【ドラキュラーッ】ブラック・ジャック30【ウガ〜〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
・作品について語りましょう。
・しつこい妄想・萌え語りをする阿呆はこの世から去れ。
・各自節度を保ちましょう。

過去スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック29【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143549096/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック28【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138268468/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック27【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134529196/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック26【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132843027/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック25【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129539086/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック24【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126528683/

手塚治虫サイト
http://ja-f.tezuka.co.jp/home.html
チャンコミ・文庫その他の掲載エピを知りたい時は…
http://www.bekkoame.ne.jp/~takeboh/bj3.html

公式サイト(アニメとか色々)
http://www.ytv.co.jp/bj/
http://blackjack.jp/
http://tzk.cocolog-nifty.com/blog/

アニメの批判は専用スレで。
ブラックジャック21は21世紀最低のBJ(bad job)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145086334/
2愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 00:29:08 ID:???
こっちもアニメすれ

ブラック・ジャック21 Karte35
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144672749/
3愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 00:33:11 ID:fcufA6uD
キリコの妹のユリの衣装をもっと見たかった。
取り合えず着物姿とか。
4愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 00:57:34 ID:???
ソノさんのでがまんしろ。
5愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 01:44:39 ID:???
早っ。
BJは自分がドラキュラっぽいって自覚があるんだなw
6愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 13:59:00 ID:UyGHNp4s
私がいて恥ずかしいかねっ!
7愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 15:10:00 ID:???
>>1
ちょっと独断だったけど乙

>>3
ユリも小蓮もいいポジションなのに登場回数少ないなぁ。
特にユリは、彼女のお陰でキリコの好感度はかなり上がった気がするw
8愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 17:05:30 ID:???
>>1
おつです

>>7
ああ同感。キリコいきなり普通の兄ちゃんに見えてしまう ユリがいると
 まあでも好感度取ってもなあ、キリコのだんなはw
9愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 22:03:01 ID:???
この漫画に限らず手塚漫画は兄と妹というきょうだいが多い気がする。
作者自身もその子供もそうだったせいか。
10愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 23:49:43 ID:???
オムカエデゴンス
11愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 16:00:25 ID:vf8SPvbG
オム…カエデ…ゴンス…と…
12愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 20:59:15 ID:???
ばか、へんなこというな。かいちゃったぞ。(このコマの顔BJらしくないな)
13愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 15:31:13 ID:O6PDeSUS
14愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 17:48:02 ID:baPJ2ZDZ
名言集

おまえさん、やいているのかい?

なむさん…!
15愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 19:28:46 ID:???
名言か
16愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 21:06:00 ID:???
びっくりした科白

BJ「死ね」
17愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 21:13:17 ID:???
あの「死ね」は俺がBJでいちばん感動した名シーンであるわけだが
18愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 21:16:47 ID:???
医者の仕事は絵描きが絵を描いていて幸せだ・・・なんて事とは訳が違う・・・。

といいつつも、道楽で治療するシーンも多々ある訳だが。
19愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 05:58:05 ID:???
お前さんがもう二度と自殺なんかしないと誓ったら残り1%に賭けてやる

あまり話題に上らないけど、かなり好きな台詞
20愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 17:04:27 ID:???
「死ね」は引いたぞ俺
BJのイメージ崩れまくりの話だった
21愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 17:31:43 ID:???
黒男は少年時代から自分中心な奴だからさ
22愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 18:41:27 ID:???
市ね!っつって本当に見殺しにしたんだろうか。
BJは積年の復讐相手もきちんと治すくらいだから結局助けてやったのだろうと思う。
といっても船で陸に戻すくらいしかできないわけだが
23愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:48:49 ID:???
あれはどうせ助ける手段がないことを見切っての「死ね」だったんでは。
船で戻って手当てが間に合うなら、準備してった血清(だっけ?)を捨てられた時点であんな焦らんでしょ。

24愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:49:02 ID:???
アニメかよ
善人、悪人お構いなし。価値のない命だってある。
自然の美しさがわからない人間の命はいらない男が原作のBJ。
25愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:51:29 ID:???
>>24
え?この話アニメでやったの?
見てないけど、まさかストーリー変わってた?
26愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:55:33 ID:4NU3hWoC
>>24
あんたなんなのよさ。きもちわゆい!ふけつらわのよ
とらえいず歯みがいてはなげ切ってここでおとなしくしてなちゃい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145086334/
27愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 22:00:38 ID:???
自然の美しさがわからない人間の命はいらないって凄い思想だな
28愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 22:08:57 ID:???
>>25
やってない
こりゃーちょっと無理だろww
29愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 00:27:07 ID:???
>>23
捨てられたのが血清かどうかは一言も出てないが。
最初噛まれた時にはすぐ傷口を吸い出せ!船に戻って出航しろ!って言ってたし
べらぼうに焦ってるようには見えない
30愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 01:40:02 ID:???
今日ピノコで初めて抜いた。
こんなに充実した自慰は初めてだった。
31愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 02:24:10 ID:???
じゃあ漏れはブラックジャックで…
32愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:02:24 ID:???
アッー!
33愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:30:32 ID:???
たとえばおまえさんの体だ
34愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 06:46:03 ID:???
↑リアルならセクハラで訴えられてもおかしくないセリフ
35愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 10:08:26 ID:???
訴えられそうなセリフなら山ほどありそうな気が
36愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 10:51:37 ID:???
「死ね!」
37愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 21:13:28 ID:???
七色いんこの「タルチュフ」に出てくる森小路は
このスレ住民的には如月先生だと思う?
38愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 01:11:05 ID:???
思わない
39愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 01:35:39 ID:???
「じゃあ あなたたちは カケてはいないのかっ」

惚れた
40愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 08:50:31 ID:???
BJにかけてもらいたい
41愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 08:52:38 ID:???
成功確率はゴルゴ並の99%くらいだけどな
42愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 09:12:09 ID:???
89%じゃなかったっけ
43愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 13:39:52 ID:???
ブラックジャックもあなたたちは カケてはいないのかっ
なんて怒らずに説明すればいいのに
44愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 21:03:16 ID:???
ちゃんと説明すればモメないのに…

