【BLACK JACK】ブラック・ジャック28【手塚治虫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妻良内役
・作品について語りましょう。
・しつこい妄想・萌え語りをする阿呆は去れ。
・各自節度を保ちましょう。

過去スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック27【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134529196/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック26【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132843027/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック25【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129539086/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック24【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126528683/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック23【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121776556/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック22【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116735142/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック20【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110726127/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック19【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106579315/

手塚治虫サイト
http://ja-f.tezuka.co.jp/home.html
チャンコミ・文庫その他の掲載エピを知りたい時は…
http://www.bekkoame.ne.jp/~takeboh/bj3.html

公式サイト(アニメとか色々)
http://www.ytv.co.jp/bj/
http://blackjack.jp/
http://tzk.cocolog-nifty.com/blog/
2愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 19:49:50 ID:???
(´・ω・`)ぬるぽ
3愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 00:11:25 ID:???
>>2
なあなあ、それより、>>1
独断でスレのルールをエスカレートさせてるよ。どう思う?
4愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 01:12:41 ID:???
>>1がスレを立てた それだけでいいじゃないか。
5愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 04:12:01 ID:???
6愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 12:18:11 ID:???
手塚自身がピノコはロリコン向けに書いたって。
俺は妖精ぽいなぞめいた女と、ロリコン向けと、えーと
なんだったかな、3タイプしか書けないんだよって。
7愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 12:33:11 ID:???
分かった!
清純可憐なナオン!蜜あふるる王国〜。ジークナオン!
8愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 13:21:52 ID:???
母性タイプ、妹タイプも描けると思う。
というか、それがメイン。
9愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 18:10:11 ID:???
>>1

10愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 20:13:49 ID:6n6bEZZA
>>6
今の物騒な時代だったら絶対そんなこと言わなかっただろうな。
つうかピノコが登場せず美少年が登場し
パタリロのジャック・バンコラン状態になっていたことだろう。
腐女子受けを狙って。
11愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:40:29 ID:???
>6
それ、手塚先生が書いた文章では「ロリコン向け」なんて言ってないよ。
ただ、「現実味のある女性が書けないんです。
だから、妖精っぽい謎めいたタイプと、母性タイプと ロリコンタイプという3種類になってしまう」
と言っただけ。いわゆる「ロリコン指向の人向け」という意味ではないよ。
原文を読むと分かると思うけど、要するに「子供っぽさを突き詰めた感じ」ってこと。
12愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 22:27:13 ID:???
>>1 乙!
13ブラック・ジャック:2006/01/27(金) 22:33:03 ID:???
>>6
人聞きが悪い!いい加減なこと言うなっ!
14愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 23:14:30 ID:???
>>1
おちゅなのよさ

>>13
先生……
15愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 23:36:23 ID:???
医学雑誌でロミの写真を発見し
「かわいい…かわいい…」
とうっとり眺める黒男を想像すると
萌えキャラ(アニメに限らず)待受を
見知らぬ他人に見られたような
軽い気恥ずかしさを覚える
16愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:00:43 ID:???
ふたりのピノコをアニメでやるそうだけど、
原作にはなかった「ロミの写真を見つけた時のBJ」をぜひ描いてほしいな。
ピノコと出会う前のBJが、子供に対して「かわいい」という感情を持つとは
読んでいた当時とても意外だったので。
確かにロミは父性や母性をかきたてる魅力があるとは思うけど
17愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:10:55 ID:???
ブラック・ジャック「幼女(;´Д`)ハァハァ」

こんなのか?
18愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:35:49 ID:???
>ブラック・ジャック「幼女(;´Д`)ハァハァ」

