AMONて武田真治が声をやったアニメだっけ
>>859 遅レスにして屁理屈。
今はデーモンは存在しない、つまり滅亡したはずである。環境に最適化していたはずのデーモンが死滅するならおそらく緩やかな衰退ではなく超短期的瓦解であるはずではないかという推測。
通常の動物でも単純な世代交代による死の蓄積より、栄えていた種が伝染病とかで急に根絶したほうが化石は見つかりやすかったりしないっけ?(反語じゃなくてこれは自信が無いので正味の問いだったりするけど)
その大絶滅の結果としての化石群が見付かっていない、という意味での「化石が無い」じゃあるまいか。
もしかして単発で正体不明の化石が見付かっても闇に葬られている(その存在を認めざるを得ないほどには量が発見されていない)とか。
また、デーモンは合体によって新たな生命力を得るから原則的に死なない、また、デーモンどうしの戦いで敗れても能力や生命力の吸収のために食われる(融合される)から死体は残らない。
だから少なくとも合体能力を得て以降で“滅亡”までの化石は残りえない、とかいう詭弁みたいなのも添えてみる。
まとまりの悪い文で失礼。
ミーコとプフールはネオデビルマンではどうなったの?
次スレは【妖鳥死麗濡編】
人間を乗っ取ったデーモンが死ぬと単なる人間の死体が残るのでは。
人間に化けてたデーモンが死ぬと、死体がデーモンの姿に戻るよね
死ぬと正体を現すのは妖怪退治の話の基本
か弱い女の子に成りすましていたデーモンが正体を現し暴れまわる
↓
苦戦しながらもデーモンを倒す主人公
↓
集まってくる野次馬。息を切らして立ち尽くす主人公。
そしてその足下に横たわるか弱い女の子の亡骸。
↓
野次馬達「この娘を殺したのか貴様、さては悪魔だな!」
主人公「違う!こいつがデーモンだったんだ!ぐわあでfdぎth・・」
うたたねひろゆきが描いた、水木一郎のCDジャケット、
アイデアスケッチでは、マジンガーにデビルマンと
翼生やした了がもたれ掛っているのだった。
ミーコとプフールはどうなったの?
>959
プフール:女子高生、傍目には援交同然
ミーコ:女子高生、オ○ニー
これがマジだから面白い
講談社百周年でまたもや担ぎ出されそうという憶測が某スレで上がっていたが、どうなんかね
ミーコとプフールはどうして死んだの?
どういうわけか分らんが
ポニョ見てるとサタンと明に見えてきた
このスレまだ途中?
うん
オリジナルが読みたいけど、探してもないんだよな…。
967 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 02:23:35 ID:n6fpKKxn
原作読んだことないゆとりだけど、ようつべでOVA見てみた。
面白かったんだけどね、
1.誕生編で、明が不良にからまれて怪我→手当てをしたあと
じーっと二人でにらめっこ(?)して直後に(ミキが)がっかりしたような表情するけど、
あれは明にキスしてほしかったの?
このコ明のこと好きなの?
2.シレーヌ編の方で明が病院に了の見舞いに行ったときに
「いずれにせよ決着はつけなきゃならないと思ってたんだ」
みたいなことを言うけど(心の声?)なにあれ?
3.最後のシーン、了が明んとこ来て
了「お前さんのピンチを感じ取った、テレパシーみたいなことが
できるようになったのかな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ」
明「・・・・・・・?」
了って人もバケモンなの?
原作を見れば解決
なんというか、そこまで知識の無い人間にネタバレしても誰も得をしないだろう。
興味が沸いたならおとなしく原作を読め。
興味がないならそのまま家に帰るがよかろう。
蜘蛛の話だけでもオリジナル採用してくれないかな?
追加はいいけど、削除修正は困る。読みたいから。
スレ違い承知ですが…
エヴァンゲリオンの映画で青葉が伊吹に「銃を持って戦え!でなければ君が死ぬぞ!」と言ってたのですが、原作デビルマンでも牧村家襲撃の際に、ドス六か誰かがミキに同じようなセリフを言ってた記憶があります。
デビルマン原作をお持ちの方、詳細をお願いします!
