主に作品について語り合いましょう。
■妄想・キャラ叩きはスレ違いです
しつこく続く場合は該当スレへ優しく誘導してあげましょう
■荒らし・厨はスルーの方向で
妄想スレと往復している方は誤爆に注意w
誘導は・・・荒れてるからいいかw
誰か気づいてくれるかな・・・
1様乙。今回はマターリいきたいですね。
アルラウネってどうしてユリウスの性別を知ってたのかなぁ。
クラウスが伝えたのか・・
あのヤーンの日記帳をヤーコプに盗ませたから・・・
アルラは見抜いてたのか、クラウスから聞いたのかそこが知りたい。
「こいつ、女だ!」シーンの後にアルラウネが合流、
重要な秘密を知られたと責められたクラウスが
ユリにも男と偽ってるワケアリ人物だから大丈夫だとか
言ったのからか?
もしくは「きつく縛っておいたから血はとまって…」発言だから
アルラウネが手当(クラウスに頼まれて)した時に身体見たのかも。
クラウスは女だとわかってから触れてなさそう。
ユリのそばにいたら普通気づくよな
イザはあんなにそばにいてなんで。
中学から高校なんて一番変わる時期なのに・・h
>>8>>9 トン!なるほど。手当てしたなら分かるだろうね。
イザもそうだけど、クラウスも温めようとして肌に触ってやっと気付いたもんね。
ただ、イザは疑ってすらなかったW
>>8同意
クラウス達の秘密について、ユリウスが"しゃべるわけがありません"
と言ったときに、"そうね…"と意味ありげに言ってたから、あん時だろうな。
ユリウスがクラウスと相思相愛だって、彼女が見抜いたのか、クラウスが説明し
たのか…、その辺の会話が気になる
ユーリィもロストフスキーも心は純粋で綺麗だよね・・
ヤーコプもある意味そうだ
歴史や復讐背景が無ければいい人ばっか
アネロッテは性悪女。
でも魅力的かな。
アネロッテはあれで犯罪者じゃなかったほうが魅力的だったな。
顔も悪そうでホントに悪いなんておもろない。。
シューラって何のために出てきたのかよくわからん…
アルラウネがウスチノフ家と組んだおかげで、メンシェビキに分裂した。
もしかしてアレクセイの「最後の瞬間までのこらず・・」
えお、言わせたかったのかな。
リヨたんは・・
シューラの行動は確かに恐ろしいけど、確かにいるタイプだ。
>>19 3行目→を、言わせたかったのかな。
確かに、が多くてスマソ
>>17 アネロッテは子どもの頃はいい子だったかもしれない
成長するにつれ父に疎まれてるのを察し、ついに母から不義の子と告白され
性格がゆがんだのなら 哀れだな。
アネロッテは子供の頃は周りの顔色をうかがうような子だったと思う
アネロッテさんも気が休まる暇がなかったんだろうな
そう思うとかわいそう
ユリウスと田植えしたい〜
>>23どうして前夫人はアネに出生の秘密言ったりしたんだろうか。
それともアネにしつこく問い詰められたのか?
「私だけ顔にてない!!」とか。
26 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 19:09:16 ID:Xo+dtlYz
>>25 父親にも母親にも似ていないよね。
前アーレンスマイヤ夫人は黒髪で、お世辞にも美人とはいえないタイプ。
あるいは前アーレンスマイヤ夫人も罪悪感に苦しんでいて、誰かに打ち明けずには
いられなかったのかな。
>>26ひとりで罪をかかえてるのがしんどくなっちゃったのかもね。
アネも感が鋭そうだから気づいてそうだけど
オルフェウスの田植え
田植えの窓
どっちがいいかな?
>>26 まさか前夫人も娘に殺されるなんて思わなかっただろうな
マリバルは髪の色母ちゃん似で顔は父ちゃん似
自分はどっちなんだと疑問を抱いてたのかもね
アネロッテって最終的には少なからずヤーコプに恋心抱いたんだろうか?
いなくなって気づいた・・みたいな
アネロッテはとりまきのひとりに
「マリアとユリウスは似てるのにきみだけ似てない」
と言われてすごく怒ってたからコンプレックスもあっただろう
ヤーコプの事は「つくしてくれた」と言ってるから
頼りにはしてたんだろね、
どんなに無茶苦茶しても慕ってくれる心の安らぎではあったのかも
恋心は・・どうか?あったら嬉しいけど。
ヤーコプはアネロッテにとって唯一思い通りになる人物だったのかも
ヤーコプがせめてユーリィくらいの容姿なら萌えたのに
どうしてわざわざ・・・・な容姿に描いたのかなぁ、ヤーコプ。
御大がアネロッテは屈折した愛の表現をしてたといってました>>32
ヤーコプなら私にも描けそうだ。
御大の箸休めならぬペン休めキャラ?
みんな細かかったから手を抜きたかったのかもね
アネロッテはサド体質でヤーコプはマゾ体質。
ヤーコプがアネロッテに鞭打たれた後で鞭にキスする場面を見るとそう思う。
それでもヴィルクリヒ先生の秘密は守ったけどね。
そういやアネロッテに鞭で叩かれても
ヴィルクリヒ先生の秘密は守ってた>ヤーコプ
鞭にキスするところで一回だけ呼び捨ててるのがなんともいいんだけど
なんであのアゴ(ry
エロスレへ誘導
見といて損はない!!
その手にのるか〜〜〜!!!
でもあの稲作?!のすごいな。
おしっこしたあとなめるのがえろい
田植えの動画えらい人気のようだな・・
>>40あれは衝撃的だった。彼のその後はどうなったんだろう
>>36 アネロッテはなんでも自分の思い通りになる男が好きだったのかな。
自分の出生を知ったショックで歪んだ愛情しか示せなくなったとか?
ヤーコプへの気持ちが恋愛かどうかは置いといて、
恋愛と結婚は別って割り切っていそう
もえ〜要素いっぱいあるね。
>>49アネロッテは生きつづけてたら結婚するタイプだったのかな?
アネロットとヤーコプ
池田センセによるオスカルとアンドレのサイドストーリィだったりして
ヤーコプはアネロッテのすっぴんを知らないかもしれない
>>47 西洋のセックスファンタジーの1つに
身分の高い貴族の女性が下男や馬丁とヤルと萌える、ってのがあります。
こんなに身分のたかいアテクシが、下衆な下男風情に体を自由にされる
興奮と屈辱に萌え萌え。
アネロッテもそういう意味でヤーコプに萌えだったかと。
ヤー&アネは
チャタレイ夫人の恋人みたい
ダーヴィトは美しいものが好きだが、フリデリーケに出会っていたら
どうなってたんだろう
そりゃあもう、手とり腰とり・・
ユリウスがクリームヒルトやったとき皆、口あ〜んぐり。
よっぽど美しかったんだろうな。
ロシア編でロシア風のドレスを纏ったユリウスと
軍服レオニードのダンス、見たかった。
ユリはクリームヒルトの衣装にジュエリーつけたら…とか
アネロッテ首飾り送られたパーティに、自分がドレス着て出ること
考えたり、本来なら女の子女の子らしい子だったのかな。
好きな男がいるから女として生きたいてーのは、後発的な理由だよね。
言葉遣いは「このやろう!」だのすごかったけど。
ユリは正義感でイザークをバカにしたモーリッツ殴ったり
そうゆうとこはカッコイイ!
>>61ドレスを一度だけ着せてもらってたシーンは嬉しそうだったもんね=ユリ
ダーヴィトはフリデリーケに出あってたら恋に落ちただろうか・・
>>52 金持ちとなら結婚考えそうw
>>61 カミングアウトする決心がついたとき
女の子らしい格好ができるって喜んでたよね。
「気色悪くもあるけど」って自分に毒付いてたけどw
本当はかなり女の子らしい子だと思う。
なのにレナーテのせいで・・・(つД`)・゚・。
チョコレートボンボンをつまんでるユリが見てみたかった・・(つД`)・゚・。
縦ロールのユリが可愛かった
>>62 3部では残念ながらそういうシーンは見られなかったな・・
1部のユリは凛々しくて格好いい
3部のユリは乙女でカワイい
>>68 2度おいしい。熟女のしっとりユリも見てみたかった・・
どっちも魅力的だね
レナーテより美しくて品がある熟女になりそう
4部の少女っぽいユリに出産経験があるなんて思えない・・
まあ記憶喪失のせいだけど
ユリのウエストは57cmくらいだな。
>>66 そのちょっと後、似たような髪型のアルラウネが登場…。
ページ2カ所開いて、ユリウスとどっちが美人か比べたw
ユリウスも美人だけど、アルラウネはそれ以上の美人みたいに描かれてて
ちょっと、ユリウスが可哀想だった。
でもユリはダーが「奇跡のようだ」って言うんだからまちがいなく美しい!
学校の制服着てるとき、股間の辺りでユリの見て「変だな〜」って
他の生徒は思わなかったのかな?
それともペニスキャップみたいのつけてモッコリさせてたとか?
↑笑わすな
>>75 3行目で脱力したよw
>>73 ユリウスよりアルラウネの方が美人て表現あったっけ?
アルラウネのほうが女らしい美人でユリウスはきっと
中性的な美人なんだろうね。
私はユリウスが全登場人物の中で一番美人と勝手に思ってます。
>>77ユリの「美人だ。アネロッテ姉さまより」と思うシーンの事ではないかな?
個人的には「美人だ。かあさんより」が、良かったな。
好みの問題もあると思うけど
ユリは女らしい華やかな顔立ちを美人と思ってるかもね。
(アネロッテを美人と思うことから・・)
ユリはお母さんに対する忠誠心が強い子だったから
女に生まれたことを心の中でレナーテに謝ったり自分を責めちゃったりしたことも
あったのかも・・かわいそう。
>>77 ユリは女に生まれてお年頃なのに、ケアされない髪の毛に
きっとゲルトルートのようにお肌のお手入れもなし。
色気づく年頃なのに女として「何もしてない」ことがコンプだった
のかもと思った。
アネロッテもアルラウネもメイクばっちりで髪結い上げてて、素材を
更に装飾されるような…そこに女なら当然のように磨きあげられた
正当性に圧倒されたのかもね。
可哀想だよねぇ、メイク禁止の女子高生が女子大生に憧れるみたいな
もんかしら。
ユリは肌の手入れや髪のケアもそれほどしてなくってもあんなに綺麗だもんな〜
素材が良すぎ・・・
ユリは綺麗なんだろけど他の女の子よりゴツい
ゴツさでいうと、アナスタ<ユリ<マリバル<ヴェーラの順じゃない?
アナスタシアは撫で肩っぽかった
>>83 フリデリーケ(特に病気の時)<アナスタ<ユリ<マリバル<ヴェーラ<ウ゛ァシリーサ?
アナスタシアとユリウスとの会見では、ユリウスがゴツく描かれ過ぎていて、
あんまりだと思った。
マリバル<ヴェーラは難しいな、=でもおk?
ザビーナはどの辺り?
ウ゛ァシリーサ
そんなのいたっけ??
>>80 音楽学校時代の頃は手入れしなくても肌が綺麗な時期じゃない?
手入れどうこうは外見だけじゃなくて
知識も含めた内面の自信も見た目に表れるよね。
姉達を見て自分もいつかは・・・みたいな軽い憧れはあっても
コンプレックスって程ではないと思う。
というか、男装ストレスでそれどころじゃなさそうw
>>86アナ&ユリのシーン以外にはユリにゴツさは感じなかったけどな・・
>>89ベーリンガー邸でアルラウネとのシーンがあるけど、体格に差は無かった。
ユリウスは3部から しゃくれてるんだよ
ヤーコプの呪いか。
みんなしゃくれてる・・。
レオも斜め下からの絵はしゃくれてる上にケツ顎っぽい。
つか、目もみんな例外なくろんぱってる
なんでなんでだ(涙)
ユリが一部でマリアを楽しそうにからかうシーン何度かあったけど、
自分に姉ができて嬉しそうな様子がよくわかって微笑ましかった。
男キャラはほとんど呪われてるw
でもアントニーナやアナスタシアやガリーナやアデールは
そんなにしゃくれてないしゴツいヴェーラもそれほどでもないのに
ユリウスはしゃくれ方がヒドいんだも。
文庫本の6巻買ったとき、アレクの幼少時代から始まるシーンをみて
ショック受けたよ。なんで鼻の下が黒くなってるのかって
>>94 このシーンも好き!
マリアもユリのこと好きになり始めてたんだろうね
>>96 3部のチビアレクもかなり可愛かったけど、あれが1部の絵なら
ヴォルフィをはるかにしのぐ可愛さだったかもね。
ダーはさほど変わらなかった
一部の絵でチビアレク見たかった。
きっと男の子か女の子か判らないぐらいにかわいいに違いないね。
でも、眉毛は太かったな・・・。
レオもヴェーラも一部の絵で見たかった
>>100 3部の男キャラの絵は、髪が薄く柔らかくなって眉毛が太く濃くなったね。
髪とのギャップで眉が余計強調されてたのかも。
>>97 マリアがアネロッテを引っ叩いたシーンからユリは急激にマリアへの
思い?を募らせたねW
お互い似ているから余計にってのもある気がする。
>>101 なるほど 言われてみればそのとおりだね。
アレクは大人になってから下睫毛が消えてしまった。
>>102 あの頃から段々ユリは心を開いていったね。
血のつながりは始めてあったときから感じていたのかも
しかし、その時のお茶会は凄かった。
マリアがアネをビンタしてイザがモーリッツを
ぶん殴り・・・
>>103 14歳の時には消失してたねw
ドミ兄はあったのに。
レオはあんな男らしいのに下睫毛びっしりあるし・・。
御大に下睫毛についていろいろ聞きたい。
(コンスタンチンやベルのアランもない)
>>78 実はあのシーンで、御大の中ではアネロッテが美女設定なんだと気づいたw
普段は人の美醜なんて興味なさげなユリがあそこでアルラウネの美貌に言及したのは、
やっぱりクラウスの婚約者と聞いたからじゃないかな?
私はユリが一番綺麗だと思っていたわ。造形だけでなく色彩的にも。
でも、あれくらいのレベルになると、どっちが美しいかなんてもう好みの問題になりそう。
ところで、個人的にはレナーテ>アルラウネ。
レナーテは三部だったらアデールみたいな絵柄になっていたと思う。
自分もレナーテ>アルラウネ!(アルラウネは無表情で人形みたいだからかな)
表情の問題も入ってくるかもしれない。
顔のつくりのレベルはとても高いんだけれど・・
一部の絵でレオかあ。すごそうw
ユリは確かに色彩的に華がある.
混じりけがない金髪 青い目 白い肌・・・・
色彩は重要だね。
アルラが金髪で碧い目なら・・・・・
でも表情でユリに負けてしまうかもしれない。
レオとアデールって性生活あったの?
アルラウネは初登場時、顔の作りは抜群だけどお人形さんみたいだった。
自分的にはアルラウネ<アントニーナ<レナーテ<ユリウスだな。
あのダーに奇跡とさえ言わせるほど美しいのに、女とばれないことに
日々必死で、自分の綺麗さに気づいていなそうなユリが好き。
1部のユリ、男装でも男ことばでも、泣けてくるほどクラウス一筋で
ものすごくかわいい女の子だなあと思う。
絵はねえ・・本当に悔やまれるよね。
2部でセブンティーンに移った頃、青池保子さんの連載もやってて
両作品ともどんどんキャラのアゴが延びてった記憶がある。
青池さんは今もアゴ進化中....。
池田先生の影響を受けたのかな
モーリッツは一番長生きしそう
マルトも外伝に出てきてほしかった。
ちゃんと結婚して幸せ掴んだかな?
アントニーナは巨乳
>>118 どうしたの?いきなり。
巨乳ってほどじゃないような気がする。もっとバランスがいい感じ。
確かに、アントニーナ・アデール・レナーテあたりは豊かそう・・・。
マルトの子供も見たかった
その後が知りたい
ユリウスの瞳は灰色がかった緑じゃなかったっけ。
ユリ見たいな人が実際にいたらスーパーモデルになれるね
ユリの身長ってどれくらいだろ
ドイツ女性ってデカイよね。
170cmは楽に越えてそうだな。
ロシアもでかい
ドイツ<ロシアだよね。身長。
無理だとわかっていても一度ぐらいはレオニードが表紙になってほしかったな・・
平均身長が一番高い国はオランダだっけ?
北欧もでかいけど、たしかオランダが一番高かったと思った
そういえばカタリーナってモーリッツの事、呼び捨てだったよね。
(「モーリッツのいとこのマルトさんから聞きましたの」のシーン)
仲良かったのかな?
