1 :
愛蔵版名無しさん:
またホントに懐かしいな
3 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 17:39:51 ID:CotuJ8yx
すげぇ好きだったんだよなぁ、コレ
4 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 00:21:00 ID:sxDjoUmf
マジで好きだった、小学生ながら勃起しながら読んでたよ
これ連載続いてたらあの優等生と主人公が対立する方向に行ったんだろうな
とりあえず北の問題がちらついてるからタイムリー…なのか?
マイナーと思わせといて忘れたころにたつんだよなこのスレ。
連載時は結構続いたと思っていたが二巻しかないのが
ちょっと意外な作品。
核の恐怖と知識はこれがきっかけで憶えたようなもんだ。
>>4 女関係ならサトルは引く手あまたなんじゃないか?
これ怖かったよな。
今となってはいろいろツッコミどころはあるけど、良作だと思う。
復刊.comで復刊投票してるから行ってみたらいいんじゃないだろうか。
7 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 07:48:11 ID:CSRIHcQ8
作者は今何をしてるの?
ハッスル拳法
時代劇ものをやっていた希ガス
10 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 01:35:57 ID:5SSFMyoR
北川先生とみっちゃんどっちが好き?
女キャラって基本的にその二人だけだったか。
先生って新任だったっけ?若かったよな確か。
いつの間にか漫画キャラの年齢を超えていたことに気づくと
心中複雑なものがあるな。
12 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 19:28:06 ID:VlA9s3At
他にも女子いたよね。
違うシェルターにも学年下の女の子と、赤ちゃんが何人か
生き残ってた。
(お母さん達は放射能の危険がある事も顧みず、泣く赤ちゃんの為に
食料を探しに出ていったまま・・・)
あの時の委員長?優等生が自分よりも小さい子供たちしかいない
シェルターの中で、誰も頼る事の出来なかった
その女の子の気持を思うシーンが切なかったな・・・。
13 :
誇り族:2006/10/27(金) 19:35:15 ID:OR8z43tS
懐かしいですね〜〜
14 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 19:39:45 ID:FD7BaJiV
当時あっという間に連載が終わっちゃって続きが
気になって仕方なかったのを覚えてる。
15 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 19:44:53 ID:m0q8zTdz
ぜひ復刊してもらってこの名作を伝えていってほしいです
今やったらとんでも漫画認定されそうだな
17 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 11:01:30 ID:cdUjFmJM
みっちゃんのモデルは本田美奈子
今になると微妙だ・・・
南無 南無
19 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 15:43:24 ID:/Q5Sr9Dr
関西弁のメガネデブは、つるべだよね。
20 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 20:06:09 ID:dyqAnfPu
なつかしいなあー。
この作者は、その後女子プロゴルファーものをやってたような気がするけど、
いつの間にか消えちゃったな・・・・・。
21 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 21:08:36 ID:Uvs41nvv
マジで懐かしいな…1999年に核戦争になると信じて疑わなかったあの頃…
22 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 00:57:09 ID:PTunG7+L
優等生のサトルのモデルが吉川晃司というのが納得できなかった
北川先生がサトルくんにテストで満点とったご褒美にキスしてたけど
あれ小学生には刺激強すぎない?サトルくんたぶんファーストキスだよ
泣きながらみっちゃんの手作りお弁当を
食べるシーンにも感動したなぁ・・・
今読んでるが、オサムの母ちゃんが電子レンジに残した手紙になぜか感動した。
以上がなんとかもち出せた品物です
そしてあなたに残せるわたしのすべてです
27 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 02:15:13 ID:FmWutwGb
みっちゃんのお弁当のゴマのメッセージ
あの文字数の多さはありえねーw
もし連載が続いていたら、生徒がバタバタ死んでいく超鬱展開になっていたのだろうか…
当時中学生だったけど、印象的な漫画だったな。
記憶に焼きついてる。
30 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 11:00:35 ID:p/MEMqQw
当時小学校の低学年だったから6年生って大人に見えるときだったし違和感なかったけど
さとるみたいにしっかりした小学生いないよねえ。
今ならもっと違う目線で見れそうだ。見たいなあ
オサムのお母さんは本当に泣けた
オサムが手紙を読んだ時点ではもう…と考えると更に泣ける
むかーしのジャンプが家にあってペラペラ読んでたら
「飛ぶ教室」載ってた。
ドラゴンボールや北斗の拳(サウザーの頃)とか
所謂、全盛期に連載されてたんだね。
一番最後の連載(掲載)は「すもも」だったw
33 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:45:59 ID:RTPuQesu
この頃もまだコンピューターでかいのなw
34 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 00:28:50 ID:owSjcS2O
懐かしいな。おジャンプの全盛期だったな。
35 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 02:57:47 ID:rdiWTTii
懐かしい
作者、2〜3年前に時代劇劇画描いてたけど
雑誌あぼーん以降は何してるんだ
この作品、復刊出来ない理由でもあるの?
ジャンプ黄金期の作品だし
そこそこ需要あると思うんだけど。
38 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 23:45:47 ID:ZWS9/rrg
打ち切りだったし純粋に「知名度がないから」だと思う
コミック持ってる人も復刊.comに投票してやってよ
39 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:56:01 ID:sw/mTrjG
絵は竹本泉に良く似ていた。
まさか師弟関係じゃないよね?
古本でも比較的見つかると思う、劇画は全くタッチが違うと思ったら
放射能にやられた廃人とかの絵もあるので両方かけるんですね
この頃って前述のすもも、の他に、くおん、とか赤点教師梨本小鉄とか
短くても面白い作品が多かった。ええコミックス全部持ってます
これを読んで「夏への扉」を探したって人、いるんじゃね?
俺はいつか読もう、と思って実際読んだのは高校生になってからだったか・・・
42 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 01:47:51 ID:l4ld2n24
>>42 kwskって・・・1巻103ページですよ。
当時小学生で、ハインラインなんて知らなかったが。
ガキの頃買ったマンガなんてほとんど捨ててしまったが、
これと
>>32の「すもも」は、後に出た大判も含め、捨てられないなあ。
だが彼は、どんなにもこれを繰り返そうとも、
夏への扉を探すのを決してあきらめようとはしなかった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
__________. . ..::::::::::
| o ゚ | : :::::::::::::
| ミ ミ ..| : : ::::::::::::
| ゚. | : : :::::::::::
| 。 ミ | : : ::::::::::::::
| ∧ ∧ . | : :: ::::::::::::::
| ( ,,) . 。,| : :::::::::::::::::::
|.../:::: |......., .....|: : ::::::::::::::::
〜(;;;;;:::ノ . . . . ................
...:::::::::: . . . . ..............
...:::::::::
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そしてかくいうぼくも、夏への扉を探していた。
ぼくの場合も、ピートが夏を求めたのと同じような儚い望みだった。
冬は、ぼくの心の中にあったのだ。
ハインラインなら自由未来とか宇宙の孤児だなあ
47 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 13:14:59 ID:pjUXJud1
夏への扉?ハインライン?
さっぱりワカランが、飛ぶ教室と関連性あるの?
あー、また飛ぶ教室読みたいなぁ
売りに出すんじゃなかった。何所の古本屋でも無いもんなァ
近所の古本屋行ってもないし、オクで買うしかもうないかなあ。
飛ぶ教室マジで読み返したい。
大手の古本屋ではまだゴロゴロある方だから
復刊しても正直なところあまり売れないと思われ
51 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 19:07:46 ID:pjUXJud1
>>50 大手?うーん、田舎だから無いのかねぇ?
休みの日とか車で何店も回って探してるけど
あの全2巻は一向に見かけないな・・・・・。
(片方の巻すらも。)
>>51 49だけど自分も全く見ない。東京の神保町あたりまで
出向いてみようかな。
>>47 手元に無くて思い出せないのだろうが、1巻3話のタイトルは「夏への扉の巻」。
で、その回のラストあたりに「夏への扉」への言及が。
ちなみに「SFマガジン500号記念特大号」の’98オールタイム・ベストSFの
海外部門長編1位に「夏への扉」が選ばれてる。読んでみるといいかも。
たしか山下達郎の曲にもこの作品をテーマにしたのがあったはず。
脱線ついでに調べてみた。
山下達郎「RIDE ON TIME」に収録。
ケストナーの「飛ぶ教室」そのものも、この漫画読むまで読まなかったなあ。
あまりのイメージの違いに驚いた記憶があるよ。
>>51,52
東京だとまんだらけではよく見るし、
BOOK OFFでもたまに見かける感じ。
56 :
50=55:2006/11/20(月) 20:46:40 ID:???
ついでにもう1つ。
ジャンプスーパーコミックスから出ている「ミアフィールドの少女アニー」
に「飛ぶ教室」のその後についてのオマケページ1つあり。
こっちの方は「飛ぶ教室」と比べるとあまり見かけない。
そんなんあったのか
>>57 あったんだよねえ。
さして長い連載期間じゃあなかったんだけど。
連載じゃないぞw
60 :
51:2006/11/21(火) 14:33:14 ID:aQ4V2dMu
>>56 女子ゴルファーの話だね。あと、短編で北斗の拳チックな
中東だかに転勤になって、テロ?に巻き込まれて
妻の復讐に、肉体強化で悪者を叩きのめす話もあったんだよなぁ・・・。
飛ぶ教室については、その後(何年か後)のキャラたちが
「元気です!」みたいにマンガとマンガの間の1ページに書かれてあった。
やっぱ都会wは人口多い分、物があるんだよなぁ・・(?)
