【BLACK JACK】ブラック・ジャック32【手塚治虫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
・作品について語りましょう。
・しつこい妄想・萌え語りは禁止らしい。
・各自節度を保ちましょう。
過去スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック31【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1152410454/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック30【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1146676623/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック29【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143549096/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック28【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138268468/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック27【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134529196/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック26【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132843027/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック25【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129539086/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック24【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126528683/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック23【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121776556/

手塚治虫サイト
http://ja-f.tezuka.co.jp/home.html
チャンコミ・文庫その他の掲載エピを知りたい時は…
http://www.bekkoame.ne.jp/~takeboh/bj3.html

公式サイト(アニメとか色々)
http://www.ytv.co.jp/bj/
http://blackjack.jp/
http://tzk.cocolog-nifty.com/blog
2愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 09:44:26 ID:???
>>1
乙。そして、愛のないテンプレ修正GJ。
3愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 12:25:36 ID:???
氏ね!てのが簡潔でよかったのに。粘着してくだらない
こと言いたい馬鹿ものは氏ねばいいのにね。
4愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 12:26:44 ID:???
>>2


全スレ>>990
テーマは愛じゃない気がするぞ
大きくは人間の命について
各話で「命は○○」といいたいことが違ってるような、分からんけど
誰かこれについて手塚修自身が話したインタビューとか知らない?
5愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 12:35:08 ID:???
手塚はヒューマニストとか言わんどって!と晩年は怒ってましたね。
人類愛だの、飽き飽きしてたんでしょうl。
ま、彼はうけるためなら、わりと節操曲げちゃう人ですから。
6愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 12:40:36 ID:j4DZJMNZ
小松左京の心の引き出しは、注文すればどんなもんでも出てくるって
むかーし、筒井康隆が書いてた。
いいだろ?小松だってBJに出てきたしよ。
7愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 16:36:22 ID:???
新スレ早々に質問で申し訳ないんだけど、
全集のB.Jってなんであんなにバラバラの順番なの?わかりづらくない?
収録話や順番を決めるのは誰なのかしら?
8愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 17:11:57 ID:???
御大が存命中に発行された巻は、自らチョイス、分配したんじゃないかな(推測)。

で、それぞれの巻の一話目と最終話に、自信作を配置した(らしい)。
これは豪華版、文庫版の場合だったかも知れんが。あいまいでスマン。

詳しい人の登場を待つ。
9愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 17:33:28 ID:???
>>6
星新一も出てきた。
10愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 17:36:53 ID:???
確か文庫の方はもともと傑作集だけのつもりで何冊か出してたところ、
そこそこ売れたので全集状態になったはずだが、詳しい人あとよろしく。
11愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 17:40:22 ID:???
>>9
どこに? セリフでは出てきた記憶があるが。
6等星の椎茸先生が似ているという説もあるが・・・どうだかだし。
12愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 19:05:33 ID:???
>>8,10
全集も多分そんな感じジャマイカ
始めはより抜き状態で、手塚氏没後に続刊追加補完されてたような
13愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 20:21:01 ID:???
>>1
おちゅなのよさ。
147:2006/09/08(金) 22:10:30 ID:???
>>8>>10>>12
どうもです。
順番どおりのほうが、作者の考え方の変遷がわかって面白いんだけどなあ。
15愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 22:46:59 ID:zLEl2hIo
そんなあなたに新装版
16愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 23:13:25 ID:???
タクやんの握る【バカ】【マヌケ】【アホ】が食べたい。
つーかハムエッグって悪役だけじゃなく、単なるエキストラにも使われるのね。
17愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 23:15:12 ID:ThDK4J/F
愛だの生命だのヒューマニズムだのくだらないですよ!
ボクが描きたいのはロマン!ロマンなんですよ!!
18愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 23:20:28 ID:???
火の鳥「太陽編」文庫版を読んだんだけど、
初版・豪華版は「上・下」2冊で、文庫版は「上・中・下」3巻なのね。
で、もともと巻頭がカラーページで、後発の巻数が変わっちゃった文庫版は
どうだったかっていうと、中巻の中ほどがカラーページになってるのね。

で、何が言いたいかって言うと、
「雑誌サイズ&カラーページ収録&没話完全収録」完全版でも出ないあかなあと。
「植物人間」と「からだが石に」、「指」と「刻印」が同時に収録されるくらいの。
だいたい今の新装版の時点で時代遅れの話は多いんだから、
「きちがい」や「カタワ」を入れたって構わんだろ。全巻末にあんな注意書き入れるくらいなら。
19愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 23:44:13 ID:???
>>16
確かBJが食ったんだっけ
20愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 09:17:26 ID:???
>>18
いずれは出ると思う。五年先か、十年先か・・・・。
たぶん売れる部数が極端に少ないので、高額(5000円以上)で
限定3000部とかでしか無理じゃないか。
BJのファンが退職する頃になりお金の使い道に困る頃に
金に糸目をつけずに製作・予約限定販売、とか。
21愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 11:16:49 ID:???
>>10
たしかに16巻17巻あたりまでくると内容の質が落ちてる気がしてたんだよ
なっとく
22愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 15:23:29 ID:???
>>7
『OSANUSHI ZATUGAKU JITEN』
ttp://plaza.across.or.jp/~dora-mania/labo_4.htm
ttp://plaza.across.or.jp/~dora-mania/index.htm

↑このサイトのLABOのページに「関係者の話によれば、
手塚先生は単行本を出版する際、自分でエピソードを選び収録順を決めていったらしい。」とある。
だが、手塚全集についてそうだったと書かれているわけではないし、
又聞きだし、真実だと断定することはできないかも。
23愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 15:24:46 ID:???
22の続き

『ブラック・ジャック』について知りたいなら各種研究本を読んでみたら?
『ブラック・ジャック『90.0%』の苦悩』とかさ。
↓こういうようないいサイトも沢山あるんで検索しまくるのも手だぜ。
『手塚治虫の部屋』
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5479/

……昨日飲み会に行ってさ、ついつい「アナフィラキシー」を思い出しちまったよ。
お酒を飲んでる先生の姿、すっげー可愛いよな…
俺の頭ん中って、ホント先生だけなんだなぁって改めて思っちまった。
みんなもそうなんだろうね。
24愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 16:06:03 ID:???
また新しいコンビニ本が出てますね。つい買いたくなっちゃうんですよ。
25愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 19:00:47 ID:Px+9pbmt
>>22
OSANUSHIてw
26愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:51 ID:???
>>23
そうでもないのがここにいるぞ。
BJは全巻持ってはいるが、微妙な話が多いから
今回のアニメの低調も気の毒だった。

俺は似非ヒューマニスト手塚治虫なんか好きじゃない。
そんなんなら奇子やばるぼらのような自分の変態面を出した漫画の方が飾ってなくていい。
「ばるぼら」はホント名作だと思うよ。色物なのは認めるけどBJファンに読んでもらいたい。
27愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 23:15:23 ID:???
失敗作だが「地球を呑む」が好きだ。
失敗作だが「アラバスター」も好きだ。
何だか良くわからん作品だが「アポロの歌」もいい。
「ダスト18」のヘタレ具合なんか最高だな。

BJは最初の数回(ピノコ再びまで)は良かったが人気が
出てからのはつまらん。
28愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 23:35:27 ID:???
>>16
【バカ】なら馬鹿貝のことだから食べられるよ。
たぶん「トロとヒラメとバカと」まで書いた時点で
先生がフザケたんだな。
29愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 23:47:48 ID:???
かわいいな
30愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 00:38:02 ID:???
>>29
誰が?ピノコ?タクやん?
31愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 01:15:08 ID:???
手塚氏じゃね?
32愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 02:15:26 ID:???
手塚氏じゃなくてタクヤン本人のジョークともとれるね。
「はい、おつり100万円」みたいなノリで。
33愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 10:12:32 ID:???
>>28
知らんかったーーーーーー

20年目にして知る衝撃の事実
34愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 12:09:59 ID:???
>>28
知らんかった。
35愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 12:11:20 ID:???
バカ貝って寿司ネタにできそうなものだったっけ?
どうも吸い物なイメージがオイラにはある
36愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 12:12:53 ID:???
>>32
いやあ、手塚が自分のユーモアを主張したくてそうしたように見えるけどなあ
37愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 05:45:44 ID:???
バカ→バカ貝
マヌケ→目抜け
アホ→アホウドリ

だったりしてw
38愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 12:22:41 ID:???
アホウドリは食っちゃ駄目だがヒヨドリは食ってもいいんだよ。
解禁になったのさ。人間鳥は食わないが見かけたら
当局に通報するな俺なら。
39愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 12:34:09 ID:???
だってさ、ブラック・ジャックの最盛期、1作16時間位であげたこと
あるでしょう。ブラック・ジャック1本あげて、4、5時間寝て、
それでまた三つ目やって、三つ目16時間位であげて、他の
月刊誌、各週刊誌あげてね、それで映画見に行くしね。
(朝日ソノラマ社で「鉄腕アトム」「火の鳥」の単行本を編集した
松岡氏談話)
40愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 12:45:50 ID:???
チッスしてくれ
41愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 15:45:30 ID:??? BE:263428979-2BP(22)
>39
露伴なみだな。
42愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 17:22:53 ID:???
仕事の多い漫画家って、早死にするのかな。
43愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 17:47:56 ID:???
睡眠不足と大食いも原因だろうな
44愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 19:09:40 ID:???
バカ貝=青柳で寿司種としては定番のほうじゃないか?
小柱とか好きだろおまいも
45愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 19:10:23 ID:90w+5bft
祝ゲーム化
46愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 21:16:35 ID:???
私の名前はブラックジ
47愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 21:59:28 ID:???
アホはアホロートルではなかろうか
48愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 22:46:06 ID:???
>>45
【DS】ブラックジャック 火の鳥編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157552272/

アニメとは何も関係なさそうで、良さそうだ。
49愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 06:43:36 ID:???
DS用ゲーム、ブラック・ジャック 火の鳥編の公式サイトオープン
ttp://blackjack.sega.jp/
ttp://sega.jp/ds/bj/home.html
50愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 07:21:48 ID:???
DSでやるなら独太やカドゥケウスみたいにしてほしかった。
51愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 13:31:19 ID:???
>>49
乙!
52愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:49:38 ID:???
青ネクタイにして欲しかった。
53愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 12:20:13 ID:???
ところで、先生は自分の作品で気に入ったのは最後まで
なかったんじゃないですか?
過去のもので、気に入ったのなんて。
先生の口から、この作品が好きだと聞いたことはなかったなあ
(松岡氏談)
54愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 12:39:53 ID:???
連載時に人気の出たものは好きだと言ってたみたいだよ。
あと民話的というか、ほのぼのとしたもの。

アトムなら「ホットドッグ兵団」「地上最大のロボット」
「植物人間」、他なら「0マン」「ハトよ天まで」
は、あとがきなどで「お気に入り」と公言してる。

ただ、「好きなテーマだから(好きなキャラだから)いずれ
続きを書きたい」という言葉はあまり真に受けない方が良い
のでは。なんだかリップサービスか途中終了の言い訳の
ように聞こえるんだ。
55愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 12:40:22 ID:???
火の鳥の映画、市川昆のやつはえらい怒ってはって、
BJの実写版でも怒りはって、
で、自分で作りはるとウケなくて、どうせいっちゅーねん!
視聴率最低やけど、ワンサくんは好きやったで〜。
56愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 14:35:42 ID:gAKDzZxj
>>46
あらわれたな爆弾魔のテロリストめ

57愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 14:51:11 ID:???
シリアスな絵がらで、キリコを主人公にした作品を
描いてほしかった。いろんな事情を持つ自殺志願者たち。
基本的に安楽死させるのだが、ときに助かったり、
ときに助けようとして死なせてしまったりと、BJより
はるかにダークでアダルトなすごい作品が生まれていたかも
知れないと思うな(失敗作になっていたかも知れないが)。

で、ここが重要なのだが、助手にはゴス・メイド服の顔色の
悪い自殺志願美少女をぜひ・・。
58愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 17:10:05 ID:???
>>57
ヤマケン乙。
59愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 19:36:46 ID:???
日本軍の細菌云々の時のキリコは何であんなに男前なんだ
60愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 21:00:35 ID:???
「小うるさい自殺者」でのBJとキリコは息がピッタリだ。
ほとんど漫才。
61愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 21:06:33 ID:???
案外仲が良い側面もあるよな。
根本的な主義主張が違うので一緒に飲んだりはしないだろうが
62愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:06:13 ID:LYxVnQyv
キリコのセリフまわし、まんまBJ。
そう思ったことない?
その点は出崎版、工夫してるなと思った。
63愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 01:12:21 ID:???
>>54
>ただ、「好きなテーマだから(好きなキャラだから)いずれ
続きを書きたい」という言葉はあまり真に受けない方が良い
のでは。

そもそもこの世にいません・・・○| ̄|_
64愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 12:24:25 ID:???
「針」で最後悔しそうな顔してたけど、本間先生の
オペ受けたとき体の中に忘れたメス忘が殻に
包まれた体験済みだから、今更なんで驚く?
と思ったの俺だけかな?
65愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:48:37 ID:???
怖いもんは怖い。
66愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:56:06 ID:???
琵琶丸はどうやって生活費を稼いでるのですか?
67愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:08:40 ID:???
>>64
オマエだけ。低脳と違うか?
68愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 01:11:59 ID:???
>>67は修正されました
69愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 02:43:34 ID:lTUBQW46
この世に愛 はあるのか、人生を彩るロマンはあるのか
70愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 05:48:30 ID:???
キリコは免許持ってんの?
71愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 07:37:19 ID:???
原子力船事故で初登場したときは政府の命令で働いていたから
当然免許ありと思う。
72愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 07:40:30 ID:???
>>71
BJも雇われていたなぁ・・。
73愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 09:29:27 ID:???
>>72
軍医に無免許の奴をやとうわけないだろ。
74愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 09:52:22 ID:???
>>73
衛生兵だったということもありうるぞ。

しかし、キリコも魅力のあるキャラなので、(手塚はもう
ダメなので)誰か力のあるマンガ家が「キリコ伝」でも作って
くれてもいいなあ。BJはゲスト出演ぐらいで、あとは
完全オリジナル。

そもそもキリコは本名なのか?
75愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 14:24:37 ID:WgDqg2cp
何年か前の東海村のバケツでウラン事件の時
真っ先にこの原子力船事故の話を思い出した
76愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 16:22:21 ID:yq4iOL/4
>74
本当に作ったなら作ったで
「こんなの本当のキリコじゃない!キリコってのは(ry]
ってな具合にボロッカスに叩きまくるのがオチ
77愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 19:40:18 ID:???
キリコってよくつかめない。
安楽死だけがインパクトあってあとは割と普通の人だし。
78愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 20:22:52 ID:???
>>77
いや、普通ではない(外見だけで判断しても)。
79愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:41:54 ID:???
ロンゲはいいとしてあの眼帯は怪しすぎる。
80愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:05:25 ID:???
坊主からロンゲにした理由は知りたい
81愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:12:37 ID:???
医者なら義眼ぐらい入れたら良いと思うが、眼帯は何か
隠すためのものじゃないかな。『ロストワールド』にも
あったよね、そんな話。
患者を前に「今、薬をあげよう」と言って、眼帯の中に
指を突っ込んで、錠剤を二個、三個と・・。インパクト
あるなぁ。
82愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:31:46 ID:???
「奇子」だっけ?義眼に自爆用の爆薬しこんでた男いたよね
83愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:44:28 ID:???
何がつまっているんだ。
84愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:46:33 ID:???
夢がつまってるの♪

うそです
85愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 00:25:01 ID:???
そういえば、坊主頭に眼帯・・って「一輝まんだら」
に似てるじゃないか?
86愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 00:29:01 ID:???
「陽だまりの樹」の浪人者もそうだけど、手塚のマンガによく
あんなタイプのニヒルな男って登場するよね。
丹下左膳なんかの影響なのかな、手塚が子供時代に観た。
キリコが片目ってのはそこらへんにルーツがあったりして。
87愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 01:03:57 ID:Q6OniGvz
ギョッ

こいつは死神の化身と呼ばれている男ですよ。
88愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 06:51:12 ID:???
>>86
丹下左膳なら、映画化やテレビで有名な「こけ猿の壷」じゃなく、
左膳が殺人鬼となっている第1作の「乾雲坤竜」の方から影響を
受けたと思うよ。手塚好みの男装の美女も登場する。
人を殺すことが三度のメシより好きな左膳は怖いよ。
89愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:01:01 ID:???
>>80
たぶん、髪が長い状態がキリコの普通で、
坊主頭は軍隊の規則で刈られたんじゃないかな。
90キリコ:2006/09/17(日) 11:09:54 ID:???
切るな・・・切るなーっ!!
91愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:38:15 ID:???
髪の毛ってのは自然に伸びて自然に抜けるもんさ‥
それを人間だけが切ったり育てたりする
92愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:14:26 ID:???
俺は人助けをやってるんだ
髪を切りたい、切りたいという人間を法律に触れずにらくにサッパリさせてやっているんだ
93愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:14:52 ID:???
毛髪を自由にしようだなんておこがましいとは思わんかね……
94愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:45 ID:???
床屋は何のためにあるんだ!
95愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:57 ID:???
理容師免許がなくても、先生は立派な床屋よ。
96愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:09:56 ID:???
自動車の免許があるのに理容師免許が無いなんてアッチョンブリケよのさ。
97愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:18:47 ID:???
けものや鳥をみな。毛が伸びたって床屋へいかねえ。
みんな自然に抜けるんだ。そういうものさ。
98愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:29:11 ID:???
どうせ抜けるのに、どうして切ったんだっ。
99愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:31:39 ID:???
「切ったお前さんの髪の毛を見せてやろう」
「そんなもの見たくありません。捨ててください!」
100愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:38:43 ID:???
ナム三!このままでは脱毛だっ!
101愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:43:31 ID:???
どちらが生えるかねブラックジャック!
また会おう
102愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:35:43 ID:???
おまいら誰がうまいこと言えとw
103愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 09:59:26 ID:???
今NHKに手塚御大が!(ウチだけかもしれんが)
104103:2006/09/18(月) 10:00:29 ID:???
あ、もう終わった
鳥獣戯画を語っておられました
105愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 10:49:51 ID:???
やはり生きておられたか!
106愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 10:55:08 ID:???
でも岡本太郎氏も出ておられた
107愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 12:28:59 ID:???
タローは不死身だよ。
108愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 12:35:01 ID:???
太郎なんかどうでも良いが、手塚が生きていて、
「火の鳥」「バンパイヤ第二部」「一輝まんだら」
「ガラスの城の記録」「グリンゴ」「ルートヴィッヒB」
「続どろろ」「ネオファウスト」「その後のBJ」「三つ目
完結編」その他、の水子作品を密かに完成さえていてくれたらなあ。
109愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 13:09:12 ID:???
>>101
二人ともつるピカなのかw
110愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 16:33:35 ID:???
>>109
ブラック・ジャック先生のことはそんな風に言うのやめれ
111キリコ:2006/09/18(月) 21:27:01 ID:???
でもBJのデコの広さからして将来絶対ハゲるよな
112愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 21:33:45 ID:???
毛髪を自由にしようだなんて、リアップだとは思わんかね……
113愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 21:51:33 ID:???
ニンテンドーDSのゲーム「BJ」は恐ろしく簡単にクリアできそうとは思わんかね。
114愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 22:01:02 ID:???
私の名はブラックジ‥たわばっ!
115愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 22:28:41 ID:Flf3P1Nk
手塚ファンクラブだとか手塚プロのWEBページは、NHKに手塚が登場する
というような情報を事前に伝えないから、なんだか役に立たないねぇ。
116愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 22:39:34 ID:???
プロはともかくファンクラブにまでそれを求めるとはどうかという気も
117愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 23:08:28 ID:???
「小さな悪魔」のラストで
エレクトレコンプレックスの話を聞いたピノコが変な顔するのってなんで?
118愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 23:29:26 ID:???
複雑な思いだから説明するのは難しい。
あれこれ想像し、感じ取るんだな。
119愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 23:52:11 ID:???
簡単に言っちゃえば「あらやだ、じゃあ自分も!?」ちうこった。
120103:2006/09/19(火) 00:54:41 ID:???
今NHKでやってる番組見てるともう少ししたら御大が登場なさる
121103:2006/09/19(火) 00:55:27 ID:???
と思ったら終わった
スマン 人騒がせであった
122愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 00:58:30 ID:???
>119の意でほぼ間違いないんだろうけど、
個人的にその見解には違和感を覚えるんだよねえ。
BJはともかく、ピノコは彼を「父親」として見ていないはずだから。
自分を幼児扱いされることを嫌悪するのと同様、
BJを父親視するのに拒否感を持ってるんだと思っていたので
あのラストでピノコが顔を赤らめるのに、どうも合点がいかなかった。
123愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 01:11:48 ID:???
>>120
やはり生きておられたか!
124愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 01:39:00 ID:???
>>111
デコ広くないしハゲねぇよ。
バーカ!
125愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 12:26:28 ID:???
質問です。
「えらばれた顔」中で、ピノコが溶接工マスクで
している作業がわかりません。彼女が箸?で
はさんでいる物体も何だかわからない。
子供の頃は単純にまたトンデモ料理食わす気かぐらいに
読み流してたんですが、読み直したら違うような
気もしてきて、ま、些細な疑問だとは思うんですが。
126愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 13:03:22 ID:???
エビの天ぷらかフライではなかろうか。
127愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 14:36:24 ID:???
背が低いから油が顔にかかるんだ。
128愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 16:02:54 ID:???
やけどしても自然治癒しないからな
129愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 18:09:20 ID:???
ピノコの顔は人工のものじゃなかったか?
顔が油でボロボロになっても「先生、あたらしいのに換えて」
で済む・・・かな?
130愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 18:48:34 ID:???
ピノコ!新しい顔だよ!
131愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 18:57:24 ID:???
>>117
つまり>>119みたいなコトなんだろうと思ってはいたんだけど
自分も>>122のよう考えていたから
どう解釈していいのかわかんなかったんだよね
132愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 19:41:34 ID:???
話変わるけど、ファンのアンケートでBJは生涯独身だと思うか?ってのがあって、
当たり前だけど、答えがそれぞれ違って大変興味深かった。
133愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 19:43:44 ID:???
えーーー

