【BLACK JACK】ブラック・ジャック30【手塚治虫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
・作品について語りましょう。
・しつこい妄想・萌え語りをする阿呆はこの世から去れ。
・各自節度を保ちましょう。

過去スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック29【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143549096/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック28【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138268468/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック27【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134529196/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック26【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132843027/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック25【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129539086/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック24【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126528683/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック23【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121776556/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック22【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116735142/

手塚治虫サイト
http://ja-f.tezuka.co.jp/home.html
チャンコミ・文庫その他の掲載エピを知りたい時は…
http://www.bekkoame.ne.jp/~takeboh/bj3.html

公式サイト(アニメとか色々)
http://www.ytv.co.jp/bj/
http://blackjack.jp/
http://tzk.cocolog-nifty.com/blog/
2愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 03:10:59 ID:???
>>1
オツオツオツーーー! 
3愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 06:48:50 ID:???
>>1
4愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 08:23:52 ID:96Bruiyk
>乙
今日も仕事ですた‥
5愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 09:29:23 ID:???
世の中には働きたくても働けないニートがゴマンといるんですぜ
6愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 09:48:43 ID:???
働けるけど働かないニートもゴマンといるもよう
7愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 10:32:31 ID:???
↓ここはどうするの??

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1146063659/
8愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 13:12:03 ID:5NvIqRhs
シーウーノ乙マンチュ!
9:2006/05/04(木) 13:14:47 ID:1uvbFMux
>>7
BLACK JACKでスレタイ検索して引っかからなかたんでなぁ
10愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 14:50:27 ID:???
七色いんこの「俺たちは天使じゃない」の回に出てる
チャンピオンの表紙 BJといんこが対決していてドラキュラが後ろにいるやつ
誰かカラーverうpしてくれないか
11愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 16:59:48 ID:???
>>1
乙カレサンデゴンス
12愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 18:48:01 ID:???
>10スレ違いかもよ
13愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 19:17:15 ID:DGsHZtj0
14愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 03:48:08 ID:???
三大主人公揃い踏みだな。
個人的にはドラの代わりに三戸を入れてモグリ三部作主人公揃い踏みが見たかった。
15愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 15:11:08 ID:???
>>14
同じく
てかドンドラ後ろで何してんだww
16愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 16:59:38 ID:???
もうないよ……
17愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 19:08:59 ID:???
みんな頑張れ!
>>7のスレに負けている気がしてならない!!
18愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 20:20:39 ID:???
>17
同意。あっちは900位で勝手に早々と作っちゃって、こっちが本スレだよ。分かれたのは何だかやりきれないけどさ。
19愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:16:29 ID:???
伸びないのはGWだからかなーと思ってた
他スレがあったのか
20愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:41:27 ID:???
別に何の対立もしてないのに別れたBJスレwいつか統合したいものざんす
21愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:02:19 ID:???
仕方ない、BJファン同士可能な限り両方埋めていこうではないか。
22愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:34:20 ID:???
スレが二つあるなんてアッチョンブリケなのよさ
23愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:49:41 ID:???
まぁ仲良く行こうぜ。誰か童貞説以外の面白いネタふってくれ
24愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 00:31:50 ID:???
BJって何科だよ。
内臓の外科のみならず心臓外科、脳外科、整形外科に精通し
美容整形も耳鼻科や眼科の手術も朝飯前って
そんな研修ありえません。我流でもありえません(w
25愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 00:38:28 ID:???
↑マンガと現実の違いもわからんのか

by手塚治虫
26愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 00:53:15 ID:???
いや、なぜか眼球移植だけはちょっと苦手だった気が。
(普通の医者と比べたらそれでも高等技術だが)
27愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 05:25:55 ID:suBIu+Kg
ブラック・ジャックはスラッとしててカッコイイ。
28愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 11:44:38 ID:???
>>24
現実でも医者は歯科以外はどんな科を名乗っても良いんじゃなかったっけ?
外科の専門医が内科や産婦人科を名乗ろうが自由だったはず。
BJも基本は外科が専門だけど、救急外来や軍医と一緒でなんでも屋。

研修じゃなくて、全部実践で覚えたんじゃないの?

って事は…、BJといえど専門でない科の手術を始めてやった時は失敗したことも…。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
29愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 12:02:58 ID:???
BJは、血管や神経がどう走ってるか
すみずみまで知り尽くしてるというセリフがあった。
だから、ケガなんかを、元にもどす手術は完璧だろうね。

あとは、この臓器を取るとどうなるかとか、
この病気の最善の治療法は? とかは、文献や研究を読みあさったのかもね。

まじ困りは、宇宙美人の時だろうね。
体の仕組みが違うから。
30愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 13:02:03 ID:???
BJは人並み外れた努力家でもあるからな。
31愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 13:07:18 ID:???
医術に対するカンというかセンスがすごいんだろうね。
名人というか、職人技というか、一つの技術を極めるとはこういう事なんだと思う。

宇宙人を治した時も、ちゃんとあれが子宮だと判断してた。
しかし、あの話はオチが秀逸だと思う。
32愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 13:45:13 ID:???
>>31
同意
オペのときは格好いいのに、オチがかなり情けないのがいい
BJは格好いいけどおじさんっぽいからな…ww
33愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 14:24:36 ID:???
>>32
そこが萌えポインツ。
34愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 21:51:29 ID:???
>一つの技術を極めるとはこういう事なんだと思う。

あんためいっぱい子供っぽくご都合主義に描かれたヒーロ-に何いってんの(w
35愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 21:54:33 ID:???
ロマンがあればいいじゃないか
36愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:08:16 ID:???
>34
いや、まぁBJは大袈裟だとしても技術職は全般そういうとこあるよ。本当にセンスのある人はもう天性の勘が素晴らしい。
37愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:13:06 ID:???
勤務医なら各方面の専門家から教わりながら
一年に何百と手術をこなせるわけだが
がけっぷちの一軒家で暇そうにして
時々VIPや気まぐれ客を本で読んだ知識だけで一人で切るだけじゃ
修練の数自体がそこらの医者より極端に少なすぎだよなぁ。
技術職の真髄は才能とたゆまぬ修練。彼には後者が少なすぎ。

手塚氏も言ってるでしょ。まんがですから。真面目に受け止めないで下さいって。
38愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:17:33 ID:???
いろいろ呼ばれて海外にも行くじゃんw
前にアメリカの病院で勤務してる脳外科の日本人名医が、
患者の要請で日本の病院に来て手術するって番組やってたけど、
見た時BJ思い出したなあ。
BJはあの家で手術する話より、他で手術する話の方が多い気がするんだが…。


今の1分診療じゃあ、そこらの勤務医の経験もアテにならんよ。
一年に何百の手術って、執刀ではそうないんじゃない?
日本の病院でのある科の手術総数が何百/年って単位じゃなかったっけ?
アメリカとかの心臓専門病院とかは手術数もすごいらしいが…。
39愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:37:01 ID:???
一分診療ってそれ外来じゃん。マスコミ鵜呑み?
何時間もの手術を毎日やってるんだぞ。術前診断も診察も
もちろんするし、画像や検査見ながら検討して、術前も術後も
もちろん他の医者とディスカッションしたり
論文読み漁ったりして勉強しながら。

それがごく普通の外科医の生活。平凡な外科医でも。
40愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:39:18 ID:???
おまけに一つの臓器でそのペースだけど
BJはいろんな臓器や科を広く浅くつまみ食いしながらだからなぁ
さらに数十倍に薄まるわけだし
とても熟練の域までは・・
41愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 03:17:23 ID:???
>>39
俺が受けてる循環器科の話な。
心臓の手術だと数百件/年だとさ、中位の市民病院クラスだけど。
42愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:11:18 ID:4zR/9v6A
医師の免許も博士号もないが、メスを握れば
世界一の名外科医ブラック・ジャック

さてさて、今週はどんな事件を巻き起こしてやろうかなー。
43愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:19:43 ID:???
治療しないでほっとかれるもんは、なんでも治したくなるという
まあ、なんというか彼特有の偏執狂的性格で
全ての(歯科除く)医術を極めたと。
でも内科は専門外。ボランディアでもないお帰りください、と。
44愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:29:33 ID:???
バランスのとれた性格ではないわな。
45愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:40:52 ID:???
仕事じゃないの道楽なの。ふざけてるの
46愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:47:27 ID:???
それどこに出てきたセリフでっか?
47愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:52:41 ID:???
>>35
加山雄三のBJ「人生をいろどる愛はあるか?」
48愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:55:31 ID:???
愛か。そんなもんはくだらん!
49愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 13:29:22 ID:???
ちぇ!故郷なんてくだらん
50愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 14:52:09 ID:???
医学なんてくそくらえ!
51愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 20:01:36 ID:???
「3度目の正直」の「くそーっ!!」のBJ萌え。
52愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 20:51:00 ID:???
一番好きなコマは「誘拐」の最後のコマ。椅子に座ってるBJの足の間で
ピノコがバンザイしてるやつ
53愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 21:06:44 ID:???
BJがピノコを抱っこしてたり手を繋いでるのはもれなく可愛いよね
54愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 22:18:29 ID:???
ある種の父性が彼を更に男らしくしているのも事実だろうな
55愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 12:31:34 ID:qtOdUBRj
マント姿より、看護師にクーッつー顔で
汗ぬぐってもらう姿がかっこええと思う。
法外な治療費取っててもだ。
56愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 12:32:55 ID:qtOdUBRj
なんつーかやるからにはベストのベストを尽くすぜつー
職人気質に萌えるつーかな。
57愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 12:36:16 ID:qtOdUBRj
しもた。「燃える」だった。「萌え」はいらん。
58愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 13:03:32 ID:???
萌えてもいいのよ〜。
59愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 13:12:39 ID:???
>>58
キモオタとか腐女子を想像するから嫌いだ、その言葉。

>>55
手術終了後にあのボロソファにぐったりしてるところもいい
やり遂げた感アリアリで
60愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 00:42:24 ID:3nZXCfaf
六つ子の話で自身「難しいオペをやり遂げた後快感で軽い眩暈を感じる」と言ってるように彼にとってあれは生理的快感。読者には性的快感になったりもする。だから萌えるのかね
61愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 09:46:10 ID:???
なんだ性的快感ってww
そりゃごくごく一部の変態だけだろ
62愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 14:37:12 ID:1OFMSXEO
5月8日の放送分の作画は良かったね。
あと、デジタルで製作していると思ったのに、
なんだかマルチプレーンカメラで撮影したみたいな立体効果が
なされていたし。それにしてもBJでいやなのは、自動車だとかああいった
やつを3DのCGで作っていて、それがすごく違和感あるいかにも作り物のような
映りかたとパースが狂ったように見えること。なんとかならんのか?
アニメの背景と溶け合っていない。光線の加減もおかしいように思うし。
BJの岬の家も変だったが。
63愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 15:20:12 ID:???
>>62
アニメの話はアニメスレで
64愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 15:55:02 ID:???
カ・イ・カ・ン
65愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 15:56:10 ID:???
ふるっ!
66愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 19:52:43 ID:???
GWに宝塚の「手塚治虫ミュージアム」に行ってきた。なんか想像以上に
ちんまい建物だったけど、生原稿をいっぱい見れて幸せ。ベタの部分、アシさん
が塗ってるんだろうけどまったくムラがないのがすごいと思った。手塚先生は
絵がうまいんだなあ〜といまさら実感。プロムナードのBJのレリーフと
記念撮影してもらって大満足。
67愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 20:02:21 ID:???
>66
いいなー。正規品のおみやげも買えるんだよね。
68愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 12:28:54 ID:???
ttp://www.chara-net.com/item2970.html
おらあ、白衣BJがものごっつ好きなので、
このフィギュアだけは欲しいが、そう思うやつは多いそうで売りきれでやんの。
てゆーか、ピノコは可愛くねーな。頭身がものすご変だ。いらん。
69愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 12:42:39 ID:EMJfrqbT
ポチ袋イラストの絶妙な選択も捨てがたいぞ。買わんけどね。
70愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 12:57:10 ID:???
腹押すと、ぶぶー諸君の協力に感謝すると無表情で語るBJ人形は

いらない。
71愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 13:06:50 ID:???
ピノコのトイレットペーバーはズームイン朝で見た。ただ包み紙がピノコなだけだと分かっていてもちょっと欲しい。
72愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 13:10:56 ID:???
そういえば川崎の記念館計画は延期じゃなくて白紙になったの?
市民として楽しみにしてたんだけどな〜
73愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 20:15:42 ID:b+ZeiOrM
新宿の初台に手塚治虫ショップってなかったっけ?
74愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 20:55:07 ID:???
>>73
オペラシティの中にあったね。
でもそれ見たの2年くらい前だからなぁ
ショップ、続々と潰れてないか?
75愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:02:36 ID:???
高田馬場にも昔あった気が。
あれキャンペーン的なものじゃないのかな。
76愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:14:22 ID:???
福岡のキャナルシティの中にもあった。今でもあるのかな?
あの頃は手塚ファンじゃなかった…あのころの自分が憎いっ!!
77愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:38:01 ID:???
高田馬場駅の発車音楽はアトムなんだよね。都会のもんが羨ましいのぅ
78愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:38 ID:??? BE:87810337-
>77
新座もそう。

馬場駅近くのガード下には、手塚キャラオールスターの壁画がある。
79愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 22:26:10 ID:???
なんでまた新座が?
80愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 23:08:19 ID:???
>78
現在は駅工事のため、壁画は取り払われてしまいました。
参考までに。
http://www.babanishi.com/hekiga/index.html
81愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 00:16:46 ID:ccZ3zEDu
>80
なんてこったい!!
82愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:33 ID:??? BE:188163959-
>79
新座に手塚プロがあるから。アトムは新座市民として住民登録されている。

>80
学生時代を過ごした高田馬場も変わっていくのぉ。
83愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 01:04:35 ID:???
新座に手塚プロがあるのか。
馬場にあったのが移ったってこと?
早稲田松竹で一度だけ手塚らしい人を見たことがある。
あくまでも「らしい人」なので自慢にもなりゃしねー
84愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 02:52:23 ID:pIszV5s+
子供の頃、社会科見学で虫プロへ行った。
手塚氏から2〜3分説明が有ったような…
帰り道でコカ・コーラの工場を見た。お土産にコークボトルのミニチュア鉛筆削りを貰った。
知ってる方、いらっしゃいますか?
85愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 07:04:54 ID:???
馬場の商店街に、手塚グッズいっぱいの喫茶店がある。
トイレットペーパーのフタ(あれ何ていうの?)の布カバーに
BJこんにちは、とか
86愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 12:24:28 ID:???
なぜトイレなんだろうか。BJに観察されながらウンコすんのか。
87愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 12:27:31 ID:???
>>68
あらためて、付属品がいいね。
メス、注射器、ハサミの3つだけで、何でも治しそう。
ハサミってあれか、鉗子か。
88愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 12:34:04 ID:???
ヒョウタンツギもついててかなりのお値打ち品です。
89愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 12:39:26 ID:???
コート姿よりもだね、マニア心をくすぐるのは
上着なしの腕まくりだね。ってそれは自分で調整か。
90愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 12:52:07 ID:???
トランプも、非常用のメスになるかもしれん。
91愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 14:12:19 ID:LJeTwAuK
2chで希望者募って、一斉にプロダクションに集まって見学とかやったら
迷惑だろうな。
92愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 15:27:54 ID:???
>>80
SGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!
いーなーかなり細かいし、マイナーなキャラもいるし
取り払われたとか…もったいない
93愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 15:33:33 ID:???
>>83-84
いいなぁ。俺は手塚先生が亡くなってすぐに産まれたから
手塚先生と同時にこの世に居たことすらねぇ
94愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 15:46:14 ID:???
平成生まれか・・・
95愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 16:29:12 ID:???
チャンピオン読者のリアルタイマーは……いるよな? いてくれ
96愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 18:59:48 ID:???
ノシ

チャンピオンとマガジンと読んでたぜ
三つ目の全プレまだ持ってる
97愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 19:15:33 ID:???
世代的に言うとドンピシャだけど単行本買い派で一度だけリアルで読んだのは教会の話だった。

>>84なんて渋い学校なんだ!
そんな洒落た社会科見学ウラヤマシス
98愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 05:48:52 ID:???
おまえらはブラックジャック病だな
99愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 10:40:16 ID:???
俺はリアルで加山雄三版見ていたぜ。
100愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 13:43:27 ID:???
色々単行本化されているが、いまだに収録されていない話って、
有機水銀中毒の話以外にあったかな?
虫プロ社会見学は保谷市の小学校の頃でしたな。その後転校して竜の子プロのそばへ。
マッハ555の頃で撮影済みのセルから背景から業務用封筒一杯に貰ったものだった。その後また引っ越しで全部捨てられたけどね…。
101愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 15:38:39 ID:???
>>98
「私が治せないのはこけんに関わるからだ(うろ覚え)」


最近、BJ病は結局公害病でBJも直せませんでした。って続編が封印されてた事を知った。
ネットも善し悪しだよな、俺は知らない方が良かった。orz
102愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 16:04:56 ID:???
>>101
ちょwwwwwwおまwwwwwwww俺まだ読んでねぇwwwwww







orz
103愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 22:11:11 ID:???
自分は未収録の全部読んじゃった。読み終わった時はあぁもうブラックジャックは
全部読んじゃったのか…って寂しかったけど、いつ何があって死ぬかわからんし
読んで良かったと思ってる
104愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 23:44:10 ID:???
 化粧板の「化粧をブラックジャック風に語るすれ」がいつの間にか
落ちてて悲しい。ネタ切れでもあったのかな。
名台詞は使い尽くされたのかも。それでも結構続いていたのが凄い。
105愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 00:13:28 ID:???
>>101
BJ病は公害じゃなくて放射能汚染だよん。
106愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 01:04:01 ID:???
その話は以前、チャンピオンの袋とじで読んだ。

チャンピオンを買ったのは、後にも先にもこの号だけ。
107愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 01:40:27 ID:???
一般的に出回ってる単行本に収録されてない話
「指」「死神の化身」など違うストーリーに改造されたのは除く

・壁
・しずむ女
・落下物(コンビニ廉価版コミックスに収録)
・魔女裁判
・最後に残る者
・水頭症
・快楽の座

…こんな感じだっけ?
108愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 04:33:15 ID:???
・植物人間
・血がとまらない
109愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 13:29:29 ID:???
>>104
自分もあそこに住み着いていたが、結構弾出尽くして辛かった。
やっぱり名台詞は既出ネタとかぶらないようにするの大変だし
誰も保守しなくて落ちたっぽい。
110愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 15:36:34 ID:???
>>107
「最後に残る物」と「しずむ女」は新装板に載ったんじゃなかったか?
「魔女裁判」ってどんな話なんだろー想像つかね
111愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 16:37:02 ID:w0MAdYfV
先生がウインクしながら「カワユクなりますぜ♪」っていう話。
三割ほど捏造しました。
112愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 16:49:22 ID:???
>>111
ちょwwwwww気になるwwwwwww整形の話か?
どこ行ったら読めんだろ
113愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 16:51:24 ID:???
・壁 はヤングチャンピオン増刊BJスペシャルに付いてた。

・しずむ女
・魔女裁判
・最後に残る者
・水頭症
・血がとまらない
はチャンピオンコミックスには収録されてる

・植物人間 もチャンピオンコミックス4巻の初版〜数版には載ってる
114愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 19:27:49 ID:AlaGvqcC
植物人間すげぇ読みたい。
例のでっけぇ図書館いかないとよめないの?
115愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 19:55:34 ID:???
一番入手困難なのは「快楽の座」っぽいな
ネタバレは見たけど
116愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 19:58:09 ID:???
ny
117愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 01:11:07 ID:???
>>114
ブックオフで新書版の古い4巻探せば見つかるんじゃない?