ってパターン多いよなBJて
45愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 21:07:32 ID:???
マグマ大使にインシュリンを注射する話とかね
46愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:22:17 ID:???
「カケてはいないのかっ」の回はあれだけ周りの連中からネチネチ精神的に
いびられてるからな。あの位切れたって良かろう。
47愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 01:50:15 ID:???
>>43
だってあんときもよく分からないけどやってみたって
言ってただけで大した根拠ないんじゃね?
大した根拠ないのに脳手術するってのもすごい話だけどな

48愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 10:56:25 ID:???
なにがいいたいんだ
49愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 11:59:28 ID:???
説明のしようがないだろってことだべ
50愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 20:18:38 ID:???
問題は説明せずに何故切れたかじゃないのか
51愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 21:50:15 ID:???
>>50
>怒らずに説明すればいいのに

説明できないから切れたんでしょーが
52愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 21:52:41 ID:???
治療がスゲー難しい病気だったからな。
あんなん治せと言われたらそりゃ切れるんじゃない?
53愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:07:20 ID:???
あなた方と同じで私だって賭けるしかないと言えば済んだんじゃない。
54愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:14:33 ID:???
医者には理解できないだろうけどこの方法でしか
助かる可能性がないから賭けるしかなかったのでは。
55愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:15:04 ID:???
他の人が自分を棚に上げて「賭けだと〜?」と責めるから怒っただけなんじゃね?
説明するとかしないとかの問題じゃない。
リスクを考えたら確かに治療行為は賭けだ
でも確かにリスクは高すぎるけどな。
つっても画期的治療法の前には高いリスクはつきものなのだろうか
56愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:33:27 ID:???
医者だって神様じゃないから100%治せるわけじゃない。
でも普通の人は治療は賭けだと言われたら怒る人だっているよ。
そこの齟齬だよ。
57愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:43:09 ID:???
普通は賭けじゃなくて治療法が確立してるだろ
賭けという表現はある種の不謹慎さは伴うが難病や新しい病気は賭けるしかない
58愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 02:59:30 ID:SqDzWCEX
賭けても治したいか
それとも「あの状態」のままがいいか

皆はどっち?
59愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 11:51:55 ID:???
>>56
相手は普通の人じゃなくて医療従事者だから
60愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:03:53 ID:???
ブラックジャックの言い方が無責任に聞こえたのだろう
61愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 13:34:32 ID:???
すると賭けですな?
(賭けと言われれば)まぁ、賭けでしょう


これ誘導尋問じゃね?
62愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 14:59:37 ID:???
大した根拠もなく治療に踏み切れば揉めるのは当然。
63愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 19:47:46 ID:???
それ以前に
誰にも治せない病人を試験問題にされた時点で切れなかったBJは偉い
64愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 20:36:14 ID:???
それなのに結局医師免許が下りないってのも
悲しいオチだな。
65愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:47 ID:???
あっちのスレにも書いたけど重複スレが二つあるなんてアッチョンブリケなのよさ
66愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 22:19:40 ID:???
よし、発育の悪い方のスレをアボンしよう
67愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 22:31:35 ID:???
>>66
落とすのはこっちだぞ?
68愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 11:51:00 ID:???
ブラックジャックの趣味ってなんだろね
69愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 13:15:27 ID:???
>>68
絵画鑑賞?絵見に美術館行ってたってピノコが言ってたし。
ちょっと意外だが。
あとは居酒屋とかバーめぐり?いい店いっぱい知ってるみたいだし。
70ブラック・ジャック:2006/05/09(火) 18:41:27 ID:b7hqtwr1
医者の仕事は画家が絵を描いて幸せだと言うこととわけが違います。
でも絵は好きでよく見に行きます。
ゴ・ギャンの絵も結局売らずに今では病室に飾ってあります。
入院患者は感動のあまり日夜泣いています。
え?恐怖のあまり?
ふざけちゃいけない。
71愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 20:47:54 ID:???
>>70
本当にありそうだwwwww
72愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 22:54:39 ID:???
「先生…この絵を描いた人は?」
「絵を書き上げた瞬間に死んだよ」


ひええ
73愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 20:41:28 ID:???
実際のところ、医学が進めば脳移植も可能になるのだろうか・・・。
そうなるといろいろ恐いですね。
74愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:43:44 ID:???
ミッドナイトは脳移植前より幸せになったにちがいない。
75愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 21:45:25 ID:???
馬さか!
76愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 22:32:17 ID:???
ゾウもこうもないですな
77愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 22:54:23 ID:???
緑柱石って何
78愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 22:55:46 ID:???
デ馬でしょう
79愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 10:06:13 ID:u1Flf/ea
病気ってやつは、この星空みたいなもんだねえ
なァ、妹さん
80愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 01:20:37 ID:3wWM6pDh
ベリリウムという金属元素は緑柱石という鉱物に多量に含まれていて、
それから始めて分離されたのでそういう名前が付けられた。
ベリリン石という名前であったので、それにちなんだのだよ。
ベリリウムは、非常に興味深い性質のある金属で、青銅に混ぜて
合金にしたり、中性子をよく反射するので、核爆弾を小型化する
などに使われたりする。ところが、この金属の粉末や化合物は
(味は甘いらしいのだが)毒性が強く、微量でも摂取すると
ガンを引き起こしたり臓器を蝕むのです。
金属を精錬していたり、削って加工していたりするとダストが
周囲に飛び散り、それを吸って健康被害が発生する。
アメリカでは核兵器製造工場の付近で患者が多発して騒がれた
ことがあった。その時期にこの漫画は描かれたように思う。
もちろん有機水銀中毒による水俣病を意識した作品ですがね。
81愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 04:49:16 ID:yTbcZ9Uf
切るだけが人生なんだ
82愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 15:11:08 ID:???
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
83愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 15:31:46 ID:???
>>77
「二人のピノコ」の連載時の原題。内容も結末もかなり異なっている。
84愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:42 ID:???
正直八頭身になったピノコより、姉さんの顔の方が好きだ
85愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 21:59:46 ID:???
>>84
ピノコがキケーノーシュじゃなかったらあんな顔だったんだろうな
86愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 20:53:55 ID:???
>>82
手塚先生のところにメーカーからたくさんのボンカレーが届いたりしたのだろうか?
87愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 21:33:42 ID:???
先生はレトルトやインスタントもの、今で言うジャンクフードが大好きだったそうな。
88愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 13:25:04 ID:???
>>86
多分ボンカレー1年分が大塚食品から贈呈されたに違いない。
89愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 15:20:06 ID:???
BJ見てるとお茶漬けが食べたくなる
90愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 15:29:59 ID:???
私はカップヌードル
91愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 22:01:37 ID:???
漫画で商品名を採り上げて製造元から商品を貰うビジネスモデル
を確立したのは手塚先生か。
92愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 22:53:41 ID:???
俺もお茶漬け
特に雨が降ってると
93愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 22:55:47 ID:???
ひょっとしたら手塚先生は永谷園のお茶漬けを
食べてたのだろうか・・・。
94愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 01:49:22 ID:???
でもきっと某CMのような下品な食べ方はしなかったにちがいない。
95愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 00:36:40 ID:???
「勘当息子」に感動した
96愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 22:25:24 ID:???
実際問題として勘当された男が親の力を借りずに
医者になる事はできるのだろうか。
97愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 22:33:21 ID:???
大学(文系)で隣のゼミのヤツが卒業後、某私立大学医学部に入り直した。
家はそんなに裕福でなかったからどうしたのかと思ったらパトロンを見つけたとか。
あまり係わり合いになりたくなかったので詳しくは聞かなかった。
そいつは今彼岸に行ってしまったので、実際のところがわからない。
(ほんとの話)
98愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 22:57:15 ID:???
ウホッな世界か?
99愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:13:34 ID:???
>98
違うと思う。ヤツは男だが男好きのするタイプじゃなかったから。
入学した後バブルがはじけてパトロンも当てにならなかっただろうけどね。
100愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 02:05:32 ID:rkxC72IF
100
101愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 02:47:13 ID:KSSOHxqC
>>96
どの時点で勘当になったかによりますね
現在に置き換えてみて、ローコストな方法として
公立進学校 → 国立大医学部  というコースが考えられます
授業料免除や奨学金を利用して
家庭教師などのバイトをしながら勉強すれば金銭的には何とかなりそうでしょう
(防衛医科大学校という方法もありますが)

