1 :
アフリカ!!:
2 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:23 ID:MrpO+dtB
3 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:46 ID:MrpO+dtB
5 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:55:41 ID:MrpO+dtB
6 :
一応これも:2006/04/11(火) 20:56:59 ID:MrpO+dtB
7 :
その2:2006/04/11(火) 20:57:45 ID:MrpO+dtB
8 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 21:00:46 ID:MrpO+dtB
9 :
1:2006/04/11(火) 21:02:12 ID:MrpO+dtB
とりあえずスレ立てた
あと保守よろしく
乙
13 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 22:04:08 ID:+tUubZSt
コイツの復活ほどどうでもいいことはない。
14 :
死神酋長:2006/04/11(火) 22:28:47 ID:???
たのむから・・・
兄を・・・
大門を これ以上
おこらせないで
くれ〜〜〜っ!!
ドギィム!
ネーミングセンスは宇宙規模なのに
やってることが兄弟ゲンカ規模なのが最高
17 :
死神酋長:2006/04/11(火) 22:37:39 ID:???
大門「陣家再興!!」
坂本って能力的にみれば、キャラクターの中でもトップクラスだな。
スキル「一人でジャンプ」もあるし。
注:「一人でジャンプ」があれば、人を踏み台にしたりしなくても自力で
高くジャンプできます。ほかにはモンスター・ジョーも持っています。
19 :
死神酋長:2006/04/11(火) 23:29:08 ID:???
球三郎と球六は分身守備をしていたな。
リョウ坂本にあれができれば、最強説に同意するよ。
所詮、怪我が治らなかったり死んでも生き返れないヤツは
超人じゃねえのよ。
デカブルーって、なんやねん
>21
>5 のこと?
球一の関さんが、特撮「デカレンジャー」でブルー役だったから
23 :
22:2006/04/12(水) 02:35:50 ID:???
ごめん。関さんじゃなくて林さんだった…Orz
真の坂本は、今でもロシアで修行していると新字体(・∀・)!!
食事はサンボの牛丼だ
>>21-23 デカレンではブルーの役どころ上、奔放強引なレッドに呆れる現実派な相棒だったけど
本来は、2人の性格は真逆だったらすぃね (´∀`) むしろ球一は適役と言えた
彼の資質のお陰で、超個性派連中に囲まれても沈み込む事なかったし(原作ほどはなw)
ホント、彼に球一を演って貰えたのは幸せだったッス♪
>18
大門なら「一人でジャンプ」できるくらいの身体能力があるはずだが、
実際には高田と沖田を踏み台にするか鉄棒代わりに使ってたからなあ。
「波返し」の時は自力ジャンプだったっけ?
坂本のジャンプは特殊能力「風を呼ぶ」の力で、より高くジャンプしていた
ような気がする。外野守備ならあれでいいけど、たとえば二塁塁上で
守備しようとしたら、速い打球に対応できないかもしれない。
この板、即死判定有り?
保守っとく
バガギム!
死を怖れる奴に超人を名乗る資格はない
最後の太陽系の絵って、車田がリングにかけろでモロにパクってんのな
32 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 02:38:21 ID:LIeIsBie
リョウ坂本が最強だって
大気を操って、つむじ風までおこせるし、
超能力みたいの使って、球一に棒球投げさせるし。。。
もう、人間の域超えてるって
まさに「超人」
でも連載終了後の読み切りがあるしな
34 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 07:00:57 ID:HXa+g0Sv
>でも連載終了後の読み切りがあるしな
あれはまずかったね。
>>30 特にあすこだけじゃねーし。
アザ共鳴 → カイザー共鳴へとパクった時は
人数が9人 → 2人に激減してワロタ
>33-34
あれはなかったことにしよう
一部方面では好評のようだけど
>>30 車田がアストロに影響受けまくってるのはガイシツ
てか本人も認めている
そーいや次週のアニメリンかけは、
「一番機特攻す!巨艦撃沈!!」だな
キン肉マンもアストロの影響受けてない?
「超人」だしだってオラ人間だから・・・のジェロニモは
初代球二だし、あと闘将ラーメンマンで分身して襲い掛かる
人間ナイアガラっぽい技もあったような・・・
ヒント:週間少年ジャンプ編集部
キン肉マンはむしろアメコミの超人の影響が大きいんじゃないか?
初期のギャグ時代、当時としては珍しいアメコミマイナーキャラとかが
コマのすみっこにいたりしたし。
車田のパクリは今の時代だと普通に裁判沙汰だろな…
当然、全面敗訴
車田の敗訴ね
〜流星、バックが宇宙、10代前半くらいの奴が世界のこと
考えてる、盲目でも強い、女顔の美形、ありえない巨漢、特攻シーン、
口に薔薇、男のヌード、汗は男の香水、戦いはゆとりがなくっちゃ駄目、
時世の句・・・ほかにもいろいろあったな。
45 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 22:19:41 ID:UrOb5odQ
46 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 22:30:01 ID:??? BE:200707586-
>45
星矢の紫龍。
>>44 オルフェウスの影腹
ジーザス電光掲示板叩き付け
まあ中島先生はとやかくいうようなケツの穴の小さい人ではないさ
モンスタージョー=モンスタージェイル
>>45 対フランス戦でカマイタチパンチのため、河合武士、一時的に失明。
その後治った。
>>50 刑務所から出勤は氏家も入ってるな。
正規の競技者以外からメンバー集めて
「香具師等はボクシングをやりに来るんじゃねぇ!戦争だ!」
これはよそでやるべき議論かもしれないけど、
パクリ論ていうのは、存外奥が深く難しいものだよ。
たとえばワシらがカキコしてるレスの数々も、
既に誰かが発明して使った単語や文法によって書かれている。
筒井康隆のギャグにこんなのがあった。
ある作家が編集部に怒鳴り込んできて言った。
「先月号の213ページに「おはようございます」というせりふがあったが、あれは俺が二年前に書いた短編からの盗作じゃないか」
表現と言うのは人に伝えるためになされるのだから、言葉がそうであるように、
送り手と受け手が一定の「コトバ」と「ブンポウ」を共有していなければ成立しない。
あしたのジョー以降、ボクシングマンガの試合はほとんどたいていちばてつやの
絵やコマ運びを真似るようになった。
ドカベン以降の野球マンガでも同様のことが起きた。
一度世に出た表現はある程度共有物にならざるを得ない。
そうでなければ表現の前進・発展・進化は遅々としたものになってしまうだろう。
ただ、なんていうか、我々は祖先が作った日本語をパクって真似てこの場で
なにやら言い合ってるわけだが、だからといって盗作とかパクリとか言われたりしない。
結局、共有物である「コトバ」や「ブンポウ」を大いに参照しつつ、
それらを用いて自らのオリジナリティーを表現できていれば、
盗作ということにはならんのではないかと、俺としては思ってる。
スレ違いで恐縮。長文失礼。
でもこの辺の議論はどこかでいずれトコトンやってみたいね。
>>53 氏家さんセクシーまで読んだ。かなり同意。
「実録!神輪会」に車田正美が中島徳博をだまし討ちにして
暗殺するシーンがあったっけ。
ウオヘイ!
車田・・・・・
59 :
いぬ:2006/04/22(土) 01:21:58 ID:???
早く動いて分身っていうの今じゃよくある定番な技だけど
最初にやったのってアストロ?
61 :
いぬ:2006/04/22(土) 18:53:07 ID:???
いや、白土三平の忍者ものだと思う。
そもそも野球マンガって、忍者ものや武道ものにかなり影響受けている。
野球はチームスポーツなのに一騎打ち的要素がかなり入り込んでいる競技だから、
日本人に受けたという説もある。これ正解だと俺は思ってる。
ドカベンだって柔道マンガとして始まって、その後野球に転じても柔道時代のライバルが
続々野球に参入してきたものね。それで大して違和感なし。
アストロだって、いつの間にか武道マンガ化していたが、特に問題なく話が進んだ。
格闘・武道・侍・忍者・・・的な要素は野球マンガに必須とすらいえまいか。
>特に問題なく話が進んだ。
ダウト
お、およばねえ…
>>62 的確なダウト乙。
俺も書きながらちょっとどうかとは思ったんだが、
勢いにまかせて上記の記述になったんだわ。
「歯医者にゃ歴史はつくれねぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
金田の隣にいるちょっと年食った、リョウが来たとき
舌出してるオッサンはいったい誰なんだ?選手じゃないよね?
おいおいお前らもう終わりか?
アストロ魂はどこ行ったんでい!!!!!!!!
67 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 02:16:17 ID:PHpkLMW+
まだまだ
今時アストロ魂なんて持ってないよ。バカバカしい。
俺は鉢巻に位牌を逆さにして挟んでる。
それが特攻帰りのナウなヤングのすることさ。
俺は裸ポンチョにテンガロンハット。
じゃあワシは上半身裸でベスト、肩にアニイを乗せて。
>69
裸ポンチョって、ハレンチ学園か。
天地真里が「いきますわよ〜」っていって始球式をする。
>71
今だったら誰だろ。あやや?
小泉首相がバッターボックスに立ってる姿が、
全然違和感なく思い浮かぶところが怖い。
(ちなみに、天地真理、ね。)
超人なら、今でも
あえて天地真理を起用する。
勇者だな・・・・
天地真理の運動神経ではホームまでボールが届かないだけでなくとんでもない
方向に投げそうな気がする。
保釈後のホリエモンってちょっと大門っぽくない?
新球二って球受けるだけの役立たずキャラだった。
ジュース作ってるほうが似合ってる。
キャッチャーはデブキャラが似合う。
新球二だってモンスタージョーを殺る時とかには活躍してたじゃないか。
真理ちゃんのパンチラ投法・・・ハァハァ
>>77 堀江さんがバラを持って壁に寄りかかってたって美しくないだろ
でも公衆の面前で、実は陰腹を切っていた〜
なんてことしたら、
思わず抱きかかえて「おまえも立派なアストロ戦士だぜ」
と言ってあげたくなるだろ
じゃあ、公衆の面前で実は剃髪していた姉歯元建築士も
立派なアストロ戦士だったのかもしれない。
>>84 ちくしょー、さすが大リーグは一枚上手だぜ
常人に理解できない道を歩むのが超人だ。
パンテラTシャツがまたいい味出してるな。
>>84 どのシーンも背中で受身とってるのにクソワロタ
球三郎の特訓か
それにしてもあいつら見直したでえーっ
外人ということにあぐらをかくことなく努力をしてやがる!
92 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 18:57:54 ID:CWa+Vsrm
>>84 Sugeeeeeeeee!!!
球一ヨワスwwwwww
>80
「今の」天地真理のパンチラを見ても、ハァハァできますかな!
>93
不可能を可能にする。それが超人でぇいっ。
女性のパンチラだけは自らに頼めませんからなあ。
バロンがいるじゃないか!
や、あいつ、ノーパンだし・・・
・・・・・・見たい?>96
そんなとーき こう言うの
ふるえーる この手で押さえても
痣のーうずきはー 否定できーねぇー
だって おん(ry
>98
色々混ざりすぎだw
100 :
とら ◆H057roEU1. :2006/05/12(金) 13:47:19 ID:wqmx7W0L
ホシュアゲシツツ100
101 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 23:26:44 ID:/kENMHhl
ア フ リ カ
松井は超人ではないがアストロガッツを持っていた。
左手首を折りながらも右手で即返球をこなすとは。
アストロの血の奇跡で早く治ればいいのになぁ。
>102
松井が超人だったら、6回表くらいでベンチ裏から現れて、
その場で包帯ほどいて試合に復帰してる。
まあ、ルール上は許されてないけど、細かいことは
無しって方向で。
アストロガッツはルールに縛られた瞬間に何もできなくなります
むしろバレバレなのに覆面を被って再登場する方向で
俺の名は・・・・・・・・・・・・・・・
宇野球児だあぁぁぁー!
あいつらもし将来結婚して子供ができたら
その子供は超人の能力が入った子供になるのだろうか?
それとも子供には受け継がれず普通の人間なんだろうか。
人間離れした回復能力みたいな超人能力は受け継がれない気がする。
アストロの9人が受け継いだ光の球も血縁によってもたらされた訳じゃないからなあ。
球三郎のレーサーとしての才能とか球四郎の知性とか、
野球と関係無い部分でも発揮されていた能力に関しては
普通に遺伝しそうな気がするが。
>>104 それいいな
怪我したのは手なのに
顔に包帯グルグル巻きで登場
>>106 ちなみに元ネタの1つ・八犬伝では、
二世達はそこそこの武士ではあるも霊力の加護は無かったな。
まぁ茂雄と一茂くらいの差w
本人達もアザ消えて山隠りしちゃうから、単純比較は出来んがね
むしろアフリカの凄い身体能力の人と結婚して
さらにパワーアップしそう
バグナグみたいな女を想像した
父はエテ吉、母はアフリカの大地
そして私はアストロ超人 球一二世
エチオピアのアベベの無念を継いだアストロ陸上戦士
>>109 と、いうことはアストロ超人も大リーグを倒したら
痣が消えるのかな?
群竜伝では野球界の大物たちを倒したあと
「親父たちの怨念から解き放たれ自由に暮らす」とか言ってたけど
あの身体能力が消えたかどうか不明。
あの性格のまま普通人になったら生きていけない
球一とか球七はヤバそうだが、
他の連中は野球以外でも問題無さそう。
球八は、性格はともかく体格が問題だな。
普通の暮らしができるとは考えづらい。
ドラマ版ではサーカスで働いてたな、明智兄弟。
球八が向かうとしたらそうした芸能関係か格闘技あたりかねえ。
普通の勤め人は確かに無理な気がするな。
八は営業マンとして大成しそうな気がする。
球八はリアル元野球人でいうジャイアント馬場か?
ならプロレスだな
>119
しかし、八が重石にならないと、非常識人の兄いが
大暴れして世間様に迷惑をかけるぞ。
そういう意味で、二の字にも球一のお守りをしてもらわにゃあよ。
八の実直さと七の押しの強さは
両方とも営業に向いてるかもしれない
ふたりで補い合って絶妙な押しと引きの交渉
どうしてもダメなときは八がビルの外から社長室に七を投げ込む
八 「飛べ、不死鳥ーーーーー!」
社長「アーーーーーーーーーッ!」
二人は出入り禁止になるよw
2人の交渉能力には不安を感じるなぁ・・・ (´_`;)
ゴールドフェンスや北海のベアーん時のやり口見ると。
劇中じゃ掛れてないが、阪急への売り込みはどんな感じだったんかね
アッーーー!と読み間違えるとなお恐ろしい事に >123
何気に忘れられがちな阪急入団。
練習中誰かが打ったボールを、いきなり空中でキャッチして度肝を抜いたと見た。
七八兄弟が阪急を退団したのは、たぶん契約違反だと思うんだが、
やっぱりシュウロの大将が違約金を払ったのかなあ。
127 :
とら ◆H057roEU1. :2006/05/17(水) 15:19:41 ID:PBGnr/Bl
俺がシュウロだったらワールド・カップはこうだな。
FW 球一(自己顕示欲強く魔球ともいうべき必殺のフリー・キックを持つ)・球七(とにかく俊足、しかも体を張ったプレイが得意)のツートップ
MF 球三郎(盲目のノールック・パス、パワフルなシュート力)・球五(温和な性格とユーティリティー性で攻守にバランス良く貢献)が中盤前目
MF 球六(エース殺しの異名をとる殺人ミッド・フィルダー)・球四郎(狡猾なボランチ、球五とともにチームのバランサー)
DF 球ニ(結構俊足)・バロン西(ラインをコントロールする全裸の変人)・リョウ坂本(武芸百般をたしなむ武闘派。ハリケーン・キック、消えるクリア・ボールなどの技を持つ)・氏家さん(対面の相手は必ず怪我させる。誰彼なくボールをぶつけては故障に追い込む)
GK 球八(ゴール前に寝そべるだけでマウスを完全にふさぐ巨漢。試合中は寝てる。時には球七をブン投げて攻撃にも貢献)
サブ 球九郎(実力未知数だが何でもこなせそう)
伊集院大門(デスマッチ蹴球を標榜する狂人。スーパー・クレイジー・サブ)
その他のスタッフ 女医・金田正一・川上哲治・盲目の少女
・・・・・こんなところでどうかな? 打倒セレソン!
>127
キャッチング技術を買って球二をキーパーにして、
八はトップ下あたりに持って行きたい。
高々度スルーパスと、自らの水爆シュートを使い分ければ無敵。
つアフリカ逝き航空切符
西ワロスw
乗馬で活躍した帝国軍人だよね。
GKが球八という時点で最強だよね。
でも相手側に無七志がいて、殺人L字シュートをやったら…。
PKの時はもろくないか? 球八。
だとしても、たしかポジション交替は許されるはずだから
球三郎か球五に分身守備してもらえばいいかと
PK時キーパーを球三郎にチェンジ
分身になってよし、陣流駆使してけり返してよし、胸で背中で受けてよし。
ちょっとマジで質問。
バロンって、ただバロンという名前だったか?
なんか苗字があったような気がするんだが(西じゃなかったねw)
どうだっけ?
バロン森、本名森慎之介だよ。
アストロシフトは内野は36コンビで披露、球五も多分できる、とは思うが
>>134
>>137 そうか森さんだったですか。
モヤモヤが晴れた。ありがとん。
無七志の殺人L字PK
L字に曲がっちゃ得点にならんぞ… (´‐ω‐`)
ジャコビニ流星キーック!!!!!!!
何を砕いているんだ!w
ならば坂本の「消える爆裂消球」で(ry
>142
キックと同時にスパイクも飛ばして、どっちが本物か迷わせる。
さらに高度になると「心眼」も飛ばせて3分身。
アストロがサッカー漫画じゃなくてよかった・・・・
>>145 ジャコビニ流星打法はバットを折ってホームランの究極形の演出だから
その程度では釣り合わない。
>>146 あれをスポーツマンガだと思うオマイにアストロの血が流れているのは確実。
スーシーホとか?
>>146 打ち切りだがアストロ風サッカー漫画もあるでよ。
コスモストライカー。
少林サッカーでええやん
コスモスストライカーにも味方メンバーに盲目の選手がいたなあ。
ただまあ、あの漫画の選手達ははっきり超能力を使ってる訳で、
一応人間離れした身体能力にだけ基づいている事になっている
アストロとはちょっとノリが違う気もする。
「久四郎さん、8人しかいないようですがあと一人は?」
「ふふふ・・・あと一人ね・・・」
この時点でいないのって氏家と力動岩?
あとビクトリー戦での敗戦投手は氏家?
