乙
6 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 11:46:14 ID:EMFE/gbG
1乙。
7 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 08:13:33 ID:Ult3lahW
もっ・・・もういやじゃあ〜〜〜っ
もうたくさんじゃ〜〜〜〜っ!!
こんなきちがいじみた地獄スレは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
>>1にも名前があるし、たまには無七志の話でもするか。
魔球漫画数あれど、原理どころか名前も分からず、
主人公やその味方相手に使われる事もないまま終わってしまった
魔球の球種数でこいつを上回るヤツっているんだろうか……。
L字投法は例外で、王道的だったからー (´Д`) ・・・
・駐車場で長嶋に投球 → 知念「絶対に打てん」
・帰途の車に投球 → 「割れていないーっ!?」
・田淵に投球 → 打球が飛ばない&バットがバースト
・知念とお遊び → 打たれたフワフワ球
この4種か?
柏崎上空からパラシュートで華麗に降り立とうとする安倍首相に「安倍さん勝負だーっ」とボールを投げつける無七志
面白いのかあんた、それ
ってか田淵悲鳴あげるの早すぎだろ
ウギャアアアーッ!!
ってか似合わねーのにロクさんの真似してんじゃねーよ>赤城農相
魚を生で食う男。
バリバリ!
ふだんから魚を食っとけば脳天をバットで殴られても平気
も…もういやじゃ〜〜っ、もうたくさんじゃ〜〜っ!!
こんなきちがいじみた糞スレ地獄は〜〜っ!!
19 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 11:30:29 ID:RuzBRXCB
最初はあまりのありえねー感にワロてばかりだったが、段々麻痺してくる
野球で人が死ぬことも、ヘルメットにツノが生えていることも当然のことのように思えてくる
むしろ2回の氏家の魔球連発で
「えっ、押し出し?ああ、そういえばデッドボールか」と思ってしまった
氏家は押し出しでも泣かなかったのに球四郎は脆いな
フォアボールするのと
フォアボールで負けるのとじゃ全然違う気が・・・
>16
この漫画のパジャマは皆ストライプなんだな
当時の流行?
「待ってくれ、君たちほどの選手がなぜ甲子園に出たことがないんだ!?」
「昔からよく言うでやんしょ。井の中の蛙、大会を知らずってね」
「待ってくれリョウ坂本、あんたの生年月日を教えてくれないか」
「いかにも、生まれは昭和29年9月9日!」
「ええーーっ」「じゃあ、やっぱり・・・」
「ただし旧暦のな!」
というか、坂本がハワイ生まれなら日付変更線の向こう側だ。
小学生の時思ったのだが、もしも日本ではない国で超人が生まれた場合は
日本時間昭和29年午後9月9日9時9分9秒が基準になるのだろうか
それとも各国で発生する時差により日付時間を認定するのだろうか。
28 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 23:22:56 ID:igSznugn
アザあったのに超人じゃないって!?
素直に、坂本が超人だったらよかったのにな。
何だよあのラストぎりぎりになって唐突に超人と判明した奴って…
というか超人でないのに超人以上に超人的な一般人ばかりだな。
バロンや大門やジョーや坂本、無七志だな。
外出だがそのとおり。
バロンは超人ではないが両性体
33 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:32:36 ID:vlgr3qEz
氏家も超人以上
知念はデビュー予定だったオープン戦が流れて、
そのまま対アストロの特訓→巨人を見限って退団なんだよなー。
無七志と作る新球団構想がポシャってたら、劇中の一般人にも
完全に存在を忘れられてそうだ。
つうか知念って本当にすごいの?
片手片足っていうのもどんだけのものなのか知らんし、
無七志の風船球はこつさえわかれば一般のプレイヤーにも
打てるのでは?
>34
劇中一般人は知念の名前も知らないんじゃなかろうか。
キャンプ荒らしをやった謎の少年、ってんでスポーツ新聞に
取り上げられてたんだっけ?
アストロ・ビクトリー戦に乱入してマウンドに特設リングを作って
王長島と馴れ馴れしくしゃべってたシーン以外、一般人には
見られてないんじゃないか。
37 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 14:42:11 ID:0kwEGYIh
モンスタージョーも十分凄いよ。
電工掲示板まで跳べる守備力だけでもプロでやれる。
>>36 無七志と川上の対決という注目の一戦において、衆人環視の中、
川上に直訴して電撃契約という非常に目立つ形で入団してるんだし、
スポーツ新聞に記事が載ったのは確実だと思う。
球七と球八と坂本の3人で守れば
ホームランはまず出ないな
リョウ坂本はハリケーンキックでバックホームしたことがあるが、
七八兄弟がバックホームしたシーンってあったっけ?
クロスプレーが割と少ないアストロ野球では肩の強さが要求されることは
ほとんどないんだけど。
別に坂本やジョーを起用せずとも、球九郎の跳躍力なら
十分ホームラン性のあたりを阻止できるだろう。
>>40 ビクトリー戦では七→六→バックホームってパターン。七は俊敏性や跳躍力が勝りすぎて肩が弱いのかも。
>>40 バックホームじゃないけど、ロッテ戦のセカンド不備で送球がセンターに流れた時
七が球を跳ね上げてノンストップで八にトス、八が強肩で五に返してた。
本編中での場面こそ無かったが、
あぁ、緊急時にこの兄弟はこーやって返球すんだなと納得した。
>>42 あれは空中捕球の体勢的に直接返球むりぽだったし、
アキレス腱切った直後で全力出せなかった事もあるかと。
仮にも超人、不得意分野でもそこいらのプロ選手以上にはこなせると思いたい
>>44 アキレス腱切る前に一度あった気がしたんだが。ちょっと読み返してくるわ。
八が七をホーム方向に投げて、さらにそこから七がバックホームで大マゼラン星雲投法完成ですよ
>>46 それアストロ球場オープニングイベントでやってるやんw
49 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 17:20:26 ID:86Y+4X8f
大門が死んで平静を装いながらもガタガタ震える球四郎がかわいい
球四郎はある意味中二病のはしり。
初代球二が死んだときは泣きこそすれガタガタ震える奴などはいなかったのに球四郎は脆いな
ブザバアアーン
グワワワワーン
ザバアーン
ギャアアーン
ギュュルルーン
ギギギーッ
グオーン
カカッ
ドガッ
ウギァーッ
ファッハハハハ
ウギアアオオーッ
グワシャーッ
ブシュブシュブシュ
グワギギギッ
グワアアアーッ
ズズオーン
>>52 初代球二死亡の際には、手を下した無七志が目の前にいるんだから、
怒りその他の激情を向ける対象がきっちりあるだけ幾分楽だろう。
大門の場合は自殺した人間からの名指しの進言なんだし、いきなり
そんなものを突きつけられたら感情の処理が難しいと思うぜ。
しかも実際には自分の非道を詫びる為の自害なのに、球一のヤツが
大門の死は球四郎を諫める為の陰腹だとか話をすり替えて精神攻撃してくるしw
あの時の球一の問題のすり変えは鮮やかだったなw
まあ、球四郎が大門を利用して、最終的に孤立させたのは事実だし
自分の小賢しさ、浅はかさに自責の念を抱くのは当然のことなので
どちらにしろ球四郎は震えたと思うけど
バンバオオォォォォォォォォォン
>54-55
あの精神攻撃がボディブローのようにジワジワ効いて、
それが最後の押し出し四球に結びついたとすると、
球一が最高殊勲選手だな。
修羅場をくぐり慣れていなかった球四郎の精神的な
モロさを狙ったとすると、作戦勝ちかも。
しかし一にそんな高度な心理駆け引きが出来るとは思えんが (;´Д`) ・・・
一の無意識オバカな論理飛躍に偶然四が自滅したんでないかい?
そういえば、大門の陰腹も意味不明といえば意味不明だな。
六さんに父殺しの真相を明かされて、一瞬だけは虚勢を張って
持ちこたえてみたものの良心の呵責に耐えかねたのかもしらんが、
せめて試合終了まで待つことは出来なかったものか。自ら勝負師を
名乗るなら、勝負の決着だけでも見届けるべきではなかったか。
>>57 あれは修羅場云々というより、人を意のままに動かせていると過信していた
球四郎の身から出た錆じゃないかな。「殻にこもったまま死なせてやるのが友情よ」
とか言っておきながら、その実本当に自害するとは思ってなかった+死に様の鮮やかさに畏怖したと。
>>59 それができない愚かさと悪い意味の純粋さを知ってたから三は大門に
父殺しの真実が伝えられなかったと考えてみた。
そもそも三が親父に隠れて仕送りしときゃ大門はあんなにならなかったんだよ!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
あんた、高校生に無茶言うなや。
三は気付いていない可能性もあるが、大門の狂気に最後の
一押しを加えたのは三の「父上〜、バイク、ありがとうございます」
「100kmも出しましたよ〜」という声だったからなあ。
>64
前スレだか前々スレで、電話越しのその声は実は大門の幻聴だったって説が出てたね。
まあ、多分弟は兄の窮状を知らなかったんじゃないかと思う。
>>65 大門を徹底的に鍛えるために千岩が三の声色を使って一人二役をやったという可能性もあるな
おっさん追い詰めすぎw
泥酔させた上での闇討ちで陣平助を殺すとか凄い事をやってる割に、
源じいが懐かしむような和やかな道場運営してたんだよなあ。
いくら過去を悔いてたからってそこまで変われるのかね。千岩もよく分からん人間だ。
大門は自分が陣平助の子だと誤解して、仇の伊集院千岩を殺したわけだが、
なんでその後も伊集院姓を名乗り続けていたんだろう。陣大門に改名すれば
いいと思うんだが。
あと、球三郎はビクトリー戦後、陣球三郎に改名したんだろうか。球三郎は
千岩にも大門にも恨みの心を持っていなかったし、育ててもらった恩と
思い出のために伊集院姓を名乗り続けたんだろうか。
>>69 三の字はそんなもんだろな。番外編でも変えてないし
なんだかんだで父・兄との絆も強いからな。生涯伊集院だろ
大門の方は、漏れ推定するに
千岩倒して喜び勇んで役所へ改姓届け〜♪ヽ(´ー`)ノ
しかしそこで戸籍を見てガ━━(゚Д゚;)━━ン!
以降そんなものは見なかったと自分に言い聞かせて、狂気の世界を作りageたのだ!w
>68
陣平助ってのがヒドいヤツだった、という可能性もある。
闇討ちにしてでも除かなければ弟子の身が持たなくて、
筆頭弟子の千岩が立った、とか。それだったらその後の
道場運営が和やかでも不思議はない。
72 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 03:17:34 ID:9GJVvwnD
三バロン森
左モンスター・ジョー
一伊集院大門
中リョウ坂本
右知念
捕雷剛
遊沖田
二高田
投無七志
非超人球団の方が強いな。
>72
沖田高田の二遊間がちょっと弱い。
阿蘇の影とかダイナマイト拳とか、三塁手はタレントが
揃ってるけど他の内野はパッとしないからな。大門・バロンの
踏み台用にその二人を起用したようだが、坂本とジョーが
同時に守りについたら外野はほぼ鉄壁だ。いっそ、影と拳を
超前進守備させて、外野は坂本とジョーの二人、通常の内野は
大門バロン知念の三人で守るというシフトはどうだろう。
そういえば知念って内野か外野か捕手かもわかってなかったんだっけ?
王・長島の2人分はたらくと言ってるんだからファースト兼サードだろう
76 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 20:39:37 ID:qONZMiTC
だからアストロシフトでファーストとサードを言ったり来たりw
77 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 20:44:53 ID:G73rQF5r
昨日アストロの5で負けたんだがひどくないか?
割110だぞ
しかもアストロチャンス3択5枚役未だに正解したことねーが文句ある?
いや別に
79 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:49:18 ID:G73rQF5r
おまえにおれの気持ちがわかるか?勝率知ってんのか?
80 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 22:40:45 ID:WN2Zd+Sa
リョウ坂本は、途中までは超人という設定だったと思う。
てゆうか、なぜ素直に超人にしておかなかったんだよ。
正直、坂本以外でもバロンとか氏家とかの方が超人たちよりキャラの魅力があ
る。
>80
そう言えば、アストロ史上で見開き大ゴマで一人だけ描かれた
(それも二回も)のって、坂本だけだっけ。消える打球の一回目と
スカイラブvs消える打球の両方、背景一切なしのコントラスト
つきまくりの絵だったが、時代を考えるとすごく先進的だった気がする。
82 :
81:2007/08/14(火) 03:57:12 ID:???
おっと、「飛べ、不死鳥」も見開き大ゴマで一キャラだったっけ。
でもあれは背景が細かく描かれてた分、消える打球のインパクトには
及ばなかったような。
>背景一切なしのコントラストつきまくりの絵
この絵、雷でも落ちてきたかのような絵で死ぬほどカッコよかったな。
中島先生は正直「普通の状態での画力」は中の下くらいな気もするけど、
たまにケタ違いに物凄く上手い絵を描くと思う。
球四郎がアストロ戦を前に巨人軍に入団条件として10億円を要求しているが
当時は天文学的な金額だと思ったがいまやイチローの年俸が15億円・・・
当時のONの年俸は5000万いってなかったと思うが。
ジャンプが一冊130円とか150円の時代の10億か。
にしても当時の10億でもビクトリー立ち上げには絶対足りないと思う。
ドラマ版は峠のジィをその辺でうまく使っていたな。
>>83 中島先生は気迫で絵を描くんだよなあ。
>82
効果線を使いまくった大ゴマは、アストロのちょっと前に
「男一匹ガキ大将」が確立していたと思うけど、消える打球の
見開き大ゴマは前例があったんだろうか。あらゆる余分なものを
削り落とした「引き算の絵」だけど、描くには勇気が要っただろうと思う。
>85
ビクトリーは選手にちゃんとギャラを払ったり、選手の元の所属先に
移籍金を払ったりしたかどうか不明だが、富士の樹海の秘密基地と
親衛隊が金喰いだっただろうな。
87 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 20:46:04 ID:VNxUhrsd
マイク●ジーバーグさんは今
登場人物が途中で改名するのって前例がないと思うんだが?
ジャンプ連載リアルタイムのロッテ戦あたりから読み始めたらすぐにはまって
単行本の第一巻を買って読んでみたら全員名前が違っててびっくりした。
同じ経験した人ぜったいいると思うんだが・・・・どうかな?
キュウジ→キュウイチ
キュウイチ→キュウゴ
キュウタ→キュウジ
だからな。訳わからんw
武家の伊集院千岩が何を思って「球三郎」なんて名前をつけたのも気になる。
ここまで来たら、もうやすおとか普通の名前から改名した方が自然に思える。
球三郎の命名は千岩なのか?陣平助じゃなくて。
球四郎・球七郎・球八・球九郎あたりの名前も微妙な感じ。
武家ってw
藤川球児はいつ球一に改名するんですか?
>>91 残りの超人探しも昭和29年9月9日生まれの名前に「球」のつく人間を探したほうがよかったね。結果論だけど。
>>95 しかし2代目球二のよーにアサーリ改名してまうケースも。
香具師の元名に「球」が付いてた確証は無い
ドラマじゃ球太だったがな
>88
ロッテ戦をリアルで読んでて、第一巻から遡って読んだら
球太を見て「誰、コイツ」となるはずだ。
>>97 あの交代劇は本当に謎だねえ・・・なんの意味があったんだろ?
ドラマだったら演じている役者のスケジュールの都合っていう理由もあるけど
漫画にそんなものあるわけないし。
キャラが不評だって考えもあるけど二代目球二も人気が出そうなタイプじゃないし。
御大が逝ってるやん、最初から偽者として出したって。
漏れは御大の「野球漫画」に対する皮肉かとヲモテるんだが。
はいなあんさん!とか言い出す相棒捕手、つー典型的な役処を否定=処分して
自分に納得逝くキャラクターを構築しようとした通過儀礼なんでないかな
そのわりには2代目球二は影の薄いキャラになったような気がする。
あいつ、ビクトリー戦だと球五より影薄いぜ。
偽者のわりには、打力は本物より数段上だな。
あと球三郎に輸血するときに「ワイは偽者だから輸血できへん!」
っていうのはこども心に、この原作者すげえセンスしてんな〜と思った。
×偽者だから
○貧血だから
球太の話は、「南総里見八犬伝」の
誰だったか忘れたけど、最初は選ばれた
八犬士ではなかったけどいつのまにか
アザが出来て仲間になったというエピソード
から取っているんだと思う
初代球二は連載初期からのキャラだからなあ。
本当は超人じゃないからって地味にしてしまうと、
作品そのものの人気が出なくなるかも知れないという
事情もあったんじゃないか?
初代球二は結局バロンや大門の仲間なのかもね
超人じゃないけどすごいっていう
王や長嶋や巨人軍が美化されすぎててワロタ
>>103 道節か?('A`) 肩口の瘤を切られると玉デタ━(゚∀゚)━ !!! その跡はアザにナッタ━(゚∀゚)━ !!!て香具師だが、
香具師はロンリー好みの渋親父だからなぁ。むしろロクさんポジション、二のイメージじゃあねーやw
二代目球二は「ふつーの人」狙いだったって御大ゆーし。
まぁチームのキャラバリエとして、普通視点の常識派って位置付けだっただろーが、やっぱ地味になったよな
スマソカッタ、むしろ親兵衛だったな ('A`;) 左手のエピソード忘れてたわ
左手の開かぬ赤子(2才くらい?)だったが、親父に脇腹蹴られて絶命(オイオイ…)
その後すぐ蘇生、初めて開いた手から玉コロコロ、脇腹はアザに、て流れ。
確かに初めて開く左手のモチーフ、超人中もっとも幼く見える容姿(全員秒単位で同年だがw)は
2代目のイメージに受け継がれてるな。左手の平 → キャッチャーの連想も自然だし
しかし親兵衛は八犬士筆頭位の「仁」にして、最強能力の神童、サイボーグなら001だ。球二じゃ及ばねぇw
つー事は、その親父・房八あたりが初代球二のモチーフなのか? 香具師も犬士・信乃の身替わりで氏ぬかんなー
>>106 最終回見たの?
これよく巨人軍からクレームつかなかったよな〜。
金やんもそうだけど実在の人物をこれほどの悪役にしたてあげても
笑って許してくれるいい時代だったてことかな。
今だったら「1・2のアッホ」の陽打冶や流目監督でも許してくれなさそう。
麻生太郎はアストロ読んでなかったのかな。
読んでたら田中真紀子に氏家のあのセリフで応酬してほしかったんだが。
なんとなくアストロ、みたいな名前だな
アソウタロウ
ローゼンの愛読者じゃなあ。
もっとも俺はアストロもローゼンも読むわけだが。
>>106 むしろ巨人軍をこれほど悪者に描いたマンガは他にないと思うぞ
カネやんは途中で善人になっちゃったからなあ
もっともカネやんに関しては作者がカネやん本人の
「今の野球はオモロない、もっとアストロ球団みたいにやらんとあかん」
という発言を読んで急遽善人に方針転換したらしいが
球四郎をファーストにして球三郎セカンド転向がベストって意見がたまにあるけど
例の「こんな腐った野球は見てられん」→「受けーぃ球四郎!」のシーン見てたら
むしろキャッチャー球四郎、セカンド球二ってのがベストなんじゃないかを思った。
セカンドは内野の要としての知力を要するから、球四郎は適任なんだが
ガタイのデカさが似合わん(殿馬じゃないがセカンは小兵てイメージが)と
左投げ(右腕が回復してなければ)の問題がなー ('A`)
まーキャッチャー転向でも左投げは不利なんだが(盗塁阻止時に右打者が多くて投げ辛い)
球二は小さくて小回り利きそうだが内野守備は未知数だし、折角の強肩設定が二塁じゃ生かせん…
つーか、アストロの頭脳つーか作戦統制は誰が何処から執るべきなんだ?