懐かしいな。
ふるさとを歌いながら未来人と戦うシーンは今でもトラウマだよ。
防衛大臣の池垣君はかっこよかったな。
この漫画もnyに流れていたのは秘密だ。
小学生の時から何度か引越しをしているが
その度に捨てずに本棚に残していた俺は勝ち組。
最初見たのは本誌での第2話。最初はかわいい絵柄
だと思って読み始めたらいきなり核戦争の話になって
ビックリしたな。それからずっと読んでた。
当時ノストラダムスとかもあって人類は本当に
あぼんしてしまうのかとガクブルしてた。
2巻で終わったのはもったいなかったな。やっぱ
シリアスものは人気ないんかなジャンプでは。
カオル姫に尽くすタロー萌えw
ハッスル拳法つよしはアレだったが・・・ orz
65 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 16:08:26 ID:LHE6aSg6
いや、せまーい世界で「カチ組」と言われてもなぁ・・・w
確かにこのスレ内では勝ち組かなw
このスレの勝ち組と負け組の比率はどんなもんだろう
みんながんばって探して勝ち組になってほしいな
古本で1巻20円で買った俺は勝ち組?
焼けたり色が飛んでいなければ勝ち組
1巻だけで2巻が未入手なら負け組
核の冬テラコワス
72 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 22:22:33 ID:E/miRfiu
いずれにしても持ってない俺は負け組み間違いなし。フンダ!!
1冊100円で全巻古本で買った自分は72よりは勝ち組だな。
当時新刊で買った自分が一番の勝ち組
当時新刊で買ったが、特に先に買った二巻の方がインク染み出してきてるわ
何度も読んだせいでぼろぼろになっているわとさんざんだ。
復刊しないもんかねえ。
あれから20年か
このスレにも核の冬が訪れたようだ
核シェルターって何か異様に淫靡な気がしない?
カワイ子ちゃん数十人と閉じ込められてみたいね
みっちゃんのおしっこ飲みたい
排泄物の処理はどうしてたんだろ
北川先生のだったらオレが食うよ。まかしとけ!
排泄 食べる 排泄 食べる 排泄 食べる 排泄
みっちゃん・北川先生 → 俺 → サトル・オサム・ノボル等 →
>>82 → 肥料 → 米↓
↑ ↓
←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
85 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/19(火) 23:54:42 ID:Y8Bjb7Hb
>>83 完全自給自足型の生活を達成している。
よってシェルター内から敢えて外へでる必要がない、と思われる。
太陽光が無いと米が育たないよ(´・ω・`)
あと、閉鎖空間でうんこから食べ物にする循環システム作るなら米よりもクロレラ作った方がいいかもしれない。
LEDがあればOK
チェレンコフ光でOK
89 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/20(水) 21:29:21 ID:vvnqU9kh
>>83に賛成!俺はみっちゃんと北川先生の後な。
おまえらはサトルとオサムの後。
これで永遠にオレはみっちゃんと北川先生のうんこを
食い続けられるってわけ。
まさに興奮もの、である。
だがちょっと待って欲しい
このマンガ読んで初めて親ってこれほどまでに子供に愛情を注ぐんだって気づいた
子供持っている人は是非読ませてあげてほしい
完全版出してほしいな
「ミアフィールドの少女アニー」こないだ見た。
飛ぶ教室の彼等のその後というページを見た。
そして思った事。
オサム、お前は一体何になったんだそのカッコは
違法アップ禁止
許可
記憶がおぼろげだけど優等生?の男子の髪型が
変だった覚えがあるw
ジョジョのポルナレフみたいな感じ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
100!
102 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 19:41:41 ID:yBtk6T/9
よくわからんが小説ってこと?期待してみる。
103 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 20:25:04 ID:xJNAq5Rz
>>101は「短期連載作品連載中」スレの中だけでは、あたかも1984年当時に戻ってジャンプに
「飛ぶ教室」が連載されつつあるかのように振る舞うってこと。
それで1日に決まった分量づつあらすじ載せる人が来たらそのストーリに付いて話し合うと。
飛ぶ教室連載中始めました
106 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 23:38:05 ID:31S4KCHW
凄い専用スレあったんですね
単行本欲しいんだけど
書店で入手できますか?
文庫版とかでもいいですけど
昔読んで泣いた気がする
あるいみトラウマな漫画かもしれないな
内容は殆ど忘れちゃったけど
ものすごく感動したのは覚えてる
大人になった今でも泣けるかな?
書店ではもう売ってない
文庫版なんて無い
昔の単行本を古本屋で買うんだ
「飛ぶ教室」の最終回で残された子供たちが成長し、生き残るために武装して出来た集団が
「北斗の拳」のジード(関東一円を制圧した暴力集団)だと勝手に思っているのは漏れだけ?
そこに7つの傷を持つ男が現れて・・・
ツマンネ
>>106 ヤフオクで定期的に出る。俺もヤフオクで買った。
112 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 15:03:03 ID:j7rtZ6v8
>>107-106 文庫は出てないのか〜
しかも全2巻って・・・
感動できる漫画だからもっと続いて欲しかった
ヤフオクとかチェックしてみるよ!
レスサンクス!!
113 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 15:04:13 ID:j7rtZ6v8
nyに流れてるよ
コミックスを所持することに意味があるのだ
nyってやったことないんだけど
pdfみたいになってるの?
通報しましてた
1ページ1ページ丹念にラミネート加工。
保守
こんなスレあったのか
当時新刊で買ったけど、黄色くなっちまったな
125 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/15(木) 01:21:30 ID:MldGMmxb
女の子がバスタオル一枚でシャボン玉吹いてるシーンなかったっけ?なんか強烈に焼き付いてる。
あーあったな。
なんか言葉に出来ないほのかなエロさが幼心に強烈に残ってるな
当時は打ち切りになったのが不思議だった
「え?みんなこのマンガ好きじゃなかったの?」って
短期打ち切りの割には知名度高いよね、これ
やっぱインパクト凄いもん
当時小学校低学年で兄のジャンプパラ見してただけだけど
今でもはっきり覚えてるもんな〜
ショッキングな内容だから
アンケートでもショックを受けた反響が多数寄せられた。
それを読んだ編集者は、読者に受け入れられてないと受け取って打ち切った。
これがジャンプ編集部クオリティ
>>130 それマジかw
こんな名作をあっという間に打ち切るってw
いくつか外伝的なエピソード描いてくれたらストーリー補完できるな
作者何してるか知らないけど、今同じ絵描けるのかな?
>>41 俺もこのマンガ読んで『夏への扉』読んだ
…ちっとも面白くなかった
>>133 「夏への扉」ってなんかリリカルなSFを想像してたから
讀んでみて、意外に生々しい男性的な欲望丸出しな話で驚いたな
主人公がロリコンだったりw
まあ俺は面白く読んだけど
「封印作品の謎」の著者氏も、このマンガの事は印象に残ってると言ってたな。
子供達は校庭で遊んでたんじゃなくて掃除してたんだけど。
>>136 読みきり版だと遊んでたような気が……
よく覚えてないけど
その後の一枚絵を見ると、みっちゃんが中学の制服を着てるので、もしかしたらあの世界は復興したのかもしれん。
東京は壊滅したけど大阪は無事だったりしてな
で浪花民国に国名が変わっちゃってんの
141 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 20:11:13 ID:JLOBE1Z3
当時中学生だったが、これほどインパクトの強い漫画は初めてだった。
短期で終わってしまったとき、言いようもない寂しさを感じたのを覚えてる。
当時はジャンプ全盛の時代で、クラスの友達も皆読んでたのに、
飛ぶ教室が終わったことを嘆く声が全然聞えてこなかった。
だからこのスレを知るまでは大して人気のない漫画だったのかな、
なんて思ってたよ。
いや、大して人気のない漫画だろう。
ただ、どんな漫画でもファンはつくだろうし。
ココは全国から書き込みあるわけだし。
打ち切られなかったらもっと人気が出てたかもしれないのに…
もう20年くらい前の2巻で終わった過去の作品で、こういうスレがあるなんて稀だぞ
2部も見たかったけどな…
それより文庫にもならないのは何故だろうか?
>>144 やっぱり人気がないからじゃない?>文庫にならない
印象深くて心に残るけど、人気はなあ・・・。
作者もこれ以降もパッとしなかったし。
>>145 復刊.comではとっくに100票越えしてますが
なのに復刊されないってことは作者が拒否してる可能性が高いのだろう
復刊コムだけがバロメーターじゃないしなぁ
集英社的にも売れる計算たたないんじゃないか
というか復活コムは今のところどのぐらいの勝率なんだ?
おお・・・こりゃすごい。
第一回の連載号か。
入札してみたいけど、結構な値段ついたりするのかねえ。
カラーのジャンプ表紙が(・∀・)イイ!!
>>152 すごい・・・これは欲しい
でも高すぎるorz
>>152 どうしてこんなものが出回るんだろうね
作者が手放したんだろうか?
まさか盗品ってこたないよね
アシスタントとかしてた人なのかな
羨ましいな
原稿が120万と28万でジャンプが100円かw
しかも誰も入札してねぇしw
価値が有る事に文句つける気は無いが
120万はいくらなんでも高杉だろ
作品の人気等から考えても10分の1位が相場だろ
1万2000円なら買う
自分も限度は100分の1、1万2千円かな。
161 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 00:46:11 ID:PcXLs6SE
>>149 最終話の扉絵が欲しいので
ジャンプ38号なら100円で買うんだが
子供の頃に確かこの漫画で寒い外で金属のものを触ると手にくっついて危険だと知ったな。
>>162 どちらかと言えば、読み切りの時の絵に近い気がするな。
カオルちゃんもタローじゃなくてサトル君にくっついてるし、
第二部のカラー表紙としては、あれっ?てな感じ。
それ以前に、あの絶望的な終わり方で(先生いない・食料あぼん
これから厳しい冬)、第二部が物語として成立するんだろうか?
