美少女戦士セーラームーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 23:17:18 ID:???
これ勝手な想像なんだけどね

シルバーミレニアム時代、地球には地球の統一王国があり
その直系の王族が代々ゴールデンクリスタルを継承していた

一方シルバーミレニアムでは四守護神に選ばれたものが
代々のプリンセスの護衛をしていた
その役目はプリンセスが銀水晶を継承して女王に即位するまで

そんな感じで代々月も地球もうまく回ってたんだけども
ベリルの乱でどちらの王国も滅び、地球人としてみんな転生した時点でイレギュラーが生じる
本来次世代に受け継がれるはずの惑星の守護力が地球人として転生した人間に宿ったため
恣意的に譲り渡せなくなってしまった
そしてそもそも守られるプリンセスであったはずのセレニティまでも
戦士として戦う力を持ってしまった
よってプリンセスがネオクイーンとなった後も四守護神はそのまま成長した姿で残り
新たに生まれる地球の王子との混血であるレディセレニティには
それまで月の王国で必要とされなかった(ために目覚めなかった?)カルテットが出現した

みたいな妄想
953愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 00:18:52 ID:???
あーけっこう納得いくやね。
5部って色々考え出すと謎多いよね。
コスモスとなって戦ったって、じゃあ2部で「戦う力を失くした」ってネオクイーンの発言に矛盾生じるし。

かと言ってコスモスがうさぎの生まれ変わり(つまりネオクイーンとしては一旦死んで、またいつか生まれ変わった)だとしたら、
「ここに来て戦いを終わらせたかった」って言うのも変だし。前世の記憶が残り続ける仕組みなのか?

コスモスとしてセーラーカオス(だっけ?)と戦ったときの代償ってなんだろう?
仲間や恋人が死んだこと?
でもそれじゃ代償とは言えないしな・・・。

とりあえず謎だらけ。
954愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 00:20:33 ID:???
前世といえば、セーラーVでエースが主星で起こった戦争に狩りだされて
地球の王子の部下直属になったといったのがよく分からなかったなー。

金星にとっての主星ってヴィーナスが月に仕えたと言う事は月ってことだよね?
それなのになぜ金星の守護を持つエースが地球に仕えてることになったのか。
955愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 00:32:09 ID:???
>>953
クイーンとなって、戦う力はなくしたけど、その後ふたたび使わなくてはならない事態が起こって
戦う心を呼び覚まし、月はすでに娘の守護だしもっと強い力を、とコスモスの守護を求めてコスモスになったんでは?
ちびムーンと他の太陽系戦士だけでは対応しきれなくなった時にとか。

セーラームーン→スーパーセーラームーン→エターナルセーラームーン→ネオ・クイーン・セレニティ→セーラーコスモス

という順番で変化して、クイーン状態も一種の形態なのでは。
たしかエターナルがクイーンの力に一番近いとか言われてたし。


>>コスモスとしてセーラーカオスと戦ったときの代償
これはそのまんま、カオスを倒すために仲間や恋人(つーか夫?)娘も
どんどん倒れていって、守るべき平和も全部失ったということでは?


自分的に謎なのは、うさぎにシルバー・ムーン・クリスタルが発現したことだなー。
30世紀では「幻の銀水晶」なのにw
一部で発現した時点で「幻」じゃないからその名称がふさわしくないのは判るんだが。
956愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 01:31:34 ID:???
でも代償ってさ、何かを得た代わりに何かを無くすことだよね?

ただ仲間や夫がやられただけじゃ代償とは呼ばなくないか?
仲間たちを差し出して変わりに星が平和になったとかならわかるがそうでもないみたいだし。
957愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 04:53:00 ID:???
>>953>>955
「ネオ・クイーン・セレニティとなってから戦士として戦う力はほとんどなくした」
ってのは
「即位してから数百年平和やったんでうっかり平和ボケしちった☆ごみーん(滝汗」
という解釈はできないだろうか