>>153 ふつうに考えてルール上、アストロ対ビクトリー戦の負け投手は球四郎だろ。
9回裏の自責点1は生涯忘れられないものになるだろうな>球四郎
うなされてそうだよね
メクラとかキチガイとか、すごい言葉が飛び交ってますね
七の字、血吐きすぎ・・・でもその姿が大好き
ダメージ受けたらとりあえず血を吐いてみる風潮は
このマンガがきっかけか
(注)首謀者は担当編集
そう、のちに編集長になったん人だよね
スナミちゃんか
いや後藤ちゃん
カラオケバカ一代っていうギャグ漫画知ってる?
主人公がカラオケがうまくなるために
巨人の星の星になりきる。理由はキャラクターになりきることで
キャラクターソングがうまくなるから(なんだそりゃ)。
そして師匠(?)に特訓の一つとしてドリルを握る訓練をやらされる。
抵抗する主人公に師匠は無理矢理させようとするが
「あっ、これ、巨人の星じゃなくってアストロ球団だった」と言う。
作者はジョージ朝倉。
古書店で本宮の「群龍伝」みつけて立ち読みしてみた
アストロと同時期で同じような傾向の漫画という話だったけど
(前スレ?)本宮漫画のいつもの不良が野球をしている話にしか思えない
アストロとの共通点って??
>163
前世からの運命の義兄弟で、超人で、こっちがボール型の痣で
向こうはつなげると竜になる入れ墨だ。確か、群竜伝もクライマックスで
9人そろったところ、雷に打たれてたはず。
群竜伝の奴らって名前が不明の奴、けっこういたよね・・・。
名前とポジションと打順だけでも明かしてほしかった。
あんまファンのこと考えてない人だなーと思いました。
まあ本宮の作品はこれしか読んでないからわかんないっすけど。
わたしも女ですけど本宮漫画好きです
>164
ありがとう。
繋げると龍になる入れ墨って・・・wワロスww
ある意味本宮らしいと思った。
キックボクサーマモルでゆでがパクってなかった?
ピッチャーの背中に頭、キャッチャーの背中に首という風に
刺青が入ってて、9人が一列に並ぶと一匹の竜になるんだよね。
で、中に一人、球八みたいなガタイのヤツがいて、そいつの
ところではトグロ巻いてる。
確か、「普通の胴体パーツじゃいやだ」と思ったヤツが、頭の刺青を
入れてピッチャーになろうとしてたはず。(本来の刺青は興奮したときだけ
浮き上がってくるようになってた) 初代上野球二のエピソードに
ちょっと似てたり。
「群竜伝」に出てくる刺青男は10人いて、9人の義兄弟がやっと揃ったと
喜び合ってると、いきなり上半身裸になって背中を向けると、巨大な金の玉の刺青。
「オレは野球はできないが、キミたちを資金面でバックアップしよう」とか言うの。
アストロで言ったらヤング・シュウロみたいな役回りかと思いきや……
ヒーッ
ヒーッ
>169
それで?その続きは?!
ワッフルワッフル
もちろん現プロ野球界の陰謀にかかるのでつよ(つД`)
そしてアフリカ!
あと田淵幸一が球三郎のビリヤード打法みたいな打法使って
ピッチャー(頭竜?)の球を打ち返す場面もあった。
あの場合余計打ちにくくなるだろうと思ったが・・・。
176 :
169:2006/06/02(金) 01:39:21 ID:???
確か、9人の義兄弟が揃うのが最終回だかその1回前だか。
金持ちのボンボンで背中に金の玉の刺青のあるヤツが
「資金援助するから新球団を作ろう」とか言うんだけど、実は
そいつの目的はヤクザとつるんで野球賭博するための駒に
超人達を使おうとしてただけ。それに(なぜか)気づいた超人達は
ボンボンを殴り倒し、球界を去っていずこかへ消えていった、
というのが最終回の内容。(たぶん、マサイの戦士と野球するため
アフリカに行ったんだと思う)
金の玉の男が出てきた意味なんか全然ないじゃん、と最初に読んだ
時から思ってた。
ア フ リ カ ! !
(・∀・)(・∀・)('A`)(・∀・)(・∀・)(´∀`)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
三角ベースだから9人も要りませんYO
ロッテ戦も三角ベースでやれば素人入れなくてもよかったのにな。
素人の中に「斎藤隆」がいるけど、いまドジャースに同姓同名の(ry
やるらーっ
いまさら素朴な疑問だが、球一と球四郎のアザが同じ位置なのは、
何か意図があったのだろうか。球四郎は右利きなんだから、
アザも右手にあればいいのに。そしたら、包帯引きちぎって
投げたシーンで、包帯の下からアザが出てくる、という演出に
なったはず。
もっとも、沢村さんの加護の印であるアザのある腕が動かなくなるのはまずいが。
185 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 13:48:04 ID:QQUhkDbb
いちおう相容れぬ存在という後付設定ではあるまいか。
アザは最初にみせとかないと、実は超人と違うとか変な憶測を生むので
球四郎には向いてない演出では?
今年のW杯でアフリカ勢はどんなアストロ魂を見せてくれるだろう。
187 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 10:48:25 ID:zaUPuXlV
188 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 01:45:21 ID:tr3BkmSS
ロケットで突き抜ける、キユ四郎。
高原「よっしゃパスきたあああああああああああああああ」
高原「ゴール決めるぜ!俺が!俺が!」
柳沢「よし、禿。俺はサイドに開いて、万が一お前がはずした時の
フォローにまわるぜ。」
高原「あ、やべ、取られそう、でも俺が!」
高原「ごめんやっぱ無理だわあと頼んだ」
柳沢「ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
↑このシーンひどすぎww
自らに頼めない、高原は超人ではない、フッ。
1も3も初期はみんな首が細い。後半からぶっとくなる。
細いほうが好きだった。
>192
記事が読めないんだが、投球フォームから見て、江夏に化けた
宇野球児が最後に投げた山なりの超スローボールみたいだな。
194 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 08:20:09 ID:WLlfaAR0
失礼します。
アストロ作者の今読める漫画何かありますか?
古書店やオクしかないのかなあ・・・
漫画喫茶探してもアストロ愛蔵版おいてることが一軒あっただけでした
漫喫の品揃えは店によりけりだからなあ。
JC版のアストロとか普通に置いてある店もあるし、
品揃えのいい店を探してみれば
中島先生の作品も案外見つかるんじゃない?
あえてアストロ作者は中島徳博だと言いたい。
同意
ところで、対ロッテ戦は仮にも日本野球機構配下チームとの
対戦だったから、公式審判員を派遣してもらったのかもしれないが、
対ブラック・対ビクトリーの審判は何処から集めてきたんだろう。
超人野球を冷静に正確にジャッジしているあの審判さんたち、
実は超人審判なんじゃあるまいか。だって、ファントムとかスカイラブとか、
コースが外れてるかどうか判定できてるってことは、球筋が見えている、
ってことだよね。打席に立ったら前に飛ばせるかどうかはともかく、
ミートだけはできるんじゃあるまいか。
きっとシュウロは日本プロ野球だけではなく、
野球機構にも革命を起すつもりだったんだよ。
あの審判達は当然シュウロが集めてきたジャッジアニマル。
いや、ありゃ見えてないな ┐(´ー`)┌
球二のミットワークで、簡単にボールがストライクになる位だからな
ファントムとかはたいがい空振りしてくれたから判定が楽だったんだがw
きっと球四郎の最終球も「やっべー、なんで振らなかったんだよ球五〜、えぇいもうボールでええわ!」
審判に対して抗議したりタメ口叩いたりしたことがないのは六さんだけ。
まぁ球九郎もいるけど秘密会議での振舞いからすると実戦では何するか
わかったもんじゃないw
球九郎は審判に猛抗議しようとした球四郎をスタンドから
一睨みで鎮めた実績がある。
ただし、超人はいざ自分がその局面になったらどう行動するか
まったく予想不能の意外性を持ってるから、あんまりアテにはならんが。
球二のミットワークは現実だとキャッチャーがやったら駄目な行為
そーなんか ('A`) あの程度はサッカーで言う所のマリーシアかとヲモテたYO
207 :
球二:2006/07/04(火) 02:14:49 ID:???
ぼく小児麻痺だったんで後遺症で時々左手が震えてしまうんですよね…
>>206 審判はキャッチする前のボールの軌道見て判定してるんだし、
キャッチ後にミット動かして影響ないばかりか、動かしたのを
見られたら判定が返って不利になる。外国人ピッチャーはキャ
ッチャーがあれやると怒る。
>>208 対米大リーグでの不安要素露見w
三の字はハンディキャップを乗り越えてのプレイに
ヤンキーが無駄に感動しそうですな。
球四郎は球一が投げているときは、背番号どおり二塁を守って
いるんだろうか。この場合、右腕が使えなくて左しか投げられないのは
不利にならないんだろうか。
まあ、球四郎が投げてるときに二塁を守る球一の方がもっと
想像しにくいんだが。
超人が片手ごときを気にしていられるか!
しばらくすれば右腕も治るだろう。超人だし。
ミラクルボンバーズ戦では左投げだった球四郎、
回復がやけに遅いが、もしやニセ超人?
> 球四郎が投げてるときに二塁を守る球一
内野手右投げの壁がここにもあるな (´_`) まぁ一は右でも投げられるが。
漏れ予想としては球九郎がセカン、一は外野で休むか八の左肩でアストロシフトごっこか・・・
>>214 左投げのセカンドか.....まあサードとかよりは不利でもないが
そんなの手首投げ送法を編み出せば無問題
一般論としては1塁球三郎を2塁にコンバートして1塁に球四郎を置いて、
ピッチャー交代後は球一が1塁を守る、になるのかね。
しかしセカンドの球三郎もいまいちピンとこない・・・球九郎セカンドかな、やはり。
それより明智兄弟鉄壁の守りの外野で球九郎がどう機能していくのかも気になる。
やっぱりアストロシフトごっこですかな。
リョウ坂本やモンスター・ジョーは一人で七八並みの
超守備を見せていた。球九郎も巨人の多摩川練習場で
超ジャンプを披露しているから、外野守備もこなせるのでは。
例えば、球九郎がジャンプして、一拍後に球八が球七を投げ上げ、
空中で七が九を踏み台にして更にジャンプ、なんてのも
考えられる。これなら、球四郎が七八の頭上を抜いた
「飛べ、不死鳥」の時のホームランでも捕球できるかもしれない。
漏れは、九はどこでもカバー出来る便利屋、真の意味での“遊撃手”な希ガス
はっ!Σ(゚д゚lll) 九はベンチで監督!
アストロがあのタイミングで終わった事に異存は無いけど、
それでもやっぱり球九郎のまともな活躍を一度は見たかったなあ。
9ってやっぱハーフだよね?
アストロ球団
7月8日(土) 26:55〜28:55
ABCテレビ
225 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 19:45:05 ID:XQoHf+HD
>>221 番外編でもこれといった活躍ないからね。
>>218みたいな二段人間ロケットくらいは朝飯前かもしれんが。
> アストロがあのタイミングで終わった事に異存は無いけど、
このコメント、アストロに対する読者の思い入れを代表しているよね。
ちばあきおスレと、ちょうど逆だから、とても印象に残る。
あそこまで燃えてもらえれば、ジャイアンツ戦でのライバルとの対決や
ブラックとの再戦、大リーグ代表との日米太平洋シリーズとか、もう
見なくても大満足。
それに、いま読み直しても、当時と同じかそれ以上に炎上できる。
ちばスレ見て無いけど、あっちは終わり方に不満なの?('A`)
切り所が難しい物語だけど、彼らしくてイイと思うけどなぁ・・・
あぼーん
ちばスレ見てないけどそうなのか
なんか元ファンとしては切ないな
しかし大阪30分×4話放送だってw
TVバージョンなのかよ
230 :
229:2006/07/09(日) 20:00:16 ID:???
あ、上のは大阪の人に又聞きの話なんで
ほんとのところはどうなのか知らないんだスマソ
>222
そうか、だから空気が読めないんだな。納得
あの年齢で元エリート社員という経歴を持つ男だ。
頭も良さそうだし、空気なんか読まずとも、
何をやってもいつでも成功って人生を送ってたんじゃねーか。
峠会長とシュウロの大将を相手に回しても異常な程に
余裕に溢れて落ち着いたあの態度といい、
恐らくアストロ超人と出会うまでは他人に否定された
経験なんか一度も無いんだろう。
球九郎のコンプレックスったらー、やっぱ (´_`)
なんでいきなり名前が「九」なのか!? ミーはNo.1ざんす!
そしてアストロで末席扱いに… orz 8番ライトのライハチくん
>233
9人兄弟の末っ子なんじゃないか。
兄さんたちは剣一郎とか弓二郎とかいう名前なんだ。
じゃあ明智家は8人兄弟かということに。
上に一男六女
長女 しっかりもの
次女 メガネの男勝り
三女 セーラー服
四・五女 鬼と天使の双子
長男 ダメ男
母は早くに他界 父はタンカーの船長
(´ー`) 。oO(みつ子姉ちゃんはボインが売り物だったなぁ…)
さそり座は団結心に欠け、チームに悪影響を与える。
しかし、しょくんは全員おとめ座なので心配ない!
超人って血液型も一緒なのか?>3への輸血
星座占いも血液型占いも同じ、まさに運命共同体だな (´∀`)
本格的な星占いは、生年月日を細かくチェックするらしいが、
彼らは生まれ落ちた時間が秒まで一致してるからな。
まあ、もっと細かく言うと生まれた土地の緯度経度まで
問題になるらしいが。
実は生まれた病院も同じだったとか
その場で結成だ(・∀・)!!
9階建ての病院で各階同時に産声が
245 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 00:43:00 ID:??? BE:234159078-
それでその病院が火事になる。
落雷でね
そこには川上の命を受け看護婦に変装して潜入していたミスターの姿が
川上の手のものにそそのかされて伊集院千岩、陣平助を殺害。
どさくさにまぎれて超人のひとりを強引に鹿児島に連れ帰る。
>248
マジレスするのも野暮だが、超人の誕生日は昭和29年(1954年)9月9日。
川上が引退したのは1958年のシーズン終了後だそうだ。
って、伊集院千岩が陣平助を闇討ちしたのって、球三郎が何歳の頃の
話なんだろうか。
大門が物心付く前だろうから、生まれてすぐじゃないか?
産まれずとも、種仕込んどきゃぬっ殺せるな | Д`)
つか、平助妻のその後は?
>251
1.旦那と一緒にぬっ殺した
2.当然、奪った
2の場合、大門母はどうなった、という別の疑問が湧くが。
ヘズベベの頭突きの真相は
そういや球三郎にかぎらずアストロ超人って母親がまったく
出てこないな。
タマとバットがグローブをレイプして生まれたのがアストロ超人。
実は降ってきた流星自体がアストロ超人。
スーパーマンみたいに。拾ったやつがそれぞれ親。
出てきたっけ?話だけだったと思うが。
259 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:10:02 ID:X7ug1WLM
あ
父親だって出てこないぞ。千岩も球三郎の実父じゃないし。
父親はみんなシュウロ
それ何て聖闘士星矢?
もし21世紀にアストロが描かれていたら(ry
燃え萌えですね
・少なくとも2名は女子
・無七志が最初からイケメン
267 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 13:58:05 ID:ouXREphM
・球九郎がメガネっ子
球七はツンデレ……って、原典でもそうだった。
メジャーでも女性が活躍できるという沢村栄治の願いから生まれた
9人のアストロ女戦士
・一条 球(たま)
沢村栄治の意志を受け継いだ証、星形の痣がある少女。
小学生時代は野球チームのピッチャーをしていたが、
中学は野球部に男子しか入れなかったので仕方なくソフトボールを始める。
そこでワインドアップからオーバースローとソフトボール投法を
投げ分ける緩急自在のピッチングを編み出す。
明るく快活な性格から、個性あふれるアストロナインのリーダーになる。
21世紀に描かれていても、流石にアストロで萌え路線は無理だろう。
腐女子向けのサービスシーンが露骨に挿入とかの方がありそう。
「球二、試合中に何やってんだ!」
「すいません、でも携帯にメールが…」
球四郎の弱点!
そのすべてはボール形のあざにあり!!
「こ、これは〜っ」
こん目の見えない人がーっ!!
275 :
球二:2006/07/19(水) 00:54:29 ID:???
みられまくっちゃ♪
おまいら今日はビクトリー戦の日ですよ
オールスターをぶっ飛ばせ!(・∀・)ノ
バロンと大門の33回忌ですね。
合掌。
わかったぜ球三郎!
目の見えない人ヘビに怖じずだな!
球二
初代球二のキャッチャーミットを今も愛用
球三郎
兄・大門の遺髪をバットに巻き打席に立つ
球四郎
あの日以来ずっとバロンの形見の品を着用
21世紀バージョンなら
メンバーの1人がJリーガー
球四郎だな。今さら野球は流行らん!
そう思うとカーレーサー=F1は一応21世紀先取り設定だな
009が先じゃないか?
巨人が当時とは比べ物にならない球団に成り下がってるから、
巨人戦でライバルチームの投手に成りすまして登板とか、巨人の次期監督に
密かに育てられたとか、巨人の栄光を守る為にボロクズのように捨てられた
選手の家族とかの設定は、21世紀版だとどうもパッとしない。
巨人をメジャーあたりに置き換える感じになるだろうか。
逆に考えれば今の巨人を悪役にしてもOKということ。
つか小久保の一件から悪役以外の何者でもないし。
でもナベツネに球界追放されるからアフリカで終わる
>287
キャラクター的にナベツネは土下座したりしないから、
球九郎の思いっきり殴られてほしい。
>>281 装着のたびにあやしい興奮を覚えてたらワロスwww
あぼーん
ラスボスは大リーグ
リョー坂本だろ
ちがう、ラスボスは未知なる「アフリカ!」
マサイ族ってタンザニアだっけ?
ケニア
296 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 02:29:21 ID:vmdQ/cNi
>296
アストロ球団 抽出レス数:13
96 名前:戦う集団[] 投稿日:2006/08/04(金) 02:48:22 ID:SwFPZkL30
アストロ球団は野球漫画というよりは球場を舞台にした格闘漫画って感じだな
103 名前:ワケワカラン[] 投稿日:2006/08/04(金) 02:52:01 ID:fT9MulV00
地獄甲子園の連中とアストロ球団が戦ったらどうなるんだよ
無七志が主役の「アストロ球団」、少年ヅャンプで連載開始(23:20)
さらさら髪のきらびやか美少年の無七志の復讐譚ですな
>>298 それにしてもなんだあの花形は(スレ違い)
>298
リメイク版は作画・デスノートの小畑建で
シュウロはあの若さでのし上がる上で苦労してそうだ。
育った環境が裕福なのは三と四くらい?