2002年というと「まぶちの右近」の連載が始まった頃か?
まぶちの右近は1巻発売→掲載誌あぼーんで終了か
どこかで拾ってくれないかと思ったが・・・
>>164 数年は農作物が期待できないとか言ってたし、発掘だけで生きていけるのか疑問だ
オクの画像はみんな知ってると思ってた
2002年であの絵なら、今でも連載当時に近いものは描けそうだな
168 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 22:06:33 ID:OGq0NlLu
ひらまつつとむは作画レベルが進化してないw
169 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 16:02:28 ID:BiBfX034
コーラで乾杯しよう!
くさるほどあるんだコーラだけは
>>168 進化してないというか安定しているというか。
あんまり画いてないと退化するし、どうやって元絵を保ってるんだろうね。
>>170 実は2部はもう完成してるんだよ
公表されないだけで
今は3部を描いているのだろう
キャラのモデルは
大統領が吉川晃司、ヒロインが本田美奈子、世話好きの関西弁が笑福亭鶴瓶
主人公はとくにモデルはいないとかだっけ?(自分とかだったかな)
鶴瓶の息の長さは驚くな
すげぇいい奴のモデルになってるから
「顔はわろてるけど目はわろてない」
って言われる前の時代だって感じだけど
>>141 俺は連載当時からすごい好きだったなぁ
小学生〜中1くらいの少ない小遣いなのに
何の迷いもなくコミックを買った珍しい作品
他にそういう奴が近くにいたかは不明
周囲と他のジャンプマンガのことは話していたけど
多分話題に出したことが一回もなかった
「好き」っておおっぴらに言わないで
一人で噛み締めるタイプの作品だったからかな
ボロボロ泣きながら読んでたから話題にするのが恥ずかしかった
俺の場合はそういう年頃だった
タローは衣笠がモデル
同人誌とか出なかったのかな?
ノボル…ほんといい奴だよなあ。
でもメインキャラの中でこいつだけ、家族などの設定らしい設定が語られなかったんだよなあ。
もう少し連載が長ければノボルの話もいろいろ出てきたかもね
「北川先生の死は、私にとっては母の死以上か、それ以下の悲しみです」
…はい?
それはだな
母の死 = 北川先生の死
で全く等価値だってことなんじゃないか
つまり以上でもあり以下でもあるわけだよ
うん、自分で何を言ってるのかわからん
誰か何か書かないとハッスル拳法について熱く語っちゃうぞ?
週刊と間違えて買ったスプリングジャンプだかで「ハッスル拳法つよし」の
読みきりを読んだ記憶がある。
読みきり版で、オサムにまったく思い出してもらえない妹ってなんなんだろうなあ…。
「つよしスペシャル'86」
21年前Σ(゚Д゚)ガーン
唐突にアニメ化とかされないかな
でも今やったら北朝鮮の核を想起させる設定にせざるを得ないから
色々と無理か
>>183 そーか、もうそんなになるのか…ハハハ…。
最終話ジャンプ入手記念真紀子
むしろ核関連の言説にからめて投下されそうな悪寒
「核武装しないと」「核とはこんなに」の両方がありうるけど
漏れは必ずしも核武装に反対ではないけどな
でも恐ろしさはしっかり認知しておく必要はある
核を描いた洋画なんかあるけど、外人のはデタラメすぎて噴く
漂流教室にいたような医療担当の子どもはいないな
先生の看護担当なら途中から出てきたけどね。
そういえば先生以外病気になった子どもがいないな
>>182 スペシャルサンド作成担当という概念しかないんだろうオサムにとっては
ウォーズマンをキン骨マンと間違えるパパンの方が心配だ
>>191 カオルは病気持ちじゃなかったっけ?体弱いだけか。
>>192 読みきり版ではスペシャルサンドも出てこないから、そんな概念すらないよ。
なにげに鶴瓶が看病担当なのかな
診療はできてなさそうだけど
灯油や電気の問題がどうのと騒いでいたが、シェルターの自家発電機や空調はどうなったんだろうか。
無理して校舎でくらさんでも…。
手抜き工事でなかったのがスゴイ
>>195 そう言われてみれば、小学生だけの生活でよく
夜は灯りなしで暮らせたな。
ランプみたいのはあったんだけっか?
やっぱりずっと地下で暮らすのは気分的に良く無いだろう
199 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 02:32:10 ID:rkOrQIil
まあなあ。
200 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 04:48:59 ID:fuGavciK
オクの掲載作品みて驚いた。
なんだこりゃ。これで160円くらいだろ。そりゃ売れるわ。
過去ジャンプ電子化して、Wiiで販売してくんねぇかな。
DSにダウンロードして読めたら買うよ、160円で。
大統領が風力発電の設計図を誇らしげに見せてたけど
小学生に作れるもんなのかあれは。
>>201 機材さえあれば、発電機の中では作りやすいほうだと
太陽が出ていないので太陽発電は無理だし
水は貴重だし、燃料も貴重だし
原子力はry)
消去法で小学生があの世界で作るのなら風力発電ぐらいしかできないかと思う
トイレはどうしてたんだろ?
学校のは恐らく水洗だったろうから、外にボットン式作って
一杯になったら埋め、また作って・・・かな?
有機農法
ウンコネタ多いなこのスレ
これまで少しでも放射能に汚染されてる食べ物は捨ててきた
…というのに、最終回近くで倉庫に入れた米から検出されたのはなぜだろう。
その時だけ放射能を調べないで運び込んだんだろうか。
疑問は多々あるだろうが、とりあえず
みっちゃんハァハァ
>>206 オレも思った。
あと放射能を測定する場面では
いままで捨ててきたのにタローは知らなかったのか?
という疑問が湧いた。
まあ「打ち切りが決まったから」っていうのが正解だけどなw
>>207 みっちゃんのタオルがハラリするシーンがあるが、オサムの股間は起ってなかったな。
先生が死ぬ前に性教育は受けたんだろうか?
女生徒には当然教えたか・・・・
子供を産み、育てなければならないからな
212 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 15:41:21 ID:CFEq0Nof
サンシャイン60が飛んだ。
213 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 17:43:21 ID:CFEq0Nof
続編希望
未来人間が学校を襲うよ
>>213 1.現実的に全員死亡
2・種の保存本能が強烈に働き、いい女を狙って血みどろの争い(当然18禁漫画へ転向)
3.一部の登場人物がスーパー小学生化、ありえない知力体力で地球再建
4.いきなりUFOか超古代文明か地下秘密組織が乱入
5.夢落ち
好きなものを選んでくれ
どうやっても漂流教室がちらつきます
漂流教室>>>>ドラゴンヘッド
飛ぶ教室>>>>ドラゴンヘッド
7SEEDS>>>>>ドラゴンヘッド
読みきり版でのサンシャインビルの刺さり方は無理があると思う。
>>219 埼玉から飛んできたっていうなら隕石級の威力ありそう
木っ端微塵になると思うな
9.11のWTCの大惨事を見たけど、吹っ飛んできて水脈にまでぶちあたるとは思えない。
だが、万が一の幸運に感謝しよう。彼らの命は僅かかもしれないが生き延びた。
ついでにみっちゃんに顔射したい。
死の保守
名スレ
最近、漫画喫茶で読んだ。なんか担任の先生が可哀想だったな。
児童は先生に頼れるけど先生は頼る人がいないもんな。
是非押さえておきたい作品だね。
1、2巻を一冊にして文庫として復刻して欲しい。
文庫にならないのはなぜ?
復刊コムで既に復刊交渉は開始されてるのに
未だ何の動きもないのは作者が拒否してる可能性が高い?
実際に、教育実習に行ってみると、新任で北川先生みたいな人は
いないことを実感して寂しかったな。でも、中学生の頃に通ってた
塾の先生(現役の大学生)は北川先生みたいだった。
歳は取りたくないもんだなぁ…。俺が大人になったということか。
文庫化して欲しいな。
読み過ぎてコミックスかなりぼろぼろになってるから。
で、ついでに第二部とか始まって欲しい。
無理だろうけど。
作者は最近なにしてるの?
北川先生萌え
>225
時世を考えてのこととか。
かつての核ミサイルの脅威は、ノストラダムスの大予言みたいな捕らえ方だった。
不安や恐怖はあるんだけど、どこか身近ではない遠くの話。
今は実際に身近な話になってるし、レイシズムに関連付けられるのは嫌だろうし
なんとか拳法とセットで購入しちゃおうかな。
黄ばみのない真っ白な紙で読みたいよー、復刻を!
飛ぶサンシャインビル
235 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:15:31 ID:k+kFTEJf
ヤフオクで生原稿出品キターッ!
236 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 20:46:14 ID:v+2wVeUu
原作:ひらまつつとむ
作画:竹本泉の「飛ぶ教室」ギボーン
ハッスル拳法つよしが始まった時
「こんなん連載するんなら飛ぶ教室続けてくれよ・・・ジャンプ編集部のバカ℃も」
と子供心に思ったものだ。
ひらまつ先生も運が無かったよな。
飛ぶ教室、ヤクオフでGET!ついでにハッスル拳法もGET…('∀`)
ヤクオフってなんだよ…。ヤフオクの間違い。
笑ったw
北川センセが亡くなっちゃう2巻は、途中で読むのを躊躇っちゃうよ。
助けてみっちゃん。
ボクがついてるよ!
