3 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 16:34:12 ID:29Gi+j6N
乙
あいつのアク禁はとっくに解除されてるからしばらくはFFDQ板でも良かったと
思うんだけどな。奴が自粛するならまあいいか。
>>1 乙
奴は永久アク禁とか無理なんだろーか・・・
6 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 11:33:52 ID:ryhr4WQ7
ハドラーは爆弾入りなのに、アバンストラッシュだのメガンテだの
喰らったりして、よく爆発しなかったな。
>6
バランvs超魔ハドラー戦でのバーン大先生の解説
超魔になったハドラーの魔力を限界まで吸ったのでいつ爆発してもおかしくないってことと
余の魔力によって反応爆発するってことから
超魔以前の三文魔王程度の魔力じゃ黒のコアを誘爆させるほどの威力が無いってことなんでしょ
>>6 超魔に無理矢理改造したから不安定になったんであって、そうしなければ
バーンが任意で爆発させん限りは大丈夫
ってところジャマイカ
バーンって強者には敬意を払うとか言ってたが、結局の所ハドラーを最後は地上ごとふっとばすつもりだったんだよな。
>>9 それ俺も思った。
鼻水魔王→超魔への変化はバーンも予想外だったからなのかな、
この辺の矛盾は
実力的にはバーンに届かなかったかもしれんが、人格とか「器」の面では既にハドラーが上だっかな。
老バーンはまだしも若返ると精神的には小者化した感がある。
ダイがいなくなった後のポップとマァムとメルルの旅の話が読みたいな
とある旅の扉でうっかり天界に行ってしまってラーミアを戦う様な話を希望
それかポップがパルプンテを覚えて、みんなが居るところで使ったら、
どういう訳かみんな裸になってしまう様な外伝を希望
>>9 自分>体預けてるミストとその体>>>(次元の壁)>>>従順な強者達
>>>強者達>>(分厚い壁)>>雑魚共
だから
ファントムレーザー、解説ページがフライングしているなw
28巻の表紙とタイトルもフライングだな・・・
初見の人にもアバン復活がバレバレ
敬意することと利用することは別なんだろう。
それはそれ、これはこれ。むしろ万が一の場合の黒のコアを
発動せざるを得なくしたのがハドラー自身というところを褒めるべき。
実は地上ごとハドラーも消すつもりだったって時点でバーンは小者になったって感じだな。
親衛騎団お披露目の時も「ダイ倒したら地上くれてやる」って言いながらアレだし。
部下に誠実でないことは悪であることの証左にはなっても
小物大物の評価には全く関係無いよ
それに地上消滅の黒核とハドラーの黒核は完全に別物だぞ
バランが味方の内は消滅は考えなかったんじゃないの?寿命で死ぬくらいまでは
ハドラーに地上をくれてやって、万が一バランが裏切ったらハドラーもろとも爆死。
その後本命で地上消滅。
他作品でもたまにみかけるが、
サブタイトルでネタバレだなとか言っている奴はなんなんだ?
例えばアバンの件も
他に相応しいサブタイトルがあるのか?って話だ。
後の巻にまわす訳にも行かないしスルーするにしては比重が重過ぎる。
wiiでメドローア使えるらしいから記念カキコ
サブタイ読まない奴って少ないのかな?
自分は全く見てない。連載中はそんなものよりも内容の方に集中して次をめくる。
サブタイに気付くのなんて単行本買ったとしても数ヶ月経ってからだ。
ネタばれはキン肉マンやドラゴンボールよりずっとマシだとおもう
サブタイトルで「ゲ!」と思った事はある。
何なんだといわれても、気付いちゃったらがっかりするのが人情でしょう。
アバン復活のときのサブタイトルが何か知らないけれど、少しぼかせば良いだけなんだから。
重要性は
サブタイトルふさわしさ<<内容を楽しむ
でしょ。
ぼかしたらぼかしたで紛らわしいと叩かれるんですが
サブタイトルは一応その回の顔だからな
ネタバレが嫌って・・・ほんの10数ページ先の事だし
例えば「父・バランの死」も、
それ以外のタイトルつけても何でって話になるだろ
まあそこで「父・バランの病死」と書かれてもアレだしな。
28 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 00:52:03 ID:Otqu/KXT
>>26 そのほんの十数ページが「どうなるの?」でなく
「ああ、こうやって死んでいくのね」になると、台無し。
初めて読むときぐらい、冷や冷や、ドキドキしたい。
30 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 01:40:49 ID:sOwum6o9
クロコダインが持っている盾の名前って何?
ガルーダ
つか、いちいち単行本のサブタイなんて見るか?
単行本まで待つ奴は、多かれ少なかれネタバレの憂き目に遭う。
これが最近だとでかいタイトルだったデスノートだったら、
「アニメ見てるからネタバレしないでぇ!><」とか言ってて通用すると思うのかって話。
>>32 少なくとも俺は全然見て無い。
チラッと見た事はあっても全く記憶に残って無いし。
28巻のアバン復活に関しては、さすがに単行本派に不親切だろう、くらいは思ったな。
まぁ、当時のジャンプに単行本派っていたんだろうか、とも思うが。
単行本派<<<連載追いかけの読者
ってなるのはしょうがないだろう・・・ジャンプだし
>>1 思いっきり噴いた
この漫画、男女共にいわゆるお姫様抱っこされる事が多かったような気がする
あれ、おぶったり肩支えたりするより持ち運びやすいのか?
かなり辛い体制のような気もするんだが
>>37 鎧着てるような場合が多いから、肩に手を回したりおぶったりは難しい
小学校の頃何故かクラスメートがバランを27歳と力説していた。
その根拠は何だったんだろう・・・。15で子供生んでる事に
なるぞ。
ウェルザーと戦ったときなんかやばいなwwwww
コレまだ新品で手に入るんだろうか?
まだ小学生の従兄弟にドラクエに嵌まってるせいか、やたらドラクエグッズ集めてたけど
やけにキレイなダイ大を発見して欲しくなった・・・、自分のボロボロだし。
あとバトル鉛筆ってまだあったことに感激した。
>>41 この前文庫版コンプしたが、三洋堂とかの本専門店じゃ全滅で大型スーパー内の本屋で買った。
>>40 ウェルザーと戦った時27、なら普通にありえそうだけどな。
44 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 18:24:37 ID:jMKgE75a
バーンがレオナの服破いた時のがいいね
中1だった俺はそれでコキまくったよ
バスタードみてたからあの程度ではなぁ。。。
もっと過激なシーンがないと抜けんYO!
さ葉ドラー倒そかーいうときに
ちゃっかりマァム仕込んでた戦士イッテヨし
勇者なら…避妊しろ!!
おれもそうした
結果から言うとあの二人いなくても
問題なかったが
まぁでも
毎日毎日くさくさした冒険の日々であの乳では
暴発するのも無理ない
「うっ…外出のつもりだったのに…」
そこで伝説のアイテム「ピル」よ
事後じゃ遅いか
結論から言うと
おれ全裸のマァムに締め上げられた後
降伏させたい
まあ、古来から男子は死と隣り合わせのときの方が性欲が強まるというしな。
老人二人やお子さまと違って毎日ムッチリした太もも見てたら耐えられんわな。
その後嫉妬したアバンに暗殺されても一片の悔い無しだろ。
ブロキーナ師範はビンビンじゃなくね?
アバンは姫がいたんじゃね
名前忘れたけど
>>49 得体の知れない下半身の病気を抱えてるからな。
おしりぴりぴり病
ひざがしらむずむず病
くるぶしつやつや病
咳をしながら言うんだよなw
妊娠を知っていたのはアバン先生が父親だからという可能性も・・・・
今のはメラではない…
汗臭いブタマァム
つか、僧侶なのに何故ヤってしまったの
とかリアルタイムで思ったな。あの頃消防だった癖に
>>58 そんなのはヒュンケルの師匠というだけで説明がつくかと。
師弟ともにあんなバッチリなタイミングで出てくるということは電柱の陰で見ていたに他ならない。
ロカが色んな意味でピンチになったら出てきてたよ。勇次郎みたいに。
そんなの生理きてないの知ってたからだろ。
なぜ知ってたのかと言えばアバン先生ほどの人なら臭いでわかるんだ。
つわりがきて陰でゲーゲー吐いてたのでも見たんだろう
63 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 10:02:22 ID:KzC3xH4q
アバンきめぇww やっぱ変態勇者だよなw
64 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 10:37:02 ID:1+8tQGIS
海を燃やせ〜♪
65 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 10:39:47 ID:1+8tQGIS
は・き・つ・ぶ・し・た・靴・の・数・だ・け・と♪
66 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 18:12:50 ID:1+8tQGIS
はきつぶしてきた靴の数と
おなご達との夢たち♪
ときには見失って探して
やがて追い付き♪
68 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:06:16 ID:RLUndkiF
当時、完全体バーンのしょぼさには萎えた
何か劣化ZENKIみたいとオモタ
あれて威厳が減って、鬼眼王のスタイリッシュさに吹いた
人生の楽園で、どっかの爺さんが持ってる書庫の中にダイの大冒険を発見w
百人力になるハズのクロコダインのおっさんが
後半ただの盾になってしまうのは何故ですか?
獣王だから
オリハルコンとプロレスしてガンガってたジャマイカ
エニックス絡みの権利関係で無理なんだろうけど、
コンビニでドラクエの食玩を見るたびにダイの食玩
欲しくなるなぁ…
ミストとかフレイザードとか立体映えするデザイン
なのにもったいない。
銀メッキの親衛騎団コンプしてぇ
75 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 01:45:09 ID:viuRKwTE
てか最終回、映画エンディング気取りで全スタッフ名羅列とか寒い演出はやめて下さい
感動のラスト台無し!!w
>>74 それは俺も欲しい
ドラクエやったこと無いのかよ
そういや、キングマキシマムに魂吹き込んだのは誰なんだ?
バーン様か? バーン様なのか?
チウだよ
>>78 バーン様が暇つぶしに適当につくったんだろ。
「うーん、強いに越したことはないけど、扱いがなあ。
有能すぎたらミストやキルとケンカになりかねんし、
融通が効かない剛直な部下はバラン一人でたくさんだし、
あんまり自分に似せたら俺様の寝首を狙いかねないし…
ま、今回はたいこもちみたいな性格にしてみっかw
人生バラエティが重要だからなw」
で、実際に運用してみると、マキシマムなんかいなくても
ミストとキルがいれば用が足りることが分かったので、
処分するまでもなく放置された、と。
マキシはそういう生き物として生まれたんでメタルスライムとかと一緒。
空の技も効かないんじゃね?
マキシマムだけ普通の生物で、
クィーン以下の駒たちはヤツに合わせて作られたってことか?
マキシマムも親衛騎団にならなかった残りの駒で作ったオリ春婚軍団もしょぼかった。
ヘタレ時代のハドラーが作ったフレイザードと比べても情けない性格のようだったし、作ったやつの顔が見たいわ。
元々意志をもった奴だから作られてはないだろ。
ただのオリハルコンに魂が宿ってしまった突然変異体。
意志などないはずのオリハルコンを統べるオリハルコンの中のオリハルコン。まさしく王様だ
種族として一番近いのは昇格して生物になったヒムだな。
強さと性格に偉い差があるが
ロンがマキシマムを溶解して武具として鍛え上げれば
普通のオリハルコンで作るよりはかなりの上等武器ができあがるかもしれないな
最初から意志持ちだし、道具として使用すれば敵能力値のスキャン機能がデフォルトでついてくる
ロンがマキシマムを元にオリハルコン・ヘッドギア(スカウター内臓)を量産すればいいんじゃね?
マキシマムはもともと意思を持っていたって漫画の中で説明あったっけ?
ていうか意思があったらバーンは一人チェスをやっていると見せかけてずっと対戦モードだったんだな
マキシマムが撃退した、「これまでに攻めてきた敵」って何者なんだろうな?
バーンパレスの扉って何百年も開いてないんだろ?
場内で涌いた蝿か蚊だろう。
言っとくが、バーンパレスでのゴキブリの駆除って大変なんだぞ。
やつらが隠れる場所はいくらでもあるし、
体重が軽すぎてキルトラップも作動しないからな。
そこに押しかけてきて、こともあろうにピクニックをする
人間の糞ガキ共の憎たらしいことったら…!
食い物の屑もどうせ散らかしっぱなしなんだろ。
掃除する我輩のこともすこしは考えろ!!
スゥーパァァースキャァァン!!!!
みっ見ろォッ!!!
オリハルコンで踏み潰されて 無事で済むわけが無いっ!
ゴキの全身には すべて微細なヒビが入り もはや再起不能ォ〜〜ッ!!!
…!!!
…そ…それがっ
それがなぜ動けるんだああっ!!!
スキャンすんなwww
オリハルコン自体後半になると砕かれてばかりだったからな・・・・・
ヒムちゃん初登場時の発言は後から見ると結構恥ずかしい。
何ものにも勝る力、それは闘気。
少年漫画の戦闘シーンの基本ルールです。
アバンって何でダイの所に来たの?
復活した魔王を倒すための勇者に育てるため。
きちんとパプニカ王家から頼まれて来てる。
>>88 コミックスの解説に書かれている。
オリハルコンのチェスの駒の中で唯一最初から意思を持っていた存在。
種族名は生きている駒(リビング・チェス)だったかな?
つまり禁呪生命体ではなくメタルスライムとかに近い存在…
バトル漫画で「最も○○」とか「最強の○○」とかが出てきたらほぼ間違いなくその上が登場する
オリハルコンと、ラッキーマンのガンジョーダXはかなり柔らかい
>>100 ところが、フレイザードにミストバーンが与えた鎧は魔王軍最強の鎧とされていたのが、その上をいく鎧は登場しなかった。
ドラゴニックオーラやら凍れる時の秘法やら、そいつ独特の防御方法はでてきたが。
>>101 ガモウノカアチャンノサイフノヒモ
魔王軍最強の鎧は事前にどれくらいの精度なのか知ることなくかませ犬化したせいか割と柔らかそうなイメージを持ってしまった。
そんなことをいったら後にヒュンケルによってほぼ全ての金属が柔らかいイメージにされるわけではあるが・・・
104 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:19:26 ID:XGc4Mojh
マアムの無知無知お尻で抜いたな〜〜
>>103 あの鎧も、闘気で武器覆うんだか知らんが他の闘気使いと同様の手段講じれば
アバンストラッシュ一撃であぼんなんて結末にはならなかったんだろうな
106 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 13:48:11 ID:z8Wr0xP0
アバンはハドラー相手に自爆しそこなったあと、
弟子が命がけで戦っているのを無視し、洞窟で避難所生活を
送っていたが、このままでは勇者の面目が丸つぶれになると危機感を
感じたため、慌てて登場してポップを助けることで自分の地位を確立
しようとしたが、その後バーンにフルボッコにされいいとこなしで役に立たなかった。
かつての伝説の勇者の末路哀れwww
>>105 超魔ハドラーみたいに魔炎気を自在に使いこなせれば闘気剣にも劣らぬ戦いができたように思う。
その辺もやっぱり「誕生したてでレベルが低かった」ってことなんだろう。
>>106 マジレスすると
フルボッコになるのはわかってるから、直接戦闘以外のところで役に立とうとしてる。
アバンがいなければポップ死亡、バーンパレスの扉ひらかず、
そこを右往左往してるところに大量のザコモンスター、さらにキルトラップ発動で全員死亡
と、この後ラーハルトやヒム、ビーストくんなどの新規大量加入の引き金になったとかいう
悪いところばかり槍玉に挙げられるが、あれは必要な復活だったと個人的には思う。
もちろんその際アバン先生が邪魔しなければシャハルの鏡でメドローア
跳ね返せてたじゃんと言う突っ込みは無視だ
復活させるなら3ヶ月発言とか、王女の台詞とかを無くせばいいのに・・・
おいおいキルバーン倒しただろうが
倒してはいないけども
つか、前スレでも書かれてるが、アバン復活はキルバーンが登場した時点で
決まってたと作者もコメントしとる
どのあたりに載っているの?
キルバーンが登場した時点で決まってたならアニメ版の声優をもう少し配慮しとけばよかったのに。
キルバーンにアバン以外で対抗できるのはマトリフぐらいだもんな。
ポップだとクールさだったり智謀だったりにムラがあり過ぎる
キルバーンは正直頭がよさそうに見えない。
おっさんとヒュンケルあたりをぶつけておけばよかったような。
キルは心理戦が強そう
それなりに頭もよさそうに見えるのは異端?
