【80年代】週刊少年ジャンプ Part.6【全盛期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 01:43:52 ID:???
80年代ジャンプと言えばやっぱりコブラだなあ
クリスタルボーイは当時はジャンプ以外ではありえないデザイン&性格だった
949愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 04:28:42 ID:???
デザインはわかるが、性格とは?
950愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 19:57:17 ID:???
あれかな、コブラ言うところの
「冷酷だが残忍ではなかった。殺し屋だが殺人鬼ではなかった」ってやつ?
951愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 11:51:44 ID:???
コブラって今では80年代ジャンプの人気漫画の中ではいまいち印象薄くない?

952愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 12:03:56 ID:???
70年代って印象がある
953愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 15:12:21 ID:???
連載も不定期だったしな。
でも西村はそれでもOKだったみたい。
寺沢武一、ちばあきおは腹が立たないけど、冨樫はムカつくのは何故だろう?
954愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:01 ID:???
寺沢とちばは下書きを載せたりしなかったから
955愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 16:58:37 ID:0+s+/Gc+
もっとも締め付けが厳しいと定評のあるジャンプだが
江口寿、萩原一至、富樫と業界でももっともプロ意識の
薄い人間を輩出してるのは皮肉な話だ
956愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 00:51:36 ID:???
このスレ読んだ後にニコニコやYOUTUBEで80年代のドラマやアニメ観ると
なんだか切なくなってしまうんです。
957愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 12:02:06 ID:???
小谷憲一、絵は結構好きだったが、ストーリーがイマイチだったなぁ。
『ホールドアップ・キッズ』、段々ダルーな感じになったし。
最後は絵を楽しんでた。
958愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 20:03:31 ID:???
スキャンドールも、前半のあたりではすごく面白くなりそうと期待してたんだが
姉妹が二人に分離してから急速につまんなくなった。
959愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 20:29:52 ID:???
逆八神ひろきって感じだな>小谷
辿ってきた漫画家としての道すじが
960愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 01:02:51 ID:???
>>955
プロ意識が低い、というか…
普通に壊されたって感が強い。その三人以外にも、
もう毎週は書けないジャンプ出身漫画家の多いこと多いこと…
961愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 10:59:11 ID:???
北条なんて点滴打ちながら仕事してたというのにね
962愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 21:44:22 ID:???
>>960ずばり低いでしょw江口が壊されたなんて言われてるけど
今でもピンピンしてるけどジャンプじゃなくてどこに
行こうがすぐに投げ出すんだから。壊されたというより甘やかされ
過ぎた感じだ。
963愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 22:19:12 ID:???
今はヤンマガなんかは「今週の〜と〜はお休みします」と
堂々とやってるもんなあ。もし全盛期のジャンプが
それをやってたら何人かの作家は壊れずに済んだかもな。
江口は休ませたら休ませたでもっと失踪するのが早く
なってただけかもしれんが。
964愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 16:01:47 ID:D91OnWz2
イカスーw
965愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 17:00:41 ID:???
質問日時: 2007/4/28 01:51:18 解決日時: 2007/5/12 03:22:18 質問番号: 11,438,452
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 そんな女性の彼氏として...
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり女性慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても物静かな雰囲気の男性でした。
正直、「これだけ気が強い女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?

回答日時: 2007/4/28 01:59:28 編集日時: 2007/4/28 02:00:59 回答番号: 36,785,555
気が強いからこそ、物静かな男性と付き合うんじゃないのかな。結構私の周りもそういう組み合わせ多い。
「引っ張ってほしい」っていう男の人が、気の強い女性に惹かれるんじゃないかと思う。
本当に気の強い女性は、相手にリードされることを嫌うと思うよ。自分の考えで行動するだろうから。
ま、見た目が気が強そうでもそんなことない人もいるし、見た目だけで気が強そうって思ってるなら、そういう点では偏見だけどね。

回答日時: 2007/4/28 23:00:19 回答番号: 36,806,435
きっと普通はあなたのように思う人が多いでしょう
が!
人は自分にないものを求めてしまうのです。
彼女は気の強い性格なので、物静かな雰囲気の男性がどうしても
気になってしまったのでしょう!
心理的に見ても、これは当然の結果だと思いますけどね〜
966愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:48:55 ID:???
アラレちゃんで出てきたマシリトてモデルは誰?
967愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 01:39:06 ID:???
小泉純一郎
968愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 20:50:48 ID:???
>>967
死ねお前は!
969愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 04:42:29 ID:fMUcCyEI
担当の鳥嶋じゃなかったか!?
970愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 04:53:26 ID:c2iIwrsi
>>1
80年代は全盛期ではなく黄金時代だろ
次スレから訂正ヨロ
971愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 05:31:16 ID:???
>>966
山田辰夫
972愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 07:59:10 ID:D7U6FL3w
竜王は生きていた
973愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 20:48:43 ID:???
>>969
鳥嶋氏って生きてるの?
974愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 23:46:31 ID:???
殺すなよww
975愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:24 ID:???
全盛期と黄金期の違いを教えてくれ
976愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 00:18:50 ID:???
全盛期=一番売れた時代
黄金期=ラインナップが充実してた時代

かな?
977愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 00:59:55 ID:???
さんざんガイシュツかもしれないけど
体操競技の選手が主人公で最後は死んじゃう話なに?
あの終わりはないよなあと思った中1のわたし。
978愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 11:11:37 ID:???
空のキャンバスか
979愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 17:55:04 ID:???
いい終わり方じゃねえか
980愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 00:11:17 ID:???
あの作者は毎度々登場人物に大げさな落涙させてた。
作者の公式サイトもあるんだね。
981愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 00:18:20 ID:???
977です。
みんなありがとうございました!
982愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 03:08:20 ID:???
うめ
983愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 10:56:07 ID:???
空キャンにくらべて神様はサウスポーのほうが
ヒットしたらしいが(でもラストは打ち切り臭い)
あれは人情話が鼻についていやだった。空のキャンパスの
ほうが絶対出来はいいと思う
984愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 12:30:31 ID:???
ぴかぴかにリンゴ磨くシーンと白人娘の豆が潰れてるシーンと
登場人物がいちいちはっはっと変な息入れるところしか思い出せない
985愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 15:25:35 ID:???
ごぶだらけのひいろお
986愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 23:36:57 ID:6HDf7D2/
うめ
987愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 03:15:10 ID:???
うめ
988愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 14:32:07 ID:???
過疎スレだけど失くすには惜しいスレではある
989愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 23:30:41 ID:???
うめ
990愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 23:33:20 ID:???
ああ、80年代のあのころに戻りたい…
991愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 04:25:30 ID:???
うめ
992愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 00:06:05 ID:Bl4kLoiW
うめ
993愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 03:48:31 ID:???
うめ
994愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 01:56:40 ID:???
うめ
995愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 11:18:29 ID:???
埋めるのはいいが次スレはどうした?
996愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 13:15:48 ID:???
997愛蔵版名無しさん
u