カタリーナとマルトが友達になった経緯も知りたい。
キッペンベルク家は顔が広いのはもとより何気に親しかったりする人が多いね。
カタリーナはマリアとも相当親密だし。
外伝文庫版、中身見ないで買って画が違う事にショックを受けたorz
>>130>>131 出合った経緯も知りたい!。でも
カタリーナとモーリッツが仲良く喋ってる所が想像できない・・
宮本某の絵は最悪だったね
>>130 カタリーナとモーリッツが仲が良かったとは考えにくいけど、
普通に考えて、社交界での知己だったんじゃないの?
レーゲンスブルクの社交界なんてムチャ狭そうだし。
で、モーリッツは親しかったじからではなく男性だったから呼び捨て。
なんでかってゆーと「モーリッツさん」ってコレ、かなり気色悪いから。
なるほど
ウ゛ァシリーサ って誰?
>>123 私のイメージだと165cmくらいかな。
あまり大きくなさそうな感じ
今気づいたけど、アネロッテとユリウスって完全に他人なんだねw
複雑な姉妹関係だな・・・
ユリウスは何歳ぐらいでレナーテの背丈を追い越したのかな・・??
1部の最初からレナより背が高かった(見てみた)
ユリより背が高いのはマリバラ、アルラウネ、ヴェーラ?
マリバルよりユリが20センチくらい低い(レナ葬儀)
マリバルよりアネロッテが10センチくらい低い
…ということはアネロッテは背が高いのかな。微妙。
レオニード192cmがガチ
>>140 ユリは12歳ごろから男子に身長を抜かれたような事言ってたから
レナを抜いたのはもっと前とオモ。(小学校なら5.6年?)
早く伸びて早く止まるタイプなのかも。
私もユリちゃんは165センチ、高くても167までくらいと思う。
手足が細長くて顔がちっこいの。でかすぎないのがかわいい。
ユリはジーンズ似合いそうだね。
>>145 「こーのちび」ってクラウスに言われてたしあまり大きくないことが伺えるね。
>>144
ユリ・・身長168cm・股下88cm
アレクは184センチくらい?
ダーヴィトは2m30cm、体重は80s
149はこないだからダーネタ書いてるけどダーが嫌いなんだろうなきっと
レオは190以上ありそうだね。
筋肉質そうだから体重はけっこうあるのでは・・・?
ダーはイザと結構身長差があった。190は超えてそう
ダーとレオがあまり変わらないかもしれないね。身長。
ロシア編でもダーヴィトがでてこればよかったのになあ
ヴィルクリヒもユリが女だと少しも疑ったことないのかな?
とくにクリームヒルト以降。
あんな近くでレッスンしたりしてたのに……
ここ見るようになって読み返したんだけど、最初の方みんなドジ満載で
おもしろいね〜。
特にクラウス、自分を釣ったり、「席につけぃ」だの。
あとダーの目が開いてるの2か所見つけた。
ユリウスがヤーンを殺してなかったら…と悲しくて仕方ない。
>>157 劇の練習風景も好きだな。クラウスの怖い被り物でユリが悲鳴あげるとことか。
ユリが「ここに宝石をちりばめたり・・」って言ってるとこ女の子への
憧れが強く出てる。
1回目のカーニバルぐらいまでは笑えるシーンも多くて和んだ。
ユリがマリア姉に
ヴィルクリヒ先生がなぜ結婚しないかについて
「あにはからんや マリアバルバラにはあらず」
ってからかってるシーン好き。
>>157 ダーの目が開いてるシーンが2箇所!?
何度読んでも一箇所(ユリが張り紙はがそうとするのを諭す所)しか見つけられ
なかったからびっくり!もう一箇所はどこなのかなあ??
ギャグ顔だけどクラウスが上級生に向かって「このやろう!」って叫ぶ所
>>159
>>160 あ〜〜〜ほんとだ。確かにちゃんと目玉があるねww
ありがとう。
リヨたんはなんでダーの目をああいう風にかいたのかな。
ダーのキャラにすごくあってると思うけど。
一番目がパッチリしてるよね
考えれば考えるほど不思議
てことは睫毛が長いんだね。絵的に
>>156 復讐のことしか考えてなかったのかもね。
「歳のわりに声変わりが遅いな」ぐらいは思ってたかもしれないけど。
ダーヴィト=デビットだから、D・ボウイがモデルなんだろうけど
いつくらいの時代がモデルかな?地球に堕ちて〜の頃かいな。
15.6頃の男の子ならみんな体臭あるよね。
それに対して女子はフェロモンみたいないい香り?がする頃。
イザもあれだけユリの隣にいたのにな。
ユリっていい匂いのイメージ
薔薇とかシャボンとか・・・
ジュリーの「サムライ」今日なにげに聴いてたら、ついクラウス連想しちゃった。
ジェニーの部分をユリに変えるとそのもの。
>>169イイ匂いしそう。だがダーでもキスしないと気づかなかったからなぁ・・
(疑ったりはしたかも・・)
レオで連想するもの
和服、布団、桜、緑茶、池、滝、紅葉、露天風呂、稲荷
173 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 15:14:45 ID:dBOf6PKG
>>167 イザは鈍感だから、疑いもしなかったと思われ。
アデーレの不倫なんて
ロシア宮廷ではスキャンダルにもならない
ありふれた光景だよね
>>173 鈍感なイザだから、母親が父の後を追うように亡くなったの説明の後
ユリの「ごめん」に対して、短く「いいよ」なんだよね。
あの会話、好き。
レオ棒
>>175それはちょっと鈍感なことと関係はないと思うけどなぁ。
むしろ気を使わないでってことで、さらっと返したのかと思った。
イザはピアノ以外はなにをやらせてもダメだなあ…
演劇、恋愛、結婚、みんな失敗。
でも勉強はできるほうだろ思われ。あと優しさかな。
漫画だからいいけどユリウスはブラつけないと胸が垂れるぞといらぬ心配したことがある。
4部でもつけてなかったのかな?
イザはサゲチンなのかな
イザ−クは純粋すぎるんだよな
ユリウスに失恋以後は、変な女にひっかかってばかり。
貴族娘の看護婦にしときゃよかったのに。
結局イザが本気で惚れた人はユリウス一人なのかな?
アマーリエは代わりっぽいしロベルタは同情だし・・・
ユリウスがロシアから帰ってきて、ダーヴィトには打ち解けたの見て
激しく嫉妬してたしな〜
>>185ユリで完全燃焼したように見える。恋愛型ではないんだね、彼は。
ウ゛ァシリーサ って誰? って聞いてるのに誰も教えてくれない。
イザがロベルタのためにソナタを作曲したけど、ロベルタのほうは化粧にしか
興味がない場面でワロタ。
ダーヴィトが止めたのにな〜 育った環境を考えればうまくいかないってこと
わかりそうだけど。
シェーレンベルク教授とアマーリエの母親という実例を見ていたのに。
ユーベルって母親の血を濃く受け継いでたら
相当なアホじゃない?
>>190 当時の二人は考えが若すぎたんだな。
ロベルタはイザが好きでもイザに理解はないね。
同じ意味でユリもアレクに(ry
オル窓のウマ絵サイトさん
どなたか教えていただけませんか。Rが付く方のところは見つけました。
ベル絵描きさんほどはやっぱりいないのかな。
>>194 でもユリは『共産党宣言』や『ロシアにおける労働運動』を読んだりしていた。
ロベルタの場合、イザークの音楽をはなっから理解する気がなかったもんな〜
ユリがアレクのすべてを理解しようと思わなくてもガリーナのように
なってたらもっと良かった
>>197 音楽学校時代も通ってただけだったしねw
1部のユリが性別詐称のプレッシャー強すぎて学業に集中できないのはわかる
ほんと・・・ユリがピアノ弾いてる場面少なすぎて
せっかく音楽学校生徒っていう設定が〜って感じだった。
悩み多いユリちゃんだからこの上音楽で悩む場面を入れたら
詰め込みすぎになるんだろうけど、クラウスや死んだお母さんを
思いながら弾いてるとことか、試験の場面とか入れて欲しかった。
まあユリはクラウスに夢中でピアノは二の次だったんだろうな。
才能あるのにもったいない
レナーテは本当に罪つくりだね。普通の女の子として育っていたら
あれだけの美人なんだからおだやかに幸せな人生を送れていたかもしれないのに・
>>203 男として育ったから音楽学校に入学できて
クラウス・イザーク・ダーヴィドと出会えたんだよね
その部分だけはレナーテにGJと言いたい。
結局はロシアへ行って不幸になってしまったから
微妙といえば微妙なんだけど・・・
ユリが男として生きて窓の下に立たなかったらと考えてしまう。
>>204 自分はレナーテに少しもGJ言う気になれないな・・
ユリが出合ったすべての人、出来事をレナーテのおかげだと思ったことがない。
男として生きても音楽好きであったからこそ彼らとの出会いがあったように感じる。
ユリがヤーンを殺害した動機も元はといえばレナーテなのだし。
やはり諸悪の根源だといえる。
それでも「かあさん」と慕うユリが切なかった。
ユリはレナーテが支えだったのに
先にしんじゃうし
レナーテの死後、ユリがアリアバルバラとだんだん心を通わせていく様が好き。
レナーテと知ったらヘルマンも復讐やめたかな
後姿とはいえあんなに想ってた人の姿わからんのか
>>210 押される一歩手前で気づいたらまた違うストーリーが生まれてたのかも
しれない。でもレナーテがアーレンス夫人であることを告白してしまい
どのみち心中が伺えるな・・
レナーテは終盤ユリやマリアのためにがんばろうという意気込みは感じられたから
心中はないでしょう・・
そこでユリ残して心中してしまうようじゃ、もう、レナーテ最低だよ!
ヘルマンとレナーテが心中したとされてるけど
うっかり窓から落ちそうになった父兄を見つけた先生が助けそこなった
という見方は誰もしなかったのかな
レナがヘルマンに気づいた時のストーリーが読みたい
再び交際が始まるのかな
レナがヘルマンとマリアとの間を取り持ってケコーンさせたら褒めてやる
あーでもダーが・・
そうなればダーはユリとがいいな。
はは・・窓が関係なくなるな・・
ダーの家族構成が知りたい
♂♂♀の真ん中で父似だと勝手に想像
男として育ってゼバスに通ったとしてもダーみたいな
優しくて穏やかな人に惹かれていれば、とも思ってしまう。
最初に女だと見抜いた人だし・・・。イザークにはなびきそうになったのに
ダーにはまったくなびかなかったな、ユリ。ダーのほうがよほど
魅力的なのにwダーの「〜〜〜おし。」がちょっと笑えてなんか好き。
窓のことをいってしまえばそれまでだけど
ダーは子供(?)には分かりにくい魅力なのかな?
自分も当時はダー<クラウスだったけど今は逆。
ダー様は人間としての魅力は計り知れないし、
友とすればこれに過ぎるものはないと思うけど、
男性として好きになることはないかもしれない。
本当に結婚向きかもしれないね。
やっぱり人それぞれだな〜。私はダー様に男としての
魅力をバリバリ感じるけどね。
ダーはきっと長生き
120歳くらいまで生きたんじゃない?
ダーヴィトはもっと目をパッチリ開いてほしい!
>>222 ダーには安らぎを感じる。確かにずっと暮らしていたいかも。
どうしてダーの話になると荒らす奴が現れるんだ?
男性陣はみんなナイーブ。
そこがいいな。
ダーを化け物みたいにかかないでほしい。
これからでいいから223。
え?今日は荒らしてる人いないよね?
安らぎもありつつ男の色気もあるダー最強。
結婚したら可愛がってもらえて甘〜〜い毎日が過ごせそうだw
ダーはあの目だからこそいいんだよ!
ダーの柔らかさ
レオの硬さ
がいい。
体のパーツじゃないよ。
雰囲気。
アレクは相変わらず人気無いなあ
ダーはユリの前は恋愛経験ひとりなのかな?
本気モード入った人はやっぱ人生で3人だけなのかもしれない。
2部の間にどんな恋愛をしたか知りたい。
アレクはやんちゃでいいけどもっと男っぽさとか描いてほしかった
レオの方が真剣にユリウス思ってたかんじもするし・・・
>>233 でも革命を捨てるかどうかの考えにまで及んだじゃん。
ユリウスに後を追わせた男だよ。
ユーベルは世界的ピアニストになったのかな?
フリデが生きてたら誰と結婚したんだろ?
アレクはユリを愛してたに決まってるけど
何せ結婚しても一緒にいた時間が少なすぎるからなあ
>>238短くとも精一杯愛を燃焼させたで自分の中では結論づけた。
アネロッテ以外はみんな心根はいい人ばっかだ・・・・
ラスプは?
私はアレクセイ大好き。男としてとても色気がある。
結構同姓にもモテるタイプだと思う。
昔はどっちかっていうとレオ様寄りだったけど、最近はアレクセイかな。
でも、多分私と性格合わないな〜。喧嘩ばっかりしそう。
私もそう思ってる。子供まで出来て、他のどんな人生を選んだよりも
幸せで濃い時間が過ごせたんだと思い込んでる。じゃなきゃせつなすぎる。
アレクセイよりクラウスって名前の方が好きだな。
>>243ユリの2度目の記憶喪失は気の毒と言うより、むしろ辛すぎる出来事を思い出さなくて
いいように仕向けられたものかもね。
243は
>>239だす。
>>242 私もアレク大好き。ここではレオやダーが人気あるみたいだけど。
私は昔はレオが好きだったけど今はアレクの苦悩もわかるようになって
アレクが一番好きだ。珍しいのかな?でも男性キャラは皆好きだけどねw
>>244 自分もクラウスていう名前の方が好き。クラウスの方が何か爽やかで
かっこよく感じてしまう。だから1部の彼が好きだな。絵的にもw
>>247 違うよ。243の書き込みは239さんに対してだってことだよ。
アレクセイミハイロフはワイルドで男らしい。
クラウスゾンマーシュミットは知的で落ち着いたイメージの響き。
二つともありふれた名前であることは承知。
クラウス時代は上級生だったからけど、アレクになったら革命の同士の
中では若い方になるぶん、頑なになったからイラッとした。
でもユリに再会してから結ばれるまでの悶々ぶりは、なんかカワイイか
った。
ガリーナの死→初夜に至る経緯をもう少し描いてほしかったなぁ。
そこが希薄な感じで悔やまれる。
>>252自分の意志でアルラウネと決別した選択には男らしさを感じたけどね。
レオに焼きもちを焼いたシーンが見れて(ユリへの気持ちがわかり)よかった。
傷が治ったら…の次ページでもうすずらんだらけの百花繚乱の初夜だ
もんね、三島由紀夫の潮騒のような。
希望だけど、朝起きたらアレクいない、しばらくしてすずらんいっぱい
抱えたアレクの帰宅、そして結婚式へ向けて…とか、教会へ行くとか、
(ヘタレ妄想ですまん)もっと欲しかったよね。
あとその後ズボフスキーとどんな会話をしたかとか。
>>255 一緒に暮らしながらだんだんお互いを意識していったりとかね。
ガリーナを悼んでの彼らの会話も聞きたかったよ。
ガリーナがユリのために未完成にしたドレスをユリが大事に持ってる・・とか。
>ガリーナがユリのために未完成にしたドレスをユリが大事に持ってる
いいね、そんなエピがあったら救われる気がする。
ズボとガリの新婚生活邪魔したあげくにあれだから
ユリアレカポーの好感度下がったもん。
レオの軍服姿全身絵にときめいた。メイドとして奉公にいきたいよ…(;´Д`)
エフレムを撃ったときの?
ロングブーツいいね!
>>219 ダーヴィトは大人すぎて、十代の子供にはその魅力がわからないかもしれない。
三十代ぐらいになれば理解できるのでは?
