【糞】ドラゴンボールアンチスレpart25774【糞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
127sage:2006/10/28(土) 20:04:28 ID:???
私もベジータ派!!悟空も悟飯も小さい時はかわいかったのに…
128愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 18:43:00 ID:???
ベジータの方が父親らしいことしてるからなー
129愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 23:06:04 ID:zvtxl/R0
あげ
130栽培マン:2006/11/21(火) 01:05:36 ID:???
しゃぶれよ
131愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:29:38 ID:H1EMkpKK
糞スレなので上げてみます。
132愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:39:43 ID:H1EMkpKK
あげ
133愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:46:43 ID:H1EMkpKK
あげ
134愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:49:33 ID:H1EMkpKK
あげ
135愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:51:02 ID:H1EMkpKK
あげ
136愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:51:51 ID:H1EMkpKK
あげ
137愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:55:53 ID:H1EMkpKK
あげ
138愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:56:41 ID:H1EMkpKK
あげ
139愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:57:31 ID:H1EMkpKK
あげ
140愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:59:50 ID:H1EMkpKK
あげ
141愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 09:57:21 ID:i73fvasM
ドラゴンボールアンチにはキモオタが多いからな〜
俺の学校でドラゴンボールアンチにはローゼンメイデンやハルヒ厨が多数
142愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 10:09:59 ID:???
DB最強だろ。
あんなスリリングかつ描写美味い漫画はない。
戦闘力、エネルギー弾など、後にヒットする漫画でパクられる発想の先駆けとなった。
悠々白書の霊ガン、S級、A級なんてDBのぱくり。
143愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 01:22:27 ID:JMg6Ojwy
>>142
確かに。
スケールがデカすぎる。そしてブルマやヤムチャ、クリリンなど脇役的なキャラに家族的な親近感を感じるのも魅力的。
個人的にはアドベンチャーな初期んが好きだったが、ピッコロを天下一で倒した以降の物語も良い。
それらは餓鬼受けが良さそうだな
そしてあの絵。最強だろ
144愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 14:16:08 ID:???
フリーザ戦終了までは大好きだった。初期のアドベンチャー風、
魅力あるキャラ達、敵キャラですら憎憎しくも愛着がわく。
牛魔王とプーアルのくだりに笑い、亀仙人のじっちゃんのエロさと強さw亀胴着に
ワクワクし、カリン塔や桃白白にドキドキし、世界中にちらばった七つの
ドラゴンボールを苦労して集め回って神龍を呼び出した時の興奮といったら、
そして得たもの(ギャルのパンティwwwww ボラの命など)の面白さ、素晴らしさ。
ドラゴンボール(明喩)で得なくても、悟空は大事なものをちゃんと得ている
という暗喩。大事な仲間たち、名敵役(天津飯や初代・2代目ピッコロ)との
やりとり、成長。悟空のリアル成長、まさか悟空にヨメが?の嬉しい驚き。
初期〜中期でのDBは、力で手に入れるものと、力でなくても手に入れられるものが
あった。だから最高だった。強いものも、弱いものも、ちゃんと話にかかわり
活躍の場があった。

セル編からはそれがなくなった。力の無いものは描かれなくなる。力だけの世界。
ドラゴンボールも神龍も、悟空達が暴れまわったあとの、単なる尻拭いの役目を
押しつけられ、超サイヤ人などもバーゲンセール状態でほとんど無意味に。
あとで仙豆くわせりゃ全治するんだからいいだろと、バキバキにやられる
ビーデルを無感動に見つめる悟空を見て、終ったと思ったよ。

自分の中でのドラゴンボールはフリーザ戦までです。ありがとうございました。
145愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 21:08:48 ID:???
>>144
安心しろ。作者的にもDBはフリーザ編で終わってる。

その後は悪名高い編集部の看板漫画引き延ばし商法によって
無理やり終わらされなかっただけのストーリーだと
作者としてはフリーザ編以降はやっつけで思い入れ皆無だそうだ