まーそれができなくとも
そもそも銀河中のセーラークリスタルを一つにしてできるのがコスモスクリスタル
ということらしいのでうさぎが未来でセーラーコスモスになってる以上
その時代、セーラーカオスを倒す力をうさぎに結集するために
みんなのクリスタルは全部うさぎに捧げられてるんじゃなかろうか
(でクリスタルを失った仲間はみんな消滅)
だからセーラーコスモスの時代には完全に孤独な戦いを強いられていて
精神的に結構弱ってたがために「ラムダパワー」を発揮できなかったんだろう
「無敵のラムダパワーさえ発現させられればカオスもなかったことに
みんなも元通りにできるのはわかってる。けど私一人じゃ無理だ」と諦めて過去に飛んだけど
エターナルセーラームーンに勇気を思い出させてもらって
きっと未来でラムダパワーを発揮できてるんじゃないか

という妄想
958愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 04:56:33 ID:???
>>956
みんなの消滅と引き換えにセーラーコスモスになったというのは代償と言えないかな
959愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 09:28:40 ID:???
要するに、うさぎだけがえんえん強くなって報われる存在となるために
他の存在はただの餌になるだけになってしまった。
でも、自分だけは報われたいからその設定に甘んじているセーラーム−ン


なんとも言えないえげつないなー
960愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 09:29:57 ID:???
>>942
自分の娘だけが悲しい運命とか言ってる時点で相当な自己中女だなw
961愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 09:36:24 ID:???
マジレスすると、スターズは、うさぎさえよければ、うさぎだけ大事で塗り固めた厨作品の極みだからね。
それまでのストーリーとの整合性を考えても無駄。以前のシリーズが汚れる。
これだけ除外した方がいいよ。
962愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 10:02:47 ID:???
>>956
だいしょう ―しやう 0 【代償】
(1)他人に与えた損害のつぐないとして、それに相応するものを出すこと。また、そのもの。
「―として治療費を支払う」
(2)目標を達成するために払ったもの。失ったもの。代価。
「高価な―」「戦勝の―は大きかった」
(3)心理的・生理的に欠けたものを補う働き。
「―性出血」
goo辞書より。

この場合の「払った代償」とは、(2)の、目標(カオス)を倒すために失ったもの(仲間、平和)でいいんでは?
963愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 10:15:21 ID:???
>>956
>代償によって得たもの

自分(うさぎ)だけは安泰
964愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 15:33:07 ID:???
自分だけ生きてもしょうがないって前世で思って自害したのに
自分だけ生きてる道を歩んでる未来の姿って…なんかハードだね
965愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 15:51:19 ID:???
世間知らずのプリンセスはエンディミオンが全てだったけど
生まれ変わったうさぎは大事なものがたくさんできたんだよ
966愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 16:10:16 ID:???
だいたいセーラーコスモスの発言が意味不明なんだよ
「もとどおりの平和を取り戻しても
受けたダメージも払った代償も大きすぎる」
ってそれじゃもとどおりの平和じゃねーだろって。
逆に元通りの平和なら無限の再生力のある銀水晶で完璧に元通りにできるんだから
967愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 16:12:54 ID:???
>>964
ハードっつうよりも、作者=主人公が欲を出し過ぎて
自分だけはいい場所に常に残るぬるぽな状態を作っただけだろう。
代償は、他人という名の彼氏や仲間達。
まあ、自分さえよければという当時の風潮がそのまま反映された作風だ罠。
968愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 16:16:20 ID:???
「守られていいんだよ
プリンセスは守られて強くなるものだから」
って衝撃的だったな。全然現代的じゃない
しかもそれ言ったスターライツが全くプリンセス守れないから説得力ないし
969愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 16:20:16 ID:???
>>968
あそこはきもかった。
一気に引いてしまったよ。
970愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 18:04:35 ID:???
スターズってホント謎が多くて気になる。
上記のもだけど、ギャラクシアをそそのかしたワイズマンっぽいのはワイズマンなのかカオスとかが擬態したものなのかとか。
そしてワイズマンならなぜそんなことをしたのか、とか。
971愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 18:55:17 ID:???
うさぎマンセー展開のお膳立てだから 
深い意味は無い
972愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 23:19:00 ID:???
うさぎマンセーとかしつこく言ってる人がいるなぁ
973愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 23:46:51 ID:???
終わって10年以上経つのによく粘着していられる
974愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 00:13:48 ID:???
スターズにはそれしかないので、設定も深い意味はない
というだけでそ。
975愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 01:08:39 ID:???
でそ
でそ
でそ
976愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:45 ID:???
>>961
シルバームーンクリスタルは第四部ですでに発現してるぞ。