…そういう意味じゃなくて;
「人を愛せない人間」だと自認していたほど非情な面が強かったBJが
無意識に暖かな感情が芽生えた瞬間なのでは?と思ったので
ぜひその瞬間が見たいな、と。
事実、ピノコが登場した辺りからBJはどんどん人間臭くなっていくが
その発端が医学雑誌に掲載されたロミの写真じゃないのかな
19愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:44:11 ID:???
「かわいい」と思ったって描写どっかにあったっけ?
単にピノコの顔のモデルを探してたら、そのへんにあった医学雑誌に女の子の写真があったので
それを使った、みたいな印象で覚えてるんだけど。
20愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:46:05 ID:???
あんまりかわいかったんでモデルにしたんだっけ…という意の
独白があったよ
21愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:53:18 ID:???
単に「かわいかったから」じゃなく
「あんまりかわいかったんで」ってところがポイントだよな
しかもあのBJが
22愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 04:11:58 ID:???
でもめぐみさん好きになった時点であたたかな感情は芽生えてると思うですが。
どっちが先かな?
23愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 06:08:11 ID:???
>>18
人間らしくなったのは、ゲラとの交流がきっかけだろう
24愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 09:51:40 ID:???
めぐみやゲラとの交流で一旦人間味あふれる感情を手にしたものの
彼らとの不遇な別れや、後にモグリ医として闇社会に生きるにようになってから
その孤独感から再び心が凍てついてきたんじゃないかな
復讐も諦めてないし、冷酷非情でもなきゃモグリなんてやってらんないだろう
25愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 10:14:30 ID:???
ここはジャングル・ブックのモーグリのスレですか?
26愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 11:23:55 ID:???
ピノコはちぇんちぇーの奥さんよのさ><
27愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 12:54:35 ID:???
「海賊の腕」イッチャンの母親の顔出さないようにしてるのはなんで?
28愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 12:57:24 ID:???
イッチャンじゃなくてイッチンだった
29愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 13:23:58 ID:???
白血病の話に出てきたピノコの姉も、
不自然な顔の隠し方をしていたな。
30愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 14:23:15 ID:???
>>27が疑問に思うのは解るが
>>29はちゃんと読んでれば解るだろ。
31愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:38:00 ID:??? BE:301061298-
>27
ペパーミントパティの先生と同じ。
32愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 20:17:57 ID:???
BJはなんでめぐみと別れたのか。
お察しの通り恋人だったよ、と言うからにはちょっとはつきあってたんだろう。
BJも未練ありありでめぐみのことを一方的に捨てたようにも見えないし、
めぐみもまだBJのこと好きみたいだし、会うことに対して積極的?だし。
だいいちめぐり会いでめぐみの方からなぜBJに連絡したんだろう。
自分はめぐみは内心もう一度BJとやりなおしたかったんじゃないかと思う。
だがBJに新しい家族がいるのを見て、きりだしそびれたのでは、と。
33愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 22:36:13 ID:???
じゃあピノコ的には、
あそこで強引に付いていって正解だったね。
34愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 22:38:56 ID:???
もし、手術後もめぐみとBJは付き合い続け、結婚まで到ったら…
どちらにしろ2人の元に臓器だけの状態でピノコはやってくるだろう。
そしてピノコは「切るな」と訴え、BJは彼女を人間の姿にするだろう。
ここまでは同じ。
愛らしい女の子になったピノコを見て、子供を産めないめぐみは
絶対に彼女を娘として迎えたいとBJに訴えるだろうな。そしてBJも受け入れるだろう。
BJ、めぐみ、ピノコという3人の擬似家族としての物語が描かれていたかもしれない。
そう考えると、めぐみと結ばれるBJも読んでみたかったな。
但し、心は18才のピノコにとってそれが幸せがどうかは別だが…
35愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 22:39:47 ID:???
>32
うん、、多少は付き合ってた時期はあるだろうね。
そうでなきゃ「めぐみさん」なんて下の名前じゃあ呼ばないだろうし
(船員の入れ墨少年の話では、「めぐみ」と呼び捨てにすらしてた)
36愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:04:56 ID:???
>>33
本当にめぐみさんとやり直したいと思ったなら
ピノコは無理やりにでも置いていっただろうな
37愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:13:56 ID:???
>>24
どっちかというとBJは、昔の事もずっと大事に覚えてるタイプだと思う。
タカシやゲラなど色んな人との交流を通して、だんだんと孤独ながらも人間臭さを取り戻していったんじゃないかな。
あとモグリだったり復讐を誓っているのは、BJの人間らしさと相反するものだとは思わないな
3837:2006/01/28(土) 23:18:19 ID:???
あ、タカシと知り合ったのは事故直後か。
BJが孤独ながらも壊れずにすんだのが、タカシや本間先生、沖縄の看護婦のおかげってとこか
39愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:21:22 ID:???
>>33
ピノコ大好きな手塚さんがそうはさせまいよw
40愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:55:54 ID:???
ピノコよりもノン子に萌える
41愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 00:24:11 ID:TXxq+IBt
ブラックジャックと恵は最初で最後のキスとか言ってる人をみると
おいおい違うだろー恋人同士だったんだからさー
少年誌でキス以上はかけんのだから読み取れよ

