3 :
エスターク:2007/05/13(日) 03:03:55 ID:???
グゴゴゴゴ
4 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 10:33:41 ID:cvVHqNTj
4ゲットー! スレ立てありがとうございますvv
ここのところまた読み返して独りで六三四熱あがってます。。。
ふふふふふ。
「栄一郎さん…あなたもひっくるめて佳代さんをもらいます」
7 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 20:26:32 ID:FGKrbRD4
工エェ(´Д`)ェエ工
あの音痴な歌がパチンコから流れるのか
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
9 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 23:03:16 ID:pxvLeA+g
かっちゃの裸で一度抜いたっけ
ヒロイン多かったしよく脱いでたなw
11 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 23:16:40 ID:HL3Z/PZc
>7 んでも画面はきっとマンガ風…?だといいなぁvv
ホントに出るならやってみたい!
父っちゃの竹刀よりデカイティムポ(*´д`*)ハァハァ…
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
_, _/ / .l ゛ ._/ :l゙
大石のチンポか?w
父っちゃはネコで、東堂はタチかな。
どれくらい書き込まれたら、即落ちしないですむんだっけ。
16 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 19:09:57 ID:QAzX6jdD
わからん
なので保守しとく
17 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 21:14:11 ID:fUMYblY7
>15,16 30くらいじゃなかったっけ?記憶に間違いがなければ…。
ちがってるかもだが;;
ともかく保守〜!
昨日読み返してたらやっぱし嵐子はかわいいなぁvv
再登場した頃の嵐子は魅力があった。
六三四に歯が立たなくなってからはあまり魅力がなくなった
>>18 同意。
前々スレだったっけ?話題になったことがあった。
高校編は嵐子の描写が弱い。正直もなみちゃんよりいけてないw。
人間としての成長が描かれてないから作品完結後も、
サボる→「私もやるっす」の繰り返しやっちゃうんじゃないかと思ってしまう
ところが残念だ。
もう少し六三四と「一緒に」成長する様を描いて欲しかった。
高校入ってから、六三四が武者修行へ出るあたりまではいい感じなんだよね。
少しラブ要素入ってきたかな?と匂わせるあたり。
負傷して道を外しかける、というのは悪い展開ではないけど
その後ちゃんと自分で立ち直る前に話が終わっちゃった。
21 :
18:2007/05/19(土) 10:43:57 ID:???
いや、同意をもらって悪いけど、もう修羅に負けたとこ
あたりで個人的には
魅力がなくなってた。クールで生意気なところがよかったんだが。
犬殺して六三四にブン殴られてる
あたりではもう全然
早く言えば自転車で六三四と張り合ってパンツみせてたところ
くらいまでかな
22 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 18:55:34 ID:eNMxcWJ2
まぁ、ヒトそれぞれの好みがあるからね。
いいんでないの?
個人的に多少「ものいい」(笑)はあるけど、私は嵐子好きだよよん。
んでもよく六三四のスレ続くなぁ…。自分も来ておいてナンだけど;
折りしも今日高校篇読み返したところ。
嵐子についてのもどかしさはわかる
私も子どものとき修羅にあっさり負けたのはがっかりした。
有働といい、六三四の好敵手から落ちていくサバイバル漫画なのかも。
乾というルーキーもいるが。
たしかに嵐子はもっと強くてもよかったなぁ
修羅戦だけでもさ
新スレ立ってたんだ!
>1乙!
嵐子は人気あるなぁ
まぁ、小学生以降は男子と女子に分かれてしまったし、六三四を描こうとすると
女子部や嵐子を描く余裕はあまり無いかも・・
ラブ要素も初恋が叶うって程度の淡いものに終わってしまったしね
大学生になって嵐子は成長するんだよ!描いて下さい村上先生!
この漫画って軟弱が特徴のサンデーではスゲエ違和感あるな。
大石のライバルとしてキャラ立った人物描かれてないのなー
有働のフェイドアウトぶりは残念だった
一応ベスト4だが
集中力を欠いた修羅から一本とってるぞ!
有働のぶっとい竹刀をピタッと止めた描写はビビったぜ
俺より六三四はもっとビビっただろう、六三四はまだビンの段階だったからな
>>25 乾ともなみはその後どうなったんだろうって当時気になってた。
色々なキャラクターがそれぞれ際立ってるから
その人間関係の話でも面白かったよ。
六三四は高校生にしては生き方が崇高過ぎる。
迷いがなさ過ぎるというか
高校生である以前に武道家なんだってば
幼児期はありえないほどクソガキだったのにねえ
東堂親父に思いきりぶった叩かれたのが良い方へ出たのかな?
36 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 14:06:21 ID:XcKmV0oq
ところで、パチンコはいつ頃でるの?
37 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 11:35:32 ID:e+vqF80J
六三四君お誕生日おめでとう!
‖
γ ̄⌒><⌒ ̄ヽ
|出/|祝|\生|
(/。|お|。\)
☆゜+|誕|◇゜*+
゜*。.☆生| ☆+゜
. 。゜◇゜|日|☆ ゜。
 ̄ ̄
ノ\ノ\
● ● ●
/〜 /〜ヽ/〜ヽ
()(。´(。・-・。)^-^。)()
‖゚し-Jし-Jし-J゚‖
(⌒人⌒⌒入⌒⌒人⌒)
(~(☆)~~(★)~~(☆)~)
[◆∋*∈●∋*∈◆]
[★Happy birthday★]
(~~~~~~~~~~~~~~~~~~)
(('')~~~(∵)~~~(^^))
[◆∋*∈●∋*∈◆]
(~~~~~~~~~~~~~~~~~~)
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6月3日は村上先生の誕生日でもある
40 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 02:58:41 ID:L2kWdqfc
あんたは岩手の虎だべす!!
41 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 03:24:39 ID:5yMtomll
(現実)
岩手の剣道は弱小。
野球と同じで他県から 絶好のカモにされてる。
ファミコン版で友人と試合やりまくったなぁ...
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 14:09:40 ID:WQo9mBtk
ファミコン版の一人用を無敵モード使わずクリアした。それも昨日。
漫画内では、六三四、とっちゃ、巌となかなか豊富だね。
とっちゃと県予選を争った人も強そうだし。
十一=十日で一割の金利
46 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 01:10:48 ID:VDzoFBcA
嵐子のパンツあげ
日本は巨人の星や六三四の剣の世界からどんどんフェードアウトしていきますなぁ
ジブリですら遠い
ああ懐かしき昭和・・・
福田のケツの中に六三四のションベン(*´д`*)ハァハァ…
杉子ねっちゃを孕ませたのは誰だ!
51 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 14:36:25 ID:9Hz2E5hQ
スレタイ、「六四三」じゃなくなっちゃったんだね
52 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:58:33 ID:U9R+Iegg
スレタイとサブタイが一緒だなw
「六四三」のほうが良かったのかな…!?
今日久しぶりに読み返してみた
スポーツ漫画の最高傑作だな
家族やライバル、淡い恋など青春の全てがあって、
それらを骨太のテーマが包んでいる
完璧な漫画だ
56 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 09:15:05 ID:YMPGKNgx
明日から合宿 age
六三四と嵐子のその後を想像すてみる
58 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 20:44:31 ID:3Je2LqKg
なんというかあんな人間離れした修行をしなくても強いヤツは強いと言うのが現実。
修羅テラカワユスハァハァ
ショタ的には、六三四と修羅のどっちの方が萌えるの?
須賀健太と神木隆之介のどっちが萌えるかを考えるんだ
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神木隆之介ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
国彦は栄一郎と両津のどっちとンギモッヂイイ!したいの?
最終話、六三四があぼーんしたかと思った。
もなみちゃん(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
おーい、誰かいませんかー?
67 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 15:04:14 ID:wIslelNK
いるよ。上げとく
剣道のしごきのエグさを端的に描けている漫画だったな。だがしかし六三四や修羅の高校時代は、どう考えても学生レベルどころの強さではない気がする。
最後のあの戦いは全日本選手権にすればよかったんじゃないか?
ただ、あれだけ強敵がいれば高校選手権でも十分か
神木隆之介は最近成長しすぎ正直もう
可愛くない単なるナよった男の子だ
修ちゃんはショタキャラからマザコンキャラになってしまいました。
>>72 修羅「母さんそっくりや(*´д`*)」
きんもーっ☆
それくらい許してやってくれよ
うむ
76 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 00:55:53 ID:FBiv9vMj
な
77 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 00:59:04 ID:FBiv9vMj
俺の好きなシーンはもう剣道はやめたと笑顔でいいながらも実は陰で父ちゃんの仇をとろうと、泣きながら素振りしているシーン。
武者先輩って、いいキャラだったけど、あんまり活躍しなかったね・・・
確かに
81 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 06:50:12 ID:+YLyzZLR
まーんず
82 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 08:04:01 ID:ZJTVNtZ0
漫画は好きだったが、アニメは物凄かったな。
茶色や緑の防具、ドムのようにホバリングする足さばき…
原作に忠実な点はよかったのだが・・・
杉子ねえちゃんの乳首しゃぶった回は
よかったなあ
確かに!(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
ただアニメが・・・
うむ
母っちゃが主役の回がよかった
うむ
あれは名作だ
父っちゃも名作
うむ
確かに
納得
今日初めて読んだけどバンブーブレードとかぬるいと思うほど剣道の描写凄すぎだった…
勢いで文庫本全巻買ってしまったけど後悔はしていない、つか読んでて泣いた(´Д⊂ヽ
母っちゃが日本女子選手権に出た時の風戸戦がたまらん
というか風戸もタマラン(;゚∀゚)=3ハァハァ
だろ!
>>98 既読の剣道漫画がそれだけだったんだ、許してorz
しかしこんなに熱い剣道漫画があるなんて…
知ってよかった
100 :
99:2007/10/16(火) 03:54:16 ID:???
100getついでに
今日のマンガノゲンバ村上先生だと知る
タイムリー杉で何か嬉しい
>>99 間違いなく剣道漫画の最高峰だよ
というか青春漫画の傑作だと思う
>>100 村上先生、イメージより若かった。
六三四もちょっとだけ紹介されてたね。
マジかよ!!!!!!
>>102 お若かったですね、びっくりしやした。
仁と龍も読み始めたばかりですけどとても面白いです
ここ数日幸せだぁ(*´∀`)
何歳?
さぁ?
六四三の剣を先輩から全巻借り
夢中で読んだ。無茶苦茶面白かった、そして泣いた。
しかし、その先輩が言うにはちばてつや作「俺は鉄平」のほうがまだ面白いと言う。
ただ
どこの本屋でも見かけねー
この前、漫画喫茶で鉄平読んだけど、
正直、この漫画と比べるのは無理があるな
個人的な印象では鉄平はちばてつやの
漫画の中でも下位になると思う
久々に読み返してみたけど有働は作中でも実績残してるけど
見せ場はあまりないな。
団体戦での実績は一番だけど作中では「優勝は有働のいるチーム」の
一言で片付けられて話は個人戦に移るし
小学生で既に六三四に負けている品
高校編で結構差がついちゃった感じするな。
別に好きなキャラじゃないけどこの手のタイプには
判官びいきな感情が頭をもたげてくる。
剣道は漫画でみるに限る。籠手の臭さと冬足が冷たいのがたまらんかった。
>>105 56歳。
ニコニコにマンガノゲンバ村上先生登場回がうpされてた
父っちゃと違って、すごく若い顔だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
チェストォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
高校になって有働って190cmで六三四は185cmだっけ?
あんまり身長変わらないな。
あまり身長の話でキムタクを怒らせないほうがいい。
キムタクが10歳若ければ
実写版の六三四役ぴったりだったのに。
父っちゃは長島茂雄が良いな〜。
おさむは高校生になっても六三四の事「おやぶん」って呼んでるのにはウケタw
121 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 02:10:31 ID:5QF4Fnfa
台湾で作ればいいドラマになりそうだ
六三四は高校になってからは人前ではオサムの事を主将と呼んでるし、
梶の事も梶さんと呼んでてそこらへんはちゃんとしてる感じ
NHK総合で剣道の試合やってるけど、この漫画見てるから興味深い。
>>112 面で耳がこすれてさあ…
小学校時代六年間続けたけどいやでいやでしょうがなかった。
その時この漫画を読んでたらもっと真剣にやってたかもなあ
>>124 俺も、小学校6年まで剣道をやっていたけれど、苦痛以外の何ものでもなかった。
そんななか、ある試合で相手の打撃(胴)が大きく外れモモを直撃。
その痛さに、体をゆがめているにもかかわらず試合が続行されることに、
納得がいかなくて剣道がますます嫌いになって。(痛いし)
しかし後年、「六三四の剣」や「龍」を読んで剣道というものはこういうものなのかと、
剣道に対する思いや考え方が変わった。(年もとったしね)
>>122 東堂の事も高校では東堂先生って呼んでたな。まぁ当たり前だがw
でも大石の事は先生って呼ぶ事もあったが相変わらず呼び捨てだったw
オサムや大石は友達みたいな関係だから呼び捨てでもいいのかもな。
急に盛り上がってきたが何かあった?
いくらガキでも東堂の事呼び捨ては失礼だろ。
夏木がちゃんとしつけなきゃいかん。
夏木は亀田の親父と同じだ。
ガキの頃の六三四はかなりDQNだったからなあ
そうだね
うむ
まあやんちゃで許されるレベルだろ。大きくなった時は
礼儀もわきまえてたんだし。
134 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 21:25:58 ID:k8uuhQ6j
こんぬづは〜
アリエナス
乾がモナー美ちゃんをレイプしようとした場面で何回も抜いた。
136 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:32:48 ID:nI60SosO
嵐子もレイプされそうになったんだよな
父っちゃと母っちゃのセックス未遂もあったな。
乾がもなみにどんな手紙を書いてよこしたのか内容が全く予想できない
オナニーレポ
ぺっこいてじゃあくされわらす
141 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 21:13:30 ID:yvPmJyyG
なんだぁ?!急に賑わってきたぞ。。。
んじゃ、わたすも書いてみよっかな。。。
昨日読み返していたけど、やっぱ何度みても心揺さぶられるねvv
そのまま読んでも深読みしてもvv ふふふ。
>>141 深読み?
ょぅι゙ょの服を脱がそうとする六三四とか?
kwsk
おーい
永遠の謎
修羅の父の
・職業
・関西弁を話さない
修羅ん家は資産家。
ホント国彦はSM愛好家だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
東堂夫妻の愛のあり方はドラマチックで好きだったけど、読んだのが
(コミクスに収録された「修羅の剣」)自分が大きくなってからだからな〜。
まだ小学校にも上がってないちっこい修羅が、あの両親の間に(確かにあった)
愛情を理解していたのも驚きだが。
あの修羅の両親の話は「少年サンデー」むきじゃなかったかもしれない。
ビッグコミックスピリッツ向けかな
山岡は修羅の爪の垢でも煎じて飲め
うーん
父っちゃの小便を飲みたい(^p^)
>>153 世界中の人に読んで欲しいよな
剣道を知らなくても世界に通じる思想がある
色んな漫画や小説読んだけど六三四の剣ほど
奥深くて燃える物は少ない
155 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 09:57:26 ID:X4SeINKX
オ〜リャ〜!!
157 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 19:49:00 ID:AtDeBmXP
>>153 鹿児島に行くときには、さぞ緊張しただろう。
159 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 10:22:57 ID:fAo9TBJG
六三四が武者修行中にどっかの地元のチンピラに絡まれ、反撃せずにボコボコにされて、
そこに現れた幹部から渡されたドスで全員のネクタイだけを一瞬にして切り捨てたシーンを
いまだに覚えてる。
これは嬉しいねヾ(*ゝω・*)ノ
162 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 00:29:58 ID:QyIII3Sz
今でもこれだけ人気あるんなら
続編やっても成功すると思う
163 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 05:09:27 ID:Lc7czPZH
続編はグダグダになるから駄目だよ
しかし昔の漫画は単行本にするとそんなに巻数は多くないけど内容が濃いよなぁ
余計なところは描写や説明がないから読み手に考える余地があって何度も読み返せる
登場人物の表情や仕草から読み取れることはいろいろあるからな
小説では出来ない。本来漫画はそうゆうものだったんじゃないか?
最近の漫画はなんか物足りないね
一歩みたいにダラダラ連載し続けるのも考え物だろう
作者の思惑ではなく編集側の都合かもしれんけどw
まあ売れてナンボの商売だ。買い手も悪いのかもしれんね
バンブーブレードとか芸スポであがってるからグッグってみたけど違う意味で泣けて
来たぞ。
内容はしらんから文句は言えん、言えんけど……………漫画も終わりかね
逆にバンブレを知ってから六三四を知った自分が…
一応剣道漫画繋がりで読んでくれる人も居るかも
165 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 11:29:51 ID:iD7KaYRB
>>164 むぅー、これは悪かった。ごめん m(_ _)m
ちょっとこちらの了見が狭かったな
アニメリメイクして作ってよ
>>167 言うな!!!
腐女子のはしくれの自分には、この作品は聖域で汚されたくないんだから。
でも腐女子の目で客観的みると、腐に受ける要素が満載なんだよな〜orz
いくら、おっぱいが〜いっぱ〜い でも、乳好き男より腐女子が喜ぶ。
時々で良いからゲイのことも忘れないで下さい。
幼少期編が一番おもしろかったな
成長するにつれただのバトル漫画になった
そうか?青年編もいいと思うけど。
まあ最大のクライマックスは
全日本剣道選手権での夏木栄一郎VS東堂国彦
だったかな。
次世代に残すという意味でもハイビジョンでNHKあたりにアニメ化して欲しいな
前回のアニメは完結まで描いたという点は評価出来るけど絵や動きに関しては相当つらいものがある
>>170 分校時代の話は「児童文学風漫画」という観点からも優れてると思う。
いろんな家庭があって、いろんな事情があって、生活がしっかり
描かれていた。
174 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 11:04:43 ID:nw9B5RVb
175 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 11:32:50 ID:01nI2SHq
しっかし(^_^;)何故こっちのスレは伸びないんだ
176 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 14:26:34 ID:CYm+Xx6o
日高最強。
ヤンサンで剣道漫画あるんだーって見たら今週で終わってて泣いた
いや笑った
178 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 17:58:01 ID:2R1hsB26
阿修羅アゲ
阿修羅原
続編まだー?
>>175 >>174のURLのスレの方が居心地がいいんだろうなぁ。
けっこうこのスレ(過去スレ含む)でループしてる話題と同じような
話題が出てるね。
こっちのスレもマターリしていて居心地良いよ!
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□□□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
183 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 04:36:16 ID:vZ5eMPXB
ペタックスあげ
ペタックス?
>>163 今の漫画は脇役に焦点を当てるから本筋と外れたエピソードを延々と書いて
作品としてのバランスが崩れてしまうケースが多い。
「はじめの一歩」は良い作品だけど本当は一歩と鷹村、宮田の三人ぐらいに
絞り込んで試合を書いていけばとっくに完結してると思う。
>>170 俺は青年編の方が悩みや挫折や恋愛模様が書かれていて面白かったと思う。
幼少期編は親父の戦いがすげー良かった
青年編になるとその子供なんだと内容で感じれてそれも良かった
大石って六三四と年いくつちがい?