その後の鳥山の漫画が短期で終わってるのも作者の意向だとか
もう人の都合でグダグダ引き延ばされるのが嫌だったらしい
146愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 21:19:17 ID:???
要するに鳥さは編集に潰されたんだよな
商売っけにばかり気を取られて、良作を駄作にしやがった
フリーザ戦で終ってりゃ完璧だったのに。
人生は、生まれ、生き、死ぬことで完成するという。話だって同じじゃないか
アイデアが生み出され、それを描き、終らせるべき時に終らせることで
作品の評価が決まる。一DBファンとして、本当に悔しい。
147愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 19:36:38 ID:oiq7uI71
ドラゴンボールか…
何もかもみな懐かしい
148愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 20:30:52 ID:ywi5DcxG
そして伝説へ…
149愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 01:46:36 ID:jtlOz3l9
早売りでワンピースとのコラボ漫画読んだけど鳥山の画風戻ってたな。
150愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 03:38:54 ID:kGDd5yJS
なら楽しみだ
151愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 03:46:01 ID:???
ドラゴンボールは編集部のせいで糞化。
ワンピは作者のせいで糞化。


看板クラスの漫画で綺麗に終われたのってスラムダンクくらいかもな。
152愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 01:39:18 ID:???
ドラゴンボールは何気にただ修行して悪い奴を倒してのループな訳じゃない
それぞれのキャラの思惑、事情や感動があった
ちゃんと読んだ奴には解る
ただパラパラ、阿呆な先入観持って見た奴にはわからん
153愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 22:45:02 ID:???
取り敢えず、主人公の悟空が父親としては最低だということはここに書いてある。

http://2style.net/kurisiti/gokuu.htm

もっとも、息子の悟飯は悟空よりもピッコロに懐いてたし、
悟天も母親だけでちゃんと育ってたから、結果的には
悟空が子育てに全くといっていいほど関わらなかったのが幸いしたのかもな。
154愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 22:47:53 ID:???
俺はDB自体は好きだけど
↓こーゆー糞莫迦見てると吐き気がしてくる。↓
アンチの格好の標的だな

141 :愛蔵版名無しさん :2006/12/06(水) 09:57:21 ID:i73fvasM
ドラゴンボールアンチにはキモオタが多いからな〜
俺の学校でドラゴンボールアンチにはローゼンメイデンやハルヒ厨が多数
155愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 22:53:00 ID:???
>>107

>自分では何も出来ない(作り出せない)馬鹿な奴ほど批評に走る。

>本当にアンチなら読むな。
読んで批評したければ自分なりの改善案を出してみろ。

はあ?改善案?DBアンチスレ来て何言ってんだこのタコ。
頭だいじょうぶか?
156愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 23:00:40 ID:???
っつーかDB信者は信者で勝手にマンセーしてりゃいいものを。
なんでわざわざアンチスレにまで粘着して出没してくるかねえ。
157愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 23:25:53 ID:???
DB厨にはDBGTアンチが多いようだが
↓みたいなスレ作ったらいいんじゃね?
それでも入ってくる糞厨はいるだろうがw

【ウザい】DBGTのパンアンチスレ【糞ガキ】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:07:58 ID:Zf/V006g
ドラゴンボールGTのパンのアンチスレです。
アンチスレですのでファンの方はスルーしてください。
158愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 23:55:22 ID:???
>>153
主人公が父親としてどうだとか、
アンチがそんな細かいとこまで見てる訳ねーと思うがな。

>>157
>アンチスレですのでファンの方はスルーしてください。
>アンチスレですのでファンの方はスルーしてください。
>アンチスレですのでファンの方はスルーしてください。
>アンチスレですのでファンの方はスルーしてください。
>アンチスレですのでファンの方はスルーしてください。

アンチスレはこれに尽きるわなww
159愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 02:27:36 ID:???
>>158
けど悟空がほんの僅かでも叩かれると見るや否や、
DB厨は血相変えてすっ飛んでくることが多いぞw


>>153
うん、全くその通りだと思う。
160愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 09:59:14 ID:???
っていうか、まともな価値観や常識を持つ人が
真面目に読み込んでこそのアンチ発生だと思うんだけど。
適当に読んでるならアンチにすらならないよ。
自分はセル編からのアンチだし、それ以前のDBはめちゃくちゃ好きだもん。
好きな漫画をずっと読みこんでたら、途中から明かにおかしくなってきて
アレ?何これ?何だコレ?って思うことが多くなってきて…
大体みんなそうじゃないの?
まともに読んでない人が適当にケチつけてると思ってる信者ってキモいというか
バカじゃない?悪いけど信者と同じくらい読み込んでるよ
読み込んでこそのアンチ・テーゼなんだから。
161愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 14:17:37 ID:???
>>160
>まともに読んでない人が適当にケチつけてると思ってる信者ってキモいというか
バカじゃない?