ピノコ以外の奥さんと結婚する、って答もそれなりにあったってこと?
134愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 19:53:18 ID:???
回答は全部覚えてないけど、色々あったよ。
135愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 22:17:58 ID:???
うーん気になる
よろしかったら覚えてる範囲で教えてほしいです
136愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 09:57:55 ID:???
>>125
ただのギャグだと思うけど
137愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 21:50:03 ID:???
ガスマスク着けて魚焼いてまつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pOkh209JWUI&NR
138愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 00:27:40 ID:???
ヤケになってバクチにのめり込んだりすると整形以上に顔が変わるんだぜ
気を付けような
139愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 12:25:09 ID:???
やく中も兼ねてる。世界丸見えの麻薬撲滅キャンペーンポスター
使用前、使用後を見て
そう思ったね。
つか、作中の男名の「アキラ」率が結構高めに感じるね。
140125:2006/09/21(木) 12:31:19 ID:???
皆さん、しょうもない質問にいろいろ考えてくれてありがとうございました。
わしゃ、なんかを煮沸消毒でもしてんのかなとか
考え過ぎてたみたいです。
141愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 12:40:37 ID:qtxo1mz8
呪われた手術だっけ。
ミイラを修理しちゃって、BJセンセは文化庁から怒られへんのかな。
なんで病院にミイラが置いてあるのかとか考えたらいかんとは
思いつつ、な。
142愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 13:59:30 ID:???
その話はもう聞きあきたね
では患者の手術だ
143愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 16:20:11 ID:???
ハクチってどんなの?
144愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 19:14:56 ID:???
ハクチ?
博打?
白痴?
145愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 21:28:22 ID:???
白痴。
146リュー:2006/09/21(木) 22:41:07 ID:g+H7Gmd5
助け合いいいね
147愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 09:54:05 ID:???
>>143
おまえみたいのを言うんだよ
148愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 12:29:39 ID:???
ハに濁点つけたらアキラくんの好きなことだ。
半濁点つけたら、食わず嫌い王選手権歴代ワースト1の
誰が食うんだこんなもんだ。
149愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 12:39:44 ID:???
何度も出てきてるが、おばあちゃんの意地の張りっぷり最高だね。
下手にすかれるとか、恩に着られようなんか金輪際思ってなさそうな、母の
奥ゆかしさに涙する俺です。
150愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 15:14:58 ID:???
あちーのぷあんさー
151愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 00:05:31 ID:???
DS 『ブラック・ジャック 火の鳥編』
http://sega.jp/asx/TGS2006/DSbj_pr.asx
http://sega.jp/asx/TGS2006/blackjack_interview.asx

声優は大塚明夫のようです。
152愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 08:49:13 ID:???
大牧場主が奥さんと牧童の仲を疑って息子を不義の子と思い込むエピソード。
素直に感動していたんだが、大人になってからふと思うこと。
なぜ、離婚話とか全くでなかったんだろう?
戸籍上(外国だから戸籍はないけど)は自分の子として届けたし。
殺してやりたいとまで言っておいて離婚できないほど奥さんに惚れていたのか?
それとも不倫の証拠がないから問い詰める事もできなかった小心者なのか?
153愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 18:07:31 ID:???
>>152
本当に大人なのか?
154愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 12:58:13 ID:Um7jjD0W
ピノコのオールヌードの抱き枕があったら、買う?
155愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 13:26:45 ID:???
俺は寛容だ

ヤマケンのBJもアリだと思っていまう

キリコの妹の乳は良いものだ
156愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 13:56:36 ID:???
寛容な俺ではあるが理解できないことがある

キリコの助手だ
157愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 15:21:40 ID:???
キリコウュシウョチ
158愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 15:54:46 ID:???
医学に関しては、手塚より楳図の方が正しいことを書いていることがあるよ。
159愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 16:09:48 ID:???
あたりまえだ。マンガだろ。
160愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 16:27:38 ID:???
楳図より手塚の方が怖いものを描けてることもあるしな
161愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 18:46:46 ID:???
ヤマケンBJの第一話が脳鹿の話ってのが興味深い。

オリジナル同様泣ける話だ。
162愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:00:31 ID:???
>>161
オリジナルのどこが泣けるんだ?「奇子」はまだ感情移入できたがこれは無理だ。
163愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:03:53 ID:???
死を目前にしながらも飼い主に救いを求める鹿 

そして涙を流しながら鹿を射つ男

泣けるぜ
164162:2006/09/24(日) 19:06:24 ID:???
>>161>>163
ごめん、「デ馬でしょう」の元ネタの脳馬と素で間違えてた。
親戚のお金の問題で疲れてるんだ・・・。
165愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:13:44 ID:???
そうか、それは大変だな。
俺の嫁も親戚の遺産相続で揉めたから気持ちは分かるぜ。

突如ハガキが届いて被告人呼ばわりだからな。

とりあえず気持ちを強く持っておけ



キリコの妹の乳は良いものだ。
166愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:24:23 ID:???
キリコウュシウョチ
167愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 22:03:47 ID:???
長州小力なんて患者には覚えがありませんな。
金にならない患者に興味はありませんからねえ。
168愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:17:58 ID:???
バカな!
たしかに切ったはずなのに切れてない!

これ切れさしたら大したもんだ!
169愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 12:39:12 ID:???
太平洋戦争時に青年だったキリコくんは
現在ご存命なら80前後。わーお達者くらぶう
170愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 12:45:29 ID:???
ブラックジャック先生も1970年代に30代前後としたら、
今はえーと、30年以上たってるから、60代、ピノコは18歳としたら
存命なら48歳か。時の流れって残酷だわ!(by マリリン・ソワンソン)
171愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 13:47:27 ID:???
先生はおいくつになっても素敵 .:*
172愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 17:25:52 ID:???
「マリン・エクスプレス」では2002年でも
いつもの先生。
173愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:56:03 ID:???
コナンなんてもう10年も少年をやってるぞ
174愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 22:26:52 ID:???
>>169
ベトナム戦争説なかったっけ?
175愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 22:34:15 ID:???
そのうちイラン・イラク戦争になったりしてな
176愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 23:10:52 ID:???
10年後には湾岸戦争だな

世の中が平和になるとキリコの年齢計算が破綻するな
177愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 23:14:35 ID:???
キリコって医師としての技術は相当低いだろうな

そんな気がする
178愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 23:32:10 ID:???
えーなんか高そうな感じするのは俺だけ?
179愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 02:38:11 ID:???
>>176
中東がいつまで経ってもグズグズだから、エリア88はいつでもリメイクできるんだよな。
180愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 04:50:07 ID:???
BJの真似してると変わり者扱いされるぞ
181愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 09:08:43 ID:???
>>180
変わり者な先生…素敵です♪
182愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 10:19:58 ID:???
>>180
禿同。厨房の時相当先生に諭された思ひ出がある。
183愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 12:25:27 ID:???
外科医の医者としての寿命ってどれくらいなんだろ。老眼になったり
指の感覚が衰えたりしたら現役引退だべ?
184愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 12:29:13 ID:???
財前五郎教授の回診です。
185愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 12:44:45 ID:???
はなまる先生は、網膜色素変性症だな。たぶん。
186愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 13:43:46 ID:???
20年目の暗示
指が動かなくなったことあったね
187愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 13:50:40 ID:???
先生大好き(*^-^)^*)chu!
188愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 15:17:00 ID:???
消防の時呼んだ『猫と正造と』が一番印象に残ってる。
いや、色々と問題が山積みで実際はヤヴァげなBADENDなんだぞって叩かれかねない爆弾発言だってのもわかっている。だが、ラストシーンの前の正造を今でも忘れられないんだ。

冗談でも美少年に向けて言うような薔薇的な意味でも無く、気持ち悪いマジレスでスマンが、
猫に語りかけたあのときの正造の顔は本当に美しいと思った。
189愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 17:07:18 ID:???
そしてその時の洋子の嬉しそうな顔もね
190愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 18:12:31 ID:???
俺の友人に洋子って香具師がいるんだが
BJといえば「猫と正造と」しか覚えてないorz
191愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 18:33:14 ID:???
だっていい話じゃないか、「猫と正造と」。胸はって言え。
192愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 19:56:06 ID:???
>>189-191オマイラ皆有難う。リアルの友達より優しいよ
胸はって「ネコとしょうぞうと」が好きだって言う。…うん、庄造だな(´・ω・`)スマソ
193愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 20:01:57 ID:???
              / /    /                 |
             /  /  /   / /                 |
             |  |  |   / /  / フ              |
              |  |  | | | /   τ              |
              |  | | | | |/_ ─-  τ            |
    |           | | | | イ (。@)ヽ   ノ  /⌒ヽ       ∠___
   || |             | |ノ| x ー─    ノ  //^) |        ∠___
  | | |             |ノ |  X    _(   /__ノ__ノ         ∠_____
  | | |             (|    X    |
  | | |             ヽ    X   |
  | | |              冫ーヽ  X |
  | | |              冫     x|
   )| |          /⌒ ─────-
  |  |        /
  |  |      /
  |  |      /⌒       。.:* 先生〜 .:*
  |  | __/⌒      
194愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 12:32:59 ID:???
おい、先生・星の奴、発情すんならよそでやれよ。
195愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 12:39:33 ID:udoY+xoL
ワンツー・カム・ツー・ア、マモ・リネクスプレースと覚えた小1の夏。
196愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 13:41:28 ID:???
確定申告の時いつも先生は職業欄になんて書いてるのかな
医者って書けないよね…
197愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 14:00:10 ID:???
職業欄に「ブラック・ジャック」と書いてたりして。
198愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:55:09 ID:???
越後のちりめん問屋
199愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 23:41:33 ID:???
こちやにおわすお方をどなたとここよえゆ!
おそえおおくも天下の無免許医ブヤックジャック先生にあやせやえるのよさ!
200愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 03:22:29 ID:???
ムーミンに似たおじさんがゴミを漁りまくり、
小切手をやっと見つけた!!! と思ったが、それが
ラブレターだつたときには大爆笑した。

愛してます愛してます鈴木さん愛してます。

手塚もよーやるよ と、思ったです。
201愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 06:00:05 ID:???
BJは童貞
202愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 11:24:08 ID:???
>>200
ブラックからクイーンへ
203愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 12:30:05 ID:???
愛してますなんてつまんねー
「俺様に愛の視線投げよこせば俺様呆然」だったら、書いたのはあの男だったのにぃ。
204愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 12:42:11 ID:???
56億7千万後にムーミンパパに呪いが届くのか。
205愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 12:56:14 ID:???
BJってモテるよなー
206愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 16:01:19 ID:???
>>200
「六等星」の新聞記事もすごいぞww
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ…ww
207愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 21:28:43 ID:???
>>200
すげー初めて気付いた!
208愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 22:38:03 ID:???
>>202
バーカ
209愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 22:39:20 ID:???
>>201
乙!!!
210愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 23:23:52 ID:???
今からブラックジャック原作を全部揃えたいんですが
新装版ってのを買えばいいんですかい?
211愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 01:18:08 ID:???
>>210
そうです。雑誌掲載順なので、読みやすいです。

文庫版を強く勧める人がいるけど、
ピノコとの関係とか、??となること多い気が…。
養子に出すとかその辺り。
212愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 03:13:14 ID:???
なぜ新書版の全話を文庫版に入れなかったのかなぁ
213愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 03:42:37 ID:???
>204-205
まさかここで心の魔王平口くんのネタが見られるとは思わなかったw
あのマンガを読んでいたころ、まさかネット上でBJを語る事になるとは
思いもよらなかった消防時代…

BJってたぶんひろい年代に読まれているマンガだと思うけど、
このスレにいる奴らもきっと厨からオサーンまで
リアルだと絶対接点なさそうな世代たちが集まっているんだろうね
214愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 06:19:13 ID:???
>196
確か「人形と警官」の話で信号無視したときに、
調書か何かに「職業は医者」と書かれてなかったっけ?
215愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 08:48:43 ID:???
文化庁メディア芸術祭10周年記念
「日本を代表するメディア芸術100作品」
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/hundred.html

先生、やったね!
216愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 10:05:20 ID:h0bo8LxN
上位の80年代ジャンプ三作品は仕方ないか・・。
10年後の「20周年記念」ではトップを奪うことが出来ますように♪
217愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 10:19:53 ID:???
>>215
・(中黒)が入ってない!大変だ!
218愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 11:05:22 ID:???
>>196
裁判で「一応肩書きは医者」って答えて裁判長につっこまれてたな
219愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 12:44:19 ID:???
>>215
さすがは先生!
おめでと〜〜〜〜〜♪
220愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 21:26:19 ID:???
位置が微妙だな(見つけるのに時間がかかった
221愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 22:48:25 ID:???
>>220
50音順だよ
222愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 12:23:05 ID:???
昨日CRスーパー・ジェッター打ちながら
この西郷長官てのは誰かに似てるなーと思ったら
「しずむ女」の須崎内科婦人科の院長だと気がついた。
安部慎太郎にも少し似てるなーと思いながら
負けた。
223愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 12:48:10 ID:???
4巻といえば、スパルタ先生の保険金1千万事故。
あれ、死んでたらBJの罪は重いでぇ。
さいてーだ。BJ先生。
224愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 13:53:56 ID:???
>>223
先生氏ねとは一言もおっしゃってない。
勝手に自殺して先生に迷惑かけるだなんて!
ブラック・ジャック先生可愛そう!!!!!
225愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 16:33:59 ID:???
結構うかつだよな、狂言回しとするには実は色々人間的にはなってない
226愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 17:10:59 ID:???
なってねーのは255
227愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 17:13:49 ID:???
もとい225
228リュー:2006/10/02(月) 19:02:34 ID:t6S37l+3
先生原作では結構おちゃめだよねぇ
229愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 01:09:05 ID:???
>>228
禿同
可愛いね。
230愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 12:29:29 ID:???
元々の構想がピカレスクもの崩れなんだから、善悪の彼岸があいまいなのは
しょうがない。
231愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 12:31:02 ID:???
人間的になってないのが、気まぐれに善行するとえらく良い人に見えるマジック。
232愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 12:34:29 ID:???
>>228
ヤギにあかんべをしてたりとか
ピノコのつくったジャンボ卵焼きを嫌そうに食べてたりとか
おちゃめすぎてかわいいんだよね
アニメでも絶対にないんだろうなあ、きっと
233愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 12:41:37 ID:???
BJギャグの最高峰は「こんなのはどうです?」だ。
234愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 13:04:20 ID:???
「オム…カエデ…ゴンス…と…」ジャマイカ?
235愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 14:30:51 ID:??? BE:150530966-2BP(22)
ゾウもこうもありませんな。
236リュー:2006/10/03(火) 17:38:46 ID:YIKVLtYg
>>229
でしょ?あーゆー先生可愛いよね〜
>>232
ヤギのやつ良かった!!か・・・可愛い!!
卵焼き嫌々食ってる先生もよし!
猫にひっかかれて最終的にはムキになり
ピノコに止められる先生・・・・いいねぇ
237愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 18:57:53 ID:???
ゾウもこうもないですな!
238愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 21:04:53 ID:???
ベー
239間由美子:2006/10/03(火) 22:41:29 ID:???
>>232
>>236
そうそうそう!それそれそれ!!!
お前さんら分かってるねっ!!!
俺は「からだが石に…」でジュース飲んでる先生も好きなんだよね〜。
飛行機ん中でさ。
ストロー咥えたほっぺたがぷく〜っと膨らんでて、
ぶくぶくってやりそうな感じが可愛くって可愛くって。
後、「されどいつわりの日々」でフグプロの社長に詰め寄られて驚いてる
とことか、「通り魔」のラストで刑事と並んで寝てる先生の目の下に刑事と
同じクマができてるとことか…。挙げればキリないよ。
ちょっとした仕草も可愛いし。
「コレラさわぎ」でピノコに電話しながら左足を机にこすってる仕草とか
「オオカミ少女」でお皿洗ってるレーカの背後から話しかけてる姿
なんかサイコー!
240愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:15:18 ID:???
お前ら気持ち悪いよww
まあ、気持ちは分かるが
241愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:56:43 ID:???
先生いう奴は全部自演だと思ってた。
242愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 09:21:57 ID:???
先生、ステキすぎます!!
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=33350
243愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 15:12:50 ID:???
なんじゃこのピノコは、化け物か
244間由美子:2006/10/04(水) 16:57:45 ID:???
>>241
ブラック・ジャック先生に誓って違う。
245愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 17:20:55 ID:???
BJの手が義手になってるコマがあったが‥何で描いた後修正されなかったんだろうか
246愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:11:35 ID:???
>>242
2体とも劇場版の舞台挨拶で見たが
ピノコは化け物かとオモタ

>>245
新装版では描き直されてる
247愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:14:09 ID:???
>>242
ピノコは無事に成長したのですね。よかった
248愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 23:30:09 ID:???
>>245
義手のあった部分が白く塗り潰されてるよ。
249愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 06:41:42 ID:???
無事に成長って。
「ピノコ、大きくしてやったぞ」
「わーい、先生、ありが・・・」
250愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 12:10:44 ID:???
>>242
成長と言うか、膨張だね。
251愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 12:37:03 ID:???
ぎゃーぎゃーハシャぐ気色悪い女は去れ。
252愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 12:46:32 ID:???
つか、氏ね!
この空と海と大自然の美しさがわからんやつは
生きる値打ちゼロでゴンス、と。
253愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:49:10 ID:???
BJはいつまでたっても成長しないピノコにマジ切れして
サーカスに売り飛ばします。
254愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 23:17:17 ID:???
00:45 24シーズン4
「午後4時・テロリスト親子の死闘ジャックよ少年を救え〜」

ジャックよ少年を救え…
255愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 23:27:37 ID:???
サーカスの方でも、困るんじゃないかな。これといった特技がない。
256愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 23:30:17 ID:???
お茶の水来ねーなぁ・・・
257愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 23:31:40 ID:???
>>255
見せ物にするする
258愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 01:17:32 ID:???
見せ物にするたびに開腹して、後でまた縫合しなきゃいけないなんて、とても商売にならん
259愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 01:41:27 ID:???
見世物小屋の前には、人間鳥、人語を解する馬、蛇女、六本指の男、
口をきく義手、光る目の少年、内臓陳列少女、などの毒々しい看板が
並んでいたのでした。
260愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 03:04:14 ID:???
そこだけ見ると高橋葉介だな
261愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 08:31:24 ID:???
六本指の男てだれ?
262愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 09:26:46 ID:wFxdwfk3
ろっく
263愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 09:57:09 ID:???
>>259かんじんの主役を忘れている
フランケンシュタイン
264愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 11:29:58 ID:???
マンガはデフォルメされてるんだね
手塚時代の漫画家は特に

弟がバセドー氏病になった時 古和医院の説明図みたいに目玉飛び出すのかと
思ったけど全然たいしたこと無かったよ
265愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:20:25 ID:???
全身性エリテマトーデスも今は良い薬も出来てきて、
昔よりはマシになってきています。
でも彼女一人が生き残っても夫がいないんじゃ、
ということで冷凍睡眠正解。難病の治療法がどんどん
見つかりますようにと、いつもお星様に祈ってます。
266愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:21:54 ID:qzXApnvz
俺の突発性インキンたま炎も、あんなでかくは
ならねーな。せいぜいバスケボール程度さ。
267愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:42:01 ID:???
パイレーツかっての。
268愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:46:27 ID:???
>>263
あんな美青年がいたらサーカス大繁盛だね!
269愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 14:41:37 ID:???
>>264
「弟」かよ!
270愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 15:11:00 ID:???
ブラックジャックは普通にブサイクだろ
なんで女って美化したがるんだろう
271愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 15:11:49 ID:???
ブラックジャックは普通にブサイクだろ
なんで女って美化したがるんだろう
272愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 16:27:08 ID:???
妄想するときぶさいくじゃ絵にならないから。
273愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 16:43:45 ID:???
>>261
ほらあのサングラスの・・・
名前が出てこん・・・
274愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 17:11:00 ID:???
>>273
間久部緑郎(>>262)かな
275愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 17:17:55 ID:???
下痢するわけだ
276愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 18:34:13 ID:???
>>275
つ赤玉
277愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:56:25 ID:???
>>265
あのソ連でいつまで冬眠すればいいのだ・・・。
停電だって普通にあるぞ。
278愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 20:46:03 ID:???
ソ連はもうないし。
ソ連崩壊とともに電源が切られて忘れられたかも。
279愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 20:49:58 ID:???
>>278
いきなり怖い事言うなよ。
280愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 20:54:46 ID:???
国家が料金滞納して電気止められる国だからなあ。とても無事でいられるとは思えん。

ハラショー・・・
281愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 22:25:28 ID:???
レーニンの剥製とか確か冷所保存してなかったか?
ちゃんとやってる場所もあるんじゃあるまいか・・自信ないが。