6つくらい?
学齢で8つちがいじゃないかな
幼少期に見た夏木と藤堂の魂が震えるような戦いを
その子供たちが迷い、苦しみながらも再現する
燃えるなぁ
「旋風の橘」
192 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 20:42:06 ID:3Di2c0PK
日本伝統に「何かよく分からんけど奥深い」という幻想を持ってる人は多いな。
「剣道はただの競技ではない」 ←アホかと
儀礼をルールとして取り込んでいるだけで、剣道は剣道でそれ以上でもそれ以下でもない。
ましてや武道ごときで人生を語ろうとするなど、馬鹿すぎる。漫画の影響か?
よっぽどショボイ人生なんだな。
日本の自称2600年の歴史や天皇家125代という根拠のない「深さ」に通じるものがあると思う。
実は中身は空っぽ。
そうやって既成の何かにすがり、思考を停止する。
こういう傾向は英国でも見られる。島国根性という奴だろうね。
中身は空っぽで
既成の何かにすがって思考を停止してるだけ、かあ。すごいこと断言できるんだなあこの人は。
すごい人生の
>>192さんはさておき
武道の素晴らしさに触れるきっかけとなったこの漫画に感謝したい。
スルーしろよ
脇役の剣士達が六三四に(六三四本人に悪気は無くても)
実力を否定されムッとする描写が結構多いのが面白い。
実際レベルの高い運動部ではこういう事は良くある事なんだろうか。
杉子が六三四に乳首を吸わせた動機が分からん。
そんなの読者サービスに決まってるじゃんw
フジテレビ739、来年の1月21日から六三四を放送!
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7396_026.html _,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼- -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
. |. (つ`''" | / `'ー''(つ. |. -┼- -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| . ///// | / /// | | 丶 | 丿 / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ
高校編もきっちりやって欲しいな
201 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 11:36:22 ID:9WTKKtMo
>>196 >>197 面倒見のいい性格の杉子姉ッちゃが
眠ってる時は意外にすぺたっ子だった六三四に
母性本能をくすぐられて
ちょっとママの気分になってみたかった。
という事だと思う。
ネーミングセンスレベル
ハッサン>>>壁>>>六三四=栄一郎=国彦=パパス=ビアンカ
>>163 バンブーも六三四も作者が経験者でないのが共通。
てかバンブーは剣道“部”に重点を置いてるんだから剣道描写で叩くのはナンセンス。
めざすものがちがうさな。
一方で六三四も“剣道”部に重点を置いてて、学生青春モノとは呼びがたい感じ。
ケレン味の強さはやっぱり昔の漫画というコトで
必殺ワザ風味の変形構えや、ムチャクチャな修業、
高校六三四の剣道理念に対する異常な達観具合は
やっぱり外から見たからこそ美化して見える部分だよなぁ…と。
すごくドラマドラマしてて現実と薄利した良さがウリなんだな。
小学生までは町道場が活動の場だし、
高校生編では武者修行のウェイトが大きく、あっさり「部」から飛び出してしまう。
実のところ、剣道部である必然性はなかったかもな。
町道場も小五の時に団体の面子とのエピがあっただけで
小六の時は中学校破りと警察道場に六三四は入り浸るしな
ライバルはよく出るが仲間は少ない漫画
武者センパイがやっぱり惜しいな
寒稽古が終わった後の豚汁はウマーィ
>>203 残念ながら何一つ同意できないな
六三四の剣にはけれんみなど微塵も無い
百年経っても新たな感動を与える漫画だと思うよ
まあこのスレで儲発言する分には構わないけどね
自分の意見に賛同してもらえなかったくらいで
信者発言云々と一方的に耳を閉ざしてしまうのは良くないな
そういう事やってると自分を貶めるだけだよ
IDも出ないのにどうして同一人物って決めつけられるんだろう・・・
211 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 19:59:07 ID:vGKc7bKQ
それは彼が自分の意見以外に 耳を閉ざしてしまって
自分の意見が唯一無二になってしまった哀れなネラーだからだよ
懐かしいな六三四
ちょっとだけ読んだ事あるわ
でも突きで頭ぶつけたシーン見るとなんか四角いリング(?)の上で試合してたみたいだけどあれ危なくない?
平面な床上でやるんじゃないの?
俺は柔道だったから分からんが
213 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:43 ID:grrSyR7A
いきなりの質問で恐縮ですが、教えていただければありがたいです。
今日、たまたま職場で昔の剣道漫画の話題に花が咲き(どんな職場だよ)、六三四の九州修行の際に
あの日高を差し置いて彼に勝負を挑んだものの、あっという間に六三四の面を食らって頭半分を池に沈め
られた雑魚キャラ、いませんでしたっけ?
みんなに「そんな奴、いたっけか?」とか散々言われたもので、多少自分の記憶力の自信が揺らいでます。
どんな職場だよ
関なんとかだ
すごかっ!いなずまじゃ!
>>214 213じゃないが、残業で徹夜が続くと、裸足のソルジャーを歌いだします。
同世代は付いて来てくれるが、それ以外はポカーンとする。
昔の剣道漫画って鉄平とこれ以外に何があるんだ?
『赤胴鈴之助』
旋風の橘って面白いよね
久々に来た213ですが、・・・お前らありがとう。あの記憶は幻じゃなかったんだなw
もちろんその際、「おれは鉄平」や「赤胴鈴之助」の話題も出ましたよ。
223 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 23:16:59 ID:yLzDTMRG
日高がいは金持ちばいな…
久々に通して読んだけどやっぱり名作だな。
ほとんど高校に入ってからの話しか印象がなかったのだか、
子供時代も面白いね。
中学生の大石が六三四を鍛えるあたりの話が好きだ。
>>224 分校時代は、児童文学的な雰囲気もただよう。
剣道の話はもちろんだが、それ以外の日常生活の描写も含めて優れた作品だと思う。
>>207 修行のシーンや高校で二刀とかけれん味だと思うけどね
マンガだから気にすることもないけど。
>>212 昔の全日本は中央に舞台があったんだよ
20年前だが、高校で二刀流使ってた女子選手いたぞ
夏木と東堂の親父、運命の対決時で32歳と33歳だぞ・・
昔はスゲーおっさんに見えたけど、超えたw
東堂も鬼百合も、ずいぶん早く一人身になってしまったんだな、六三四と修羅はどちらが苦労しただろう
腐女子より芸に人気ありそうなキャラ達、特に九州勢
各地のベタベタな方言満開で魅力。ずーずーの主人公とヒロインってw
修羅も「堪忍や〜」の京言葉で、おなごわらしみたいな顔、おとなしそうな顔、強そうに見えない子供時代・・なのに親父のSM嗜好がすでに遺伝してる
おかあはんのスキンシップと、おとうはんのシゴキが同じくらいに気持ちええんやってさ!?
そら、おかあはん、びびって泣くわwww
嵐子に共感
どんなに燃えても練習嫌い、めんどくさい、楽しい方がいい
一番苦労しそうなのは、もなみちゃん。
この人には、わたしがいなければ!な頼られたい性格。
六三四がしっかりした大人になったので覚めて、乾に行った。
だめんずっぽい。
こーの、くされわらす!
六三四が乾に怯えてたのは、東堂国彦のトラウマだっぺ?
どうりで修羅なら勝てるはずだな
「こんな目など、親父で見慣れとるわ!」
233 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 00:49:58 ID:mYGIzT4g
もう出たかもしれないけど、乾のモデルって尾崎豊だよね?時期的にも。
234 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 04:30:27 ID:HCrR3V59
青いダイナマイト フゥッ!!
しっぷうどとうも忘れないでください(・ω・`)
俺的には個人の活躍よりチームでの勝利に重きを置いてるこっちの方が好きだった
乾は、尾崎豊みたいな説教こいて偉そうに生き方を語るようなナルシストじゃなか!
237 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/12(火) 01:13:46 ID:E2wwJ6tr
乾は実は主役だよね
乾は作中一番いい女をモノにしたからな
仁の連載終了後に、続編か嵐子や乾を主人公にした外伝が出てほしい…
ただ、日高や有働が主人公の外伝だと話が単純になりかねないのが残念。
いっそのこと親父達の青春時代の話でも
二人を教えた師範のジジイは、どうみても衆道趣味
よほど国彦が好みだったのか、その息子を品定めにやって来た
東堂も古風で浮世離れしてるから、あっさり息子をジジイに預けた。鬼だ。
六三四が剣道特待生でないのが不思議??
父子揃って、さんざん母ちゃに負担かけたのに、過疎地区の分校の教師じゃ、たかが知れてるな〜
その後、生きづらい時代になって苦労してんじゃなかろかw
かっこよく登場したものの、タイトルは「修羅に負けた男」の乾
対戦したのは2試合のはずだけど、修羅の口ぶりからしてえらく嫌ってたようなんで、練習試合や場外で一悶着あったのかと
そういえばもなみちゃんって、アンスコ見せたぐらいでサービスカットなかったな。
杉子ねーちゃんは出番少ない割にはサービスしすぎだった。
244 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 01:47:46 ID:frk2p3h5
>>236 そーか?! 一番はやっぱし母っちゃでしょ!
でも個人的には嵐子が好きさ!!
母っちゃ、杉子、嵐子、風戸美奈、乾の姉、修羅の母、もなみ、駆け落ち未遂女
作者はなかなか女を描くのが上手いな
蘇民祭って岩手県各地でやってるらしいな。
六三四や大石も参加してたりして。
問題のなま禿げは秋田かw
最終回その後、大学選手権で戦う事になるんかな
N大医学部で剣道ができるか?日高は大学に行く気あるんか?
もうすでに、全日本にでて戦っても通用すると思うんだが
>>246 岩手県警は反対してるから、父っちゃはムリだろうな。
実際、剣道強い地区はどこだ
案外、岩手とか地方の方が道場多いんでねえか?
奈良、柳生の里なんて、今は皆目ダメだろ
日高や有働が自慢するだけの事はある
>>251 自分もそう思う。
大学に入ったら趣味の範囲に留めるんじゃないかと思う。<修羅
修羅は顔も頭も良くて性格も良いけど、人生通じて女難の相がありそうw
例の年上女のエピソードみたいに女に振り回されそう・・・
玉竜旗なら秋田南が20人抜きしたとか
まあ基本は九州勢だけど
騒がれるのは甲子園と同じで高校選手権までか。。。
全日本は県警か自衛官ばかりだろ、今の時代、職業やめてまで剣術修行なんてありえんし
狭い剣道界の中でしか通用しない名前なら、見切りつけてイイ職業に就いた方がいいな
将来、剣道大会で、黒い衣装着て審査員席にいるムサシや修羅の姿を想像できないのだがw
日高や有働は、想像できる
>>251 オープン参加の玉竜旗の開催地を考えれば九州勢が残るのはある程度当然の結末だろう
257 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 00:10:55 ID:EyDoX8pr
小学生時代の話で634と修羅ふたりが大会に出て決勝進出したとき
「むさし君、、、ついにここまで来てしもうたで」
「修羅、勝負だ!」
ってシーンで鳥肌が立った覚えがある。
六三四の剣は当時から知ってたけど
単行本で改めて読みたいと思う
今だと文庫をAmazonで取り寄せるのが早いのかな
自信を持ってお勧めできる
イケメンランキング ブサ面ランキング
1 修羅 1 大石 断トツw
2 東堂国彦 2 魚戸のオサム、後、ウジャウジャいるw
3 ・
4 乾?ムサシ?日高?母ちゃの新しい旦那?
剣道はイケメンが極力少ないのか、男らしいのが取り得の不細工勢揃いだ
ムサシは子供の頃は不細工だが、成長したら整ったのか?親父ゆずりで不細工なのか?
乾は不気味でキモイ、イケメンな部類に入るのか
乾俊一の目はポケモンのメノクラゲやドククラゲにそっくりだから、
確かにブキミでキモイよね。外伝の主人公にはできそうだけど。
余談だが、アニメ版の「六三四の剣」の最初の放送時間帯は、
今のポケモンのアニメ版と同じ時間帯で木曜日。
ラブリーチャーミーな敵役のスレはここですか?
>>261 絵柄が変わると、同一人物でも二枚目や三枚目になるからなぁ。
ストリートファイターのリュウやケンとか。
小学校の団体戦延長で、修羅は六三四より、かなりスタミナが劣る事が判明
その後、何度も延長、再延長を戦い抜いている事をみれば、この戦いを教訓に体力をつけたのだろうw
いくら周りに超一流の剣道家がいて、稽古をつけて貰っても、雪山を犬と一緒に駆け回ったり、警察道場で実践対決をしまくった六三四の方が強くなったようだ
>>261 ブサ面ワースト1は鹿児島県出身の関信成でしょ。
あいつは少々不細工なだけでなく、少々短気な上、
勝つためなら卑劣な手を平気で使う心も醜い奴だし。
奈良で、ムサシと修羅に闇稽古を申し出た高校の主将、不細工でデブで老けすぎw
高校一年のインターハイに、日高が出てこなかったのはナゼじゃ?
高校一年のインターハイに、日高が出てこなかった理由として考えられるのは、
卑劣な手段を使う関に負けたからという可能性も考えられるのだが…
奈良県大会、中2でボロ負けした乾が、3年でいかに卑怯な手段で修羅を苦しめたか見たかった
六三四と修羅は、18年間で年一回の試合を除けば、5回くらいしか会ってないような
東堂国彦が以外と泣きんべなのが気になった
試合で殺した後輩の葬式だけでなく、連盟葬にも来ないのは、大人のマナーとしてどうよ?
成長した修羅は、一昔前のエロ漫画に出てくる男キャラに見える
>>269 人としてどうとか興味ないんだろ
剣道が強くなりたい、死ぬ思い出身に付けた剣道の
技をどうするのかって事だけで悶々としてる気がする
国彦は修羅の母親が死んだ日でも修羅に稽古をつける男だと思ってる
試合前だからって、妻の墓前に一度も行かない男だしな
墓参りの時間くらいあるだろ
息子に殺し合いを挑んだのも理解に苦しむ、連れて行く気だったとか、、、
自分は死期が近いからいいとして、修羅が父親殺しになったらどうすべ?
修羅は、よく素直に育ったものだ
あの殺し合いを挑んだのはどう考えても単なる狂人
インパクト演出はもうやめてーーって思った
狂人に勝つために、とっちゃも警官やめてまともな人をやめたんだし。
奈良署は12日に、息子を木刀で殴り骨折させたとして、傷害容疑で、東堂国彦(45)を逮捕した。容疑を認めていると言う。
調べでは、東堂容疑者は12日、木刀を持って息子に木刀を渡し、「わしと稽古をするのはいやか?」と素面素小手での
勝負を要求。息子の修羅さん(18)は「真剣勝負と変わらんやないか。親子の縁を切る」と拒否したが、東堂容疑者は
「つねに竹刀でも真剣と思って戦えと教えてきた」と因縁をつけ、修羅さんが寸止めしたにも関わらず木刀で脇腹を殴り
肋骨4本など全治1カ月の重傷を負わせた疑い。
東堂容疑者は大学時代、最年少の21歳で全日本優勝を飾ったことのある剣道家。
近所の住民が12日夜半、剣道場内で血まみれになって倒れている親子を発見し、通報した。
大爆笑ーーーwww
実際、あんな状況で病院に担ぎ込まれたら、事情聴取されるよね
しかも、二人とも用意してたかのような白袴で、まるで白装束の死に衣装
>>272 死期を悟って修羅一人で生きていく強さを引き出したかったんだろう
断固たる決意ってやつを見たかったんだな
それと最後に一人の剣士として修羅と戦いたかった、
どっちが強いのか知りたかった
ラスボスの修羅が、六三四の返り血を浴びて、それを舐めるシーンがあったと思うのだが
それで残忍な阿修羅に変貌する内容だった
なかなかエグかったっすw
自分の血はともかく、相手の血を舐めるキャラは恐い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>278-279 あの場面で修羅の目の色が変わるという表現は、
大抵の場合、攻撃行動優先という感じを強調していると思う。
いずれにせよ、最終巻で六三四がケガをしていない状態で修羅と闘っていたならば、
六三四の圧勝だったと思うけど。
それは単純すぎる>六三四の圧勝
それを言ったら、竹刀が修羅の腕の付け根に入らなかったら結果は違ってた
すっと〜〜ん!って、、、他に効果音なかったのか?w
わきの下
一番柔らかくて無防備な場所
剣道での金的は乾でも無理だろ
突きは避けたほうが怖いだろう、下手すりゃ、じかに首に入る
小手は防具の上からでも十分痛い
袖から竹刀が腕の中に入ってきた事があるし、道着が短いと袴の横からパンツ見えるし、
防具や道着は汗かくとすぐにかびるし、分厚くて乾きにくいし、荷物は重いし面倒
でも、フェンシングの間抜けなタイツの格好よりはマシかとw
「人を愛したら、その苦しみは何倍にもなると思う」
おい、ムサシ、それは想像か?w
愛が苦しみなら いくらでも苦しもう それが君の心に いつか届くまで
乾は男前で得したな
ストーカーでキモイだろ、普通
六三四みたいなガキが、完璧な好青年になるなんてな
乾が修羅の事を「東堂もたいしたやっちゃで」と言ったのは、
怪我した首をわざと突きで狙ったから?
日本一決定戦で相手が怪我してるからって遠慮する奴なんているの?
竹刀に血がつくほど怪我してるのに
それがわかって平気で首を突きまくるのは異常だろ
しかも一番の親友で親父が六三四の親父の
首を突いて殺してるんだぞ
そりゃ乾もびびるわ
「キミのノドを突き破るで」
親父との決闘で「敵をまっぷたつに切れ」 殺す気満々ですw
「あかんよ、六三四くん!寒くてゆっくりしか飛べんハエ、殺したら可哀想や!」
この幼児時代の修羅が、年上女の腕掴んでキスしたり阿修羅になったり、時の流れを感じる
最後の試合、優勝者は治療のため病院、準優勝は父危篤で奈良へ、表彰式は日高しか出れないな
こんな事、テレビで放送されたら六三四母は、悪夢再びだろう
表彰式に出れる有働の存在が忘れ去られてる…。
それにしても、最終話での国彦の死はある意味、
六三四が死ぬのを代わりに受け入れたようにも感じてしまう。
有働は四天王のなかで一ランク落ちてる気がするのだが、
小学生の頃から大人すぎて欲が無いように見えるからか?
火の位から「うおおっ!」と力むものの、びくともしない東堂に汗タラリ、、が可愛かったす
乾は本当に運がない
実力があっても無名のままで、復活しても早々敗退。好きな女を手に入れた事が唯一の救い
修羅くんはお父さんにフルボッコされてて「死にそうなぐらいきもちいいんや」って言っちゃう人だから
有働は修羅から一本取るくらい強いんだけど、
キャラがいまいち立ってないよね
勝敗は常に顔で決まるのだよ
高校、大学、全日本、ずいぶんランク差があるんだな、実際どうよ
警察道場で5段、6段相手にする六三四や修羅が、大石や伊賀より格下って事もないやろ
女子は大学生が全日本2連覇して、高校生も多数なのに、
男子は21歳で制覇した東堂が伝説化されてるんだからな
漫画だから微妙な力の差を明確な力の差にしただけだろう
大石って名実ともに全日本で一、ニを争う強豪
そんな相手に高校日本一の六三四とはいえ、そうそう勝てん
目安としては、
全日本連覇レベル 国彦 夏木
決勝レベル 大石
ベスト4〜8 伊賀
ベスト8〜16 修羅 六三四
ベスト32〜 機動隊三羽烏
>>299 大石や伊賀も警察道場で五段六段を相手にできる可能性をガン無視ですか(ってか実際大石はやってる)
302 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 02:43:50 ID:ZVq3Y1b6
それはそうと六三四の剣がパチンコになったらおまえらやるか?
