【中平正彦総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
豪腕なストーリー、うなるアクション描写をかかせたら右にでるものはいない
そんな中平正彦先生の作品を語るスレです
        
前スレ 【RYU】中平正彦ストリートファイター【CAMMY】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083976887/
個人サイト ナカヒラワークス
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~n-masahiko/

作品リスト
学園帝国 俺はジュウベイ!(広井王子原作)
スーパーストリートファイターII キャミィ外伝
ストリートファイターZERO
さくらがんばる!
RYU FINAL
破壊魔定光

ただいま連載中作品
ドリームバスター(月刊COMICリュウ 宮部みゆき原作)

それでは確かみてみろ
2愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 17:43:53 ID:73uKRU7s
2?
3愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 06:54:04 ID:???
去年、日記でコンビ二版の発売について語ってたから
ZEROでもFINALどっちでもいいからまだかなまだかなと思ってたら、
先に翻訳されたものが海外でリリースされるそうです。
結構あっちの人好みかもね
ttp://www.pulparcade.com/2007/01/25/street-fighter-mangas-coming/
4愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 14:29:33 ID:???
>>1
5愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 19:12:47 ID:???
>>1乙  前スレでうけたところ

バイソン「さあ来い!隆!俺はあと一撃で倒れるぞ!」
隆「ちくしょう!くらえ!波動拳!」
バイソン「この俺様がこんな格闘家に・・・バ・・・バカなアアアアア」
サガット「バイソンがやられたようだな・・・」
バルログ「フフフ・・・奴はシャドルーの中でも小物・・・」
キャミィ「隆ごときに負けるとはシャドルーの面汚しよ・・・」
隆「昇竜拳の真の力を知れえええ!」
キャミィ・バルログ・サガット「グアアアア!」
隆「やった!ついに四天王を倒したぞ!これでベガへの扉が開かれる!」
ベガ「よくきたな隆!待っていたぞ!隆よ・・・戦うまえに1つ言っておくことがある。
   お前は私を倒すのに真空波動拳が必要だと思っているようだが・・・別になくても倒せる!」
隆「な、なんだって〜!」
ベガ「そして豪鬼は痩せてきたので私の手で始末しておいた。あとは私を倒すだけだな!」
隆「フ・・・上等だ・・・俺も1つ言っておくことがある!拳が殺意の波動に目覚めるような気がしたが
  別にそんなことはなかったぜ!」
ベガ「そうか」
隆「ウオオオオ!いくぞオオオ!」
ベガ「さあ来い隆!」

ご愛読ありがとうございました!
6愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 22:58:33 ID:???
確 か み て み ろ
ご愛読ありがとうございました!!
7愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 19:15:48 ID:rtV+RD6K
しかし、サガットってダンの親父を殺したらしいけど
あのサガットが人を殺すとはとても思えない

リュウやケンが相手なら真剣勝負で命のやりとりになると思うが
ダンの親父だからそれほど強いとは思えないので
本気で相手にするまでもないので殺すまでもないとは思うのだが
8愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 19:50:47 ID:???
サガ夫が殺したわけでなく、戦って負けて失意のうちに亡くなったんでなかったっけ?
9愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 00:27:13 ID:???
鼻からビーム出せるのにサガットには敵わんか……
10愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 17:54:27 ID:???
弾の親父だからこそ強かった可能性。
11愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 08:47:27 ID:???
ラッツは面白かったのになあ
12愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 19:38:06 ID:MVS0VJmi
むか〜し、なにかのマイナーな月刊誌で中平氏がボクシングまんがを
連載していたのを知ってる人はいないだろうか?

たしか題名はシュガーとかそういう名前だったと思うのだが
13愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 08:42:43 ID:???
14愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 11:18:44 ID:???
15愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 14:06:00 ID:???
バスタードのコンロン、鋼の連金術のアームストロング大佐

これってもしかしなくてもRYUのダッドリーの影響受けてないかな?
16愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 17:53:02 ID:???
バスタードの方は間違い無さそうだが…豪腕の方は考えすぎかと。
17愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 20:06:41 ID:???
>>7
ダンの才能はゴウケンも認めるほどだったんだぜ?
・・・才能はな
18愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 09:50:10 ID:???
荒川はメストの読者だったしストUのイラストも投稿したこともあるから
かなり影響受けてると思うな豪腕の方は
19愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 21:31:20 ID:???
ハガレンはアクション描写はかなり中平の漫画に影響うけてるよな
20愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 20:19:27 ID:???
リュウは死ぬまで風のニートなのかな
春麗と爺、婆になるまで会い続けるんだろうか

スト4が出るとしたら変な意地張らずに歴代ファイター達の子供や弟子を登場させて欲しい
スト3は正直ビジュアルが微妙な奴等が大杉で…
ユン、ヤン、ダッドリー辺りは許せるがいぶきとかキャラ性能と存在意義自体薄いのイラネ
21愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 20:28:07 ID:???
仕事は無いが、学習する気は満々だからニートじゃねえだろ
22愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 21:50:49 ID:???
4が出たとして、2ndの時点で 「まだ生きてたのかよ!」 とケンに言われてたあのお方は出てきそうだな
23愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 21:03:04 ID:???
>>18
ストゼロの4コマ本で賞も取ってたな
24愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 23:51:37 ID:CTmaJ1NY
この人もっと売れてもいいのにな

定光のアニメの出来がひどすぎた
せっかく中平の名前が売れるチャンスだったのに
25愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 10:11:57 ID:???
4は成長したメルと春麗の弟子で
26愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 10:44:39 ID:???
そういや、ストVが出てからもう十年になるんだっけか。
ストWも時代設定がリアルタイムなら、メルは今だったら中学生くらいだな。
27愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 14:45:18 ID:???
主人公キャラ:ストリートファイターとして覚醒したアレックス
ライバルキャラ:髪増量&顎鬚生やしてボブっぽくなったショーン
体育教師ジャージさくら:勝利すると笛を吹きながらマラソン、後に続く生徒達
メル:天才肌。リュウとケンの技をそつなくこなす。ショーンを陰で尊敬している。
クリス:ガイルの後を追い軍人に。ソニックブームの方が得意。メルが嫌い。
ダッタ:さらわれた象を取り戻す為に闘う。インドラの聖霊による電撃を使う。
春麗弟子少女:春麗の命でユンと行動を共にする。春麗から腕輪をもらった。
不良少年:さくらの教え子。竜胆館空手使い。更正させようとしてくるさくらをウザがっている。
     空条承太郎チック。
本田の娘:デブキャラ。女性相撲の頂点を目指す。
ザンギの弟子:巨漢キャラ。軍人でサンボ色が強い。関節技フェチ。
ロシア軍人少女:投げナイフ術とシステマ使い。カウンターを得意とする。無口。
ダッドリー:白髪混じりに。ロッキーファイナルっぽい存在感。
Q:謎のまま
拳聖ユン:中国最高峰の拳法家に。失踪したヤンを探す。
凶手ヤン:ユンの元を離れて闇に身を落とす。ワケ合って↓↓↓に付く。
洗脳兵完全体:↓↓が作ったベガの物より優れた特別兵士。
ユリアン:利用する為に↓に屈服したフリをする。
ベガのクローン息子:超能力少年。新生シャドルーを設立。ギルの力を奪おうと画策。
          特別兵士、ユリアン、ヤンと四天王に。金髪三つ編み。
風の拳リュウ:豪鬼的位置付け1。瞬獄殺コマンドで一撃負け技「風の拳」を使う。
放浪者ケン:豪鬼的位置付け2。思う所あってリュウの真似をしてみる事にした。
28愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 15:11:47 ID:???
>>27
ヨガ分と忍者分が足りない
29愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 16:10:54 ID:???
洗脳系は中平にもいたなあ
名前もあったな
30愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 17:47:35 ID:???
未だにキャミィ=ベガのクローンというゼロ設定は受け入れがたい
見た目も戦い方も共通点ゼロだろw
31愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 18:06:10 ID:???
>>28
ヨガはダッタが
忍者分はロシア少女がいぶきチックな動きを
32愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 10:20:20 ID:???
ネクロの彼女は出すべきだ。そうだろ…?
33愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 22:34:10 ID:???
>>27
ザンギの弟子をだすくらいなら一人前になったミカを出すべきではないか
34愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 20:53:29 ID:???
ロシア人や中国人はよくでるけどブラジルからはほとんど出ないよなスト2シリーズは
ブランカだけかな
ブランカも飛行機落下でブラジルに住んだんだから生粋のブラジル人ではなさそうだし
35愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 21:21:15 ID:???
>>34
(´・ω・`)ショーン
36愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 12:57:04 ID:???
>>34
オロロロロ・・・
37愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 13:09:37 ID:???
UJ、スト2の3部作リミックスで復刊って広告出てたけど、既出?
38愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 22:30:46 ID:???
『波動拳』を憶えている全ての人たちへ。
39愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 09:01:06 ID:???
キャミィとゼロとファイナル?
さくらは大版で出てたよね
40愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 20:28:21 ID:???
そういうの出して商売するなら、定光あと一巻分余裕見て終了させてやれよUJ
41愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 23:29:04 ID:???
さくらがんばるのラストのリュウって確かみてみろ後のリュウなのか?
42愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 09:52:46 ID:???
並行世界のリュウ
43愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 01:49:47 ID:???
>>41
普通に見れば、あの後にRYU FINALじゃないの?
44愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 15:02:41 ID:C0m6KBdN
4月2日はコンビニへ
http://www.s-book.com/plsql/com2_booksche?sha=4&jan=c&mm=1

STREET FIGHTER ZERO
ISBN:9784081093809
ASIN:4081093806 (予定)

さくらがんばる!
ISBN:9784081093885
ASIN:4081093881 (予定)

要はカプコンUSAが許諾を出したって事でしょう。日本のカプコンにはスト2関係の権利が無いので。
あとは中平の分、新声社の分の権利がどれくらいあるかだと。

ずっと「さくらがんばる!完全版 」が品切れ重版未定なのもこのためかと。

Amazon.co.jp: Street Fighter Alpha 1 (Street Fighter): 洋書: Masahiko Nakahira
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1897376502/
Amazon.co.jp: Street Fighter Sakura Ganbaru! 1 (Street Fighter): 洋書: Masahiko Nakahira
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1897376529/
ついでに神崎将臣も
Amazon.co.jp: Street Fighter II 1: The Manga (Street Fighter): 洋書: Masaomi Kanzaki
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0978138619/
45愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 18:11:43 ID:???
おぉーこれはめでたい
46愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 01:13:24 ID:???
>さくらがんばるのラストのリュウ
ストII時代のリュウっぽかったな。
おそらくキャミィもウルフマン少佐の(ry
47愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 12:29:27 ID:???
誰もドリームバスター話題にして無くて泣いた。創刊号からリュウ買い続けてるのなんて俺ぐらいなのか……orz
つか数ヶ月ぶりに来たからスレ探しちまったよ。懐かし漫画板に移ってるとは思ってもみなかった
48愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 12:55:50 ID:???
ドリームバスターねー
立ち読むたびに、あーやっぱ絵が上手いなー、と感心するんだけどね
49愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 13:59:46 ID:???
ドリームバスター連載よりも定光が完結してることに驚いた俺がいるw

RYU FINALラストにボロ泣きしちまうのは俺だけでないはず…
50愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 14:42:45 ID:???
たしかみてみろ!にボロ泣きか。ご愁傷様としかいいようがない
51愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 14:52:02 ID:???
>>50
違う違う、ゴウキのセリフとか、
風の拳のくだりとか、
「えあああああーっ!!」の場面とか(ry

でも、単行本で読んでるから
「確か『め』てみろ! 新世代の子(ニュージェネレーション)よ!!」
は誤記されてなかったなあw
52愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 17:34:29 ID:???
タンコボンでも直されてなかったら流石にイジメだろ
ryu finalは訳のわからん感動があるな
53愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 21:23:02 ID:???
RYU FINALは、地の巻までいくと話が重いんだよな。
それはそれで面白いんだけど。
個人的には、さくらがんばるくらいの軽さ(特にダンw)と真面目な部分が同居
しているバランスが好きなんだがな。
54愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 22:35:00 ID:???
NEW GENERATIONつっても難しいよねやっぱ
試行錯誤して作ったスト3もライト層にはZERO程受けなくて
今後の課題になった訳で

彼等ライト層を新しい場所へ導くRYUは何時現れるのか…
55愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 22:55:02 ID:???
>>53
>さくらがんばるくらいの軽さ(特にダンw)と真面目な部分が同居
俺もノシ

ところで、今更だが破壊魔定光も購読してみようと思うんだが、
どこらへんがオススメ?
56愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 22:58:23 ID:???
個人的には最初の2巻だけお勧め
57愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 00:22:09 ID:???
俺もリュウ・ファイナルが一番好きだけど
人に薦めるとしたらさくらだな。
あれは万人が面白いと思うんじゃないだろか
58愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 03:07:17 ID:???
予約開始。
Amazon.co.jp: ストリートファイターツー 1: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081093806/darkpalace-22/ref=nosim
59愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 14:27:34 ID:???
>>57
同意ノシ<人に薦めるとしたらさくらがんばる!
俺はジュウベイ!の頃からそうだけど、
この人は元気少女が主役のマンガを描いた方が
生き生きしてるんじゃないかと思う。

かりんお嬢様もインパクト強いしw
60愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 19:07:54 ID:???
たしかに男性主人公だと重くなるんだよね話が(まあ、個人的には好きだけど)

ジュウベェの2部から出てきた白髪の女の子(名前忘れた)根は悪人だけど
なんかかわいかった
あと定光の八剣とくんでいる女流刑体がかわいかった
61愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 21:23:39 ID:???
>>55
11巻の巨乳


俺はSF目的で読んでたから最後までなんとか楽しめた
62愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 19:04:52 ID:???
新システムとして
F(ファイティング)S(スピリット)ゲージが欲しいな
このゲージが体力ゲージより先に0になると戦意喪失で負けとか
63愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 23:55:14 ID:???
>>49
俺もあの最終回には驚いた。
コミックス派だったから、12巻を買った時「えっ?これが最終巻?」って思ったよ。
で、どうやって終わらせるのかと思えば・・・・・
最終巻であれだけ評価を落とした漫画も珍しい。
64愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 23:57:43 ID:O+GEPmBV
いよいよ明日か
65愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 03:19:03 ID:???
表紙は書き下ろしか。
…リュウが別人に見えるわ
ttp://remix.shueisha.co.jp/
66愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 03:39:55 ID:???
コンビニ本って買ったことないんだよなー
ゼロだけ持ってないから欲しいんだが
普通に7-11に売ってるもんなのかね
67愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 09:03:50 ID:???
スト2と銘打ちながらZEROシリーズや3が題材な件について
68愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 09:09:33 ID:???
>>44
「さくらがんばる!完全版 」をとらのあなで買った時に
「こういうのは重版とか再販とかが滅多に無い限定版みたいなものだから
今あるうちにぜひ」みたいなことがPOPに書いてあったよ。
69愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 21:25:57 ID:???
描き下ろしは表紙(中綴じのピンナップも同じ絵)だけなのね
一応、当時のオマケ漫画とかも収録されてましたよ
70愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 01:02:53 ID:???
>>67
一般人にはスト2の方が通りがいいからだろうな
スト2は知ってても、ZEROやスト3の話したら「そんなんあるの?」ってな反応だったし
71愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 19:30:48 ID:xhVOkzj1
さくらがんばる編は4/16で
リュウファイナル編は5/7で各600円か
72愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 07:04:33 ID:???
うってねー>ストゼロ
セブンとかファミマで売ってるんだよな?
コンビニ本買ったことないからよくわからぬ
73愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 17:05:02 ID:???
>>72
漫画雑誌コーナーで扱っている一般書店もある。
74愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 17:05:26 ID:???
ローソンにもコンビニ本を売っていたが、この本だけはとらのあなでも売っていたよ
75愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 23:01:09 ID:???
強い奴は待っている

それをこの先確かみてみろ!
76愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 23:41:43 ID:???
くっそ
とらのあなにも行ってみたが売ってねぇ
みんなどこで買ってるんだ?