バッテリー間は、ロッテ戦時はノーサインで球一まかせだったが
ビクトリー戦では何度となく球二がサイン出してるよな。やっぱ超人の驕りを捨てて成長した?w
何れにしろ、球四郎が作戦指揮を執れる位置にいるのがイイと思うんだが…
それでもやっぱ個人プレイでなんとかなっちゃうのがアストロだしなぁ
アストロシフトとか、珍しく頭使うとロクな結果にならんしw
配球面の問題で、ひねくれモンはキャッチャーに向く
まあ配球とか関係無さそうだが…
星飛雄馬は大リーグボール2号以降を開発したら前の魔球は
完全封印していたけれど、球一はビクトリー戦で三段ドロップや
スカイラブを投げてたよな。球種が多いから、配球を考える余地がある。
118 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 18:49:49 ID:f2qumUj3
墨で描いたようなフキダシが迫力あって凄かったね。
ビクトリー戦で球二に大門を歩かせろと言われたとき球一の頭上に現われる
「敬遠!」の文字とか、たいしたことないシーンでも大いに盛り上った。
119 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 19:43:56 ID:3A/S3f6j
アフリカ!
球五(当時は球一)の高校と戦ったとき8回終了時点でスコアは1-0。
その1点は1回表(なぜか地元なのに先攻)の球五のランニングホーマー。
てことは実は球五も2打席目以降は敬遠されてたとしか思えん。
球二が二塁かショートのほうがアストロシフトで八が投げやすいだろうな
>>120 あの時点での球五は、超人ではない初代球二の打撃に驚愕し、君の隠れた才能を
持ってすればあのくらいの離れ技も可能とかシュウロの大将に言われている。
また、守備の甘さをプロとは言え凡人野球の長島に指摘される事もあった。
つまり真の才能はまだ開花しておらず、超人としては未完成もいいところだったんろう。
既に超人レベルに達している球一なら、初回以降は常に球五を三振を取っていても
不思議ではないと思う。
>>120,122
まぁ実際、「回は進み」を示すコマでは球一空振りしてるんだけどね。後は凡退と考えていーかと
長嶋の「かまわん突っ込め」指示がそんなにショックだったのかw
124 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 00:40:04 ID:Z/zMt/oO
野球漫画は元来,投手偏重だから,
球二も豆タンのような舎弟キャラになってるんだろうな。
ドカベン高校野球編が軌道に乗った以降なら,影響を受けて
洞察力や自己主張のある対等の女房役として別のキャラが生まれたかもしれない。
房総の隠れたルーキーの本命は球一を差し置いて4番に座ってるやつ
>>124 球二劇中で「はいな!あんさん」って言ってるよね。
>>125 あれは長嶋の作戦ミスだよな
どーせ球一以外当てにならないんだから、球一は1番に置いて4打席回すべき
>>127 その手があったか!
どうでもいいが、球五に投げさせるわけにはいけなかったのかな。
球五と長島以外には何の得もない試合なんだから自分の尻くらい
自分で拭けよ。
つか、リアルの長嶋なら球五をアストロに譲るから自分をアストロの監督にしろとか言いそうだな
いわゆるひとつの長嶋伝説は、当時はまだ確立して
なかったんじゃないかなあ。
しかし
>>120からのレスの流れはコアな愛読者じゃない人には
まぎわらしいことこの上ないwwwww
改めて 球五(当時は球一)だからね!
>>128 漏れもそーヲモタ。あの形じゃアストロ入団に、球一の意志が関わらんのだよな ('A`)
試合直後の明智兄弟来訪時に、既に球児と球一が握手してるので
球一本人はアストロ入団へと心は傾いてたのだろう。やっぱ「かまわん突っ込め」が最大の悪手だったかw
どーせならその入団決意を本人の行動で示して欲すぃとヲモタ
例えばラストのピッチャーがマスコミ揺さぶりで信用出来なくなった長嶋は、球一に投手交代
本人なら意志は堅いから磐石と高を括った長嶋に、「すみません長嶋さん!」と真ん中に投げる球一
これなら自ら望む入団になるのになー・・・
まぁ本人の意向無視で強制入団は、三の字ん時もやるアストロお家芸だからいーけど ┐('A`)┌
仲間になる過程はけっこうみんな無理やりだよね。
球七、球八も監督があの方法なら裁判で訴えれば勝てるだろ。
契約金もあるだろうし。
後半になってからだとけっこう理由付けあったが、前半は適当。
>133
シュウロ財閥があるから、違約金なんか気にしない。
135 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 11:41:07 ID:/G2YXKH9
>>73 沖田は球六の痛打を超人的守備で併殺にきってとっているし,
高田を含めて,人間ナイアガラができるからね。
運動能力は高いな。
打撃はスカだが,上位打線が何とかするだろう。
大門が腹を割くときの描写が妙に生々しくて怖い
すぐには血が噴き出してこないとことかw
137 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 13:35:53 ID:rAN8Kxp+
医学的見地からして、
陰腹切ったあとで野球なんかできひんよ(-_-;
そんな事いったら中途全盲障がいを持った人間は平衡感覚の問題から
杖を使用しての歩行リハビリで1年かかるという。
あの兄弟がすごいということでおk
139 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 15:08:16 ID:iDV9CISp
球五強奪試合では特別ルールで残塁の山(2×8=16)だったが以降の3試合は
残塁殆どなかった様な。。。単行本持ってる人集計頼む。
つーか試合途中からきたブン屋の記者、スコアブック見ろよ!!!
改めてスコアブックの確認などさせず、雰囲気だけで
いい投手だと思わせるのがシュウロ一流の話術なのですよ。
貧困層から出発し、一代で五つもの銀行を所有するに至った
辣腕を持ってすれば、スポーツ記者たちの間に流れる空気を
意のままに操作する事など造作もありません。
押し出し一点の重さはすごいもんだなあ。
そのあと逆転満塁ホームランってのはビクトリー戦の九回裏の球四郎なみの衝撃。
142 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 17:23:26 ID:abBU+bfO
>140
なるほどね〜
その辣腕からなる非情さ故にアストロ球場作るために銀行一つ潰したんか。。
リストラ世代の自分達からみると従業員や家族の事考え人事とは思えず身につまされるんやわ。
>137
アキレス腱切った直後の野球とか、肋骨ベキベキで生死の境をさまよった
直後の野球とかはどうでしょ?
実は大門は陰腹でもなんでもなく
このままだと三が兄と和解してビクトリーに引き抜かれてしまうと危機感を抱いた球一が
とっさに氏家の最後の球を真似して大門の腹を斬ったのだとしたら・・・
145 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 15:50:00 ID:??? BE:150530966-2BP(111)
>142
潰したと言っても単に経営権の譲渡じゃないかな。
>>144 もしそうなら、例の詫び状は何処から出てきたと言うんだw
>>146 もしそうでないなら、なぜ腹に詫び状が入ってること知ってたんだ?
>146
こんなこともあろうかと、あらかじめ用意しておいたニセの詫び状を、
共犯者の2が近付くふりして大門のユニの下に忍び込ませた、ってのはどうだ?
唯一大門の筆跡を知ってる3には、偽物かどうか判断できんのだし。
あとは、1が見事な論理のすり替えっぷりで4を悪者に仕立て上げれば、完全犯罪成立だ!
そういえば「かげ腹を切る」ってどういうことかってのは
この漫画で知ったなあ
最近は「シグルイ」読んで知った人が多いらしいけどさ
リンかけでもやってる奴いたな。
よく見たらそいつ、その後フツーに生きてたが
時代劇。
目的を果たすと自爆する、ある種のタイマー的な
切腹テクニックだと勘違いしてた。
サラシで出血抑えて、あとはガマンするだけなのなw
陰腹で思い出したけどロッテ戦のとき球七は
サラシなんかじゃなくてウレタンとか巻いとけばよかったんじゃないのか
つーかホームランボールって腹で受けたら血反吐吐くくらいの威力が本当にあるの?
えーっと、ロッテの一般選手だよね?ジョーとか球三郎の
ホームランボールだったらそのくらいの威力はあるけど。
ドラマだとたかが成田の打球で出血してるよ球七。
柳田理科雄がマンガにツッコミを入れるエッセイがあって、
アストロも取り上げられてたはずだけどどの話だったっけ。
野球のボールで選手が吹っ飛ぶとき、球速は時速何キロで
あるべきか、なんてのは柳田が好んで書きそうな気がするが。
>>155 丸太で背中を突く特訓と2回裏の人(球九郎)探しが空想科学漫画読本で取り上げられたことはある
ところで球九郎(?)が投げてきた役に立たなかった手紙はなんだったんだろう
一時試合を中断させて流れを変えようとした
苦肉の策とみた
えっ、あれ球九郎の字なの?
イメージ的には坂本か無七志の筆跡としか思えないんだが。
坂本が最後の超人だったら坂本九になってたのか (´Д`) ・・・
ということは、リョウ坂本じゃなくてキュウ坂本だったのか。
161 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 13:57:58 ID:w1fKtdAq
「バロン、死ぬ前に誕生日を聞かせてくれ!」
「し、昭和29年9月9日・・・ゲホッ!!」
バロンが超人なら、あの後、大将が乗ってきたヘリで
上空から落とせば復活してたな。
球団作っても1試合完全燃焼されたら
開幕戦で巨人に勝ってもあとが不戦敗で
対巨人1勝25敗で負け越し
ペナントは1勝129敗でダントツ最下位
相手も多分燃え尽きるぞ
相手は控え選手がいっぱいおる
タブチのバットが粉々になった理由が知りたい
167 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 00:20:35 ID:hSbEDCmK
投手:球一、球四郎、無七志、江山、氏家、知念、ホープ、ピース、チェリー、大人になった新ちゃん、
捕手:球二、雷剛、北海のベアー
内野手:球三郎、竜崎、球五、六さん、バロン森、ゴールドフェンス、ダイナマイト拳、阿蘇の影
外野手:球七、球八、リョウ坂本(鉄壁)モンスタージョー、小田、球九郎
投手陣がやや弱い(絶対的な押さえ不在)が、これで140試合戦えるのでは。後朝太郎辺り使えそうだが
>167
案外、球一が押さえ向きかも。球種が多いし、落ちる変化球で三振取れる。
その割に魔球投げまくってると体力がもたずにパンクしちゃうし。ストッパーで
1〜2イニング限定で投げるのが向いてる。
>>167 死人が混じってるぞw ブラック&ビクトリーの他メンバーはー?
何故に流血三兄弟がピッチャー? 香具師等、沖縄の反米兵ってトコで知念要素を受け継いでたな
>>168 球一は体力ねーからなぁw 真夏のビクトリー戦は言うに及ばず、冬のブラック戦でも最後ヘロヘロ (´∀`)
特訓で無茶してるからな…最初からヘロヘロなのかもしれん
171 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 15:19:35 ID:hFCtZcs/
バロンが超人という可能性は、劇中では完全スルーだったな。
アストロの試合で特筆モノなのは、暴投も捕逸もないこと。
球一の魔球もキャッチャーが捕れないレベルではない。
あれは超人キャッチャーのなせる技なんだろうか。
173 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 21:09:32 ID:hSbEDCmK
》169
死人に関しては神龍にお願いしたと言う事でw
新ちゃんは四との確執が気掛かりだが。
大門もピッチャーできるな。練習で下手投げで放ってたし。
球三郎から猛虎魂を感じる
>>172 アストロを読んでて「ん?なんかおかしいな?」とは思っていたが
そういえばそうだな。
初代球二なんか人間なのに球一の球ちゃんと捕球してるよね。
雷剛も球四郎の球、捕球してるし。
球四郎が本来のポジションであるべきセカンドの守備機会がゼロな件
坂本球団で最後を球一にマウンド譲った後に守った?
恐らく。しかもそれが唯一、9人で守った機会だな
>>172 球八の暴投じゃー・・・ダメか
殺人L字投法でミット千切れるのは補逸にならんか?
>176
対ボンバース戦では9回表ツーアウトランナーなし、ボールカウント2-0で
球一にマウンドを譲ったので、セカンドに入ったと思う。
(それまではたぶん8人でやっていた)
で、球一対坂本の一球勝負は「秘打!太陽の極」がピッチャーライナーで
アウトになったので、球四郎のセカンドでの「守備機会」はゼロだ。
この漫画はセカンドを軽視しすぎである!
球四郎もセカンドを守らないで、ベンチで寝ていたに
違いないである!
捕手も軽視されてるな。
投手に従順で強肩且つ捕球能力さえあれば良いという
壁みたいな存在だ。
キャッチャーの頭脳はほとんど働かないね。
二代目上野は頭脳プレイは巨人の森捕手をもしのぐと書いてあったが
あいつの頭脳が炸裂したことってあったっけ?
>>181 香具師がたまに策を巡らすと裏目にでるからなw
一に大門を無理無理敬遠させといて、球四郎はファントム以外で討ち取ろうとは・・・ナンテコッタ/(^o^)\
>180
アストロのキャッチャーは超人的捕球能力が要求されるが、強肩はそれほど期待されて
ないんじゃないか。というか、球二の刺殺シーンってあったっけ?
超人的捕球で一番すごかったのは、ロッテ戦に乱入した球四郎が投げた三段ドロップと
ニセスカイラブ。三段ドロップはいきなり投げられたのを完全捕球している。(そのまま
バックネットまで飛ばされてはいるが)
ニセスカイラブに至っては、「スカイラブを投げる」と球四郎が宣言してから投げた球だから、
球二は半信半疑とはいえ落ちる球を予想していたはずなのに、実際は単なる剛速球を
完全捕球している。あの反射神経なら、全球ノーサインでもいけるんじゃないか。
スカトロ球団と聞いて…
くそみそやってる道下君と阿部さん(大)がいるのか?
>>183 おまえのレスを見て球二をはじめてすごいと思った。
>>183 中日の木俣達彦捕手も凄い。
全球ムービングファーストボールを投げる松本幸行の球をノーサインで捕球していた。
その上,星野仙一にも耐えていた。
晦日
>>183 藻前のレスにはイマジネ喚起させられるぜ!(´ー`)ノ
ちょいと検証しようと当該部を読み直したら、なんかいろいろスゲェ事実がガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル
何かっちゅーと、球四郎がロッテ戦合間に余興で投げた魔球3連発、全部左で投げてるやん!∠( ゚д゚)/
これって後の左投げの伏線でもあったのか!?
それぞれ検証しよう。まずL字投法、これは無七志の本家と鏡像になるが
本人談によると「ボールの握り方ひとつで回転は自由にかえられる」そーだから、
左右どちらで投げるかは重要でなく、握りでどちらの打者向けでも任意再現出来るって訳だな。
続いてスカイラブ。これは一も四も、右 → 左へのドッキングだ。
四のにせスカイラブは腰のひねりさえ十分なら、最初から左手で握ってても成立すると思われなので
四は十分、左投手としても通用する証明になるな。
で本家一と四のスカイラブで異なる点が以前から気になってんだが、
ドロップで落ちた後は再ホップするのが正しいのか?
一が坂本に投げた時は、地面に直で埋まった(実は振らなきゃ四球押し出しw)
四がビクトリー戦合間に見せ投げした時は、再ホップして雷剛のミットに収まった。
一がその雷剛に投げた時は、通常範囲の変化してミットに収まった様に見える。
(雷剛はかすったと逝ってるが、空振りの坂本ん時より抉れ方が小さいぞw 一の過労で球威落ちてたか?)
スカイラブを捕手が捕るのはこの三場面だが、なんか皆、捕球具合が違うんだがー (;´Д`) ・・・
で、何が言いたいかつーと、四式なら本物でもニセ速球でも、ミット出してりゃ入る事。
素人の雷剛が捕れるよう、逆にミット狙って投げ込んでる可能性はある。二への時もそーやって捕り易くした可能性アリ
さて、問題の三段ドロップだが・・・ 実に四は、左右どちらでも三段ドロップを投げられる! 改めてスゲェー
普通考えるに、左右が異なればボール変化も鏡像になる筈なんだがー
つまり左の一が投げると、三段目にシュートして右打者インコースぎりぎりだから
右の四なら、左打者へのインコース、すなわち右のアウト側へ入るよなぁ
しかし六曰く「球一のとクセもまるっきりおなじ」 (´Д`) ・・・ 三段ドロップは左右どちらで投げても同じなのか?
と、ここでシュウロの見本投球を見直すと、やはり右投げで右のインコースへ入れてる orz
て事は逆に、右投手の球筋を左腕で完全トレースしちまった一の方が異常なのか?
でも三段ドロップって、三段目のぶつかる寸前でシュートして打者の腰を引かすのが狙いの一つだから、
右打者用の球筋なら左打者には効果薄いよーな・・・ 劇中で左打者への三段ドロップつーと、
そのシュウロが一に投げて見せた他は、一が坂本に投球 → コレジャナイ → グリップエンドでコツンの時だけ。
こん時も右打者同様の変化だったから、やっぱ対左への変化はしないのか? 謎よのぅ
まとにかく、左腕で投げて全く同クセの三段ドロップなら、二も反射的に捕れるんでないかな。捕球前に気付いてたし
と、いろいろ考えてみた。元火をありがとよ (´ー`)ノ
最後にスマソが、重箱隅を一つ。捕手の刺殺ってのは肩では取れないんだ。アウトに最終的に関わる行為が刺殺。
つまり捕手なら、ホームへの走者をタッチアウト・キャッチャーフライ捕球・三振のストライクを捕球などが該当する。
盗塁を強肩で刺した場合は、刺殺は刺した当人の内野手に、捕手にはアシストとしての補殺(捕殺にあらず)が付くんだ
長文は読めねー
選手は野球以外からしか引っ張ってこなかった球四郎のことだから
スコアラーも定年すぎた峠コンツェルンの番頭かなんかにやらせてたんだろうな。
最近けっこうスレの伸びがいいな。
>188
スカイラブだが、リョウ坂本は「消える打球」打法でフルスイングして、
ボールとバットとの間の風圧だか衝撃波だかで押し戻したんじゃなかったっけ。
地面に埋まったのは本塁より投手寄り、フィールド内だったはず。
で、王長嶋はバットはボールに当たっていないと見極めたが、審判は
そこまで見切れずに投手前のゴロと判定した。見逃した場合、当然風圧だか
衝撃波だかは発生しないから、地面にはめり込まなかったはず。
バットがえぐれてたのは風圧にかすったからだと?
すごすぎ!!
それを打った球一もすごすぎ!打撃の特訓もやってたのかね?
