愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 20:01:08 ID:???
死んだら死んだで霊になって息子を助けに来たりするしな、親父。
561愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 21:43:07 ID:???
めちゃめちゃ根性論、精神論だよな

「なんだかしらんがとにかくよし!」

この一文が覚悟全てに当てはまる
そもそも霊とか当たり前にいるけど説明なしだよな
562愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 21:50:45 ID:???
影成も強化外骨格が幽霊の力で動いてることを、何という理不尽って言ってたよな
怨霊成仏光線なんて更にその上だけどさ
563愛蔵版名無しさん:2008/03/02(日) 13:29:09 ID:???
おすすめ2ちゃんねるがZETMANでなんか
ネタでもかぶったのかと覗いてみたら、
向こうのスレで覚悟のススメ進めてる奴がいた。


こっちの住人か?
564愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 23:19:18 ID:EYyAw7FP
なんだか知らんがとにかくほしゅ
565愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 00:03:23 ID:???
散さまってゼスモスとエレセロス使えるんじゃね?
566愛蔵版名無しさん:2008/03/18(火) 05:40:46 ID:VWzIKBBX
ローゼン再開で盛り上がってる時にあえてほしゅ
567愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 04:22:23 ID:Fr/uEIUk
銀どの〜!
568愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 07:15:28 ID:3POulqch
勧められて読んでみたが色々くどい。てもゼミにいるフランス人が好きそうだ。
569愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 10:51:34 ID:???
愛の後方支援あたりだった気がするが「俺と彼女の間なら、奇跡が起きて当然!」みたいな台詞があった覚えがあるんだけど、勘違い? それとも連載時はそうだった?
570愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 11:48:10 ID:???
あるよ。「俺と罪子ならそれくらいの奇跡はあり得るだろう!」
連載時では、俺と堀江さんなら〜だったのが、コミックスでは俺と罪子なら〜に変わってたはず
571愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 16:21:40 ID:???
あ、自己レスっつーか訂正
堀江じゃなくて掘江だね、正しくは。
572愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 20:58:26 ID:???
>>570
単行本化の間に2人で大人の階段上ったという事ですか
573愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 22:26:40 ID:???
雲が見てるよ・・・
574愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 23:50:59 ID:???
青姦ですか
575愛蔵版名無しさん:2008/03/20(木) 12:47:30 ID:???
そういや、雫のラストでは罪子から離れる決心をした覚悟だけれど、
短編集での書き足しや繋ぎをみるとそのまま続いてるようにもとれるな
576愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 20:58:10 ID:???
あたしだけグリコの意味がわからない
577愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 21:37:36 ID:???
グリコのパッケージの選手みたいなポーズしてるからさ
578愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 21:55:16 ID:???
>>577
ありがとう。
579愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 21:59:21 ID:???
戦術鬼掘江さんの擬音がかわいすぎる
580愛蔵版名無しさん:2008/03/23(日) 16:58:24 ID:???
やっちまえ罪子!
やっちます!


581愛蔵版名無しさん:2008/03/24(月) 18:10:57 ID:???
のばのば
う゛るう゛る
582愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 01:07:23 ID:???
バッキャラー

で血髑髏が好きになった俺もいるよ
583愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 01:41:07 ID:???
エンディングでなんで散様の部下たち復活してんの?
584愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 02:57:54 ID:???
復活してないよ。
堀江が覚悟と散の仲直りを泣いて喜んでるコマで部下全員の頭に天使のワッカが付いているのが確認できる。
585愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 17:02:32 ID:???
ホントダー!!切ねえぜ
586愛蔵版名無しさん:2008/03/29(土) 12:17:35 ID:???
これからはちびるが毎晩のお伽役になるのだな
587愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 14:19:52 ID:???
リサイクルショップに強化外骨格零のプラモが300円で売ってたからゲット。
頭が左右分割なのがツライ。
588愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 21:42:16 ID:???
1巻の表紙再現できるじゃん
589愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 23:18:34 ID:???
>>587
おお、羨ましい
自分もそういうネットオークションではない出会いで買いたいなあ
590愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 01:21:51 ID:???
>>589
意思があれば必ず出会う
591愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 10:35:35 ID:???
でも生産数自体少なそうだしなあ…
霞のプラモなんて現物見たことすらない
592愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 03:51:35 ID:???
>>591
この前霞さまのプラモゲトしたぞ
自分もリサイクルショップで偶然見つけてきた。
零にも出会いたい…
593愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 20:31:57 ID:???
話は変わるけど
悟空道で知る人ぞ知る迫力な当て字やらが
完全版ではほとんど修正されてなくなってるんだけど
何でだろう?
594愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 20:42:57 ID:???
そういう質問こそ、チャンピオンREDでやった山口100問100答で
質問するべきだったんだよ
595愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 20:51:14 ID:???
LMの零と霞は発売直後に買ったよ
可動フィギュアも何種類か出てたけど、素のスーツにソフビ外装パーツを
切り抜いて貼り付けるのを買ってしまって苦労したあげくイマイチな仕上がりに

最近は低価格な可動フィギュアが出てるんで、零と霞と雹を出して欲しいな
596愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 21:02:51 ID:???
霆は?震は?雷電は?

雷電は俺の中では無かった事になってるんだけどねw
597愛蔵版名無しさん:2008/04/02(水) 21:52:12 ID:???
雫はー?
598愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 14:42:53 ID:???
その話読んだ事無いのですよ・・・・
599愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 21:49:42 ID:???
俺も古本屋で零のプラモとまんがビデオ買ったな
売るくらいならそんなキワモノ買わなきゃいいのにと思った
組み立てないプラモを、なぜ買う!?
600愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 22:25:13 ID:???
悟空道から怪しい日本語センスを取ったら何も残らんな
言葉狩りに該当するのもほとんどなかったし、何故だろう
601愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 22:41:35 ID:???
総合スレの誤爆乙
602愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 23:04:55 ID:???
ライの零式鉄球は21個以上ある。
603愛蔵版名無しさん:2008/04/05(土) 02:32:19 ID:???
ラララライ体操はーじめーるよー、だっけ?
あのネタやるお笑いの人をTVで見かけると
必ずライが脳裏に浮かんで困る
604593:2008/04/07(月) 11:51:30 ID:???
>>594
だってその頃は覚悟の愛蔵版すら出てなかったのに〜
605愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 12:43:33 ID:???
いいや、昔からだよ、あいつのそういうのは。
覚悟が単行本化した時どれほどのセリフ変更があった事か。
愛憎版だけの事じゃないワケ。
覚悟でも悟空道でも蛮勇でもやってる。覚悟以前の作品については知らないけど・・・

それに、あの質問のチョイスがそもそもおかしいんだよ。
ワケのわからんしょーもない質問ばっかしやがって。勿体無い。
606愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 21:41:02 ID:???
>>596そういや強化外骨格がどれも雨かんむりの漢字なのは
何か意味があるのか?
607愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 21:59:40 ID:???
本人も呆れてる質問とか結構あったもんな。
608愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 22:38:56 ID:???
蛮勇で「男の仕事は痩せ我慢」とか「融合するのがお望みとあらば」が単行本で変更されてたのがざんねんでした。
609愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 15:51:32 ID:???
そんなんあったのか
愛蔵版で入ったから知らなかった
610愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 21:43:23 ID:???
男の仕事はやせ我慢は名台詞だったのにな
611愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 21:49:13 ID:???
知れば知るほどガッカリするタイプだな>山口
完全オリジナル表記はもう読めないのか
612愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 23:52:15 ID:???
シグルイが始った時、そう思ってREDを買ってたんだけど、
だんだん飽きてきて買うのやめてしまった。溜まってきて邪魔だったし。
セリフの変更点をまとめたサイトがあったはずだけど、覚悟だけだね。
613愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 00:07:53 ID:???
連載当時の週チャンとかヤングアニマルとか保管している人は‥そうはいなさそうだよね
蛮勇は最終話掲載のだけ持ってるわ 捨てるに捨てられないヨ
614愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 00:18:53 ID:???
チャンピオン、ピクルが始まった回から買いだして
なんとなく置きっぱなしにしてるけどかなりスペース取るな
1年たたないでこの量じゃよっぽど金持ってて無駄使いできる人じゃないと
全号保管なんてできないわ
615愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 00:28:38 ID:???
零式は牙持たぬ人のための剣って言ってたけど
元々100年くらい前に作った殺人の技なのに何時ごろ変わったんだろ
螺旋も散しか使えないとか言ってたけど四郎の部下も普通に使ってたぐらい簡単そうだし
VOLTEXで雑魚っぽい3人と7日間の激闘ってのも
あの瞬殺っぷりからは想像できない
616愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 00:30:56 ID:???
多分四郎の息子(朧の親父)が変えたんだと思うね。
勝手な想像だけど。
617愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 14:05:24 ID:???
>>615
螺旋が使えないって明言されてたっけ?
そりゃ威力は現人鬼には遠く及ばないだろうけど。
VOLTEXは7日間戦って残り3人とか、零式ハンター戦直後で万全でないとか脳内補完。
618愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 14:21:33 ID:???
複数の強化外骨格with零式を相手にするのが多分凄く難しいんだと思う
なにせヤツラは強化外骨格を纏える程の戦士。
かなりの手練なんだろう。
619愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 14:27:25 ID:???
覚悟は螺旋使えるんじゃないの、普段は使わないだけで
散さまに螺旋を食らったとき、自分で自分にかけ直して
左手に被害を逸らしたりしてたじゃん
620愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 17:37:51 ID:???
「成功だ!」
「重傷だ!」

このやりとりが好き
621愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 17:54:09 ID:???
そういや九州行った時、知覧にある特攻部隊の資料館に行った
兵隊さんたちの生の寄せ書きとか遺書に、ちょこちょこ「七生」って文字が見受けられた
622愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 18:02:18 ID:???
>>618
それだと雷電と中の人の強さがえらいことに。
623愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 19:06:38 ID:???
知っているのか
624愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 19:08:07 ID:???


625愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 01:18:49 ID:???
>>619
散みたいに得意技って程ではないんだろうな。
精々喰らった時にその威力を急所から逸らす程度の波紋が起こせるぐらいで。

>>620
ボケとツッコミが成立してるなw
626愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 22:06:41 ID:???
ボルテックスって本編を覆すくらいの無茶設定だよな
敵の強化外骨格に英霊は宿ってるのか?
宿ってるならなぜ悪事に手助けするのか?
協力者が宿ってるなら何者なのか?何人の霊なのか?
英霊が宿っていないならただの重い鎧戦士相手に覚悟が苦戦するか?
そもそも雷電って誰なのかw

考えれば考えるほど若先生描き逃げすなよと思う
627愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 22:14:31 ID:???



628愛蔵版名無しさん:2008/04/14(月) 22:35:38 ID:???
> そもそも雷電って誰なのかw


秘なり
629愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 05:29:27 ID:???
ボルトの震なんかは成仏鉄球で素材にされた人達の霊を除霊して
機動鎧たちの霊を憑依させたんだろうな。

四郎の霆も同じような感じで自分に忠実な瞬殺無音部隊の霊とかを
憑依させてると思う。
630愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 23:48:16 ID:???
ぴんぽん
正 解

っていう当て字が、なにげに一番好き
631愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 12:18:41 ID:???
赤外線探知(どこにある!?)

興味津津(しりたくてたまらぬ)

これには笑った
632愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 12:30:36 ID:???
死(デス)
驚(ショック)

とか、最初だけだったな〜
633愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 14:50:57 ID:???
最近愛憎版で読み直したんだけど

やっぱり”天国で割腹!”のシーンは最高だなっ!!
天国で自殺するという発想に脱帽だわ。
634愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 20:20:48 ID:???
プラモ製作途中
まだ頭の合わせ目を処理しただけですが仮組み
http://p.pita.st/?m=qikrli0b
635愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 21:49:42 ID:???
こうして見るとかっこいいな
超合金魂で零とか出たら全部そろえちゃうな
636愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 12:08:16 ID:???
かっこいいなあ
ミクロマンで強化外骨格を出してくれないかな…
637愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 13:35:54 ID:???
プラモ再販してくれないかな
俺も欲しい
638愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 04:06:43 ID:???
今だったらリボルテックがいいんじゃない
639愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 13:12:56 ID:???
久々に蛮勇引力よんだら、なんていい漫画なんだと思ってしまった
640愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 22:18:27 ID:???
『顎を正確に10立方センチメートル切り取られて』って
よく考えたら小さすぎるよな…
641愛蔵版名無しさん:2008/04/24(木) 22:39:28 ID:???
なんだか知らんがどうでも良し!
642愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 00:21:11 ID:???
今完全版読み返したけど零って可愛い性格してるな
643愛蔵版名無しさん:2008/04/25(金) 20:33:58 ID:???
怨霊に萌えたのは後にも先にも零だけだ。
644愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 03:01:30 ID:uf5TYWH7
覚悟のススメ初めて読んだんだけど、
散の部下たちが、ベルセルクのゴッドハンドや髑髏の騎士に似てる様に感じた。
それとは関係なく、すごいおもしろいけど。

今までこれと同じような疑問ってあった?
出版されたのも、ほぼ同時期なので気になったもので…
645愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 13:46:14 ID:???
似てる部下って具体的に誰のこと?
646愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 14:05:08 ID:???
ボルト>髑髏の騎士
ライ
血髑髏
ブロブ
ガリレオ
影成
知久


あとわからん
647愛蔵版名無しさん:2008/04/26(土) 21:57:35 ID:J61huYLe
血髑髏のつけてる仮面がアレってだけじゃね?
因みにベルセルクの初版単行本1巻は1990年ぐらいで
覚悟の開始は1994年だと思った。
648愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 03:11:11 ID:B1UcfIbf
644です。

血髑朗の仮面=グリフィスのフェムト時の仮面
ガリレオ=ボイド

こんなくらいだけど…
何となく影響されてるんかなって。

ベルセルクは進行が遅いから、どっちが先かははっきりわかりませんが。
649愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 05:01:55 ID:???
その程度で影響とか言われても…
650愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 08:13:04 ID:???
なにかを語りたくてしょうがないんだろ
彼の中ではベルセルクがファンタジーの始祖なのさw
651愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 11:54:27 ID:???
>>648
他のはしらんが
血髑朗の仮面とグリフィスのフェムト時の仮面は
どちらも「ファントム・オブ・パラダイス」の主役が元ネタ。

一昔前のサブカル好きの人たちの間では
超有名なカルト映画です。
タイトルから判る通り、「オペラ座の怪人」を元ネタにしたロックミュージカル。
652愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 23:47:39 ID:???
>>651
あー、血髑朗の仮面みたいなのをダ・サイダーもかぶってたが
もしやそれが元ネタなのか、ありがとw
653愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 14:37:48 ID:???
確かサイバー桃太郎に血髑髏の前身のキャラが出ていたような
あんな仮面被って。
654愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 16:38:28 ID:???
覚悟や悟空道を再読した

今の若先生の絵は、細身で思い詰めた表情をしているから
罪子や悟空がヘンだなw
655愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 16:41:31 ID:???
あっ
完全版の表紙の話ね>>654
656愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 00:58:51 ID:???
俺は悟浄に違和感覚えたwww
657愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 17:39:28 ID:???
悟浄は伊良子顔

シグルイで、意図的に絵柄を変えたんだろうけど
それ以前の丸顔で愛嬌のあるキャラも好きだな
目を大きく描いていたからか、朧や四郎でさえもなんだか愛嬌があった
658愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 05:10:11 ID:???
1巻で「怪物め!」とつぶやいた辺りの藤木は、
ちょっと覚悟っぽい面影が残ってたけどね

目の大きさと言えば、牛股の目が仇討ち試合の辺りから
どんどん大きくなっていくが、
こっちはこれまでの若先生のヴァリエーションには無い、本格劇画風の怖い顔だね
659愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 10:40:20 ID:???
あーマツゲやめたのか

虎眼先生が、昔からのキャラクターっぽいのは
目の描き方がくどいからなんだな
(ボルトを今描いたらあんな感じだろう)
昔だったら、伊良子はマツゲいっぱいだっただろうね
660愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 13:22:52 ID:???
>>659
ボルトっつーか、父上では?

>>658
伊良子の黒目キラキラ表現(「若先生と呼べ」の時の顔)は
シグルイで初めて使った描き方かな?
少なくとも覚悟ではあんな目の奴出てこなかったような気がする
蛮勇ではいたっけ???
661愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 12:29:30 ID:???
助けてくれ。高校のとき好きだった子と15年ぶりに会ったんだか、戦術鬼破夢子みたいになってた
662愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 12:35:24 ID:???
>>661
姿形などどう変わろうと問題なし!
663愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 13:09:58 ID:???
>>661零式防衛術は己を殺す技術(わざ)
664愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 15:51:49 ID:???
お肉になればいいじゃない
カズみたいに愛してもらえるかもしれないぜ?
665愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 00:46:29 ID:???
絶対消えないキスマークつけてもらえるのか
うらやましいな
666愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 13:15:27 ID:???
おまえら酷いなwww
667愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 21:50:24 ID:???
凄い嫉妬の嵐w
668愛蔵版名無しさん:2008/05/04(日) 18:23:53 ID:???
三ヶ月後…なんと彼女の乳首には>>661の元気な顔の皮が!
669愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 17:31:45 ID:???
オホホ
オーホホ
670愛蔵版名無しさん:2008/05/06(火) 23:58:00 ID:???
軍鬼剛臨!!