あとは、アメリカへ野球留学の経験がある一も
実は金持ちという可能性も無いではないか。
四は妾腹で激苦労、三は家を追い出された後苦労・・・あ、三はあまりしてなさそうw
となると今をときめくメガネ男子の球九郎しかいないのでは。
「今の中高生には、魔球のためにドリルを素手でつかむ球一より、
人を殺してもケロリとしている無七志のほうがリアリティーがある」
なわけない・・・・とは言い切れないのが怖っ
超人のくせに、成田ごときのビーンボールを
避けられないのもどうかと思う…。
あれは実は
成田の投球はビビってスッポ抜け、
一の頭を直撃したのは金やんがベンチから投げた剛速球だったんだよ!
>307
あの時の一はスカイラブの特訓でいっぱいいっぱいだったんだ。
で、さっさと三振して特訓の続きをしよう、しか考えてなかったんで
注意力散漫だったわけだ。超人とはいえ発展途上の18歳、しかたない。
オソイ…
オソスギル…
試合の進行が…
坂本にジャコビニ流星打法は有効なのだろうか?
効かんだろう。
初めて(完全な形で)見たスカイラブに、かすったかどうか
ギリギリまで肉薄したスイングを見ると、坂本の動体視力は
モンスタージョーと同等と考えていいと思う。外野まで打球が
飛んでくる時間があれば、球とバットの破片の見分けはつくはず。
ところで、モンスタージョーにはスカイラブやファントム魔球は
有効だったんだろうか。
坂本の眉毛の出っ張ってるところに当たってもデッドボールなんだろうか。
実体験トリビア
実はアキレス腱を完全断裂してもさほど痛くない
30過ぎてもスポーツやってると経験者はけっこういるはず
素朴な疑問シリーズ。
スカイラブ投法 vs 消える打球の一回きりの対決、本当に球一が
勝ったんだろうか。
川上が看破したように、ボールとバットは当たっておらず、バット
スイングの風圧で球が押し戻されていた場合、あのボールは
単にホームベース前に突き刺さったボールってことになる。
一方、坂本は力いっぱいスイングして空振りしてるから、
ストライクはストライクだな。今、手元に本がないんだが、あの時の
ボールカウントはどうなってたっけ。ツーストライクまで追い込んでいなけりゃ、
単にストライクを一つとって続行、ってのが正しい判定なんじゃないだろうか。
で、鎖骨を折った球一は一時戦線離脱。坂本は残った左手にバットを持って
打席に立ち直しになると思うんだが。
>>317 カウントツースリーなので、あれは振り逃げの形になる。
一が直後に「球二!タッチだ」叫んでるYO♪ で、タッチアウト。
中島御大にしちゃルール分かってるジャソとヲモタ (´∀`)
つーかあの状況、主審も見えてないと思うので
仮にバットに当たって地面に埋まったと解釈しても、あれでタッチアウトだね。
どっちにしても問題無し
坂本といいバロンといい
やたらベンチで着替えたがるな
>317
直前のピッチャーは怪物江山くんだっけ、球八だっけ。
よく坂本から2つもストライクが取れたな。
球一と勝負したかった坂本が手を抜いてくれたんだろう。
着替えシーン、坂本がふんどしではなくパンツだったのが衝撃だった小学生の俺。
ハワイ育ちですから
さらに素朴な疑問。
坂本と対決してスカイラブ投法でみごとうちとった球一、
なんで鎖骨を折っちゃったんだろう。おまけに両肘も痛めるし。
当初、三段ドロップも体力の消耗が激しくて一試合三球とか
言ってたけど、ロッテ戦ではけっこう球数投げられるようになっていた。
スカイラブも投げすぎると腰を痛めると言われてたけど、腰じゃなくて
鎖骨と肘に負担が来たのかなあ。やっぱり、デッドボールから回復
したとき、いきなり投げずに入念にストレッチしてから投げるべき
だったじゃあるまいか。
理屈じゃねっーのよ、男の戦いはよ
帝京−智弁和歌山戦9回の攻防に
一試合完全燃焼のガッツを見た
さらに
押し出しフォアボールで逆転サヨナラ・・・ビクトリー戦かよ!!
今年の夏の大会は実にアストロガッツに満ちておる。
>325
えっ?人間ナイヤガラとか、陰腹切って死んだヤツとか出たんですか?
って、それじゃビクトリーのガッツか。
>328
>326-327へのレスか?!そうなんだよな?
ビクトリーガッツと言えば
全身にジャコビニーバッド破片あびて血まみれなった
バロン森を忘れないでくれ
さてさて
なんだかんだ言ってリョウ坂本が陣流拳法をマスターすれば最強
こわすぎw
334 :
球三郎:2006/08/20(日) 13:12:31 ID:???
ヘズさん、あなたがモンスタージョーの弟だということは私にはわかっていました…
坂本の超身体能力と武芸百般という履歴を思えば、
寂れ行く地方拳法を学んでも大きく向上する事はないんじゃないか。
サンボを学んでも大して進歩しなかったしね。
常人の坂本はあれが限界だったと言うのか…(つД`) 寂しいな
坂本か・・・超人であって欲しかった
>336
ミラクルボンバーズ戦後、反省した坂本が頭を丸めると
頭頂部にボール型の痣が……
同じ頃、盲腸の手術を受けていた無七志の腹壁内側に
ボール型の痣が……
知念にも痣があることが発覚し、日本中でボール型の痣を
持つ者が続々発見される。その数、百と八。
それなんて水(ry
八犬伝でなくて水滸伝かよw
108 ÷ 9 = 12 だから、超人が108人いれば
12球団全部乗っ取れるな。
こいつらも名前に球つけるとしたら大変だなw
このスレ、ちょっと見ないうちに
なんか壮大な話にww
345 :
ミスター:2006/08/22(火) 23:46:45 ID:???
球五っちを育ててやったのは巨人軍次期カントクのボクチャンなのよねー
346 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 19:39:00 ID:6WkgRocp
PS2版やってます。
なかなか9人集合エンドにならない・・・
エンディングの主題歌のフルバージョンはどこで手に入りますか?
347 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 04:17:48 ID:vYT8byt5
一試合の連載期間記録、ドリームスにぬかれるぞ!
こん… どすけべがーーーーーーっ
>347
あれは風圧だけでえぐれたんで、バットとボールは直接は
当たってないというのが最終回答だったはず。少なくとも
野球の神様はそう言っていた。
審判にそんなのが判ったかどうかは疑問だが。
審判というと、大門の最終打席、吐血してバットが振れずに
三振か、と思ったらボールだった球があったけど、あれって
球種は何だったっけ。審判にコースを見極められるとは、
超人といえどまだまだだな。
>>350 ファントムの連投だったな (´∀`)
投げる度に球威が落ちてくっちゅー、ロクさんの指摘通りだなw
そうだったんか
そのあと、ファントムをなげりゃいいのに
なぜかただの直球で勝負する球一
球一の致命的弱点はスタミナだな。
満足に一試合完投できたためしがない。
一試合完全燃焼なんてカッコいいお題目を唱える前に、
一試合丸々投げきれる体力を付けろと言いたい。
正直、今年の甲子園の優勝投手・準優勝投手のほうが
スタミナ面では超人より上かもしれない。
でも斉藤や田中はデスマッチ野球仕掛けれた0回1/3でKOされちゃうだろ?
そこで球四郎をクローザーにするという散々ガイシュツな話になるわけで。
>>356 いやいや 「かっこいい」 という理由でまたも球八が
おれはコホーテクすい星魔球が見たいな
しかし野球の超人なのにピッチャーやったことないと
ピッチャーできないっていうのも情けねーな。
沢村が天国で設定を練り過ぎたんだよ。
「よーしこいつは巨漢でパワーあってでもちょっと不器用。
そんでこいつはチビでスピードがあって……」
みたいな。天国で野球少年に戻った沢村の「僕が考えた最強チーム」それがアストロ。
>360
さすが沢村さん。時代を遥か先取りして、
七の字はしっかりツンデレ属性。
昨晩読み返して思ったんだが、球八って思ったより巧打者なんだな。
ビクトリー戦に限っても、身を乗り出して三段ドロップの曲がりはなを
叩いた打席あり、キャッチャー前に叩きつけて大門の焦りを招いた
打席あり、陣流拳法防の極背面を力でねじ伏せた打席あり、
ファイナル魔球を力づくでセンター前まで運んだ打席あり、いい仕事を
していた。なにより、空振りしてるのがビーンボール魔球をバットで
振り払おうとしたシーンだけだったのに驚いた。力しかないと自他共に
思っているようだが、ミート力は流石に超人というべきか。
他の連中が頭使ってるように思わせて、じつは勢いだけでやってるからな
まともな球八がそう見えるわな
「痛みを感じないくらいのバカになればいいんでぇ〜っ」
とか言いながら、実はもともと充分バカな球一とか。
派手な打法を繰り出したはいいが、相手の好捕で止められてしまう事が多い
ロクさんより、実は活躍度は高い気がする>八
でも、アストロ内での評価はあんまり高くないんだよなあ。
ちょっと前向きになるだけで球七に感心され、球四郎の投球に粘れば
あの八が球四郎と互角に? とか球一は失礼な驚き方をする。
極めつけは球三郎で、私の後は八と素人3人組だから
私が何とかしないととか言って、八を素人と同列扱いで全く期待してない……。
ゲラワロス (´∀`) まぁ、八は坂本とは相性悪いからねw
ホームラン清掃守備だって七じゃなくとも体重の軽い相方がいれば問題なさそうだが
八の代わりができる者はいない。八の正確な遠投技術があればこそなのに
エラソーにしてるのは七。激カワイソス。
電車に明知兄弟といっしょにのってた女の子たち・・・・
お兄さんの球七さんってすてきね!
球七さんサインして!!
おまえら弟に気ぃ使えや
フッフッフ ( ̄ー ̄)
八はキャラ紹介表紙も悲惨やでぇ〜
兄ぃの陰に隠れてついでの紹介、分かる情報は額にアザってだけだ orz
八みたいな表裏のないタイプは女にモテそうなもんだけどな
球八はロッテ戦ビクトリー戦とも超人の中で最後の
打順にされてるんだが、正直、球二よりは役に立つと思う。
あれだけミート力があって小技が使えるなら、それこそ
二番において兄ィを返す役をさせればいいのに。
球二はなあ……。モンスタージョーを痛めつける時くらいかね、
超人らしいプレイを見せているのは。
非超人の初代球二の方が、能力的にはどう考えても上だよな。
>>371 その2番にいた時のブラック戦では、
不用意な空振り三振だったり、スコアボールドぶち抜き弾だったりで
2番打者らしくないんだよねぇ… (´‐ω‐`)
>>362の御意見ごもっともだが、初期の印象はやっぱガサツさが目立つのよ。
以前からの話ではあるが、アストロ打線の2番選びは永遠の課題なのだなぁ
二番はちょこまかと出塁した7をさらに塁に進める能力があるほうが望ましい。
案外5の二番バッターとかどうだろう。高校野球経験者だし。
五はいいかも知れないな。冷静だし、手堅く送るバッティングもできるし。
>>369 あのキャラクター紹介ってアストロメモリアルで見たけど
大将、1、2、3、5、7と8しかないのかな?
4と9はなし?
>>376 雑誌掲載時期が、アストロ球場完成式やってた辺りだかんね。
四と九はまだ、姿形もありまへん (´ー`)ノ
カミソリの竜は(ロクを名乗らずとも)いてもいーかと思ったが・・・
キャラクター紹介が扉絵だったのはロッテ戦序盤のころだったと思うので
まだ4も9も登場していなかったのでは(うろ覚えスマン)
ロッテ戦の頃の7なら「すごく頭がいい」に納得できるけれど、後のビクトリー戦では
キャラが変わってやんちゃ小僧ぶりが強調され、あんまりそうとは思えなくなってたな。
379 :
378:2006/09/03(日) 00:16:10 ID:???
かぶった。ごめん。
380 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 03:28:37 ID:3D1zolCu
アストロ球団の歌を探してます。あれってCDであるのでしょうか?
>>380 ♪ながいしあいは とくいだぜ
ってやつ?
382 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 11:56:36 ID:3D1zolCu
>>381 男なら〜男なら〜ってやつです。
一回聞いて、耳から離れなくなりました。
闇に隠れて生きる 俺たちゃ超人球団なのさ
カラオケにもあるよ>応援歌。
>>382 水原弘の「男なら」とテレビドラマのやつと どっち?
>372
アストロ打線の2番選びが永遠の課題とのことだが、
守備面ではキャッチャーが最大のネックだな。
球二は捕球技術に関しては充分及第点だが(球四郎が予告なく
投げた三段ドロップも捕れた)、肩が強いかどうかよく判らん。
体格的に見てクロスプレーでは当たり負けしそう。最大の問題は、
ワンマン球一をまったくコントロールできないこと。
他の超人が華麗な超人守備を披露しているところ、球二だけ
まったくスポットライトが当たらないというのもあるけど。
実は球四郎をキャッチャーにコンバートすれば、最高の
インサイドワークを駆使してくれそうだし、単純な球一を上手に
ノせて操ることもできると思うんだが、どうだろう。唯一の弱点は
右では投げられなくなったので、左投げの捕手という変則に
なることだが、それでも潜在能力的に球二より上そうだ。
「強肩。すわったままで、ライナーでバックスクリーンまで投げる。
また、その頭脳プレイは巨人軍の森捕手をしのぐほどだ。」
(´Д`) ・・・ 文字解説より本編で表現して欲すかった
小柄とはいえ学ラン時代に比べるとかなり太ったじゃん
親がいないので貧乏だったがアストロに入団し
ごちそうがたくさん食べれるようになったため
(反動で大食いになった?)
丼を左手で掴めるよーになったからな (´∀`) 食事倍増
391 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 00:13:31 ID:zVSdk9zI
CD出てるよ。amazonあたりで「俺達は明日を撃つ!」で検索すれ。
秋篠宮球六(幼名:朕子さま)
なぜロクさん?w
明後日は超人の誕生日
宮様も9/9誕生なら面白かったのに
9/6だからだろ。帝王切開だから日取りは任意に選べた訳で、
この日付けにゃ意味が有るんだろーな (´Д`) ・・・
将来は天皇誕生日になるのか。その頃には漏れも生きてないだろーけどw
アストロ超人の皆さん&知念さん&能登与一さん&ドラゴン・マグナムさん
52歳のお誕生日おめ!
すっかり忘れてたぜw
398 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 13:40:29 ID:g6E/7XKH
誕生日おめあげ
特撮板のスレ落ちた?
落ちた
そうか残念
ついでに400ゲット
懐かしドラマ板にもスレはないね
イヤッホウウウウウウウ!
やっとメ〜テレで放送始まるぜ!!
404 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 15:17:39 ID:nYvcUpo2
シュウロ、「東映フライヤーズ」をわれわれが買った(&西鉄ライオンズ
を買った太平洋はブラック球団の傀儡→確かに太平洋クラブは、福岡野球
株式会社=ライオンズの独立採算の親会社のネーミングライツだけど)と
言ってたけど、そのまま9人をフライヤーズ(ファイターズ)に入れれば
野球続けられたのに。
あと、知念が最後まで気になった。結局、試合のシーンは無かった可愛そう
なキャラ・・。
アストロの試合中に全く関係無い場所に場面が変わり、
知念の特訓→上京シーンが挿入されるという破格の登場っぷりなのに
単なる解説兼背景のまま終わってしまうとはなあ……。
超人なのにまともな試合場面が無い球九郎の方が悲惨だろうけど。
夜、おでんの屋台でばったり出会った知念と球九郎が
すっかり意気投合して愚痴をこぼしあうシーンが目に
浮かんでしまったじゃないか。
ブラック球団の阿蘇の影が
守備練習で「1週間、二軍で特訓を受けてこい」とか怒鳴られてるのに
その3日後の対アストロ戦にはしっかり出場してるのが笑える。
アストロ球団は重力制御技術を持っていてバンアレン特訓場を
作ったんだから、ブラック球団は字空間制御技術を利用した
特訓場を持っているんですよ。その特訓場に1週間篭っても
普通の世界では1日しかたっていない。特訓場の名前は、
「時と精神の部屋」とでもしましょう。
409 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 10:18:57 ID:ujJLbDKI
ジャンプ連載中、ちょうど小学生で、草野球がアストロ化していた。
アンダーからオーバーのファイナル(全く変化せず)、スカイラブ(暴投
になるケースがほとんど)、分身守備(疲れるだけで意味なし)・・。
ここまでは洒落になってるんだけど、腐ったバットの芯抜いてひび割れさせて
ジャコビニとか、氏家がやった逆一本足打法(キャッチャー狙い)や、大門
がやるランナーにキックするとかは、マジに危なかった・・。ジャコビニは、
バットがササくれてバッターが怪我したし・・。(巨人の星の消える魔球
=校庭のライン引きの粉と一緒に球を投げるってのも思い出すなあ)
けど、あの時代は良かったなあ。東京近郊だったけど空き地もいっぱいあるし、
放課後の校庭は自由に使えたし、ユニも指導者もいなかったけと、子ども同士で
約束して集まって毎日のように野球や缶蹴りをして遊んだ。
今は、野球は近所の暇な親父(大抵、高卒・自営業)が、自分を満たすために
(自分は野球なんか部活ではやったことないのに)子どもをテレビの知識だけで
指導するものに変わってしまった。
あの頃、透明ランナーとかキャッチャーを攻撃側が出すとか、人数が少ない時は
アストロ方式、多い時はセカンドショートや、センターレフト等の10人目、11人目
のポジションを作ったり等、子どもたち同士で工夫していた。そんな創意工夫や友情は
無くなってしまったんだろうか。
最近、野球できる原っぱ(久々に使ったこの言葉)が無いしな・・
ドラマDVD観て漫画版興味に出たけど、もし全巻買うと1万円か・・
411 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 11:30:46 ID:HalN9Xtf
あの頃、小学校だったが―
球四郎は、18歳でお酒呑んでていいの?とか、球九郎は高卒すぐに財閥企業
のエリート社員なの?とか、球八は身長10mくらいあるの?球五は球一って
名前で球一は球児なのに、何でサードとピッチャーやらしてたわけ?とか。球五は
長嶋が隠していたからだろうが、球一はどうして世間に知られなかったの?何処で
誰と練習していたの?とか・・思っていた。
でも、一番疑問だったのは、球三郎って美男子か?ということ(笑)
たしかに・・・
改心したあとの無七志のほうが個人的にはイケてるw
漫画的美男子でしょうな。
ドラマの球三郎は女っぽさともやしっぽさをはきちがえてる気がした。
黒目の星光りは美形の証!(´ー`)ノ
すると海人ゴンズイも美形。
最初のほうはなんか球一もかわいい顔してるな。
目が大きくって。
八は逆に後期のほうが目が大きい。
阪急時代は白目がなかった?