>>193 むむー、消える打球の衝撃波で球の軌道を変えるとな?(゚∀゚;)・・・
しかしスカイラブをしてそれでは、普通の球なんぞ
勝手にボールが逃げてく“セルフで無七志の新魔球”状態になりそーだw
どーでもいーが消える打球って、素振り練習出来んよなw
あと、あの球二のタッチプレイだが、事実通りの空振りが認識されていれば
一死満塁なので振り逃げは適用されず、あの時点で坂本の三振アウトだな。
主審はタッチ時点でアウト宣告してたから、やっぱ彼は、当たったと誤解してたのだろう。
球一はどっちとも取れるな。タッチを促したのは、自身も誤解してたか
あるいは、曖昧な状況で確実にアウト宣告させる為の気配りか。ま、どっちでもいーが・・・
球二には見えてた可能性高い。何故ならもし当たってた場合は、球二ボール取る → ホーム踏む → 坂本にタッチで
三塁に投げるまでもなくゲッツー取れるから。ここは捕球超人の超動態視力、さすがって事で♪
>>194 スカイラブって明らかに、ビクトリー戦だと弱体化してるよな。
ロッテ戦時は未完成ver.でもミット突き破って捕球不可能なのに、ビクトリーん時はパンパン捕れるw
もしビクトリー後も新たな敵球団が出現してアストロが普通に続いていたら。
・球四郎は自分をさがす旅に出ていて不参加
・中盤、手術の女の子が人質にとられ球三郎バッターボックスで立ちんぼ
・球九郎には「この伊達メガネ野郎がーっ」などの野次が飛ぶ
・終盤やっぱり一と七がボロボロで八の上に五六三が乗る4段ロケット守備
>>197 あと
・ふたたび行方をくらましたシュウロが闇超人を集めた「裏アストロ球団」を
引き連れてアストロの前に立ちはだかる
・大門、実は生きていた!(脳死にはいたらず)
・いまいちキャラの立ってない五、六あたりがサイボーグ化
・謎の宇宙存在と太陽系の存亡をかけて野球
あたりありそうだ。
人気投票一位のロクさんがキャラ立ってないとな
>>ふたたび行方をくらましたシュウロが闇超人を集めた「裏アストロ球団」を
引き連れてアストロの前に立ちはだかる
この発想はなかった。ぜひやって欲しい。
誰か同人誌でもいいから書いてくれないかな。
アストロ最終回
初めて(除・球児時代)球一が決勝打を放ち「おまえもやっと一人前になれたな」と胴上げされ泣く
>188
捕手がスカイラブを捕るのはもう2シーンあって、いずれもロッテ戦の途中の地下特訓場。
一回目は球二が捕球しているが、球スジは描かれず。ただ、球二のミットはほとんど上を
向いているので、急角度に落ちたボールを地面激突寸前に捕ったように見える。
もう一回は球八との特訓の総仕上げで捕手は球八。地上30cmに張ったネットをくぐった後、
ややホップ(というか、地面と水平に戻った)している。
そう考えると、スカイラブとファントム魔球の球スジってどれくらい違うんだろうか。どっちも
急角度で落ちて最終的には水平に戻る。バットを破壊するオプション機能もある
スカイラブの方が凄い気もする。
あと、ビクトリー戦で雷剛がかすったスカイラブだが、雷剛のスイングは坂本ほど早くないんで
バットの痛みも少なかったんだな。ただ、あの時の球一は手のひらに傷が入ってたんだが、
その状態で投げたスカイラブって微妙にオリジナルと違ってたりしないんだろうか。
スカイラブとファントムについてもう一点。
モンスタージョーって、スカイラブやファントムは打てるんだろうか。
どんな速い球でもゆっくり見える特殊な目の持ち主なら、スカイラブだろうが
ファントムだろうが楽々ホームランできそう。モンスタージョーを打ち取れるのは
ファイナル魔球か殺人L字投法くらいしかなさそうなので、もしもモンスタージョーと
再戦する機会があったら球四郎のワンポイントリリーフだろうか。
(スローボールで勝負する、という選択肢はあるけど)
>198
リンかけのギリシア十二神編をやってた頃、なんかの雑誌のインタビューで車田正美が
「ここまでやったら次は『怪奇七福神編』か宇宙人編かやるしかないか」とか言ってたが、
さすがにそこまでイっちゃったスポーツマンガはないな。キン肉マンなら何でもやり放題だけど、
あれはスポーツマンガじゃないし。
小山ゆうの「風の三郎」みたく、アメリカにも超人チームがほしいところ。
(と書きかけてググってたら、
ttp://www.chukai.ne.jp/~gallery/baka23.html というページを見つけた。すげえや)
>>204 そのサイトにタイトルだけ載ってる「愛星団徒」が
まさに「謎の宇宙存在と太陽系の存亡をかけて野球」するハナシ
>>202-203 興味深く読ませてもらったぜ!(´ー`)ノ
そっか、練習場でも結構投げてたもんなぁ ('A`) 未完成版も含めりゃ幾つ投げたやら・・・
確かスカイラブの限界は2球だった筈だが。そんなだから鎖骨折っ(ry
八に投げたのは確かに完成版だが、最初に球二に投げて失神したのはどーだったんだろ?
あれが偶然成功したから調子コイて本番で試みたらボーク、って流れ? もしくはアレも試作版て事も。
スカイラブとファントムの違いは結構あると思うが。まず球速、
スカイラブは腰のひねりを最大限に生かすから、ただでさえ超豪速球なのにその上変化する。
かたやファントムはアンダーから入る変則フォームだから、速さはそれ程期待出来んな。
球一だからこそ速く出来るって感じか。だから最初から見えないスカイラブと違って、
変化時のみ消えるのだろう。目くらまし効果度は大きいんだろうが。
それから投げるコースかな。スカイラブは真直ぐ入って落ちるから、地面にめり込むケース多し。
ファントムは高めに入って、落ちて通常高になる。すっぽ抜ければ高めのクソボールか… 捕球の確実性は高いかな
ファントムには限界数が設定されてない事から、スカイラブの速球性を捨てて落差のみを生かした「省エネ版」
つーか連投可な形かと漏れは見てるんだが… ('A`) 遅くても変化を大きくする為にドリル傷が必要だったのかな?
それでも、ものの10球程度で劣化を六に見抜かれてるがなw 結構ポコポコ打たれてる印象があるんで
数え直したら、球四郎とバロンの二度だけか。もっと打たれてる気がしたが、意外だったぜw
ファントムで2ストライクまで追い込むのに、そっから他の球投げて打たれるパターンが目立つんだな ┐('A`)┌
ドリル傷が他の球に影響するかは謎だが、いつもナチュラル変化してる訳じゃなく直球も投げれるよーだから
そこは任意で切り替え出来るのかな? 変化させる場合は差が大きくなるって感じか。
ビクトリー戦では他の変化球も大きく曲がってる希ガスるし
ジョーに対しては、ファントムは確かに相性悪いだろーなぁ。三曰く「見た目の錯覚と恐怖」が頼みの球だし。
スカイラブなら例え見極められても、バット抉って飛ばせないのでは。
球一が打てたのは、超人のカン+偶然+六の特製折れないバットの相乗効果だと思うぜw
そういえばアストロに出てきた魔球で謎解きがまともにされたのは氏家の最後の一球
だけで、その他はどういう原理でそういう変化をするかほとんど説明なかったな。
手の平の傷とファントムの変化の因果関係は結局判らないと言えば判らない。
包帯とファイナルの関係も同じようなモンとも言えるが。
殺人L字投法も超高感度・超高速カメラまで持ち出して、ボールの周りの気流が
関係しているらしいところまでは突き止めているが、肝心のどうやってその気流を
起こしたかは未解明。
ところで、もし無七志が殺人L字投法を改良して、金縛り魔球を開発していたら
魔球漫画界でもユニークな球になっていたかも。つまり、そのボールを投げられると
バッターは金縛りにあったように身動きが取れなくなる球。ストライク取り放題。
無七志にだったら実現できたような気がする。
金田監督のアンダーシャツは袖を破いてもまた生えてくる
>209
着替えたんだよ。
ファンサービスの都合で、着替えシーンが割愛されただけで。
・日本代表に選ばれて1001に育てられる
・巨人に金で強奪される
ところで皆さん中島先生の新作はまだ発表されていないんですか?
>>209 カネヤンは未だに真夏でクーラーをつけないほど、体を冷やさないことにかけては
余念がない(マジな話)。真夏に客が来ても扇風機で我慢させてるくらい。
破れたアンダーシャツなどはすぐに着替えるだろう。
中島先生の作品はどろどろした中に気品があってよい。
カラーページの色遣いがポップアートみたいで
今見てもすげえセンスいいんだよな
今日はリョウ坂本の誕生日だな
いや知念のだろ?(゚Д゚≡゚Д゚)
間違えんなよ、球八だよ
初代球二はどーなんだ?
無七志オメ!
221 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 21:58:37 ID:S6LzuJv6
過去ログに入ってたらごめんやけど七と八はどちらかが9時9分9秒生まれではないのでは?
あと新生児の八は一体何グラムくらいあったんだろう?
>>221 生まれたときから10kgあったって話だぜ
>221
八がデカすぎて、母胎の安全を考えて帝王切開したんだ。
だから誕生時刻が秒まで一緒。
ああ、そういや今日じゃない昨日は誕生日か
アストロナインおめ
225 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 00:54:47 ID:ayR7ztcZ
なるほど帝王切開ねー。
夏場に10キロのややこかかえてたらお袋さん大変やったろうなぁ。
ちなみにフツー出産の双子の場合先出てきた方が弟だそうですよ。
226 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 01:17:23 ID:??? BE:263428979-2BP(111)
>225
それは昔の慣習。
今は戸籍法で出てきた順から兄、姉とする様定められている。。
なんと、けしからん!
スカトロ球団だと?!
七と八はだな、八の体に七のパーツが内包された状態で
生まれてきたんだ
で、通りがかりの天才外科医が七のパーツを取り出して
組み立ててくれたんだ
だから出産日時が秒単位でいっしょなんだ
そして七のヘアースタイルはそのときの天才外科医を
リスペクトしたものなんだ
229 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 08:41:00 ID:ayR7ztcZ
あぁ 七の身体いつもキズだらけなのはそのためか〜。
名医ってスーパードクターKかい?
>>16 なんちゅうとこからネタを引っ張ってきとるのかケロロw
球三郎は健常のままと盲目とどっちが超人としての力を発揮しただろうか
その前に健常のままだったら球四郎とは逆方向で入団を拒み続けるか
レーサーとしての大成を望むだろうからなー
三段ドロップは試合の度に軌跡が違うが何故なんだぜ?
237 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 20:19:22 ID:cuOtcFDC
ストーリーより三は鹿児島、四は兵庫出身なのは推測出来るが、あとのナインはどこなん?
ちび球二は熊本
かわいくせめるっち
↑
なんだこいつ
>>234 レーサーとして大成する直前にビクトリーにスカウトされそうだ
リョウ坂本は高知
モンスター・ジョーはアメリカ
バロン森はフランス
あと球一のはあれは広島弁だから広島出身
>237
四が兵庫出身って出てたっけ?
灘高出身らしいが、灘は私立で全国区の進学校だから当てにならん。
中島らもみたいに兵庫県尼崎市出身灘高卒というのもいるけど。
(ちなみに、中島らもは昭和27年生まれなので四が1年の時3年に在籍したはず)
バロンがフランス?
>>237 三は東京出身。一は公式に「不明」。
五は長嶋二世だし、房総の高校にいたし、やっぱ千葉かなぁ
いよいよアストロ内閣の誕生かぁ
おまwwwww
それで上地が総理になったら日本終わっちまうぞwwwww
何気に出世頭の上地……
>>244 球三郎はプロフィールには東京出身だったな。
あのころは大門の設定とかなかったから適当だったんだろうけど・・・。
武芸一般をおさめ、高校卒業後はプロのレーサーとなり
盲目ながらも心眼を開いた長髪の美青年スラッガー
「中二病」という言葉が嫌いな俺でも思わず頭にそれが浮かんだ
スカイラブは一試合に二球が限度だっけ
球三郎は高校中退じゃないの。18歳の時点でもう一人前の
プロレーサーになってるんだし、伊集院家を出て東京に行った後で
何処かの高校に転校している時間的余裕は無いだろう。
球九朗の経歴の不自然さの説明としてよく言われる飛び級説も、
高校時代の描写がある球三郎には使えないしね。
「おい女、箱のもん出せ」
もうちょっと他に言い方ないのかw
そこがたまらんのよ、ヒューラーは。
氏家ってそもそも何の罪で刑務所に入ってたの?
年齢詐称
>>252 実は母親がアメリカ国籍で、通ってる高校はアメリカンハイスクールで、
文部省の管轄外なので飛び級があったり、学年単位が違ったり。
アメリカンスクールに見えない? 気のせい。
もしくは高校ではなく、男塾みたいな私塾。
または高専とかの自動車部に所属し、サーキットでの大会で才能が注目され、
スポンサーがついて、学校中退してプロレーサーに…。
(サーキットは免許が無くても走れます)
やっぱりどう解釈してもキビシイなぁw
>>257 ちゃんと読んでるか?w
「鹿児島県立伊集院高等学校」に3年夏まで通ってるぞ。
つまり日付けの時期的には、47年開幕直後に覆面球児が江夏として投げた後、
長嶋と球一争奪をやってる頃なんだがー (;´Д`) ・・・
259 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 03:38:27 ID:/BLlcAnd
流れ切ってゴメンな。
一の位牌、七のサラシ、六さんの牛の骨など作品中のお宝グッズは皆さんどんなの思い浮かばれますか?
女が箱から出した義手などかなり高値つきそうだが。
バロンの香水
バロンの香水のビンは異様にデカいよなあ。
あのサイズって実在するのかねえ。
バロンのハンカチ
沢村像
アストロ戦のホームランボール
あとシュウロがばらまいた真珠の入場券って
そのまま持ってたらなんでも鑑定団で値がついたりしないか
坂本の下駄
屋久杉を削りだしてつくったバット
……は持ってると捕まるかもしれんか
>268
あれ、何本作ったんだろ。
ファイナル魔球でえぐられた一本限定だったら、「バットの残骸」しかないことになる。
いくらなんでも杉でバットを作っても使えません
すぐ折れちゃうよ
縄文杉の先生をなめんなよ。
並みの杉じゃありません。
272 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 11:14:10 ID:ASqw0IND
無心になっていきますぜ〜〜
坂本の黒バット<スカイラブ<球六の屋久杉バット<ファイナル
なんだ、坂本の黒バットってたいしたことないな。
なにげに川上の赤バットが最強だったりしてな。
>>274 他人に磨かせてたから その程度のもんだったんじゃね?
>275
ブラック球団戦では小児マヒの少年が磨いたバットをペロリと舐めて、
「いいみがきだ」とか偉そうに言ってたヤツもいたっけ。自分のバットは
自分で磨けよ。
なんだかんだで球八のガタイと怪力は理屈抜きにすごいな。
「わしゃ頭もテクニックもない・・・しかしじゃ・・・力だけは負きゃせんわい!」と言ったとおり、
球四郎の三段ドロップやファイナル魔球を他者に真似できない打ち方で
ヒットにしたしな。
あのリーチが相手なら球一のファントムもやばいだろうな。
ファイナルをまともにヒットにしたのは八だけだからなぁ。
そのときの「ズガオン」っていう擬音が迫力あってイイ。
八はメンタル面が克服できればな
ビクトリー戦での奴はいろいろ乗り越えた感があって何気にカコイイ
ビクトリー戦は長丁場だけあってアストロ各選手に見せ場が
しっかりあったな(球二だけは微妙だが)。
球八も連載当初の空気っぷりがウソのようだ。
ビクトリーの連中もそれなりに見せ場があった。
どうしても氏家や大門に肩入れしてしまう。
ジャンプに連載していた当時は次の展開が毎号楽しみで、それこそ食い入るよ
うに読んでいたよ。
九の空気読めない乱入が無かったら、
八がサヨナラの立て役者で胴ageされてたのに…(つД`)
>281
ビクトリー各選手の見せ場。
氏家、大門、バロンは言うまでもないので略。
雷剛は初回の二塁送球か、うっちゃり打法。
高田沖田は大門とバロンの踏み台になってた印象しかない。
ダイナマイト拳は散り際。
ヘズ・ベベはヘルメットのツノを球三郎に蹴り折られたシーン。
力道岩はヘッドパット返球。
峰は素振りだけでバットを折ったシーン。
>282
八を胴上げするのは物理的に無理じゃね?
ケガ人だらけだし。五なんか、八に潰されたら確実に死ぬ。
雷剛→球八のダイブをブロック
沖田→序盤のトリプルプレー
峰→ポールに激突するも意地の返球
雷剛・球四郎(+拳・氏家)以外→人間ナイアガラ
高田→最後の打席を沖田にやらせる。
>284
そういえば、人間ナイアガラには雷剛は参加してないんだっけ。
確か、ブラック球団の超人守備は投球と同時にキャッチャーが走っていって
守備に参加してたんだよな。
人間ナイアガラも本塁方向から雷剛が突進しつつ球三郎の背中にブチかましを
加えれば、破壊力が二倍三倍になっただろうに。
>>286 いや、もうそこまでいったらさすがに走塁妨害じゃね?
いまさら言うのもナンだが
>286
で、人間ナイアガラで3はアウトになったわけでしょうか
いまいちよくわからん展開だ
>>288 実況のセリフから判断するに、球三郎はアウトのはず。
球三郎もベンチ内で介抱されてたはず。
無理矢理解釈してみた。
まず大門以外だが、彼等は上から落下してくるから三が大門にたどり着くために無理矢理まっすぐ行って守備側の進路を妨害したとも見れる。
まあこれは、この時点で大門がボールを持ってたので審判はインプレイと判断したかもしれない。
次に大門だが、これは上空の大門の軌道に向かって三の方から飛び蹴りに行ってるから、三の守備妨害になる。
ただ二と七が進塁してるんだよな・・・
バッターが一塁に行くまでに守備妨害でアウトになったら走者は戻されるし・・・
意外と大門は九星剣円陣の際は一塁ベース上で、ボール来た時すでにアウトになってたのかも。
アストロシフトとか三段ロケットとかより
サード球八でダイナマイト拳のような守備をやらせれば完璧
>291
股間を抜かれるかも。
大門の天命星打の極のときは、二塁にいたのに股間を抜かれてるし。
球五が復帰した時
「おい。あの黒眼帯の金髪のオカマみたいな奴、ビクトリーにいたっけ?」て
思わなかったのかな・・大門のことはさすがに気にかけてたけど
>>293 確かにそうだな。
そこは、球五が球七の次の打者(球二・球三郎)が打席に立っている間に
ベンチ内で球六あたりから欠場中に起きたことをいろいろ聞いていたのだと補完してみる。
球五にしたって、ビクトリーに負傷欠場のひとりやふたりはいてもおかしくはなかろうと
思っていたかもしれんし。
>293
そういえば、大門のことは気にかけてたけど、ダイナマイト拳と氏家は
完全スルーだったのな。
大門が死んだ事を聞いた時、自分が大門に痛めつけられた場面を
思い出してる描写もあった事だし、実は大門への密かなふくしゅう魂を持って
復帰してきたのかも知れんぞw だから拳や氏家は無視。
ジャコビニ流星打法は、ルール違反でしょ
球五退場時は、既に投手球四郎だぞ
球五は病み上がりなのでスコアボードの「B・森」と「D・拳」の見分けがつかず
「ダイナマイト拳の奴、ずいぶん髪の毛伸びたな…」と思ってただけかもしれん。
「あなたたちのせいじゃないのよ球五さん」といって
肩叩かれたとき「なんだこいつきもちわりー」
と思っただろうな。カマキャラだって知らないから。
8回裏「球五だ」「球五が帰ってきたぞ」と狂喜乱舞する観客席の中に長島が見当たらない件
長島、無七志、知念、金田はいつのまにか忘れ去られていました。
そうそう、解説の金やんはどこにいったんだ?
えーと (゚∀゚;)・・・ 氏家解説のペーパーカットが最後かな?
長嶋は「正道野球」がどーたらこーたらの時に
切れて帰ったんじゃね?
無七志や知念も帰ろうとする描写があったし
「試合のながれがかわったな!」
「アストロが自信をとりもどした」
「これからだ… じっくりみていこうか アストロ野球道を!!」
正道に帰れとは言ったものの、いざ実際に超人が正道野球に戻ると、
そのあまりの高レベルプレイに恐れをなして逃走、川上が提唱していた
アストロ潰し計画の細かい詰めの打ち合わせにでも行ったと見た。
ONは涼しい顔でアストロ抹殺会議に参加してたしな。
長島は相当悪いやつだな。
長島の助言なんか聞かなくても球八と知念の説教だけで
十分やめる意味あった。
が、ここで長島が出てきたため、長島の言葉で球一たちが正道に
立ち返ったように思われてしまった。長島悪いやつ。
拳法屋さんに蹴られたくらいで肋骨が折れるようじゃ
バンアレン特訓室なんてのもJ・シュウロの単なるハッタリ
>310
なにを言う。
バン・アレン特訓場は重力制御という21世紀になっても実現できてない
オーバーテクノロジーを駆使した夢の特訓場だぞ。
たぶん、シュウロ財閥は重力制御テクノロジーを小分けにして、少しずつ
市場に流すことで大儲けしていたんだと思う。
むしろ大門の蹴りがそれを上回るものだったのだ。
重力特訓をも上回る病院生活だったのだよ。
なので、アストロ超人たちもお金持たないであの病院に
入院するべし。
ダイナマイト拳が倒れた直後、
気合いを入れるため全員にボールを回すとき一人だけ回してもらえないセカンド高田
>313
だって、あいつは単なる踏み台だから。
というか、沖田には回したんだ。
まぁ、高田は打順とばされるくらい影がうすいからな。
高田は最初高田雄一っていう名前だったし、
名前も安定しないほど影が薄いんだよ
つか高田って誰だっけ?