罠にかけていたぶるのが好きなくらいなんだから頭はいいだろう。
接近戦の経験地が低そうだから表に出てきたときにアホっぽい行動してるけど。
>>112 コンビニコミックのインタ
>>114 と言うより、熱さで真っ向から向かっていくキャラに相手させるのは微妙だし
ある程度冷徹さもあってインテリ臭い似たようなキャラで有りながら対極。
更にはファントムレーザーで嵌め返して仕留める。なんてやり口で締めるのが
一番似合うのはアバンしか居ない
キルが最後に言った「まるで人間みたいだよね!」が気になってしょうがない
120 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 07:19:39 ID:N4a8W1FF
>>119 人間って欲深いよね、このまんま選民意識丸出しで
多種族迫害しながら太陽も独占してくんだね
たいした正義だよな〜
っていう魔族から人間への悪口だと思う。
地上が欲しい、というところが人間みたいなんじゃないか?
魔界の奴らは地上支配し続けるのメンドくせ、と思ってたのかもしれん。
つか、地上に行くことすらメンドクセって連中のが圧倒的に多そうだが
魔族は寿命が長い分堕落してる奴多いらしいし
最早ぬくぬくと太陽に照らされて繁栄していた地上自体が憎悪の対象だから、
今すぐにでも消し飛んで欲しいって感情のが強いんジャマイカ
バーンなんかを見た限り
ウェルザーは昔人間だったんじゃないかって解釈していた
もう少し人気が有ったら敵がヴェルザーに切り替わって続行してたのかな
>>120 キル=ピロロは快楽主義者だからその手の思想はないと思っている。
人間と主のヴェルザーを両方小馬鹿にしただけだと。
>>126 バーンを倒した後の魔界編も考えてたらしいけどね。
ラーハルトとワニと新キャラで新生竜騎衆を結成して魔界の第三勢力と戦うとか。
ラー復活はその伏線だったらしい。
130 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 19:48:30 ID:vplTkN04
>>127 小馬鹿にするためにこそ事実を指摘したとか。
ハゲにとってハゲって言われるのが辛いのと同じ。
魔界編つくるのは良いけど
そんときは魔界との共存を考えて欲しいなあ。
そうでないとバーンのまっとうすぎる主張はなんだったんだ
ってなるからさ。
…ビィトすら休載してる現在はそれどころじゃないだろうけどな。
力が全てのバーン様のまっとうすぎる主張は
より強い力を持つダイによって滅ぼされたという、納得の結末だったじゃないか。
結論・神様に見捨てられた魔族が悪い。地上を攻めても負けちゃった弱い魔族が悪い。
132 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:12:38 ID:5aIySa6/
最後ダイは世界の何処にいるのかぁ
133 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:25:17 ID:vplTkN04
>>131 おいおい!!少年漫画でその結論はイカンだろw
それに、それはそれでダイの涙はなんだったんだってなるし。
134 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:28:41 ID:vplTkN04
あ、131はバーンのまっとうすぎる主張=力こそ正義
のほうを言ってたのか。
そっちじゃなくて、日照権…もとい魔界に太陽をのほうね。
いや、両方のことを言ってる。
ところで、ダイの涙ってなんだ?
138 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 22:16:02 ID:5aIySa6/
アバンはフローラに捕まり
レオナは未亡人
エイミはストーカー
マァム・メルルのダブルヘッダーでクタクタのポップ
ずるぼんがいるじゃないか
>>69 しかしアレ以外のどの格好が似合うのかと言われるとそれもまた難しい。
まあ、若バーンになんかならなきゃいいんだと言われればそれまでだが。
>>138 今はレオナも少女だからいいが、あと10年ぐらいダイが帰らず
レオナが未婚のままだったら臣下が騒ぎだすだろうな。
>>139 ずるぽんはマトリフ専属肉便器となりました…
といいたいとこだが、ジジイも相当老けてるようだから
尻なで胸もみぐらいで済んでるんだろう。運の良い女だ。
142 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:30:32 ID:o0dchbYZ
>>141 というかマトリフは98歳でどうしてあれだけ積極的なんだろう?
つか寿命を削ってるはずなのに98とかありえねえwwww
実はあの歳で童貞だったからこそ、積極的で、偉大な魔法使いになったと同時に
人外染みた寿命なんだよ
寿命を削るってのを理論的に証明できる人間は居ないから
只の虚かも知れんぞ
統計を取るにしても禁呪つかうような人間がゴロゴロしているわけ無いし
居たとしても安穏とした生涯を遅れる可能性も低そうだしな
>>146 345のすぐ下にある、「ヒュンケルです。大冒険に巻き込まれました。の続き 」をクリックするといける
>>147 おお、既にあったのか。
PCからじゃないと見れないみたいだね。
さっき久しぶりに漫喫で全巻読んできた訳よ
当時友達とアバンストラッシュの練習してたなあとか思いながら
そこに
>>123ですよ
もう幻滅ですよ
どうしてくれんだ
わろたけど
掃除の時間、ほうきを持って「アバンストラッシュ!!」とかやってるヤツいっぱいいたなぁ
151 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 22:45:49 ID:9Q4Zcpfo
>>149 原作のヒュンケルは、重くて悲哀の人だけど、
>>123のヒュンケルもどきは異常に軽くて能天気だw
>>150 自分は母親のおかげでダイに出会えたリア工だけど
たしかに掃除の時間にアバンストラッシュやってましたわwwwww
ただまわりがネタがわからない人ばっかだったからすこし淋しかったけどね
>>153 俺とダチのアバンストラッシュの威力は凄まじかったから
二人で打ち合ったら得物の小さめの箒が二本共へし折れて、
慌ててその場を逃げた記憶がある
今でも雨降りそうな日に傘をアバンストラッシュ持ちしてる時は
(アバンストラッシュ…)って心の中で思う
俺のリア消の時は傘でブラッディスクライドとかやってたけどな。危ないけど。
バッティングセンター、金属バットでアバンストラッシュをした俺
当然、手を痛めました
158 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:42:06 ID:Wh0geWnN
>>145 メドローアって禁呪じゃねぇのかな?
どーみても五指炎弾よりつえぇが
>>158 あれはマトリフが編み出したんじゃなかったっけ?
メドローアは二つの魔法を作り出すのと比率の問題
フレアボムはメラゾーマ5回分を一気に作り出すから身体に負担かかる
指炎爆弾は、フレイザードが使った技だっけ?
人間の魔法使いじゃ早死にするらしいな
(場違いで悪いが)DBでいうと天津飯の気功砲と同じか…
メドローアは魔封波に似てる希ガス
フレイザードは生まれたばかりだし若いから何も省みず禁呪文使いまくり
もっと時間をかけて強くなってたらやばかった
ってマトリフ師匠が言ってたとおり、物語の後半に出てきてたら全滅してたよな
マホカンタ使える仲間もいなかったし、シャハルの鏡もバーンのメラゾーマで壊れるぐらいだし
20巻まで読み直していたんだが…
それ以降を
>>123を読んだ後に読むと、邪念が…。
しっかし、バランて、かっこいいおっちゃんだなあ。
ランバ・ラルとなんかかぶるけれど。
>>162 ただメドローア自体結構弱点持ちな上、
全身が炎と氷という関係上下手したら全身がメドローア化してコア消滅とかなりそうだ。
>>164 しかし性欲に負けた疑惑あり。
メドローアってシャハルと魔力炉で矛盾が顕著に出てね?
>>166 マトリフさんがメドローアの説明の時に
「すべてを消しちまう魔法力」
見たいな事をいっていたきがする
きっと優先度が
魔法として扱う>消す
なんだよきっと
メドローア マジックカード
シャハルや魔力炉 カウンタートラップカード
と考えればおk
ゴールドフェザー+トラマナでも耐えられそうだな
170 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 22:02:57 ID:EZjTae6n
メドローアの原理がイマイチよく解らない
物質の分子運動を加速+減速させるエネルギー ソレで何でも消滅…(?_?)
魔法を科学的アプローチで説明しようというのがそもそも無謀ではあるまいか。
考えるな感じるんだ
173 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 00:09:21 ID:TMam0oIP
マァムが俺の初オナニーでした
マァムでオナニー覚えました。有り難うごさいます。
>>170 フレイザードがバルジの塔で見せた熱+冷気で防御力を落とす戦法の極大版
>>170 分子運動を加速+減速させるエネルギーで分子そのものを内部から破壊→何でも消滅を思ってたYO
メドローアに関して当時の俺は原理なんか考えずに
「すげえ!カッコいい!!」とか思ってたな
今思うと確かにつっこみどころも多いんだけどな
ホイミで即効で傷がふさがったりベタンで一箇所だけ重力が増えたりする世界だから
メドローアだってどんな原理なのか分からんぞ
そんなん言ったら「魔法力」ってなんなんだよ
辞書でも不思議な力だからな
181 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 03:11:02 ID:BEXHMlv1
五指爆炎弾ってダメージで言うと190×5だよな恐ろしい
フレイザードって結構ファン多いよな。
こどもの時はただの悪役だと思ってたけど、大人になって、キャラの面白さに気づいた。
いい悪役だよ、ほんとに。
五指爆炎弾とか、メドローアとか、なぜかポップと縁があった(?)な。
(フレイザードはメドローア使ってないけど。)
ザムザ戦でフレイザードの名が出た時は、とっくに忘れていたのでちょっと驚いた。
ザボエラは「自分の体を傷つけない」ことをモットーにして戦っていたわけだが、
息子にはその戦闘法を伝えなかったのかな?
ザムザは自分の体を改造してまで戦ってたが。
あれは実験も兼ねていたけど、なにも自分の体で実験せんでもいいのに。
ザボエラに強制されたのか?
>>182 コミックスの背表紙にフレイザードが出てきたときは何で今頃?と思った。
そのすぐ後、カバー折り返しの作者コメントを読んで納得w
>>183 見てると分かるが、父親に自分を認めて欲しかったからまだ実験台が不足してる
段階で立候補したんだろう
186 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 18:28:26 ID:JF87dUve
バスタード黒い虹編(スーパーダッシュ文庫)でカテドラルって呪文があるがコレに近い気がする>メドローア
…そもそも禁呪法って物質に生命を与える術だったっけか?
ハドラー親衛騎団が禁呪法で生まれた
>>182 目的は違えどポップも勝利を欲していたからな。
>>183 ザムザとザボエラじゃ性格が違い過ぎるし。
>185
>189
ザムザは尊敬すべき点は何もない奴だが、自分の力で戦った分ザボエラよりは
立派だな。でも、自分の体で実験はやりすぎだ。
父親は妖怪、息子は繊細、こういう親子が結構多いことに、大人になってから
気がついた・・・。なぜなんだろう。
己の立場を可愛がっている男に真の勝利などないっ!!!
192 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 18:18:20 ID:kPFVtB/6
ただ、ザボエラの台詞で「弱点を全て克服してこそ改良」ってのは
すごく納得した。
むしろいくつかの企業には見習って欲しい姿勢だ…
あと自分は傷けず…ってのは少なくとも兵器を作るスタンスとしては正しいんだよな。
ただ、超魔ゾンビは原料が自軍の兵だから兵力全体からみるとダメダメなんだが。
バーン倒した後に竜魔人から通常に戻ったダイの紋章ってどうなってんだろ
額にあるのか両手にわかれてるのか
紋章二つ重なったらパワーありすぎて人間から怪物になってしまう、ってことでまた両手にわかれるのかな
>>193 二つの紋章がが絶妙に合わさることによってデコからメドローアが撃てるようになる
パプニカでクロコダインとアキームが初めて会ったとき、クロコダインが
あいつは気に入らんみたいなこと言ってたけど、なにがあったんだろ?
割と温厚なクロコダインが不快感をあらわにするってのはただ事ではないと思う。
>192
「弱点を全て克服してこそ改良」
ザボエラのくせに良い事を言う。
自分を傷つけず・・・か。これも確かに正しい部分はあるね。
見方を変えれば、ザボエラは正しいのかもしれない・・・!
フレイザードの人気に対して、ガルダンディーはそうでもないのはどうしてだろう?
同列系のキャラだと思うんだけどなあ。
そういう私もフレイザードほどとガルダンディーなら、フレイが好きなんだが。
フレイにあって、ガルダンディーに無いものはなんだろ。
>>195 魔王軍を過小評価してサミットを台無しにするかもしれない連中への不快感
アキーム個人ではなく、ベンガーナへの不快感だろ
>>197 ほとんど見せ場も名言もなかったからじゃねえ?
ただちょっとポップをいたぶっただけで、あとはヒュンケルとポップの一撃ずつで瞬殺されるし。
なによりあとのラーハルトが目立ちすぎたw
戦場にいる者なら女だろうと一切関係なく焼き払い
メラゾーマ5発を同時に放ち強敵と見るや自分の命を削ってでも勝利を掴み取ろうとする孤独なフレイザードと
余裕をかまして相棒のガルーダを殺されたりお得意の武器が相手をちょっとずつ弱らせる地味な羽だったり
羽で瀕死になったからと自分の翼にかかったダメージも把握できないまま再び余裕をかまして敗れたガルダンディ
人気に差が出来て当然です
>>197 フレイザード
・序盤ではかなりの強敵。ダイが空裂斬・アバンストラッシュを使えるようにならなければ負けていた。
・禁呪法で生み出されたため、手柄や栄光のみが存在証明という、ある意味哀れなところ。
・マァムのパンチラシーンに協力(アニメでも)。
まあ、ダイと初めて戦った時は素で片腕切り落とされたり醜態も晒したがな
一歳児だから仕方ないか
フレイザードの境目は常にメドローアを発生させる事が出来そうだな
ピンチになったら全身グランドクルスみたいに全身メドローアで自分消滅でダイ達勝利
204 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 19:03:37 ID:dRAnQV8p
ボラホーン
・自慢の怪力はヒュンケルの知人(ワニ?)の半分
・自慢の牙はあっという間に折られる
・凍結させた直後に殴れば砕ける作戦は鎧で弾かれる
・人質を取ったあげく味方に殺される
ノヴァ
・ライデインストラッシュも真っ青なノーザングランブレードはタンスのカドにぶつけた程度
・自慢の剣は折れていても問題ない
・マヒャドで凍結した瞬間なら砕ける作戦は鏡で跳ね返される
・無謀な突撃をしたあげく味方を刺す
人気に差が出て…あれ?
205 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 19:08:52 ID:zgs7PCRo
バンキースライド
206 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 19:57:43 ID:zgs7PCRo
バンキー!スライドオオオー!
消防の時アニメ見てブラッディスクライドの事バンキースライドに聞こえてずっとバンキースライドだと思ってた。
207 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 21:38:40 ID:EK3EfOF2
俺は大地斬が第一段て聞こえてた
>>201 マァムの「なんて哀れな人なの」という発言は今読むと腹が立つ。
フレイザードの人生全否定かよ…
戦士が手柄や栄光を生き甲斐にして何が悪いんだか。
>>208 別に否定したっていいだろw
慈愛の心持ってるからっていって、それが世界の全生物の理解者にならなきゃいけないわけでもないだろw
>>208 あれは戦いのために作られた命でありながら手柄立てないと居場所がないというフレイザードの境遇に同情したのではないの?
マァムってなんだかよくわからん敵はあっさりと殴るけど生い立ちを聞いてしまうと急に敵対心減るじゃん。
マァムは究極の偽善者
213 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 23:26:13 ID:jR/5WXIL
マァムの乳も偽善
やらない善よりやる偽善
>208
う〜ん、否定というよりはただ哀れに思ったんじゃないかな?
(それが否定かw)
勝つことだけが生きがいというのは、やっぱりちょっと痛々しく感じる。
でもフレイザードはそれで満足してるわけで、勝手に同情されてもうざいだけ
だろうなw
鳥仲間のいたガルダンディーと違って、フレイザードはどこまでも孤独だったが
もしフレイザードに親友でもいたら、人気は今ほどじゃなかった気がするな。
孤独に栄光を求め、消えていく、そんなフレイザードがいいんだよ。
ガルダンディーは人間でいえば20歳前後らしいが、フレイの精神年齢は
何歳だと作者は考えていたんだろう。(肉体は一歳だけど。)
217 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:29:09 ID:gWyz9vXw
マァムといえば、ザムザ戦で、超魔ザムザが敗れて倒れ元の姿に戻ったとき、
マァムはザムザに駆け寄って何とか治療して助命してやろうとしているような
態度なんだよね
ああいう細かいところの表現が、この作品、けっこうよくできてるよね。
おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのはわかるけど、実戦は馴れ合いじゃないんだよ
闘っている時だけガチンコのふりで、勝ちが決まったとたん哀れみをかけるなら
閃火烈光拳の意味、ないじゃない ちゃんと、息の根止めようよ
ねぇ、ザムザの言ってること
老師の訓練、そんなに間違ってる?