テレビで見た昔の映画『猿の惑星』の最初で、似たような事件があったよね。
282愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 22:28:19 ID:???
>281
してる 眠ってるようなレーニンの遺体
写真でみたことある
283愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 22:43:48 ID:???
あれは蝋人形という噂も。
284間由美子:2006/10/06(金) 23:33:15 ID:???
>>270
人の好みは千差万別。
俺には世界一のハンサムに見える。
天上の彫刻家がその生命を賭して彫り上げたかのような
完璧な造作にね。
285愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:49:36 ID:Ko18Y/lC
プラスチック樹脂付けによる防腐処理を施した死体だよ。
だから蝋人形に近い存在だよ。プラスティネーション標本の
技術の先駆なのだよ。
286愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:55:16 ID:???
あの夫婦、仮に100年後に目覚めて病気が治ったとしても、
家とか仕事とかどうするんだろう・・・。年金は出るのか。
287愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:56:00 ID:???
自分の半生を出版するとか講演会とかで稼ぐ
288愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 02:48:06 ID:???
拉致被害者みたいな一生だな
289愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 06:00:48 ID:???
毛沢東とか金日成もたしか、防腐処理したけど、失敗した・・
とか何かに書いてあったな。
昔のとんでもSF小説には南極でヒトラーが冷凍保存されていて、これを
ネオナチがなんとか解凍しようとして失敗する話があった。
精子なら可能なんだけどね。
290愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 20:30:08 ID:ujaUIfUC
人の冷凍解凍を自由にしようだなんてニチレイとは思わんかね・・・
291愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 21:58:09 ID:???
アメリカでは冷凍保存会社は普通に存在するけどね。

だけど、死んでからね。 
292愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:07:58 ID:???
何のために火葬屋はあるんだ!!
293愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:33:56 ID:???
冷凍はまだしも、解凍が難しいらしいね。
最適解凍時間が臓器によって異なるらしい
294愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:54:27 ID:???
今の技術ではどうやっても凍らせた時点で細胞が死ぬから蘇生不可能なわけで
それを解決する方法を見出さない限り難しいっぽ。
295愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 23:02:37 ID:???
そういやBJが冷凍手術でどこかの偉いさんを治したけど、
あれも現代医療では無理なのか?
296愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 00:07:29 ID:???
あれは低温手術だからな‥
どうなんだろう
297愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 00:55:02 ID:???
生きたまま冷凍されるのは怖いよなぁ。

映画じゃよくそういうのあるけどさ。
298愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 00:55:48 ID:???
同じ細胞なのに、なぜ精子は冷凍保存できるんだろ?
素朴な疑問っす。
299愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 01:07:17 ID:???
精子は他の人体の細胞より小さく、構造も単純なのでなんとかできる。
現に精子よりサイズがでかい卵子は冷凍保存が極めて難しい。
300愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 10:11:29 ID:???
>>299
明快な説明、サンクス。
すごい生命力だな、精虫くんは。
301愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:53:31 ID:???
じゃあ俺もビンにためて、冷蔵庫で保存してみる
302愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:55:16 ID:???
>>298
細胞質(液体と思って可)が少ないので、凍結する際氷の粒が細胞を傷つけないから
303愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 14:53:09 ID:???
アイスキャンデーを作る要領で精液キャンデーを作って、
ためておく→何十年後に子供がほしくなったら使う、
というのはアリ?
304愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 14:56:20 ID:???
アイスと間違えて食べないようにな
305愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:45:03 ID:???
ひさしぶりに友人が遊びに来た。
俺がちょっと部屋を出ている間に、友人は冷蔵庫を開けて、
俺の大切な精子キャンデーを食ってしまった。
「なんだ、これ。腐ってるぞ」
と勝手に食って文句を言う友人に真実を話すか迷っている。
306愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 17:12:39 ID:???
某月某日

 近頃、下っ腹が出てきたと友人がぼやく。

某月某日

 下っ腹が内側から動くと友人が笑っている。

某月某日

 …突然、下っ腹がスリムになった友人。
 「やせたな」と問うと、彼の頬が引きつった。
307愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:30:52 ID:???
家庭の冷凍庫じゃ精子は保存出来ませんぜ

液体窒素で凍らせてマイナス50度以下の冷凍庫を使うのが普通だ
まあそれでもダメになる精子はありますがね
308愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 20:37:09 ID:???
もっと生死を重んじてくれ
309愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:00:03 ID:???
BJ以上に重んじてる奴はそうそういないと思う
310愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:01:10 ID:???
「私は患者のカラダにいたずらするのが好きでね」
311愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:01:43 ID:???
「医者が人の精子を預かるなど、おこがましいと思わないか?」
・・・そういう意味だったんだ。
312愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:10:21 ID:???
精子(せいこ)という名前の女性って、あんがいいるんだよね。
父親の顔がみたいな。
313愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:24:04 ID:???
うーん
たとえば>>311の精子を医者が勝手に預かったらそりゃあおこがましいとは思うが
不妊の解決策として希望する夫婦もいるわけでしょ…それ考えるとなあ
314愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:25:50 ID:???
マジレスしてどうする
315愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 23:15:01 ID:???
>>312
そうだな。女ならマ○子じゃないとな
316愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 23:18:40 ID:???
「卵子」でいいんじゃないの?
317愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 23:59:41 ID:???
いや当然オ○子か、奇をてらってヘノ子(←古風で味わいが…)
318愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 00:09:12 ID:???
クス子がもう居るだろ。
319愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 01:19:04 ID:???
おはよう
320愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 10:19:05 ID:???
321愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 11:44:46 ID:???
なんちゅうものを、なんちゅうものを見せてくれたんや・・・
322愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 15:05:45 ID:???
質問です。
完全なBJを読むにはCD−R版を買えばいいの?
これの評価を聞いた事がないんだけど・・・。
323愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 16:00:35 ID:???
こわくて320が踏めない…

いったい何がそこにあったんだ
324愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 16:05:02 ID:???
>>323
黒歴史。
ブラクラではないから安心しろ。
325愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 18:08:08 ID:???
>>322
パソコンでコミックを見るのに慣れている人(手塚全集CDを買った人とか)
なら買いだと思うよ。置き場所に悩む必要がない。

良いところ:(1)扉絵がついてる、(2)発表順、(3)カラーもあり
悪いところ:完全版ではない(修正版・・というか文庫本とか新書版の
原稿と作品)。全部チェックしてないけど、今手に入らない作品はやはり
入ってない(みたい)。
326愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 18:17:06 ID:???
>>320
すっかり忘れていたのに・・・。嫌なものを思い出させてくれた。
327愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 20:35:04 ID:???
加山BJのエンディング曲は名曲
328愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 20:35:26 ID:???
個人的にはふくみ綿のおっさんもどっこいの黒歴史だ
他のは単なる別物、で済むんだが
329愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 20:36:42 ID:???
>>327
ヒカシューは自分も好きだった。「パイク」とか
330リュー:2006/10/09(月) 21:55:15 ID:ygM7v56c
何かで見たんだけど先生のインポ
気にしてピノコが冷凍保存してとか
意味未明なこと言ってた話見たけどあれ
原作だっけ?同人だっけ?もうごちゃごちゃ
で訳解らん!!!
331愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:05:17 ID:???
>>320
あれはピノコか・・・?
ピノコなのか・・・?
332リュー:2006/10/09(月) 22:13:11 ID:ygM7v56c
今更だが>>239の間へ一言。

お前も先生よう見てるなぁ〜!!!!
結局仲間じゃねえかよ!!!間よ。
333愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:21:44 ID:???
加山BJもあれはあれで渋くて好きだけどね。
BJが50代ぐらいになればあんな感じ?というファンタジーとして。
加山ピノコも造形が全然違うので最初はケッと思ったが
案外雰囲気掴んでいて可愛らしい。
334愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:26:59 ID:???
結局のところBJは、他のアニメやゲームにチョイ役で
登場するのが一番ハマってる罠。

今まで映像化されたのって、例外なくどれも一長一短。
335リュー:2006/10/09(月) 22:29:06 ID:ygM7v56c
山本賢治のBJって何であんな
悪なの??キリコの助手何だアイツ!
いい趣味してんな〜キリコの旦那。
ディゴンでキャベツとって食ってる
先生は可愛かった。坐り方つぼい!合格!!
336愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:30:00 ID:???
冗談でなく「ブラック・ジャックの大作戦」が
一番BJの映像化に成功しているような気がする。
脚本が手塚先生本人だしね。
337愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:44:58 ID:???
>>334
DSのゲームに期待だ。
338愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:55:15 ID:???
>>336
あれは良かった。ホウキに乗って飛ぶBJの絵も違和感なかったしw
やっぱ変なオリジナル設定つけられるより、あれくらい狂言回しに徹してる
方が「らしい」気がする。

ちなみに加山BJで一番ツボな箇所→「坊ちゃん」w
339リュー:2006/10/09(月) 22:57:57 ID:ygM7v56c
DSのゲームに「メスを投げる」って戦闘出来なかったら
終わったも同然。先生の必殺技。
オペなんてどーでもいいじゃねえか。私先生で戦いたいのに。
340愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 23:02:38 ID:???
モックンのBJはピノコがまともだったら続いてたと思う。
あと、森本レオのキリコは良かったけど、やはりもっとシャープな若者を使うべきだった。
絵的にモックンと対照的にしたかったんだろうけど、ミスキャストだったと思う。
341愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 23:03:45 ID:???
では、草刈キリコは成功したクチか
342愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 23:19:54 ID:???
モックンは年齢や体格はかなりBJに近いかも。
ギャグっぽくなるかもしれんが白黒のボサボサ頭も
再現して欲しかった。
343愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 00:24:03 ID:???
NGワード:リュー
344愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 00:40:02 ID:???
>>343
ままま、お互い困ったちゃんはスルーでいきましょうぜw
345愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 01:53:44 ID:???
最終回ではどうなるの?
346愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 01:57:05 ID:???
>>345
タクシー運転手の脳を脳死した恋人の体に移植する。
347愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 04:44:38 ID:???
一部文庫では人生という名のSLが最終回になってんだっけ?
348愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 12:27:47 ID:???
おらあ、なんで文庫だろうが、
全集だろうが、SLを最終回扱いにしないのかと
声を大にして言いたい。
げっ?連載終了か?そんな予告だったか?と前号のチャンピオンかした友達の家まで
とりかえしに行ったよ。
顰蹙買ったよ。
349348:2006/10/10(火) 12:40:32 ID:???
で、前号のチャンピオンにそれっぽい予告がなかったような
記憶なんだよね。いきなり終わった印象。
記憶違いですかね。
350愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 14:39:08 ID:???
「SL」の最後のページに「第一部 終」と書いてあったような記憶が
あるけど。前号には何も書いてなかった。だから、「えぇ?」と皆で
不思議がったが、「第二部が数週後には始まるんだからいいや。なにしろ
BLの復讐もまだカタがついていないし」と、別に不安にはならんかった。
その後「ドン」が始まって「こりゃ騙されたかな?」と思ったね。

ただ、BLの話もなんとなくネタづまりの印象を持っていたので、やめどき
かな〜とも思った。
351愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 18:10:25 ID:???
SLの時のアオリはどんなのだったっけ?
あと、「オペの順番」にもちゃんとこれでBJの読みきりは
もうやりませんよってことかいてあった?
 手塚治虫も画集に読者にマンネリだやめろと言われてファイト
を失ったとか、苦情がくるから実在の病気がかけなくなり、BJ
がただのけがを治すだけの医者になっちゃうからやめたって
言ってたしなあ。もっと読みたかったのに残念。
352愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 18:59:52 ID:???
>>343
詳しいレスを下さりありがとうございます。
文庫では揃えているので今回は購入を見送ります。
非常に感謝です!
353愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:42:51 ID:???
>>351
>SLの時のアオリはどんなのだったっけ?

「巨匠・手塚治虫先生が新構想で挑戦する「ブラック・ジャック」
第二部の登場にご期待ください!!」

参考1(SLの前の回=台風一過)
「ピノコの奮闘むなしく家はこわされた!でも、ピノコの無事なことが
B・Jには何よりも幸せ!!」

参考2(読みきりの最後から二つ目の回=短指症)
「お待ちかね!次号より「ブラック・ジャック」第二部が始まります!!
ご期待ください!!」

参考3(読みきりもいよいよ終わりの回=オペの順番)
「開発計画は白紙にもどった。しかし、ピノコの立てた祝いの旗を守って
いくのはボクらの役目だ!!」
354愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:49:05 ID:???
(353の訂正!)
スマソ、打ち間違った!

×「ブラック・ジャック」第二部
○「プライム・ローズ」第二部
355愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:50:43 ID:???
(353の訂正)

参考2(読みきりの最後から二つ目の回=短指症)
「お待ちかね!次号より「プライム・ローズ」第二部が始まります!!
ご期待ください!!」

が正しい。
356愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 23:28:46 ID:???
「第一部 完」って手塚の得意技だからな。

たとえば集英社の雑誌「おもしろブック」に手塚が連載したのは、
『ピピちゃん』『銀河少年』『ワンダーくん』『風乃進がんばる』
『ライオンブックス』『地球大戦』『ジャングルタロ』の七作品
だが短編集の『ライオンブックス』以外は、すべて「第一部 完」で、
続きは全く書いてない。
何と言っていいやら・・・・。
357愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 11:13:27 ID:???
全一部
358愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 12:31:51 ID:???
>>l356
「ライフワークはこれから書く作品」という言葉のとおり、まだまだ、このまま
では終わらせない、という手塚の執念の表れではないかと思う。

しかし、どうなったか予想もつかないが、一見完結したようにみえる「W3」
や「白いパイロット」のような作品の第二部も書いてほしかったな。
359愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 14:38:27 ID:???
「W3」の第二部は「MW」だろ。
360愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 21:33:08 ID:???
アニメのブレーメン4・・・なわきゃないか。
361愛蔵版名無しさん :2006/10/11(水) 22:36:08 ID:???
↑ブレーメン4・・・スリを教える親分のおじちゃんブラックジャック。
医者でもなんでもない。あれには笑いました。
362愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 01:25:04 ID:???
軍服姿も披露するし<ブレーメン4
363愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 12:29:42 ID:???
これがまた似合ってねーのよ。と思いました。
364愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 00:54:08 ID:???
似合ってたぜ。
可愛いかったよ。
365愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 01:59:02 ID:K9yWf7Ez
幼稚園の先生が焼死したのはどう考えても先生の不注意だと思う。
366愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 02:06:43 ID:???
またリューか。E-mail欄にな、一度sageって入れてみな。話はそれからだ。
367愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 08:15:12 ID:???
幼稚園の先生の話は知らんが、オオカミみたいに口が裂けてた少女の話は完全に不注意
「撃たれるから出るなよ」って事情の説明が一度もなく「約束したから」の一点張り。
こういうのは手塚先生が殺すの前提で話を作ったから起こる現象だな。
まあ、それがフィクションの唯一の利点だし、俺は一向に構わんが。
368愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 10:31:33 ID:???
ご都合主義は端々に感じるね。
助かる予定の回はどれだけ絶望的でも絶対諦めないのに
死ぬの前提のキャラの場合、BJちょっと診て「もうダメだ諦めな」とか平気で言う
見切つけるのやたらと早杉

あと何だっけ、チャンコミ版になくて文庫17巻に入ってたやつだっけかに
「俺ってやつは、初めて人(患者?)を見殺しにした」みたいなセリフがあって
 う そ を つ け ー !!
と思った記憶がある。
369愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 10:44:40 ID:???
BJが「見殺し」にする人間はヤツにとっては「患者」じゃないんだろうな。
体はまだしも、心が病んでしまってる奴は治らんと言ってたし。
いつしかの、息子に手榴弾食らった独裁者とか、地雷原を開放した奴らは裁判起こしたら勝てるぞ。
370愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 12:42:57 ID:???
みえは病んでたけど山まで助けに行った。
BJの人助けは
風の向くまま気の向くままだ。
371愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 12:44:21 ID:???
「だぜ」、「俺」「可愛い」「美形」

駄目レスの標本。
372愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 13:11:50 ID:???
>>367-370
先生のこと叩くなよ。
可哀想に。
373愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 13:21:14 ID:???
俺、可愛い美形だぜ
374愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 13:26:04 ID:6d8Iw/q1
BJはホトケ様じゃないんだから、機嫌の悪いときもあるし、
いいじゃないの。そんなこと。
それになぜsageなくちゃいけんのだ?強制される筋合いのものじゃねえぞ。
375愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 14:21:02 ID:???
強制されるものではないかもしれないけど
空気は読むべきだな
376愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 15:25:22 ID:???
sageないと>>374みたいなのが寄ってくるから。
377愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 17:38:08 ID:???
sageは自演のためだろ。
378愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 17:52:32 ID:???
そろそろかまうのもめんどい
379愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:34:02 ID:???
放っときゃいい。空気の読めない子供のアホレスはおのずとスルーか叩きの憂き目に遭う。
どの板でも、どのスレでも普遍の原理だわな。2ちゃんの。
380愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 01:36:58 ID:???
>>373
先生は決してそんなことおっしゃいません!
381愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 12:15:03 ID:???
もういいかげん徹底スルーでかまわんだろ
作品批評(手塚批評) を キャラの悪口いわれてる! と
すりかえられて話のコシを折られる展開にはうんざりだ。

BJの言動に一貫性がないのは話作りの展開上のせいだし
ご都合主義で性格が破綻していることへの指摘は手塚にであって
BJセンセイには落ち度はないですよ、と。だからいちいち噛みついてくるな
382愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 15:30:27 ID:???
もうアニメ化予定はないの?
383愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 17:29:39 ID:???
正直、あの醜態を見せられちゃあもう二度とTVアニメはやって欲しくないな。
やるとしても地上波は不可能。あれこそ手塚への冒涜に他ならない。
384愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 18:02:30 ID:???
やるとしたらOVAだろな。
385愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 18:05:13 ID:???
OVAのBJだって酷かった気がする。
386愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 18:10:27 ID:???
OVAはなんかキモかった・・・
387愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 18:10:54 ID:???
漫画には脚本と必要最小限のコマを描いていくっていうものすごいセンスがいるのに、
それをアニメ化する時に脚本や監督のセンスが無いと目も当てられん状況になる。
388愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 19:20:32 ID:???
動画化BJ全作品が手塚への冒涜な悪寒
389男色家 ◆69OToKo1TI :2006/10/14(土) 23:23:10 ID:???
昔、OVA見たけど、ヘンに劇画調すぎて登場人物みんな濃すぎなのよ。
それとOVAはなんか全体的に暗い感じがして
数話あるんだけど、2、3話みたら気持ち悪くなって
全部見てないわ。
アニメ版とは別物ね。
390愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:30:56 ID:???
OVA9は嫌いじゃない。
後の方になると結構おもろい。
391愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 00:06:20 ID:???
別人が絵もストーリーも変えて作ったら、公式アニメだろうと単なる別物だろ。
腹も立たんが観る気もせん。いや、そーいやOVA1回観たわw 趣味に合わんかった。
392愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 00:09:28 ID:???
腹も立たんって言うが、BJを知らない世代とか初めて見る人は、原作もこんな
低レベルと思うかも知れない。自分でも、原作より先にこのアニメ見せられたら
手を出すかどうか微妙だし。
漫画とか作品との出会いって、最初はそんなもんだし、勿体無いね。
原作者が死んでるのに同じ題名で出していいのか。
393愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 00:12:59 ID:???
ブラックジャックのアニメ化やドラマ化なんて難しすぎるよ。
OVAがいいと言う者がいれば、いや雰囲気がおかしいって言う人もいるし。
そう考えると個々の作品を挙げて批判するのは馬鹿らしくなってきた。

もし原作とほとんど同じ脚本で完全動画化したとしても、暗すぎて連続アニメ・ドラマには出来ん。
一番いいのは「原作とほとんど同じ脚本で完全映画化」これしかないとおもう。
映画なら、鑑賞後の後味が悪くても全体がよければ許されるしな。連続放送だとそうはいかない。
394愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 01:37:31 ID:???
自分はOVAもTVアニメも肌に合わないけど、あれ観てBJ原作を手にとった
若人も実際けっこういちゃったりするワケで。

ファン全員が納得出来る映像化なんて所詮は不可能だろうから
「連載終了から30年を経ても映像化される←いまだ注目されている」という事実のみを
ファンならば歓迎すべきなのかもな。原作が世間から忘れられていくよりは…
395愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 01:41:45 ID:???
>>393
連続アニメで、見た後の後味がひどく悪かったら、次週から
見ない人も出てくるだろうから、難しいよな。
ましてBJなんてそういう話のオンパレードだしな。
「なんでオオカミ少女は死ななきゃいけなかったんだ?
理不尽なご都合主義だ。」なんて批判の投書が出るかもな。
396愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 02:04:39 ID:???
ピノコかわいいですねー。
せっかく掲載順の新装版を買ったのに、
ピノコが出ている話だけまず先に読んじゃいました。
手塚先生の娘さんが、幼少のころあんな感じだったのかなー。
ほんとカワイイ。泣いてる時の手の置き方とか。
これは実際に子供を持った人にしか描けませんね、すごい。
397愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 03:23:58 ID:???
子供いない時分から手塚の幼女は充分愛らしいが
398愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 11:02:15 ID:???
>>390
自分は一話目で挫折した。

アニメよりも、飽田が漫画家に描かせてるリメイクマンガがなぁ
原作そのままリライトだったり、(山本賢治BJのニヤリングっぷりにはビックリだ)
キャラだけ借りてオリジナルネタやったり(絵がキモくて砂吐きそうになった)
ALIVEやMみたいに複数作家に描かせてみたり。

今時の読者のウケを取れているのか? あれ
本屋で新タイトル見かける度にゲンナリする。もちろん買わないけど
399愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 18:27:59 ID:???
Vシネマ版隆大介氏のは結構良いとオモ
>実写版BJ
400愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 20:16:05 ID:???
>>398
同人誌みたいなもんだろ
401愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 23:52:49 ID:???
>>399
最初は隆氏のデコ面積の広大さに引いたが、アレは面白かった。
試写会行ったが大画面にも耐えうる作りだった。何より
今までの実写の中でダントツにピノコが可愛い(←結局そこか、自分)
402愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 02:05:51 ID:???
キリコがヘタレていった理由をどっかの本で読んだおぼえがあるが知ってる人いる?
403愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 08:12:48 ID:???
バカモン
キリコのどこがヘタレだとゆーのだ
404愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 13:57:52 ID:???
恐怖菌のキリコは男前
405愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 13:59:52 ID:???
戦争中、助からないような兵士を安楽死させてやると泣いて感謝された経験だな
406愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 19:17:03 ID:???
実写版ならもっくんだな
適度に笑いも入ってるけどBJの本質は裏切らない