手間のかかる旦那様ねえ
眠りながら泣いている(泣きながら眠る?)みっちゃんを
守ろうと、手をつないでいるオサムのシーンは
切ないほどに絵になっていて感動した。
こういう作品こそ語り継がないと。
最近の漫画ってよく知らないけど
こういう子ども達が生き抜く物語ってあるのかな?
広島市あたりがアニメ映画を作ってくれないかしらん。
こういうの今は作れないんじゃないの?
ちょっと刺激の強いものにはすぐ、残酷描写とか恐怖心を煽るとか
イチャモンがつく時代だからねえ
>>247 そうかぁ…、残念だね。
ところで、さっき読み返したら、北川先生はバイトなんだね。
臨時講師だとしたら、月給16万くらいか…。
>>247 ケチが付くというよりも、世界情勢がかつての米露2極化情勢ではなくて、もっと地域的な紛争に変化したことに
作品自体が付いていけるか?の問題だと思う。
子供相手の作品で、善悪はっきりしていた昔の方が描きやすかったというか。
ソ連が大陸間弾道弾を日本に標的に向けていたってのは、実に分かりやすいけど、
豚キムチがロケット鉛筆をたまに日本海に向けて打っている程度で、プーチンコも昔ほど表立って活動してないし。
>>247 描く奴は版元が何言っても描くけど、
今はそういう無茶する奴はなかなかいないね
描きたいだけなら同人誌やweb媒体、てのがあるけど
ハードな世界観に、コメディぽいキャラ絵がいいね。
ひらまつ先生は劇画っぽいのも描くけど、こういうギャグタッチ
の絵のほうが、キャラがのびのびしていて好きだな。
まぶちの右近もストーリーが練られてて面白いけど、
書き込み多い絵柄で描いてるんだよね。それが惜しい。
練ったストーリーでかわいいほうの絵柄でまた何か描いてくれんかな
街が廃墟と化した場面はAKIRAっぽい感じ。
2巻のP168
「パパがいってたよ エグゼソに… パーなんとか…」
このセリフの意味が分からない。彼は何を言おうとしたの?
エグゾセ、パーシングともに当時耳にしたミサイル名だったかと。
時事的な話題を織り込むのに、親の聞きかじりというかたちで表現したのでは。
エグゾセは核搭載出来ないような。パーシングは可かと。
>>236 もしかして「漂流教室」を題材にしての作品だったのでは?
ひらまつ先生の出版物って
「飛ぶ教室」「ハッスル拳法」「アニー短編集」
の3冊でFA?他に何かある?
>>259 「まぶちの右近」1巻。2003年発行
時代劇、劇画絵。一見地味な石の専門家が題材だけど、面白い。
掲載していた時代劇専門誌が休刊して打ち切り、単行本未収録回多数
あとそうそう、「ハッスル拳法つよし」は全2巻だから、計5冊ですね
間違えたから、一覧にしてみる
飛ぶ教室 全2巻
ハッスル拳法つよし全2巻
ミアフィールドの少女アニー 全1巻
まぶちの右近 1巻のみ
こちら葛飾区亀有公園前派出所両さんの宮本武蔵
アリガト。
まぶちの右近以外は、古本屋やヤフオクで揃えたので
あとは、まぶちの右近を探してみるよ。
もし映画化するなら、ED曲は平沢進の「ジェミニ」でよろしく。
「ユリア・・永遠に」で。
ほ
し
ゅ
アニメ化、漫画リメイク、映画化…
やらないかなぁ…。
271 :
sage:2007/07/23(月) 02:02:50 ID:6CDwjuZt
劇画漫画の波は、こういう漫画をも駆逐してしまったのか。
ま、ひらまつ先生も劇画は描くけど。
このスレのスレタイは作品名と作者とどっちをメインに置いてるの?
保守
懐かし漫画スレハケーン
飛ぶ教室を話せるのはここだけ?
mixiにはなかった
>>273 どちらでも可。どうせ過疎スレだし。
>>275 マイノリティであることは間違いないだろう。
我々も、過疎の冬を耐え忍ばなくては…。
コーラで乾杯しよう!
コーラだけは腐るほどあるんだ!
そうやってコーラを無駄飲みするから、後半水不足で苦労することになるんだ。
そうかそうか
コーラばっかり飲んでると糖尿病になるぞ。
コーラにラムネを放り込むとすごいことに
糖尿病もそうだが、この先あの子達の栄養状態が心配だ。
発掘される食料で長期保存の利きそうなものなんて、アルミ封の
スナック菓子とか缶ジュースとか、栄養価などロクにないものだけ
だろうし。
せめてビタミン剤あたりを大量に見つけてればいいのだが。
保守
>>282 多分、1、2年生き延びれば他の地方から救援が来て何とかなると思う。
>>284 あの状況から考えて、山梨あたりに疎開した母親がいそうだよね。
でも、もし世界中で生き残ったのが彼等だけだったらと
考えたほうがあの作品としては好きだなぁ。
ところで、原作の童話はどういう話なの?この漫画は全然飛んでなかったが…。
原作ってアホですか
ケストナーさんが泣いています
>>286 ケストナーの方は映画化もされてるからレンタルでもしてみればいいんじゃね。
地元のドイツじゃかなりヒットしたそうだが。
とりあえずオサムの母も死の灰被ってるんだろうな。
つか、あのサンシャインビル見つかるまではロクに風呂入って
ないよな。(あるいは1度も?)みんなすんげぇ臭いしてそうだが。
ユウコとカオルのシェルターを見付けた時も「凄い臭気だ・・・」って
大統領言ってたし。
コーラで入浴しよう!
くさるほどあるんだ、コーラだけは
確かに、あの頃は飲料水の市販ものなんて、ほぼなかったはずだから
飲料水とか不自由したろうな
あの頃の人間にゃ自販機に水があるなんて想像もつかないだろうな。
ジュースの缶もまだ今みたいにアルミででリサイクル仕様なんかとは
無縁の頃だよな。ついでに不況ともまだ無縁(ry
コーラで入浴はさすがにないだろ。ベタベタになるし。
不自由と言えばトイレはどうしてたんだろな。外か?
ビールで食器洗うってのも「画期的」とか行ってたが、べとべとになるよね
「飛ぶ教室」よりも「15少年漂流記」に近いな。
マロンでこの漫画すすめられたんだが・・古本屋でうってるかな?
>>296 古本屋はよっぽどのところでないと無いけど、ヤフオクにだったら、たまにちょこちょこ出る。
自分はヤフオクで買ったよ。
>>296 ブックオフで2冊とも100円でゲット
大きなお店なら確率高いかも
>>298 それはラッキーだな。
自分もずっと探してるけど、ブックオフで見たことはまだ一度もない。
まあ田舎だし、気長に探すよ。
300 :
296:2007/09/06(木) 08:13:40 ID:???
だからシェルターにあったトイレと水道と自家発電機はどうなったんだよ、いったい。
著者近影バックの棚に置いてあるパズル型小物入れsage
溶けてなお笑顔を振りまくマネキン達がえらく怖いんだが。
保守
保守
封印作品の謎が文庫化された際、「子供達が校庭で遊んでたら」ってくだりが変更されてたな。
指摘でも来たのかな?
なぬ?飛ぶ教室って封印作品なの?
知名度低くて採算とれないから再販されないだけでは
封印作品かどうかは知らんが
復刊されない理由が知名度低いからってのは有り得ない
もっと続いて欲しかったなあこの作品。
今からでもいいからその後っつーか続編つーか、読んでみたい。
>>309 知名度は低いってw
カルトな人気はあるけどさ、米ソの冷戦構造なんて一昔前の話だし
やっぱり今出しても売れそうにないから出ないんじゃないの?
>>310 俺も打ち切りっぽい終わり方に涙したものだが
2巻巻末の読みきり版読むと
最初から北川先生が死ぬところで連載終わるのが決まってたのかなと思う
読みきり版の話膨らませたのが連載版なのかなーと
>>311 このスレで何度もガイシュツだけど
復刊.comはとっくに満票超えてて復刊交渉されてるわけ。
でも未だに回答がないから何かしらの事情で
拒否られてるんじゃないかって憶測されてるんだよ。わかった?
>>312 まあまあ。しかし、何で拒否られてるかってのが一番知りたいところだよな。
拒否られてるって言うか
大手は復刊ドットコムあたりは相手にしてないつーか眼中に無い。
対応した社員が忘れたらそれまでとかよくある。
>>308 封印作品ではない。
「ノストラダムスの大予言」の映画(こいつは封印作品)の項で引き合いに出されてたの。
作者集英社と喧嘩でもしたのかな?
それかもう両者とも疎遠になっちゃってパイプが全くないとか
まぶちの右近って少年画報社からで集英社じゃないんだね
>>312 復刊ドットコム見てきたがあれは拒否じゃなく無視だな。314の言う通り出版社が相手にしてないんだよ憶測も何もない。
古本価格が高騰してるとか何か話題性があればいいんだけど単純に売れそうにないから動く気がない、
それ位しか考えてないんじゃないの?
ヤフオクで買ったほうが早い。
>>316 後者だろうさ。
リストラ社員の名前は例え同僚でもすぐ忘れちまうってのと同じ事さ。
今、復刊しても売れるんだろうか?