少し、頭冷やそうか……
超魔化が解けて戦闘不能になった段階で治療出来るならするって所ジャマイカ
結局灰化したが、一応超魔化解除した時点では普通の肉体に戻ったように見えたし
>>218 場所を選ぼうぜ? 寒いんだよなのは厨。
>217
優しいんだよね、マアムは。
アバンも、どんな悪い敵でも温情をかけていた。(キルバーン戦とか)
アルビナスにも優しかったね。
マアムは気が強すぎて、子どもの時は苦手だった。(レオナも)
でもオトナになって読み返すと、男勝りのようで、内面はすごく女らしいね。
でも・・・レオナは未だにちょっと苦手だ。(嫌いではないが)
中身も男っぽいからさ。
マァム対アルビナスは意外と名勝負。
ダイとハドラーを勝負させるため、最強の敵と最弱の味方が
組み合わされて、死ぬんじゃないかと心配した。
早くマァムを仕留めて、バーンにハドラーの命乞いをするのを
計算にいれたのが、敗因かな。
アニメでは、マアムはヒュンケルにベタぼれという設定だったが、
漫画では違うね。
マアムのヒュンケルに対する気持ちは、ザムザやアルビナスに対して抱いた気持ち
に似ているんじゃないだろうか。「力になってあげたい。」というような。
博愛主義者マアムは、人を愛することはあっても、恋はできないような気がする。
>>224 あのアニメ版のマァムの態度には違和感を感じた
漫画だとお互い意識してるんだかしてないんだか微妙な感じだったし
ところでマァムってモテすぎじゃね?
他にもポップ・チウにも好かれて、フレイザードにもかわいい顔とか言われてるし
主人公のヒロインはレオナだけど作品のヒロインはマァムなのかもな
俺は嫌いだった
あの嘘臭さとウザさがどうにもな
そういうキャラなんだろうけど
場違いすぎる発言が多い
227 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 10:23:07 ID:2c7DmmuN
フレイザードと同じ位キルバーンも好きだったが
憎めない陽気さと脱力キャラで良かったのに、終盤ではありがちなわかり易い悪党に改悪されてたのがヤだった
>>225 女キャラでメインなのはあとは男勝りと言われるレオナくらい。顔は良くても男に持てるキャラじゃないと思う。
あとは賢者の姉妹とメルルあたりだけど、姉妹は目立たなかったりストーキングが激しかったりして出番もないし、
メルルはキャラ自体は持てる要素ありそうだけど面識のあるキャラ自体が少ないっぽい。
追加でずるぽんとソアラとフローラとナバラとマザードラゴン
マァムはウザ発言もするけど、口だけじゃなく最前線で戦って
フルボッコになったりもするから許せる。
>>228 賢者の姉妹の姉のほうの最大の見せ場は、ポップにスカートをずり下ろされたシーンというのが何とも・・・
賢者姉妹は美人扱いされてた
メルルは最終決戦で大活躍だったじゃないか
俺のポップを助けた
女キャラは大体美人扱いだな
賢者姉妹は眉毛がダメだ
>227
キルバ〜ンはいいキャラだったな。
最期はあっさりやられてしまったが、私はまだキルは生きてるような気がする。
「死神」だしね。
ヒュンケルとポップのモデルって、矢吹丈だよね。
ポップは髪型と話し方が、ヒュンケルはその闘志が。
マァムは連載当時、たしかにウザイと感じたが、
今読んでみると、再会した時に覇者の剣をとるのを反対してたのがちょっと感心した。
他のメンバーだとこういう発想しないだろうな、というか。
単なる偽善者女と思いきや、一貫してる偽善者女というか。
アルビナス戦は、セリフもモノローグも甘ちゃんすぎて、やっぱアレだが。
>>236 そういえば似てるな
あらためて検索してみたら髪型とかそっくりで吹いた
>>224 >>237 ザムザに対してマァムは「命のある者はゴミではない」みたいなこと言ってたから
なおさら、ザムザ自身も救命しようとしたんだろうし、アルビナスに対しても、
(はっきりとは描かれてないが)たぶん「助かるものなら助けてあげたい」くらいは
思っていただろうな
ただ両名とも、身体の構造が普通じゃないから、せっかく情をかけてもらっても
ダメージを受けた身体は救えず崩壊しちゃう運命だったけど。
その意味では、ヒュンケルに対しても、「この重傷を負った人を助けてあげたい」
みたいな感情があったのだろうから、似てるといえば似てるね。
240 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 01:10:30 ID:RNZsxxZL
しかし、正体表す直前の頃のミストバーンが一見ダメージを受けたかのように見えたときまで
とどめを刺すのに反対したマァムを見たら、さすがにこれはやりすぎだろと思ったなw
マァムの性格からは確かに当然の反応なんだけど、
読んでてさすがにくどいというかウザく感じた・・・・
あそこでミスト本体をやっておけば、後々楽だったろうに。
結構最終的にはポップはヒュンケルよりかっこよくなったな。
正直マァムにはポップはもったいないだろ。
マアムもだが、アバン先生も甘いよ。
一歩間違えていれば、キルに殺されてたんだが。
でもそんな甘ちゃん師弟が好きだなあ。
アバンは天才だ。
正直最後のほうのポップは嫌いなんだが俺だけだろうか。
補正がかかりすぎているというか、一人だけ贔屓されすぎいる。
>245
ヒンケルの補正の方が半端じゃないと思うが
キングスキャーンで残りHP1でオリハル戦士全滅とかありえねーよ
>>245 作者の手を離れてどんどん先に行ってしまったからな。
ポップファンから見たら嬉しいけど、他キャラファンから見たら微妙だと思うかも試練。
>>246 「マァムが好きなんだ!」で全魔法取得とか、妙に便利な武器、カイザー分解、
一人だけ初期メンバーで瞳化しないなどいろいろと補正と贔屓がされていたと思うけど。
ヒュンケルはまあ見た目からして既に贔屓されてる上
あんだけ復活してりゃまあ思う人もいるんじゃね。
ポップは作者が編集から殺せ言われたのに拒否、
もう一人の主人公っつってるぐらいだから贔屓にはしてるだろうな。
だから嫌いかっつったらそうじゃなく大好きなキャラだが。
250 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 10:05:01 ID:sHNKfh5c
逆にヒュンケルなんかは殺すなとか言われてそうだよなあ。作者。
あしたのジョー状態から復活したりとか。
別にいいんじゃねえの。どのみちダイの主人公補正に比べたらマシだろし。
だからってダイ嫌いじゃねだろ皆。
見た目といえばメルル後半かなり美人になってるな
宇宙人みたいな目だったのが。
ヒュンケルのあしたのジョー状態ってなんだったんだろな。
単純に紛らわしい演出ってだけで、別に作者的にあそこで死なすつもりだったわけじゃないよな。
ポップは、ラストにダイと二人で残ったのは、
最初の旅立ちの頃から一緒だった二人ってことで形が綺麗でよかった。
ヒム&ラーハルトがヒュンケル&マァムだったら、なお綺麗だとは思うが。
ただ、カイザー分解だけは余計。
ポップは天才じゃないからいいんだろうに。
レ、レオナはいらんのか?
レオナはゴメちゃんイベントで復活するのでおk
あれはあれで綺麗な形。
こっちにも自演厨がわいてるのか。
どれが自演厨なんだ?
ダイ大ファンは少ないから毎日書き込みしてれば自然と自演になるわな
強さ議論スレに今書き込むと何を書いても自演といわれるからそっちの荒らしだろ。
>>249 >ポップは作者が編集から殺せ言われたのに拒否
最初期の頃の話じゃねーか
作者は最初からバラン編で殺すつもりだった
後期ヒュンケルはギャグだが、ポップはうざいな。
っつか後期はみんな理屈っぽいし湿っぽい。
バーンにしても威厳が無くなったしなあ
俺はチウがうざかったな
一時期はかなりハイペースだったがな
>>260 おまんまん厨が出没したあたりから過疎ぎみ
ポップの衣装だけはなんとかしてほしい。
あれじゃあまるでサーカス団の人みたいだ。
逆に考えるんだ。みたいではなくポップはサーカス団の人なんだと。
ポップ「ははっ、まるでピエロだよな」
マァム「そんな…」
ヒュンける「ピエロに謝れ!」
>ポップは作者が編集から殺せ言われたのに拒否、
kwsk
あそこの時点でポップがいなくなったら魔法使いがいなくなるじゃないか
273 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 17:55:27 ID:qTl4KPG4
つまぞっほ
>>254 そもそも才能が無いと伸びないが、伸ばして来た奴は努力を惜しまなかった
と昔リーゼントが言ってた
努力っていってもアバン死ぬまで真面目に修行をしていなかったし、
まともに修行したのは20日前後だぞ。
実戦経験の濃さとかそういう方面じゃダイとポップがあの世界トップじゃねえの
そもそもフィクションのファンタジーでこんなこといっても仕方ない
ニートの僕でも20日間職業訓練を受ければビルゲイルにだってなれるのに、
社会が悪いばかりに可哀想な僕。
町人Aは10年後でも町人A
ビルゲイルって新種のアビゲイル?
変な止まり方してる(笑)(アビゲイル!?)
ところでポップのカイザー分解は、
メドローア作れるほどのセンスがあればできるんじゃ?
ダイがカラミティウォールを、同じ闘気で無効化したように、
昔から炎魔法の得意なポップは、同じ炎で無効化したんじゃない?
ハドラーもカイザー分解してたけど、魔炎気で無効化したと思う。
>>279 カイザー分解の原理は描写不足でどう語っても結論出やしないことだから置いておくが、
ハドラーのアレは、光魔の杖で魔力不足だったヘタレカイザーを真っ向から力で握りつぶしただけだろうよ。
わざわざ「ダイの剣は折れたのに覇者の剣は折れなくなってる」なんて描写もセットだったんだから。
281 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 02:12:41 ID:a9kGTIPA
>>235 キルバーン結構人気あったんだよね
てか血液がマグマや酸でよく体が崩壊しないな…
>>281 怒りの仮面になってから、なんかショボク見えたなぁ…本体はあんなんだし…
とにかくポップの存在はナイスアイデアだよ。
たまに、作者がかっこいいと思うヒーロー像がいくつかあるせいで互いに矛盾する属性を持たせてしまうことがある。
(例として司馬遼太郎の小説で短編を長編に直した「峠」、「花神」では、長編版では主人公の性格描写にぶれが生じ、短編を先に読んでた私は首をかしげた。)
ダイ大はポップと言う副主人公をを設けることで強大な力を秘めた不屈のヒーローと弱さを克服していくヒーローと言う互いに矛盾する2つのおいしいヒーローを
矛盾することなく描くことができた。
>>280 関係ないが、老バーンのあれって「本気出すまでも無いからと魔力開放せず
セーブしてたが、その分が底をついた」ってことで良いのかね。でないと
双竜紋を得たダイとほぼ互角は有り得ないから
実際のところは、不意にダイを強化させた分の調整だろうが
>>283 同意。超人的な力を持つダイやヒュンケルだけじゃ、ここまで感動的な作品にならなかったと思う。
個人的に、アバンの輝石にまつわる言葉、「勇気」がポップのための言葉だったというのが、
この作品のテーマの一つであると思っている。
「勇気」がポップってのは意表を突かれた。
ポップが「勇気はダイ」ってほぼ断言したのもあるけど。
「慈愛はマァムに決まってる」
「闘志ってのはヒュンケルのためにある言葉だ」
と100%断言するように言っておきながら
勇気と正義は何も言わず断定してるあたり、だまし方が巧い。
アバン自身はミナカトールやるとしたら誰と組むんだ?
だまし方と言えばダイがバーンに負けたときの演出は最高だった。
マザードラゴンがドラゴンの騎士の死を感知してダイを連れて行ってしまったが、実際はバランの死を感知したってのは、
主人公の父が死ぬって重要イベントを使っていながら、バーン登場、ハドラーの裏切りなどの急展開で読者を幻惑し、すっかり忘れさせていた。
そしてダイの大冒険で私が一番好きなシーン。
「爺さんたちはお前が死んだと勘違いしたようだが俺にはすぐ解ったぜ。この武器たちはより強い力を求めて俺の元に戻ってきたのだと!!」
(うろ覚え)
持ち主を選ぶ武器の設定を生かしてダイの死をより強くイメージさせた上に、武器たち自身がもつ戦う意思を強く印象つけた。
ミナカトールの設定はいまだに疑問なんだが。
なんで、大昔からある魔法の設定が、
今のダイパーティのそれぞれの魂の力に、ちょうど符合してるんだ?
消去法かな
魔法の方が順番に認識していって結局最後に勇気が残った
つまり、仮にあそこにポップが5人居たら、
それぞれ正義・闘志・慈愛・純粋(だっけ?)のポップ、とかになってたかも
と書いて、穴だらけの理論だった事に気づいた…
誰かご都合主義以外の良回答して。
>>289 アバンが“世界を救うにふさわしい魂の持ち主にしるしを与えてきた”とフローラさんが言うとる。
結局は輝星石(?)だかのおかげじゃないのか
それなりの魂があれば輝聖石は光る
その増幅の力で最大ミナカトールが使える
今回はたまたま色がばらけただけで
別に全員同じ魂の色でも問題ない
そもそもドーマンセイマンでミナカトールをパワーアップしたのはおっさん戦でポップが杖を砕いて破邪魔法をパワーアップしたのと同じで
別にミナカトール自身が持ってる機能ではないんじゃないの?
じゃあ、古文書に書かれてた星の5つの頂点に魂の力の名前が書かれてたのも、
別に術の成功とは関係なく「一つの例の図」みたいな感じだったのか。
ああ、そうか。すまん。
闘志×5とかなってもおかしくないよな。
>282
あの最初の仮面だからいいんだよね。
不思議の国のアリスのチェシャ猫みたいで。
闘志を秘めたキャラばかりの中、やる気があるのかないのかわからないキャラ
なのが良かった。
「怒りの仮面」に変わってから、闘志むき出しになって、魅力半減だったな。
あと、やっぱり仮面つけてた方が本物の方がよかった。
ピロロ(キルバーン)は使い魔で、裏で糸をひいていた奴がいて、その人物に
似せて人形キルバーンが作られた・・・などと妄想してみる。
それが本当のウェルザーとか
バーン様と7つ星ってどっちが強いの?
ビィトのアレだとしたら作品の戦闘規模が違いすぎるから
チウ>>>>7つ星 くらいの差があるぞ。
ところでなんで強さ議論スレには頭のおかしい人が出ているのだろうか。
>>1を変えるなとかおかしい。
>>301 おまんまんが行う荒らし手法のひとつ。
保守派と革新派、両方のイメージを悪くさせて住人を分断させることが狙い。
まだ生きてたのかあのキチガイ。
「マァムのおまんまんなめなめしたい」自体は同意するんだが…。
>>301を見て、ビィトを見てみたくなった。
でも休載中なんだよな?
ハンターハンターみたいに、途中まで揃えて未完で終わったら悔しいし、もう少し悩んでみる。
ハンターと違ってガチに体壊してるからな…
ビィトがあれば月ジャン潰れなかったんじゃないか?
マァムのおまんまんなめなめしたいお
ヒュンケルは戦いが終った後、どうしているのだろうか
おっさんとラーハルトはダイを探しに行くみたいだが、ヒュンケルは働いている描写もないし。
最後も一度よく嫁
ヒュンケルは就活の面接に行っても
職歴で落とされるだろうな
魔王軍の軍団長をやってました
ブラッディースクライドが撃てます
運が良かったな今日は剣がない
帰れよ
そうか?外資系最大手企業の部長クラスの職歴じゃないか
しかも社長に寵愛され、副社長には若い時から目をかけられ
リーダーになれる実力はあってもあえて一歩身を引き
難プロジェクトあれば自ら立候補して取り組み成功を納め
いつの間にか仲間が助けてくれたり部下にもモテて
ライバル企業の有能な人材を数多くヘッドハンティングし
ライバル企業にも破格の待遇で再就職してるし
うん。帰れよ
311 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 18:11:55 ID:7IEYYO9Q
昔の戦国武将も主君が討たれた後も他の大名に重用される事はあったしのう
てかヒュンケルてまだ戦えるの?何か再起不能みたいな事言われてなかった?
働けない上にストーカーされている・・・・
兵隊の指導役がいいところだろう。
314 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 19:21:30 ID:Udkn332T
>311
「もう戦えない」みたいなことを言われてたが、そのあとで、
「おれが再び戦えるようになったら、もう一度戦おう」みたいなことをヒムに対して
言ってたような・・・。あれ?と思ったんだが。
ヒュンケルは燃え尽きたのか?まだ燃えることがあるのか?