ただ作品中の「四郎」は勘当される前は相当グレていたようなので
家を飛び出してからは相当苦労したんじゃないですかね
102愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 19:59:28 ID:???
>>101
高校の頃に教師を半殺しにした〆沢が教員免許を取得できたってのも凄いよね。
(まあ、高房時にDQNだったのが教職員…ってのはうちの学校の教師にもリアルで存在したが)

それに比べれば、四郎の方が遙かにハードルが高そうだってのはありますね。ただ、教員免許と医師免許とを
比べること自体がアレかも知れませんがw
103愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 22:36:30 ID:SdW+GugS
このスレをここまで沈めるわけにはいかないんですぜ、フフフ
104愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 04:36:42 ID:???
>>91
〜豆知識〜
キューサイは例えそれがギャグででも自社の製品(青汁)が漫画に取り上げられたことを知るとそれを大量に贈り届けるそうです。
必ず贈り届けるそうです。
105愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 14:35:03 ID:???
うっ…
青汁が大量に…
                         orz欲しくない
106愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 23:05:44 ID:???
青汁はどう飲んでもうまいのだ
107愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 23:06:30 ID:???
カレーライスと青汁

 カ レ ー ラ イ ス と 青 汁 !
108愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 23:12:08 ID:???
>>105-107
ゲー
(1パック全部使ったオムレツを食べる時のBJの表情)
109愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 23:26:57 ID:???
(´дキ`) ゲー
110愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 23:36:38 ID:???
国会図書館でコピーしたのが流出したのか知らんが、
ネット上で快楽の座を見た。
こりゃぁ単行本収録はやばすぎというのも頷ける。
111愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 23:43:47 ID:???
>110
どこだー!見たいー!
112愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 13:01:49 ID:???
青汁ってそんなに思うほど不味くないよとマジレス
まぁ玉子焼きに入ってたら不味そうだがw
113愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 04:38:09 ID:QiXh8+e4
>>110
あの話、一番怖いのはラストのコマのBJの表情だよ。
あれだけ意地悪な笑顔(=ほくそ笑み)で締めくくるBJは、あのエピソードくらいでしかお目にかかれないのじゃ
ないのかな
114愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 17:22:31 ID:???
>>106
バロスwwww
115愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 17:23:31 ID:???
快楽の座うpキボン
116愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 17:59:27 ID:???
あの「ニヤッ」も嫌だったが、俺としてはヤマケン版のこれが一番キモスw

http://para-site.net/up/data/12930.jpg
117愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 19:18:44 ID:???
>>116
ヤマケン版のBJはニヤニヤし杉w
118愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 22:25:38 ID:???
「快楽の座」は絶対に文庫本収録はないだろうな。

ニュースで「精神病患者が医者を刺して逃げました」というコマが。
このセリフひとつとってもおわかりだろう。
119愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 05:12:21 ID:???
文庫本18巻は出ないの?(´・ω・`)
120愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 08:22:12 ID:Hs5KrVO4
こっちのスレに未来はないな‥結局あっちが本スレってことか。
121愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 00:13:29 ID:bhSbnbw/
お茶漬け!
お茶漬け!
お茶漬け!

雨の日はお茶漬けに限りますな
122愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 22:40:08 ID:???
そんな事言う奴に限って晴れの日もお茶漬けを食べる罠
123愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 10:13:33 ID:QT0q9TtQ
快楽の座だが、アポロの歌はまだ発禁ではないから、望みは無きにしもあらず。
124愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 13:39:54 ID:???
>>123
なぜアポロの歌と比較する?
125愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 19:57:17 ID:MDCXVJZ0
アポロの歌は、主人公は精神病院に入れられていたが、
花壇の側で看護婦を殺して脱走したとみなされていた。

共通点、精神異常者の(快楽?)殺人。
126愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 20:04:12 ID:???
なるほど