質問があるのですが、
チャンピオン連載終了後に、
マンガ奇想天外か少年少女SFマンガ競作大全集とかあのあたりのムックっぽい漫画誌に、
「ドラキュラに捧ぐ」だったと思われる話が単発で掲載されていたのを記憶しているのですが、
どういう経緯で掲載されていたかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
確か幻想マンガだか怪奇マンガだかの特集だったような気もしているのですが。
実は他スレ(あの漫画なんだったスレ)で聞いて「ドラキュラに捧ぐ」とわかったのですが、
それまでは新作を手塚が書いていたという記憶でした。
チャンピオン連載分の再録だとわかって、なぜ再録されていたのかがちょっと気になりまして。
よろしくお願いいたします。
118愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 12:30:43 ID:???
ドラキュラに捧ぐって駄作なので全然印象に残らない。
別に全集に入れなくても全く困らない。
119愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 12:32:04 ID:???
>>117
センセがオトしたから。
120愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 12:48:53 ID:???
「魔女裁判」は鈍感なのかなー、全然どこが問題なのかわからないんだが
過去ログに理由が載ってたとような気もするが
患者の母親がゾロアスター教徒つーのがまずかったのか、
公害病でサイクロプスになるつー理由がまずかったのか。
なんでしたっけ。
121愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 12:56:03 ID:nPPiAE6L
ふふふ。黒ミサ!が著作権法にひっかかったのだよ。
ウソだよーん
122愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 14:42:54 ID:???
実在の地名の公害病が出てきたからじゃないの?

私が読んでないのは落下物と植物人間だ。
うぅー見たい。
しずむ女はなんか救いようのない話だったな。
123愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 15:16:30 ID:???
>>122
ぬ?
124愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 15:22:35 ID:???
緑柱石とか恐怖菌とか書き直す前の話があったんだよね?
それ読みたいわぁ
125愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 15:24:03 ID:???
とりあえずグマ病のキリコにワロタ
126愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 17:14:48 ID:???
>>125
あの話はユリさんが主役
127愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 17:28:26 ID:???
>>117のいう新書版で古い4巻って何の事かさっぱりわからん。
128愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 19:49:26 ID:G5U3wnN3
税関でタイーホされたキリコ萌え
129愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 20:21:59 ID:???
>>127
ttp://ja-f.tezuka.co.jp/manga/backlist/hu12/hu12_00104.html
これの初版から16〜17版くらいまでは、第37話が「からだが石に」じゃなくて「植物人間」だったってこと。
130愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 20:24:51 ID:???
>>127
子供?
131愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 21:59:14 ID:???
今「トップキャスター」を見て犯人は間黒男に違いないと思ったのは
俺だけじゃないはずだ
132愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 00:08:39 ID:???
>131
kwsk
133愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 02:29:07 ID:???
>>129
で、それのどこが「新書版」なの?ってこと。
BJのコミックスというと
・秋田書店チャンピオンコミックス版(これらの中では一番昔のやつ)
・秋田書店文庫版(いわゆる文庫サイズのコミックス)
・秋田書店豪華版(文庫版をハードカバーにしたりオールカラーにしたもの)
・秋田書店新装版(文庫版を連載順に並べたもの)
・トップコミックス版(いわゆるコンビニ版)

出版した中では最も古い版であるチャンピオンコミックス版を
なんだって「新書版」と表現するの?って話だよ。
134愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 02:55:01 ID:???
秋田文庫のコンプリートダイジェストでは「新書」を使ってますね。

コミックスの大きさが新書版なんだから間違っちゃいないと思うけど、何でわざわざ言い直すのかな。
135愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 02:56:25 ID:???
「新書」って判型なんだよ。
「文庫」も一緒。
豪華版や新装版は判型じゃなくて装丁になるな。
キホンっすよ、キホン。
136愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 03:05:53 ID:???
うわ。新書を「新しい本」のことだと思ってるんだ。
恥ずかしー そんなに力説しちゃって。
もし実生活でそんな事言ったら恥ずかしくて会社や学校に行けないね。
137愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 03:23:44 ID:???
「新書」位でそこまで言うあなたが、子供っぽい。
138愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 03:53:41 ID:???
はいはい。 ご苦労さん
139愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 04:12:19 ID:???
そんな事より、俺が持ってる新書版のカバーにある「大好評の秋田書店版サンデー・コミックス」の方が気になる

秋田書店版サンデー?
140愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 04:52:01 ID:???
秋田書店のサンデーコミックスってすごい昔からあるよね
最初のサイボーグ009とか。
でも現在「サンデーコミックス」の登録商標は小学館が持っているみたい。
141愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 08:06:15 ID:???
秋田書店社長は元は小学館の社員だった縁で、秋田からサンデーコミックスが出ていた。
ただ、後に秋田書店から少年チャンピオンが創刊されて少年サンデーと競合するようになった事もあり
小学館から少年サンデーコミックスが発売されるようになった
142愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 10:16:26 ID:???
>>132
ダーツを使って人を殺す「ダーツマン」ってヤツが犯人だったwwww
でもBJみたいに投げるんじゃなくて、直接手に持って刺す
やっぱりあれはBJじゃないと出来ないワザなんかね?ww
143愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 12:28:22 ID:???
ダーツやメスでは神がかり的な命中精度がいるな。
しかし、矢ガモはかわいそうだなぁ。動物苛める奴は許せん!
144愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 12:31:14 ID:???
動物といえば、ラルゴって犬の最悪状態のものごっそきたねぇ感じがよく出てるなー。
145とら ◆H057roEU1. :2006/05/16(火) 12:31:41 ID:???
>>141
昔の漫画界は雑誌の売り上げによる商売を重視していて
単行本での商いには無頓着なところがあったそうだね。
赤塚不二夫の人気作が曙あたりから単行本化されていたのも、秋田のサンデーコミックスも、
そういった時代の産物。

自社の雑誌で人気絶頂の作品を他社に単行本化させるなんて
いまでは考えられないことですな。
ま、ゴー宣みたいなケースは別論だけど。
146愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 12:35:59 ID:???
NHKの人形劇の元画像がほとんど残ってないとか、
今じゃ考えれない事態。昔の人っておおらかというか何考えてるのか。
147愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 12:37:44 ID:???
>>141
けどチャンピオン創刊後もだいぶ長い間秋田書店とそのほかの出版社からコミックス出てたけどな。
曙出版とかマイナーなところからも。
少年サンデーコミックス第一回配本は、おれは直角と漂流教室だったような。
その頃まで小学館はコミックス出してなかった。
その後、てんとうむしコミックスでドラえもんが大ヒット。
小学館がコミックに力を入れていく路線が確立した。
その後、なんでもかんでもコミックスになる時代に突入。
148愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 12:41:49 ID:???
レース鳩アラシとか750ライダーとか亡霊学級とか全然廃版にならないで
延々ラインナップに載せ続けた秋田書店の勇断がすげーんですが。
149愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 12:43:11 ID:???
ちょっと疑問なんだが「奇胎」で子宮かっさばいてるけど
あのあと羊水とかどうなんの?
妊娠中に子宮切り開くのってアリなんだろうか
150愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 12:46:25 ID:???
先生は鳥人間作れるほどの技術があるので無問題
151とら ◆H057roEU1. :2006/05/16(火) 12:57:17 ID:???
ブラック・ジャック読んでると、
メスさばきさえ神技なら何でもかんでも移植できちゃうような錯覚に陥るな。
実際は免疫系が拒否反応おこして、うまくいくはずないんだが。

あと、人体の要所要所にコバルト片を埋め込めば、どんな難病も一発で治りそう。
本間血腫は例外だが。
152愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 13:30:04 ID:???
ラジウム片じゃね?
153愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 13:37:36 ID:xRtoDZ7G
デコレーションケーキをBJが切り分けたら
大きい小さいでもめなくてすむね。
それとも、切ることを拒否するかな。
154愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 14:05:29 ID:???
>>142
柴田恭平なんかはたしか、かなりの使い手じゃなかったっけ?



沖雅也の武器ははブーメランで、建もの探訪の人はなんだったかなあ…?
155とら ◆H057roEU1. :2006/05/16(火) 14:05:51 ID:???
ラジウムだったか・・・

>>153
キリコだったらケーキを安楽死させるね。
依頼はことわらないよ。
156愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 14:28:40 ID:???
>>155
ちょwwwwwww食えないじゃんwwwwww
157愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 14:35:35 ID:??? BE:50177434-
>146
昔はビデオテープが高価だったから。

>154
大杉漣は手裏剣の使い手。
158愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 15:03:26 ID:???
>>157
昔といえば、ドラマさえ生放送だった・・・とか。
NG出したらもう大変。舞台と同じ感覚だよな。
適当にごまかすテクがあったのかもしれん。
159444:2006/05/16(火) 16:05:21 ID:0IitP0s/
>>154 ナビは自動車の運転が得意でしたって、そんな古いネタ、誰もわかんねーよ。
160愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 16:34:40 ID:3wWM6pDh
小学館は昭和44年頃(?)だったかに、ゴールデンコミックスという漫画
単行本を出した。その内容の一翼は手塚漫画全集で鉄腕アトムだとか
ジャングル大帝だとかリボンの騎士などであったが、売れ行き悪くたちまち
廃刊になったような記憶がある。もう一つは白土三平の作品で、たとえば
サスケなどの忍者ものがあったと思う。ある時期から経費節減のためか、
糸綴じ製本をやめて、ゴム糊製本に切り替えたため、時間が経つとゴムが
酸化してボロボロに崩れて、本がバラバラに崩壊する、そういった単行本
になった。ともかく、手塚の全集計画はこれもまた挫折してしまったので
あった。
161愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 21:30:02 ID:???
海賊の腕の話の最後のページのBJの手が変なんだが
162愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 21:50:31 ID:???
>>161
あれはわざとじゃないのか?あのシーン好きだ
163愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 21:51:59 ID:???
あの義手そのうち電池切れちゃうよね・・・。どうするんだろ
164愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 22:43:25 ID:???
BJって○○もヘチマもあるかい!が口癖?
165愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 22:47:15 ID:???
ナム三!が口癖です。
166愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 23:00:35 ID:???
>>165
ワロタww
167愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 23:01:11 ID:???
そういえば本人はお前さんが口癖だって言ってたね
168愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 23:05:04 ID:???
やっ!こりゃ口癖でなw
169愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 23:35:34 ID:???
最近BJにハマりだしたものです。
手塚治虫全集のBJ全巻買って今22巻中の21巻まで読んだんですが笑い上戸に号泣しました。
BJって不良少年だったんですね、意外。

これから最後の1巻読むのが勿体無い・・・。
170愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 00:27:58 ID:???
これ、みんなお父ちゃんの皮なんだい!
171愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 02:01:41 ID:???
>>169
最後の1巻を読んでも、終わりじゃないのよ。
そこから、未収録を読むための、長い旅が始まるの。
172愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 08:54:59 ID:???
手塚治虫ってよく毎度1話におさめるよな
すごいと思う

今の時代に手塚氏が光臨してもこんな作品書けないし
書かせてもらえないんじゃないかと思う

今の漫画ってすぐバトル漫画化しちゃうし
やたら長引かせるし・・

愚痴になってしっまてスマンw
173愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 12:46:00 ID:???
現在手塚がまだ現役だったら
「この雑誌で描いてやるだけ有難いと思え」的気持ちでやりたいようにできてるんじゃないかなぁ。
逆にBJ連載時のほうが編集の意向に降り回されてたようだし。
それがイヤで連載やめちゃったんじゃなかったっけ
174愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 14:15:22 ID:???
全部読み終わりました。
これって順番メチャクチャですが人生という名のSLが最終話ですよね?

>>171
お、お金が・・・
早速、一番古い連載順に収録されてる
チャンピョンコミックスが欲しかったりする。
175愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 14:58:53 ID:???
昼ごはんはボンカレー。
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ。
176愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 15:27:48 ID:???
国会図書館ですら「快楽の座」は修復中。「壁」もコピー禁止。
貴重な紙面を破った奴が許せない。キリコに安楽死希望する。
177愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 19:18:08 ID:???
苦しまずに殺すのは惜しいぐらいだな
地雷でドーンで良いよもう
178愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 19:46:41 ID:???
>>173
規制がある中だからこそいい作品が出来るということもあるぞ
まぁ御大が思いっきり好き勝手した作品も見てみたいがなwwww

>>176
地雷がたくさん埋まっている島に連れていこう
179愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 19:53:55 ID:4tcHt70r
国会図書館のそとに専用不発弾設置キボンヌ
180愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 19:59:56 ID:???
とわいえ皆がどんなに丁寧に扱ってもそのうち雑誌は壊れると思うぞ。
抜本的な対策が望まれる。
181愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:00:09 ID:???
そういやなんでブラックジャックはボンカレーを褒め称えているんだ?
手塚さんが好きだったのかな?
182愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:11:45 ID:???
「やり残しの家」読んで思ったんだが先生のリボンタイは丑五郎にもらったのかな?
リボンタイの丑五郎に会った次のコマから普通のネクタイじゃなくなってる
183愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:31 ID:???
>>181
そうだと思う
BJ見てるとボンカレー喰いたくなってくる
見事に戦略にハマってるなwwwww

>>182
なるほど。なんか納得した
184愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:32:48 ID:???
最大のインパクトシーン
ttp://syobon.com/mini/src/mini21445.jpg

隠してる・・・!
185愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:46:50 ID:???
「おばあちゃん」は何度読んでも泣ける
186愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 23:11:38 ID:???
>>181
!!!!!!!!!!!!!!!
187愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:25 ID:???
あまりの衝撃に間違えた

>>184
!!!!!!!!!!!!!!
188愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 00:43:16 ID:???
生前のNHKの特集では自分でオニギリ握ってた。あとバナナを食べていたな。
ファウストの頃かな。仕事場のアパートに独り住まいだった。
ネームに苦しむ一週間だったそうだ。
戦中派はご飯大好きですよ。
189愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 01:20:43 ID:cb2we7rp
>>184
隠すのは銭湯のマナーよん。
190愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 01:53:07 ID:???
>184
隠すのは銭湯のマナーであり、少年漫画の基本だからな。
おれは隠していることよりも、BJの足が本当にまるっこいのに笑った。
そうなんだよな、どんなにハードボイルドで渋いキャラでも
BJは少年漫画のキャラクターなんだよな…って
なんか変な安心感を持てる。
191愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 05:20:31 ID:???
>>174
一番古いチャンピオンコミックスでさえ連載順ではなかったと思う。
その後も白黒のに色がついたり、台詞(主に差別的な)かわってたり。
アニメ、マコのは論外として。
チャンピオンの連載順、改変無しの単行本出してくれないかな〜。
誰かエライ人頼むよホント。
192愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 08:26:30 ID:???
連載順、セリフ等改変なし、カラーのはカラー、扉絵つき、が出たら
死ぬほど嬉しい。絶対買う。そして家宝にする。
193愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 08:33:45 ID:???
>>192
それ買ったら友達になってくれ
194愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 09:22:44 ID:???
イヤポ
195愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 10:40:45 ID:???
だから手塚治虫マガジンは貴重だった。サイズも同じで扉絵もあったしね。
196愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 10:53:17 ID:???
>>190
あぁ本当だ丸っこいw
さらに衝撃をうけた
197愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 11:09:13 ID:???
>>189-190
少年漫画だから仕方ないかw
でもブッダは思いっきり全裸だよね

隠すのは銭湯のマナーというのは
はじめて知りました
198愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 11:56:44 ID:???
ピノコの戸籍ってどうなってんの?
BJは養父になってんの?
199愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 11:59:31 ID:???
>>198
野暮。
200愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:14:54 ID:???
そんなこと言ったらこのスレの存在意義がなくなるじゃないかw
201愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:23:08 ID:???
>>193
いいよ
>>194
お前は誰だwww
202愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:29:37 ID:3i80eNqg
銭湯や温泉で前を隠すのは常識なんだよ。ドテやチンコさらけ出して
入ってくんじゃーねーってんだ、べらぼうめ。
203愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:32:54 ID:???
ドテ・・・ドテってw
そんな隠語あんの?
204愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:34:17 ID:4QV/jYNM
>>198
ピノコ受験の話があったから戸籍はあるよな
金積んでたBJが養父だな
205愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:47:21 ID:3i80eNqg
最近の若いものはドテもしらんのかぁ!
206愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:49:18 ID:???
わがむすめピノコへ
207愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 12:56:46 ID:???
>>205
毎日、犬連れてドテを散歩してますがなにか。
208愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 13:01:16 ID:???
つまんね
209愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 13:44:38 ID:???
山奥の温泉でふてくされるピノコのはだかの背中、かわいいよなあ。
210愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 14:50:53 ID:??? BE:133804984-
土手たか子
211とら ◆H057roEU1. :2006/05/18(木) 16:44:15 ID:???
夫婦漫才 土手たか子・魔羅ふとし

もちろん、ふとしが突っ込み。

スレちだな、ごめ。
212愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 17:18:23 ID:???
>>190
「奇胎」で風呂に入った途端背が低くなって丸っこくなったのはワロタww
213愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 17:51:27 ID:???
BJは戸籍的にピノコの父親になりえないそうだ。

【「実子」として戸籍にいれる】
男性の場合は結婚していなければ認められない。
ただし認知はできる。
ちなみに女性は未婚でも可能である。

【「捨て子」として特別養子縁組をする】
夫婦共同で養子縁組をする必要があるので
養親となる者は配偶者がいないと認められない。

以上のことから、いくらBJが大金や裏のコネを駆使したとしても
BJが独身である以上、法律的にピノコの親になるのは不可能。
たぶんBJが作ったピノコの戸籍は、
間家とは何の縁もない独自の戸籍だろうね。
ピノコが間家の戸籍に入るには、BJと結婚するしかない。
214愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 18:29:19 ID:???
>>213
へー
男は既婚じゃないとって不公平だなぁ
215愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 18:36:15 ID:???
>>213
結婚式あげてたけど?
216愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 19:18:16 ID:???
すぐ離婚したに決まってるじゃん
217愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 19:37:37 ID:Au8ENYEF
そもそもちゃんとした結婚じゃないだろ。
218愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 19:38:56 ID:???
そもそも医師免許が無い男に、そんな世間一般の法律なんて・・・
219愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 20:29:57 ID:???
>>215
そういやあの話、わざわざ結婚式なんて挙げずに
強引に手術してしまえば良かったのでは・・・。