こんなビニ本、通販とか出来るのかな
77愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 02:52:48 ID:???
78愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 02:16:24 ID:???
キャミィ外伝はなんで無視されるの?
79愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 04:41:25 ID:???
>78
あれこそスト2が題材なのになw
ま、新声社は潰れたがキャミィ外伝を出した小学館は健在だからね。
80愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 18:29:09 ID:???
キャミィ外伝のためにクソな増刊サンデー買ってたのも今では良い思いで
81愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 01:36:14 ID:???
>>66
7・11で買った時は三冊置いてあった
82愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 19:04:17 ID:???
そういえばZEROからキャミィ外伝につながるようになってると思う?
それともzeroはzero、スト2はスト2というように独立した話だと思う?
83愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 19:06:13 ID:???
ポンコツやヴァルチャーは着る宇宙船とか言われてるけど食事や風呂やトイレはどーすんだ?
84愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 02:28:19 ID:???
今日、ローソンでたまたま見つけたから買ってきた〜。

さくらの完全版は持ってないから16日が楽しみだわさw


俺がこの作者を知った作品だし。
85愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 19:58:40 ID:???
>>82
どちらともとれる、かな。
ストZEROの後、さくらがんばる!に続くみたいだし。

CAMMY外伝でのキャミィはウルフマン少佐だっけ?
その人に拾われたみたいだし。
86愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 22:09:12 ID:???
中平漫画のウルフマンなら大佐だね
しかしカプコン公式だとアゴで片目の人が本当のウルフマン
87愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 22:43:14 ID:???
>>85
ストZEROの後、さくらがんばる!だと
なぜバイソンが普通に生きてるの、とかなぜダンはキャミィを覚えていないのか、とか
ムジュンが発生する。
ストZEROの後RYUFINALだと
ケンのゴウケン殺害シーンの回想が全然違っている、
というムジュンが発生する。
88愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 01:38:42 ID:???
キャミィの名前の由来とか、殺意の波動の位置付けも矛盾するかな。
89愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 03:17:51 ID:???
気が変わっただけだろ
ZEROで豪鬼が獄炎島で待つとかケンに伝言させながら、RYU FINALまで何も無かった品w
90愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:27:28 ID:???
さくら完全版まだ発売してなかったのか
91愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:29:34 ID:???
さくら完全版まだ発売してなかったのか
ペーパーバックのストIIがあったから本屋を探し回ったじゃないか
92愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 22:43:47 ID:???
さくらって何でこんなにエロいの?
93愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 16:28:28 ID:???
さくらがんばるGET!
本のタイトルが「ストリートファイターII(2)」になってたから
ちょっと分らなかったぜ
94愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 19:47:34 ID:???
描き下ろしは表紙のみ
ピンナップ裏面はメストのかりん様テレカ絵
当時のオマケ漫画+VS京編

絵柄はかなり劣化したなぁ・・・
95愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 21:38:38 ID:???
さすがにさくらの卒業式は載ってないな。
同人だもんな。
96愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 00:14:04 ID:???
人間ピラミッドのイシイってカプコンの人がモデルだな。
97愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 14:29:14 ID:???
人間ピラミッドは3人ぐらい社員のモデルが入ってんのよ
どれもソックリだ
98愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 21:42:19 ID:???
GIRL-FIGHTINGのさくらのフィギアはモリマン過ぎ
99愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 21:48:19 ID:???
あれはいいものだ
100愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 22:04:40 ID:???
写真うp
101愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 01:27:51 ID:???
さくらがんばる!の387ページだけど
「妹に全てを託し…」
ってなってるんだがおかしくね?
102愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 12:42:47 ID:???
>101
姉の間違いだよな。前のページでも「蓮姉!!後は任せたヨ!!」って言ってるし。

あと、リミックスでも草薙流は八百年のままだな。千年足りねぇ…。
103愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 16:44:06 ID:???
相変わらず売ってないな
通販にするか・・・
104愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:08:19 ID:???
さくらがんばる!完全版持ってるんだけど
新しく出たのも買うべき?
105愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:24:09 ID:???
表紙に価値を感じるなら買い
完全版、コミゲ版を両方持ってたら本当に意味なし

とーぜんコミゲ本誌の中平サイン会レポ漫画は未収録
っても2Pくらいだけどな
106愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:30:23 ID:???
定光を読み終わったんだけど、TFPの仕組みがよくわかんない‥‥
後半になるとだんだんただのタイムマシン兼テレポーターになってるような気がするからいいとして、
前半の存在の断片を平行世界に云々というのが理解不能
ラストで母親がアレしてめでたしめでたしになるのもよくわからん
誰か助けて下さい‥‥
107愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 23:06:15 ID:???
>>103
セブンイレブンに結構あるよ

>>100
ttp://blog.livedoor.jp/affilive/archives/50411947.html
108愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 05:33:31 ID:9JKM7msM
age
109愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 18:52:39 ID:???
集英社リミックス1巻とかもまだ売ってるものなの?
110愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 21:59:44 ID:???
>>109
店にもよるだろうけどコンビニは無理なんじゃない?

むしろ古本屋の方が買えるかもしれん
111愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 09:23:02 ID:???
ストゼロのことなら人通りの少ないコンビニにあるかもしれない
112愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 08:49:20 ID:???
セブンアンドワイで注文したら在庫切れのお返事いただきました…orz
113愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 12:11:39 ID:kBuEH+7Y
存在の断片の何が分からんのかは知らないが
母親がアレしてめでたしめでたしになるのは定光を産む前に母親がアレすることで
タイムパラドックスを起こして、定光が予知能力を持たない別の存在に変質する
つまり薬ビンと同じように宇宙に辻褄あわせをさせたっつーことだ
114愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 22:36:45 ID:???
「波動拳」を憶えている全ての人たちへ

「昇龍拳」を知る全ての人たちへ


となるとFINALのアオり文句は

「竜巻旋風脚」を何となく記憶している全ての人たちへ


どう転んでも尻すぼみになりそうだなおい。
115愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 22:56:58 ID:???
リュウという格闘家を愛する全ての人たちへ

とか

さすが竜巻、最後にはEX必殺技落ちだぜ
116愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 23:24:44 ID:???
一応真空竜巻はカプエスではスパコンで復活してたけどな。
カプジャムではまるごと削除されたけど。
117愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 00:05:53 ID:???
竜巻旋風脚とスピニングバードキックの重力無視を
どうしても気になってしまっていた当時
118愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 21:42:22 ID:CM1yw46N
キャミイ外伝てリミックスに収録されないの?面白い?
119愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 22:28:51 ID:???
>>114
こうすればいいんだ

「上段足刀蹴り」を知っている人たちへ

>>117
スト3の竜巻は軌道とモーションが理に適った動きになってて良かったな
一回転の弱竜巻なら、現実でもなんとかできそうだ
120愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 23:39:37 ID:???
無敵のしゃがみアッパーを覚えている人たちへ
121愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 01:05:54 ID:???
キャミィ外伝は小学館のサンデー増刊連載だったからなあ
122愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 02:57:14 ID:???
一、二巻コンビニにあったから買ってきた
あそこのファミリーマートコンビニ本の品揃え良すぎてホント神
123愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 19:03:01 ID:???
格ゲー板のスト3スレ酷いな
あんなに惨いスレは久しぶりだった
124愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:04:26 ID:???
125愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:05:29 ID:???
・・・何かもの凄い劣化してねぇかコレ
とてもリュウに見えん…(ノД`)
126愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:20:51 ID:???
>>123
久しく格ゲ板には行ってないが、まだちんぽいぶきとかそんなノリ?
127愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 05:28:20 ID:ho/s/Hid
ドリームバスターなにか酷評されてたけどおれは面白いと思うんだが
主役が中平漫画で初めて少年誌っぽい主役なところが結構気に入ってるんだけど
128愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 11:26:15 ID:???
>>126
スレ住人が無視し続ける限り
削除人が規制しない限り

荒らしはいつまでもちんぽいぶきです!
129愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:52:21 ID:???
あいつら10年後もふたなりだのちんぽだの言ってそーだなw
130愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 12:48:37 ID:???
とりあえず買ってきたぜ
瞬獄殺で貫いた腕が1カット右腕になってるのは
そのままだった
131愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 18:16:49 ID:???
やっとリアルタイムで読んでいた「RYU FINAL」 が発売かぁ。懐かしいなぁ。
当時ゲーセン社員で、バイトのみんなと読んで熱く語り合ったよ。
掲載雑誌(ゲーメスト)は廃刊になっちまったけど、アルカディアでも連載していたのかなこの作者は?
132愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:45:41 ID:???
久しぶりに読んで


泣ける
133愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 07:46:46 ID:2gtcUKbV

     昇竜拳を一発で出せなかった全ての人達へ
134愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 13:22:38 ID:???
>>131
アルカディアでは連載してなかったな。
さくらがんばる→RYU FINALと平行して
破壊魔定光を連載していたような…
135愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 12:22:22 ID:???
さくらのが売れ残っていた
136愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 15:00:36 ID:xWPCQo4g
ポイズン惚れたマジ好みたまらんハアハア
(´Д`)
137愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 17:30:49 ID:yii5KCo/
しかしポイズンが男とは知らんかった・・・・
138愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 19:06:27 ID:xWPCQo4g
男であの美貌
たまらんハアハア
(´Д`)
139愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 21:35:35 ID:???
ウィキから
初代『ファイナルファイト』のアメリカでの発売時に「主人公が女性を殴る」ことが問題とされた
事からニューハーフであるという設定を後からつけられ〜
140愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 22:48:55 ID:???
>>136-138
俺はジュウベイ!のエチュードもOK?
ニューハーフの魔族……だったっけ。
141愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:22:50 ID:xWPCQo4g
ポイズンならちんこ舐められるし入れられても良い
ハアハア(´Д`)
142愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:24:07 ID:???
ニューハーフの股間は怖くて見れないだろ・・・jskg
143愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:27:06 ID:xWPCQo4g
しかしファイナルの隆はいくらなんでも老けすぎだろ
つか顔がごつすぎ
最後は死んだの?
144愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:52:25 ID:???
>>143
ゲーメストコミックのカバー曰く、
中平「ふっと風が吹いた先にリュウはそこにいる」
カプコンの人「死んでないって」
らしいが…
145愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 00:00:25 ID:???
死んでたらあんな露骨な胸の傷跡は無いだろ
146愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 00:59:35 ID:???
買う気満々でコンビニ行って
表紙でちょっと萎えかけたのはヒミツ。
…中平さんFINALリュウの描き方忘れちゃったんかなぁ・・・。

けど中身はやっぱすげえ。
あと当時の単行本は白トビがやたら多かったけど今回は印刷ちゃんとしてて安心。
147愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 03:41:23 ID:???
白とびと言えば今回のリミックス
さくらがんばるで体育館でさくらとかりんの勝負メストの単購本では、かりんのスパッツの土手がくっきりしていたのにリミックスでは
黒く塗り潰されていた
148愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 05:30:13 ID:???
卒業式が読みてぇえぇええぇ
149愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 15:34:08 ID:???
さくらがんばる!でかりんの主催したトーナメントで青木だかいう女が不正で大量にバッジを集めてるという話があったが
その後それが特にストーリーに絡んでるようには見えないんだけど、何なんだあれは?
150愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 15:42:15 ID:???
さくらの拳こそがさくらが憧れて止まないリュウが追い続けていたものだった〜というのは感動したな
151愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 15:43:55 ID:???
>>149
あれはケンが青木のバッジを奪って
大量に集めてただけじゃないのか?