と言いたいところだが、
脳に直接電極を入れるところがヤバイんじゃね?
127愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 15:56:32 ID:DGwv5K6B
近石真吾も、電気ショック療法されて意識が飛んで、ああいった夢を観ていた
わけだが。夢と現実が虚々実々こみいって混ざるということでオムニバス形式
となっているのが、アポロの歌。自分が始めてこれを全体通して読んだのは
虫プロ商事から出ていた本だったわけだが、最初どこからが幻想でどこが現実
なのか、まよった。(中学1年生だった)。
なぜ、虫プロ商事から出てたのが最初だったかというと、ある地方では
途中からアポロの歌を悪質な漫画として、小学生に読ませない、買わせない
運動が展開してたため、手にとりようがなかったためだった。
ロボットの女王が愛の作法を教えろと真吾に迫るシーンが問題とされたらしい。
128愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 18:48:07 ID:???
そんなことがあったのか

ttp://picnic.to/~ami/kisei/ryakushi.htm
ああ、これだね
1970年頃か

俺もリアルで手塚作品読んでみたかった
あんたがうらやましいよ
129愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 02:30:10 ID:bozJzw9Q
すまん。真吾が殺したのは看護婦ではなくて、同じ精神病院の
色情狂の女患者だった。
130愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 20:26:24 ID:oBLZtxaR
不思議なメルモじゃなくて、もしも当初の予定通りにアポロの歌を
手塚プロで製作して放送してたとしたら、さぞや日本列島に衝撃が
走ったと思うね。ちばてつやのあしたのジョーに対抗しようとして
ヤサグレ主人公を出し、性教育をおためごかしにして、男女の愛憎の
もつれを子供に向けてテレビアニメ化できていたとしたら。。。。
 いずれにせよ、メルモも、多分海外売りは出来てないだろうな。
もしもどこかで買って電波放映していたということがあるのなら、
教えて欲しい。
131愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 21:10:50 ID:1BfFmx3e
132愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 10:47:56 ID:LP9LX6om
このCMの声あては、大失敗だと思う。何か有名人なのか?
声が無意味に震えているし、大体BJをなぜ女声であてねば
ならなかったのか。まるで判らん。
133愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 11:29:55 ID:???
うーむ、CMの構成としてはなかなかシビれるものがあるが……

声はやっぱ男だろ……大塚さんみたいに渋い声で、イケメンで……そんなタレントがいるか分からないけど
134愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 00:27:38 ID:???
BJハリウッド映画化を妄想した。

BJ:エドワード・ノートン
ピノコ:ダコタ・ファニング
キリコ:ヒューゴ・ウィービング
如月めぐみ:シエンナ・ギロリー
桑田このみ:ウィノナ・ライダー
間久部緑郎:エドワード・ファーロング
本間丈太郎:マルコム・マクダウェル
135愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 03:24:07 ID:c3tIQESa
ビジュアル全然ちがうやん
136愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 08:42:56 ID:???
CGでごまかす
137愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 09:12:53 ID:???
>>91
そういや、ドカベンでも初期の頃は岩鬼がやたらとCMを連呼してた

・ハウス シャン麺醤油味
・丸井はどこです、駅のそば
・モービル石油        

などなど
138愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 23:27:58 ID:???
>>131
全編これ「泣き声」なのが違和感。
「落ち着け!」のくだりは毅然とやって欲しかった。

てかこの女性、誰よ?
139愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 09:44:50 ID:???
>>138
coccoを知らんのか
140愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 10:57:35 ID:???
視力の検査表みたいだ。
141愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 19:43:20 ID:???
>>140
ワロタ
142愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 23:32:25 ID:???
>>139
右・・・右、右・・・
・・・

すまん、知らんかった。
143愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 00:44:49 ID:???
リアルBJ世代なら知らんくても恥ではない。気ニスンナ
144愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 00:57:53 ID:???
>>143
ありがと・・・
145愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 00:52:44 ID:???
あっちのスレは新しいのが立ちましたよ
146愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 00:57:54 ID:???
汐留ラーメンはどう作ってもまずいのだ。
147愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 01:12:24 ID:???
>>146

あそこまだ並んでる?
何年か前寒いとき45分くらい並んでたべた。
美味しくなかったYO
148愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 01:52:28 ID:???
さらにいえば、汐留ラーメン@カップラーメンもどう作っても不味いのだ。
149愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 21:35:26 ID:???
汐○ラーメンはあまりにも最悪な味の組み合わせにより、想像食中毒を引き起こす。
俺は1.5日くらい体壊した。神経が敏感な人はマジで氏んだりするんじゃないか?ショックで。
150愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 23:50:20 ID:???
ボンカレーはどうつくってもうまいのだ。
151愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 00:43:09 ID:???
カップヌードルカレー味の汁を捨てて温泉卵を入れてぐちゃぐちゃにすると旨いのだ
152愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 00:47:56 ID:X7ug1WLM
153愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 00:56:14 ID:???
>>151
まじでうまそうなんですけど
154愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 01:26:53 ID:???
あとチューブのおろしにんにくを少し入れるとスープが美味しくなるよ
155愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 13:50:10 ID:???
グルメスレになってるww
156愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 22:54:12 ID:FaTB6HHz
ヤフオクに快楽の座出ているが高い。欲しいが。
157愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:53:44 ID:???
>156
どれだ?
158愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 12:48:44 ID:???
昨日好きな人に「オタクは何をしてもキモいのだ」という意味のことを言われたのですが、それは「貴方とBJ話で盛り上がりたい」という意訳でよろしいでしょうか。
159愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 16:31:16 ID:???
>>158
>>158はキモいから、二度と目の前に姿を見せないで」っていう意味なんだよ。
160愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 20:01:30 ID:???
>>158
意訳なら「ハブに噛まれて命乞いする悪党に向かってBJが言い放ったセリフ」が適当じゃないかな。
161愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 11:07:20 ID:fDnOwBnc
×
162愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:10:04 ID:???
>>160 死 (ry
163愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 00:19:29 ID:???
ニュー即で快楽の座とかアップされてた
164愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 13:10:53 ID:???
>>163
kwsk
165愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 14:06:04 ID:???
ブラックジャックで一番面白い話は?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153050178/
166愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 17:50:45 ID:???
>>165
?ォ
νで微妙にBJ流行ってんのなw
167愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 22:03:05 ID:WAFwxu9X
×
168愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 10:38:39 ID:???
「RAY THE ANIMATION」ってアニメにBJが出てた。
169愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 15:01:34 ID:???
何をいまさら。
170愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 02:30:51 ID:???
保守
171愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 03:58:14 ID:qMWApE+G
あかさたな
172愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:28:06 ID:???
たまたま立ち読みした「日経キャラクターズ」の萌キャラ100選男性キャラ編にBJが入っていた。
確かにBJは性格的には一見すると冷たいのにかかわらず親しい人などには意外に優しい一面もあり
格好はドラキュラを意識した(自分でドラキュラ〜って言ってる)今でいうゴシックファッションだし
30年前のキャラであっても現代の基準で萌キャラと言えるということだろうか。
ただ「アニキキャラ」と分類されていたのが意外な気がした個人的には「若オヤジキャラ」だと思ってたから
173愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:04:28 ID:???
>>172
他にどんな分類があったのかkwsk
174172:2006/08/04(金) 23:16:19 ID:???
173