それじゃお話にならないと言うのはわかるが。
220愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 20:45:23 ID:???
>219
あれは「手術を敢行すること」が目的ではなく
「一度は結婚式をあげてみたい」という
若い女の子らしい夢をもつ重病患者と
成功するか分からぬ手術に望まなければならない我が子の
ささやかな夢を叶えてやりたい両親の親心がなせる業。
221愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 20:46:09 ID:???
>>219
とりあえずどんな患者でも全麻かけてぐだぐだいう前にシウツしてしまえば丸く収まるな。
ストーリー的にはそこまでで1ページ。
残りページはいかにシウツ料を取り立てるかって話で毎週。
黒手塚全開で。
222愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:19:35 ID:???
>>221
で、最後の1コマで「手術料、おごってやるぜ」で終了。
223愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:32:45 ID:???
>>222
目をむき、歯をくいしばって、握りしめたこぶしで机を叩きながら
「俺ってやつは!」と、激しく後悔する絵が抜けてますよ。
224愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:33:37 ID:???
あとBJを慰めるピノコも。
225愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:36:29 ID:???
手術料についてごねるやつは関西弁
226愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:40:50 ID:???
>>222を繰り返した末、借金で首が回らず、変な帽子被って世界中を逃亡。
227愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:48:58 ID:???
そして自分で自分の首を手術して回るようにするBJ
228愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 00:09:19 ID:???
>>227
大道芸でかせげるね。ナポレオンズのウソ回転じゃなく。
229愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 00:25:44 ID:???
医者の仕事は
手品師が首を回してて幸せだ…
なんていうこととはワケが違います
230愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 06:43:42 ID:???
>>221-229
何この流れwwwwwwwwwww
231愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 12:39:22 ID:???
カッパさんの千変万化する表情に悩殺。
手塚先生、悪い顔書くのうまいなー。
再発したらタダで直したるで言われて、
「ひゃぁ、おおけに!」で可愛くチェンジしたかっぱさんに
一抹の可愛さを加味してハッピー・エンド。
232愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 12:53:29 ID:???
治ろうと努力しない患者にはとことん冷たいBJが
死で人生から逃げようとする自殺者には、意外と優しい件。
233愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 12:56:56 ID:???
ブラックジャック先生の料金設定だけども、
タダとか寿司食わせろだ
ラーメンだのにする基準て分かりやすいやね。
234愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 12:57:51 ID:???
もうスゲー時はアニメまで完成させてくれるからねー。
なんだあの人は。持ち出しじゃねーか。
235愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 14:20:47 ID:???
>>234
一番すごいのは「助け合い」と「クマ」だろwwwww
236愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 14:50:54 ID:???
さすが受けた恩は忘れないだけのことはあるな。
237愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 18:36:50 ID:???
>>235
蟻谷さんの時は結局いくら使ったのかねえw
そもそも、ボストンバック一つ位で病院が買えるのかは疑問だがw
すぐ買い戻してもらうつもりだったようだし、レンタル料なんだろうか?
238愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 19:36:56 ID:???
>>237
それは思ったwww
239愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 19:43:37 ID:B9+fpfVC
レンタルってw
そこの病院にゃあ入りたかないな。
240愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 20:49:39 ID:???
急いで北海道に生きたいのなら、飛行機の乗客に
10万円くらい払えば代わって貰えただろうに。
241愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 21:09:11 ID:fpzDMejv
ブラックジャックの文庫って17巻で終わりですか?
242愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 01:14:44 ID:???
アッチョンブリケは100%理解した気でいるけど
未だにアロマンチュ♪の意味は未だによく解らない・・・
243愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 01:15:53 ID:???
×未だにアロマンチュ♪の意味は未だによく解らない・・・
○アロマンチュ♪の意味は未だによく解らない・・・

wwww
244愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 01:45:03 ID:??? BE:234158887-
>242
あらまんちゅでは。
245愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 05:21:51 ID:???
>>242
アッチョンブリケの意味を教えてください
246愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 06:01:16 ID:???
>>241
未収録がある限り終わりはない。

つか、BJもそろそろ完全版ビジネスで最終回収すればいいのに。
今がやり時な希ガス。
247愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 07:38:37 ID:???
チャンピオンコミックス売ってないの?
248愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 08:38:04 ID:???
売ってるよ。
でも収録作品が初版とはかなり違っている。
セリフの修正なんかも多々
249愛憎版名無しさん:2006/05/20(土) 08:38:51 ID:???
如月先生、自分からキスしてとせまってたんですね。
病気にならなかったら抱いて・・・とせまりに行くタイプだったのかも。
その時コートの中は裸です。
250愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 14:51:56 ID:???
このボッケリーニがマフィアの「ゴッドファーザー」 だということを なめてかかったむくいじゃ
251愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 17:46:36 ID:???
今日、未収録の話を読む夢を見ますた。
252愛憎版名無しさん:2006/05/20(土) 19:41:32 ID:???
>>249
すごい昔ドラマで抱いて・・とせまってコート?脱いだら裸って設定見た気がする。
なんのドラマか忘れた。
253愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 20:03:46 ID:???
>>249
ホントに実行するのは杉本彩ぐらいだろう。
脱いだ瞬間引かれたってテレビで言ってた。
254愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 21:10:42 ID:Sw0of1qh
>>253
引くわ。
255愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 21:16:18 ID:???
杉本彩だから引かれたのかもしれないぞ
256愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 21:47:10 ID:???
恵をチンピラから救ったBJが一言
「べ、別にあんたを見守ってたわけじゃないんだからね。
 たまたま近くにいただけなんだからね!!」
257愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 00:13:55 ID:lcpe6y1y
>>241
おれの脳内ではいま33巻まででてるよ。
258愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 07:35:16 ID:???
>>257
見せて
259愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 13:14:12 ID:???
>>256
何そのツンデレBJ
BJ「たまたま通りかかっただけだ」
恵「嘘ですね」
BJ「いや本当だ如月君」
恵「さんを付けろよ、デコスケ野郎」
BJ「…如月さん」
恵「はい、間先生」
素直シュール恵も良いよ。
260愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 14:09:51 ID:???
人の後をつけて監視して偉そうに
261愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 14:59:18 ID:???
前から思ってたけどBJは面食いだよね
262愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 15:04:47 ID:???
BJの表紙がいっぱい見れるサイトとかって無いですかね?
263愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 15:34:17 ID:???
>>262
文庫に表紙だけ集めたのがあるから買え。
264愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 15:39:01 ID:???
>>262
ああ、本の表紙なら、アマゾンとかBK1とかのオンライン書店で見られるよ。
秋田書店とか講談社とかの出版社サイトでも。
265愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 17:07:56 ID:???
>>263
ありがとうございます。
画集ってことですか?欲しい!
本屋で探してみます。

>>264
ありがとうございます。
今からアマゾン辺り巡ってみます。
266愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 17:55:29 ID:???
BJファンはミッドナイトも見てみるといいよと勧められたんですが
ミッドナイトに何かあるんですか?
267愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 18:35:56 ID:???
ミッドナイトにはBJがサブキャラで出演。ほとんどBJの番外編みたいな
話が何話かあります。
268愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 19:17:40 ID:???
>>266-267
あのBJはなんか変だ
269愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 19:23:15 ID:???
>>267-268
d
早速買ってこよう
270愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 20:39:04 ID:???
ミッドナイトのBJは時々しょうもないギャグをかますのがなんとも・・・。
271愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 20:50:57 ID:???
サンタの話は好きだなー
272愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 21:06:38 ID:???
ミッドナイトのBJはクールだね
273愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 21:21:48 ID:2OWNYrLl
ミッドナイトBJは男性ホルモン過剰
274愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 21:52:00 ID:???
>>273
あるあるwwwww
なんか濃いwwww
275愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 22:44:08 ID:???
>>273
でかくなったピノコとエッチしまくってるせいだろう
276愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 23:30:20 ID:???
>273
ここはあえて如月先生と復縁説。
277愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 23:48:06 ID:???
いやここはあえて整形前の顔に戻した杉並井草とくっついたということで
278キリ子:2006/05/21(日) 23:50:09 ID:???
もう私とくっついたってことでいいじゃない
279konomi:2006/05/22(月) 00:56:23 ID:???
私とに決まってるでしょ!
280四郎:2006/05/22(月) 01:55:20 ID:KIhKDDdB
オレだよオレ!
281愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 03:59:55 ID:???
ミッドナイトのほうがかっこいい
282愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 04:04:32 ID:???
一連の流れにワロス
283愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 12:28:04 ID:???
ちょっと前にグッズ話が出てたけど、
ブラック・ジャックチョコスナックだの
トイレット・ペーパーだの誰が買うんだ。つか
チョコスナックは製造中止か?さもありなん。
284愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 12:35:55 ID:???
トイレットペーパーは可愛かった。
285愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 12:41:49 ID:???
可愛すぎてウンコ拭けない。
286愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 13:29:02 ID:???
チョコは美味しくて嵌ったな
287愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 15:49:47 ID:???
>>286
見た目は?wwwwwww
288愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 17:14:13 ID:6HmnXXlL
チョコは確かに美味かった。
クリスマスブーツは探しまくったけど最寄のダイエーになかったorz
明治に問い合わせたけどBJ商品は製造中止らしいよ。
289愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 17:41:34 ID:???
チョコの食いすぎで糖尿病になったらBJが治してくれるだろうか。
「私にだって治せないものはある!」
290キリコ:2006/05/22(月) 17:52:17 ID:???
>>289
俺のやり方で処置するよ
291愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 22:00:55 ID:???
…うむっ!手応えあり…
292愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 23:30:07 ID:???
拘置所で麦飯食えば痩せるよ
293愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 23:55:14 ID:???
ホリエモンかよw

過去のホリエモンなら金にあかせてBJに手術頼んでるんだろうな。
294愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 12:23:20 ID:???
整形してイケテル方のもこみちになる。いろいろあって
最後は射殺、と。
295愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 12:33:29 ID:???
で「ちくしょう!ちくしょう!!ちくしょう!!!」で締め。
296愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 12:40:53 ID:???
>>293
なんだかんだ今も財産はあるでしょ?
ホントは一文無しになって株主に還元すべきとは思うけどな
297愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 12:42:20 ID:cLE6U1/G
性転換すんだな。そういえば、BJもさすがにやってないなぁ。
298愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 12:48:45 ID:???
>>296
株なんてギャンブルなんだから、
それは馬券とか宝くじ買ってはずれたから金返せって言ってるようなもんだと思うんだけどな。
それも含めて見抜けなかった株主がヴァカ。
あんなもん、まともな会社じゃねぇってのはみんなわかってたのに、
欲に目がくらんだだけでそ。
耐震偽装関係とは訳が違う。
299愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 12:49:22 ID:cLE6U1/G
うっせーな。BJには1ミリも関係ねーんだよ。ボケが。
300愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 12:57:31 ID:???
流石全角英数使用者はクオリティが違うなw
301愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 13:15:18 ID:???
>>298
個人的には同意だけど
業績も会社資産とか全部出鱈目公表してたんだからそれなりの責任はあるんじゃね?

これで終わる
302愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 17:48:33 ID:Klez4qId
BJって千葉県に住んでるんだね

にしても『ブラック・ジャック・ザ・カルテ2』って面白いね
303キリコ:2006/05/23(火) 18:43:55 ID:???
>>302
「2人目がいた!」のT県だろ?
304愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 18:43:57 ID:G/EeHpDD
>>302
1、2は図書館で借りて読んでおもしろかったので
3を定価で買ったらつまらなかったorz
305愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 18:51:32 ID:???
>>303

わーキリコさんだ!
そうそう、そうです

>>304

自分は図書館で借りてきたよー
あれ、3巻まで有るの?
306愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 20:53:39 ID:???
ブラック・ジャック・ザ・カルテは1と2でネタ的につきちゃった気がするな。
307愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 07:08:08 ID:???
>306
あれ中々面白いね。本物の医者が検証するなんて、手塚漫画だから実現したような話。
308愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 15:14:19 ID:???
ブスの瞳に恋してるの村上が働いてるラーメン屋のおばちゃんが
いつも手塚作品のTシャツを着てる。
昨日はBJとピノコのTシャツ着てましたw
309愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 16:48:24 ID:d4baC1ru
>>308
まじかよ。
俺一話だけ見て秋田けど気づかなかったorz
310愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 16:51:35 ID:???
>>308
そうそうwwwwwww
昨日は見逃したけどその前はアトムとピックだったww
なんかすっげー嬉しいんだがwww
もっとマイナーキャラ着てほしいwww
311愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 18:43:37 ID:???
クラゲ「ピギイィィィィ」
312愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 01:23:43 ID:???
やっぱりスレ分かれて確実に廃れたね…盛り上げたいけど無理にはしゃぐものでもないし。
313愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 08:40:48 ID:???
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
314愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 10:28:36 ID:???
いや今までスレが伸びてたのって腐女子が無駄にレスつけてただけだから
これでいいんじゃね。落ちない程度にやりましょう

しかし21になってからすっかりアニメもつまらなくなったな〜
ああいうOVAみたいな展開じゃないからテレビアニメに期待してたのに
結局オタ向けに路線変更かよ
315愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 11:42:09 ID:???
>>314
アニメの話はアニメスレで
316愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 12:17:12 ID:???
・馴れ合いの巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう。
317愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 12:34:42 ID:d4yXyVdi
お前らに1話でのつぶらな瞳のBJが以降三白眼に変わった謎が解けるのか?
318愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 12:48:13 ID:???
手塚先生の三白眼キャラを他に知りませんが、いますか?
主役級のみなさんは子ジカのような黒目がちの瞳でっすね。
319愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 13:03:19 ID:???
きりひと
320愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 13:22:15 ID:???
>>317
6話ぐらいまでぱっちりしてないか
あと髪がストレートwww
321愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 17:12:21 ID:qvLXvEuR
322愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 17:53:39 ID:df/lI62c
>>321… もし自己満なら…ホンッット勘弁して…(つД`)
323愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 18:00:51 ID:???
>>321
まじきめぇ
324愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 18:28:12 ID:CjwqMYj5
まコスプレなんてそんなもんだろ。(あーきもい)
325愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 20:14:41 ID:???
>321
でもリアルBJの青写真ぽい。
326愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 21:47:24 ID:???
いや、この場合個人サイトを晒した>321を責めるべきだろう。
コスプレして楽しむのも自己満足なら
己の考察を語り合うのも自己満足で
お互いさまなんだから。
こういうやり口は本当に胸クソわるい。
327愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 22:21:48 ID:DhKMwPkk
>>321
どういうつもり?
328愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 22:27:43 ID:1Yun8Z6o
突然すみません
スレ違いはわかってるのですがタイトルとか作者とか全く覚えてないのですが内容は大体覚えてる漫画ってどうやったらみつかりますか?
マイナーな漫画なんですがどうしてももう一回読みたいのです教えてくださいお願いします。
329愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 22:42:05 ID:???
330愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 23:15:48 ID:???
>>329
マジでありがとう!!!
スレ汚しすみませんでした失礼します。
331愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 23:24:01 ID:???
>>321
ワロタwww

手塚治虫公式ページのパスポートセンターのポイントって貯めたらどうなるんですか?
現在8ポイント・・・
332愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 23:25:24 ID:???
ピノコは可愛いかもw
333愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 20:29:48 ID:???
「俺が欲しいのは誠意だ!」と言われて
金で解決しようとするロック。素直な奴じゃん。
334愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 19:29:33 ID:???
専ブラで書き込めない事件がおきてるらしいね
お陰で一気に過疎ったねw
335愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 19:39:33 ID:???
今日いきなり書き込めなくてびびったよ。
でも今日はどこの専ブラもバージョンアップされてるんじゃない?
336愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 01:15:56 ID:???
「しずむ女」を今初めて読んだんだけど、実際にあったような話だな〜って感じで悲しい。
改めて、安易にハッピーエンドにはならないところが良いね。
337愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 03:07:05 ID:???
BJの事をお兄ちゃんと呼んだのはヨーコだけ?
338愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 05:57:45 ID:???
>>337
みんな「おじさん」一部「おじさま」ww
339愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 10:51:42 ID:???
オニイチャーン・・・
340愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 11:33:49 ID:???
ヌ?
341愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 17:03:34 ID:???
ヌ?ってどういうことなんだろうな。
342愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 21:58:52 ID:???
>>338
そういえばひとりだけ兄さんと呼んだ女がいたな。
BJにはリアルで妹がいたんだった・・・。
343愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 22:30:01 ID:???
BJって何歳?
344愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 22:36:15 ID:???
天才
345愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 22:37:14 ID:???
>>343
公式設定では28才ぐらいだったかな。
346愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:06:22 ID:???
>>345
あんなの手塚御大が亡くなった後に手塚プロのやつらが勝手に決めただけだろ
御大が特に発表してないんだから年齢不詳でいいじゃねーか

さっきあってた「下妻物語」でフカキョンがBJの話してたwww
347愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:16:35 ID:???
有名な「5、6回で終わる予定だった」のが思わぬ長期連載になって、
後から先生が苦心して設定を考えてるのが感じられて微笑ましい。

恐らくマンガの中では歳を取らない「サザエさん時空」なんだろうけど、
その割にはピノコの成長を気にかけてたりしてるしね。
348愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:46:52 ID:RDKc7duF
でもどう考えても20代には見えないw
349愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 01:36:28 ID:???
BJが事故に遭ったのが8才。
(「人生という名のSL」より)
「二人目がいた」でBJ自身のセリフとして
「二十年前、ある場所で爆発事故があった」
として語っているから、手塚先生も28才くらいとして
設定していたと思う。
(「骨肉」では二十五年前になっていたけれど)
350愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 02:39:27 ID:???
>>348
うあ、ダメじゃん治虫ちゃん。
骨肉て不定期連載中の作品だろ。
351愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 03:06:10 ID:KSSOHxqC
自分としてはBJ30代後半あたりがしっくりくるな
28歳っていったらとりあえず主治医がどうにか務まるかどうかってとこじゃね?
作品中でも何回か免許取りたての“若い医者”が登場するが
“28歳”というのはどちらかといえば彼らのほうがあてはまる

「少年誌なんで30代の主人公というのはちょっと・・・」
ってのがあるんじゃないかと思う
352愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 03:48:26 ID:???
>>350
そんなレベルの矛盾を突っ込んでたらキリがないぞ。
353愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 09:03:13 ID:???
BJの家が建ったりつぶれたりを繰り返すのに比べたら些細なことだ。
354愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 09:14:46 ID:KSSOHxqC
>>353
そういやよくつぶれるよな
確か腕のいい大工が建てたはずなのだが
355愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 12:02:01 ID:???
家ってヤツも生き物でね、ひひひ。うむっ、手応えあり…、ひひひ。
356愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 12:27:55 ID:???
過去ログにあった話の時系列がバラバラ説を支持する者です。
357愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 12:28:58 ID:???
治虫先生がほとんど反射神経で書いてる説を支持します。
358愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 12:43:07 ID:xxJgnehG
頭にうかぶアイデアがあふれてあふれて、整合性なんか、「それなんですか?」
みたいな勢いだったのでは。
しかし昔の少年漫画なんてお前ら、つじつまなんか二の次だったものよ?
359愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 13:47:30 ID:34rBlrjw
正直どうでもいいがな。
「マリン・エクスプレス」では2002年で
そのままの外見だしな(「火の鳥」だともっといくかな?)
360とら ◆H057roEU1. :2006/05/30(火) 14:24:31 ID:???
まあ、あれですよ。
一話完結の話だから。
リセット主義的に連載してるか、それとも時系列順に並んでないと見るか、
どっちかで一応の納得はできないでもない・・・・・・いや、どうかな。
361愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 15:52:21 ID:KSSOHxqC
極端な話、
ピノコ・キリコ・琵琶丸・ブラッククイーン・本間先生だけのキャラに気をつかって
あとは病名・ストーリーさえ既出のものとかぶらなければ
なにをやっても矛盾は生じないと思う