ところで豪鬼は生きてるよね?
152愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 15:47:48 ID:???
メカ豪・・・いやなんでもない
153愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 15:49:15 ID:???
>>151
ああ、そういうこと
つまりありえない数のバッジをちゃんと実力で集めてるケンtueeeeeeということなんだな
154愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 15:54:46 ID:???
かりんはいいな
でしゃばってないとこがいい
これが今時よくいる勘違い作者なら主人公のさくらそっちのけで自分のオリキャラ活躍させまくって
読者にオナニーとか言われてたんだろうな
155愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 17:40:39 ID:???
リュウの風の拳がゲームで出なかったのが残念
かりんは登場できたのになあ
156愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 18:00:03 ID:???
ボツったゲームで疾風の拳ってのがあったんだっけ

っつーか風の拳ってゲームに搭載されたらどんな技だろ
ダッドリーのカウンターみたいに食らいながら大ダメージとかかな

ゲームの話ばっかするのもアレなので
RYU FINALでダッドリー倒した直後の「これほどの威力は必要なかった」のコマのリュウがなんかかわいい
157愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 18:39:01 ID:???
さくらがんばる!は最後、体育教師になるところは必要なかったと思うんだが…
話が飛びすぎて冷めた
158愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 19:59:01 ID:???
>>156
絵だけ見ると胸を隠しているように見えなくも無い。
159愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 20:08:42 ID:???
>>155
たしかナムカプにスキルとしてあったような・・・
160愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 20:26:38 ID:???
>>157
俺は感動したよ>教師さくら

カプコンファイティングJAMでブリス喰らうとその姿になるあたり
スタッフも気に入ってるんじゃないかと
161愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 20:43:53 ID:???
きちんと読んだのは今回が初めてなのだが、
確かにあのラストシーンに誤植があったら作者もへこむわな。
162愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 21:38:03 ID:???
ttp://youtube.com/watch?v=2TXPFgRsVUE&mode=related&search=Street%20Fighter
ところで、これの詳細知ってる人いる?作りこみがスゲーんだが
163愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 00:51:30 ID:???
>>156
疾風じゃなくて旋風の拳じゃなかったっけか

漫画読んでる限りじゃ「風の拳」は技じゃなくて、
概念というか精神的な心構えみたいなものに見えるな
ダッドリーには正拳、サガットには昇龍拳だったし
164愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 09:39:24 ID:???
>>157
リュウやケンをも凌ぐ格闘家になるのか
殺意の波動に取り憑かれ闇に堕ちるのか
殺意の波動すら光に取り込み更なる高みへと昇るのか
はたまたユリやアテナと組んでKOF優勝を目指すのか
何かの間違いでダンのお嫁さんになってしまうのか

さくらにはまだまだ無限の可能性があっただけに  
将来の姿を描いてしまうのはちょっと興醒めだったね。
165愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 19:44:15 ID:???
>>164
体育教師か…
あのコらしいと思わないか?
166愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 19:52:01 ID:???
さくらはマブストのEDでケコーンしてるし
167愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 23:22:31 ID:???
リュウはマヴストのEDでぬっころされてるし
168愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 23:31:32 ID:???
>>162
マジワロタw
169愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 04:17:53 ID:???
>>166
誰と?
170愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 20:06:08 ID:???
>>162
バトルの曲いいな
さくらが出てきてFINISH HIM!に爆笑
最後に一瞬「えああーッ!!!」を期待してしまうのはこのスレ住人のサガだな
171愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 23:38:01 ID:???
ケンはどうやってゴウケンの下に入門したんだ?
リュウのように座り込んだわけでもないし
172愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 23:43:40 ID:???
「入門が決まった」と書かれてるだけで謎だよな
入れてくれつったらもう入門OKになったんかね
173愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 23:50:23 ID:???
やっぱり金の力か?
いや、きっとゴウケンがケンの才能を見抜いたから入門を許可したんだ
174愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 05:30:46 ID:???
リュウ一人よりも、修行仲間がいた方が励みになるとでも思ったんじゃね?
175愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 10:59:21 ID:???
丁度同年代だし、ってことか
176愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 11:25:04 ID:???
正直、リュウとクマーのエピソードはぶっ飛んでると思った
どんな幼年期過ごしたらあんな少年になるんだよw
177愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 12:14:39 ID:???
>176よ…あれも鬼の子なのだ
178愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 16:18:46 ID:???
>>174
リュウがあそこまでやって、ケンがすんなりOKってのも何だかな
179愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 19:17:58 ID:???
空手着+裸足で街を徘徊する男を嘗めてはいけません

それにしてもリュウ達の付けるグローブは拳骨の保護になってないと思うんですが
180愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 02:43:56 ID:???
>179
あれは手の甲を保護してるんだよ、と実物(コスパ製)を持っている俺が言ってみる。
181愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 10:32:54 ID:???
オロが両腕で本気を出すとどれくらい強いの?
豪鬼も倒せないか?
182愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 21:08:53 ID:???
RYU FINALは二大人気キャラのユリアン、いぶきを出さなかった時点で駄作
183愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 00:06:59 ID:???
>>181
設定的には豪鬼、元と並んで、ストリートファイター系の世界じゃ最強クラスだろうな
本気出せば、雷やマグマ噴出とか自然現象まで操れるらしいし

>>182
閣下は俺も見たかったが、
RYU FINALはリュウの物語であって、スト3漫画じゃないからな
184愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 01:45:59 ID:???
やっぱさくらがんばる!が一番好きだな
さくらもかりんも弾も面白すぎる
185愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 09:51:58 ID:zBLfqA62
中平は小林真文の旦那だよな
186愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 00:00:11 ID:???
>>183
凄いな、ストームみたいなこともできるのか
>オロ
187愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 02:29:52 ID:???
個人的に漫画の中では
豪鬼>オロって感じがする。
188愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 14:12:20 ID:???
くっそう、こんなんあったのか…。
サクラ完全しか読んだこと無いからずっとほしかったのに
全然売ってねえ。
189愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 14:17:06 ID:???
コンビニ版なんかより天の巻、地の巻で出してほしかったてのは贅沢な希望かな?
190愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 23:50:39 ID:???
さくらがんばる!でキャミィが言ってた元の暗殺成功率180%ってどういうことだ?
191愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 00:45:02 ID:???
>>190
ターゲットを10人殺す間に勢い余って8人くらい余計に殺しちゃうとか。
192愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 15:05:34 ID:???
仲介業者を通して暗殺依頼主にお歳暮贈ったり暗殺クーポン券贈ったりアフターサービスも万全とか。
193愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 18:08:23 ID:???
それどこの虎呂死家
194愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 01:02:33 ID:???
コンビニ版のさくらガンバルどこにも置いてないから(3しかない)
楽天で注文した!残り少ないのでお早めに
195愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 01:12:53 ID:???
どうしてコンビニ版なんて出し方をするんだろうな
コンビニ版だから増刷すらないんだろ?
196愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 05:36:32 ID:???
1年くらいまてばアンコール重版があるかもしれん
197愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 05:51:42 ID:???
二度とない、そう思ってたほうがいいぞ
アンコール重版するぐらいなら他のやるだろ
世に埋もれてる漫画はまだまだある
198愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 15:15:40 ID:???
ゲームのほうのオロは
殺意の波動すらも眼中にないレベルという設定だった
199愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 22:41:17 ID:???
でも使い辛さではトップクラスだな
200愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 15:20:10 ID:???
剛拳との落ち葉の話云々は3rdの隆エンディングの元ネタかな
201愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 16:58:48 ID:???
だと思う
202愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 02:29:09 ID:???
RYU FINAL売ってねぇ
出遅れすぎたorz
ネットも全滅臭いし
203愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 02:40:13 ID:???
黒猫ブックサービスで買えるぞ
他は全滅くさい
204愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 02:52:15 ID:???
>>203
品切扱いだったけど一応注文してみた
在庫ありますように・・・
205愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 20:17:18 ID:???
さくらがんばる!でさくらのストリートファイトデビュー戦は1話のはずだが
終盤の回想でそれ以前にストリートファイトしてるような描写がある件について
206愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 23:20:49 ID:???
どこにもない。出遅れた。リュウFinalさらば。俺はもうお前に会えない。
207愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 14:46:57 ID:???
中平の本は古本屋行けば結構置いてあるよ。
ブコフあたりならコンビニ本も結構あるし、そのうち置かれると期待してる。
208愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 19:17:14 ID:???
さくらって要するにDQN少女だよね^^>ストリートファイト
209愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 19:33:24 ID:???
RYU FINALはけっこうまだコンビニに残ってる
五店ぐらいで見かけた二冊置いてるとこもあるし
だだしセブン11以外では見かけない岡山県

何で知ってるかと言うとさくらがんばる探してる俺…orz
楽天ブックスの野郎、注文→しばらく放置→販売終了って何だよ…orz
なぜかまだ在庫アリになってるし
210愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 20:54:27 ID:???
こういうのペーパーバッグっていうんだっけ?
新古本屋にもあまり置かれないから
逃したら確保するの難しいよね
211愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 23:08:00 ID:???
コンビ二コミックスって言うらしいぞ
212愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 20:02:13 ID:???
何でコンビニ版なんかで出したのやら
ちゃんとした形での出版はできなかったのか?
213愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 23:31:22 ID:???
>>212
コンビニ利用者数>>>書店利用者数
214愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:09:45 ID:R0YFkVdu
しかしこのスレって中平総合なのにストUシリーズしか語られないなぁ
215愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:44:26 ID:???
まずおまいさんが語るんだ!
216愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:56:25 ID:???
>>214
では定光の話題をどうぞ
217愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 15:25:55 ID:AuB2q6jU
ブックオフとかGEOとかの古本て買う気はないけど話は尻たいのを立ち読みはするけど
欲しい本は普通に書店やコンビニで買うけどな
他人の手垢のついた本には一円足りとも払う気がしない
218愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 16:04:25 ID:???
暗殺成功率120%って、余計な人まで頃しちゃったってこと?
219218:2007/05/26(土) 16:09:23 ID:???
ちょっと上で出てたネタだった…しかも数字違うし

人喰い熊倒しに逝ってくる
220愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 16:50:22 ID:???
まあ、ドリームバスターは完結する迄に
掲載誌がもつわけがないからな〜
221愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 22:57:32 ID:???
サダミツは狗穏戦が好きだった。
222愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 10:53:24 ID:???
>>180
イヤ、だからそれだと殴る時に…
223愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 00:50:00 ID:???
>>222
虎眼流という流派に虎拳という技があってな
224武庫川女子大学総長:2007/05/28(月) 07:06:16 ID:???
「中平」か。 苗字からして、間違いなく高知出身の人だろう?
225愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 12:07:44 ID:???
リュウfinalはブックオフにてかなり前に、一冊百円
(何故かレジの傍に天地合わせて10冊くらいで、磨いたにしても中古とは思えないすげえ綺麗なのが平積で売ってた)で入手したが、さくらがんばる完全版が探しても見つからない
追加漫画読みたい。
226愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 12:49:26 ID:???
さくらがんばるの背表紙はリュウfinalと同じく赤?
227愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 15:24:09 ID:???
>222
だから、正拳で殴る時は保護にならない。
手の甲で攻撃を捌いたり裏拳で殴ったりする時のためのものw
228愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 22:13:37 ID:???
中平って前髪がピンと立ってる女性が好みなのか?
229愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 22:35:59 ID:???
>>162
これのフルバージョンでリュウ・カンが真空波動拳で吹っ飛ばされる所ワロタw
230愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 10:24:12 ID:Q/SgBFGi
RYU-FINAL はなんとか入手できたが、 さくらがんばる は結局入手出来なかった。
もう手に入れるチャンスねえのかチクショウ。
231愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 13:03:47 ID:???
完全版持ってるならコレクターアイテムとしての価値しか無いからなあ。
そこまで欲しいなら事前に何かしらの対応しとけって話ね。
232愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 19:08:23 ID:???
どうせなら上下巻をちゃんとした形で出せば良いものを
集英社め
233愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 00:07:29 ID:???
>>229
激しく見たいのだが…
234愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 00:08:45 ID:???
>>229
激しく見たいのだが…
235愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 18:59:36 ID:???
236愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 05:35:35 ID:???
さくら俺も買えなかった…
悪魔のような太ももが好きだったのにー!
237愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 17:01:02 ID:???
復刊.comに頼むとか無理かな?
238愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 14:18:37 ID:???
フラワーキックの時のマンコが固そう
239愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 01:40:07 ID:???
話がスト系のばっかだがドリームバスターってのはどうなんだ?
面白いのか?
240愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 04:24:00 ID:???
>>237
出たばっかなので無理じゃねw
241愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 02:40:49 ID:???
10年以上前にブコフで買ってた俺はジュウベイを、初めて読んでみた。
話題されない理由がよくわかった。
でも獅子神総理の瞬間移動する手刀はカッチョイイね。むはぁ
242愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 16:30:50 ID:???
おれも総理のあの技は好き

ジュウベイは確かに初期はつまらなかったが後半はかなり盛り上がった
新人作家の成長率をみれば4巻で切るのは惜しい作品だったと思う
まあサンデー編集が見る目がないのはいつの時代でも同じか
243愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 19:13:50 ID:???
ラストバトルに、死んだ親友が偶然その場に居たイタコに憑依して
再出演するというアイデアには笑わせてもらった
244愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 21:49:59 ID:???
732 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 18:41:18 ID:HPCUKVqG0
>>730で思い出したけど
メスト連載中はかりんお嬢様も「余裕ッス!(ビシィ!)」とかやってたよね
コテ入れ(?)の為か単行本じゃ修正入ってたけど



おいおいこれマジかよ
滅茶苦茶見たいんだが
245愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 03:49:48 ID:???
>>244
コミゲでさくら読んでたが記憶に無いな
どのあたりだ?
246愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 07:44:19 ID:???
コテ・・・?
247愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 11:56:06 ID:???
獅子神総理vs帝都物語加藤vsベガ
248愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 13:30:42 ID:???
俺はジュウベイの時点で既にスト2っぽさはあったんだね
ベガっぽい(というか加藤か)ラスボスだったり
長い必殺技の名前をいちいち連呼して撃ったり
249愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 17:58:05 ID:???
広井王子は好きになれないがジュウベイのキャラ達は大好きだ。
ジュウベイ、紺碧、真田3兄弟、臼羅丘、獅子神etc

中平って今のジャンプの新人とは比べ物にならん程
第一話から絵上手いしセンスあるよな
特に背景物や小物、弾丸列車とか戦闘服とか。
軍国主義+サイバーなカンジがスキだ
(あの世界観はレッドカンパニーのデザインかもしれんが...)