と昔から内心おもってて言えなかった自分
42愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 00:48:24 ID:???
最後のキスだからこそいい思い出になるんじゃねぇか!
と恵ファンの俺が言ってみる。
43愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 18:49:40 ID:???
キスで終わってるから、よけいに思い出深くなるんじゃなかろうか。
反対に、行くとこまで行ってたら未練は無くなってたかも。男の場合
44愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 19:05:40 ID:???
なるほど。
45愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 12:31:16 ID:???
チョコラ
46愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 12:40:11 ID:???
タカシと知り合ったのって事故直後なんかなぁ。
いまいちハッキリしないよね。
車椅子のアレのせいでさー、
だから間久部と知り合ったのも、いったいいつなのか分からん。
47愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 12:44:46 ID:???
大学時代の友人のグラサンは、いったいどこで売ってたんだろうか。
48愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 20:03:57 ID:???
恵さんの件だけど、ピノコにどうして気持ちを伝えなかったのか聞かれて
機会がなかったって答えてるし、BJが手術前に好きと言ったのに対して
やっと言ってくれたって喜んでたし、どうしても付き合ってた人には見えない
49愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 20:57:59 ID:???
恵に対するBJの態度はツンデレにも程がある。
50愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 21:50:45 ID:???
いや手術後につきあったってこと
51愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 22:18:11 ID:???
「これきりなのね・・・」とか
「この瞬間は永遠なんだ」とか言ってから付き合うか?フツー。
二人は互いにやりきれないまま終わったんじゃないかと思う。
手塚マンガなら特によくあるパターンだ。
52愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 22:24:11 ID:???
BJの話の中のサブカップルで一番好きなのはミユキとベン
あのベンに対しての(・∀・)ニヤニヤしたBJの顔も良いが話も良い。
53愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 22:26:08 ID:???
BJの中で両方とも年若くて、美少年美少女のカップルは
高確率でどっちかor両方が死んで悲恋に終わるよな。
ミユキとベンとかアヴィナの島とか。
54愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 22:47:46 ID:???
「血が止まらない」も片方逝くなあ
55愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 12:51:12 ID:???
色恋沙汰よりもおっさんの友情とかババアもんの方が印象深い。
上と下とか、おばあちゃんとか。
手塚の書くババアはいい味出してるね。
はぁ、おらおっちぬべとか、って漫画違うけど。
56愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 13:26:32 ID:???
ここには童貞がいるのか?
付き合ってても好きとか愛してるとか言わねーよ。
あんな状況になったからあえて言ったんだろ。
だからああなる前はそのへんのカップルと同じでBJとめぐみもやることやってるよ。
57愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 14:05:52 ID:???
>>56
何か矛盾してないか?
あの時にやっと言えたぐらいの二人が、事前にやっちゃってるって。
58愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 15:11:42 ID:???
ミユキとベンといえば山田野先生の初登場だな
59愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 15:50:22 ID:???
>>46
でもよくノート貸してもらってたって言ってたから前なんじゃね
60愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 15:51:29 ID:???
顎のながーい先生はなんて名前なの?
年配だけど恩師ではなさそう。いつもBJに敬語だ。
61愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 16:17:25 ID:???
手塚漫画で”顎のながーい”だけでパッと思い出すのは厳しいな(笑)
62愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 16:21:18 ID:PJfmomqg
マスクが床まで垂れてる先生だろ、堀一康って書いてあった
63愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 16:51:10 ID:???
で、山田野先生と満月病の話の中で鐘をついてた爺さんとの関係は?
64愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 17:29:31 ID:???
>50は、前に「再会の話で、『ひさしぶりだ、港の見える丘公園でどうです?』というセリフが
二人がその後も付き合ってた証拠」とか言ってた人?

普通に考えて、「横浜港に停泊している、一泊したらまた出向」(ホテルのチェックインにシーンで『一泊』と言っていたから)
というスケジュールを言われたら、
「じゃあ港のそばで会おう」という事になるとおもうんだけど。
船で長旅の人に、遠くまで出てこいとは言わないでしょ。
「港の見える丘公園」なんて有名な場所だから、普通に名前が出てくると思うよ。
65愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 18:04:07 ID:???
そのセリフが、「ひさしぶりに港の見える丘公園で・・・」なら、
デートをしていた証拠にはなるだろうけどね。
それでも「手術のあとのデート」だという証拠にはならないが
66愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 19:54:44 ID:???
この瞬間を永遠に生きている私にとってはどうでもいい。
67愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 19:56:48 ID:???
まったくだな。
68愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 20:48:09 ID:???
おいで、洋子
69愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 21:39:51 ID:???
きみが美しいからな
70愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 22:22:14 ID:???
本間の家にいたお婆さんは、奥さん?それとも使用人?
71愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 23:26:01 ID:???
「かまいたち」って回が好き(かまいたちで合ってるよな?怪奇大作戦とごっちゃに
なってるかな?)

最後にBJと丸首ブーン扮する刑事が意気投合したかのように
医者をからかうところが。
72愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 00:41:58 ID:???
>>62
ありがd
そういえば堀先生ってセリフがあったような気がする。
目立たないけど名医っぽいよね
73愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 08:49:07 ID:w6f9fn+6
手塚って天才だけど変態だよな
74愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 09:00:54 ID:???
何を今更…
75愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 16:41:38 ID:???
変体じゃない天才はいないし
変体じゃない漫画家もいない。

