ファイアーエムブレム漫画用スレ 第6章

このエントリーをはてなブックマークに追加
939愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 15:06:40 ID:???
半熟忍法帳スレの誤爆だと思って覗いたら本当にそうだった
940愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 20:16:10 ID:???
子世代でデューを出しながら即座に頃したのは
後々、ストーリーに絡めるのに厄介になるのと
「他の親世代キャラはどうなった!?」という読者の疑問レターが殺到して
大沢が面倒になって頃したという説がある。

或いはN天堂サイドの圧力かもしれん。
941愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 21:04:07 ID:???
マリータが出てきた時、ファバルとくっつけるのかと思った。
942愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 21:59:10 ID:???
パルマークが出てきた時、こいつ絶対クロードだと思った。
943愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 01:18:14 ID:???
思った。でもなんかゲームでも唐突だったよなあの人。
944愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 01:48:15 ID:???
ふんてこわ
945愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 18:30:44 ID:d0x+PioA
946愛蔵版名無しさん :2006/07/15(土) 22:54:53 ID:???
友人が大沢版トラバント見て美化したゲラルドとか言うもんだから
それ以後大沢トラバント見るとゲラルドが脳裏に浮かんできて困る
947愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 21:50:54 ID:???
大沢スレに居座る大沢擁護はさっさとこっちに戻って鯉や
948愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 22:32:22 ID:???
大沢聖戦の話題が無いと、このスレも伸びが悪いな。
949愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 22:36:23 ID:???
大沢スレのアンチフュリーが怖えー
と書くと即信者認定されそうなのでこっそりここでつぶやいとく。
950愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 22:37:22 ID:???
>>949
フュリー信者乙
951愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 22:43:04 ID:???
( ´∀`)σ)∀`)
952愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 22:59:29 ID:???
>>949
あっちは恐ろしいんで、最近は見て無いんだが見てきた。
アンチテラコワスと思いつつ、正直、庇ってもらえるファンがいるフュリー
羨ましかった…。

自分はシルヴィアの方が好きだが、ゲームでのフュリーの発言に
怒るのはわからん。つーか、その発言が生きてくるクロシル派だからか。
953愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:03:30 ID:???
リアル風俗嬢か何かなんだろうよ
954愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:43:20 ID:???
シルヴィアもフュリーもどっちも問題ある人格だとは思うけど、
あっちこっちうろつき回ってた王子をやっと見付けたら、
物騒なこと騒いでる身分不詳の女が側にいたら、排除したくはなるだろうな

結局、2人よりも、レヴィンの素行が最大の問題なんだが
955愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:04:05 ID:???
レヴィンが悪い。
956愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:30:21 ID:???
なんだよっ 結局悪いのは男かよっ
957愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:32:55 ID:???
男が悪いんじゃない
放蕩王子レヴィンが悪いんだ
958愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:33:43 ID:???
わがままは男の罪
それを許さないのは女の罪
959愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 18:48:08 ID:???
大沢スレのフュリー狂アンチっぷりを見てると
そりゃあそこまでキャラに(負の方向にだけど)入れ込んでる人なら
いろいろと濃すぎる大沢版は受け付けないだろなと納得。
信者だけでなくアンチも凄いのをひきつける大沢は偉大だな…。
960愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 18:48:56 ID:???
大沢自身が物凄い黒さとグロさの塊だからな。
961愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 19:17:28 ID:???
せっかくアンチ専スレたったんだからそっち行け
ここは聖戦専用スレじゃないっていい加減気付けよ
962愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 20:47:50 ID:???
文句言う前に話題を振ればいいのに。
聖戦の話題が多くなるのは一番漫画が出てるから必然的にそうなるかと。
963愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 20:49:45 ID:???
>>959
いや、あの狂アンチはフュリー「だけ」はO沢の漫画の方がいいと主張してる。
まあ、ゲームのフュリーを貶す言い訳にしてるだけだろうがな。
964愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:01:47 ID:???
一番漫画が出ているのは暗黒竜・紋章じゃないの?
アンソロ系は聖戦だけど
965愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:04:35 ID:???
聖戦って
あのゲームにしてあの信者、あのアンチ、あの漫画ありって感じ
966愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:19:03 ID:???
そういう発言はイクナイ!!・(ノД`)・゚・
967愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:50:19 ID:???
大沢ももっとはじけちまえばよかったんだ
中途半端だから駄目なんだ
968愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 00:22:46 ID:???
>>966
いや…自分は聖戦好きだし、大沢漫画にも強烈なアンチ側だが
>>965の言う事もまんざら煽りとは言えない気がする…。