BJ21に比べたらこれまでの映像作品全部いいけどな
407愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 19:23:03 ID:???
実写ゴルゴやルパンとの合作が見たい。
408愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 19:24:05 ID:???
クリカンとTIMのゴルゴならブッキング可。
409愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 20:47:12 ID:???
子宮が無い人が、そのお母さんに子供を産んでもらうなんて
手塚先生が生きてたらビックリするだろうな。
410愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 21:18:02 ID:???
医者は何のためにあるんだーーー
411愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 23:04:13 ID:???
BJならきっと男に産ませる事だってできる。
412愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 10:48:12 ID:???
>>411
それ何てシュワの映画?
413愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 12:20:14 ID:???
いかんなー。アゲられたらどうするんや
414愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 12:37:54 ID:???
二人のジャンの選択は重いなあ。
415愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 20:54:20 ID:???
瓜二ツ博士が出てるのが芸コマだったな
416愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 21:16:28 ID:???
MEGUMIと結婚しないブラックジャックが謎だぜ
417愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 22:48:47 ID:???
>>416
なんだかんだ言って如月の方が船医やって働きたいって
(結婚したくないって)
別れたよーに見えるんだけど。
418愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 22:55:20 ID:???
船医って、皆と一緒に風呂に入ったりしないのだろうか
419愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 23:59:42 ID:???
>>416
>>417
やっぱり愛してなかったからだよ。
420愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 00:03:05 ID:???
先生の方がぜんぜん向こうを愛してなかったって意味な。
まぁ、あっちも大して好きだったようには見えないが。
421愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 01:39:38 ID:???
自称おくたんは相変わらず脳内妄想が激しいですね
422愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 16:40:15 ID:???
BJまた実写化されないかなー。
423愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 16:46:01 ID:???
>>422
せんでええって。
424愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 20:01:51 ID:???
>>414
今なら、あれだけで大問題になりそうだよなぁ。
425愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 12:38:16 ID:???
正味な話が、2人で体を共用とか、脳が重なっていると
負担が大きいとかあるのかなとずっと考えてるわけだ。
ちょっと前に似たようなシャム双子の切り離し手術が失敗して
二人とも死亡したケースがあったが、無理して切り離さないで
済むならそれでも良かったんじゃないかとな。
426愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 12:40:03 ID:???
ダム・ディー培養液に一生浸してるとか、ものすごく
倫理的に問題だ。ソ連の冷凍保存以上の闇手術だな。
学術的にどうとかつーより、世論がゆるさねーよ。
427愛蔵版名無しさん :2006/10/19(木) 13:53:22 ID:???
そりゃあBJも気が進まないオペだって言っていたもんな。
428愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 21:24:17 ID:???
そのままほっといたらいずれ二人とも駄目になるって話だったと思うよ。
425の実話も、二人のジャンにしても。
429愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 21:46:08 ID:???
ダムディー培養液の中の脳は、何も見えず何も聞こえず何も言えず何も食べれず
一生を過ごすのか・・・。リアルに考えるとかなり恐い。
430愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 22:16:24 ID:???
誰もがそう思うからこそ、最後のジャンのセリフにつながるわけだね…
「死んじゃった方がいいんだい!!」
431愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 22:50:54 ID:???
悲しい話ですね
432愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 22:58:44 ID:???
本間先生、刀鍛冶、体が縮む奇病で死んだ研究者
BJが尊敬する人物が尽く、BJの活動を否定するような発言をして死んでいったな。
手塚自身はどういう考えなのか描かずに考えさせるように仕向けているが、
彼自身は尊厳死をアリかナシかで言うとアリだと思ってるんじゃないだろうか。
433愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 00:35:21 ID:???
文庫しか読んでいないのでジャンの話が気になる‥
収録しているのは単行本4巻であってます?
434愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 01:23:00 ID:???
チャンピオンコミックスなら4巻であってるよ
435愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 01:53:27 ID:???
>>434
ありがとうございます
436愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 11:49:46 ID:???
>>428
このままなら長くないと言ってたな。
しかし、脳自体は神経が無いわけだが、
脳だけで思考することは可能なのだろうか。

いや、ダムディ溶液があったとしても、実際に
脳に酸素や血液が届かずに脳細胞だけで生存できる
わけないか。いっそ脳死した別の肉体にジャンの脳を
移植するのがいいのではないか。
437愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 12:28:27 ID:???
なんか、脳がもう一つの脳に圧迫されて、知的・運動障害が
起きることもあるそうだ。

>>436
うひ。ゴ・ギャンさんや、トミー馬の例がな。
ジャンの回のBJはまだその辺の技術が未熟だったと
思うしかないな。ほんとは手塚先生というか、昔は
設定とか大らかだったなーとゆー話だけどね。
で、ダム・ディー液は万能なんだよ。
438愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 12:36:00 ID:???
なるほど、飲めば痩せる、ティンコびんびん。
塗れば水虫、禿が治る。
しかし、歪んだ心まで治せないというオチ。
439愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 12:38:09 ID:???
時系列で話が並んでないってのもかなり万能なんだよ。
440愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 12:43:10 ID:???
壁村が、あの野郎、一話完結式でヒーヒーイワシたるつって
始めたんだってね。
いらねーよ!つって手塚の原稿破りちぎったり、壁村ってスゲーよ。
441愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 21:49:22 ID:???
シャム双生児の話、顔が二つなんだから
名前も二つ付けてやればいいのにと思った。
442愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 22:21:06 ID:???
では
左がえなり
右がかずき
443愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 22:24:01 ID:???
ざ・たっちでいいじゃねぇか
444愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 22:48:35 ID:???
馬さか!
445愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 23:32:24 ID:???
デ馬ゴギーでしょう!
446愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 11:43:51 ID:???
右がレフト。
左がライト。
447愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 11:48:00 ID:???
右の1号
左の2号
448愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 12:11:01 ID:???
右と左のV3
449愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 03:09:00 ID:???
おれがおまえでおまえがおれで
450愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 03:58:07 ID:???
東が西武で西、東武
451愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 05:31:25 ID:???
ばろーーーーーむ
452愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 12:36:59 ID:???
横浜のコミック王国で手塚治虫+池田理代子版画展がやってるよ。
ガン見しちまったよ。
453愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 14:35:17 ID:???
>>452
行かなきゃ!
454愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 15:41:57 ID:???
先生の版画もあったよ。
肉筆画みたいだった。
でも即売してたからなぁ。もう売れちまったかも。
販売員が近くにいるからゆっくり鑑賞できないし。
それでもガン見した。
455愛蔵版名無しさん:2006/10/22(日) 21:24:21 ID:???
手塚先生の肉筆を売るはずが無い
版画と称したオフセット印刷を高値で売りつけるヤカラであろう。
近づかないほうがいい
456愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 00:55:43 ID:???
もっくんの実写版ブラックジャックが観てみたいんですが、レンタル探しても見つからないよ〜。
457愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 08:06:59 ID:???
>>455
手塚先生の肉筆を売るはずが無い

書き方が悪かった。
肉筆画に見える位に綺麗な版画だったっていう意味。
458愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 12:33:47 ID:???
肉筆は切り貼り仕事がすげーもんですよ。
459愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 02:28:27 ID:aNFPBD7q
昔のアシスタントだった人たちの、老後の年金代わりに贋作を作ったからといって
責められるものではないだろう。ある時期、彼らは手塚治虫の名前で描かれていた
漫画を実際にペンを使って描いていたのだから。また大量の色紙に手塚治虫のサインを
代筆していたりもした。つまり彼らは確かに手塚治虫だった時期がある。
手塚治虫とは個人の名前ではなく,ある人格を持った作家集団の名前だった
と考えることも、考え様によってはできると思う。
460愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 02:51:48 ID:???
絶筆作品あたりはほとんど代筆だったらしいね。
正直見分けつかないな
461愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 12:20:37 ID:???
そんなに絵が似てたら独立できないね。手塚の死後は漫画のアシは
どうしたんだろう。
ビッグコミック系に手塚似の漫画書く作家がいたけど
あれはアシ出身かな。
462愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 12:46:34 ID:???
>>461
でもBJのアシスタント代筆ってわかる気がするんだけど。
刻印とかそうじゃない?壊滅的にブスなピノコ(初期除く)の回とか
あきらかに手塚の絵じゃないのが混じってるのがわかるんだけど。
463愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 14:43:03 ID:???
ああいうのって年のせいで絵が変わったんだと思ってたけど違うの?
464462:2006/10/24(火) 15:42:40 ID:???
>>463
いや、刻印は絵が凄い下手ryだからアシ代筆かな、と。
…勝手にそう思ってるだけかもだけどw
465愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 17:02:09 ID:???
「ピノコ再び」の序盤で、洗濯機の事故で全裸になったピノコが、
BJのコートをしまうコマで下着だけ着てるんだけど、
次のコマから急にまた全裸になってるのはなぜ?
466愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 17:05:50 ID:???
この漫画読んで医者になった有名な著名人はいるのかな?
467愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 20:06:12 ID:???
有名でない著名人なんていない
468愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 22:57:57 ID:???
w
469愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 23:02:41 ID:???
重箱の隅をつつきなさんなってw

>>466
南淵明宏氏とかはどうなのかな?
著名人とは違うが2000年の日本外科学会総会においてBJ展を企画・実現させた
若林ってお医者は、この作品を読んで医師を志したって言ってたぞ
470愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 23:13:50 ID:eXh8ahXl
医者に変な幻想を抱き過ぎる馬鹿は増殖しただろうなww
471愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 00:01:34 ID:???
自分が幻想抱いて幻滅させられたからってヤツ当たりされてもwww
472愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 00:47:06 ID:GKvdRGCd
客観的事実を述べただけなのに何故か個人中傷に話をすり替える馬鹿に言われてもww
473愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 00:57:08 ID:???
>>466
医師になったキッカケとかは知らないけど
2年前に亡くなった永井明氏も、BJと関わり深い医師だよね。
474愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 13:41:02 ID:???
ああ・・・   誰だっけ?
475愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 00:24:38 ID:m66tu9fi
SLってどんな話なの?誰かあらすじ教えて
476愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 02:55:20 ID:???
夢オチ
477愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 06:20:44 ID:???
一番良い作品はあれだろ

ピノコあいちてゆ・・



ちんぽたった
478愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 10:54:02 ID:???
アニメから入ったが漫画もなかなか面白かった。
原作はキャラが少ないね。初期の先生の顔が違うw
479愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 11:53:36 ID:???
アニメから入って漫画を「なかなか」なんて絶対分かってない奴の言う事だよな。
480愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 12:36:47 ID:???
「先生」言ってる時点で気づけよ。
481愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 12:49:03 ID:???
あー、いつものアレね。
482愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 20:03:51 ID:???
とりあえずthrough
483愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 22:41:57 ID:???
厨房どころか小学3年生くらいの発言かもしれないし
484愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 12:41:42 ID:???
あっちょんぶりゅーわー!!!
485愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 12:43:42 ID:???
アッチョンブリケは、あっぷりけと花の応援団のチョンワとの合成だとにらんでいます。
根拠?

俺のカン。
486愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 14:15:21 ID:???
つまらん
487愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 14:29:30 ID:???
お前もな
488愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 17:10:15 ID:???
bj以外で面白い短編形式の漫画ないか
インコとミッドナイトはイマイチだった
489愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 17:27:49 ID:???
個人的にはドンドラキュラあたりおすすめ
490愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 18:24:29 ID:???
ドラキュラは駄作なほうだろ。
491愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 20:03:05 ID:???
>>484
うるせえ
492愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 13:19:47 ID:???
>>485
ツマンネ
493愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 17:10:00 ID:???
>>488
いんこは傑作だと思うがな。
ブッキラあたりためしてみたらどうだ?
494愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 18:54:16 ID:???
ブッキラこそは失敗作じゃね
もしBJの感動や余韻を求めているならないよ
495愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 03:51:52 ID:laJGuJky
短編集の空気の底は?
496愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 23:58:00 ID:???
SF短編あたりは痛いな。もう二度と読み返したくないって気分になった。
497愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 13:02:34 ID:???
ザ・クレーターはまだいける。
498愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 13:42:25 ID:???
ゴブリンもダメだ。超能力表現が目ピカだものよ。ふるー!!読まん方がいいな。
499愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 14:23:05 ID:???
超能力というと、珍しい連載中のブラック・ジャックの前後編を
思い出すな。
そういえばあれもイナズマみたいな超能力光線出してたような記憶。
昔の流行なんだろ?マンガ少年の竹宮恵子の寺へ行く漫画も
あんなだった。
500愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 14:25:00 ID:QrnJffvC
童夢出るまではミンナアンナ。
501愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 15:20:44 ID:???
ブラックジャックで手塚漫画は面白いと思い他を読んだが空振りが多いな。
アドルフぐらいだ。アトムはさすがに古い。
502愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 19:18:52 ID:???
アラバスターは面白いと思う。
503愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 19:25:23 ID:???
>>501
俺はその口だが、ブッタはいけるぞ。
あと定番すぎるが火の鳥も好きだ。

アトムとか、ワンダースリーとかあの辺は見る気がしない。
504愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 19:25:42 ID:???
【芸能】キムタク主演で手塚治虫の「ブラック・ジャック」が実写映画化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1155138639/
505愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 19:29:20 ID:???
>>488
ばるぼら
506愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 20:00:55 ID:???
何か手塚総合スレっぽくなってるなw
507愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:30:43 ID:???
>>504
騙された…
508愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:31:38 ID:???
>>504
デ馬
509愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:40:16 ID:???
>>501-503
そりゃ単に対象年齢が合う/合わないの問題ではないかと
510男色家 ◆69OToKo1TI :2006/10/30(月) 23:25:27 ID:???
>>504
「おいピノコ!ちょ、待てよ!」とか
「ぶっちゃけ母親の値段は200億円出しても安いんだけどさ」とか言うのか
511愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 23:34:49 ID:???
男色家が男言葉使ってるw
512愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 01:00:06 ID:???
>>502
手塚の駄作の数々の中でも、特にものすごく分かりやすい失敗作だと思うが。
513愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 09:39:10 ID:???
同意
514愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 12:33:15 ID:???
主人公の薄幸さに涙したですよ。あのドロドロ感は捨てがたいです。
515愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 12:41:16 ID:???
少年誌で強姦はやりすぎだな。しかもやった後、ペンキぬりたくりで辱めだ。
どれだけすさんでたんだよ手塚先生は。
516愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 12:55:01 ID:VP3hsJlj
BJは事故の恐怖で気孔の手術で手が震えるという病気を持っていたけど
キリコのオヤジの気孔の手術のときはなんとも無かった?
持ってるの秋田文庫版なんで、連載順じゃないので直った後かもしれなが。
517愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 13:42:06 ID:???
>>510
このネタ超ウケるw
想像して噴いちまったYO
518愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 13:44:45 ID:???
ある意味、うらやましい。
519愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 20:53:24 ID:???
>>504
つられましたが何か?
520愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 02:14:48 ID:???
521愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 16:50:54 ID:???
人間の
522愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 20:00:58 ID:???
>>520
孤独2世が揃えばコンプリートなんだけどなぁ…
523愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 23:20:26 ID:y+yuuV7s
コカコーラホットの手塚ヴァージンが
何処に行っても無いよ…orz
524愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 00:12:50 ID:???
ヴァージン!?(゚Д゚;)
ヴァージョンの間違いだよね?w
525愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:10 ID:???
>>522
それ見かけましたよ。
俺は黒男とピノコで十分でしたから、スルーしました
526愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 12:35:57 ID:???
527愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 12:40:53 ID:???
パチンコになったら即打ちに行く。
528愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 16:10:53 ID:???
俺は黒男さんだけで十分です。
529愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 20:31:53 ID:???
黒男さんのチンコだけで
530愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 00:47:54 ID:???
あの人のチンコは事故で移植したんですよね。
531愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 01:26:15 ID:???
>>529
そういう発言は他のキャラでやってください

>>530
してません!!!!!!!!!!
532愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 01:30:00 ID:???
アトムのチンコならいいのか?
533愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 01:45:50 ID:???
アトムはパンツ脱げないんじゃね?
534愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 05:31:49 ID:???
>>532
いいYO
頼むから黒男さんに関して変なこと書かないでくれ。
いちいちアンチすんのヤだよもう。

>>533
手塚治虫脱がしてたよ
535愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:09:51 ID:???
BJの同人誌って出てるのか
536愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:25:37 ID:???
あるだろ。チンコいれたりいれられたり。
537愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:32:30 ID:???
連休中に買いに行く
538愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 12:24:30 ID:???
ここずいぶん糞スレ化したな。
539愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 13:09:46 ID:???
そりゃ、あれ禁止、それ駄目、これ不可・・・
そうやって仕切るヤツは自分ではネタを提供しない。

で、「禁止、駄目、不可」な話が書き込まれるくらいなら「寂れて結構」と
言わんばかりに場の空気を重くする。

人が離れないほうが不思議だ。
540愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 13:49:09 ID:3PKnevA5
541愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 15:54:23 ID:???
>>502
偶然、昨日電子書籍で読んだ。
なるほど、こんなひどい内容では人気が出る訳ない。
作者本人も嫌ってたみたいだしな。

強姦はもちろん、全裸にペンキ塗られて街中を逃げまどう亜美は本当に
可哀想だった。女の子に対してあんなひどい扱いはちょっとない。
そんで、あの救われない最期じゃあ、本当に何の為に生まれたのか分か
らない。
妹思いのカニ平兄ちゃんの優しさが痛々しいよ…。

ここで、ジャンプの荒木が描いたJOJOシリーズにも透明な女の子の
赤ん坊が登場してたけど、あの子は幸せになれてるのかなと思った。
542愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:20:27 ID:???
>>535
出まくり
543愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:35:02 ID:???
>>540は何?
544愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 19:00:44 ID:tDpwLoMu
今日は手塚先生の誕生日だからブラック・ジャックを読んでから寝るか。
545愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 19:29:11 ID:???
>>543
ゲームのキャプチャ画像なんか
546愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 20:12:27 ID:???
>>540
タカシと間久部が一緒に写ってる・・・。
547愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 21:50:19 ID:???
大人になったタカシが地球を治しているといったとき、
頭がおかしいのかと思ってしまった無粋な俺。
ロマンが足りないな・・・。
548愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:21:08 ID:???
今日このスレで手塚先生の誕生日を祝っているのが
>>544だけという事実
549愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:38:59 ID:???
先生おたおめ!
550愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:06:41 ID:???
ごめん、正直知らなかった。
手塚先生お誕生日おめでとう。
551愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 00:20:28 ID:???
未収録作品の「壁」は
連載当時のチャンピオン購入以外にどうしたら読めますか?
552愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 01:55:27 ID:???
>>551
ヤンチャン10/20増刊号
『BLACK JACK SPECIAL』の付録になってたYO
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=039

キュウゾウ様、シンデシマッタ……
553愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 16:13:19 ID:???
>>552
ありがとうございます
やはり古本屋で探すしかないようですね
お騒がせしました
554男色家 ◆69OToKo1TI :2006/11/04(土) 17:06:07 ID:???
18禁でもいいからブラックジャックの残りの話を
文庫版で出版してくれないかしら
そういう問題じゃない?
555愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:06:53 ID:???
>>552
つーか綴じ込み付録とか萎えた。おもいっきし表紙破った・・・

ヘイハチ様、シンデシマッタ・・・
556愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 20:52:29 ID:???
>>554
物理的に原稿が残ってない『指』とかもあるからなあ。
たしか他の漫画でもうっかり単行本収録前に原稿紛失して
その回だけコピーを収録してしまい、素人でもわかるほど画質が荒れて
単行本内でお詫びが出ていた。
『指』の場合それやったらどうなることやら。
557愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 22:56:09 ID:???
>>555
破っちゃいかん、破っちゃ

コメガクイターイ
558愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 02:23:06 ID:???
11/5 21:00-
NHKスペシャル
「ラストメッセージ(1)手塚治虫」 [S][字]子どもたちよ命を大切に
▽火の鳥とブラックジャックに託した希望
559愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 02:29:37 ID:???
うほっ!情報dクス!!
チェック漏れしてたよ。危ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜
560愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 15:40:17 ID:???
ブラッククイーン(手足を切りまくる人)
は戦争(野戦病院や空襲)への批判なんでしょうか?
561愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:24:42 ID:???
小学校から国語をやり直した方が
562愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:22:40 ID:???
>>551
つ国会図書館
563愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:27:42 ID:???
国会図書館のBJ未収録話で切り取られたのがあるってガセ?
564愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:36:27 ID:???
国会図書館は永久保管ではないか?
戦時中ですら発禁本(出版当時は検閲パス)の
処分とかはしてないはず。
565愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:40:10 ID:???
そういうことではなく、閲覧者がカッターで該当ページを切り抜いて
持って帰ってしまうんだと。

大友克洋の短編なんかは軒並みやられてるって話だ
BJはおkだったんじゃないかな
566愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:51:20 ID:???
3年ほど前に下記のようなスレがたちましたが、どうもガセネタだったようです。
ただコピーする人が多いので私が見たときは破けていたりする作品もありました。