両方兼ね備えてる手塚が変体じゃないわけないだろ。
76愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 19:32:44 ID:???
BJも変態だよ
天才変態マンセー
77愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 12:47:36 ID:???
漫画家を聖人君子なんて・・・ねえ?思わねーよね。
欲がなかったらその辺で座禅でもして涅槃成仏してろ。
78愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 13:45:00 ID:???
漫画にかけては天才だが聖人君子なんて誰も言ってないと思うが?
79愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 13:48:01 ID:???
いい歳して若手漫画家に本気で嫉妬する手塚先生。
だがそこがいい。
80愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 23:45:17 ID:???
人間臭さプンプンだ。
81愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 12:27:25 ID:???
ふじこふじおも、いしのもりも被害を受けたって気にしないって。
神様だから。
82愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 16:45:34 ID:???
人間が生きてる間に積める徳があるとすれば
後世に語り継がれるほどの偉人になるか
良い意味で多くの人に多大な影響を与えることだと思う。
手塚治虫は上記を満たした徳を積んだ人だったから
次に生まれ変わるとしたらまた偉人として生まれるのだろうと思う。
きっと自分が生きてる間にお目にかかれる事は無いだろうから
せめて子や孫にまでこんな人がいたんだよって作品とともに伝えてやりたい。
83愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 00:00:46 ID:???
まあ、神様と言われる人は痛い人が多いよね。
カールゴッチとか川上哲治とか。
84愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:14:31 ID:Exx8zz4a
>>51
『女としてはこれっきり』とずっと思ってた自分はどうすれば?
85愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:23:21 ID:???
地下水道で、ネズミに襲われて先生がアルコールに火をつけた後
B・Bが重傷を負っているのは火傷ですか?
それともネズミにかじられたんですか?
86愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:25:49 ID:???
私は齧られた跡が主だと思う。
理由はアルコールはネズミを追い払うために使ったから。
87愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:39:42 ID:???
「こんだけかじられたらいっそ焼いて皮膚移植した方がいいな」
というBJの親切心です。
88愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:56:50 ID:???
クリップだ
89愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:58:01 ID:???
>>86>>87
ありがとうございます。
90愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 13:59:09 ID:???
つまりB.Bは、ドラえもんが元ネタであったのですね
91愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 14:11:54 ID:???
BJはピノコを勝手に生み出しておいて
どうしていきなり養女に出すんだ?
しかも人格的にどうよって養父だし
92愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:15 ID:???
>>91
勝手に……って、一応ピノコが望んでの事じゃないか。
養女の事に関しては、養父があんな感じとは知らずに出したんじゃない?ピノコの今後を考えたりして。結果的に、それはピノコにとっての幸せではなかった訳だが。
93愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 14:23:18 ID:???
約束したのは培養液にひたすところまで。
そこから体を作ったのは頼まれたからではなくBJの意志って希ガス
94愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 14:43:21 ID:???
当初の約束どおりカプセルの中でずっと生かしとけばピノコも満足したかも知れんが
なまじ体やってそばに置いたがために自我とか芽生えまくりであんなことに。
95愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 15:06:14 ID:???
ピノコ再び は初めて読んだとき泣いた
普通ならもっとしつこくくいさがってもいいものを、
「先生、ピノコがいないほうがしあわせなのねぇ…」
と涙をのんで言うあたりで、ピノコのBJへの愛は本物だと感じた。

でも、文庫で読んでると最終巻に収録されてるからなんか不自然な感じ。
96愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 15:15:50 ID:???
そういうことだよ、あきらめろ
97愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 20:11:43 ID:???
>95
あの表情変わり具合がもうどうにも ・゚・(ノД`)・゚・

ほんとに子供のことをよく見てたんだなと思うよ
一度逃げ帰ってきても中に入れてもらえず声を押し殺して
泣くところとかさ
98愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 20:14:23 ID:???
あんまり大きな声じゃ言えないけど・・・





今も昔もピノコって物凄く目障りな存在なんだよな・・・
99愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 20:21:16 ID:???
人間なんてのはなー、勝手な生き物なんだ。
うちもワン子を飼った時、ある家族1名が連日返してこい捨ててこいと連呼していた。
が、いつの頃からか毎日散歩に行き、厳しく躾をし、ヘルシーなゴハンを手作りし、
予防注射させることほか10年以上、結局の家族の中で一番愛情を注いだのがその1名。
100愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 20:55:31 ID:???
ええ話や。
だがあえて言わせてもらう。

「ピノコペットじゃないわー!!」
101愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:25:25 ID:???
っつうか、俺はピノコよりも犬の方が好きだし。

ラルゴとかシャチ(名前失念)の話は泣けたよ。
102愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:22 ID:???
>>98
いい大人が子供と張り合うなよ
早くいい男見つけろヨ
103愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:53:50 ID:???
子供と張り合ってるように見えるバカがいるのか
このスレは・・・

俺は男なのに。
104愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:58:44 ID:???
アニメはピノコを前面に押し出しすぎてウザく感じた
105愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:01:10 ID:???
それよりも写楽が
106愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:11:24 ID:???
>>104>>105が見えませんな。
あんたらどんなレスをしたんだね?
107愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:12:00 ID:???
確かにアニメのピノコは出張り過ぎてウザイ
108愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:12:03 ID:???
>>103目くそ鼻くそ
109愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:16:03 ID:???
>>98って>>101なの?
いやあ私もふつうに女かなと思ったよ。
110愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:18:15 ID:fnOogNYg
これ以上のキャラ話は荒れそうだから終了しましょう。
111愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:20:10 ID:???
>>98=>>104=>>105=>>107

写楽はアトムやサファイアやルーナや和登さんと違って存在感ないよな。
どうでもいいが、「壁」って当時評判が悪かったらしいが、
誰か読んだ事ある or 持ってる(!)人いる?
112愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:23:07 ID:???
あるよ、なんかね、執念と似てたよ。
つーかソックリだった。
113愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:25:42 ID:???
コンビニ本の「医者の使命編」で「落下物」が載ってたから、
『ホラー特集』っぽいので「快楽の座」を収録して欲しいな。

と思って、コンビニ入るたびに本棚を覗いてしまうわけだが。
114愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:27:30 ID:???
>>111
勝手に一緒にすんなよピノコ儲
気持ち悪いな
ちゃんと「アニメの」ピノコは出張り過ぎてウザイって言っただろ
俺は原作のピノコが好きなんだよ
アニメのピノコと原作のピノコは全く別。
115111:2006/02/04(土) 22:30:38 ID:???
>>112
dクス
そっか、そうだったか。手塚さんも二番煎じは残したくなかったのかなぁ。
個人的には「血が止まらない」とか「しずむ女」が未収録で
「夜明けのできごと」みたいなのが普通に載ってるのはおかしいと思うが。失礼。
116愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:31:35 ID:???
>>114
板違い。
117愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:41:13 ID:???
>>113
落下物乗ってたの?ど、どんな話?
美女とBJが軍隊を相手にファイトし、最後は美女の聖剣によって敵をやっつける
みたいなことをどっかで読んだが、ネタだよね?この内容。
118愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:46:23 ID:???
>>117
まさにその通りの内容ですぜ。名作。
119愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:00:04 ID:???
>>118
な、なんだって―――――っ!!?