9番セカンド
元ハイジャンパー
そんな奴いたか?
球四郎「なんで、アストロに勝てないのかわかった!
このチームには・・・
二塁手がいないからやー!!」
い…犬井さん、今なんと…?
アストロ球団と千葉パイレーツが対戦したら
どうなったかな
アフリカで日焼けしすぎてボール形のアザが再現できなくなるロクさん
天地真理のボールを受けたことをいつまでも自慢のタネにしている上野球二
高校時代、電車の中でたびたび痴漢に遭うがそのたびに「触るんじゃねぇどさんぴん!」で切り抜けてきたバロン森
「あなたたちの稽古には熱がない、若さがない!」と時津風部屋に乗り込む元ビクトリー球団捕手・雷剛
ビール瓶とか金属バットとかで殴られたくらいで死んじゃうようだと、
ビクトリーの選手はつとまらない。メリケンサックで鳩尾殴られても
微動だにしないようじゃなきゃ。
内心「俺の出番少なすぎ」と思ってたのでわざと空振りして延長戦にもつれこませる球五
>>327 王も、特訓の内容に不満を言う知念にいきなりキレて
「馬鹿野郎ーっ!」って怒声を上げてバットで
思いっきり知念の顔面を殴打してたな(ちなみに
殴打した際の擬音は「ギム!」)。
なのに大して痛がるそぶりも見せず王にすぐさま食って掛かる知念。
>>326 そのセリフ、どの場面だっけ?思い出せそうで思いだせん
331 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 23:36:00 ID:??? BE:167256285-2BP(111)
>330
番外編でのミラクルボンバーズに対する球三郎のセリフ。
>>331 あー!それだ!それ!思い出した!ありがとう!
>>329 なんでみんな「ギム」に言及するときは必ずカッコして「ちなみに」なんだw
アストロ球団 球七
100 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 23:04:17 ID:???
>>97 そんな王さんも特訓に文句言う知念を問答無用で
バットで思いっきり殴打してますね(ちなみに打撃音の
描き文字は「ギム」)。
「ギム」っていかにも痛そうだもん。バットが肉に食い込んでる感じ。
たまには初変な擬音「バウアー」の事も思い出してやって下さい。
>>335 初変な擬音と聞いてコミックスを読み返してみたが
もう冒頭の江夏が事故るとこから「ギギギギムン」とか「ゴオボーッ」とか
面白すぎて目が離せない
江夏に化けた球一(球児)が足を振り上げるときに「ズザーム」とか
ワンちゃんのバットの前でボールが止まって「ヒタリ」とか
もう天才的としか言いようがない
女医と一戦交えたい。
球三郎と大門との対決シーンで
球三郎が走り出すときの
「ザシカン!」
という擬音はさすがに
なにかの間違いではないのだろうか
御大は現在の「デュクシ!」の始祖とも言えるのでは?
まあ落雷した時の「カン!」よりは・・・
フェンスに激突しても死なない峰 >> バロン
インタビュアー「一人足りなくネ?」
ヒューラー「特訓してる」
実際には2人たりないんじゃないのか?
この時点で・・・。
アンネ
345 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 09:20:36 ID:VtDfKip2
呉智英『マンガ狂につける薬 下学上達篇』 に曰く
物語の後半、アストロ選手の一人がこんな詩を口ずさむ。
「花の都に男子あり
二十にしてはや心朽ちたり
すでにして道ふさがる
なんぞ白髪をまたん」
球場につめかけた何万人もの観衆もこの詩を唱和する。
+++++++++++++++++++++++++++++
実際には
>球場につめかけた何万人もの観衆もこの詩を唱和する。
などという場面は存在しない。
精神的に追いつめられていく悲劇の武道家伊集院大門をみかねて
球六がベンチで李賀の詩を呟き、
球一が「なんぞ白髪を待たん!か」 と引き継いでいるだけだ。
真実を知った大門がかげ腹を切って最期を迎える場面でも、
この詩が引用されているが、これも観衆が唱和しているわけではない。
うろ覚えで、ありもしない場面についてもっともらしい小話を作り上げて
(大観衆が意味を度外視して漢詩を唱和するという奇天烈な妄想をもとに
呉はいつものように、脳内ロジックををえんえんと展開している・・)
売文する癖は何とかならないものか。
そんな奴のことはしらんが、君の文章も長いしクドいよ
結局、一が対ビクトリー特訓の時に言っていた
「スカイラブ、三段ドロップをはるかに凌ぐ新魔球」
ってなんだったの?
>>345 まぁ観客席を背景に、例の墨汁文字でドカッと書かれると
観客が叫んでるとでも思っちゃうんだろ。尤も漏れもそんな解釈は初耳だがw
>>347 ドリル傷が生み出すんだから・・・やっぱ七色かなぁ ('A`;)
一応、ビクトリー戦のキメ球はファントム大魔球なんだろうけど、
あの球、バカスカ打たれているイメージがあって、はっきり言って
スカイラブよりザコく見えるんだよな。投げるときの必死さアピールも
加算すると、球四郎のファイナル魔球に負けてるのもイメージ悪し。
ファントムはあらゆる意味で唐突なのもちょっとね……。
三段ドロップもスカイラブも七色の変化球も、
会得までの過程で色々インパクトのある前振りを見せてくれてるけど、
ファントムはその存在が示唆された時には既に修得済みで、
その気になればいつでも投げられたというのがどうもなあ。
ファントム魔球って、手の平のキズが深過ぎてボールに血が付くから
合法的にスピットボールが投げられるって話だよね?
これぞアストロって感じの力技のスカイラブと比べると、アッサリしすぎよな
血が付くんじゃないと思うぞ。傷は半月もすりゃ完治する、って一も言ってるし。
それでも傷跡の盛り上がりは残るから、それがボールの縫い目に過剰に掛かって、
変化度が大きくなるんでないかな。
不自然な変化をもたらすのはその傷跡のせいなんだけど、それが手に刻まれてる以上取り除けないってのが
一の合法スピット理論だと思われ
ああ、そうなんだ。
いずれにしてもムチャクチャだよなー
ただ、あのドリルを掴む球一の覚悟と描写がモノ凄過ぎるんで
そういう傷さえ作れば誰にでも投げられるんじゃん、とは軽く言えないw
ドリルって刃は先端部にしかついていないから
側面を握ってもそれほど深い傷にはならないはずだよな。
ドリルじゃなくてエンドミルだとズタズタになるだろうけど。
>>354 ドリルに振り回されて変なところをケガしそうで逆に怖かった。
ただ、理屈じゃないえもいわれぬ説得力があるのも確かだ。
あのシーンの球一の顔、完全にゴリラである
>352
あれ? ドリル握ったのって、ビクトリー戦の前の前の晩じゃなかったっけ。
翌朝に球二から球五の特訓を聞かされてアストロ球場に駆けつけ球五救出、
その晩、どこかよそで特訓してた七八兄弟が帰還して、次の日にはもう
ビクトリー戦だったと思ってたんだが。
>>356 んー、そこはねー。時間経過が定かじゃ無いんだわ ('∀`;)
とりあえず漫画のエピソード進行通りに時間が経ってると仮定して、以下表記してみる。
準拠は漏れ手持ちのJCだから、連載ver.や太田じゃ違うかもだが許されよ。
「」内は劇中でのセリフ等、確定根拠とした物。
1973(昭和48)年4月下旬 「オールスター戦まで…あと三か月!」
・後楽園で能登与一初登板。ビクトリーの乱入パフォーマンス、
アストロ戦がオールスター戦当日と決まる。
翌日?
・ビクトリー記者会見、新ちゃんエピソード。 アストロ、特訓場への移動を決意。
6月下旬?(半月毎に破れるカレンダーが6/15までなので、15〜30の間と考えられる)
・三原山での特訓。球一丸太突き、球七火口落ち、球三郎拳法着
日時不明 球二「球四郎戦まであと…わずか!」
・球一ドリル。雨上がり後、球五のバンアレンを知る。
7月16日? 「ちくしょうーっ 試合まであと一週間 まちきれねえよ〜っ」
・全国に真珠ばらまき
7月20日? 球四郎「さあーっ 試合まであと三日」
・球四郎、オールスター延期の記事読む(但し新聞の日付けは16日、連載時の試合日は19日だったのか?)
飛鳥の調整、氏家と合流。
7月22日? 「─試合前日─」
・球五バンアレンを出る。「二か月間生きてたのがふしぎなくれえよ!」
七八を締めに全員集結
7月23日
・アストロ×ビクトリー戦当日
7月24日
・プロ野球オールスター戦、1日延期にて開催。
(尚、現実の73年オールスターは、21日神宮・22日大阪・24日平和台で開催、23は月曜で移動日)
この表通りに進行したのなら、ドリルは7月前半のエピソードとなり、半月完治にはギリギリ間に合うのだが… ('A`)
球五のバンアレンを知ってから止めに入るまでが異様に長いけどなw
ところで、これ作る時に気付いたんだが、ビクトリーの翌日、オールスター戦の描写あったよな?
「翌日、オールスターが開催されたが、前日のアストロ×ビクトリーを目の当たりにした観客にとって
それは形骸化された退屈な試合にしか映らなかった。」みたいな香具師。
漏れのJCには入ってないんだが・・・ もしかして連載ver.のみで未収録? 太田はどーなってる?
「女、箱の中のもん 出せ」
360 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:23 ID:4x0khmDW
>>353、355
「オラァ勝ちてぇ」
「勝つために」
「勝利を掴む為に」
『過去の栄光はいらねぇ〜〜〜〜!!!!』
確かに説得力大だな。
氏家vs球一の最初の対戦シーンでビクトリーナインが「なむあみだぶつ」を唱えるが
来日間もないヘズ・ベベはいいとして、セカンド高田はなぜ描かれてないんだろうw
高田は何やっても忘れ去られるからw
>358
その回、雑誌掲載時のはじめ3ページまるまる削られてる
364 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:07 ID:WlOO8W2E
マジあの強さだったら、大リーグやキューバ
の野球なんかとうに通り越してる。
結局、原作が完全に全員揃ったときの試合を
やってないからわからないけど、球七と球八
の外野のコンビネーションがあって、もう一人
の外野は何するんだろう。
ゴロを拾う専門か?
365 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 00:27:23 ID:??? BE:41814825-2BP(111)
>364
ものすごい強肩でライトゴロ連発。
ヒーローインタビュー担当。他の奴らに答えさせるとアレだから。
金の管理、情報収集じゃないの?
まあ、実力不明だからとんでもない技をもってるかもしれないし
それは群竜伝の玉の人だなーw
369 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 22:11:45 ID:CSauaVf4
凄まじい高高度の守備→真面目に守備以上の打球を打とうと努力する仲間たち
→主人公のクセにまともに高さで守備を抜く事を諦め目くらましに走る球一
色々な意味で空前絶後の技だよな、ジャコビニ流星打法……
後半巻では、バットをどっかにぶつけて割れ易くしておく作業が
ものすごい手馴れた感じだったな球一・・・
非常識が常識化してる印象的なシーンだ。
ビクトリーのジャコビニ封じの技、せっかく特訓したのに
役にたってなくってワロタww
敵がクリーン野球に立ち返ったのをいいことに、
大喜びで球四郎にジャコビニ弾を浴びせかける我らがアストロ・ワン
投げる方は破られるとすぐ新魔球を開発するが、
打つ方はいくら破られたってジャコビニ一筋だ。
無七志だって、他人に破られまくりのジャコビニを破るのが目標だぞw
球一の勝利への執念は異常。ジャコビニは勿論、
ロッテ戦でのデッドボール指示とか、他人がやると非難する
ダーティーな戦法も負けそうになると平気で使用する。
あの正気とは思えないドリル掴みも、球一の性格からすると
当たり前の手段ように見えてくるから困る。
少し前に話題になってたけど、大門自殺の原因問題をすり替えて
球四郎に精神的ダメージを与えた手腕も凄かった。
球一は主人公にしてはいまいちパッとしないが、
得体の知れない怖さといい、敵に回したくないキャラナンバー1だよ。
大門初登場時のアップの顔なんだけど
あの頬のこけ具合どっかで見たことあるなと思ってたけど今日わかった。小林繁だ。
野球やらないで
シュウロを会長、球一を社長、球九郎を専務にして
会社を興したら世界を制することができるような気がする
球一じゃ全然駄目だろw
実業方面で役に立ちそうなのは四と九くらいなもんだ。
球一は敵会社の奴に挑発されたりしたら、
怒ってすぐ機密情報を漏らしそうだ
ていうか、九ってどこの馬の骨ともわからないのに
どうしてそこまで支持されてるの?
>381
あの歳で峠コンツェルンのエリート社員だった、という経歴から頭脳を支持する。
肉体的能力については、超人なんだから当然それなり異常に期待する。
実際は、ほとんど描写されてない分、ボロが出てないというのが大きい。
九が具体的な身体能力見せたのは、ホームランボールの高さまで
助走も無く垂直ジャンプし、そのままバットで打ち返してスタンドから
キャッチャーボックスの位置へ正確に叩き込むシーンのみだが、
それだけでも他の超人の多くより上だと言えるしなあ。
まぁやってる事は、初代球二と大差無いんだがw
番外編での打順も八番だし、実力はそんな抜きん出てもいないとヲモ。
むしろ人望の面か? あの球四郎を短期間に説得するのは大変だぜ
高田飛雄はたぶん
作者にも忘れられていたんだと思う
ていうか、セカンドを軽視しすぎ
しかしブラック球団ののセカンド・望月正一はもっと語られないぞ (*´∀`*)
そもそもアストロ自体にセカンドがいないし
ブラック球団は全体的に影が薄いよなあ。
割と思わせぶりに登場してきた北海のベアー、阿蘇の影、
ムササビの源太あたりでさえ凄い勢いで空気化していくし。
なんかさ、昔の少年野球って一番へたなのが
セカンドとライト守ってたじゃない
アストロ球団に出てくるチームも
なんかそんな感じするよね
いや、そこまで詳しくないと思う
プロでもセカンドなんかの守備的な人は地味になっちゃってるからな
守備がどう位置してとか、カバーの動きなんか見てる人はあんまいない
しかし、最強の球四郎がセカンド候補だ。
まあ、もっともセカンを守ってないのが痛いが。
中島先生、ドラマのイベントで出席なさったそうだが、
球四郎が本当にセカンドなのか聞けばよかった。(質問タイムがあれば)
>>390 ライトはともかくセカンドが下手じゃダメだろw キーストンだぞ
395 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 22:43:54 ID:??? BE:117080047-2BP(111)
セカンドは頭がよくないと務まらないので球四郎は適任だと思う。
「H2」でも、セカンドに柳がいなかったらえらいことになってたな。
ライトはヘタクソがやるってよく言われるけど、
じゃあヤンキースの松井やドカベンの武蔵坊は
守備ヘタなのかね?
まぁ敢えてヘタを1人入れるならどこか?って話であって。
特にアストロの場合、外野は七八で埋まるから
ライトが細谷でも大丈夫だ?w
アストロで一番ヘタクソ(というか、超人としての力が劣る)のは
球二だと思うんだが、ヤツはその能力の大半を捕球能力に特化させてるからなあ。
ただ、球二は球七ばりに小さいから、球八の肩に乗って二発目の人間ミットに
なるという守備も面白いかも。この場合、インナーワークを期待して球四郎が捕手、
実力未知数の球九郎はどこか適当に守らせる。
402 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 21:09:52 ID:??? BE:58539672-2BP(111)
>397
ライパチはあくまでも草野球レベルの話。
うまく右に打つヤツなんかほとんどいないから。
一定レベル以上の野球ではライトは外野の要。
少年野球時代打撃がめちゃいいけど守備がいまいちの奴がいて
必ずファーストだったのを思い出した。
実はファーストは守備力そこまで要らない。
球二の捕球能力って、超人ならではみたいな大したものなの?
特別技術的に凄い事をやってる場面も無ければ、球一の速球は
凡人には捕球不可能なんて描写も無いからどうもね……。
実際、超人ではない初代球二だって球一の球を普通に捕球していたし、
単純な能力だけなら恐らく球一以上であろう球四郎の球を、
これまた非超人の雷剛が全く問題なく処理しているからなあ。
捕球もあるが、まずキャッチャーは守備の司令塔
実はアストロの超人守備の動きを決めてるのは球ニだったりする・・・はず
>404
>183 に球二の超人捕球能力についての考察がある。
まあ、正直言って捕手としての総合能力は雷剛の方が上のような気もするので、
二代目球二が死球で死んじゃった場合は雷剛が雷に打たれて三代目襲名、
でもいいような気はする。
407 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 13:28:18 ID:94Xt+a1T
元祖切腹漫画あげ
打撃力は
球一、球四郎>球三郎>球六>球八>球五>球七>球二
かな?
球六はロッテ戦の坂本ぶっ飛ばしが印象に残っているので
ちょっとあげすぎたかも。
409 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 20:10:30 ID:+2EovYTO
大門は球六も簡単に倒した打力の持ち主。
>>402 ライトは超技量を持ってすれば、ライトゴロに仕留める事も可能だからな。
高レベルならレフトより重要性が高いかも。
>>403 4番打者をFAで集めまくった巨人、一塁手ばっかになったなw
>>405 ないないw アストロシフトでもない限り、みんな個人技量まかせだろ
>>408 単なるバカ力なら文句なく球八だろうが、
器用さとゆーか技量面まで考慮するとなると、多彩な技持ちの五六かな。
長打力となると、意外と球二以外はほぼ一線な希ガス。長打力がないとされる球七でさえ、
氏家の球を「ホームランを打つのは容易い」と逝ってるし、実際試合中でも外野への大飛球は多い。
>408
実は八が一番。水爆打法でスコアボード貫通のホームランを打った実績もあるし、
ビクトリー戦ではあらゆる変化球を無効にする可能性を示した。まあ、殺人L字投法や
ファイナル、無七志新魔球系のミートの後が問題になる球はどうなるか判らんが、
力ずくで持って行く力もあるからな。
あと、五のバム打法も実戦では見せ場がなかったが結構凄い。
球二がやったバットのヘッドで打つ槍投げ打法って地味にすごくないか?
>412
ウルトラ大根切りでモンスタージョーの片手を壊した打球も超人ならでは。
六は坂本相手こそ活躍したけど、それ以降は超人打法を繰り出しても
相手にあっさり止められて愕然という場面がやけに多かった印象が……。
>414
殺人X打法でダイナマイト拳を葬ったがな。
本来の標的の球四郎を討ち漏らしたともいうが。
拳も仕留めたぜ!(^^)/
>>408 球六はロッテ戦最終打席以外ろくな有効打を打ってない
419 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 20:39:39 ID:+bezH0Ny
大部分、盗作( ̄ー ̄)ニヤリッ
「そうだ、よみがえらせよう! この伊集院球三郎を!!」
「そんな無茶な!」
「あまりのショックに気がふれたか、シュウロ!」
「チョウさん、おぼえてないかね。以前新聞で・・・」
紀 元 会 死 亡 女 性 に 「 紀 元 水 」 か け 「 復 活 儀 式 」
422 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 02:50:25 ID:ZU/Yyycx
捕手は素直な二より頭脳派の四か九が向いているように見える。
三,五も知的だけど,内省的なので過労死しそう。
あの野球基地外で激情家の球一をおだてたりなだめたりして
ベストのメンタルコンディションに持っていく能力は、チームの中でも
温和な球二がいちばん向いていると思う。
殴られランキング
・坂本 1回(金やん)
・大門 2回(球三郎、球六)
・球六 2回(殴られたのとはちょっと違うが雷剛×2)
やっぱ「恋女房」ってくらいだからね
かわいく攻めるっち
427 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 19:04:54 ID:pEhZWu1i
ドラゴン・マグナムと戦った時の
アストロ打線の打順を教えてください。
72345689 1は最終回守備のみ参加
実は7(1が四番ならそれも含めて)のみ例外で、あとは数字順だったりするw
アストロは知らないけど
男ドあほう甲子園は
原作者が全く野球を知らなかったんだってね
でも作画担当の水島新司によると
野球を知らない人の原作だったから
常識にとらわれない破天荒なストーリーになって良かった
ということらしいけど
男ドあほうの場合は原作といってもちょっと特殊で
試合の場面は水島に丸投げだったからねー
2年くらい前のイベントで作者山がばらしてたけど
「巨人の星」書いてた川崎のぼるも野球のルールを知らなかったらしい
あれは梶原の原作付きだったけどね
432 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 14:07:05 ID:BHoNcQBk
>>428 ありがとうございます。
7と3はベストだけど
2は八番捕手くらいでいいと思ふ。
球九郎の定位置が9番ライトだったら もったいなさ過ぎるなあ とか思った
せめて捕手に持って生きたいところ 小児マヒはジュースでも作ってりゃえーねん
甘ずっぱい!