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057041678/
1 名前:ちぇい ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★ 投稿日:03/07/01 15:41 ID:???
東京都内の会社員(38)が勝手に未収録作品を掲載した26巻を作り、
摘発されたばかりですが、その未収録作品のひとつが国会図書館から持ち去られたようです。
持ち去られたのは、週刊少年チャンピオン78/4/3号に収録された「落下物」
鋭利な刃物で切り取られたと見られます。

567愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:35:08 ID:???
そこいらへんのこと、『ブラック・ジャック『90.0%』の苦悩』に書いてある。
四でみ。
568愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:08:13 ID:???
ぶっちゃけどうでもいいや
569愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:54:16 ID:???
よくねぇよ
570愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 00:44:09 ID:???
>>567
昨日その本ダンボールに詰めちゃった…。
けど国会図書館で掲載誌を読む下りはあったけど他に何かあったかな?
あとはBJマニアに会うとこぐらいしか覚えていない。
571愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 02:49:34 ID:???
Nスペ感動した。

「命をもっと大切にしよう」「自分の利益しか考えない大人にはなってほしくない」

しかし、一方で「「自然を愛する」なんてバカバカしいでしょ?」という発言もあった。

これは「ジャングルを愛する」っていうのがバカバカしいという意味か?
572愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 09:13:51 ID:???
よくわからん。

だけど、予想以上におもしろかった。
573愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 12:26:21 ID:???
自然を愛するなんて、おこがましい。
自然は畏怖するものだ、てなことかな。オゾンホールが
なくなって温暖化が止まりますように(無理)
574愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 12:27:56 ID:???
ブラック・ジャックは人気なければ4回で打ち切りという
確証が得られましたな。
だけど1回目見る限りでは人気作になるとも思えんなあ。
2,3,4回目もなあ。
575愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 12:38:58 ID:???
医者モノってのが当時は斬新だったんでないの?
つか、医者モノのパイオニアっしょ?
しかし、手塚御大の新連載なのに白黒、「股朗がくる!」の後の掲載だったねー。
576愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 14:13:14 ID:???
漫画は面白いけど作者の話は面白くないね。
宮崎駿もそうだけど。
577愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 18:35:27 ID:???
9月分のカレンダーが飾ってあったのがな。
やりすぎって感じ。
578愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:15:03 ID:???
金持ち漫画家の大して不自由のない一生。
579愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:46:53 ID:???
成功者なのに羨ましくない人生だ
580愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:48:01 ID:???
1巻が出たあたりBJは恐怖コミック扱い
とゆーことは恐怖新聞とかエコエコアザラクと同くくりだったわけだ
いつからヒューマンコミックになったんだろう
581愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 02:27:38 ID:???
8巻(昭和51年6月30日初版)までは恐怖コミックス。
9巻(昭和51年9月5日初版)からヒューマンコミックス。
ちなみに8巻までは表紙に「手塚治虫マンガ家生活30周年記念作品」
と書いてあった。
582愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:18:54 ID:???
一輝まんだら読んだけど最後まで描いてほしかったな
王太白の片目の怪我は北一輝の眼帯してるのとで符号するから
のちのち入れ替わりみたいなのがありそうだったし
三娘の性癖とかも活かせる場面が考えられてたとおもうし
伏線らしきものもが未消化でもったいない
583愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:19:57 ID:???
手塚スレいけ。お前の仲間がいっぱい待ってるよ。
584愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:28:37 ID:???
俺もシュマリをコンビニ版で買ったけど、やっぱBJはいいねえって結論。
意外と長編向きでない、ってことはないかな。
なんか連続モノは迷走が多いような気がする。
585愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:30:18 ID:???
>>583
スマン、素で誤爆した
586愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:36:14 ID:???
BJも前後編仕様のは、しまらない。つか手塚先生が疲れてる感じ。
やっぱ締め切り延ばしてよと電話でお願いしていた様がNスペにも。
漫画家って大変だな。特に今の飽きっぽい多様な読者全員に
うけるなんてのは無理だ。
587愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 18:29:36 ID:cf+ljlxl
えらいこっちゃ えらいこっちゃ
えらいこっちゃ えらいこっちゃ
えらいこっちゃ えらいこっちゃ
えらいこっちゃ えらいこっちゃ
えらいこっちゃ えらいこっちゃ
えらいこっちゃ えらいこっちゃ
588愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 00:53:07 ID:???
腎臓に限らずあらゆる健康な臓器を
どこかから持ってくるBJ・・・。
都合よく心臓麻痺で死ぬ人大杉w
589愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 01:28:08 ID:+qcI+nMa
長編は失敗作ばかりだったと俺も思う
アドルフとかきりひととか火の鳥とか
読んでる内はそれなりに楽しめるんだが、読んだ後は何も残らないみたいな
590愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 09:33:37 ID:???
火の鳥は過大評価されてる印象がある。
BJの文庫の帯に書かれている言葉も大袈裟だ。
591愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 11:19:45 ID:???
>>589
火の鳥あたりはもう予定調和だから別にいいんだけど
アドルフはオチ酷くて脱力した。結局そこに行くんかい、みたいな。
592愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 11:56:53 ID:???
過疎スレに書いちゃったけど、単行本5巻139ページ左下のコマ、明らかに別の人が書いてない?
すんげえド下手なタッチなんだけど。ちなみに昭和51年発行の13版です
593愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:25 ID:???
手塚先生、徹夜で気が狂って
別キャラの顔を別人の体にのっけて何コマも書いてしまったこともあるそうだ。
594愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 12:34:23 ID:???
ピノコの水着デザインは石坂啓。
595愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 13:19:18 ID:???
>>592
話のタイトルとそのコマの様子を書いてくれたほうが分かりやすい。
単行本持ってない、文庫とか豪華版の人のために。
596愛蔵版名無しさん :2006/11/09(木) 14:53:55 ID:???
592じゃないけど確かめてみた。
「電話が三度なった」のBJが受話器をもち、
もう片ほうの手で机をげんこつで叩いている場面。
「ばかなことをいうな 殺しあいはテレビの西部劇でたくさんだ
それよりおふくろさんのお葬式をしろ」
だと思うが592さん違うかな?
確かに不自然な感じもするけどな。
597愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 17:47:58 ID:???
>>591
手塚マンガにオチを期待するほうが間違っとる
598愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:20:22 ID:???
ゲームの原画は田中圭一だって?
599愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:36:09 ID:???
>>596
確かに疑わしいが、今となっては確認する術は皆無
600愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:20:32 ID:f13z0NEr
>>598デマらしいよ
601愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:43:30 ID:???
名言の微妙な改変
ttp://p.pita.st/?m=bn1uejji
602愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 21:17:17 ID:???
つーか、なぜ腹に包帯???
脳手術は???
603愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 21:30:57 ID:???
老衰による心臓発作だったと思う
604愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 21:34:25 ID:???
>>596
乙。文庫版だと14巻に入ってた。

>>592
(このコマだとして)たしかに線が太く描かれてあるね。
しかし、その点を持って別人が描いたとは言えないと思う。

受話器を持っている右手や、机を叩いてる左手の描き方は、
劇画を意識した作品なんかで見たことがあるような・・・。
きりひと賛歌とか。
605愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:42:28 ID:???
別人が描くのなら、もっと似せようと努力するかも。
606592:2006/11/09(木) 23:08:06 ID:???
>>596
>>604
いろいろすいません。このコマだけ全然タッチが違うし、
ベタもろくに塗ってないのでそう思ったのです。
もしかして後回しにしてやっつけで描いたのかも。
あと、単行本6巻「灰色の館」も、患者である兄に会う前と後で絵の線の太さが全然違います。
これも別人のような気がするのですが、後で描いたのかもしれないですね。
607愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 12:16:16 ID:???
御大は単行本収録の際に切り貼りして描き直したり
してるから一概に他人とは言えないよ

そもそも、もうこれだけ時間が経っているから
アシさんがそこを描いたという言質をとったとしても
どうかなと思う
608愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 12:32:39 ID:???
>>606
俺は意識的にタッチを変えたのだろうと解釈する。
線の太さは演出だと。
内面のショックとか、焦りとか、憤りとか、とにかく
BJパニック状態みたいな。
609愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 12:39:03 ID:???
ショック表現の人物の輪郭ギザギザてのよくやるよな。
610愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 14:17:36 ID:???
確認した。どう考えても効果じゃないの?
ここまでペンタッチ替えるようなアシだったら、モブすら描かせられないし
そもそも使えないと思う
611愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:03:17 ID:???
>>606の指摘で初めて気付いたが、
「灰色の館」でホテルについて話してるコマの絵が
ヘタすぎwww
612愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:09:46 ID:???
ミッドナイトも単行本買わなければなるなんて
613愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 11:45:16 ID:???
アシが描いたなんて話はよっぽどちゃんとしたソースがない以上、読んでてあまり気持ちの良いものではない。
614愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 11:50:02 ID:???
マカロニほうれんそうの最終回なんてのは…
615愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 23:39:48 ID:???
この表紙の絵も相当なもんだと思うが。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29817829
616愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 12:02:26 ID:???
>>615
初期はそんなものでしょう。
617愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:22:21 ID:???
>>615
BJがバットみたいなものを持ってるように見えるがあれは何?
左手にしちゃ細長すぎる。
618愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:25:52 ID:???
>>615
相当ハンサムだね。

>>617
単なる飾りじゃないか?
619愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:32:07 ID:???
>>617
美少年の脚だよ。
620愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:33:15 ID:???
>619
パタリロだったら真っ先に思うけどな
621愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:34:53 ID:???
>>619
美青年の方が萌えるぞ。
622愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:02 ID:???
んじゃ、足して2で割って、美少年(美青年)のバットってことで。
623愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 21:26:55 ID:???
バットって、アレですか?
624愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 21:32:12 ID:???
金属、あるいは木製です。
625愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 21:36:43 ID:???
ロボットのなんだ。
626愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:53:23 ID:???
魔夜峰央がマライヒの股間にリッパなバットを描いてしまい
慌てたアシさんがバラの絵を切りばりしたとかしなかったとか…
大変だなぁ
627愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 00:01:11 ID:???
アトムも立派なバット持ってますか?
628愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 01:16:40 ID:???
ロボットにはいらないでしょ?バット。
629愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 01:36:14 ID:???
いやいやロボットにこそ必要でしょう、バット。
スイッチオンすると中のパールがくるくる回るような
ヤツがついてるといいですね。
630愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 01:42:09 ID:???
ロボットは、むしろしまりのよいアナルこそが必要でしょう。
631愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 04:41:51 ID:???
回るバットでウラン様、しまるアナルでお父様を
同時にお相手してさしあげたら
さぞかし感謝されることでしょう

ありがとうお兄様・・・・
ありがとうアトム・・・
632愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 05:01:21 ID:???
いい加減スレ違いだ、アトムスレ行け…と書こうとしたが、
もしかしてアトムスレってない?懐かし漫画板なのに。
633愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 06:42:06 ID:???
あるよ。
でも話題になっているのはチャムピオンの表紙だから。
634愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 08:20:29 ID:???
それ以前に下品だろ
やめようよ
635愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 12:20:00 ID:???
チンコ話したいならウガ使えと思ったが重複だしな。
しかしつくづく…
636愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 12:43:55 ID:???
無限の住人
637愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 17:53:50 ID:???
あれは女性の足だったような気がする。
638愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 22:53:59 ID:???
女じゃつまらん。
639愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 02:57:36 ID:???
先生はどっちもオッケー
640愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 03:33:26 ID:???
「キモダメシ」の巻は、妹萌え満開だね。
641愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 03:34:49 ID:???
「兄ちゃん、ノン子のこと好き?」
「好きだっ」
「じゃ、教えて」

この流れにめちゃくちゃ萌える。
ノン子ちゃんかわいい
642愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 06:23:06 ID:???
>>639
先生のことバイみたいに書くなよ!絶対に違うんだから。
最低!!!
ケン子がヒゲおやじにいじられる姿でも妄想してろ!
643愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 12:28:33 ID:???
BJのパンツ姿がいくつ出てきたかでもカウントしてみたら?
644愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 12:40:07 ID:???
気持ちの悪いスレになったもんだ。無頭児が書いてるな。
645愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 15:25:50 ID:???
BJを「先生」と書く輩が湧いたら要注意。
腐女子共は冬コミの当落結果にでも一喜一憂してろ。
646愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 19:31:16 ID:???
腐女子どもを排除する方法はないものだろうか。

連載中(?)にもBJがアニメ化した事は何度もあるけど
あれはなんとなく「らしく」ないような希ガス。
御大もスタッフだったんだべ?あれはどうなんだろう。
647愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 21:38:20 ID:???
>646
このスレに腐女子はいらんが、手塚先生は腐女子にも寛容だったろうなー

それはさておき、「マリンエクスプレス」「BJの大作戦」辺りはイメージぴったりだと思うが。
初見のとき「漫画のBJがそのまま色つきで動いて喋ってるよ!」とすげえ感動したのを覚えてる
648愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 21:57:46 ID:???
書き込みを見るかぎり、そこまで毛嫌いする理由がよく分からん。
649愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 22:02:12 ID:???
つか婦女子っぽい話題はスルーすればいいだけだろ。
過剰反応はかえってスレの空気が悪くなる。
650愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 23:14:38 ID:???
>>643
変な目で見んなよ。
つーか、なんで女子だと思うんだろ。
腐男子じゃダメなのか?
651愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 01:24:12 ID:???
キモイ腐発言もウザイが、
無理矢理 腐女子の話題を持ち出す奴もウザイ。
652愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 01:46:43 ID:???
間違ってピノコにバットをつけてしまう先生。
653愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 07:33:27 ID:???
>>652
先生がそんなもん作るわけないじゃん!
最低!!!

>>646
>腐女子どもを排除する方法はないものだろうか
簡単なことだ。
先生のこと侮辱しなけりゃいい。
654愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 10:47:08 ID:???
>>648
アニメ板のBJスレでの暴れ具合みてたが、釣りだ自演だわめいていたが本当に痛々しかった。

妄想語りなら生ぬるくスルーでいいが、 653みたいにいちいち噛みついてくるのがウザー('A`)
しまいには「だから腐女子が暴れるのが嫌なら先生の悪口は止めよう」とか自分で言い出す始末
655愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 11:51:06 ID:???
>>654
なんか、653は分かっててやってるような気もするんだが。

つまり、「先生」と言うとなぜ腐女子認定されるのか、
たぶんそのアニメ板のBJスレが原因なんだろうけど、そこを読んでなかった人には
理由が分からなかったというか。(いや、俺が今分かったんだが)

653はそのアニメBJスレを読んだことのある人を対象に(前提に)、
おちゃらけてる気が・・・。
656愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 12:03:31 ID:???
肉付くと書いて腐だからなあ
人面瘡並みに切除不能
657愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 16:56:24 ID:???
ネタでやってるように思える。
658愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 00:48:59 ID:???
先生!
お、おれ、もう我慢が…!!
659愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 07:14:48 ID:???
>>655
>>657
本っ気で怒ってるんだけど。
俺の真剣な気持ちをネタだなんて書くなよ!
660愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 12:24:02 ID:???
じゃあ、愛あふれる人に聞きたいことがあるんだ。
Wikipediaの「BJ」の項を読んでたら、いくつか疑問が生じちゃって。
スッキリしたいんで、長くなるけどよろしく。
661愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 12:24:50 ID:???
疑問1
登場人物「ヨーコ」の項で
>彼女が死んだ時、ブラック・ジャックは涙は目に涙を浮かべ、
>「私は…負けるわけにはいかないんだ。」と工場と戦ってゆく
>決意をした。

俺が持ってる旧チャンコミでは
セリフは
「今度生まれたらきれいな海で泳げよ。」
BJは悲しそうだが、泣いてはいない。
連載時でもそうだったと記憶してるが記憶間違いか。改訂か。

疑問2
>叩き上げの無免許医ではなく正式な教育を受けている。
>施設をでた後医学部へ進み一度は医師免許を取得している

BJが出た「施設」は原作のどの回に出てくる?つか施設出って
明記されてたのか?って感じ。一度は医師免許取得したてのは
医療制度から推察してってことかな。
662660-661:2006/11/16(木) 12:25:38 ID:???
訊くばっかりじゃあれなんで、
BJの出身小学校の名前ね、平松だよ。公立か私立まではわからんかった。
小学校6年ん時のジャンキー恩師と再会したのは卒業して20年なんだ。
恩師の年齢は手帳の記載が43歳だったよ。BJの年齢の参考になるかもね。
手帳は献血だったか供血だったか忘れたよ。じゃね。
663愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 12:32:49 ID:???
とうとう腐男子とか言い出しましたよ。ギャハハハあー終わりだこのスレ。
664愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 12:33:47 ID:???
腐ってるのに男も女もないよな。カキコがうざいきもいしつこい
面白くないのはすべからく腐れ。
665愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 12:40:27 ID:???
「すべからく」とは「当然」という意味です。
ここ、試験に出るぞ。
666愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 12:43:15 ID:???
ウィキで言ったら、母親と心で会話したつーのが、なんか
ドリームぽくてきもかった。
目の表情とかでなかった?
667愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 15:35:15 ID:???
>>661
>連載時でもそうだったと記憶してるが記憶間違いか。改訂か。
泣いてなかったと思った。
ショックだったんで一度しか読んでないけど
海にただよってるあの女を見つめる先生の目は
決して忘れられるものじゃないからね。
つーか、あの女の話するなんてお前、無神経だよ。

>BJが出た「施設」は原作のどの回に出てくる?つか施設出って
明記されてたのか?
雑誌持ってるけど、施設出なんて明記されてた覚え全くないぞ。
家に帰ってみないと確認できないが、
多分『指』での回想シーンを見てそう思ったんじゃねぇか?

>一度は医師免許取得したてのは医療制度から推察してってことかな。
取得したっていう話も読んだことない。
多分インターン時代があったっていうことから
誰かが推測したんじゃねーのか?
手塚治虫自身がどっかの講演で「わざと免許を取らない」
ってようなことを言っていたのを聞いた覚えがある。
家に帰ったら確認してみる。

>手帳は献血だったか供血だったか忘れたよ。じゃね。
供血者手帳だよ。

>平松だよ。
ちなみに19期卒業生な。

>>666
ドリームワールドでお目目キラキラさせながらママンと抱き合ってたよ。
668愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 17:22:58 ID:???
偶然の一致だが、「しずむ女」のOVAビデオ(のパッケージ)を見た。
カルテX(エックスではなく、ローマ数字の10)とあったから、
OVAって10本あったんだね。知らなかった。
669愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 17:33:02 ID:???
あきらかに女と分かってる人間の言う「俺」は本当にさぶいっすね。
2ちゃんだと分かってはいてもね。それが腐なら尚更ね。
670愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 17:40:25 ID:???
糞スレになったもんだな。
「俺」とかイタイねwww
671愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 17:41:02 ID:???
で、「僕」っ子には萌えると。
672愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 00:07:21 ID:???
無神経? 誰に対して何が?
自称オクタンw の前でBJの他の女の話するなって?
スレ住人は 俺女サマに気を使わないといけないんだ?
673愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 06:35:20 ID:???
>>672
これじゃあ、まるで先生が浮気してるみたいじゃねえか。
謝れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
他の連中のカキコ見てみろよ!
何だかんだ言いながら本当に書いちゃいけないことについては
書かないでくれているじゃないか!
お前にはそういう優しさもないのか!
人非人!畜生!お前なんか人間の皮を被ったケダモノだ!
674愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 11:55:57 ID:???
うるせえ、死ね!