若バーン、イマイチ好きになれなかったが、今では可愛いと思えるようになった。
いくら大魔王でも、若い時(肉体年齢がだけど)はあんなもの。
あの若造が、長い年月を経てあの貫禄ある大魔王バーンになっていったのだと
思えば、「成長」というものの面白さを感じるよ。
若バーンが小物っぽく見えるのは、意図してのことだと思うな。
なんでそんな意図をするんだよ……
>>315 いや、ヒムに対して「もう一度戦おう」言った後に、
老師に「戦えないよ」宣言されてる。
若バーンのどこが小物なんだ。
あれはポップらの成長を描いたせいで、
それとマトモに相手してるバーン様が相対的に低くみえるようになっちゃっただけだろ。
ヒュンケルがヒムと闘えたとしても、銀髪ヒムの方が強い感じがする
相性は別として
ヒュンケルがヒムと闘えたとしても、銀髪ヒムの方が強い感じがする
相性は別として
322 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:12:46 ID:n2MlA7pQ
何度もいわれてることだけど、ハドラーの最期は本当に感動ものだったな
まあ敗れてダメージ受けて身体が崩壊し始めてから本当に死亡するまで
ずいぶん間があって、その間も、ダイやポップを助けようと必死に努力したり、
激励したり、ポップに泣いて名台詞を吐いたり、アバンにみとられたり、
けっこうまだまだやることが残ってたわけなんだけど
死に際にダイとあまり絡まなかったことが偲ばれる。
>>322 序盤ではハドラーもポップのように鼻水出したりしてたんだけどなw
>>318 ヒュンケルは不死身だぜ。
きっと老師もびっくりの回復するさ。
326 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 01:34:35 ID:nVMBc/1V
若バーンの時はうろたえまくってたり玉にボコボコにされたり散々だったな
>>321 ラスト後はヒムが最強と思う。全身折春根の上に超威力の闘気繰り出せるし
若バーン云々と言うか、そりゃ切り札出し尽くしてるのに目をギラギラ
させながら突撃するウザいゾンビや怪奇現象に見舞われれば焦るだろう
余裕ぶる時、焦る時、敵へのリアクションは老バーンと全く変わらないんだよな
>>319 >>327-328に同意。
もし若返らなかったとしても、焦りは物語上で表現されてただろうね。
どうやっても主人公側は成長するのだし。
むしろ最期まで余裕って態度で
結局やられたらそっちのがアホだろ…
「こんなもので余が殺せると(冷笑)…ぐふ!」なんてなあ…
ドルオーラで死んでたら完璧だったな(へたれ度が)
ダイ大の完全版が出る日を夢見て待っているんだが、
まだ完全版情報はない?
表紙の書き下ろしが絶望的だから発売も絶望的
魔界編まだ〜?
つ魔界統一トーナメント
ミストバーンのほうが若バーンより強かったように思える。
ルックスも目開いて腕出してマッチョになった若バーンが強くなったようには見えなかった。
ミストバーンはメドローア以外の攻撃が無効で
メドローアも弾き返せる
337 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 13:41:54 ID:NMj+WypY
結局自分が負けそうになったバーンが総合力で落ちる選択をしてしまったということか
爺はルーラしてどっかにこっそり隠れて、ミストバーンに大暴れさせればよかったんだなw
ルーラする余力も無かったんだろうよ
まぁ、ある程度回復したダイとポップ辺りがミストバーンを食い止めて、
あとの有象無象が弱った爺さんをアッーなんて光景になっちまうから
でもこんな事いい始めたら最初から完全体バーンが
地上で大暴れすれば終わり、みたいな話になってしまうなw
>>338 知らなかったのか?大魔王は逃げられない
恥ずかしくて
ふむ、つまりバーンはメタスラ以下だということだな。
ルーラして見えない天井にぶつかって落っこちるバーンの姿が目に浮かんだw
実際に老バーンが行方をくらましてしまってどうしてもミストバーンを倒さないといけない展開になってたとしたら
なんだかんだいって空の技で仕留める方法が登場して終わる気がするぞ
バーンたちが姿をくらましてダイたちが老衰で死ぬのを待てば簡単に地上を制圧できた
若バーンは、焦りとかではなく、レオナに誘いをかけたりしてたのが、何だか
変だった。全体的な雰囲気とか、老人の時の方がかっこよかったよ。
ダイたちに押されたから、小者に見えたとかではない。
若バーンよりも、目をつぶった状態のミストバーンの方が良かった。
>318
では、ヒュンケルはもう戦士としては燃え尽きたのか・・・。
ちょっと寂しいが、それでよかったのかもな。
ところで、ダイとヒュンケルが戦った時、一緒にマグマに飲まれていった(?)
ゾンビの執事、どうしたのかな?助かっていてほしいんだが・・・。
ゾンビ執事は物語に絡む事もできず、マグマと共に消されてしまったんだろな
せっかく登場させたんなら、マァムがヒュンケルの育ての親の気持ちを知るくだりで
アイテムじゃなく、執事が影で目撃してたとかの設定でしゃべらせてれば
死ぬなり生き残るなりの描写もあったろうに
349 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 03:34:50 ID:/Q/sal7Q
にしても一番手のハドラー相手に新技二発も使う何て
(実質的な)前座試合にしては破格の扱いだったな
…何か作者の思い入れを感じた
>>346 久々に若返った影響で、性欲を持て余してたんだよ
>>350 微妙に間違ってはいなさそうなのがなんともw
ゴメちゃん捕まえるフリしておっぱいポロリさせたしな
>>346 同意。
ミストバーン状態の方が底知れない凄みみたいなのは感じれたな。
まぁ、威厳みたいなのを維持したまま負けるってのも変だし難しいんだろうが。
ミストバーンの底もキルバーンの底もたいした事は無かったしな
破邪の秘法とシャナクを併用すれば
凍れる時の秘法を解ける、という説がなかったっけ?
だとすれば、アバンがミストバーン戦に参加していたら
若バーンに肉体を返す暇も無く倒されていた可能性もある。
>>355 バーンはそんなアバンの能力を恐れてたからな。
アバン先生は戦闘力はともかく頭脳と秘法がやっかいだからな。
しかしアバン先生は死んでいてほしかった。
アバンが生きていることを知った上で読み返すといろいろな場面や台詞が台無しになっている。
初期メンバーは、後半で戦力にならないから前半で仮死とか
死んだふりってのは、よくあるパターン。
ポップのことかー!
クロコダインもブロックみたいに
鰐皮脱いで身軽になれば更なる活躍があったのにな
鎧ザードの鎧着ればよかったのに
元がピンクの鰐皮だから脱いでもピンクww
いつまで上に乗っとるかー!!!
おっさんの体のほうが鎧よりはるかに硬い気がする。
アバンのしるしの鎖の材質は何?
ヒュンケルがVSラーハルト線で「この鎖は誰にも切れん!」と言ってたけど、
ポップがミナカトール失敗時にあっさり千切ったような・・・
>>364 あれは桃の鉢巻みたいに気で強化してたんだろ。
>>357 「死してここまでみんなの心を動かすとは。このクロコダイン、生前に一度お会いしたかったですぞ、アバン殿。」(ウロ覚え)とかね。
でも、俺はあのセリフも大好きなんだよなあ。
「困りますね、ポップ。勝手にあの世なんかに行かれちゃ。そんな所に私はいません。」
>>365 クロコダイン
「死してもなおここまで皆の心を動かすとは…!
…アバンどの このクロコダイン、一人の武人として
是非ともあなたに一度お目にかかりたかった!!」
アバン
「困りますよ ポップ。勝手に”あの世”なんかに行かれちゃ…
…そんな所へ行っても…私はいません…!」
俺もこの台詞は好きだ
「そんな所に私はいません」(誤)と言えば、ハドラーは千の灰になってアバンを見守っていたな。
>>355 そう言えばアバン先生って凍れる時の秘法の効果を誰よりもわかっていたはずなのに結構余裕な感じだったから、
実は解除できたって設定はありかもね。
正直、クロコには何か一言アバンとからませてほしかった。休憩回復タイムの時とかに。
「この場はこの人にたのむしかない!たのみますアバンどの!」にはオイオイ何もなしかよと思ったものだ
ふと思ったのだが、ミストがバーンに肉体を返した際に
融合前に老バーンのほうに止めを刺したらどうなったんだろう。
あのときの老バーンは改造コード入れないと倒せない
372 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 16:09:04 ID:exwHqs2N
どうしてフレイザードは、ハドラーがヒュンケルに殺された時に死ななかったのはなんで?
373 :
ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/10(金) 16:11:34 ID:00chjZhs
>>372 確かに同じく禁術法で生まれたオリハル親衛隊は、
ハドラーが死ねば自分達も死ぬとは言っていたが、
フレイザードとは違うのかな。
375 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 17:07:15 ID:X7lBk8Rx
>>372 あのときのハドラーは、暗黒闘気で何度でも復活できたからでは?心臓が止まっても、復活可能なら死亡ではない。
く、狂ったかクロコダイン!?
377 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 19:37:05 ID:exwHqs2N
>>375 それにしてもフレイザードは落ち着きすぎだと思う。
378 :
375:2007/08/10(金) 19:52:01 ID:X7lBk8Rx
>>377 というか、フレイザードがハドラーについて言及したセリフが一言もないのは何故ですかね?
作成者が死んだら自分に影響があることを何も知らんかった、という説はどうだ?
知らんかっただろう?死んだハドラーを馬鹿にしてた位だから
設定が後付けなのは内緒だぜ?
フレイザードが死んでいたらマァムは武道家にならないんだよな。
マァムをチャイナ服に導いた功労者だと考えると、フレイザードの株がますます上がった。
>>377 自分が生きてるんだから、
ハドラーも敗北しただけで無事と思ってたんじゃね。
夏休みは毎年ダイ大を一気読みするけどやっぱおもしろいわ
てか魔界編とか出るの?妄想だよな?
出はしないが、そういう構想が作者の頭にはあったらしいという話
>>385 そうだったのか
とりあえずビィト復活してさっさと終わらしてほしいな
387 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 23:39:36 ID:bbQMpEdN
アマムのおマソマソめ〜なめなしたいお
>>382 ロン・ベルクの構想は良いが、まずあのチャイナ服を着せた老師の構想が良し
389 :
ワイバーン:2007/08/12(日) 19:32:15 ID:???
ワイがバーンじゃ
ポップのアバンの印の色が勇気って事は、実はポップが勇者でしたと解釈しても良いんだろーか。
実際主役のダイを超えかねない活躍だったと思うけど。
メドローアってゲーム製作者泣かせだよな。
本編並みに使える呪文にすると、チェーンソーになりかねない。
かと言って、弱くすればザラキと変わらないし。
最近のDQどーなってるかしらんけど
高レベルになるとなんのリスクも無しで出る
会心の一撃>>>越えられない壁>>>最高位呪文
なんでメドローアも単に属性無しのメラゾーマ強化版程度の扱いじゃないのかな
マダンテは全MP使ってそのMPx2〜3分全体にダメージを与えるって使えネー呪文だし
ラーハルト強すぎ
しびれた
>>392 マダンテが使えない?
連発すればダークドレアムを2ターンで倒せるあの強力魔法が?
>394
ダークドレアムどんだけHPすくないんだよw
というか最近のDQはMP最高値999じゃないのか?
戦闘中MP完全回復する手段もあるのか?
>>395 999×3=2997を馬車メンバー込みの7人だか8人だかで連発するんだよ。
6のダークドレアムはマダンテ5回で倒せる
5人の平均MPが870くらいであれば
メガンテが弱くなった事になるよな
399 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 18:43:30 ID:+Wy4ZUxj
>>5人の平均MPが870くらいであれば
そんなに必要ないんじゃない?
うちのパーティーでMP900超えてるのはバーバラとキングスだけだったと思うけど、確実に2ターンで倒せるよ。
>>400 ダークドレアム マダンテ でググった。
「HP13000のダークドレアムをマダンテで倒すには合計4334のMPが必要」ってのが結論。
必要な平均は867だな。
>>397は間違ってはいない。
そういえば2ターン以内だったら8人がかりだから5人と比較するとかなり余裕があうわけだ。
平均MPが550位でも勝てちゃうし余裕だね。余計な手間かけてスマソ。
いわゆる「ここは戦場だ」発言について腐女子(おそらく)の意見。
「『戦場に男も女も関係ねえ、怪我したくないなら戦場に出てくんな』という場面、
まあこいつの言うことはわかるけどこいつの信者? らは
『当時感動したよこれが真の男女平等だよな女を殴るななんて間違いだよな、全く糞フェミは〜』と
ぐっちゃぐっちゃ讃えて本当に気持ち悪い、
そのくせマァムのパンチラハアハア、
『性アピールイイヨイイヨ−女戦士はミニスカに限る』とかいってそう。
「文面読む限りじゃ、そのキャラは『戦争の、戦場に限り』という前提で言ってるのに
女を殴っても良いと曲解してる奴は正直キモイ通り越して恐いな…」
「フレイザードは戦場出てない民衆虐殺も大好きな情も何もない外道キャラで、
アポロが『女の顔に攻撃するなんて!!』といった言葉に出た売り言葉に買い言葉
みたいなものなんだけどね。 そんなキャラをこの一言で、
『偽善者ばかりのキャラの中できちんと正しい言葉を言える真の悪党マンセー!!マンセー!!!」』
またそれだけで終わっとけばいいのに、
『確かに女はいろいろ劣ってるし〜レディファーストってのはそもそも〜』と男女厨みたいな事吐き出すのが気持ち悪い」
ここで言うべきことではなかったかな?
405 :
403:2007/08/14(火) 13:33:58 ID:???
>>404 ついでにそのレスにあったフレイザード様の心理分析。
「女ぁ…?笑わせるなッ!!ここは戦場だ!(チクショー人間どもめ!戦場で女なんかはべらせやがって!)
殺し合いをするところだぜ。男も女も関係ねぇ。(なんでハドラー様は禁呪法でツンデレな女の子作ってくれねーんだよ!)
強い奴が生きて弱い奴が死ぬんだよ!!(あ〜、死ぬ前に一度はカワイイ彼女とディズニーデートしてえ〜)
傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねえ!!(ハァ…魔王軍辞めようかな…)」
まさか真相はコレなんじゃねえのかw
406 :
403:2007/08/14(火) 13:46:14 ID:???
あとそこのスレは一部キャラアンチな傾向が激しいんでどうにもウヘェアなんだよ。
とりあえずザボエラ肯定派には
「あんなヤツ所詮最終的に信頼というのが最強の生き残り戦略だってコトが
全然理解できていない賢くもない単に小ずるいだけの小悪党じゃねェかw
第一最終的に余計な事したせいで戦いの場に最後まで残れんかったやんけw」
といってやろう。
どうしたんですかいきなり
408 :
403:2007/08/14(火) 14:50:19 ID:???
>>407 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直 スマンカッタ
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
409 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 17:55:39 ID:vSyD6mS5
実はアバンに子供がいたことがわかって、
その子供がアバンの代わりに最後の戦いで活躍ってのなら
無理が無かっただろうに。
そんなぽっと出のキャラ出ても、ほぼ確実に糞キャラ化して
文字通り弾除けあぼんだがな
411 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:26:42 ID:Jo5XQPDR
>>390 POPのラスト時のインフレぶりは異常
要するに「ポップは天才でした」でFA?
ラストのインフレって?
ポップは最初の獣王戦のときから当たればでかいが当たらないキャラでしょ。
メラゾーマとメドローアじゃ随分違うけど。
当たればでかいが当たらないキャラから当たるキャラになったというのがまさにインフレじゃないか
なんだかんだ言ったって、カイザーフェニックスを引き裂いた時は燃えたんだろ?ん?
燃えるどころか( ゜Д゜)ポカーンだったよ
ポップは好きだがあのシーンは嫌い
>>413 天地待とうの構えの時はバーンが不遜にもあえて挑発に乗ったんだからポップが当てられるキャラになったわけじゃないでしょ。
メドローアがあたったのは全編を通してブロックとシグマだけだし。
ところでもしダイ大の格闘ゲームが出てたらバーン使いは待ちバーンとか言われて嫌われていたのかな。
メドローア自身が炎を起こすメラ系の魔法力と冷気を作るヒャド系の力は逆に作用するプラスとマイナスの力だから
その2つの力をスパークさせれば云々と言うさっぱりわからない理論なんだから(+と−をあわせたら0になるだろう、普通)
それを応用してカイザーをばらすことが出来ても不思議でも何でもなかったけど。
もうメラの魔法力は好き勝手にいじれるようになったんだろうと。
分子運動の励起(熱い)と減衰(冷たい)をメドローアを作れることで習得したから
何発も食らったり見せられたりしたことで幾ら熱量あるカイザーフェニックスでも
分解出来るようになったんだろと脳内変換してみた
少年漫画の後先考えないノリだけの表現にあれこれつっこむのも無粋
ポップが好きだから理論とか全部抜きに納得している俺ガイル
カイザーフェニックスに同等のヒャド系呪文を合わせたら
でっかいメドローアができるんじゃないか?