なんだ これは?
435 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:55:10 ID:XTjzdJcb
>>432 2はキャッチャーならではの配球の読みで
絶妙の送りバントを決めるんだよ
436 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:56:31 ID:3tKxY5eQ
1と4は利き腕から二塁は無理があるので投げないときはライト。セカンドは9。
でもって793145628かな。
あと女子マネにアストロホスピタルの女医がベンチ入りで萌える。
ドラマの辺見エミリはまり役やったな。
>436
球八を9番にするのはもったいない。
長打力もあるし、あらゆる変化球を変化する前に叩く特技もある。
ハデな必殺技名を叫びながら打って超守備に阻まれてばっかりのロクさんより
役に立つと思うのだが。
438 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 00:59:13 ID:q8sFObkL
>>437 自分も打順ロクさんと8逆も考えたけど8は足が悪くて攻撃の流れ止めるからな。氏家に受けた死球はエグかったなぁ。それと二打席目以降兄弟繋がって登場は俺のこだわり。
あっ、ロッテ戦で見せた大気圏近くまで打ち上げるフライやったら鈍足関係ないか。。。
439 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 01:05:29 ID:JmRXOIeI
球六は上位打たせたいな
最悪六,七番
>438
ビクトリー戦で八が鈍足だったのは、氏家のデッドボール魔球のせい。
体調がよければ、あの体格なんだから遅いはずない。極端な話、塁間一歩で
進塁できるんじゃないか。
もっといえば、八が真面目にスライディングしたら止められる野手は存在しない
はずだから、盗塁し放題なんだよな。
「こりゃ派手にやられたもんだな。医務室で手当てをしてもらえ」
「うん」
医務室から戻ってきて守備につく球八に場内割れんばかりの拍手!
「あなたたち、もうこれ以上ケガ人は出さないでちょうだい。包帯ないから」
442 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 00:28:58 ID:4jrWqKnd
女医は26歳であの色気は凄いな。
現在,同年齢だと
熊田,山本梓,ワカパイあたりか。
>>438 八が塁上だと、せっかくの七の足が生きないぞw
とヲモタが、ロッテもビクトリーん時も八七が続く打順ですたアヒャ(。∀゚)
カネやんが素人入れろつーたから目立たんかったが。
ブラックん時だけは七八の順だな。八はアウトになんなきゃ大抵長打だから、これも足が勿体無い?w
444 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 21:56:31 ID:o9Gr0ANT
TV版を昨日少し見たけど、それなりに楽しいけど放送時間の都合なのか、なんかタメがないのが惜しい、残念。
『いま投げたら、大門はんは殺人罪にとわれる。』なんか名シーンなのに、前触れなく唐突に球五がやられてるし、ダイナマイト拳への殺人X打法も。 あと選手全員が細過ぎるよ。 いまから見る実写バロンに期待します。
大門は球五を殴らなくても立派な殺人犯だよな。
父親殺し。
警察は何をやっとる。
訴えが出てないんじゃね?
医者を丸め込んで飽くまで病死と扱って身内で処理。
>445
あれは父親殺しではありません。親孝行。
もしくは、かわいがり。
球三郎を青田買いしようとしていた川上一派が千岩を殺害し
心の病で意識が朦朧となっている大門に罪を着せたんだな。
おはぎに毒を入れたんだな。
犯人はヤス
実は千岩の覚悟の自殺
453 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 22:51:00 ID:rfYiRo+g
源じいにもかなり無茶やっとったし。
いきつけのマンガ喫茶がこの漫画(愛蔵版)撤去しやがったorz
大門も今だったら
あんな独房のような部屋じゃなくてマンガ喫茶に寝泊りして
もうちょっと落ち着いて普通の対応ができたろうになあ。
電話代が最後の金だったんだし、漫画喫茶に泊まる金も無さそうだぞ。
びんぼっちゃま大門
落ちぶれても元陣流拳法師範
NASA国際宇宙ステーションの太陽電池パネルの裂け目って
なんかスカイラブの練習シーンみたいだな。
球五役だった兄ちゃんは最近よく出てるみたいね
「たかじんのそこまで言って委員会」のパネラー席にいたw
先週のヘキサゴンには球五と長嶋とダイナマイト拳が出てたね
なにその三塁手づくしw
球五はヘキサゴンではバカ解答のニューホープだからな
全く期待してなかったからテレビドラマ版結構楽しめたよ
ビクトリー球団戦端折り過ぎなのと
満員のはずの観客席に何故か全く人が居なくなったりしてたけど
オチが三十年越しのドラマ化ならではの展開になってるのに感動した
初代球二演じてる人が個人的には気に入った
あと怒髪天のアストロ球団応援歌好き
単行本閉まっちゃってるんだけど
無名志と知念て巨人退団した後どうなったんだっけ?
>>463 「お前達と互角に戦える球団を作る」と言ってたけど、再登場なし。
3年の間に、一体何があったんだろうな>リョウ坂本
取りあえずサンボはどうしたと言いたい。
突然太陽の極って、陣流拳法じゃあるまいし。
468 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 17:19:47 ID:+WpFx4R1
>>466 ロシアの彼女が背中毛にドン引きしたんと違うか?
後ろ盤ギャランドゥ
なんでもアストロからパクっていく車田が
紫龍に背毛をつけなかったのはファインプレーだった
車田は嫌いじゃないが、「この表現を最初に取り入れたのは車田だよな」
とかいう会話を聞くと、「それはもともとアストロという作品があってだな」
とレスしたくなるオレイタス。
やっぱアニメ化とかの影響ってすごいんだな。
アストロもアニメ化されてれば車田や北斗くらい有名になったのかな?
アストロは、ドラマ化されたじゃないか。
>467
打撃主体の格闘技なら、まだ野球に生かせるかもしれないけど、
投げ技と関節技が主体のサンボをどうやって野球に生かすつもりだったのか。
思いつかなかった、ってのが真相なんじゃあるまいか。
アストロは、アニメ化もされたじゃないか。
>>470 > 車田は嫌いじゃないが、「この表現を最初に取り入れたのは車田だよな」
> とかいう会話を聞くと、
そんな会話自体いたいので、問題なし
タマとバットは男のあかし
球三郎様も歌ってるんだよな、コレ
彼は意外と豪傑だと思われ
球八よりでかいかもしれんな
ま、まけそ〜
「世の中平和なもんだな・・・」
まあ、兄が父親殺したあんたの家よりはね・・・。
タマとバットが嫌いな男の子なんて居ません
JACK HAS A BAT AND TWO BALLS
さて、と
485 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 00:54:20 ID:+6ma5LB3
ほしゅ
486 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 00:13:46 ID:sIG5IEPR
ジャンプ新連載に明智兄弟のパロディがあったな。
ただ、あれがパロディだと気付ける読者はどれだけいるんだろう…。
ちなみに新連載作品自体は絶望的なレベルだが…。
(「飛べ!不死鳥!」ネタ以外で笑う場所なし)
487 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 05:06:35 ID:UrJZK1wT
あ?今週号から始まってなんか2chで叩かれまくりとかいう漫画?
何年かぶりにジャンプ買ってみるかな
週刊文春に中島先生が出てるね。
息子さんの言葉に涙がこぼれそうになったそうだ。
息子さんて言うと、何気に10代の若者が思い浮かぶが、
もうかなりいい年だろうな。中嶋先生に孫がいてもおかしくない。
なんか最近愛憎版が出たりドラマ化したりしてそんなに昔の
漫画だと思えないんだよねー。
>>488 見たよ。とにかくあの「70年代漫画家」の14人のひとりに
中島氏を選んだ編集GJ!と思った
久々にIEで開いてみたら
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジョジョのやたら奇妙な冒険 第8部 [漫画サロン]
ジョジョのやたら奇妙な冒険 第7部 [漫画サロン]
--------------------------------------------------------------------------------
ジョジョとアストロってどっか共通項があるのか
両方のファンって多いの?
492 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 00:18:01 ID:??? BE:100353683-2BP(111)
>491
擬音が独特なところ。
俺は両方とも好き。
493 :
sage:2008/02/01(金) 05:24:16 ID:uQhLq1vf
DVD全部見たけど原作よりキチガイだなこれ。
日曜朝やってるなんとかレンジャーレベルだった
おっとこーならおとこならー
ツタヤでゲームが安くなってたんで買ったけど、声入ってたんだ…
>>493 そもそも球一がそのなんとかのブルーだよ
デカレンジャーだっけ?
少し前松坂参加のチャリティ試合TVでやってたけど
球五と球二(中の人)でてたな。
球五の人はHR打ってた。実況で「さすがアストロ、ボールのアザを持つ男」
とか言われて手ワロタ。原作では球五殆ど目立たずHRも打ってなかったのに
懐かしくてDVD久々に見た。原作もまた読んでみようと思った。
サブタイトル 「モンスタージョーをつぶせ!」
殺る気まんまんすぎ
デスマッチ野球WW
アストロの野球をデスマッチ野球とか言うヤツも多いけど、実際はそうじゃない。
ブラック球団・ロッテ・ビクトリーの3試合で死亡者は三人か四人だろ。
(初代球二・大門・バロン森。ダイナマイト拳は死んでないと思う)
再起不能の大ケガも北海のベアー・モンスタージョー・氏家(と拳)くらい。
死んだヤツも自殺だったり純然たる事故だったり、殺人野球で死んだのって
初代球二だけじゃん。
って、充分ヒドい話だけど。
あれ?(゚Д゚≡゚Д゚) 昨日の伊集院レスが無いな。
Q様で、アストロ仕入れの知識から「バロン西」正解したのに。
慎之介画像も出たで
ビクトリー球団の氏家さんはやっぱ今流行のHGHやステロイドを使ったんだろうか?
筋肉増強剤と言わんかい毛唐かぶれが〜〜
とか言いながら使ってそう
腐女子がうんぬんとか言われて、ジャンプは腐女子の漫画になったとか
言われているけど、最初の原因はこの漫画にあるよな。
原因はキャプ翼か聖矢でしょ。
球三郎はルーツと言ってやって。
ありがとう。その気持ちだけ受け取っておきます!
わたしたちが軽率でしたわ!
球一 「なに〜〜〜カメラを〜〜〜っ
球四郎〜〜〜〜っあのくされ外道が〜〜〜〜っ!」
球七 「やらにゃいかんのよ、今度という今度はよ!」
球三 「待って下さい、お願いですから彼らの挑発に乗らないで下さい!」
球一 「球三郎、男にゃあな!時には意地が優先することだってあるんだぜ!」
セコい隠し撮りを邪魔されたくらいでここまで怒らんでも・・・w
なんか四方からフォーメーション組んでガッチリ撮ろうとしてたし・・・
509 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/07(金) 12:09:30 ID:R9Ekhv/p
ベンチに下がらない坂本を恨むアストロ3
球八って、身長どの位あるの?
>>508 しかも球四郎はカメラ使わなくても魔球の正体
わかっちゃうしな。
>>510 ヒント:ホームベースの手前3メートルでジャストミート出来る
>510
マジレスすると、伸び縮みするから良く判らん。
七の字を肩に載せている構図では、頭部だけで球七の身長くらい(150cmくらい?)だから、
六頭身でも9mか。
まあ、坂本も気を身にまとってズモモモモーッと巨大化してたから、伸び縮みくらいは
超人にとっては朝飯前なんだろうけど。
514 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/08(土) 12:58:35 ID:XMw1FoHc
球七が30pくらいまで縮んで肩に乗るのかも。
ユニフォームの素材も含め、坂本や超人の伸縮幅は5倍前後、と大胆にも推測してみた。
球二もかわいく攻める時と日常では若干大きさ変えてるかもしれない。
>>511 ロクさんも、ムナシの魔球は俺たちの眼に焼きついてるさ とか言ってたのにな
下手に金持ってるからあんなマヌケなことになる
球四郎が超人のやる事じゃないと腹を立てるのも分かるよなあw
あのくされ外道が〜〜〜〜っ!
って、初代球二が殺された時並のリアクションだよなw
どんだけビデオ撮影に情熱持ってたんだよ
鬼畜系のAVばっか観てて、ビデオに対して妙な先入観というか偏見を持っていると診た。
特に初代2からは騙しや征服願望みたいな嫌なノリを感じます。きっと寺の押し入れにはレイプものがたくさん…
あの時代ではAVつうより、ブルーフィルムというものがあってな……
>>519 それだ!!
ビニ本とブルーフィルムの時代だ!!
球一たちにも性欲というものがあるんだよ。
自らに頼む!
それが超人だ!
>>472 ドカベンだって元は柔道漫画だったんだしさ
>523
ドカベンで柔道をネタとして使ったのって、影丸の背負い投げ投法と、
同じく影丸のホームベースクロスプレーで思わず投げ技・落球くらいだったっけ。
わび助の両手投げは別に柔道関係なかったはずだし。
わび助打倒の為に、知念が片手片足を進化させた両手両足打法を開発!?
わっぜぇか、もんじゃっと!
そこのヨカニセ、おはんもどうじゃ〜!?
528 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 15:13:12 ID:Zz1juBRY
泣くよっか、ひっ飛べ
529 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/22(土) 10:48:32 ID:lWma70is
あと半年位で平成29年9月9日
未来人乙
最近の「〜ですね、わかります。」て香具師、
球三郎の口調に聞こえて来るぜ(^^;
532 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 16:45:36 ID:TXBNlp3z
わかります、よくわかります!
533 :
鴕糯菠:2008/04/04(金) 16:58:41 ID:???
テスト
534 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/09(水) 09:18:55 ID:wUbT0wX+
ビクトリー戦にむけての特訓で、球二ってどんな事したの?球一の体を拭いてただけなのか?
>534
超特製はちみつレモンでも作ってたんじゃね。
マジレスすると、球一の魔球を捕球できるように特訓してたかも。
ファントムなんか超人の能力をもってしても捕球は難しそうだし。
基礎体力の向上とかの地味だけど堅実な訓練をしてそう。
, -―- 、 _ __
/ ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
/ , -v'´ /. / l ヽ \rv、
,rァ-‐r-‐==ア / l l l ヽ-'-、
./イ 〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl l
/ \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l | |
/ _, -┘li l! | ,r== ==xリl / lノ i | 鈴木珍也の新連載失敗であります!!
./ /∧ | N{トl _'___ イ/l/| | | ♪( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪(ゲラゲラゲラwwwww
/ / l l| l ヽ、 ヽ ノ / / ! .八!
ヽ イ\ ヽハ ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ |jノ
\ ヾー-r┬i‐-、__} " {__
\ `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
\ i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ /::::::::/, イ l
ヾ/ >、=∨==ニイj ⊥|
,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ }´ :!
ヽ /l| |ハ \j |
/ヾ__{/| | { } i ノ !
// _ | | ヾー'-〈 |
ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン !
マジに言うと、球二(2代目)は球五以上に目立たなかった。
なんとなく腹黒い印象がある。
球二にはアウト献上役という大任がある。
ヤツが頑張って凡打を打たないと、ロクさんのうっかりと
球一の痛恨のトリプルプレー打くらいしかアウトにならなくて、
ずっとアストロのターンが続いてしまう。
541 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 15:05:08 ID:qUTFZqYa
球二は一の杭打ちや五のバンアレンを使い、驚きや恐怖を体で表現する特訓を重ねていた。
そしてそれは大門の立往生の際に遺憾なく発揮された。
結果、四の心は乱れ最後の押し出しを招いた!?
最初の頃は無七志にも通用しない猿芝居だったのになぁw
543 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/15(火) 02:06:22 ID:t+GxOaLD
うおおおおおおおおお!
544 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 09:55:47 ID:Sotg7Fv4
自分自身に気合いを入れる為に走り出す(女走り)球七
球八、初期は村野武憲
546 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 10:50:47 ID:7vd/Z9X8
球二は保積ペペ
547 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/16(水) 12:05:36 ID:Sotg7Fv4
森川正太(沖正夫)や剛達人の適役が無い件
548 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/29(火) 17:56:37 ID:82p+QqtP
ランナーがいる状態でアストロシフトやったら球三郎は凄く大変だよね。
一二塁間を高速往復してるんだから、
走者がどこ走ってよーが即タッチできるだろw
550 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 08:50:43 ID:WU821EPX
球捕る以前にランナーと衝突だろ
球一の球速何キロなの?
普通にプロに当てられるからあまりノビとキレがない165キロくらいかと思うんだが
おそらく試合中盤からスタミナ切れてさらにノビとキレが無くなり、150キロくらいか
出てくるのが早すぎたってレベルだから、150超えってとこじゃないか?
あの頃は体全体使って投げてないから150近く投げればスゴイ投手だった
ダルがさらに速くなったって感じと予想する
球一の球は「球速0.25秒」。
これをマウンドからホームベースまでの所要時間と考えると266q/h。
「(当時の)世界最高記録が球速0.3秒」という記述から計算すると190q/h。
という検証が「ブラックジャック89.5%の苦悩」の中でされていた。
打ったら腕が砕けるな
しかし球五は、更にその2.5倍速のドロップをレフト前ヒットヽ(´ー`)ノ 上地やるなぁ〜w
556 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 10:31:20 ID:qXTGSsqs
自らに頼む。それが超人だ!オカズなど必要ない!?
557 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 15:31:04 ID:unBjV4A+
腐った妄想、すみません
6×3、9×1とかみてみたい
おんななんかいらん、自分達で性欲処理する、それが超人だ!
558 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 18:27:02 ID:qXTGSsqs
大門(真性M)をかわいく責める球二
559 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 05:55:39 ID:RSF1FY6Q
球とバットは男の証
確かに、どっちも女にはありませーん
560 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 07:54:28 ID:ILQT7u9r
バロン森かっこいいよなあ・・・
この作者って「女なんて犯っちまえば後ぁどうにでもなるんだば!!」と思ってるよな
つーかむしろ興味が無い
「がくらん海峡」なんかモチャクチャ興奮したけどな!!
朝太郎のスケが風呂に来るトコなんかもな!!!
女とやる事も糞小便する位にしか思ってなさそう
>>560 うん、うん、バロン森かっこいい
連載の時に(途中抜けで)読んだときはなんだオカマ野郎って思ってたけど
数年後にまとめて読み返した時は、なんてかっこいいんだと思ったよ。
惚れたよ(笑)....
566 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/07(水) 09:16:55 ID:TSU1Fwqb
俺はバロンの登場時の「つづけててー!」がイイ。
普通っぽく思えるが全然普通じゃないセリフ。
指揮者居ないから延々と演奏続けてたんだろうか
しかし売店に買い物に行くがごとく、フラッとベンチ入りしたよな
そのまま死んだしな
バロン森は最初から最後まで無茶苦茶
でもそこがいい。
大門の死を境にオカマ言葉で場を引っかき回すのを止めちゃう(その必要が無くなったからなのはわかるが)
のはチョト寂しい。
572 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/15(木) 12:03:51 ID:nPb2rnj5
やけに涼しかった股間はその後ケアしたのかね?