ハトビーム!!
675愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:22:48 ID:???
ねえ、ママ、腐れってどんな顔なのぉ?
きっと鬼みたいな顔よ
676愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:28:35 ID:???
>>667
主観ばっかりでほとんど参考にならん。
なんでキモイ俺女の気持ちを忖度せにゃならんのだ。なんだこれは。
>ドリームワールドでお目目キラキラさせながらママンと抱き合ってたよ。

母親との会話は目とくちびるの動きだろが。普通の会話ができんのか。
677愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:37:15 ID:???
ウィキ書いた奴もなんか変なのいるな。
ウィキのノート見たら、こんなのが。

これは、BJが医局時代に上司に逆らって剥奪されたからです。
医師免許がないのに研修医にはなれません。
なお、医師免許は実際には相当な事由がない限り剥奪されることはありません。
この点はアニメ版ではかなりきっちり語られています。

しらんがな。
678愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:41:10 ID:XqIEHF/j
あれはあくまで参考資料だからね。
679愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:46:47 ID:???
馬鹿はほっといて、
問題です。BJの起床時間は!
680愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:49:55 ID:???
朝7時
681愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:53:39 ID:???
待て待て。時差を考え合わせなきゃ。そこが引っかけだ。
682愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 14:18:31 ID:???
>>676
666で書かれてたの黒男さんのことだったのか!
俺はてっきり『植物人間』の話かと思ってた。
だったらムカツク!
黒男さんのことキモイだなんて失礼千万!!!!!
683愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 14:49:40 ID:???
あ、怒りで本来の目的を忘れてたよ。
>>667
「手塚治虫自身がどっかの講演で「わざと免許を取らない」
ってようなことを言っていたのを聞いた覚えがある。」
って書いたけど、それ、本にも載ってたや。
「医者っていうのはいったい何の役にたっているのか,
いったい何のためにあるのか,
ブラック・ジャックはそういうことで悩んでいるわけで,
その悩みがあるためにわざと免許を取らないんです。(後略)」
(1980年大阪大学医学部講演より)
『手塚治虫 ブラック・ジャック 愛と生のことば』
監修/手塚プロダクション
1996年2月16日 第1刷発行
まぁ、でも関連本に書いてあることを鵜呑みにするのも危険なんだけどね。
DVDのVol.1についてきたキャラクターカルテなんかつっこみどころ満載だし。
「山で遭難した際に助けてくれた熊の為に、
その山を丸ごと買い取った事もあった。」って…
買ったんじゃなくて自然保護運動協議会に1億寄付したんじゃんみたいな。
684愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 15:17:21 ID:???
シウツ後にグーグー寝るけど、規則正しく起床してなさそうだな
685愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 15:49:30 ID:???
そりゃあ手術がノンストップの重労働だろうからね。しかもいつも一人
(助手一名)だし。

規則正しい生活の描写はないが「闇時計」(だったかな?)では、
毎朝7時に起きてるらしい。
686愛蔵版名無しさん :2006/11/17(金) 16:36:18 ID:???
「何かが山を・・」狂犬病ってこわいですね。
今日のワイドショー系で発病したら100%助からないと
言ってましたが・・・
BJはあのあとちゃんとおにいちゃんと自分と処置できたんでしょうか。
噛まれてすぐなら注射するとか方法があるらしいのですが。
687愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 18:03:57 ID:??? BE:133805748-2BP(22)
>686
噛まれてすぐのBJはワクチンを打てば助かるけど、
あの兄ちゃんは助からなかっただろうな。
688愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 19:13:05 ID:???
うちのダックスはなるかしら。
689愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 20:41:36 ID:???
ダックってアヒルだっけ、ガチョウだっけ?
690愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 21:02:37 ID:???
潜伏期間のうちに何とかすれば大丈夫ってことなのかね
691愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 21:06:18 ID:???
伏 ←犬ハケーン

・・・というか、人偏に犬って、ひょっとしてバンパイヤ?
692愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 01:48:52 ID:2K9GNdXi
小さいころにふと思ってた疑問いーすか
確かあの爆発事故で彼の体と母親は不幸にも・・・ですよね
ところが全集の1巻の78Pなどでは、既に車椅子に乗っているみたい。
乗った状態で事故に合ってるみたいに書かれています。
他にあるかどうかはちょっともう一度見直さないと良く分かりませんが、
とにかく事故当時は健康にしてたんじゃないかと思うんですが、これは当方の勘違いでしょうか?
693愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 03:01:11 ID:???
先生は幼い頃にレイプされちゃったんだよ。
694愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 03:59:28 ID:???
短期連載の予定が意外に長引いたので、母親の事故等は全て後から
付け足した設定です。なので「多少の食い違いはご勘弁下さい」とは
先生の弁。
695愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 04:24:05 ID:???
>677
アニメのと混ざってる人が居るんだよねぇ。
アニメと漫画の設定は明確に分けるべきだし、
医師免許や研修医についても実際の制度はどうあれ、漫画の中のことなんだから
漫画の中の制度に準じて書くべきだと思うんだけどな。
696愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 07:00:20 ID:???
>>692
とにかく事故当時は健康にしてたんじゃないかと思うんですが、これは当方の勘違いでしょうか?

車椅子に乗っている描写と乗っていない描写があるんです。
だから俺は健康だったとも病気だったとも言えないと思います。
新装版2巻初版の『ときには真珠のように』
新装版17巻初版の『笑い上戸』
では車椅子に乗っています。
新装版14巻初版の『二人目がいた』
新装版17巻初版の『骨肉』の表紙
では車椅子に乗っていません。

ちなみに
『ときには真珠のように』と『笑い上戸』で描かれている事故シーンは
似ていますが、お母様のスカートの長さと車椅子のデザインが明らかに違います。
『二人目がいた』の黒男さんはお母様と手を繋いで歩いており、
お母様が不発弾を踏んだような描写になっています。
また、お母様の髪型が他の回想シーンとは異なりショートカット
(もしくはアップスタイル?)になってしまっています。
シルエットなのでよくわかりませんが、後ろの毛がハネちゃってるんです。
どうしてこんなんなっちゃってるんでしょうねぇ?
この親子は、まったくもう(*^v^*)。
『骨肉』の表紙の黒男さんはストライプのパジャマではなく洋服着用です。
お母様はワンピースですが、ベルトが付いていません。

疑問を提供してくださってありがとうございます。
先生のことを見直すいいキッカケになりました。

>>693
されてねーよ!!!!!!!!
俺の可愛い先生を侮辱すんな
バカヤロー!!!!!!!!!!!!!!!
697愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 14:55:16 ID:???
>>696
694も読めないのかよ
698愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:41 ID:???
先生は可愛かったからレイプされちゃったんだよ。
699愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 16:09:28 ID:???
BJ事故描写については自分も前に突っ込んだことあったような
DBスレみたいにテンプレ作って 1-5あたりに貼っとくとループしないでいいかも知れん
700692:2006/11/18(土) 17:44:04 ID:2K9GNdXi
701愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 19:41:19 ID:???
半陰陽まで想像力が進む所がキモい
702愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 23:11:52 ID:???
何回同じ疑問で論議すれば気が済むんだ・・・。
703愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 23:23:42 ID:???
700はファンサまわってこい
もしくは自分のサイト作ってそこで語れ
704愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 02:20:59 ID:BLnSjeHX
>当時の偏見や時代背景で
まあそういうことでしょう 私も子宮とったくらいでそんなひどいと思ったくちなので
逆にウラがあるのかと思いつつ、あちこちサイト回って出した結論がそれ。
705愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 02:48:32 ID:???
補足 「すでに女ではなかった」を勘違いしてるかと。手術後です。
ttp://plaza.across.or.jp/~dora-mania/kyarakuta.htm
706愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 09:40:47 ID:NFNd+2Gh
ブラックジャックって、11巻で終わってなかった??
17巻まで出てるのはどうして?

ハードカバーと文庫はベスト版だった気がするんだけど、、
707愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 10:42:09 ID:BsfufHix
宣伝です。12月2日(土)午後2時から、渋谷区立中央図書館で
講演会「手塚治虫の残したものと現代」が催されます。講師は漫画
評論家の石子順氏。先着順で入場無料です。手塚漫画は現代にどん
な影響を与えたのか。先日のNHKスペシャルでもやってましたね。
そうだ。申し込みはрO3−3403−2591まで。
708愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 16:56:25 ID:???
>>707
釣りだとばかり思っていたら本当だったのね。
情報d
709愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 17:00:12 ID:???
>>706
公式サイトのマンガタブをクリック!
ttp://blackjack.jp/
710男色家 ◆69OToKo1TI :2006/11/19(日) 21:52:13 ID:???
>>709
B.J.約58歳かよ
711愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 12:24:18 ID:???
>>710
いーの、いーの
いくつになっても可愛い人は可愛いんだから。
老境をむかえた先生も見てみたいなぁ。
さぞかし素敵でしょうねぇ…
712愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 12:32:11 ID:???
可愛いとか美しいだけを語りたいならマンガキャラ板つーのも
あるみたいですよ?
713愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 12:33:58 ID:???
如月めぐみの子宮ガン話は1スレに最低2回はフってくる女がいて、
今32スレ目だから64回以上は回ってるわけよ。
今度ネタにしたい奴は、第65回(仮)如月子宮ガン会議ーつって
始めれ。
714愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 12:39:37 ID:???
用がなけりゃこんなハウスみたいな薄汚いスレなんかくるもんか。
715愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 12:46:14 ID:???
女は子宮で考える
716愛蔵版名無しさん :2006/11/20(月) 16:02:13 ID:???
>>709
公式サイトのマンガタブをクリック!
ttp://blackjack.jp/

そういや前から気になっていたんだが、あの漫画のとこを押すと
でてくるBJは何をしているシルエットなんだろうか。
なにかを両手であげてそれから手元に持ってきて、叩いているのか
なでているのか??

717愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:01 ID:???
ゴミ箱の隣にあるダンボールの中の
捨て猫(または犬。特定できない)を抱き上げてる感じだな。
718愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 01:01:34 ID:???
ピノコじゃないのか?
719愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 01:52:44 ID:???
段ボールから拾い上げてるから、犬っころか猫でしょ。なでてるんだろうけど、
手の上げ方が大げさだからブッ叩いてるように見えてしまうなw
720愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 02:14:12 ID:???
金だ!
721愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 02:46:48 ID:???
秋田文庫を12巻あたりまで持ってます。
今回全集の22巻までそろえ、いくつかまだ見たことない回があって良かったですが、
事情があっての未収録とか細かいことは言いません、全集22巻でほぼ網羅してますか?
722愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 03:27:54 ID:???
>>721
文庫17巻は目を通してみても良いかと
723愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 12:45:16 ID:???
おらあ、自宅で手術してるより、よそさまの病院で
すげーすげー言われてるBJがカッコいいと思います。

話は違いますが、
世界医師連盟と日本医師連盟の関係がよくわかんねです。
日本のは免許拒否でも、世界が発行すればBJが喜んで
ますが。大体世界医師連盟つーのは存在すんですか?
724愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 15:56:41 ID:???
"世界医師連盟"でググったら、60件ヒットした。

関係ないけど、世界獣医師連盟というのもあるみたいだね。
725愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 20:27:39 ID:???
医師免を持ってない理由もさほど深く考えて
設定してないので作中に矛盾はたくさんある。
手塚氏もその辺はあまり突っ込まないでくれといっていた。

そもそも、大学教育受けずに誰かに弟子入りして覚えた
とかならともかく、フツーに大学の医学部で学んで研修医も
してるんだから免許取らない理由が何もない。

取るのに対して費用も手間もかからないし、たいそうな権威でもないし、
持ってたからって何かに所属しなきゃならんわけでもなく、
無免許で一々つかまったり事情聞かれる方がよほど面倒で無駄。
726愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 20:59:08 ID:???
BJの手術に金がかかるのは仕方ないにしても
保険がきけば患者は大分助かるはずだよな・・・。
医師免許さえあれば。
727愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 21:29:44 ID:???
違うよ。医師免許があっても自動的に保険がきくわけじゃないよ。
保険医として登録しないとだめだし、それをするのは保険医療機関
として認定した場所じゃないとダメ。
もちろん内容は保険の適応範囲の治療しかダメ。
自由にやりたい人はやらないよ
728愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 02:56:54 ID:???
ピノコの姉の「身分」が気になります
旧華族ってても顔を隠すほどかと思うし
歌舞伎家か皇族というより皇族に嫁を出した家か政治家か。
729愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 07:07:34 ID:???
>>698
可愛いのは確かだけど、レイープはされてません!
先生はピッカピカの童貞です!
失礼なこと書かないで!

>>723
>日本のは免許拒否でも、世界が発行すればBJが喜んで
ますが。
世界だから喜んだんじゃなくて、人から実力を認められたのが嬉しかったんだよ。
肩書きに踊らされるようなチンケな男じゃないよ、先生は!

>>725
>無免許で一々つかまったり事情聞かれる方がよほど面倒で無駄。
面倒でも無駄でも主義主張を通すためなら取らないのが先生じゃないか。
730愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 09:13:49 ID:???
>>728
自分はまだ読んでないけど「おとずれた思い出」にその辺の事って
描かれてないのかな?
731愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 09:25:33 ID:???
おとずれた思い出にも明確に触れられてない。
「格式ばった家がうんざりして(ピノコ姉)は家出したんじゃないか?」
という台詞があるくらい。
732愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 09:33:29 ID:???
>>731
え? 書いてあるけど。
733愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 11:45:08 ID:???
ハッキリ書いてあるよね

さる○○な○○○のご令嬢って
734愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 12:52:09 ID:???
書いてあるな。よく読んでください。
謎のままでも良かったような気もする。皇族か?なんて
考える楽しみがあった。そんな極秘にするほどのご大層な家か?
735愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 13:08:50 ID:???
種明かしは、えてして詰まらん事が多い。
736あやかし:2006/11/22(水) 17:01:59 ID:???
>>734
門跡って皇族系統だよ。
737愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 18:57:50 ID:???
>>736ぐぐったんでしょうがそうとは限りませんよ。
738737:2006/11/22(水) 21:12:09 ID:???
>>737でえらそうに言いましたが自分もよくわかりませんでした。
739愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 22:50:10 ID:???
ピノコの姉さんは初登場時にオカメのお面をかぶってたけど
あれはああいう素顔もしくはギャグなのかと思ってた。
740愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:01 ID:???
っていうかピノコ登場の回は、あのおかめの面とカニ博士の髪型があったからこそ
作品が成り立ってる気がするな。あれなかったらグログロで少年誌のレベルじゃないぞ。
741728:2006/11/23(木) 12:04:44 ID:???
Σ(゚∀゚ ) そんな話は知らなかったです 失礼しました
742愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 12:30:13 ID:???
>>739
ナカーマ。俺も同じように、そう思ったくちだ。
743愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:06:13 ID:???
うむ、うる星のギャグのようだ。
744愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:03:20 ID:???
アニメのアッチョンブリケは


「                 ケー!!
  アッ…         ブリ
          チョン          」


ってカンジだったが、
最近出たニンテンドーDSのゲームだと、


「         ブ
 ア ッ チョ ン   リ ケッ !!」


って言ってるよ。中の人同じなのに。個人的に下の言い方の方がしっくりくるなあ。
745愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:47:40 ID:???
>>617
筋肉かなにかかな?
血管が走ってるから人体の一部だと思われ。
746愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 19:36:19 ID:???
>>744
出崎版と眞版でも感じ違う品。
監督の趣味で喋り方が変わるんだろうか。
747愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 23:18:12 ID:??? BE:62721353-2BP(22)
748愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 23:21:46 ID:???
>747
ドキュメントでこの難病を難病指定にするようがんばってる
家族と団体の奮闘を見たことがある
この病気にかかる人数が他の難病指定されてる病気より
少ないのも指定されにくいネックになってるそうだ
749愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 02:25:27 ID:pCXZvo6/
アニメを見るといかに息子が父親の漫画を台無しにしてるかよく分かるな
例えば漫画ではブラックジャックはただのニヒルでダンディな男として描かれている訳では無い
本当の孤独を知る人間として描かれている
750愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 02:29:10 ID:???
難しいことを言い出すときりがないが
どうも息子はセンスがないな。
751愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 07:06:16 ID:???
>>749
>本当の孤独を知る人間として描かれている
これ!
752愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 12:33:42 ID:???
ループするけど、友達つーか人脈はあるよね。わりと。
753愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 12:34:14 ID:???
>>749
しかし、手塚治虫が存命で、本人がアニメ化したとしても
うまく行ったかどうか・・・。

BJはマンガがベストなんだと思う。

というか、手塚治虫のマンガは(本人含めて)
誰が映像化しても何かしっくりこない。

たぶん、読者一人一人の脳みそが
それぞれ理想のイメージをつくっちゃうんじゃないかなぁと。
754愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 12:40:29 ID:???
マリンとバンダーのBJは良かったよ。なんてか
平べったくて。手塚の絵は立体感が薄いからぴったりだった。
755愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 13:26:48 ID:???
>>754
大塚明夫もいいけど伊武雅刀もよかったな。
マリンの先生は性格が原作っぽくて好きだった。
寝ちゃうところとか。
マンガ→アニメもしっくりこないけど、
雑誌→コミックスもしっくりこなかった。
中身がほぼ一緒でもサイズが変わると印象が変わるんだよね。
756愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:06:59 ID:???
マリンもよかったけど新アトムに1回だけでたBJ
が一番好きだ。魔法の箒でひとっとびなんてことされ
ても気にならなかった。野沢那智の声はBJに最もあってた
声だと思うし。
バンダーのBJは漫画と設定全然違うらしいけど(宇宙ギャング
で主人公の兄弟だっけ?)いいのかな・・。
しかしどうしてマリンでもアトムでもロックの顔が全然違うん
だろう?
757愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 22:03:27 ID:???
>>756
ホーキに乗った先生可愛かったよな♪
サリーちゃんみたいW
でも、サファイヤに惚れられちまうってのがちょっと…
野沢那智は『ブレーメン4』でも先生の声あててたね。
俺もあの人の声好きだ。
『ブレーメン4』の先生は原作に比べてちょっちキザだね。
表情のつけ方とかセリフ回しとかさ。
素敵だったけど…俺はやっぱり原作の先生が一番好きだ!

>宇宙ギャング で主人公の兄弟だっけ?
そうそう。初め「似てねっ!」って思ったけどふとした時の表情なんかが
似ていて兄弟っていう設定にだんだん納得していったYO。

>しかしどうしてマリンでもアトムでもロックの顔が全然違うんだろう?
ん〜、どうしてだろう。教えてエロい人。
ロックは『メトロポリス』での役どころが一番良かったような。
主人公食ってたもんな。
758愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 08:14:16 ID:???
「動けソロモン」で
「もっと」と言ってるピノコがすげーエロカワイイ
759愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 11:39:47 ID:???
もっと、もっとああ〜ん
760愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 19:03:26 ID:???
>>758
動けソロモンは屈指のエロカワ度だと思う。
761愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 20:35:41 ID:???
984 枯れた名無しの水平思考 sage 2006/11/18(土) 19:49:56 ID:3rHP3c2i0
正義か そんなもんは この世の中にありはしない

埋めるんだっ 精一杯埋めようと努力しろ!!
埋まらんな!
規制なんか しょっちゅうくらってるよ
わからんね 埋めた後の世界のことは興味ないよ
埋めもせずにほうってあるスレを見るのはがまんできないんだよ
どんなスレでも埋まらんとか 絶対埋まるとか決めることはできないんスよ
埋まるスレにははっきり埋まると言っとく主義だ
1000を目の前にして あきらめきって笑っている住民を見ると腹が立ってくるんだ!
dat落ちにするため 立てたんじゃない!!
カキコってやつは この星空みたいなもんだねぇ
住民はスレを埋める権利があるのかね?
私は死にものぐるいで埋めようとする住民が好きでねぇ
放置されてるスレより VIPに立って荒れてるスレの方がどんなにいいかわからん
1000を取ろうなどおこがましいと思わんかね
じゃあ あなた自身が埋めりゃいい!

1000 枯れた名無しの水平思考 sage 2006/11/18(土) 20:06:36 ID:3rHP3c2i0
おまえ私の1000じゃないか
762愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 20:39:32 ID:???
先生が昔いけないおぢさんにいたずらされちゃったエピソードを
OVAにしてほちいよのさ。
763愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:40:19 ID:???
>>762
こういうカキコほんっとやめてくんない?
最低!
764愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 23:51:06 ID:???
>>753
それは違うな
読者が一人一人自分達の理想的なイメージを作ってるのは事実かも知れんが
俺が言ってるのはあくまで客観的にみた手塚個人のイメージであり、世界観であり、ブラックジャック像
ブラックジャックだけで無く、他の作品にも表われているもの
それをこともあろうか実の息子が商業的なアニメの形にして台無しにしていると思った訳
765愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:01:11 ID:???
息子は商業的成功しか夢見てない感じがする。
アトムのやり方といい。
766愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:03:01 ID:???
だって一目見た瞬間にそう思わないか?
何だあのクールな声は。(だいたい声優は誇張の仕方はひどすぎる)
ブラックジャックはそもそもかっこいい台詞をはいて読者から
萌えられるタイプのキャラでは無いだろ。どちらかというと陰険で他人から嫌われるタイプだ
彼はもっと現実的であり、冷めた感覚の持ち主であって、舞台の表舞台に出ることを好まない。誇張を何よりも嫌う
しかしアニメの世界では、世界的な手術の腕ばかりがクローズアップされて、単純なヒューマンドラマに成り下がってる
これじゃあハイジなんかと同じレベルなんだよ
767愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:04:54 ID:???
>>766
お前ハイジを馬鹿にしてるのか
768愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:37:14 ID:???
少なくともハイジは「現実的」な性格ではないと思うが
769愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 01:58:41 ID:???
まあ、ハイジは日本人が原作をアニメ化したからこその変更はあるが
ブラックジャックは、日本人だからこそ、原作のよさをわかってやらなきゃ
という感じがどうしてもファンに残る。
無理に外人向けを作る必要ないんだよ。
770愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 07:15:05 ID:???
>>765
それはそれで大変結構な事だが、
あまり成功してないんじゃないかと思われるところが問題かと
771愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 09:41:30 ID:???
トラブルに巻き込まれた時、
「可愛そうに、助けてやりたい」と思いつつ
「こんなことにまで関わっていられるかい!」
とも思うんだよね。
でも、結局は放っておかれない先生…
そんな優しさが好きだ。
772愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 10:26:25 ID:???
>>770
才能がないのか、カンチガイしてるのか。

カンチガイはファンもわかる程度にはしていると思う。
773愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 11:32:19 ID:???
カンチガイされた漫画やキャラを世に広めるだけか。アニメ。
774愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 11:39:51 ID:???
アニメの先生も格好良かったぜ。
原作の先生と別の方だと思って見れば、だがね。
原作の先生以上に素敵だと感じた部分もあるし。
詳しくは書きたくねぇが…
アニメの先生は、女性キャラ達に対して原作以上に興味なさそうに見えた。
電話ガチャンコした時には思わず「やったー!!!」って
叫んじまったよ、俺。
まぁ、その分ピ○コに…だったがね。
好みの問題だからどっちがいいとは言えないが、
そういうところ、俺的にはアニメの先生の方が好きだった。
以上
775愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 11:43:13 ID:???
アニメのBJの方が患者から信頼されるのは間違いない。

>>774
またおまえか。
776愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 12:30:58 ID:???
>774はとりあえず「格好良かったぜ」とか「書きたくねぇが」「叫んじまったよ」とか、そういうのはやめよう。
書き込んだ内容は特に末期的に痛いというわけじゃないので、普通の文章を心がけよう。
たぶん若いお嬢さんだと思うから、ゆっくり一つ一つ覚えていこうね。
手塚系は古参のファンが多いから余計に注意していこうね。
777愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 14:11:05 ID:???
うるせぇ禿げ
778愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 14:28:57 ID:???
>>776
なんで「若いお嬢さん」だなんて書かれなきゃならないんだ?
…まぁ、いいかどっちでも。
ちなみに777は俺じゃねぇよ。
779愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 16:20:56 ID:???
酒席で若いお嬢さんに説教たれる人物像が浮かびました。
780愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 17:10:16 ID:???
まあ、アニメの先生は女性に興味のないホモ
ということでよろしいか?
781愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 17:35:32 ID:???
>>780
いんじゃね?