同人誌でジュウベイ3部京都編とか勝手に描いてたワケだし
広井に許可とって(あるいは無断ででも)商業誌で3部連載して欲しい。
ストゼロ、貞光を経た今の中平なら
必殺技の理屈付けもキチンとしたバトル漫画が描けるはずなんだから
250愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 15:34:46 ID:???
キャッチさ
ジュウベイキャラ>>貞光キャラ
251愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:56:02 ID:SdRTDd1n
同人誌で続編描いていたのか
見たいなぁ
252愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:40:34 ID:???
漢字間違えられるほどにこのスレでは定光の話題出ないな
253愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:38 ID:???
定光は
なんか全てにおいて微妙にストライクを外している
だからグッとくるものがない
そんな印象
254愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 11:14:02 ID:???
さくらがんばる!第二巻の
「だあああああ!!」と突っ走るページのさくらの顔が
ジュウベイに見えた俺って…w
255愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 18:55:13 ID:MYU6Tfam
劇場版スト2のフィルムコミックをやっとブックオフで105円でゲット!
256愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 11:40:35 ID:???
ジュウベイって別に性同一障害とかじゃない女だから
普通に男好きなんかね?恋愛とかすんのかな
257愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 23:10:23 ID:???
中平ワークスのホムペの掲示板の中平さんの文章を見てると、ああやっぱり上手いなあと思う。
やっぱいい漫画描く人って日記書かせても面白いな。
258愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 19:21:13 ID:???
チットを嫁にください
259愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 21:15:45 ID:???
いやーそんな大ゲサなもんじゃありませんよ
えへへ
ってゴウケンと話してるときのケンの笑顔が
すごくかわいい

お菓子たい
(´Д`;)ハァハァ
260愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 23:33:12 ID:DuC92HkZ
ケンの中の人がすごいことしてるからなぁ
261愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 18:30:36 ID:???
ケンてかりんお嬢様の大会で青木という女性格闘家からバッジを奪ったわけだが
よりにもよって女性から奪うかねケンが
262愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 18:58:31 ID:???
俺も気になった
なんであえて女格闘家なんだろうな
263愛憎版名無しさん:2007/07/04(水) 20:23:21 ID:???
そりゃお前股間のドラゴンが昇龍拳てやつよ
264愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 20:43:55 ID:???
そのバッジを く れ な い か とやったわけですね
265愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:33:49 ID:???
いい味出してるぜあんた
266愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:15:56 ID:???
火引ダンは殺されたのか?
さくらがんばる!では彼の印象が一番強かった。
中平氏の彼に対する扱いは軽すぎる。惨い。
267愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:49:27 ID:???
かりんやさくらはケンに健闘したけどダンはしなかったからダンの方が2人より弱いんだろうか

それにしても一話からずっと一緒だったダンが生死不明のまま終わるとは酷すぎるぜ
さくらに執着してたかりんもその後さくらとはどうなったのかわからんしな
268愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:22:39 ID:???
>中平氏の彼に対する扱いは軽すぎる。惨い

ダンは原作のゲームからしょぼい役割与えられてるんじゃ?
むしろあれだけかっこいい見せ場を作ってもらえてるから恵まれてる方だと思うぞ。
269愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 23:28:06 ID:???
しかしながら脇役にこそ、その作家の人間性が濃く出てしまうものだ。
270愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 00:06:43 ID:???
中平漫画で、さくら〜のダンほど愛情いっぱいに描かれたキャラもいないだろ

意図的に最弱にされているゲームでの立ち位置を考えれば
三流漫画家が描いたら、単なるピエロ、お笑い要員にされるであろうダンなのに
言動の節々に見える男っぽさ、憎めないセコさと人間くささ、
神龍拳食らってもケロっとしてる、ケンをも脱帽するタフさ。どれも魅力いっぱいだったよ。

ストzeroでのダンはむごいけどなw
271愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 04:06:57 ID:???
ダンをあそこまで格好よく描いたのは後にも先にも中平だけだよ
272愛憎版七資産:2007/07/07(土) 13:04:00 ID:???
しかしながらダンの見せ場は、さくらの回想シーンでチンピラ相手にかました
不意打ちの一発だけで・・・
あんなのがサガットに勝てるわけねえよ。
親子二代で殺されるとは・・・ああ無情!!
273愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 13:10:00 ID:???
お前はダンをサガットと勝ち負けできるくらい強くして欲しかったのか?
勝ち目の薄い勝負に、それでも挑むからあのシーンはいいんだろ。
274愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 15:22:37 ID:???
ダンのその後がどうなったのか気になって、さくらが体育教師とかホントにどうでもよく感じた。
275愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 17:43:37 ID:???
まったくだ
276愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 18:50:54 ID:???
殺されてはいないでしょ
ゴキブリ並みの生命力だからなw
277愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 19:25:48 ID:???
何度もサガットに挑んでは膝で意識を飛ばされてるんじゃないかな
278愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 20:55:25 ID:???
憧れた相手の追っかけより親の仇討ちの方が遥かにドラマチックだ
279愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 21:58:21 ID:???
>>278
中平の手にかかれば両方ともドラマチックに見えるから困る。
280愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 01:58:11 ID:???
定光の続編が出た
やよいが触手に色々されてた


さっきそんな夢を見たんだ……
281愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 02:12:03 ID:???
というか貞光がやよいとセックスしたのは滅茶苦茶驚いた。
もっと騒がれてもいいんじゃねえか・・・?
282愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 07:04:55 ID:???
ダンはどうでもいい
283愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 03:22:45 ID:???
先っぽだけだしなぁ
284愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 07:57:29 ID:???
>>282
真空我道拳喰らって出てけ
285愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 14:34:59 ID:???
286愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 15:54:38 ID:???
>>284
やでーす
287愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 20:01:56 ID:???
さくらがんばる2巻の表紙のさくらの股間がエロい
288愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 18:16:44 ID:???
ゲームのZEROのダンは十分強い
289愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:59:44 ID:???
初代ZEROならチェーンからの下強Pキャンセル強断空脚でごっそり減る品
290愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 22:30:36 ID:???
しかし、徐々に弱体化。
291愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 15:55:38 ID:LHwBUtNC
そして徐々に空気化。
292愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 12:40:55 ID:???
かりんお嬢様って万事において勝者であるべしなんて家訓の割には
作中では雑魚にしか勝ってないな
293愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 18:28:23 ID:???
噛ませ犬の宿命
294愛憎版名無しさん:2007/07/21(土) 21:44:02 ID:???
中平さんはストキャラ漫画描かせたら天下一品だけど、自作の漫画はどれも
パッとしないんだよね。原作付きを長くやりすぎたか。
295愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:49:00 ID:???
>>291
ダンは空気になってはいないだろ
296愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 01:55:05 ID:???
女子高生の思いつきプチ家出と
身内の仇討ちに励む中年男では厚みが違いすぎる。
すかしたガキンチョの前座みたいにサラッと終わらせんでくれ。
否定しないでくれ
297愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 10:46:46 ID:???
またお前か
298愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 18:56:33 ID:???
ウォーザードのタバサBAD ENDINGエロい
299愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 19:03:41 ID:???
>>296
もう自分でダン主人公の漫画描けば?
あの漫画のタイトルはさくらがんばる だぞ
300愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 21:45:06 ID:???
歪んだフェミニズムと偏執愛が昨今の軟弱男の女性化を加速させたのだ。
301愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 13:06:15 ID:???
これの作者、中平漫画読んでるっぽいな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3iIhh8OzgtM
302愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:35:24 ID:???
所詮女しか描けぬ漫画家よ!!
な〜にがドリームバスターじゃい。
303愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 17:09:21 ID:???
貞光は糞つまんなかったけどスト漫画は面白いねこの人
ただアドンみたいな雑魚が何故か強キャラ設定になってるのが気にくわん。しかも生き延びてやがるし
そこはブチ殺して読者にスカっとさせるべきだろ
あとイーグルが死んでるのも許せん。アドン如き掘りまくって再起不能にできるだろイーグルなら
304愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 19:58:34 ID:???
ケンがリュウに比べて弱すぎな気がする
RYU FINALでも真の格闘家の答えを見つけたときはリュウを圧倒したけど
リュウも答えを見つけて条件が五分になったら全然相手になってなかったし
305愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 02:00:55 ID:???
中平のスト漫画ってそれぞれが独立してて繋がってないのか?
306愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 02:04:23 ID:???
ZERO→さくら→RYUと
作中でもちゃんと繋がりが描かれてるぞ
307愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 02:06:44 ID:???
キャミィはちょっと微妙だ
308愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 06:51:09 ID:???
>>304
そりゃリュウの成長の演出ってもんじゃないか?
少なくともケンが弱いって表現じゃなかっただろ
まぁケン好きには面白く無いのかもしれんが
309愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 14:29:43 ID:???
>306
でも、多少の設定の食い違いがあるよね。
ZEROとRYU FINALでの殺意の波動の位置付けの違いとか。
310愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 17:45:14 ID:???
豪華版オマケで草薙京とかも登場してたけど
snkキャラよりリュウのほうが強いのかね?
311愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 19:06:40 ID:???
バルログスキーの俺としてはバルログの扱いは悲しい(´・ω・)
312愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:47:01 ID:???
>>311
CAMMY外伝ではラスボス扱いで結構格好良く描かれてたよ。
313愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 12:35:49 ID:???
いや、外伝も読んだけどベガにビクビクしたり
「シャドルーでの私の地位が危うくなる」なんて俗な考えでキャミィを殺そうとしたりしてカコワルかった

喜怒哀楽の激しいキャミィは反則的に可愛かったけど
314愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 13:02:09 ID:???
イーグルなんて明らかに1じゃ準ボスのアドンより格下だし
出れただけでもめっけもんじゃん(カプエスでホモキャラとして復活したがw

バルログはcammy外伝では「力感溢れる美技だ・・・」とか言って異様にカッコ良かったし

ケンはリュウと一勝一敗な上、大ボスのギルを倒してる。これ以上何を望む

ダンの出番について文句言ってる奴が一番わからん
どう考えても勝ち組、破格の扱いだろ。ある意味主人公食ってるし。

何が言いたいかと言うと、春麗に4コマで倒されたバソ使いの俺よりマシってこと
315愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:12:48 ID:???
髪をおろしたキャミーと尻をもうちょっとじっくり堪能したかった。
316愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 22:27:29 ID:???
ryu-finalのリュウってあんまり勝ってないんだよな
むしろケン、オロ、サガットなどの敗戦の方が印象深く
バトル漫画の主人公としては珍しい
317愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 22:40:16 ID:???
ZEROでは使用頻度の高かった波動拳も、FINALじゃ一発も撃ててない品
オロの夜行魂に潰され、ダッドリーにも出がかりを潰され…
最後にやっと撃った電刃波動拳はノーダメージwwww
318愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 22:44:38 ID:???
つ『うぬが目指すは最強ではない』
319愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 22:59:36 ID:???
強い印象無いよな。昇龍拳でヒューゴがちょっと浮いた後ツブされたのが切なかったw
まあ、アンドレどころか家の屋根より高いくらいのバケモンだったからしょうがないか
320愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 23:57:07 ID:???
>>317
最後の最後に一発撃ったろうが。

finalのサガットのかっこよさは異常。
321愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 00:47:45 ID:???
風の拳ってのは要するに真空強パンチなんだろ
322愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 11:00:26 ID:???
そういえばスト3の強パンチは正拳突きじゃなくてフックなんだっけか
323愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 12:55:59 ID:???
ZEROのケンは豪鬼に遭遇してもただ雑魚認定されただけだったり
最後の決戦では一人だけ遠くで眺めてるだけだったり散々な扱いでしたな
324愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 16:10:57 ID:???
豪鬼に小間使い扱いされてたな。
まあ殺意の波動に踏み込む気の無い輩は眼中に無いんだろ。
325愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 01:21:50 ID:???
ケンカ漫画描きがなぜ平行宇宙に惹かれたのか。
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:03:30 ID:???
定光の企画・シナリオは明らかに編集部のほうでしょ
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:24:13 ID:???
>>323
というかあの後リュウは結局獄門島に行かなかったのかよ
ケンが伝えなかったのかな
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:20:05 ID:???
「獄炎島で待ってるってよ」
「…  どこだ?それ?」
「俺も知らん」
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:44 ID:???
ずっと獄炎島で待ってた豪鬼カワイソス(´・ω・`)
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:43 ID:???
ケンが師匠に出したスパゲッティ、木の器が洒落てるなーとオモタ
ああいう小物に気を使うよねこの先生
331愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 20:55:00 ID:???
さくらと草薙京が戦う奴って単行本には収録されてないの?
332愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 20:57:23 ID:???
ぶるまがんばる完全版には載ってる
333愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 21:20:38 ID:???
さくら完全版には載ってる
334愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 00:35:46 ID:???
さくらがんばる!の最終回って同人誌で出たんですよね?
どんな内容だったんです?
335愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 17:44:23 ID:???
ダンも殺意の波動に目覚めればよかったのに
336愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 01:26:52 ID:???
瞬獄殺ヒット時に超スピードで挑発伝説をぶちかます。空中我道拳は強パンチとリーチが変わらない。転がりワープ。背中に浮かび上がる字は「サイキョー」
そんな妄想は十年前に通り過ぎたわッ!!
337愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 19:57:25 ID:???
ケンてZEROで散々豪鬼は俺が倒す言ってたのに何だったんだあれは
338愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:07:42 ID:???
>>334
卒業式に卒業生代表としてさくらが答辞を読み上げようとするが…

後は自分の目でたしかみてみろ!
339愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 00:50:18 ID:???
物語とは終わりのない展開に入った時からその魅力の半分を無くしてしまう
340愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:59:15 ID:???
ストリートファイタートリビュートアルバムのリュウのテーマ聞きながらRYUFINAL読むと燃える。
341愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 13:56:55 ID:???
中平さんのコメントやら作風見てると、プライドの高い偏屈な人なんだろうなと思えてくる。
342愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 07:21:19 ID:???
>>340
あれ原曲の原型ないから嫌い
343愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 02:35:13 ID:/bsMH/jO
>>337
マスターズ家の財力を使っても獄炎島はみつからなかったんじゃないの
もう沈んでいたとか
だからリュウも対戦できなかったと脳内補完
344愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 13:49:54 ID:???
---ベガ戦後---

ケソ「あーそうだ、師匠殺した奴がさー獄炎島で待ってるってばっちゃが言ってた」
リュウ「聞いた事ねぇよ、どこよそれ?」
ケソ「知らね」
リュウ「フーン、じゃあいいや」
345愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 23:02:04 ID:???
この人いい作品描くんだけどね・・・
な〜んで宮部みゆきなんかと組んでんだか。
346愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 02:09:00 ID:???
ドリームバスターなんか地味なんだよな…
真面目に作りすぎっちゅうか
347愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:56:40 ID:???
地味っつか分かりづらい。女性作家特有の叙情的で脈絡の通ってない作風に
中平さんが付き合ってるもんだから変になってる。
348愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 21:02:12 ID:???
マエストロがサガットにしか見えないし
赤頭巾の話のあれがバレッタにしか見えなかったし
349作者の都合により名無しです:2007/08/16(木) 20:44:08 ID:???
中平さんネームバリューに弱そうじゃん
350愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 21:02:25 ID:???
かりんはさくらを名前で呼ぶのに
人懐こそうなさくらがかりんを苗字で呼ぶのにちょっと違和感が
351愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 22:26:46 ID:???
金持ちは嫌いなんです
352愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 01:17:06 ID:???
ずーっと気になってたんだが、さくらがんばるでかりんがさくらの部屋に突っ込んで
くるシーンのアレはパンチラなの?
353愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 15:46:33 ID:???
パンチラは誰の心の中にも存在するのです

本人がそう見えるならそれはパンチラなのです
354愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 20:17:12 ID:???
昇龍拳てアッパーと膝蹴りを同時に食らわせる技のはずだが
全然そういう描かれ方してないな
355愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 17:02:10 ID:???
>354
お前はどこを見てるんだ
356名無しんぼ@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:01:33 ID:???
アッパーと膝蹴りをどうやって一緒に書けっちゅーねん!
357愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 01:56:48 ID:+P1bRyBa
お前の目指す道はこんなもんじゃねえだろうがよ!!