 ΩΩ ΩΩΩ ΩΩ
ΩΩ Ω ΩΩΩ ΩΩ

んなアホな。
でも読みたい。
120愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:02:23 ID:???
美女だったっけ?
121愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:59 ID:???
ぜひボンドガールのハル・ベリーに演じてもらおうじゃないか。
122愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:06:26 ID:???
美女どころか美乳ですらない・・・・・・。
123愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:10:39 ID:???
落下物の表紙絵はきゅーとだったような。
124愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:13:37 ID:???
ブラックジャック作品の中のベスト爆美乳はユリ。
ふつうにええチチしてたのがSLピノコ。
125愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:19:24 ID:???
>>124ヤマケンジャックと一部混同してないかw
126愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:28:32 ID:sPYb5mAe
>>124
BJの夢だけどな。
ああいうのが好みなんだろうか。
127ブラック・ジャック:2006/02/04(土) 23:44:27 ID:???
>>126
そのとおりだよ。
128愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 09:56:27 ID:???
わたしはな、八頭身にも美女にも興味・・・ぐふっ
129愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 18:05:50 ID:???
八頭身ピノコが舌ったらずな喋りかたしてるのはエロイ
130愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:13:04 ID:???
ピノコ
131愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 20:06:30 ID:???
ノコノコ
132愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 20:23:37 ID:???
たぬきのこ
133愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 12:27:16 ID:???
アニメみたいにピノコ出ずっぱりてのは、やっぱりウザイ。
男は常にとは言わないが、一人で考え行動することが必要だ。
134愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 12:43:46 ID:/0CRnhJK
アクセント的な扱いならいいけどね。<ピノコ
135愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 13:22:42 ID:???
そんなにピノコ邪魔なのか?
うざいならアニメ見なけりゃいいじゃん。
136愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 13:27:43 ID:???
今日のは「ピノコのお受験日記」らしいがその上に「明るい努力!」がつく。
該当する話が思い浮かばんのだが。
まさかアレじゃないだろうな〜・・・
137愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 14:18:17 ID:???
悪い予想は得てして当たる。

そうですアレです。・゚・(ノД`)・゚・
138愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 16:20:24 ID:???
原作のピノコは可愛いのに…
139愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 16:48:41 ID:???
原作ではむしろ、ピノコの辛さがにじみ出る話だったよね。<今日の
大学に行きたくても受験にすら耐えられない体、
「最初から勉強する」と幼稚園に行っても全く馴染まない、
有る意味BJ以上に世間のはみ出し物かも知れないピノコ・・・

それが、写楽の出てくるアニメでは
「ピノコも女医さんになっちゃうのら〜♪」「がんばれ〜♪(仲間達)」
といった単なるドタバタになるんだね。
140愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 16:57:55 ID:???
ぶわっ!やっぱりアレか!
最後のコマの「もう来なくていいとよ・・」っていうセリフと行間に滲む切なさがいい話なんだが
それを「明るい努力」とはorz
最近原作どおりに頑張ってると思って見直しつつあったのに>アニメ
141愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 20:52:15 ID:???
TVアニメの方は見てないけど
ネット配信だかでやってたアニメの方のピノコの声って

アレがやったんでしょ・・・・?
142愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 20:54:57 ID:???
ttp://www.mangazoo.jp/mztv/cm/009_bj/index.html

試聴ページは教える。だが聴いたあとのことは知らんぞ
143愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:22:02 ID:???

うわああああああああああああああああああああああああ
144愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:49:29 ID:???
噂には聞いているが怖くて聞けないw
145愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:51:33 ID:???
俺・・・聞く前の自分に戻りたいよorz
146愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:52:13 ID:???
>>142
観た後に3日くらい自棄酒したくなったよ・・・。
147愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:20:59 ID:???
何が起こったんだw
148愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:23 ID:???
あーーーーー見るな、みんな。
ピノコは自分のがうまく演じられる自身があるぞ。
149愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:30:12 ID:???
>>142
009みたいな顔したBJだな。
150愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 01:32:29 ID:???
アニメ見なかった俺は勝ち組

最近割と原作に近い流れだからあるいは……と気になってたんだけど
151愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 12:09:25 ID:???
清水先生がブスですねスタッフ氏んじゃいなの巻以来久々に
見た回がピノ高校の巻でした。俺は完全な負け組だ。
俺の馬鹿馬鹿馬鹿。
152愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 12:15:34 ID:???
>>151
それは・・・お気の毒に
153愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 12:47:36 ID:???
「天才の息子」か。顔が似てるって?それ自慢?
似てるけど、微妙に違うよ。微妙にね。