まさに私もそう。ダーは子供の頃読んだ時はヤギみたいな
なよっちいよくわかんない人だったけど。。。今はなんて
包容力のある大人の男なんだろう、って。でもダーだって最初は
18くらいだよね?大人すぎw
アンドレやアランの魅力に気づいたのも30過ぎてからだなあ。
理代子さんの漫画は深いなあと思う。
>>257 2人に悪気はなくてもガリーナの死んだ日からすぐ初夜のページに飛ぶのでは
なんだかなぁって思った。
アレクのセリフに熱い想いが詰まっているけれどユリの心情も描いてほしかった。
すずらんって毒素あるんだよね
>>261 「恋をするなとはいわないよ。のぼせて自分を見失うのも、まあ経験だから
いいだろう。けれど恋を手段にはするな」
「彼女が暮らしてきた環境というものを考えてみたか…おまえは彼女がそう
たやすくついてこれると思っているのか」
イザは結局、ダーヴィトの忠告を聞かずに不幸になっていったな。
ダーの忠告はどんピシャだな・・。
ダーは20歳そこそこでいろんな経験つんでいる・・
ダーすごいなw
きっとマリア・バルバラ姉さんも幸せになれるね
>>260 そうだね。
私は
>>220,
>>242だけど、初めてオル窓を読んだのは中学生の時。(半分リアル)
その頃はひたすらクラウスvレオニードvだったな。ダー様眼中になかった。
でも今は、もしこの人が友人だったら、自分の生活に豊かな彩りを与えてくれる
とても大切な人になっていたと思う。
多分、クラ&レオとは友人としてはお付き合いできない。
マリアバルバラの「つんっ」がすごく可愛かったのを思い出して
文庫本全巻読み返してしまった。
ダーは最初ただのホモだと思ってたorzゴメン
私は初めて読んだときダーはロリっぽいなぁと思った
2部の彼女のしたたかな雰囲気にかぶるね。
前スレでユリが高熱出してロスに運ばれたときに着てた高級コートは
ユス邸時代に着てた物じゃないかという話題になったけど、
アレクは複雑に思わなかったんだろうか。。。
焼きもちを焼いたのは結婚前だけだったのかな。
アレクが薄給の中からプレゼントしたのかと思った>高級コート
今となってはアネロッテが金しか愛せないのがよくわかる。
母の浮気だけでも幼心にショックなはずなのに、
浮気の結晶が自分で・・。
母から不義の子だって聞かされたのは絵的にだいぶ小さい頃だったし。
そしてその後もアルフレートの不倫。
男女の愚かしい姿に失望して早々に人間不信になっちゃったんだろうね・・。
ダーが一番知能高そうだ。
男性陣で一番魅力がないのはアントンじゃなかろうか。
イングリッドに
「お願い私を連れて行って」
といわれたときには
「ザイデルホーファー家のご長女としてふさわしい結婚をなさらなくてはなりません」
と答えておきながら、
何年か後にキース坊やを連れて逃げたり…
一体何がやりたかったんだろう?
クララ達が乗り込んできてイングリッドが正気を無くしたって伝えたら
キース置いてあっさり自殺しちゃったしねぇ
うんアントンよかヤーコプがまだ魅力的だわ
そもそもイングリッドがアントンのどこに魅力を感じたのかよくわからない。
ヤーコプの鞭に口付けるほど真っ直ぐな心で見返りを求めることなく
尽くす姿には感心した。
そのシーンがあったから嫌いにはならなかったな。
でもアントンにはイングリッドを想っていることとすることが、ちぐはぐで理解できない。
続編でクローズアップするほどのキャラじゃないのにね>アントン
連載当時アントンの続編の予定はあったのかな伏線もあったし。
オル窓の続編がフローラの話とアントンの話というのがなんとも・・ツマンネ
どうして2部ばかりをクローズアップしたんだろうね・・
続編はユーベルがよかったな
続編ではユリの娘とユーベルの出会いを思い浮かべていた人が多かったにちがいない
フローラもアントンもイヤ〜なキャラだ
続編ならユーベルはもちろん
ズボスキーとかアナスタシアやヴェーラ・リュドミールのがいい
嫌というより理解不能
イングリットは夫にあんなに優しくされたのに
なんで正気を無くしちゃうんだよ!
レナーテもイングリットもフローラも恋愛だけはちゃっかりやって
後グタグタなのが情けない。
レナーテは自分のエゴからユリウスの人生を変えてしまったけど、
ドミートリィもある意味アレクセイの運命を変えたといえるのでは?
彼が革命思想なんか吹き込まなければ、貴族の子弟としてそれなりに幸福な
生涯を送ったかもしれない。
クラウスのバイオリンの才能がつくづくもったいなかったと思ってしまう
>>288 夫が優しいとか関係ないんじゃない?
子供を連れ去られただけで十分正気を失う理由になってるけど
連れ去った犯人が知り合い、しかも以前駆落ち覚悟する程愛した男って可哀想杉
レナーテが情けないってのには同意だけど。
>>289バイオリンに目覚めさせたのも彼だけどね。ドミがアレクに思想を吹き込まなければ
アルラウネはどうしていたか…
>レナーテもイングリットもフローラも恋愛だけはちゃっかりやって後グタグタなのが情けない。
いや、恋愛だけでもちゃっかりやれるって羨ましいよ。
世の中恋愛もまともにやれないあらゆる面でgdgdな人間が多い中で。
フローラは続編の印象もあってちょっと歯がゆい思いしたけど、
レナーテやイングリットって普通に優美な貴婦人って感じで情けないイメージはなかった。
特にレナーテはここでよくユリの不幸の元凶として嫌われているけど、
私、レナーテってわりと好きなのよね。
やっぱりユリにとっての「やさしいかあさん」って印象の方が強いみたい。
精一杯恋愛できる彼女らはむしろ尊敬に値する。ある意味でシューラも…。
現代社会ではスキかわからんのに付き合ったり真剣に恋しない子も多いじゃん。
イングリットやフローラの旦那のほうが可哀想杉
そんでいい人杉。
イングリットは旦那のためにも気をしっかり持ってほしかった。
・・それにしても第二子ができてるって・・
作る時はともかくw出産どうしたんだろ。
ドミはアレクだけではなくおばあさまも不幸にしている。
アレク自信は革命を叩き込まれたことで不幸になったとは思ってないよね
ユリも母に洗(ry
ヘルマンとヤーコプも校長先生に洗脳された
可哀想な人生だ・・
主役の前の世代がひどい奴等ばかり
いいのはイザークの親とアレクのおばあさまくらいか
イザもダーに洗脳されてれば良かったのに、そういうとこだけは騙されないんだな・・
イザは頑固ちゃんな一面もあるからね
頑固だよねーピアノ弾けなくなっても先生として職についとけばいいのに
イザはずっと精神的に子供だったのでは。
ゼバスもインフルエンザなど流行の病気で学校閉鎖になったりしたことあったのかな・・・
不明・・
レオをメイド喫茶に連れてってあげたい
_,-'' ) 。゚・ 。 。
∧ ∧ , -' (.__,-'' , , , 。゜
, - ´Д`)_ .,-'~ ,- ' / / i〜i /, 。
/ )ヽ(w i .,-'~ ,-'~ // , /// 〜 //,
.,/ / ヽヽヽ ,-/'~ ,ノ / ////@ @// '/
/ ^)' _ l ゝ _)-'~ ,-'~ //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
/ /' ヽ ^ ̄ ,-'~ / / ヽ ゚ ・
(iiiiリ∫ ヽ ./ (⌒`〜〜' /i ノ ノ\ ヽ
ヽ─|〜' ノ/ ゙〜〜〜〜 | ./ `- '
|| ||l、_ / ,,, | /←
>>308゚ 。
|.| _|.|_,,,| | __-'',,-~ / /
.|.| ニ─、─''''| | =-''' / 、 ヽ
.|.| |.| .| | | l l
|.| |.| .| '、 _ _.| / ノ
.|.| ,,== ==.| l .|.| ,_,,-'',,,-| / | /
|.| ||_ノノ | | i、`''',,-'''' | / .| .|
.|.レ `-- ' | |  ̄ | .ノ | )
,- | | ..... | .| ||
`ヽ );;;::::::::''''' | | | .|
゙ - ''''''' ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
\__);;;;;;;''''''
リュドミールは若いながらも自分の道を選んだ
>308を想像してみたが、
お茶一杯飲んだだけで普通に帰っていくところしか思い浮かばなかった_| ̄|○
ユリ→「自分も女として育っていたら…」で鬱
イザ→キョドる
クラ→やけに馴染む
たのむからあっちのスレでやってほしい。
>310
後で思い切り後悔しそうな道だけどね
でも革命家の道を選ばなかった後悔のが将来的に大きそうじゃない?
リュドは長年かけて悩んで決めたことだし
さまざまな喪失や命の危険は覚悟していると思う。
315 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 23:23:42 ID:imx8QyGZ
マルビーダとフランツは死んじゃったの?
>>314 同意
リュドミールだけじゃなくてアレクも後悔してなさそう
革命の結果もアレク自身もあんな風になっちゃったけど
マルビとフランツは心中しちゃったみたい・・・
睡眠薬かな?
どなたかパロ妄想のほうのスレ立てをお願いします。
自分でやれYO
エロパロ人気ありすぎ?!
すぐスレ埋まっちゃうじゃん
>>318やってみたけどうちのPCでは無理だったスマソ
別にここでもいいじゃん
ユリたんのおっぱい吸いたいな
自分達で次スレ立てればいいだけだろ
つか他所のスレに迷惑かけるんじゃねーよ
糞が
アレクを黒髪にしたらキモいかな?
アレクを黒髪で着物でフンチラ
>>324どうやってたてたらいいのか教えてください。立てようとしても無理でした。
自分も立てられなかった
おとといから試みてるんだけど・・・ スマソ orz
ユリたんのおっぱいとおまんこは絶対に譲れない
気持ちはわかるがここには書かないこと!!
守ろうよ
>>330
メガネ娘の学級委員長がいる
ユリ、マリア、ヴェーラ、フリデ、アルラウネでシンクロナイズド出てほしいね
ヘルマンはよくユリに手を出さなかったな。
あれだけレナーテに似ているのに・・
カーニバルでレナーテと再会してなかったらマリアとも少しは脈あったのかな?
(レナーテと似てるユリに似ている点で・・)
いやヘルマンは死ぬまでユリウスを男と思っていたわけでw
マリアはレナーテと血のつながりないから似てないんでしょう。
でも顔はレナーテ=ユリ=マリバルじゃない?
ヘルマンもユリを♂と解りながらも若干心動かされたんではないかな?
ユリはレナーてとアル父両方に似てたんだよね
ユリは母親にも似てたわけだから、心動かされたかも
マリアは父親しか似てないから復讐の対象のほかならない
う〜ん、でもマリアとユリは似てたわけでしょう?
つまりアネロッテ以外はみんな似た顔をしてたってことでは・・
マリアとユリは似ていてもマリバルとレナは他人なんだから
似ている訳がないじゃん
レナーテは細くてか弱げだけど、マリバルはゴツくて丈夫そうだしw
でもユリとマリはにているからなぁ
>>343が勝手に思ってればいい事じゃない?
ちょっとしつこいよ
そうピリピリすることもなくない?
どう思うかはひとそれぞれ。
クラウスはいつからユリを意識していたのだろう
悪意のある書き込みこわーーW
丈夫そうだけどごついと思ったことはない=マリバル
むしろ線は細いんじゃないか
傍からみればどっちすごい粘着ぶりだねえ。。
ユリが死んだか死んでないかで討論しているぐらいくだらない
>>348それすら感じ方は人それぞれになってくるだろう
このスレも駄目だな
節度守れない馬鹿いるし
>>348 マルトとマリア・バルバラが体型似てるように感じる。
それこそ勝手な思い込みだけれどw
なんなんだろうねこの異様な絡み方は。。
>>352 何か恨みでもあるんですか
体型がどうとかあほらしいなあ
>>353 ちがうよ。
勝手な思い込みっていうのはマリとレナの顔がどうって話で討論してた人らに対して
だってことだよ。
今日は基地外祭り開催ですか
そりゃーどう考えても違うだろ
血もつながってないし赤の他人だわな
一部の厨が感情論みたくなってる・・
顔や体型、そんなに白黒つけたいものかな
あほくせーー
個人の中でとどめてればいいじゃん
何でそんな事で波風立つのか
別タイプの粘着厨がキタ?w
理代タンの描く女性はそんな大差ないように感じます
気持ち悪いやつが定期的に荒らすよね
なんだろう
春先だから変なのが沸くんだよ
>>360 煽って楽しんでいるようにしか感じられん
ここも基地外にのっとられるのかよ
エロパロから出てくんな
>>352 なぜいきなりマルトが出てくるのか、、教えてちょ
はああ うんざり
ただ見て個人的に思っただけの話。もう顔や体型のことは書かないよ。
巛 ヽ
〒 !
| | , / ,<
>>360>
オルアァァ!!! / / .' / γ ∨ ̄∨
∧_∧ / / /し' / / / イ
( ゚Д゚/ / / / / / |
,- f / ' fィ!! ノノi. |
/ ュヘ | / // ヽミ
〈_} ) | / /./
/ ! | | 〈
/ ,ヘ | | ト、 \
j / | | ノ 〉 〉 >
荒らしてる奴は池田関連のスレほとんど荒らしに行ってる。
レスでだいたい分かるし。
思い入れの強いキャラに対してのこだわりというか
こうであって欲しいって言うのは
誰でもあるはずなんだけど 難しいね
書き込みが独特だよな
>>372 大体正体はつかめてる
>>373 それを主張しすぎないことが大事なのかな
あれだけ絡まれるようではもう書く気にはならないが・・・
なぜマリバルが目の敵にされるのかも分からない
ファンであるのは分かるけどまあ落ち着こうよ。
目の敵ってわけではないかと…
>>377
>>372 初耳。オルスレって一人の基地外のせいで
いい恥さらしじゃないか
昔っからいてたじゃんキモいレスするおばはん
>>378 別にいいんだけど、最近ここピリピリした書き込みがおいね
エロ書くなとは言わないが、出張して荒らすのだけはやめろ、荒らし!!
>>381ピリピリするほどの内容でもないことが発端になってること多いからホントびっくり。。
>>381 だから前に比べて人が減ったんだな・・・。
>>384 そりゃちょっと書いただけであの絡まれようでは意見言う気も阻まれる罠。
同意見でない人に絡むという良くない風潮が生まれてるよ
なんか途中から覗いたから良く流れわかんないんだけども、
上の意見は参考にさせてもらう。
スルーが一番だね。
オル窓のキャラはみんなそれほど魅力的なわけだよな
魅力的すぎるキャラが多いだけに個人の中でのこだわりが強くなりすぎてるのかな
>>385思い通りの意見がもらえないと絡むって、子供と同じだな…
あーー それは分かるな かなりこだわりは持ってる。
>>389 でも、明らかに悪意が感じられる書き込みがあるのも事実だよ
それって誰か一人に恨みがあるのかな・・どれとも荒れることが目当てなのか・・
>>391
ダーヴィトが槍玉に上がってたな。
どうしてダーのことをあれだけ悪く書くのか?
基地外のすることは理解に苦しむものだよ
>>394ユリが好きすぎてダーを疎ましく思ってるとか
二次元の世界なんだが現実との区別がつかなくなっているんじゃないかと
なぜ?ユリとダーって結局なんでもなかったのに
>>397 ユリの事が好きすぎるのは見てわかった。
どこまでもそれで侵食するもんな ルール読めないで
キスしたことじゃない?それか大人すぎるダーに妬いてるとか
どうでもいいがここに出張してくるな。
基地外本人っぽい
退散するか
>>401そうだろう 「?」や「とか」が多いから解る。
ユリウス以外のキャラを褒めるのが気に食わないんじゃないか
こわいなー
現実との区別がつかなくなった厨
さあ盛り上がってまいりましたww
出て行け基地害
巛 ヽ
〒 !
| | , / ,<
>>407>
オルアァァ!!! / / .' / γ ∨ ̄∨
∧_∧ / / /し' / / / イ
( ゚Д゚/ / / / / / |
,- f / ' fィ!! ノノi. |
/ ュヘ | / // ヽミ
〈_} ) | / /./
/ ! | | 〈
/ ,ヘ | | ト、 \
j / | | ノ 〉 〉 >
エロ版のほうが平和だよ。
みんな住人は掛け持ちしてるんでしょ
まったりいきましょう!
クラウスがユリを好きになるのってやっぱり女の子だってわかってからなのかな?
レオがサングラスして歌舞伎町歩いたらサマになりそう
ここは超真面目な書き込みしかだめなんだよ。
風紀委員が見張ってるし・・
結局ロシア皇帝の隠し財産はどこいっちゃったんだ?
僕はね、
メガネ娘の仕切屋委員長が好きだからね
たまにからかって怒られるのは僕の特権だからね!
ユリ万個命
>>344の言い方ももう少しやんわりしていればここまで荒れなかったかと
同じ物言いでも言い方で180度印象は変わるだろうし・・・・
>>419 だね。。
最近ピリピリした書き込み多くて非常にレスしにくい
>>343 の書き込みも見てて気分がいいものじゃないな
どっちもどっち。。
最近あまり考えないで独り言のようなレスがよく見られるよ
いっぺん荒れるとまともに書き込む気が失せる
>>424 だね。確かに真剣にレスしたつもりでも冗談のように返されたり
棘とげしいレスされるんではな。
いい漫画だけに残念だ
池田関連スレとマターリは無縁なのだろうか。。
公式サイトでオル窓話したいんだが、そんな雰囲気は微塵もないな
マリバルを目の敵とはなんぞや?と思ったが
>>342を見てわかった。
どこかマリアを小馬鹿にした印象がぬぐえない
リヨタン公式サイト 二回しか見たことないからよく分からないけど
公式っぽい 掲示板があってリヨタンと対話できるらしい
>>428
ババア死ね
小ばかにっていうかめちゃくちゃ貶してる。
自分が同じ事されたらどう思うのかして
人に聞いといてババアだって
どこの誰と勘違いしてるのか分からないけど
これだもんな。。
どんな辛辣なレスも覚悟の上で書くけどマリア、ユリ、レナーテの
顔だけで言えば3人とも似ている・・かな。自分的には。
病気だからほっとけよ
ほんとうぜーーーーーーーーーーーー
オルはまったりといってたのに、荒らしのほかにもヘンな奴出てきたな
まったりとしてた時期なんてあったかよ・・・
人格を使い分けているつもりらしいが同一人物だろ
また人が減る・・・・
いい漫画なのにな
ベル婆がきてるみたい
一部の人好きなキャラに対するこだわりが強すぎて過剰反応ぎみだな
こわいよ
一番レオが好きかな
でもラスプ以外は全員好き
どんなレスつけたら荒れないのうやら・・もうわからん
>>344もどれだけ人に厳しいんだよ!!!自分は完璧なのか!!!