つか4月に出るわけだが。
パチンコも嬉しい情報だが金がかかるし、
個人的には六三四たちや村上もとか先生がデザインしたゲームだけのオリジナルキャラクターを育て、
試合に出場するという内容の、育成可能剣道アクションだったらやる気が出るんだけどな。
もちろんオリジナルキャラクターはプレイヤーが名前を変えたり、
能力値を変更することができればありがたいが。
304 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 22:31:06 ID:zDZh1geY
個人的にパチンコ好きだし、オリキャラは特に希望が無いので、やりたいぞ。
メーカーの説明見ると、結構おもしろそうだ。もちろんリーチがでたり、当たれば
だけど。
父っちゃや母っちゃ風戸せんぱいに嵐子とも対決シーンが出るらしい。
修羅や乾は言わずもがな。
当たって、青春編バトルモードになれば、だけど。
乾と修羅は、六三四を挟んで「あいつは〜」と悪口を言い合ってるように思えた
「乾の罠」の意味がわからない
作戦通り迷い始めた?怒らせると迷って取り乱すと思ったのか
乾の口ぶりから、奈良剣道会ではよほど、東堂修羅は先生方に天才少年剣士と絶賛されてたらしい
「夏木は甘い」と言ってた乾に、「ヤツは強い」とはっきり言わせた修羅の剣は、陽なのか陰なのか?
乾にとって中学時代の修羅の剣は、陽の傾向が強かったからこそ、
「あいつは〜」と悪口を言っていたのかもしれない。
それにしても六三四にとって(アニメ版では修羅にとっても)
逆恨みというか八つ当たりしてくる乾って迷惑極まりない奴だと思う。
言うまでもないが物語中で語られていないだけで、
修羅と乾の関係と同様、蘭子と乾の関係は六三四のケガの件もあるので最悪だと思う。
続編では乾は改心してくれればもっと強くなりそうだし、
乾の日高や修羅との闘いも見たい。有働だと乾に負けそうなのが残念。
改心する必要などない
乾は修羅や六三四とは正反対の所から強さを引き出してる
そういう奴が一人くらいいないと面白くない
六三四の魅力は、やはり豪快な上段からの打ち込み
修羅は、殺人まがいの突き、一流の高等技
日高は竹刀のへし折り、ぶっ倒し
有働は、とりあえず一番デカイ
乾は汚い戦法、以外と自分が陰で悪口言われてるのをムカついていそう
修羅と日高と乾の行動は全部六三四に対してしかやってないような…
しかも日高にいたっては3回、マンネリ化してるなぁ
修羅VS乾 乾「おまえが相手なら殺し合いじゃ」
日高VS乾 力技で乾が腕を痛める
有働VS乾 有働が一本とれるか延長まで粘れるか?の勝負w
311 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/17(月) 00:39:29 ID:BJfWgbBs
もう有働はそっとしといてやれw
有働の大木
マジでそこから名前が来てるのか?
>>295 乾は本当に運がない
運が無いのではない。運を呼び込めないのだ。
某柔道漫画では、笑う練習をしていたぞ。
笑う門には福来る!!
八重樫に、夏木の姓を守ってくれと言われた六三四の戸籍はどうなるんだろう
まあ考えたら、八重樫が栄一郎の優秀遺伝子を横取りして、八重樫姓を継がせるなんてひどい話だしね
乾は、修羅に勝つために酒、たばこ、女をやめたそうだw
修羅の巻き技は、六三四にしか使ってないの
2回目に破られて終わり?
国彦の得意技らしいが
変な構え2連発も、アレ以来無し?時々使ってるのかな
修羅との最後の試合
あのままムサシが棄権してたら、一本とってたムサシの勝ちか
>>316 マジレスすっと、母っちゃが再婚してもその時点では六三四の姓は変わらない。
八重樫先生と養子縁組して初めて、姓が変わることになる。
そしてあの流れだと、八重樫先生は六三四に「夏木六三四」でいてもらうために、養子縁組はしないんじゃないかと。
んだべなw
大人になっても六三四はトンガリ頭w
185cmで75kgって、細くないべか。高校生だからそんなもんか。
一番のお色気キャラがカーチャンという異色な漫画だよなあ
しかしあのカーチャンはいい まさに理想の女性って感じだ
さすが村上もとかだぜ
では風戸先輩はオレが貰っていきますね
いちばん幸薄いのは誰か
乾 私生児で母親に殺されかけ、坊ちゃんだが正妻からは邪魔にされ、気を許せるのは、よく似た境遇の腹違いのヤンキー姉だけ
修羅 幼い頃に母が死亡、坊ちゃんだが中学から内弟子に出される、相思相愛だった恋愛は成就せず、のちに父親は病死
東堂国彦 愛する妻と相性が合わずにすれ違い、母親べったりの幼い息子に嫌われていた、妻死亡、全日本で優勝を逃し、息子にいい所を見せれず、唯一の剣友を突き殺す、ガンに犯される
朝香 病弱で神経過敏、夫と相性が合わずに苦しむ、転落死
夏木佳代 早くに未亡人で母子家庭、再婚するまで、ずいぶんご無沙汰だったろうw
325 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/23(日) 13:36:25 ID:O3HS1bG8
東堂国彦とホセ・メンデューサ(あしたのジョー)は髪型以外区別できないw
乾、子供時代は可哀相だけど(親に殺されかけるとか)
意外にライバルにも恵まれたりして、充実してるよな、青春時代はw
六三四の回想シーンに出てくる修羅、めっちゃ男前www
でも、六三四の夢に出てくる修羅は、いつも六三四の首を貫いて絶叫させているw
六三四が乾にビビッてたのは、乾の死の匂い→東堂国彦→父親の死→過去のトラウマだったからでね?
東堂親子の必殺技=突きのイメージがあるが、修羅の突きは国彦を超えたのか?
最終巻あたりの修羅の突きはまだまだ国彦を超えてはいないよう。
親友に貫かれるのはいずれにせよ悪夢そのものと言える。
本来、国彦は剣の限界を追求しようとする探求者だが、国彦と比べ、
乾は自分本位性が強く、それをほとんど自覚していないという点では微妙に違うといえる。
試合を見ずに逃げようとする女に対して、「見ていろ。おまえはまた逃げる気か」と戒める主人公
勝利の後、ヒロインに戦った道具(グローブ、竹刀)を「これを貰ってくれ」と差し出すシーン
少年漫画には、『あしたのジョー』から影響受けたシーンがよく見られるが、
六三四には、もっとオリジナルを考えて欲しかったなあw
ラストで死ななかったのが良かった。六三四は光の要素が強いから、夭折は似合わない
前にも書かれていたようだが、最終話での国彦の死はある意味、
六三四が死ぬのを代わりに受け入れたようにも感じてしまう。
あれで六三四が死んだ場合、殺したのは乾の突きか、修羅の突きか
六三四は父ちゃ似で、毛深くて頭のてっぺんが薄っすらした飲兵衛になるのが目に浮かぶけど、
修羅は、どうもオジサンになった姿を想像できん
沖田総司のごとく伝説の天才剣士として病死でもしそう
みんな、六三四と修羅の試合シーン、どちらに感情移入して読んでた?
乾は修羅父が六三四父を突き殺した事を知っている、、よなぁ。あのストーカーな性格からして。
子供時代から培われた華麗な技術と、名声と、乾のすべてとも言える捨て身の殺気にも捕われず、そこそこ男前な自分をしのぐ美形。
ひねくれてるけど、性格はそんなに残忍ではないようだし、じつは非情な剣士な修羅に対してコンプレックスを持ってるように見える。
もなみを手に入れた事で「もうこれだけで十分さ」と、腑抜けた剣になりそな雰囲気w
>>331 基本的には六三四と修羅両方を応援していたが、
最終巻のは六三四を応援していた。
修羅が乾の真似して勝とうとするのはなんだか悲しかったから。
>>332 いや、乾はもなみに認められたことで、
古沢兵衛が本来、心から望んでいた剣を築くことができると思う。
そうすれば乾はさらに強くなれると思う。
乾が主人公の外伝も読んでみたいと思うのはこのためなのかもしれない。
修羅のは乾みたいな汚い剣ではないぞw
はじめは六三四が修羅を追っていた挑戦者側だったけど、途中、入れ替わったように見えたのは、中学で修羅が勝った試合を見なかったせいかのう。。
修羅が挑戦者へと入れ替わったのが決定的だったのは
六三四が高校2年のときに山ごもりしてかなり強くなったときだと思う。
この時六三四は修羅を完全に越えたと感じた。
村上もとか氏は本名だが、村上紀香と書くらしいな
たまたま4/1だがホントw
「赤いペガサス」を書いていたからmotor carからペンネームを「もとか」にしたとばかり思っていた。
紀香ちゃんかw
結局、修羅のキャラ設定はどうだったんやろ?
虫も殺さぬ優しい少年→じつはすでに幼い頃から死闘が大好きな阿修羅だった→お母はんは気づいてショック→国彦の戦いで気づく→六三四との決勝で大爆発
ってなトコか。
無人島ジジイと韮山ジジイと東堂国彦、どちらが強いかも興味
339 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 23:11:05 ID:yBWHvUFU
『一万回の素振り』の時の嵐子がいいね。
六三四の荒修行は、まるで寺門ジモンのサバイバル趣味と同じw
大石の六三四のサラブレッドにこだわる口癖が、相変わらずでおもしろいべ
「おまえには岩手の虎と鬼百合の血が〜」
現実では、六三四と修羅みたいなライバルは、普段仲良くできないと思う
子供時代の六三四がわかりやすい
勝利した側の修羅が機嫌とっても、ふん!とそっぽむき、良い子の修羅が敗北後にひとりで大泣き
親友と言ってもいいけど実はそれほど仲良くもしてないだろ
六三四の修行時代も直接葉書のやり取りしなかったしさ
アニメオリジナルの修羅の剣友、大村俊が最高!!
一番身近で修羅をサポートして、「修ちゃん」「ショウちゃん」の掛け合いが微笑ましい
六三四にとっての嵐子みたいなものか
嵐子は女子の部に移動だからいいけど、その後、内弟子に出た修羅と、どんどん差が開いていったのだろうな。むなし。
東堂国彦は、語彙は東京弁みたいだったけど、
実際にはイントネーションはしっかり関西弁してたかもしれない
伊達公子がリアル佳代さんを目指すようだ。
ドラマ化するなら
嵐子は若槻にやってもらいたい。
佳代は和久井映見にやってもらいたい。
もなみちゃんは新垣にやってもらいたい。
風戸さんは藤原紀香にやってもらいたい。
エキストラ
国士舘大学剣道部の皆さん
イメージわかない、特に佳代w
六三四や修羅は二次元だけの夢の剣士だけど、案外、他の剣士は問題起こしそうなやつ多いな
待ち伏せするは、高校生で夜中に道場に呼び出すは、OBに助っ人頼むは引き受けるは、稽古サボって走り屋するは、下宿で宴会するは
東堂親子の決闘も命がけだが、六三四の丸太流しも無謀だ。再起不能になったらどうするw
なんだかんだ言って文武両道だな、この漫画。
六三四は1浪しそうだが、修羅は本腰入れてからでもストレートで合格しそうだ
父ちゃも母ちゃも周囲もみな大卒だし、東堂は友人にガン検診ができるような医者がいるしな
以外と金持ちの坊ちゃん、嬢ちゃん多いしな〜
>>349 再起不能どころか、普通に死ねるだろ。
特に流すの失敗して塊になってたやつ。
それより男子高生を女子寮に泊めるのはどうよ
寝室まで同じで、なにかあっても文句言えないぞ
おまけに夜中に寮抜け出して、酒によって挑発する女子大生もいるしで、六三四も大変だ
あれが修羅なら、女子大生達にまわされてるなw
剣術家の医者なんて、必殺仕事人にでもなりそうな
この漫画こそ続編が一番見たいな。
大人になった六三四たちはもちろん、今のもっと緻密になった絵で、
情緒たっぷりに岩手の町や山々を描いてほしい。
続編って作家が考えすぎて、読者が求めるものと別の方角にいってしまうことが多いが、
この人の場合、正面から誠実に描く人だから変な方向には行かないと思うし。
「こら〜、ワラスども〜」
と、六三四との子を追いかけ回す蘭子の姿を見たい
八重樫先生と母っちゃの間に生まれた、六三四の弟か妹もw
村上先生って爽やかなエロがいいよね
359 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/13(日) 11:09:26 ID:aYbsxJym
大学卒業後の六三四と大石の全日本決勝戦とか
それに絡む乾や日高
そして触発され復活する天才・修羅
オールスターメンバーでの韓国との団体戦とか
村上先生の新作読みきりが
次号のビッグコミックオリジナルに載るってさ。
歌舞伎の子役の話で全然剣道じゃないが。
大石は岩手の虎にはなれないと思う。修羅あたりにやられるか。
過疎が進んで山奥で教師どころではなく、小型トラックで力仕事に付く六三四
嵐子がいつまでも田舎暮らしで満足するわけもなく、子供を祖父母に預けっぱなしで女子大時代のサークル仲間と遊びまわる毎日。六三四と衝突ばかり。
史上初の快挙が得意な修羅wは、20歳で全日本学生チャンプになり、それ以来試合から離れ、海外のオバはん権医にガポガポ支援金援助をうけ、ガン研究を続けている。
乾ともなみは、国彦と朝香の再現。ボコボコにされた子供をつれて実家に戻るもなみ、戻って来いと訴えかける乾。
続編はいらないな、番外編くらいでいい。
あっと驚く未来バージョン
六三四の息子がスキー五輪選手、修羅の娘を親子どんぶり
乾は師匠と同じく生涯独身、もなみ似の仏像を彫り続けている
大石が嫁に逃げられる
全国10万人の高校剣士
当時はそうなんか
今は何人に減ったろうか。女子入れても半分いかんのじゃないか・・・
昔は、剣道大会がテレビ中継されてたりしたが、今は見ないな。新聞も取り上げないしね
中学校の頃、青森県で行われる全国大会「鷹揚旗」というのに出場したことがあるよ
佐賀の代表校に完膚無きまでに叩きのめされたな
その時の印象「う〜む、日高や有働ばっかじゃねえんだな。九州勢恐るべし!」
本番に臨んでまでも「六三四脳」だったかつての自分が恥ずかしいw
父っちゃが死んだ東京武道館では、もうないんだなあ
「剣道バカの狭い世界で〜」と言った乾のセリフもあながちハズレではないのう
「勝敗の微妙な競技」も本当さね
現実に一年生で優勝して騒がれたヤツが、翌年、無名の選手に一回戦で敗退して「高校生はあてにならん」と言われてたしw
二年間も試合で負けなしとか、3連覇狙うやつとか、現実にはいないよな〜??
しかし、2連覇チャンプ東堂のライバルと言われた六三四が、2年間試合からご無沙汰しただけで過去の人になってしまうなんてな
>>366 >父っちゃが死んだ東京武道館では、もうないんだなあ
どういう意味?
>二年間も試合で負けなしとか、3連覇狙うやつとか、現実にはいないよな〜??
一年で全国総体に出場するのがまれだからな(女子はままあるが)
質問
読みきり「修羅の剣」掲載から、六三四の剣連載開始まで、どのくらい間があったの?
奈良に来た夏木親子の描き方が、完全にキャラが作りこんであった風だから、
あきらかに連載は決定してるようだったけど。
それと、修羅の剣のエピも、アニメ化してる?
おっぱいチュウチュウ
>>368 >読みきり「修羅の剣」掲載から、六三四の剣連載開始まで、どのくらい間があったの?
六三四連載開始の2〜4週前ぐらいに「修羅の剣」掲載だったと思う。
>それと、修羅の剣のエピも、アニメ化してる
アニメ化してるよ。六三四の誕生〜保育園編の後に。
嵐子可愛いよ嵐子
日本武道館で全日本少年大会をやるなんて事、今はないんだろうな。。観客席ガラガラだろうw
六三四では、突きをくらえば必ず後ろにドタッ!と倒されるけど、んな事、まずないよなあ
あんな人が倒れるようなものすごい勢いの突きは、
リアルに考えると、モーションなど大きいだろうから
隙だらけだと思う。
上段火の位 後退することが許されない攻撃の構え、としか説明されてねえ
生意気な!とか相手が怒り狂うくらいだから、特別な意味があるのかと思ったが
どのみち、腕を上に上げたら防御には不利だよな
六三四の理想とする剣「打つことによって相手に命を吹き込む剣。それでいて無敗の剣」・・う〜ん、抽象的だな、どんな剣だw
乾の「勝つ為には手段を選ばない汚い剣」のほうが、理屈としてわかりやすい
修羅は、阿修羅のごとく強く非情な剣か、やっぱ
修羅という名は、
ゾロアスター教ではアフラマズダーという最高神を意味する名であると同時に、
太陽神でもあるということから、修羅の剣は我々に太陽の持つ2面性を感じさせるものであるが、
修羅は医師になる道を選んだから六三四の理想とする剣
「打つことによって相手に命を吹き込む剣。それでいて無敗の剣」
という活人剣に近い感じの道を選んだといえる。
乾のほうの「勝つ為には手段を選ばない汚い剣」も
こんな歪んだ性格の自分をもなみが愛してくれていると認識できたことによって、
変化する可能性はかなり高いと思う。
それは古沢兵衛が心の奥底で望んでいた理想の剣を
乾が築くことができる可能性でもあると思う。
武専時代の龍と、最終巻の六三四は、どっちが強いだろうか。
もちろん剣道の勝負で。
面を打ちなさい
>>376 試合なら六三四が勝つかもだけど
真剣勝負の強さなら龍じゃない?
現代剣道を知ってる六三四の方が、技術は上かもわからんけど、
龍の腕力や気合いなどのパワーは、父っちゃに匹敵するかもしれない。
>375 乾が愛された事でプラスに変わるくらいならいいが、あのストーカーな性格では。
はじめは良くても、「やはり、まだ六三四のことを、、」と勘ぐったり、「ナンパされるから女同士で遊びに行くな」と束縛したり、他の男と喋っただけで睨んできたり、部下に命じて監視つけたり、
あげくウンザリして別れ話を持ち出すと「愛しとるんやあ〜〜ッ!!なんで、わからんのやあ〜〜!」と泣き叫んで目の前で手首切ったり、、、そっち方向だと予想
最悪や・・・
裸多いけど、エロパロやってないの?この漫画
竹刀=男性器として見ると、かなりハードなホモ漫画だな、こりゃ
特に蹲踞とかwww
もなみちゃんだけ脱いでないな
幼女であるもなみちゃんに「服脱げ」と言った六三四。
彼が学校の先生になってもねぇ…。
>>384 もなみちゃんは、まんざらでもないようだったが…。
>>383 何だよそのフロイト的思考w
それじゃあ乾は長短二刀流でもなみちゃんを…(;´Д`)ハァハァ
388 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/01(木) 09:58:51 ID:ytrFAji3
六三四の話し方が悟空とかぶってるのは気のせいかな?