朝太郎伝とかになるとストレートに「うお、美男子!」と
思えるキャラが増えたよな。乾とか。
要は作画のうまい下手によるわけで。
423 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 15:48:22 ID:keTRZZJ5
球八の時の集団キックは走塁妨害なのに、球三郎の時の人間ナイアガラは
アウトって・・変なの。まあ、全てに変だけどね。
それにしても、この漫画って本当は、ロッテ戦のあと巨人戦をやる予定だ
ったのかなあ。どういう構想だったんだろう?
八の場合はスパイクで隠れて見えないけど
ちゃんと二塁ベースを踏んでたからだYO!
自分で走塁妨害をアピールしたからじゃネーノ?(゚∀゚)
三の字もそーすりゃ良かった
・・・と思ったが、香具師も大門に思いっきり蹴り入れてるからな… (ノ∀`)
八の集団キックはインプレー中だったけど、
人間ナイアガラはアトラクションだったんじゃないか。
「球八の立小便って人間ナイアガラじゃね?」とつぶやいたM君お元気ですか。
428 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:02:37 ID:0Xejh99I
ラストで多摩川にて無七志が投げた魔球って、大リーグボール3号臭い
んですけど・・。知念が打つやり方も似てるし・・。
無七志と言えば田淵に投げてたバット折りの魔球は
何処に行っちゃったんだろう……。
もともとバットが折れてるジャコビニ流星打法には
バット折り魔球では対抗できないと悟り、断念した。
431 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 14:13:45 ID:??? BE:112898939-2BP(22)
>430
巨人入りしちゃダメだろ。
巨人の強力な情報網で、足の裏のアザを確認しますた(^^
よかろうシュウロ。たがひとつだけ条件がある。
球児・球太が塁に出ても盗塁は認めない。
二人とも塁に出て打者がいない場合スリーアウトチェンジ。
そしてわがチームのピッチャーとして、この試合にかぎり
高校球界の怪物・江山くんに投げてもらう!
つーか最後は、念を入れて球五(当時は球一だが)自身が投げりゃあ良かった希ガス。
バット届かない「外れ球」で構わないんだし (´_`)
でも球五も、長島の作戦に疑問を感じてたよーだから、
そーなったら敢えて打てる球投げて、自らアストロ加入の意志示したかなぁ・・・
球五だってずっと陽の当たらないところにいたんだから
いざ報道陣の前でマウンドに上がったら舞い上がって勝負に出ちゃうよw
たまたま見つけた野球センス抜群の孤児を、ドラフトに掛からないようにこっそり田舎の高校に入れるって発想からしてセコ過ぎる。
そんな汚いことまでして常勝巨人軍の金看板を守らなきゃいけませんか!?
アストロの長島は結構汚いからなあ。
川上の汚すぎる徹底敬遠策にも、
名案とばかり机まで殴って賛同していたしな。
「よう、うじうじ言ってねえで代打まかしくくんない」
「…わかった、誰だか知らねえが頼んだぜ」
ワーワー
てめえは何もんだ、名を名乗れーっ
「人はおれのことを…
ジャンボ仲根と呼んでるぜ!!」
ジャンボ仲根って10年も前に亡くなってるんだ。ショック。
やはり同じ年でもウツワが違ったか… (ノ∀`)
おもしろい!あの中に超人がいるとおれはにらんだぜ
↓
なにーっ!てめえらはふくしゅう球団の二軍なのか!?
445 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:28:45 ID:EftSt+LW
それにしても、侍ジャイアンツが連載中のジャンプでこんな漫画を
よく巨人が許可出したよな・・。金田も、最後はフォローしているようだが
球一へのビーンボールはあれは野球人としてというより人間としてどうか
と思うけど・・よく抗議しなかった。いや、したからその後にフォロー
しはじめたのかも知れないが・・。
ボールのうねりに地獄が見えた♪
まさに殺人L字ボールのことだな。
集英社は巨人と独占契約していたからね。
唯一の例外は「巨人の星」
梶原って、当時ものすごい権力握ってたんだなぁ。
448 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 11:30:39 ID:Ldm/KQSR
今なんか、路上使用許可を口実に、以前はGメンや特捜とかで当たり前
のようにあった白バイ警官が人殺しや強盗したり、悪徳刑事が冤罪をでっちあげたり
するドラマがほとんど壊滅的になってしまった。
米軍兵が犯人やら、武器を横流しするという70年代は普通にあったドラマが無くなった
のもそんな理由かな?
まぁ本物の米軍兵はもっと酷いことばかりしているからね。
アザデガン!
一瞬、ドーベルマソ刑事スレかとヲモタ
>>445 抗議したからじゃないよ
カネやんは「北風と太陽」の太陽
アストロで最初に胴上げされたのは球二
>>445 このスレでも何度か出ている有名な話だが
講義どころかカネやんは連載中に「最近の野球は面白うない、
もっとアストロ球団みたいにやらにゃ」というような発言をした
ことがある。
それを聞いた作者は、カネやんの扱いを悪役から「実は悪役を
演じていた」ことに変えたわけ。
455 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 09:29:50 ID:ziCyc96V
>>454 格好いい!あの当時のカネヤン人気は凄かったからねえ。巨人の星
のロッテ版、「おれとカネヤン」とかいう漫画もあったし。
あの頃のパリーグは、本当にヤバかった。ライオンズは黒い霧でガタガタで
何やってんだか解らない会社(当時の感覚ね。ゴルフ場の会社)やライター
の会社に身売り。(母体は同じだけど。ネーミングライツで・・なのに近鉄
の時には何で認められなかったんだろう・・)東映もパチンコ屋(今なら絶
対、認められない)に身売りして、翌年、また聞いたことないハムの会社(
当時の感覚ね)に身売り。ロッテは東京球場倒産で、宮城と草薙と東京で訳
解らない興行していたし。そのロッテと東映の合併話なんかもあった。客も
本当に500人とかそんな試合ばかりだった。
そんな中、カネヤンはパリーグを一人で盛り上げようと必死だったよね。まあ、
ラストは順位が決まったら、コーチに任せて自分は球場にすら来なかったり、
壊れた人になってしまったけど。
パリーグ衰退時期だつたんだよなぁ。
セは、そんなときに何の手助けもしなかったしな。
457 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 14:05:26 ID:ziCyc96V
そうそう。プロ野球危機の時、パリーグは入らない、ガラガラなんて訳知り顔で言ってた評論家
がいるが、70年代を知っている身からすると信じられないくらい入ってる。
公式発表(水増し)でも1000人とか(実数二桁)。日ハムが初めて100万突破した(水増しだけ
どさ)時は嬉しかったなあ・・。結局、FA導入と逆指名による経営危機=つまりは長嶋とナ
ベツネのせいじゃん。本当、アストロ球団は巨人=悪・身勝手という本質を初めて劇画化した素晴
らしい漫画ってことだね。
もし今の時代にアストロ球団が実在したら、
野球選手が小型飛行機で事故ったと言うニュースを聞いて
ふうん、新魔球か新打法かなんかの特訓でもしてたのか。
と判断できる自信がある。それとも、メンバーの誰かが仮死状態に
なって、上空から投げ落とそうとしたパイロットが自動操縦装置を
入れ忘れたか。
今思えばシュウロ役は丹波哲郎にやってほしかったな
高尾球六
特技:乗馬
462 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 16:48:18 ID:C8plyhle
大洋が横浜に移転する時、週刊ベースボールのオーナーだか社長の
インタビューで「ユニフォームの胸のマークも横浜という文字を
入れます。今、カタカナにすべきか、ローマ字にすべきか検討中」とか
いうような内容があった・・当時「カタカナ?アストロ球団かよっっ」と
驚いた記憶がある・・。結局YOKOHAMAだったけど、ヨコハマって
ユニも、今は少し見たかった気もする。
ロッテとかヤクルトとかは片仮名ロゴのユニホームはないんだっけ。
クラウンライターはどうだったんだろう。
観客は増えても
年俸の高騰と放映権利の下落で、崩壊ぢゃわい。
465 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 16:34:23 ID:KOAhI9A4
戦前とか60年代は知らないけどカタカナユニはないよ。
クラウンは、ホーム LIONS(筆記体だけど各文字が離れている)の下に
クラウンライターの王冠マーク。ビジターは2段書きで CLOWN
LIGHTER
で同じく王冠マーク。で、袖に意味不明なんだけど、太平洋クラブの鯨の形のT
マーク。(スポンサー料でも出てたのかなあ・・)
一番、凄かったのは太平洋の最終年前期の奴だよね。明るい紫で胸にチーム名
じゃなく、背番号と同じ大きさの数字というアメフト型ユニフォームだよね。
そういや坂本ってホームラン打ってもベースを回らなかったのは
単にハカマで走りにくかっただけだからじゃないのか?
ユニフォームに着替えたあとはちゃんと走ってたような気がするし。
>>466 > ユニフォームに着替えたあとはちゃんと走ってたような気がするし。
あれは球一を近場で見舞いたかったから
下駄は脱ぐのにスパイクは脱がないのか
アストロだから
しかし球一とシュウロの狂人っぷりすごいな、やってる事は大門とかのほうが
酷いけどシュウロ達はその場のノリでとんでもない事をするからな(ヘリコプターから
人を落としたり鉄球を投げたり)
ビクトリーの前進守備を見て球六と球五が言ってた、
「内野手ごとスタンドに叩きつけてやる」という意見も
狂気たっぷり。実際、球六のアンドロメダ大星雲打法は
大門の腹部直撃してて、実質は殺人X打法と変わらなかったし。
あれ、相手が大門じゃなきゃ再起不能の大ケガだったはず。
ふくしゅう球団を辞めて生まれ変わっても、ロクさんの根っこは
殺人野球ってことかも。
球五はマトモそうに見えて、かなりおかしい
シュウロと一緒に霊安室に押し入る時のクソ真面目な顔にワロタ
しかしそのシーンの球五はシュウロの狂人さに隠れてしまうな、死体を勝手に持っていく
シュウロのクオリティが高過ぎる
殺人X打法は頭部を狙うのがポイントです。
首から下をいくらブチ抜いても殺人X打法とは言えません。
ビバ!クリーンベースボールby高尾球六
球五はあのシュウロさえも使用を禁止したバンアレンに篭った時点で基地外の頂点。
幼い頃からB型長島思想を叩き込まれてしまったからな | Д`)
球一って現代の感覚からすると暴力的過ぎるよなあ。
ブラック球団の二軍選手をボコボコにして、それ以上やったら
死んでしまうと初代球二に止められるも、逆に球二を殴り飛ばして
二軍選手への暴行を続けるシーンとか正直引く。
超人候補に殺人ノック食らわせて、
「こいつも違ったか」ですませる球七球八兄弟も
充分暴力的。
いわゆる“穏健派”のキャラが不在だな
八はまあ穏健。でも、「良いも悪いもリモコン次第」じゃないけど
兄ィの過激な命令には逆らえない。
二の字がまだまともと言えるんじゃないだろうか。
香具師も無七志に激情したり、ロッテ戦じゃ球七芝居にまんまと引っ掛かったり
正当性がありゃパカスカ殴る (´∀`)
無七志に対する怒りはまぁ仕方がないとは思うがな。
先代球二もやられ役以外での回想もほしかったよ。
球二もウルトラダイコン切り打法でモンスタージョーに
打球を故意に命中させるとかデスマッチ野球さながらの
戦法を取ってますぜ。
一番すごいのは死んだあとヘリコプターから落とされて
一見とてもかわいそうな目にあっているはずなのに
けろりと生き返ったり、その後初めて出場した野球の試合で
ブラック球団のキャッチャーをがんがん潰しまくる三の字だろう。
さすが殺人可能な拳法を継承する血族の一員だな。
485 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 22:38:11 ID:MgwJlIWL
ポールモーリアさん死去
球四郎が球一からホームラン打った時
巻頭にエーゲ海の真珠を聴きながら読もうと書いてあったのを思い出した
バロンはわりと穏健派だと思うんだが・・・
ん?
変形バットをまとめてヘシ折ったあと、ビクトリーの選手に
ビンタ食らわせまくってなかったっけ。
あと、ヤツは殺人野球を否定するようなことを言っておいて、
ちゃっかり人間ナイヤガラに参加してるような人間だぞ。
いつの間に打ち合わせとか練習と貸したのか知らんが、
人間ナイヤガラ直前の聴覚撹乱全野手集合も一糸乱れず
実行してたし。
最初は球四郎がアストロ抹殺のために試合してたのに急に手のひら返してバロンと一緒に
大門を馬鹿にしてたのがわけわからん、球四郎が暴力野球の発案者でそれに従ってるのが
大門達のはずなのに大門が暴力野球の元凶みたいに書かれてるし
大門は簡単にデスマッチ野球を捨てる事はできない。
目的である球三郎抹殺は他の手段では実現できないから。
一方球四郎はと言えば、アストロ抹殺は単なる手段でしかないんだな。
本当の目的はアストロや超人としての自らの宿命を屈服させる事。
だからデスマッチ野球では目的達成が不可能と分かれば
あっさり方針転換する事だってできるし、あくまでデスマッチにこだわり、
柔軟性を持つ事ができない大門が馬鹿にも見えるって事なんだろうぜ。
490 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 20:00:32 ID:Z5FvlJ9M
アストロナイン、球四郎、リョウ坂本、バロン森・・みんな18歳〜19歳。
氏家 45歳・・(工藤の一つ年上)!!
はあ???・・と今は思う。
【大門生存説】
アストロシフトを抜けてホップしていく打球に全員の目が向いている隙に
大門はエレベータで地下に移動して球場を脱出。
エレベータの穴の裏に隠しておいた大門そっくりの人形を球三郎が取り出し
大門が脱ぎ捨てていったユニフォームを着せてバッターボックスに立たせる。
ちなみにこの偽装工作は分身のうちの一体により実行されるため
球三郎しか見ていないような女性客から見破られるということもない。
> 大門はエレベータで地下に移動して球場を脱出。
を読んだ瞬間に思いついたこと↓
その後アフリカを目前にしたアストロナインがワープした際に
大門もワープ,移動位置を誤って大門がアストロナインの横腹に突っこむ形に。
大門は千載一遇のチャンスとアストロ内に放射能ガスを送り込んだ上で
侵入して戦闘を開始。放射能ガスのため戦況不利なアストロナインだったが
女医が命と引き替えにコスモクリーナーDの(ry
>403
オサーンハケーン。
と言いかけて、元々のこのスレの平均年齢を考えた。
人形の手首をつかみ「みゃ、脈がない!」とへたりこむ球二。
どんどん「こんな伊集院大門はいやだ」スレ化していくな。
・入院中、美人看護婦のケツを撫でてしまい、手元のファイルで金的を逆襲される伊集院大門
ところで、アストロシフトのときに六さんと球三郎は分身の術を
使っていたが、アストロのほかの面子で分身できるのは誰だろう。
球五は資質的にできそうだが、球四郎は怪しい。(というか、
球四郎の内野守備が想像できない) 球七は俊足・敏捷で
一番できそうだけど、外野守備には役立たないかなあ。
あれくらい出来なきゃ、アストロの内野は勤まらないって (´ー`)ノ
なぁゴールドフェンスw
球四郎の万能ぶりからすると分身できても不思議じゃないけど、
こいつの打席はホームランか三振かだから、足の速さのデータが無いんだよなあ。
鈍足の球二には無理ぽ
>鈍足の球二には
ブラック球団の元へ案内する時はかなり俊足で
みんな驚いてたと思うが
キャッチャーが分身すると、ピッチャーはどこに投げればいいのか。
というか、そもそもキャッチャーボックスをハミ出したら反則だな。
同様にピッチャーも分身できない。
はみ出ない範囲でピッチャーとキャッチャーが小刻みに分身すればいいんじゃないか?
503 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 13:10:17 ID:DYD/hi+6
740 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 12:15:54 ID:qm38LlLM
Wiiキタコレ PS3脂肪wwww
830 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 11:51:26 ID:etPnNQPE0
http://www.youtube.com/watch?v=UYrv-d81XGk このマリオの釣りゲー凄いリアル
このお方はひょっとして...
>501
投げた球が分身するんじゃなくて、ピッチャーが分身して投げる
分身魔球ってのは斬新かも。
でも、2段モーション禁止とかの昨今の風潮からすれば反則だな。
まあ、アストロ世界ではルールなんてないようなものではあるが。
戦国甲子園であったな<ピッチャー分身
>>499 ヒント:カモシカのような脚
>>500 小児マヒの身にしては、だからなぁ。速いとゆーより等速で走れるとゆーだけだし。
ロッテ戦じゃ七から「藻前の足じゃ無理だ!」と思いっきりダメ出しw
あれで球二鈍足のイメージが固まった希ガス
>>501 投球前にキャッチャーが一塁守備に付く、どっかの球団もありますたが | Д`)
>505
ドカベンの土佐丸高校もやってたな。<キャッチャーが一塁守備
分身が高速移動の残像のせいだとして、ピッチャーが振りかぶって
片足上げた状態でも分身できるとしたら、片足反復横飛びしている
ことになる。映像を想像してワロタ。
「あーら分身ぐらいあたしだってできるわよ」→ビクトリー応援席が全部バロン
>508
1954年生まれのアストロ超人たちは現在52歳。
孫娘が19歳だとすると、33歳でじいちゃんになったことになる。
さすがに無理だろう。
不可能を可能にする、それが超人だ!ヽ(`Д´)ノ
512 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 12:18:25 ID:gVq2Sy3a
沢村が亡くなった昭和19年に星が散って9人の戦士が生まれた・・なら
解るけど、何で10年後なんだろう・・。
まあ、連載していた時期に合わせただけなんだろうけどね。
そういやアフリカ! のシーンでは
どうして9人全員が喜んでないんですか?
>>55 車田先生の凋落はその頃から始まってたのかorz
514 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 13:07:58 ID:DAyxiNih
マサイ族のチームや、シベリヤのチームとやるより、キューバにでも
行けばいいのにね。カストロ球団VSアストロ球団。
まあ、キューバが無理なら国内の社会人チームと練習試合でもしていた方
が身になるとは思う。
カマとハンマは革命のしるし〜
>>515 ソビエト!
(゚∀゚)('A`)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
サンボ習いに逝くか?
なぜか太陽の極に目覚めるけど ('A`)
>>516 ソ連だと喜んでないの一人だけかw
で、それって誰?w
キューバ最強説って当時からあったのかな?