悪いけどベル婆じゃないよ つか、どうでもいいわ
>>449 ここの住人はみんなそうじゃないのか
ちょっと気に食わないレスがあると荒れるし
ほかのキャラ貶すし
ユリの子どもの名前は雪乃
うんざり・・・・
ここは結局主観に沿うか沿わないか、なんだな。。
いい歳した人多いはずなのに
今は何人いるかわからないが全員沿わないだろうな
いっその事他板に移ったり、合う仲間見つけるのもいい方法だと思うよ
20代半ばですが、いい年・・ですよね
年齢言うとさらに荒れるからやめい
もちろん20代もいると思うが、連載中に読んでいた人も多く集うだろう
だがカキコの内容がなぁ
過去ログはかなり面白い。
昔スレはもっとみな真剣に考えてレスしてたと思うし、意向に沿わないと叩くなんてことも少なかった。
近年はつっかかり合いになっている。
辛辣な反応を覚悟で書くが、次スレのルールに
精神障害者は立ち入り禁止って書いた方がよくないか
賛成したいところだが、本人が自覚してなければ元の木阿弥・・
またもや辛辣レスも覚悟の上で書くけど、真剣に書いたことを
軽い気持ちでレスられるとトラウマになる
結局一人の軽いレスでその話題ごと流されていくしな
>>468
心当たり、無きにしも非ず 申し訳ない・・・
その気持ちも一人ひとり違うから本当に難しいなあ
メンヘルスレかよ
ああメンヘルだと思いたいね
やっぱり年齢差‥‥ かな ?
年齢差が具体的にどこの何に影響したの?
主人公はイザーク?
年齢差というより考え方の違いだよ
たとえばこのスレには最大で親子ほどの年齢差もありえるかもしれない
だが、作品をこよなく愛する気持ちを語り合うことに何を逡巡することがあろう
思い入れや思い込みとか訳の分かんない凄みや堅い感じ
リアルな老害を思い出した
主人公はイザ−ク。大辞典で池田先生がおっしゃってました。
>>478なるほどね。たしかにどうしてここまで言われなきゃなんないんだろう的な経験あった。
本当だよ。ある意味トラウマかも
そのキャラを想った年数だけの強い思い入れがあるのかな
オル窓暦は文庫本が発売されたときから読んで10年だな。
ベル婆ほどでもないじゃん
荒れることはないと思うから書くけど、なぜか当時よりクラウスからダーを好きになった。
ダーの魅力にいまさらながら嵌ったというか。
レオもどんどん好きになってきた。
女性では当時アルラウネの強さにあこがれていたけど
今はユリが可愛くてならない。
全然ペーペーですよ 多分。
>>486 加えると7年間という短いあいだに。
クラウスには当時ほとんど恋をしていたんだけどな。
罪を憎んで人を憎まずの精神でいこうや
>>470 好きなキャラもそれぞれ違うから余計にね。
イザはフリデリーケが死んでしまった理由をちゃんと把握してるのかな…
何故モーリッツと仲良くやっていけているのか不思議でたまらない。
モーリッツもフリの病気を相当甘くみてたしね・・
>>491 イザークの心の広さ&自分の妹を愛してくれていたんだという気持ちかな
あんな形にしろモリがフリデを愛していたのはすごくわかる
フリデは精神的に追い詰められて神経症になってたのかな
自己犠牲に陶酔してるみたいだった
自分が死ぬほうが兄が悲しむって事わかるはずなのに
そな辺の判断力が無くなってた。
お兄さんの喜ぶ顔が見たくて一心不乱に働いてたんだね。
けど裏目にでた・・。
ゲルに
「もうだめな気がするの」
って言ってたね。
そこで
「何としても治って見せるわ」だったらよかった・・
最期の時もモーリッツの家にあの体で行ったしね。
>「何としても治って見せるわ」
イザークの前ではそういってたのかも知れないし
気丈に振舞ってたのかも。
ゲルトルートと通じ合うことで弱音がでたのかも。
(言い方悪いけど似たような過去を持っていることからの親近感からか)
フリデは見た目ちっとも貧しくみえなかった。
あの髪型で貧しいてのはイメージ沸かない
子どもの頃のボサボサ頭がよかった。
>>498そして服もそんなに貧しそうには見えなかったな
>>498>>499 ガリーナの家がとても貧困というリアリティにあふれていた。
弟達の継ぎあてとか。。
ロベルタがフリデリーケを見て「天使みたいだ」といってたよね。
「あたし…いやだみすぼらしくて毒々しい…場違いだ…」
ヤパーリ育ててくれた両親の差かね。
まあイザークの両親は貧乏でも人格はきちんとしてたからね。
娘に売春強要するろくでなしの父親もったロベルタとは違うわな。
たぶんイザの両親は、お金をかけて綺麗にならなくとも、できる範囲で
こまめな髪の手入れや身なりをそれなりにキチッと整える大事さを子供達に
教えたかもね。
ロベルタのあのセリフは外見の事だけじゃない気がする
ロベルタの家は貧しそうだったな。
壁に入ったヒビとか、カーテンのつぎあてとか。
コラージュって言う短編初めて読んだ。オル窓の外伝とは知らなかった。
フローラは男関係が本当長続きしない人なんだね・・・
ラインハルトが生きててもすぐ他の男にいっちゃってたかな?
>>506 男にすぐ捨てられたのでは?
フローラは男性に経済的に依存しないと生きていけない女性だとオモ。
ラインハルトの娘は金髪かと思ったら・・・
母親似だね。
ロベの家は貧しいばかりか手入れなども怠っていたんだろうな。
イザ家は許容範囲でこぎれいにしてるように見えた。
>>504内面からあふれ出る品性のことも含めるんだろうね。
>>504 ユリもイザもクラウスも育ちは貧しかったけど品があったね。
レナーテも上流階級の出身ではないし、
ヴィルクリヒ先生は孤児の奨学生だった。
ガリーナやゲルトルートは貧しさをものともしない心の豊かさがあった。
やっぱ魅力的な登場人物ばかりだ・・
アナスタシアよりアントニーナのほうがもてたのはなぜなんだろ。
やっぱり華やかだったから?
顔のつくりもあるかも知れないけど姉のが外交的で化粧やファッションも華やかだったかもね。
アナスタシアは社交界嫌いだったし、アレクセイを長く想ってるのが周知の事実だったと予想
第二部のアナスタシアは美しかったけどな。
荒れることも覚悟で・・・。
美しい=モテるではない事を知った。
アルラウネもアナスタシアも綺麗だけどどこか近寄りがたいと自分は思う。
アルラウネもアナスタシアもスキがない。
それに比べてユリウスやアントニーナは(ry
若干天然だったりヌケてる子が受けるのは今も変わらないなぁ
アルラウネは強くて厳しくて美しい!
袂を分かつ時のアレクセイのセリフ、「我が姉、我が初恋の人…」に泣いた
アナスタシアとレナーテに共通のいやらしさを感じるキライ
アデールもどっちかというと馬鹿な女だと思う。
アデールが突然本当はレオを愛してたって
しおらしく思うのは不自然な感じだった
離婚したんだっけ?
>>524 浮気はレオへのあてつけに見えた。
本当は寂しかったのかとオモタよ。
コンスタンチンの立場は・・
レオにつかみかかられた時アデールちょっと嬉しそうだった
でもすぐ脇にやられてガッカリ
もっと構ってほしかったのね
確かに優しく接するコンスタンチンにも惹かれたが心の奥底には
知らずレオが居たのではないかなと・・
>>526
コンスタンチンが好きだったのに他の男と結婚した不実(政略結婚?だからしゃーねーか)
夫のある身でコンスタンチンと寝る不実
だが実は本当は夫を愛していたという不実の重ね焼き。
コンスタンチンも腹黒そうだからな…
レ:「アデール・・」
ア:ビク(愛しているって言うの?)ワクワク
レ:「感謝しているアデール……」
ア:「レオニード……」ガッカリ
おめかし〜
>>530 「ご主人とは別れたほうがあなたのためです」
ってラスプーチンに上手くとりなすように促していたしね。
アデールはレオへの気持ちに気づく前は
自分に構ってくれる人を一番に愛したんじゃないかな。
>>530 人当たりや言葉遣いはソフトだけど計算高そうに見える
コンスが真剣にアデを愛してたらレオアデ夫婦の印象悪くなるからな。
コンスは腹黒だから蔑ろにされてもいい
という設定にされちゃったわけだ。
「あらお怒りになったの!?わたくしをなぐりたいのならそうなすったら!?
そうよわたくしが皇帝の姪だからってなんの遠慮もいりませんことよ!!」
無視されるってのは、ある意味殴られたり怒鳴られたりするよりも辛いこと
かもしれない。
男にもらったネックレスちぎるくらいはしたがなw
お互い意地っ張りすぎだよあの夫婦は
プライド高い2人だな。
ユリがレオ邸に来た時は新婚だったんだね
皇帝の姪という意地とプライドが邪魔したんだろか
最初からラスプ暗殺の時くらい息が合ってたらいい夫婦になれたろうに。
皇帝の姪だからっていちいち自分で言うアデールが最初嫌いだったな。
ラスプ暗殺時で180度評価が変わったけど
アデールがヴェーラとはそりが合わない、悪口を言ってるっていってたけどあれはウソ?
少なくともヴェーラって陰口とかたたかなそうなタイプに思ってたんだけど
>>540それすらレオの気を惹くための発言だったのかなぁ
>>538 皇帝の姪で、美人で、大勢の崇拝者がいて…
それが結婚したら夫は仕事のことしか興味が無くてろくにかまってもらえない。
「大本営につとめていらした間は一度もお手紙をくださいませんでしたわね」
「ねえあなた聞いていらっしゃるの」
独身時代、ちやほやされることに慣れすぎた美人さんの婚姻後がアレでは
不満もたまるだろうな・・
アデールはレオに求め過ぎたんだろうね。
あの朴念仁で不器用なレオがアデールの期待に応えられるわきゃない。
でも、アデールの気持ちわかるなぁ。
私も相手がレオだったら彼女みたいな態度とりそう・・・。
お互いに価値観の違う人間同士の結婚は難しいね。
>>540 むしろ、陰口をたたきそうなのはアデールだと思った。
ヴェーラは人の悪口言わないだろうな・・
>>544 つーか、どんなタイプの女性だったらレオとうまくいったんだろうか?
>>540 侍女が嘘を言った可能性もある。
ぶきっちょなレオが少しでも優しさを示したら
アデールも氷が溶けるように素直になれたかも
レオとユリもいざ成就するとギクシャクしそう
上手くやっていけるのはロストフスキーくらいだよ
ありえないけどガリーナとレオなら、彼女がレオの良いところを
上手く引き出してレオも徐々に素直になれるかもしれない。
549 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 00:00:56 ID:8qUZgFNy
ラスプーチンに、
「ではこれでお約束どおりユスーポフ侯爵家の安泰は保証していただけますわね!?」
「もちろんわたくしの夫の地位もですわ」
といっていたから、彼女なりにレオのことを心配していたんだろう。
実際にはやることがみな裏目に出たわけだが。
レオがアデールにユスーポフ家に何かあった時は
再婚するなり母のところへ帰るなりすればよいと
迷惑はかけないつもりで言ったかもしれんが
アデールにとっては突き放された感じだったろうな。
レオはやっぱりユリみたいに泣いてすがってくれるタイプに弱いのかな?
泣いてすがられたことが初めてで最初とまどったとオモ
>>551
「待って軍隊の反乱ですって…!?そんなことのためになぜあなたがかりださ
れるんですの!?」
「いくじなし!あなたはこのわたくしの夫ですのよ!!だのに…」
いまとなってはこれもアデールの愛情表現だったように思える。
>>547アデールの方ももう少し愛情表現が上手だったらね…
感情を素直に表すユリウスと一緒にいることで、レオニードも感化されただろう
けど、所詮は"女でどうこうなる男ではない"そうだから、ユリウスは完全に幸せ
になれたかどうか…
私にはやっぱりクラウスとじゃれてる時のユリウスが一番幸せそうに見える。
アレクセイの人の心を掴む才能は天賦。却って"窓"で会わなかった方がハッピー
エンドだったかもしれんが、そうなるとイザークと先に"窓"で会ってるし… orz
最後の最後までダーが黒幕じゃないかと疑ってた。ノシ
>555
それ面白いな!
>>548 人の良いところを上手く引き出す才があるのは
ズボフスキーでズボによってガリーナはいい方向に向かえたとオモ
ガリーナが工場長に犯された後「わたしを抱いてください」といった時の
ズボの暖かさがよかった。
レオだと「抱いてください」なんて言われて何かあった?と思っても
冷たくあしらいそう。
ぶきっちょだから
アデールがレオに魅かれた理由は何なんだろ?
男前だから
モーリッツはB型。
ユリウスはA型。
犬猿の仲。
>>558 「どこに?」って感じだよね
後に暗殺に協力する設定のために愛しているという事にされたんでそ
アナスタシアは刑死したというけど、
ヴェーラはユリウスを送り届けた後、どこへ行ったんだろう。
まあ、どこへ行ってもちゃんと生活しているとは思うけど。
ユリウスがアナスタシア皇女を尋ねに行った時、
再会するのかと思ったけど、出てこなかった。
みんな自分をチヤホヤしてくれる男ばっかりだったのに、仕事一筋で自分の
思い通りにならないというのがかえって新鮮だったのかも。
アントニーナがミハイルに惚れたのと似たような理由。
>>562 御大によると
「ヴェーラはロシアに戻る途中殺されたのでは?」
だってorz
なんでロシアに戻るかねえそのまま亡命すればいいのに。
アデールは結婚した時は惚れてなかったと思う。
勝手な想像だけど、褒美みたいなものだったんじゃないだろうかと予想。
(レオから望んで言ったわけではなくて、あくまでも皇帝側からの褒賞)
皇帝からうちの姪を嫁にやるぞよなんて言われたら
堅物軍人断れないもんね
お互いにとって不本意な結婚がスタートしたのか
話変わるけどヤーンが他国のスパイってどこに書いてあるっけ?
ヤーン先生がアボンした時に警察がきてその時に疑惑があるって言っただけじゃなかったっけ
>567
ありがとうございます、ヤーンアボンしばらく後ね
疑惑つーかスパイと断定されてたみたい。
以降そのエピが生かされたのかわかんない
なんの伏線だったのか。
ヤーンアボンの次の日アネロッテが
雪がどのくらいつもったかヤーコプに見てくるように言って
「おまちわたしも一緒にいくわ♪」と楽しそうなのが可愛かった。
あのシーンの時ってすでにユリウスとレナーテが殺したのを知ってるんだよね?
そう思うと怖いけど、おなかが鳴ってるマリア・バルバラが可愛いからおk
アネロッテ最初から知ってるんだっけ?
何が目的で雪の様子見にいこうとしたんだろ
死体が隠されているのもみんな知ってたっぽい
415 :愛蔵版名無しさん :2007/03/22(木) 21:13:33 ID:???
死ね糞が
>>414 432 :愛蔵版名無しさん :2007/03/23(金) 00:26:40 ID:???
ババア死ね
121 :マドモアゼル名無しさん :2007/02/27(火) 15:33:18 ID:enJe1Rf2
いい加減擦り付けるな糞B
35 :マドモアゼル名無しさん :2007/03/06(火) 19:44:26 ID:Of3WON0k
A型に因縁つけるな糞B
987 :可愛い奥様 :2007/03/26(月) 00:52:50 ID:j0KgRoo70
>>986 だからここは嫌Bスレだって言ってんだろうがよ、ヴォケが
糞Bは字も読めないのか?小学校から出直せよw
988 :可愛い奥様 :2007/03/26(月) 01:08:45 ID:c9YEMk4D0
・・自分Oですよ。
989 :可愛い奥様 :2007/03/26(月) 02:05:24 ID:OLBTsLKCO
>>988 このスレにはね、自分と意見が異なる人や、自分の言う事をきかない人をB型と決め付ける
妄想一筋蜘蛛の巣女がたくさんいるんだよ。レスしたらダメよ。言い掛かりつけられるから。
990 :可愛い奥様 :2007/03/26(月) 02:43:49 ID:tz5bMp/cO
>>987 お前は前世からやり直してこい。
いろんな人に土下座して謝ってこい。
ダーとマリアは4部で初対面してるけど、2部のウイーンで会ってても
おかしくなかったかもね。
578 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 13:29:23 ID:4vRZEERo
ここは折る窓サイトオチはダメなの?