カイフェニは実は対したことないのでは。
余のメラは鯖読んでいてメラミだったり。
ハドラーにいきなりもみ消されたりダイが全然平気だったり、正直あまり威力があるって印象の描写は無かったよね。
正直バランの死体を炎の渦に巻き込んだ例のメラのほうが威力ありそうな描写だった。
>>419 よう、俺。
>>422 並みのメラゾーマとは別次元の威力ってのは表現できてたと思うけどな。
メラの方が凄そうだったってのは同意。
424 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 00:50:40 ID:HamK0cfb
まともに文字も読めないダイより、かしこさが低いマァムって…
ゲームのネタにマジレスつっこむのもどうかと>勇者と武闘家のかしこさ
かしこさって単純な知識量より、手持ちの知識や経験から応用できるかできないかだと思うがな。
ダイは最初メラがまともに飛ばなかったから独自に投げつけるスタイルにしたり、二種類のアバンストラッシュを組み合わせたり、応用力はあるだろう。誰でも考え付きそうなレベルだが。
カイザーフェニックス分解について
大賢者レベルに覚醒したポップは放たれた呪文のもつ魔法力そのものを操作できるようになった
魔力の強さ云々ではなく魔力を扱う者としてのセンスが大幅に成長した
魔族、竜族をも超越してしまったのだ
当時小学6年生だった俺はこんな風に解釈してた
428 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 02:19:20 ID:HamK0cfb
>>426 応用力?それだとポップよりレオナのほうがかしこさが高いって変じゃない?
脳みそ使ってるかどうかだと考えるんだ
ぶとうかになってからのマァムは判断力や駆け引きにめっぽう弱い気がするし
あれ、ただのゲームのパラメータだしな。
地上一の切れ者のはずのアバンだけど、勇者のパラメータに当てはめたら・・・
ア〜〜〜マムのおマソマソ
めなめなしたいお
最近みんな俺の事忘れてるようなんですがどうしたらいいんですか? ああ三条先生……
呪文を使うのは知恵と知識だろ
賢さはその合計だか平均だかとすれば
賢さの全てを戦闘方面につぎ込んだポップと
政治経済その他諸々にもつぎ込んだレオナと
幅広い分野に手を伸ばしているアバン
試験科目が1科目ならポップの圧勝だが
全科目なら二人に劣るで納得できんか?
レオナは知識はあるが、いざっってときの応用力はなし。
>>428 あれは28巻〜29巻の時点じゃないのか?(掲載は30巻の空きページだったが、連載時の掲載はノヴァが戦ってたあたりの扉絵)
以降ポップの賢さは神レベルへとなっていくが、レオナは単なる驚き役になる。
顔が濃いからいいんだ
分解もアレだったが、それよりポップの天才認定がいやだ。
凡人が頑張ってきたから良かったのに。
>>437 その辺りは頭文字D理論でひとつ。
「『才能』なんてものがあるとすれば、それは持ってないやつよりも
ほんの少しだけ上達する時間が少なくてすむ、それだけのことだ。
努力の積み重ねをひっくりかえしてしまうほどの天性なんてありえない」
今なら確実にヒル魔とかと同じように叩かれるな。
>>437 30巻以上も続けて凡人が凡人のままだと
こいつ一体何時になったら成長するんだ?
と読者には思われたりする
ポップが天才には見えんかった俺は。
良くて秀才止まり+努力だと思ったが。
後半の強引なパワーアップが問題なのだろう。
メドローア取得程度にしておけばよかったのに。
いや大まどうしになったとこはいいと思うが
>>440 最後まで成長しないべき、なんて一言も言っとらん。
あくまで大魔道士
この漫画のメガンテの成功率は0%
>>442 あのままだとバーン相手にゴミ屑の様に蹴散らされる他無いので
回復魔法を使うようになったあたりからおかしいと思う。
なぜか格闘戦もできるようになっているし
それよりメルルがとうとう最後までメガザルを使わなかった件について。
”占い師”、”ポップが好き”のコンボで俺の周りでは間違いなくメガザル専用の自爆要員と思われていたのに。
格闘戦…?作中最強クラスの竜魔人バランに後ろから組み付いて
メガンテ仕掛けた時点でとっくに(ry
452 :
アバン:2007/08/15(水) 21:13:54 ID:???
>>430 ・・・あいにくと・・・
切れ者ならば
私以上が もういる・・・
>>435 ゲームのパラメーターに基づいてもあの時点でポップのパラメーターは賢者のものに変わっているから
レベルの分レオナよりかしこさはずっと上になるな。
大魔導はポップが勝手に名乗ってるだけで実際は賢者になったって言われてるし、ゲームにそんなパラメーターはないし。
>>449 「師匠からほとんどの魔法は契約させられてた」って言ってたが。
魔法使いは回復魔法の契約すらできないって設定とかあったっけ?
格闘戦もヤンキーの喧嘩レベルにしか見えんかったんだが。
格闘はブラックロッドの事では。
ロンベルクのセレクトが良かったと思う。
ラーハルトって初期段階の時点で超人クラスの強さだよな
>>456 そもそも初期ヒュンケルからしてバルジ島戦闘時のハドラーと互角以上
で、竜騎衆と戦闘させるにあたって
ハドラーみたいに有利に戦ってたけど油断してピンチ・・・じゃ二番煎じだし
かといって何の苦戦もせず楽勝・・・じゃ盛り上がりにかけるし・・・
とりあえずヒュンケルをギリギリまで追い詰めるくらいにラーハルトを強くしておくか・・・
ってところじゃね?
ラーがグランドクルス一発で終了ってのが納得いかん
>>458 作中ドルオーラに威力と性質の近い数少ない攻撃だから、あれの直撃を喰らって
立ってる方が逆におかしい罠
攻撃力と速さのみが高くて、素の防御力とHPが少ないのだろう。
461 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 11:30:30 ID:DyI1gOV5
竜の血飲むだけで最強レベルまでになるほどだしな
レオナっていらんかったな
Σ(´д`;)
たしかにいらなかったな。ミナカトール以外はおっさんかメルルかノヴァあたりでも
よかった。
おっさんの方が好き ハート
ア〜〜〜マムのおマソマソ
め〜〜なめなしたいお
レオナじゃなくてフローラ様が行けばよかったのに
レオナじゃなくて武人ワニたんをもっと活躍させたら良かったのに
469 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 13:53:25 ID:tP4ZyV1A
レオナは小学生時代の俺のオカズ
470 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 14:25:34 ID:4319Kpzb
鎧の魔槍って強化改造したらダサくなったな。。。
ロンのセンスが劣化したのか。。。
そうか?
おれ強化版のほうが好きだな
てか魔槍のほうってどう見ても魔法防御完璧じゃないよな
ラーハルトはともかくヒュンケルは素で溶岩とかメラゾーマとか
マヒャドに耐える人だから大丈夫だろう。
雷に当たってもその直後普通に戦かったり
死ぬまで消えないメラゾーマを食らっても生きてるような奴だから呪文の防御が不完全でもまったく問題なし
ダイ バラン 超魔ハドラー
超えられない壁
ラーハルト ヒム ヒュンケル
475 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 16:50:58 ID:tP4ZyV1A
メドローア!!!!!!!
ヒュンケル(笑)
バーン最終決戦で、さんざん「人間は素晴らしい」みたいに描いてて
その後で、キルバーンに「人間みたいだよね」って、言わせてるのが皮肉っぽい。
478 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 18:38:28 ID:XmpHL9kC
ポップが勇気で、マァムが慈悲とかあったけど
ダイの光は何の光だったんですか?
才能
もしくは
血統
ダイ ・・・純粋
ポップ ・・・勇気
マァム ・・・慈愛
レオナ ・・・正義
ヒュンケル ・・・闘志
481 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 19:12:36 ID:XmpHL9kC
>>479 www
>>480 わざわざありがとうございます。
ちなみに純粋ってどこに書いてましたか?
27巻でレオナが言ってる
483 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 19:29:29 ID:XmpHL9kC
純粋って、なんか形容詞っぽくて他の四つと足並みが揃ってないな
レオナの想像の範囲だからね
「化物」とか「人外」もしくは「馬鹿」でも良い?
いいねぇ。馬鹿。
ところで、誰にでも先入観とか無しにとか言ってたが。
第一話で偽勇者パーティーを歓迎したのは
「この人たちが勇者様だ」という先入観が成せるわざじゃないのか?
逆に考えるんだ。
レオナだったらあの顔見たら「だっせぇ、本当に勇者かよ」とか思ってたはず。
ダイこそ慈悲だと思うけどな
ハドラー最後の戦いとかバーンに
仲間になれって誘われた時の事や
最終形態にみんなごめんから考えても
お色気担当いてもいなくてもいいマムは馬鹿力でおk
490 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 21:56:46 ID:4319Kpzb
こんなものが・・・
正義であってたまるかーーー!!!!!
最近読み返してみて、泣いた(T_T) 1シーン
491 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 22:02:46 ID:XmpHL9kC
小学生のとき読んだときには涙でなかったけど
8年後の今は所々ジンと来る・・・ぁー、おれキモいな
で、ヒュンケルって結局何者?
骨ッコロに拾われたそこらへんの坊やだったの?
そうじゃね
493 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 22:33:14 ID:DyI1gOV5
魔界編出てくれねかな
これ以上インフレ進むとドラゴンボールになっちまうぜ?
とりあえず、バーン様はフリーザあたりってところでいいのかな。
そして、
初期ハドラー=ピッコロ
後期ハドラー=マジュニア
ヴェルザーがセルか
では、バランが悟飯か
ではクロコダインがヤムチャか
ヤムチャのオッサンには悪いが戦力外って事かw
ジャンプ伝統のヘタレキャラヤムチャのポジションを作者の都合で受け継いだクロコダイン…
ワニ助ーーーーーーー!!!!
サイバイマンが瞳の魔力ってことか
>>500 ヤムチャが仲間の危機を救ったことってあったか?
503 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 00:42:26 ID:qkR7Vgel
いやいや・・・
透明人間のスケさんを倒したじゃないか
魔界編が出ればまずヴェルザーとの絡みが考られるな
絶対出ないと思うけど
ワニ、好きなんだけどなあ。
最後のあの扱いは納得いかんかった。
俺もワニ好きだよ
てかパラメータで見るとヒュンケルに全く引けをとらない強さなのにな
見せ場はあったからあれで文句無いけどな。
つかワニまでバーンパレスに登ってたとしたら地上の守備どーするのさ?
ロンベルクがあんなガイバー武器持ってるなんてあの時点じゃわからんのだし、ある程度の猛者残しとくのは普通だと思うが。
おまんまんマダ〜?
強さ談義スレのネタはもうなくなったのかな?
おっさんはヤムチャキャラではない天さんかピッコロさんあたり。
ヤムチャキャラはノヴァ。
ワニはHPと守備力こそ物凄いけど、攻撃力がいま一つなんだよな。
だから後期の敵キャラを仕留めきることができず、あえなく戦力外に。
攻撃力といっても
ラーハルトは作中で最大描写はマキシマム部下破壊(おそらくノヴァ程度の攻撃描写)
アバンはキルバーンを倒すのにも時間がかかる程度だから
おっさんより上だとは限らないと思うぞ。
オッサンの力はヒュンケルよりずっと上なんだがな
>>511 物理的な力だけでは通用しない次元の戦いになってったからなあ・・・
515 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 14:15:18 ID:dNejtK+I
>>471 魔槍、改造後は無駄な装飾が増えてる
最初のデザインはシンプルで機能的で良かった
てか槍本体が壊されたからもう修復不可なのかね?
そりゃ1から造り直すしかないだろ
仮に魔界編が始まるとして大半の武器防具は失われた状態なんだよな。
残っているのはマァムの魔甲拳とダイの剣くらい。
おっさんのグレイトアックスを忘れるな
グレイトアックスはミスト戦あたりから行方不明になっているような。
ザボエラの腕に置きっぱなし
読み返してみたが、斧らしきものがあるのは34巻のミストが真の姿を出す前のページまで確認。
その後バーンのところへ行ったときには持っていない。
このままだとダイが強すぎるから、バランの紋章ぶんの闘気をマザーに返す、
とかやらないとだめ
マザーは死んだからもう無理でしょ
でも魔界最強のバーンはもういないしヴェルザーにしてもバランに殺される強さだからダイの相手じゃないし…
なんて危険な12才の子供だろうね
黒のコアに耐えるために紋章一つを犠牲にしましたとかすればいい。
つか紋章2つとも無くなってる方がいい
おっさんはバランが警戒するレベル。アバン先生はバーンが警戒するレベル。
両方本編でバラン、バーンがそういっている。
決してなめてかかれる相手じゃない。
>>515 刀身がいかれても石が残って入れば大丈夫じゃなかったっけ。鎧の魔剣のときそう言ってたような。
>526
それはオッサンの斧の魔石だな
鎧の魔剣はダイvsバランでドラゴニックオーラアバンストラッシュで消滅
ヒュンケルが「如何に不死身の魔剣といえども刀身が消滅しては
2度と再生できん云々」いってるな
魔剣さえあればロンベルクと同等の腕になっていたのに
6軍団長は
ミストバーン>>>>>バラン>>>フレイザード>>>ヒュンケル>クロコダイン>ザボエラ
でF.A.?
あるいは超魔ゾンビを入れて
ミストバーン>>>>>バラン>>>フレイザード>超魔ゾンビ>>ヒュンケル>クロコダインとか
フレイザードはメドローア覚えれば超魔ゾンビ瞬殺だろうけど、ミストとバランには当たらないだろうし。
>>529 超魔ゾンビには呪文きかないしフレイザードのほうが格下じゃ?
あとフレイザード、グランドクルスで吹っ飛ばせない?>ヒュンケル
>>462 レオナってホント人気無いな・・・俺は好きなんだがな
まあ体型・活躍・お色気のどれもマァムに負けてるしな
超魔ゾンビと戦ったときのおっさんは万全じゃなかったから
ゾンビは最弱の可能性もあると思う。
あとフレイザードは当たりにくいだけで、攻防は最終的なレベルから考えると
あまりないからもっと下。
とりあえずフレイザードは強いでしょ。マトリフがもう少したったら手がつけられなくなってた、って言ってたし。
比較の条件にもよるがヒュンケルも空の技を身に着けた状態なら漫画の中のフレイザードには勝てたかも知れないけど、
成長したフレイザードには勝てなかったと思う。
>>532 ロンは魔槍使うヒュンケルよりも格段に強いはず。ミストと互角だったんだから多分刀使うヒュンケル、ラーハルトのちょっと上位じゃないの?
それが覚悟を決めなきゃ勝てなかったのだからクロコダインよりは格段に上のはずでしょ。
534 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 22:38:48 ID:f0l1/5z3
仮面のミストバーンならバランのほうが普通に上だろう
535 :
470:2007/08/17(金) 22:50:18 ID:???
ダイ大の強さ比較で難しいのはそこなんだよね。
同じキャラでも条件によって全然強さが違うところ。
でも先にあげたフレイザードやヒュンケルが「成長すれば」強いのに対し、ミストがバランに負けた時点で
例の力を使えるわけで、ミスト最強でかまわないと思うけど。
スマン、470は意味無い。
六団長でもバランとミストは別格だからな
ミストはダメージ食らわないし強さもハドラー並み
バランは同じ軍団長のヒュンケル おっさんを軽くあしらう
個人的にこんな感じだな
素顔ミスト>バラン>仮面ミスト≧超魔ゾンビ>フレイザード
>六団長時代のヒュンケル>クロコ=超魔抜きザボ
クロコとザボエラが同じはねーよw
ワニをなめんなwww
>>540 おっさんだってシグマの腕ぶっ飛ばせるんだぞwwwww
素顔ミスト>バラン>仮面ミスト≧最終ヒュンケル≒超魔ゾンビ>最終クロコ>フレイザード
>六団長時代のヒュンケル≧六団長時代のクロコ=ザボエラ
だな
ミストは無敵だろ。
以下にバランでも勝てないだろう。
素顔ミストはほぼ無敵だが仮面ミストは無敵じゃないぞ
素顔ミストにしてもメドローアで死ぬし
凍れる時の秘法の魔力を打ち破れば無敵じゃなくなる
まぁバランじゃ逆立ちしても素顔ミストに勝てないだろうが
けしからん度
マァム>レオナ>エイミ>マリン>>>>>メルル
マァムはけしからんというより羞恥心が無いからな…
常時丸見えに価値は無い
チラリズム度
メルル(の肩)>レオナ(のオッパイ)>>>>>>マァム(のフトモモ+パンツ←見飽きた)
メルルの肩ハアハア
仮面ミストはダメージ受けないとか言いながら闘気系で攻撃されると弱るから
バランでも倒せるということなのか。
素顔ミストは、秘法解除しないかぎり、ポップとマトリフしか倒せない?