あれに宿っているのも犠牲者の英霊って一体w
671愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 03:16:46 ID:???
>670
>>629
672愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 03:08:12 ID:???
PS3でトロステやってたら覚悟完了っていっててワロタw
ヘイズの記事。
673愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 20:07:58 ID:???
日本軍が部隊でおおっぴらに御触れを出した場合。

「米兵撃滅!!勝機は今、ここにあり!」

1 零式防衛術 部隊

  健康体である事

戦術鬼
※犯罪歴があるもの 自分には特技、主張があるもの
 なんらの志があるもの (要面接)
 
 零式鉄球部隊
 1零式防衛術をマスターしてること

強化外骨格部隊
1零式防衛術をマスターしてること
2零式鉄球を8個以上埋め込んでること 

※(装備品と要面接)

どこにはいりたいですか?
674愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 23:28:52 ID:???
葉隱四郎が加藤保憲に見える手袋にドーマンセーマンあるし
675愛蔵版名無しさん:2008/05/10(土) 22:57:17 ID:nU/T3LCc
676愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 21:26:18 ID:???
そういやナチスの強化外骨格とかも見たいな
元々オーバーテクノロジー持ってる印象あるし
ユダヤ人の怨念が篭った鎧とかかなり凄そうなんだが
677愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 22:35:34 ID:???
ナチスは凄いぞ
原爆最初に考えたのもナチス
スパイからの情報聞いてビックリしたアメリカが
莫大な人員と金を使って力づくで先に作り上げた
678愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 11:17:47 ID:???
>>677
まあ、当時の大日本帝国以上に、人体実験の実験台は豊富だったからなw
葉隠四郎みたいな鬼も数百人単位でいそうだしw
679愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 13:15:40 ID:???
冥みたいなのも沢山いるだろうな
地球\(^o^)/オワル
680愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 13:52:54 ID:???
新参で悪いんだが
最終回で散様の部下が蘇ったのってなんで?
681愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 18:16:53 ID:???
>>680
頭に天使の輪がついてるぞ。
みんな散様の美胸のふくらみの中に生きているのだ。
682愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 22:16:19 ID:???
犬が気になる
683愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 01:29:05 ID:S+EpdC/T
何だ一撃必生でライ達まで生き返ったのかと思ってた
684愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 03:50:27 ID:???
>>680
作者曰くタカラヅカのカーテンコールみたいなものらしい。
685愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 12:42:28 ID:???
なるほど
「何だか知らんがとにかくよし!」
ってことですね
686愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 00:46:17 ID:???
読了。
覚悟のススメってタイトルの割には作者の覚悟が足りない気がした。
殺すのが惜しいキャラを殺すくらいはしてくれ。
体が傷つく事等介さぬとか言ってる割に新品に回復しとるし。
最後の覚悟と散の蘇生にはズッコケルしかなかった。
生きてりゃそれでハッピーエンドかい、今まで死んだ奴はどないでもいいんかい。
687愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 01:41:54 ID:???
不退転戦鬼はみんな死んでるじゃん。
688愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 02:03:49 ID:???
打ち切り決まってとりあえず完全決着させただけでも偉い
行くぞ零、俺の覚悟は完了だ!になってもおかしくなかったのに
>新品に回復
散さまに失明、全身ヤケドで立ち向かえと申すか
689愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 02:58:01 ID:???
>>686
おいおい死ぬだろこれ無理無理…ってのが死なないから覚悟はいいのに
690愛蔵版名無しさん:2008/05/18(日) 03:15:29 ID:uGMcMWnI
>>688
覚悟は打ち切りじゃないだろう。
確か作者が100話きっかりで終わらそうとしただけな筈。
691愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 10:43:56 ID:???
山口先生の打ち切り漫画は、敵がだるまになって主人公がはらわた出しつつ「勝った!」で終わるからすぐ分かる。
692愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 16:08:29 ID:???
どちらを揃えるか迷ってるんだけど、
通常版と愛蔵版それぞれどんなメリットデメリットある?
入手難度は問わないとして
693愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 20:26:17 ID:???
何も考えずに両方買え
694愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 23:53:19 ID:???
■通常版
通常版でしか読めない後書きコメントがちょっとだけある

■愛蔵版
愛蔵版でしか読めない後書きがある
愛蔵版でしか読めない作者コメントがある
愛蔵版でしか読めない作品がある
分厚いので長い時間読むとバネ指になる

愛蔵版にも載っていない作品があるけれど、
それは通常版も同様で、短編集
【銃声の子守唄】にしか載っていないので、
全くの未読ならば、愛蔵版の方がいいと思う
695愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 11:44:57 ID:???
愛憎版って、更にセリフとか編集されてなかったっけ?
696愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 22:31:09 ID:???
今日初めて読んだ。
覚悟かっけー。散さん、かわぇぇヤリてぇ。
697愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:34:27 ID:???
散は初期の方が好き
698愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 23:49:58 ID:???
作中の台詞の殆どが名台詞に感じた俺はもう立派な信者
699愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 00:29:58 ID:???
散さまのドレス姿は読んでるこっちもガーンとなった
700愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 00:48:26 ID:???
>>692
通常版はコミックス表紙絵がどれも熱くて死ぬ
裏表紙のあおり文句が熱くてまた死ぬ
701愛蔵版名無しさん:2008/05/23(金) 08:11:30 ID:???
>>696
ときめくな、恋は覚悟を鈍らせる。
702愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 19:11:17 ID:???
なんとなく思いついた覚悟のスルメ
そりゃみんな既に思いついてるだろうなと思いつつぐぐったら全く出てこず驚いたw
703愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 00:39:21 ID:???
検索すると、1文字変えて萎えるマンガスレと紙一重でダサイ名前スレッドがひっかかるなw
704愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 21:55:09 ID:???
初登場時のライのブサイクさはいつ見ても笑える
705愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 23:27:39 ID:???
ワンパンで死にそうだよな
人類の勇将時代のライは抱かれてもいいくらいなのに
706愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 17:45:30 ID:???
散様も初期の頃はなんとも言えぬ顔をしてたな
707愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 18:28:13 ID:4ncG7PJK
女に見えないように描いてたんだろう
708愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 02:14:19 ID:???
>>706初期派の俺に謝れ
709愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 15:54:07 ID:???
一週間も書き込みがないとはこれ如何に!
710愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:29:44 ID:???
ヴヴヴヴヴヴヴヴ
711愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:06:13 ID:???
今チャンピオンでやってる漫画2作品に覚悟リスペクトがあった
煽り文に「覚悟完了」
常人が着ると忍耐不可能なダメージを与えてくる強化スーツ
712愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:14:11 ID:???
悪徒は覚悟っぽいよね
713愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 05:33:39 ID:???
インスパイヤ?
714愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 12:53:22 ID:???
オマージュ?
リスペクト?
ベンチマーキング?

意味わかんないけどw
715愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 15:22:36 ID:???
そういやデンカにテルを消してくれって要請したのは何者なんだろうね
716愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 15:27:15 ID:???
スマン誤爆だった
久しぶりにやっちゃった
717愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 21:23:43 ID:???
今読み終わった
G・ガランで吹いてしまったw
ところで愛蔵版のVOLTEXって何なの?読み切りらしいけど
718愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 21:47:03 ID:???
>>717チャンピオンREDに載ってた読み切りだよ
719愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 21:50:40 ID:???
11巻見て思ったが大祖父上って「おおおじうえ」と読む物なのか?
「おおそふうえ」ってのも不自然だが
720愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 19:41:44 ID:???
正しくは、自分の爺さんの兄弟に当たる人を「大おじ」と呼ぶんだと思う
一方覚悟では、祖父の父で祖父より上に当たる人だから
ひいじいちゃんのことを大祖父と呼んでいるんだろうが、
たしかに本当の読み方よく分らんね

そもそも、親父の二人称の尊称は父上でいいけど、
じいちゃんの尊称は、何ていうんだろう?そこからして分んないなあ
時代劇とかだと、なんて言ってるかな?
721愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:56:11 ID:???
単純におじいさま…なんつって
わからん

関係ないけど覚悟のススメで衝撃だったのが、覚悟がスッポンポンで罪子を助けるシーン
ヒロインが半裸で助けられるとかならありがちだけど、男の方が真っ裸で助けるとはwwしかもいいムードwwww
722愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 19:03:05 ID:???
山口漫画の漢字の読みは当て字が多いからね

>>721が妥当だと思うよ
723愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:45:52 ID:???
おじいさまか・・・・・なんか品の良い上流階級みたいで武家の様な葉隠家には微妙だなあ

だからと言って
おおじじうえも微妙だけど
724愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:48:19 ID:???
おおそふうえが一番違和感がない気がする
725愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 20:51:27 ID:???
おおじいさま

だろ
726愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 22:16:29 ID:???
たしかに分らん。敬語って難しいな


→二人称:父上 / 三人称:お父上、父君(ちちぎみ)


→二人称:母上 / 三人称:母君(ははぎみ)、御母堂(ごぼどう)

爺、婆、ひい爺さん
→???