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/drug/?1187787196
358愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 22:32:30 ID:???
リサ・ランドール博士の第5次元
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1148291818/
359愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 10:10:27 ID:???
そのリサ・ランドール博士の理論は定光のTFPそのものだな
360愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 10:53:11 ID:???
361愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 22:22:22 ID:???
リサのお腹にはSADAMITSUが・・・・・
362愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 23:33:24 ID:lVGKye79
>354
今までのストU漫画でそれ描いてる作家っていたっけ?
363愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 22:38:53 ID:???
神崎将臣が描いてなかったっけ?
364愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 01:15:37 ID:???
昇龍拳を使うと殺意の波動に目覚める危険があるらしいが
その昇龍拳を元にした技を使ってるサガットやダンやさくらも危ないんじゃないだろうか
365愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 01:37:11 ID:???
何を言っている。さくらは既に
 春 獄 殺
        日焼けしただけだったなごめんなさいごめんなさいごめんなさい
366愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 21:53:52 ID:???
皆川亮二なら描けるような気がする。
367愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 13:45:09 ID:jnwJYz8j
この人の描く漫画は全てにおいて稚拙だよね
よく世に送り出せるよ・・・
368愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 15:18:10 ID:???
キャミィタソの腋舐めたい
369愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 01:33:24 ID:???
キャミィではないが俺の腋でよければ
370愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 18:23:18 ID:???
女の足の付け根にある
開脚すると浮き出るあの大きな筋

あれに激しくボッキする
371愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 01:55:29 ID:xbFKyFKL
最近のRYUみて思うけど、この雑誌近い将来休刊しそうだよな
372愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 22:19:38 ID:???
>>371
創刊前から言われていた記憶があるが。
373愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 08:49:57 ID:???
古参の大物漫画家を集めて敵なしと思われたが・・・両雄並び立たずか?
宮部みゆきなんぞと組むから・・・
374愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 12:40:39 ID:???
オリジナルの格闘漫画でも書いてくれないかな
375愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 03:37:20 ID:???
元となるものがないと多分つまらんと思うこの人は
376愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 14:26:24 ID:???
メガテン好きだけど漫画は殆どがつまらんからこの人に描いてみて欲しいわ
377愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 01:13:06 ID:???
そもそもなんでリュウなんかで描いてるんだろう、この人
小学館や集英社にそれなりの人脈はあると思うが
378愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 10:06:48 ID:???
リュウだからだろ
他の作家のメンツ見れば、狙ってる層はわかる
379愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 22:42:42 ID:NNqUK3z2
徳間は少年キャプテンでなんの前触れなく急に休刊したからなぁ
380愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 02:53:10 ID:???
デビュー作のラッツが好きだったんだが単行本出なかったんだよな
381愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 19:24:53 ID:???
そういや中平のスト漫画ってクロスハンターにパクられてたんだったな
今検証サイト見て思い出した
382愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 03:55:32 ID:???
一話の阿修羅閃空でライフル連射避けてた所だっけか
383愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 22:10:57 ID:???
あとケンがギルを殴ってる所
384愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 17:11:21 ID:???
せっかく表紙を飾っていると言うのにここの住人ときたら…
385愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 23:34:37 ID:???
>>373
原作者を馬鹿にするのはよくない
漫画家なりに原作をアレンジするのも仕事のうちだよ
つまらないと感じるのなら、それは原作者だけではなく、中平氏の能力不足とも言える
386愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:15:54 ID:???
どうせ中平さんも名前欲しさに引き受けたんだろう。
どうだろうか。この失敗を機会にお色気方面を強化していくというのは。
魅せるアクションありのセクシー漫画ほど強いもんもないぜ!
今時汗臭い男主人公じゃパッとしねえよ!
387愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 08:28:23 ID:???
キャミィの尻は高尚
388愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 03:29:46 ID:???
イングリッドの漫画を書いて欲しい
もしくはユーリやユーニ達親衛隊を
389愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 21:31:07 ID:???
最近の中平さんは女性キャラの太ももを一直線に描くからな。
昔みたいな脚線美はもう描かないんだろうか。終わったな!
390愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 16:49:35 ID:Lvizv24O
ドリームバスターのコミックでてるけど買った人いない?
391愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 18:09:57 ID:???
買ったけど何を聞きたいんだい?
原作知らないから面白いと思うが最後の設定語りはいらなかったかなぁ
392愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 02:50:29 ID:???
このままでは中平さんはストツー漫画だけとか言われてしまう!
393愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 03:15:21 ID:???
そろそろまたゲームのコミから伊豆描いて欲しいな
394愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 18:43:16 ID:???
リュウファイナルのリュウはサガットとの再戦では一度も勝てなかったそうだが
ということはスト2の歴史は辿ってないのか?
395愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 20:44:13 ID:???
つか、どこにそんな記述が?
396愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 02:07:51 ID:???
チットたちがまた負けにきたのか云々言ってるからか?
あれは口の悪い挨拶みたいなもんだろ
397愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 23:24:43 ID:???
確認したけど漫画にはそんなこと書いてないな
wikipediaにそう書いてるから勘違いしたw
398愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 00:27:23 ID:???
wikipediaは思い込みで嘘を書く奴も多いからな…。
399愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 01:20:03 ID:???
>>397
http://ja.wikipedia.org/wiki/RYU_FINAL
> また、「始まりの戦い」以降、何度もリュウと対戦し、その全てにおいて
> サガットが勝利を収めていた事が語られているが、リュウが「答え」を
> 探している過程での戦いをもって「決着」とは考えなかった。実に
> 格闘家の帝王という呼び名に相応しい描写である。
今読んだ。こりゃひどい感想文ですね、何で今まで気付かなかったんだろ。
というわけで削っときました。
400愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 07:35:12 ID:???
これは乙と言わざるを得ない
401愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 00:05:16 ID:???
定光って打ち切りだったのかな?
チャットルームの二人とあの双子はあまりにも矛盾が多すぎる
402愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 04:47:11 ID:???
定光ReACT1ってなによ
403愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 06:34:21 ID:???
手間のかかるメタリック仕様表紙止めました版だと思ふ。
404愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 17:27:54 ID:???
サダミツはわけわからんかったな・・・
作者も今まで肉体言語系ばっかり書いてたから反動でああいうのを書きたくなったのかな。
やっぱこの人ストツー漫画以外ねえよ!
405愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 20:40:10 ID:???
確かみてみろを見たときの作者はどう思ったんだろうな・・・
406愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 20:42:53 ID:MkkKqepa
サダミツの反省からかドリームバスターは誰がよんでもわかるレベルになってるな
407愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 01:06:40 ID:???
サダミツは編集部原作だよ
中平は絵を描いてただけ
408愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 01:47:10 ID:???
そういやストリートファイターIVが出るんだってな
また漫画描いてくれねぇかな
409愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:45:03 ID:???
キャミィ外伝 が近くのbookoffの105円コーナーにあったんだが
確保すべきかな?
410愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:46:36 ID:???
キャミィの尻を堪能したいならぜひ確保すべき。
411愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 09:34:14 ID:???
キャミィ伝中期からさくらがんばる くらいまでの絵が好み。

スリムなのに筋肉が引き締まってて強そうだから、
ストリートファイターという題材にピッタリだなこの人のキャラ
412愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 19:30:36 ID:???
やよい は かわいい
413409:2007/10/24(水) 10:13:16 ID:???
良い尻だった
414愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 01:48:10 ID:O+2H2914
そういえば焼きたてジャパンの作者も最初はスト2のギャグ4コマとか描いていたなぁ
空手小公子の作者もスト2漫画ボンボンで描いていたな

いや、なんでもないんだが
415愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 00:49:50 ID:r2JlUS6Z
正直スト2には全く興味がないので
破壊魔の方が面白く思える。

頭使うストーリーの方が読んでて楽しいし。
416愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 19:52:50 ID:???
矛盾だらけだけどね
417愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 04:53:36 ID:???
遅レスだが
>>354
それは[真・昇龍拳]の事だよね!
d(´ε`)
418愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 08:26:42 ID:???
真昇龍に限らないんじゃないの?
初代スト2がSFで出たとき、ファミ通で354みたいな解説がされてた覚えがある
419愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 16:44:01 ID:???
殺意の波動の設定って中平起源なのか?
420愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 17:35:26 ID:???
>>415
定光全巻揃えた身だけど、あの人は頭使う話よりは
元気少女がバカっぽい野郎が思いっきり暴れる話の方が
向いてると思う。

定光はアクションこそよかったけど、
後半は…
421愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 17:45:45 ID:???
ポンコツと定光の友情っぽい話はよかったよ
422愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 17:48:59 ID:???
最終巻で破綻したからな
423愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 21:54:22 ID:???
コオネが主人公にしてたらよかったんじゃね? 最終兵器彼女臭くなるが
424愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 23:04:56 ID:???
>>最終兵器コオネたん
パラレル(同人)なら有りだなwww
425愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 01:10:02 ID:???
定光で全巻読んでも分からなかったんだけど
流刑体の進路上に地球が来るように仕向けたのも双子?
つか流刑体2000万はいっせいに打ち上げられたのかな・・・
426愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 05:10:19 ID:???
さっきNHKのニュースで海外の漫画事情〜みたいなのやってて
中平のストゼロ絵がデカデカと出ていてちょっと嬉しかった
427愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 19:13:41 ID:???
今日発売のコンビニコミックの定光の表紙、
なんで後半4ページしかないもんをメインにしてるのか分からんw
428愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 12:08:16 ID:Vp35Fhaj
>>281
詳しく
429愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 12:16:17 ID:???
>>428
最終巻読んでないのか?
430愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 12:42:05 ID:???
母親なのにセックスすんのかよ
431愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 17:13:23 ID:???
互いに変質してんだからいいんだろ
432愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 05:23:09 ID:???
>>419
殺意の波動自体はZEROの公式ストーリーで既にあった
リュウに目覚めさせたのは中平
433愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 02:07:24 ID:???
さくらは中平の影響で明らかにキャラ変わったよな
ZERO2の時点じゃ生意気な小娘って感じだったのにZERO3では純粋で頑張り屋な女の子になってる
434愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 17:40:51 ID:???
バルログは影響受けなかったが
中平版のバルは良いとこ無しだったからいいけど
435愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 23:41:57 ID:VkoGorJY
リミックス6冊目にしてコミックス版の広告がはっちゃけ始めた件
436愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 03:12:52 ID:???
kwsk
437愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 11:10:37 ID:???
>>435
ストII合わせて6冊目だな!
1、2、3、5、6…で、手元の新しいのが7冊目の破壊魔定光ReACT.4[PARADISE LOST]だから、、、
…手前の〜ReACT.3[FROM HELL TO ETERNITY]だな!

"家族!友達!みんなでワイワイレースしよう! THEみんなでカート・レース"
…確かに前のパズルゲームの広告よりハッチャけているな〜♪
438愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 20:04:40 ID:???
「仏罰が下るぞ うつけめ」


あんた、そんなんなっても仏さん信じてんのwwwwww
439愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 17:08:45 ID:???
>>417
昇龍はもともと 拳・肘・膝を3発当てるワザ、ってのを昔読んだ覚えがあるけど
ソース不明(ゴメン)
真・昇龍は、出かかりに逆側のパンチが一発追加されてる感じ?

ちなみに昇龍拳は同じ側の腕と脚を出す技(右腕なら右脚)で、サガットのアパカーや
さくら昇龍は普通のアッパーなんだよね。
(右腕で撃つなら右足で踏み込むんで、右脚がびょーんと伸びてる)
440愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 02:44:13 ID:???
3日間レス無し…
今日一日レス無ければコオネは俺のもの!
441愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 06:56:23 ID:???
阻止!