573 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 06:45:26 ID:APjEkDf/
皆、どんな下着つけてたのかなー
まだボクサー型のやつ、出てなかったよね(今、流行の?)
綿100パーセントの、アトムパンツみたいなでっかいブリーフなんて、いやだー
褌かノーパンだろ
575 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/16(金) 17:17:26 ID:wbC47zsa
涼しいまま死んだか…
バロンは死ぬ直前、ホームラン打って塁を回る際にオカマに戻ってますよ。
>>576 あ、ほんとだw
直後のシーンが強烈すぎて気付かなかったんだなあ。
どいつもこいつも死ぬこたぁねえのに・・
武尊ってやっぱりあの人がモデルなんかね?
確か球四郎が大門やバロンのと一緒にお墓を作ってたと思うけど、
ダイナマイト拳が一番悲惨だ。球六の殺人X打法って、頭部直撃じゃ
なくても殺せるんだ。
折れた骨が、拳から腕を伝って心臓に到達したんだろうな
勝手に拳を殺すなw
墓碑名には大門とバロンの2人だけ。
それにしてもあいつら、赤の他人なのに大雑把に一つの墓に入れられやがったな
>>580 バットに名前彫ってるのとこんがらがってると思われ。
584 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 10:11:48 ID:h25cGyTr
ただ単に墓作って貰えなかっただけだったら寂しいよな…
七「やっぱアストロ球団で楽しかったのは分身守備だなー」
三「そうですね、みんな守備位置がいつもと違ったり範囲が広かったりして」
二「・・・」
586 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 20:11:50 ID:50FeNqSA
アニメ化した際の声優
シュウロ:郷里大輔
宇野球一:置鮎龍太郎
三荻野球五:保志総一朗
明智球七:山口勝平
明智球八:江川央生
上野球二(初代):石川英生
上野球二(二代目):朴ロ美
伊集院球三郎:神谷浩史
高雄球六(カミソリの竜):うえだゆうじ
峠球四郎:てらそままさき
火野球九郎:森川智之
587 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 06:30:25 ID:sj21hrUT
マンガの世界とはいえ・・
球七だの球九郎ってな名、つける親、いないよなー
拳法屋の次男坊で、拳二ってならまだわかるけど、球三郎って・・
588 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 11:32:33 ID:fK3I3YrU
しかしさ。バロンの大門イジメおかしくね?デスマッチ野球を提唱したのは
球四郎だろ?
最初から利用するつもりだったんじゃないのかな。
大門の小物臭を最初から嗅ぎ取ってはいたけど、指導力と戦闘力に関しては評価に値すると。
590 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 17:14:19 ID:/aMjishB
そして孤立した大門の牙になおも毒をもたせるとは…
>>589、つくづくおそろしい男ね、あなたって!
>>587 地球上でも三本の指に数えられる強い男になって欲しいと…
球九郎は9番まででイイんだね。ヌルイ条件設定だなヽ(´ー`)ノ
球児・球太・球一みたいに名前に「球」が入っている、というだけだったら
まだ縛りが緩かったんだが。まあ、あと6人分考えるのも大変だし、
顔と名前と守備位置が一致させるのが大変だし、改名は正解だったんだろうけど、
球三郎・球四郎・球七郎・球九郎あたりは本名らしいしなあ。
で、ロクさんの本名が一番気になる。
おまいら野球選手が落雷であぼんですよ
>>586 球八は玄田哲章のほうがいいかも
ビクトリーでは氏家が千葉繁、バロンは難波圭一で……。
剃刀 竜
>>593 かなり前のスレで指摘されたたけど
作者は超人の名前に「野球」の文字を入れたかったらしい。
宇「野球」児
上「野球」太
三荻「野球」一
このあたりで諦めたみたいだけど
何で球九郎になって野球を突然復活させたんだろうな。
「野球じゃ野球〜っ!! 野球をやるんや!!」
今ここに5人の名前を改める!
まず薔薇の花道をよけて通るほどに草花をいつくしむ優しさの持ち主
伊集院球三郎あらため草野球三郎、名づけてアストロスリー!
>601
草野球はマズいだろ。
603 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 11:09:23 ID:VXVEjffH
三荻野なんてヘンチクリンな名字になったのはそのせいか・・・
明智兄弟は見た目そのまま、小野球七、大野球八、名づけてアストロセブン&エイト!
605 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 11:27:33 ID:ZLtL7Ns8
出身球団のネーミングライツから、黒野球六、勝野球四郎…安直ですみません。
>>シュウロ
大混乱の様相を呈してきたぞw
文句は言わせねえぜ伊集院…いやさ!草野球三郎ッ〜!!
宇上草勝三荻黒小大火
609 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 06:47:51 ID:Lnz80UVL
鹿児島で高校生してた球三郎、
何故、上京後、すぐレーサー、それもトップクラス、
なれちゃうわけ?
さすが超人?
お下劣な話題ですみません、皆、童貞なのかな
4,6,9あたり脱チェリー早そう・・
610 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 19:19:24 ID:IiJzdaZ1
燃えて読んでたが
6の屋久杉バットをえぐるファイナル大魔球を雷剛が普通に捕球しててヒイタw
611 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 20:03:51 ID:MW48nTaV
6≦4<雷剛
確かに寂しい結果ですな。
>>609 9は、ヘリ操縦してた。
17歳で免許とれるんか?
(ヴィクトリー戦のときはまだ17だよね?)
さすが超人?
雷剛は初めから野球やっていれば坂本を越える逸材
・球四郎にクリーンナップに任命される
・球七を盗塁死させるタイミングでの二塁送球
・球八の巨体を見事ブロック
・ファイナル大魔球を軽々捕球
・ファントム魔球をジャストミート
・坂本も空振りしたスカイラブ投法にかする
・超人でも出来ないハイテクニックうっちゃり打法
そこは球四郎の特訓の成果と思おうよ。坂本、無七志、知念あたりを
球四郎が鍛えてビクトリーに加えていたら、アストロも勝てなかったんじゃね?
ファントム大魔球はゴムで覆ったバットで打てばいいかも
>613
野球を続けていれば野村を超える名捕手になったかもしれないが、
唯一未知数なのは捕手としてのインナーワーク。氏家も球四郎も
配球の組み立ては自分でやってただろうし。
まあ、もっとも球二が配球の組み立てをやってたかというと、それも
疑問なんだが。
617 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 16:18:15 ID:tETBImHQ
亀スレすまんが
氏家→白龍
「敵がいて戦場があればそれで充分よ」なんてカコイイ台詞も
白龍なら決まる!
>>612 昭和40年代まではよかったんじゃね?
花形の例もあるし
>>618 花形が子供でも車を運転できたのは
町ひとつがすべて花形家の敷地内だったからだよ
花形より金田正太郎の方が古い気はするけど、
ヤツはマッポの手先だから特例か。拳銃も持ってたし。
621 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 08:27:17 ID:j0mhoH57
レインボー戦隊ロビン、宇宙パトロールホッパーだって
皆、若かった、少年じゃん
球四郎と球三郎の、拳法での戦い、見てみたい。
やっぱ3の楽勝?
でも、4、ずるっこして勝ちそうな気も・・。
ベッドの上の無制限一本勝負、なーんてね。
すいません、私の妄想一分劇場でした・・
高田
ビクトリー対アストロの最後の打席を沖田にとられる
球三郎
ブラック球団戦での記念すべき初打席を球七にとられる
弘田
先発なのに打席に立てずに終わる
624 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 08:03:50 ID:gz/f5uhC
日本プロ球界打倒の為に生まれた、呉昌征の魂を継ぐ台湾アストロ。
戦争で曾祖父を殺された怨みを未だに引きずる韓国ブラック。
打倒アストロに燃えるラフィーバー監督率いる謎の中国代表…
アジアチャンピオンの座を賭け壮年アストロは今再び立ち上がった!
…ビクトリー戦にキン肉マン王位継承戦のエッセンスを加え、1試合で連載2年Хリーグ戦全6試合
実現して欲しい。多分俺は始めの数週間しか耐えられんが。
小山ゆうの「風の三郎」が、日米超人チーム激突マンガだったな。
一人ずつメンバーを集めるところが面白くて、超人対決は案外
淡々と終わっちゃったけど。
群竜伝も超人を集める過程の方が面白くて、揃ってからの
プロ連合軍との試合は拍子抜けするような早さで終了だったな。
アストロはが9人揃った時点で終わったのはやっぱり正解だ。
揃ったらそれ以上に発展のしようが無いからね。
マサイ族までぶっ飛んじゃうとある意味見たいけどw
ビクトリー戦の後に一戦やるとしたら、最終決戦として
球四郎、球九郎、無七志、知念を加えた巨人、もしくはMLBの優勝チームくらいだろうけど、
どちらもビクトリー戦に続けてやれるほどの熱さは期待しづらいし、
やっぱあの終わり方がベストかなというところに行き着いてしまう。
ゴーオンジャー観てたら、No7と8の兄妹が登場
妹は兄を「あにぃ」と呼んでる ('A`)
今ントコ実力は1達を凌駕してて、バカにしてるが・・・
次はジャコビニ開眼で逆襲の予感?w
629 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 10:09:28 ID:odH5CrkS
群竜伝も、竜って字、名前に無理やりつかってたよねー。
背中に竜の刺青あるんだっけ?
九人揃うと一匹の竜になる?
それどころか10人目の珠も ('∀`)
>630
その金玉男は、最終回で竜のリーダーに殴られてなかったっけ。
アストロもサイボーグ009みたいに球十郎とか出てきたら、もっと
収拾つかなくなっただろうけど。
群竜伝の10人目は金目当てに9人を利用していた
偽者だったという事になったからなあ。
アストロを始祖とする(?)八犬伝的野球マンガというと、
群竜伝(本宮ひろし)・風の三郎(小山ゆう)・戦国甲子園(桐山光侍)と
あとなんかあったっけ。
アストロはボール型のアザと名前に球の字
群竜伝は背中に竜の刺青(興奮時のみ浮かび上がる)
風の三郎は苗字が昔の国名(武蔵とか)
戦国甲子園は八犬伝の犬士の名前と文字入りの球
発表時期は群竜伝の方がアストロよりちょっとだけ早いんだよな
試合終了直後の場面だけど腹切りはすでに大門がやってるんで
球四郎にはピストルで頭を撃ち抜いてほしかったな。
素振りとか球一の手の応急処置とか球四郎は刀を使う場面が多かったから、
あそこで急にピストルなんか持ち出されても違和感があるぞ。
637 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:14:20 ID:SfQOK7E1
「刀を持ってこい!」じゃなくて「備前長船を持ってこい!」って位だから日本刀に対する思い入れはかなりのものだろうね。
四が自分の頭を撃ち抜こうとしたら弾はすでに九に抜き取られていて
タマはタマでもこんなちっぽけなタマで
現世の屈辱から逃れられるとでも思ってるんですか
一度負けたくらいで自らを葬る、それが超人なら
ぼくはそんなものの一員に加わりたくはないですね
などと九に言われ、
坂本を前にしたモンスタージョーにも劣る状態になった四の姿が見てみたい。
639 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 07:19:46 ID:8HDJ90Rf
話ズレズレですみません。
シュウロ、どんな事業で儲けたんだろ・・。
レイテ島で玉遊びしてた貧乏っぽい子供が何故あのような大金持ちに?
アストロナインの中でいっちゃん秀才なのはやっぱ球四郎?
9もよさそう。3,5も一応学校いってたし・・。
シュウロは真珠王、という記述を見たような気がするが、気のせいか?
ヘリからばらまかれたアストロ球場完成イベントへの招待状が、真珠に
「A」の字を刻んだものじゃなかったっけ。
641 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 09:30:42 ID:bspJ8F7I
坂本が超人だと名前が坂本九みたいになっちゃう事に気付いたんで、途中で非超人にしたって本当ですか?
世界中に5つの銀行を所有している銀行王じゃなかったっけ>シュウロ
沢村のレイテ沖の件やカネやんキャラ変更等、結構やっちゃってから気付いたり変えたりしてるぞ。
これ名前は何て読むんだ?
たまさぶろう
きゅうさぶろう?
たましろう
きゅうしろう?
たまごろう
きゅうごろう?
その他の面々も
646 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 06:56:27 ID:s34Oh4Qh
本気かー?
きゅうさぶろうだよ。
たまと読むんじゃないのよ。
647 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 07:52:48 ID:s+BgBYNc
タマゴローって駄菓子あったな。
たまごボーロじゃね?
タマゴローはロボダッチだろ。
タマゴロウって菓子見た事ある気が…
ありがちな名前なので思い違いかも。
もっとも、どうでもいい話だが。
思うに誕生日が同じで有資格の素体は沢山いるのでは?
それらの有資格の素体はボール型の痣を受け入れるだけの容量を持っている。
対してボール型の痣は九個しかない。
あとは解るな?
あっ、と驚くタマゴロー!
653 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 07:28:39 ID:yVL8N14w
アザを持つ者が死ぬと、次候補の素体にアザが浮かび上がり超人資格を継承…
昭和46年9月9日の時点での生き残りを賭け、壮絶なサバイバル(もちろん野球)が日本各地で繰り広げられる…
「アストロ球団王位継承編」
もうたくさんじゃ〜!こんなきちがいじみた野球地獄は〜!!
痣まで持って、超人となって生まれてきても、
やることが野球しかないという事実。
なんとなく無駄な気がしてならない。
球一が俺達には野球しかないと言ってたから別にいいんだろう。
野球以外にも抜群の能力を持っていて、しかも野球よりも
そっちが好きなら球四郎のようになるんだろうし。
9人中6人が、超人判明前から野球指向だったしな。
時代柄とはいえやっぱ高率だわ
リョウ坂本は初期超人レベルだからな。
太陽の極を見ればわかるように後期超人レベルには程遠い。
658 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 21:34:20 ID:uG5PFtPX
ハリケーンキック≦人間ナイアガラ
唐突ですが、今度再就職が決まりそうでして…。
再就職先じゃ一番の男になってみせるぜ〜〜〜!!
(大部分盗作)
>656
一:野球バカ
二:小児マヒで運動できず
三:レーサー
四:学業優先
五:長嶋の秘蔵っ子
六:ふくしゅう球団
七:阪急に売り込み
八:同上
九:峠コンツェルンエリート社員
9人中5人じゃね?
初代二は普通にどこかの入団テストを受けりゃよかったと思う。
初代、球ニは超人だった説を推す。
さもなければ死の直後の痣の継承の説明がつかず
死んだ後にアストロナイン(当時敵だった竜にまで)のみと霊魂対話が出来た説明がつかない。
恐らく本人が気が付かないような位置に痣があった。
尻穴の付近とか。
662 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 09:10:22 ID:Fm7axXv5
顔全体がボールみたいだしな。
ってゆーかさ
初登場時の球太の方が
魚篭戦時の球二より超人っぽいよね
あと球三郎って連載時だと打順は六番の予定だったけど
三番は誰のつもりだったんだろう
>>660 二は実技こそ無理だったが、何よりも野球が好きつー指向があったので。
戦争で野球を断念した沢村の怨念が超人を作ったのか?
だとしたら超人のパワーの源が怨念っていうのは爽やかじゃないな。
せめて無念と言ってやれw
667 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/25(水) 20:26:42 ID:uGp4A/E1
沢村って戦後もピッチャーやってたよな?肩壊したってことはあるだろうけど。
戦死したような扱いは変だよ。
沢村は3回徴兵されてるのよ。肩を壊すがピッチャーに復帰
というのは最初の2回の兵役から帰ってきた時の話。
プロ引退後の3回目の出征で乗っていた潜水艦を撃沈されて戦死。
アストロでの描写は色々な意味で現実の沢村とはかなり違う。
戦死した状況もちゃんと調べてなかったあたり、遺族の承諾なし漫画に登場させたんだろうな。
そういう勝手が問題視されなかった時代とはいえ何だかなー。
遺族の承諾得た上であんなトンデモ描いても それはそれでまずいだろw
まあ「沢村栄治」という存在は
日本の野球ファンにとっての共有財産みたいなもんだから。
沢村は神格化されているだけだからいいじゃないか。
金やんなんて存命の実在人物なのに外道のような描写だったぞ。
一応、ロッテ戦終盤ではフォローしたとは言え……。
川上・王・長嶋も最後の会議でアストロ抹殺の陰謀に荷担してた。
球九郎が実在の人物を殴らなかったのは、まあ、配慮っつーもんだろうけど。
674 :
大田出版:2008/06/26(木) 00:54:13 ID:???
次の増刷からはネームを「沢村宋治」に変更します。
675 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/26(木) 01:19:30 ID:??? BE:66902382-2BP(211)
そんなこと言ってたらタブチくんやキヨハラくんなんか読めないぜw
戦中の巨人は今よりも外道球団だったからな。
タブチくんは対象へ愛があるじゃん。キヨハラくんは読んだことないので知らない
>>670 過疎スレsage進行の中での一分回答…君こそ超人だ!
「トリプルアウト」というのは中島先生の造語なんですか?
野球ファンにとっての共有財産か・・・
大衆にあまりにも熱狂的に支持され過ぎて漫画で極悪人にされたり
ここ数年のマスメディアへの無理やりな引っ張り出され方といい
長嶋が気の毒だ
漫画で極悪人になってる長嶋なんて、「いとしのバットマン」くらいじゃね?
リョウ坂本は最初から雑魚臭かったから
番外編は妥当だと思った。
どう考えても坂本竜馬の語感の響きからとっただけの安直な名前。
太陽の極は何をしたかったんだろう・・・。
狙いは捕球されてもアッチッチってなってボールを落とすのを目的としてる臭いんだけどね。
超人連中にアッチッチぐらいでボールを離すチキンがいるとも思えないから、やはり雑魚技か?
昔の自分がアッチッチってなってボールを落としたから (´Д`) ・・・
番外編ってなんであんなにツマランの?
事実上、インフレの限界に達した後での続編を、
短いページ数に無理矢理収めて面白くなる方が変だ。
>>685 インフレの限界?
打法では、まだバットの長さ急激に伸びて
投手がボールをリリースする直後に打ってしまう打法だとか
バットが分身してストライクゾーンのどこに投げてもミートされてしまう打法だとか
スイングだけでハリケーンをおこして風圧だけで打ってしまう打法だとか、出てきてなかったぞ?
投法では、(以下略)
軽々しくインフレの限界だとかは言わないほうがいいな!
現象としての派手さのみを捕らえるなら、愛星団徒レベルまでインフレさせる事も
可能だろうが、描写や迫力のスケールアップという意味ではアレがやっぱり限界だろう。
他が何もついて来ていないのに設定だけインフレした話は無残だよ。
インフレが進みすぎて、連載が続けられなくなったというのは事実だと思うが、
短編読み切りを一作だけ書けということであれば、
後先考える必要がないんだから、
>>686みたいな話しにすべきだったんじゃないのか。
宇宙人が攻めてきて野球で決着を決めるとかいう話でもいいし。
>>9 2番目と4番目は同じだな。
バットの風圧で球が流れてバットにあたらないというのと
車の風圧で球が流れてフロントガラスに向かって投げられた球があたっていないのは同じだ。
>>686 それらは「どんな球でも打てる特殊打法」の類だな。
他の野球漫画ならともかく、アストロには似合わん技だ。
アストロに登場する打法の基本は
「打った後、いかにして超人守備に捕られないか」を磨く技だからな (´∀`) ユニーク
おかげで主人公の球一がやたらバカスカ打たれる事にもなるんだよなあw
「アフリカ!!」
「そうだ、アフリカだ!