そのあやふやな記憶を確かなものにするというだけでも、
すばらしき原典を手元に置くための理由になると思うのだが……
>>971 「人じゃない!やつらはあんたを人と思っていない!悪魔だ!牧村家は
やつらにとって悪魔の巣窟なんだ!殺されたくなかったらきみも武器を
とれ!」
>>973 ありがとうございます。
台詞、シチュエーション共にやはり似てますね…
庵野(エヴァ監督)もはっきり影響受けてるって公言してるしね
あいつの「影響うけた」は盗作(もしくは引用)したって意味だよね。
普通他作品(マンガ)から影響受けたって言いたがらないもんだけど
デビルマンだけはいろんな作家や監督が自作品に影響受けてるって公言してるよね
別格なんだろうな
「それをあんな映画に……」
っていうのはここでは禁句かなw
デビルマンを始め、初期の永井豪の漫画には激情があるよね。激情ゆえの涙が。
でもエヴァンゲリオンとかには感情がない。ただ小手先の小賢しさしか
感じない。
デビルマン関連で好きなのはゲームの女神転生ぐらいだな。
大体、デビルマン周辺の作品では原作者本人があまりいい仕事してない。
>>979 激情・・・なるほどアンタのいう通りだわ
劇エヴァがデビルマンと同じ流れだったのにデビルマンほど心揺さぶられなかったワケがやっとわかったよ
サンクス
デビルマン関連は・・・
デビルマンだけでいいやwあとはオレに合わんかったww
> 劇エヴァがデビルマンと同じ流れ
最終粛正が行われた後、若い男女ペアだけ生き残って出直しって事でつね分かります (ノ∀`)
>>977 デビルマンはクトゥルー神話みたいな存在になってるんじゃないかと。
>>979 永井豪には「ハレンチ学園」で日本中から叩かれた怨念のパワーがありましたから。
その時の怨念が「魔王ダンテ」「デビルマン」などを書かせたのでしょう。
確かにデビルマン前後の永井豪の漫画には怨念めいたものすら感じるな
でも最近の豪ちゃんは・・・いや、言うまい
>>983 最近の永井豪は情念のパワーが減退してあっさり風味になってますな・・・・
今度は世界中から叩かれるぐらいじゃないとパワーが出ないかも。
なんかあっさりしてるよね最近の豪ちゃん
デビルマンクラスの衝撃をもう一度与えてほすぃ
>>985 マガジンZで連載してた魔王ダンテのリメイクで暴走してくれると思ってたら
あっさり終わったのには拍子抜けしたなぁ・・・
987 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 18:53:48 ID:YZ56LMKV
989 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:24:33 ID:YZ56LMKV
>>988 ガーン!!!
何で知らせてくれなかったの?
990 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:32:59 ID:oC3U2i6R
最強は誰なんだ?シレーヌか?ゴッドンか?それともザンニン?やっぱデーモンかアモンなのか?教えてちょーだいm(__)m
まずは自分で作品を読むことから始めましょう
そこをなんとかm(__)m
後半になると一ページ書いて倒れる、という状況だったらしいね。
それも納得の力作。出来は大傑作と呼ぶべきだが。
最強はララだよ。
最凶は疑心暗鬼におちいった人類だよ
文庫版四巻のあたりは圧巻だな。こういうストーリーは見たことがない。
ラスト、シレーヌ、ジンメンとどれも出来がいいが、文庫版四巻あたりの
独創性はずば抜けている。
997 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 08:47:16 ID:jFSqJk39
ものすごく流れぶったぎるけど、実は永井豪の顔、知らなくて、
さっきイメージ検索で初めて見た。
なんとなく雰囲気がカトちゃんに似てるのね。
あの温厚そうな顔からはデビルマンという強烈な作品は連想しにくいよなぁ。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。