折る窓サイトと言っても今はどこも稼動してないけど
板違い
知らないけど、ヲチは総合スレで聞いてみるか
ヲチ板に立てればいいと思う。
ここは作品スレなのでやめてくれ
外伝のクララのコンサートの時にダーとマリバル仲良さそうだったのが嬉しかった
2人とも大人なカポーだよなぁ
>>564 有難うございます
しかしなんでロシアに戻ろうとしたのかね?
そのまま亡命したらよかったのに
ロシア革命の事を書くリベラルなジャーナリストなんか似合いそうだ
オリガ・モリソブナみたいに実は生き延びてたってのだったらいいのに。
ダーは第四部ではもうユリに興味をなくしていたみたいだね。
年をとって女の好みも変わったのかな?
四部のユリは目がヤバイから
ユリに限らずもれなく目は(ry
587 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 16:23:47 ID:8OZtMpKj
ほんと、4部皆へんな顔しててショック。
往年の美少女ユリウスも、ちっとも美しくないし、イザークおっさん。
ユリウスが「そしてねえさまの仇をうってぼくを殺すんだね…」のあんな顔が
ラストだなんてえええ!
あたしゃ先ず4部のイザークが思い浮かべてるロベルタの顔がショックだった
いかにもフぬけた感じになっちゃって
思慮浅くて愚かだったけどもっと凛とした部分もあったよ
1部の気の強い踏まれても凹まないロベ好きだったなあ
ユリウスはどうしてあんなにしゃくれたんだ
マリア姉さんはそうでもないのに
589 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 18:18:06 ID:8OZtMpKj
う〜ん…。ほんとに4部はがっかり。
ユリウス、キャラ立ってないもん。魅力ゼロ。
ユリウスの最後くらい絶世の美女で描いてほしかったな〜
アルラウネってアレクセイに惚れてたの?
段々ドミに似てきて傾いて
最後はアレクセイについて行こうとしたから惚れてたんでないの?
それにしてもアレクセイのあの貧相な胸板でなんで赤くなるんだ。
<<562
アナスタシアは刑死したの?
まあその方がまだ幸せかな。
>>592 ドミートリィの死後、禁欲生活してたから
クラウスもドミートリィもレオニードもH上手そうだ
レオニードはどうだろ
上手というより、キャラに萌えれるから何でも許せるといったとこか
死ねや基地外!!!!!!!!!!!!
初めてここに来たので分らない用語があります。
御大って池田さんのことですよね。まさか温帯のことじゃないでしょ?
なんだこの流れはwww
>>592 気分悪くなるのでそういう書き方は以後ひかえてください。
アレクセイ1部や3部最初は普通の胸板だったのにね
やっぱり栄養が足りなかったのか
アルラウネ姉さん赤くなってないでもっと栄養のあるもの食べさせてあげて
食うや食わずで走りまわって精悍になったと言いたかったのか…
でも腹筋は六つくらいに割れているのでは?
革命活動に腹筋は使わないっしょ
貧相でもなんでも普段見ない弟分の素肌を見て
弟としてしか思ってなかったのに男を感じてドキっとしたのかもしんない
ベルばらのオスカルと似てる
>>もっと栄養のあるもの食べさせてあげて
ユリウスの領分でもある
>>602 絵柄が変わったのもひとつあるが、貧相だと感じたのはミハ家のベッドシーン
ぐらいだぅた。
>>605 殆んど帰って来なかったじゃん・・・
個人的にはアルラウネがアレクセイに惚れているとは思えないや
アルラウネのドミートリィやアレクセイ対する気持ちは変わってないと思う。
私はアレクに付いて行こうとしたのも恋愛感情からじゃなくて
1人の革命家として認めてその思想に同意したからだと解釈したけどな。
ドミートリィに革命思想を吹き込んだのはアルラウネの父なのかな?
>>608 多分そうでないかと、1部の校長先生といい優しそうなのにコアイ
アルラウネの父はその後どうなったんだろ描いてあったっけ?
>>607 アレクに恋愛感情持ち始めて
「あなたを見守るとドミートリィと約束したから」
というのは自分にいいわけしてるのかと思ったけど
そういえば最後までドミートリィの事ばかり考えて死んでしまった罠
アレクに恋愛感情はなかった気がしてきたw
でも1人の革命家として認めてその思想に同意したからだとは思えない
思想云々よりドミとの約束が一番な気がする。
バキュームF
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| キ じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニ
>>610 :/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
昔はユリウスのすぐ泣くとこが嫌だった。
自己擁護もいいかげんにしろってな。
かまってちゃんぽくてレナーテとおなじくらい腹黒くみえたもんだよ。
でもそれは考え直せばユリウスに嫉妬していただけだった。
だから自分が悪い・・・><
コンマスであったクラウスの活躍ぶりをもっと絵で見たかった。
クラウス時代もっと髪がボサボサだったらな
あの頃整いすぎてて・・
>>612 ユリウスのどんなところに嫉妬してたの?
素直に自分の感情をだせるところね。
カマッテチャン→自己愛性人格障害
>昔はユリウスのすぐ泣くとこが嫌だった。
低能な女どもが恋に身をやつすのはうんざりするほど見てきた。
レナーテの泣くとこはいつも自分のためって感じでもっと嫌だった。
>>613 同じく!!イザークが皇帝弾く時、クラウスがコンマスで弾いてる姿
全然なかったのですごく残念。
クラウス「ユリウスは女だ」
イザーク「まさか・・は・・は・・ユリウスはちゃんと・・・」
この次の言葉はなんだったのか。
「男子トイレに行ってるよ」とか?
確かに羨ましいね。泣くほどの恋愛やってみたい。
ま、ユリの場合、色恋沙汰だけで泣いていたんじゃないんだろうけど。
私的には、腹黒さは感じなかったな。ユリもレナーテも。
文庫で読んでファンになって10年。今の一番のお気に入りキャラはロス。ロスのように燃焼したい…
ユリもレナーテも腹黒いというより愚か。
ロスって誰だっけ?
欲をいえばレナーテが
ユリへの申し訳なさに押しつぶされてひとり涙している場面を見たかった。
そうすればレナが読者からこんなに嫌われなくてすんだのではないか…
作中では性別詐称とヘルマンのことで頭がいっぱいに見えたから、腹黒くみえたのかも。
ユリを男にした後悔の気持ちは、あったと思うから。
ユリを男にしたのを後悔したというより
復讐心と欲望に目がくらんであげくヤーンにおどされゆすられて
「どうしましょう」って …アホかと
ヤーンが思惑通り動ていたら性別詐称続行な感じ
やっぱ嫌いだ
連載当時はそうでもなかったが自分が親になると余計腹立つ。
ユリが最初っから女として育っていたらどうなっていたかな?
>>629 追い出されてそのまんま
引き取られることもなかったわけだから、
皆に会う事もなく、貧乏人と結婚して食うや食わずで一生を終えたかと。
フリデリーケみたいに野菜売りしてて、イザークと知り合い、
レナ思い出の窓で女として遭う…と思いきや、
追い出されてたら、レーゲンスブルクからマインツ(だっけ?)に
戻るから接点ナシか。
ユリウスが女でも近回りして音楽学校の中庭を通って
オル窓にいたイザと出会って、クラウスとも出会ってまた悲恋。
オル窓で出会う人は美男美女ばっかり
ユリとクラウスがオル窓で出会ったという言い方は前から
すごく違和感がある。出会うっていうのは初めてお互いを見るという
意味と私は思うので、いくらクラウスが初めてオル窓から見た女性がユリでも
その前にとっくみあいのけんかをしておいて、「出会う」は無いだろう、と。
イザークの時ほど劇的じゃなかった>クラウスと窓
「ここへのぼったのははじめてだ」
「(゚Д゚)で…は…!?」
イマイチ
クラウスが女装したユリを見て呆然としているのがおかしかった。
イザークといっしょにポカーンとしてたねw
あの時惚れたのか?てことは無いか・・・男だと思ってたし。
いまいち、クラウスがいつくらいからユリに惚れてたか
分からない
クラウスがユリを寄宿舎に招き入れたときはまだ意識して無さそうだった。
モーリッツとイザークを口論させたらどっちが勝つかな?
モリはすぐ回りを巻き込もうとするクセがあるが、それは一切させずに。
>>639 フリデリーケが死んだ後、やっていたじゃん。
>>639 イザは落ち着いて理路整然とモリに説く。
モリはその落ち着きようにキョドりはじめる。
よって・・
>>637 カーニバルのときに、おまえが男であいにくだ、こんにゃろと言っていたが
あのあたり?
ユリウスが声をつぶした時、学校でもしんどかったはず。
まわりのダーヴィトやイザークはユリを見てどう対応したんだろう。
クラウスにとっても自分を慕う可愛い下級生だったろうけど、恋愛感情を意識した
のは、女の子と分かってからじゃ? ユリウスの言動の一つ一つを再評価してたし。
彼の動揺をエロ上品に描いたあの数ページは圧巻。
ユリウスの形のよい唇がミョーに強調されていて、読んでるこっちがドキドキし
たw
>>643 イザは風邪と勘違いして「大丈夫?」程度に声をかけてたかもしれないが、
ダーが気になるなぁ。
ダーはどうしてた??
>>644 クラウスは胸はだけちゃってるし、ユリは超かわいいクリームヒルト姿だしね。
一部のユリってほんと唇がかわいい。正面はもちろん、
クラウスとけんかしてヴィルクリヒに水かけられたとき、クラウスに
腕を掴まれた時と、ダーにキスされた後、ダーから楽譜をバサっと
渡されるシーンの横顔の口がやたらかわいい!細かいけどw
ユリとチューしたいな・・
イザークに後ろから告白された時の横顔の口もかわいい。
驚いて半開きになってる。
ユリの2回目のクリームヒルトの色気がすごかった。
1回目の時は可愛いさが残ってたが、2回目は表情や体の線がグッと女らしくなった。
うん、あれはイザークにはたまらんかっただろうね。
あれで気づかない回りって一体w
レナーテとヴィルクリヒ先生が窓から落ちて死んだのって、
周りの人々からしたら、かなり突然の出来事だよね。
街の人々やアーレンスマイヤ家の人々、ユリウスも
ふたりは心中したとすんなり思ったのかな?
マリアバルバラが、この二人は昔好き合っていたと証言したのかな?
現場だけ見たら事故死なのか心中なのか微妙な状況だし、
警察の捜査が行われれば、
ヴィルクリヒ先生の出自なんかも表に出てきちゃいそうだよね。
それと、レナーテはヴィルクリヒ先生の出自は知らないはずで、
彼がユリウスを狙っている本当の理由も知らないはず。
レナーテは、自分とユリウスを狙うヴィルクリヒ先生の本当の狙いは
知らないまま死んだのか…。
>>652 あるいは密会していて事故死したと思われたのか。
>>652 >>653の通りだと思う。
人気の無い場所で密会→慕情のもつれからトラブル→事故
って咄嗟に思ってしまうのでは?
ユリウスにとっては2重にショックだったろうね。
唯一の味方・共犯である母親の死と、
その母親が自分を狙っている(この時点では理由さえよくわからない)
ヴィルクリヒ先生が実は密会していたことを同時に知らされたんだものね。
ユリの肩を抱き寄せるマリバル姉さま好き。
ユリにとってはマリバル姉さまと心が通じたことと、ダーヴィトから
クラウスのバイオリンをもらったことで救われたのかも。
>>656 だいぶ救われただろうね。
マリは態度こそああだったけど、ユリに愛おしさを感じてきていたと思う。
ところでイザークの告白のタイミングはユリの出国時で良かったのかな。
友情のキスの時にはっきり言わないイザに少しイライラしてしまった。
イザはユリを安心させたい、精神的に負担をかけたくないと思っていたから。
ダーも同じ。
ユリが一番幸せだったときっていつかな?
アレクと結ばれた時?
レナーテと相談して、自分が女であることを打ち明ける決心をしたときから、
ヤーン先生殺害までの間だとオモ。
あのときのユリウスは本当に嬉しそうだったね。
ゲルトルートにキスしてみたり凄く浮かれてた。
よっぽど当たり前の女性としての生活に憧れていたんだね…。
あの様子見てると、やっぱりレナーテって許せない。
「ほんの少しの幸せがほしかっただけ」という台詞には
怒りを通り越して戦慄すら覚える。
662 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 21:42:36 ID:yaSorqnY
「あなたが死ねば…ぼくは女の子に戻れる」
といってアルフレートの首を絞めようとしたっけ。
第四部でもヤーン殺害の記憶に悩まされていたからね>ユリ
ロシアまでクラウスを追っていったのも安息が欲しかったからだし。
ヤーン殺してからは本当の心の平静は得られなかったもんね。
女であることを打ち明けようと決心した時のユリはほんとに
一点の曇りも無く幸せそうだった・・。
それでも、アレクと結ばれた時だけは、同じくらいの女として最高の
幸せを感じてたと思いたい。
クラウス(アレクセイ)にとって一番幸福だったのは
聖ゼバスチアンで過ごした日々かな?
ドミとの出会い〜逮捕される前までと、ゼバスでの数年だろうね。
聖ゼバスチアン時代のクラウスは謎めいていて魅力的だったな〜
>>661 あと、レナーテを身籠らせたままあっさり捨ててしまったアルフレートも。
レナーテとアルフレートの馴れ初めも謎だねえ。
時系列では、
レナーテ、ユリウスを妊娠→
ヘルマンと出会い&付き合う(この間数週間?)→
レナーテやっぱり罪悪感に苛まれてヘルマンと会うのをやめる→
ユリウス生まれる→
レナーテアルフレートに捨てられる
こんな感じ?
うーん、ひょっとしてアルフレートはレナーテがヘルマンと
ひそかに付き合ったりしてるのを知って、それで捨ててしまったとか…。
だとしたら、ますますレナーテ自業自得かも。
>668
ありそう、それ。
アルフレートってなんだかんだで子供好きというか、
子供に無体なことは出来ないタイプの人間だと思う。
ゲルトルートにとっては「自分を拾って育ててくださった優しい旦那様」だし、
フォン・ベーリンガー事件の時も幼いヴィルクリヒ先生を見逃して、
しかもその後送金までしていたよね?
そんな彼が我が子を簡単に捨てるとは思えない。
そもそもレナーテに手を出したのも、妻の密通に苦しんだのが原因という節があるし、
そのレナーテまで他の男と逢引していたのを知って「お前もか!」となってしまったのかも。
アルフレートは女運がないのか、それとも女を見る目がないのか?
そもそもアーレンスマイヤ夫人はなぜシュワルツコッペン大佐と密通したんだろう?
夫に何か不満があったんだろうか。
>>646 劇の練習時、
「いや、ここに真珠か宝石をちりばめたいな・・と思って」
というセリフのユリウスの俯き加減の顔がすごく綺麗。
このコマの唇の形もかわいい。
一部のユリの唇は本当に愛らしいな
ぷっくりとしていてほんとにかわいいお口だよね
>ダーにキスされた後、ダーから楽譜をバサっと
渡されるシーンの横顔の口がやたらかわいい!
ダーヴィトになりたいお
>>673 ロシアへ行こうの時の横顔が自分の中でベスト!
飾っておきたいくらい・・・
最初のクリームヒルト姿。クラウスが口あけて見とれてる時の
聖母のような横顔!!何て優しくてかわいいのーー!!
>>676 ダーヴィトもその場に居てほしかったな。
少し笑みを浮かべながらユリウスを見つめていたのかな。
ベルスレ荒らしに来ないでいただけますか
>>678ダーも驚いたような顔で見ていたかもしれないよ。
女の姿をした彼女を見るのははじめてだから……
ダーの驚いた顔が見たいよ。驚いても目は閉じたまま?
あれだけ可愛けりゃ男も女も無く惚れるよなあ。
そのあと照れたのかがに股でドカドカ歩くのもかわいい!
あ〜〜もうなんて上品でかわいいんだ!!
一度目と二度目のクリームヒルトで違う綺麗さがある。
二度目のもクラウスに見せてあげたかった。
ユ リ か わ い す ぎ ! !
2度目はセクシーすぎ・・。独白のシーンのダー、襲いたくならなかったかなw
ユリが女の子だと知ってからのイザとの図書館のシーン。
ふんわりドレスで唇の赤いユリが妖艶で最高に綺麗!
その後の会話も仲良し〜って感じで大好き!