さあーっ、いこう。
日本プロ野球が我われとおなじレベルの力量をたくわえるまでな!!」
……100年たっても無理だろ。
>>692 あのラストの衝撃といったら。
象に野球で勝負を挑むつもりなのかと本気で心配。
象はそんな気微塵もないのに、迷惑な。
シュウロがマサイ族のチームと戦うとか言ってたじゃないか。
動物と戦う訳じゃないだろ。
あのときみんなすっごい困った顔してたよな
嬉しそうなのと微妙そうなのが入りまじってて、かなり笑えるコマだよ。
球界から抹殺されて、仕方なくアフリカに新天地を求める、みたいな話になってるけどさ、
王や長嶋が、球一や球四郎のタマを打てるわけないじゃん。
常識的に考えて。
仮に、アフリカに「超人とみまちがえるようなチーム」が存在するとしたら、
巨人軍なんか相手にするより、そいつらと戦うほうが、
よっぽど充実した野球生活を送れるような気がするんだがなあ。
アストロの子孫(?)、小山ゆうの「風の三郎」では、当時広島カープの
高橋慶彦が超人の投げるボールをミートしてプロの面目を保ってたけどな。
ただ、ファールしか打てなくて手持ちのバットが尽き、痛み分けになっていた。
既存野球界の覇者である巨人軍や大リーグを打倒する事に
意味を見出している訳だから、単に強い相手と野球をしていれば
それで満足という訳にはいかないだろう。
球五の打席での観客
「ここで打たにゃ長嶋二世の名がすたるぞーっ!」
超人守備も超人打法も持ってない人間の二世なんかにされるほうが迷惑というか。
おまけに性格面では球五は長嶋の正反対なんだよな。
球五までひらめき型の天才だったら、アストロベンチは
収拾がつかなかったかもしれんが。
少なくとも、あの世界の王長嶋ならアストロ戦士なみの事は出来るんじゃね?
川上哲治ですら六七四の魔球をうち破ったじゃないか。
でも、ロッテ戦でアストロの試合を見ていた王や長島は
「俺達の遥か上のレベル」みたいな弱気な事ばかり言ってなかったっけ。
その2人は何の抵抗も無くアストロ抹殺会議にも参加しているし、
自分達なら同等以上という自負があるようにはちょっと……。
おまけに番外編の王は一応サヨナラを打つとは言え、アストロ到着前は
ミラクルボンバーズのチンケなピッチャーに完全に抑えられてる始末だし。
川上も「無七志、知念! 対アストロ戦は君たち二人の腕にかかっている!」とか言ってるしな。
王・長嶋もそこにいるのに。
でも球一の言葉節々を見るに、
巨人全体はともかくONには一目置いてる希ガス
球一だけでなく、球七も片足で打席に入ったときも王を意識したセリフがあったね。
俺はONは試合でも手ごわい敵になると思うな。
上でも言われているけど、川上御大は無七志に勝ったわけだしさ。
七八の超人守備なんかは王のHRを如何に阻止するかってところから生まれたんだし、
「この漫画のキャラクターとなった」王がその超人守備をさらに破る打球を放つところとか見たいな。
金やん並に実際の本人は無視していろいろやっちゃって欲しいw
>>700 まあ、長嶋さんはある意味超人だから…w
さらにアストロ超人並の特訓すればいい。
相撲取りのぶちかましですら揺るがない一本足打法とか。
ありとあらゆる魔球の原理を見破る「野生の感」とか取得するはずだ。
そしてそんな球界を口八丁で操る
カネやんの超人話術
何でボール型の痣なんだ?
野球の道具はバットとグローブもあるだろう。
バット型の痣を持つ超人とか出ないのはおかしい。
巨人軍が圧倒的な強さとカリスマ性を持って球界の盟主として君臨していた時代なら、
王や長島が超人と互角みたいな存在として描かれていても、変な感じはなかったかもしれんが、
今の、単なる12分の1でしかない巨人しか知らない身としては
読んでて違和感ありまくり。
>>巨人軍が圧倒的な強さとカリスマ性を持って球界の盟主として君臨していた時代なら、
こっちを知ってるほうが違和感ありまくりだってw 生身の人間と人外を一緒にしたらダメだわw
早い段階で巨人と戦っていたら、王長嶋も超人と互角に戦えたかもね。
でも、ブラック戦→ロッテ戦→ビクトリー戦と対戦相手もアストロ超人も
能力がインフレしていった後では、もうどうにもならないでしょう。
対無七志戦での川上だって、結構初期の話だからこそ許された気がする。
無七志自身も、結局インフレから脱落してしまうキャラだし……。
そういう意味では、明智兄弟が引き抜かれずに阪急で最後まで戦っていたら、
王や長嶋の巨人は阪急に勝てただろうかというのはちょっと面白い問題かも。
俺は対無七志戦での川上ですら読んでて「???」だったが。
このマンガは実在の選手とからませた途端におかしくなる。
超人のくせに、なんで成田のタマをライト線やレフト線に打ち返すことが出来ないの?
超人を過信していないか?
体の構造は普通の人と同じだぞ。
体力とガッツがあるだけだ。
野球がなければ凡人以下だ。
>体の構造は普通の人と同じだぞ。
んなわけねーwww
実は成田も超人。
成田は通算175勝投手
当時のロッテのエースなんだし、まあ北海のベアーあたりより余程超人に近い
俺が考えた超人守備
超前衛守備でピッチャーとキャッチャーを除く7人がバッターの周囲に隙間無く集まる。
バッターはどこに打とうが絶対に7人の誰かの身体にぶちあたってしまい必ず凡打以下になってしまう。
打球があたらなかった6人とキャッチャーによってリカバリも完璧に行えるという優れものだ。
>>720 どうせ身体に当てて止めるなら、ダメージの少ない背中で打球を受けるようにした方がいいな。
吹っ飛ばされない為に、各人が腕組みして衝撃分散しながらな。
大門・高田・沖田・峰あたりの体格の連中なら四人で充分守れるはず。
もっとも、動態視力の優れた奴(元ボクサーなど)がいた場合は、勿体ないので単独正面配置がいい。
プッシュバントが決まったらランニングホームランになりそうだな。
それって防の極・背面では?(´_`)
ピッチャー投げる前は前進禁止だから気を付けてな。
ましてやキャッチャーが一塁キャンバス守っちゃダメだw
(´-`)。oO(きっとあの後、ルール違反に気付いたんだろーな…)
724 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 02:41:31 ID:QvwMwxXN
ルールだの違反だのとそんなものは最初から度外視しているんだ。
男と男の勝負なんだぜ。
by 無七志
725 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 08:18:13 ID:8VwszucF
私が下の面倒をみてもらっている風俗嬢が沖縄出身だと言うので「泣くよっかひっ飛べ」の意味を尋ねたが、
「何それ?そんなの初めて聞いた」と一蹴された。
726 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 10:12:04 ID:??? BE:267610188-2BP(211)
>725
だって鹿児島の言葉だし。
りんたろう〜
深町純子とねんごろになりたい
傷付いたけんどモチャクチャにオ〇ニーしてもうたんだば!!
劇中での知念の言葉を検索かけてみたら
ことごとく鹿児島方言なんだよな。
沖縄に住んではいるが、育ちは内地って事か。
苗字はソレっぽいのにな…
とにかく、検索感謝。
設定上はやっぱり沖縄育ちなんじゃね?
あの方言は単に中島先生が鹿児島出身だからというだけで。
当時の沖縄は本土復帰直後で
方言札なんてのがまかりとおってたから
いきなり素の沖縄弁とか出されてもたぶんわけがわからない気がする
わっぜぇかもんじゃっど!
今のプロ野球ならアストロと良い勝負するだろうな。
野球技術も当時とは比べ物にならないくらい向上してるし、
まさに夢の時代だ。
736 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 17:15:38 ID:4wbAHRXO
まず燃えたボールの捕球から考えるんだ!
738 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 19:22:10 ID:4wbAHRXO
>>736 よく分からんが、青い虫が青葉に止まるようなもんか?
設定や描写を真面目に考えれば、当時だろうが現代だろうが
超人の強さは凡人野球では到底勝負にならないレベルだろう。
でも日本のプロ野球選手って世界一強いんでそ?
チュイーンて壁にめり込んで消える打球くらい工夫したら捕球でき・・・無理
いや、むしろ超人であるはずのアストロナインが苦戦の連続だったり
超人じゃない川上とかがどえらい人外プレイをやったりするとこが
今の厨設定キャラ満載マンガとは違う味わいだと思うのだが
アストロが苦戦するのは、アストロ自体が凡人と同等の能力だからという事ではなく、
あくまで人数不足、素人に足を引っ張られる、超人級の架空選手が相手チームに加入、
金やんや球四郎のダーティーな策略といった数々のハンディ要素があっての事。
逆に言えば、そうしたハンディが無いと非超人とでは試合にならないんだろう。
実際、ほぼハンディ無しの状況だったミラクルボンバーズ戦では、
1イニングで楽々13点返している訳だし。
川上は……まあほらアレだ。球一の球に横から投げた針金を突き刺したり、
三段ドロップを楽々投げるシュウロに選手としての評価が無いのと同じで、
深く考えちゃいけない試合外の話という事でw
ブラック戦の苦戦は三段ドロップの投球限度を事前にシュウロが球一に
伝えていなかったという監督選手間のコミュニケーション不足が原因だな。
>>743 一番伝えなきゃいけないことだよな。それ。
投球限度は試合中にも刻々と変わるのが超人クオリティ。
スカイラブ投法の限界は1試合2球じゃなかったっけ。それ以上投げると
腰脱臼。そう説明されたロッテ戦の中で、球一は何球投げてた。
完全型だけでも、球二に投げて失神したときと球四郎に挑発されたときと
球八との特訓の最後と、復活後リョウ坂本の黒バットをえぐったとき。
合計4球は投げてる。練習や坂本相手にドッキング失敗のボークに
なったときだって、腰のひねりはくわわっている。
まあ、その無理がたたって左鎖骨とか左右の肘とか傷めたのかもしれないけど。
何だかんだと言ってもシュウロは面白いキャラだったと思うんだよな。
沢村とのエピソードが現実と矛盾する事もあって、
中島先生は意図的にシュウロを引っ込めたらしいけど、
最後までレギュラーだったらどんな話になったか見てみたかった気もする。
>>746 やっぱりいったん引っ込んでから
強力なライバル球団を引き連れてアストロにぶつけてくる……ってのが
ありがちだが燃えそうな気がする
オズマ的な英才教育で育て上げたフィリピン人造超人球団とか
ブラック残党+ビクトリー残党+坂本、六七四、知念、さらに新たな超人戦士を加えたライバルチームの監督とか。
749 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 16:22:59 ID:GffkoYJY
大リーグ打倒の為に生まれた超人を倒す為に生まれた超・超人とか出せば、読者が飽きるまで続けられるな。
あとは数値化だな
超人強度とか
>>750 それだ。
宇野球一(1000万パワー)vsヘズ・べべ(940パワー)とか表示されると燃えるな。
超人王位継承編にもスムーズに移行できそうだ。
死んだり再起不能になったはずのやつが
ぞろぞろ生き返ったりするのか。
上野球二ビッグボディ(600万パワー)vs明智球八マリポーサ(888万パワー)
この調子で1打席毎が展開していけば、いずれゴルゴ13を抜く長期連載になるな。
後は我々読者がどこまでついて行けるかだ。
>>751 なんでそんなに近いんだよと思ったら、10000/1か・・・
チビ球二が覚醒してからぐんぐん数値が上がっていったりな
まああんまりデジタルなのもそぐわないかもしれんが
超人になったら活躍しなくなるという意味では
二代目球二は後のジェロニモに立場が受け継がれる。
確かにジュース作ってた頃の方が役に立っていた。
超人になってからの活躍といえば、山ごもり中に1の体を拭いた事くらいか。
>>746 シュウロはシュウロである種の超人だったような気がする
フィリピンの貧しい家から一代であれだけの財力を築き上げ
しかも教養も権力も野球センスも習得してる
なによりすごいのは時代的に考えて彼は当時まだ30代くらいだろうってことだ
ケツに金貨の形のアザでもあるんじゃないか
759 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 10:42:40 ID:T1G+0z9f
峠コンツェルンの会長やカネやんにも、金貨のアザの可能性があるな。
金やんビクトリー戦で最初の頃は解説してたのに
途中から消えたね
761 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 16:40:20 ID:T1G+0z9f
紙で手を切って怪我してたからな。
アストロホスピタルで美人女医に診てもらってたのかも。
「その……解説はつづけられっけな、先生よ」
「あ…あなた金やんを殺す気なの!?」
「憎らしい!口だけは達者なんだから!」→恥骨骨折
>>760 タイミングからすると球場を出た氏家に合流して飲みにでも行ったんじゃないか
川上御大、本当に元気だよなぁ。あの生命力は間違いなく超人級だね。
767 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 14:28:40 ID:+AaX/s83
親孝行な人間を巨人の4番にする為に生まれた超人
モンスター・ジョーも三段ドロップなんか打ってるより
盗撮してる奴つかまえたほうが世の中のためになるぞ。
思ったんだが…
シュウロってさぁ
キュウ0になっていたんじゃない?
シュウロ
キュウ0
キュウイチより若いナンバリングと言う符号
どう思うよ?
すごく……むりがあります
最初、シュワロだと思ってた
でもよく見たらシュウロだった。
なんでこんな発音しにくい名前にしたんだろうか
私のラバさんシュウロの娘〜
>772
わかっててやってるんだろうけど、それ違うから。
わたしのラバさん酋長の娘 色は黒いが南洋じゃ美人
だし。ちなみに、「ラバさん」は名前じゃなくて、「Loverさん」のはず。
どうした一体
775 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 13:51:55 ID:m8+x+wVt
球零だけフィリピン人ってのもな…
山田長政の末裔とか、また力技が必要になるな。
そもそも沢村の魂を受け継いだのが超人という設定なのに、
沢村存命の頃に既に生まれているシュウロも超人というのは無茶過ぎる。
明智球777
アストロまっ殺を宣言したため球四郎が逮捕され「これでアストロ球団も夢と終わる…」と頭を抱えるシュウロ
779 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 23:35:46 ID:??? BE:133805748-2BP(211)
今日発売のジャンプ34号・40周年記念号
ジャンプ史でアストロ球団が語られキャラ集合カラーポスターに球一がいる
(絵はアイシールド描いてる村田なんとかさんって人だけど)
>780
40周年記念ということで表紙が4枚あって、1968年〜1978年版の表紙にも
球一が描かれている。こっちはオリジナルの絵。
村田雄介のキャラ集合ポスターでも球一はけっこう扱いがいい。
月曜になったらジャンプ買ってくる!
あと、こち亀の特別編にも秋本治の模写した球一があった。
>>782 月曜祝日だから土曜発売だぞw
今週号は早めにはけそうだから急げ
そんなことやってるのか、今知ったよ
俺も本屋見てこよ
買ってきたんだが、この村田さんって人は凄いな。球一とかよりもまずポスター自体に目を奪われたよ。
ただ上手いだけでなく、元のキャラを崩壊させず自分のタッチもきちんと確立している。球一もカッコイイね。
今のジャンプは分からん俺でも知ってるキャラも少しはいたし、いい付録つけるなぁ。
だからといってマンガが面白いわけじゃないんだよな・・・
まあ原作者が別に居るんだが。
呂宋助佐ェ門も米大リーグ打倒を!?
アストロメモリアル入手
球一のプロフィールに女の子の好みがうるさくて
彼女ができないと言い訳している、みたいなことが描いてあって驚いた
記憶がある。
一応女の子のこと考えることがあるんだなーと思って・・・。
791 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 05:44:29 ID:cU0bO6pv
球六って、飛雄馬(この字?)の姉・明子さんみたいなのが
好みって気が・・。そう思ってるのは自分だけ?
球四郎は、やっぱ、あの親衛隊みたいな、
グラマラス姉ちゃんが好きなのかな。
桜島噴火は大門復活のサイン
ふと甲子園見たら氏家って人が出てて驚いた
>793
試合終了と同時に老人化してなかったか?
796 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 17:12:18 ID:p1SmYpPx
灘高も球四郎が野球部なら甲子園も…
>796
キャッチャーはバロンだろうな。じゃなきゃ捕球できない。
他のメンバーには一切期待しないとしても、数が揃うかどうかが
最大の問題だ。
今年の兵庫県大会では灘高は一回戦不戦勝、二回戦尼崎西戦
延長12回5対3で勝ち、三回戦伊丹西戦7回コールド7対0で負け、
という戦績みたいだ。
798 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 09:46:49 ID:casslmLy
超人抜きでそれだけ戦えれば大したもの。
四とバロンが入ればほぼ無敵だな。
そりゃ飲酒発覚で辞退だろw
Qさまの伊集院、何やってんだ!(><) ソ連の国技サンボを忘れたか
Qさまの伊集院といや、バロン西が正解の問題で、バロン森からの連想で答えていたなあ・・・
801 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:54:51 ID:qfIV7VBY
ムッシュ―・ランバンあげ
802 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 21:52:10 ID:+GW+5dLu
フンフン♪
ラララ〜♪
フ〜ンフンフン♪
汗は男のローションだ!!
漏れは香を焚くぜ (´ー`)ノ
805 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 13:48:18 ID:w2E9Kaef
他人(男)の汗を香水代わりに使う漢・伊集院ダイモン
兄の汗を備蓄しておき、それを燃料に100キロ出す球三郎
おめえ、さっきからバットのグリップに何まいてんだ!?
兄・大門とレモンとハチミツのミックス・ジュースですよ!
(キュウ)
あまいんですよねホントにわたしは…
さーて、後楽園の土は甘いかしょっぱいか。
(ペロッ)
ん? あまずっぱい。なんだこれは?
810 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 03:12:45 ID:??? BE:150530494-2BP(211)
811 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 10:58:30 ID:7prfyPA0
>>809 コンニャク打法・八重樫の汗とレモンとハチミツのミックス・ジュースですよ。
兄も何もないあの世ではタイクツでしょうからね。
混ぜてみる物だな!
813 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 22:43:06 ID:??? BE:100353964-2BP(211)
>811
コンニャク打法は梨田だ。
>>813 そう。だから八重樫はコンニャクと呼ばれるのを嫌っていた。
でも、結局引退するまでコンニャク呼ばわり。
「まさかおまえも超人だったとはな!」
「上野球二の生まれ変わりだぜ!」
胴上げの横で球二の亡骸に黙祷していたシュウロ、ゆっくり顔を上げ
「しょくん、今夜は焼き肉で祝杯だ」
すると、入団当時「八重樫二世」と書かれていた古田敦也は、同時に上野球二四世と認められた訳だ。
一時期ヤクルトが強かったのも当然だな。
だから千葉真一に会いに逝ったのかw
818 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 11:08:49 ID:bFMDEDHE
そういえば実写版の第1話に古田出てたな。
球二役やって貰いたかったな…
アストロDVD自体、古田の発言がきっかけになったって話もあったね。真相は知らんが。
8〜ッ!飛ぶぞぉ〜ッ!
あの前年に休会再編成問題とか色々あって
メイキング本に詳しく書いてあったと思う
球二ってもし普通にプロ野球日本で続けてたら
それなりに地味に活躍して監督あたりになってたかもしれない
他のメンバーは、うーん
想像できない
821 :
820:2008/08/26(火) 08:18:01 ID:???