>>544 フレイザードが奥義使ったら、空裂斬系の技使えないクロコは勝てないんじゃね?
そもそもフレイザードは急所に攻撃を受けなければ不死身だけど
体はザコ並に脆いから人間形態で会心くらったら全身アボン
弾けてもクロコの両手会心撃で広範囲を攻撃すればコアも危険
クロコを削り殺すのが先かまぐれ当りが先か・・・
あとクロコが防御に徹っしたら削り殺す前にフレイザードが力尽きそう
552 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 14:02:20 ID:DmsdYWND
なんでクロコにダメージ与えてから玉になることにしなかったんだろう。
まあ、魔界編があれば海戦騎になるということで少し救われた形になったが。
>>552 実はシャハルの盾で効力分散されてたけど自覚無し
クロコ〜はポップの妄想だから解釈が都合いい
あと2行目が解からん
>>522最後のパーティーの面子にクロコは合わないから
ヒムやラーハルトと並んだってなぁ
個人的にはその2人はいらなかった。復活してくるなと思った。
>>522 あのときのおっさんは元からHPがかなり低かった可能性が高いと思う。
何せ一人だけ監禁状態から連戦だし。
>>553 お前のシャハルの鏡が効力分散ってのも妄想だろ
>>557 妄想は止められないもん
ワニ好きだもん
いや・・・ワニは俺のもんだし
レベル外発言をショックに思っている奴は、発言主がポップだということをもう一度良く思い出して欲しい。
ポップの他人評がいかにアテにならんかは、原作読み返せばよくわかるだろう。
竜魔人になったバランを見て、今更のように「ハドラー以上」と言い出したり
(そもそも竜騎将の時点で当時のハドラーなど及びもしないほど強いってのに…ベタン跳ね返されても何も感じなかったのか?)
ヒムにかすり傷一つ負わすことの出来なかったノヴァの必殺技を「ライデインストラッシュ並だ」と発言するなど、適当極まりない。
逆説的に言えば、おっさんはレベル外じゃない!ってことだよ!
マァムやブロキーナのダメージは考慮してたくせに、
おっさんがずっと捕われてたことや、直前に超魔ゾンビや魔界のモンスターと戦ってたことは考慮してないからな
ポップは
>>549 メルルなんて常に肩出してるから一番見飽きる
マァム いつも殴られているから恐怖で脳内補正
老師 マァムの師匠
ヒュンケル おそらく自分より確実に強いと考えている
アバン 先生だから贔屓
おっさん いつもやられていた。
だからな。
メルルは顔が怖い
クロコダイン「俺をなめるなぁぁぁっ!!大魔王ぉぉぉぉっ!!!!」
キルバーンはイルイルすれば助かったんじゃね?
>>551 >>あとクロコが防御に徹っしたら削り殺す前にフレイザードが力尽きそう
それは無いでしょう。メラゾーマをまともに食らったらやばいって財布本人が言ってるんだから。
>>549 メルルの肩だし部分から一回だけブラがチラリしたことがあったような・・・
ワニに酒奢ったら、樽ごと飲まれるから金かかりそうだな。
だがそれがいい。
573 :
563:2007/08/18(土) 23:40:02 ID:???
ただいま
飲みに行った先にポップって若造がいて
ヤツが何か勝手に場を仕切りだしてさ
俺、戦力外とか言われて早々に帰ってきたよ
え?ワニ?ワニさん、あれで結構モテるんだね…
>>561 つか、魔力不足した状態でのAタイプのストラッシュでもイオナズンを
一応相殺する程度の力があって、そこから更に破邪の洞窟で意味不明な
修行重ねたアバンですら残存最低ラインな訳だから仕方ない
ストラッシュの威力と魔力は関係ない気が
576 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 01:22:07 ID:P07RLFoR
カンケーないけど、ジャパメタでストラッシュってのがいた
>>569 クロコはそんな事一言もいっていないぞ?
アバン先生は
作中の台詞から考えると技術、頭脳が評価されたのだと思う。
素の戦闘力はかなり低い。
マァムなんかを触手で絡めた後もっとやらしい事しちゃうべきだよね
マンマンやらを弄りまわして嫌なんだけど感じちゃうビクビクぐらいはしておくべきだっただろ
レオナはなんで化粧が濃いんだ?
ヒュンケルは空の技を身に着けていたし、もう少し頑張ってストラッシュを覚えれば
アバン先生と協力すればストラッシュクロスが使える。
そうなるとかなり脅威。
>>578 今更何言ってんの?
そんなこと十年前からみんな分かってるだろ
マァムのお母さんの若い頃がどうみても一番かわいいよな
異論は受け付ける
しかしハドラー戦直前に妊娠
>>582 夏に漫喫で一気読みした新規ファンかも知れないじゃないか。もっと優しくしてやれよ。
言ってうことは本編でバーン自身が語ってることではあるが。
>>584 それを知っているアバン先生。除いていたのか、ひそかにあれの周期を把握していて着てないのに気づいたのか、
はたまたアバン先生くらいの達人になると女性の妊娠くらい臭いでわかるのか。
>>582 いや。アバン先生は強さ的にも最強という意見を言うのは強さ議論スレでは結構いる。
攻防速が アバン>>>>おっさんとか。
>>585 モシャスで変身して・・・・
マァムはアバンの子だったのか
お前ら何言ってんだよ 本当に変態ばっかだな
たかが漫画だろ?
ハァハァ
589 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 19:49:13 ID:3A/S3f6j
最終話でダイ君はどうなったんですか?
読めバカ
…ヤツは死んじゃいねぇ
いつまでも俺たちの心の中で生きている
END
>>581 ヒュンケル自身が「完成してもそれはストラッシュと呼ばない」って言ってたじゃないか
人妻ハァハァ
未亡人ハァハァ
594 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 20:58:55 ID:P07RLFoR
グランドクルスってヒュンケルを中心に闘気を四方向に放つのか
敵に向けて十字型の闘気をぶつけるのか。。
使うと空に光の柱が立つから後者かな?
まぁまがいもんでいいなら俺も傘でストラッシュできるけどな
597 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 03:34:24 ID:yWhPmxBq
>>596 バーソパレスで使った時、水平に三方向に光線が伸びてるシーンあった
コレだと前者っぽいけど
ストラッシュと同様、タイプがあるんじゃない?
上下左右前の5方向に伸びるんじゃね?
魔界編が出るとしたら、今度はラスボス倒して終わりってわけにはいかないと予想。
魔界の窮状とかはバーンの台詞やPBなんかでも出てたし
これで倒して終わりとかやっちゃった日にはダイがただの侵略者。
頭使って情に訴えて、共存の道を探るみたいな話になると思った。
まあビィトが休載してる今魔界編どころじゃないが。
この漫画は少年漫画だから少年を過ぎてしまえば、さほど面白くないな。
もう処分しようかな
>>601 ここはブログじゃねえ〜。お前の部屋の整理の悩みなんて知らんよ。
エロ本捨てるかどうかでウジウジしているがきじゃあるまいし、大人ならこんなところで
人の意見を聞いてねえで自分で考えて捨てなさい。
それをすてるなんてとんでもない
604 :
ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/20(月) 10:17:38 ID:qWTuLJ+y
>>601 ダイ大に限らず、そう思った時期が私にもありました
ええ、後で後悔しますね
>>604 その発想だとフリーザもホイポイカプセルで…
バーンの使う瞳ってバーンの強力な魔法力でパワーアップしただけで実体はただのイルイルかもしれない。
メラゾーマを極めて鳥の形にしたりマホカンタ代わりにしたりするほどの奴だし。
黒の核晶は大陸一つぶっ飛ばす威力がある
亀仙人のかめはめ波は月をぶっ飛ばす威力がある
バランVS亀仙人
かめせんにんの勝ち
素晴らしい発想だね^^
夏休みの自由研究にするといいよ
そもそも黒の結晶は兵器であって技じゃない。
610 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 16:49:31 ID:tpV0UM8j
♪君は 倒れた敵に 手を差し伸べ 許すだろう
オープニング曲のこの部分いいなあ。
俺はダイの大冒険が大好きでドラクエの主人公の名前はいつも「ダイ」にします。
611 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 17:47:21 ID:yWhPmxBq
魔界って地下の巨大空洞って事でおK?
クン・ヤンみたいな感じかね?
ほんと、いい加減ダイの大冒険のドラクエを出して欲しいもんだ
バランス調整が難しすぎるだろうけど
>>612 愛情持って育てたヒュンケルやマァムやワニが
最終決戦に参加できないのは悲しい
>>613 ラストのパーティーがキャラのレベルで選別されればO.K.。
Wに例えるとレベルが上だからといってミネアやブライが残ってクリフトやアリーナがはずされたりすると困るが。
育てたキャラが突然使えなくなり、新キャラたちを操作してラスボス戦・・・・
糞ゲーといわれるな。
バトル漫画をそのまま出来るだけ忠実にゲーム化しようとするとドラゴンボール超サイヤ伝説みたいなことになるだろ。
主要なボス戦がだいたいイベント戦闘という。
>>612 昔RPGツクール?で作ってたサイトがあったな
619 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 20:44:26 ID:7EkhoQ45
選民思考って意味ではD.B以上だよ。それでも何とか戦線に食いついていくポップは凄い奴
スーパーサイヤ人とドラゴンの騎士。
似たようなもんだろ。
621 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:22:57 ID:WziDgpMx
ヒュンケルって、ドラクエのキャラ名では文字数オーバーだよな。
あと5人以上で戦うのもドラクエじゃない。
ポップがすごいというより
作者が強引に補正掛けまくったのだと思うけど。
最初から副主人公だって、ポップは。
つうか主人公補正ってのは何の説明も無く唐突に強敵に勝つことであって、
段階を追って成長してたらそれはただの成長だろ。
>>621 「た゛い」「ひゆける」「まあむ」「ほ゜ふ゜」
ヒュンケル、文字数オーバーなせいで、
実際のゲームでできなかったな、ダイパーティー。
RPGで作るのが難しいなら、もう「ダイ無双」でいいよ。
雑魚敵にメドローアとかグランドクルスとか決めたら痛快だろうな。
格闘ゲームだと原作でザコだったキャラが強くなったり強敵が並の強さに下げられてもなぜか受け入れられてしまう俺
格ゲーになったらポップ弱そうだな
決め技のメドローアのでの遅さは課題としてもブラックロッドのリーチの長さとイオラ連発とかは
結構脅威だと思うけど。
格ゲーで劣化が激しそうなのは飛び道具の無いヒムとか技の少ないラーハルトあたりじゃないか。
ミストバーン
最後の描写でレオナが持っている本は何だろう?
魔界にいるヴェルザーは放っておいていいのだろうか?
そもそも魔界へはどうやって行くのだろう?
そんなことを中学生の頃疑問に思ってて、今でもそれがわからない^^
そういえば羽根付きでトヘロス唱えたら
ミナカトール時の大量のザコとか
バーンパレスでヒュンケルがグランドクルスで吹き飛ばしたモンスターの大群とかを
苦労しないで攻略できたんたじゃね?
エンディングのポップは魔界にダイがいると踏んで、
入手した怪しい古文書を頼りに魔界に行こうとしたが、
ぜんぜん的外れだったせいで同行したマァムにどやされてる
ってことでよいでしょうか?
魔界って地下にあるのにどーやって行くんだろ
>>624 三条先生のプレイデータでは
ヒュンケルは「ゆんける」
>>636 こんなんじゃないか?
1.ギアガの大穴的な物がどっかにある
2.旅の扉っぽいものがどっかにある
3.バーンパレスの遺品から何か見つかる
デルムリン島から行けるんだろ。
で、ダイが魔界でヴェルザーを倒すと、
上から何かが閉じたような音がして帰れなくなり、
現地の王様に別の名前をもらって子々孫々の代まで勇者の家系として崇められるんですね?
その前に3人の子供のうち2人が地上に行きそれぞれ王国を築いて、
残りひとりの女の子が地下に残るんだよ
642 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 03:19:18 ID:ivE4Pni3
破邪の洞窟かデルムリン島は繋がってそうだな>魔界
そもそもバランやロンやバーンは、どこから行き来してたんだろう?
バランが魔界から帰ってきたとき、アルキード王国で倒れたところから、
そこらへんにも穴があるのかも。
バランがラーハルトと会ったのってダイが誕生したアトだっけ?
そのころはヴェルザー倒してるし。
ラーハルト、特にこれといった実績はないのか?
後
竜騎衆の名は「六大団長より上」と他二名に対して過剰評価されてた状態だから、
あのお荷物二匹引っ張ってラーハルトがガンガってたんジャマイカ
ヴェルザーを倒し、バーンと組した状態で、
一体どいつと戦って名を挙げたんだろう?
あのすばやさから察するにラーは間違いなくバランのパシリ
ラーハルトってアバンの時代よりも強力な肉体を手に入れたハドラーを倒したヒュンケルと互角の強さなんだよね?
アバンの時代から地上にいたとしたら魔王の座はハドラーじゃなくてラーハルトが手にしてたのかな?
ハーフだから部下になりたがる魔族が少ないかもしんないけど。
バラン「ジュース買ってこい、ラーハルト」
ラー「ハッ!」
しゅぱーっ!
ボラホーン「は、速い!!」
あの装備がないとただ早い人です。
もう続編の望みは少ないんでしょうね・・・
さあディーノ様、一言ご命令を
「ジュース買ってこい」と
>>648 アバンが活躍してた頃のラーハルトはまだ子どもじゃないか?
>>651 そもそもスクエニが続編OKと言ってくれるかどうかも問題にかかってくる件
ヒュンケルがハドラー倒せたのも魔剣の力借りてぎりぎりって感じだし。
656 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 20:24:03 ID:xIadDGPp
>>655 それを言うとこの漫画は武器ありきだから
素手や生来の能力だけで戦ってる人って以外に少ない
>>643 竜の騎士が回復できる泉が近くにあったから
そこに行く途中で行き倒れになっただけ。
でも、ヒュンケルは素手でヒムを倒したぜ
>>655 と言うか、鎧の効力の結果だろう
あれが魔槍の場合、防御面積の関係上ベギラゴンを防ぎきれるかとかあるからまた違って来る
>>652 ・・・・わかった
じゃあ命令させてもらうよ
ポップとマァムと力を合わせて、ジュースを買ってきてくれ!
俺は・・・・バーンを倒す!
黒のラバー部分も魔法防御あるお
しかし顔の部分は思いっきり呪文攻撃くらいそうだわ
663 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 00:58:33 ID:IOAXh1d/
クロコダインはアバン流斧殺法を覚えてりゃなあ。
ダイ大は倒された敵(フレイザードやザボエラや六大団長)にも
フォローがちゃんとあるマンガなのに・・・
男塾なんか倒されるたびに「あれは格下の相手だった」だもんな
おっさんはパワー型のキャラなのに、攻撃力重視の必殺技自体は他のキャラに持ってかれてるからなー。
グランドクルスとかオーラの剣みたいな武器に頼らずに使えて大ダメージも期待できる技がないというのが・・・
やけつく息はもっと使いどころがあったと思うのだが
凍れる時のなんとかをやけつく息で解凍!とか
>>666 3巻以来見せてないおっさんのやけつく息がそれほど重要な技とは…………w
モンスターズでドラクエにはまった小学生の従兄弟に全巻くれてやったけど、
最近はドラクエ漫画ってのはないんだろうか?
ロト紋の続編みたいなのあるけど、アレは青年誌だしなぁ。
あらっぽすぎるぜ、おっさんっ!
今のはやけつく息ではない…
ため息だ…
>>667 ノヴァのマヒャドのあたりを忘れているな。
おっさんが活躍できなかったのはヒュンケルが原因のような気がする。
皆がパワーアップしている裏でヒュンケルを助けたり、代わりに国を警備している状態だし。
果たして、おっさんの嫁探しは成就するのか?