悟空より六三四の方が連載先だよ
かぶるもなにも、ただの岩手方言じゃねえかwww
大人になるとオラからオレに変わったな
六三四と修羅は、聞きなれない互いの方言を、ほとんど勘で会話してるなw
九州エリアの日高と有働も微妙に訛りが違う
竹刀、剣をち○ぽに変えて原作読んだら大爆笑〜
雌雄を決するって表現、微妙にエロくね
『ミラクルボディー』 反応の限界を超えろ 〜特撮・一瞬の闘い〜
(Nスペ 日曜日 9:00〜)で、剣道も取り上げるみたいね。
393 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/03(土) 10:44:59 ID:8+uIfWHj
もしかして鳥山明って岩手出身とか?
>391 さんきゅ、見たべw
現実の、しかも全日本レベルだと、いくら攻撃が秒殺でも、間合いの取り合いばかりで面白みが無いべ
水面の戦いなんて、まわりには見えないし、乱打戦がないからイマイチ人気なくてマイナーなんだべな
今読み返してみると、六三四って男が好きそうだね
>>383 連載当時は同人で有った、んじゃないかなぁ
一応人気連載だった訳でしょ?
「女の勘かな、六三四君の心の中に、ずっと昔から素敵な人が住み着いているの知ってるわ」
もなみに言われた六三四の反応が、「ゲッ!?鋭い!!嵐子の事を言ってるんだろうけど、、いつも心の中にいたのは別の奴なんだべな〜」って感じに見えたwww
ところで、薩摩隼人って鹿児島男児の事だって?!歴史人物かと思った
個人的には、最終的に嵐子とくっついたのは、ちょっとご都合主義っぽい感じがした。
嵐子が六三四にベタぼれなのは理解できるが、六三四は、はっちゃけた子よりも、
もなみちゃんや、風戸さん、もしくは母っちゃのような、頭のいいお姉さんタイプが
好みだと思ってたから。
風戸さんに惚れるの早かったしねえ。
大人びた女性に惹かれるのは少年時代には誰でもあることだよ
まあ、がんばれ元気や俺の空、銀河鉄道999などもそうなんだけど、
当時の流行が大体そんなもんだよね
今って、少年漫画で主人公がそういう恋心を抱く話、
なくなっちゃったよなあ・・・みんな目的しか興味がないから。
六三四のころは、目的があっても、それはそれこれはこれで、
あったもんだが。
>>402 今の漫画って(少年、少女誌含めて)
子供用ポルノだよな。
それをラブコメという…
修羅が、いわゆるショタコンの走りって本当か?
懐かしいな、今はギャルしか履かない超ミニの半ズボンw
時代を感じる
坊ちゃん刈りらぶり〜
>>404 ショタコンの走りはショタコンの言葉通り
鉄人28号の正太郎君。
俺は日高が好き。六三四と日高の城山の決闘シーンで火山灰が雪のように積もる演出は良かった
じゃあ〜全巻読んだべ〜
まんず、おもしろかったぁ!
嵐子>>>>新妻期母っちゃ>>杉子姉っちゃ=上条>>風戸先輩>>>(越えられない壁)>>>老年期母っちゃ>>>>大仏>>>>つる子
409 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 16:53:16 ID:hetw8MMD
知り合いのお母さんにかしてもらって
最近全部よみおわった!
剣道やってる女子中学生なんだがww
>>406 ショタに、そんな由来があったとは!?
じゃじゃあ〜〜
すでに昭和は、時代劇なんだよなあww
当時から、六三四は作中でも「小説に出てくる剣豪の世界じゃあるまいし」と言われてたけどw
411 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 18:20:44 ID:l4BB1aJt
杉子姉っちゃが六三四におっぱい吸わせるシーンが最高だろ
昔の少年漫画って大らかだったよな
>>410 高校生が、半年山籠りして剣術の修業ができる世界なんだぜ
>>408 有働の妹はどうした。ちょっとしか出なかったけどスゲエ可愛かったぞ
おまけになぎなたやっていて凛々しい
「お止めください!決着はもうついたはずです!古沢先生は人殺しをなさる気ですか!」
サンデーのエロはどれも爽やかだ
母っちゃの若い頃の話が好きだ
若さを持て余して全共闘運動で暴れまくっていた時に
尊敬していた夏木先輩を大切な剣道の力で殴ってしまうが
太陽のような魅力を持つ栄一郎に惹きつけられる
大好きだった栄一郎さんって言ってるのを聞くと泣けるなぁ
出場者がほとんど警察官の全国大会、
ちらほらと教諭という職の選手もいるけど、
きっと剣道部の監督やってるんだろうな
417 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/21(水) 17:16:47 ID:emBM74JQ
>>413 黒肌杉子姉っちゃ忘れてた
まんず、風戸先輩>>>>>黒肌てとこだべ
小学校編で六三四が個人戦優勝したあと日高に呼び出されて、ボコされたところが後味悪い
せっかく優勝して万歳って時なのにw
上には上がいるよって描写にしたかったのかしらんが、あん時じゃなくてもいいじゃないか
連載終了から早23年か・・・続編やらないかな
六三四って嵐子と結婚したんだろ
この二人の子どもなら男でも女でも生粋のサラブレッド
この子主人公にして続編やってくれ
わからんぞ、人生はw
六三四と修羅も、時代の波に乗れたかどうか。。
嵐子の浪費で出来た借金で、あちこちに土下座してまわる六三四
ガン研医の修羅のもとへも行き、小切手を渡される六三四
六三四と嵐子の子どもを、主人公に続編描いてくれ村上先生
子どもは女の子がいいな。女の子主役にした武道漫画ってあまり無いから新鮮。
やめとけ、
青春を掘り起こすと無残な結果になるぞwww
でも、六三四と修羅の先祖を題材にした時代劇なら、興味あるかも
現代を舞台に、剣道漫画は難しいからなあ、、
少年漫画で嵐子くらいダメ妻になりそうなヒロインも珍しいと思う。
魚戸おさむが漫画家になるとは思わなかった
もとかの最近の絵柄、六三四の頃より緻密な劇画調になってるからな。
続編があったとしても以前のような熱血感は期待できないな。
女性の艶っぽさに関しては今の絵の方が上だと思うが。
その子はおばあちゃんみたいな日本一の女剣士を目指したいんだけど
母親の嵐子が「剣道なんてダサいものやるな!」と猛反対
六三四も嵐子に逆らえないそんなストーリーでいいじゃん
代表作は、やっぱ六三四か?
「近い将来、夏木と東堂の時代が来るで」と言ってたけど、もう来てるだろ?
毎回、優勝争いしてるやないか、、。
それとも高校生くらいじゃ、本格的でないっか?
医者と教師じゃ、全日本選手権の常連にはならんだろ?www
梅木さんの全国三位って、いいのか?
よほどトーナメント運に恵まれたのか。
剣豪小説のような環境での修行を舐めるようなキャラに、
全国上位なんて実績は要らない。
梅木さんは、リアルな現代剣道のスポーツ剣士
2位と3位に雲泥の差があったようだから、それくらいの実績でいい
しかし六三四先生、体臭臭くて、暑苦しそうだなあ〜
とっちゃに似てるらしいから、エロ本好きの飲兵衛で毛深くなるだろうw
修羅の突きをよけて、「ぐむァッ!!」
マジやばい悲鳴
六三四は、親父と同じで命と引き換えに勝利を掴むタイプらしいな
乾は、日高相手には弱いと思う
怪我した腕で無理に改良した逆二刀流では、日高の豪剣は防ぎきれない
433 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 19:54:41 ID:YLBQR0WC
ある意味ドラゴンボールと似てるよな。
続編はあるといいよな、六三四と修羅の子供世代まであるといだろ。
あと霊界から親父が語るとか多少オカルト要素も加味。
>>434 始めた動機は、近所の道場が剣道はタダで教えてくれてたからだったけど
アニメが放送されてたんで影響されて結構剣道頑張れたよ。
ただ周りで六四三が話題になってはいなかった・・・
そりゃあ六四三は話題になりはしないだろうな
しかし野球と並ぶほどのってのは「明らかにウソだ」。
野球と並ぶというか超えるほどのスポーツブームを起こした漫画なんて
後にも先にもキャプテン翼くらいのもんだろ。
うむ
ただ間違いなく剣道が一番盛り上がった時代でもある
ファミコンの影響で武者のマシンガン突きを知らんおっさんはいない
おっさんって言うなw
しかし病的に細くて多少キ○ガイで強いってキャラは絶対いるよな
439 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 02:42:18 ID:92eQKSe0
もし高校生編をドラマ化するなら
年齢は無視してこんなキャストはどうだ
六三四…長瀬智也
修羅…堂本光一
乾…要潤
嵐子…田中麗奈
もなみ…国仲涼子
砂時計ってドラマで知ったんだけど
佐野和真って子が六三四に似てる
修羅はジャニーズの山田涼介って子かな
他は知らん
田中麗奈の良さなんて一つもわからん
あれ良いのか???
442 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 03:06:30 ID:92eQKSe0
田中麗奈は猫娘やってたからどうかなーと思って
修羅はスラっとしてるが割と背は高い
いくらなんでも光一は無いわ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 片桐はいりタソが出なくちゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < せめて小林聡美が出演じゃなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < もたいまさこと室井滋も…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
>>443 …告白すると
要潤なら乾役やれるなとひらめいたものの
後の面々は苦し紛れですた
ごまんなさい
姿三四郎のドラマみただろw
ドラマ化するんなら高校生編になるんだろうな。
それ以前の話(父ちゃの死etc)は回想という形で。
449 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 14:53:55 ID:XMNtCR5r
実写ドラマ化するなら、台湾でやって欲しい
台湾の方がガタイの良い、
太眉の高校生俳優が揃えやすい
日本だとジャニの小柄オカマたちを
使わざるを得なくなる
「花より男子」の
台湾制作版と日本制作版を
見比べて、そう思った
450 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 15:41:54 ID:pf1+vJL6
ドラゴンボールは六三四に影響されたかもしれんな。
六三四=ゴクウ
修羅=ピッコロ
乾=べジータ
蘭子=ブルマ
もなみ=チチ(ゴクウの妻)
ここでひねりがあるのが六三四ともなみは一緒にならない点
451 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 15:52:51 ID:pf1+vJL6
六三四をドラゴンボール化させるってのは?
ここで六三四ともなみが結婚して子ができる
その子は修羅の弟子になって強くなる
乾と蘭子が結婚して、その子もまた強くてライバルになる。
もっと強敵がでてきて六三四の子と蘭子の子が仲間になって戦う。
DBネタウザい
DBはともかく、六三四と嵐子の息子を主人公にした続編は読みたいな。
455 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 16:23:21 ID:xF7M4IFd
ドラマやるならNHKだな民法だとスポンサーと視聴率優先のタレント起用と演出になって原作はアレンジされる。
ただでさえ剣道なんて保守的な内容はマスコミは扱わんが。
キャプテン翼もそうだけどスポーツものは小学生編が一番面白いと思う。
無邪気に強さだけを追求する姿勢がぐっとくるというか。
小学生編の決勝で初めて修羅に勝ったときの六三四の感極まった1P絵が
個人的には一番感動した。
458 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 22:47:48 ID:L9Cf8V+r
龍ーRONの方も面白い 大河ドラマ化できる。
昭和初期の激動の時代 男の戦い 女の戦いが絶妙に描かれている。
ここでも六三四と北斗の拳がライバル同士だったが龍と蒼天の拳もライバルだな。
実写化すると、チャンバラ下手糞剣道シーンとかありそうで何か嫌だなw
JINは来年あたりドラマ化かアニメ化あるかもな。
>>456 まあそれは個人的な好き嫌いだな
一般的には甲子園や花園、国立がある高校生編だろう
462 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 23:23:23 ID:/G3hdCpZ
>>458 >龍ーRONの方も面白い 大河ドラマ化できる。
台湾の放送局あたりで連続ドラマ化して欲しい。
>>458 RONは良いね
時代の持つ高貴さとか気品
そして醜悪な下品さを併せ持つ名作だ
数ページに一回必ず同じ顔して笑うのが唯一の難点だが・・w
コピペなんじゃないかと思うくらいw
日本は意味無くジャニタレ持ってくるから、海外ドラマもアリなんだろうけど
やっぱ選び抜いた日本人でやって欲しいぞ
464 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 01:31:43 ID:FNaZmDLU
龍はNHKで放送された時はまだ連載中途だったようだね
2006年まで連載されたんだから完全版を映画化してもよさそう。
龍のドラマは武専の話が中心だった。
単行本では6巻あたりまでの内容。
田鶴ていの映画女優の話は描かれず。
466 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 05:54:25 ID:FNaZmDLU
龍 すべてはこの台詞から動き出したな。貧農の娘が女優に
「自分を卑下して捨てたらあかん、あんたはそんな生き方したら、もったいない心を持った人間なんや」
>>455 鹿男あをによしの序盤なんて剣道ドラマだったけどな
30分くらい試合描写だけの回があったよ
>>459 鹿男は役者はアップ多様で引きの画は経験者がやってるという感じで
まずまずだった気がしたが、なぜか試合場のコーナー毎に4本旗が立ってたw
お前ら全員素振り一万本な
蘭子もびっくり一万本かw
真剣なんてそんなに振れないだろ
重いし
銃刀法違反
そういやあの真剣誰のだっけ?
嵐子のじっちゃんの刀だお
>>470 ああいう場面で普通に振れる数言っても仕方ないだろ
嵐子に気合入れるために無茶な数言ったんだよ
いや、六三四なら振りそうw
ホワホワず〜^^
まんず、おはようさんでがんすー!!
>>476 何の事か分からんかったが、確か隠れて飼ってた犬に対してだったかね?
もう小ネタに付いて行けるほど覚えてないなw
また大人買いでもするかのぅ
NAGISA映画化!
>>479 >NAGISA映画化!
大好きな映画だ。
DVD持ってるよ。
嵐の日に生まれたから嵐子。きっと、記憶に残るような大嵐だったのだろうな
「修羅」と命名したときの、お母はんの反応が知りたいw
おそらく国彦の独断。書道も段持ちの筆さばきで、半紙に「命名・修羅」と書いて貼り付けたのだろう
よく受け付けて貰えたよな、あんな名前
483 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/30(金) 19:17:27 ID:6FMK6xCW
修羅という名は、
ゾロアスター教ではアフラマズダーという最高神を意味する名であると同時に、
太陽神も意味するから問題ないのでは?
いや、ここは日本だからね、うん
>>478 嵐子が足痛めてインターハイ行けなくなって
落ち込んでる所を六三四がおんぶして外連れだして
散歩してたら、すぺたっこ達がそれ見てひやかしたときの言葉だw
東北出身者からみるとあの言葉遣いは正しいのだろうか?
北京語みたいに聞こえる
華華子(hua hua zi、花の子)って
阿修羅の強さ、って、阿修羅はいつも負けて退陣してるだろ
阿修羅は凶暴で非情な暴れん坊で、負け戦覚悟の無謀な戦いを続けたあげく天上界を追放
人間界よりランクの低い修羅界の番人にされたそうだ
なにを思って国彦は、、、
よかったな〜、美男子に育って
>阿修羅はいつも負けて退陣してる
なに言ってんだ?
天部(デーヴァ神族)と互角だぞ。
阿修羅などどうでも良い
ボクは阿修羅や!
修羅は、セントくんをどう思ってるだろう
495 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 11:35:13 ID:NL8CtCcX
六三四誕生日おめ
村上先生誕生日おめ
そういや以前、本編と読みきりで主人公が違う漫画が
この漫画以外にあるか聞いてた人がいたな
石渡治のラブが違ってたよ
/三三三三三三三三三三三三ミヽ/ミ三三三三三三三三三三三三ヽ
| | |
| ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Happy|Birth Day ☆ ☆ ☆ ☆ ☆|
| | |
| ∧_∧ | /■\ |
| ( ´∀` ∩ | ∧_∧ ( ´∀`∩ |
| (;;;;;V;;;;;_ノ p | ( ・∀・ ) (つ ノ |
| | | | /( [l] | (;;;;;;v;;;;;つ□ ゝ ゝヽ |
| \ (__) J (メ∀`)ノ | |::::::|::::::| (__)_) |
|Д`) /)∞( | (_jt_) |
|⊂ノ ∧∧ (((:))) | ∧∧ (・∀・) |
|U ( ゚Д゚) l l | (゚ー゚*) |
| | つ□ | □と | ∧∧ |
| | | | | | (∀・,,) |
| ∪∪ | ∪∪ (uu ) |
| ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆| ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆|
ゝ_____________人_____________ノ
498 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/03(火) 22:20:14 ID:L5VELa5p
15年ぶりくらいに高校生編見たら、
六三四の声がべジータと同じで、
もの凄い違和感に襲われた。
そうか昨日は六三四の誕生日だったか。
ところでもし6月1日0時にうまれていたら六一〇なのか?
>>428 亀レスだが
あれ一応男だぞ主人公
女主人公の人気武道漫画と言えばやっぱYAWARAかなあ
帯をギュっとねって女主人公だっけ
作者って男なの?
なんかリクナビにインタビュー載ってて顔みたら明らかに男っぽいんだが
名前から女性だとばっかり思ってた
白井亨と寺田五右衛門
江戸時代後期。
小柄ながら負けん気が強く剽悍な白井亨は、元の道場を去り、中西派一刀流に入門した。
ここでたちまち頭角を現し、白井は中西派一刀流の三羽烏として数えられることになる。
当時の中西派は、古流の形稽古中心から、竹刀防具による打ち合いの稽古へと移行する過渡期にあった。
しかし三羽烏の長上弟子である寺田五右衛門は、頑なに形稽古にこだわっていた。
ただし寺田も、若い門人に乞われれば、竹刀防具の稽古をつけることもあった。
白井は強かった。幾多の他流試合でも負け知らずである。
三十代半ばにして剣の限界を感じた白井は、剣の道に失望した。
その胸の内を、二回りも歳上の兄弟子・寺田五右衛門に打ち明けた。
寺田はそれを聞いて、自分と立ち合えと言う。
白井は寺田と立ち合った。
そして六十を過ぎた兄弟子の気迫に打ちのめされ、手も足も出なかった。
改心した白井は、即座に兄弟子・寺田に、改めて入門したのであった。
古流を舐めるな
形稽古を舐めるな
剣豪小説の世界のような修行を舐めるな
舐めなくてもいいけど実戦で通用しないよね
実戦で通用しないのはむしろスポーツ剣道の方だろう
実践が竹刀でなく真剣なら、フリが早いほうが勝つよな
当てさえスりゃいいんだから
つーか、昔の話は美化されるから、事実、剣士がそんなに強かったのかは不明
新撰組でも、流派も無い下級兵士が活躍して死んで、生き残った名のある剣士の手柄になったのかもよw
いや幕末でも新撰組はそんなに強くないだろJK
なんか逸話あったっけ?永倉や斎藤の逸話は明治で竹刀なんだよな
服部武雄が洛中一とは呼ばれて、油小路で実際斬りまくったぐらいか。
でも見廻り組の鈴木只三郎も洛中一言われてるしなぁ
新撰組の強さは、当時の幕府お抱えの武士の大半は命を惜しんでいたが
彼等は成り上がる為に命を惜しまなかった事だよ
死んでも良いと思って向かって行く人には相手にも余程の覚悟が無いと太刀打ち出来ない
倒幕派との乱戦では新撰組にも死傷者は出てるし、
相手にもそれだけの覚悟があったんだろうね
当時のスポーツ剣道なら新選組は大した事無い人が多い筈
江戸の三大道場でもぱっとした経歴持ちはいないから
真剣でのみ強かったんだろう
型を無視して実戦向きに突きを多用したそうだし
不意打ちや囲んでからの打ち込みが得意だったそうだよ
まあアレだ。
>>502に故事を載せたのは、
六三四と梅木さんの立ち合いを彷彿させたから。
幕府側の実働部隊も武士の次男や三男や養子、元は町人ばっかだから
別に命は惜しまないし、成り上がるために必死だぜ(特に養子連中)?