だんだん、日本語のネイティブスピーカーとしての自信が無くなってきたw
727愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 22:34:13 ID:???
グランパ
728愛蔵版名無しさん:2008/06/20(金) 22:51:06 ID:???
だいそふじょう とか
729愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 14:30:10 ID:3WYPxC3c
最終巻の四郎と対峙してる場面の
「貴様の零式には大事な物が欠けている」って、覚悟の台詞なのか?
流れ的には四郎だよね?
730愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 20:46:59 ID:???
話の後半になると覚悟と零と散の性格がだんだんアホというかおおざっぱ
というかアホになっている気がする
731愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:19:18 ID:???
なんとなく愛蔵版の帯を眺めてたら
背表紙の煽り文句が全巻違うことに気が付いた。

「シグルイ」の山口貴由 
入魂の傑作!

熱筆の大作!

渾身の代表作!

粉骨の快作!

騎虎の超大作!

巻を追うごとにどんどん満身創痍となった上に
最終巻では虎に乗ってしまった若先生に吹いた
732愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 03:12:03 ID:???
>>731今連載してるシグルイの虎眼流とかけてるのかもしれんが騎虎てwwww
733愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 14:15:29 ID:???
そういやシグルイの事すっかり忘れてたわ
んでどこまで進んだか調べたらまだ第1試合の話し終わって無いのかいw
ちょっとずつ進めていって最後に全部一気にフィナーレって感じになるんだろうかね。
734愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 15:08:37 ID:???
最後に伊良子がウェディングドレス着て空中ブランコに乗ったり
今までの敵総出演で藤木と最後にがっしり握手みたいになるんですね。わかります
735愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 18:11:49 ID:???
で、それを湖岸が曖昧な状態で種種ぇ言いながら見てるわけだな
すげー読みてぇw
736愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 03:11:07 ID:???
「騎虎」でググってみたが、「騎虎の勢い(下ることを得ず)」という諺があるんだな。
737愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 18:00:20 ID:???
ジャイアント流れ星
738愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 03:05:17 ID:???
739愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 03:31:30 ID:???
3Pでまとまるもんなんだな
740愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 09:18:08 ID:???

これは改・・・悪・・・?
741愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 14:37:02 ID:???
某サイトの説明文が面白すぎて密林で取り寄せてよんだんだが
ほんとに面白い!
でもこれ人に簡単には薦めらんねえ・・どうしたものかと・・
742愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 16:00:41 ID:???
↑置き場所にも困るよな
ダチに見られるとホモ認定されかねんし…
743愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 16:05:22 ID:???
>>742
女だからホモ認定は無いと思うけど
さすがに親に見つかったら心配されそうだ
744愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 20:55:37 ID:???
あらためて罪子のメタボぷりがひどいw
745愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 21:11:08 ID:???
女にはぽっちゃりとかふくよかとか便利な言葉があるなり
746愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 01:31:20 ID:???
罪子は四郎に鎖でつながれてる時が一番ひどいwwwwww
747愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 04:58:08 ID:???
完全版の表紙は完全なる別人
748愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 04:58:24 ID:???
>>738
何故最後に脱ぐ??www
749愛蔵版名無しさん:2008/07/07(月) 19:43:03 ID:???
>>738
「了解」とかまるまる太ってきたとかマジ笑った
750愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 22:50:21 ID:vAjuHw6Z
死ねー(ちねー)
751愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:56:05 ID:???
古本屋でぱふとかいう雑誌のかなり古い号が売ってて、「覚悟のススメ小特集」とかって書いてあった
ちょっと欲しかったけど、表紙がなんとなく女子向けっぽい雑誌だったので躊躇って買わずに帰ってきてしまったw
752愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 18:13:08 ID:e2i6+Upy
ガキの頃これ見てチャンピオンは変態が見るものだと思った
753愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 18:29:27 ID:???
変態か覚悟ー!
754愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 19:12:15 ID:???
ガキだったおまえの直感は決して間違っちゃいなかったよ。
755愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:59:56 ID:???
マンガ夜話に取り上げれたのは幸運だったな
あれで認知された感ある、たしかシグルイ前だよな
756愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:15 ID:???
ヴィダルサスーンの「どセクシー」に、散様を感じる。
757愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 22:15:02 ID:???
ガキの頃、友達だった23の兄ちゃんに勧められたが破夢子みて速攻閉じてやめ、なんだあれはとつっぱねた
しかし同じ年頃になってハマった

兄ちゃん、いろいろとすまんかった
758愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:28 ID:???
>>756
ググッてみたら、あら、ほんとw
この言語感覚、まさに若先生!
759愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 00:18:19 ID:???
やっぱり破夢子が壁だよな
760愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:43:37 ID:???
俺も破夢子だったわ
761愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 13:20:41 ID:???
はむこ強敵すぎる
762愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 17:06:48 ID:???
おれも第一話冒頭の破夢子登場〜口から内蔵ドバーでやられた。
763愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 08:55:16 ID:???
俺は三島由紀夫ファンなので、第1話から生徒会長が三島のパロという、
人を選ぶギャグをカマしているのに痺れてしまった
764愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:59:19 ID:???
七生の意匠とかも三島から来てるのかな。
http://hurec.bz/mt/archives/yukio%20mishima.jpg
これなんか覚悟に通じるものがあるような気もする
765愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:17:42 ID:???
零式鉄矢也!
766愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 03:04:48 ID:???
ばかちんがぁ
767愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 03:49:27 ID:???
零式鉄下駄也!
768愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:59:27 ID:???
>>764
覚悟というよりシグルイの扉絵だな
769愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:59:56 ID:???
久しぶりに平成武装正義団読んだけど
やっぱり初期の方が若先生の思考のカオスっぷりが凝縮されてていい感じ。
覚悟より中毒性あるかもしれんわ
770愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:43:38 ID:???
漫画における不文律とか完全に無視してるもんな
頭のおかしい桃太郎とか
レイプされ経験有りの神風零とか
アーマーを馬鹿校長に禁止されての大ピンチ到来は全山口作品でも1,2を争うヤバさ
零昇天はアホすぎて気が抜けた
771愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 12:25:01 ID:???
武装正義は登場人物全員バカなのが最高。
特に ジャッカルタイム!→信じられない! の流れと
至近距離からアキラしてやる!のセリフが個人的にベスト
772愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:27:23 ID:Ip9755op
自分で「ガン!ガン!」って言っちゃうサドラーがかわいすぎる
773愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:30:42 ID:???
サドラー、俺もう帰るから!
774愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:49:23 ID:???
蟹が死んだらこのスレどうなっちゃうんだろうな
775愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:51:39 ID:???
誤爆スマソ
776愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:54:10 ID:???
ど許せぬ
777愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:54:27 ID:YRqsHuuo
全ての人間はどす汚れている!
778愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:46:17 ID:???
今のボクはまるでガンジー
エラいお坊さんなのよ
779愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 22:25:51 ID:???
>>777
「どす汚れる」なんて日本語は無いことに今初めて気づいて驚いた
780愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 10:09:37 ID:???
どす黒い
うす汚れている
これがくっついた造語みたいなもんかね
781愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 13:40:23 ID:???
ど許せぬ
782愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 13:40:49 ID:???
俺もきがついたけど「どうらめしや」なんて日本語はないよな。
783愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 14:30:29 ID:???
んーな事いったら、俺覚悟を友人に紹介して軽く読んでもらって最初に貰った感想が、
「色々日本語おかしいよね」
だったぞ?

例えば覚悟完了とかさ、日本語が間違ってるだろと真っ先に言われたぜ?
784愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:05:49 ID:???
いまさら日本語が間違ってるとか言われても。山口だし
785愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 21:22:39 ID:???
間違っててもなんか通じる、正しい言葉より身にしみてわかる山口語。
786愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 21:48:01 ID:???
理屈じゃなく心で感じるよな
787愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:56:11 ID:???
すたっ!
着 地
788愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 23:15:23 ID:???
悟空道は狙いすぎてて逆に白けた
ストーリー空っぽ、キャラ魅力なしなのにくだらねーことに力注ぐなって感じ
789愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 23:27:27 ID:???
蛮勇引力も空回り気味だったな
790愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 23:45:41 ID:???
主人公は童貞であるべき!
蛮勇はいきなりやるな!しかも寝取りって性格悪すぎだ!
童貞覚悟は俺たちのマブダチ!
791愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 01:12:33 ID:???
神風零も童貞だろうな。非処女だけど
792愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:40:39 ID:???
>>783
覚悟完了、なら十数年の時を経て、半ば普通の日本語となりつつある感があるな

変な日本語と言えば、戦鬼たちが散の描写にいちいち「大」「美」を付けるのが笑えるね
復活の大瞬間って何だよw
793愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:15:04 ID:???
知久が散の容体きいたら「体調万全!美貌完璧!」ってブロブが答えたのには笑ったwww

そういや蛮勇の正雪は序盤があんなんだったから、後半にポニテで半パンで坊やって呼ばれるとは思わなかったぜ…
794愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:31:29 ID:???
散って霞に触れたとたん四散したけど、
それからどうやって再生したんだっけか?

