【ホラー】関よしみについて語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
932愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 05:14:17 ID:ARqiHDqY
なんかすごいですね
933愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 06:30:26 ID:???
この人の描くホラーが子供心に一番怖かった
印象に残ってるのは雪山で遭難して助けられた小屋で
猫とかゴキブリの足をもいだりする(後に人殺しも)少女
顔の皮剥がれた女こわっ!
934愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 21:10:59 ID:???
関よしみのように精神的恐怖を描ける漫画家って今は一人もいないね。

そしてどれも最高に後味が悪いが、特に悪いのは『愛の墓標』
935愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 22:41:05 ID:7nKx4R2A
>関よしみのように精神的恐怖を描ける漫画家って今は一人もいないね。

それはちょっと関さんを持ち上げすぎのような気もする。
936愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 23:15:08 ID:???
あのいかにも少女漫画タッチのキラキラ目の絵柄であのストーリーだから、
その落差の激しさでより過激に思えてしまう、というアドバンテージはあるかもね。

これが御茶漬海苔みたいな絵柄だったらこんなに熱烈なカルト人気には
なってなかったかもw
937愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 17:03:02 ID:5KwiLh8E
教えてほしいんですが、昔関よしみさんの漫画で
賞金10億円のゲームか何かに市民が応募して
愛を確かめられる漫画なかったですか?
途中恋人と母親がギロチンにかけられたり、爪を抜かれたり足を潰されたりするんですが・・・
誰かこの漫画の題名知ってたら教えて下さい
938愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 17:34:12 ID:???
>>937
「愛の墓標」
関先生の漫画の中でも一番凶悪な作品だね
傑作集第1巻マッドハウスにも収録されてるよ
939愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 17:44:40 ID:???
このスレ読めば容易に分かる質問だな
940愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 23:01:49 ID:???
傑作集4巻ではリイド社の作品が収録されてたんだけれど、ぶんか社が権利を買い取ったのかしら
講談社、ぶんか社の作品以外は入手が非常に難しいから、次に傑作集がでるなら
そのあたりの作品を収録して欲しい。
941愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 21:42:28 ID:cZBUGs0x
確か単行本「黒髪のメデューサ」に収録されてた話で
「Dear Friend」っていう話と
山の中の村で杉の木のたたり(?)で人が大勢死ぬ話を収録してほしいな。
942愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 22:31:03 ID:YE7U2w4q
今日になって思い出したが杉の木のたたりのやつは「虐殺の木漏れ日」だったな。
あの作品はなんとなく関よしみとしては異色作って感じだった。
943愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 08:47:12 ID:bIFYbI3q
「こんにちは」
「な…なんだとォ!?き…きさまァ ぶっ殺してやるーッ」

「出てって!出てってよーッ 警察をよぶわよーッ」
「なに もうそんな時間か?」

「それ 片桐先生のオシッコよ!!」
「そ…そうだったのか じゃ…これからもいくらでも飲ませてもらえるんだ!!」

「アイツはキミの汚物を愛せない!ほんとうに愛しているなら…すべてを」
「キミの体細胞の中のミトコンドリアまでも愛せるハズだッ!!」

「ヨ…ヨ…ヨ 羊カンはよー噛んで食べよォ!!」
ビシッ!

…この度、文庫版でまとめて初見して衝撃を受けた新参なんですけど
この作者さんはもとギャグ漫画家なんですか?
944愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 17:29:31 ID:???
デビュー間もない頃にギャグ描いてた事はあったね
945愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 13:58:16 ID:???
台詞だけ抜き出すなwww
笑えるw
946愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 19:26:47 ID:???
よしみんのセンスは常人には真似できません
947愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 13:14:13 ID:???
メデューサと木漏れ日は超自然を扱ってる分、異色な感じがする。
948愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 20:53:59 ID:2+MxOtL2
>>947
怨霊とか祟りみたいな要素って関よしみだとあんまり出てこないもんね。
本来はそういうのがホラーの王道なんだが。
949愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 23:31:17 ID:???
マッドハウスとマッドクラスは超常現象かな
マッドクラスはよしみのことだからタネや仕掛けがあるに違いないと思わせておいてアレだから
逆に面白かった。
950950:2009/09/06(日) 19:38:07 ID:???
950
951愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 14:39:54 ID:ZibRxv4a
確実に関先生の作品なのですが、作品名がどうしても思い出せないものがあります。
このスレやWIKI、関先生の特集HPを一通り見たのですが、載っていないのです。
内容は...
進学校のA高校に受験合格したヒロインが、正体不明のストーカーから常軌を逸した嫌がらせ、脅迫を受ける。(学校の机に犬の解剖死体が放置される、高校の友人が犬と同じように惨殺される等)
終盤、犯人の家を突き止め、中に侵入するが同行していたヒロインの彼氏が鉄アレイで顔を殴られて死亡。
彼氏を殺した犯人はA高校の教師であり、ストーカー犯の母であった。
その後、母親はストーカー犯に殺害される。
ストーカー犯はA高校を受験したが不合格となり、母親からのプレッシャーもありノイローゼになった浪人生であった。
発狂した犯人は、A高校に合格したヒロインに対してストーカーを行った。