しかし、他作品叩いてるDB厨はその作品のこと
大して知りもしないくせにケチつけてるケースが多いぞ。
162愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 14:21:25 ID:???
DBのこと大して知りもしないくせに糞糞とか言ってくるアホアンチも大概うぜーが、
やたらとブウ編の話ばっかりしたがる最近のファンもうぜーんだよな。
163愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 18:31:15 ID:???
しかしDBを叩くにしろ擁護するにしろ、対象になる殆どの部分が
後半ってのはこの作品の特徴なのかな。
前半部分(特に初期)が大好きな私としては、
もっと前半のスレができてほしいとか思うんだけど。
アンチスレでも議論の対象にすらならないよりは
できた方がいいとまで、最近思うようになってしまった。
164愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 19:54:58 ID:???
>>160
俺もフリーザ編までが好きで、セル編以降は嫌いだけど、
それってアンチに分類されんのか?
俺はDBを糞とか言われたら腹がたつけど、ブウ編貶されても
別に何とも思わんっつーか、セル編やブウ編だけ見てDBという作品を
判断してくれるなっていつも思うんだけど。
165愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 22:09:33 ID:???
>>164
自分もDB全体をさして糞と言われたらちょwww待wwwって感じだけど
セル編から最後まで糞と言われたらちょwww糞じゃねえ糞以下wwwwwって感じだよ
セル編からのDBアンチってことでそ
フリーザ編まではファンてことであって
ランチさんとか好きだった いいキャラだったのになー戦闘ばかり描くように
なって、戦闘に関われないキャラはどんどん殺ぎ落とされちゃったんだよなー
もったいない、あのチチ…あのシリ…黒も白も最高だったのになー
あと初期のころって色んなタイプのバイク描いててカコヨカッタなー
商業主義はちね!
166愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 20:48:11 ID:???
ランチとかいいキャラだったな。
初期のヤムチャとか好きだったけど後半の扱いはDBファン以外にも
有名になるほど酷かったもんなー
アンチの意見の中で、ヤムチャとか個々のキャラの扱いに差がありすぎる
というのはチト同感
だけどなー、糞ってゆーのは人気作品への僻みにしか聞こえない。
167愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 22:05:12 ID:???
ドラゴンボールにも悪い点はあるだろ
168愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 21:51:12 ID:???
>>166
読者が人気作に、どこをどうすりゃ僻み感情を持つってことになるんだ…?
作者が描き、提供し、読者はそれを買い、読むという関係だろ
僻み感情なんかどうやって湧くの。
例えば他のそこそこ人気or不人気漫画家がDBを糞呼ばわりしたら、
そりゃ僻みだろって言われてもしょうがないとは思うけどさ。
もうちょっと考えて発言しろや。あとここアンチスレだから
信者は信者スレ行けっつうの
169愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 19:24:46 ID:???
信者のレスに対抗することで露わになる部分もあるからいいんでない。
普通にアンチ同士で叩いてるだけだと新しい意見が出てこないし。
170愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 23:49:36 ID:kyrwVWiB
お前ら外人を見習えセンス無さ杉
http://moonlight.big-site.net/misc/kirai2.html
171愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 08:35:59 ID:???
漫画の話をしようぜ
172愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 20:06:06 ID:z/Kc8oQB
つーか、ランチはどうなった?後半出てなかったよね。
173愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 22:11:05 ID:0LPXWdKo
>>172ランチはどこかにいった。シナリオでは登場予定でしたが、
二人はプリキュアに食われた可能性がある
174愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 22:31:22 ID:???
ID:0LPXWdKo

こいつはなぜプリキュアにこだわる?
175殺し屋まんこ:2007/01/14(日) 09:00:07 ID:CU+Vq8fN
つまり、これは資本主義の結果、作品の質うんぬんより雑誌の売り上げの為に
ひたすら延命措置をとって、変な作品になったってことだな。

昔からファンが要求して連載を伸ばし駄作を作ることはよくある。
仕方がないとはいえないぞ。金を欲しがる出版社と漫画家の責任だ。
『DB』は鳥山氏は金はもういらないだろうから、集英社の責任しかないな。

だいたい宇宙一つよい後の設定なんてあるわけないよな。
やるんやったら、宇宙の外という概念でもつくらなアカンで。
176愛蔵版名無しさん
宇宙の外

それがあの世や魔界だ