つか別にボンでも心意気あるやつはビビんないって。伊庭八郎とか
人抱えながら三人斬った榊原健吉とかもいるし
道場剣術が強いヤツは、実践でもやっぱり強いと考えるべきじゃねぇかな
まあ剣を抜かずに軍隊の間を通り抜けた山岡鉄舟こそ、剣術の精神を体現してると個人的には思うが
511 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:45:55 ID:uigDFcRN
腐女子にはついて行けない話題だな。
いや新撰組はBLか。
竹刀剣道の選手である以前に武道家である夏木、東堂、日高らと、
スポーツ剣道しかやったことのない中でのそこそこの遣い手である梅木との格差、か?
ボン?
榊原鍵吉って、すげー貧乏で免許皆伝を辞退しようとした剣客だろ。
免許を授かったら、知人を招いて祝賀会を開く風習があるけど、そんな金がないからという理由で。
師匠の男谷精一郎が気を遣って、祝賀会費用は師匠持ちで免許をとらせたという・・・
ボンは伊庭八にかかってるだろ?
新撰組って、あれだろ。牧瀬里穂。
>>510 武士の次男は剣術道場で身を立てるのが定石
仕官の道が無ければ無駄なリスクは犯さない
道場の強さはスポーツ的な強さ
実戦は殺し合い出来るかどうかの肝の据わり方
両者は相反する
しかしスポーツ剣道家が人を切れればそれは怖い
道場での経験がそのまま実戦で使えるからな
そういう意味では例外として実戦での活躍もあるかも知れん
つかマイナーばっか例えに出しても詳しく無い人にはわからんよ
知識をひけらかしたいのは分かるけど、もう少しメジャーな人で例えを出したら?
伊庭八郎に置き換えて板垣退助とか
山岡鉄舟に置き換えて坂本竜馬とか(龍馬じゃない方)意味わかるよね?
千葉一門は実戦には不向きだと当時から言われてた訳だし
山岡鉄舟はマイナーかも知れないが伊庭八クラスならメジャーだろ
知名度なら新撰組クラスだ(坂本や板垣は教科書載るレベルだからもっと上だが)
>>517 武市瑞山すら知らない人が殆どなんだぞ?
恐るべし素人だな
示現流はシンプルだが実戦向きだと言われてるね
抜刀隊の田原坂での戦いで実証されてるし、新撰組も嫌がったらしいね
初太刀を外せ!だったか
実戦は肝の据わり方とか
実戦した事があるのかよwww
ちなみに当時の剣術試合は竹刀だけではなく真剣を使って試合することもありました
いやいや千葉一門は実戦に不向きだとか
知識をひけらかしたいのは分かるけど、もうちょっと調べた方がいいな
これだから新選組腐女子はwwww
>>521 お前も無いだろ?
バカじゃねーの?
鏡見ろよ鏡
想像力すら無いのか?
>ちなみに当時の剣術試合は竹刀だけではなく真剣を使って試合することもありました
はい、ソースどうぞ
まぁ腐女子は司馬作と実在の違いなんてわからんだろうなw
竜馬がデフォだと思ってる人も多いし
日露戦争の時に戦意高揚の為に利用されたのが坂本龍馬だったな
土佐藩出身の高官が考えついたらしいが・・
それまで無名同然だったらしいね
また偏ったソースにならんものを・・w
つ〜かさ
六三四の話に戻してくれよ
さっぱり訳分からん
そもそも戦闘部隊に入れる武士(最低目録以上)が肝が据わってない訳ないだろう
剣道は気剣体を育てるもんなんだから
ヘタレは道場剣術でも弱いし
弱い奴は面接で落ちると
面接と実戦が関係あると?
そりゃ驚いた
しかもさっきまで実戦部隊は町人とか書いてなかったかね?この人w
不覚にも吹いたw
>>527 面白い話聞けるから俺はいいと思うけど
やっぱり六三四読む人は剣道史や剣客史に造詣が深い人が多いんだな
町人の目録萌え
>>529 君の好きな新選組の山崎蒸も町人出身だよ
新撰組と武士を混同するかね?
始めが間違ってないか?
>>534 後百人は挙げて貰わないと部隊にならないよぅ
もういいよ
漫画板の六三四スレなんだから
六三四は好きだけど幕末とか興味ない
修羅って六三四以外に負けた事あった?
新徴組には豪農や医者の子が多い
超有名人の木戸孝允が医者の子じゃないか
あとは奈良原、比留間、藤原、仏生寺、三田とかも非武士出身
腕一本で名声を得たって感じでいいねぇ
六三四や修羅は剣道ばっかりやってられないもんな現代人として
変な話でスレが伸びてるなー
一握りの殺しの才能がある奴以外なら
一般論で言って道場で剣術の心得を持った奴のほうが強いに決まってるだろうが
剣道の話と言われるかもしれないが
高校の体育の剣道で初めて「無経験者」とやる経験を得て
滅茶苦茶に襲ってきてもこんなに簡単にやれるものかと驚いたよ。
もちろん、多対一で滅茶苦茶やってきたら無理だろうけどね、それこそ新撰組の基本戦術みたいに。
真剣で戦ったことはねえんだろと言われてもサーセンwwwwとしか言えないけどさ。
ところで六三四の話題に戻すと、真剣で息子に襲い掛かる東堂はどう考えても
世界びっくりニュースレベルの基地外。
どうでもいい
>>540 ビビりで部活内では強いけど大会や他校との試合で全然駄目な奴腐るほどいるけどな
殺しの才能ワロスw
剣道経験者>>>未経験者
真剣勝負の場合でもこれに不同意な奴はいない
次に剣道経験者と剣道は未経験だけど実戦で斬り覚えた場合だよね
これも実戦の場では後者が勝つって事でそれほど異論はないんじゃないかな
問題は剣道で達人と呼ばれている人と新撰組などの手合い
この辺からはまあわからんって事で適当に終わらせよう
上に出てる榊原健吉の時点で
剣道経験者>未経験者で斬り覚えた奴
がハッキリしてないか?
土佐藩浪士がどれぐらい腕が立ったのかは知らないが、アッサリ榊原に斬られてるし
六三四の世界では六三四(剣道)>ヤクザ(実戦)なのはハッキリしている
以上
龍馬の名前表記にはうるさいのがいるけど、
鍵吉の表記にはおおらか
鍵吉さんは剣道の神様みたいな人なんで
ってそれ言ったら刃物振り回す鉄砲玉も玉石混合だから変わらないか
荊軻は喧嘩になるとつねに身を退いたが、始皇帝の暗殺では単身敵の中で後一歩まで追いつめた
秦舞陽は13歳で人を殺したけど、肝心の始皇帝暗殺では怯えて動けずグズだった
強ぇ奴は強ぇ
弱ぇ奴は弱ぇ
ちゅーこっちゃね
竹刀じゃなきゃ勝ってたとかいう日高っちゅうモンは情けなかよ
修羅の出身地が剣豪の郷の一つとされる柳生という設定は、ある意味でわざとらしい。
日高のご当地も、古流としてはメジャーな野太刀示現流のお膝元だ。
日高が野太刀示現流を修行していることは明確だが、
修羅が伝授された古流は何だろう?
やはり柳生新陰流に連なる流派かと想像されるが。
一刀流の極意・切り落としは韮山先生から授かったのだろうか?
夏木栄一郎、六三四らの流派は?
なんかヘンな流れになっているような
剣の素人と剣道経験者とで、どちらがより実戦的かの比較じゃなくて、
古流剣術とスポーツ剣道とでは、どちらかといえば古流剣術の方が実戦的じゃないかというつもりだったのだが
そりゃそうだろう
現代剣道では足元への攻撃や
剣以外の得物との戦いを想定してないんだからさ
現代剣道で有効とされる部位ってのは防具のある場所だし、
古流は剣だけじゃないからな
いやそうでもないと思う
階級別や国際大会になってる柔道と違って剣道はそんなにルールも変わって無いし
普通に洗練されていった結果が今の剣道だからな
剣道対剣術でお互いが剣なら剣術が勝つとは限らないだろう
足元の攻撃なんてやりにくいし、かわしようは幾らでもある上
今の有効打の部位ってのはやっぱり実際にも有効な部分だしな
なにより剣道の方が人口多いから、良材が多い
まあ前提が違うんだから議論は噛み合わんだろうな
飛び道具禁止、防具も着けずに、攻撃が上半身だけだと限定されて、
真剣を使えるだけの膂力と胆力があるなら現代剣道のほうが上かもね
古流に幻想持ってると幻滅することにしかならないだろうな
現実は
だからさ、、歴史から見る剣豪の強さはアテにならないんだってw
資料と噂でしかないんだから信憑性なっしんグ〜。
一番メジャーな宮本武蔵だって、二刀流で戦った事は生涯一度も無い、と六三四の作中にも出てきた。
大将だけ討ち取れば逃げるが勝ち!戦法で、一対数十人なんて、時代劇のなかだけじゃ。
佐々木小次郎にいたっては、推定年齢17〜72歳で、存在すらしない架空の剣士だったとか!?
戦国時代と明治時代の人間を同一に語るな馬鹿
それに資料と噂って言ったてな、そこに信憑性のランクがあるから歴史学というのは成立してるんだ
その年代の同時代人が記して、多方面から検証した結果信じられるものを一次資料っていうんだよ
宮本武蔵は実在の人物だけど
今現在知れ渡ってる武蔵は吉川英治が作り上げた虚像の武蔵だし。
実際の武蔵は当時一流の伊藤一刀斎や小野忠明をスルーしてる。
丁度司馬遼太郎によって美化された竜馬や土方みたいなもので適切な例えではないよ。
昔の話のどこまで真実かわからんのは誰もが知ってる事
だからと言ってそれを全否定しちゃうのはガキのする事だよ
昔の剣豪は誇張ばかりだから今の剣道最強って言えば満足なのかな
Q)宮本武蔵は二刀で戦った事が一度も無い?
A)あります。二刀を実際に使ったことは無かったというのは、よく耳にする俗説ですね。
近代の小説家か誰かが、よく調べもせずに言い出した俗説が広まったのでしょうか?
武蔵が戦った相手の中では割りにメジャー、とはいっても微妙ではありますが、
夢想権之助という剣術家は、武蔵の二刀と試合をしています。
これは武蔵による記述、権之助の流派に伝わる記録、両方に載っています。
また神谷丈左衛門という名門流派の剣術家は、武蔵の二刀を破るための技を開発し、
師匠の小笠原源信斎(その強さが伝説級の剣豪の一人です)にとがめられました。
神谷すら意識するほどに、武蔵の二刀は当時にして有名だったわけです。
実際に使われることなく、武蔵本人が二刀はすげーぜ!と吹聴しているだけなら、
噂として広まることすらないでしょう。
Q)佐々木小次郎は実在しなかった?
A)少なくともモデルになった人物は実在しました。巌流といいます。
巌流の師匠・鐘捲自斎から巌流に宛てた書簡が存在します。
また巌流を熊本藩の指南役として雇った細川家の記録にも残っています。
ただ、年齢の割り出しがおかしなことになっていることも事実です。
自斎との接点、細川家との関わりなど、複数の裏付けからは、武蔵よりも歳上だったはずです。
死亡時に数え十八歳だったとするのは、普及した小説の中での話であり、
かようなフィクションとの整合性の欠落を元に実在性を疑うことは愚の骨頂と言えましょう。
小次郎は八十とか七十とかいう説もあるな
あと二刀流はどの流派でもあったりするんだよね
無手流もだけど
懐かしいな。この漫画。
とりあえず
爪楊枝で暴漢を倒せれば最強
ってことでいいじゃないか
夏木栄一郎も、武道家の端くれであることを自認していた。
武道家意識があるからには、何かしらの古流に関与していたのではないか?
それともスポーツ剣道「だけ」をやっていても、武道家という意識は芽生えるものなの?
武道家という意識と古流は関係ないんじゃない?
剣道なら剣道に対して、どういう心構えで向き合うか
それは人それぞれであって、スポーツだの何だの外野のレッテルとは無関係かと
武道である、という意識で向き合ってれば当人にとっては武道
古流だから武道、なんてのは変な話だと思う
>>562 そこは気持ちの持ち方なんじゃないかな?
>563に同意なんだけど、、やっぱちょっとは通じてたと思うな
武道がどうこうってよりも、嗜みみたいなもんだからね
真剣使ってた藤堂は間違いないんだけどさ
真剣つかってたから古流は無いだろ
なんの冗談だ
大会に東堂が出てくると知ってからの修行、特に山篭り
スポーツ剣道の枠じゃなさそうな気もする
命をかける気は無いけど、そこに準ずる気持ちはあったって事じゃないのかな?
家族もいるし、警察としての職務もあるんだから
命を捨てる訳にはいかないが、その位の気構えで臨むっていう
結果としては命を落としたんだけど、本人に死の自覚なんて無かったから
結果論でしかない
もしスーパードクターYKKが現れて「君試合続けたら死ぬよ」と宣告すれば
家族と職務の為にさっさと病院行ってた気がする
藤堂とは何度も試合出来るんだし、別に命かける場面でもないよね
まあここで死んだからこそ六三四の物語に厚みは出たんだけど
>>567 試合の舞台がスポーツ剣道なんだから、どこまでいったってスポーツ剣道だよ
古沢兵衛の存在や示現流の日高、奈良に住む藤堂って関係上、
スポーツとしての剣道を描いているだけではない
剣道を通して見える物が主題だろ
>>554 30代以上のレスだとするとイタイことこの上ない。
>>558 宮本武蔵自身が残した自伝には、佐々木小次郎は存在しない
武蔵の死後、弟子が書いた武蔵伝に始めて登場した剣士とされているが、、、
やはり、歴史はいろんな奴がいろんな説を唱えているからアテにならんと言うことだw
六三四も大石も、栄一郎ゆずりで、負ける覚悟で飛び込み勝利する考えだが、
修羅は、国彦、韮山先生の教えか、生死の勝負を重視するタイプだな
実践派というには、ほとんど六三四が先に一本とってるが
奈良柳生だから古流ってのは短絡的な気もするが
単に内弟子とか道場付きだから古風な家ってのは範疇だが
=古流ではないだろう
古い私道場は古流なのかって話になっちゃうし
修羅は、柳生の里出身で、内弟子に入ったり、巻き技や一刀流の使い手だったり、ブランド剣士な印象
六三四は、自己流の無茶修行で野武士っぽい
とっちゃんが、機動隊ってのがリアルだな。職務と両立できないって、警察なら両立させろよw
575 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 02:08:19 ID:Z7cJEG+c
質問なんだけどさぁ…六三四ってもし産まれる日にちや時間が違ったら072になったかもしれないのか?
零七二の剣
そうだね、0月7日の2時に生まれたらね
その時は武蔵になっただろう
別に武蔵に特別な思い入れがあるわけじゃなさそうだし。
六月三日午後四時、しかも栄一郎が大会優勝を決めた時刻という数奇な巡り合わせに因んで、
洒落てみせたんだろう。
周作とか成政とかいう名前になっていたかも。同郷(?)だから。
嵐の日に生まれたから「嵐太」
六月三日の四時に生まれたから「六三四」転じて「六三子」
もとかちゃん、たくさん作品だしてるが、キャラかぶる事ないのか?
主人公クラスはかぶりまくってますけど?
最近は龍や仁など時代物ばかりなので
嵐子みたいな気の強い現代っ子ヒロインが出なくなってさみしい。
なんか小説家ってベテランになると途端に歴史物書き出す
村上先生も同じようなもんか
584 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 09:24:25 ID:C2LZVr2U
赤いペガサスのケンとユキみたいに実の兄妹でありながら
背徳感の漂うキャラをまた見たい。
ドロファイターのアニー姉さん
風を抜けのボクっ子ヒロイン
が好きです
>>583 ネタが尽きるんだよ現代モノは
関係する知識もかなり調べてからでないと書けないし
専門的になればなるほど難しくて適当に書けば叩かれるし
一方時代物は資料がゴロゴロあるし、創作なら予備知識程度でも書ける(少女漫画などの時代物とか)
時代考証さえ正しければ新説扱いしてくれる読者も多いし書き易いんじゃないの?
元々歴史資料も未だに新説が出てくる位だし、完全じゃないから
若い内は時代物は描きたくても描けないんじゃないの?
まずそんなにシェアないし、少年誌だし、編集が許さないでしょ?
ある程度自分の意見を押せて、時代物を読む層がいる雑誌にきて初めて出来るんじゃない?
588 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 18:01:03 ID:SRPlRzlf
六三四再放送支援
590 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:19:50 ID:C2LZVr2U
赤いペガサスは少年誌の連載とは思えないくらい
ドロドロしてたな。圧巻はぺぺ=ユキ=石川の三角関係、
いやケンも絡んで
四角関係か?
>>587 あと自分が描いた少年漫画についたファンが大人になって、
時代モノも読むようになってから描くからこそ読者もついてくる、
って面も結構あると思うな。
というより年を取ると歴史に魅了されると単純に考える方がいいな
NAGISAの単行本読んでみたのだが
最初は、他の村上もとか作品ほど面白くかんじなかった。
(作画はかなり美しい)
でも何度か読んでいくうち、今と違ってこの時代は
皆がぎらついてたし、ずっとロマンチックだったのが伝わってきて、
面白くなった。
剣道なんかやめてやるっすー!
↓
わだすもやるっす!
↓
剣道なんかやめてやるっすー!
↓
わだすもやるっす!
↓
剣道なんかやめてやるっすー!
↓
わだすもやるっす!
↓
剣道なんかやめてやるっすー!
↓
わだすもやるっす!
↓
剣道なんかやめてやるっすー!
↓
わだすもやるっす!
>>592 それは書き手の事?
読み手は子供もいるんだし、新規な読者もいるんだから違うと思うよ
時代物描いて現在ヒットしてるんだからいいんじゃね?