‥という話だったと思います。
どなたかご存知でしたら教えてください。
952愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 16:13:04 ID:???
講談社版飼育病棟に収録されてる「真夜中の祝福」
ちょっと違う部分があるけど、敢えて訂正しないと若干再読時に衝撃があるかも。
次の文庫本があるなら多分収録されると思うが、果たして?
953愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 19:14:09 ID:???
>>952
受験+ストーカーってモチーフが斬新さに欠けるから、
文庫収録されるかどうかは疑問だな。
現にこのスレで話題に上った事もないよね。
954愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 23:37:06 ID:ZTBFY7+j
≫952
951です。ご親切にありがとうございました。
ヒロインの友人が腸を出されて殺されているシーンなど鮮明に覚えている反面、
作品名がどうしても思い出せずにモヤモヤしていたのが、スッキリしました☆
次の文庫で収録されていた際には、自分の記憶との違いを楽しみたいと思います。



955愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 23:07:12 ID:???
42 :愛蔵版名無しさん :05/02/26 17:11:09 ID:???
関よしみだと、両親亡くした姉妹が金持ちの家に引き取られ、
その家のお嬢様が異常性格で、姉の方を喉をつぶして
はだかにして犬小屋で飼う。
幼い妹がそんな目に遭うのが嫌で耐える姉。
しかし幼すぎる妹は悲惨な状態の姉を見て「バッチイ!」
と心無いことを言う。
ラストも救いの無いオチだった・・・orz

上記の作品題名教えて下さい。


956愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 01:04:16 ID:???
骨すりつぶして食べてたやつと同じだっけ
957愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 01:14:52 ID:???
「堕天使の子守歌」
958愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 17:34:19 ID:???
あの話のお嬢様って兄と主人公には精神的、肉体的虐待を加えていたけど
妹だけはかわいがってたよな。なんでだろ。
959愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 16:48:02 ID:wxnaeYqR
>>958
妹を可愛がって自分になつかせる→ヒロインの前でその様子を見せつける
という事でヒロインに精神的ダメージを与えるのが目的でしょ。
最初は妹にも暴力ふるったし。
960愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 17:06:56 ID:???
そろそろ次スレの季節ですが
このまま懐かし漫画板で立てますか?
活動再開してるから少女漫画板の方が適切かと思うけど…
961愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 11:53:38 ID:6f1NeLd7
>>960
うーん、活動再開してると言っても新たに作品が発表される頻度が少ないし
関先生の黄金期は10年以上前だから懐かし漫画の方が妥当じゃない?
962愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 08:42:54 ID:iIOl9Ueh
昔なかよし(別冊かも?)でピアノ物の読みきりって単行本収録されてますか?
アンティークな人形を拾った気弱な子が、人形を手にしてから強気になってピアノも上達。
主人公は気弱な子の親友で、実力があっても本番になるとうまくいかない子をはげましてた。
でも性格も攻撃的になってきた元・気弱がピアノの代表やら主人公の好きな彼やら次々奪取。
不審に思った主人公が人形を調べると麻薬成分の木でできていて…
みたいな話って単行本化されてますか?
傑作集4巻ぶっ通しで読んでも出てなかったんでさびしい。
963愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 14:12:48 ID:???
漫画板だとすぐ落ちそうだな。ここだって立ったの年前だし。
>>962
単行本には未収録な話だと思います。
964愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 19:15:05 ID:???
>>963
ありがとうございます。
小学生の頃読んでいまだにトラウマな作品だったのでいつか刊行されるといいな。