サイコロ散を取り込んで再生成したのかな。
795愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:58:31 ID:???
散自身が零式鉄球で女型外骨格で自分の躯を繋げて、
もう一度霞に迫ったんだっけか

女体化したのは霞らしいけど、そーゆー追求は無粋じゃろ
796愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 11:42:26 ID:???
そういえばそうだった。零式鉄球で外骨格化してた。
人は四散しながらも強烈な意思で自分を再構築できるのか?出来る。出来るのだ。
797愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 12:04:32 ID:???
自己完結ワロタ
798愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 13:13:44 ID:r/FqnzSy
結論「出来る。出来るのだ」
799愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 13:58:26 ID:???
バラバラになってもしばらくは脳に意識があるからな
800愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 19:58:53 ID:???
何かの本で読んだが、フランスでギロチン華やかし頃、ギロチンかけられる罪人に事前に、
「お前が首だけになったら俺が簡単な計算式を出すから、間違っていると思ったら瞬き2回、合っていると思ったら瞬き1回してくれ。」
と約束して、切り落とされた首に向かって「1+1=3? 2+3=5?」とか10回くらい質問したら、その首は目をぱちぱちさせて、どれもちゃんと答えた・・・らしい。

人間ってすげー。
801愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 23:24:36 ID:???
でもそれってただ単に痙攣してただけという説もあるんだよな。
802愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 04:49:49 ID:???
死してなお桜色か!、という理屈と一緒で
好敵手(死刑執行人)に無様な姿は見せられんということですよ
803愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:16:29 ID:???
>>800
そういうこともあって、結局ギロチンも瞬時に死ぬわけじゃないから
やはり人道的ではなかったという結論になったんだっけか。
最初は、時間の掛かる斧による斬首より人道的だという触れ込みだったんだけど。
804愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:45:14 ID:???
元々犯罪者を人道をもって刑に処する必要があるのかともおもうけどな
悪い奴はなるべく苦しませて殺したほうがいい。
805愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:47:30 ID:???
止めを刺さずに嬲るんだね
でも一体そんな役を誰がやるんだ?
なんかそういう趣味の人を連れてくるのかな。
806愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:51:47 ID:???
呂后さんとか・・・
807愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:56:14 ID:???
江戸時代は一般人に「ご自由に首をお引きください」って感じで
首まで土に埋めた罪人とのこぎりを辻に放置しておいたりしたらしいし
処刑は庶民の娯楽だったからな
808愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 15:14:33 ID:???
>>803
残酷呼ばわりされたのは切れ味の鈍い斧では美味く頸を切れる処刑人が少なかったため
アジアと違って見栄えのする斬首が比較的容易にできる軍刀はヨーロッパじゃついに生まれなかったので銃殺と絞殺とフランスではギロチンにとって変わられた
809愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 23:10:24 ID:???
即死するように首斬るのは難しかったらしいな

ちなみに鋸置いて「ご自由に」は実際誰もやらんかったらしい
でもやっちゃった奴がいて廃止とかなんとか
810愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 14:13:16 ID:???
ギャグみたいだなw
本当にやっちゃたやつ、相当恨みがあったのか空気の読めない奴だったのか
見栄張ろうとしたDQNだったのか…?

それはそうと、散さまに仕えたいです
811愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 20:56:56 ID:do+OSlLn
それが後のアジア最凶の悪鬼になったのでは?
812愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:11:06 ID:???
チェーンソウで豚の首斬るgifをうっかり見たけど
体は何秒も暴れてたな
あれすぐ繋げば生き返るぜ
それくらいの説得力だった
813愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 10:15:24 ID:???
豚は死んでも螺旋は生きているなり
814愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 19:03:15 ID:???
捕虜の部分って、修正前は丸太だったんだな…
815愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 01:30:11 ID:???
そういうものに嫌悪感を持つ人間は
覚悟なんて見ないと思うがなw
816愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 04:12:02 ID:???
破夢子は偉大な選別者也!
あそこを切り抜けた猛者はどんな展開にもついていける!
817愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 22:45:04 ID:???
破夢子の声ってZガンダムのレコアさんなんだな・・・
はまり役過ぎて怖かった。
818愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 23:53:59 ID:???
>>816
一時期流行った謎本で複数の格闘系漫画を扱ったものがあって
やたらを「覚悟」を推してたのでコミックスをまとめ買いした時
やはり読んでて最初に引いたのは破夢子だったな…w
819818:2008/08/10(日) 23:55:09 ID:???
×やたらを
○やたらと
820愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:39:55 ID:bcImImrs
俺は栄吉が出てきて息子と親子二重奏
とかの時、この漫画こんなやつばかり出てくる
のか、まともなのはいないのかとおもった。
821愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:44:30 ID:???
当たってたね
822愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 13:14:03 ID:???
覚悟の口調が、度々普通の若者っぽい(〜だぜ)口調になるのが
はじめは違和感に思えてたけど、二週目以降になって
むしろこっちの口調の方が覚悟の地なんだなあと気づいて
燃えがむしろ倍加されたんだが、そういうのって俺だけ?
823愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:42:43 ID:???
初登場時は冷静で動じないタイプに見えたけど、
実際は泣きまくりの叫びまくりの純情熱血漢w

虐待まがいの修行する家族より、楽しい友達や罪子と触れ合って
変わっていったんだなーと微笑ましかったぞ
824愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 10:46:25 ID:???
残った右がやけに熱いぜ!
825愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 11:06:22 ID:???
女王様のカカトをお浴び!
826愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 18:21:57 ID:???
ひぃぃ、ごめんなさい!
827愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 20:50:10 ID:???
>>823
虐待まがいってw
やってることは滅茶苦茶だが、愛ある良い親子関係だと思うがなあ
覚悟が正義の心一直線に成長するのに十分な説得力があるというか。

逆に俺がケンシロウや星飛雄馬の境遇で育ったら、多分グレると思う
828愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 21:38:13 ID:???
散様は歪んだじゃまいかw
829愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 02:28:36 ID:???
散って冥と一体化して人類を憎悪するようになったと思ったけど、
よくよく読み返してみれば一体化する前から人類死すべしみたいな思想を持ってたみたいだな。

多分何らかのきっかけで葉隠四郎とその所業を知り、人間に絶望したんだろうが、
ここらへんの描写が欲しかったかな〜なんて。
830愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 13:04:22 ID:???
修業時代って、ずっと山にこもってたんかね?
家族以外の人間とろくに会ってもいないのに
「人間を守れ」と言われ続けてもいまいちピンと来ないのでは

>>827
確かに朧には息子達に対する愛は十分あった
でも、訓練終了!の時の朧の笑顔に覚悟が感動してたのは
今まで笑顔を見たことがなかったから

つまり、自分は親から愛されているという実感が不十分だった
散様もそれで人間を信じきることが出来なかったんじゃね?
831愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 13:07:06 ID:???
四郎の所業は霞(冥)に知らされたんだろうけど、戦術鬼の作り方等
四郎が持っていたテクノロジーをどうやって得たのかは謎だな。
朧の言う「霞の知と威を得て」の“知”はどこまでを指すのだろうか?

あと、四郎の所業を知って人間に絶望したわりに、零式の使い方について
だけかもしれんが、四郎をリスペクトしているようだったのも変だな。
悪鬼を憎む余り自らも悪鬼になった(ミイラ捕りがミイラになった)からかな。
832愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 14:34:37 ID:???
散様は修行中常に「親父は人間を守るって言うが、そもそも人間とはそこまでして守るべきモノなのだろうか、そのような価値はあるのだろうか?」と疑問に思ってて、
冥に触れる事で自分なりの答を出しちゃったんだろうな。
じゃなきゃ「人間でなければいいのだな!」と、零式鉄球で自分を再構築する発想は浮かばなかっただろう。

もしも覚悟が冥に触れていたらどうなってたんだろうか・・・
833愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 00:29:06 ID:???
しかし覚悟と散のおかんってどんな人だったのか
つくづく気になる
容貌的には散はやはり母親似だったんだろうか
兄弟二人の容貌の似てなさぶりから(似てるのは髪質くらい?)
異母兄弟っていう線もありかもしれんけど
834愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 02:52:57 ID:???
母親は覚悟の回想の中でちょっとだけでてきてた気がするけど
たしか散は母親似
835愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 09:59:05 ID:???
>>834
“人間の尊厳”の胎内から復活した時だっけ。
836愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 10:46:48 ID:???
朧「人の腹から生まれたものが何を思いあがっておる」
の時に母親が出てた
837愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 13:30:46 ID:???
訓練終了の時が
生まれて初めて耳にする父の愛であった
だもんなあ……