>>688 2度目のは体のラインがすでに艶かしい。
女の生々しさというものがでていて・・
ダーがユリに話しかけるシーンで、ユリのドキドキを自分に投影してしまった。
そう!あの図書館でのシーンのユリの表情綺麗だし、ちょっと子悪魔っぽくていい!
ユリが自分の両手を見下ろして、唖然としているところが
庇護欲そそる。
あ〜、どんなしぐさも可愛いわ。。
キューッとくびれた腰からおしりのラインが妙にエロイのよねえ。
あの衣装で気づかないなんてw
>>691 ユリがこのまま在学していたら本当にやばかったと思う。
男装のがかえって体のラインでると思うし。
>>689 声をかけるダーにドキドキしたのは、やはり何かされるんではないかって思ったのかな?
衣装のすそと袖口に宝石ちりばめたいって言ってるユリがかわいいし泣ける。
女の子だよね。普通の女の子としてお洒落させてあげたかった。
結局宝石つけたの裾だけだったね。
>>692 ものすごいおびえた顔で、「何しに来た?」とか警戒してたもんね。
彼は前科があるからなあ。
>>693 あの憂いを帯びた表情も大好き!きれいすぎる!!
切なくなるけどね。
そのすぐあとのイザって本当にもう・・^^;
>>694 二度も接触されてるんだし、信頼はしてても一番恐るべき?存在だっただろう。
ダーはボディタッチ懲りてないねw
程度の差こそあれ、4部でもさりげにマリアの肩抱いたり…
ダーは本気になるとボディタッチで攻めるんだねw
でユリには嫌われそうになったけど・・。
男同士だとクラウスとダーの関係が好き。
つかずはなれず互いの領域を大事にしながら、尊重し合ってる感じ。
アレクがもしもドイツに帰ったら2人で
ゆっくりビールなんて飲んでそうだ・・w
クラウスがダーウ゛ィトに最後まで自分の素性を明かしていなかったのがけっこう意外だった
つかず離れず…ね ダーウ゛ィトはクラウスの触れて欲しくない部分に触れず、サポートしてたってこと?
彼らカルテットの演奏本番も見たかったな(練習風景はあったけど)
手元に本が無いんだけど、ダーウ゛ィトのパートはなんだっけ?
あと、ユリウスがゲルトールートに”おかしいだろう”と説明してたカルテットネタのオチはなんだっけ?
思い出させてもらえると嬉しい
>>689 第三部でも女装している場面があったけど、第一部ほどキレイじゃなかったな…
第二部の絵でロシア編もやってほしかった…
コミクス7巻(文庫本では4巻)の絵が一番キレイじゃないかと思う。
>>700 三重奏曲をヴァイオリンとピアノだけでやるんだけど、それでも三重奏曲
ヴィ=v+i
>>701 うんうん。
私もMC6〜7巻あたりの絵が一番好きだし、御大の絵としては極致だと思う。
第二部(MC8〜10巻)の絵は洗練度では第一部を上回っているけど、
ちょっとロココというかあまりにも軽やか過ぎて、私的には第一部に劣るかな?
それにしても第一部のユリは可愛らしいし美しい。
こんな子とお友達になれたら、日々目の保養で幸せ。
お友達になれなくても、そっとうっとり眺めていられたらな。
で、このスレの有志で、ユリに気づかれないよう匿名タマネギ部隊として
ユリの身を守ってあげたい。
たとえばヤーン医師を皆でよってたかって抹殺したり、ユリを撃った刑事
の銃から弾丸を抜いておいたり…でもそうすると話の筋が変わってしまうなw
>>702 ありがとう!
カルテットネタでなくて、失礼しますた
>>704 そーなんですその通り、でも私のワープロはそれができんのです…
>>702 ありがとう!
カルテットネタでなくて、失礼しますた
>>704 そーなんですその通り、でも私のワープロはそれができんのです…
>>706 >たとえばヤーン医師を皆でよってたかって抹殺したり
爆笑〜〜!!それイイ!ユリが心穏やかに暮らせるように何でもするよ。
あんな悲劇は二度と辿って欲しくないので、クラウスがドイツに残って
ロシアに帰らないように小細工する。あらゆる催眠療法を試したり・・w
かわいい赤ちゃんと一緒に、ただただ平和に暮らして欲しい!!!
15〜20の頃はレオニードに共感し、20〜25くらいまではイザークに共感した。そして26の今はロスに共感している…
>>709 レナーテをヘルマンが引き上げて助かったようにしてあげるし、
フリデリーケとイザークをくっつけちゃうかなw
>>705怖い思いを一切させずにずっと側についててあげたいよね。
>>706ずっと見ていたい綺麗な顔・・。惚れ惚れ・・・。
ユリにギューってして、
頭ナデナデしてあげたい
ユリちゃんの魅力って、一生懸命で一途な性格もあるけど、やっぱり
あの見た目が大きいよね。で、その超美少女がぼく、ぼくっていって
精一杯男の振りして生きてる危うさ。そこが一番かわいそうなところでも
あるんだけど。
年取ったからだろうな、健気なユリが可愛くて仕方ない!
15、6なんてまだまだ子供だよねw
>>708 「ヴィ」の入力ができなかったら「ビ」でいいと思うよ
突っ込みは入るだろうけどw
>>706 じゃあさ、クラウスとユリをどこかに閉じ込めて2人っきりにしたりとか、
市役所の戸籍課に勤めてしれ〜っとユリの性別を女性に変更したり、
クラウスの戸籍を偽造して勝手にそこにユリを入籍したり・・・
私らがやれることはイロイロあるね。
ヤーン先生の殺害場面を見て思ったけど、ユリはけっこうカッとなりやすい
正確なのかな。
イザからも君は攻撃的だねと言われていた。
最初にクラウスを会った。ときもイザを助けて殴ったり、モーリッツに突っかかって
いったり。
>>717 顔に似合わず以外と短気だよね
血の気が多いというか
1話目のニヒルっぷりがまるで他人の様w
>>716 そろそろ妄想スレに行けばいいと思うよ^^
>>716 それ最強!!ドイツでユリとクラを結婚させてあげたい!
結婚式も見てみたいよ。
イザーク、ダーヴィト、ゲルトルートも参列。
ユリがレナーテに手紙を読む際に涙で言葉が詰まり、クラウスがユリの肩を優しく抱く。
マリア姉さんは分からぬように涙ぐんだりして・・・・
自分ならヤーコプとアネロッテもこっそり入籍させちゃうだろう(爆)
>>717>>718 ダーのこともキスしてすぐ「殺らねば」って言っていたし、
ゲルにも2回ほど掴みかかってた。
その後ろには性別を守るための使命感があったのかと思うと、やるせなくなるね。
好戦的でカッとなりやすいところはユリウスとクラウスの共通点かもしれないな。
>>720 あーた、姉ロッテに毒盛られちゃいまつよ。
3部の記憶喪失後は、ユリの短気さが影をひそめていたけど
産後の見舞いに来たロストフスキーに手をあげかかっていたね。
短気なのはアルフレートの気質なのかな?
>>721 元々短気な気質の上に神経過敏だからね
周りの人は堪らないかもw
>>724 その場面はどちらかと言うと条件反射じゃない?
心の奥底で裏切られていたっていう憎しみが沸いていたんだろうな・・・
ユリは短気もそうだけど、思いつめたらありえないぐらい一人で暴走するところあるね。
裸馬でクラウスを追いかけたり。
皇女アナスタシアに会いに行ったり。
ユリの暴走は誰にも止められまい。
>>725 だね。
条件反射だとオモタよ。
ユリの短気さは
>性別を守るための使命感
ゆえだったのだと思う。
これか・・・。
このスレは知ってたよ。
でも、とりあえずありがとね。
ユリってイザークの気持ちに本当に気づいてなかったのかな?
・イザが自分を男と思っている。
・友情のキス
本当に友情のキスだと思ってたんだろうか。
ユリもほんの少しだろうけど友達以上のものを感じてたみたいだしね。
でも告白の時のユリの反応見ると、気づいてなかったように見える。
ユリは感情表現ストレートだし、秘めた思いなんかには鈍感に見えるw
>>732 ダーやクラのユリへの気持ちも、はっきりするまでは友情と勘違いしてそうだしね。
人から自分への気持ちには鈍感そう。
ユリ→クラの気持ちはストレートすぎて周りにもバレバレだったのにね。
ダーやレオにキスされたときは本当びっくりしたと思う。
>>688 >2度目はセクシーすぎ・・。独白のシーンのダー、襲いたくならなかったかなw
秘密を守ろうとする気持ちとは裏腹に、
体はどんどん女へと向かってるのがえろすぎる。。
ユリは周りが見えなくなる性格なのかな。
マリバル姉さまもレナーテを撃ち殺して飛び降りようとしたり、
思いつめると暴走する性格だったな。
>>735 マリアも短気だったり暴走しやすかったり・・。
ユリとの共通点だね。
父親譲りなのかと考えてしまう。
マリアにビンタされた人。
ユリ・・1回
アネロッテ・・2回
ダー・・未遂
アネロッテにビンタされた人…ユリウス1回。ヤーコプ数知れず。
アルラウネに…アレクセイ手2回。鞭1回。
ダー様、ちゃっかりさん。
それにしても、ゼバスを出た後のダーヴィトが謎だ。
ウィーンで何してたの?
そもそもどうしてウィーンに行ったの?
「ひとめで男客をとっているとわかる」エルヴィラの人探し手伝ったり、
妙に事情通(ミハイロフ兄弟の事とか知ってた)だったり。
イザークに手紙で呼び出されたとき「暇だったんだろう」とか言われてたし、
レーゲンスブルクに長期滞在してたし。
仕事……何してたんだろう。
文筆業とか、かなあ?
(普通の勤め人とはどうしても思えない)
>>739 たしかコンサルタントではなかったっけ?
仕事はしてないんじゃないのかなあ。御大もあんまり深く考えてなさそう。逆に、ダーに仕事持たせると、行動が制限されるし
仕事は対してしてないが、幸せはしっかりゲットしたダーヴィト。
番外編描くんだったら、アルフレートがロシアのスパイになってフォン・ベーリンガー
一家を射殺するまでとか、
アレクセイの父母の馴れ初めとか、エーゲノルフ教授とアルラウネのドミートリィ
との出会いとか、
本編で描けなかったエピについて取り上げてほしかったな〜
ユリの子ども見たかった。
死産でもせめて顔だけでも拝みたかったよ・・・
>>744 書けばきりが無いけど髪の毛は何色だったんだろうね。
すごく綺麗な顔の赤ちゃんだっただろうね。
蘇生してどこかで生きていると信じているよ。
赤ちゃん死産は一番胸が痛む・・何でせめて赤ちゃんだけでも
生かせてくれなかったんだろうと。どっちに似ても、めちゃくちゃ
可愛かっただろう・・・。ユリに抱っこさせてあげたかったな。
赤ちゃんが無事生まれてたら展開も全然変わってただろうな・・・・
赤ちゃんを連れてドイツに帰国したらどうなっていたかと考えずに
いられない。
ユリは石鹸みたいないい匂いがしそう。
(※エロ妄想ではありません)
赤ちゃんがいればユリも廃人みたいにならずにすんだのかも・・・
>>745 亜麻色かブロンド。
>>748 ダーヴィトが目を付けそう。マリバル姉さまと一緒に大事に育てるかな。
ロス大好き♪
ロスいいよな。
ロスのように生きてみたい。
>>752>>753あんなふうに一点の曇りも無い純粋な心で人を慕ってみたい。
ユリを殺めそうになった時の葛藤が印象的。
>ユリ→クラの気持ちはストレートすぎて周りにもバレバレだったのにね
レオ→ユリへの気持ちも、ヴェーラやロスにはバレバレだったな〜
ヴェーラに言われるまでユリへの気持ちに気づかなかったレオって…
>>755 ほんとだ。
ユリはかけひきとは無縁だね。
まあかけひきするユリは見たくないですが・・w
馬走らせて列車おいかけるとかほんとすごいよな〜。
あの落馬の仕方超危ないし。
>>757 火事場のバカ力ならぬ、恋のチカラというものか
この作品は恋に不器用な人がほとんどだったような気がする。
でも、どの人物も体当たりで恋愛している姿に胸打たれた。
器用に恋愛するタイプは、コンスタぐらいか・・・
760 :
708:2007/04/04(水) 04:40:22 ID:???
>>715 それではお言葉に甘えて
ダービトのカルテットでのパートはビオラだったっけ
…orz
でも、専攻はバイオリン?
>>757 死んでもおかしくなかったよね。ヒロインなのにw
でもあんな追いかけられ方したら
クラウスもものすごく嬉しかっただろうね
もちろん嬉しいとは思うけど
かなり心配だったんじゃないかな。
ましてや女の子なのに・・・
クラウスの
「ばかたれ」
が、めちゃ好きだった。
3回ぐらい出てきたけど
残念ながら1部のみのセリフ・・。
>>761 ユリが美少女だからいいけど、一歩間違えたらストーカー扱いかもw
イザークがレナーテにお茶に誘われた件(社交辞令)でユリウスと話してるときの、
ユリ「女ってのは外側だけじゃ〜綺麗な女ほどすごいくせものだったりして・・・」
ってのはもろにレナーテの内面の腹黒さを皮肉った言い方なんだろうと思った。
>>764 ルックスはもとい、懐っこい部分もあって
クラウス自身もユリウスを可愛がってたもんね。
出会いもいきなり気性の荒いところを見ただけに
その後の可愛らしさを見たら
惚れるまではいかなくても気になる存在にはなるだろうし。
あれがユリウスじゃなかったら確かにストーカーまがいかもw
>>765 ユリもレナーテで女の腹黒さを見せ付けられ、内心その部分に嫌気がさして
反面教師にしていたかもしれないね。
>>767 ユリって本当にレナに対して心が広い。
表面上だけ繕ってるようには見えない。
「ユリウスどうしましょう」
「かあさんをゆるして」
で、一緒に涙を流し、
「なにもかもぜんぶ話そう」
母さんを一切恨まないあたりが切ないな。
>>768腹黒さに気づきつつも、レナーテのせいには一切してないもんね。
ユリが落馬した馬は超綺麗。まつ毛長くて色っぽい。
一生懸命走って、落ちたユリをペロペロなめて可愛かった。
ユリが馬に寄り添って泣くとことか・・美少女と美馬の組み合わせ
様になってた。
>>772 ユリが馬の顔に頬ずりして泣くところの絵が美しい。
>>762 乗馬のユリを見たときは
さすがに
驚き=心配>嬉しさ
だったと思うな。
二人とものすごい危険を冒して再会したからこそあの枯葉のシーンは
ドラマチックなんだよねえ
776 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 20:05:44 ID:TdA8Q9KL
>>775すずらんもすごかったけど、自分の中では枯れ葉が一番美しいシーン。
>>776 すずらんのシーンも、一部の絵だったらな ボソ
ユリはレナーテのことを腹黒いとは一切思ってないんじゃないかな。
あくまでも「母さんは被害者」「ぼくが守ってあげなきゃ」って感じだと思う。
ただ自分達が世の中を欺いている認識からあんな皮肉った言い方をしたんじゃないかな〜
と、これは私の私見。
>>778 そうか、自分も同罪だという意識ね。
ユリは優しいな(涙)
>>778 ユリが恨みに思っていたのはアルフレートで、レナーテのことは父に捨てられた
被害者だと思っていたよね。
レナーテはマリバル姉さまに、
「いまになってわたしにとってほんとうにたしかだったのは すぎさった日々の
思い出ではなくてたとえつかのまであっても夫だった人とのあたたかな日々です」
と言っていたのに、死ぬ前にヴィルクリヒ先生に、
「愛しています、一瞬だって忘れたことはなかったわ だから死なないで!」
と叫んだっけ。どっちが本心だったんだ?
どっちも本音だとオモ。
人の心はそんなにストレートにゃいかないさ。
…アントワネットとルイ16世/フェルゼンもこんな関係だったよね。
アルフレートには情に近い愛で
ヴィルクリヒには激しい恋愛感情だったんだろうね
>>778 私もそう思う
母親が被害者だと思い込んでいるあまり、
腹黒さに気づいていないともいえるかもしれないけど
傍から見てどんな酷い母親でも、子供にとっては最愛のママンだからね・・・・・
ゆりが美しい女ほど腹黒いって言ったのは誰のことを指してたんだろう
今までの経験かな?
>>784 あまり深く考えてなさそうに見えた。イザをからかっただけでは?
まあレナーテも
「もうわたしのことなどどうでもいい。このままではやがてユリウスがわけの
わからない復讐劇のえじきにされてしまう」
とかいっていたから、自分よりも子供を優先する気持ちでいたんだろうね。
私は文庫3巻くらいの絵が一番好きだなあ。
>>786 自分も3巻〜一部終わりにかけての絵が好き。
一巻もいいけど、顔に対して目がおおきすぎるように見えるから。
3巻〜は美しすぎて、じっくり、ゆっくり読んでしまう^^
ゲルの遺体を抱き上げて「こわかったろう・・・」と泣いてるユリが好きだな
4巻でイザがウィーン音楽院へ行っていたらどうなっていたかな?