>>514 シュウロの大将が超人と見まがうチームがあったんだから、
流石に社会人野球よりは役立つだろう。
520 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 08:20:57 ID:RgUIJMuR
>>519 キューバ危機の時にアメリカと国交断絶する前は、大リーガー(この表現
・・懐かしい・・)に沢山の名選手がいたらしい。また、国交断絶後は、国技として
奨励して世界野球大会(アマ)では常に優勝する強豪になった。アマ、しかも日米が
プロ野球を引いた出し殻で出ているのに、大リーガークラスのチームで出るんだから
勝って当たり前だよね。ちなみに、韓国、中華民国(台湾・・)も強かった。プロ無
かったから。
その他の登場人物:
山口美奈子(26)
アストロホスピタルの女医。
医師になる前は熱海の病院で看護婦をしていた。
看護婦時代はメガネをかけていたが今はコンタクト。
そういえばファミコンジャンプで球四郎と抜作先生対決させたらこいつはおもしろすぎてまともに球投げれないっていってたね
一試合完全燃焼の信条がなかぁーっ!!
2004年にアストロ球団結成してたらなあ…
ドラマ版だと未来へワープしたらしいから2004年にワープしてくる
可能性もあるぞ
ドラマ版の未来ワープは、シュウロの大将だけ置き去りにされてカワイソス
臨終の時にもまだ現れないしさ。
氏家の本来の姿45歳にしては老けすぎな気が…
あれは怨念で終戦時から老化を止めていた(だからビクトリー戦開始時身体能力は二十代のまま)のが、
球一撃沈で怨念パワーが成仏したので、止めていた時間の反動が一気に来たものだと思っている。つまりこう。
ビクトリー開戦時の氏家の老化
本来老化する分 余生(この分の寿命を借りて本来の老化を止めてる)
↓ ↓
●−−−−−−−−−●−−−−−−−→
↑ ↑
ここで時がとまる 実年齢
成仏後の氏家の老化
本来老化する分 余生
↓ ↓
−−−−−−−−−−●−−−−−−−→●
↑ ↑
実年齢 借りていた時が一気に返済されて老人に
コスモス・ストライカーの敵キャラにも
一気に老化した奴がいたなw
てことは老化する前の姿は17歳ってことか それはそれで老けてるような…
おたがい顔のことはいわねえようにしようぜ お客人
球七って初めの頃は美形系のキャラだと思ってたのにいつのまにかド根性キャラに…
美形キャラ成分は球三郎に行っちゃったからなあ。
唯一本名で出してもらえないのって球五だったっけ?
本名は球二だが、キャッチャーは2番目というシュウロの旦那の我侭によって無理矢理球五と言う名前に変更させられた・・・。
いくらなんでもあれはあんまりだと思う。
↑ど,どうしちまったんだバロン!しっかりしろ!!
ドンマイよ〜〜〜〜
球六の顔は美形ではないが、キモカッコいい。
538 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 21:50:57 ID:+dZb7xDC
いぶし銀なロクさんの七三は当時は男前な髪型
ドラマ版のカミソリの竜の爆発頭の奴をリアルで見た。
○○運輸のトラック運転してた。
ドラマ球一も佐川の制服着てた品
試合中あくどい事してるけど実はアストロ球団のためだったのよ
ってノリが多かった覚えがある
そういや偽者も消してくれたな
543 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 19:34:54 ID:zU5iXjki
ageてまで何を書いているのだ、お主はw
しかしあの連中、いつも暑苦しい印象しかないけど、
冬場はどう過ごす気だったんだろう。あとクリスマスとか正月とか。
人の事言えないけどな(欝
超人の 超人の力が ほしい!
>>545 俺も
キン肉マンたちとの超人野球対決を見てみたい
肉あたりになるとは簡単に死者が復活するから、
一試合完全燃焼の信条に反する気がするぜ−。
アストロもリンかけくらいの時期まで続いてたら、
大門とかバロンがホイホイ甦るようになってたのかな。
黄金期でも北斗の拳とかは生き返り無かった(ユリア以外)し、アストロも生き返りは無しなんじゃないかな?
御大も美学の貫きには頑固だからな
球太が生き返っても困るし。
気まずいだろうな、球二とか無七志とか。
今年はアストロに何か動きあるかなー。
552 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 01:06:19 ID:EgPp+Ax0
山口美奈子って本当なの。
萌えるわ。
553 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 16:34:37 ID:AWxzc5HW
一保守完全燃焼
554 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 16:36:31 ID:xQYvqzAG
氏家無くしてビクトリー無し! 「ええか!ここからは氏家はんの独壇場や。お前ら変な小細工をするんや無いで!」
「守備につけい」
シビレタ
でも、氏家がバカスカ点を取られてなかったら、
ビクトリーの楽勝だったんじゃあるまいか。
無傷のアストロ超人相手に、あそこまで競ったゲームができるのか
という見方もあるし、一概にそうとも言えないと思う。
557 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 15:15:39 ID:XS47zm5i
iosdj
球七・球八の鉄壁守備だが、ポールをまくような大飛球でも
対応できるんだろうか。もしできるとしたら、球八の肩はどれだけ
強いんだ、ということになる。本気でボールを投げたら
キャッチャーの身体ごと貫通するような剛速球になるんじゃあるまいか。
>>555 氏家がアストロ戦士たちにダメージを与えまくっていたので
ビクトリーが善戦できたのかもよ?
560 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/06(火) 19:18:17 ID:eEMYGKkD
球七と球八が二人一緒のコマにいる時は
あきらかに遠近法がおかしい
仮に球七の身長が1.5mだったとすると
球八はその4倍の6メートルはある。
座禅組んだあと巨大化した川上糞ワロタ
562 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/09(金) 00:15:45 ID:T51iUwNe
今週のチャンピオン『ナンバMG5』
「OL5人が彼女て…!! ホストか!?
道程の俺が草野球チームなら
陣内はアストロ球団だな…」
>>560 モンスタージョーのホームランを捕ろうとした時の球八のデカさは異常
本屋で「アストロ!乙女塾!」という本を見かけ、
タイトルだけで死にそうになった。
読んだ人いる?
アストロとはなにか関係があるの?
>>562 としお先生はそういう展開にすると大概つまんなくなるんで止めたほうがいいと思いまーす
今、復刻版2巻まで読んだけど熱すぎる…
こんな面白い漫画があったとは
アマゾンで注文したが到着が3月・・・('A`)
初めて読んだ人には大抵ネタ漫画として扱われるから、熱く読んでくれる人がいると嬉しいな。
復刻版の4,5巻は熱すぎて読んでるこっちが死にそうになる。
ネタマンガ、ネタマンガと喧伝されているほどには、
読んでみたらそんなに笑えるマンガではない。
リアルタイム読者でなくとも、子供時代にジャンプ漫画の
洗礼を受けた人なら何となく受け入れてしまう素地があると思う。
逆にジャンプを全然読んでなくて免疫が無い人には、
ちょっとした過剰表現だけでもかなり笑えるんじゃないかね。
マンガやテレビ番組の話をして、ウケをとるのに一番安直な方法はツッコミをいれることだというが、
本当は笑える場面でもなんでもないものが、爆笑シーンに仕立て上げられるのを何度見たかわからない。
さてバンアレン記念日な訳だが。
575 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/15(木) 20:43:18 ID:fuCACSli
ストーリーは笑えないんだけど
1試合を延々と何年も連載し続けただけあって
単行本でぶっ通して読むと
球四郎とかバロンとか球七とか
始めの頃と終わりの頃とキャラが
違ってきているのに笑ってしまう
むしろ登場時から一貫して変わらない主要キャラの方が珍しい。
シュウロの大将くらいじゃないか?
何遍も何遍も繰り返し読んでいるうちに、矛盾点を発見してツッコミして笑うというのはあると思うが、
初読で笑えるかね?
時代性を考慮しなきゃ。
なむあみだぶつ
>>577 自分の場合、最初は「なんじゃこりゃ?無茶過ぎwww」という感じだったのが、
読み進めるうちにだんだん「・・・」となってしまった。
いつの間にか熱中してしまってたようだ。
何か絵に変な念がこもってるようで迫力あるし。
さすがにビクトリー球団のメットには噴いた
角はいいけど、手の錘(おもり)の設定は個人的にはいらなかったと思う。
全力で戦うはずの氏家や大門があの錘をはずさなかったのは変だし。
あれはパンチやキックを繰り出したときの破壊力を上げるために付けてたんだよ。
よくわからんが氏家の殺人ボールもその方が威力上がるんだろう。
脱皮後の大門は、色々あったんで外し忘れた。
ビクトリーとの試合ではじめの頃うざいほど出てきた
解説の金田が途中からぱったり出てこなくなったのは
なぜなんだぜ?
あと、球四郎が喋ってるのは広島弁?
野球解説者が解説するような内容じゃなくなったから。
あと、なんとなく高知弁のような気も。
ありゃあアストロ弁なんだぜ。
金やんが解説してた頃のデスマッチ野球の方が、
よっぽど野球解説者向きじゃないわー!
588 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/22(木) 14:04:08 ID:0EeFa6tS
これくらい熱中して読んだ野球漫画他に無し。
幼少の頃にスカイラブ投法まねしたよ。
スカイラブハリケーンはスカイラブ投法のマネ…という噂
あんま似てないけど……どっちかって言うと超人守備の方が似てる。
名前だけ似てるってことでは?
超人守備かぁ。球八の手にすっぽり収まってしまう球七って絵は凄いなw
スカイラブ=空中ドッキングってこったな。もはや「研究所」の意味は残ってねぇw
名前をパク……インスパイアされたのはジャコビニ流星打法の方が多いな。
アニメ「トップをねらえ!」のジャコビニ流星キックとか。
アフタヌーン先月号の「巨娘」という漫画にもジャコビニ流星サーブなる
必殺技が出てきてた。
困るのは松任谷由実の「ジャコビニ彗星の日」で、この曲名を聞くと
反射的にアストロを連想する。
595 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 07:22:45 ID:U0FwPaKi
>>593 うる星やつら(アニメ)でも飛鳥ママがぱくっていたな。
ジャコビニ流星アタックとかなんとか。
わしらがガキの頃は先っぽにヒビが入ったバットを
見つけると、「これでジャコビニ流星打法見せちゃるけえ!」
とかいって振り回したりしたもんよ
バロン森も九星剣円陣で大門の周り回ってるけど
一応特訓したのかな
>597
空気が読めるヤツなので、周りの真似をした。
ケタ外れの身体能力があるので特訓しなくても
ついて行けた。
バロンはこれまで野球を一切やったことなかったのに
机上の理論だけでアストロ超人と互角以上に渡り合えたんだから、
九星剣円陣もやり方さえ知っていれば特訓なしでも出来る…って説はどうだ?
和解した後に大門から聞いたか、それ以前に球四郎から聞いていたか、
それとも
>>598の言うように他の面子がやってるの見ただけなのかは分からんが。
バロン森って、同業者の
バロン吉元がモデルなんだよね
アストロメモリアルによると特定のモデルはない様だ。
森蘭丸とかバロン西を意識した様なことも書いてあるが。
インタヴュアーに「中島先生っぽい」と言われて「それはあるかもね」とも答えてるね。
バロンは9番目のアストロ超人だと思っていた
正体隠すためにバロンなんて名乗ってるんだ
そんな時期が俺にもありました。
ビクトリー球団の面子ってはみ出し者だったんかい
でも高飛びとかバレーボールでつま弾きにされるって何やってたんだろうか
バレーボールならチームプレイ無視とか色々考えられるけど、
個人技である高飛びのはみ出し者ってのは想像つかんな。
大門を馬鹿にしながらも九星剣円陣に付き合ってるバロンカワイイ
終盤、大門の代わりに飛鳥の極やってる姿は泣けるな
>604
ライバル選手のスパイクに画鋲を仕込んでいる現場を押さえられた。
または、
肛門内に容器を仕込んで尿検査をごまかそうとしてバレた。
はみ出し者とは言うけれど、雷剛とかダイナマイト拳が
はみ出したのは球四郎のせいだよな。雷剛はちょっと礼儀が
なってなかったけど、あれだけの突っ張りなら一芸を磨いた
だけでもそこそこの地位まで行けたんじゃないだろうか。
ところで、よく考えたら、まだ髷も結えていなかった雷剛って、
まだ入門したてだったんだろうか。ひょっとして、あの顔で十代?
ひょっとしてひょっとすると、中学出たてだったりするんだろうか。
>>603 短パンのすそから○○○がはみ出していた。
2回裏の氏家と球七との打席では
デッドボールになってるけど
先にバットに当たって折れてるから
ファールだよね?
>609
アストロvsビクトリーの試合に、ルールでツッコんでも虚しいだけだ。
魅惑的な擬音の数々
ギバーッ、グボーン、ビン、ビバッ、ズボボーン、ベガッ、バファーン
ドリュ、パキァーン、ゴボーン、ズザバーン、バンバァォーン、グォバアシュ
ボギン、ボクァン、ザグァン、ビターッ、グワシャバァーン、ドリュユン
バハーッ、ピイィーン、ボゴァォォォォォーン、ジギギギギーュッ、
ジャリリリリリーン、ゴギム、ズギギギーン、ブリュン、ドガム、バワーッ、
ドィーン、ビワァァーン、グァルルルーン、ガパッ
クワキム、バカギム、ギム、ギギギギムン、ビイグァーなんてのも
にしてもムが多い、そして熱い
ダイナマイト拳の1回表の打席で
構えているときは右手の順手でバット持ってるけど
インパクトの瞬間は逆手になっててそのあと
バット折れて三振の場面ではまた順手になってるな
アストロ
1(左)球七 (一)三安 死球 三振 三2 (五)左2 投併 投失(1) (八)右2 中安
2(捕)球二 三直 死球 三振 遊ゴロ 右2(1) (六)三振 三安 四球 左失
3(一)球三郎 一安 死球(1)(三)一飛 投ゴロ(1) 中2(1) 三振 三振 死球 遊失
4(投)球一 死球 中本(4) 右安 三安 中本(2) 投飛 遊安 三邪飛 三振
5(三)球五 一安(1) 三ゴロ | | | | | 中安(2) 四球(1)
6(遊)球六 一ゴロ 一2 遊直 一安 安打 (七)捕邪飛 遊2(2) 三直
7(中)球八 (二)死球 一2(1) (四)一2 三飛 安打 中2 右飛 (九)三振
投手 回 三振 被安 四死 失点 自責 被本 被企盗 被盗
球一 9 10 19 3 18 17 5 0 0
戯れにまとめてみたらえらい時間かかった
皆守備範囲は広いわ足は速いわで滅茶苦茶だ(ファーストへの二塁打とか)
ビクトリー
1(三)D.拳 (一)三振 | | | | |
三 B.森 |(四)三振 左3 (七)捕邪飛 左走本(3) 中本(2)
2(右)力道岩 三振 左安 遊安 一失 投邪飛 三安
3(捕)雷剛 左飛 遊2 一安 三振 (八)左飛 遊安
4(一)大門 (二)左安 敬遠 中本(4) | | |
5(投)氏家 死球 | | | | |
投 球四郎 | 右本(4) 三振 左本(2) 左本(1) 一併
6(中)H.ベベ 遊併 一飛 (六)三振 右2 左ゴロ
7(左)峰 (三)三振 遊直 左飛 死球 投安
8(遊)沖田 三振(五)一直 投3 遊安(1) 遊飛
9(二)高田 三振 ? 三振 右2(1)(九)打妨
投手 回 三振 被安 四死 失点 自責 被本 被企盗 被盗
氏家 10/3 0 4 5 6 6 1 1 1
球四郎 8 7 20 2 13 13 1 1 1
ビクトリーサイド。球四郎が両極端だ
一般人の中では力道岩・雷剛が活躍
アストロ球場 R H E
V|000 440 712 |18 19 3
A|160 140 331x|19 24 1
ビクトリー:氏家(10/3)−球四郎(8)
アストロ:球一(9)
勝:球一
負:球四郎
HR|V:球四郎(満塁)、大門(満塁)、球四郎(2ラン)、バロン森(3ラン)
球四郎(ソロ)、バロン森(2ラン)
|A:球一(満塁)、球一(満塁)
おまけ・防御率
氏家:54.00
球四郎:14.62
球一:17.00
数字だけ見たら酷いピッチャーだ
うわぁ、すごい・・・ごくろうさまです。
アストロって球一しかホームラン打ってなかったんだね。
流石に超人投手が相手では、超人と言えども本塁打は
容易ではないと言ったところだろうか。
まあ、ジョーや坂本を含め、球一は非超人にバカスカ
ホームラン打たれてる訳だが。
>618
バカスカはちょっとかわいそう。
モンスタージョー、リョウ坂本、大門、バロンの4人でしょ。
この4人は準超人といっていい実力者揃いだし。
>615
アストロの守備隊形は変則だから、センターフライとかないのな。
四回の球四郎の右本(4)って、「飛べ、不死鳥」のホームランだっけ?
打球のコースはセンターで、球を追ったのは球七だったのに、
なんで右本になるんだっけ?
ん!
真知は即ち 行たる所以なり
行わざれば これを知といふに足りず
未だ知りて 行わざる者 あらず
知りて行わざるは ただ 是れ未だ 知らざるなり
喝っ!真知即行〜っ
海ゆかば 水漬く屍
山ゆかば 草むす屍
大君の辺にこそ 死なめ
かえりみはせじ
奇妙院幻烈居士 俗名 氏家慎次郎
>>620 すまん、コースを見誤った
ホームランは単に打球が飛んだ方向でまとめてるから中本で合ってるはず
大部分…
……盗作
無七志が打ってるシーンと
シュウロが野球やってるシーンが見たい。
シュウロは絶対に野球やったことないと思う
高校生相手とはいえバッテリー二人だけで
試合しろとか無茶言うし
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 沢村とキャッチボールしてたやん
あのボロ布球と裸足の境遇で、3段ドロップ修得した真の超人やでぇー
常人相手だったらワンポイントOKかも
「ピッチャー、私」
でもワンポイントつっても3段投げれるだけなら使わないか
初期球児(球一)の剛速球を鉄筋の様な物で串刺しに出来る腕だぞ。
そのコントロールと球威は常人を遙かに超えている。速球だけでもかなり戦えるはず。
氏家の正体は実はシュウロ
と思って読んでたが、さすがにそれはなかった
シュウロの大将は別に野球選手でもない上に
あの年齢なのに、あれだけの能力持ってるんだもんなあ。
素人3人に代わって自ら参加してたらロッテ戦は楽勝だったな。
あの年齢というが、アストロの物語は1972年だか1973年だかが舞台だよな。
シュウロがレイテ島で沢村に野球を教えてもらったのが10歳の頃だとして、
シュウロは1935年頃生まれということになる。アストロ結成前後のシュウロは
まだ30代後半だったんだぜ。最盛期は過ぎていたかもしれないが、まだまだ
現役バリバリの力があったんじゃないか。
なんで大門は球四郎のことを
「フューラー殿」って呼ぶの?