もとか氏みたいな劇画系ベテラン作家が現代物描いても仁以上のヒットは無理だと思う。
もとかと同じ位の年齢の大ベテランで未だ雑誌の看板張る位の
ヒット作出してる現役感のある作家ってそんなにいない。
あだち、小山、弘兼、かわぐち、安彦ぐらいか? 所謂大御所クラス。
・・・
599 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:40:17 ID:msDj8dvw
武蔵なんて、ほんとは強くないんだろ。
小次郎なんて、武蔵の門弟にぼこぼこにされただけで、
武蔵は何にもやっていないんだろ。
まあ、卑怯なことをしても生き残れば伝説になるんだよな。
>>599 それは極論
武蔵が勝った後に止めを刺さずに帰ったんで、弟子達が藩の庇護欲しさに
ボコったってのが一応の新説
でも↑が真実かもしれない疑惑はあるけどね
新説だからって正しいってことはないぞ?
学会なんて教授の推薦があればどんなトンデモでも発表できる場所なんだ
むしろ売名の為に素っ頓狂な珍説を挙げる場なんだ、史学の場合
あずみに出てきた宮本武蔵はユーモラスなおっさんだったな
小山ゆうは「大物とはユーモアのあるものだ」主義だからな
604 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 04:53:12 ID:AQAJK7zq
しかしこれだけ時間がたっているのに六三四の剣を超える剣道漫画が出てこない。
至高の出来と言っていいな。これだけスレが盛り上がってる由来もこれ。
605 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 07:01:26 ID:Svy+Kgh1
そういや出来のいい剣道漫画ってあんまり無いね。
六三四の他には……、俺は鉄平くらいかな。
他には…、無いね。
剣道漫画だと武道としてのメジャーでなさ、困難さ、とは別に
作画での高い壁が立ちはだかるからなあ、と思う。
剣道を描けるか?でかなり脱落する
剣道着を着た人間をきちんと大量に描ききれるか?で
ストーリー以前にかなり脱落する
面をかぶったキャラをきちんと50枚描きなさいと言うお題を出された時点で
俺なら実家に帰りたくなるわw
スポーツで最も描きこみが大変なものの1つじゃないだろうか。
剣道、乗馬あたりが最も難易度高そう。
今時はスクリーントーンの種類と使う技術でだいぶ誤魔化されてるけど
剣道漫画は誤魔化しが難しいんだろうね
時間もかかるだろうし
ちばさん異常に上手いんだよね
最近の漫画に比べると粗く見えるけど、それはトーンの違いで
画力はちばさん圧勝w
六三四作者が上手いのも周知の事実
しかもトーン使いこなしてるから更に綺麗に見える
RONなんて最早アートすら感じる
しっぷうどとうは?
>>609 すげえ期待してた
長く続けて欲しかったなぁ
11巻も続いたんだから十分だろ
六三四や修羅に一番似ているキャラは、どの作品の誰だ?
>>604 ここ数日はマンガと関係ない話題で盛り上がってるけどな
当時、昭和のショタは坊ちゃん刈りが多い
この髪型、流行ってたのか?w
強豪九州勢には、修羅より六三四のほうが人気が高いような
日高も、六三四のほうに目をつけて「あのトンガリ頭はワイが片付けちゃる予定じゃったに」と言ってたし、
修羅には「あんな奴に負けるとでも思うとっとか!」だしな
六三四のほうが倒しがいあるんかな
当時、昭和のショタは坊ちゃん刈りが多い
この髪型、流行ってたのか?w
強豪九州勢には、修羅より六三四のほうが人気が高いような
日高も、六三四のほうに目をつけて「あのトンガリ頭はワイが片付けちゃる予定じゃったに」と言ってたし、
修羅には「あんな奴に負けるとでも思うとっとか!」だしな
六三四のほうが倒しがいあるんかな
修羅はすましてて
六三四は豪快さんだからじゃないの 水が合う合わんてところでしょ
日高と六三四が酒を飲む絵は容易に想像できるけど
日高と修羅だと想像しづらい。
お通夜を想像するんだ!
「ぺっこ尻を貸してけれじゃ」
「あかんよ六三四君」
「ぺっこ、ぺっこな」
「あかんよ六三四君」
「んな事いっでてもここはカチカチじゃねか〜」
「あ、あかんよ六三四君」
「あだすも混ざるっす〜」
なんというショタ、いや修羅
まあ九州勢がステレオタイプに描かれてるのに対して、六三四はステレオタイプな東北人ではないな
ステレオタイプ(笑)
さすが昭和漫画w
しかし世間の持つイメージ
明るい関西人に対して暗い東北人
真逆だねw
豪放磊落な九州人ってイメージだけはそのまんまなのにw
624 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:35:14 ID:Clm7YTJZ
東堂国彦って関西弁使わないで標準語だよな
なんせ「わたくしは」だからなw
でもカコイイ!
>>623 その「世間」の持つイメージってのが、どうもなあ。
せめて「ステレオタイプな首都圏在住」じゃないの。
でも岩手出身といや、平民宰相の原敬や、日本ボーイスカウト創始者の後藤新平とか割と陽気な人が多いとも思う
まあ出身県というよりは政治家という職業病なんだろうが(どっかの民主党が昔気質の東北人気質とかほざいてたけどな)
宮沢賢治の推しすぎが根暗なイメージを与えてるんじゃないのか?
実際俺の一番仲良い東北人はメチャ明るい
一番仲良い九州人は豪放というより頑固で気難しめ
一番仲良い関西人は(関西といっても広いと思うけどね)繊細で華奢なヤツ
結論: 人による (当たり前だけど)
関西も勿論だが、東北や九州も広いからなぁ
そりゃまあ統計を出せば県民性みたいなもんも出るかも知れないが
ただ仮にその統計が合ってたとして、地方から出てきて東京に足を落ち着けてる大成した人って、
つまるところその地方の気性に合わなかったから東京にいるんじゃないかって気がするけどな
修羅がちょっと付き合ったあのビッチ
最低だな
駆け落ちしようとするぐらいだから当然やってるな>修羅
六三四は最終回まで童貞だったのは間違いないけどw
いや、杉子姉ちゃんと中学生の時に(ry
嵐子はジンちゃんに食われますた
キスでマジ切れする中で食ったはないだろうw
まんず・・・オレもとんだピエロだぜ。
昨日、初めて全巻読みました。今まで、ファミコンのゲームくらいしか印象がなかったんですが
こんな面白い漫画を、今まで読んでいなかったことを残念に思いました。
こういう真っ直ぐな漫画って、今時流行らないんでしょうね・・・。
最終話もいい。前へ前へって感じの中に、岩手山がでーんと。本当にいいなぁ。
今でも人気出ると思うけどね
子供向けの人間ドラマ書ける人がいないんだよ
ファンタジー作らせれば今の漫画家は強いんだけどね
リアルな題材とリアルなドラマ、しかも恋愛とか抜きにすれば
余計作れないww
岩手は、今えらい事になっとるがな(-_-;)
>>630 最低ではないだろう。むしろ、政略結婚させられる自分の運命を悟って、男に積極的だったのかも。
完全に逆ナンだもんな〜、20歳の女と17歳の高校生の3歳違いは大きいぞ。
あの女が、じつは、ものすごい浪費家で海外旅行好きの悪妻で、別れて正解なら笑えるw
六三四は、古き良き時代の幻想ドラマだよ
国彦と朝香の恋愛なんて、相当ドラマチックだと想像するな
>>637 少し前に六三四の剣の囲碁版みたいなヒカルの碁が流行った
青年誌との棲み分けが出来た今の時代には珍しい少年漫画だったけど、
やっぱり面白い物はいつの時代でも面白いんだよな
641 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 07:19:33 ID:VRneCG7f
>六三四の剣の囲碁版みたいなヒカルの碁が
それはちょっと言い過ぎかと。
少年漫画の王道をいく良作ではあるけどさ。
がんばれ元気の剣道版みたいな六三四の剣が
とも言えてしまうよ
>>640はライバルが坊ちゃん刈の男の子なら
条件反射で「六三四の剣」だと思い込んじゃう子だから許してあげて
>>641 昔の剣豪の霊が乗り移って戦う剣道マンガとかありっちゃありだけど
行き過ぎるとジョジョの奇妙な冒険みたいになっちゃうか
あの感動の素振りシーンが二度ある訳だが
実際の素振りはセックス人形みたいな動作なんだよなw
スカパー!でやってるぞ
四天王で素手の殴り合いしたら、六三四が圧勝だと思う
六三四の拳www
つまんね
嵐子、いいよね
剣道に一途で、挫折と無縁なところがいいよね
650 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 20:46:49 ID:ug9qvUpb
>>643 数年前にチャンピオンでやってた。そのアイデアは既出。
>>650 沖田だか土方の霊が主人公に憑依するってあれか?
ああ。
シャーマンキングか。
アニメの六三四の剣は見た事無いんだけど、出来はどうなの?
俺は漫画で好きだった作品はイメージ壊れるからアニメでは見ないんだけど
出来が良いなら見てみたいんだ
DVD結構出てるし
作画は、青春編に入ってからひどい回が多い。
漫画で説明不足のところを、うまくフォローしてくれてる(山篭りとか、国彦の狂気とか)
そのぶん時間が無くなって、最後のあたりは急いで無理に詰め込んでたのが惜しいなあ。
アニメと漫画は切り離して考えた方が良いよ
唯一作者側を考慮して設定もイメージも何も変えなかった作品て蟲師くらいじゃないの?
作者と打ち合わせして声優のイメージまでも決めたらしいから
656 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 02:22:28 ID:eYyqgkaX
体育館で六三四が大石に頭を下げるシーンには不覚にもオイチャン泣いちゃったなぁ・・
もなみちゃんが乾とくっつくのにはオイチャンショックだったなぁ・・・
嵐子がレイープされちゃうのにもオイチャンショックだったわ・・・
レイプは未遂
六三四の剣て1巻どのくらい売れてんの?
死んだお母はんが止めなかったら、修羅は国彦の頭、かち割ってたな
逆もありえる。剣道界激震の出来事だぞw
乾が、無人島で息絶えてたら、海の底に沈められて行方知れずだな
六三四が流木をよけ切れなかったら、ただのアホ剣士の死亡事故だな
660 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 19:17:01 ID:9C+XNNZl
今日はユニクロに「六三四の剣」のTシャツがあったので買ってきたっす
つーか、子供の時分で墓石の下敷きになって死んでたかもしれないが、
よく無事に切り抜けてこれたもんだ。
数年前、剣道の練習で寺にランニングに行った中学生が石灯籠の下敷きになる死亡事故があってだなぁ
662 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:03:32 ID:2oaWHcTe
>>661 それを言ったら崖登りの方が恐ろしい。そんな小学生がいたら普通の大人ならビビッて
警察呼んでるw
昔の子供のほうが危ない遊びをいっぱいしたし、危険になれていたとも言える。
もし六三四の剣に憧れて崖登りをして滑落死した子供がいたら、連載中止になっていたかも。
>>663 658じゃないが、そんな程度しか売れてない?
単巻21〜22万部ってとこか。
>>662 崖登りとか逆に崖駆け下りとか、
2階と3階の間の踊り場から飛び降りるとか
道路もはさんで鬼ごっことか、そんで本当に車にはねられて宙高く舞って地面に激突して気絶&救急車送りとか
坂道で自転車速度の限界に挑戦して空を飛んで軽く顔面がグロ画像状態になったりとか
留守番中に料理をして包丁で壮絶に切り血だまりと共に母親を出迎えたりとか
川の中に起きている渦の謎を調べに踏み込んでまともに渦に呑み込まれたりとか
遠くに浮かぶ無人船に乗りに泳いで出かけたはいいがその帰りに力尽きそうになって気を失いそうになりながら
マジ死にもの狂いで泳いで帰還するとか
思い出してみたら今生きていることに感謝してしまう。
>>664 ぐぐったらそう出てきた
よく知らんけど
669 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 03:23:18 ID:bPDrqFDd
>>665へ
>崖登りとか逆に崖駆け下りとか、
>2階と3階の間の踊り場から飛び降りるとか
この二つしか該当しない自分はまだまだ甘ちゃんだったと反省してます。
それとその川の渦の中に何があると思ってたんですか?
>>664 単行本累計1000万部当たり前とかってここ20年くらいの話だと思う
同時期にタッチとうる星やつらだっけ?
>>670 さすがに1000万部当たり前なんて時代はないよw
ハーフミリオン越えの作品が一番多いのは90年代だね
まあ90年代は全てのモノがよく売れたからな
特攻の拓は1500万部だったか・・
あんなDQN漫画がよく売れたもんだ
暑いなーーーーーーーーーーーーーっ!!!
六三四の人生は、打倒とっちゃ、打倒大石、剣道日本一、打倒修羅、とっちゃが死んでから打倒東堂国彦、後はずっと打倒修羅だな。
修羅は、打倒国彦を目的にした以外、「意志に関係なく、自分と剣を結び付けている」と言ったように、いまいち自分の意志がみられないような。
有働、日高、六三四は、暖かい家庭をもった親父を想像できるが、修羅と乾は、家庭不和な殺伐とした雰囲気しか想像できない
修羅はなぁ…
「若い頃の母さんそっくりや…!」
それか
「母さんみたいな目にあう女の人はたくさんや」
のどっちかになりそう。
本編の感じからすると、気の強い外向的な人と結婚するも、奔放さに耐えられなくなり、
思わず手を上げそうになるが、幼い頃の自分の、
「母さんを殴ったらあかんよ」
がフラッシュバックして苦悩して酒浸りになり、常連になったスナックのママ(若い頃の
母さんにそっくりや!)に浮気、で決まりだな。
修羅は反面教師で優しい夫になるだろ
六三四の家は明るくなりそうだw
但し優しい夫だけじゃ駄目な事を身を持って知るだろうけどw
ちびほど成長期に特大になるんだよなw
真ん中くらいの身長の奴ってそんなに変わらないけど
前の方にいた奴はいきなりでかくなって驚くよ(ちびで終わる奴も多いけどw)
六三四も高校一年で180オーバーだけど、典型的だね
ブクオフで22巻まで一気に読んだ。
残りのあらすじを簡単でもいいから教えてくれまいか(´Д`)オモシロスギタ
>>676 ちびでも足のサイズがでかかったり、手足が長かったりしたら高くなる可能性大。
六三四も修羅も親父がでかいし、修羅母は、か弱いわりに背は高そうだが、鬼百合は普通っぽいな
修羅も、高学年くらいには食欲旺盛になってたw
小6以降、六三四と修羅の間に腕力差が出てきたと思う。
それを危惧した修羅が、中3以降、ますます技を磨くようになったと
小学高学年でデカかった有働は、高校でもデカい
が、六三四の一学齢上の世代で
小学生のとき岩手県内屈指の大型選手とされた根津(?)は
高校では六三四よりはるかに小さくなってしまった。
修羅は、幼少の頃から厳しい環境の中で育ったけど
父と母思いのいい青年に成長したと思う。
暗いって感じはしないな。
ラストで、武道館から危篤の国彦氏のところに駆けつけるとき
の場面はそれを象徴してる。
雲に二人の姿が出てくるでしょ。その表情は微笑んでいるわけで。
貧乏な子供が紛れ込んでるなw
684 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/22(日) 01:31:30 ID:4No51As1
六三四の親父の身長だが、
確か大石が中学生の時に165p云々て話あったよね?
で、親父さんがもう俺ら大人とかわらない身長だ、
って言ってなかった?
俺はあの件で少なくとも親父さんは170pそこそこと思ったんだが。
まあ平均的な大人って意味で言ったかもしれんけど。
大石の記憶も曖昧だし。
乾は、六三四が死の匂いにビビッたのを「甘い」と見抜いたが、
東堂は「強い」「たいした奴」と表現してた。修羅に何を見たんだろう?と思ってしまう
首から血を流していたのが修羅だったら、六三四も情け無用で突きを連発したろうか?
突かないだろうな
でもどんな攻撃よりも強烈な面を打つと思う
修羅の母ちゃん、精神を病んでたの?
蝶々を追っかけて崖から頭から落ちるって・・
なんだかんだで六三四も修羅も親父に似るだろう
六三四は似るだろうね
修羅は真逆のベクトルを描きそう
修羅は子供に剣道自体させなさそう
国彦の血が自分にも流れている事を知っているだけにね
自分もあのスパルタをやってしまうかもという危惧はあるだろう
大体長い目で見て両親のどっちかのような人生を辿るんだよな、子供って。
修羅はなんか母親系に、恵まれてるようで妙に薄幸な人生を送りそうだ。
694 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/27(金) 19:16:05 ID:rGwkCwdB
龍 すげえよ3部作くらいの映画化してもいい
六三四もこのまま、時代の流れの中で消えていくのが寂しいな
昭和はもう、時代劇だもんなw
初めて読んだんだが俺が素直に面白いといえるのは高校生編までだった。
高校生からは期待してた方向からどんどんズレていったよ。特に恋愛関係がくどかった。
キャラは大石が一番好きだな。憎たらしさと剣道に対する真摯さのバランスが凄くいい。
期待してた方向?あれ以外に他に進む方向あったか?w
六三四が特待生でなく、母ちゃんの仕送りで私立に通ってたのが予想外だった
修羅は剣道部があまり強くない進学校と考えたら、一年から個人戦代表になれた事に納得がいく
嵐子は当時からリアルな高校生だった
698 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 10:53:53 ID:l6HIj2ar
乾強すぎ
世界に誇る日本アニメだが、六三四は欧米に進出しなかったのか?
東南アジアで人気とか聞いたが
イタリア女子バレー選抜選手のほとんどが「アタックナンバー1」の愛読者らしいw
サムライアニメは海外で受けそうな感じだが、、まあ武道オタクだけのマイナースポーツだもんな
剣道覚えて武者修行のために日本に来た外人とかいるよ
日中ハーフの人だから知ったんだろ
世界進出はしてないって事だ
人生目標として、もとかの作品全部読みたい
漫画喫茶に通うのと、ネットで纏め買いするのと、どっちが安く付くだろう?
剣道って、胴着はともかく、袴は本当に必要だろうか?w
>>703 お前↑で立ち読みして先が知りたいとか言ってたバカだろ?
バイトでもして全巻揃えろよカス
705 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/04(金) 20:59:38 ID:Nf1yXD1m
>>703 金額的には古本屋で買うのが一番やすいよ。
てか漫画喫茶に「熱風の虎」「ドロファイター」「エーイ剣道」とか初期作品置いてないよ。
そこらはYahooコミックなどネットで読める。
>>704 バカだのカスだの可哀想な奴だな、おまえ。他人を不快にさせるなら来るのやめろやw
>>705 サンきゅう♪
>>706 お前が一番不快
他人がお前に優しくしてやる必要は全く無い
それをまず認識しろ
教えて君はどこの板でも嫌われる
>>707 まあ漫画が人生目標な奴なんて何言っても無駄だからスルーしろ
しかし最近ゆとりに餌を与える奴が多くて困るなw
叩く奴も教える奴も同罪
有働の妹が俺的には最萌なんだけど・・・
って人他にもいる?
薙刀女子高生
おすねっ!は萌えたなw
妹はもう少し出番(お色気?)があっても良さそうだった。
後、上条さんも。
村上もとかはモブキャラの方がかわええ!
>>708 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
あの汗をぺろっとする人誰だったかね?
妙にエロいねーちゃん
風戸先輩?