フリデリーケも生きていたんじゃあ…
>>788 ああいいな・・。
「待っていてくれてありがとう。レーゲンスブルクへ」
と、きちんと礼を言うユリも好き。
ゲルの遺体を軽々と抱いて運んでたシーンを見て「やっぱ漫画だ」と一気に冷めた記憶がある。
私も相当力あるけど、到底無理だ。
>>791 そうだね。
ユリはそんなに力ありそうには見えないし、
オスカルがロザリーを抱き上げたのを思い出してしまった。
ゲルはきっと体重38kgくらいだよ。
セも150cmくらいしかなさそう。
まだ13,4歳だったのかな?
>>793まさにそれぐらいだと思う。大人になった姿を見てみたかったなぁ。
欲言えば4部でアーレンスマイヤ家に居て欲しかった。
>>760 カルテットでのダーヴィトのパートはチェロだよ。
クラウスがいなくなってからバイオリンに戻ったけど、チェロ奏者が見つからなくてカルテットは活動休止状態に。
チェロはそのままダーヴィトが弾いて、バイオリン奏者を探した方が早いのにな。
アネロッテに毒をもったあとのユリのクールな顔が好き。
ヤーン先生殺害のときとはえらい違いだったな。
>>796 あれは復讐だからね。
ゲルもやっと浮かばれたね。
コマ的には
紅茶を取り替えて、アネロッテがカップに口をつけたあとの
ユリウスの、してやったり的にニンマリした顔が超好み。
ヤーン殺害の後、みんなに「ヤーン先生がレナーテを襲おうとしたので殺した、
正当防衛だ」と言えばよかったんじゃないかな。
レナーテはしたたかなくせにヤーンに迫られた時はなんでしおらしいんだ?
キャーとか大声だせばユリだって殺人犯にならなかったのに・・・
800 :
760:2007/04/05(木) 00:34:44 ID:???
>>795 クスです!
チェロだったか〜(全然記憶ウロ)でも、彼にあってる
>>カルテット活動休止
あ〜、そんな場面あったね
第一バイオリンは花形パートだから、多分クラウスの次くらいに上手なダービト(orz)が適任という理由からかも…
カルテット結成の経緯はいかにや(学校主導か、クラウスとダービトが”やろうぜ”…と始めたのか)
>>791 ワロタ
確かに軽々と抱っこしすぎ。
マリア姉さんの
「おお、かわいそうな子。どんな幸せをあじわったことがあるっていうの?」(うろ覚え)
の、怒りに満ちた泣き顔が好きだ。
その頃にはすっかり、彼女の魅力の虜になってた……。
>>784 どの場面か思い出せないけど、アネロッテ以外には浮かばないw
終盤だったら自分の事かも?
>>798-799 自分達に「やましい事をしている」っていう自覚があったから
そんな事できなかったんだろうね
その前からヤーンは母子を脅していたんだから
勢いでバラされたら一巻の終わりだし
>>802 イザークに、
「社交辞令でもいいよ、とてもきれいなお母さんだね、うれしかったな」
といわれて、
「女ってのはね、外見だけじゃわからんものだよ。きれい女ほどすごい
くせものだったりして」
とユリがいう場面。
>>799 自分でまいた種なのに、「キャー」と叫ぶことで
騒ぎを起こしてしまったらレナーテ自身の思惑まで
明るみに出てしまうからだろうな・・
>>796 ユリに感情移入しすぎてて緊張したけど、アネロッテが毒にあたった途端
読み手としてもゾクゾクするような快感を覚えた。
心の中で「やった!」と叫んでしまった。
まだユリが凛々しさを持っていた頃('A`)
>>793 フリデリーケと同い年かもしれない。
タメ語で話してたし、、、
モーリッツは大人になってから性格も外見もガラっと変わったな・・
マルヴィも昔のモーリッツだったら惚れなかっただろうな。
モーリッツはフリデリーケを失ってから急に大人びたね。
婚約パーティーの時の顔は落ち着いていて包容力あるように見えた。
そして2部でもすっかり変わり果てた。
>>810あれぐらい人を想うって幸せなことだな。
ロベルタの最期の顔も出てきた中で一番綺麗で泣けた。
フリデリーケもいい顔してたし。
あんな顔で最期遂げられたらな。
この漫画読むと死にたくなって困る
>>803 ありがトン
そのページを探した時につい読みふけってしまったw
その場面だったらくせものは陰謀を企んでいる母親を連想したのかもね。
もしくは「綺麗なバラには棘がある」みたいな一般論とか
>>812 死にたくはならないけど、死ぬのが怖くなくなったなぁ
私はベルでだけどw
でもね、天国に行ってもユリもアレクもレオもロフも誰もいないんだから
死に急ぐんじゃないよ
ヘルマンがレナを窓から突き落とした時
あのままレナが下に落ちて死んじゃったらヘルマンはどうしたのかな?
「ク、クリームヒルト!!!!」ってあわてて下に下りていって
その後自殺しちゃったかなぁ?
?混乱→!錯乱→後追いする程の理性なし…とみた。
ユリはツンデレって言われててどこが?って思っていたけど
イザークにのみツンデレかもしれない。
アーレンスマイヤ家の援助を断るイザークに「このがんこ者!」
と言ったり・・
そういうとこかな?
>>815 普通なら「クリームヒルト!おお神よ!」なんていう間もなく落ちてるよねw
あの一瞬でハッとして手を差し伸べたヘルマン先生すごすぎ。
あれ場面は、やっぱ漫画だなっておもったよ。
ラスト後、マリア・バルバラ姉さまだけでも幸せになったんだよね。
でないいと救われない〜(つД`)
なんで落ちかけたユリウスは引き上げられたのにレナーテは・・?
マリア姉さまは、あの一家で唯一罪おかしてない人間だからね
仏教思想じゃないけど、普段からボランティアやってるひとだから、あの家の業から逃れられたんじゃないかな?
アーレンスマイヤ家犯罪一覧
父(スパイ。その罪を他人に押し付け口封じで夫婦ともども殺害)
母(夫の親友と姦通。私生児生む)
レナーテ(詐欺。死体遺棄)
アネロッテ(財産のっとりのためにあらゆる悪さする)
ユリウス(詐欺。殺人)
重かったからだろ。中年ブ鳥。
しかしイザークが素直にモーに金の無心をしてたらロベルタは死ななかったろうに。
フリデリーケが酒場で働いているのに気づかなかったし、貧乏には慣れてるくせに本気で金の心配した事ないんじゃないの?
傍の人ががつんと言ってやれればいいのに「家には金が無いんだよ!!この甲斐性なし!!」
>>822 それよりイザークが校長先生のいうとおりウィーン音楽院へ行っていたら
フリデリーケは生きていたんじゃないかという希ガス。
イザは鈍感すぎて金のこととか、頭が回らないんだよな。
>>823 ユリからも、アーレンス家の援助を受けないかと言ってもらってたのにね。
それこそ
「がんこ者!」
あの塔はどんくらいの高さなんだろ。2Fくらいに見えるんだが。
冒頭イザユリが会話してるのは、すごい大声だったりして…。
オルフェウスはエウリデュケに二度と遭えないとなってから、
他の誰もを愛さなかったから恨みを買って八つ裂きにされて
川に捨てられたんだよね。
アレクセイは伝説通りに、シェーラの逆恨みから自滅の道〜
蜂の巣で川に落ちたってことか。
一つ分からないことがあります。
ユリウスの妊娠のことです。
まだおなかも目立つ頃ではないと思うし、アレクセイが実家に連れ帰ってわりとすぐに
発覚していますよね。
どのように分かったのかと思いまして、、
>>826 あれは結婚してから何年目だったのかな?
ずいぶん経ってるよね。
医者が診察したらわかるんじゃないのかな。20世紀初頭の医療技術がどの程度
だったのかはよく知らないけど。
>>827結婚して4年は経過してるはず。
はじめ出来にくい体質なのかと思ったけど、アレクセイが家を空けることが多かったから
かな?
それに、革命の最中子供は望んでなかったと思われ。
アレクセイがおめでただといわれてゾッとしたような顔をしていたけど、
今となってはわかる気がする。
(当時は嬉しくないのかよ、とつっこんだ)
出来たのがいやだからではなくて、こんな時代に生まれてくる命に責任を感じたのかな。
830 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 02:00:16 ID:nfWADU5O
スレ読んでひさびさに「オル窓」読み返してみました。やっぱ胸が痛くなりますね。
今から愛蔵版4巻を…いまだにここから先のストーリーは直視できないです。ばあちゃん襲撃〜アレクセイの死は、わかっててもツライ。
ほんとオル窓ってみな悲劇とゆうか悲惨だけど、生き残ってる人も、それぞれ何かしら大きな傷をかかえてる。
悲惨NO.1はユリ&アレクセイとして、イザーク、ダーヴィト、マリバラ姉さんみたいに、次々と周りが死んでゆくのを見るのも悲惨だし。
幸せだったのははモーリッツ&ベッティーナぐらい?本筋にはからまないけど。にしても、モーリッツはマルヴィータに別れようってちゃんと言えよ!!
ダーとマリアもかなり幸せだと思う
そうであってくれなければ救われんです・゚・(ノД`)・゚・
アレクセイがバイオリンを弾いた後の科白、
「これ以上は指が動かん。モスクワ蜂起のときのケガやシベリアでの強制労働で
すっかりやられちまったんだ」
が辛かったな。アレクはイザと違って革命に命を懸けているから
まだ良かったけどね。
イザは戦争に行った時にケガしたのかな
重い鍵盤で引き続けて故障したんじゃない?
ユリも「今に指をだめにする」って言ってたような。
イザークは息子がいるから幸せだよね・・・
ユリウスの死産はショックだった。
生まれてたらどんなに美少女だったことだろう。もったいない。
ユリの子供は脳内で生き返っていることにしちゃってる・・
アレクも生きてるってことにして、子供も無事生まれたとする。
「このやろう」が共通ボキャのアレク&ユリが子育て…
ドレス来て馬に鞭打ち暴走する奔放なお嬢さんになりそう。
基本的なお世話をする人が要りそうだよね。
女の子のお父さんになるアレク、見たかったな〜。
父母も手に負えないほどのおてんば娘。
ケンカは男の子に負けない。
生傷が絶えない。
な、イメージ。
でも、ピアノ大好きかも。
ユリがそうだから、ぼくって言う女の子になるのかな。
ほんと、女の子に目じり下げまくってるアレクパパが見たかったよ。
アレクも赤ちゃんも、最後はユリもいなくなるなんて・・そんなの嫌だから
皆生きてるよーー!だってどこにも死んだとは書いてないもんw
スゴイ美少女できっと頭も良くて芸術にも長けていて・・・
あの医者があまりにもかわいくて気に入っちゃって死産ってことにしたんだよ。
アレクパパ「そんなにおてんばに育てた覚えはないぞ!誰に似たんだ!」
ユリママ「あっはっはっはっはっは」
娘「ぼくから手なんか出してないよ。先につっかかってきたのはむこうなんだぞ!」
アレクパパ「ぼく、じゃない。わたし、だ!」
娘「じゃあママにも言ってよパパ」
ユリママ「あっはっはっはっはっは って、ぼくのせい?」
>>842 外伝で、この家族が再会する話が読みたい。
今からでもいいから・・・><
窓は取り壊しちゃえばいいのに・・
>>842 いいね!家の中で私っていうひとがいないんだから言うわけないよね。
こういう光景は絶対あった筈。描かれていないだけさw
ユリの子どもが大きくなったところが見たい
嫁に行く時アレクは泣くかな・・・
そもそも、どうして窓を取り壊さないのか
窓に、この世の終わり級ブ男が立ってて、面食い美少女と出会っても恋に落ちるのか?
>>847 ああそれ思った。ww
たとえば、ゼバス生徒&老婆、とか。
>>846 取り壊した人がのろわれる恐れがあるから
取り壊さなかったとか
>>848 食堂のオバチャンとかいなかったのかな?
男性コックさんだったか
ヤーコプを100億倍不細工にした90歳爺と、15歳の超面食い巨乳少女
が出会ったら・・・
そうゆうストーリーも読みたいもんだ。
>>851 そこまでブサイクにしたなら爺にせんでもw
>>851 とりあえず少女マンガにはならないよなあ。
>>ヤーコプを100億倍不細工にした
想像できんw
>>ヤーコプを100億倍不細工にした
こりゃひどい・・
>>ヤーコプを100億倍不細工にした
まわりまわってハンサムになるかも
窓をベニヤ板で塞ぐ。
そして内側に細木数子、外側に林家ペーのポスターを貼っておく。
ドイツにもファンが出来るw
あの窓でオス豚と美女が出会っても激しい恋に落ちたんだろうか?
ラスプーチンがたまにアサハラショウコウに見えます(´ω`;
>>858 物語に載っていない話としてはあったでしょう。
身分の違うもの同士のストーリー。
>>859 「たまに見える」どころじゃないと思うw
当たり前すぎて書かないだけだよww
アマーリエって子育てできるのかな・・
もしユリとアレクの子供が死産じゃなく生きてたとしても
父母の祖国は両方とも、これから暗黒時代を迎えるからなー。
平穏な人生はまず送れないだろう。
>>864 ズボフスキーやリュドミールの行く先も暗そうだね・・・
>>864 フォン・エンマーリッヒ一家のようにアメリカへでも亡命すればいいかも。
でもオル窓の部隊はヤパーリ欧羅巴であってほしいな。
867 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:15:39 ID:Q1wFw2fj
ラインハルトのおとーさん自分の息子を殺した義理の息子が憎くないんだろうか。
つかラインハルトのおとーさん実の父? 似てない・・
それにしても息子に嫁を寝取られ連れ子に息子殺されて
殺した連れ子を育てて息子と懇ろになった元嫁と再会しても冷静なおとーさん
すごい人格者だ
オル窓の人格者はラインハルトのおとーさんとマリバル姉さまかな。
ヴィルクリヒ先生の死でユリウスを憎むようになっても不思議は無かったのに、
ずっとアーレンスマイヤ家を守って待っていたもんなあ…
>>870 マリバルは、レナーテの死後ユリに辛くあたるどころか優しくなったよね。
広い心を持っていてあこがれた。
アマーリエのその後について御大から何か説明ありました?
アマーリエのその後…
「自分を見つめなおしてみます」
とは手紙には書いたものの、結局パリで男遊び
…ではあまり現実的すぎるので、フィニッシングスクールみたいなところで講師でしょうかね。
人間、そう簡単には変われないからねえ・・反省なら簡単にできるけど
でも、アマーリエは容姿で言い寄ってくる男性多し。
結構美味しい人生歩んでるかも。
×2はさすがになさそう。
フローラは高岡早紀みたいなかんじ?
レオニードはユリウスの死産の知らせを聞いてどんな反応したんだろう?
>>877 ユリウスの心情を思って心を痛めた に一票(なんで投票だ
>>877 自分を責めたと思う。
自分が企てたことだし・・・。
>>877 「ユリウスが死産・・・すまぬユリウス・・・」と思ったんじゃないかな?