懐かしさについ買っちゃう人は居ると思うけど。
話的に続いていれば
お母さんに逢えてたと思うけど
実際にはDQNに逢って女はレイプされるのがオチなんだろうな
ちょっと年増でもレイプされて殺されてる。
hoshu
こういう世紀末系の漫画、すげえ好きだ。
さいとうたかをのサバイバルみたいな感じのヤツ。
他にもこういう系の漫画ってないですか?
327 :
324:2007/10/27(土) 13:50:49 ID:???
昨日古本で見かけたので久しぶりに見た。
バイファムのケイトさんみたいな先生だったな
先生すっごい無念だったんだろうなこれからが厳しいてときに
子供達残して自分だけ死ぬのだからな
死んでも死にきれね―よ
漂流教室とこの作品ってどっちが先なの?
誰か発表年知ってる人いる??
近くのレンタル漫画に 飛ぶ教室 がそろっているんで、借りて無くしたことにして定価分の金を払うか思案中。
借りて全ページコピーして返しなさい
他の人にも読んでもらわなきゃいけないんだから
>>331 ヤフオクお勧め。俺もヤフオクで飛ぶ教室を買ったよ。
日焼けやシミはあったけど、手元に単行本があるという喜びは何物にも代えがたい。
定期的に探せば、初版全二巻は500〜3000円で手に入るはず。
3000円はいくら何でも高いでしょ
「飛ぶサンシャインビル」ってタイトルだったらよかったのに
337 :
ケストナーじゃない:2007/11/23(金) 22:17:32 ID:dLZPtFOn
ヤフオクでゲットした
誰も入札しなかったから二冊千円で買えた
死滅した世界に現れた、神聖無垢な作業だな。
339 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 05:39:21 ID:npGeqKk2
核ミサイル落とされて数ヶ月で外を出歩いても大丈夫なぐらい放射能が減るの?
一瞬外気に曝露しただけで放射線障害がでた先生のことを考えたらあの辺も爆発
直後は結構強い放射線がきてたようだが。
最近放出してくれた人サンキュー!
裁断面にしみ日焼け程度の全2巻を¥360で手に入れました。
生涯大切にします。
北川せんせって北条司美人のデフォルメだったんだな。
ちょっと口を横にズラした流し目に20年ぶりに再会して感動。
おめ!
あけおめ!
あけまんこおめこ!
おめおめ。
ひどい有様だな
某サイトによると
最近の作者は読切のオカルト漫画なんぞ単発で描いてる模様
そんなもん描いてる暇があるなら
発する剣法強・リターンズ
でも描けと(ry
つよしスペシャルって普通に死ぬよね
349 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 21:29:33 ID:sGGqukRw
飛ぶクスリ
20年前にしちゃえらく絵が上手いというかいろんなタッチで描けてるんだよなこの人
351 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/28(木) 05:36:10 ID:lA3H51q1
去年単行本が届いてラストを開いた時、随分絵柄を変えて書き直したな…と
ショックを受けたが、よく読んだら読切版だった。
20年ぶりに読みたくなって探したら
送料、代引き手数料込みで1800円でした。しかも最後の一冊。
こんな泣ける内容だったのね。
読んでたら漂流教室も読み返したくなってきた!
353 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/08(土) 14:05:47 ID:T4df1awj
良スレ保守上げ
みっちゃんがお風呂でオサムを抱きしめるシーンは泣いたなぁ。
あとで抜いたけど。
抜いたのか
泣くは抜くは大忙しだな
>>354があの世界に居れば、水不足は解消されたろうに…。
汚ねぇ水だ
359 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 00:02:44 ID:9DMXjFR4
久々に読みたい
360 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/16(日) 00:06:07 ID:5p/D9OCY
ああそうだな
中間のストーリーは全く覚えてないけど、なぜか初回の冒頭から
シェルターに逃げるまでの経緯と最終回の最終コマだけは忘れられん
コーラだけはたくさんある漫画か
続編が読みたい漫画の一つ。
ただ、首都圏の壊滅だけじゃなくて核の冬を描いた作品だから、物凄い悲惨な漫画になりそうだけど。
続編は多分漂流教室みたいになるんだろう
お母さんももう亡くなってるだろうな・・・
続き、読んでみたいなあ。
ジャンプ史でトップ10に入る名作
セコンド、恐竜大紀行、てんぎゃん、破砕帯をぬけ、暗闇をぶっとばせ
赤テン教師梨本小鉄、東京犯罪物語 -菩薩と不動、元気やでっ
マイノリティが良い物と思ってる典型
>>370 では、マジョリティで良いと思うものを漫画サロン板で書いていてください。
>>367 ジャンプ・スーパー・コミック史でトップ10?
と思ったら、飛ぶ教室はジャンプコミックだったね・・
373 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/22(木) 00:51:02 ID:zgMHSsvG
漂流教室みたいに完全版出ないかな!
厨房の頃「星空のピアニスト」聞きながらこの本読んでた。
オッサンの今もう一度再体験したい
ノスタルジーに浸るのはがっかりすることが多い
俺も何度か経験した
375 :
愛蔵版名無しさん:2008/05/24(土) 23:57:25 ID:qOdNgfoD
「ハッスル拳法つよし」ならブックOFFにいっぱいあるのにな。。
漂流教室⇒わたしは真吾みたいなモンか、これ?
ハッスル拳法つよしか・・・
連載だとみどりが不良に制服ビリビリに破かれるシーンがあったのに
コミックスだとマイルドに書き直されてたのがガッカリだった
その点でもあれは駄作だな
初めて泣いた漫画
ハッスル拳法つよしで?
スレタイの作品で
俺も飛ぶ教室は物心ついて初めて泣いた漫画かも知れん。
その後のハッスル拳法つよしには別の意味で泣いた。
テリトリーという言葉はつよしで知った
二巻で3200円からか。。。
微妙だな。
ほしゅ
377からの流れが面白すぎる
385 :
愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 09:56:19 ID:UTltjhnh
名古屋の港区のマンガ喫茶にありました!
つよしで天井で闘うアイツって一人だけ北斗の拳みたいなタッチだったような
つよしってモロにドラゴンボールの後追いだったなあ
そりゃ負けるわ
当時の俺の中では鉄拳チンミと被ってた
>>382 オークション相場は凄いね。
biddersで全2巻が2400円で出てるけど、買いなんだろうか。
>>375 俺もそっちなら持ってる。大変面白くない。
時間と暇があるなら実店舗回ればもっと安く買える。
こないだ800円で全2巻買えた。初版じゃなかったけど。
391 :
!:2008/07/07(月) 21:30:57 ID:3eNf60HI
初めての飛ぶ教室の価格みたけど…高いなぁ
でも発売当時買ったから初版もってます
週刊少年ジャンプじゃなければ長期連載。
393 :
愛蔵版名無しさん:2008/07/08(火) 10:10:18 ID:tPcFRRun
原哲夫のアシスタントにしてはえらくかわいらしい絵だな
原のアシなのかw
ところどころに片鱗出てるな
核爆弾でグチャグチャになった地上の絵とか
コミックバンチに読んでやりゃいいのに
乱Twinsで平賀源内と伊能忠敬の読み切り書いた人と同じ?
絵柄が3部の頃のジョジョみたいだったけど
>>396 うん
伊能忠敬のマンガ今月から?連載スタートやと思う
えー!!
現役なのか??!
何を驚いてるんだ?
10年くらい前に時代劇マンガにシフトしてからコンスタントに描いてるよ。
マジか
再版シテクダサーイ
402 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 23:11:58 ID:kpzg1CJj
元になった、読みきり版しか読んだ事無い
404 :
愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 02:42:01 ID:snQfT0XQ
読み切り版の絵柄ちょっと怖い
いらねえw
でも珍しいもん見た
珍しい?
飛ぶ教室より流通は多かったはずだが
リアルで読んでたはずだが、全く印象に残ってないな。>ハッスル
なんかエロコメじゃなかった?
ゴルバチョフ暗殺特急の方がまだ覚えてるぜ・・・
おっぱいねーちゃんが不良にからまれる→つよしスペシャル'86→解決
416 :
愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:08:38 ID:tglc4lSq
この前、一冊150円全二巻300円で買った。
両方とも初版だった。
涙が止まらなかった。
おめでとう!
>>416 おめでとう。
ヤフオクをみるかぎり2000円が相場値の模様。
相場上がったなあ
25年経過した本は古本専門店じゃないとまず手に入らなくなるらしいから
(いわゆるリサイクル店での弾がなくなる)
これもそろそろヤバいのかな
俺は2冊400円で買った。
>>418 今そんなに高いのか!
自分も3年前にヤフオクで買ったけど500円だったぞ
わしゃ雑誌捨て場で拾った
パリパリじゃなかったか?w
あのマンガ何だった?系のスレでは、必ず上がる作品なのに、実際はイマイチ人気が無い。
掲載誌間違えたな。
絵柄がサンデーっぽい。
軽いラブコメもはいっているから、やっぱりサンデーだったかな。
いつの間にかウィキペディアの項目が細かくなってる。
冷戦下のあの緊張感の中だからこそ輝いていた作品だな。
デイ・アフター・トゥモローとか、風が吹くときとか、NHKスペシャルの「核戦争後の地球」とかも。
スマン。デイ・アフター・トゥモローじゃなくて、ザ・デイ・アフターだった。
429 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 12:52:46 ID:DqCl6s6P
担任の先生は裸で路上に寝転ぶ必要はあったか?