という訳でコオネはオレの嫁
442愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 08:31:38 ID:???
そしておもちゃとしてグッチャグチャにされる>>441であった・・・
443愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 18:34:28 ID:eYRx9G87
そうされたいと願う>>441であった。
444愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 17:30:10 ID:fU/odH7Z
SJR定光も無事最後まで刊行されましたYO、と
しかしまぁ、投げっ放しな終わり方だなぁ
445愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 17:23:17 ID:???
>>444
11巻までしか読んでないと20巻くらいまで続きそうに見える内容だからなあ
446愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 19:54:17 ID:???
初代ストリートファイターの漫画描いて欲しいわ
初代だけ描いてないよな
447愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 20:03:42 ID:???
ReACT6買ってきた〜。

ちゃんと読んだのはリミックスで刊行されてからだが成程、ここで言われていたように消化不良だな。




それはそうと、『レディース定光』を可愛いと思ってしまった私は駄目人間ですか?そうですか…
448愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 20:31:08 ID:???
>>447
大丈夫。初登場時は大騒ぎになって2漫に載ったくらいだから。
でも定光とオカンの交尾はそんな話題にならなかったんだよな…風呂敷を無理矢理畳み始めてたからか?
449愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 21:49:33 ID:???
>>446
ストUも描いてないぞ
450愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 23:42:29 ID:???
ポイズンのふたなりチンポ
451愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 18:41:17 ID:???
>>449
キャミィ外伝描いてる
452愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 20:06:31 ID:???
>>448
その前に定光が下半身露出して「勃たねぇ」とかわめいていたからじゃない?

全身ヒビだらけの近親相姦なんざ引く。



つーか、『レディース』世界の話とか凄く読みたい…
453愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 21:32:23 ID:GLxnHtGP
ReACT6買いましたよ、復刊の中で一番お色気(?)が多いな、終わり方は個人的には「えー」だけど・・・

どうでもいいが照れ顔より怒り泣き顔のオカンの方が萌えるのは俺だけ?

454愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 21:33:28 ID:???
sage忘れゴメンorz
455愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 19:55:36 ID:???
ReACT6はワンパクコオネ分が足りない、と思うオレはコオネスキー
456愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 04:33:12 ID:???
>>455
俺も俺も
457愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 14:46:34 ID:???
コォネのアレをワンパクで括るのは如何なものかとw
458愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 12:13:14 ID:???
たくましく育ってくれればいい
459愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 18:45:04 ID:???
死なずに育ってくれればいい
460愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 04:24:33 ID:???
>>459
ストリートファイター面白かったからサダミツ集めようと思うんだけど、……ぶっちゃけどうなん?
11巻まではいい、とか聞くが……
461愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 12:43:58 ID:???
ラスト1巻だけだな、あきらかに駄目なのは。
それ以外は面白かったよ
462愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 14:48:34 ID:???
さくらのブルマ肛門ガン掘りしたい
463愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 03:04:25 ID:???
中平のスト漫画は面白いんだけどキャラの扱いの差が激しい…
全員を平等に格好よく描くなんて不可能だろうけどさ
464愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 03:24:58 ID:???
基本的にストZERO+ストIII設定だから
ストII大好きな俺にはちょっとさびしい
465愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 04:35:09 ID:oIQiMW4T
80年代後半の増刊サンデー,キャプテン,コミコミ 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199036617/l50
466愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:36:21 ID:???
定光、打ち切りだったんだろうな。
編集部から特に最終回についての言及もなかったし。
467愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 18:56:47 ID:???
>>466
ヒデーよな
468愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 21:49:05 ID:???
普通は、最終回近くになると何らかの動きがあるよな。
が、突然柱に次回最終回のお知らせと、作者HPに「次回で完結です」の書き込みが。
スタート時の厚遇ぶりは何処へ逝ったんだろう…
469愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 17:34:07 ID:???
単行本のあのキラキラしたカバーが制作費を圧迫してたんじゃね?
470愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 18:41:20 ID:???
じゃあやめろよw
471愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 21:15:43 ID:???
ぶるまがんばるの2巻の表紙のさくらの股間部分がよく見るとエロい
472愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 00:15:02 ID:???
定光確かに最後以外は面白かったと思うんだけどな
最近友達の家でさくらがんばるを初めて読んだんだけど面白かった。
格ゲーはあまりやったことはなかったんだけど。
473愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 22:09:02 ID:???
>>469
そんなんで圧迫されるなよwww
474愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 15:46:12 ID:???
中平設定だと咲桜拳て晃龍拳が元なんだよな…
475愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 17:21:27 ID:???
定光2話の最初の方まで読んだけどあまりにも面白くないんで読むのやめちまった
ゲームのコミカライズはあんなに面白いのに
476愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 01:59:11 ID:???
>>474
晃龍拳だって元は昇龍拳なんだから、孫みたいなもんだと思えば。
477愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 04:48:08 ID:???
過疎だなあ
478愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 20:55:02 ID:q6Q3NTxY
今日の世界の果てまでイッテQで破壊魔定光の曲流れてワロチwwwww
479愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 12:09:53 ID:???
にしてもこのスレ、話題ないよね
まあ、こんなものだろうけど……
480愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 21:56:15 ID:???
にしこり
481愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 00:16:32 ID:???
作者今何やってんの?
仕事あるの?
482愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 07:55:15 ID:???
>>481
リュウで連載してるだろw
483愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 23:18:45 ID:???
>>481
ドリームバスターとやらを連載してるけど、1話で見る気うせた
なんかいかにも「女の妄想」見たいな感じで絶望した
484愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 02:45:20 ID:???
>>483
話題にならんのはそのせい?
485愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 16:07:23 ID:???
>>484
たぶんな
まぁ原作者がアレだからな・・・・

中平センセの原作見たいよ・・・
486愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 20:45:32 ID:???
今回の腕バキボキ、首390度回転はナカヒラっぽかったがw
487愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 20:58:42 ID:???
中平センセの単行本て
定光の12巻で最後?
488愛蔵版名無しさん:2008/01/28(月) 20:22:46 ID:???
サダミツも編集部が原作とかいう話があるから分からない、ゴメス
489愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 12:32:37 ID:???
さだみつダメだ
何か俺には無理だ
何の取っ掛かりもなかった
490愛蔵版名無しさん:2008/02/01(金) 00:30:23 ID:???
この人SF意外のゲームの漫画も描いて欲しいな
今度リメイクされるKOFとか見てみたい
491愛蔵版名無しさん:2008/02/05(火) 03:22:53 ID:???
>>485
別に原作者のせいじゃあるまい
個人的には定光みたいにシェンも犯罪者も
変身して特撮ヒーローばりにガンガンやり合えばいいと思う
夢の中なわけだから、表現の自由度も高いはず
あの人、ゲーオタで自分がやった原作物でも派手な改変してるし、
わりとそこら辺は肝要だと思うんだが

まあ、話題にならないのはそもそもコミックリュウ自体の部数がね……
492愛蔵版名無しさん:2008/02/05(火) 03:25:12 ID:???
でも、シリアスな雰囲気のときに「ドン!」
とか擬音がつくとなんか萎えるな
凄んでる顔も時々ギャグっぽくてなんか滑ってるし
493愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 13:18:40 ID:???
さくらに手マンしたい
494愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 00:20:17 ID:???
いまだにさくらのコンビニ本探す日々な俺
もうだめかもしらんね
495愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 21:45:13 ID:???
>>494


ところで、人気がない様なので
コオネは連れて行きますね(拉致的意味で
496愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 02:35:15 ID:???
4時間後、そこには無残に放置された>>495の死体が!
497愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 13:17:46 ID:???
定光アマゾンでまとめ買いしようと思ったら10、11だけ絶版になってて泣いた
498愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 17:54:35 ID:???
最近中平マンガの存在を知った者です(ストZERO3は前から好きだった)

でも新声社が倒産してるから、この人の本が手に入らない・・・orz
ブックオフとか行っても無いし。
アマゾンとかで取り寄せるしかないかなぁ・・・
さくらがんばるとか興味持ったからめちゃめちゃ読みたいのに
499愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 11:35:45 ID:???
定光が何から何までよくわからんのだけど

とりあえず流刑体がどんなにドンパチかましても
「殺しはスッキリしない」とか言って救ける事にこだわるのは
流刑体=定光の伏線ということでおk?
500愛蔵版名無しさん:2008/02/23(土) 21:19:02 ID:???
流刑体が定光なのは良いとして
地球に落ちて来た理由って説明あったっけ?
501愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 18:20:22 ID:???
>>498だが、
運良くストZERO全2巻とさくら全2巻が手に入った。

ストZEROは、ガイがあまりにも強すぎるのは疑問だったけど良い作品だった

さくらがんばるはこのスレで評判良いのがよく理解できた。
最後まで引っ張って、最後の最後でさくらとリュウが再会できたのが感動したし
ダンも輝いてた。特にラスト。
502愛蔵版名無しさん:2008/02/29(金) 20:00:57 ID:???
ガイが尋常でなく強く描かれているのは
当時のゲーメストでのZEROのガイの評価がぶっちぎり最強だったことを
うけてのネタでござる
503愛蔵版名無しさん:2008/02/29(金) 20:54:21 ID:???
>>500
もともと関連性はなく、「流刑体が地球に振って来る」と言う事実だけが有ったのを、
プリキュア光の超能力で「外の平行宇宙から移動して変質した定光」にすり換えたんじゃないか?
504愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 17:04:05 ID:Evki0GXB
定光は途中から設定懲りすぎてついていけなくなった
505愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 20:53:36 ID:???
俺はジョウとヒカリのウザさでヤになったな
506愛蔵版名無しさん:2008/03/01(土) 20:58:11 ID:???
ホントは特攻服着てたほうがTFP実験寸前に移動する前のラスボスだったんだろう。
で、オトナの事情で巻きが入ったせいで二人は定光になったと。
507愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 20:19:37 ID:???
>>502
そうだったのでござるか
508愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 20:39:23 ID:???
サンデーでまたジュウベイ連載して欲しいよな。
金剛番長も連載してることだし。
509愛蔵版名無しさん:2008/03/07(金) 19:43:25 ID:???
>>507
しかし以降は弱体化を辿っていったのでござる…
510愛蔵版名無しさん:2008/03/07(金) 21:11:08 ID:???
>>501だが、オークションでなんとかリュウファイナルを手に入れた。
リュウもケンもサガットも豪鬼もみんなナイスガイだった。
・・・なんか小学生の感想文みたいだが、単純にこう思った。

>>509
そうでござるね・・・。
でも中平漫画ではストZEROにしか登場しないから無問題。
中平漫画の世界では、おそらくガイは豪鬼、オロと並んで最強でござろう。
(元はゲームほどは強くない印象を受ける)
511愛蔵版名無しさん:2008/03/08(土) 05:05:02 ID:???
サイコッパーワーだしな
512愛蔵版名無しさん:2008/03/09(日) 12:12:04 ID:???
>>495
中古のぼったくり価格に誰が払うかよ!
513愛蔵版名無しさん:2008/03/11(火) 16:04:35 ID:???
さくらと京が戦う話ってコンビニ版のさくらがんばるでしか見れないの?
514愛蔵版名無しさん:2008/03/11(火) 18:14:21 ID:???
初出はUJの増刊で、集英社から出た「さくら」の完全版にも収録されてる。
ただ、どちらも現在入手困難だろうけど。
515愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 15:42:33 ID:???
読みてー!読みてー!あれが一番好きなのにー!ヽ(`Д´)ノ
コンビニ版買っとけばよかった('A` )
516愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 00:56:03 ID:???
さくらがんばる!の元って、結局最後はシャドルー(?)に殺されたんだろうか?
ザコ相手に殺される事は無いから、生きていると思うけど・・・

あとダンは・・・って、これを聞くのは野暮か
517愛蔵版名無しさん:2008/03/19(水) 14:46:04 ID:???
破壊魔定光の設定資料集でないかな
ところでコオネと狗隠とエリーは結局どうなったんだ?
誰か教えてくれよー
518愛蔵版名無しさん:2008/03/25(火) 01:09:08 ID:dYoNfeeP
>>515
前にブックオフにあったから見てみたが、絵が明らかに変わってた。
どこの素人が描いたんだって感じだった
519愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 23:21:31 ID:???
>>517
二人のペーネミュンデが消滅して、その代りに人間としてのコォネが産まれたんだろう。
イギリスからイタリアに河岸を変えた軍人の孫は、どー言う能力があってコォネのパーツになったんだろうか。
520愛蔵版名無しさん:2008/03/27(木) 12:04:12 ID:???
完全版でもリミックスでも草薙流の歴史が八百年のままなのがなぁ…>特別編
他の誤字・誤植は殆ど修正されてるのに。
521209:2008/04/05(土) 06:12:10 ID:???
古本屋こまめに巡ってるが
さくらがんばるがどうしても見つかんねーorz
522愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 22:04:56 ID:???
3部作、何時でも購入できるようにならないかな〜・・・
リュウファイナルしか手に入らなかった
しかもコンビニ版
523愛蔵版名無しさん:2008/04/10(木) 22:40:28 ID:???
さくらをまんぐり返ししてブルマ尻をくんかくんかしたい
524愛蔵版名無しさん:2008/04/11(金) 16:44:47 ID:???
ここはふとももフェチだらけのスレと予想
525愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 22:01:24 ID:???
ゼノンのメットがポンコツに見えてしまう件について。
526209:2008/04/20(日) 01:16:54 ID:???
さくらがんばるGETいたしました!
絶版の新声社の探した方が早かったですわ…
1巻2巻ともにちょこちょこあった
527愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 01:22:03 ID:???
同じ岡山県民だが全く見つからんな・・・
528愛蔵版名無しさん:2008/04/20(日) 18:10:03 ID:???
倉敷と水島のゲオでGETしました
529愛蔵版名無しさん:2008/04/27(日) 21:54:05 ID:???
何処にもない
530愛蔵版名無しさん:2008/04/28(月) 00:36:48 ID:???
Street Fighter住人がんばる!
531愛蔵版名無しさん:2008/04/30(水) 20:33:18 ID:???
保守
532愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 21:26:30 ID:???
是非ともヒーロークロスラインに(ry
533愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 10:25:37 ID:???
ナカヒラって仕事早いのな 
あのクオリティで平行連載なんて…ハギワラなんか…
534愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 11:16:40 ID:???
なぜハンカクで書く
535愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 12:13:33 ID:???
なんか固有名詞は半角で打ちたくならないか?
536愛蔵版名無しさん:2008/05/08(木) 12:14:25 ID:???
ならねーよw
537愛蔵版名無しさん:2008/05/09(金) 09:57:38 ID:???
時間凍結か
538愛蔵版名無しさん:2008/05/13(火) 20:57:25 ID:???
>>535
今どきそんな奴は厨房か腐女子ぐらいのもんだ
539愛蔵版名無しさん:2008/05/19(月) 19:33:18 ID:too6OooH
サクラがんばる
540愛蔵版名無しさん:2008/05/20(火) 10:06:41 ID:???
すげえヤラセ臭ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 10:22:15 ID:???
さくらってなんであんなに可愛いの?
542愛蔵版名無しさん:2008/05/25(日) 08:11:14 ID:???
あなたが太ももフェチだからです
543愛蔵版名無しさん:2008/05/26(月) 18:54:27 ID:???
ブルマだから
544愛蔵版名無しさん:2008/05/27(火) 19:13:46 ID:???
キャミーがんばる!はブッコフとかどのあたりのコーナー探せばいいんだ?
545愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 03:02:31 ID:???
まずインドに行ってダルシムにアドバイスをもらってください
546愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 13:58:06 ID:???
>544
キャミィ外伝のことなら小学館の大判コミックスのコーナー。
547愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 15:27:41 ID:???
>>545-546
d。ZEROとさくらとリュウ読みなおして再燃してしまった。
ボンボンのストU4コマといっしょに探してくる。
548愛蔵版名無しさん:2008/05/28(水) 20:59:37 ID:???
キャミィ外電ならスプリガンの隣によくある
549愛蔵版名無しさん:2008/05/29(木) 16:57:50 ID:???
アームズとかな
550愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 01:16:31 ID:???
中平ならベガ親衛隊一人一人にもドラマを用意できるんじゃないか?
描いて欲しいな…
551愛蔵版名無しさん:2008/06/01(日) 15:49:50 ID:???
ユーリ&ユーニとかか
552愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:40:44 ID:???
一人だけ仮面被ってる奴とかいかにも何かありそうじゃん
553愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 03:20:11 ID:???
リュウも本気を出せば波動拳でゴウケンのように山を崩せる?
554愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 18:54:21 ID:???
スト4でのリュウのセービングアタックは風の拳っぽいな
555愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 17:26:28 ID:???
さくらがんばるのラストは時期的にどのあたりなの?
RYU FINALより後なのかRYU FINALより前なのか
リュウのフラッシュバックにセーラー服のままのさくらが出てくるあたりRYU FINALよりも後の話に解釈できるけど
556愛蔵版名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:28 ID:???
>>555
リュウが挌闘家として見たさくらが高校生のときなだけで
あのラストのときはもう挌闘家じゃないだろ
というか、あれがRYU FINALの後だったらリュウは生死不明なんかにはしない