>>635 ナチスかぶれでヒトラー崇拝者の球四郎が、ビクトリー球団のメンバーに
自分を「総統(フューラー)」と呼ばせてるから。
ナチスかぶれなのにアインシュタインの本を腹巻きに挟んでなかったっけ?
記憶違いならすまそ。
そういう矛盾した奴なんだって中島先生も言ってたよ。
ナチスかぶれなのに広島弁喋るしな
>>637 あれはアストロシフトの原理を見破るというエピソードのための伏線だな
峠って広島なのか?(´_`)
灘高て事もあって普通に関西かとヲモテたんだが
灘高に進学して(灘中からかもしれん)関西弁が身についたのかもしれん。
和歌山あたりだと広島弁とかなり似た関西弁をしゃべる地域もある。
まあ一切鹿児島弁をしゃべらない伊集院兄弟とか結局どこ出身なんだか
わからない方言をしゃべる知念とかいろいろ言葉の謎は多い。
〜するけえ。
とか
よくよくめでたいやっちゃの。
とか
広島っぽいと思ったが
そういやそうだ。知念は謎だ。
伊集院兄の方は、感情が高ぶった時に一度出たぐらいだった→こんど○○らが〜!!
二人とも共通語を話すよう教育された?
んなこと言ったらシュウロなんか独り言まで日本語やん
ロクさんの「いや、なにさね。」「ほら、よく言うでやんしょ。」
ってのは江戸っ子弁なのかね?
超人の出身地は殆ど謎だからなー (´Д`) ・・・
確定してんのは、2の熊本と3の東京だけ。5の孤児院はやっぱ千葉かなぁ?
6は高雄だけに、台湾だったりしてw
>647
球三郎は鹿児島出身・鹿児島育ちでしょ。
球一アメリカ帰り説、ってのもあったな。
球三郎は連載初期にジャンプ掲載されたプロフィールによると
東京出身という事になってるんだよなあ。全然方言しゃべらないのは
鹿児島出身の設定が後付けだからか。
伊集院は元から九州に多い姓だから、設定回帰したとも言えるな。
むしろ真なる生家=陣家が当時東京在住だったと考えるべきか?
最近このアストロ球団をロッテ戦まで読んでみたんだが
ロッテの性格の悪さが酷いな
人殺して大笑いとか瀕死の奴を見て皆で大喜びとか何処の鬼畜だよ
ロッテ側は誰も殺してないと思うが。
ロッテの金田が球三郎のことを
「あのメ○ラ」とか言ってたけど
再版された単行本では直されていたり
するのだろうか?
ごめん読み直したら
死んだと思ってた球七生きてた
655 :
651:2007/03/04(日) 02:45:17 ID:???
名前欄入れ忘れた
>>653 再版によるとモンスタージョー殺しのホームランの際のカネヤンの言葉は
「……あいつほんまにめくらなんかい」→「……あいつほんまに目が悪いんかい」
になっていた。あと球三郎本人によるめくら蛇に怖じずの解説の際
めくら記載ができないためかことわざ自体の表記ができなかったのか
目の見えない人はうんぬん……という改悪がされていた。
>651
ロッテ選手も充分鬼畜だが、観客の鬼畜っぷりもポイント高い。
デッドボールねらいに失敗した球一に、「それでも超人か」とか
罵声を上げながら空き缶を投げつけたりしてるし。それも、
試合展開につれて言うことがコロコロ変わってる。ビクトリー戦
までイっちゃうと、フィールド内の戦いがアツすぎて観客がツッコむ
余地すら残ってないのだが。
658 :
651:2007/03/04(日) 09:48:33 ID:???
アストロ球団読み終わった
感想は
・ビクトリー以前の試合の敵チームの性格と観客の野次が酷い
現実にもああいう観客は大勢いそうだが、ロッテチームのほぼ全員が
鬼畜で最悪な性格をしていてドン引きした
・竜のあのマントはないだろう
・人間ナイアガラがギャグに見えた
・アストロVSブラックとの戦いが一番展開が気になった
・無七志VS川上が個人的にベストバトル
・大門の人生が悲惨すぎて同情した
・大門が腹を切ってるシーンで「精神が病みすぎだろ…。」と悪寒がした
・番外編でリョウ坂本変わり果てすぎだろ
・途中飽きる所がチラホラあったけど、面白かった
こんな感じ
観客の残酷さは、作者が読者の気まぐれぶりを描写したとか言ってなかったっけ?
>>658 >人間ナイアガラがギャグに見えた
まだまだだな。
661 :
653:2007/03/04(日) 13:10:30 ID:???
>>656 情報どうもサンクスです
こういう改悪はどうかと思うね...
関係ないけど、横溝正史の映画「獄門島」でも
「きちがいじゃが仕方がない」という台詞の
キチガイが改変されて意味不明になったりしてるしな
あれはトリックを暴く大事なキーワードに
なってるのに
>660
それをツッコむなら、
> 竜のあのマントはないだろう
こっちもだろう。
ロクさんは裸マントあってのロクさんなんだよぉ。
ギャグと言っちゃえばほとんどのシーンがギャグになる
昔の少年マンガは、「大衆の残酷さ」を描いた場面がけっこうあったと記憶する。
ドラマ版でもロッテの連中はひどかった。
「お前らのバットは曲がっとんのかー!」
「やめちまえキ○○イ!」
「バカ野郎!ヘソ噛んで死んじまえ!」
「正々堂々とやれーーっドン百姓きたねえぞ!!
○○のこじき野球!そんなにまでして勝ちたいのか!」
「こじき球団ドン百姓〜っ!」
「このカイゾク球団!」
そまつな頭を働かすんならちった世の中に迷惑かけんことを考えや〜、このクソタワケ!!」
言葉遣いが悪すぎる
おら!おみゃー広島vs阪神戦見たことにゃーんか!?おぉ?
いっぺん広島市民球場来ぇや!しばき倒しながら髄まで教えちゃるけえ!
アストロ連載当時って韓国プロ野球はあったの?
「このドチクショーがぁ!!」
ってのもあったね。
ドチクショーって言葉は球一、球七、球四郎
ほか数名が発言しているが当時流行ってたのだろうか?
670 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/05(月) 11:48:27 ID:??? BE:225796469-2BP(22)
>668
韓国プロ野球ができたのは1982年。
意外と遅いんだね、70年代ぐらいかと思ってた。
無七志対川上のときの変わり身も凄いよね、観客。
「養老院が待ってるぞw」→川上HR→「赤バットの魔術!」
突然、モンスター・ジョーが本名「城球九郎」という日系カナダ人だったら
どうだったろう、とか考えた。球三郎によってスコアボードに叩きつけ
られた時の打球で、みぞおちにボール型のアザ出現、とか。
ところで、数年前にあの柳田理科雄が週刊漫画ゴラクで名作漫画に
科学的(?)ツッコミを入れるエッセイがあって、アストロも取り上げられてたと
思うけど、何のエピソードを扱ってたんだろう。推定体重100kgくらいの
モンスター・ジョーをスコアボードに叩きつけた球三郎の打球は
どれくらいのスピードだったんだろう。
空想科学漫画読本より
・エピソードは防の極背面の特訓と2回表の球九郎探し
防の極背面の特訓(丸太)
・ボールと丸太だと威力が違いすぎる(丸太がボールの4800倍)
・(ビーンボール魔球を)背中で受けるより手で受けたほうが速い
・背中は急所が8つしかないとかいているが手は3つ
なのでやっぱり手で受けたほうが速い
・丸太を背中で受けていると背骨の間が上下に広がり、
上半身のみ伸びて身長2m45cmの超胴長になる
球九郎探し
・15万人満員として3塁スタンドだけでもおよそ5万人と推定
・そのうち男(アストロ超人候補)は12万4000人
・年齢などではじいていっても対象は3万9400人
・1人10秒で調べても全員調べ終わるのは15時間40分後
・たった7人で1人1人聞き歩くのは無謀
・しかし観客15万人の中に超人がいる確立は0.15%なので
探す価値は十分にあった
・場内放送でボールを投げ込んだ人を目撃した人を募ったほうがよかった
・ボールと丸太だと威力が違いすぎる(丸太がボールの4800倍)
ビクトリーは殺しに来ることが予想されるので、受けるのはボールだけとは限らない。
・(ビーンボール魔球を)背中で受けるより手で受けたほうが速い
手で受けられるようなら玉は魔球と言わない。実際バッターボックスの外に出てかわした球が腹に命中している。
・背中は急所が8つしかないとかいているが手は3つ
なのでやっぱり手で受けたほうが速い
掌で受けられるとは限らない。また受けた掌をずたずたにされる可能性もある。ドリルを握っていた頃ならともかく試合中にそのダメージは致命傷。
・丸太を背中で受けていると背骨の間が上下に広がり、
上半身のみ伸びて身長2m45cmの超胴長になる
超人の背筋はその程度の衝撃では背骨を伸ばさないほど強靭なのだ。
・15万人満員として3塁スタンドだけでもおよそ5万人と推定
・そのうち男(アストロ超人候補)は12万4000人
・年齢などではじいていっても対象は3万9400人
・1人10秒で調べても全員調べ終わるのは15時間40分後
・たった7人で1人1人聞き歩くのは無謀
無謀は承知。
・しかし観客15万人の中に超人がいる確立は0.15%なので
探す価値は十分にあった
探すのを諦めたのは今がまだその時ではないと判断したから。
・場内放送でボールを投げ込んだ人を目撃した人を募ったほうがよかった
同じ理由でそんなことはしたくない。というかそんな事しても見つけても球九郎には確実に逃げられる。
もちろん一般人が確保できる相手ではない。
柳田はあれだな、わかってねーな。
うん、少なくとも掌で受けろは無い。
狙って掌に当てられるような球なら普通に打つよ。
たぶん特訓のシーンとビーンボール魔球を当てられたシーンだけ見せられて書いたのだろう。
ドリルを素手で握って血だらけになっていたが
あの特訓で出来た手の傷は試合でなにか役に
だったのだろうか?
ドチクショーが
あれがないと七色の変化球とファントム魔球が投げられない。
スピットボールは文字通りの唾の付着だけではなく、
グローブに傷とかがあっても大きい変化を起こすって話から
ドリルで手をズタズタにってネタになったんだろうけど、
作中では唾の話しかしないからイマイチ分かりにくいんだよね。
柳田理科雄にぜひともツッコンでもらいたかったのは、
バン・アレン特訓場の原理だ。重力制御が本当にできて
いたなら、シュウロの大将は宇宙人か未来人だよな。
「無理」の一言で終わってしまう微笑ましい大ぼらはネタにしようがありません
無理だ球三郎の視力検査
無理だ球八の体重測定
(´Д`)-y~~~理屈じゃねぇんでさぁ
回転寿司がつかめないモンスタージョー
目の前でねこじゃらしをゆっくり振ると悶えるモンスタージョー
球八は 身長5メートル、体重350キロぐらいかな
超人たちの最終目標な大リーグにはきっと
ベーブルースの遺志を継ぐバット型のアザを持つ9人の超々人チームがいたに違いない
超超人といかなくても、ナイン全員がモンスタージョークラスなら
余裕で負けそうだ。
小山ゆうの「風の三郎」という超人野球漫画はそんな展開だった。
日本で野球超人9人集めて、アメリカからやって来た超人チームと
試合して終わった。
9人揃ってしまった超人に巨人は勝てるのだろうか
かろうじて太刀打ちできそうなのが無七志・知念・王・長嶋ぐらいしかいなさそうだが
第一球を投げた途端、超人9人の姿が消えるので大丈夫だw
アストロって打ち切りで終わったの?
最初から超人揃ったら終わるつもりだったの?
というか、ビクトリー戦を描ききったら、普通は気力が尽きるだろ。
昨今は50巻60巻あたりまえのマンガ界だが、当時は20巻がほぼ
連載の限界みたいな感じもあったし。たぶん、作家のモチベーションが
持続するのはそのへんまでで、昨今の方がどこかに歪みを
生じてるんだと思う。
ジャンプ名物読者アンケートは最終回に至るまで常に上位、
ビクトリー戦で終わるのを自ら選んだって中島御大が言ってたな。
スラムダンクもあの時点での終わりを井上自ら選択しての最終回だったと
うろおぼえしている。
球四郎がいたら戦力的には重宝はするだろうが
チームとしては成立しないだろうな
ああいう奴はいた方が逆にチームがしまるんじゃないか?と思うのだ。
リリーフにしても先発にしても球一とまた違うタイプのピッチャーだし
頼りになるキャラクターだと思う。。
それよりも球九郎は外野に必要ないような気がしてそこが気になる。。
>>698 「七人の侍」における菊千代ポジションだな。
球九郎は単独でのジャンプでも明智兄弟並に跳んでるし、
またぞろ球七が怪我した時とかに重宝すると思う。
球七負傷フラグは常時立ちっぱなしだからな。
球九郎は他の連中とは異彩を放つタイプの冷静キャラだし
火の玉七とおっとり八とうまく噛み合うかもしれない。
しかし内野2人とか内野3人とかで守ってた構図を見慣れてるせいか
内野に4人いる図を想像するとなんだかキッチキチーだ。
だいたい、球一が打たれすぎるから守備が必要になる。
超人だったら81球完全試合とか27球完全試合(ピッチャーフライのみ)
とかの芸当を見せてもらいたい。
まあ、マンガにゃならんが。
アストロ球団はセカンドが最大の問題なのかな
あれだけ俊敏に動けるんだから球三郎をセカンドにコンバートして
球四郎(球一)をファーストに置いておけばいいんじゃまいか
球九郎も外野に必要なさそうだから常時内野5人シフトとか
七&八
九
六 三
五 一(四) 四(一)
二
なんか二が七&八を倒しそうな配置だな
別競技のフォーメーションに見えた
「盲目のスラッガーを出そう→ではそいつは一塁手ケテーイ」
という流れで決まったんだろうけど球三郎は健常者以上に守備方面でいい仕事しちゃってるキャラだな。
むしろファイナル大魔球で右腕をやられたっぽい球四郎と一塁←→二塁コンバートしたほうがいい。
球九郎は内野を抜けてくるヒット性の当たり対応でセンターあたりをうろうろしてもらうとか。
盲目の野球選手というと「男どアホウ甲子園」のキャッチャー、
豆タンこと岩風五郎が一時期盲目のまま試合に出場してたな。
甲子園の剛球は風を切って飛んでくるので捕球できる、という設定。
当然、バッターボックスでは役た立たずだったが、唯一甲子園なみの
剛球を投げる投手と対戦したときだけ打てたはず。
球三郎はボールの風切り音を聞いて処理しているようだが、
スローボールを投げられたら打てないんじゃなかろうか。
モンスタージョーと弱点が同じ、ってのも意外だけど。
超スローのL字投法の球音を聞き取ってるんだから、通常のスローボールぐらい楽勝だろ。
まあ球速が音速を超えたら打てないだろうが、そんな球はどっちにしろ打てそうにない。
殺人L字投法は、超スロー超スピンのボールだったんじゃないか?
いや、川上と対戦したとき、高感度カメラで撮影したらボール自体は
回転してなくて、周囲の大気が渦を巻いてたんだっけ。
いずれにしても、L字投法の音は聴けても、普通のスローボールの音は
聴けないんじゃないかという気がする。
スローボールが打てなければナックルも打てまい
フォークはどうだろうか
氏家のビーンボールと対峙した時は「大気の流れ」に反応してたじゃないか。
殺人L字投法を相手にしたときも、無回転のボールから
「ツィーン、ツィーン」という音を聞き分けている。あれは
たぶん待機の流れる音だ。
球三郎も超人なんだしな。凡人野球が風切り音が無いと盲目状態で
ボールを捕捉できないとしても、超人なら大気の流れる音だけで十分だろうぜ。
714 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 21:21:54 ID:iOPdltDj
実はドリルには刃が側面についていないから
握ってもそれほど深い傷にはならない。
エンドミルなら悲惨なことになるが
スカトロ球団
ビクトリー跡を濁さず
そういえばビクトリー球団の残党はどうなったんだ
各スポーツ界に復帰したのか?
どういう経緯でビクトリー入りしたか分からん連中が多いから何とも言えんが、
拳や雷剛と同様、元々やっていた分野では先が無いという事でスカウトされたと
仮定するなら、復帰の線は無いんじゃない。
考えられる線としては他球団入りとか、芸能人化とかかねえ。
そこで無七志、知念の新チーム入りですよ
大門・バロンの2人分働く知念
サードは阿蘇の影でも連れて来いw
ファーストは、ブラックだと竜だから補充無理だな。ここに知念か
まぁゴールドフェンス奇跡の復活!とゆー目が無いでも無いがw
巨額の資本と超人という他に変えがたい金看板を持ったアストロでさえ
球界から追放されていったのに、金も無ければ看板も無い
無七志と知念じゃ、新球団なんてものを本当に形にできるのか怪しいもんだ。
能力的には準超人級な上に巨人と喧嘩別れした格好だから、
多少形になってきてもアストロ同様潰されそうだし。
アストロは「打倒巨人、打倒大リーグ」という目標があったから球界追放されて窮地に陥ったけど、
目標が「打倒アストロ」であろう無七志知念の新球団にとっては球界から消されたところで痛くも痒くも無いかと。
消されたところで別にアストロと対戦できなくなるわけじゃないし、
というか既存の枠(日本球界)に無理やり押し込まれる方がアストロと対戦できなくなりそうでヤバい。
ということで潰されたところでなんら問題は無いし、アストロと同じように消される方がむしろ好都合ですらある思う。
しかしアストロ球場は開閉式ドームで10万人入って
オーロラビジョンまで完備しているとは
昭和47年にしては時代の先を行ってたな
それにしても球一(当時球児)はよっぽど堀内に似てたんだろうな…
>>725 最大の難関、江夏と球一の体格差の問題が。
江夏は20代前半は細かったよ
728 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 23:39:17 ID:ukRdvbYi
今朝スカパー!でアストロドラマ再放送してたよ
アストロ応援歌を着メロにしたくなったよ
無七志、
牧野を殴るなよ( ノД`)
730 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 12:16:48 ID:4lcAh4hu
タイム!
だれだ!? (゜ω゜)
外野に超人兄弟がいるとはいえ日本シリーズ第1戦から
阪急相手に0対0の膠着状態では常勝巨人の名がすたる。
黒江・森も凡退した。よし、ここは堀内に代えて代打だ!