読者の中では同じキャラが出てきても
勝手に別のキャラだと理解するというお約束は手塚作品にはあるよね
例えば死んだはずのスカンク草井が後の話でまた登場しても不思議じゃなかったし
362愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 16:32:46 ID:???
他にはめぐみさんかな。彼女とのロマンスの回がもう一話くらい
読みたかった。
363愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 16:49:27 ID:???
>>357-358
ノシ
だからこそあれだけ勢いのある面白い作品が描けてるんだ
整合性云々は野暮だ
364愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 16:53:09 ID:???
連載だって一本じゃなかったろ?
そりゃ思い付きだっていいじゃねえか。ましてあれだけのクオリティなら思いつきマンセーだ
365愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 17:39:05 ID:???
>>346
kwsk!
366愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 17:48:26 ID:???
>>365
詳しくも何も、アンタ
367愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 18:39:48 ID:???
>>366
ブタキョンがBJの話してたことについてkwsk
368愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 18:58:25 ID:???
>>367
父親に服を買う金をたかるのに
「友達が難病でその病気を治せる医者が世界に一人だけいて
その医者は無免許の闇医者でそのくせ手術料をべらぼうにとってその医者は顔が傷だらけで…」
っつー作り話をした
369愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 19:30:11 ID:???
>>368
d
思いっきりBJだねw
370愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 22:03:21 ID:???
先週誰かが教えてくれた「ブス恋」のおばちゃん、今日はBJ着てたね!
371愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 23:09:32 ID:QPCjuJBS
今、ニュース23で魚燐鮮来てる
372愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 01:08:05 ID:???
見たよ。泣きながらじゃないとお風呂に入れないなんて(;´д⊂ヽ
373愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 13:41:56 ID:???
魚燐鮮の見てたけど、ありゃヤバ過ぎるな…
他の未収録になった話よりまず魚燐鮮の話を未収録にすべきだったんじゃないか。
あれは治しちゃマズイだろー死体から皮膚剥がしてまでさ。
374愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 13:54:06 ID:???
>>370
着てた着てたw
375愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 13:56:33 ID:???
なんで治しちゃまずいの?
魚燐鮮って見た目だけの病気じゃないんだ・・ってのは正直昨日初めて知ったけど
376愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 19:40:15 ID:???
まだ治らなくて苦しんでる人もいるのにBJが治しちゃったのはマズイって意味
377愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 19:52:32 ID:???
そんなこと言ったらアンタ
378愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 20:04:26 ID:???
変なこと考える人だ。
BJファンで未収録を推奨する人初めて見たよ
379愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 20:19:43 ID:nNNWGPNu
未収録を推奨するわけじゃないけど
なんとなく>>373の言いたいこともわかる気がする
380愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 20:41:53 ID:???
スマソ、見ていなかったものなのだが、どんな内容だったのか
教えてもらえないでしょうか
381愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 20:43:08 ID:???
>379
禿同。自分がそんな不治の病だったらさ、漫画とはいえそこから抜け出した人が居たらやっぱり己の現実に泣けてくると思う。でも読みたいんだな。多分どっちも正論なんだよ。
382愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 20:44:09 ID:???
>>373みたいな人間のために、BJが普通の病気を扱えなくなって
全くの架空の病気かケガの治療しかできなくなったわけだが。
383愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 20:47:00 ID:???
そしたら他の病気ほとんど掲載禁止じゃん。
確かにあの病気の現実とマンガのイメージは違ったから、その辺は攻められるべきかもしれないけど
384愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 21:08:45 ID:???
魚のうろこのような皮膚になってしまうってわけじゃなかったよな。
もう途中で見てらんなくってチャンネル変えたよ。
385愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 21:12:44 ID:???
>>381
不治の病の人に質問してみたが漫画は漫画と割り切っているらしい
その人はBJのたくさん矛盾を抱えているところと、人間くさいところが好きだと言っていたw
386愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 22:04:35 ID:???
>373や>381が正論なのはわかる。
しかし当事者でもない者がそのような正論を展開したおかげで
小人プロレスなどのショービジネスの世界で誇りを持って働いてきた人たちの
活躍の場を潰してしまった事実もある。
387愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 00:21:09 ID:???
魚燐鮮ではないが似たような皮膚病持ちなんだが、>373みたいに
治らない病人の気持ちを考えてくれる人にはありがとうと思う
でも、だからといってフィクション作品が治らない病を治したからって傷付いたりはしない
いつか治る日が来たらいいなあとは思うけど一緒くたに考えるには次元が違う

思いやりや優しさが根底だから否定し辛いんだけど、その気持ちへのありがとうとは別に
その事で折角の作品が封印されたとしたら不本意だよ
漫画やフィクションで位、苦しみから解放される同病者がいてもいい
388愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 00:25:13 ID:???
まあまあこれでもやってなごんでくれや
総合からの拾い物

手塚治虫成分解析
ttp://seibun.nosv.org/maker.php/hms02/

時々結構とんでもないのもが混ざってたりするぞw
389愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 10:43:05 ID:???
確かに未収録にすべき!とか言葉狩りの類は
当事者もしくは相当近い関係者が云うのでなければ
単なる余計なお世話と自己満足ってことだな。
想像力が豊かなのは結構だが、それはそれで当事者を無視している点で一緒だ

まぁここで呟くくらいはいいだろうが
390愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 06:51:18 ID:???
BJの乗ってるみたいな車欲しい
391愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 10:57:42 ID:???
>390
形はトヨタのクラウンぽい。
392愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 12:26:43 ID:???
女の100%は悪マジで出来ている。
393愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 12:31:31 ID:FwW7IKl5
このスレに性差論者はいらんぞ。
ま、手塚先生の扱う病気が架空の病気オンリーなら無問題だったとは
思うけど。おおらかな時代があったつーことよ。
394愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 12:36:45 ID:???
それで思い出したけど病気の扱われ方をいうなら魚燐鮮よりまず子宮ガンだろう。
あれ、アニメでまんまやったら大変なことになるだろうなぁ。
まぁだからって未収録にしろと言う気はないけど、あれこそ当事者が傷つくのかもしれないと思ったりした
395愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 12:41:14 ID:???
子宮話はもう過去ログでゲップでるほど読まされたんで、よく分かりました。
もういいです。
396愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 17:02:43 ID:???
>>391
クラウンかぁ。ああゆう昔っぽいセダンかっこいいよね。今でいうセンチュリーみたいな。
2〜30年落ちのクラウン探してみよ
397愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 21:33:58 ID:???
BJがフェラーリ乗り回してたら興醒めだけど、国産のセダンというのが
らしくていいね。
398愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 22:18:39 ID:???
一方ゴルゴさんはスーパーカーと女が好き
399愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 22:18:47 ID:???
「人間鳥」では2シーターのスポーツカーに乗ってるな。
400愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 00:49:48 ID:???
>>398
…俺を調べる奴は誰だ…

ズ キュー…ン
401愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 02:45:25 ID:???
バチスタって治るの?
402愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 10:30:07 ID:1FalISNC
車の話がわからねぇ
403828:2006/06/03(土) 11:37:50 ID:CyxFsDe9
昔 加山雄三が実写でやってたね。
その時は国産のセドリックかクラウンみたいな車って認識でしたが・・・

クラウンでしたかぁ
404愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 14:47:47 ID:???
ちょい古のクラウンが品が良かったね。
405愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 15:51:41 ID:???
BJはチョイ悪
406愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 16:48:10 ID:???
>>397
>BJがフェラーリ乗り回してたら
高い手術料ふんだくるのはソレかい!って思っちゃうなw
407愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 20:53:28 ID:???
>>406
実際は養老院に寄付してるわけで。
でも、自宅の金庫の中を見てニンマリってコマもあった気が。
408愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 21:00:27 ID:???
刀鍛冶のジジイは札束を燃やしていた。
みんな死ぬ思いで金を作ったろうに・・・。つーか本当に死んだ奴もいた。
409愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 21:19:55 ID:???
燃やすこたねーよな。
造幣局にあやまれ
410愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 22:18:42 ID:???
死んで詫びた
411愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 01:53:58 ID:???
>>408-410
趣味は人それぞれだよ。
自分が稼いだ金で良いもの食べようが、ギャンブルで散財しようが、札を燃やそうがそれは同じ。

札を燃やした火でメスや針が鍛えられてるわけで、
ある意味で納得できなくもないw
412愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 13:04:30 ID:nY1vplQD
2千円札が出回らなくなったのも
あいつのせいだったのか…!!
413愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 16:29:52 ID:???
ヌ?
414愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 22:26:07 ID:???
強いて言えば、そのぶんお金が出回らなくなるから
景気にはちょっとだけマイナス要素になるな
415愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 23:18:27 ID:???
2千円札なんか出てるもんか。
と言ってみる。
416愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 09:24:38 ID:???
札を燃やすって頭おかしいな
手塚もなんでそんな行為をさせたんだ
417愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 10:12:33 ID:???
>>416
そこが狙い目!
ズバリ手塚氏の「お金」への価値観でしょう。
バンパイアにも有ったでしょう?
ロックがウェコにお金の匂いをかがせるシーン。
虫プロ時代からお金に群がる人々を見てたからこその、見解かと思うよ。
418愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 10:18:29 ID:???
>>417
あそこのシーン大好きだ!
台詞がいい
419愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 10:27:49 ID:???
手塚氏はお金も名誉も欲しがっていたんじゃないの。
アニメで金かかるわ賞なども欲しがってたというエピソードもあったよ。
420愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 10:35:04 ID:???
天才といえどもその辺の価値観は普通だったと思う
人生は学歴じゃないといいながら子供を良い学校に入れようとする親
なんていくらでもいる
421愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 11:56:05 ID:???
手塚作品の根底に有るのは2律背反と矛盾
板挟みで悩み苦しみ希望と絶望悲しみと喜び
価値観もそうかも
いい学校へ入れた親の虚栄と子供の悩み等
422愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 12:37:03 ID:2woZmRv/
人間だもの(みつお
423愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 12:41:07 ID:???
なんか、安部しんたろうに似てるな。
福田首相の胆石とったつーてた医者
424愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 12:45:42 ID:???
二世議員なんてのはダメ野郎ばっかで、全員ブラック・ジャック先生に
手術拒否されるか、ものごっつい治療費請求されるか、
鳥人間改造されるようなのばっか。
が、自分の二世のマコちんがヘタレになるとは神ならぬ身の
治虫先生も予想できなかった。
425愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 14:15:54 ID:???
>>424
手塚眞の話はスレ違いだし、不快だからアニメ板に帰れ。
426愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 15:54:30 ID:???
結局札を燃やしたのはなんでだろう
427愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 16:24:20 ID:???
世俗を嘲っているのさ
428愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 16:38:54 ID:???
一般的には初代を超える二世は少ないが
それでも政治家の世界では初代を超える人の割合が高いと思う。

ブラックジャックには本人も含めて刀鍛冶のジジイなど変な奴が出てくるな。
429愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 17:53:48 ID:???
あのジジイ役者はいつもいい役もらってるな。
430愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 21:16:41 ID:wCohgf+h
手塚治虫先生は医師免許も持ってたし、おまけに医学博士でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB

子供時代からエリートコースを歩み、代々が医者の家系の名家中の名家の家柄ですね。

手塚治虫先生は1961年にタニシの精子の模造図等を仕事の合間に描き、
「異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究」で
奈良医大から医学博士の学位を授与されている。
宝塚市の手塚治虫記念館に行けば学位記を見ることができる。
   
  異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究
    奈良県立医科大学解剖学教室電子顕微鏡研究室(主任、安澄教授)
    【ELECTRON MICROSCOPE STUDY ON MEMBRANE STRUCTURE OF ATYPICAL SPERMATIDS】
    奈良医学雑誌1960、10月 VOL.11No.5掲載

431愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 21:17:49 ID:???
また来やがったよ。
432愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 21:54:16 ID:???
>>430
このスレの人はそんなことは皆知っているが?
何か?
433愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 22:17:26 ID:???
>代々が医者の家系

良庵とか一部だろ。手塚の家系はウィキに書いてあるほかにも
諏訪大社の神職とか色々。
434愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 23:11:02 ID:???
>>430
こんなん常識と言うか、基本中の基本。
435愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 23:44:44 ID:???
>>430
得意になって貼るな
436愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 23:59:49 ID:???
オタクの嫌な部分を見た
437愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 00:05:39 ID:???
手塚スレに定期的にマルチで貼りまわるヴァカ。無視すれ。
438愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 04:53:09 ID:???
やだ
439愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 05:49:18 ID:???
もん
440愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 12:40:54 ID:???
二世なんてボンボンばっかでダメ。パイオニアがいっちゃん素晴らしい。
441愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 12:47:06 ID:???
ブラック・ジャック先生のお父ちゃん
442愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 14:58:02 ID:??? BE:25089023-
>440
ケン・グリフィーJrは親父を超えたぞ。
443愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 20:18:24 ID:???
>>440
頂点を極めた人間が素晴らしいのは誰もが見とめるところ
二世はボンボンとか、あたりまえというか凡庸な意見ですね
444愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 22:38:11 ID:???
ブス恋の室井滋、BJのTシャツ。でも先週に引き続き上に調理の白衣を羽織っている。他のキャラの時はそんなん着てなくてすぐ識別できた希ガス。
445愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 23:45:20 ID:C6oTyrJ4
既出かもしれないけど「二人のピノコ」の初出タイトルの「緑柱石」ってどういう意味?
446愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 00:02:26 ID:???
訳すとベリル。
ベリリウムを含んだ宝石のこと。
447愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 00:34:36 ID:???
ベリリウムが宝石になるといわゆる「エメラルド」。
ベリリウムのままだと有害物質。
ベリルはキリスト教の悪魔の名前。いや〜オソロシイですねコワイですね
448愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 11:19:23 ID:yilbWLtT
なーるほど。ありがとう。
449愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 13:17:56 ID:???
ベリアルだったら「無価値」って意味なのにな
450愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 13:22:41 ID:???
飛行機で夢見る話が最終回ぽかった
451愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 13:28:22 ID:???
連載の最終回はあれだったんじゃなかったっけ
452愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 16:38:36 ID:???
一度あれで終了したけどすぐまた再開したんじゃなかったっけ。
あの話自体は昭和58年ぐらいに掲載だったような記憶がある。
453愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 16:59:54 ID:???
>>452
連載はあれが最終回
その後のは不定期読み切り
454愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 17:03:33 ID:???
>>453
なるほど、不定期になってたのか。サンクス
455愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 22:10:45 ID:???
何でそうなったの?体調不良か何か?
456愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 23:26:56 ID:???
アニメに浮気。
457愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 00:46:15 ID:???
単純にマンネリになったから。
そのあとすぐ七色いんこ始めたんじゃなかったかな。
そういや七色いんこも未完だなぁ。
演劇版ブラックジャックって未読者には想像つかないだろうがモロそんな感じのマンガ。
458愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 01:28:48 ID:???
>>457
いんこ未完なの?
あれはあれで終わり方の一つだと思ってたが・・・
459愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 01:52:19 ID:???
>>458
どっかの当時のインタブーで続き描きたいっておっしゃってたんで、
本当の終わりの構想はあったんだと。
ところで手塚のラブコメってこれ以外にあんのかね?
あー、やけっぱちがあったか。。。
いずれにしろ手塚のラブコメは貴重だよな。
460愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 05:44:02 ID:???
>>459
うはっ!超読みてぇ…
でもあれはあれで畳みかけるようで勢いのあるいい終わり方だと思う
461愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 12:44:48 ID:???
てめえら、過去ログ全く読んでねえな!
462愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 12:49:51 ID:???
腐のレベルなんてそんなもん
463愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 12:58:51 ID:2HJ4Zyy7
緑柱石とふたりのピノコの違い
若造医者の身分
緑柱石ではロミが死んで完。
ピノコのモデルがロミつーエピがない。以上。
464愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 13:25:00 ID:???
ずいぶん違うんだな
465愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 23:25:41 ID:???
子供誘拐した時に左腕撃たれて切り取った話で犯人が、最後に警官に左腕見せろと言われたのに、右腕見せて警官がそれで納得してたのなんで?
466愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 23:48:53 ID:???
左腕見せてなかったっけ?
467愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 23:56:06 ID:???
右腕を出してたよ。
ありゃ左腕を欠損してるのが一目でわかる人間に対して
「左腕を見せてもらえませんか」って聞く無粋な警官に対しての嫌味だろ。
468愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 00:50:59 ID:???
右腕でコートめくって左腕見せてるんじゃん?
469愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 00:58:48 ID:???
左腕ないのを見た後でなぜ警官が遠慮するのかわからん

むしろ大本命じゃないのかと
470愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 01:04:58 ID:???
あれは確かに違和感があった。誘拐された子供の家に左腕の欠損がある人が現れた、ってそうそうあることじゃない。
銃の傷がないから、ってことなんだろうけど、どうしようもなくなったから切断したって分からないのか・・・。
471愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 01:40:25 ID:???
単純に、びっくりして動揺してしまったんだと思う。
472隻腕オトム:2006/06/09(金) 03:48:53 ID:???
つーか、銃痕があればべつだけど、欠損だった場合は
任意でだって取り調べは難しいんじゃないの?
もちろん令状あればべつだけど、そんな状況証拠で
しょっぴけないっしょ。
473愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 06:28:05 ID:???
>>471,472
でFAだな
474愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 13:24:50 ID:???
>>471
あとで大失態!とか新聞に書かれるな
475愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 21:28:39 ID:???
警官があれで引き下がってるもんな
476愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 22:04:31 ID:???
いくら忙しいとはいえ手塚は気づかなかったのだろうか
477愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 22:57:05 ID:???
俺も最初読んだとき気づかなかったから許す
478愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 23:11:53 ID:???
まあしょうがない
479愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 23:38:05 ID:???
社会風潮的にカタワは全てが許されるような時代だったんだよ。
と、まったくもってすぐばれる嘘ついてみる。
480とら ◆H057roEU1. :2006/06/10(土) 00:48:45 ID:???
まあ、通りすがりの怪我人や障害者に辛くあたるってのは気がひけるよね。
俺は、脚をケガしてこないだまで杖ついてたけど、世間は割りと優しかったよ。
スクーターで歩道走行してるのを警察官に現認されたが「いまちょっと足が悪いもんで」と事情を言ったら、
見逃してくれた。

あと二点で免停だから、すごく助かったな。
481愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 01:04:48 ID:???
その警官懲戒免職にしたい。
スクーターで歩道走るなという法律が何のためにあると思ってるんだ。
482愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 01:35:36 ID:???
ブラックジャックのファンってどうしようもないヤツも多いな。
人気作品だからしょうがないか。
483とら ◆H057roEU1. :2006/06/10(土) 01:49:11 ID:???
別に爆走してたわけではないよ。
電動三輪車並みの速度でユルユルと、ごく短い距離をコンビニの駐車場まで行くために数メートル行っただけ。
その程度だから、事情も鑑みて、見逃してくれたんだろうと思うが。

ちなみに高校生の頃、ほぼ同じ状況でめっかったときには切符きられました。
484愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 02:22:48 ID:???
>>480
漏れが足のももの筋断裂で足が曲げられず、
通勤電車の椅子に座って左足だけ120度の角度で投げ出してると、
混んできたときに必ずわざと蹴られたり傘刺されたりしたよ。
「足が不自由ですまんの」というとたいていはそれ以上嫌がらせはないが、
それでもやってくるドキュソもいたなぁ。
485愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 02:38:47 ID:???
単にマナーが悪くて足を投げ出してるヤシがいるから
いかんのだよね
見た目でわからない障害(内臓とかだと見せるわけにも
いかない)があっても見た目普通だと、なんでその席に
若いくせに座ってるんだ、となる

スレ違いスマソ
486愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 02:49:41 ID:???
>>481>>482
BJの読者には「人の事情」を慮ることもしないまま脊椎反射で叩きたがるどうしようもないヤツも多いな。
>>484の足を蹴飛ばすのも>>481>>482のような香具師だと決め打ちして間違いなかろう。
人気作品だからな。しょうがないか。

以上でこの話題FAにしようか。

487愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 04:33:01 ID:???
もちっと481と482をこづきまわしたいwww
あんなカキニゲって轢き逃げじゃね?
バカだろ
スマソのカキコもなしかよ!

488愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 05:32:44 ID:???
BJの正面から見ると丸いのに横向くと細い顎のラインが好きだ
489愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 08:06:25 ID:???
なんだこのコテハン。こんなのがこのスレの住人なの。
490愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 10:47:14 ID:???
>>484
足を投げしたところがマナーの悪い客に見えたんだよ。
俺も蹴飛ばすと思う。
491愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 11:02:21 ID:???
ヌ?
492愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 12:04:52 ID:???
どんな事情があろうと、自分の主観的判断で計画的に法律を破っていいなんて規則はないでしょ。
>>480は違法。>>484は違法ではない。
BJは存在そのものが違法だけど、あれはあくまでマンガの中のヒーローだからこそ許されるのであって。
493愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 12:05:59 ID:???
とら ◆H057roEU1とかいう糞コテのせいで雰囲気最悪だな。
494愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 13:25:51 ID:deBfs1Et
よし!話題を変えよう
495愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 13:39:58 ID:???
よしきた。

BJは人間を鳥にできるんだから、
人間をバイクにすることだって不可能じゃないはず。

これなら歩道を走っても歩行者あつかいだろ?
496愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 14:11:57 ID:???
微妙に雰囲気戻すようなレスだなw

ミリオネアに、子供が水頭症だってお母さんが出てた。現代でも根本的な治療法はないんだと。せつなーくなった。
497愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 14:18:51 ID:???
BJに出てきた病名(特に難病)を実際目にすると
なんとなく切なくなるよね。
498愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 19:14:37 ID:??? BE:25088832-
>495
何その電人ザボーガー。

>496
バースの息子は元気になってよかった。
499愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 16:11:53 ID:fVCZVaf2
>>480は最後の一行が余計だったと思う。
過去のレスにもいくつかあったけど、
このコテは書き込みに思慮が足りない。
500愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 20:47:32 ID:???
>>499
ホワイト、頼む
501愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 21:09:47 ID:???
>>500
切り貼りじゃダメですか
502愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 14:13:12 ID:kxd0XM6K
アッチョンブリケ
503愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 14:50:50 ID:???
>>502
それだっ!
504愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 20:08:39 ID:fUT7fO6B
不思議とうまくまとまったな
505愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 20:32:55 ID:OuVo8Fao
506愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 12:23:04 ID:???
自分語りってサイテーね!放置してあった自転車乗って
しかも無灯火で帰宅しようとしたら警官につかまりました。
たった100メートルくらい、いーじゃないか!

そうだよ、疲れてんだからそんなの当たり前ジャン!
507愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 12:24:29 ID:???
てなわけで、法律破りの馬鹿は氏んじゃえ。
ジャンといえば二人のジャン。ベトちゃんドクちゃん。
508愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 12:46:23 ID:???
快楽の座なんてのは、別に傑作と言うほどのもんでもなし。
俺にとっての名作は「おばあちゃん」
509愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 14:25:06 ID:???
>>508
同意
「おばあちゃん」は最高だ
BJに伊万里大作の出てくる話は全部好き
510愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 16:38:27 ID:???
BJは自分が手術で助けたい場合でも
相手に高額な請求をすることがある。
「じゃあ、いいです」と断られたらどうするんだろう。
511愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 18:26:35 ID:???
そこは唇を噛んで見殺しにしてこそ天下の悪徳外科医
512愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 19:40:30 ID:UhWEJ2iI
「じゃあ、いいです」程度の病気なら
そもそも依頼に来ないんじゃないか?w
513愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 23:35:15 ID:???
>>510
そんな時こそ「もらい水」の台詞だっ!!
以前小林幸子が「おばあちゃん」の役に声あてたのが妙〜に
上手かったなぁ・・・ちなみにBJ役は高橋英樹www
ダウンタウンの番組だったかな〜。
514愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 05:27:51 ID:RIIK+D0F
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
515愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 07:19:28 ID:???
>>513
その話しよく聞くんだがどういうコーナーでやってたの?
516愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 07:46:20 ID:???
単行本未収録の話のあらすじが読めるサイトないかな?
517愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 08:08:30 ID:/Q0/1YlH
あの国のあの法則を忌避する護法術
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149787691/

情報提供のご協力をお願いいたします。皆様のご協力が絶対に必要なのです。


関連スレ
あの国のあの法則★Part49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1150212535/
518愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 08:24:30 ID:???
ホント金の請求が気まぐれすぎ、BJ
519愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 12:35:04 ID:???
「もらい水」の医者息子と「おばあちゃん」の息子には
ほんまに請求したんやろかと考えたが、
わしゃ、覚悟を見るためにも請求した思うね。医者息子の方は払うかどうか
わからんが、おばあちゃんの息子は払うね。
でもどっちの嫁も怒るね。
520愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 12:40:01 ID:rM6eAWxN
分割払いにしてくれるから大丈夫だ。払いきるまでに寿命が尽きる。
521愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 12:43:01 ID:???
おばあちゃん、息子夫婦からせびるだけせびっておいて
それを返済に回すってのは実質息子夫婦が返済してるようなもんじゃなかろうか
それほどの美談かと
突っ込みたくなるのは自分だけ?
汚れた大人になるってこういうことかorz
522愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 12:49:45 ID:???
「おまえの手術代を払ってるんだ」って一言言えばいいのに・・・。
「オオカミ少女」は彼女の土地勘を活かして協力して国境越えすればいいのに・・・。
523愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 12:58:46 ID:???
覚悟を見るために高額請求したなら嫌だな
人の人生を弄んでるようだ
524愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 13:11:51 ID:???
>>523
何を今更w
さんざんBJはそれやってるじゃん。
一番酷いのは「悲鳴」
525愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 13:12:09 ID:???
>>521
大人になってから、その突っ込みポイントに気付いたのね。
526愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 13:14:30 ID:???
自力で返済能力がなくなった時点で年金で払える分だけにしてもらうか
いっそのこと払えません、って言っちゃえばよかったのに。
甚大先生が亡くなったとき奥さんにもそう言われてるんだしさ
527愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 13:23:28 ID:???
>>525
そう。正確に言うと「嫁になってから」w
528愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 15:58:39 ID:???
>>521
今気付いた…
529愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 17:28:16 ID:???
>>515
ゴヌン、詳細な記憶は忘却の彼方…最近海馬がストライキ。
原作マンガをコマごとに映してゲストが声をあてるっちゅう
コーナーだっただよ。なぜ「おばあちゃん」だったかは不明。
530愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 17:56:48 ID:FSejrtTe
ま、がんばれ息子夫婦ってこったw
531愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 18:05:12 ID:eTW0RwXK
人間って体中にダイヤを300コも埋め込んでも平気なの?
532愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 18:19:45 ID:???
ちんぽに真珠20個とか大丈夫なんだから大丈夫なんじゃないの?
ブーデーなら脂肪に埋めれば全く問題ないような希ガス。
533愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 19:52:47 ID:???
金払えばやってくれるというから後ろ暗い人間もBJの
所に来るのに小賢しい正義感をかざすなよな。
老人にホーム建てたいなら患者からくすねないで自分の金で建てろ。
534愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 20:08:22 ID:???
>>526
あれはイジだね。
甚大医師だって自分の儲けの為に法外な請求をしたわけじゃない。
直すのに必要な金額が巨額だったってだけで、
つまり「請求を払いきってこそ本当に直ったって事だ」とおばあちゃんは実感してたんだろう。

イジよりは願掛けの方が思考としては近いかも。
「途中で支払いを止めたら、息子の病気が再発するかもしれない」
おばあちゃんの、嫁と喧嘩になっても『払いきらないといけない』って思いは解るような気がするよ。
古き良き日本人の思考というか、今の感覚では無駄や非効率に見えるかもしれないけど。
535愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 00:57:04 ID:???
>>533最後に百鬼先生も老人ホームに届けたからいいじゃないか
536愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 20:15:42 ID:ZUbMQcEu
BJに借金残したまま死んだ男の妻といっしょにひと月病院で働く話
伯爵夫人の義足が盗まれた話

あの辺はエロい。
ゴルゴならエロエロなシーンがあるところだろう。
537愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 20:40:01 ID:???
「灰とダイヤモンド」の話は、話の流れから百鬼先生が手術を一旦ほっぽらかしてBJに会いに行った…ってな解釈ででいいのかな?
ダイヤ300個も摘出するなんて結構大変なオペのはずだし、依頼内容が内容なだけに他のスタッフが手術をサポートしてる風にも
見受けられなかったし…、それって患者やばいんじゃないの?なんて初めて読んだ小学生の頃感じたものだったw
538愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 23:37:32 ID:???
>>536
あのあと、伯爵夫人は旦那と上手く行ったんだろうか。
539愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 00:17:14 ID:???
BJ読むとカレーを食べたくなるのはなぜ?
540愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 01:37:15 ID:sYpFT0U0
ブラック・ジャック、美形には描かれてないのにかっこよく見えるのはなぜ?
541愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 04:12:12 ID:???
医者だから。医者じゃなければただのゴロツキ。
542愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 05:09:43 ID:???
ジョナサンの事かーっ!
543愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 07:00:56 ID:???
>>540
人間て結局肩書きに弱いよね。
544愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 07:01:46 ID:???
>>541へのレスだった。
545愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 12:26:49 ID:???
「おばあちゃん」のババアはあのまま息子が立ち聞きしなけりゃ、
なんに使うか分からん浪費ババアめ死んで良かったつー人生を終えたわけやね。
息子が成人するまで苦労して金貯めてんのに恩着せがましいこと一言も
言わんで「貰っちゃったわいベーッ」で済ますババア最高だよ。
昔の人は義理堅いな。
546愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 12:29:31 ID:???
>>543
BJの肩書きは「もぐりの医者」だけどねw。

BJがかっこいいのは、医者として実力があるからだと思う。
それに似合わず、けっこう子供っぽいところが魅力の一つじゃないかな。
547愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 12:33:57 ID:???
「BJ先生。実は……お恥かしい話、なぜか本屋に入ると、
トイレに行きたくなるんですけど、治りますか?」
548愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 12:39:59 ID:???
BJが吹き出物だらけの油ハゲのパンツにクソついてるような
クソ50代ビジュアルでもカッコいいとかいえんのかよ。
549愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 12:51:32 ID:???
>>548
「かっこいい」という言葉にはある程度、意味の幅があるからね、
かっこいいと言えばかっこいい。

それに、人間だれだって年とれば肌もあれれば、毛が薄くもなるでしょう。
取り繕わないのは問題だけど、それでも仕事がきっちりできれば、二の次だ。
550愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 13:42:32 ID:???
なにものにも揺るがない信念が「カッコいい」
取り繕おうとしない、媚ない、言い換えれば頑固一徹
コレがカッコいいとなるのでは?
551愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 13:48:46 ID:???
>>547
あれってちゃんとした現象の名前があるらしいな
552愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 20:41:49 ID:W11TOoAG
>>551
へぇ
553愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 20:49:31 ID:???
>>548
順番が逆。有能な人間になれるかどうかはビジュアルが大きく左右する。
554愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 20:58:53 ID:???
青木まりこ現象、な。
別に医学的に公式に名付けられたわけではないけど。
555愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 21:47:51 ID:???
横倍病院のカニ博士登場!!
556愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 23:31:07 ID:LkcKnJhe
BJはスタイルがいい。
557愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 12:46:48 ID:???
ハダカになると腹筋割れてるもんな、BJは。
558愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 15:04:41 ID:1HeQOo6L
何故彼は脱ぎたがるのか?
559愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 15:19:19 ID:???
ピノコじゃお色気担当は役不足なので読者に申し訳ないから
560愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 17:01:12 ID:???
最近また読み始めたが一話一話の終わり方というか終わるタイミングが絶妙だな
561愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 17:24:08 ID:???
「出題四!用意!」なんて終わり方
今のマンガ家はまずできないよな
562愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 17:59:25 ID:???
>>561
あれは最高だ
563愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 19:02:59 ID:???
ページ数の都合で手術ペースを早めるってのもできそうにないな。
564愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 05:33:42 ID:???
>>559
じゃあ、スーパースター・ピノコではお色気ごときの下卑たことは
やらせられないってことですね?
565愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 06:19:18 ID:???
汚れ役を一手に引き受けるダーティヒーロー黒男。
566愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 06:22:30 ID:???
浮世風呂のケツの割れ目はお宝映像。
567愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 06:32:56 ID:???
人生という名のSLに出てきたピノコは手塚ヒロイン屈指のかわいさ。
あのままヤングチャンピオンに連載を移行してじゃんじゃん脱いでほしかった。
568愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 06:46:24 ID:???
>>567
BJが想像してる大人ピノコとピノコ自信が想像してる大人ピノコって全然違うよな
ピノコが想像してるやつは怖杉www
569愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 08:20:20 ID:???
ピノコの想像上の大人ピノコは
作りものの人形みたいな人間味がない綺麗さだけど
BJの想像した夢の中の大人ピノコはなんかちょっと庶民的な
可愛さだね。綺麗ってゆうよりも可愛らしい。ホッペの線…も。

女(ピノコ)の想像する大人の女性→モデル体型 エビチャンとか
男(BJ)  の想像する大人の女性→健康的な体型 深キョンとか

男女の相違が表れているようで面白いなあ
そこまで手塚先生が考えて描いてたらすごい。
570愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 08:32:20 ID:???
>>569
まぁピノコはある意味人形みたいなもんだしな…
571愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 09:12:05 ID:???
ぴーのこっこーぴのこっこ♪

SLのピノコは美人つーより愛敬がある。
オッパイが大きめなのは文字通り男の夢だからだろう。
572愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 11:24:00 ID:???
美女好きのくせに外見に興味がないなんていう
嘘吐きが主人公の漫画のスレはここですか?
573愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 15:07:56 ID:N+GtH5RQ
>>572
間違いなくここです
574愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 17:29:55 ID:???
>>572
絶対面食いだよな
575愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 11:24:24 ID:???
歌手志望の田舎娘(杉並井草)の素顔が好きだったというセリフは
本心か芝居か、判断しかねる。
576愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 12:29:11 ID:???
本心に決まっている。井草は可愛い。まぶたに目書いたような
ギャグ顔女がいいのかお前は。
577愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 17:41:01 ID:???
普通に本心だと思ってたけど、演技の可能性もあるのか・・・。
そういえば、整形を結構批判的な書き方してるね。
578愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 18:38:35 ID:???
てっとりばやく言うと君の顔を手術したくないんだ!
579愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 18:50:20 ID:DSAe4qnM
嘘だろ。ヤツは面食いだ。
580愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 19:45:24 ID:???
同意。
マザコン(母も美人)だしなw
父親に世界一美しいのは母親の顔だとも言ってる。
581愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 19:50:37 ID:???
BJは井草とダブルベッドで夜を共にしてるよな。整形前。
過去の女には冷たいなBJ。
582愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 19:59:52 ID:???
白野が整形してくれと言って来た時、「スターのコンテストじゃねえ」とか言って
かわしたが、スターになるのなら美しくなきゃ駄目と言ってるのと同じような気がする。
583愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 20:13:42 ID:???
>>582
つか白野に「男のくせにウジウジしやがって!」みたいなこと言ってたが
お前はどうなんだと
584愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 00:41:32 ID:aBc29Wd7
鹿のナダレの話は漫画よんで久しぶりに泣いてしまった。
585愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 02:14:32 ID:???
ナダレか…BJに例えるなら、
よかれと思ってピノコを生み出したら、ピノコが突然狂って人を惨殺しまくって
やむを得ずBJ自らピノコを殺した…みたいなもんか。
そりゃやるせないな。
586愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 05:09:50 ID:???
>>585
なるほど、それはやるせないな…
まぁピノコは自分から生きたいと言ったんだけどな
587愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 12:35:20 ID:???
タローは死んじゃったのかなぁ。
588愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 12:47:52 ID:???
トリトンは死んだ。
BJ金ない時代だったんだかなぁ。蟻谷さんみたく金かけてだね、
治療した後で遠海に舟で輸送して置き去りにしてくりゃ生きてたろうにね。
589愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 12:51:08 ID:pnvY0JLc
水族館に寄付するとかな。もー泣かそうとして手塚先生はよー
やるはやるは。俺、手塚流泣かせ術にはまりまくり。
590愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 14:07:59 ID:rNkhKBrR
ちぇんちぇー抱いて!
よせ、ピノコ。お前の下半身は私がよく知っている。
ダメらの?
合成樹脂で作られてるから、伸び縮みしないからな。
それなら、お口で。
お前どこで、そんなこと覚えたんだ?
このごほん。
こりゃあ、婦人雑誌じゃないか。いったい。
らってピノコもこういう歳なのら。
やれやれ、世も末だぜ。ちょっと出かけてくるからな。
どこえ行くのら?
子供の来るところじゃない。

ジャックは行きがけの店に行ってピノコを思い浮かべながら本能を満たした。
591愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 20:00:14 ID:???
今ミッドナイト読んでるんだが、ブラックジャック出てくるの知らなかった。
連載が1986年だからブラックジャックの絵柄がマリンエクスプレスのに近いね。
592愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 20:31:59 ID:???
蟻谷さんの命を守るためとはいえ勝手に顔を整形したのは
明らかにやりすぎ。
593愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 20:34:34 ID:???
確かにやり過ぎ
594愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 20:47:30 ID:???
太った看護婦を美女に整形したのはGJ
595愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 20:52:56 ID:???
>>592-593
顔ぐちゃぐちゃになってたんじゃまいか
596愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 21:08:25 ID:???
素人考えだけどぐちゃぐちゃでも別人にするより元通りにするほうが楽なんじゃないかな
それにBJの技術なら完璧に元通りにいかないとしても元の面影がある顔ぐらいに
は復元できそう。
597愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 21:13:46 ID:???
あの顔のままじゃ老母のために3000万円のローンを組んだ男と
区別がつかないからな。
598愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 21:24:22 ID:04hWq1bJ
死ね!