>>672 おっさんはどうとでも結婚できそうであるが、
ポップマァムメルルヒュンケルエイミの5人はどうするんだろう。
どの組み合わせでくっついても荒れそうだし。
>>674 だから曖昧なままで終わったんだと思われ
続編やるにしても恋愛沙汰は曖昧なままでやってほしい。荒れそうでやだ
しかし三条のことだからポップとマァムをくっつけそうだ
ヒュンケル×メルル
ポップ×エイミ
で良い
ワニ×メルル
とりあえずヒュンケルはマァムをそういう目では見てないからこの2人は×
おっさんに関してはチンコがないからなぁ
爬虫類の性器は普段は見えないらしいぞ。
物語の最後にヒュンケルとラーハルトは一緒に旅に出ていたが、
おっさんと一緒に島に引きこもったほうがいいと思うのだが。
ダイの大冒険外伝
「破邪の洞窟のすべて」主人公アバン
っていう話はないの?アバン先生の武勇伝聞きたいよ
>>680 お嬢さんすり込みという言葉を知ってるかい?
ミストバーンを吸収したくだりのヒュンケルは、何かあの後出家しそうに見える。
685 :
獣王:2007/08/22(水) 19:14:23 ID:???
>>678 ふっふっふ、どうしても鎧の中に収まらないのでしっぽに見せかけてるんだがな。
巨根すぎて、やっぱ人間の女相手は無理ですね。
魔族×人間…○
竜の騎士×人間…○
ワニ×人間…×?
リザードマン×女魔族
これでいいじゃないか。魔界編ならこういうほうがありそうだし。
ワニは激しそうだな
雌ワニ×ガルダンディーで
鳥はあの竜にしか興奮しません。
ははは、こやつめ
>>675 だからメルルは瀕死のポップにメガザルかけて死亡。
そのときメルルからもらった勇気でマアムに告白、で後腐れなく切れに終われたじゃん。
ヒュンケルとエイミはフラグたちまくりだったんだし。
おっさんがアバン流斧殺法って上の方に書いてあったけど、
マァムこそ武神流とアバン流牙殺法覚えれば良かったと思う。
滝の下で素早さあげるよりも牙殺法を練習しなさい
そうだな。空の技を覚えれば遠距離攻撃可能になるかもしれないしそれが正しいかも。
アバン流は空の技が重要っぽいけど
ダイとヒュンケルとヒムくらいしか光の闘気使ってるの記憶にないわ
おっさんとノヴァの闘気はいったいなんだろう。
難しいね。ノヴァは光っぽいけど。
おっさんは…竜闘気ならぬワニ闘気。
ザボエラ「けっ 聞いたか まるでわしらを小者扱いよ」
竜魔人バランと老バーンが戦ってるの見てみたかった
ところでマトリフって滅茶苦茶強くない?
メドローアは使えるし、ポップ回復しながら片手までハドラーを圧倒したし。
アバン先生より2枚も3枚も上の力を持ってるような。
あとプロキーナ老子も若い頃ならヒュンケル・ラーハルトはおろかロン・ベルクにすら勝ちそうな気が。
先生は万能だから総合力で勝負
704 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 23:58:03 ID:9oynKZi7
ダイ君のオヤジって最後どうなったの?
ぬ〜べ〜のオヤジのように渋い散り方したと思うんだが。
バーンが盛大に火葬をあげてくれた。
バランやヴェルザーがどうがんばってもバーンに勝てそうにないけど
実際どうなのよ
>>702 あの二人は普通につええ。
ハドラーじゃ征服できんわな。
アバン先生には超魔ハドラーと互角に戦うぐらいの強さがあった方がよかったなあ
技術とか頭脳がウリなんてもろ魔法使いポジションじゃないか
アバン先生は職業が勇者なだけでそれほど強くない
なんとなく剣の得意な賢者ってイメージの方が強いな。
はじゃの呪文使えるから勇者なんだろうけど。
アバン先生は元々学者の家系の出だとかいう設定なかったっけ?
>>710あの人は特別なんだよ
本来なら魔法使いの呪文のドラゴラムまで使っちまうしよ
>>712 お前はさっさと魔界への道を見つけてダイを探してこい
そんで三条、稲田に早くビィト終わらせるよう訴えろ
ポップはアバンには敬語だったがマトリフにはタメ語で話してたな。
ヒュンケルはアバンの事は本人の前でも呼び捨てで呼んだことあったな。
先生と呼ぶこともあったが。
ポップは、アバンよりマトリフから得たものの方が多い気がする。
何年もアバンと一緒だったのに。
718 :
717:2007/08/23(木) 01:59:47 ID:???
あ、調べたらポップは一年間だった…。
ポップは変なベルトをもらってたがなんだったっけ、あれ
アバンは優しすぎるからポップの師匠にはむかなかったのかも。
それにアバンは弟子に対しても敬語で話してたな。
誰にでも丁寧でまるで長島茂雄監督みたいだ。
>>714 正確に言うと、やってないw
あれだ、冨樫状態だ。ケガが原因らしいけど。
722 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 08:03:09 ID:qmr4X+Le
>>708 そもそも再登場した時点でアバンは負け組。
破綻は目に見えているじゃん
>>721 白血病とかケガが元で精神的な病気にかかってしまったとか色々聞くけど、どれが本当なんだろう…。
ビィトスレでは一時期白血病説がすごく信じられてて、かなりショックだった(´・ω・`)
ダイはRPGより超シビアな格ゲーが似合うね。
いや、エロゲーのほうが似合うね
マトリフってポップみたいに弱いところから叩かれまくって成長したのか
天才少年として生まれたがゆえに屈折してあの性格になったか・・・
根性の曲がり方がロン・ベルクに似てる気がする
>>727 二人とも昔は王宮で働いてたっけ。
その後曲がった性格で隠居生活。ダイ達に会って変わる…確かに似てる
729 :
726:2007/08/23(木) 14:12:41 ID:???
あと、メドローアはキラーマシンを倒すためにあみだした技のような気もする。
マトリフなら対ハドラーならイオナズンやベギラゴンだけで相当戦えたはずだし。
>>729 凍ったハドラーを倒すために編み出したんじゃなかったっけ?
実はアバンよりマトリフのほうが強いんじゃね?
733 :
726:2007/08/23(木) 17:03:12 ID:???
>>731 キラーマシンって対アバン用に作られたんだよな?
アバンのパーティーがキラーマシンを倒すのが想像できないんだよ。
ロカやアバンの剣がキラーマシンに通用する気がしないし、通用するなら
本編のキラーマシンが全くの無傷に近いのは不自然だ。
キラーマシンには呪文が効かないからマトリフではどうにもならんし。
ハドラーを凍らせる前にキラーマシンと一戦交えていて
その後休戦期間中にとりあえずの標的としてキラーマシンを想定して
いたんじゃないかと思った。
ニコニコの話で悪いんだが、ダイの大冒険キャラテスト面白いぜ
736 :
726:2007/08/23(木) 20:50:04 ID:???
なんどもスマン。
もうひとつ妄想してみたんだが
キラーマシン2回戦は、地底魔城本決戦のときにあったと思う。
レイラの回想シーンでは、なぜかマトリフが出なかった。
それは一人で離れた場所でキラーマシンと戦っていたからだ。
マトリフ的には楽勝だとおもったんだろうが、思わぬ誤算があった。
それは、キラーマシンにマホカンタが、かけられていたことだ。
マトリフが絶対絶命の危機に陥ったとき運良くアバンがハドラーを倒したのだった。
そして、キラーマシンはパプニカの某所に封印されたのだった。
それを、バロンとテムジンが発見し、「ダイ!爆発!」につながっていくのであった。
737 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 21:48:47 ID:Li6IbcPx
何か魔族はすごい機械文明持ってた事になるが
ソッチ方面の技術を進歩させてれば案外地上制圧はたやすかったかも
ガルダンディーとボラホーンも一応蘇らせようとしてたバラン
実は2人も復活してたりして。
はっきり言って強さ的には役に立たないことを分かってながらもガルダンディーとボラホーンを蘇らせようとしたバラン
その機械に魔族が滅ぼされそう。
竜の血の影響で羽根が3割増になりモフモフしてるガルや
全身の毛穴からコールドブレスが出るボラになってるかも…
ザコでも一応自分を慕ってくれた部下たちなんだからラーハルトだけにしか血をやらないのもせこいだろw
やはり全員に似たような手紙が入っていたのかな。
一応、アフォな連中でも大事な部下ではあったんだろうよ
イオ一発で死ぬガルダンディーがイオラ一発で死ぬガルダンディーに
>>744 ラーだけだろ条項
バランにとってラーハルトは特別なんだろうな
>>744 w試しに誰か他二人宛の手紙を書いてみて下さい!
>>747 「私のもう一人の息子」とまで呼んでいたからな。
じゃあガルとボラの手紙には「私のもう一人の下僕」って書いてあるんだな。
私のヤンチャな手下ガルダンディー
ぽっちゃりボラちゃん
ガルは息子
ボラは弟のようなもの ということで。
「死んでしまうとは情けない」だけでいいよ
>>748 解雇通知書
あなたたちが未熟な魔法使いのイオで即死したり、人間相手に人質を取るような
しょっぱい奴らはだったとは、軍団長として非常に残念です。
よって本日付で、あなたたちを竜騎衆から除名、
及び超竜軍団より不名誉脱退を申し渡します。
今までの働きに免じて、生き返るチャンスを与え、
もしも蘇生した場合に備え、当面の生活費(涙のどんぐり5個)と
デルムリン島までの地図を入れておきます。
そこで静かに暮らして下さい。それではお元気で。
元・超竜軍団長バランより
バランさんもいろいろとしょっぱかったような。
756 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 00:42:25 ID:eP5AR7Db
(いくら一生懸命やっても職場ではブチコラブチコラ言われ・・・ もうイヤ
正直、真面目にやるのが馬鹿らしくなりつつある)
まだ敵だった頃のクロコとの戦いの最中、
まぞっほ爺さんが(まだヘタレだった頃の)ポップに最初に言った言葉
「どうだ。お前、わしらの仲間にならんか?
なかなかみどころありそうな顔しとるぞ。ニヤ」
今の俺があの立場なら、まよわず首を縦にふってるな。
牙のないボラホーンを回収するバラン。
「むうぅ……可愛い!」
手紙。
「マイ☆ペット・ボラチャン」
>>756 その回とダイが初めて逃げ出した回は、なんか考えさせられる。
自分自身との戦いなんだよね…。
>>741 大丈夫。いくら高度でも結局動力は自分自身だから。
スーパーコンピュータを自転車漕いで動かしているようなもん。
今読むとバラン戦は虐待駄目親父から少年を守る話に見えなくもない。
フレイザード戦…マァムのパンチラが見られるかどうかの戦い
バラン戦…レオナのパンチラが見られるかどうかの戦い
だったのは俺だけか?
762 :
ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/24(金) 13:37:33 ID:ghg9lmWQ
大地斬の存在意義について
アバンストラッシュを完成させる上での必修科目
バーンのメラと一緒で鬼岩城を大地斬で切った時が1番ダイの剣すげぇぇと思ったな
アレって通常バランの一撃と同程度なんだっけ?
どこから出た妄想だよw
大地斬はアレだ、あたればでかい魔人のかなづちみたいな
>>767 バランがダイの剣での攻撃を見て「自分と大差ない」とか言っていたはず。
おまんまんきたー
>>770 こっちのスレまでそいつの話題持ってくんなカス
焼き豚でロリオタって気持ち悪すぎwwwww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ85 [懐かし漫画]
マァムのスカートが短すぎる件について [FF・ドラクエ]
ダイの大冒険のアニメ [懐アニ平成]
ゲーム、アニメキャラの技しりとり〜第一撃目〜 [しりとり]
マァムのおまんまんなめなめしたいお [プロ野球]
773 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:05:12 ID:kBKNIuHP
鬼岩城って魔影軍団の専用機なのかも
鎧兵士量産設備とかあるし
ミストは最高幹部だし優遇されもしよう。
一人で何言ってんの?君
バーンのお気に入りだったはずのヒュンケルも鬼岩城が自分で歩いて移動できることを知らなかったんだし
城の内部をちゃんと理解してるのは団長の中ではミストバーンくらいっぽいな
>>765 物理的な攻撃力は3つの剣の中では最強なんでしょ。
だから鬼岩城やキラーマシン見たいな”物”に大しては破壊力抜群だけど
”気”を使う相手にはあまり効かないのでは。
この世界の魔法力ってどんなもんなんだろ
ポップが魔法使い過ぎでクラッときたり魔法力が尽きて体から力が抜けたりしてるけど
体力に関係あるのか。神経つかいすぎて疲れるのか?
アバンやバランの過去編が読みたい。小説でもいいから出してくれんかな
アルデバランで我慢汁
その発想は無かったわ
続編:アバン3世
787 :
マトリフ:2007/08/25(土) 05:03:46 ID:???
>>782 君が男の子なら全身の体力とは別の、そして全く無関係ではない
「何かをほとばしらせる体力」があることを知っているはずだ。
それと同じようなものだよ。
788 :
メルル:2007/08/25(土) 08:59:13 ID:???
>>787 感じます…!かっこいい言い回しの裏に下ネタの気配を!
連載中に2CHがあったら、ワニの生き残ったら嫁探し発言で
死亡フラグキター→追悼スレ乱立
の流れだったろうな。
つか、バランが死んだあたりから、元魔王軍はみんな死ぬんじゃないかと思ってた。
クロコはもちろん、下手すればヒュンケルも。
その後また出てきたラーハルトは、尊敬するバランと同じようにダイをかばって死ぬんじゃないかと思ったし、
最後にはヒムも、やはり尊敬するハドラーと同じように仲間を逃がして死ぬんじゃないかと思った。
>>789 それよりも信者アンチの対立でものすごく荒れる。
ポップ信者やマァム信者は割りと狂信的だし。
メルル信者は陰湿そう
ワニって何気に色恋沙汰が好きだよね。
>>793 お前らが結婚したらカカア天下だななんて言ったり、フローラとアバンの話にも口出したりね
ワニたんの分際でしゃしゃりでやがって
>>790 ヒュンケルとヒムはフラグどころかあからさまに死ぬかのような描写をしといてピンピンしてるんだよなぁ。
レオナの胸を貫いたけど次号を読んでみたらただ瞳化しただけとか。
てかバーンパレス突入後は「死んだと思ったら生きていた」という展開が多すぎるw
バーン戦やミスト戦では何人か死んでもよかったと思う
敵の強さを表現するためにも
おっさんの嫁探しは逆に生存フラグのような気がする。
危ないのは実際に嫁を見つけて子供ができたとき。
ということはつまり、おっさんは不死の力を手に入れたというわけだ
800 :
ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/25(土) 16:22:16 ID:pXS8x7c0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 800ブーン
レオナが瞳化する前「やった!ついに死んだ」と思って喜んだなあ
802 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 19:54:58 ID:Yw02wWO6
魔族の中でハドラーだけ爪の形違うのナゼだ(人間のに似てる)
ミストの指も何かロボットみたいな形だよな
>>793 それより主要キャラの中でそれぞれの恋愛模様をもっとも正確に把握しているのが
ダイってことが一番以外。
804 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 20:31:10 ID:0F+mUqFI
そういや真バーンもヒュートデスリンガー?出来んのかな
今日はおまんまんの自演が凄いな。
いや、バーンの体の爪を使って出してるのかと思って
ミスト本体に爪はないだろうし
ビュートデストリンガーで使ってる手はミストバーンの装備品じゃないの?
闇の衣の一部なのかどうかは知らんが衣以外に手袋みたいなのと靴が付いてるじゃん。
あ〜、なんとなく納得した
闘魔最終掌は使えそうだけどカラミティエンドでいいな
回復アイテムとかあまり使われなかった印象があるなあ
最終戦で体力全回復アイテムとか使ったら叩かれるだろうけど
>>811 体力全快アイテム…?
仙豆のことか…
仙豆のことかー!!
フィンガーフレアボムズ>>カイザーなんとか
>>811 アバン先生の羽。
魔力回復だけど老バーン戦でも使っている。
カイザーなんとか<<フィンガーフレアボムズ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<バーンのメラ
815 :
ドラちゃん ◆lG82709sXI :2007/08/26(日) 09:59:44 ID:HHlniXDN
カイザーなんとかをフィンガーなんとかみたいに5発同時に打ち出す。
回復アイテムといえばポップが薬草をそのまま食ってるのが衝撃的だった
薬草を使って瞬時に傷を癒したり体力を回復させることなど不可能。
ドラクエの薬草は体ではなく脳に作用します。
食べると痛みを一時的に忘れることができ、自分が超人になったかのように錯覚させる作用があるので
傷ついたものに戦闘を継続させることが出来ます。
今だにコカの葉とかを薬草にしている国もあるんだよな。
まぁファンタジーなんだから傷が即座に治る薬草でも
別に問題は無いと思うんだけど。
>>816 そういやヒムも薬草食ってるシーンがあったな
821 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 14:32:47 ID:BAJqCctj
その名の通りすずめの涙ほどの体力が回復するのだ
ポップのMPが無尽蔵だから回復魔法が使い放題
ポップ厨自重しろ。
向こうがレスくれないからこっちに進出しているぽいな
おまえだよ、おまんまん君w
おまんまん君には行く場所は無いんだよ。
永遠と自演しておきなさいw
826 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 20:13:01 ID:l7usLKie
フェニックスウイングて要はすげえ速い掌底? あの炎は空気の摩擦で起こってるとかゆうし
827 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 20:23:27 ID:T2Ssm3e2
>>826 >フェニックスウイングて要はすげえ速い掌底?