お嬢さん、このスレについていけないなら
帰った方がいいんじゃない巣かね?浮いてるよ
782愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:41:24 ID:???
アトムもホモにして再アニメ化するべき。
783愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:05:12 ID:???
>776は優しく若いお嬢さんって言ってるんだよ。
本来>774は「出てけ腐女子」って叩かれても仕方ないのにも関わらず。
因みに>774みたいな口調は男はしないし、社会に出てるような女もしてないだろう。
だから「ああ、また若い女の子か…」って読む方は受け取るんだよ。
とにかくその口調はやめとけって、本当に。全然格好よくないから。
784愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:09:07 ID:???
これだけじゃスレ違いのままなので。

アニメのBJが原作とは別の意味で、いいキャラしてるのは自分も思う。
ただ、あれは大塚明夫が築きあげたBJって感じがするな。
大塚明夫は原作のBJが口癖である「南無三」を一度も言ったことないはずなので
余計に手塚BJと大塚BJはイメージが違うような気がする。
785愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:10:33 ID:???
>>781
>帰った方がいいんじゃない巣かね?
わかった。もう774みたいなカキコはしねぇ。
悪かったよ。
だが>>780みたいなカキコは本気で許せない。
やめてくれたら俺も完全に消えてなくなる。
おk?
786愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:20:53 ID:???
アトムがホモロボットに改造されて先生に突っ込むをの見たいですよのさ。
787愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:35:32 ID:???
>>784
DSのゲームだと大塚明夫が「南無三」って喋るよ。
788愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:39:27 ID:???
>>787
突っ込まれそうになっちゃう場面ですか?
789愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:51:53 ID:???
もうこの板強制IDにしようぜ
790愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:57:01 ID:???
>785
書込みどころか、しばらくROM自体をやめたほうがいいんじゃないかなあ…
たぶん>785は2chに向いてないよ。ここは不特定多数の人間が閲覧・書込みする大型掲示板だから。
自分の掲示板で「○○禁止」ってルール作るんならともかく、このスレは>785のものじゃないんだからね。
なに仕切ってんの?って感じ。君がいようがいまいが、みんな好き勝手なことを書くよ。
特定内容の書込みが許せない、論理立てて反論もできない、スルーもできない。
ならばスレ自体見ないほうが精神衛生上いいと思うんだけどね。
>776とはまた別の年寄りからの苦言でした。

>784
ほう、大塚氏がとうとう「南無三」を言ったのか。BJを10年以上演じて、初めての快挙だね。
DSのゲームは持ってないが、原作に近い絵柄に好感は持てる。田中圭一らしいがwww
791愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 22:39:15 ID:???
>>784
急に買いたくなってきた
792愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 23:38:55 ID:???
腐女子の年齢はちょっと前から猛烈に気になっていた。
掲載当時のチャンピオン持ってる的なレス付けてくるし。オクで集めたのかとも思ったけど
「コミックスより雑誌のほうがしっくりくる」
などと、当時から連載追ってたかのような記述もあってもんすげーコワイ

男言葉で若いお嬢さん的なノリでスレを荒らすオバァ ((((((;゚Д゚))))))
793愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 23:59:13 ID:???
ゲームを買った儲から言わせてもらうと、中の絵は
相当ぐだぐだ。ピノコの口調も全然違う。
そしてテレビとは別の意味で本間先生やら父やらが…orz
という途中展開には正直泣ける。

終わりまでやってないが、これをちゃぶ台返しするほどの
エンドがあるとはあんまり思えないなあ…
794愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 00:59:15 ID:???
ラストでBJが脱ぐ!
とか
795愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 07:53:21 ID:???
別に原作で脱いでるしな・・・

DS良さそうだったのにやっぱダメダメだったのか。
そんなにあの世界観&キャラを表現するのって難しいんだろうか?
「手塚本人が手がけたアニメも微妙」とは言われているが、
少なくともキャラに対し変な勘違いをしていない分 見ててムカついたりはしないんだがな。
796愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 07:56:40 ID:???
ラストでBJがレイープされる!


とか
797愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 08:36:10 ID:???
やっぱストーリーに長く絡むとダメだな。
GBA版アトムなんかBJは一場面でしか出てこないけど、そのぶんアラが見えなくて
キャラの性格とマンガの内容を活かした関わり方でとても良かった
798愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 09:52:37 ID:???
アトムのアニメはアラだらけで見ていられないけどな。
799愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 12:29:14 ID:???
アニメか。アトムもBJも見てないや。今のアニメは
つまんね。野暮ったい、かっこよくない、絵だけご立派で中身ない。
いっそクレイアニメでどうだ。
800愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 12:35:21 ID:???
ピングーか!
801愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 13:04:18 ID:???
>>790
>2chに向いてないよ。
それは言えてる。楽しめてないしね。

>論理立てて反論もできない、
俺に理論立てて反論する能力があるか否かは別として、
(実際あまりないんだけど)
感情問題なのに理詰めで反撃するのは俺にとって全く意味のないことなんだよね。
好きな人を侮辱されて腹が立った、だから一言いってやりたい!
その気持ちをストレートに表現することこそが俺にとっては大事なんだよ。
例えば、786みたいなカキコに対して、
「『週刊少年チャンピオン』の初出収録号、秋田文庫、その他『ブラック・ジャック』
のコミックス全版において、そのような描写および記述は一切ありませんでした。
2ちゃんねるのような不特定多数が訪れる掲示板で、事実無根の書き込みを行うことは、
作品、作者、ファンならびに関係各位に対する侮辱に他なりません。
よって786に事実の記載と謝罪を要求します。云々」
なんて書いても、俺の言いたいこととはかけ離れちゃうんだよね。
(つーか、笑えんなW、コレ↑)
それじゃあ、クライアントを納得させるために後付けのデータをペタペタ貼った企画書を片手に
ワーワープレゼンしているサラリーマンと一緒じゃん?
俺にとってアンチは先生に対する愛の言葉なんだよ。
書き込んだ文言の一つ一つがラブレターなんだ!
もし、俺が侮辱された時、先生に言い返してもらえたらスッゴク×インフィニティ嬉しい。
だから俺も先生が侮辱されていたら素直な言葉でアンチしてやりたいんだよ。
他に何もしてあげられることがないからね……
802愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 13:06:05 ID:???
>>786
そんな考えおこすんじゃねーよ!!!!

>>788
>>794
変な想像すんな!!!!!!!!

>>796
ほんっと、止めてほしい。
803愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 13:17:09 ID:???
ピノコの肛門に口うけてウンコ直食い
804愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 13:28:07 ID:???
アトムに突っ込まれてもだえる先生ってイイ!
805愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 16:25:03 ID:???
806愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 16:37:23 ID:???
ブーメランパンツの腐女子が出没してたのってどこだっけ。
あいつじゃね?
807愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 18:30:49 ID:???
エグいスレになったなww
808愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 19:31:12 ID:???
>>790
いや、田中圭一はガセらしいよw
確かに絵のタッチは似てるが。
809愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 19:47:58 ID:???
>>793は七色いんこに苦しめられている金欠BJ
810愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:28 ID:???
BJに限らないだろうが、手塚治虫って漫画の創生期から存在し死後も読まれ続けている漫画家だから
長い歴史のなかで熟成され過ぎて腐敗しちゃった怖いファンがいっぱいいるんだろうなー…
811愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 01:07:39 ID:???
生成を見ると腐ったことしか言えないファンとかですか?
812愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 02:12:00 ID:???
漫画に対する社会の態度が全く変化してきたってのもあるけどね。
813愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 02:40:09 ID:???
>810
分かる。
>801みたいなのを見ると、いい歳してその世界から抜け出せなくなった輩がいるんだなあと思う。
 ↑この数字がまた意味深だなwwこういうヲヴァが他作家のファンに比べていっぱい存在するんだろうな。
814愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 03:54:04 ID:BxabEuYs
質問なんですが、ブラックジャックが医師免許を剥奪された理由を知ってる方いたら教えてもらえないでしょうか?
自分なりに調べたのですが分かりませんでした。
教えて頂けたら嬉しいです。
815愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 04:39:26 ID:???
剥奪というか、そもそも元から医師免許を取っていたのかどうかも書かれていないからな・・・
「インターンは医師免許を取らないと出来ない!だからBJは最初、医師免許を持っていた筈」という意見もあるようだが、
あくまであれは漫画の中の話だからね。現実とは制度が違うのかも知れない。

ただ、少なくともBJ本人が(例の本間先生の件などで)日本医師会に対して反発を覚えているわけだから
元から取っていない、または取ったが突っ返したという線が濃いのではないかね。
医師会会長が出てきた話でも、あくまで「医師免許を取ってやる」であって「返還する」では無かったしな。
816814:2006/11/28(火) 04:53:41 ID:???
>>815
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
そうなんですか。ブラックジャックが医師免許を取っていたかどうかってとこがまず定かになっていないんですね。
深夜にブラックジャックの放送をしているのを観ていてブラックジャックが、医師免許を剥奪されたそうじゃないか。みたいな事を言われていたので気になってました。
ありがとうございました。
817愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 06:44:46 ID:???
チリで生まれた赤ちゃん、お腹の中に別の胎児が (ロイター)

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/26reutersJAPAN237468/


ピノコキタコレw
818愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 07:59:28 ID:???
先生が色っぽいので新しいファンがついたんだよ。のさ。
819愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 08:04:48 ID:???
>816
さっきのはあくまで原作の話で、
ニメのほうはまた設定が違うから そっちが知りたかったんだったらゴメンな。
820愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 09:08:37 ID:???
>817
自分もそのニュース見て
真っ先にピノコ思い出したよ
821愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 10:58:11 ID:???
>>810
腐なんて無害な方だよ。
歴史が長い分、難しそうにこね回したいだけのオタ評論家もどきは重症。
手塚引っ張り出して現代の作家持ち上げたいだけの野師とか
実に香ばしいのもいたりね。
822愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 11:16:31 ID:???
やれやれ、まだブッタの崇高さがわからないお馬鹿さんがいたんですね
823愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 12:07:55 ID:???
>>803
そんなことまで出来ちゃう程ピ○コが好きだなんて
おまいスゴイな!ガンガレ!!!

>>804
もだえる手塚先生!
イイっすね。
824愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 12:24:36 ID:???
腐れは妄想を披露したがり、賛同を得ないと暴れるから
嫌いだ。シャレでやるならまだ許容範囲だが、
どうやら本気らしいからキチガイだと思う。
825愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 12:47:51 ID:???
かたわ
826愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 13:01:29 ID:???
>>824
3000万円いただきましょう
827愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 16:53:09 ID:???
24時間TVだかでBJのアニメなかったっけ?
ピノコが間違えると手をペシってやってたやつ

828愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 18:53:29 ID:???
>>827
勘当息子かな?
829愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 19:11:53 ID:???
手塚神扱いの儲も微妙だが、823みたいなのもなぁ
過去文献並べて偉そうに講釈垂れるほどの熱情があるのに
BJ以外は何言われても全然かまわない。
どこまでいってもキャラ萌え視点でしか作品見れてないところが憐れだ
830愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 19:18:48 ID:???
ここは釣り堀ですか?
831愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:36:49 ID:???
先生を釣って、掘ります
832愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:41:13 ID:???
先生の肛門はお尻には無いよ
833愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:49:08 ID:???
じゃあお口でもいいよ。
834愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 01:27:29 ID:???
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
835愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 10:04:35 ID:PI7a8vEO
宣伝です。12月2日(土)午後2時から、渋谷区立中央図書館で
講演会「手塚治虫の残したものと現代」が催されます。講師は漫画
評論家の石子順氏。先着順で入場無料です。手塚漫画は現代にどん
な影響を与えたのか。先日のNHKスペシャルでもやってましたね。
申し込みはрO3−3403−2591まで。 当日でもOKです。
836愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 11:59:56 ID:???
ハヤシライスというよりは灰ライス
837愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 12:49:44 ID:???
>>831
手塚先生、酒鬼原先生、古和先生、
『ブラック・ジャック』には先生が沢山出てくるね。
どの穴にしようか迷っちゃうねW
838愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 13:50:40 ID:???
>>829
もしかして「もだえる手塚先生!イイっすね。」
にムカついた?人として。
だったらスマソ。
つい、怒りで我を忘れたよ。
837も俺のカキコなんだけど。
手塚先生&作品&キャラファンにお詫びするよ。
839愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 13:52:49 ID:???
一人で会話始めるようになったら人間オシマイだよ。
そのうち自分に賛同するレスの数でも数えて「統計的事実」とでも言い出すんだろ。
840愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 15:30:17 ID:???
先生のが1番きついね!
841二丁目の夕子:2006/11/29(水) 21:23:24 ID:???
>>840の糞まみれのケツ穴に三丁目の角の電柱を突っ込んでガン掘りしてやったわw
これからはケツ穴電柱三丁目wって呼んでやりましょwww

ケツ穴電柱三丁目のプロフィール♪
好きな言葉♪「手塚の美青少年はエロい」
服装♪覆面で全裸wマスクはもちろんブーメランパンツwww
チャームポイント♪ケツ穴から生えてる三丁目の電柱wwwwww
842愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:08:03 ID:???
>>841
チャームポイントで烏龍茶吹いた
843愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:12:51 ID:???
あからさまな自演はよしていただけませんかな
844愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:17 ID:???
アニメスレを知らないから
よくわからないことがいっぱい。
同一人物と思っているのだろうか?
845愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:22:30 ID:???
まあ、先生の色気を語れるようになるとは
いい時代になったものです。
846愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:33:52 ID:???
いや俺も吹いたw>>843
847愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:43:01 ID:???
どこが面白いのかわからない。
元ネタがあったっけ?
848愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:46:57 ID:???
>>847
おまえさん>>841-842が滑稽だとは思いなさらんかね?
849愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:47:30 ID:???
いい時代になったな24年組の>>845よ。



ところで尻から何か出ているが。
850愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:51:18 ID:???
オッサン達は相変わらず頭がかたいってこった
851愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:53:18 ID:???
オッサン達は3丁目の夕日にはまっているらしいよ。
心の琴線に触れたらしい。
852愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 23:01:44 ID:???
先生のアナルに一発入れたいものです。
853愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 23:14:12 ID:???
どこかの手塚スレで美青少年好きの人、手塚漫画の魅力を真面目に語ってたよ
まともな話もできるんじゃんとオモタ
とりあえず住み分けして欲しいので数字板に行って下さい
854愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 23:43:16 ID:???
数字板はかなり具体的な話じゃないとできない場ですからな。
855愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 23:46:41 ID:???
釣り師も混じっているのだが。
856愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:04:21 ID:???
過剰反応する人がいるからな。
誰が釣り師やらわからん。
857愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:39:29 ID:???
先生ってかっこいいよね!
お尻のしまりもよさそう!
858愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:56:15 ID:???
釣り師といえば琵琶丸
859愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 01:02:28 ID:???
やめて下さい
お願いします
860愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 01:56:08 ID:???
BJスレでこの言葉を言う日が来ようとは…しかし涙を呑んで言おう





   次スレいらね
861愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 02:07:54 ID:???
まあまあ、みんな仲良くしよう。
手塚ファンは皆変態。
862愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 10:28:56 ID:???
それもそうだ。
863愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 12:37:44 ID:???
ピノコがいきなり助手に抜擢された原因は、BJの俺による
俺のための俺手術が失敗したためですかね。
途中から読み始めたんで、いきなり不気味な寸足らずが助手勤め始めたんで
かえって興味もった口なんですよね。
864愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 12:39:42 ID:???
確か、初助手の時は患者もやめてくれつって恐慌をきたしてたはずで、
俺も事情知らなければ、逃げますわ。
以後は、BJ医院に入院してる患者は
変とも思わずにピノコを自然に受け入れてるみたいですが。
865愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 12:47:28 ID:???
>>852
>>857
おまいらが変態なのは一向に構わないが
先生をネタにするのだけは止めろ!
毒牙にかけんな下郎どもめ!!!

>>863
二行目までが失礼だよ。
866863:2006/11/30(木) 12:49:37 ID:???
うるさい。消えろ。
867愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 14:01:27 ID:???
>864
「やめてくれ」って恐慌をきたしてたのは、象皮症の着ぐるみ兄ちゃんの時に
「ピノコが執刀する」と入ってきた時じゃなかったかな?
助手行為に関しては、せいぜい「しかも助手は子供じゃないか」程度の反応だったと思う。

個人的には、もし自分が患者だったら ピノコが手術の助手をしてる事よりも
入院中の注射係とかをやってる事のほうに不安に感じる。
868愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 14:14:35 ID:???
和歌山のブラックジャックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22


和歌山のブラックジャックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22

和歌山のブラックジャックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22

和歌山のブラックジャックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22

和歌山のブラックジャックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22
869愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 19:32:08 ID:???
イエス‥イエス、シュアー

ワンダフル!ベリ‥ベリ‥ナイス!


この辺りの適当な英語が好き
870愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 05:40:38 ID:???
平和だなぁ(^v^)
871愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 07:00:31 ID:???
ピノコが助手してるのたって、メスとか渡したりしてるだけなんじゃないのか
872愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 10:01:31 ID:a1oMi/0W
>>869
warata
873愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 11:03:42 ID:???
>>871
炭から始まってちゃんとした食事や患者食が作れるようになったんだから
経験積むうちに簡単な処置くらいできるようになったんじゃね?
874愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 12:19:08 ID:???
それこそ手術中になんかあったらヤバイわけだし、注射だって
きちんと所定の位置に出来るように、BJが教えたり
勉強したりしたんだろうな。
ま、人工心肺装置はまだダメそうだったが。
875愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 12:21:36 ID:???
考えたら医師免許もないし看護士資格もないわけだ。
家もゴシックぽいし、傷だらけの医者に小人めいた助手。
さすが恐怖コミック。
雰囲気十分だよ。患者にとって。
876愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 19:10:05 ID:???
顔だけ見て「傷だらけ」ってよく言われてるけど
「だらけ」っていうほど数ないと思う。
877愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:23:22 ID:???
>>876
乙!
878愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:06:02 ID:???
つーかピノコはアニメ版ではBJの腹を事も無げに縫合したんだぞ。
879愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:13:58 ID:???
人の生き死にを自由にしようなんてエビゾルとは思わんかね・・・
880愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:18:13 ID:???
人の生き死にを自由にしようなんてワンダフル!ベリ‥ベリ‥ナイス!だとは
思わんかね・・・
881愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 01:12:39 ID:???
ベリ‥ベリ‥ナイス!センセイズ アナル!
882愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 01:26:09 ID:???
>>881
まだ書いてる!
もういい加減にしてほしい。
883愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 01:33:23 ID:???
また釣れた…
884愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 08:18:15 ID:???
『ワンダフル!ベリ‥ベリ‥ライス!』
『こ、国防長官の顔だ!』
885愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 10:14:49 ID:IU4GQPo2
あの顔は絶対嫌だな
886愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 12:17:56 ID:???
>>883
釣りならエサ替えてやってくんない?
何度も何度も針で刺される魚の身にもなってみろ!
887愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 12:49:12 ID:wmQskQdA
まあ、いってみればピノコはフランケンシュタインの怪物のような存在だからな。
娘の顔の生き写しだけど、肖像権は?
888愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 16:24:53 ID:???
>>880
不・・・不覚にもやられた・・・
ベリ・・ベリ・・ナイス!
889愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 17:01:38 ID:???
>>887
当時は肖像権なんてなかったんじゃないの?
それに、肖像権を侵害してるのは雑誌であってBJではないような気が
890愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 17:25:54 ID:???
人の顔を自由にしようなんてマイケルジャクソンとは思わんかね・・・
891愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 20:21:17 ID:???
先生の体を自由にしようなんて(ry
892愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 21:01:58 ID:???
>>891
ホントだよ
893愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 22:14:36 ID:???
>>891
君はつまらん
894愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 22:18:03 ID:???
>>891
腐臭漂うヤツもそれを釣ろうとするヤツもまたそれらを装おい
ネタにしようとするヤツも

まとめて死ね
895愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 02:34:20 ID:???
>887
それで商売してるとかじゃなくて、「個人的な使用」だから良いんじゃない?<肖像権
896愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 14:22:13 ID:???
なんかここ毎回荒れてますね
897愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 14:50:09 ID:???
そう?気のせいだよ。
898愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 15:39:57 ID:ABT2vcsP
夕日が丘の総理なんて、今ならセクハラマンガと叩かれるだろうな。
899愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 15:58:44 ID:???
ナム三!このままではタクヤンだっ
900愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 16:25:43 ID:???
きみの部屋にあったタクヤンは私が買ったよ
この三千万円でどうだね
901愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 16:48:16 ID:???
タクヤンの売り買いを自由にしようなんて株式上場とは思わんかね・・・
902愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 16:52:03 ID:???
拓也ん?
拓也主演でドラマ化か…
903愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 17:06:05 ID:???
スーパーでたくあんなら売ってた
904愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 17:13:18 ID:???
ぼ‥ぼくがし‥死んだら‥‥
タ、タクヤンを一千‥万‥かけてあ‥り‥ま‥すか‥ら‥‥
905愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 17:29:49 ID:???
寿司屋が旨く握れば客は喜ぶ!その結果トロの消費量はバクハツ的に増え
慢性的なマグロ不足におちいり多くのマグロが値上げされる!
それがあなたのおぼしめしなら・・・

タクヤンは何のためにあるんだ!!
906愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 17:39:57 ID:???
タクかヤンかの入試なんだ
落ちたら僕にとってはもうタクヤンも同じなんだ