俺ピノコ好きだよ。でも好きなもんもね、たらふく食ったり、
毎日食うと普通は嫌になるわけよ。普通はね。
154愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 12:53:32 ID:???
毎日トンカツでも良いって人がいるんだよ。
155愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 12:58:33 ID:???
若いっていいねぇ・・・
年取ると脂っこいものはさすがに飽きるよな
156愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 13:23:18 ID:???
俺はチョコは毎日食ってもいいくらい好きだが
ご飯やサラダやステーキにチョコをかけて出されたら卓ひっくり返す。
チョコはデザートやおやつとして出せと。
157愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 13:52:34 ID:???
そこがBJとの違いだ。

もし、溶かしたチョコをライスにかけた「チョコライス」をピノコが出せば
BJなら食う。
158愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 16:22:35 ID:???
ウゲーと言いながらもだろ
159愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 16:50:45 ID:???
なんだかんだ言いながらも食う。
そしてお口直しにこっそりボンカレー。
160愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:08:45 ID:???
BSマンガ夜話で言ってんだが、「人生と言う名のSL」のBJとヒゲ親父とのやり取りは深いね。
一時は自分の最期の作品、と臨んだ集大成を手塚の中でも一番古いキャラを使ってBJを認めさせる(切符を切ってやる)ってやつ。
161愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:26:46 ID:???
むかーし自分がハナタレのガキンチョだったころ、ココロジーという番組?があって
それが本になって売ってた。
そこに手塚治虫さんの漫画は心理学的に興味深いものがあると書いてあった。
ハナタレ心にすげえ人なんだと思ってた。
それとは別に最終回「人生という名のSL」を夢分析したサイトがあったな。
162愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:06:05 ID:???
>>161
そうか、あの頃にハナタレだったのか・・・
こちとらリアルに連載世代だからなあ・・・
163愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:50:52 ID:???
チョコライスなんてまともに食うのはプレスリーくらいだろ。
164愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:03:21 ID:???
上司がファンでマンガ全巻持っており、今やってるアニメも文句言いながら見ている。
一緒に見ていたおさない娘が心配そうに
「ピノコは大きくなったの?ブラック・ジャックと結婚できたの?」
と心配そうにきいてきたので、絵心のある奥さんに
二人の結婚式のイラストをかいて見せたら安心したという小話を聞いて
微笑ましいと思いつつちょっぴりせつなかったよ。
165愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:06:44 ID:???
訂正。絵心のある奥さん「に」→絵心のある奥さん「が」
166愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 12:35:36 ID:???
>>164
関係ないけど、少し波乱を予感してしまった。

「上司&娘」と一緒にBJアニメを観てたら (うわ!どういう関係?)

絵心のある奥さんが・・・ (奥さんがいたんかい>>164は男? いや、上司の奥さん?)

したという小話を聞いて (ヒトの話かいw)


すまん、せっかくの切ない話なのに。
167愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 12:49:06 ID:???
>>166の読解力が無いだけだと思うぞw
最後まで読まなくとも要所要所で普通に読んで理解できる。
168愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 15:18:24 ID:???
>>166は阿呆だなw
169愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 16:48:18 ID:???
絵心のある奥さん、便利だわぁ
170愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:11:59 ID:???
女の書くBJなんか、全部Mみたいになると決まっておる。
これ宇宙の法則。
171愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:15:48 ID:???
今日は手塚治虫の命日です
172愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:17:45 ID:???
あの日は泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて泣いたよ。
173愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:20:14 ID:???
衛星劇場のマリンエクスプレス見たいなー。
174愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:25:11 ID:???
マリンエクスプレスのBJは、原作の絵に近い。
立体感が少ないとこが。
BJアニメでやるなら、ああいう軽い絵でいいんだよね。
最近のアニメは絵に変な陰影つけるから重くなる。
175愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 13:35:39 ID:???
わかるわかる
変な陰影や、過剰なきらきら感ね
176愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 14:08:09 ID:???
あの日はアドルフに告ぐを全巻大人買いした
177愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 19:49:34 ID:???
でも最近、影がバンバン入ってキラキラした絵でないと「作画がダメ」と感じる人も多いみたいだよね。
アニメスレとか見てると、「今日は原作に近い!」と思った回に限ってダメ出しされてる。
178愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 21:01:55 ID:???
今日命日なのか。亡くなってから手塚作品にはまった。
未完の作品が多くて悲しい
179愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 22:38:05 ID:???
連載未完はグリンゴとネオファウストとルードウィヒBだっけ?
180愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 23:15:27 ID:???
火の鳥とか。
探せばもっとありそう。
181愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 00:35:27 ID:???
「連載中」に未完になった作品だよ。
火の鳥は構想の下書きみたいなのが残ってるから微妙だが。
182愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 08:42:59 ID:???
秋田文庫のブラック・ジャック一巻の巻末にある手塚先生の奥さんの
解説はいつ見ても泣ける。もっと手塚先生の漫画が見たかったな。
183愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 12:55:37 ID:???
劇画の影響で一度絵が変わって、今だったらどう変わってたかな。
184愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 15:09:39 ID:SNZNec2G
あの時亡くなったから今があるんだね
185愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 16:28:52 ID:???
今生きてたら、80歳近くか・・・。
186愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 17:05:09 ID:???
ピノコカワイイ。
自分は原作でもピノコがでてこないとショボーンだったが…。
アニメはやっぱ微妙な気がする。

