【マモル】ゆで暗黒期を語る【カオ、グルマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 12:57:47 ID:???
後の段落はDr.スランプについてです。
スレ違いの話題で荒れるのも嫌だし、言いたいことはとりあえず全部言ったので
これでこちらからの書き込みは終わりにします。どうでもよかった方々にはすみません。
944愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 13:08:20 ID:???
アラレちゃんは普段ジャンプを読まないような
腐じゃない女の子に大人気だったよ
当時「りぼん」の付録にもなったぐらいだし
ただそれは漫画が面白いから好きというより
キティちゃんやディズニーを好きっていう
感覚で好きだったんだろうけど
945愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 13:19:24 ID:???
アラレちゃんは、大助花子のコントで知った
本家アラレちゃんをその後に見ても、アラレちゃんの顔に宮川花子がダブる
大阪生まれじゃなかったら、もっと純粋にアラレちゃんを楽しめてたろうに・・・orz
946愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 15:29:47 ID:???
>>942
カルトはcultなんだから、少数の集団が
熱狂的に支持しているような漫画のことだろう。
内容がカルトかどうかじゃなくて、その読まれ方が
カルトかどうかで判定するのが正しくない?
中身がほのぼの四コマでも、少数の人間だけが「この漫画最高!」って
盛り上がって、周囲がフーンと言っていたらカルトだ。

キン肉マンは流行にもなったから、読者や支持者の全員が
カルト信者みたいなノリだったとは思えない。
中心には熱狂している集団があるだろうが、
キン肉マンは普通の小学生が普通に読んでいる漫画だったよ。
947925:2007/06/05(火) 16:08:28 ID:VB1IQCid
いや、だから「キン肉マン」という作品の存在自体がカルトでマイナーだったと
言ってるんじゃなくて、その元ネタとかの事を言ってるんですけど。
キン肉マンは超メジャー王道漫画っていうのは知ってますよw常識です。

カルトとかマイナーとか言うから誤解が生まれるのかな。
キン肉マンの数々の元ネタは、サブカルチャー。これでいいのかな。
948愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 16:20:47 ID:???
ことばのすれちがいって難しいね。
949愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 16:27:37 ID:VB1IQCid
過剰に反応する前に、よく読んで欲しいな。
950愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 16:33:35 ID:???
>>947
サブカルチャーという言葉の範囲は925が考えているより
遥かに広い。
カルトもマイナーもサブカルチャーも、全て範囲を
定義するのが難しい言葉だ。
単なる言葉の問題じゃなくて、925の中でだけ、漫画の線引きが明解だというのを
925が自覚できていないんだろう。


サブカルチャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

サブカルチャー(subculture)

* 社会の支配的な文化から逸脱した文化事象を指す。
ハイカルチャーと大衆文化の両方を横断し、言語、宗教、価値観、振る舞い、服装などを含む。
社会学、特にカルチュラル・スタディーズで用いられる。⇔メインカルチャー
* 絵画や純文学、クラシック音楽などのハイカルチャーに対し、
娯楽を主目的とするマイナーな趣味的文化を指す。
サブカルと略されることもある。⇔ハイカルチャー
* 漫画、アニメ、コンピュータゲーム、特撮作品、フィギュアといったおたく文化を指す。
* 既成文化に対して二次的な側面が強いもの。よく「下位文化」と訳される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
951愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 16:40:25 ID:???
>>949
よく読まないと理解できないような文章を、2ちゃんで書くからだろう
952925:2007/06/05(火) 19:12:04 ID:VB1IQCid
>>951
長文ウザイって事ねw
以後気をつけます。
953愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 20:09:51 ID:???
>>952
ああ、そういう事か・・・日本語が不自由な方なんですね・・・。
自分に都合の悪い事言われたら「いやあれは〜」って
はっきり言って後出しジャンケンを繰り返してるようにしか見えないよ。
954925:2007/06/05(火) 20:16:59 ID:VB1IQCid
こんなに会話が難しいインターネットは初めてだわw
955愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 21:40:47 ID:VgFpLoFp
最初は肉がマニアックって何言ってんのって感じだったが
925の言わんとすることはなんとなく理解した。
でもプロレスとかナチスとか単独で抜き出すとマニアック志向と
思われるけどブロッケンは読者のお便りキャラだし、
東西冷戦、千代の富士と話題になってるのをそのまま無造作に
ぶち込んでるだけでゆで自身はマニアック志向とは程遠いと思う。
ドクタースランプのコスプレ見てるとむしろ鳥山のほうが
はるかにマニアック志向があると思う。
956愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 22:17:00 ID:???
>>925の言ってる事って
「右に曲がれよ右に」って言いながら左を指差すオッサンそのものだな
言葉の意味がどうこうじゃない
言葉そのものを間違ってんだよハッキリ言って
957愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 23:04:58 ID:???
元ネタといえばタイガーマスクからかなりパクってたよな
958925:2007/06/05(火) 23:13:24 ID:VB1IQCid
>>955
「読者を楽しませたい」という意気込みが誌面からびんびん伝わってきますよね。
当時のジャンプはナチスネタと言えば「リンかけ」でも扱われており
各国代表選手でドイツ人が出てきたら「とりあえずナチスキャラやっとけ」くらい
常識でしたからw実際のプロレスにもナチスキャラいたし。
ま、そういう意味ではあの70年代後半〜80年代前半の、時代の移り変わりが
非常に混沌としていたというのも大きな原因かもしれないですね。
嶋田が集めてくるネタって、映画、昔の漫画、特撮というふうに節操がなかったですし。
そういうところが、「サブカル全開」という印象を与えているのかも。
959愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 23:41:00 ID:???
そろそろ数字コテはやめた方がいいかと
960愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 00:23:08 ID:???
そろそろ負けずぎらいもやめた方がいいかとw
961愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 02:50:52 ID:???
まあもう925も気が済んだろうしコテやめてsageにしてID消して
まったりしようや
962愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 02:54:42 ID:???
かくして925の完全論破で幕を閉じたのであった
963愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 04:24:58 ID:???
925に同意。
964愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 04:30:49 ID:???
>>963
925のどこにどう同意なの?
965愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 04:35:43 ID:???
>>964
もういいだろ。このスレの全員が925に同調してる。
論破されたやつはおとなしく引っ込んだ方がいいぞ。
966愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 04:41:21 ID:???
>>965
誰が925に同調しているの?
967愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 06:01:52 ID:???
925の完全勝利か
925に喧嘩売った奴の低脳ぶりが目についた議論だったな
968愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 06:19:50 ID:???
こういう勝ち負けにこだわる
議論以前の態度はどうにかならんものかねえ
議題より言い負けないことを優先してると
議論能力のなさの証明にしかならないぞ