普通にZERO→さくらがんばる→RYU FINALだと思う
557愛蔵版名無しさん:2008/06/24(火) 20:19:40 ID:???
ドリバスのオルゴールの話で、シェンの対応のが最もだと思う人は俺くらいか?
「謝って下さい!」じゃ無いだろ…
558愛蔵版名無しさん:2008/06/28(土) 10:05:19 ID:???
この人のストファイ漫画、書評サイトとかでの評価は結構辛いものが多い
今は亡きファミマガに載ってた神崎漫画のほうが面白いという意見まである始末
やはりくどすぎる精神論にはしりすぎたのが敗因か
559愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 01:23:55 ID:???
>神崎漫画

拳銃にも負けるストキャラだったよね。魅力無し。
560愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 16:29:44 ID:???
>>559
いくら気功とか超人的な力使えるストキャラだって、そりゃ拳銃みたいな火器にかなわないだろ
実際ストキャラのナッシュだって普通に銃殺されてるし、何言ってるの?
561愛蔵版名無しさん:2008/06/30(月) 12:35:54 ID:rbxz47+y
殺意の波動に目覚めたリュウはマシンガンよけてたよー
562愛蔵版名無しさん:2008/07/01(火) 12:20:50 ID:???
神崎マンガもけっこう好きだからどっちかを非難するのはやだな

ただ、中平さんのは自分にとって、こんなストファイキャラを見てみたかった!
っていうのを描いてくれてたのが好き
563愛蔵版名無しさん:2008/07/03(木) 14:36:31 ID:???
格闘ゲームをコミカライズさせたらNo1の作家はと聞かれたら俺は中平と答える
564愛蔵版名無しさん:2008/07/05(土) 22:39:06 ID:???
ただ中平の格ゲー漫画は原作の設定を熟知してないとあまり楽しめない面がある。
メインターゲットの小、中学生ぐらいの年の子は格ゲーの細かい設定とかあまり興味ないから
ボンボンとかに連載されてる漫画みたいに原作と全然設定違ってても、
むしろ知らない分そっちのほうが物語に入り込みやすいからそっちのほうが好まれやすい。
565愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 02:17:54 ID:???
当時ちょうど小学校高学年だったが
ZEROシリーズ知らなかったから、友達の家で中平ストZERO見つけて
まーたスト2のキャラの名前借りたオリジナルマンガ出たのか、って思ってた
設定とかスト2のゲームしか知らんからどのマンガも同じ気持ちで読んだよ
で、ローズとか春麗の上司と同じオリキャラだと勘違いしつつも面白かった
566愛蔵版名無しさん:2008/07/06(日) 03:17:28 ID:???
春麗の上司、最初ナッシュかと思ってた
567愛蔵版名無しさん:2008/07/09(水) 16:11:40 ID:???
春麗最初全然気付かんかった
普通のモブキャラとばっかり思ってた
じつは春麗ってバレで「してやられた!」と思った
568愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 15:36:41 ID:???
ケンはリュウファイナルでギルに疾風迅雷脚を使ってれば全てのスパコンが1回ずつ出たのに
569愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 16:45:53 ID:???
中平はスト4の漫画は描く気ないのかな?
570愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 19:39:52 ID:???
いまさらスト3より前の話っつうのもなあ
571愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 20:00:32 ID:???
それ以前に書かせてもらえるのか
読みたいけど
572愛蔵版名無しさん:2008/07/11(金) 00:38:35 ID:???
描く場所ないしなー
573愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:36:50 ID:mWW4rLtI
アルカディアはだめか?
コミックビームはだめか?
574愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 05:20:38 ID:???
つーか、アルカディアって漫画連載してるの?
パラパラっと流し読みした時には気づかなかったんだけど
575愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 18:05:17 ID:???
まるで魅力を感じない紅蛇も中平が描いたら…って、中平もそんなの描きたかないか
576愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 16:29:15 ID:???
中平はどんな漫画が好きなんだろうな
577愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 23:04:14 ID:???
中平自身はスト4漫画描きたい気持ちはあるのかしら?
578愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 05:21:13 ID:???
いまさらナムカプを買ってきてクリアしたけど中平設定使われまくりでワロタw
ボイスつきで「さくら、がんばります!」とか聞いたときはマジで涙でた

でもよく考えたらZERO3あたりにも中平漫画が初出の設定がふんだんに使われてるよね
当然カプコンの人と打ち合わせたりしてストーリーつくってたんだろうけど
579愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 10:37:23 ID:???
さくらがんばる が無かったら
さくらはちょっと小生意気な工房のままだったろう
580愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:43:03 ID:???
そうそう ZERO2のさくらは生意気な小娘って感じであんまり好きじゃない
581愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 15:37:33 ID:???
挑発がカチンとくるよな
582愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:25:57 ID:???
「こ〜んなとこだね」って台詞がイラッとくる
583愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 00:05:04 ID:???
でも犯したくなる体
584愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 00:10:32 ID:???
さくらのラストは生徒ドン引きだろな
生徒ら「えー!!!!!」みたいな
585愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 04:15:37 ID:???
手からビームのようなものでてるしな
586愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 21:43:26 ID:???
さくらがんばる…コンビニ版が出たときに勝っとけば良かった…
さくらと京の話がまた読みたいぜ
587愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 13:40:44 ID:???
デカいやつにも載ってるがもう手に入らんのかな
588愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 03:15:55 ID:???
>587
「こういうのは滅多に再販されないから買っとけ」と、とらのあなのPOPに
書いてあったんで、俺は「さくら」の完全版を買った。
589愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 17:48:08 ID:???
完全版は表紙がハードル高いので買わなかったw
590愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 18:45:07 ID:???
さくらがんばるの完全版が表紙で買いにくいっての、さくら関連の話で聞くけどどこら辺が買いにくいんだ
ヲタどうのじゃなく一般人でもあんなの普通に買えるだろう
591愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 19:08:15 ID:???
当時ガキで自分の部屋もないような俺もスルーした
親に見つかったらなんか気恥ずかしいから
貧乏だから隠すとこねーしw
592愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 19:14:58 ID:???
・無駄にサイズがでけえ
・そのでけえ表紙に目いっぱい描かれたさくら
・連載当時よりも目が大きかったり、絵柄が萌え系寄りになってる

593愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:37:34 ID:???
さくらがんばるって中平が同人誌で続きを出したとか聞いたけど
どんな内容なんだ?
594愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 08:27:19 ID:???
ググればヒットするぜい
595愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 03:29:37 ID:???
しねーぞ
596愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 10:00:46 ID:???
さくらがんばる!最終章・卒業でググればヒットする
って検索の仕方から教えにゃならんのか!
597愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 12:23:02 ID:???
もう、売ってないんかな。
598愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 01:53:30 ID:???
ヴァンパイアの漫画でも描いてくれ
599愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 05:38:47 ID:???
>>597
虎で在庫復活してた
600愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:04:35 ID:???
スト4スタッフは中平に新キャラの案を出してもらうべきだった
601愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 08:19:34 ID:???
中平正彦でスト4のコミカライズキボン
602愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 03:59:37 ID:???
スト4漫画にするっても描くほどの内容が無さそうな感じだよなぁ
603愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:58:39 ID:???
スト4まだやってねえわ
田舎だから近くにゲーセンないしな
604愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 21:44:26 ID:???
なんか敷居高いわ
1キャラエントリーで500円とか、アホかと
605愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 05:15:55 ID:???
据え置きで出るみたいだしそれ待つよ。ダンもでるようだし。
606愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 16:43:01 ID:???
フェイロンもな
なんでフェイロンなのかわからんが
607愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 06:03:44 ID:???
ぜひ体育教師になったさくらを
608愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:33:55 ID:???
さくらは体育教師になったけどかりんはどうなったんだ?
609愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:35:49 ID:???
かりんて常勝を義務付けられているのにさくらにもケンにも負けてるという…
まあ、もしオリキャラのかりんがさくらやケンに勝っちゃうような展開になってたら
俺はかりんも中平も嫌いになってただろうけど
610愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 03:50:01 ID:???
>>608
高校生の時点で既に神月財閥の実権を握っていますが。
611愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:58:23 ID:???
さくら戦績
 VSダン(マラソン勝負)・・・勝ち
 VSデブ店員(ストリートファイト初陣)・・・勝ち
 VSかりん・・・勝ち
 VSバンカラ学生(トーナメント初戦)・・・勝ち
 VSカンフー使い(李?)・・・勝ち
 VSマキ・・・勝ち(マキの試合放棄)
 VS代沢四天王全員・・・勝ち
 VSケン・・・負け
 VSシャドルー下部組織(春麗とのタッグ)・・・勝ち
 VS元・・・たぶん勝ち(負けかも)
 VSザンギエフ(キャミィとのタッグ)・・・勝ち
 VSリュウ・・・台詞から察するに負け
612愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:59:20 ID:???
あ、一人忘れてた
 VSパンツ〜!(長ズボンが一瞬にして半ズボンになった奴)・・・勝ち
613愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:33:38 ID:???
なんでもいいからコミカライズしてくれ中平
614愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:03:48 ID:u8jwaRhD
李がユンとヤンの叔父だったことを最近知った
残念だ
生かされなかった
615愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 04:10:30 ID:???
ダンとジャス学のランが兄妹ってことにしといてジャス学の漫画でもやらないかな。さくらも出せるし。
616愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 02:40:13 ID:???
ジャス学出たらゲーム化もあるかも…
やれ…中平…やるんだ……
なにがなんでもやるんだ……
617愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:00:52 ID:???
かりんがゲームキャラになっただけじゃ物足りないのか?
618愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 20:19:48 ID:???
しかしかりんも所詮さくらの添え物だよな
かりんが単一でゲームに出たことあったっけ?
619愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 20:58:54 ID:???
添え物でもなんでもないだろ。
さくらだってさくらが主人公のゲームなんか無い。

そもそもとらいあんぐるハート→リリカルなのは
みたいなインスパイア物の主人公にならないと
添え物から脱却できないんかい
620愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:29:15 ID:???
さくらは一人でもゲームに出られるけどかりんはさくらと一緒じゃなきゃゲームに出られないって言ってんだよ
621愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 14:05:07 ID:???
中平イングリッド主役の漫画を描くべき(;´Д`)
622愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 21:10:58 ID:???
さくらがんばる最終回のケンと一緒にさくらの学校に来たリュウっていつ頃のリュウなんだろう?
2以降3未満?
623愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 17:43:26 ID:???
そもそも世界が繋がってるのか?
624愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 18:51:56 ID:???
3のリュウの回想にさくらの姿があった
625愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:44:36 ID:???
ゲーム誌みて今さら知ったんだがストWって豪鬼だけじゃなく剛拳もでるのか。
実は生きてた?ってのはさておき、ハイパーコンボにもなってる「禁じ手・昇龍拳」は中平漫画だけの設定なのかな?
見た目も漫画によってバラバラだった記憶があるけど中平のに近い気がする。
626愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 14:35:34 ID:???
カプコンは結構中平漫画の設定を逆輸入してるからな。
真・昇龍拳も初出は中平の「ストゼロ」じゃなかったっけ?
627愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 00:51:06 ID:???
中平ほどゲームに影響与えた漫画家って他に存在するか?
628愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 19:31:29 ID:???
漫画からキャラや一部シナリオを逆輸入ってパターンなら稀有だろうね
629愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 23:11:12 ID:???
稀有どころか他に思いつかん
630愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 01:29:28 ID:???
>>625
初代ZEROですでに剛拳のデザインはあるよ、豪鬼のEDで出てくる
中平のデザインじゃない
631愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 17:48:54 ID:???
殺意の波動って今なら邪気眼とか言われるんだろうな
632愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 18:16:32 ID:???
>>630
d。なるほどー。なんかボンボンでやってたスト2Vの漫画かなんかで剛拳でてきた気がしたんだが
見た目がけっこう違ったと思ったんだよね。子どものころの記憶で曖昧だけど。
あとヴァンパイアのOPかなんかにも豪鬼とセットで出てたような。