今の小学・中学生が読んでも伝わりにくいだろうな
当時の大人が煽ってた恐怖なんて、今から見れば失笑ものだし
サンシャイン60が飛んできたってのは、当時ビビった。
432 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 16:16:55 ID:dA0zfsjD
サンデーの増刊に書いてた作品ってどんなんだろ?
知ってる人がいたら教えて。
核の冬のクリスマスはさぞ冷たかろう
ホワイトクリスマスなことは間違いないだろうがな
435 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 10:21:29 ID:wH36isPP
GREEに飛ぶ教室のコミュ出来たね
436 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 11:47:21 ID:EpFjjpA3
核戦争後のサバイバルものとしてよく出来ていたし
好きだったな
今にして思えば10週くらいの打ち切り漫画だったけど
437 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 16:10:45 ID:rmheoKHK
mixiにも出来てた。あまり人いなかったけど
438 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/18(日) 14:57:21 ID:zNvVywo1
あの世界にいって1週間好き勝手やって戻って着たい
439 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 14:33:03 ID:/7jhMJsI
核戦争後の地球で自給自足は出来るんだろうか?
>>439 出来なきゃ先に逝った者を追うだけのこと。
「核の冬」の規模にもよるだろうけど、
「最後の子どもたち」よりもキツイとは思う。
こんなところで「最後の子どもたち」のタイトルを見るとは。
あれとは比べられないくらいきついだろうね。
母親が疎開した先に行けたらもしかして…というのもあるけど。
数ヶ月で外に出れるほど放射能が少なくなるぐらいだから、全面戦争ってほどじゃなくて
1、2発の誤射はあるがホットラインでそれ以上の打ち合いは回避できたと信じる
発掘に頼れるのも最初の冬ごもりだけだよね…
>>444数年か〜発掘だけじゃ厳しいね。アメリカ大統領とかシェルター出たら何処に行くのか気になる
まあ互いに殺し合うなんて「贅沢な」ことをできるのは一年がせいぜい。
後は生き残るための生産に必死になるのでそんなムダなヒマはない。
学校にシェルターを建設する民度の日本なら
政府・軍のシェルターは必ずあるはずだ。
いずれ児童らも保護される事だろう。
でも核を感知してから2分でしょ
その間にどれだけの人間がシェルターに入れただろう
政府の要人や軍関係者はもちろん
大半の大人は仕事中の時間帯でほぼ不可能かと
結果たまたま近くに居合わせた子供や主婦ばかりになってしまった
首都近辺は壊滅かもしれないけど、他の地方大都市は無事かもしれない。
それなら行政機能を代行できるんじゃないか?
飛ぶ教室日本の防衛体制
軍のシェルターは、防空壕兼防空司令部として存在している。
常時数千人が詰めており、必需品のストックは言うまでも無く、
戦後の自存自衛体制確立への備えもしてある。
防空司令部には政府各省庁からの人員が出向しており、
一つの小さな政府を形度っている。
例え核攻撃第一射目に首相が死亡しても、事前に国軍最高司令官
・内閣総理大臣候補がリストアップされており、国家のイニシアティブ
が失われる事は無い。
>448
スターオーシャン4のプロモーションムービーを見れば分かりやすいね。
漫画の中でも実は第2話で書いてたけど
ロシアからアメリカは約20分かかるので避難する時間はあっても
数分で届く日本ではシェルター建設は気休めに過ぎないだろう
だってさ。
漫画の中でもシェルター付近で遊んでた一クラス分くらいの人数で
校舎の中やグラウンドでも周囲の子供たちは全員アポーン。
ましてICBMはともかく潜水艦から発射されるSLBMなんか避難の暇なし。
スターオーシャン4のサイト行ってムーピー1見て見て>ALL
それにさ、核攻撃を受けるとして東京だけで済むかな?
>>451 日本向けにSLBMなんてもったいない。
全面核戦争なら、中国の東風が沢山降ってくるから大変です。
東京だけと言うのはありえんから安心して下さい。
まあ簡単に言うなら、各県庁所在地に撃ち込まれると考えていいでしょう。
後は、都市の規模により打ち込まれる弾頭数が違うといった感じですかね。
全面核戦争になったら日本全土にミサイルが降り注ぐだろうけど、隕石の誤認識だったとして即座に対処できてたとすれば
数発落ちるだけで済んだかもしれない。
454 :
451:2009/03/04(水) 19:48:56 ID:???
ついでなので書いておくと
核シェルターに入ったから安心とはかぎらない。
爆心地に近く建物の破片で入口が破壊されたシェルターや
想定以上の人数が避難すると食べ物の争奪戦になるとか
漫画の中でもシェルターが安全ではないと書かれていた。
単なるオペレータのミスやら隕石落下による報復システム誤作動やら
我々は核戦争の危険性と常に隣合わせであると語っていた。
北斗の拳やドラゴンボールらの陰で本当に惜しい漫画が埋もれちゃった。
いまは核戦争で世界破滅なんてプロット古すぎて誰も使わんなあ
>>455 局地的な紛争が世界の主体になってしまったからなぁ。
大国同士がしのぎを削って、何時スイッチが入るか分からない恐ろしさというのが無くなった。
まあ、実際は凄く身近にあったりして。
同じ意味で、MASTERキートンのような作品は出てこないだろうね。
今の情勢を踏まえて別系統で出てくるのかもしれないけれど、あまりにも細分化し過ぎて、
少年マンガでやるのは難しいかもしれないな。
スタンドバイミーはコケたし。
457 :
451:2009/03/09(月) 20:20:34 ID:???
空気を読まない書きこで白けさせてスマソ。
先制核攻撃には報復攻撃があり
自国にも大きな被害を受けるので手が出せない
これを専門用語で『核の抑止力』という。
現在では非核兵器が中心になっており
地雷やクラスター爆弾が問題化が御承知の通り
関心は持ってほしいけど必要以上に心配する必要ないよ。
しばらく書き込みはしないので元に戻して下さい。
ところで女先生どうなったっけ?
>>457 皆MAD位知ってるよw
むしろ、燃料投下乙と言いたい。
しかし人類破滅後の世界って魅力あるからなあ
最初ゾンビ、次 核戦争
ウイルスやら天変地異やらでてきて
さすがにもうネタないかな
本当に世界が破滅したら面白いのに
>>459 かつてのSFが辿った道を考えたら哲学的な方向に行くのかもね。
なつかしいな。本は友達に貸したままだ。もう音信不通だけど。
内容あんまり覚えてないけど、ラストは強烈でしたね。
テポドンが来て全面戦争
↓
俺とみっちゃんだけがシェルターへ。
で、シェルターってあるのか?
今の時代核撃つ馬鹿はいないよ。
追い詰められたら何するか分からんけど。
464 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 14:55:43 ID:7csqA6/a
自衛隊も政府も核で死んだら救助も来ないし絶望的…
465 :
愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 19:45:23 ID:nLPanh88
当時は子供だったからそっち目線で読んでたけど、
大人になると先生目線になって凄く切なくなる
子供達を残して死ぬって…さぞ無念だったろう
凄くいい話だけど、ヒットの可能性皆無な漫画だったな。
まぁこういう漫画が何百万部も売れたらそれはそれで怖いが。
皆北斗の拳の登場人物並みに体力あったら
先生もすぐ死ぬ事なかったのに
核シェルター入っても、あんなにコンクリートが上から降って来たら怖いよね…
469 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 13:46:40 ID:SduUsxKj
あげ
470 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:46 ID:9cQJct2y
核の冬はどうすれば乗り越えられるんだろ?
あの後無事乗り越えられたのかな・・・
どんどん死んで行きそうだけど
472 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 21:35:56 ID:93Ez3moC
先生は連載が続いたとしても最後までは生きられなかったんだろうな。
あの可愛いタッチでなかったら正視できなかった作品だと思う。
全面核戦争に繋がる報復を恐れて誰も核のボタンを押さない「恐怖の均衡」が
わずか隕石1個の落下で崩れた・・・らしいというプロットは上手かったと思うが
デフコンレベルが1になったら、すぐに核攻撃するんかな?
おそらく、ソ連の戦略ミサイル基地群と中枢戦略司令部が隕石落下で壊滅→自動報復装置作動→全面核戦争の流れ
「ARS、自動報復装置」とかいうマンガ独自のご都合主義の機械が実在するかどうかは、知らない
>>472 最近の、服のシワ一本一本を描き込む漫画よりも
昔のこういう絵柄のほうが可能性を感じるよ。
キューバ危機の時は怖かったろうね。
ミアフィールドの少女アニーを読んでみた。
掲載作品のヒロインがどれも若かりし頃の北川先生に見えて仕方がない。
>>476 なんとなくわかるなぁ。
昔のは「まんが」って感じだけど、今のは「イラスト」って感じなんだよな。
まぁ俺がおっさんなだけだけど。
まさか、この漫画のスレがあるとは!!