むむ、ならば球児は急遽、5番末次にチェ〜〜ンジ (*´∀`*)
「おい、末次はスイッチヒッターだったのか」
「それにあいつはあんなにペラペラ喋る奴だったか」
「ち、ちがう! 奴は末次じゃない!」
「ワーワー」「おまえは、だれ、なんだーーー!!」
中村ノリです。今晩は。
無七志はバットで殴られてよく無事だったもんだな。
あの時の球一、エラい高さまで跳躍してるぞ。
結局L字ボールを試合で打ち崩した者はいない
「カントク! いよいよアストロ球団とふくしゅう球団がやりますよ!」
「わしのところにもワンちゃんのところにも来ているよ」
「あのー、ボクのところには来てないんですが」
「ホリ…」
それにしても試合中に持ち歩いてたという意味なら
坂本にだってハンカチ王子と呼ばれる資格はあるわな
バロンもハンカチ王子よー (;∀;)ノシ
744 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 23:34:52 ID:QMeD1iot
745 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 06:42:18 ID:1B4/v345
しかし、ここの住人は何歳だよ?
オレは42だが…
アフリカも巨人軍も大リーグも制覇した君たちに残された最後の目標は 2000試合完全燃焼達成だ!!
>745
すまん今年で45だ。
それでもアストロ戦士より年下だ。
アストロVSロッテ戦で
試合に狩りだされた斎藤隆っていうガキは
ひょっとして後のメジャーリーガー?
やるらーっ
自分、昭和39年9月8日生まれ、誕生日が微妙にかすってて
子供ならでは、嬉しかった消防時代経験、かわいいよな、昭和の子供はさ。
752 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 23:12:57 ID:q5CKyD6a
>>745 漏れは来月41になるが、去年アストロTシャツを買って喜んでいる。
今、40くらいの人たちは今、漫画はなに読んでるんだい?
やっぱアストロっぽいものがすきなの?
おれはやっぱバロンの印象忘れがたく、その後はベルばら一辺倒かな
バロンとオスカル、生き方も微妙に似ている気が。
>753
そういや、今はあんまり漫画も読まなくなった。
756 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 19:01:20 ID:3tc3xmhp
日ハムの稲葉ってアストロ超人だと思うんだ
顔にボール型のあざがあるでしょ
彼の超人的な活躍で日本一にもなったしね
757 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 22:48:26 ID:LBrsesJ8
スマソ。俺、昭和42年生まれなんだけど、この漫画っていつから連載始まったの?
先日、スカパー日本映画チャンネルで放映したドラマ見て初めてハマった。俺が生まれた頃の漫画?原作読みたい。
このドチクショーがあ
759 :
757:2007/04/28(土) 04:10:43 ID:WZsHIGzZ
>>758 それは俺に向かって言ってるの?
幼少時にこの漫画読んでたら人生変わってたかもね。何故なら俺も小児麻痺だから。小児麻痺でも一生懸命頑張れば超人になれる…って思ったかも。
でも頑張りすぎた挙げ句超人じゃなく廃人になってたら恐いなぁ。
どっちにしろ不完全燃焼な人生を送ってますよ。俺は…。ハイ。
>でも頑張りすぎた挙げ句超人じゃなく廃人になってたら恐いなぁ。
ちょwそれどこのあしたのジョー(ry
●
764 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 09:31:41 ID:sj2aStyh
1円・・・って。
酷い間違いだな。
765 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 10:11:07 ID:SDNOropq
>>757 やあ、同級生。
消防の頃、近所の空き地でゴムボールとプラスチックバット使って
よくアストロごっこやってたなあ。
「スカイラブ投法〜」なんつって、あさっての方向に球投げてしまったり。
一度腐った木製バット持って来て、リアルにジャコビニ流星打法
炸裂させた奴は、しばらく出場停止になった。
この後高校野球に金属バットが導入されたのは
ジャコビニ流星打法を封じる為だからな
しかしリョウ坂本はアストロナインに加入して欲しかった
球九郎なんぞよりよっぽどふさわしかろう
でも球九郎だって、ちゃんと有能そうだしなあ。
金属バット版のジャコビニというのも見てみたいもんだな
金属が刺さったら・・・
そしてそのとき落雷
>763
気になるな。これ。
過去の作品に「ゼロ戦岬」って特攻隊ものの読み切りあったから
それかな?たしかコミックス未収録だったはず。
でも新作だったらもっと嬉しい
772 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 14:23:48 ID:y39sTASQ
ジャコビニ流星打法の
野球道具に対する愛情の無さに笑った
明智兄弟の超人守備を破る特訓をしてた時も、
ボールは下流に流しっぱなしだったし、
道具を大切になんて概念は凡人野球の考えなんだ、きっと。
二代目球二が徹夜でバットとスパイクを磨く話がなかったっけ。
ヤツは道具を舐めるように慈しむヤツだと思う。
おまえらは球六のバットにかける
情熱というか愛情を忘れている
球七が二代目球二の磨いたバットを舐めて、
「いい磨きだ」とか言ってたな。
自分のだけでなく、他の8人分も丹精込めて磨き上げてると思われる。
とりあえずジャコビニしまくりの球一は一度二代目に謝っとけ。
道具どころか自らの身体も大事にしない香具師らなので(ry
>775
その割に、ファイナル魔球にえぐられた後はポイッと捨ててた
気がするが、その後の打席ではどんなバットを使ったんだろう。
バットを大事にすると言えば、リョウ坂本。ただ、自分では磨かずに
モンスタージョーを目で威圧して磨かせてたけどな。
リョウ坂本の場合は
バット=武士の魂=日本刀
って感じか
バット→今、話題になってるとおり
ボール→すぐにブチューンとかいって握りつぶす
>>773の例もあり。
グローブ→わからん。無七志は壁に叩きつけてた。
ユニフォーム→ボロボロ
メット→ドラマ版だと大事な打席のときはずすクセあり。(俳優の顔が
見えなくなるから?)原作だとすぐ脱げる。
球四郎はバットに仲間の名前を彫り付けていた。
球二は初代のユニフォームを形見にゲット。(サ、サイズは?)
この辺は思い入れのある扱いかな。
球とバットは男の証。
>781
球三郎は兄の遺髪をグリップに巻いた。
ただ、そのバットをその後使ったかどうかは怪しいが。
>>782 あれはきっと一度使った後、守り刀的存在になったに違いない。
>783
最後の打席でたたき割ってなかったっけ?>兄の遺髪を巻いたバット
>>784 グリップに包帯がまいてなかったので別のバット。
ただ中島氏が遺髪バットの存在を忘れていただけかも試練。
特訓前みんなすごい太ってないか?
やった後はやせてるし。
球二が太ってるのは特訓をやらなかったせいか?
キャッチャーはどっしりしてないと困るだろ
球五はちょっとやせすぎたなw
789 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 16:25:19 ID:LJakPSA3
縄文杉を勝手に伐採してバットに加工しても捕まらない件。
大門相手にクロスカウンターを決める球六。
やっぱカミソリの竜が最強だな。
そしてあのファッションセンス。
あなたのためならなんでも捨てるわ〜。
裸マント最強。
テンガロンハットに裸マントって、ハレンチ学園にも
同じようなのがいた気がする。
792 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 10:32:51 ID:bWjuzyDb
人間ナイアガラって、ルール云々より普通に犯罪じゃね。
グラウンド内だからセーフ
あれって本当にやったらやっぱ球界追放になるのかな?
両チームの取り決めにより
細かなルール違反や殺人、切腹などは
大目に見られます。
796 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 15:21:03 ID:35Btg4Ko
子供の頃、この漫画の影響で、頭痛がおきる度に
俺も、バロン森の最期みたいになっちゃうんじゃないかと
ビクビクしてた。
鼻血が出なければセーフ
脳みそが透けなきゃセーフ
799 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 01:07:03 ID:??? BE:33451924-2BP(71)
>791
マカロニ先生だな。
800 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 10:17:57 ID:C/LdL2Ul
はっきり読んでないけど球四郎がアストロを嫌うのはどういう理由があったの?
彼自身にもアザがあり、子どものころそのせいで
親族から不当に扱われたりしたらしい。
名門の出ではあるけど、妾腹ということで、色いろ言われるわけよ。
だから、彼はエリート集団(超人たちもエリート)を逆に憎む。んで、日陰者たちに肩入れするということ。
802 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 12:41:11 ID:Ow/XHE/m
久々に読んだら、観客のヤジでふいた。
ホームラン予告したバロンに対して
何が ホームラン予告じゃ―!
おのれは 家帰って
ヌカミソでも つけとけ―い!
803 :
バロン森:2007/05/26(土) 04:22:11 ID:???
観客の野次は確かにすごい。
「お前らのバットはまがっとんのか〜」とかいうのもあったね。
804 :
宇野球児:2007/05/26(土) 04:29:37 ID:???
どうでもいいが、アストロ球団の台詞を書き込むスレなんていうのが
あったらけっこうレス伸びるんじゃないだろうか?
そのくらいインパクトのある台詞おおかった。
差別用語だけで1000行くスレになりそうだ
選手が飛ばす野次もエグいよな。
ロッテとか本当にヒドイ。
807 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:14:59 ID:M9r0NbvB
セリフもだが、このマンガ独特の
擬音もなかなか趣がある。
プロ野球板より
天才的な戦術を思いついた
1 :
代打名無し@実況は実況板で
:2007/05/19(土) 12:36:06 ID:AXlffDjz0
こうやってバッターの前に壁作れば絶対ヒットでないんじゃね?
●
\ /
\ /
\●●●●/
●●●●
○
●
5 :代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:37:54 ID:ydCxVscc0
アストロシフトか
809 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 11:20:51 ID:M9r0NbvB
一人多いな
810 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 11:28:21 ID:Qq1pIwRk
「スポーツ漫画は話が進まない」の先駆けとなった
>>807 球三郎が大門の守る塁に走ってくるときの
グワシュワー
ズシババーン
って擬音で30分くらい笑った
このドチクショーが
阿蘇の影も1人でやってた
>>811 ビクトリー戦で球三郎が登場したときの
「バンバオォォォォォ〜ン!」
ってのも意味不明
八が七を持ち上げて「ジンゴーン」ってのも意味不明
マンガ夜話で夏目房之介の言ってたんだけど
この漫画とにかく普通の擬音を出すのが嫌なんだよな
なんか大門が突然巨大化したのもあったよな
なんか無理やりな擬音もたくさんあったけど
クワキムとかいうのは本当にそう聞こえるよな。
ビギムとか
「ム」に味があるよな
821 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 08:16:03 ID:V84zNnPF
ところでさ、九人集まると、あざが疼いてどうしようもなくなる連中が
フルメンバーで野球なんてできないよね。
>821
九人揃った時、雷が落ちてアザが疼かなくなったのを読んでない?
揃わなければまともなルールの野球は出来ないのだから、それまでは疼いても気にしない・・・・適当なアラームみたいな物?
球一の速球をモロに顔面に
デットボール食らっても平然としていた
氏家はなにげに凄い
(その時の擬音は「ギバーッ!」)
殺人X打法はダイナマイト拳の拳を潰し、さらに球四郎に襲い掛かった。
しかし大門が咄嗟の機転でバレーボールの様にボールをはじき、そのまま二塁ベースの高田に送球。
球六はギリギリのタイミングだったが、ボールをキャッチしてもタッチできず足の方がわずかに速かった…
なるほど、球六はフライでアウトだな。
>>824 あの時、何気に球二との会話。
「身内はいるのか?」
「いません?」
って言う会話。家族構成が謎のアストロ超人にとっては何気に
貴重だよな。
しかし、身内がいないというのはそれなりに嫌な気分だろうに
やけにアッサリ答えたよな。
氏家も「そうかそうか」って何気にすごい。
>>825 それは定番の謎ルールなのでー (;´Д`) ・・・
まぁ可能性としては、ボール打ってから拳の直前に現れるまで消えてるので
そこでワンバンしてるとか・・・
リ ア ・ デ ィ ゾ ン !
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
829 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 19:51:35 ID:DfpkA7DA
氏家の魔球に倒れた球八に駆け寄っているアストロ戦士に
何故か氏家がボールを投げつける。
そして球一が言った一言「キチ○イかー」
832 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 13:26:07 ID:RnQFlN+o
物理法則無視の超絶超人テクニックを連発したかと思えば、
ツーストライクのあとに、一球外角に遊んだりと
超人のプレーはなかなか幅広い。
七や一にスパイクシューズで頭や肩を踏まれてた八にびびった
アストロシフトの時とか、頭踏まれて痛そうな顔してるんだよな。
やっぱり八は悲惨だ。
アレ見て八を脳外科と、あと首も危なそうだから整形外科にも行かせてやりたいと思ったw
勝利の為なら頭踏まれるのに耐えれる八ってスゲーな
ギャグ扱いされてる事が多いと言われてる人間ナイアガラだけと
俺視点からは非常に恐く感じた
何回見ても「球三郎が殺される!」ってガクブルしてしまう
あと、気持ちのすれ違いで一や六達からキチガイとか言われてる
(大事な仲間の三を本気で殺そうした奴だから言いたくもなるだろうけど)
大門がなんだか気の毒に思えてきた
漫画も好きだが、一昨年の実写ドラマ版も好きだ。
球六、球四郎、氏家、(球九郎)は、ドラマ版がオリジナルを超えていた。
でも一番は(原作・ドラマ共に)間違いなくバロン森!!
ドラマ版はドラマ版で好きだが、ジョークとしか思えない髪型の竜とか
知性の感じられない下品な髭面男に成り下がった球四郎のどの辺が
オリジナルを越えてるのかさっぱり理解できん。
始めは違和感があったけど、慣れてくるとあれはあれでおk<球四郎
土佐弁の上手さと演技力はガチだった。
何で土佐弁に変更されたんだろう。
リョウ坂本が都合で出せなかったから、坂本竜馬→土佐出身になったとさ。
>>838 えぇっ!自分の中じゃあ球四郎かなり良い方だったんだが…
もっと変な感じにされると思ってから、演技力といい大満足。
ドラマ版は球五や旧球二の話を広げてくれたのが良かった
>>841 そんな理由だったのか。そりゃあ確かにリョウ坂本は竜馬を意識した
キャラだけど、坂本は別に土佐弁でしゃべる訳じゃないんだし、
そんな理由で球四郎が土佐弁でしゃべるようになっても坂本のファンだって
別に喜ばないと思うんだが……。訳の分からない事をしたもんだな。
「金やん」が関西弁だから、短いドラマでイメージが被るのを避けるという、演出上の理由もあると思う。
846 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 14:46:20 ID:??? BE:50176962-2BP(71)
カネヤン役の石丸謙二郎もよかったな。
ドラマが原作マンガを超えていた唯一の部分
アストロ球団応援歌 の作曲&歌唱
これに尽きる
一試合… 完ッ全燃焼ぉおおッ!!
予算のせいかもしらんが、ドラマのヘボ特撮が悲しかった
球八が球七を飛ばす時、もっとビューンッッ!と
勢い良く飛ばす感じにして欲しかった
予算もなく、実写でやるとヘボくなることがわかっていながら
それでもやっちゃうところが
ドラマ版のアストロガッツなんじゃないか
とりあえず作品に愛のあるスタッフと役者で作ってくれたことには感謝する
よくぞ30年前の漫画をあそこまで、と思うよ
巷にあふれるリメイクすりゃいいや、とか萌えキャラ量産して
売れればおkみたいなメディアミックスの駄作があふれるこんな世の中じゃ
うむ。確かに頑張ってくれたと思う。七の人とか凄い原作の雰囲気出てたもんな。
ビクトリー戦最終打席は打って終わるべきみたいな事を中島先生に言っちゃう人とか、
竜の変な髪形を考案した人とかは正直どうかという気もするけどさ。
始まるまでは全く期待していなかったけど、終わってみればよかったよ、ドラマ。
スタッフの原作に対する愛を感じた。
残念だったのは竜の髪型とビクトリーの面子が全然違ったことかな。
この二点は原作のままでもいけたと思うだけに残念。
特撮がショボかったり、全9話(18話)で〆なきゃならん都合で描けなかったシーンとかはしょうがないと諦めてる。
あと贅沢を言えば、やっぱり殺人L字ボールは満員の球場で川上に打ち砕いて欲しかったなぁ。
あの勝負、序盤の山場として凄く好きなんで。
>>852 関連本の帯の、歯をむき出しにして顔こわばらせてる
写真が原作のやんちゃさそのままって感じでマジに感動した>七の人
七は良かったよなぁ (*´д`*) あのメンツん中でも野球レベル高くて、
撮影時の投球は代わりに投げてたそーだしw
六の初期髪型って本人案でナカタ? 原作から大分弄ったから気にしねーけどな。
改心後の散切りはしっかり原作準拠で(・∀・)カコイイ!! メンツん中では最年少で
当時の空気から最も遠かっただろーに、よくぞ演じ切ったと敢闘賞だな
856 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 21:30:19 ID:WG8G1MDv
この漫画で金ヤンが嫌いになりました
>>820 陣流拳法波返しの「ドギイム!」とか好きだ。
>>829 「どメクラがぁーー!!」
もえぐい
自分は吉川英二の小説「宮本武蔵」でやたら「片輪にしてやる」
との台詞が連発ししびれた
だから、その台詞がない「バガボンド」はさびしい
って、アストロとだいぶ離れたな
すまぬ
>>858 何でもかんでも変えられるのはガッカリするよなあ…
今のご時世、仕方ないんだろうが。
アストロは復刻した時、ちゃんと「こん どメクラがぁー!」を
入れててくれたのは良かった。
このセリフだけ大門が鹿児島弁になるところに重要性を感じる。
860 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 00:09:42 ID:11ETkOr6
ああ、スロの無限RTな。
対策済み、もう祭りの後だよ。
>>859 あの「どめくらがぁーっ!」は
連載当時ネーム段階でオミットされ
世に出るのは太田出版コミックス版がはじめてだと
『アストロ球団メモリアル』に書いてあるが?
>852
さらにコンビニ版では差別用語修正されまくりで
そこの台詞も
「とどめじゃーっ!往生せえやー!」
に変えられてたりする
アンカーミス。上のは862へ
>>816 おれもそのジンゴーンって擬音が特に印象に残ったが、
あれは、「ミサイル発射台にミサイルがセットされたときの音」をイメージしているのか?と自分なりの解釈を試みてはいる。
とにかく、常人のセンスではないな。
既出だろうけど、愛蔵巻2巻の709ページの左下の一、
目や口元が逝ってる人みたいでびびったw
氏家のビーンボール魔球が大ファールになってしまった後、声も無くバットを構えなおす球三郎様萌え
大門関係のしがらみと耳の故障がなければ意外と一番仕事師なのが球三郎。
ロッテ戦での活躍度は確かに高いし、アストロの
三本柱の一角を自認してるくらいだからなあ。
ただ、フルメンバーが揃ったら割と地味な立場になりそう。
カネやん「次の打者はモンスタージョーを廃人にした球三郎でっせ」って
一二塁空いてんだから敬遠すりゃよかったのに
シュウロが殺人L字ボールの攻略の特訓を課したのが
球三郎だけだったからなあ。
ところで、>870 のいう三本柱は一三七かな?