中平初出の設定っていってもカプコンの担当と話し合って決めた部分もあるだろうけど
やっぱりゲーム本編の隅っこで反映されてると嬉しいねw
633愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 21:58:28 ID:???
ヴァンパイアセイバーのデモの最初に出てくるのは剛拳じゃないよ
豪鬼にベレー帽のデザインで、ダーティーベレーっていう何かのトレードマークみたいな物だったはず
さすがに10年も前の記憶だから名前くらいしか出てこないが、何だったかな…
634愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:21:59 ID:???
剛拳は神崎のストUが初出
ラフ状態でこんな感じのと描かれてた
635愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 11:56:23 ID:???
>>619

アカギはいわゆる勝ち組ですねわかります

にしてもZEROでバイソンが1コマで倒されてることを知った
636愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 15:04:02 ID:???
中古でさくらがんばる!を買ったら一巻には愛読書アンケート。二巻には春麗の描いてあるポストカードが入ってた…レア…か?
637愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 07:47:47 ID:???
3Dのさくらなんかさくらじゃないとスト4を見ておもった
638愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 02:36:19 ID:???
やっぱジャスティス学園のさくらが最高だよな
639愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 19:30:37 ID:???
ああ、あきらと組ませたらエヴァもどきの技を使うさくらか
ん?あきらは誰と組んでもエヴァもどきの技使うんだっけ?
640愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 03:44:45 ID:???
( ゚д゚)?
641愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 04:39:53 ID:???
さくらがんばるが無ければさくらはどういうキャラになってたかな
多分好感の持てない小生意気なキャラになってたと思うが
642愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 19:00:26 ID:???
少なくともナムコXカプコンはなかった
643愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 01:22:09 ID:???
ストIVにさくらが出るらしいが・・・
644愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 03:13:26 ID:???
顔が微妙だったな…

弱の連打キャンセルすると、必殺技のキャンセルがかからなくなる仕様の4だとさくらきつそうだ
645愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 11:08:41 ID:???
スト4のさくらってもう高校生じゃないはずだが、まだセーラ服着てんの?
646愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 22:55:34 ID:???
20歳過ぎても学生服着てた奴もいたんだ。
さくらなら高校生じゃなくなってもセーラー服なら萌えだ。
647愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 22:41:01 ID:???
いやぁ、ないわ…
648愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 01:29:02 ID:???
さくらが留年してたらちょっと
いや かなり嫌w
649愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 03:41:21 ID:???
さくらとリュウは結婚すればいい
お互い子孫は残さなくちゃいけないんだし
650愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 02:02:57 ID:???
ストZEROとスト2にどのくらいの時間差があるのかは分からんが、
教師さくらは多分IIIぐらいの頃じゃないかな?
651愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 04:02:39 ID:???
ZEROシリーズとIV以外はリリース時のリアルタイムらしいので
Iは'87年、IIは'91年、IIIは'97〜2000年頃、ZEROはIの直後の話だとか。
652愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 18:18:43 ID:???
さくらはいつ処女を捨てたのか?
653愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 21:48:41 ID:???
スト2とストzeroはパラレルワールドっていう設定も
もはやないまぜだな
654愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 04:00:42 ID:OArTRSFp
>>650
その通り!と言いたいけどスト2.9くらいかな。でもリュウのグローブは3にしてあります。
655愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 11:18:18 ID:???
>>654
作者降臨?
656愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 13:48:44 ID:???
最近古本屋で売ってるのを見て買ったんだけどさくらがんばるが個人的には
1番面白かったな。この作者ある程度女キャラ出てる話の方が面白いな。
しかし1番気に入った女キャラがポイズン(厳密には男w)だったオレorz
657愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 15:27:40 ID:???
さくらがんばるは読後感が爽やかだな
658愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 03:22:08 ID:???
中平漫画はケンとバルログの扱いが悪い
659愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 20:58:31 ID:QuUpaogr
>>655
ではないけど微妙に近いですな。
660愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 22:01:00 ID:???
増刊少年サンデーに連載されていた「ラッツ」が好きだったのだが単行本未発売のはずなので単行本化希望。
661愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 22:48:36 ID:???
要するに・・・
1→ZERO(1,2)→ZERO3→スパIIX→4→IIIってことか?
662愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 03:20:45 ID:???
>>659
思わせぶりな態度取るんじゃねえ!
663愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 18:11:49 ID:cB+bVagW
ストU3部作の登場人物の強さをまとめてみたんだが、

S ゴウキ ガイ
A リュウ(ベガ戦時) オロ ゴウケン ベガ 殺意リュウ
B リュウ(風の拳) サガット(V)
C ケン(真の格闘家) サガット(ZERO) ギル ダッドリー アレックス
D リュウ(V序盤) ケン(V序盤) アドン ローズ 元
E リュウ(ZERO) ケン(ZERO) 春麗 さくら(リュウ戦時)
  ナッシュ マキ ザンギエフ ヒューゴー
F バルログ ソドム バーディー かりん ユン ヤン
G キャミィ イーグル バイソン ブランカ 李 ショーン
H ダン
I さくら(序盤) 一般ザコ

こんな感じかな?
ベガ戦時のリュウは殺意の波動が味方についたから
凄く強くなったと解釈した。(その後サガットいわく、リュウは殺意の波動を捨てた)
なお、ゲームの設定はあまり重要視してない。ガイや元が矛盾するから。
664愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 23:20:27 ID:???
シャドルー四天王が何で四天王を名乗れるのかわからないぐらい下にいるなw

・・・サガット(II)がいねー・・・
665愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:40:37 ID:???
ケンて真の格闘家状態でCなのかwww
666愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 00:33:28 ID:???
ちょっと待て。

S 豪鬼 ガイ オロ
A サガット(RYU FINAL) 殺意リュウ
B リュウ(風の拳)
C ケン(真の格闘家)
だろ
667愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 20:14:37 ID:???
ガイの強さが異常すぎるぜ…さすがスモークボム流
668愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 07:23:00 ID:???
>>664
漫画ストZEROとさくらがんばるをZERO、
リュウファイナルをVっていう風にしたからUは入れてない

>>665
風の拳を習得したリュウに一撃でやられたからなぁ・・・orz

>>666
サガットは「殺意の波動があれば誰にも負けることはない(それなのに何故捨てた?)」
ってリュウに言ったシーンがあったから殺意リュウより下にした。
(実際はリュウは殺意状態でガイに負けてるけど、少なくとも
 サガット自身は勝てないと思ったからこう言ったんだと思う)
あと、ゴウキ戦の前にサガットと戦った時に
リュウは殺意の波動抜きで、やっとサガットに並べたっていう印象を受けたから
リュウとサガットを同じランクにした。

オロに関しては、本気で戦ってるシーンが無いからよく分からない。
だからSでも問題ないと思う。
669愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 07:31:21 ID:???
ついでに、
>>664
バイソン:漫画ストZEROとさくらがんばるの両方で
     春麗に手も足も出ず、ボコボコにされる
バルログ:ガイ戦ではガイの顔に傷をつけたが完敗、
     ナッシュにはサマーソルト一発でノックアウト

ベガも大して魅力的に描かれてないし、
四天王はサガットだけが別格に扱われてる感じ
670愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 02:04:33 ID:???
>>668
ストZERO以前とRYU FINALじゃサガットの強さは違うだろ。
リュウが風の拳を会得しても勝負は一撃で決まったし
671愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 07:50:41 ID:???
>>670
俺はアレは相討ちだと受け取ったけど、
確かにサガットは一撃で倒したとも言えるね。

ランク作った俺が言うのもなんだが、
>>663は大体のランクで、細部は人それぞれってことにしてもいい?
正直さくらの強さとかも、成長早すぎて、よく分からないし
672愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 13:22:26 ID:???
豪鬼対リュウはリュウの中で最強の風の拳を使わずに戦ってたから
豪鬼にダメージないしふぬけた拳って言われてボコられたんだと思う
実際風の拳出したらダメージどころか消滅したし
リュウが一方的にやられてたからランクBというのはおかしい

サガット戦はダッドリー戦と同じく風の拳未完成で(大ケガさせてる)
ケン戦のときには完成してたからケガ一つなかったんだと思う
673愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:27:30 ID:???
スト4の漫画描いてくれぇ
674愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 07:40:17 ID:eJme/ErC
もうネタはありません。
だからFINALとしました。
当時は、ネタあったんですけど
少々地味なのと版元の手前自粛しました。
675愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 16:01:47 ID:???
4は2と3の間の話で結局シャドルー絡み、新しい展開も無いし特に描くことなさそうだしな
剛拳のポジションがどうなるかってくらいか?
676愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 19:36:08 ID:???
SFシリーズは3で終わりでいい
677愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 08:02:54 ID:Ymd+nmls
>>675
お、するどいね。
678愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 12:10:29 ID:???
>>667 FFにおいてもヒューゴ(アンドレ)二、三人&雑魚(ポイズン込み)を
同時に相手にして戦ってた奴だからな

そういう過去も含め格ゲー板のランクづけでもコーディと共に豪鬼、またはそれに次ぐ別格の扱いだったな

化け物な先輩みたいな感じだろ、リュウもあんな感じになるんじゃね
679愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 14:42:46 ID:???
ヒューゴーとアンドレは別人だぞ
ドイツ人だし
680愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 23:18:51 ID:???
土井津 仁
681愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 17:07:33 ID:???
>>678
その論理でいくとハガー>>ザンギなのか?
納得いかぬえ
682愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 00:15:20 ID:???
>>675
新キャラにスポットを当てればいいじゃん
クリムゾン・ヴァイパーがんばるっ!みたいな
683愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 04:20:57 ID:???
>>681 A>B、B>Cだからとはいって必ずしもA>Cとは限らないという言葉があるだろ
相性とかもあるし、まあ奴らのランキングは高いだろう
684愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 01:24:22 ID:???
それを踏まえてのキャラランキングだろ
685愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 10:51:29 ID:???
強さ議論なんかするより
さくらのブルマに思いを馳せるほうがよっぽど幸せになれるのに
686愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 05:07:16 ID:???
中平はどのキャラが一番好きなんだろうな?
687愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 17:17:24 ID:???
さくらかキャミィ
688愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 10:30:12 ID:???
中平はことあるごとに豪鬼にボコられるベガをどう思ってるのか聞いてみたいな
689愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 17:40:26 ID:???
中平にサムスピ漫画描いて欲しい
690愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 01:03:58 ID:???
ここって破壊魔定光の話題ほとんど出ねーな
嫌われてんの?
691愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 02:32:11 ID:???
最終話でかなり失望した感はあるが
途中は結構面白かったよ

ぶっちゃけ定と光がイラ(ry
692愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 12:28:22 ID:???
なんか尻切れトンボつーか色んな平行世界に行って話しが更に広がるかと思ったら終わっちゃったよな
693愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 21:09:20 ID:???
アノンがラスボスならよかったと思う
694愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 06:02:38 ID:???
今更ながらさくらの同人誌読んだけど絵の劣化が酷いな
妙に丸っこくなってる
695愛蔵版名無しさん:2009/02/27(金) 22:37:34 ID:???
>>693
あの双子よりはそっちの方がよかったかもね
696愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 01:19:41 ID:???
その昔サンデー増刊で連載されてた「RATS」
このスレの住人だったら知ってるか?
697愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 05:45:50 ID:???
刃花に一目惚れして直ぐに死なれたのは良い思い出です
698愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 16:41:29 ID:???
ラッツはなんで単行本出ないんだ?
699愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 01:31:30 ID:???
毒が新だから
700愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 02:07:36 ID:???
デッドロッカーズin武道館
701愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 09:22:05 ID:???
監獄ロック
702愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 10:15:48 ID:???
RATSの時は全然絵柄違うよな
ジュウベイの連載が始まった時に驚いた記憶がある
703愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 11:27:55 ID:???
中原裕の絵に似てなかった?
704愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 19:17:16 ID:???
エンターブレインから3月14日発売予定のストリートファイター・アンソロジー本に
中平の描き下ろしイラストが収録されるみたいだね
どうせなら数ページほどマンガを描いて欲しかったな
705愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 13:52:25 ID:???
ラッツ読みたい
何とかしろ小学館!
706愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 18:20:29 ID:???
最初の単行本も出てないのか?
何か理由がありそうな雰囲気だな
707愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 20:49:00 ID:???
原稿なくしたとか
708愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 10:38:17 ID:???
ガッシュベル?
709愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 16:36:44 ID:???
1・出しても売れないと思ってる
2・作者が出したくない
3・原稿がなくなった
4・作品の存在自体が忘れ去られている
710愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 21:29:51 ID:???
小学館は最初の単行本を出さないケースが多い
どんな漫画でも単行本を出す集英社とは大違い
711愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 13:07:11 ID:???
ラッツは黒歴史っぽいな
712愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 10:42:54 ID:???
絵も違うし、作者が出したくないんじゃないの
713愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 19:58:19 ID:???
復刊ドットコムのRATSのページ
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=4917
みんなが投票すれば単行本化してくれるかも
714愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 17:21:04 ID:???
最近この人のストシリーズ漫画を知って読んだんだが、とても面白かった。

しかし何でキャミィやさくらを主人公に据えた作品を作ろうと思ったんだろう。
まあキャミィもさくらも好きだから凄く嬉しいんだけどさw
715愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 17:01:24 ID:???
立花紺碧
716愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 03:20:46 ID:???
破壊魔初めて読んだら既視感を感じた
この作者の絵を見たのは初めてなのにと調べたら
アシスタントで納得できた
717愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 16:59:18 ID:???
>>716
誰だったんだ?
718愛蔵版名無しさん:2009/04/07(火) 22:47:51 ID:???
>>717
秘拳伝キラの人だろ。
俺はしばらく同じ人だと思ってた。
719愛蔵版名無しさん
キラって、琉球拳法のやつだっけ
確かボクシングはグローブつけた方が強いとか敵が言ってたシーンがあったな
アイアン・マイケルが聞いたらどう思うかな