よくもまあ覚悟だけでも割とまともに育ったものだ
838愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 17:17:41 ID:???
親父は何を基準に散を霞、覚悟を零と決めたんだっけ
まあ細かいところ突っ込みかもだけど
しかしもしあの選択が全く逆だったら・・・どうなってたんだろうか
839愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 20:25:21 ID:???
>>838
散+零:人間を信じない散と、それでも人間を侵略から守ると決意した零はソリが合わず、散は八つ裂き。散の零式鉄球による非人間理論も無論通じず、そのまま死亡。
覚悟+霞:人間を信じる覚悟と、人類を憎悪しきっている霞は全くソリが合わず、覚悟は八つ裂き。思想的に、また零式鉄球の物理的な数的に、人体再構築など出来る訳も無く、そのまま死亡。
親父:凍死


全    一


滅    家
840愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 12:02:47 ID:???
葉隠一族滅びまして合掌w
841愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 15:54:52 ID:???
散が死ねば不退転戦鬼も戦術鬼も現れず、
四郎は血涙島で待ちぼうけをくらいそのうち老衰。
解脱者ガランによる人類救済でハッピーエンドだったはず。
覚悟のススメ・完
842愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 23:35:54 ID:???
永吉は年齢からしても四郎製戦術鬼の生き残りっぽい気がするけどなぁ。
戦時中の戦術鬼のカットでも似たようなセガレを持ってるヤツがいたし。
843愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 00:49:39 ID:???
連載開始当初は短期連載の予定だったらしいし、
犬とか散と四郎の関係とか伏線ぶっちぎってるんだろうな
844愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 21:31:59 ID:???
初期の戦術鬼の連中(破夢子・毒マグロ・恵魅)は
永吉以外は散の命令も思想も関係なしに
本当に自分の欲望に忠実に好き勝手やってるって感じ
ただの一度も「散様」「散様のために」とか言わなかったし
845愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 22:44:56 ID:???
つか、破夢子と毒魔愚郎は、基本的に散と仲良くできないよな
破夢子は自分以外のビューティーは認めない性格だし、
毒魔愚郎は誰にも従わないのがポリシーっぽいし
846愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:30:00 ID:???
破夢子が「お美しい散様の為に」みたいなこと言ってたら魅力半減だな
まぁもとから魅力ないけど
847愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 02:13:58 ID:???
散はどす汚れ度100パーセントのカラスを使って、
カラスの癖に白いつもりでいるむかつくカラスを殲滅してやろうって感じだったのかな。
散や散の思想に共鳴した側近が自ら人類を殲滅しなかったのも、
人間の汚い部分を増幅させた兵器をもってして人間を自滅させることで
人間が守るに値しないものだという証明にしようと考えていた。
戦術鬼は、己の欲望に忠実=カラスはカラスらしくしている、
なので散も存在を許して綺麗な地球で共存しようぜって考えられたのかも。
戦術鬼が攻撃対象にするのは人間だけっぽいから自然には無害だろうし。
848愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 13:36:34 ID:???
とりあえず、炎で野を焼く程度のことは許してくれるようだ
849愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 13:42:37 ID:???
農     焼



業     畑
850愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 20:12:04 ID:???
散のやったことでどうしても腑におちないのが
ガランと父親朧を惨殺して何の咎めもないこと
特に父殺しという罪を犯しておきながら復活後も
本人なんとも思ってなさげなのがな。まあ作者からして散マンセーぽいから
そのへんの突っ込みは野暮だろうけど

しかしあんな酷い殺され方しながら、それを恨むことなく
散の心の痛みを思いやれる朧は凄いと思う
851愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 22:10:21 ID:???
肉体なぞどうなろうと問題ないのが葉隠流なんだろうさ
常人にゃ理解できねえよあの一家w
852愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 06:32:07 ID:???
言いたいことはわかる。でも、すべては冥の恨みがさせたこと、
さらに言えばその原因を作ったのは葉隠四郎ってことで、
ストーリー的にはすべての罪をこの二人に負わせて
ハッピーエンドってことなんだろう

散は、憑きものが落ちて霞と出会う前の意識状態に戻ったならば
反省とかするかもしれないが、実際は最後まで散は元に戻ってなんかいなくて
覚悟との戦いを通して、ただ考え方が変わっただけだからなあ

もっとも、自分の行動原理を方向転換する以上、転換前の行動について
自己批判したってちっともおかしくないわけだが、それをしないからこそ散さまなんだろう
853愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 10:52:39 ID:???
無理やり「自分は振り返らない」と強がるキャラっているけど、
散さまは常に自然体で突き抜けているからすごいw
854愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 15:49:57 ID:???
聖帝サウザーも退かぬ・媚びぬ・省みぬって言ってたしな。
散様はそんな野暮なことを口にするまでもなく体現なされているからお美事。
855愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:01:39 ID:???
一 線 を 超 え る
856愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 13:54:39 ID:???
>>854
そうそう、わざわざ口にすると安っぽくなる

でも「散の胸はお前たちのためにある!」のように
口に出すべきところは口に出すのはうまい
我らも肉弾幸の果てには散さまのお美胸に…
857愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 19:01:04 ID:???
お美胸で「おむね」だからなwww
858愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 19:51:54 ID:???
昔どっかの腐女子が描いた白ラン・眼鏡・胸元オープン、そして敬礼+不敵な笑みを浮かべて「問題ないっ」とか言ってる覚悟のイラストにときめいたのはいい思い出。
859愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 12:54:42 ID:???
最近読破した者です
終盤に出てくる葉隠四朗って亡霊とかじゃなくただ長生きしてただけ?
860愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 13:21:09 ID:???
>>858
普通に山口先生が描いてそうだな
861愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:49:44 ID:???
不憫なり!>>859
おまえの眼はただ見るだけか!
ようく目をこらせ!

知久「(四郎に成仏光線が)効かぬ!実体!?」

罪子「葉隠くんのひいおじいちゃん!」
四郎「さよう!齢百十九歳になる老軍人である!」
862愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:35:20 ID:???
いや、合ってんじゃん
863愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:43:36 ID:???
つーか、ちゃんと読んでりゃそもそも疑問に思うことはないだろ。
864愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 19:27:36 ID:???
単に長生きなのか何かの実験かで生き長らえてるのかという疑問じゃないの?
865愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 19:43:00 ID:???
>>864
>>859は「亡霊とかじゃなく」と言っている。
そして、亡霊でないことは>>861に挙がってる台詞を読めば判る。

まあ、四郎が大戦当時から殆ど老化が進んでないのは、何らかの
バイオテクノロジーを使っている可能性が高いだろうね。
戦術鬼とかも造れるわけだし。
866愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 02:14:44 ID:???
今までなにやってんだろね、あんなとこで
部下は亡霊、戦術鬼の手持ちはゼロ
いかに勢いで出したかわかるな
867愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 17:21:42 ID:???
微妙に小物だったしなあ……
帝の器にあらず!
868愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 19:59:45 ID:???
青木に萌えてる私は変ですか?

つーか可愛いもん、
覇岡に泣きつくとこなんか最高にカワユス。
869愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 20:52:36 ID:???
青木さんを見るとはだしのゲンの顔にキズがあった女の子を思い出す

あの包帯ぐるぐる巻きの理由は最後まで明らかにならなかったな
目からしてもとはかなりかわいい子っぽけど
870愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 11:10:20 ID:???
徐々に包帯が薄くなっていったしね
871愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 23:30:24 ID:???
平成武装正義団とか覚悟見てて思ったけど、ほんとにワキの脇役の人がなんか普通じゃないのが気になる
教室で女学生が普通に煙草吸ってたり、プールでピン刺した乳首丸出しだったり
世界が荒廃してる表れなのか
872愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 09:47:05 ID:???
世界は興廃してるけど人は興廃してないな。
クラスメートも風紀委員も校長も銭形も皆良いやつ。

後メインヒロインの罪子より、名も知れぬ脇役の方がスタイルも顔も良いってのがちょっと新しかった。
873愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 12:12:42 ID:???
ぱゆんぱゆんですね

ポッチャリのほうがかわいくて好きな俺にはたまらん
874愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 22:49:37 ID:???
髪切った罪子ってまんまミッチーだよな
もう我慢できなくなったんだろうな
875愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 09:42:40 ID:???
昨日初めてエヴァンゲリオン見たんだが、
シンジが散様補正されて困る。
876愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 09:44:01 ID:???
ああ、DVDの話ね
877愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 22:47:36 ID:???
「創意工夫致しました」の声はもろシンジっぽかったな
878愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 10:11:47 ID:???
原作では「工夫してやったよ、どうよ?」みたいな感じだったのに、
DVDでは「パパ、工夫したよ?ほめてほめて」みたいな可愛い声だったなw
879愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:03:45 ID:???
幼散様は見下し感強いよな
現散様は戦術鬼達に対しても同等感あるけど
880愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 09:52:32 ID:???
親子3人で山登りしていた時の
お可愛らしい散さまを見たことがあるかと訊いているッ!
881愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:05:33 ID:???
1巻6話でマシンガン相手にどうするかと朧が散と覚悟に聞いて
その答えを聞いた後朧が二人を足蹴に蹴飛ばすのは
さすがにひどいと思ったw
882愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 14:58:52 ID:???
まあ、思いあがるなって喝を入れたんだよきっとw
だって二人とも大人しく蹴られてるし