アニメ写楽がうざいのは激しく同意。
アレじゃ本物まで嫌われるぞ。
187愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 19:03:31 ID:???
写楽は悪魔王子としての才能を発揮してるところが好きなのに
アニメのはピノコのパシリやっててドジばっかりでBJに対しても態度も微妙。
和登さんと兄弟=人間な訳だから絆創膏してる意味も無いと思う。
188愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 19:08:08 ID:???
でもアニメでは写楽の絆創膏が取れたところを見て
ピノコビックリって場面があったような。
一応あることはあるらしいよ
189愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:23:19 ID:???
一応あるのか…弟だけ三つ目ってかなり無理あるな。
アニメ内で妖怪大図鑑とか見たり、ピノコに怖い話したり
科学的にうんぬんかんぬん言って絆創膏貼ってあっても
頭良さそうな写楽には抵抗感あるなぁorz
190愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:43:04 ID:???
カルテNGとか言うオマケ映像でしょ?
TVアニメ本編で絆創膏はとれてないはず…。

それにしても原作の和登さんと写楽の関係性も兄妹のようで
そうじゃない微妙なエロスがいいと言うのに…。
まさかホントの兄妹なんて設定だとはなぁ。これは
スターシステムに入るのか?

BJとピノコが本当の親子で「おとうさん」って呼んでる
としたら違う作品にでててもフザケンナ!って思ってしまうわ。
三つ目ファンはイヤじゃないの?
191愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 23:00:49 ID:???
あ、姉弟じゃないの?>和登と写楽
原作は1〜2度しか読んだことなくて、
「確か本当の設定は違ったような気がしたが・・」と思ってたんだ
192愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 07:19:12 ID:???
実は写楽は昔、一つ目の奇形児だったんだけど
BJが整形したのです。ばんそうこうはその名残
193愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 12:33:39 ID:???
>>192
生まれはミラノ?
194愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 12:52:53 ID:???
アニメ版写楽と原作は別もんだろ。
だがアニメ版の頭いいんだか悪いんだか
いまいちはっきりしない設定は嫌いだ。
195愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 13:27:23 ID:???
ピノコにとって都合のいい男状態なのがいやだ
196愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 16:40:37 ID:???
>>190
和登さんと兄弟な時点でスターシステム扱いだと思う。
写楽の絆創膏が取れてからストーリーの面白さが出てくるから
アニメは友情出演と割り切るしかない感じ。

BJのアニメから手塚作品に入る人が今後出てきたら
三つ目がとおるの原作読んで写楽の変貌振りに驚くだろう。
三つ目から涎垂らしたり、和登さんとキスしたりするし。
197愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 16:08:52 ID:???
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′

198愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 16:14:18 ID:???
>>197
目の辺りが惜しい
199愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 16:22:33 ID:???
>>198
むかしからあるAAのコピペに何つっこんでんの?
200愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 16:57:13 ID:???
つ旦~   またーり汁!
201愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:31:01 ID:???
やだねぇストレス溜まってる人はこれだから
202愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 12:35:54 ID:???
ブラック・ジャックは額に手あてて、ンチャ!なんか
絶対やらねーよ。アニメスタッフばかじぇねーのけ?
たまたまCM見ちゃったから言うんだけどね。
なんか交通事故にあったみてー。
203愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 18:57:32 ID:???
>>202を手術室へ!
204キリコ:2006/02/13(月) 19:14:09 ID:???
私流のやりかたで処置するよ。
205愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 21:27:43 ID:r6N8OB3W
BQマリアじゃないBQマリアじゃないBQマリアじゃない・・・
BQ中の人マリアじゃない・・・!(←かなり期待していた
206愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:35:26 ID:???
声優ヲタは声優スレにドウゾ〜
207愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:51:52 ID:vinGLfGx
BJに初対面でいきなり「ドクターキリコそっくり」などと暴言を言われる妹さんが気の毒だ。
208愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:59:59 ID:???
皆さん、色々、考えて味付けなさってますねぇ
残りのおでんスープ、マルチャン粉末ソース、ウスターソース、天かす、豚肉、キャベツ(好みの野菜)塩、コショウ少量
麺ゎ袋のまま一分チン
麺を入れたら少量の水を忘れずに
ソースを混ぜて入れる時ゎ強火で
青のり、紅ショウガゎ好みで
美味しいよ
早く作ってね
209愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 23:06:55 ID:???
>>207
しかし、本当にそっくりだったしな・・・。
210愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 23:52:12 ID:???
実はキリコは女だったとか
211愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:03:53 ID:mvh8SJXY
おれは〆沢番長の回がすきだねー
212愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:42:41 ID:???
テスト用紙に小便かけて人の顔面をそこに叩き込んだり
人の喉や顔面にメスをブッ刺して
「苦しめ苦しめその方が手術代のありがたみがわかるぜ」とか
バイオレンス描写満載だったりな。
213愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:43:24 ID:???
>>211
先生が不良を更正させるやつだっけ?
クラスメートの答案に正面から堂々と放尿するなんてネ申だわ。
214愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:53:26 ID:???
喉まで血があがってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
とか生々しい表現がぐっときます
215愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 12:34:04 ID:???
先生、わしはあんたが息子みたいに思えてなぁ。
先生、今度来たらトイレ直してや。
216愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 15:20:31 ID:???
私は手塚治虫先生の絵が大好きで、漫画家を目指したことがあります。
漫画の学校にも通ったのですが、評価は「絵は上手いけど、
時代遅れなんだよね」。時代遅れって、みんな同じような画風になったら
つまらんだろーが。で、プロになっても出版社が求める絵を描くより
自分の好きな絵が描ける同人の道を選びました。
217愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 15:49:38 ID:???
手塚っぽい画風なの?
218愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 17:43:28 ID:???
商業だから流行廃りに乗らなきゃいけないのは当たり前だろボケが。
そういう事言えるようになるにはまず業績を上げないといけないんだよ。