悪人に対するBJの言葉はすごく重いよね。
読む人を圧倒する。。。
599愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 21:48:00 ID:???
>>597
でも整形後はトッペイだぞ
600愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 22:09:58 ID:lW/zgGno
若作り
601愛憎版名無しさん:2006/06/20(火) 23:40:47 ID:???
>>572 >>574
それ。ブラッククィーンにあっさり一目惚れした一件ですごい面食いだ!!
と思ったぞ。
建て前と本音がちがう。でも読者にはバレバレ。
602愛憎版名無しさん:2006/06/20(火) 23:53:17 ID:???
ブラックジャックの好きな女は、ナイスバディ美女の女医。美人女医なら、いろんなタイプ
の人好き。女医じゃなくては、話の知的レベルがあわないらしい。
603愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 00:35:09 ID:???


西川先生がブラックジャックの理想のタイプになりますた。
604愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 00:58:30 ID:jcMsCadX
夫として見た場合、BJは退屈な伴侶だと思う。いっつも仕事仕事で
家庭のことは顧みてくれない。そして心の底にはめぐみさんの面影を
大事にしまっている。ピノコみたいなできた女?ならともかく
普通の女はみんな去っていくと思う。BJもそれをうすうす分っていて
言い寄る女たちにわざと冷たくしてるんジャマイカ?
605愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 01:36:39 ID:???
ピノコができた女wwww
606愛憎版名無しさん:2006/06/21(水) 06:01:55 ID:???
なるほどー。ブラッククィーンだと夫ロックに不満もったように
BJと一緒になったら今度BJに不満持っただろうな。
こんなはずじゃなかったわ・・とか、忘れられない女がいるんでしょ、って
問い詰めそうだもんな。
やっぱり、ピノコはできた女ー。
607愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 06:40:09 ID:???
ませてるが子供だから
608愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 07:14:20 ID:???
確かにピノコは出来た女だ
BJの悪いところとか欠陥とか全部含めて愛してるってことだろ
ピノコの「愛ちてゆ」は
609愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 09:39:34 ID:???
>>608
自分はピノコのそういう所が都合の良い女だなって嫌い。
成長しない体とか作者のキモロリ炸裂だし。
610愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 09:43:29 ID:???
>>609
御大はロリ変態ですが何か?
バンパイヤで御大に変態性じゃなかろうかと疑われるトッペイテラカワイソス
611愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 10:08:35 ID:???
>>609
そのうちに大きくしてもらってBJとやりまくりだろうから安心しなさい。
612愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 13:06:54 ID:???
手塚作品には動物も子供もエロス的なものがあるけど
本人は大人の女性にしか興味なさそう。
というか性欲そのものもあまりなさそうな感じがする。
613愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 13:24:42 ID:???
>>612
そんなわけないだろw
御大は何かで、男も女も関係なくエロスを感じるだとか
そういう問題発言かましてたのにw
614愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 15:05:12 ID:???
さすが御大。
615愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 17:25:48 ID:???
間違えば宮崎勤や小林薫になってたな
616愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 17:38:37 ID:???
皮膚の色が違うのは混血から貰ったから仕方ないけど、なぜあんなにつぎはぎの
縫い目を残したんだろう。あんなに天才的な医者だったのに。
617愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 18:25:46 ID:???
>>616
ヒント:後付け
618愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 18:48:50 ID:???
>>584
鹿のヨダレに見えた
619愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 19:25:47 ID:???
こんな素晴らしい医者漫画はもう二度とないだろう。
何せ本物の医者である本物の漫画家が書いたんだからね。
その希少性から見ると、偉大なる文化遺産だね。もう。
620愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 19:41:06 ID:???
本物の医者であるとかは漫画の質とは関係ないけどね
621愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 20:34:51 ID:DiaZ2nJ+
関係ないと思う。
名選手必ずしも名監督ではない。
手塚治虫が天才だった、それだけのこと。
622愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 20:48:00 ID:???
ここからBJの駄作を挙げるスレに↓
623愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 20:52:14 ID:???
きぐるみ着てたお兄ちゃんの足がぼこぼこに太く
なっちゃう話。
624愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 21:01:10 ID:???
>>623
BJの「ドラキュラー!」が見られる作品のどこが駄作か!
625愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 21:10:02 ID:???
駄作を挙げるのが難しい漫画だなー
恐るべし!
626愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 21:16:15 ID:???
未収録の「落下物」(うろ覚え)はつまらなかったぞ。
627愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 21:24:21 ID:???
「霧」のBJのはじけっぷりが悲しい
浮き出た肋骨も悲しい
おまえマッチョじゃなかったかと
628愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 21:31:42 ID:???
ピノコにしかチョコもらえないのが悲しい
「ドラキュラー!」もつけ歯なんかしちゃってノリノリなところが悲しい
629愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 22:16:30 ID:???
「夜明けの出来事」
「血が止まらない」
「ふたりの修二」は駄作の臭いが…
630愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 22:16:53 ID:???
本当の駄作はここにタイトルすら挙げられない。
しかしチャンコミ25巻はやばいね。
631愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 22:40:04 ID:???
でも週間連載で一話完結でよくあのクオリティー。
自分的には煽りじゃなくて「めぐりあい」が駄作だな。
話の持って生き方が強引すぎるw何いきなり過去語ってるんだwみたいな
632愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 22:45:07 ID:???
>>620
そうか?いや、OVA版見たとき、なんで医学に触れないんだ?と思ったから、
やっぱり医者じゃないと、ストーリに合う病気を思い出さないのかなと
ばかり思っていた。
633愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 22:46:36 ID:???
腹切り裂いて出産した直後の女性を
五体満足なBJが見守りながら
川で泳がせるのはどうかと思うがね。
634愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 22:49:11 ID:???
よし、無駄死にベストテンを決めよう。

クマの毛皮をかぶって兄に撃ち殺されたナッちゃん
635愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 23:45:53 ID:???
土地勘もBJより当然在り、雪山暮らしにも慣れていて、
BJより明らかに国境越えが上手そうだったオオカミ少女。

オオカミ少女は「BJと町へ出たい」と暗に言ってるのに、
国境越え計画をなぜか黙っておいて、少女を追い込んで警備隊に殺させた。

銃声を聞いて内心嬉しがってるBJ。
636愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 00:26:58 ID:???
>>635
つーか、まだ少女だったからさ、革命がおきて
国境閉鎖とか説明してもわかんないってこと
じゃないのかとマジレスしてみたが、
オマエの分析には正直笑った。
637愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 00:35:48 ID:???
読むたびに思う。

オオカミ少女のときは3ヶ月経ったら包帯とってたけど3ヶ月間ずっとあそこにいたのかと。

638愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 01:03:24 ID:???
読むたびに思う。

人間鳥は……やり過ぎ。
639愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 01:03:44 ID:???
あのBJの態度だと「私を独占したいんじゃないか」って思っちゃうのも無理はないな。
多分、降りれたら降りれたで悪い男に引っかかって騙されそうだけど。
640愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 02:21:22 ID:???
実際独占しちゃったら命が救えたかもしれぬ。
そうだ。命を救う為にあえて独占するんだ。
人助けだからな。変な勘違いするなよ。(*゚∀゚)=3ムハー
641愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 05:24:15 ID:???
>>633
読むたびに思う
あのカーチャンが赤ん坊抱いてBJが泳いでいけばいいじゃまいか
それかもっと全力で止めろよBJ
まぁあれはシャケに準えてるんだからあそこで死なんといかんけどさ
642愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:33:18 ID:???
ちょっと考えると謎な死が多いのが手塚先生漫画。
締切きついから、手っ取り早く感動させないといかん。
643愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:38:04 ID:???
>>613
>御大は何かで、男も女も関係なくエロスを感じるだとか

ソース希望。御大の人間性にかかわる重要情報ですぞ。
644愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:59:11 ID:???
手塚が男にハアハアしてたとは考え難いね。
事実だとしたらどういう文脈で言ったのか気になる。
645愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 17:29:22 ID:???
手塚先生と言えば「妹ブーム」の先駆けだよね。
646愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 17:48:28 ID:???
>643
手塚先生は男にもハァハァしてた、という意味ではなく
成人女性だけではなく、男性にも子供にも動物にもメカにも
それぞれエロスはある、と主張したかったんではないかな。
神の御心は広くて深いのだ。
647愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 19:09:39 ID:???
>>646
手塚漫画の動物、メカはエロ杉る
648愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 19:29:37 ID:???
手塚は変態じゃない。ノーマルよ。
649愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 19:58:55 ID:???
>>648
ねーよwwww
650愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 20:04:18 ID:???
手塚先生はロリホモ
651愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 20:19:32 ID:???
「鳥人間」てさぁ
彼女の世迷事なんか受け入れずに
しっかり説得すりゃいいもんを・・・
中期後期のBJなら出来たと思うんだよね、説得。
強く生きろってさ。
初期のキャラが固まってなかった頃の悲劇。
652愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 20:20:11 ID:???
せめて火の鳥を完結させてから亡くなって欲しかった
653愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 20:33:07 ID:???
>>651
あれはまだBJが長期連載に決まる前で手塚御大はあの頃すごく汗ってたんだと
だから観衆のシーンも無駄にオールスター出てくるし
初めてBJの過去を匂わせるエピソードが出てくる
654愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 21:03:54 ID:???
目を伏せた時のマツゲがポイント
655愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 21:18:49 ID:???
チビで小太りでヒゲがすごいおじいちゃんのお医者さんってたいていBJの味方だね。
656愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 21:26:03 ID:???
シャチに向かって「ようどうだい景気は」
657愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:02:01 ID:???
「幸運な男」で死体(天童)が2ページ目では口を開けてるのに
3ページ目では口を閉じてる((゜Д゜;))ブルブル
658愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:41:50 ID:8dBIXF4k
つ死後硬直
659愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 23:05:47 ID:???
ほら、BJって「恐怖コミックス」だからwww
660愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 00:07:32 ID:???
>>651
あんな生き方があってもいいじゃない
661愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 00:45:59 ID:???
宇宙人や幽霊やミイラをオペしたりしてたね。
662愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 12:44:58 ID:???
宇宙人のオペは面白かったよ。荒唐無稽だけど説得力があった。
ミスイウレガとか人間味出してたし、BJの戸惑いの表現も
違和感なかったし。
わけわからんのはやっぱ恋人の女でなくて実は男が血友病ってやつ。
さっぱり分からん。なんで血友病なのに男が輸血に使ってとか言うのか
手塚先生が自動書記で書いたのかと邪推するね。
663愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 16:09:03 ID:???
宇宙人は面白かったけど説得力はなかったな。
664愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 18:59:53 ID:???
地球人を通さないと会話できないとか、部下らしき人々が遮光器土偶型宇宙人だとか妙に細かいところに凝っているのが説得力と言えばそうだな。
665愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 19:27:13 ID:???
暗黒街の皇太子マクベロクローを警察にチクったBJには失望した。
幼い頃の友情があったなら時限爆弾を仕掛けたのはマクベの意志
じゃないことくらい分かったはずなのに。
666愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 19:42:34 ID:???
>>665
まぁ「指」では間久部がBJを裏切るんだがな
667愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 20:07:14 ID:???
指の方が良い話っていう感じがしたけどな。二人が仲良くなる理由にも説得力があって。
668愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 20:48:19 ID:???
BJなにげに友達多いよな。
俺より多いんじゃ…
669愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 20:57:09 ID:???
>>668
間久部、ゲラ、トリトン、手塚先生、辰巳先生あたりか?
半分以上死んでるが
670愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 21:10:45 ID:???
>>662
>実は男が血友病
博のこと?博は悪性貧血だったはず
671愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 21:15:16 ID:???
>>669
タカシとナッちゃん。やっぱり死んでるけど
672愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:00:14 ID:???
>>671
何か足りないと思ってたらタカシだったか
673愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:12:27 ID:???
めぐみさんとは、恋人から友人になりました・・・
674愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:25:25 ID:???
同窓会に出てるとか太った駄目先生とも付き合いがあるとか。
定期的に出てくるね。BJの友達が多いという話題。
675愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:34:09 ID:???
>>674
決して多くはないような…
少ないけど太い絆持ってる友達が多いな
676愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:36:09 ID:???
友人と呼べる人間は少ないと思うぞ。
BJの基本スタンスは呼ばれれば行く。
それがヨーロッパの片田舎であろうと同窓会であろうととりあえず行く。
来る人間は基本的に拒まないので向こうから来る分には付き合う、と。
BJから行動を起こすってのはまれ。
677愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 00:25:08 ID:???
仕事の面でも、「報酬はたっぷり差し上げます」って言えば
素性がさっぱりわからない相手の場所にもいくし
文字通りの意味で地の果てまでも出向くし、
そんで痛い目みたりトラブルに巻き込まれたりするしな。
678愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 00:43:35 ID:???
BJの正面向きが口パク山Pにちょっと似てる
679愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 01:07:41 ID:???
ブラッククィーンにあげようとしたラブレター
「ジャックからクィーンへ」の内容が読みたくて仕方ない。

たぶんBJは「私はミスじゃなくてメスよ。雌。」このアメリカンジョークに惚れたんだと思う。
680愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 02:57:25 ID:???
>>679
意外とBJは寒いよねwww
「ジャックからクィーンへ」・・・・
681愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 07:22:20 ID:???
「わがむすめピノコへ」
なんていらん事書いて喧嘩になった事もあるな
682愛憎版名無しさん:2006/06/24(土) 10:25:32 ID:???
ラブレターの中身って
今夜ホテル○号室で待つとか・・・かな。
683愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 12:12:07 ID:???
684愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 12:35:15 ID:e+wb9IO4
たまには>>634のことも思い出してあげてください
685愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 16:37:51 ID:???
こんなツギハギですが、あなたのことがすきです。
686愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 18:27:29 ID:???
>>634
Vトール(だっけ?)で亡命してきた軍人の旦那。
妻と子供をくっつけた手術は
あくまでも次の手術の機会までの(しかも無期限)仮手術なのに
あそこで自爆しちゃ駄目だろ。
あのあと妻と子はあんな体なのに、どうやって暮らすんだろう。
687愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 19:47:59 ID:???
治療代代わりにラーメンでもおごってっていうBJ。
あの女にあますぎだろ!美人だからって。

あとピノコにうるさい!あんまりしつこいとまたバラバラに戻して培養液の中に
ブチ込んでやるぞ!の台詞・・・・

どんなにエキサイトしててもそれは言っちゃいけないでしょあんた。
688愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 21:37:02 ID:???
>>687
全巻通して、BJに愛される女として一番羨ましかったのはラーメンのあの人。
波瀾万丈の人生をしたたかに生き抜いた末、ラーメン一杯分のお金をストッキングに隠し、
その真意というか心意気をBJに感じてもらえる・・・
いいじゃないですか。

689愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 21:54:08 ID:???
>>688
愛されてないだろ
690688:2006/06/24(土) 21:58:12 ID:???
>>689
言葉足らずごめん。
広い意味での愛。
691愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 22:16:08 ID:???
この漫画にはサファイヤは結構でてるけど、あまり幸せになってないね
6927号:2006/06/25(日) 08:03:09 ID:???
BJは話もいいけど、一話一話の最後の1コマが好き。
特に「侵略者」と「復しゅうこそわが命」がお気に入り。
693愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 10:06:47 ID:???
>>692
俺は「六等星」の最後のコマとピノコの台詞が好きだ
694愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 15:13:54 ID:g2J5sxCE
自分はやっぱり「時には真珠のように」かな。
695愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 15:25:26 ID:???
>>693
俺もあれがベスト
696愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 17:25:35 ID:???
>>686
まぁ、軍人として機密保持の観点から機体の爆破は已む無しだろう。
尤も本人も死ぬつもりだったのかは不明だが・・・。
あのあと陰からひょっこり顔を出したりしたら笑える。
697愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 20:12:13 ID:dDdgneTq
>>693
ブラックジャックのセリフ「お前にはわからないんだよ。」もなんかよかった。
698愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 20:46:43 ID:???
「戦場ヶ原のゴリベエ」「報復」
とかの「えっ?ここで終わるの?」っていう唐突なラストもいいな
699愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 20:57:07 ID:dDdgneTq
>>698
最初、その終わり方が何と言えず新鮮だった。
なにしろ、当時知っていたマンガが、キン肉マン、北斗の拳、キャプテン翼とか
そんなんだったから。
漫画=あたたたた!とかそんなもんだと思ってた。
そんな中、ブラックジャックとの出会いは衝撃的だったなあ。
700愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 20:58:20 ID:???
えー
ああいう終わり方を唐突と感じるのか…世代ギャップかな
701愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 21:04:16 ID:dDdgneTq
俺も「唐突」とは感じない。
702愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 21:27:56 ID:???
死とは理不尽かつ突然に訪れる物なのです
703愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 12:23:17 ID:???
長患いが一番大変だ。消耗すんで家族も本人も。突然死つーのは
衝撃大きくて悲しいが、介護の苦しさはないからな
いいか悪いかつーと人の死や病に軽重はないようだが、辛いでほんま。
704愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 12:37:13 ID:???
水俣はまだ終わってない
705愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 12:44:05 ID:iUbQoaeu
ロミな。無抵抗な幼子が死ぬのはやりきれないな。
706愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 14:46:54 ID:??? BE:225795896-
>703
PPK(ピンピンコロリ)が理想だね。
707愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 17:34:08 ID:bc3BOBMa
うわ出たよPPK
708愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 19:21:02 ID:???
>>691
サファイヤの人、けっこう幸せじゃない?
ラーメン代の女の人もこれから幸せをつかんでいくような気がするし、
BJを詐欺にかけた土方のおっさんの妻も旦那とあんな喧嘩をしつつ旦那にも愛されてる気がする。

後はどんな役で出てたっけ?
709愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 19:37:30 ID:???
ダンプカーの運転手の奥さん:旦那死亡
幼稚園の保母:トンネル火災で焼死
アナフィラキシーの看護婦:人を殺してしまう
710愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 19:39:25 ID:???
http://www.phoenix.to/chara/ribbon.html

U-18の患者だったこともあるらしい。忘れてた。
711愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 20:18:43 ID:???
手塚プロサイトのキャラ紹介でもそんな感じのこと書いてあったな
712愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 20:49:54 ID:???
御大はサファイヤに恨みでもあるのか
713愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 21:16:14 ID:???
御大はサディストだから
714愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 21:22:04 ID:???
御大がゴルゴ13批判したことあるって聞いたけど何て言ってたの?
715愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 22:08:00 ID:???
>>712
寧ろ恨みがあったのはフランツ王子の方。
716愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 22:42:12 ID:???
「灰色の館」と「2つの愛」じゃ、えらい扱いの違いだよな。
717愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 23:05:45 ID:???
ブラックジャック懐かしい
小1のとき、初めて遊びに行った同級生の家
そこの親父がブラックジャック全巻持ってた
そこに通って時間の許す限り読み、1年後には本がボロボロに・・・
今思うと酷いガキだな
718愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 00:36:15 ID:???
>>717
俺がその親父だったらむしろ喜ばしいと思うのだが
719愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 01:08:23 ID:???
>>718
俺がキミなら、そうは思わないんだが…。

(さあ、複雑になってまいりました)
720愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 09:58:11 ID:???
>>718-719
I beg your pardon.