うろ覚えだけどヘタレ、メガネ、人間以外、子ども、鬼畜 などです。ほかにもあったかも
分類の組み合わせでキャラクターを系統付たりもしていた
175愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 02:21:46 ID:???
BJは明らかにツンデレキャラだろ
176愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 12:36:58 ID:???
別にデレ〜ってほどではないと思う。普通だろあれくらい。
いまどきの若いモンはすぐ分かりやすく区分けしたがるのう。いいけどね。
177愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 03:40:49 ID:???
いいなら言わなきゃいいのに
178愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 02:15:51 ID:???
本スレの空気が悪い・・・世代間ギャップなのかなぁ。
読者層がダダッ広いのは誇れることなんだが、あれでは・・・
179愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 15:16:48 ID:???
ただの色ボケだろアレ。
180愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 22:02:56 ID:???
181愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 16:04:01 ID:aU3iOK0g
アニメの最終話をぜひとも快楽の座にして欲しかったねぇ。やけくそでさ。
182愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 16:56:50 ID:???
をいをいをいをい
183愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:49:39 ID:???
>>181
打ち切りになっちゃうよ!
184愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 00:17:55 ID:???
>>183
なんか虚を突かれた
おまいおもろい
185愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 00:31:20 ID:???
ドラマもダメ、アニメもダメじゃ、もうハリウッド映画化しか残されていないな。

ttp://www.imdb.com/gallery/ss/0335013/company4.jpg?path=pgallery&path_key=McDowell,%20Malcolm&seq=17

ttp://www.imdb.com/gallery/granitz/3917/MalcolmMcD_Ausse_6638230_400.jpg?path=pgallery&path_key=McDowell,%20Malcolm&seq=22
 ↑
この人に本間丈太郎をやってもらいたい。
鼻もでかいし、すごく青くて強い眼が本間先生にふさわしい。

ちなみにこの人の若い頃の画像。
 ↓
ttp://www.malcolmmcdowell.org/gallery/displayimage.php?album=25&pos=11
ttp://www.malcolmmcdowell.org/gallery/displayimage.php?album=25&pos=8
ttp://www.malcolmmcdowell.org/gallery/displayimage.php?album=25&pos=8
ttp://www.geocities.com/malcolmtribute/

186愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 19:12:24 ID:???
アレックス君じゃまいか
187愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 22:48:34 ID:yUVlwlDo
>>185
映画化の前にポックリ逝きそうな予感
188愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 22:53:13 ID:???
なぜ目が青いと本間に相応しいのか問詰めたい
189185:2006/08/27(日) 22:59:57 ID:???
すいません。単に俺がマルコムのファンなだけでした。
190愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:12 ID:yUVlwlDo
>>185別に責めちゃいないよw
191愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 22:52:13 ID:???
>>185
若い頃、さんざん、ハラショーな膀胱・虐殺やって、大人になって改心。なーるほど。
192愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 23:07:39 ID:???
はいはいはいはい、アニメ終わりましたよー
BJの初めてにして最後の連続TVアニメでしょう。二度と作るなよ眞。
193愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 23:56:05 ID:???
>>192
たぶん最後の手塚アニメだよ・・・・・・。手塚ファンだったら少しはさ・・・。
194愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 01:19:49 ID:???
最後の手塚アニメのわけないと思うが?
次こそは良作を期待したい。BJはアニメも実写も、もうおなかいっぱい。
195愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 07:27:03 ID:???
>>194
普通に考えて最後とみてもおかしくないだろ
映画「どろろ」がラストチャンスかな
手塚治虫が忘れられていくのはさびしいなあ
196愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 17:51:30 ID:yazVhw8B
不憫だなぁ手塚先生。
197愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 00:08:18 ID:???
その子を殺すな
ふたりのジャン
灰色の館
人面痩
魔女裁判

あなたはどの作品が好き?
198愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 01:23:09 ID:???
つか、なぜその5作品?
199愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 10:51:27 ID:???
>>197
どの作品より、あなたが好きです ?
200愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 23:24:59 ID:???
【DS】ブラックジャック 火の鳥編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157552272/
201愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 04:01:53 ID:???
深夜枠に移せば197の作品も放映可能ですよ。
202愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 20:20:44 ID:/Bbf+Y+9
ovaにすればさらにグロくなりますよ。
203愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 22:05:51 ID:???
血が止まらない
コレラ騒ぎ
ふたりの修二
金!金!金!
夜明けの出来事

あなたはどの作品が駄作?
204愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 22:38:23 ID:???
つか、なぜその5作品?U
205愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 22:40:23 ID:???
血が止まらないは名作だろ。
筋が大雑把な点を除けばw
206愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 14:09:00 ID:l/0if71C
実写にするならドロロじゃなくて鬼丸大将にして欲しかったよ。
207愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:46:09 ID:???
片仮名で書かれると某忍者ガエル思い出すな
ケロロ軍曹に治虫氏が出た回は泣けた
208愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 19:39:03 ID:???
どろろ実写予告編からして糞だ。
209愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 03:30:13 ID:???
「どろろ」なんかより「ばるぼら」をフランス映画化して欲しい。
210愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:09:13 ID:???
>>209
ナイスアイデア。
211愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:47:32 ID:???
どるぼら
212愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:57:37 ID:???
バルボラなんてアル依女は、聞いた事もうちにあげた事もありませんな!
言いがかりはよしてくれませんかね。
213愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 18:09:45 ID:???
>ケロロ軍曹に治虫氏が出た回は泣けた
マジ?
詳細キボン!!
214愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 23:20:51 ID:???
>>213
このネタに食いつくヤツがいるとはな…
8巻の66話はときわ荘を彷彿とさせるぜぇ…ク〜クックック… by 966
215愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 15:50:53 ID:7+0jqvyZ
どういう病気が扱われなかったかを列挙してみたいなぁ。