能力の基本値の低い二、性格面に難のあった八、
中途参入の六はともかく、長島二世とまで言われた
五が不憫だ。
時には実戦にもなり得る超人探しという難事を一、初代二、七、八が
任される一方、何の任務も任されず、やっと与えられたのが入院中の
三が本当の超人かどうかを確認するという地味な仕事なあたりに、
シュウロの大将の五への評価が現れている……のかもw
>>872 その3本柱はあくまで球三郎の自己基準だから。
さりげなく自分を入れる、そこにしびれる! 憧れるぅ!!
評価というより一、初代二、七、八は外回り、五は内勤向きと思えばどうだろう。
ありゃ「二人行動」でペアリングしたら5が余ったってこったろ。
シュウロとペアて考え方もあるがな。ドラマで5演った人が
「5はキャプテン立場」とコメントしてたが、正しい認識だとヲモタ
ところで昨日のニュースで知ったが、
巨人のイベントでV9戦士ナイン&川上がグランドに集ったってな。
「裏アストロ」同窓会みたいで、感慨深い映像だったぜ (´Д`) ・・・
>>870 フルになっても、三は3番キープだろし十分目立つと思うが。
超人としては「名付きの必殺技」が無いのが、地味に感じる要因か?
二八にさえ「ウルトラ大根」「水爆」があるのに・・・
あ、あったΣ(´д`ノ)ノ 「飛燕 活殺円法!!」がw
877 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 17:24:50 ID:yBR/BkOc
フルメンバー揃った時、球九郎はライトか。
七八が外野はフルカバーするだろうから地味な存在になりそうだ
でも自力ジャンプ力はかなりあるから、とても取れないファウルフライとか簡単に取りそうだ。
神経が切れたはずの右腕を、その後自由に使ってる球四郎は超人ガッツで克服したのかな?
878 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 17:41:58 ID:1KQhEVwA
名付必殺技はたくさんあるが、打法で言えば「見た目普通のバッティングじゃ
ねえか」というやつが多い。
ジャコビニだけは違ってインパクト大。そのせいかあちこちでパロられている。
もしリョウ坂本がアストロ入ったら
外野フライをどっちが捕るかで
七八と喧嘩になりそうだな
>878
なにを言うか。打球がブスブス燃えながら飛ぶコホーテク彗星打法と、
その発展系の炎が大きくなったアンドロメダ大星雲打法は、とても
「見た目普通のバッティング」じゃねえぞ。
ところで、あれってどういう原理で発火するんだろう。超回転で空気との
摩擦で発火するとすると、回転方向によって飛距離に影響しそうだ。
ドライブ回転だと球は落下するし、逆回転だと上昇しかけて失速しそうだし。
ジャイロ回転はバットでは難しそうだが。
モンスタージョー、坂本、九と、単独でもホームラン性の打球に対応できるヤツが
何人も出てくるから、明智兄弟の超人守備はどんどん価値が下がっていく印象がある。
ビクトリー戦になると、普通に超人守備の高さを越えるホームラン打たれるしさ。
せっかく特訓して身につけた、恐らく飛距離が増したであろう新超人守備は
1回見せただけで何故かそれ以降使わなくなっちゃうし。
>>877 しかし某ボンバーズとの試合では左腕投げだった。ダメージは重いのではなかろうか。
球四郎は一塁で球一のワンポイントリリーフにも対応できるようにすればどうだろう。
球三郎はどこでも対応できそうだし。
883 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:04:03 ID:8Qi7x+iW
はっきり言って、坂本の能力は超人たちを凌駕している。
>881
七八の超人守備が破られたのって
球一:ジャコビニ
モンスタージョー:力づくで正面突破×2
リョウ坂本:消える打球×2
球四郎:「飛べ、不死鳥」
だけだと思う。大門の天命星打の極のときはアストロシフトで
八は二塁塁上にいて股間を抜かれたはずだし。センター到達時の
打球高度で抜いたのは球四郎だけ。あんまり「普通に」じゃないな。
九には空中踏み台になってもらえば、もっと高い打球も対応できる。
まあ、そんな打球打たれるピッチャーが悪い、という気もするけど。
逆に、無名の超プレイに名前をつけてほしい
短いバット二本かまえるとか
球三郎がモンスタジョーに
とどめを指した打席の時のヤジがイイ
ピッチャー木樽に
「木樽
ビヤダル
クソダル」
って球三郎のファンは下品だ
ロッテベンチも「どめくら」連発だし。
そんな阿鼻叫喚の中で野球やりたくないw
よくロッテからクレームが来なかったな。
当時は今と違っておおらかな時代だったからね
ドラマ版は完全に現代で、それでも
ロッテオリオンズはテラ悪役ですが・・・。
891 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 21:07:49 ID:tWAQOx3B
ドラマ版のロッテのユニフォームは昔本当に使っていたやつだったな。
ドラマ版では金やんの指示で木樽が球一へビーンボールを投げる
くだりはカットされてたし、一応気は遣ってるのかな?
巨人と川上は原作の面影も無いレベルにまでフォローされてたね。
>>892 一応、その役は球五が喰らって流血してた。かなーりダイジェスト的ぶっ飛ばしだったけどなw
一はラストの竜対決が控えてる以上、満身創痍にはなれんし
五に比較的ドラマが希薄だから妥当な改変だったかなと。
金田の台詞もスカイラブのとき
「気ィ狂ったんやないか?」が「頭ボケたんやないか?」
に変えられてたなぁ。
あと、球一の「大門はありゃ狂人だぜ」も「大門はありゃ人間ではない」
に変えられてた。
そんなに「狂う」という単語は出しちゃマズイのか?
895 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 20:49:36 ID:DNXIC3/x
ずっと以前アニメの明日のジョーとサスケを見ていたら
セリフがカットされまくりで何言っているかも解りかねた。
>>894 知的障害者や躁鬱病患者、癲癇(てんかん)、痴呆。
『狂う』という単語には、それらの『患者(?)』を
1つのカテゴリーに集約にしてしまう上、
他人様に『迷惑』をかけるというニュアンスを持つから、
露出度の高いメディアでは使いにくい単語なんよ。
ちなみに『ボケる』って表現も、漫才以外では使いにくい単語だな。
漫画やアニメ等では、『壊れる』っていう絶妙な表現が出来たよな。
氏家もさんざんきちがい呼ばわりされてたのが愛蔵版ではしっかり修正されてましたな。
あと、「廃人」が「ダメになる」に修正されてるケースもけっこうあった。
>>896-897 最近面倒くさいよね。知的・身体的障害差別用語はともかく、
自律神経失調症や躁鬱等、精神的疾患を匂わす単語まで
全てがNG傾向だもんね。
確かに「ボケ」って表現も、「漫才の受け役」って意味が無かったら、
既に禁止用語になってる気がする。
「壊れる」って表現も、3次元に浸透したらいずれNGになるかも。
アメリカ化してるのかなぁ。
警官隊と強盗の銃撃戦では警官が勝たないといけないらしいし、
格闘漫画=暴力漫画らしいし、ドラゴンボールが有害漫画だしw
向こうのスーパー戦隊(〜レンジャー)は、
メンバーを「多人種」にしなければいけないらしいし。(白人だけ→×)
日本は日本で、昔は「〜マン」だったのが「〜レンジャー」になったのも
「マン」が男を指し、女性差別がどうたら…という側面もあったらすぃ。
その内野球漫画とかにも「外人・女レギュラー選手必須」等の
ガイドライン(暗黙の了解ルール)が出来る日が来るんじゃろうか?
青年向け以外の2次元メディアでは飲酒シーンや喫煙シーンも
めっきり減ったよなぁ。主人公の親父がタバコ吸ってもダメだもん。
アストロ、よくドラマ化出来たよなぁw
深夜帯とはいえ、あの流血と切腹と吐血はコードスレスレだと思う。
位牌を頭に、ってのもよく実現できたもんだ。
>>898 普通のアニメでも(絶対にってわけではないらしいけど)なるべく
いろいろな人種を出すようにしてるらしい。アメリカはメンドイ。
ジョーに殴りかかるとき8が「なめるな毛唐ーッ」って
叫んでるねwあれもコンビニ版だと「なめるな怪物(モンスター)
になってる。
毛唐とか三国人なんて石原がしょっちゅう使ってるのにな
翼があるのに空を飛べないおちこぼれポケモンが
努力と友情の果てに大空を手に入れるというエピソードに
「感動した」お子様がベランダから飛び降りて…
「ボクだって飛べるんだ---!」飛べません。
これも制作側の責任なのか?
結局法的責任は問われなかったものの、影響はかなり深刻だったようで。
「良いこのみんなはマネしちゃいけないよ」だけでは済まない時代らしい。
無菌培養にするから毒への抵抗力が無くなるってことに気付かないのかね?
責任が絡む事をプロデューサーやスポンサー側が避けてるのかな?
米国のお子様に「ワクチン」としてアストロを見せてあげたいよ。
なんか今、アンビリーバボーで放送中 (´Д`) ・・・
「三荻野バッテイングセンター」なる所で180km設定のマシン
パンチ佐藤も全く打てない、それを打ち返す天才少年つー趣向だが・・・
やっぱ左肩にアザ?
うはwwww 200kmもジャストミートしますた
>>903 おれんちの近くだー!
S藤K巳の投球再現マシンもあって俺は一本も手がでなかったという。
だが、ジャンプ力不足のため空中でのバランスが悪そうだな。
当時の少年ジャンプには
アストロやトイレット博士やど根性ガエル
の他に女泥棒が主人公のかなり
エッチな漫画があったような記憶がある
(タイトル忘れたキャッツアイじゃねーぞ)
>907
反射的に「ピンク!パンチ!雅」というタイトルが浮かんできたが、
調べたら泥棒じゃなかったみたいだ。
クライムスイーパーとも思ったが、これは雅の母体のような話。
911 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 09:36:32 ID:cEcuZ8Fe
あばしり一家
それはチャンピオン
いや、篠原とおるだったような気がする
まあ記憶違いかも知れん
自己解決した「キーガール」だ
でも71年の連載だからアストロが始まる
ちょっと前の作品だな
>>906 あれのどこかジャンプ力不足なのかはなはだ疑問だ。
>>917 球一はこんなやつと戦っていたのか〜〜っ (゚∀゚;)・・・
920 :
魚兵:2007/06/17(日) 09:43:44 ID:1/Iuns44
『おまえどこで飯食ったの?』
『サンボよ。』俺、カックイイ(゚∀゚)v
ニコ動について今更あーだこーだ言ってもしょうがないけどさ、
直リンはやめようや。見れない人もいるんだからさ。
「総括するぞー」とかいうヤジに時代を感じた
総括ってどういう意味?
アストロに出てくる意味は辞書には載ってないだろう。
「総括」ってのは昔の極左運動の用語で、構成員をリンチすること。
アストロ球場はどうなったんだろう・・・・
跡地に都庁が建ってるんじゃなかったっけ。
そりゃドラマだろ。勿論沢村栄二の像が掘り出されるワケだが…
「球一、蒸し暑くてかなわぬ。ドームをあけてくださらぬか」
「我慢してくれ、地下が温泉なんだ」
単車に乗ってた球一と初代球二。
車に乗ってた球七、球八。
なんとなくだが、免許もってなさそうな気がする・・・。
なあに、金田正太郎や花形進と同じようなものさ。
球九郎はヘリコプター操縦免許を持っているのかなあ。
18歳にして既に峠コンツェルンの元エリート社員という信じ難い肩書きを
持ってるヤツだし、ヘリの免許くらいは余裕で持ってそうだあ。
>934
誰だよ?w >花形進
>>933 球九郎はともかく(?)、球五まで高校生なのにヘリを操縦してるぞ。
今週の少年サンデー、MAJORで
ジャコビニ流星打法炸裂!!
ガキの頃のソフトボールで
外野を飛んで行くボールに
球七の真似してグローブ投げつけたら
マジで怒られた
懐かしい思い出ですよ
>937
阿蘇上空、「やってみるものだな」の時だったら、
操縦してたのはシュウロの大将だ。
942 :
sage:2007/06/21(木) 02:41:36 ID:QlRL2EUj
スロットで知ってなんとなくコミックも読んでハマった。
スロットだと7人しかいない(球四郎と球九郎が出てこない)ので、
演技を担いで4と9はいないのかと思ったw
ところでコミックで試合前?に大門がコップに血を吐いて、
氏家が飲むシーンがあったので、なんか病気で余命わずかとか複線があるのかとオモタ。
影腹したのは「顔洗ってくる」って言った時だよね?
あー、あれはアンドロメダ大星雲打法で胸を傷つけられたからだよ。
なんかアストロの登場人物って
自由自在に吐血できそうな気がするよな
吐血量で一番多いのは球七だろうな。
その次はバロンか?バロンは最後のゴブハーッがあるからな。
>>939 一応それ野球じゃ、テイクスリーベースの反則な
>>946 そうだな。
そういや、ドカベンで、ホームラン確実な当たりにグローブ投げつけて三塁打にとどめたっていうシーンがあったような?
948 :
942:2007/06/22(金) 00:12:39 ID:???
>>943 なるほど!すごく気になってたのですっきりしたよ。
ありがとう。
球八の走るときの効果音がヒョコヒョコってのがなんか萌える
そのかわりに球三郎が走るときは
ズバボオォォォォォォン!
だったりする
ズシババーン! とか グワシュワー!とかな。
ズバボォォーン!の球三郎でも1stにほっとして座るときはチョコン
球五の俳優さん、ヘキサゴンに出演中 (´∀`)
そーか、スリルな夜出てたんだ。ヒゲ伸ばしてたから印象違ったわ
その後もいろいろがんがってたのだなぁ
クイズじゃ最下位のおバカさんだが、
紳助とのキャッチボールは活き活きしてたぞw
誰?
ギリシャをギりしゃと平気で書くような輩は超人の風上にも置けねえな。
いや、超人なればこそ、なのか。
>>955 正直、英語でGreece、本国でEllas(エラス)と呼ばれる国を
ギリシャと書こうがギリシアと書こうがギりしゃと書こうがギリーシャと書こうが
どうでもいいと思った
ラテン語でGraecia → ポルトガルでGresiaの流れのよーだな >ギリシャ!!( ゚д゚) ×9
まぁアストロ超人たちも、引退後に何人かはバラエティタレントになりそーだし
実際あんな立場になってんだろーなぁ。大半が野球バカの高校未卒だしw
アフリカでもういいだろ
いや〜、ホントに学校では野球しかやってこなかったんだな〜って改めて実感しましたよ。
雷剛スカウトに来た球四郎に美人やのうと言われて
まんざらでもないのか顔を赤らめる球三郎カワユス
デ ス マ ッ チ 相 撲 !
一度は見てみたい
大相撲のバトルロイヤル
雷剛が球四郎にスカウトされずに角界で生きていたなら、おそらく千代の富士の
優勝回数31は半減していただろう。
>963
輪島の見立てでは、張り手だけで大成するのは難しい、
だったと思う。
一応、ヴィクトリーの選手は身体能力は飛び抜けているが、
それぞれの世界では大成しきれないはぐれ者だけを
スカウトしたんだったと思う。
>>953 このスレ見て初めてあれが球五役の人と知ったよ。
ドラマは役者名チェックしてなかったからなあ。
中の人がああもイカレポンチとはちょっとショックだw
CSの日本映画専門チャンネルで一挙放送中。
地上波に比べてなまじ画質がいいから、
CGのアラが目立つ目立つw
TVドラマでは、川上の「カネやん」という呼びかけがやたら耳に残ってるが、
ひょっとして「金田」とフルネームでは一回も呼んでない...とか?
あくまでも「カネやん」であって実在の元ロッテの金田本人とは別人ですよー
という防御線を張っていたとか
カネやん(仮名)ですね。
「ちからねやん」かもしれないしな。
「キムさん」かも知れん
雨の日の球二
飼い猫を相手に「あんさんのこの肉球をわいは忘れまへんでー!!」と初代球二ごっこ
「いくで!豆タン」
「ほいきた!あんさん」
orz
あ
>972
藤村甲子園と岩風五郎の掛け合いは
「行くでェ、豆タン」
「はいな、あんさん」
です。豆タンが東大野球部に入部していなくて
別キャッチャーと組んでいた時期、この掛け合いの
リズムが狂って甲子園が不振に陥るエピソードがありました。
(スレ違い)
水島作品の登場人物はなにげに学歴高いな。
>976
豆タンはともかく、甲子園はチームメイトの協力で
ブロックサインによるカンニングで東大入試に合格
したんだが。おまけに、甲子園豆タンとも東大を中退
しているから、最終学歴は高卒だ。
アストロ超人では四と九が飛び抜けて頭良さそうだが、
後は脳味噌まで筋肉っぽい。球一は物語が始まる前は
アメリカ在住で、飛び級で高校を卒業していた、という
設定は何に載ってるんだっけ。
p
球三郎も頭良さそうだが
七と八はまあ、その....なんだ
放っといてやれ
>977
連載時の扉に、球一は「野球修業のため5歳で渡米」とあったが
飛び級で高校卒業……という設定は初耳。
また球七も、言動は乱暴でも「頭はすごく切れる」という設定だったと思う。
四九三たちも、要は学歴とは関わりない頭の良さなのでは。
やってることは、みんなバカだけどな orz
4が灘高卒か。(飲酒退学の可能性あり)
2・3・5は高校中退だろな
6は復讐に懸命で、高校は逝かんだろw(ドラマでは2と同じ学校だったが)
9と1は海外組? 9はともかく、1には飛び級イメージないなぁ・・・
仮に卒業帰国してたとして、香具師は日本で何をやりたかったのだ? ONに勝ちたかっただけ? ┐('A`)┌
あとの2人はー (゚∀゚;)・・・ まー阪急入団出来るって事は、学生身分ではなかっただろーな
おめぇら!学歴なんぞにゴタク並べてんじゃねぇ!
アストロガッツがありゃいいんだよ!このドちくしょうが!
984 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 12:04:01 ID:MKbvFrOB
球七と球八は
あの体の大きさの違いで
脳の容量が同じわけはなかろう
恐竜と哺乳類じゃないんだから
あ
>>983 オヤジをかたわにし、おれまでかたわにする気か〜
邪道は正道には勝てぬ、そっくりお前に返してやるぜ!
どっちもうろ覚え
ちがう!!
とにかくそろそろスレ立てないとやばいよな。
いつ落ちても不思議じゃないな
991 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 04:36:02 ID:zN0R+uIs
視聴率低迷の日テレ弱小巨人なんかアストロ球団がフルボッコにしてやんよ
ヽ(`ω´)ノ
VAでいいよ
スレ立て失敗
dat落ちしないな
アストロ魂があればdat落ちなどしない
それじゃ埋めるか
埋め
埋め
アフリカ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。