>>930 タイトルまで出したんだからあとは検索してちょ。探すの面倒くさい。
双葉社 現代コミック9 手塚治虫集だね。
安達が原は手塚短編最高傑作と信じて疑わない。
936 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 23:39:35 ID:9jAW22Gd
おれは『雨ふり小僧』だな。
初めて読んだ時は小6だったが、書店で立ち読みしながら大泣きしたよ。。。
937 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 01:03:00 ID:nYVeA6cj
再度確認。「大日本帝国アメリカ県」という短編(?)は
「双葉社 現代コミック9 手塚治虫集」に入っているんだね?
自分も安達が原は傑作だと思うが、好みなのは「グロテスクへの招待」かな。
940 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 02:24:34 ID:nYVeA6cj
再録されないのは原稿が紛失でもしたのかな。
941 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 12:18:51 ID:MpWKHCR8
>932
長い年月を経て残ってきた語り継がれてきた読み継がれてきた
古典作品は、残るだけの理由があって残っているわけで、
今現在にせっせと作られているどの作品と比べてみても
はるかに今後も残っていく可能性が高いものばかりなのだ。
時事もの、現代物などは確かに今現在の世相やニーズに
合っているから古くて時代遅れになっている古典よりも親しみが
もてたり、実際的であるかもしれないが、逆に少し時代が経てば
そういった時代の鏡のような作品の価値は大いに減じることだろう。
動物としての人間や人間の持つ感情や心理、社会の根本が変わら
ない限り、そういったものを描いた古典の価値は残る。
942 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 18:13:09 ID:akMSB3nG
世にも奇妙な物語で映像化して欲しいものが多い。
まあお金的に無理だろうね。
筒井や星ができて手塚がギャラでだめってことはないだろう。
手塚プロがごねるとか?
空気の底辺りはそこそこの予算で映像化してもいい感じにできそうだけど
945 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 22:14:27 ID:xa+p/sn8
放射線被爆物はテレビ局などはできれば避けたがる話題のようだが。
946 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 01:30:47 ID:1asQpE7B
手塚短編の名作には日本の伝説・民話・怪談系の話をベースにしたものが多いと思う。
ライオンブックスに入ってた「泥だらけの行進」って作品知ってる人いる?
主人公が精神病患者だったってオチの。
差別用語ばっかで単行本未収録らしい。 読みたいな。
未収録だね。今回の文庫全集にも収録されなかったし。
国会図書館にいくしかないだろうね。
949 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 22:22:42 ID:Mo+PWl0f
>>947 国会図書館に収録されている図書に破損があって、冒頭の二頁ほどが欠落してるそうだが。
951 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/24(水) 16:52:53 ID:Wex6/RDn
大阪の児童文学資料館の資料も、いずれはボロボロに破壊されるだろうて。
昭和47年の週刊ジャンプってそんな国立国会図書館とかの所蔵しか
ないくらい貴重な資料なのか?普通に古本屋とかで売ってそうだが
変なマニアが買い漁って市場にないとか
953 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 02:04:09 ID:CWH6libe
最上殿ご乱心
だったかな?親の敵の憎き最上の殿様に梅毒うつして復讐果たす女性の話
シェークスピアのリア王?がモチーフだらおう
>>952 まぁ何らかのバックナンバーは置いてあるが、狙い通りの号にドンピシャリ巡り当たるのは割と難しい
まとまって入荷すると「一年分まとめて」みたいな売り方になるし
>>954 ・・・・・えーと、題名違うし、ストーリー違うし、しかも、書き込んだストーリーとリア王のストーリーもかけ離れているのですが・・・
>>954,956
最上殿始末=影武者の話=黒澤映画にインスピレーションを受けたに違いない!
=そういえば仲代達矢に似てるかも?=元ネタは『リア王』
という連想ではなかろうか
あの短編は黒澤映画より先に書かれてるので
根本的な勘違いだけど
すまん
957だが書いた後で気がついた
俺も『乱』と『影武者』がごっちゃになってた
人のこと言えんな
読んだの10何年も前だが空気の底って短編集が好きだったな。
崖の男の話と
囚人の流刑星の話が特に印象に残った。
960 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 01:19:47 ID:0n35AOiM
最上殿始末って、日本の誰かの有名な小説とそっくりだと誰かがいってたよ
秋田文庫や集英社文庫に入っている中・短編も
文庫全集に入る(入っている)んだろうか
963 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 13:11:15 ID:LM52SPAk
普通の人間に興味がなく、宇宙人異世界人未来人超能力者を探してる
女子高生の話って手塚作品だっけ?
「安達が原」は歌舞伎の
「安達が原」が元ネタだから
手塚の完全オリジナルとは言いにくいのかな?
それ言い出したら、世の中に元ネタの無い完全オリジナルな作品なんて無くなってしまわんか?
歌舞伎は「黒塚」だけどな。アンニーの名字。
いや、歌舞伎の黒塚をあそこまで換骨奪胎した点が凄いと思うんだが。
訂正。歌舞伎じゃない。能だ。おれも人のこと言えないな。
薪能と蝋燭能で安達が原見たことがあるんだけど、
鬼に変じた姿よりも、初っ端、舞台中央で覆い布を
取り払われたら現れる老女姿のほうが、何故か
しらんがゾッとすると同時にやたら哀しくなるんだ。
その後これを読むと、ユーケイがヘルメット取った時に息を飲んで、
部屋に駆け込んで号泣する老女にまた泣かされてなあ。
手塚作品のおかげで演劇に興味が出て色々見に行くようになったが、
安達が原は本当に別格だ。
好きな話が、
各タイトルに1〜2ずつ
収録されてるから困る。
買おうとしたら10冊位になる。
まとめたら1〜2冊に収まるのに。
>>957 手塚ご本人が、「主人公が仲代達矢にそっくりで・・・」と書いていたね
短編だけど、そよ風くんってのが好きだったな。
そよ風さん?
保守
保守
hoshu
(雑談)
規制?
hoshu
保守
埋め
埋設
埋没
「コラープス」最近文庫全集で見たんですが
加筆修正とかされてますか?
もっとチンコがガンガン出てくる印象があったのですが
(たぶんパゾリーニの影響?)