懐かしい、本当に懐かしい。
オサムのお母さんの話の回、めちゃくちゃ泣きました。
自分には母親がいつもそばに居てくれる、
当たり前のように思っていた時、この漫画に出会えました。
母親を大切にね。
子供の頃、そんなメッセージを飛ぶ教室から聞きました。
ひらまつつとむ
自体はいまも地味に活動しているんだろうか
放射能がアルミホイルで防げると思えん。
>>478 作品内のランナーは学生時代の北川先生ぽく見える。
放射能は物質だから単純に付着を防げればおk
風がふくときで、放射能避けに紙袋を被ってたな。
,、、-─‐- 、
,.'"´ `ヽ
/ `i ヽ ヽ
-,′ i
´i '´ `` h
/^ ・ ・ u
ヽ_ ) ゝ ,′
,.'"´: :ヽ _ /
/: : : : : : : :ト、 , イ: : :`ヽ
/. : : : : : : : : : \ `ーr----r</.: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : \/ o { /: : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\ {/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\/: : : : : : : : : : : 「 ̄ ̄∩
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:| |i|
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |i|
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : L._____∪
./. : : : : : : : : : : : : : : : : : :「 ̄ ̄``ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ::i
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l }: : : : : : : : : : : : : : : : : |
>>475 小松左京の小説「復活の日」で
無人のアラスカに起きた大地震をそのARSがソ連の核攻撃と認識して
アメリカの核ミサイル→ソ連 その報復としてソ連の核→アメリカとなるという描写があるな
仙台のe-beansに、福島から古書店が出張してた
第2巻のみ初版、セットで1800円だった
買うべきか
>>488 初版にこだわらなければ、かなり高い。
ま、欲しい人は買っちゃうけどね。
>>488 高い
俺は古本屋で1・2巻、200円だった
1巻うp Axfc UpLoader O_86559 tobu
493 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 21:31:29 ID:0HFJqnBy
11人か なるほど
散々、古本屋で並ぶの待ってたけど売られる気配無かったから2冊5000円でオークションにて購入した。
496 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/08(水) 16:59:21 ID:7Qfpq57F
2巻もうpしてよ
持ってる人〜〜
2冊で1200円だったけど日焼けしてた…
欲しい(´・ω・`)
ばらしてスナップスキャンで取り込み
PCでちょっと加工すれば
日焼けの無い綺麗な画像は手に入る。
しかしばらす勇気はない…
O_87656
うp主ありがとう!
復刊しても買うから!
502 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 10:59:47 ID:QoCIXt4E
先生もまだ22、3くらいのお嬢さんで、本当はまだ周囲に甘えたいような年頃なんだよな。彼氏とかいなかったのかな
503 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 12:39:18 ID:/CXIKmGa
確かお互いに淡い恋心を抱いてた美術教師がいたはず。
彼もあの後どうなったかは不明ですが生きてはいないと思います。
ミアフィールドの少女アニー買ってみたんだが、劇画パートで笑ってしまった
505 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 07:23:36 ID:s4elOZDp
flying classroom
コレは僕がモデルの漫画ですって言ったんだっけ。
それ聞いてなんか気持ち悪くなった…
つよしスペシャル'86って、ダイビングパロスペシャルみたいなもんだっけ?
508 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 19:49:01 ID:WezH1I0p
元気です
509 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 08:11:40 ID:J/+ot4UZ
うろ覚えなんだかもしかして昔ジャンプで短期間連載してたやつ?
ブルースリーっぽいオッサンの必殺技が異様にショボかった記憶があんな
瓦を棒で叩いて破片で攻撃だったかな
確か七節棍の使い手で、屋根の上での決闘だったのでつよしが瓦で防いだら
今度は先端部分に手で回転を加えて飛ばす→威力が倍加して瓦じゃ防ぎきれなくなる、みたいな流れだったかと。
512 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:57 ID:sN8x/MIU
核シェルターの中を実際見てみたい。
「風が吹くとき」のシェルターなら自作できるぜ
同級生と風呂に入ってお互い裸を見られるシーンが
一番印象に残ってる
あのお色気シーンは、水を確保できたって言う希望のシーンなんだよな。
でも、その後に倉庫一杯になって喜んでいた食糧から放射能が…
まんだらけで2冊300円だった。背焼けが酷いけどいい買い物したかも
518 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 18:01:21 ID:LaNez1Ah
核の冬を乗り越えた後の話が見たい。
6年生たちは中学就学年齢になって第二次性徴が始まり肉欲の日々に
産めよ増やせよ
いいんでね
521 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 18:15:02 ID:Uoot112v
この漫画好きだったなー。
ただ、途中でオサムが周りからヘタレ扱いされたのが違和感ありまくりだった。
大統領と一緒に他のシェルター探索に出るメンバーに選ばれてたのに・・・。降格っぷりが唐突だね。
なんでオサムの母って無事だったんだろ?
広島長崎の原爆でも生き残った方がいらっしゃるじゃないか
でも母は多分放射線にやられてあのあと長生きできなかったのでは(´;ω;`)ブワッ
オサムがパンを見つけた頃にはもう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
倉庫一杯の食料が尽きても核の冬が終わらなかったら…
都心に核が落ちたときに
ダさいたま県に住んでる俺は生き残れるだろうか
お母さんが埼玉のどこに住んでたか知らんけど
ヒロシマよりナガサキの方が死者が少なかったのは
地形の影響だと聞いたことがある
ナガサキの方が坂が多いからだろうか
俺んちの周りも丘陵地帯ではある
知らない作品だけどこのスレ読んでて興味を持った。
ヤフオクで今なら二冊セット3500円か。
買おうか迷ってる。
それにしてもハードな内容だから劇画チックな絵柄だと思ったら、すげー
可愛い絵じゃないか。これであの話なのか。かえって残酷さが際立ってて
いいな。
いや実際読むと、あの絵のおかげでそれほど残酷さを感じないんだよね。
528だけどあれから色々調べた。
ページをアップして紹介しているサイトもあったので、内容が良く分かった。
本当に、あの可愛い絵があるからこそ凄まじい話がすらっと読めてしまう不思議な
作品なんだな。
漂流教室をイメージしていたけど、あれほど重くなく、けれど現実的でもあり
いつこうなってもおかしくない世界。
それが実感出来た。
やっぱ買おうっと。
3500円はぼったくり
サンシャインビルにいたおっさんは劇画調だった気がする。
この漫画なら古本屋巡りすれば結構あると思うけどなぁ
原哲夫のアシだったんだっけ?
急に北斗の拳の悪役みたいなおっさんがでてきてびびった記憶があるw
ふーん。
インパクトありすぎて打ち切りだったんだ。
>この作品。
続いていたら、『蝿の王』みたいな展開になっていたのかな?
そういえば、いまヤンアニでやってる『自殺島』なんて、
コンセプトがカブるなぁ・・・。
長期連載すれば、漂流教室と並ぶ名作になったに違いないのに。
当時の編集部の馬鹿ー!!
>>533 10年前ならともかく、今は中々無いよ。
>>536 ジャンプになにを期待しているのかと。
読み切り版を膨らませたのが本編だから、
先生死亡以降の展開って最初から練られてなさそうだけど
>>536 80年代半ば〜90年代前半のジャンプって、てんぎゃんとか恐竜大紀行とか、明らかに漫画に対する世間の冷たい目を逸らすために
「うちの雑誌はこんなためになるまんがもやってまっせ〜」みたいな話を入れてたので、飛ぶ教室はその走りじゃないのかねえ。
全二巻だっけ?なんか中途半端だよな、10週打ち切りじゃなかった割に
妙な話数で終わってる
長期連載は無理だったにしても、3巻から5巻くらい迄は話を作れそうな気もするが…
やっぱり人気出なくて打ち切りだったのか?
あの頃のジャンプは、全2巻の漫画多かった
多分今後長編張れそうな若手作家に対し、試験的に2巻までって約束で連載させてその力量を計ってたのかもね。
荒木のバオー来訪者は2巻で終わったが、その後JOJOで大成した。
一方飛ぶ教室も同じく2巻で終わったが、ハッスル拳法つよしは残念な結果になってしまった・・・
ハッスル拳法つよしで長編狙うのは、素人でも無謀だと思うよw
とぶ教室かw
主要キャラとタッチが違いすぎんだよな
漫画冒頭の世界が崩壊するシーンもまんま北斗だったな
ハッスル拳法つよしと蹴撃手マモルはどっちが強いの?
ハッスル拳法つよし、今までずっと知らない作品だと思ってたけど色々調べたら
ジャンプ買い始めた頃ぐらいに連載が始まってる。
買い始めたのが空のキャンバスが始まって少ししてから。ヒロイン榛名がボロ
泣きしている場面を覚えてる。
てか、23年ぶりに頭の中の記憶の蓋が開いてきたw
確かヒロインがみどりだったな。
すげーくだらない、つまんない作品だったことは思い出した。
せめてその一年前からジャンプ買ってれば。
打ち切りといえば次原隆二
そこそこのヒットだったメカドックの後、
ロードランナー、スーパーパトロール、隼人18番勝負、ドンボルカン、菩薩と不動
実に5回も連載しては即死している。
3回連続で打ち切りが決まるとジャンプじゃ連載できないって噂だが、この人のコネは何なんだろうか?
当時ジャンプの編集長だった西村繁男と仲良かったんじゃねーの?
西村がバンチ作ったら資金まで出して、一緒に移って連載もしてるくらいだしさー
550 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 05:52:09 ID:cOeGXODT
核シェルターはストレス溜まるだろうな
担任の先生は放射線障害で亡くなったんだろ
東海村の臨界事故が起きるまでは
放射線があんなに恐ろしいものだとは思わなかった
俺も昔は核兵器落ちた一瞬の被害しか見てなかった
まさかDNAが破壊されて細胞分裂ができなくなるなんてな…
北川先生も髪の毛が抜け落ちて
皮膚も次々と剥がれ落ちて…
555 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 19:04:24 ID:GWrvDV4T
映画のエンドオブザワールドみたいに街は無傷でも放射能が迫ってくる方がまだマシかな?核シェルター入ってれば何とかなりそうだし。
>555
どうだろうね。シェルターの中にいれば被爆はしないだろうけど
食料はそんなに長く持たないだろうし、結局は同じことのような気がするが。
シェルターに入っても食料がなく、結局コールドスリープしながらくじ引きでともぐ(ry
核の冬
しっかしなんで一度読み切りでやった話が連載になって、しかも読み切り以降の話でも読み切りの設定を生かした広がりのある話とかではなく、
読み切り版をそのまま伸ばしたような話にしたんだろ。
生き抜く話にすると「サバイバル」とか「漂流教室」には勝てないし、核の恐ろしさを伝える話しにすると「はだしのゲン」に勝てないしで、
煮詰まっちゃったんだろうか。
単行本欲しいんだけど、どこで売ってる?