そういや自分は連載当時、うさぎのクリスタルが「幻の銀水晶」というネーミングじゃなくなったことと
エターナルの衣装のあまりのだささに一気に熱が冷めて漫画読むのもアニメ見るのもやめたんだった・・・
数年後スターズ読んでみてセーラーコスモス登場に目の玉飛び出たw
しかし自分はもの知らずだったのでコスモスって花のコスモス?と思ってわけわかめだった・・・
977愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 01:42:32 ID:???
結局ださい、自己マンセー作品で終わってしまった。
セーラームーンがあんなふうになってしまったことは悲しいことだ。
978愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 12:52:10 ID:???
>>977
んー、ここでそんなこと言うのも生産的じゃあないよねー
979愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 18:02:55 ID:???
続く事が生産的ではなかった漫画
980愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 22:47:55 ID:???
読まないという選択肢すら自分で選べず粘着してきた10年
981愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 00:32:49 ID:???
ところで次スレどうするの?
982愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 00:33:08 ID:???
読まなきゃ批判もできないだろ。
983愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 11:36:18 ID:iV20n/xw
批  判  w
984愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 11:50:43 ID:???
批判するために読むとか無駄すぎる行動だなぁ
985愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 13:22:23 ID:???
批判されても仕方ない糞漫画
986愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 13:37:20 ID:???
脳に欠陥がある人にも好かれるセーラームーン
987愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 16:08:03 ID:???
>>986
それはスターズ。好きになるのは能に欠陥がある人だけ。
988愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 18:03:07 ID:???
と池沼が10年以上粘着し続けるんだから良くも悪くもセーラームーンは凄いwwwww
989愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 22:12:19 ID:???
>>988
自己紹介乙
990愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 13:15:30 ID:dLI0gekr
ところで新装版だとアニメでいうスーパーズにあたるのは何巻から?
昔アニメ見てて最近また興味でてきたんだけどコミックなくてさ…
一番好きなシリーズからちょいちょい読もうかとw
991愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 09:27:53 ID:???
>>957
それは妄想ではなくほぼ正鵠を射ていると思われ。

>>987
アニメ厨のいる場所じゃなかったはずだが。
992愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 10:20:18 ID:???
アニメ板では漫画が、漫画板ではアニメと
いっぺんひっくり返した方が合うような状態だなぁ。
次スレはいつ立つのかな?
993愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 15:04:43 ID:???
つかこれ、あまりにもセラムンネタで武内スレが荒れて
他の話題ができないもんだから一旦セラムンだけで
スレ分けてみようやってことで立ったスレなので
武内スレに戻るか次スレ立てるか決める必要がある

もうどっちも見事に過疎ったし、戻ってもいいかもしれないけど
セラムンだけは武内直子とうさぎを同一視したキチガイや
批判するために読むという限りなく非生産的な奴が
やっぱりこのスレにわざわざきてるし
こいつがまた武内直子という燃料を得て荒らすのかなと思うと
少々複雑な気分になる
994愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 15:52:55 ID:???
残りレス数もないことなので急がなきゃいかんが
セラムンはセラムンでいいんじゃないか?
ほとんど一発屋みたいな人だし
武内のほかの作品はてんで知らないって人も多かろう
見てた感じ自分にはそこまで致命的に荒れてたようにも感じなかったし
ヘンなヤツはどこにでもいるんだからスルーできないやつが問題なだけだよ
995愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 16:16:16 ID:???
>>994
セラムンのあと描いてない(描く気がない)だけで、セラムン以前の作品は秀逸だと思う
チェリプロの最後とか大好きだ

でも私はスレ分離させたままがいいと思う
キチガイどもが来たら、またセラムンスレ分離の流れになりかねないし、
だったら最初から分かれてる方が面倒も武内スレへの迷惑もなくていいと思う
996愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 17:39:29 ID:???
セラムンは一番騒がれたから単独のがいいと思う。
話も長いから大分話しつくしたとはいえ尽きないから。
997 ◆BHC/ozShl. :2007/09/26(水) 18:51:58 ID:???
とりあえず立てた
美少女戦士セーラームーン2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190800101/
998愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 20:16:14 ID:???
>>995
いや、一発屋は一発屋だ
999愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 21:56:33 ID:???
まぁ確かに一発屋かもしれんがその一発が5年も続けばいいだろう。
しかも少女マンガで。

ってことで自分も武内直子とセラムンは別のほうがいいと思っていたので
997サンクス
1000愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 22:02:15 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。