弾も追いつけない程早く動ける散も避けられないほど
朧のキックが速かったのかもしれん
ひどいことに変わりはないw
883愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:17:35 ID:???
>>881
多分なんて答えても蹴る予定だったんだと思うw
884愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 12:43:23 ID:???
この漫画よく聞くんだけど
いつ連載してたの?
満喫行って探したけど置いてないから
単行本は出てないんですか?
885愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 12:52:50 ID:???
連載は1994〜1996
単行本出てるよ
ブックオフに行けば、覚悟と悟空道の完全版が結構置いてあるw
週刊少年チャンピオンの所じゃなくて、チャンピオンREDの所に置いてある
886愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 15:55:12 ID:???
蛮勇引力も、アニマル連載なのにREDコミックスから愛蔵版でてるよ
887愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:20:28 ID:???
>>881
あの時の二人の顔が邪悪すぎて笑った
888愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 08:59:33 ID:???
>>869
覚悟の同人誌で作者インタビューしたものがあって、その話も出てた。
青木の包帯はまさにそのとおり、顔に怪我して、今は治ってるんだけど
傷跡を気にして巻きっぱなしにしてるとのこと。
でも、怪我は小さいし跡も薄くなってるから、いずれ取る日も来るだろう、
だそうな。
889愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 12:12:35 ID:bFLNThEU
>>885
ありがとう
また時間見つけて探してみるよ〜
890愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 20:02:52 ID:???
>>888そんなんあったのか…
891愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 22:23:54 ID:???
>>888

869だけどそんなのがあったんだ、初耳
確かに11巻最後のコンサートホール?の絵では
包帯なしの顔になってるね

ところで9巻のエピソードガイドで謎なのが
罪子が99年の3月、覚悟がその年の12月誕生とあるけど
これだと罪子が一学年上になるのでは?
あ、この時代だとそういう制度もなくなってるのかもw
892愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 13:26:32 ID:???
学校自体少なそうだしな
893愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 18:48:56 ID:8IAZukvK
近所のリサイクル系の店に『強化外骨格 霞』のプラモが…

894愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 03:53:15 ID:???
たま〜に見かけるよね
895愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 05:25:09 ID:???
>>891
あの時代は学年度の区切りが四月じゃなくて三月になってるとかw

同人誌については「覚悟事典」でググってみれ。
896愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:06:22 ID:???
溶けかけた人間と青いミミズが蠢いてるような物じゃあ
青いミミズのほうが気持ち悪いのだろうか
897愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 21:31:50 ID:???
溶けかけてようが級友だからな
898愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 22:53:35 ID:???
零式鉄球が欲しい。
対超鋼と防熱膜形態は身体の中に埋め込まなくても発動できそうだし。
899愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 11:07:32 ID:???
あれって、叫んだら変形してくれんのかな?
900愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 12:26:25 ID:???
ああ見えて実はナノマシンの塊とかだったりするのかな?>零式鉄球
そうでもないと、あの多機能ぶりは説明が付かないだろw
901愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 13:36:26 ID:???
血液中に溶けて、また皮膚表面に鉄球としてもどってくるしな
902愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 14:24:35 ID:???
覚悟的解釈だと、やっぱ魂を込めてるとかそんな感じじゃないかな
自分の魂の一部を込めて己の体の一部と化している、みたいな。
それか3000のうちの英霊を七人くらいスカウトして宿らせてたり
903愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 17:51:24 ID:???
強化外骨格に宿る魂は開発者の四郎にとっては予想外の副産物だし。
904愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 12:16:21 ID:dKTkaUgv
体にリベット打ち込みたい
インプラントとかでやってくんないかなぁ
905愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 15:22:04 ID:???
よく考えたら、冥が乱入しなければ霞を装着した者には玉太郎がアドバイスをくれるはずだったw
906愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 15:50:48 ID:rOIxepz0
ゼロのように的確なアドバイスしてくれるかな?
「ほんわーほんわー!!(今だ!螺旋をくりだせ)」的なこと?
907愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 15:59:26 ID:???
「螺螺螺……」
ほんわーほんわー
「螺旋!」
「げおるぐ!」
キャッキャッ
908愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 20:31:49 ID:???
両手螺旋て左右の波紋で打ち消しあいそうな技だな
909愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 09:50:35 ID:???
あ、思いだした
冥と散様のもろて螺旋が最後、覚悟に刺さってたのは何故なんだろう
螺旋はびんただよな?
910愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 11:09:43 ID:???
その話題いつも出てくるけど、よく見てみるとあれは覚悟の左拳だよ。
逆に覚悟の左手を探してみるといい。
911愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 12:53:43 ID:???
>>910
それはトルネード螺旋の時じゃないか?
両手螺旋の時の覚悟はトルネード螺旋のせいでとっくに左手がなくなってるし
両手螺旋が命中したところを見ると、手のひらで打たず、手刀で突き刺してる
散さま+冥によるイメージ映像でも、実際の描写でも
覚悟を爆ぜさせずに殺してやろうという最後の優しさとかが散さまにはあったのかも
912910:2008/09/20(土) 13:04:35 ID:???
ああごめん
思いっきりトルネード螺旋の話だったわ
申し訳ないです・・・
913愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 13:08:12 ID:???
無抵抗の覚悟に動揺し、目測を誤り手前で空振って両手が交差状態に→
仕方がないからそのまま貫き手に変更、という流れだったりしてw
914愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 23:09:01 ID:???
金本の本のタイトルが「覚悟のすすめ」でまぎらわしい件
915愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 14:13:02 ID:???
ったくあのパクリ民族が
916愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 19:37:43 ID:???
「○○のすすめ」なら学問のすすめのパロ、オマージュ、パクリだと分かるが
なぜ覚悟……読んでいるのか覚悟のススメを!
917愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 16:20:40 ID:???
散様って子供産めるのだろうか
918愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 17:22:20 ID:???
戦術鬼とか・・・
919愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 11:42:08 ID:???
散様を妊娠させるほど強い精子ってあるのかw?
920愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 12:53:50 ID:???
つ覚悟
921愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 22:41:00 ID:???
一線を超える!
922愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 11:30:33 ID:???
罪子「だめ」
923愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 11:50:45 ID:???
本屋に張ってある金本の本の広告ポスターがむかつく
パクってんじゃねぇーよと
でも山口と気が合うのかもなとも思った
だから山口はパクったのを咎めないだろうと。
924愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 17:07:19 ID:???
ブコフで銃声の子守歌立ち読みした
覚悟はやっぱり堀江さんの元から去ったのかな
何か可哀相だぜ・・・
925愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 10:31:35 ID:???
親父に「彼女ができました」と報告

夜、罪子にメリークリスマスの電話

どう見てもカップルじゃねえか
926愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 16:39:30 ID:???
「家庭崩壊だな覚悟」
927愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 19:27:22 ID:???
家庭崩壊
  ↓
成績が下がる
  ↓
落ちこぼれる 
  ↓
人生の落伍者
  ↓
孤独な人生
  ↓
  死

いけない!某先生的連想が脳内を駆け巡った…
928愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 20:11:56 ID:???
股間がやけに熱いぜ
929愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 13:49:58 ID:???
コーヒーこぼしたんじゃないのか
930愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 17:51:43 ID:???
残した飯がやけに匂うぜ
931愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 14:13:18 ID:???
>>164
何話?
932愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 22:20:50 ID:???
タゲ
933愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 01:24:06 ID:???
覚悟って野球しらないくせにパンクロックは知ってるのな。

>>925
俺は散さまが本編最終回でどうなったかのほうが気になる。
934愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 09:43:03 ID:???
今更だが覚悟は零のブーツだけは履いてるんだが、あのブーツの中ってやっぱり生き物の臓腑の様に生暖かくて
ビチョビチョなんだろうか?
瞬着した後の服と同じぐらい気になる
935愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 00:25:09 ID:???
>>934
ちゃんとブーツ内が内臓みたくなってる描写あるだろ。
936愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 13:33:52 ID:???
いつも足が生暖かくてビチョビチョなのか…気持ち悪過ぎる
937愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 00:52:15 ID:???
零と一体化してるなら素足に超鋼製ブーツだろ
938愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 01:12:48 ID:???
いつか、覚悟は罪子と結ばれるときがくるのだろうか。
子供の名前はなんとつけるだろうか。
その時散様はどんな反応をするだろうか。
そして、覚悟や散様はその子供をどのように育てるだろうか。