×休会 → ○球界 すまんorz
今見に行ったら「球界改革議論」板なんてできてたんだな
球技カテゴリ
822 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 10:44:45 ID:??? BE:50177434-2BP(211)
>821
4年前からあるぞw
823 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 19:09:09 ID:QC12/sca
旧球界再編板な
>821
すげー、こんな板あったんだwありがとう
さっそく行ってみるよ
知ってたけど世紀の大発見というノリに
つきあってあげますたwww
ところで、途中の改名が無かったらどんな名前のメンバーが集まったんだろう。
球助は確実だろうけど、球太郎ではオバQだな(´・ω・`)
>825
改名したメンバーは
球児→球一
球太→球二
球一→球五
球七郎→球七
で、その時点で球八が加入済だった。
残りはたった四人。球悟(きゅうご)とか球道(きゅうどう)とか
球童(きゅうどう)とか、適当な名前はいくらでもつけられそうだけど、
うっかり間違えそうだったから守備位置と合わせたのかなあ。
あと、球三郎は女形の玉三郎に引っかけたかったんだと思う。
そうじゃなきゃ、球三(きゅうぞう)になるべきだし。
球球(キュウキュウ) 9番ライト。ボール型の痣のあるパンダ。
球七郎→球七
これはなかったぞ
球七郎のまま
ちなみに球三郎の他には
球九郎もいる
>>827 ライトが動物になってまうのは戸馳家と一緒か (;´Д`) ・・・
あの家も命名基本は一郎二郎だが、三男と六男だけは不規則だかんなぁ
「そしてたったいまわが球団の一員となったふたりは…」
「明智球七郎あらため球七!アストロセブン!」
「明智球八はそのままかわらず」
「名づけてアストロエイト!以上五名!」
833 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:24:25 ID:sGzOvLGy
タマとバットは男の証、という事なので、
「儡野 棒一、名付けてアストロワン!」
>>831 >>834 アホで恥ずかしい奴はどう見てもお前
間違いを指摘されたくらいで逆切れすんなよ
現実逃避してないで夏休みの宿題やれw
アストロナインには欠けているものがある
それはリリーフピッチャー、代打バッターの二人
これは野球の戦略上絶対に欠かせない要素
どんなヘッポコバッターの打順であろうとも
主力級の打者に変更できるカード
これは勝つために必要不可欠
どんな負傷・事故があるかもわからないのが野球
スタミナの問題もあり、ピッチャー一人では続いていかない
ここでアストロナインに新メンバーを加える
アストロゼロこと 無七志改め球零 ※無=零
アストロテンこと 坂本九改め球十 ※9(名前の九)+1(バットの棒)=十
sukiyaki song???
例の「噴火口落とし」でキュウ坂本を蘇生させるんだ!
9(名前の九)+1(バットの棒)=十
この理屈でいくと球九郎も十になるじゃねーかw
球楽(きゅうらく) 落語家。出塁するとついベースに正座してしまう。
超人のバーゲンセールだなw
やっぱ、9人だからいいんだよな。余力など無い。
足りなきゃ足りないまま、死にかけてもそのまま、全員が完全燃焼するからいいんだ。
球月(きゅうげつ)
製造年月日が昭和29年9月9日でボール形のあざのある雛人形。
球三郎脱退(ソロ活動に専念)後の3番ファースト背番号3を受け継ぐ。
女性ファンからは「人形のような顔立ち」と評されるが実際人形である。
「おのれのとりえは、その顔の美しさだけよ」
「人形は顔が命ですから」
球九車(きゅうきゅうしゃ)
球九郎専用車。日野自動車製。
「イエッサー!」の掛け声により地平線より現れ、彼の球四郎への興味が尽きるまで走り続ける。
ゲストを乗せてのヘリコプター形態での飛行も可能。
球嬢(きゅうにゃん)
度重なるチームメイトへの暴力行為で解雇され宇野た球一に代わり
アストロのエースに抜擢された中国人少女。わりと男っぽい性格で
観客といっしょに「タマとバットは」の歌もうたったりしていたが
これはのちに口パクだったことが判明する。
おまえら
三国一のアフォだなw
848 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:31:46 ID:0lDEiBkw
また9月9日がくる…。毎年子供の頃持っていたアストロ全巻揃えようかなと思い結局買わない(笑)。
知念は何だったの?
リング屋さん。
あいつ、わざわざリング作って一体何やりだすのかと思ったら・・・
口で言やーわかるんだよw
前髪の短い球七に出来る事はそれくらいさね
あの髪型は良く見ると、おそ松くん。
あそこでバロンの撒いた香水と知念の張りめぐらした結界によって
デスマッチ野球の憑き物が落ちたというわけです。(球極夏彦・談)
アストロの試合中に全く無関係の場所に突然場面が転換されるという
派手な初登場を経て、主人公球一と一対一で相対し只者ではないと思わせ、
無七志と川上の対決を全てを見通した上で解説し、川上への直談判で巨人入り、
アストロ超人からは超人の1人ではとまで思われる
破格の登場劇を貰ったのに、調子が良かったのはそこまで。
その後は鳴かず飛ばずで結局まともに試合をする事もできなかった知念とすれば
数少ない登場の機会に少しでも目立ちたいと思うのは当たり前の心理じゃないのかね。
よ…よかった おいはこげな男を敵にまわさんで
おいの片手片足打法をもってしてもぜったい打てぬ
857 :
球八:2008/09/06(土) 18:03:28 ID:k0bvwRHR
アニィ〜!知念じゃなく、わしが本当の弟じゃとみんなにゆうてくれ〜!!!第一、アストロ球団の結成、でけへんで〜。
8〜ッ!兄弟として生まれおちて18年 ようやくわかってきたらしいな!
アフリカ!
>855
> その後は鳴かず飛ばずで
鳴くよっかひっ飛べ
860 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:32:48 ID:k0bvwRHR
人間五十年〜
渋い。渋すぎる。こんな19才いねーだろ(笑)!
坂本や6はホント、10代には見えんな。
しかもオアフ島出身w
なにを考えてそんな設定にしたのやら
そりゃー「10番目の打者」は海外から来にゃならんし。
当時の日系人ならハワイてとこかと。
もし坂本が超人だったら、9月9日の光球の一つはハワイまで出張で飛んでく羽目に ('A`)
865 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:11:10 ID:ym7ia6WX
866 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 22:53:46 ID:YVaV1w6C
明日オレ誕生日。なんかちょうだい!
867 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:29 ID:fBZRC93x
何年生まれ?
868 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 06:27:55 ID:sasVysPq
昭和29年9月9日9時9分9秒です。オサーン(笑)!
アストロ超人とリョウ坂本と無七志と知念、お誕生日おめでとう!
もう54歳か
870 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 09:11:25 ID:ud1Fr5qo
2分遅れた(T-T)
871 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:23:51 ID:sasVysPq
俺も歳とったよなー
昭和29年9月9日生まれのリアルタイム読者はやはり読んでいて
何かしら嬉しかったりしたんだろうか。まあ当時のその年齢だと、
ジャンプを読んでる人間はあまり多くはいなかったと思うが。
873 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 14:10:17 ID:ud1Fr5qo
IDにqが多いな。
さすがはアストロスレ。
九月九日ってことで来ました
875 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 19:08:51 ID:mfv2Xk15
もっとあちまれ
876 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 19:15:43 ID:sasVysPq
アストロのTシャツまた買いたいんだがもうない?
俺も欲しい。
背番号も全種類用意して欲しいよね。
俺8か3がいいな。
878 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:42:46 ID:sasVysPq
太田出版からアストロメモリアルが出た時に、アメリカ製Mワンサイズの胸カタカナアストロ文字、背番号1のTシャツを買った。実はサイズかなり小さめで日本のMくらいでしかも白地に赤いプリントがすぐ移染する粗悪物だった。またやらないかな〜。
午後9時9分9秒に全然間に合わんかったな〜w
また来年 ノシ
しまったw今日9月9日だったwww
間に合ううちにおめたんだww
882 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 06:26:00 ID:nFHmUoVe
初芝!!!これが我々のフランチャイズ・アストロ球場だ!!ゴロゴロ
9月8日生まれのブストス様は
日本時間では9月9日にお生まれだったと
今でも固く信じている。
女超人と呼ぶにふさわしいよね、ブストス様。
885 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:36:30 ID:nFHmUoVe
【次週予告】球三郎の双子の姉が、とらわれたカミソリの竜を助け出すため、球四郎の富士山麓・秘密特訓場へ単身のりこんだ。しかしそれは卑劣な罠だった!
大門ハード
球三郎を倒すために打席に立った大門。しかしそれはバロンの罠だった
「こんな四球なんかに・・・くやしい・・・!」
887 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 12:38:32 ID:BJFj60FC
噂どおりのキレイな姉ちゃんやな。じっくり楽しませてもらおうかい!球四郎のバックにいたのはなんとロッテの金やんだった!
【天体】日本のアマチュア天文家がジャコビニ彗星を再発見 100余年ぶり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221118668/ 国際天文学連合は11日、山形市のアマチュア天文家板垣公一さんらが
発見した彗星が、1896年に出現後110年以上見失われていた
ジャコビニ彗星であることを確認した。
板垣さんは10日夜、わし座と水がめ座の境界付近を、
札幌市のアマチュア天文家金田宏さんがつくった
彗星探索用のソフトウエアを利用して観測。
13等級の明るさの彗星を発見した。
板垣さんの発見の後、世界各地でこの彗星が確認されたが、
ドイツの専門家から、6年半周期で太陽の周りを回る
ジャコビニ彗星でないかと指摘があり、同連合が確認した。
板垣さんは「新彗星の発見もいいが、こういう出会いも楽しい。
なぜ見失われていたのか、これから分かってくるだろう」と話している。
くらえーっ!! ジャコビニ彗星打法!!
890 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:35:45 ID:s8WXPm54
コホーテクについても調査求む―6
球六の打法って 殺人X打法以外使い物になってない件
でも、ビクトリーで途中リタイアした4人のうち殺人X打法で葬った拳と
精神口撃で自殺に追い込んだ大門は六の手柄だから、貢献度はピカイチ。
あれ程過去を悔いて正道に戻ろうとしていたのに、
結局デスマッチ野球の中でしか活躍できないという事か……
894 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:14:21 ID:Nx9MkKlv
だんじて落とさんそ゛〜
落とすとアルトマンが熱い思いしちゃうからね。
896 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:54:52 ID:Nx9MkKlv
ばかもん!あれはボビーだ!
898 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 17:43:26 ID:6zQ088vK
茨城だべか?採ろう、採ろう。明日は野菜を採ろう。アストロかよ!!!
ファミリー劇場が10月後半から番組改編するんだがアストロ球団の枠が消えてるぞ
14話あたりまでやったあとの続きがなくなってる
巨人軍の陰謀です
アフリカ行かないと見れなくなるのか?
902 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 20:46:26 ID:MxiYpKq9
アストロの続編はこの板の皆さんならもちろん知ってますよね(笑)?あのリョウ坂本が卑劣な復讐野郎になりさがって再びアストロに戦いを仕掛けるというストーリー。【太陽の極】
しらんな。そんなふざけた漫画は。全く記憶にございません。
結局身内というか、己のキャラの範疇でのストーリー展開、ってのは寂しいですよね。
905 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 06:37:17 ID:XzQ1K2L1
さすらい騎士道の二巻目の巻末にまぼろしのアストロ続編がのってるよ。
906 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 20:00:36 ID:ltZDT7OI
太田出版の再録?
リョウの変化もさることながら、アフリカでどう暮らしていたとか、
これからどうするといった話がなくて謎だらけだった。
俺は帰国したアストロ球団の中にシュウロの姿が無い事が気になった。
まあ限られた分量の中では描ききれない部分が多くなってしまうのは仕方ないよな。
続編として連載した訳ではなく、一回限りの復活イベントみたいなものなんだから。
シュウロは球一と融合したんじゃないか?
そう考えると矛盾はなくなる。
>>908 エヴァかよ(笑)!アストラーにエヴァ通がいるとは意外だ。20年早く生まれすぎたと思う。
910 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 17:50:01 ID:ZTIF4uGR
>>909 おまえもな。そろそろアニソンやめろや。
911 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 20:21:16 ID:dB1nIkbT
アニソン…(笑)。 ただの宇多田ファンです。
>>908 そー言やドラマでは、球一にシュウロの角膜移植されたんだっけか… ('A`)
盲目でもがんがってる三の字の立場がありませんw
球三郎はシュウロに命を貰った。やってみるものだな。
>>913 球三郎が死んだ後でカミナリがゴールドフェンスの足の裏にどどーんと落ちて・・・・・・・・・・・
915 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 12:31:01 ID:??? BE:104535555-2BP(211)
>912
ドラマ出演者では地味な球五役が一番の売れっ子になったな。
916 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 12:46:44 ID:SNsrQru2
>>914 ゴールドフェンスからゴールドボールへと改名。
917 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 17:37:00 ID:R2gi3o/L
カネヤンのキャスティングだけが、ばっちりはまってたな〜(笑)。
アストロにもろ影響うけた世代だから>金やんのひと
撮影前にテンション無駄に上がりすぎて
骨折してコルセット装備で撮影にのぞんだ根性の人だし
(メイキング本だか、イベントトークだかで言ってた)
「世界の車窓から」見るたび思い出す
マジ同じ人だったんだよなー
919 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 04:55:45 ID:LmorUNB7
>>918 三丁目の夕日みるたびに思い出す。「ぼうや。大人がいないといったらいないんだよ!かえりなさい」 高円寺の老舗和菓子屋の店主。
920 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 15:55:09 ID:LV25sIZs
クリスチャン・ディオールあげ
オホホホ。ごめんなさいね、ナマいっちゃって!
こ…この男は〜っ!? いったいなにものなんだ〜っ!!
>>921 おねえ言葉つかう割にはチアガールに「後でかわいがってやる」とか言っててちょっとキャラが固まりきってなかったところが
まあよし
普通に、両刀なんだと思ってたぜw
両刀だよなどうみても。
アバヨ‥。
あのカマっぽい態度は周囲を煙に巻く為のポーズでしょ。
激情した時とか必死の時はいつも男言葉で話すし。
でもきっと両刀だぜ。
バロンと球三郎は特別な関係だったという説がある。大門につらくあたったのもそのため。
ゲイバー「アストロ求男」
オーナー シュウロの男娼
NO.1 伊集院球さぶ郎
ママ 高雄69
金髪新人電撃入店! キュークロー・ヒノ
大リーグ打倒イベント開催中!アフリカご招待
漫画・中島徳博。この人とうりふたつの人がのちにカルト宗教を立ち上げ、日本中を狂気の渦に巻き込む!!!
931 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 10:03:53 ID:FNGW+6vl
あさはらそっくり!
933 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 05:59:05 ID:BSzy8Ll0
中江しげきにも似てる。兜町の投資ジャーナル事件の。
バロンと球三郎の場合、どっちが受け?
球三郎って受けっぽく見えて意外と鬼畜攻めだったりして。
バロンはツンデレ受け?
シュウロはオカマバーのほかフィリピンパブも経営
球四郎はビクトリー軍団のお姉ちゃんでソープを。
女性ファン多かったらしいしこういう流れもあり…なのか?
アストロ5人娘というのがいたな。もうおばさんだろうが。
アストロ球団2をやらないかな。リンかけみたいに球一たちの息子らが(球三郎のみ娘)活躍する話。
続編モノは古くは「新・巨人の星」からゴマンと見てきたが、
正編を越える作品は見たことがない。
それにやるんだったらドラマ化ゲーム化とタイアップしてやっただろうから
今さらやらないだろうしその方がいいと思う。
はじめて聞くんですがアストロ5人娘ってなんですか?
今も昔もファンは腐女子ばっかなんだろうと予想
939 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 05:46:19 ID:kAgT/BMO
ジャコビニ流星打法とかコホーテク、スカイラブ、バンアレン・・
皆、いろいろキメ技もってるのに、球三郎、なかったよね?
ホームランはバカスカ打ってたけど。
球一:ジャコビニ流星群打法・三段ドロップ・スカイラブ投法・ファントム魔球
球二(初):三回転打法
球二(二):ウルトラ大根切り打法・かわいく攻めるっち
球三郎:飛燕活殺円法
球四郎:ファイナル大魔球
球五:加速度打法・バム打法
球六:殺人X打法・コホーテク彗星打法・アンドロメダ大星雲打法
球七:超人守備
球八:超人守備・水爆打法
球九郎:?
球七には「秘密特訓の成果 その1・その2」ってのもあったけど、
ハッタリの効いたネーミングセンスがなかったのかな。
941 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 09:06:27 ID:kAgT/BMO
詳しく書いてくれてありがとうございます
しかし、何でもありというか宇宙規模ですね
マサイ族との試合とかみてみたいなー
942 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 20:18:15 ID:vmlwWVG7
>>939 ビリヤード打法を忘れてもらっちゃ困るぜ!(おおーっ、球九郎ーっ!)
この漫画で初めて知った固有名詞
クリスチャン・ディオール
わが闘争
屋久杉
備前長船
>>940 五にウルトラシュート打法、七に超人バント
>>941 元々、アストロ(宇宙)超人なので、宇宙天文関連を狙って付けたと思われ
そういえば、球一がモンスタージョー相手に打った急降下急所直撃打法には
名前がついていなかった。球三郎がその後に打ったバラ付きホームランにも
名前がない。
>944
やっぱり七の字はネーミングセンスがない。
946 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 06:32:44 ID:K+9BUKPZ
宇宙と大根・・
シュールだわー。
薔薇付きホームランありましたね。
ローズムーンホームラン、って、そのまんま直訳しただけ。
自分、センスも知性もなし・・
七色の変化球・・・(´゚ω゚)
>>940を見ると、一と六がやはり光っている。
でも集団技だけど、「人間ナイアガラ」のインパクトは異常。
949 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 18:47:09 ID:R3bCqlYk
ウガガッ!
“Q”というたった一文字でさえ怖かった。
鉄人QやウルトラQ、とにかくQのつくものは全て怖かったですね。
魯迅の阿Q正伝も恐怖小説かなにかだと思っていました。
陣流拳法"波返し" 236+K(空中可) 飛び道具をはね返すぞ!
三段ロケット形式の超人守備があったはずだが、あれは名前がついてないんだっけ。
あと、八五三バージョンと八六三バージョンがあった? ビクトリー戦で五の字
離脱中に八が肩を痛めて八六三をやったのは憶えているけど、ロッテ戦でも
使ってたかなあ。
集団技では一三六七八の五人によるアストロシフトがある。あの技、試合前に
リハーサルしてたとすれば球五も参加してたと思うんだが、その場合は
どういうフォーメーションになってたんだろう。
953 :
遠崎史朗:2008/10/08(水) 19:52:41 ID:myNUAjs7
厨房だった漏れには、アストロシフトが分身の術の応用というのはわかったが、まじで球を追う時は実体を見せるってのが理解できなかった。今もわからん(笑)!
>>952 ビクトリー戦では9回表に切り札三段ロケット守備を敢行したが、
ロッテ戦のときとは違って球五の代わりに球六が入った。
球五が復帰していたとはいえ重傷だからだろうな。
955 :
952:2008/10/08(水) 23:27:46 ID:???
>954
thx。ビクトリー戦の三段ロケット守備は球五復帰後だったか。
球三郎と球六が全力ダッシュで球八のところに駆け寄ってたから、
肋骨ボロボロの球五には無理だったかもしれんね。
あと、自己レスだが、球五が参加するアストロシフトは、球八の肩に
球五と球七が乗って、球三郎と球六が分身守備、球一はバントに
備えて通常守備、というフォーメーションかもしれん。一球ごとに
マウンドから二塁ベースあたりまでジャンプしてたら、球一の体力が
もたんよ。
956 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 10:46:38 ID:WNklDfkQ
TVのROOKEYSにアストロナイン役者が3人も出ててちょっとうれしかった。
全員目黒川だったけど。
>>878 実写ドラマ化の時TV朝日で背番号なしのTシャツ売ってた。デサント製でとても着心地いいです。
ドラマ版の後期ユニフォームとヴィクトリーのも売ってたが高いので買わなかった。
957 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 12:23:01 ID:n07Z4ZmR
>>956 あれデサントのロゴが入ってるんだよな(笑)!あれで雰囲気ぶちこわしだよ。
>>957 シュウロがデサントを買収したのだと脳内変換するんだ
959 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 20:21:23 ID:n07Z4ZmR
960 :
愛蔵版名無しさん:
ビクトリーの制服のモデルは盾の会ですよね。んで球四郎に刀を持たせたのは
ライバル誌サンデー男組神竜を意識しての事なのかな?
子ども心に球四郎
球六、氏家、バロンはカコイイと思た!