ブクオフ巡りをするしかない。
それが面倒だったらヤフオクで入手出来ることもある。
>>559 掲載時期の世相として、米ソ核戦争への恐怖というものがあったんだよ。
(60年代までの爆撃機でのそれではなくてミサイルによる核戦争)
それに、「はだしのゲン」も「漂流教室」も当時では既にそれなり過去の作品。
「読み切りを伸ばす」のはその作者による、としか。
だらけにはあるだろ
問い合わせすれば解決
ほんだらけってところだね。埼玉にあるかな?
ちょっと調べてみるわ。
教えてくれてありがとう。
つい最近ニュースになったと思うよ>終末時計
なんでもオバマの言動の影響で少し巻き戻ったとか
>>566 ほんだらけ は所沢と狭山の間くらいにあるな
俺んちの近所だ
飛ぶ教室があるかは知らんが
登場人物たちの実家は俺んちのあたりなのかなあ
570 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 15:58:39 ID:zGCfFrv4
age
571 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 16:03:56 ID:BQBajWi1
核戦争後の大統領を皮肉たっぷりに描いた映画とか作って欲しいな。
U市はなくなってしまった。合併で。
>>571 つ風が吹くとき
つ荒野に猫は生きぬいて
サンシャイン60の次は、東京の第2タワーだな。
たまにはロリコンもいいよね!
たまには?
>>575 オサムの前でみっちゃんのバスタオルが取れるシーンを入れていないとは、とんでもないニワカだな。
しかし、この後の2話が泣けるんだよな…。
>>578 そこはあえて使わなかったんだよ、全て見せたら買う気起こらなくなるだろ?
ただ大ファンってわけでもないのは確かだけどね
今じゃ児ポ的にアウトだから復刊の希望はついえたな
しずかちゃんの入浴シーンがおkならこれもおkだろ
>>579 フン…こしゃくな。この雄山を試そうというのか。良かろう、下のAAを見てほしい。
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ家 .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.族 |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
583 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 17:16:35 ID:GlHs0A2E
この人たまに時代劇漫画誌で読み切り書いてたな・・・
真面目な話、冷戦を語る漫画では外せない作品になった。
実は当時、放射能ってのがどれくらい恐ろしいかは全く国民は知らなかった。
核爆弾の恐ろしさは分かっていたけども。
これよりもハッスル拳法つよしの方が少し長く続いたのは納得がいかない
出来はこっちの方がいいと思うんだが
これ最初から2冊で終らせるつもりだったん?
どこの国が撃ってきたかは結局はっきりしなかったよね
なんかのきっかけあればこうなっちゃうよ、ってだけで
>>584 当時の国民が放射能の恐ろしさを全く知らなかったってのは言い過ぎでは?
被爆者も相当数生存していたし,「はだしのゲン」や「黒い雨」なんかを読んだ人なら、
放射能の恐ろしさはある程度知っていたと思うけどな
原爆を直接受けていないのに広島入りしたとたん放射能障害を起こしたとか、
何年もたって被爆者がバタバタ死んでいくとか
ジャンプという漫画雑誌でこういう主題の漫画が
連載された意義は大きかったよね
当時クラスメイトとこの漫画面白いけど怖いよねって
話題になった思い出あるなぁ
「はだしのゲン」もジャンプ連載
>>587 第五福竜丸やアトミック・ソルジャーなんかもあったんだけど、
全て核爆弾とリンクしていて、その後の話というのが「黒い雨」では少しあるんだけど、
「放射能」というのは少しは語弊があった。「核戦争後の世界」というもの。
NHKで『核戦争後の地球』やらはやってたけど。
核攻撃の破壊範囲とか、自分の住んでる街にあてはめて怖くなったなぁ
>>586 直接的にはソ連製のSS−20あたりだろうけどね。
きっかけが隕石の誤認だったが。
>>587 >>590 当時は既に「はだしのゲン」も古典化していたのは事実。
放射能被害の一般化なら、
アメリカ映画の「ザ・デイ・アフター」の影響も大きかったと思われ。
はだしのゲンとかは、登場人物たちにもともと放射能の知識がなくて
なにが起こっているのかわからないまま発症していく恐ろしさがあったけど、
飛ぶ教室は逆に放射能というものを知っているがゆえの恐ろしさがあるよね
水が尽きかけているのに、目の前の水は放射能汚染されていて飲むことができないとか
核戦争後の放射能汚染をメインテーマにした物語といえば「渚にて」があるな
人々や社会の最期がキレイすぎるけど
渚にてのあの最後は、キレイだからこそ
冷たい無常観がでて良かったと思う
穏やかで天気もよくて静かな地上で、生命がすべて死に絶えてるという
いや、あのラストシーンが美しいのはいいと思うけど、
「あと何カ月で全員死ぬ」と言われて、あんなに理性的、良識的にふるまえるものかなあと
まあ、あの話で暴徒化した人々なんかを持ち出しだらテーマがずれちゃうけどね
あれはもう空しすぎて
暴れる気にすらなれない、どん底の諦観…なのかもね
飛ぶ教室の主人公たちも、あれから先どうしていくのか…
漫画があそこで終わるのは読者にとってもある意味救いかも
「風が吹くとき」はトラウマ
主人公のお母さんはどうなったんだろうな
無事に逃げ延びることはできただろうか
逃げ延びる事は出来ても放射能で遅かれ早かれ死ぬ
>>599 俺の婆ちゃんは長崎で被爆したけど、いまだに現世に留まってるぞ
>>598-599 時間的には出てきた頃は生存していてもおかしくはないけどね。
実際の被爆者の方々も爆心地近辺でも生き残れた人達は一定数はいるから…。
ただ、食料不足やらインフラ崩壊やらで生残確率の低さは広島・長崎の比ではないけど。
>>597 ,. -──- .、
,.'´ / / `ヽ、
/ `、
/ '"´ ``ヽ ゙、
,′ ・ i ・ ',
l └ i
l .ハ
/ ! ー レ′
い /
`ヽ ,.イト、
`ヽ / /::/`ヽ、
\ __ __ _/ /.::/ ``丶、
/ ``ー--r---‐'´ /:::/ \
/ ー---孑 l:::::! ,r'"´ ヽ
/ / l::::| / ゙、
/ ,′ l:::::| / ',
_ノ / l:::::| / i
, ィ´/ / l:::::| l
あらかわいいチャーリーブラウン
数あるマンガの中でも
みっちゃんのぼくっこが一番いいわ
このスレに影響されて「渚にて」と「風が吹くとき」をニコニコで見たわ。
朝鮮半島が一触即発状態になってる現状をかんがみて、眠れなくなったわw
核戦争ものの作品みたあとの後味の悪さって
人間だけじゃなく地球の生態系まで道連れにした罪悪感もかなり大きいよな
>>606 感覚的には理解できるが、それを明示した作品ってあったっけ?
人間への影響抜きに。
小6の時、クラスメイトの家に行った時
このマンガが置いてあって
気になったんで黙って持ち帰った。
まさか、こんなにも考えさせられるマンガだったとは知らずに…
ごめんよ古閑くん。
>>585 元々フレッシュジャンプに乗った読み切りをうすーく伸ばしてるだけだから、
新人だった作者の力量を見ようとしたんじゃないかねー。
イノタケのカメレオンジェイルとか梅沢の酒天ドージとか荒木のバオーみたいに、
あの当時のジャンプって、新人のうちから一定のレベルにある作家には、とりあえず2巻程度の集中連載をさせてたような感じがする。
人気出ればるろうにやバスタードみたいにシリーズ化させるし、人気が出なくてももう1回だけ連載させてあげる、みたいな。
イノタケも梅沢も荒木もその後波に乗る事が出来たが、しかしこの作者は…
集中連載て・・・・
アンケート取れなかっただけだろw
カメレオンも酒呑童子もおそろしくつまらなかったぞ
恐竜大紀行 とか 元気やでっ とかは集中連載っぽかったね
元気やでっ は最初からそういう企画物として短期連載という形を取った。
あんなん長く続いたらあまりにもエグ過ぎて読めないっての。
大阪弁の奴のモデルは鶴瓶らしいから
「顔はわろてても目がわろてない」んだろうか
IBNのコンピューターが対話式なのに驚いた
615 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 22:58:05 ID:fhe6yAAz
「飛ぶ教室」「ハッスル拳法つよし」
絵柄が竹本泉しているのよね。交友あったのかしら。
しかし冒頭の都市の絵とか、閉じ込められた作業員の絵だけをみると、ヘタな劇画なんて裸足で逃げ出すくらいのクオリティーだったりする。
原哲夫の影響受けてるアシじゃないの?タッチが違いすぎるし
本人ならもう絵柄を少し合わせようとするはずw
もう絵柄を少し って何だ・・・
もう少し絵柄を だ