こんな争いのためにスレがあるんじゃない。議論の勝ち負けは
関係ない。それが2chがよく読まれる理由だ。
だから、個人的感情はできるだけおさえたほうがいい。
721愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 10:55:37 ID:???
患者の兄「弟が病人だと両親が知ったら悲しみますから」
BJ「二度と病人という言葉を使うな! 言われたほうの身になってみろ!」

これじゃ、意味不明。今度は「病人」という言葉も使えなくなるのか?
文脈からいって差別に反対の立場でBJは怒っているのだが。。。
722721:2006/06/27(火) 10:59:55 ID:???
721は小学生の男の子にサボテンが寄生する話ね。
723愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 11:04:40 ID:???
>>721
初版では「病人」が「かたわ」だったんだよ
あの台詞は差別(・д・)イクナイ!!って意味なのに
差別用語だからっつー理由でそこ変えちゃ本末転倒だよな
724愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:26:46 ID:HgeFxyLK
かたわという言葉の抹殺を計っても、結局は別の表現で差別すんだよな。
725愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:37:33 ID:???
御大は批判ばっかりよ。石森章太郎の実験漫画に(自分の雑誌の看板だよ?)
あんなん漫画じゃねーつって
後で石森にあやまりに行ったそうださ。
彼は病気ですよ。病気。
726愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:40:29 ID:???
>>725
はいはいクマクマ
727愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:41:03 ID:???
B.Jは血のにじむようなリハビリで体を鍛え上げたから
治ろうという意識をもたない患者には厳しい。

でも、ポリオの少年についていたり、新婚旅行で日本へ来て事故で
四肢を失った女性にはつっけんどんに、しかし熱心にリハビリを
支援したりする。

BJって本当に気まぐれやさん。
728愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:49:27 ID:???
>>727
ヒューマンコミックスですから。
729愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:58:13 ID:???
>>728
でもコミック5巻くらいまでは「恐怖コミックス」だったような
気がするが、何かの間違いだろう(^^;
730愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 13:31:31 ID:???
>>729
強制的にカテゴリ分けされていた時代があって、
当てはまるモノがないので便宜上、「恐怖コミックス」になっていた。
初めはそんなふいんきもないではなかったが、
BJが人気出て喜怒哀楽のあるいい人になってくるとあまりにもそぐわないと当初が来たので、
「ヒューマンコミックス」というカテゴリを作った、ということらしい。
現在は何とかコミックスは廃止されている。
731愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 13:39:42 ID:??? BE:100354346-
ヒューマンコ
ミックス
732愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 13:50:06 ID:???
>>731
  σ
(^^ο)オヨビデゲスカ?
733愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 15:25:48 ID:???
>>725
そっちのがいいよ
欠点も無いようなめちゃ良い人が書いた人間ドラマなんて感動できんよ
734愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 20:35:34 ID:???
>>723-724
禿げ同。
「どろろ」とかがその最もたる例ですな。
735愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 22:00:18 ID:???
「侵略者」の話が好きだ。

子供の視点をもってないとああいう話は描けないと思う。

お母さんも主治医の先生もインベーダーと入れ替わってしまってる
って思いこんだときの少年の不安、焦り、恐怖が伝わってくる。

手術中に死に神に手を引っ張られたときに母親の手を握ったラストは感動したよ。


736愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 00:39:47 ID:UMAZCxOP
どろろは何のセリフが変わっちゃったんですか!?
737愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 00:41:06 ID:???
「侵略者」の話はあんまり面白いとは思わなかった
738愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 01:17:19 ID:???
>>736
あまりやるとスレ違いになるが…。
例えば多宝丸が百鬼丸に「カタワ」と言ってるセリフが「ノライヌ」になってたり、
他にも百鬼丸に対する差別用語がいわゆる、「言葉狩り」によってかなり改変
(改悪)されてたりする。
739愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 08:54:22 ID:???
>>738
仰るとおり、手塚治虫の漫画の言葉狩りについては「どろろ」スレ
でやるほうが良いと思いますが、いかがでしょうか?
740愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 09:52:35 ID:???
>>735
俺も「侵略者」好きだよ。
BJ「自殺なんてしような奴は生きていても生き甲斐なんて持たない奴さ」
こんなセリフが好き。
741愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 14:18:47 ID:???
自殺といえば、詳しくは忘れたけど、工場とられて一家心中の話なんて
ひで〜よ。子供を巻き添えにするようなヤツなんて助けない、という
流れにはならないのね、BJ。
助ける助けないは別として。
742愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 20:44:41 ID:???
ある意味ブラックジャック最大の名言は

「私は見た目の美しさなんて興味ないよ。どうにでも整形できるからな。」

説得力ありすぎ。
743愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 20:46:31 ID:???
>>725
ちょっと度が過ぎる気もするが、そういう所はないとプロとしては勤まらんだろうな。
上手に隠すのが大人だろうけど。
744愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 21:25:47 ID:???
手塚さんに叩かれるのは大物の証。
745愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 21:39:57 ID:9/6ufWbp
あまり触れられていないけど、第一話「医者はどこだ」のBJ、キリコのこと責められないよね。
746愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 21:47:10 ID:9/6ufWbp
ニクラ氏くらいの大物ならすぐBJの所業をつきとめるだろう。
よくBJ生きているよね。
よって自分の中の駄作ナンバー1はこれ。
747愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:05:00 ID:gTOEtywj
>>743-744
手塚さんて、なんと言うか、ちょっと若いところがあって、
有望な新人とかに対してライバル意識をむき出しにするところが
会ったそうな。石森氏の一件もそういうことなんだろう。


748愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:12:45 ID:UMAZCxOP
でも荒木飛呂彦の事は激励して誉めてたゾ
749愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:15:21 ID:???
他にも誉められた人いる?
750愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:35:08 ID:???
表面上は褒めても、内心では「俺が一番だ」っていう気持ちは持ってないとダメだろう。
751愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:39:14 ID:???
息子の仕事振りについてはどう思ってるのだろう・・・
752愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:44:51 ID:UMAZCxOP
泣いてるんじゃあないか
753愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:14:42 ID:???
アニメ板逝け
754愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:44:57 ID:???
>>747
その昔のジュリー(=沢田研二)も「一等賞大好き」、
「美空ひばりだろうとシブガキ隊だろうと全員ライバル」を公言してた。
ぶっちぎりの大人気の頃だからむしろカッコ良かった。
755愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 00:32:03 ID:vA06cyz6
>>747
御大は何かの賞とかの審査員に選ばれても、
『僕は選ぶ方でなく選ばれる方』って言ってたらすぃ〜。
池田理代子のコメントだったと。
756愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 01:51:00 ID:???
>>751
そう言えば、マンガのBJの表紙に
息子の作品を使ったことが1回あったな。
あの絵は、なかなかセンス良かった。
757愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 02:19:15 ID:???
うお!文庫版17巻なんて出てたんだ!16巻まで買ったの数年まえだから知らなかった。
明日買ってこよう!!
今になって手塚センセの漫画を発売日気分で読めるなんて思わなかったwww
758愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 02:47:14 ID:???
おいおい、もう18巻まで出てるよw
759愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 09:12:44 ID:???
「ハラショー オーチン ハラショー」とソ連(当時)の科学アカデミーから」
絶賛されるなんて本当に無免許医師なのか? と不思議に思う今日この頃。
760愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 10:22:04 ID:???
良いものは良い
761愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 10:29:35 ID:???
18巻出てねえよ!!
762愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 12:37:57 ID:???
当時のソ連は別世界、つか東の論理が通じない異世界つー感覚だから。
763762:2006/06/29(木) 12:39:31 ID:???
ものすごくダメダメな点もあれば、「変な」抜け道もあり、みたいなイメージ。<ソ連
常識が通じない世界。
764愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 14:58:24 ID:???
>>748
荒木飛呂彦さんのどの作品を御大は誉めたのかな?
「バオー来訪者」それとも「魔少年ビーティー」
765愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 19:02:24 ID:0fYZjaJE
手塚賞を受賞した「武装ポーカー」という作品です
766愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 20:43:13 ID:GhFsuG0j
 ∩_∩ ソンケ~
(*・ω・)あたち、うーちゃん。ぶらっくじゃっくちぇんちぇだ〜いちゅき♪

(´ω`)もはや漫画の枠を超えてますよね。
生きとし生けるものの財産と言っても過言ではないと思います。

☆ m
川^ー)二人のピノコは私の中の永遠の名作よ・・・☆


▽ 拙者、鯛の死体でござる。
正しき心を持ち、人外のものにも施しを与える人格者・・・感服いたしましたぞ!

 ノノノ
(´・∀・〆)オマエは手の施しようがないけどな。
767愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 22:06:25 ID:???
文庫のなんかスターシステム紹介みたいな本1冊と
ブラックジャックのオペのすべてみたいな本2冊本屋で見かけたが
買うべき?中みれなかった
768愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 22:20:16 ID:???
>>764
ttp://www.youtube.com/watch?v=9-JuSY0Qycg

スレ違いだと思うがこれも面白いので紹介。
ttp://kaikou.gozaru.jp/#060624
769愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 01:49:27 ID:???
>>767
それらは

 Black Jack 300 stars’ encyclopedia
 ブラック・ジャック・ザ・カルテ 1
 ブラック・ジャック・ザ・カルテ 2

だね。その他にも

 BLACK JACK QUIZ101
 ブラック・ジャック語録―心の傷を治す99の言葉
 Black Jack illustration museum

がある。文庫と同じ装丁なんだよね。

俺が持ってるのは以下2冊。

Black Jack 300 stars’ encyclopediaは、
BJに出てくるゲストキャラが
元はどの手塚マンガに出演してるか解説してある。

Black Jack illustration museumは、
文庫版で省略された表紙を全部集めて
1冊にまとめてる。
770愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 06:01:57 ID:???
全部買う必要ないな
771愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 09:14:57 ID:???
>>765
ありがとう! しかし「武装ポーカー」って今も入手可能ですか?
772愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 10:17:44 ID:??? BE:112897793-
>771
短編集「ゴージャス★アイリン」に収録されてるよ。
773愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 11:34:50 ID:???
>772
ありがとうございます。近くの古本屋をあたってみます。
774愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 12:31:35 ID:???
>>761
嘘を嘘とry
775愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 00:50:55 ID:???
よその病院に呼ばれた時は看護婦がBJの汗拭いたり術衣の装着手伝ってたりする訳だが、妙に新鮮でいい感じ。
776愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 00:52:01 ID:???
何買えばいいかわからん
豪華版って掲載順メチャクチャだよな?絵全然違うし
777愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:39:50 ID:???
表紙が格好いいのは文庫本だけど
なるべく穴無く包括できるのは新書版かな
778愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:53:51 ID:???
>>629
遅レスだけど・・
「夜明けの出来事」自分は結構好きだ。
最後のBJのセリフがタカシやらゲラやらを連想させるのが良い。
779愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 13:26:39 ID:???
最近の朝日新聞の夕刊に「ブラック・ジャックたち」という人脈記が
掲載されているぞ。
780愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 13:33:49 ID:???
家にある食べ物や飲み物はなんでも確認せずに口に入れるBJ萌え。
睡眠薬飲まされても下痢になっても気にせず口に入れる。
781愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 15:41:32 ID:???
そりゃ自分ちだからなwまさか身内や患者の子供に一服盛られるとは思わんだろw
782愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 16:23:03 ID:Afis1IsQ
ケーキをモグモグ食べるBJは可愛い。
783愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 16:28:46 ID:???
シロップで割ったとは言え、薬をジュースと間違える味覚はどうかと。
784愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 17:19:19 ID:???
二十年以上前の漫画だが、睡眠薬は水に溶けないという話があった。
785愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 18:24:59 ID:???
エタノールに溶かしたんだよ。
786愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 09:31:18 ID:???
「坊やが飲んじゃいけないよ」と子どもに睡眠薬を売る薬局の
おじさん。今じゃ信じられないよ、この設定。
787愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 12:50:23 ID:???
シンナーも爆薬も近所のプラモ屋で買えた、いい時代でした。
788愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 13:11:32 ID:???
爆竹はともかくシンナーはまずいでしょうと。
789愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 13:20:03 ID:???
田宮カラーとシンナー。良い組み合わせだったな。
790愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 13:49:47 ID:nCcXzSKV
うすめ液だろ
791愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 13:58:00 ID:???
紙火薬をほぐして、集めて、ボンッとかね。
年がばれる。
792愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 15:09:17 ID:???
蝉に結び付けて自爆飛行とかいって喜んでいる俺はもういない・・・
793愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 20:59:10 ID:???
おれの兄貴なんかカエルの尻に2B弾つめこんで点火してたな。
ぴょんぴょんぴょん、ドカーン!!って大爆発。みんな大爆笑。
今の子どもはカエルや虫けらを殺す体験してないから平気で人を殺しちゃう
んだよな。
794愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 21:03:13 ID:???
>>793
下2行のワケわからなさにワロタ
795愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 21:17:23 ID:???
>>793
あなたのお兄さん、腹のあたりにカエルの顔をした
人面相ができてなかった?
796愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:03:51 ID:???
話をBJに戻すと、冷凍睡眠に夫婦で入る話があるけれど、ずっと前は
ある医局で医者をやっている。無免許で雇う総合病院ってあぶなくないか?
797愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:26:44 ID:???
漫画だからいいんだよ
798愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:45:45 ID:???
2chのルール?そんなもの糞う喰らえだ。
気に入らんやつをよってたかって口汚く罵りまくる匿名掲示板で何がルールだ。
ばーか。

手塚ばーか。古臭いんだよ。
799愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:47:23 ID:???
アンチはでてけ
800愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:51:39 ID:???
都合のいい展開に萎える漫画だ。
801愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:52:53 ID:???
BJについてちゃんと意見言うならマンセーだろうがアンチだろうが好きな事
書きゃいいんだよ。分かったかクズ。
802愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:55:12 ID:???
BJアンチではなくBJファンが漫画見て思ったことを述べてるだけ。
そこには肯定も否定もあってあたりまえ。

803愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 22:57:08 ID:???
この漫画を読んだらマザコンのうえにロリコンみたいで気持ち悪かった。
804愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 23:00:41 ID:???
ブラックジャックは好きだ!
だけど気に入らないとこも沢山ある。
ピノコうぜー 。
805愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 23:47:25 ID:fkMYOr19
わしはベトナムで200人、アラブ戦争で35人殺した。
その前の太平洋戦争ではジャップを87人殺し…
806愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 23:59:33 ID:???
死ねば感動するという痣とさ
807愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 00:09:13 ID:???
好きな事かいていいわけないだろ。つまらないなら他所にいけ。
808愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 00:33:02 ID:???
ケンカはやめて!>_<
ここはブラックジャックを愛する人が集う場所だから批判する人はスレ違いだよ。
809愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 01:30:21 ID:???
なんだこの流れは。
そんなに気に入らなければワンピースでも読んでなさい。
わざわざこんなとこまで来て文句いうことないよ。
810愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 01:41:53 ID:???
この世にロマンはあるか?
人生を彩る愛はあるか?
811愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 02:51:12 ID:???
カレーライスとコーヒー!!!!!!!!!!!
812愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 03:02:12 ID:???
>>811
明日は?
813愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 03:13:38 ID:???
アンチだからアンチスレへ行けって理屈がワカランだけだ。
ほんとバカじゃね?
814愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 03:28:15 ID:???
アンチもアラシも楽しんでる人の場を汚すな
815愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 03:50:05 ID:???
どうせ腐女子だろ。
21の出来が微妙だから妄想のし所がわからずイライラしてんだよ。
816愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 04:07:43 ID:???
嫌なら嫌でいいから邪魔しないで欲しいな。
817愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 04:33:36 ID:???
ケンカしないでマターリするよのさ。
818愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 07:09:04 ID:???
こんな争いのためにブラック・ジャック板に来たわけじゃない。
議論の勝ち負けは後世が判断する。だから個人的感情は
抑えたほうがいい。
819愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 08:22:56 ID:???
アニメの話はアニメスレで

>>812
雨だからお茶漬けだな
820愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 09:00:50 ID:???
ピノコを人間に組み立てる前に酒を飲んでるBJ
酒飲んでオペやっていいのかなと思う今日この頃。
821愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 09:01:32 ID:???
漫画板もアニメ板もアンチは来るべきじゃないな
822愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 09:15:41 ID:???
ブラックジャックは日本酒とビールどちらが好きなんだろう
823愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 09:26:21 ID:???
>>820
シラフじゃ人間の組立とか出来ねぇよ!って話だ
824愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 09:35:36 ID:???
>>823
確かに、素直にBJの心の葛藤を考えれば酒でも飲まないと踏ん切りがつかなかったでしょうね。
825愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 12:21:57 ID:???
熱燗でキュウーっ
826愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 16:34:11 ID:???
(:3〓ナカヨキコトハウツクシキカナ
827愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 18:25:18 ID:???
>>820
ヒント:プラモ
828愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 18:30:13 ID:???
虫コミのブラックジャックを見た。
5000円だった。
店員か売った奴かわからんが粋だなと思った。
ギャラリーフェイクを一冊、買って帰った。
829愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 18:37:29 ID:???
なんで「金!金!金!」って未収録なんだろうね。
830愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 18:53:32 ID:???
>>829
「ウラン…じゃないカスミ!」って言っちゃったから
831愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 20:53:24 ID:???
>>820
普通の読解力があれば>>823-824くらい分かりそうなもんだが…アフォ?
832愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 21:00:31 ID:???
正直ピノコより鳥人間の方がキモイです
833愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 21:07:05 ID:???
ああわかった。このスレで仲間はずれにされるような不快なヤツらが
寄り集まったのがブラックジャック○○スレなんだな。
834愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 22:18:22 ID:???
橋龍は奇病で亡くなったらしいな。
BJなら治せたかな。
1億くらいはふんだくると思うけど。
835愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 00:15:14 ID:???
一般人からも多額の金をとろうとするブラックジャックは悪い医者だ!・・・と思っていたあの頃 良くも悪くも大人になったなオレ
836愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 02:08:08 ID:???
血の飛び散った術衣のまま寝たり外うろつくBJって…。

「しめくくり」のラストでピノコ抱いてテレビ見てるBJかわいい
837愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 02:14:23 ID:???
自分の家ならまだしも、一般の病院に押しかけて手術した後で
外部の人間が通る場所にあるソファーでグーグー寝るのは寄せ。
838愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 12:34:33 ID:???
鍋。
鍋をつつくシーンてないなー。
夜は千の目を持つ、読んでたらBJがご飯に味噌汁食ってるシーンが
出てきて、ああそうだBJの飯言うたらこんな感じだなーと思ったな。
ま、巨大玉子焼きとかボンカレーもあるけどな。
839愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 12:48:55 ID:???
手塚先生が、「鍋」というものをまったく認識していなかった、、、
てことないかな。
黒柳徹子の最近のアレ見てたら、生まれて初めて食ったみたいな
え?こんなポピュラーな食いモンを?みたいな食べ物のこと言っててさ。
840愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 22:25:32 ID:???
黒柳はサンドイッチのハムだけ食べてパンを捨てていたらしい。以前ラジオで松村が言っていた。

ピノコ来る前はほんとにすさんだ食生活してたんだろうなぁ。ボンカレーは今も変わらず旨い。
841愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 22:35:46 ID:???
ピノコ以前は、外食ですませてたっぽいけどね。
定食屋さんに、スポーツカーで乗りつけてたとか。
842愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 22:58:12 ID:???
「二つの愛」とか「春一番」では行きつけっぽい寿司屋、居酒屋が出てくるな。
酒飲んだ後は電車とタクシーで帰ってたのだろうか。
843愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 23:26:38 ID:3DPbiubZ
ようやく文庫17巻を買って読んでみたがなにこの読後感の悪さw
読まなきゃよかったとさえ思ってしまった。
たぶんそういう端っこの話だけ集めた巻なんだろうけどね。
844愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 23:44:49 ID:???
ピノ子が病気で寝込んだ時、BJがカップラーメンを食べていたのを見て、
「この人、ピノ子が来る前はこーやって簡単に済ませていたんだろーな」
と思った。
(「ガス」で手術後のピノ子におかゆ作ってあげたから、ある程度は
自炊していたのかもしれないけれど)
845愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 23:45:07 ID:???
>>843
様々な理由で出し渋ってた作品の詰め合わせだからな
でも「台風一過」はいいと思うんだ
846愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 00:01:47 ID:FkgslHqd
前から疑問に思うんですがピノコって何者なんでしょうか?ブラックジャックといつも一緒に居るけど…恋人なんですかね!?
847愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 00:04:33 ID:???
>>846
生き別れの妹
848愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 00:05:43 ID:???
ピノコの姉が誰なのか気になる。
皇室?
849愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 00:17:22 ID:???
>>848
紅蜥蜴
850愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 00:27:19 ID:???
文庫17巻は「金!金!金!」と「不死鳥」(だっけ?)のためだけに買いますた。

自分的に一番の名作は「勘当息子」と「もらい水」。老母ネタに弱いな。
851愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 01:04:58 ID:???
「台風一過」はいつの頃の話なんだ?
たしか広島で被爆した親方が建ててくれた家だったはず
852愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 02:08:08 ID:akOJ/1nX
自転車だろ
なんかの広告であったよね
BJの自転車スタイル
853愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 02:23:11 ID:???
>>848
ちがう。
が、格式は高い。
854愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 02:40:11 ID:???
>>853
日本だけとは限りませんぜ、旦那(妄想か?)
855愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 07:45:30 ID:???
>>853
花柳の跡取りかかも?