近視、痔、虫歯、結核などはあったかな? 
216愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 22:12:44 ID:???
マジレスすると扱われなかった病気の方が多いんじゃないかと・・・
217愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 17:31:04 ID:???
三つ目の作中でBJが痔の解説してたことあったよな?
つか、解説に絵が添えられてただけだけど。
「←関係ない人」の注釈まであったが、それでも病気とくれば描かれてしまう彼w
同じく三つ目での、第三の目摘出手術?のカットも好きだ。
218愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 19:05:52 ID:???
いや、イボ痔はドンドラキュラ。
あの色の違うマントが気になる
219愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 21:17:28 ID:NI0quzb4
でも三つ目にもでてきたよ
220愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 23:37:02 ID:???
24時間アニメでは3〜5番手前後の役でいつも出演してたな

しかし単体で最初にアニメ化したのはムービー新社だった

オールドファンとしては今更思い切りアク抜きしてTVアニメ化されても(ry
221愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 19:06:44 ID:QpgKLIcu
手塚自身が職業病としての痔持ちだったからね。一種の自虐ギャグとでもいうか。
222愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 20:48:16 ID:???
座り仕事の人の痔持ち率は高いからな〜。丸の内の美人OLも3割強は大痔主かと思われ
(ソースなし)
223愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 02:22:46 ID:???
>222
最近は椅子がいいのでそんなことはない
224愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 16:37:12 ID:gcVWC3gQ
るみこは、ある雑誌でファンサービスとして、父の遺品である引出しの中の
痔の座薬を配るということをアナウンスしてたからな。薬事法違反のような
気もするが。市販薬だったのかな。どういう銘柄の座薬だったのか、ファン
として知っておく必要があるような気もするが。
225愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 00:29:49 ID:???
どういう「必要」だよ、そりゃwww
マジで想像すると、銘柄は有名なとこで「不○議膏」あたりか?
しかし形見分けが座薬って…いい話だなこんチクショー!!
226愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 12:53:48 ID:g6BjDZKJ
ちょっと質問させて下さい。

ブラックジャックの話の中で、核実験の被害にあった画家の話があったと思います。
核実験の被害を絵に残そうとしましたが放射能障害で全身がガンに冒されていました。
ブラックジャックに脳を残して全身を移植してもらい治療して、絵を描き始めますが、移植していない脳に腫瘍ができて絵の完成とともに亡くなります。

この話をもう一度読んでみたいのですが、何巻の何というタイトルか教えていただけないでしょうか。
227愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 13:42:52 ID:n0DsHAJ6
>226
題名 『絵が死んでいる』です。秋田書店『新装版ブラックジャック』なら第6巻の8話に載っていますよ。
228愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 22:09:27 ID:???
描け!描くんだ、ゴ・ギャン!!
あれでゴーギャンの生涯に興味持ったっけなぁ・・・
しかし北の実験、バカじゃないのバカじゃないのバカじゃないの(ゴメン)
229愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 04:16:05 ID:???
パク船長がそろそろ日本に来そうだな
230愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 22:18:59 ID:???
本音を言えば歓迎は出来ない…けど、台風に襲われないことくらいは祈りたい
231愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 23:16:22 ID:eXh8ahXl
この漫画落とし方が上手いよな
232愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 11:29:48 ID:???
上にある「絵が死んでいる!」だけど、小学生の頃俺は、
オチをしばらく勘違いしていたよ。

 「手おくれでしょうな」「いや…手おくれではなかった…」

という部分を、この後BJが華麗なメスさばきで再び治す(手遅れではない)と
解釈してた。
233愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 16:07:28 ID:???
年をおうごとに解釈が変わったり理解が深まったりするのがBJって作品の
味わいでもあるよね

噛めば噛むほど味が出る・・・・そう、まるでスル(ry
234愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 20:43:38 ID:???
スルッと関西?
235愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 21:25:18 ID:???
脳移植で思い出したが、体が石になる少年の脳を弟に移植する時に
「赤ん坊はそのために生まれたのだ」
というセリフがあったけど、あんまりだよBJ・・・。
236愛蔵版名無しさん:2006/10/26(木) 22:44:31 ID:???
いや、あんまりなのはそのセリフを神父さんにも言わせちゃった点だと思うぞ
237愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 02:34:19 ID:???
「フィルムは生きておるのじゃ!」
238愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 02:19:14 ID:EilINF/h
11 :卵の名無しさん :2006/11/03(金) 23:08:39 ID:jGCfgmTi0
お前たちに金言を与えよう。
未知なるものと向かい合っても持ちこたえる事の出来る戦士が
生殺与奪権を持つ「小暴君」どもと無事に向かい合えるだろうと
考えることは、恐らく道理に適っていよう。
だが実際には必ずしもそうとは限らない。
はるか太古から、すこぶるつきの戦士たちが、その仮定を信じた為に
滅ぼされた。
だから俺たちのユーモアでイエス・キリストの伝説を広めてやった。
機械文明のエネルギー=権力を手にした連中を相手にする難行ぐらい
戦士のスピリットを鍛えるものはない。
そしてその状況にあるときにのみ、戦士たちは不可知なるものの重圧
に耐えるだけの、まともな頭と心の平安を得ることが出来るのである。
お前たちの今現在の体は全員が人工の手が加わっている。
予防接種も歯の治療も全部人工の物だ。
まず分かり易い部分の完全性からぶっ壊して、お前たちをお前たちの望み通りに
無機質のロボットにしてやった。
お前たちだけが気付かなかろうが、否応無くお前たちは四六時中俺たちによる死そのものに
蝕まれ続けていたのだ。
お前たちの頭の中だけの医療とは、本来ならば死んでいる者をゾンビロボットと
して惨めったらしく生き続けているように見せかけるだけの行為だったのだ。
日本には昔から医者など一人もいない。全部最重度の精神薄弱者のスーパーフリー
の和堕どもだ。
お前たちの好きな知障マンガでも言っているだろ「お前はもうすでに死んでいる」と。
そんなつまらない事でも全部俺たちの息がかかっている。
これから数年後、お前たちには生き続ける権利がなかった事を嫌と言う程分からせて
やる。7000兆円を超える大借金を持つ地球上一の発展途上国の糞虫どもだと言う事をな。
239愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 02:22:38 ID:???
類似系の漫画見てみたが、やっぱりこれが一番だな
分かり易くシンプルで、それでいて作者のメッセージが一番伝わってくる
自分が生まれた時ぐらいの漫画でここまで感動させられるなんて変な気分だ
240愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 11:52:31 ID:???
単行本5巻139ページ左下のコマ、明らかに別の人が書いてないか?
241愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 21:04:12 ID:V/jGK0qy
読み直してみよう
242愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:38:29 ID:???
ゲームを買った人はいないの?原作の絵柄に忠実みたいだから。
ここでも話題になると思ったが・・・まあ、激しくスレ違いか
243愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 20:30:25 ID:ozcNkMOJ
ゲームってDSのヤツですかぁ
244愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:42:43 ID:???
おれたちはバカだ!
って科白で終わるエピソード、覚えてる人いる?
245愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:45:12 ID:???
落盤だっけ?
246愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 00:39:48 ID:???
浦島太郎じゃろ
247愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 12:28:46 ID:???
248愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 22:38:54 ID:???
如月先生って中出しいつでもOKな最高の伴侶じゃん。
BJもばかだなあ。