それより言い負けの方が恥かしいと思う子供なんだろうけど。

969愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 06:52:23 ID:???
流れを読んでみたが、925が独り言のように書いた記事に対し
急に927が切れて、喧嘩腰で噛み付いてきてる。
先にファビョった927に原因があるかと。
970愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 06:55:55 ID:???
>>969
ここは独り言を書くスレじゃない。
独りよがりなレスを書いた>>925に問題があるな。
971愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 07:04:33 ID:???
>>970
レス早いな927。ずっと張り付いてるのか?
972愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 07:09:52 ID:???
>>971
925は昨夜ずっと張り付いていたよね。
今もかな?
973愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 07:11:03 ID:???
>>971
本気で970=927とか思ってるのか
974愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 07:13:37 ID:???
そろそろ次スレの時期ですね。テンプレはどうしましょうか。
現在のままでいいでしょうか。
キン肉マンの話は、専用スレでという誘導があった方が
いいと自分は思います。
975愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 07:28:20 ID:???
980を踏んだ奴がスレ立てか?
976愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 12:27:10 ID:???
ひどい自演を見た
977愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 15:34:56 ID:???
>>974

キン肉マンや闘将!!拉麺男は専用スレがありますので
そちらでどうぞ

この一文は入っていてもいいんじゃないか。
978愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 15:40:39 ID:???
昔のジャンプ語りのためのスレでもないな。

まあ肉麺と昔のジャンプ他作品の話題を削ると
スレがほぼ停止状態になってしまうが
禁止事項までしなくとも
注意書きくらいはあった方がいいな
979愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 17:05:16 ID:rYLLLJ+r
超人以外の漫画を書けなかったのが痛いな。
マモルなんか最初は本格ムエタイ漫画かと思ってワクワクしてたのに、また超人漫画かよとか思ってガッカリした。
980愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 17:48:53 ID:???
>>977
ここはそれも含めてゆでと当時のジャンプ事情をはじめとする関連するもの全てを話すワールドワイドなスレなんで
わざわざ肉と闘将の話題を規制する必要ないと思うよ
脱線上等だよ
981愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 17:55:01 ID:???
>>988
>>1にはそんなことは書いていない。
ゆで総合スレを別に立てるか、スレタイを変更すべきだろう。
982愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 17:56:14 ID:???
>>981>>980へのレス。ごめん。
983愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 23:55:40 ID:???
オレもキョンシー論争で熱くなったが、なるほど、興味のない人間には
こういう風に見えるのか。客観的に自分を見る機会が得られてヨカタ
984愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 00:08:12 ID:???
>>970
独り言みたいなもんだろ、みんな。
キョンシー論争にしろ、持論の押し付け合いだ。
お前は2ちゃんを分かってないな。
985愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 00:23:24 ID:???
もう自演やめろよ
986愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 00:25:07 ID:???
>>984
ていうか>>970は言い争いで負けたくない当事者がよくやる
一方的勝利宣言みたいなもんだろう

額面通りに受け取るべき性質のものではない
987愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 00:39:04 ID:???
議論でスレが埋まりそうだったので、>>977-978を参考に早めに立てました。

【マモル】ゆで暗黒期を語る【カオ、グルマン】2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1181144185/
988愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 00:54:15 ID:???
>>986
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様がクマ――!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;
989愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 01:09:12 ID:???
トータルファイターk(カオ)のインド人の元ネタは
スト2のダルシムだよな?
990愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 01:35:55 ID:???
最初の方にはバイソンの髪型したボクサーも
991愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 02:12:39 ID:???
>>987
おつ
992愛蔵版名無しさん
トータルファイターk(カオ)のブスヒロインの元ネタは
スト2の春麗ってことは絶対ないよな?