そうだろ。
>あの炎は空気の摩擦で起こってるとかゆうし
誰が言ったんだ?
亀だが
>>799 お前何気に酷いこと言ってんなww
>>823 お前が自重しろよ。ざっと見たところそんなにポップマンセーな書き込みなんかねえぞ、このスレ。
カイザー分解だお
事実ポップはミストバーンに手も足も出ないくせに
真バーンには対抗できるお
あと3日あればアバン流勇者コースを受講して、
もともと身体能力が高いこともあって、闘気も剣術も極めてポップ最強だったお
834 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 00:35:25 ID:FoYO9383
実際ミストバーンのが厄介そうなんだよなあ。真バーンより。
ポップが死んだと思ったら全員諦めてたし。
マァムは転職してもベホイミが使えたしパワーもあったお
ならばポップも勇者に転職しても、魔法は使えるし大魔道師のままだお
アバンレベルの闘気や剣術ならマスターできそうだお。
剣術はどうでもいいけど、闘気魔法のミックス技は魅力的だお
勇者に転職って出来るのか?
勇気が印のポップだが。
>>836 アバンが勇者と名乗っている以上、勇者に転職は可能と考えるお
ただしアバンは勇者というより魔法剣士だお。復活アバンは作中でもっとも賢者に近い存在に見えるお
>>837 心が狭い奴だお
勇者の定義は勇気あるものじゃなかったっけ?
ダイは本当に勇者だったのだろうか? 勇者の証拠が見当たらない
勇者にしか使えないとされているデイン系(ブラス談)を
ダイが使っている…という切り口じゃダメか?
アバンもノヴァも使っている描写は無いが。
アバン先生が勇者育成業なんだから弟子はみんな勇者では
まるで勇者のバーゲンセールだな
勇者とは…
・何でもできる器用貧乏である
・勇気ある者である
アバン:当て嵌まる
ノヴァ:当て嵌まる(初期ではなく、最終ノヴァの勇気を見よ)
ダイ:器用貧乏ではないよな〜。何でもできる超人だし
初期〜中期も魔法苦手で明らかに魔法貧乏だよな〜。
勇気じゃなかったしな〜。
ダイの力は勇気ではなかったけど
勇気はあるじゃん。
あの5人は全員勇気あるでしょ。
その中で一番勇気があるのがポップってだけ。
ということはみんな勇者ということでFA?
ポップは大勇者ということでFA?
ダイだけ勇者ってチヤホヤされて、クロコダインは鰐扱いだもんな。
世の中おかしい。
鰐扱いってw鰐だろ普通にw
29巻より抜粋。
ノヴァが思う勇者の定義=みんなに勇気を沸きおこさせてくれる者。
ダイ=力とか勇気とかが強い奴のことじゃない。救われている人がいればみんな勇者。
…よって、鰐ではない。
上級職を三つマスターすれば最近は誰でもなれる
851 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 05:25:56 ID:bBByZ1N0
この漫画最大の間違いは、ブロキーナが強すぎる事。
昔の雑魚ハドラーなんて瞬殺なのに
老人の話の大半は嘘と考えたほうがいい。
いや、どう見てもマトリフ、ブロキーナは昔のハドラーごとき瞬殺できそう
( ´,_ゝ`)プッ
できそうもなにも瞬殺できなかったというれっきとした現実があるわけだが
>>848 じゃあヒュンケルにとってはおっさんは勇者だな
ポップにとってまぞっほは勇者
わからなくなってきたんだが、ミストバーンそのものを
倒すのは不可能だったとしても、寄生しているミストを
空の技で倒すことは、なぜできなかったんだ?
バーンの体内にもぐりこんでいるから?
でも、頭の部分は出てたしなぁ。
ミストさえ倒せば、バーンの身体は固まってるはずだし、
動かなくなりそうに思えるんだが。
空の技で倒そうって思った時は
謎解きした上で、ボディをお返しした後だから
仮にミスト本体を倒したとしても
自動的に肉体は老バーンの所へリリルーラするんじゃない?
仮に空の技使っても
フェニックスウィングで返されるだけだろ
そこから敢えてフェニックスウィングで弾いた理由について謎解きが始まったかもしれんが
でも、謎解きさえできてれば、倒すすべはあったわけだな。
ヒュンケルの空でミストを倒す
→動かなくなったバーン本体をメドローアで消滅させる
そう考えると、やはり 真バーン>>>ミストバーン だわな。
>>834
>>853 まぁその辺は
技の威力等に関しては長い年月かけて昔より遥かに洗練されたものの、基礎体力は
格段に落ちた
とでも思っておけばおk
老人たちの弱点は肉体強度だな。
この漫画、好きなキャラも多いんだが嫌いなキャラも多い。
ラーハルトとロンベルクはどうしても好きになれん。
ポッと出のくせに強すぎるだろあいつら。
>>863 当たり前と言えばあまりにも当たり前な結論。
アバン流斧殺法を伝授された鰐が活躍する
魔界編をぜひ見たい
>>857 まぞっほは漏れの中では紛れもない勇者だぞ。
あのニセ勇者ご一行様も最後の最後で本物の勇者になった。
どうせ強敵が出てきたらワンパンで斧がくだけちるからどうでもいいよ^^
>>864 主要キャラの戦力がインフレした状態で魔界編に突入する気だったなら
魔族キャラがいきなり強い状態で参戦しないとバランスが取れなかったんじゃ?
戦力のインフレもドラゴンボールに比べればかわいいもんよ。
ポップはアバン流杖殺法を伝授されて
アバンストラッシュとメドローアで
無敵の強さに
マァムはアバン流拳殺法を伝授されて
閃華裂光拳とアバンストラッシュで
無敵の強さに
バーンにも勝てそうだな。おい
アバン流なんてロンは軽くマスターしてるよ。
これからはロン流の方が主流になると思う
アバンですら身につけたアバンストラッシュなんて、
ロンからすれば二刀流で出せるし、武器も星皇剣二刀流だから、
単純にアバンのものとは威力の次元が違う。
そもそも二刀流でWストラッシュだからクロスして、その威力は通常のストラッシュの5倍。
更に暗黒闘気が使えるロンだから、暗黒闘気を剣に伝わらせて、
ブラックストラッシュクロス。その威力は竜魔人ダイのパンチ以上
>>864 俺はポップが嫌い
作者のオナニーキャラにしか見えん。
はいはい、おまんまん消えろ
マァムに体操ブルマはかせたい
オナニーキャラと言えばマァム
あんだけ日本中の純粋な男児の精子を吸い出したエロいキャラは珍しい
悪い。
マァムには性的魅力を感じない
ダイは竜の騎士だから別扱いするにしてもポップとマァムの成長率は異様に高いな。
>>874 既出かもだが、
悟空 〜ダイ
クリリン〜ポップ
ピッコロ〜ハドラー
という対応関係らしいね。作者が言ってた。
当時のジャンプでは、人気投票で、毎週ドラゴンボールの独走だったらしく、
結構意識してキャラ設定したとか。
クリリンに対応するんだから、ポップはかなり重要なキャラだわな。
超人的な悟空だけじゃ、読者の心は掴めないだろうから。
重要だろうと嫌いな奴は嫌いなんだろ。
何言ったって好きにゃならんよ。逆に何言われたって好きな奴は好きだが。
俺とか。
ポップは編集者に救われたキャラだろ。
本来の作者自身の筋書きでは中盤で死んでたはずなのに。
ポップ厨はジャンプ編修者に泣いて感謝しろ
どうしても好きになれなかったのはヒュンケルとチウかな・・・
>>882 ポップは裏主人公とかあとがきか何かに書いてあった気が
コンビニ版だっけ?
>>882 ドラゴンボール独走とポップ重要キャラは知ってるが
そのキャラ割り当てのは知らんかった。どこで言ったんだ。
>>885 いや、感謝したとこでどうすんだ。どういう流れにしたいのか分からんぞ。
作者がポップに対して「君に会えてよかった・・・」
などと危ないことを言ったらしいと某スレで見たのだが
どこでいったんだろう。
おまんまん君が来てから警戒しながら読まないと・・・
>>882みたいなのはおまんまん君の常套手段だから気をつけないと
>>889 それはコミックスの見開きで言ってたような記憶がある
>>882です。
>>890 俺はこのスレ新参なんだが、要するに『おまんまん君』という荒らしがいるわけね。
ポップの地位向上キャンペーンをやってんのか?
>>887 コンビニ版で、『クリリン(ポップ)でも、がんばればピッコロ代魔王(ハドラー)に勝てるかも』
ってな感じで書いてた。
別に、「ポップがクリリンなのだ!」とか言ってたわけじゃないが、対応関係については
誤解の余地がない書き方だったぞ。
>>892 一時期「マァムのおまんまんなめなめしたいお」
のレスを定期的に張りまくってる奴がいた。
何故かIDでるドラクエFF板でも張り続けていた。
今は沈静しとるが。ポップとは関係ないと思う。
>>885 逆だろ、確か。
編集部に「こいつ、いらないから、もう殺せよ」まで言われたとか。
作者が、「いや、こいつ、これから結構活躍するんですよ。」と言って
かばったそうな。
>>893 >一時期「マァムのおまんまんなめなめしたいお」
>のレスを定期的に張りまくってる奴がいた。
そこまでアフォだと、ちょっとオモロイなw
>>894 いや、そりゃ初期の話でwiki見れば書いてるが
バラン編では殺すつもりだったらしい。人気が出たから
ジャンプ編集お決まりの先延ばしを求められ変えたそうな。
けどポップ外の後期の話しも伸びたから変わったとして
当たり前のようにその話しをスレでしてきてポップの事で
一個人のレスで感謝しろなんて言われる筋合いは当然無いがなw
ポップは当時のジャンプ読者にとって理想のクリリンでありヤムチャ
恐らくダイの作者もクリリンやヤムチャにもう一度輝いて欲しいと思っていたんじゃなかろうか
もっともクリリンやヤムチャがどれだけ輝いても
最終決戦時のポップの戦略、台詞、存在感には到底及ばなかったと思うけど
ポップの後継者はワンピースのウソップという事になると思うが
これも最終回までに何処までポップの境地に近付けるかと言うところだろう
ウソップしらね
破邪の秘法で扉を開けれたことから
破邪力がバーンの魔力を超えてるため、凍れる時も破邪の秘法で解除できる
そうすると真バーン時と違って3動作できないミストバーンはただの的に
ハーケンもオーラナックルも効くようになるし空の技は必殺になる
袋叩きで瞬殺されそうだな
マァムが同じクラスにいて、体育の授業をブルマで受けてたら、
オレは耐えられない。多分。
凍れる時の破邪の秘宝で永遠に若バーン
絵柄が後期より中盤のが好きだ
>>902 男子みんな勃起して短パンからハミチンw
目元が濃いなみんな後期は
マァムムチムチ
水泳中のマァム。泳ぎ切って水から出るところを上から目線で乳首ゲット
今だったら写メして、ムフフな関係をせまりそうな俺様だぜ
ラーハルトとロンベルク
別に強くても良かったし、強い方が自然なんだけど
いくら何でもミストバーンと互角はやり過ぎだろう。
下手すりゃ、(下手しなくても?)キルバーンより強いんじゃないか?あいつら。
そんだけ強かったんならお前らが最初から戦えよ。
まあラーハルトは最初はバランの部下だから魔王軍と戦う所以は無いわけだけど。
体育教師はアバン
保健体育:アバン
数学:ポップ
国語:マァム
社会:ヒュンケル
化学:マトリフ
地学:クロコダイン
音楽:レオナ
美術:チウ
図工:ヒム
算数:ダイ
おまんまん(自演エロ)が来てからスレのレベルが大幅に下がった気がする。
まあまあそう言わずに(・∀・)ニヤニヤ
>>912 美術:チウ…魔法の筆使ってたから?
図工:ヒム…w
マトリフは雑魚相手には無敵だが、ハドラー相手には
今一つ決め手を欠く。(メドローア会得前)
ブロキーナはほとんど物理ダメージが通じないが、
魔法は普通に効きそうだし、敵に技を決めても威力は
正直あんまり期待できない。
(閃華烈光拳を当時使えたかどうかも疑問)
やっぱりアバンがいないとハドラーは倒せないだろう。
決め手を欠くように見えるのは、メドローアみたいな物凄くとんでもない技を見ちゃってるからであって。
隠居した後のベギラゴンであれだけ押せるわけだから
もっと魔力、体力ともに充実した頭の切れるマトリフなら旧ハドラー如き
どんな手使ってでも殺せると思うけどなぁ
マトリフは殺せなかったんじゃなくて、若い奴がハドラー倒せるなら
それに越したことはないってアバンに任せたんだと思いたい
今日1巻〜7巻を買えばようやく全巻そろうぜ
自分達には倒せるけどあえてアバンに任せた…とは考えられんけどなぁ
当初のアバンはとてもハドラーを倒せず、時間の秘法使って失敗、犠牲になるくらいで
マトリフなんてそれを心底悔やんでメドローアまで生み出してるんだし
任せられるとしたらアバンが強くなった最終決戦の時くらいだろう
>>919 1巻買って2巻無いからって7・8巻買ってしまったことを思い出した
まあ、30巻以上も続いてる漫画だからいろいろ矛盾が
出てくるのは仕方ないような・・・。
ブロキーナとマトリフは超大器晩成型でここ数年で大幅パワーアップしたんだろ。
魔王ハドラー時代は弱かった。それだけ。
メドローアを完成させるまでに数々の禁呪法の類に手を染めたから身体が蝕まれ
メドローアを完成させたはいいが身体が保たないという事で
アバンは勿論、ロカ達もメドローアは使うなと言ったんじゃないかな
あるいは魔王時代のハドラーはマホカンタを使えたとか
魔王時代のハドラーの時代はドラクエ2の呪文系統しか使えなかった。
マトリフはイオナズンすら使えず、最高魔法はベギラマ。
対するハドラーはイオナズン、ベギラマ、ラリホー、マヌーサを使いこなしてくる。
ブロキーナも閃華開発が進んで折らず攻撃力不足。動きは速くてもイオナズンをくらうから厳しい
単に魔王の所にたどり着くまでにHP、MPが消費されてたって解釈はダメ?
あとハドラーと戦ってる最中も大勢の敵に囲まれてて
アバンとハドラーのタイマンに持って行く為に手一杯だったんじゃない?
逆にミストバーン一人を取り囲んでる状況が異常
それで余計にミストが強く見えてしまうんだけどね
>>923 ダイ大に限らず魔法使いと拳法使いは若いほうが弱いことが多いな
郭海皇VSブロキーナ老師VS天秤座の老師
そういやブロキーナはシャオリーが使えるんだよな
得意の格闘をしかけようとしても、空を飛べるマトリフには届かない
得意の攻撃呪文で戦おうとしたら、マトリフにかないっこない
(暗黒闘気でパワーアップしたハドラー<<隠居マトリフ)
どう考えても昔のハドラーがマトリフより強いとは思えないが、
雑魚掃除はマトリフがやるしかなかった。と考えるのが自然。
勇者や戦士や武道家がいちいち雑魚を一匹ずつ倒すのは非常に効率が悪いからね。
真相としては昔のマトリフはMPが少なかった。
そしてマホトーンが良く効いた、ってところかな
ライオンヘッド見て逃げ出すヘタレが3ヶ月で大魔王の得意技を手でひねり潰すくらいまで成長する世界だから
魔王ハドラー時代のマトリフや老師は並み程度の実力しかなくて
その後に急成長したとしてもおかしくはないんじゃない?
>>910 ラーハルトは竜の血のお陰ってのもある
>>920 マトリフに関しては、下手にハドラーと戦わせてイオナズン合戦にでも
なった場合、13巻の時点と違って戦い続きで体調もより悪かった可能性が
高いから下手な無茶はしないしアバンがさせないだろう
あまり禁呪文を使わず、メドローアを習得してるポップ強くね?
>>933 ポップは竜の血のお陰ってのもある
更にゴメ効果もある。
二重のウルトラドーピングが効いている。
ポップは強敵たちと戦闘こなしてるんだから短期間で強くなるのは分かるけど、
マトリフがハドラー死んだ後に急成長する要素がどこにあったのか分からん