つかBJって童貞じゃね?
249愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 23:04:47 ID:???
>>242
買ったよ。
七色いんこには気をつけろ!
250愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 00:15:22 ID:???
女性ファンほど「BJは童貞か否か」にこだわるのは何故だろう?
最初は腐女子だからかとも思ったが、別にフォモ好きじゃない奴も話題にしたがる。
男もネタで言うことあるけど、女はけっこうマジで考えてるんだよね。
しかもどっちかというと「童貞だ」って答えを望んでいるような気がする。
男からしたら「不能じゃなきゃ、まずそんなことないんじゃね?」って素で思っちゃうんだが…。
処女幻想みたいなのが、女にもあるのかな。
251愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 01:16:00 ID:???
>250
オイラは♀ですがそーいうことにこだわることをこのスレで
知りました
そんなんどうでもええわい
252愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 01:21:13 ID:???
むしろ「やめてー考えたくなーい」って感じだと思ってたが
真面目に道程でいて欲しいとか書き込んでんの?キモ
253愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 11:07:46 ID:???
>>250
痩せてるヤツから見れば、太ってるヤツがなぜそこまで太らなきゃいけないか
全く理解ができない。欲望なんてそんなもんさ。

キミが自分の性欲を規準に「まずそんなことない」なんて言っても
それはキミ自身のことでしょってこと。

まあそこまで言わずとも、ストイックなカッコよさってのがあるじゃない。
欲望に打ち勝つ強さみたいな。
254愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 11:22:50 ID:???
>>244
あーなんだったかな。BJが机かなんかをたたいて
叫んでたっけ?
キリコがでてたっけ?
血管の中を針が通っていってまた出てきた話だっけ?
それとも、
キリコともめながら助けた患者が
助けた意味無く別の理由で死んじゃったんだっけ?
…ごめんなさい。手元に今ないので確認ができなかった。
ウロオボエ。
255愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:28:30 ID:???
>>254
>246

>> 253
>まあそこまで言わずとも、ストイックなカッコよさってのがあるじゃない。
>欲望に打ち勝つ強さみたいな。

「適度にガス抜きしないと不都合あるだろ、女の入院患者が来た時に
衝動的に襲っちまったらやばいじゃん」
と考えるのが普通の男読者

「マンガにそんな生々しい突っ込み入れんな。コマ外の変な深読みやめ、ていうか想像したくないし」
と考えるのが普通の女読者

「先生がそんなことするわけない!! お前らとは違うんだよ!!
先生はそこらの女どもに発情なんて絶対しないんだから!!!!
先生はアタシの事だけ愛してくれてるんだからv 」
と脳内ドリームまき散らすのが腐女
256愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 13:16:07 ID:???
なんだよこっちでもこの手の話題かよ…

くだらねえ
257愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 18:10:09 ID:???
くだらねーけど、一言だけ。
>253ってまさか「ストイック=童貞」って考えているわけじゃないよね?ね?
もし、こういう方程式が女の頭のなかに成り立っているのなら、
安易に風俗で大事な童貞を捨てるんじゃなかった…つД`)
258愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 06:39:01 ID:???
道程の理由が「本当に好きな人としたいから」
であるならば、
女性は結構ほだされると思う。
(へらへらせずに、真面目に言うこと)
かえって素人道程とかのほうが
ちょっと抵抗あるかも…。
259愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 21:52:58 ID:nfBHSI02
260愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 00:36:11 ID:???
先生は奇形や獣にしか欲情しません。
261愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 13:06:21 ID:???
いいね。ずーっとその調子で続けてくれ。
262愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 22:02:45 ID:I048iYDP
BJは電気メス、使わないのかね。
いや、なんか、レーザーで焼くシーンがあったか・・・。
263愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 10:11:00 ID:d21RrsKz
264愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 00:18:25 ID:???
BJ時系列

人と馬の脳交換(化身前半)

ミッドナイトの恋人の治療。馬との手術を引き合いにだす(ミッドナイト)

ピノコと暮らし始める(奇形嚢腫)
結果、以後性格が丸くなる

人と馬の脳交換手術の問い合わせ(化身後半)

医師免許取得。診療所を街中の間外科医院に移転(ブッキラによろしく)


こんな感じはどうだろう
265愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 07:02:56 ID:???
>>255
「普通」って何だよ、「普通」ってW
リサーチ結果をもとに導き出した答えだっつーならまだしも、
(まぁ、それも「普通」っていうよりは「平均」だけどね)
自分の価値観に照らし合わせて合致してるか否かを書き込んでるだけじゃん。
だいたい、人間なんて個性があって当たり前なんだから、
何でもかんでも平均値にキッチリあてはまってる人間の方が圧倒的に少ないと思われ。
つーか、おまいの場合、「普通の人」=「他と比較して変わりない人」とか、
「普通の人」=「自分の価値観に合致している人」ってより、
「普通の人」=「むかつかない人」って感じだよな。
でも、「「先生がそんなことするわけない!! 〜」以下はスゴイよ!
過去スレからコピって来たのか?ホントに俺が書いた文章みたい!
特に「そこらの」って言い方とかさ。「アタシ」とは言わんが。