本当は肩でも抱いて慰めたかったかもしれないね。
レオは「アレクセイの時代が来たらユリウスをアレクセイの元に返してくれ
今度こそ本当の幸せetc・・」とか言ってたけどな・・・
でも罠仕掛けておびき寄せてああなっちゃったから。
あの時はレオもユリへの恋心、祖国への気持ちと板ばさみでつらかったと思うな。
レオ自決の前、涙こそ流さなかったけど
最後のお茶を飲んだ後、目を閉じてユリを回想していたね。
ユリへの想いが伝わってきて、何度見ても切なくなるけど
ロス同様、満たされた顔をしていたね。
ユリの死産をロスから聞いたと思うけど
どんな表情したんだろう?そのシーンなかったから読みたかったな。
コラージュのオチはご都合主義だったけど悲劇のてんこもりのあの物語の中では癒しだった。
私はユリの死産はありだと思ったな(少数派かもしれないけど)
ガリーナみたいに、何の罪もない優しいひとが
ユリを守る為に輪姦されて流産、そのせいで死んでしまうような世界にいたんだから。
ユリはむしろ幸せというか、苦労知らずというか、恵まれすぎと思っていたので。
アナスタシアなんて片想いのアレクセイに尽くして流刑になったしさ。
そんな中で、アレクセイに愛され、レオの庇護を受け、
精神的にも、生活面でも、豊かななずのユリが、「何もいらないよ。アレクセイのところにつれてってよ」とか
わがまま言えるくらい、本当の不幸を一人だけ知らずにいたんだから。
旦那と子供を失っても、実家で相変わらずお姉さんに守ってもらってるし。
ちょっとくらい辛い思いしないと、主人公として他のキャラに申し訳ないというか、面目たたないでしょ、と思った。
ユリの男の子としての人生そのものが不幸のはじまりで、気の休まる暇がなかったと
思うから、結婚後は幸せでいてほしかった。
一意見。
ロシア編では随分優遇されてるのと
記憶喪失後のフニャフニャぷりと我が侭ぶり(精神不安定だから可哀想なんだけど)
はちょっと腹立った。
>885
ユリが助かったのはガリーナのおかげだけど
ガリーナが死んだのはユリのせいではないよ
ユリが助けに出たとしても二人とも輪姦されて
ガリーナはどちらにしろ助からない。
確かに記憶喪失後のコンニャクユリにはげんなりした。
アレクに「逃げて!!」
という場面は仕方ないにしろ腹が立ちまくった。
アレクの川を流れるモノローグも、無念そのもので・・・。
同じ男装の麗人でもオスカルさまとはかなり違うね。
やはり日陰の花はイザという時弱いのか。
ユリは不幸知らずじゃないよ。
ある意味人間としての一番の不幸を背負うことを余儀なくされていたと私は思ってる。
あと、恵まれていたから少しくらい辛い思いしないと、って発想はちと理解に苦しむ。
人間には不断の幸せを追求する権利があるんだよ。
だね。
人生の一番輝けるときを、本来の自分でいられなかったユリウス。
ただ、幸せになってほしかった・・。
コバルトのノベライズだと、ガリーナ死んでないんだよね。
あれ気絶したってだけで、その後も平然と出てきた。
死んだとは表記されてないもんね。
生きててほしい。
アルラウネですら・・アレクですら・・ユーリィですら
死んだかどうかなんて分からない。
ガリー奈はショック死だったのかな。
それとも流産での出血多量とか?
窓落ち全身強打のせいで記憶喪失ってのは勘弁してほしかったな。
もっと知るべきものがあったのでは、と考え始めたところだったのに。
破れかぶれでも手探りででも、自分自身でものを見、考え、答えを出す
ユリが見たかった。
その上でアレクの考えがわからないというのなら、それはそれでいいと思う。
家柄にも才能にも恵まれて、何不自由なく生きることができたかもしれないのに、
それらを捨てて革命に走ったアレク。
対して、名家の財産狙いのために人生を根本から歪められてしまったユリ。
理解できなくても無理はない。
最後は同じ結果になるにしても、それまではユリに自分で動いてほしかった。
イザークとの別れのシーンが印象的だっただけに。
それがあんな形で記憶とんで時間もとんで……で、さすがにちと拍子抜けしちまったよ。
最初はユスーポフ邸からの逃走を図ったり等、自力で状況を打開しようとする姿が
見られたから期待してたんだけどなあ。
と、いうのがロシア編ユリへの個人的な感想。
ユリ、やーこぶに川に落とされて流れてって、どっかで助けられて幸せになってる。
なんてことはないんだろうなぁ。
なんか救われんというか報われんというか後味悪いな。
マリバル姉様とダーのカップルが唯一の救いだ。
>>897 ホントに、窓から落ちる前までは自分の力で進もうとするユリが見られて
よかったのに・・。
アレクと結ばれるときも、記憶なくしていないほうが感動もひとしおだったのになぁ。
つい最近知り合った人と恋に落ち、みたいにしか見えなかった・・。
都合のいい時に使われる技法。それが記憶喪失 _| ̄|○
ガリーナの失神?〜初夜までの経緯をもっとkwsk読みたかった…
>>897 アレクの場合、ドミートリィとエーゲノルフ教授に洗脳されなかったら、
ふつうの貴族の青年として生きていったかもしれないな〜
エーゲノルフ教授がなぜ革命思想を持つようになったのか、そしてなぜ
ドミートリィにそれを教えたのかわからん。
第一部のユリは本当にカッコよかったのに……。
ロシアにいってからは周囲のキャラが必死になって頑張っている中
一人だけ何もせずに悠々と暮らしてて魅力感じなかった。
>>899 マジか嘘か知らんけど、一時期「タイタニック」のパート2が製作されるって噂が流れて
ジャックが氷付けの仮死状態で海を漂ってて、何年後かに助けられて蘇生する構想だったんだって。
アレクもロシアの極寒の河で氷付け仮死状態になって、同じく河を流れてったユリと合流して
めでたく再会・・・なんて妄想してみたりして。
>>905それでいいから生きているに越したことないw
>>905 もうタイタニックは沈んじゃったんだから「タイタニック2」ってタイトルじゃ変だよね
「ジャックは生きていた!!」かな?
>>905 そういう噂は確かにハリウッドを駆け抜けた。映画雑誌にも登場した。それは事実。
でも後で、「それはただのデマ。続編を作るつもりは最初からなかった」と関係者が語っている。
ちなみに、デマで流れたストーリーではジャックは記憶喪失になって新しい恋人もでき、その人が新ヒロイン。
ローズは看護婦になって二人は戦場で再会することになっていたというものらしい
「砂のしろ」も記憶喪失だし、もーなんだかなw
とりあえずビールみたいにとりあえず記憶喪失だな。
知り合いに記憶喪失の人がいる。という知り合いさえいない。
アルバートさんも記憶喪失w
はいからさんの少尉も記憶喪失
一番の理想はアレクセイが川に落ちたユリを助け、家族三人幸せ暮らすこと・・。
一番の理想はユリが川に落ちたアレクセイを助け、家族三人幸せ暮らすこと・・。
>>915 ユリ妊婦じゃん・・・多分一緒に沈んじゃうよ( ´Д⊂ヽ
>>915 命と引き換えになってもユリの絶大なる人気が不動のものとなったろう・・
オル窓伝説など吹っ飛ぶパワーだな>ユリ。
人気は不動になるだろうけどそれじゃまるでしんじゅ(ry
第一アレクは喜ばないと思う
ミハイロフ家襲撃の際、ライフル構えたユリウスに一瞬期待したけど、ロスに簡単に引っ張ってかれちゃったね
まあ、現実的には鉄砲一丁でどうにかなったシチュとは思わんが…
>>920 そう。久々にかっこいいユリを見れると思ったのに。
でも、ロス来なくてもあの体で闘うのは無理だね。
この漫画ってなんでこんなにレイプシーンが多いの?
未遂も含めるとソートーあるよ。
ユリはまだ妊婦になるちょい前に、自分で買出しとかしてた頃はましだった。
身柄を保護されてからはメソメソキャラになっちまったけど。
>>923 民衆から見ても、革命家から見てもひとりぬくぬくと暮らしてる悪いイメージを
植えつけられても仕方ないな・・・。
>>922 ロベルタ、ガリーナ、あとは・・
村娘も?!
ユリウスを届けた後、ヴェーラはどうしたんだろう・・・
兄上の後を追っちゃったんだろうか。
つ自決で無いけど、あぼんしちゃったらしい
オル窓はみんな死に過ぎ・・・・
>>929 自分もこのスレで知ったけどショックだった。
レオ、リュドミールとの別れのシーンが美しすぎた。
>>922レイプ以上に覗き見(たまたま発見も含め)シーンの多い漫画だと思った。
イザ・・ダーユリキスで一回
アネ・・ゲルの頬にユリがキスしてる時
ヤーコプ・・校長の告白時
ダー・・クラユリボート、イザユリキス、
ユリ・・ヤーコプが鞭にキスしてる時
アデ・・レオユリ抱擁
ヴェーラ・・レオユリが見つめあうシーン
アントの旦那・・ミハイルとイチャ時
ユリが女であることをバラそうってときもアネが窓からジーッと・・
覗き見漫画だったのか。そこにも萌え〜
>>932 アネロッテはダントツで覗き見女王かもしれない。
ゲルユリの水銀〜の場面も見ていたから、ゲルを死に追いやったんだし。
モーリッツもイザークの酒場のピアノ弾きを目撃。
偶然遭遇率は高いけどアネロッテの場合は偶然じゃないしなw
アネロッテは女スパイ
あそこまでずぶといアネは絶対生きてる・・・・
アネロッテもヤーコプも執拗なところがお似合いだ。
でも、ヤーコプは校長に復讐心植えつけられて無かったら、少しは性格違ってたかな
アネロッテはフェレットとか虐待して2chに貼ってそうだ
アネロッテはそのフェレットを「ヤーコプ」と名づけている
ちょっ・・・不謹慎ながらわろすw
アネロッテ出家しろ!
アネロッテがオーラの泉に出たら・・
「う〜んオーラがね、始めて見たけど限りなく黒にちかい・・」
木村の神様が霊視したら・・
「あなた、嘘ばっか言ってる」
>>942 ワロス!
細木にも相当叩かれそうだ。
それでも開き直って細木を鼻で笑うアネロッテ。
姉ロッテ・・あそこであっさり死んだのが今でも信じられないくらいの
強烈キャラだよなあ。
整形して太ってザビーネになったんじゃなかった?
ちがうってw
姉ロッテの髪型って、セットする前の朝起きた状態だとザビーネなんじゃない?
たしかに、ユリの毒入り紅茶飲んだときはボサボサだった。
ヅラ
もっとも犯罪者とはほど遠い顔をしてるのが校長先生。
>>950 ユリウスもそうじゃないの?ヤーン先生殺し。
アネを薄化粧にしてストレートにしてみたい。
亀レスですが
>>レイプ未遂
ヤーン>レナーテもだな
ロベルタ&ガリーナはレイプ一回では済まされなかったね
あと不倫関係も満載か
>>953 そうだ、ヤーン&レナーテ
あと、アデール&ラスプ?
不倫
アルフレート&レナーテ
アレクママ
アーレンス夫人&シュワルツ
アデール&コンス
アント&ミハイル
モリ&マルヴィ
フローラ&ライン
わお・・
マラベル>義理の父も。
アデール&コンスタンチンの場合、愛してもいないのに不倫していたのが切ない…
ヤーコプがアネロッテのどういうところに魅かれたのか、いまだにわからない。
ヤーコブ=M
アネロッテ=S
とか?
リュドミールったらルイ・ジョセフ殿下みたいな美少年・・・
>>956 アデールはレオの気をひくためだったかも知れないけど
コンスの気持ちは本物だったと思うよ。
アデにプロポーズするタイミングでレオとの婚約が決まったのだし。
それでも、アデは自分の全てを満たしてくれる人=コンス
に一時期は惹かれていたのではないかな?
>>957 追加させてもらうw
S=レオ、アルラウネ
M=ロストフスキー
ジークフリート役の子や、フランツ、ラインハルトも美しいね。
フランツとマルヴィも窓で出会ったんだっけ
彼らが死んでしまうのがワケワカメ
窓で出会う(初対面じゃなくてもおk)→ハッピーエンドで終われない
ていうとこだろうな
イザークは窓から会った相手と気持ちが通じ合わなかったから
免れたんだろう
イザークとユリも相当な悲劇かと。
>>960 私もあれは謎だった。
あの時はモーリッツとも別れてたし
何の障害もないんだから
より戻せばいいのに何故心中?
ただでさえ孫が誘拐されて傷ついているお父様がおかわいそう……。
そうそう、心中しなくたって、やり直せばいいだけなのにねえ。
マルヴィがモーリッツに惹かれた事にわだかまりがあるとしても、
まあ2人して死ぬことはないじゃんね〜と思った。
>>958 コンスの場合、アデールが皇帝の姪だという理由もあったのでは。
>>964 マルヴィーダがモーリッツと肉体関係を持ったからでは?
>>960 あの二人は心中したんだっけ?
何度も読んでるのに気付いてないわたくしはアフォですかil||li _| ̄|○ il||li
服毒?
そういや死んだってどこにも書いてないよね?ふたりでふて寝してたりして。
アントンとキースのオル窓外伝でひょっこり出てきたらよかったのに>マルヴィーダ
この漫画、窓で出合わなくても悲劇に終わったカポーが多すぎ。
ハッピーエンドなのはダーとマリバル姉さま、モーリッツとベッティーナぐらい。
フョードル×ガリーナ、ミハイル×アントニーナ、ドミートリィ×アルラウネ、
ヴェーラ×エフレム、イザーク×ロベルタ、フローラ×ラインハルト
>>965 大人の分別で感情を抑えていたモーリッツに自分から迫っといて
わたし汚れてしまった、綺麗な頃に戻りたいって、失礼な奴だなマルヴィータw
フランツも「やりなおせる!」とか言って励まさなきゃ。
一緒になって死んでどーするよ?バカチンどもが
マルビはちょっと自分勝手な子だな。
モーリッツはものすごく葛藤したと思うからね…
マルヴィが死んだと知った時モーリッツどうしたんだろ・・
手を下したわけじゃないけど自分が原因で人をふたり死なせたわけで。
エレオノーレとフォン・ベーリンガー伯も窓でであったのかな。
そうするとフォン・ベーリンガー伯はゼバスOBで、その縁で校長先生と
ヘルマンがゼバスに入った、ってこともあるかもね。
>>937 帰国の船の上では、モーリッツきっとまだ知らなかったろうね>マルビ心中
モーリッツはフリデも入れると3人ころ(ry
>>971 ヘタレなカポーだ
もしレオニードが力ずくでユリウスをXXしてから、アレクセイの生還がわかったとしても、ヘタレなユリウスでさえ心中はないと思う
977 :
976:2007/04/14(土) 00:37:33 ID:???
きっと高岡早紀&保坂尚希、竹内結子&中村獅童もオル窓出身カップル
随分スケールの小さいオル窓出身者ですことw
当時は私もうら若き厨房だったからさ、
仮になんらかの事情で(例えば浮気やすれ違い)誰かと致しちゃったら
本命に申し訳なくて死ななきゃなんないほどの大事なんだと思ってたんだよ。
だから、あの心中シーンは特に違和感なかったんだ。
青過ぎ・・・。
今の若いもんならとっかえひっかえで致しまくるんだろうけどなぁ。
>>980 あの時代のヨーロッパの良家の子女ならそーゆー価値観だと思われ。
>>976 ユリウスはロシアに旅立つ前に毒薬を用意してたよね。その場合自殺した
可能性はあるとオモ。
いや不倫しといて汚れてしまった、綺麗な頃に戻りたいって
挙句に死ぬのがどうもねー。
本命に申し訳ないなら最初から(ry
あの3姉妹やアントニーナアナスタシアの親って気の毒だわ。
アレクセイのおばあさまも。
でもクララは立派だったな。
伊作先生の音を聞き分けて心情まで判断できるとは、天才だったんだろうね。
>984
新スレ立て乙ですた!
クララの才能はすばらしいと思うけど
おばさんの立場で姪っ子の名前をつけることには疑問。
しかも由来がすごすぎ・・・
外伝のクララ魅力無しイザークも薄い
モーリッツ夫妻はまぁまぁ
一番いい感じだったのがひとコマだけのバルバラとダー。
外伝のイザは完璧に脇役だね・・・
これで温帯がイザ好きなのが不思議だ。
なんでイザークとユーベルの外伝にしてくれなかったんだよお。
言っちゃ何だけどアントンとキースのその後なんて興味ある人いたんですか?
アントンとキースのことは完全に忘れてたw
つかアントンはなぜキースをさらったのか不明
アントンがキースをさらった理由よりも、
その2人を主役にして外伝で何を語りたかったのかが
よくわからん
終わり方も終わり方だったし・・・
>>989 同意
ユーベルの成長っぷりがみたかった。
もしくはクラウスとユリウスのアナザーストーリー
っても御大は漫画家引退済みだったからどのみちえりかタン画のキャラになるんだよね・・・。
それなら見ない方がマシ。
ああ・・・確かにクラウス・ユリウスはえりかタソの絵じゃ嫌だわ
御大はその辺のファン心理も考慮してたんだろうか
それはさすがにないかw
ニーベルンクの指輪はユリクラそっくりw
>>991 幸福そうなイングリッド夫婦を見ているのに耐えられなかったための嫌がらせかな?
イングリッドが他の男に心を移すことはないと思っていたのに、結婚したら
トーマスを愛するようになったのが計算違いだった。
996
同意
>>996 おそらくはそれが動機で間違いないけど、考えれば考えるほど身勝手極まりない逆恨みだな。
あいつはオル窓最大の偽善者決定ですな。
>>970 そういえば迫ったのはマルだったよね。
自分から妻子持ち誘惑しておいて、奥様や子供に申し訳ないと思うどころか
「きっとあのひと身勝手で意地悪なんだわ」などと勝手に悪人設定。
世の中の愛人どもも、きっとあんな風に、被害者である奥様達を脳内で悪人変換して
自分を正当化しまくってるんですね。リアルだ。
>>987 外伝のクララは魅力がないというよりも、その描写するほど登場できなかったと
>>998 逆恨みといえばシューラも。
ウィーン編で出てくる男女は弱い人が多いな〜
フローラもラインハルトと逃げるのを拒否してる。
1000??
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。