零式鉄球埋め込むとかは流石に罪子が止めるだろうなあ。
女の子だったら零式自体かかわらないように育てるかも。
939愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 20:06:22 ID:QwwLRitx
PSで出てたゲーム買おうか迷ってるんだけど持ってる人居る?
やっぱりクロスレビューで2点3点ぐらいの出来かなぁ
940愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 22:24:42 ID:???
キャラゲーに旨いものなし
941愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 22:56:36 ID:???
もちろんファングッズとしてだけど価値ある?
942愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 04:40:38 ID:???
1回遊んだら存在を無かった事にしたいレベル
なぜか使用キャラの中に罪子がいる
943愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 07:40:42 ID:???
罪子出ると聞いて芋虫形態かと思ったら普通のモンペで呆れた思い出があるよ
とにかくどんなんでも良いから性別が女のキャラさえ出てればサイコー!って層でも居るの?
944愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 09:44:06 ID:???
北斗でも無理矢理マミヤが入っていたりするだろ
そういうことだ
945愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 02:12:25 ID:???
>>939
両端に壁が無いので,一発でも攻撃を当ててあとは延々とバックダッシュして時間切れを待てば、
罪子でも散様に勝てる。

あと2D格ゲーだがコマンド技は無い。散様の螺旋もさんかくボタンで瞬時に出せる。
スト2よりもイーアルカンフーっぽい・・・のか?
946愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 16:56:07 ID:???
今ニコニコでプレイ動画が見れる
947愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 06:51:24 ID:???
格ゲーにこだわり無いしマッスルタッグマッチに毛が生えたようなモンだと覚悟してたからちょっと楽しかった
948愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 00:06:34 ID:???
Gガランには笑わせてもらった。いいキャラ(ロボ)だよな。
G・螺旋とG・さらばはすげーよかった。
949愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 03:37:14 ID:???
>>938
なんか切なくなった
950愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 07:06:07 ID:???
>>938
銃声の子守唄って短編集は読んだ?
まぁまだ若いし愛し合う二人が生きてさえいればくっ付く可能性充分だけど
951愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 17:59:46 ID:???
ニコニコに上げたプレイ動画はほぼ初プレイだったんで
もっと因果の練習してから撮れば良かったって後悔してる
とりあえず2日は遊べた
952愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 18:00:07 ID:WkBakFKi
953愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 21:06:50 ID:???
零式=zero formか・・・勉強になるなあ。
954愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 07:52:44 ID:???
中国でキスが原因で鼓膜損傷したというニュースを聞いて
それどんな破夢子と思ったやつは多い
955愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 12:26:49 ID:???
たとえ零式防衛術でも…堀江さんは殺せない!
感情を爆発させてる覚悟のシーンが好きだ
956愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 01:31:28 ID:???
通常版10巻の表紙初めて見たけど普通にマンガっぽくて可愛いね罪子
シグルイ終わったらちゃんとおポンチ分取り戻して欲しい
957愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 17:35:06 ID:???
名前はもちろんずっと前から知っていたが、最近になって初めて読んだ
凄いなこれ、ヒーロー物の格好良さのすべてを詰め込んでみた感じ
一番ヒートアップしたところで、突然ケツを向けた絵でつづくになってたのは笑った
958愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 14:21:45 ID:???
何度読んでも名作なのに当時現実の格闘技で流行ってたタックルなんて使ったのが残念
と思うの俺だけ?
959愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 19:17:30 ID:???
お前だけ
960愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 21:26:00 ID:AORBxMVf
覚悟完了!!
961愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:39:14 ID:bOO6Zwd6
>>952
下の動画の変な曲は何なんだ?
962愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:01:44 ID:???
あげ
963愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:02:28 ID:???
あげんなks
964愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:02:59 ID:???
うっせーagます
965愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:03:36 ID:???
うるせーよおおおおおお
966愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:04:30 ID:???
自演きも
967愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:06:59 ID:dDx2T/D0
おもいも自演だろ、きもす
968愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:12:19 ID:???
____
二二二二ヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ヾ
::....:....::::::::.....::::\\       , 1
::   ┌┐.......:::::::\ヽv1   / /
::::┌┘└―,:::::....... 〉∨i/  ./
::::└┐ l二_:::::::/ l:::く.   /
:: 〈 ;|___l|::....∨:::::::ヾ. /
::/r  ̄ ̄ ̄ヽ/::::::..   Y
::l:|:ll      /∧:::::::::....... |
:八lヽ__ ノ/(ヽ):::::::::::::
:: ...::::::: ̄7 ̄ .ゝ、::::::::::/  自演、ダメ、ゼッタイ!
::: :.....:::::::/::::://\/  
::: ::::::::::/::::::l l     \
:::.  /:::::::/ l      \        //
::=≦ ̄7二二l ̄ ̄ ̄ ̄  __   / /
::三三∧:::::::人i 二}_  /::::.....:...∨  /
:: ̄ ̄ ̄´`,"  ゛/::::::: ̄{i`Y ⌒ ヽl  /
::,.::,'``'´`" , '`/::::::::: //:::::l.   ∧/\
::      , '/:::::::::::::://:::::::::∨ ̄ ヽ::::::::..〈
::;.:、、; '`´/:::::::::::::::::::i |::::::::::::::l__ノ:::::....丿
969愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:14:45 ID:???
      /                    \        /
 よ 自 /          _____        \ た よ /_
 し 演  ̄/    _ノ火´ =ニ三て_,r─ _   /  ち  い  /
. ! し  く    {Y r t_rxr rくくく< ̄二(⌒   \. は  子 く
    ち
    .: ̄辷 ⌒ー-  /       \
     f ̄ ̄   }|     __, -‐== 辷=‐-   ̄\     | ̄
/∨\/   }廴___  ´rくフづく  } ニ ‐-     \/∨\|
             ]rrゥ、|      :   辷‐-<_   阿波場馬場bbッ場馬場馬場bっばあどぁせdrftgyふじこl
        +;. .  ]}ゝ´|     :   ,}rul||=-〜
           |  ヽ`__, :  (( _ノ儿'⌒
              ハ  ´ ='´  :   ├} t\
             〈ヘ   . .. .: . ._ノム| [i.iフ|'⌒ー‐-
             マ\. |  r',ニ二
                  |  /jノ|!.|     ト、.\| ノ/二ニヽ
    あばばばばばばば              | i/-‐弋|     い}  //___
                /|/   /|    '´ /  .厶-──
           丿     |: "'     /
     ,_-─--‐'´        |:       |          /〃
      _二エニ=-         |:       |       /〃/
    /            |:      |      /〃/
970愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 01:17:17 ID:???
    ,.---'´ ̄            /^ヽ,     ヲ
    ゝ,         _____|___|____<_
     >--ー┬'"´ ̄     `"'-.,_____二フ
   /  ソノ 川-'"´;;;;;;;;`"'-.,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;'"ヽ__
  / /   _)ゝ;;ハ,.--.イ!,;;;;;;;;ヾ ;;;;;;;;;;;;;<,r'"~'i
 イイノ/ _>r'´~ ..て;;@;;フ`"'-、; ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ__ノ
/⌒'.,ノ  (>;;ゝ---┴--┴-''"´  ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽソ
{ レ (、(,  ヽ ゝ、;;;;;;;;;  :::::::_,ノ r'´ ̄';;;;;;;;;;;;;-、
Yゝ,〈_,ゝ, 〉    `"'----'"´   ゝ,_r-、___,n_ノヽ,
い`フ ノ r''"´T ̄T ̄T ̄"'┬-┬-┬-┬┬┬'"´
ゝ,  ( ノ ゝ-.,_^ ̄過疎ってますなあ^ ̄^ ̄
 ノ  .)ヽ, ;;;;;;;; ̄`'-y⌒Y⌒Y⌒yーy-y-y-yi
⌒  ル \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ̄`'-┴┴┴-'フ
    ゝ, `'-;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,.-'´~
        >`"'-ニ二o[日]-'";;;;;;;/
    ー'"´~                ̄`"'-
971愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 12:54:39 ID:???
久しぶりに伸びてると思ったらなんだこれ
972愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 01:39:44 ID:???
覚 悟 完 了 ! ! !
973愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 17:30:15 ID:???
当方に迎撃の用意あり
974愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 22:16:51 ID:???
覚悟完了!!!11111111111111111111111111111111111111111
975愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 01:33:55 ID:???
^^
976愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 02:20:04 ID:???
覚悟完了でちゅわ☆ミ
977愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 20:29:37 ID:???
最近読んだんだけど
じじいの敵が出てきて、覇岡が怪我したからみんなで医務室に運ぶシーンで
「たすかりますか?」
「ぎりぎりセーフ」
みたいなやりとりがめちゃくちゃ笑えた
978愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 21:43:42 ID:???
覚悟(シグルイや蛮勇も)は真面目にギャグやってるからな。
真剣なシーンだとわかっていてもどうしても笑っちゃう時とか多々。
979愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 01:29:43 ID:???
^^
980愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 03:35:36 ID:???
^^
981愛蔵版名無しさん
ツマンネ