>>714 そんな名前だった気がする
大学女子剣道部の主将だったと記憶
そのまま伸ばせばあしたのジョーみたいな髪型になりそうな人
昨日スカパーで蘭子のフルヌードが流れた
六三四は青春編で折角高校剣道部辞めたんだから、ラストは全日本の大会に
して欲しかったと思う。
東堂(修羅)も大石(六三四)もライバルとして使えるし・・・
惜しいなあ。
修羅は医学の道に邁進しますので剣道なんてやる暇はありません
全日本なんて調子こきすぎだろう
そもそも高校生の部活だから燃える部分もある
読者の事を考えれば社会人大学生が出てくる大会というのは認識しづらいから不可能
東大でもサークルはあるけど、
やはり、医学部で文武両道は無理かのう?
合コンばっかやってた医者もいるらしいが
>>721 つか時間が無いだろ
突発的に暇な日が出来て、合コンするレベルだよ
拘束時間だけ見ても無理
月四回が限度じゃね?
>>721 >>722 医歯薬系大学剣道大会とか盛んなんだけどね
去年は全国剣道選手権に警察官に混ざってどこかの県予選勝ちあがった医師が出場してたよ
医師と医学生は分けようね、時間の流れが全然違うから
暇な医者なんて腐るほどいる
それと医学生のスケジュール見た事ある?
その上オフなんて簡単に潰れるからプライベートな予定なんて立てられないそうだよ
薬学は時間あるだろうし歯学は知らん
修羅は医師志望なんで、普通に無理だよ
もったいねえなぁ〜、修羅は大学日本一にも、全日本一にもなれないのか
医学生って6年だっけ?修羅が医師として使えるようになるのは何歳だろう?
でも、ガン研医になれば普通に一番の出世頭だな
ド田舎の小学校教師、他はどうなってるやら、プロのない剣道じゃ、あまり出世する奴いなさそうな
「卒業〜ま〜での〜半年で〜」の懐メロかかるCM知ってる?六三四を思い出すw
機動隊にも行かないみたいだな六三四は
童に囲まれてうんぬん言ってるから、教師か町道場くらいだな
全日本クラスの機動隊員は出世すんだけどな
>>722 キモチワルイ改行するな。携帯厨m9(^00^)
おまえのカキコウザイよ(´ω`)
六三四と修羅の双方とも剣道を通して何かを見つけられたのが良かった
729 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 00:41:12 ID:SbrbJquF
少年サンデーコミックス(スペシャル)で 六三四の剣 が再登場 定価¥1,000 発売日8/11
古本屋に売ってしまった俺としてはかなり嬉しい。カバー書き下ろしだといいな。
書き下ろしでなくていいけど、当時のカバーイラストの絵を見たいな。24巻あるんだっけ。
書き下ろしカバーなら、おまけに40前になったキャラ達を描いて美しい思い出をぶち壊して欲しいw
キャラの面影を残したまま大人に成長させたのが作者の腕だな
高校一年はまだ幼さ残してたが、三年じゃ随分大人になってた
すかす、県内きっての名門私立剣道部の女子が、中学チャンプだった修羅の顔を知らんとはw
顔までは知らないものなのか
名前だけは有名で顔は知られてないってのは普通にあるからな
街のDQNも大抵はそうだ
現代(昭和だけど)で高校生が自分の事を武道家なんて言わないだろw
つかこの作者高校生見た事無いの?
ちばてつやもそうなんだけど、高校生をおっさんの集まりみたいに書いてるね
15〜18歳なのわかってる?
30〜50じゃないんだよ
嵐子なんてモロやんちゃな女子高生じゃん
夜中に高校生連れて寮を抜け出し、酒飲みに行く女子大生もいた。女子は現代的。
それを言ったら、息子を中学から師匠に預ける国彦もな〜
そもそも、韮山は修羅に何を教えたんだ?家事ばっかしやらせてたんじゃw
>>733 おっさんと書いてるだろw
女は度外視だよ
漫画というものが理解できない可哀相な人がいらっしゃいますね
>>732 当時はそれで通用したんだからいいじゃん
>>732 漫画、フィクションなのわかってる?
実話、ノンフィクションじゃないんだよ
わかってないよな。
ただの剣道やってる高校生じゃねーぞ。
若い武道家が高校にも通っている。
それを察することができないのか。
高校生である以前に武道家なんだぜ。
何を言おうと高校生を中年として描いてる事実は変わらない
実際のとこ、体育会の人間は浮世離れしてる程意識が一般と違う奴はゴマンといる。
>>724 うん、ただのスポーツ漫画じゃね〜!と感じるのはそこだよな。
修羅は素振りくらいは続けそうだし(凄い気迫だろうと思う)、外科医志望なら
指の怪我は絶対にできないから試合に出る事はないだろうけど。
六三四はそれこそ小学校の先生になって、とっちゃのように県代表で試合に出てきそうだし。
742 :
741:2008/07/15(火) 20:21:54 ID:???
>>733 >韮山は修羅に何を教えたんだ?
修羅は内弟子だよ。
師匠の家に住んで、師匠の身の回りの世話をしながら師匠のもつ全てを学べる。
稽古だってつけてもらえる。
>>741 繊細なメス捌きなんて素振りしてたら駄目だろ
634はやっぱ嵐子より、もなみの方がお似合い
とある整形外科医(三段)で、大学でも剣道続けてる奴いたぞ
まあ、修羅みたいに強くはないだろうけど、研修医になるまでやってたらしい。
ところで、2002年発の六三四のタイピングゲーム知ってる?
あれに選ばれた声優は、もとかがイメージしたキャラの声なのだろうか
アニメと全然イメージ違うね
747 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 15:55:46 ID:u9oESykp
昨日コンプ買ってしまった。
全然剣道知らないけど青春スポコン漫画では最高傑作。
大石のキャラが最後まで生かされててカコヨス。修羅はどんどん美形になってくなw
>>746 そんな医者に体を切って欲しくないねw
メスを握る手がプルってたら最悪だ
ムサシの幼馴染の女と二刀流の奴が何故くっついたのか謎。
レイプ愛か。
不器用な男の、奴なりの一途さを理解したのだよ
ただの卑怯者というイメージしかないけどなあ。
お嬢様だから、何か勘違いしたのかもね
六三四にはふられたも同然で身を引いたし、
となると一途なストーカー男に情も湧く、と
この人を分かるのは私だけかも・・・?とかさw
ちょっと前のレス読んでたら、「皆知ったかしてんなあ」と思ってしまった
そんな俺は現役医学生
>>753 消えろカス
何処の大学で名前は何かまで言えるようになってから出て来い
成りすましに用は無い
医大生も現役外科医も、ゴルフとかテニスサークルとかでバリバリやってんじゃん
グラブやラケット握れて、竹刀を握れないなんてありえねえ
第一、剣の素振りで手が震えるなんて、どんな素人だよwww
全日本?の試合画像で「巻き技」初めて見たぞ!!カッコええ〜〜感動〜〜〜!!
本当に空高く竹刀が飛ばされて、審判の声の後にパターン!って落ちる音がするんだな!!!
興奮!!!w
>>755 医者のふりの次は学生のふりか?
もうお前が全部正しいで良いよww
>>757 はぁ?キミ、思い込み病?
>755は私。看護師してた主婦ですがwww
つーか、どのレスが医者のふりしてんの?現役医学生は学生だよ。
これより先は、ウザ抜きの会話を続けてください。
>>758 名前も住所も身分証明も晒せないんだろ?
じゃあ信用性ゼロ
消えろ
何でこんな荒れてるんだ
ネットで個人情報晒せ、とか言うレベルの奴がいるからじゃない?w
荒らすこと自体を目的とする”荒らし”が粘着しているから
ネカマが各種自演してるから
実の母に殺されかけたから
766 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 22:10:08 ID:1dUSB+G5
まぁまぁ。それよりもまったりと六三四の剣の話でもしようよ。
ここは六三四スレなんだし。
746>>タイピングゲーム持ってるよ。
声優さんはもとか先生がイメージしたかどうかはしらない。
んでも、六三四の緑川さんは個人的にはまってると思うv
単に自分が緑川さん好きだからかもだけど;;
あと、他の…っていっても、他のキャラは台詞少ないけど;
わりと各キャラの方言のアクセントが、アニメより強めに感じた。
嵐子は個人的にアリかなvv
今度はキメー話か
もう削除依頼だなw
>>746>>766 嵐子役は誰?
六三四が再アニメ化されるんなら嵐子役は
岩手出身の桑島法子さんキボン
また一人で熱演か・・
周りもいい加減喰い付かないんだから止めろって・・w
771 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 03:32:00 ID:6EWSSSCo
おい、ちょっと見て思ったんだが乾って人気ないのか?
俺、この漫画で一番好きなキャラ、ダントツで乾なんだが
乾の感想聞かせてちょ
773 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 13:36:07 ID:4f8iB7On
769>>佐藤朱さんだった。他に何やってるか自分は知らなかったけど;
ゲームとか多いらしい。(プロフィール見ると)
というか、桑島さん岩手出身なのかぁ。そっか。地元の人だと、アクセントとか
わかっていいかもね。
771>>乾は好き嫌いがはっきり分かれるキャラだからね〜。
個人的には嫌いじゃないよ。一途、と言う意味では群を抜いてるしね。
いろんな意味で;
775 :
769:2008/07/21(月) 15:11:35 ID:???
>>773 >佐藤朱さんだった
レスどうも。たぶんエロゲ方面の人?
桑島さんはバンブーでも声当ててたね。
ヲタな話題は付いていけないんで止めてくれる?
777 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:15:42 ID:6qjNgK1B
>>773感想どうもー
乾は腕骨折→ニ刀流で復活や大会でムサシに負けた後がカッコヨス
もなみちゃんに待ち惚けくらって、ズブ濡れになるシーンも堪らん
今日スカパーで久しぶりに六三四見て懐かしくて此処に辿り着きますた
嵐子可愛過ぎ
確かに法子はピッタリかもまた漫画読み返すぜ
うわーまたアゲサゲ使い分けて熱演してる・・
もうこうなるとおもろいので様子を見ようw
>776=779
おまえは欲求不満の捌け口に文句ばかり書き込んで、ウザすぎておもしろいよ
上げ下げ使い分けしなくても、全部下げときゃ同じだと思うが・・w
実際、ここ何人いるんだ?
変な年寄りが貼り付いてたんじゃ、新チャンも不愉快で逃げちまうわな〜
乾は必要不可欠な悪役だね
本当は修羅より優しいかも知れんが、暗くて嫌われ者だからヒネくれるしかないんだろうなw
優しいで通ってた修羅が、最後、隠れた本性を現したのも名前の由来と?がってて好かったな
>>780 >実際ここには何人いるんだ?
きもい話してるのはお前だけ
スカパーでアニメ版見てるけど面白いな
OPの裸足のソルジャーもなんか笑えるし
アマでワイド版の六三四の剣の最終巻辺りの値付けが凄い事になってるw
10巻と11巻は手に入り辛いのかな?
子供のころのDQNな六三四の行動の数々は今の時代じゃ規制がかかってアニメ化は出来なかったかも
787 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:40:24 ID:r3XJaSz+
誰かの手によってリメイクしてくれねーかなこの漫画は
個人的には福本で世みたい
788 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 15:45:41 ID:FaT4zgWI
人間ドラマがよく出来てるんだよなこの漫画
社会人になってからの六三四の活躍も見たい
>>783 いくらになってんの?全部持ってたけどだいぶ前に捨てちまったよ
今家にはNAGISAしかないw
>>790 前半の巻が1円なのに対し、最終巻は900円近いw
更に送料かかるから1000円越えるw
近所の古本屋なら150円で売ってるのにw
転売厨は笑える
792 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 06:18:51 ID:HDAb4f4O
この板の住人にとっては「花蓮女学院高校男子剣道部」なんてのは邪道なの(一応あれは経験者が書いてるし、自分的には六三四の剣以上に面白いんだけど)?
知らないものは評価しようがない
794 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 16:00:02 ID:XOnVl7EL
>>792別に邪道でもなんでもないだろ
あの主将のカワイイ男の子がツボな以外は
あまり面白いとは思わなかったが。
しかし廃刊する雑誌に切られるなんて
ショックだったろなあ
そんな作品知らない
直にキモい話に移行するのは如何なものかとw
そして過疎るんだよなw
パターンになってきたよ
膨らまそうと必死なのは分かるんだけど、どこかずれてるんだよねぇ
まあネタも尽きてるから仕方ない気もするんだけどさ
落ちない程度にマターリやりましょ
無理に膨らませてもいいこと無いし
799 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:02:47 ID:Mg8oEhLK
十一は長生き過ぎるw中型犬の寿命を超越しとるw
>>788 分校でのさまざまなエピソードは「良質の児童文学」という感じがする。
わかる。ババア人質にして「咳するな!!」と叱るとことか
社会人編出しても良い、というか見たい
しかし八重樫の子供だけは生んで欲しくないの俺だけ?
え、佳代さんの子なら生まれてなかったっけ?
かっちりとした描線、堅実な物語運び、まっとうなキャラクター
806 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 16:28:33 ID:XYu9f0GZ
社会人編出ると六三四の全日本制覇までの道のりと
子供の活躍が主体かな
奥さんは嵐子だと思うが意外な相手と結婚してたりして
有働は結局日高に差をつけられたか・・・
有働は日高みたいに示現流継承者として、武道家としてっていうのが描かれてなかったな
大石がかっこええ
イケメン度
修羅>国彦>六三四>梅木>乾>日高>栄一郎>武者>有働>魚戸>大石
キモ度
修羅>>乾
有働のご当地は熊本だろ。
あの細川家のお膝元だろ。
巌流や松山大吉のような武芸者を始末しておきながら、
彼らの技術そのものは藩内で伝えていたという細川家。
唐突に有働が心の一方のように伝説的な秘技を復元したらどうなったんだろ?
有働は、日高と違って剣技を自分で消化できずに取りつかれそうな気がする
そして人が変わったように竹刀を振り、妹さんに「いや、来ないで人殺しぃ!」って言われたりする
814 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 17:18:04 ID:5sADslYR
子供時代にこの漫画読んだとき思わなかったけど、
大人になってまた読み返すと
六三四と嵐子はうまくいかないと思うよ。
父っちゃと母っちゃは年が離れてるから違うと思う
んだけど、六三四と嵐子は同い年だし、男と女の
違いはあるとはいえ、やっぱ根っこはライバル
だと思うから、いずれは別れるそうな気がする。
・同い年だから
・根っこはライバルだと思うから
↑
これらのどこが別れる理由なのかが解らん
年が離れてると先輩、後輩で争わず両立するだろうけど
年が近い(てか、同じ)だとたとえ男女とはいえライバルとして
対立する気がする
と言いたいんじゃないかな814は
もっとも六三四と嵐子の場合、嵐子が怠け癖あるし
六三四が嵐子を気持ち的に引っ張ってく形になるだろう
だから別れたりしないと思う
別れちゃやだ
上段からの突きって、意表を突けるものなの?
ライバルって認識は高校二年で既に無い
蘭子がキスしてくれどうこう言うシーンでその認識がハッキリ書かれてる
六三四も蘭子は盟友だとは思ってもライバルだとは思ってないだろう
820 :
816:2008/08/14(木) 13:06:30 ID:???
違うよw
>>817 通常の構えからの突きはワンアクション
上段からの突きはツーアクションだから、普通は後手にわまる突きは出さない
かつぎ胴とかの動きと同じ、意表を突く・・というよりタイミングを外す技
下手っぴがやってもスキだらけで効果ないけどw
>>821 私も気になってる。
読んだことない人にはお徳かな?
824 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 23:47:55 ID:sXWPso7M
コンビニに
>>821売ってた。
幼年編から青春編までを所々かいつまんだだけの
ダイジェスト版だったので買わなかった。
かっちゃは美人なんだけど、六四三が武者修行に行く前に下宿に会いに来た時の顔(髪型)だけ
変だと思うんだ。
826 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:22:11 ID:KAtvTmBL
ふむ
経年変化を出そうとして、当時のおばちゃん頭=パーマにしてしまった
ちょっと口の横に老化の漫符=しわが加えられてるし
だがそれがいい
田舎のオバサンは8割方パーマ頭だからな
素朴な疑問だが、栄一郎の形見の面は、首に穴が開いてんの?
武者との会話のとき、空いてなかった気がするが、、、直すのも変だし、そのままでは生々しくて見るたびツライ。
同じく、国彦の血の付いた竹刀は、どう始末したのだろう。
六三四は、国彦への恨みから竹刀を捨てた?が、修羅のほうに後遺症は無かったのだろうか?
修羅は自分の父親が間接的殺人者ってことよりも
六三四に対する罪悪感でいっぱいだっただろうね
国彦の教えがそもそも竹刀でも人を切る事だったし、試合の事はそこまで気にしては
いないんじゃないの?
この漫画って演出的にかなり古臭いね
80年代のなかでも古い。
まあそこが味ではあるが
いつレイプがあってもおかしくない漫画
いつ死人がでてもおかしくない漫画
たとえ親子でも、審判も置かずに私闘すれば決闘罪適用なはず
木刀で実父の頭部を叩き割ったら、、、新聞の三面記事、修羅は実刑!!??
三重の医者の息子で剣道家高校生が
父親の再婚相手や異母きょうだいを巻き込んだ
家庭内殺人事件起こしたことがあったよな
エリートで名刺の父親が獄中の息子に謝罪してたな
村上演出といったら ドクン!ドクン!
それ小山ゆうにも言えないか?
んなこといってもす〜
839 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 20:45:08 ID:K9pdyOXb
つまりドクンドクンは昭和って事だな?
ドクンドクン時代?
ドクンドクン63年とか?w
昔のエロ本みたい
蘭子レイプシチュは正に昔のエロ本だなw
ありがち
乾登場のシーンがこれまた古いw
古沢兵衛なんて時代を超えて存在してるんだぞw
20年前の時点で時代遅れなのに今も現役で活躍してるというのは
皮肉抜きでたいしたもんだ
そこは作者の画力ですよ
この人がエロ本書いたら凄いスポーツ物みたいになるんだろうな
イッた時の顔は突きを貰った時の顔か?
かっちゃと小学生時代の嵐子、
当時のサンデー読者にとってはどっちがオナペットだった?
当然かっちゃでしょw
もなみちゃんだろ、常考
もなみちゃんはおっぱい出さないから
854 :
もなみ:2008/09/27(土) 19:00:51 ID:???
〈アイスピックを出して〉
>>852には
後頭部にこれ突き刺しちゃいますから!
乾は六三四や修羅だけでなく、
日高も相手にすれば、もっと成長できるはずだと思うが。
日高の剣を体感すれば、乾の世界は広がるはず。
六三四に八つ当たりするのを見ているとムカつく。
二刀剣士として甦ってきた乾について、六三四はなんであんな奴をかばうんだ?
どういう意味?かばうってもなみちゃん?