昔はあまりに登場人物が残酷な目にあっていて怖くて読み返せなかった。
大人になった今読むと、台詞回しや乙女チックな絵柄とのギャップが味わい深いです。
965愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 10:58:54 ID:???
マッドストーカーのシロちゃん、花蓮が先輩と付き合わなければ狂気発動しなかったのかな?
関先生の漫画は不倫・盗撮・殺人イクナイ!という教訓も得られて色々考えされられる。
966愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 21:52:22 ID:GvwfIEYc
子供の頃はシロちゃんとか尚ちゃんの気持ちがわからなかったけど、
大人になって自分が片想いするようになったらゴミあさりとかする人の気持ちが痛いほどわかってしまった。
967愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 22:42:52 ID:8cJCyc/B
シロちゃん尚ちゃんより、ド外道、菅の笑顔が怖い。
秀吉、菅、血を吸う教室の佐々木とか味わい深いキャラ造形だよね。
あと死にたいのの美冬やおもちゃ箱のみゆき、転生の玲那とか、小さな女の子がとてもかわいい。
968愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 03:08:52 ID:???
少女フレンドサスペンス&ホラーで読みきり80pとか楽しみだったなあ。
つか、こんな長編を描くのってすげーと思ったよ。内容もすげーし
969愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 23:41:19 ID:???
最近昔怖かった漫画をまとめて読む機会があって、関先生以外のも読んだけど自分が年取ったせいか全然怖くなかった。
関先生のは血染めの教室や愛の墓標等、後味が悪いんだけどやっぱり別格だわ。
あと文庫のおまけ漫画、ペーパードライバーのやつは自分もペーパーなだけに希望が湧いた。
作品とほのぼのおまけ漫画の落差がものすごい。
970愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 23:40:54 ID:LPDqWiiw
関先生の漫画のあらすじを人に説明すると爆笑されてしまう。
あんなに怖くてマッドなのに伝わらないわ。
971愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 07:42:10 ID:???
オーロラが出ると、人が理性を失い勝手に死ぬ
大雪が降ると、人が理性を失い勝手に死ぬ
細菌兵器が誤って撒かれ、人が理性を失い勝手に死ぬ
2000年問題で、人が理性を失い勝手に死ぬ

うーむこりゃ笑うぜ
972愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 19:35:35 ID:JzK7Qpxx
裏切りのダンクシュートあたりは説明するの難しいよね。
鬼コーチ(人殺し)に鍛えられバスケットでインターハイ制覇、ではあのマッドさは伝わらないわ。

・バスケットボールin生首
・筋トレハイで圧死
・ゴールに顔面ダンク

説明するのって難しいね。
973愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 12:48:51 ID:???
女教師が尿に覚醒剤入れて「聖水」としてご褒美に配る、だけだと成人コミックみたいだw
974愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 23:27:32 ID:awN07PJo
まさか尿に入れるとはね。。。
このへんの発想がすごい
外国じゃ事件でありそうな気もする いや しない
975愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 21:30:32 ID:RyQXku0b
匂いでわかるだろ〜などという突っ込みの前に、いじめられっこがワラにもすがる思いで飲み、ニッコリ!ってのがせつないわ。
先生が片手鍋に放尿→シャブin→自分に注射ってのがすごかった。
あれ、教室だったよね?
976愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 21:44:19 ID:???
それを知ったときの生徒の反応も
「オエ〜!」
じゃなくて
「だったらいくらでも飲めるじゃん!」
だったのが・・・
977愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 21:55:59 ID:RyQXku0b
その直後いきなり「ギャーっ」の急展開。
先生パンツ脱いだまま死んだのかしら。
978愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 23:42:39 ID:???
「賭博堕天録カイジ 和也編」第1巻が出てるけど、
「愛の墓標」を彷彿とさせるエピソードがw

これまで関よしみと福本伸行の類似なんて考えもしなかったけど、
意外なニアミスというかなんと言うか。
979愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 00:26:14 ID:???
原作よしみたんで福本絵はちょっと見てみたい気もするが、あの少女漫画だからこそ画になるんだろうなw
980愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 00:55:21 ID:???
福本原作で画が関よしみ、というのもシビアな冷酷非道っぷりが
際だってイイかもしれないなw
981愛蔵版名無しさん