追伸:雅子さま、おいたわしい。
856愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 08:00:34 ID:???
857愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 09:19:45 ID:???
「くもさん、お腹がすいているんでしょうね?
わたしもすいてるのよ」

なんど読んでも涙が・・・(::)
858愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 09:38:01 ID:???
857です。作品名は「もらい水」です、失礼しました。
859愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 10:29:19 ID:???
>>858
このスレにいるような人間なら分かるさw
860愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 13:19:17 ID:???
>>856
それ引きまくったwww
861愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 15:15:04 ID:???
>>856
coccoの声は嫌だけどいいセリフ抜き出してるな
862愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 15:59:33 ID:cZtQjtrc
>>856
始めてみた時すげー衝撃だった。
またオンエアしてくれないかなー
863愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 16:00:09 ID:???
文庫本と新装版どっち集めた方が良かったのか?
迷った結果文庫本買ったが・・・
864愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 16:04:21 ID:???
>>863
初めて読むならチャンピオン掲載順に載ってる新装版がおすすめ
865863:2006/07/05(水) 16:07:33 ID:???
もう5巻まで買っちまったよorz
866愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 16:14:37 ID:???
>>865
微妙だな
まぁ新装版に乗り換えてもいんじゃね?
867愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 16:17:29 ID:???
>846や>848は釣りなのか初心者なのか判断しかねた
868愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 17:11:06 ID:???
>>856
原作を尊重するってこういうことだよな。。。
869愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 17:24:54 ID:???
>>856
当時えらい文句の言われようだったな
喋り方がキモイだの動きがないだの
870愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 20:56:50 ID:???
「人間が、生き物の生死をどうしようなんておこがましい。とは思わんかね」

記憶に頼っているので違いがあったらメンゴ
 
                   本間先生よおお。
871愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 21:09:33 ID:???
微妙に違う
872愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 21:33:00 ID:???
患者のお腹にメスを残してきたのを知りながらすぐに取り出さなかった本間先生は鬼畜。
873愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 22:53:14 ID:???
本間丈太郎と火の鳥未来・復活編の猿田彦は外見も中身もほとんど変わらんな。
猿田博士の方が若干品が無いか?
874愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 01:31:42 ID:???
当然だがBJにはそのスターシステムが該当しないのでブッダとかにふらりと現れた時は嬉しかったなw
875愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 02:13:25 ID:???
>874
BJがスターシステムに該当しないってのは考え違いだと思うぞ。
彼も他手塚キャラと同様、スターシステムにのっとって他作品に出演している。
ただ知名度の割に極端に出番が少ないから、余り印象にないだろうけど。
876愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 07:19:39 ID:???
親父と再会して奥さんを手術する回で親父が
この病気のせいで家内は子供を産めなくなってしまったと言ってたから
親父が死んだ回に出た小蓮は、手術後に産まれたということなら
このふたつの回の間には10年近く経ってるということになるんでしょうか。
877愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 08:07:53 ID:???
所詮、漫画えすから、作り話なんです。現実世界と
いかにかけはなされていようと嘘ごとなんですから
気にしない、気にしない。
878愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 08:39:50 ID:???
そこを気にするのが面白いんじゃまいか
879愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 08:56:57 ID:???
>>878
なるほど、それはそれとして空想世界で遊ぶんですね。人畜無害の
けっこうな趣味といえるでしょう。シャーロッキアンみたいなのも
ありですからね。 少し反省しております。m(__)m
880愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 09:10:22 ID:???
BJ、王さんを助けて下さい!
881愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 09:39:14 ID:???
>>876
ヒント:後付け
そうなると小蓮は死ぬために用意されたキャラなんだな…かわいそうに
882愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 10:51:50 ID:Ym4UZQ2A
>875
BJも他のにも出てるんだね。あの容貌はBJ以外の役ではできないと思ってた。
883愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 12:25:28 ID:???
バンダーブックでBJが出てきたときは、歓声あげたもんだにー。
声はくだらん飲み物でぶちこわし男だったけどに。
884愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 12:37:27 ID:???
>>882
スタシスキャラとしては出番は少ない方だけどな
キャラが固定され杉てるからな
885愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 12:39:32 ID:???
火の鳥のヒゲBJはやだったな。マタギみたいでな。
886愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 13:53:10 ID:??? BE:87809573-
>877
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   / 「おとなはウソつきだ」
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  | と思った少年少女のみなさん、
    iヘ:|         | |       |''|   | どうもすみませんでした。
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   | おとなはウソつきではないのです。
    ヽ'_l、    ,___,   /'′  _ノ   まちがいをするだけなのです……。
     `l \     ―‐  ,/   ̄ ̄ヽ、_______________
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
887愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 14:33:10 ID:???
>883
確か声は野沢那智氏だったような。
「くだらん飲み物でぶちこわし男」ってどういうこと?
おれは大塚明夫氏よりは合ってると思うんだが…
888愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 15:47:26 ID:???
すれ違いかもしれないんですが
ミッドナイトの最終話ってBJが手術するんですよね?
チャンコミ買って来たのに載ってなくてがっかり
と思ったら、公式にも最終話は単行本には掲載されませんでしたって書いてあるじゃん・・・

どうしても読みたいんですけれど、図書館の全集なんかだと最終話も掲載されているんでしょうか

あと、BJが出演している作品あったら教えていただけませんか?
889888:2006/07/06(木) 15:56:50 ID:???
自己解決しました。最終話読みたさに文庫版買ってきます
890愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 16:53:37 ID:???
>>888
俺もチャンコミを買ってしまったな…
文庫も買う羽目になったぜ
891愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 16:53:38 ID:???
あたしぁ野球には興味ないもんでね。
でもピノコがあなたのファンなんだ。
会ってサインをくれるというのなら手術いたしますぜ。
892愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 17:02:00 ID:Ym4UZQ2A
>891
こないだ故・橋本氏についても似たようなレスあったけど国の有名人が病気になると「BJがいたら」って思っちゃうよ
893愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 17:16:50 ID:???
つーか、手塚死なせるなよ。。。
894愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 18:23:38 ID:???
睡眠不足を一日5食を食べることで補ってると言ってたからなあ。
ある研究のよれば食事の量と睡眠時間は比例するというから
それが正しければ逆なことしてたんだよな。
895愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 18:27:06 ID:???
火の鳥大地篇読みたかっただす‥。
太く短く生きたんだな…黙祷。
896愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 18:32:57 ID:???
BJは手塚作にしてはラブシーンの少ない漫画でもあるような?
ヒステリーの女の子ビシバシはやりすぎだけどw
897愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 19:10:14 ID:T67QWdE/
>>896
あれは一種の療法であり趣味
898愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 21:25:07 ID:???
とんでもない野郎だ
899愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 21:58:58 ID:???
あれ母親がドア開けなかったらどこで止めるつもりだったんだろ
900愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 23:30:52 ID:???
フェラチオさせるまで
901愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 00:34:40 ID:???
シチリア島で子宮ガンの娘を触診してるBJえろかった。
パンティーも脱がしなさいとか言ってたし。
902愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 00:44:43 ID:???
>>896-900
ワロタwwwww
903愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 03:41:05 ID:???
王さんの執刀医はBJになりきって頑張って欲しい。
でもあの空気で膨らます風船は使わなくていいや。
904愛憎版名無しさん:2006/07/07(金) 06:19:06 ID:???
>>903
今日のスポーツ新聞にスーパー名医外科医が呼ばれて手術するらしいとか。
905愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 10:34:15 ID:???
BJ世界の中にもBJが感服する医者がいるんだから
現実世界にもBJレベルの医者は存在するだろうね。

ただ、BJみたいに超スピードでメスを動かすってんじゃなく
正確、的確に動かせる・・みたいな意味で。
906愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 11:22:54 ID:???
早く難病というものがなくなるといいだに。また次の難病が出てくるだろうけどね。
907愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 12:21:57 ID:???
先生よ、二人の修ニみてーにだね、俺に催眠術かけてくれや。
油甘もの嫌いになれってよ。
908愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 12:29:37 ID:???
しかし催眠術まで会得してるとは、、、東急ハンズで手品グッズを
買い集めてても不思議ではない。例えばポケットから無数のテルテル坊主を
取り出すことなどわけない。
909愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 13:14:12 ID:???
>>907
あの指2本で893を眠らせられる先生の方が凄そうだぞ
910愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 13:18:26 ID:23runH8z
単眼症の子がでてくるエピソードは昔の単行本にしか載ってないのですか?
911愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 13:26:55 ID:???
>>910
魔女裁判のことか?
だったらチャンコミにしか載ってないよ。
912愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 13:35:23 ID:???
サンクス
なんか太いチャンコミが再刊されてるけど収録されてるなら買いまつ
913愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 15:45:53 ID:???
>>909
あ〜浅草先生な。何でもかんでも催眠術ではた迷惑な人だよ全く
てゆーかただの会話で後催眠かけられるBJにも問題ありだが
914愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 17:54:45 ID:zDT25XzS
>>912
太いのは順番どおりに収録されてるから好きだが
「魔女裁判」はのってないぞ
915愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 19:05:52 ID:???
世界の王救うのは世界の北島…スーパー名医が執刀

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060707-00000007-ykf-spo

心霊手術師ハリ・アドラも参戦か?
916愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 01:44:28 ID:rUIclmxY
ヨーコと密着して抱き合うBJにスケベ根性を感じた。
ぜったい勃ってる。
917愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 02:00:35 ID:???
30歳前後、男盛りのBJ
918愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 03:02:55 ID:???
>903
無菌テントのことだったのかw
919愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 08:15:10 ID:???
>>916
医者だって人間ですもの、そりゃあねえ。くっくっく。
920愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 17:55:45 ID:IdpAKHag
手元に無いから確認できないけど、
ゴルゴ13が原作登場してた回、なんつったっけ?
921愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 18:00:44 ID:???
デベソの達
922愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 18:16:30 ID:???
>916
ミエじゃなかったっけ?
923愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 18:26:29 ID:???
>>920
あれってしゃれなんだよね?
掘ってる恐竜の化石がゴルゴサウルスってことで。
924愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 18:36:58 ID:???
>923
シャレだろう
925愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 19:20:41 ID:???
>>922
「しずむ女」読んでないの?
926920:2006/07/08(土) 19:26:39 ID:???
>>921
サンクス、今度確認してみる。

>>923
恐竜もそんな名前だったのか。忘れてた。
927愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 19:46:19 ID:???
>925
そっか、しずむ女だったのか‥。読んでないorz
魔女裁判とか血が止まらないはチャンコミ探しまくって見つけたんだけどね…。
928愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 22:30:01 ID:???
「悲鳴」(声帯ポリープの女子高生)は手術シーンが丹念さね
929愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 22:37:32 ID:???
聞きたいんだが、ブラックジャックって結局医師免許欲しいの?
イラネーヨ、ペって感じだと思ってたのに、原作読むと所々欲しがってるような描写あるよね。
930愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 22:49:26 ID:???
>>929
ラルゴの時の台詞のように、
BJの事を認めて免許を与えたい、という相手にはまんざらでもないが
免許取れや( ゚Д゚)ゴルァって奴には反抗している。
931愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 22:52:08 ID:NnvH6YwE
欲しかねーけどくれるならやっぱり嬉しい、って感じ
932愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 22:55:35 ID:???
BJは反抗期。
933愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 23:10:47 ID:???
孤高の万年反抗期か、
かっこいいような、そうでないような…
934愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 23:13:40 ID:???
>>933
かわいい。と思っちゃったりする。
935黒男:2006/07/08(土) 23:18:50 ID:???
べっ、別に医師免許なんて欲しくないんだからねっ!
936愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 23:19:45 ID:E8ZVf70c
BJだから許されるが、ふつーのおっさん(ばばあも)が
30も過ぎて反抗期とか死ぬ程ウザイよ。リアルにいるけど
937愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 23:31:07 ID:???
938愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 23:49:07 ID:???
色々読んでもやっぱりBJが一番好きだな
939愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 00:34:15 ID:ngKOdQu4
>>938
それわかるなあ。
昔JOJOが好きで揃えてたんだけど、途中で良く分からなくなってしまった。
それで売ったんだけど、BJちょっと飽きたし、ジョジョの再び好きだった巻だけかった。
主人公がひねっくれていて、とんちが効いたのが好きなんだけど
JOJOを読んだあと、BJ読むと、絵は全く違うのにやっぱり面白い

手塚治虫が言ってたことに近いような気がする。
「精神的弱さ」についてとか

でも精神的弱さは誰でももっているものだし・・

940愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 00:35:06 ID:???
すいません
941愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 00:46:17 ID:???
>940
どうした?

>939
回帰、だね。自分は御大の他の漫画もよく読んだし、ジャンプ系も読んだけど、やっぱりBJが一番面白い。
深くて重くて恰好良い、それでいてちゃんと清々しさや笑える所もあって。
942愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 00:50:01 ID:???
ブラック・ジャックには数多くの魅力的な女性がでてくるけど
漏れはドクターキリコの妹がいいなと思ううちの一人である
943愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:00:50 ID:???
キリコの妹、ハッキリとは描かれてないが
やはりBJに好意を寄せてるんだろうか?

ストイックな作風だけど、何気にBJってモテモテだよな
944愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:03:06 ID:???
>943
そんな感じもなかったような。
便りになる(時に兄を止めてくれる)お医者様、って認識では??
945愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:03:38 ID:???
BJの敵のタバコ親父の娘の色気は異常。
946愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:09:48 ID:???
正直、BJがブラッククィーンごときにちょっと惚れてたのは
ショックだった。彼は硬派でなくてはならん。
947愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:14:32 ID:???
男ですもの
948愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:24:34 ID:???
ジャックからクィーンへのラブレターは恥ずかしすぎ。
949愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:24:37 ID:???
そしてブラックキングとのドロドロの三角関係へ。
950愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:28:18 ID:???
>>946
あれ読んでホッとしたよ
インポじゃなかったんだと
951愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:29:14 ID:???
>>948
結果的に、渡さなくて正解だったな
952愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:32:04 ID:???
>950
あれ読んでホッとした。女に惚れる普通の感情も持ち合わせてるんだって。
953愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:51:05 ID:???
で、如月くんとはやったのかね
954ブラックマン:2006/07/09(日) 02:01:40 ID:???
うるせーバカ
955愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 02:21:15 ID:???
そこらのカップルと同じでやってんじゃねーの
956愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 02:29:12 ID:???
まぁ告ったのがシウツの日ですしねぇ。おっせーよっての
てことでチュー止まり
957愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 02:30:04 ID:???
出崎版(OVA)BJのピノコは、当初8頭身で出演予定だったらしい。
水谷優子が少女声?と不思議に思ったが、8頭身なら頷ける。
そっちの方が話題になったと思うんだが。
原作のその後みたいな感じで。
958愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 02:30:45 ID:???
如月もまだエッチもしてない恋人BJの前で大股開かなきゃいけなかったんだね。
959愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 02:38:37 ID:???
>958
w
当時はどうか知らないが今なら超音波あるから股開かなくても検査できるのにね
960愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 03:23:07 ID:???
>>957
アニヲタは来ないで。
961愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 03:31:22 ID:???
>>957
マジ?
962愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 05:49:49 ID:???
流れを無視して小蓮は母親が病気になる前に産んだと言ってみるテスト
跡継ぎに男の子も欲しかったが二人目以降は諦めた、くらいの意味かと
963愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 07:15:01 ID:???
ブラッククイーンはゼフィルスだからなあ…五本松じゃないんだからBJもイチコロだろ
しかも女医だしな(BJが魅かれる女は、なぜか女医が多い)

>>962
年格好から見ても、病気の前に生んだと見るのが妥当じゃね?
964愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 08:01:23 ID:???
ほぼ初対面の女に普通プレゼントやるか?
しかも中身はリングぽいしな。
黒男も世間に出て自分がモテるらしいことに気付き自信がついたんだな。
965愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 09:20:23 ID:???
「いいかこの顔は作られた顔だ」
「でも先生の目は好きです」
「生まれながらの私の目だからだ!!!」

このセリフがあるのはどんな題名でしょうか?
966愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 10:30:38 ID:???
ああ、BJのベッドシーンがあるやつね
967愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 10:30:56 ID:???
今から次スレ立ててくる。
968愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 10:34:29 ID:???
>>965
スター誕生
969愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 10:58:03 ID:???
>>967
お疲れさまです。
970愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 11:07:07 ID:???
971愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 11:22:01 ID:???
>970


前回フライングしたあっちのスレはどうなってるかなぁ。見に行きもしないよ。
972愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 12:47:08 ID:???
>966
あれベッドシーンっていうのか?
ベッドの脇で裸同然で話してるんだから変な設定ではあるけどね
973愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 13:03:56 ID:???
>>972
つユーモアセンス
974愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 13:19:54 ID:CYsgzM2g
御大もなんであんな描写したんだろうか
975愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 13:22:06 ID:???
杉並井草。今なら整形しなくても、受けるかもね。
森三中の例もあるし。本人的には本意ではないかもしれんが。
976愛蔵版名無しさん
伊東美咲だな。
もっ君と美咲のカラミで「スター誕生」を読んでみる