いや、乾のことをすごい奴ってな感じに、ポジティブな評価を下していること。
いくら強くても、剣道家の風上に置けない歪んだ人格のままであることは事実だというのに。
元から乾にかんして六三四は高評価だったじゃん
新人戦のときは修羅のことも含めてけなされて、
「お前みたいな汚い剣を使う奴」って応じたやん。
高評価とは違うんじゃないかと思える。
乾と六三四の流血試合は正直やりすぎだと思った
汚いけど強いってこったろ。
剣士はまずは強くないと
強い=めちゃくちゃ練習している=それだけの精神力がある
こういう思考回路だからな
人間的には糞野郎かしらんが、再起不能とまで言われたのに
それを克服したのは確かに尊敬に値する
つか、あの爺さんに弟子入りして一緒に暮らした時点で尊敬に値する
俊一の腹違いの姉貴から、奴の境遇を聞いてから、
六三四の奴に対する見方が変わったかもな
あの姉ちゃんの「わたしも昔ワルだったから情報が
はいってきてんのさ」ってシーンも古臭かったなあw
あの姉ちゃんも今では40〜50代だよw
大映ドラマ的だよな>乾の姉ちゃん
やるとすれば伊藤かずえ?
乾は松村雄基?
古沢兵衛は初井言榮で
女性だし亡くなってるがな
タイ捨流を習得した有働が、六三四たちライバルを蹴散らす!
乾は、天下一品の切れ味だった担ぎ胴、もう使えねーの?
一刀もまともに使えないやつが、二刀を使いこなせるはずがない。の、理論はどうした?
そもそも、逆二刀って・・・認められるのか?利き腕かえて竹刀持つようなものだろが?
修羅は、医大に行けるほど親父の遺産があったのか?
東堂は、親子二代にわたって、後ろに強力なスポンサーがついてるとしか思えんw
医学生剣士といえば、海堂尊・著の「 ひかりの剣 」を彷彿とさせる。
修羅も、医鷲旗( 医学生の剣道大会優勝旗 )を狙うのだろうかwww
東堂家は金持ちだったようだけど
あの親父は仕事してたのかな?
なにをしてたのか想像もつかん
土地もってんじゃね?>東堂家
逆二刀はルール上はおkな稀ガス
この漫画の一番不満な所はもなみちゃんのおっぱいが見れなかったことだな。
あのおっさんに家賃のとりたてが出来るのかな
ズバリ社会不適合者に近い気がする
柳生の田畑一面を仕切ってたんだろ?w
韮山先生、老人の一人暮らしだったのか
孫はいるけど、正妻がいたように思えないが、、、
六三四と韮山は、本質的にオトコ好きそうじゃわ
汗を吸った防具の匂いが大好きって、、、もろ
父っちゃみたいなゲイ察官の防具なら(*´д`*)ハァハァ
ほう腐女子ファンもいたのか
884 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 15:16:15 ID:ipoG1A35
大学編見たかったなあ
思い出を掘り返してもロクなことはない
w
もとかは、キャラの成長を描くのが上手い
クセや特徴、面影を残したまま成長させてるし、母っちゃや、東堂父も微妙に年取ってる
癌末期の東堂なんて、、、骸骨だよ
中学大会の回想シーン、修羅が平城高になってた
平城高ってw修羅は、白豪高だろ
それでもヤツは強い!
修羅のとっちゃはコンビニ経営
・・・とか過去スレに書き込んだ覚えがw
番長の大石に、無賃乗車の六三四に、警察の息子はロクなのいねえ
あんなクソガキが、あれほど好青年になるわけがね
ちょっとくらい悪いほうがまっすぐ育つのかもしれん
梶さんが高校になってからチビの部類に
入ってたのはなんとなくさびしい気持ちになった
当時181くらいだった六三四より頭一個小さかったから
多分小学生のころからまったく伸びなかったんだろうな
日高も、あまり高くならなかったな。
でも、むしろ小柄ながらパワーで六三四をブッ倒すところがいい
思えば、六三四は日本一になっても、すんなり表彰式を終えたことはないなw
小学校では、優勝、準優勝、3位ともども行方不明
中学では敗退
高校では、病院送り(?)だろう
今日、全日本だったね。
リングのような試合コートがあり、突きで場外に吹っ飛ばされ、
なんて事は、ありえない事が判明した。
新刊じゃ売ってない…
めちゃくちゃ読みたいのに。
コンビニ版で「名シーンだけ抜粋一気読み!」
って詐欺みたいなのが売ってた
これ好きだった人なら小説だけど誉田哲也「武士道シックスティーン」「武士道セブンティーン」
の2作品がおすすめ
女の子の話だしスケール的にはだいぶダウンしてるけど共通する何かを感じた
898 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 09:54:12 ID:kxZ0DQK1
続編が出るならば、今度こそ六三四は日本一になってたら、
すんなり表彰式を終えてもいいとおもう。
たまにはそういうのもいいんじゃないかな。安堵感があって。
899 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 17:25:20 ID:SXfHEB3u
六三四の剣を、現代版にして、フェンシング漫画にしてもおもしろい
名前やキャラはそのままで
さげ
>>897丹波哲郎主演ポルノ時代劇忘八武士道もオススメだな
>>896 最近あるよな、そんなの。あしたのジョーとかもあったな。
知らないで買ったら悲惨だよな。
今年の日本選手権、上段が優勝だね
25年ぶりと聞いて、父っちゃ以来か?と思った人も多いはずw
>>903-904 お前ら、今朝のサンデーモーニング見て書き込んだろw
まあ、俺も見てて真っ先に六三四を思い浮かべたけどさw
次は是非、下段の構えから優勝者が出てほしい。
中段半身の構えが上段に対する対抗策になるというのは本当なのか?
まさか、珍しい構えで六三四を撹乱するのが狙いだったなんてことはないだろうな?
全日本の優勝者の上段の構えは格好よかったな〜
>>907 あれ以来、修羅が中段半身を使ったことはないから、そうだったんでね?
あまり追求するとなんだが、おかしな言動あるね
韮山VS東堂 面一本で東堂の勝ち。だが、東堂の脇腹には血が滲んでいた。
東堂「先生は、急所を僅かに外し、私の胴体を切断したのだ。これが真剣なら・・うんぬん。」
これが真剣なら、急所を外そうが、頭も真っ二つだろ?w
頭蓋骨は意外と固いし
真剣なら鉢がねや兜をしているだろ
この漫画だと子供のころから突きをやってるけど
実際の剣道だと危ないから高校生ぐらいまでは突きなんてやらないよな
子供の柔道で関節技をやるような感じか
六三四にだけ使った修羅の足技
フワフワ浮いて見える、円運動な足技って・・
>>911 やらないっーか試合で禁止されている
が、突きは基本の四打突部位なので小中の頃から覚えさせるとこもある
地稽古で使うんではなくて、あくまで基本練習で形を覚えるような感じに
インターハイがテレビ中継されるなんていいね
六三四は、小汚くて狭いアパートで、借りたエロ本で抜きまくってたのだろうが、
修羅は、麻里さんをネタに抜いてたのだろうか
母親に似てる女で、よく、そんなことができるよな〜w
修羅ママンは超美人
修羅は鬼っ子
918 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 15:10:00 ID:X83thQfA
>>915 それよりか乾がもなみちゃんにラブレター書いてるところの方が想像すると笑えるw
亮子お姉さんに呆れられながら添削してもらってたりしたらなおさら笑えるがww
ラブレターっつーか恋文って感じだな
好きや好きや好きや好きや好きや好きや好きや
見たいな感じなんだろうな
もなみは、乾からの手紙を六三四や蘭子に見せて、「きんも〜w」みんなで大爆笑w
六三四は、乾との試合前に「好きや好きや好きや」と手紙の内容を口ずさむ
みんなそんなやつらじゃねえべさw
龍のスレってないんですか
もとか作品まとめて、ここでええやん。
わざわざ分けるほどネタないしw
もとかキャラになりきってるとカッコいい振る舞いが出来ると思って
やってるんですが現実は中々うまくいきません。
どうしたらよいでしょう?
小学生時代に出てたトカゲがはいまわっても
気にせず座禅組んでたデブの真似したら
モテると思うよ
あのデブも、高校になった頃には六三四の敵ではないな
レベルの低い東北と違って
修羅に乾がいたように、奈良にも九州にも、あと一歩で破れ、無名のままで消えていった剣士達が多勢いたんだろうなあ・・
それもドラマだ・・番外編ができそう
そんなの退屈で見てられん
ガンダムのサイドストーリーも
全部俺はノーサンキューだし
とっちゃんは、「不運にも、まだ日本一になれてない」「飲兵衛で、なかなか芽がでなかった」のセリフから、
全日本で優勝するまで、何回か出場したようだね
そりゃそうだろ優勝したのが31歳だっけ
10年くらいかかったんじゃないの
小学生大会の決勝戦、試合後に正座して挨拶
インターハイではしなかったのか?「参りました」は必要か?
二年の時のインハイ三位が秋田なのに「レベルの低い東北」とはこれ以下に?
>>932 平均レベルだがや〜
時々、六三四や大石みたいな剣豪がでてくるが、
3位の秋田眼鏡は、九州や奈良にいれば、予選段階で落ちたと予想する
妄想乙
リアルじゃ奈良も岩手も鹿児島も強豪とは言い難い県だからなー
漫画じゃかませ感のある東京や熊本は強いし
件の東北はリアルでは強い地方だ
六三四世界では岩手個人戦二位の奴は六三四相手に善戦しているし、強豪県に思えるが
>>936-937 いいニュースでねか。
最終巻の時点では、六三四が一番強いよ。
修羅も日高も、六三四が怪我をしたことに助けられただけだし。
怪我さえしなければもっと楽に六三四が勝てたと思うと、
怪我させた乾はムカつく存在だが。
いや、怪我したことで潜在能力が発揮できた事もあるよ
VS修羅の小手は、完全に間合いを外されたわけだから、2度とはできない
それに、六三四が体勢を崩さなければ、修羅は腕を怪我することもなかった
女子団体の準優勝の秋田北も惜しかったね
ここと山形の左沢は優勝とかも多いとこだ
手負いになって神経が研ぎ澄まされるというのは
あること。
インターハイ後日のスポーツ誌の表紙は、
「奈良の東堂、3連覇ならず!」
「東堂、敗戦直後に最愛の父危篤!!」
デカデカと取り上げられ、片隅に、「初出場の夏木は、岩手の虎の息子である」と小さく載っただけ
ありえるwww
そもそも剣道がそんなに大きくスポーツ誌に取り上げられるかという問題が
ま、テレビに取り上げられるだけで他の格闘技からしたら
羨望の的だろう
ズーズ〜弁のいなかっぺ大将と、柳生出身の田舎剣士の物語
そこがいいんでねか
修羅は、いつから坊ちゃん刈りをやめたんだろう
江戸後期の名剣士で剣道改革者・千葉周作
現在における岩手県、盛岡市あたりの出身。らしい
日高は示現流だが、六三四や修羅は、受け継ぐ流派はあるんだろうか
柳生の里出身なら特に、
そもそも、栄一郎も国彦も、韮山の剣術を受け継いでるはずだが・・
大日本武徳会が定めた剣道以外に受け継ぐモノなどないだろうw
ルールが異なる古流剣法を現代剣道に持ち込んだどころで勝てやしない
六三四は、武蔵みたいに、自伝を書いて小説にすれば、ベストセラーになると思う
アニメ化、映画化も可能w
四歳のとき父親が死んだ。剣道はとんとん拍子で上達
小学校のとき日本一になった。中学のときはダメだったが
高校でまたタイトルをとった。一浪して大学に入った。
その後地元で教師になってその後子供に剣道教えつつ
三回全日本で日本一になった。ちなみにライバルの修羅は
五回で負け越したがいい勝負だった。
…順風満帆な人生でつまんねえ〜
ベストセラーになった武蔵の小説って、二天記のことだろうか。
二天記のことなら、書いたのは本人じゃないが。
修羅と名づけられ、幼稚園にも行かせて貰えず、孤独な幼年時代をおくった
幼い頃から剣道のスパルタ教育をうけ、近所から鬼屋敷と恐れられた
それを見かねた心身の弱い母親が、ブチ切れて実家に戻る
いきなり、母が無言の帰宅
両親の相思相愛を確認すると共に、父打倒を誓う
全国大会で、父親の敗退に泣くが、父を気遣い、うれし泣きだとウソをつく
対戦相手が死んでしまう。父の悪名が強くなる
小学生タイトルを逃す
中学3でタイトルを獲り、インターハイで史上初の1年生チャンプ、2連覇する
ガン末期の父と無理やりガチで殺し合い。あばら骨折。駆け落ちに失敗。破局。
3連覇も逃す。同時に父死亡。
修羅のほうが悲惨だべ〜〜〜w
明るく爽やかで迷いのない六三四の青春より
修羅のほうがたしかに面白い
乾の青春だと暗すぎる・・
このまま交際が続いたら、もなみの親は大反対だろうな
心中騒ぎを起こしそう、太宰治の世界w
>>952 適度に浮き沈みがあり、総じて見れば上がり調子の人生。
唯一不幸なのは4歳で父っちゃを失ってしまったことかな。
まあ、日本一になれるという幸せもあるが。
理想的な人生だぬ。
日高は唯一悲しいとか暗いとかいうエピソードのないキャラだね。
そこがいい点でもあるが、キャラの深みを出すためにはもう少し人間的なエピソードも欲しかったかも。
乾だけは幸せになって欲しいww
高校生編では雑魚キャラに格下げされた有働が一番可哀相なんだぜ?
乾はいつまでたっても友達はできないだろうけど
マシになっていく気はするな。
はじめの一歩の沢村が間柴戦後にわからんように
トレーナーや先生に頭を下げた(まあわからんように
礼を言われても意味ないとはいえ)けど
あれくらいまではなるんじゃないかな
今年のジュノンボーイ優勝者は、185cm75キロの17歳
六三四と同じサイズか・・・
細すぎね?高校生だから、こんなものか
漫画だと、ずいぶん体の出来上がったマッチョにみえたけど
ジュノンボーイってなに?
なんかホモのモデルかなんか?
なんでホモやねんw
芸能人志望の奴が応募する、美少年コンテストみたいなもんや
でも、185もある奴が上段に構えたら、かなり怖いだろうなあ〜
嵐子が、稽古着をつける時、ブラジャー外してたのが違和感あり
そりゃ、つけなくても問題ないが、わざわざ外さないよな
ど〜よ?
「…やーめた!」
「え?」
「悪いけど、わたす、今日は体の調子が悪いっすー」
「お、おい、そりゃねえぞ嵐子!」
ここのシーン、セリフだけ読むと別のことを想像してしまうww
80歳過ぎても、衰えない古沢
21歳から10年以上も大会から離れて、現役をバタバタ秒殺する東堂
40歳過ぎて復活し、2連覇するほどの現役剣士とイイ勝負する鬼百合
クルム伊達公子に完敗する、若手現役選手を連想するw
総合格闘技でもランディークートゥア、
ボクシングでもバーナードホプキンスみたいな
のが出てきたから時代が追いついてきたな
六三四は、試合の最中にニヤ〜と笑う事があったが、
修羅は、「六三四君には、キモイ癖がある」とは思わなかったろうかw
全日本での母ちゃも同じく
>>966 この流れでは、ジジイになった教師と外科医が、
日本代表クラスの県警達を秒殺してもおかしくない
全日本女子大会は、男子に比べて年齢層が低いね
女子大生が連覇だし、高校生の参加も普通みたいな
若年層が強いというのは他のスポーツとかなら頼もしい、
このスポーツの未来は明るい、と手放しで
喜ぶべきことだが、武道なんかではちょっと複雑なものがあるな
でも今年全日本女子で優勝した人は28歳だし
去年まで3連覇していた人は34歳。
18歳から38歳までいて確かに年齢層は広いけどね。
それも婦警さん?
三巻の修羅が主役の特別編はあれ本編連載前の作品かな。
六三四って四段の風戸さんや県警三羽ガラスに勝ってたから、それ以上の実力だよね?
父っちゃは五段だったね。比べても仕方ないんだけど、高校で追いついちゃったのかw。修羅もそれくらいかな。
実際、高校で四段・五段の人っているんですか?
とっちゃは全日本2連覇だぞ。それに段位=実力じゃない。
とっちゃんも、東堂も6段だよ
東堂国彦の全日本初出場で初優勝
最年少記録21歳で学生チャンピオン・・なんて、現実ではアリ?
六三四と修羅なら二十歳までに全日本チャンピオンになりそうw
^^
982 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 07:29:35 ID:2hfdgjs2
最近読んだんだけど、小学生編に出てくるゆき子って何かもうちょっと物語に絡んで来るのかと思ったらしれーっとフェードアウトしてたなw
なんか気になるキャラだったんだけど…最後の登場シーンは応援してるとこに一応描かれてる程度か。
後、後半はサービスシーンがほとんどなくなってしまうのが残念だなあ…いやいいんだけどもw
>>980 大石や、大石のライバルが出場して来なければな
高3時点では大石にはまだまだ敵わなかったからな
まあ大石に勝つ=全日本優勝候補筆頭圏内に入るが
あと、大会に出ることに興味が無かったような”隠れた(?)”剣豪が、
突然出場することになった、なんてことがない前提で
最高年齢の二刀流、古沢兵衛(8?) 初出場初優勝
最初で最後の輝かしい舞台・・で死去( 死因 高齢によるもの )w
剣士でも得意、不得意な相手がある
大石では、修羅のフワフワ円状の足裁きは破れないと思う。六三四だから破れた。
大学選手権優勝者の伊賀(韮山の孫)も、3本勝負なら修羅も負けたかもしれない。
乾の二刀では、日高の強打は受け流せないだろうし。
>>986二年後ならともかく相性云々以上に大石と修羅じゃ
圧倒的実力差がまだあるはずだ。
988 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 20:49:46 ID:2hfdgjs2
>>982 って今読み直して気づいたが つる子 だったw スマソ orz
大きくなったら美人になるという予想は外れそうだな
夜に嵐子と山の中、盛岡の街明かりを見下ろして2人きり、
夜明けまでに、素振り1万本で何もなしw
六三四は、修羅の映像を見てるからテンション上がるだろうが、
嵐子は、途中で飽きるんじゃないか
しかも、上半身裸の状態…w。他人が見たら絶対誤解するよねww
嵐子足怪我して逃げれないし。
一緒に数を数えて眠気を必死にこらえる嵐子を考えると、ちとかわいそうになった。
>>979 今年の全日本選手権は現学生チャンピオンがベスト8に入った
昔は段位の制限があったから学生は出場できなかった
六三四に会わなかったら、嵐子は、危うく犯罪者
日本刀持ち歩くだけで銃刀法違反だし、痴情のもつれで刃傷沙汰なんて・・江戸時代かよ
別に本気で斬りかかる気じゃなかったはずだけど、確かに持ち歩くだけでもアウトだよなw
スキー世界一のほうが、よかったんでないか?
>>979 昔21歳の学生で全日本制した人いたよ。
その人にちなんで某剣道マンガの主人公の名前がつけられているね。
東堂国彦が次の大会に出ると知ったとっちゃが、休職してまで国彦に勝ちたいと考えた動機付けが弱い。
なにか常人には理解しがたい、勝ちへの欲求があったのだろうか。
武道家脳というやつですか?
そんなこと言ったら六三四の行動の大半が理解しがたいw
東堂の天然パーマ、遺伝しなくてよかったなw
父っちゃの繋がり眉毛は遺伝するのかな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。