なんというか、とにかく大沢の事を叩きたいみたいでコワス。
アンチなはずなのに、漫画でいっぱい傷ついたのに、漫画とゲームを
ごっちゃにした挙げ句、好きなキャラやカプの事を悪く書かれて、でも何も
言えなかったりするのにさ…、それでも時々、擁護っぽい事を発言してしまう。
969愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 00:58:42 ID:???
アンチの批判も主観が入りすぎなんだよな
そんだけ聖戦が好きで、だからこそ許せないんだろうけどさ
970愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:45:39 ID:???
暗黒竜では茶々組の「アリティア王子漫遊記」が好きだった。
ただFEのアンソロはホビージャパンで出版されたのにしか描いてなくて
もったいないと言うか残念だったな。
971愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 17:51:46 ID:???
FE蒼炎の漫画は出ないのかなー
972愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 00:36:54 ID:???
聖魔も漫画にしやすそうなのにな。
キャラとストーリーがいい意味でも悪い意味でも、昭和の少年漫画っぽい。
973愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 19:56:23 ID:???
エフラムなんてモロそんな感じがする
昔の熱血系の主人公ってやつで

話も他の作品に比べたらそんなに長くないし誰か書いてくれないかなー
974愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 10:46:54 ID:???
小説版ですら上下巻であれだけ駆け足だったし、いかに聖魔が短いといっても、
漫画化するとそれなりに長くなるんだよ

単純に月刊誌で一章あたり2話計算でも40話、連載期間3年を越えちゃう
Gファンタジー版トラナナみたいに、あっさり打ち切ることになる恐れの方が、
出版者側には強いんじゃないかね
975愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 12:43:33 ID:???
とは言ってももう裁判は決着ついたし…
覇者のような一応「任天堂オフィシャル」みたいなこともまずないから
そこまで気にすることじゃないと思うんだけどな
976愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 19:29:08 ID:???
覇者は任天堂オフィシャルじゃないんだ…初耳
977愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 22:59:41 ID:???
>>976
何を言ってるんだチミは?
978愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 23:32:00 ID:???
>>904
箱田はどうもテンプルナイツが好きっぽいな。
アベルの扱いなんて凄かったしな。
(余談だけど当初のGファンタジー全体のキャラ投票でアベル一位だった。)
カインもかなりの出番だし。
ドーガは無かった奴扱いと思いきやカインを諭すしな。
979愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 00:14:56 ID:???
箱田さんちのカインなんて餓鬼じゃん
980愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 01:55:36 ID:???
俺は途中からゴードンが目立ちだしたのはがっかりだった、紋章で顔が大幅に
変わったから出したんだろうな、「箱田、おまえもしょせんその程度の漫画家
ということか」って感じだった、ついでにマチスがヘタレだしたのも紋章やってったからだろうし
981愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 03:00:24 ID:???
箱田マチスは、あの顔だけで、もう語るべきキャラじゃないと思う
カインやゴードンはまだしも、マチスじゃないってあれ
982愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 06:12:52 ID:???
>>980
紋章出てからも結構な間ゴードンは脇中の脇だったぞ。
ゴードン好きの自分がもっと出ないかなーと思いながらリアルタイムで読んでたからよく覚えてる。
ジョルジュ登場時に絡むだろうってのは予想できたが
その後そこ以外でもやたら出張った。何故かオグマと絡むし。
983愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 06:20:12 ID:???
>>981
?どういう意味?
FCの時は大してヘタレでも明らかな非美形でもなかったんだって
984愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 07:58:03 ID:???
やむを得まい。暗黒竜時代の顔グラを知ってるのは最早レア世代。
985愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 10:30:02 ID:???
新スレです

ファイアーエムブレム漫画用スレ 第7章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154049681/l50
986愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 11:28:58 ID:???
まだ紋章出てない頃のマンガでも
アベルが出っ歯じゃなかったりナバールが長髪美形だったりする神秘
987愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 14:14:32 ID:???
>>983
・レナどこだーと言いながらレナに攻撃→システム上仕方ないが馬鹿っぽい
・レナとの会話→しっかり者の妹とのんき者の兄という雰囲気、ヘタレかどうかは見る人によりそう
・レナの兄貴である→んだから顔はいいんだろう。
という感じか。まぁ無理はないよな。暗黒竜じゃ眉上がってた品。カシムもだが。
988愛蔵版名無しさん
箱田版マチスの美形の謎はジュリアンに
『くそ、俺より良い男だぞ・・・』を言わせる為だってどっかのインタビューで言ってたよ。