>>257
横レススマソ
経験豊富な男の方が好みっつー女も結構いるから気にすんな。
そういう野師をターゲットにすりゃいいじゃん。
「え〜、道程じゃないの?」とか言われたら「そんな考えの女はこっちから願いさげだ!」とか言ってやれ。
つーか、おまいに本気で惚れた女なら、それがどんなに嫌なことだったとしても「しょーがない」
と思うしかないんジャマイカ?
例え、夜中に女と二人でラーメンを食いに行ったとしても、別れた女にいそいそ会いに行ったとしても、
ボロボロになりながら、おまいについて行くだろうよ。離れる方が苦しいからね。
まぁ、あんま悪さするなよ。傷つけたら可哀想だ。

>>260
先生は俺にしか欲情しません。
266愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 12:39:14 ID:???
NG推奨 > 265
267愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 05:30:27 ID:???
>>1
あんたかっ……
ろくでもないスレをたてた住人は
−なぜこんな所までやって来たっ
268愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 20:47:14 ID:???
「どうだ?スレのぐあいは」
「い………いいです」
「そうだろう なにしろおれのつくった特別製スレだからな」
269愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:27:34 ID:???
ここだけ抜粋だと、なんかHっぽくていいでrすね
270愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 02:24:22 ID:???
『デベソの達』で達がヘソ噛んでるとこ、自分のティ○コ咥えてるように見えるね。
って、不謹慎?
271愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 07:12:25 ID:???
>>269
普通のセリフでも、あの方がおっしゃるとセクシーに感じますよね。
『悲鳴』でのセリフ
「のどを見せてみろっ いたいかっ」も「のど」を伏字にすればかなり…
……いけないですね、こんなことを考えてしまっては。
272愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 08:13:32 ID:???
>>269-271
不謹慎ではないが下品で不愉快だ。
273愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 08:44:20 ID:???
明日はファン大会!
ここを見てる誰かと、会場ですれ違うかもしれないね。
274愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 12:28:46 ID:???
すでに、意見がすれ違ってるけどね。
275愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 03:59:10 ID:???
>>274
意見がすれ違ってるけどね
うまい!
そうですよね。みんなファン同士仲良くすればいいのに。
274さんはどのキャラクターが好きですか?私は久美ちゃんが一番好きです。
276愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 06:44:31 ID:???
>>273
いいなぁ、ファン大会行けるんだ。
俺、ダメかもしれねぇ。(;_;)
昨日の朝から一睡もしないでガンガッてんのに
やらなくちゃならないことが

終わんねぇえええぇええぇぇぇえええ!!!!!!!!
(無能は俺のバカ、バカ、バカッ!)

諦めきれないから、問い合わせてみて途中入場できるようなら行くよ。
そしたら、おまいさんとも会えるかもな(^v−)/
277963-093:2006/12/19(火) 06:58:51 ID:???
ファンタ
異界に行ったよ!

目のせいさ
クオ券
トウチュウ
ラッシー♪
檄を告げ
気をつけっ
校医
行こ戸田!
↑開業医血が侵し否
278963-093:2006/12/21(木) 07:19:24 ID:???
ファン大会に行った人いないの?
279愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 06:02:56 ID:HyevlYFU
医局を首になった本当の理由は少年誌にはかけませんでした。
手術を終えて麻酔で昏睡しているめぐみの寝顔の魅力に黒男は
自分を押さえきれず、他人を入れない手術室で、欲望のままに
まだ縫合も終わっていない段階で、患者と医者の間であっては
ならない行為を行ってしまったのです。欲望を満たした後で、
罪悪感を抱きながら黙々と縫合を行いました。そうして別室で
黒男が精神的疲れとダルさから仮眠をしているうちに、めぐみは
黒男のもとを去ったのでした。めぐみは麻酔の切れかかっている
なかで、やはり黒男との間での夢を見てしまったからでした。
妹のような感情を抱いていためぐみを手にかけてしまったことで
彼女を失ってしまったことは黒男の心に傷を残しました。
また、この手術の異常さ(術後に患者が逃走)したことは当然医局
での疑念を呼び、黒男は医局を追放になりました。これが無免許異
BJとなった発端だったのです。
280963-093:2006/12/22(金) 07:19:25 ID:???
>>279
なんだよ!!!!!!!!!!!
これはよ!!!!!!!!!!!!!
謝れよ!謝れ!!!!!今すぐ謝れ!!!!!!!!!!!!!!!
先生に対して謝りやがれ、このゲス野郎!!!!!!!!!!!!!111111
てめぇのような汚穢なウジ虫がこんな風に書いていい方じゃないんだよ、先生はよ!!!!
281愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 19:15:37 ID:0ZUQJfwQ
たしかにとてもむかつくけど落ち着け
282963-093:2006/12/23(土) 07:44:12 ID:???
>>281
(ノ_<。)うっうっうっ
283愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 18:22:48 ID:???
つか明らかに原作を1回流し読んだって程度の人間の駄文だな。浅いしつまらんし。
284愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 19:50:40 ID:???
>>279
あのオペは、2人のセックスの象徴なんだよ。
実際にセックスをする必要なんて無いんだ。
285963-093:2006/12/23(土) 21:34:29 ID:???
>>284
ひどいよ……
286愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 17:06:48 ID:oS6hAx8Z
だからアホはほっとこうよ
287963-093:2006/12/25(月) 07:26:19 ID:???
>286
俺へのレス???
288愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 09:17:27 ID:???
ナム三ってどんな意味でしたっけ?ナムアミダブツの略?
289愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 09:55:47 ID:f6RDly7h
ガラスの脳のぱくりだな。よくあんなの少年誌にのせられたものだ。
290愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 21:26:32 ID:???
>>288
南無三宝
三宝→仏宝、法宝、僧宝

あとはググって
291963-093:2006/12/26(火) 07:48:45 ID:???
>>289
まだ書いている。
先生と○○○は雄○と由○じゃないっちゅーの。
292愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:10:39 ID:66NcagAh
>>287ちがうよ
293愛蔵版名無しさん
漏れ今まで読んだ漫画の中でこれが一番だべ