タクかヤンか?バカそんな言葉はオイソレと使うもんじゃねえよ!
907愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 17:46:15 ID:???
>905
たくあん巻きのためにあるのだ
908愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 17:48:10 ID:???
もみあっている内にタクヤンが外れて
タクヤンから墜落した
次の瞬間二人はタクヤンにはねられて…

オレはタクとヤンの間を五日間さまよった
909愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 18:41:49 ID:???
おまいらいい加減ネタスレに移れw
910愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:12:06 ID:???
このごろはスレらしいスレをくわせるところがへったなあ
ネタがのってりゃあスレと思ってやがるのよ
911愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:13:55 ID:???
ブラックジャック年性痴呆
912愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:48:48 ID:???
>>911
ロックでもないこと書くなW
913愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:22:35 ID:???
また富士山を動かしたな!
奥さんっ もうガマンがならないぜ!!
914愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:20:21 ID:Fq191gW+
>>913
奥さんすげえw
915愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 00:56:40 ID:???
>>913
916愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:27:45 ID:???
あべこべ亭珍保子をどうぞごひいきに。
917愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:43:15 ID:???
お前らタクヤンタクヤンうるさい。これからの時代は
アキラさんだ。どっちのアキラさんつーたら、
立派なヤクザに成長した方のアキラさんよ。
918愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:44:21 ID:???
いや、待て!やっぱあのイラン人だイラン人。
919愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 14:31:15 ID:???
>>915
横レススマソ
『戦争はなおも続く』で、先生が息子に歩行練習をさせた母親を怒ったんだよ。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
タクヤンを超えるアイドルを募集!
『おいでよ僕らのタクヤン』コンテスト
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

【主催】おいでよ僕らのタクヤンコンテスト事務局
モデル、コンパニオン、MC、祭られキャラの派遣、育成などを手がける
2ちゃんねるブラック・ジャックスレが、スレ内で祭られるアイドルを募集。
合格後はスレ内に常駐し、神として活躍。
その他、希望者はテレビ、雑誌などで活躍できるチャンスもある。
【資格】年齢、性別、国籍不問。
【方法】身長、体重、靴サイズ、スリーサイズ、志望動機、自己PR、
画像2枚(バストアップ、全身各1枚)のURLをスレに明記。
【締切】随時
【選考方法】1次/書類審査。通過者にのみ、応募書類到着後2週間以内に連絡。
最終/スレ内での一般投票によるオーディション。
【連絡先】
〒222-2222
三都ブラック・ジャッ区2〜2〜2
2ちゃんねるビル2F
『おいでよ僕らのタクヤン』コンテスト2係
電話:022-222-2222
920愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 17:26:17 ID:???
また私のぬいぐるみを動かしたな!
奥さんっ もうガマンがならないぜ!!
921愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 00:28:19 ID:???
またタクヤンを動かしたな!
奥さんっ もうガマンがならないぜ!!
922愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 00:37:54 ID:???
またアキラをエビゾらせたな!
奥さんっ もうガマンがならないぜ!!
923愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 00:55:44 ID:???
また患者を治したな!
奥さんっ もうガマンがならないぜ!!
924愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 04:21:25 ID:???
先生の奥さんとは、あ、あの
925愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 11:21:08 ID:???
最近の言葉ネタ ツマンネ。
926愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 12:46:44 ID:???
タンヤオ兄弟を今後の一押しキャラとしたい。
927愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 12:47:26 ID:???
広がらねー!
928愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 15:15:03 ID:???
>>920
また先生を侮辱したな!
お前さんっ もうガマンがならないぜ!!

>>924
ブラック・ジャック先生に奥さんはいません!
ええ、いませんとも!!!!!
929愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 15:18:18 ID:???
>>926
三人目の兄弟はエントリーすべきか否かW
930愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 16:55:39 ID:???
じゃあオレは小蓮を推すぜ
931愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 17:20:13 ID:???
誰かケンコたんをいじって
(;'д`)ハァハァ
932愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 19:15:46 ID:???
かもすぞー
933愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 20:16:11 ID:???
どこかの話で医学生が解剖実習で献体をふざけてメチャクチャに切りさばいているシーンがあったけど
今日解剖見学してみてそんなことは絶対にありえないと思った

なんで手塚氏は医学部出てるのにあんなひどい描写したんだろう?何か皮肉が込められているのかな?



どうでもいいけど、解剖後でも普通に肉は食えた
特に問題はない。医学部生ならなおさら平気だとオモ






・・・手やら鼻にニオイが残ってるのを除けば・・・
934愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 21:35:46 ID:???
>>933
あなたの経験が全国どこの医大でも、
そして手塚氏が現役時代でも同じだと思わないでください。
935愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 21:38:18 ID:???
そうなのか?

だとしたらひどい話だ・・・
936愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 21:59:01 ID:???
昔はかなりあったみたいだよ。
医学部卒業の友人も言ってた(そいつがやったかは不明)。
金田一少年でも似たような(死体で遊ぶ)話があった。
937愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 00:02:53 ID:???
俺の友達は先生に憧れて医学部に入ったけど、
解剖実習でメゲて文学部に編入してきたよ。
今では立派な企業家さん。
医学の道は諦めたけど、先生萌えは現役だのし(^v^)。
938愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 01:03:05 ID:???
獣医でもキツかったというのに
939愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 08:20:25 ID:???
解剖って3、4ヵ月かけて一体バラバラにするんだよね?
940愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 09:22:08 ID:???
死体で遊ぶとかは悪役を作るためだろ

確かに医学生って親が医者だからとかボンボンだからとか勉強できたからって奴が多いけど
あの遺体を前にして遊べる奴がいたら人間を疑う

医者として資質ではなくて人格を疑うよ







とここまで書いて思ったが医者の中には信じられないこと平気で言う奴もいるしなぁ・・・
やっぱりいるのかも試練・・・
941愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 13:29:19 ID:???
>>939
いや、多分1、2ヶ月位
まあホルマリンで固まってパサパサしてるから
942愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 16:33:44 ID:???
確かに。思ったよりパサパサでびっくりした


しかしあのニオイは何のニオイなんだろう?
ホルマリンはほとんど抜けてるって言ってた
あれが死臭?
943愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 18:00:16 ID:???
本物の死臭は内臓が腐ってもっと生々しい臭いがする
944愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 22:50:01 ID:???
急にマニアックなスレになったな。
945愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 23:05:37 ID:???
におうぞにおうぞボンカレーのにおい‥
946愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 23:14:47 ID:???
>>943
まあお亡くなりになってから一年は経っているて話だったから死臭とは言えないだろうけど
俺が嗅いだニオイは
この店よく潰れないな?!て雰囲気のラーメン屋の前で臭いそうなチャーシューのニオイ
だった

友達はチキンバーガー食った後のゲップのニオイって言ってた
947愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 23:16:16 ID:???
ミニッツステーキなどいかがでしょうか?
948愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 23:16:32 ID:???
なんか旨そうだなオイ
949愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 23:32:19 ID:???
確かに独特なニオイなんだが鼻は慣れてくる
が、忘れかけた頃に突然来るんだよな、何故か


朝飯抜いてきた友達は解剖のご遺体を見てて腹が減ってきて仕方なかったそうだ
さすがに俺はそこまでは思わなかったが解剖後普通にハンバーガーが食えた自分が嫌だ・・・
950愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 23:39:45 ID:???
またマニアックな話に戻りますた
951愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:45 ID:???
せっかくネタレスを書いて話を変えようとしたのに‥


ナムサン!このままでは臭スレだっ
952愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 00:17:22 ID:???
ああスマン
なんか変な801スレになってたからマニアックなネタで攻めてみた
953愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 00:21:50 ID:???
カレーライスとコーヒー
954愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:12:44 ID:???
書いてる本人だけが受けてるっぽい腐女やタクヤンネタよりよっぽどいいよ。
あんまりグロっぽい話はアレだけど、今くらいの内容なら自分は許容範囲
955愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:28:35 ID:???
つーか、次スレはぁ?
956愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:37:33 ID:???
過去からの学習から申し上げますと次スレは自然発生的に990前後で立って
いるようです。
通し番号のみで、サブタイはいらないようです。つか、いらんな。
957愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:45:10 ID:???
過去スレといえば、無脳児の生存権で熱く語っていた
時代もありましたな。
無脳児をクッしたBJは、キリコとどこが違うんだとかなんとか。
わしは、そういうケースも止む無し派です。
958愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:51:14 ID:???
>>952
マジレスすると、あれはタンパクその他が分解した匂い
ホルマリン注射で死体はゆでたまごに近い状態になるが、それでも
長期間時間を経ると当然アミノ酸に分解されていきます
その匂いです
959愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 13:34:33 ID:???
>957
BJの「生かすか、殺すか」の判断基準って
その話自体を読むと納得できるんだけど、
全編通して考えると分からなくなる時があるよね。
6つ子の最後の奇形児を生かす話だって、
もしあれが6つ子ではなく奇形児一人が生まれていたんなら(死んだ兄弟からの移植が出来ない状態だったら)
普通に安楽死させてたのかな・・・?
960愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 18:09:59 ID:???
まあ、脳みそがなければ自力で生きてくのは無理だし、
脳でいろいろ制御しているだろうことを思えば、感覚もないだろうし、
当然感情もないだろうし、ということで、安楽死とも言えないのでは
ないだろうか。
6つ子のあの赤ん坊は、いざとなれば一家心中の坊やの
ボディを調達してきてだな…
961愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 19:58:00 ID:???
話変わるけど御大「ブッダ」ってBJネタ多いな。
962愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 22:23:48 ID:???
>959
基本的には、普通の医者と同じように「治せるかどうか」が判断基準になってる気がする。
ただ、BJの場合は他の医者より治せるレベルが高い、
イコール「普通の医者が諦める場面で その患者を生かそうとするBJ」という構図が出来やすいので
BJが「安楽死反対」みたいなイメージになったんじゃないかな。

キリコとの対決みたいな話でも、BJは単に安楽死に反対だから殺すな、と言ってるんじゃなくて
「自分なら治せる」と思ったから殺すな、と言ってるだけだよね。
963愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 22:52:58 ID:???
>>957
>>959
>無脳児をクッしたBJは、キリコとどこが違うんだとかなんとか。
ぜんっぜん違うよ。
先生がオペしたり、しなかったりの線引きって脳が大丈夫か否かであることが多いじゃん。
『ミッドナイト』で「・・・男のからだと女の脳組織はもう不要物さ 適当に処分してくれ」
「私は生きてるものにしか興味ないんでね・・・」とおっしゃっていたように、
先生にとって大切なのは脳(心)が生きていて、
患者が人間らしく生きていけることなんだと思う。
逆に体は(大抵の場合)その入れ物でしかないんじゃないの?
まぁ、しょっちゅう腎臓やら肝臓やらを切ったり貼ったりしてればそういう考えになっちゃっても仕方ないと思うけどね。
だから、960が書いたように末っ子に関しては「ボディを調達してきてだな…」ってところじゃねぇの?全身全霊で治療にあたったと思うよ。

キリコは、助かる見込みのない患者を延命して苦しませるより
死なせてやる方が本人のためだって考えだけど、
先生は助かる見込みがどんなに低くても(または、全く無くても)
最後の最後まで生きる努力をさせようって考えじゃん。
それは貫いてると思うよ。

>>無脳児をクッしたBJは、キリコとどこが違うんだとかなんとか。
シツレイニモホドガアルヨモウ……

>>961
確かに。笑えるね。
964愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 23:48:33 ID:???
>>962-963
お前は手塚治虫関連スレに来るな。不快なんだよ。
965愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 00:11:42 ID:???
いや、963と一緒にされたら 962が可哀想だろw

手塚が話中心で作ってるから、BJの性格はご都合主義の餌食にされている。
飛行機事故では死んでる幽霊母さんの為に、応急処置の必要な被害者の受け入れ拒否したり。
6つ子の話なんか、そもそもBJが最後の子にかかりっきりになってなくて
他の子の面倒も見てたら5人も死ななくてすんだんじゃないかとか
始めに結末ありきで作ってなきゃBJの行動は説明できない事例だと思った。
966愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 12:30:50 ID:???
うむ。決して完璧じゃないよな。むしろ病的なまでにというか
多分に偏執狂的だと思う。
自分が生きるために治すと宣言してるだけはある。自覚はあるんだろう。

と描写する手塚チェンチェエは、さすが基本はおさえてますよ?
細部でつじつま合ってなくとも。
967愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 12:33:31 ID:???
ま、第一回でいきなり患者見殺しにしてるけどもね。
腐ってるとか言って。
あれって何か、新興宗教のライブだかライフだか、
まあ、よくある、「まだ死んでません。いずれ生き返ります」状態だったわけかね。
よくそんなの他の医者が大事に取ってあったもんだ。
968愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 22:38:52 ID:???
>962
すごい納得した!目からウロコが落ちた。
判断基準はごく一般的なのに、本人が神がかり的な腕を持ってるから、
969愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 22:41:59 ID:???
「、」で終わるなよ「、」で
970968:2006/12/08(金) 22:47:15 ID:???
すまん、誤爆

判断基準はごく一般的なのに、本人が神がかり的な腕を持ってるから、
矛盾というか、違和感を感じてしまうのだな。
>963の戯言とは一線を画す説だと思う。
因みに「ミッドナイト」のBJと本編のBJを同一視するのは違うような気がする。
「ミッドナイト」のBJは平気でキケイノウシュの「生きたい」という願いを無視してしまいそうだ
971愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 00:17:23 ID:???
久しぶり読んでみた。「二つの愛」が急にどうしようもなく読みたくなったから。

中学生の時に読んで、一晩中涙した記憶があった。

また涙した。
972愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 01:40:05 ID:???
>962
納得したけど、人生という名のSLでは、単に安楽死反対だから殺すな
ってキリコに叫んでるように見えるんだけど……
973愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 03:22:24 ID:???
>>965
「ご都合主義の餌食にされている」のは確かだけど、
「応急処置の必要な被害者の受け入れ拒否」はしてねぇよ。
ちゃんと「そこの床へフトンをひけ」っておっしゃってるじゃん。
ヒゲおやじ達が勝手に「こんなヤブ医者のだんなの家はよそう」
って連れ帰っただけだろうが。場末基地の兄ちゃんの時には患者を
連れて来ていたわけじゃないし!
「他の子の面倒も見てたら5人も死ななくてすんだんじゃないかとか 」
ってのだって結果論だろ!

>>966
「病的」で「偏執狂的」かぁ?
先生が可愛いから言うんじゃなくて、社会人だったら、仕事にあの程度の情熱を持っていても
普通だと思うんだが???
俺のまわり、そういう香具師ばっかだよ。
まぁ、机を叩いて怒ったりはしないけどね。
974愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 03:23:37 ID:???
>>962
>キリコとの対決みたいな話でも、BJは単に安楽死に反対だから殺すな、と言ってるんじゃなくて〜
確かに「安楽死に反対だから殺すな」というセリフは出てこないけど、
『水とあくたれ』や『壁』なんかで自らの力が及ばないと判断した場合でも、
「死んで楽になりな」みたいなことはおっしゃらないじゃん?
『壁』でのセリフ
「ばか!!医者が治せないからってなぜそう死にたがるんだ!!」
「医者なんて なくとも人間生きられるとね」
「生きようと思え 最後まで死のうなんて思うなよ」
は、生きる努力を放棄することに反対しているからこそ出た言葉だと思うよ。
医者は所詮、患者を治す”手伝い”しか出来ないんだって考えがあったんだと思う。
『水頭症』では、生への執着を見せない少年に対して
「おれという人間は 死を目の前にして あきらめきって笑っている病人をみると
腹がたってくるんだ!」とさえおっしゃっていたし、
『焼け焦げた人形』では火傷を負った少年のオペにあたった際、
植皮が成功したところで「一生この子は不幸をしょって苦しむことになるだろう」
と安楽死を示唆した院長に対して「苦しみにたえぬいて生きのびた子だっているんだぞ」と、それに猛反対したじゃん。
先生にとって生への執着はもはやアイデンティティーなんだと、俺は思うよ。

>>970
つーか、962の説は『ブラック・ジャック『90.0%』の苦悩』で豊福きこうが唱えてるよ。そのウケウリかもしれないじゃん。
975愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 03:48:13 ID:???
あの老人は、結局の所「手術や医療が成功して生きてる」からな。
それを殺す、と言われたら ああいう言葉が出るんじゃないか。
976962:2006/12/09(土) 03:57:21 ID:???
>974
>「死んで楽になりな」みたいなことはおっしゃらないじゃん
 誰も「治療が無理な場合に積極的に死を勧める」なんて書いてないよ。
 「水痘症」の子は、BJは「自分なら治せる」と判断しているし
 火傷の少年だって 治して生きられるんだから生きろって事だろう。


>『ブラック・ジャック『90.0%』の苦悩』
 ゴメン、その本読んでない。
977愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 13:11:49 ID:???
まあ、先生はどうやったら気持ちよくなるか、知ってるよのさ
978愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 15:55:50 ID:???
何とかしてくれよこの腐女子…
今までスルーしてたけど、もう我慢できないよ。気持ち悪い。
言いたかないが、たかが漫画のキャラに対して「おっしゃってる」って何だよ。
ネタならまだしもマジっぽいところが本当に気色悪い。
ずっと前から沸いてた自称Webデザイナーらしいが、社会人の言動か?
2chが楽しめねえなら仕事のスキル生かして、自分でサイト起ちあげて、
そこで好きなだけ吼えていてくれよ。

スレ汚しスマン
979愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 16:48:43 ID:???
>>977
オペに成功すると気持ちいいんだってね。

>>978
>たかが漫画のキャラ
俺の先生が「たかが漫画のキャラ」ならテメェの配偶者だか恋人だかは「たかが人間」

>>マジっぽい
「ぽい」じゃなくてマジですが何か?

>自称Webデザイナーらしいが
俺、自分がWebデザイナーだなんて一っ言も書いた覚えがないぜ。
誰かと混同してない?
980愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:12:39 ID:???
>>979
氏んでくれ
981愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:33:18 ID:???
おどりゃ!このままじゃクソスレじゃ!
982愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:37:27 ID:???
おどりゃ!このままじゃタクヤンじゃ!
983愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:38:19 ID:???
南無三!もう手遅れだ・・・
984愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:55:13 ID:???
>>979
ワロタ
985タクヤン:2006/12/09(土) 18:40:46 ID:???
やっぱり俺を超えるアイドルはいないんスね♪
986愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 20:10:47 ID:???
ずーっと前スレでクライアントがどーのWebデザインがどーのとほざいてた腐女子がいたね。
あれとは別人なのか。あんな狂ったファンが2人もこの作品に取り憑いてんのか。
ブラック・ジャックって、手塚治虫という漫画家が描いた紙の上のキャラクターって分かってんのかね。
どういう思考で「俺の先生」なんてほざけるのかね。おこがましいとは思わんのかね。
あと、なんで腐女子って「俺」って言うの?女なのに。
987愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 20:19:24 ID:???
ちょ、最近文庫版全部集めたんだが収録されてない話あるのかよ
マジかよ。ハブくなよ。
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
988987:2006/12/09(土) 20:21:54 ID:???
すまん空気読めてなかった
989愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 21:13:48 ID:???
>>979が典型的俺女に見えてしょうがない
腐女子のなかでも特に厄介な存在だ
990愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 21:56:08 ID:???
俺は先生をやっちゃいたいぜ!!
991愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 23:16:14 ID:???
>>987-988
いや、流れを完全に無視したおまいのレスでスレの空気が変わることを
一瞬期待した人間もここにいるぞw
まぁ所詮はあと数レスで埋まるんだが、愛着あるスレなので無惨な終わり方は
してほしくなかった…無理みたいだけどな

腐女子だか男子だか知らんが、自分らのくだらん煽り合いで同じ作品のファンが
大勢つまらん思いしてるって事にもう少し冷静に目を向けてくれや
自分がガキじゃないと信じてるなら、2ちゃんでも取るべき態度ってものがあるだろ
992愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 00:34:27 ID:???
名作漫画のファンがこんなのばっかりだと思われたら、
作品自体の評判まで落ちてしまうかもしれませんな。
お前さんはROMってる方がずっと魅力的ですぜ。
993愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 02:36:44 ID:???
言ってることメチャクチャな腐女はスルー推奨、アホらしいので反論する価値すらなし
あぼーん推奨 > 963,973-974,979

目から鱗云々言わんでも、>962の内容は作品読んでれば普通に読み取れる事項だとは思う
でもBJ自身がほとんどムダかも知れんがやれるだけはやる、みたいに言ってる所もあれば
あっさり見限ってしまってる場合も多々あり、一貫性があるとは言えないが。
994愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 03:21:15 ID:???
いんこスレも全体的に落ちつきがないなぁと思ったけど
ここはそれ以上にスルーできてないのも目立ちますね・・・
995愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 11:48:04 ID:???
>978です。空気を荒らしてすまんかった。
ずっとスルーしてたんだけど、訳の分からない自論と気色の悪い表現を長文で全レスしてて
ついに我慢しきれなくなって反論してしまった。自分でも辛抱が足らなかったと今は反省している。

>987
文庫は順番もバラバラだし、あれはダイジェスト版だと思った方がいい。
理想は昔のチャンコミでなるべく初版に近いものを集めることだな。
しかしなんだかんだいって、文庫版もコンビニ版もつい買ってしまうがなww
996愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 12:01:34 ID:???
俺も今文庫集めてる
話が飛び飛びで逆におもしろい
997愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 12:15:11 ID:???
文庫は17巻だけやたらと売れ行き良さそうだな。
998愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 13:35:57 ID:???
ピノコが養女に出される話が、17巻まで引っ張られてるのがビックリだ。
ピノコがBJの助手した、最初の話なのに。「ブカブカ」にワロタ。
999愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 15:19:09 ID:???
次スレまだ
1000愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 15:29:40 ID:???
まーだだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。