てか手塚御大だって、あの年で流行に乗り遅れまいと必死で試行錯誤してただろが。
219愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 18:29:12 ID:???
一つの選択としてありかと。
220愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:27:29 ID:???
ストーリーが秀逸なら絵柄が多少古臭くても受け入れられたと思う
元々の才能がn(ry
221216:2006/02/14(火) 19:46:49 ID:???
言いたい放題言いよってからに。
漫画では挫折したけど、前衛アートに
転身して、ニューヨークで認められ、
今はニューヨークを拠点に
活動してるんだよww!
儲けた分だけアメリカに
税金と年金ふんだくられたけど。
それでも、手塚絵の漫画は趣味で描いてる
222愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:52:39 ID:???
で?
結局何が言いたいの?
手塚治虫の絵を真似て描く自分カコイイと言いたいの?
223216:2006/02/14(火) 20:03:26 ID:???
悔しいから言い返しただけ
特にBJは好きだったんだ
224愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:09:12 ID:???
>>221
前衛アートに求められる画風や画力はあったってことでいいじゃん。
マンガで求められるストーリー構成力や画風はなかったことに
変わりはない。
んで、成功してもその過去の汚点wが悔しくてここで
吐き出した、と。

古くさい絵柄が問題なんじゃなくて、手塚なままなのが
まずかっただけだろ。今でも古き良き画風で勝負できる
新人マンガ家だっている。つまりオリジナリティの問題。

アメリカでがんばれば日本より上と思ってるあたりガキだなあと
思うけど、ま、これからもがんばれや。
225愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:09:33 ID:???
すごいじゃん>>216
アートの世界も大変だと思うけどがんばってね。
私もがんばる。
226愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:14:41 ID:???
>>216
まぁ自分で書いた手塚絵をうpするとかでもしない限り
あなたの絵が上手いだなんて証明できないだろうから
同人やってるとかこんな話言うだけ無駄かと。
それより良い歳した大人が悔しいから言い返すなんて幼稚なことしてて
アメリカでやっていけてるのが凄いねー才能有るんだね。
227愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:34:05 ID:???
いや待て。才能と精神年齢はあんまり関係ないぞ。
芸術方面で稚気に富む才人は珍しくない。
手塚治虫だって、大人気無い面がプラスに転化して、創作の原動力になっていた。
228愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:09:53 ID:???
ネ申とくらべても・・・。
229愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:45:46 ID:???
やっぱり画力があってもストーリーはダメだったんだね。
でも絵でそこまでいけるんだから漫画家としての才能なんてなくていいじゃん
いいねぇ才能で飯が食えるなんて理想じゃん!
230愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:57:49 ID:???
つうか、物凄い電波なレスにここまで親身にやって
レスしてる皆さんはすごいなぁ。
231愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 23:14:46 ID:???
シー!








同意してあげてさっさと出て行ってもらおうとry
232愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 00:45:36 ID:???
確かに子供っぽいとは思ったけど
少なくとも叩いているやつよりは
がんばって才能をみがいているとおもうなー

とりあえず>>230みたいなレスにはへどが出る
233愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 02:01:45 ID:???
うん、本当なら素直にすごいと思うよ。
単純に信じられないのはここが2ちゃんだからw
234愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 02:05:13 ID:???
アメリカ村あたりじゃないのか。
235愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 05:08:17 ID:???
陰湿なスレだなあ
236愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 05:11:57 ID:d9Q3/U9q
2ちゃんねるだとこういう手合いが多いから、反応が過剰になってしまうのもまぁ致し方ない。
ここのようにIDを隠せる板だと特にね。
237愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 11:32:45 ID:???
>>232
ヘドでもゲロでも出してろよカス。

あの電波野郎の逆ギレみたいなレス見て
素直にレスできるのは凄いって書いただけだろ。
238愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 15:05:22 ID:H40PsmvW
私の記憶が確かなら、>216とアメリカで会った事があります。
>>225のおっしゃるとおり、アートに関しては大変な才能で、
ポスト・草間弥生と言われてます。アメリカの芸術家が
「ミレニアムタレント(千年に一度の才能)」と
評していました。これは褒め殺しだな。
手塚絵に似た漫画を描いてるって、本人から
直に聞いたけど、はっきり言って、
漫画は諦めた方が…まあ、趣味なら…
>>226アメリカ人って、すごーくガキですよ。笑える。
とにかく、何でも言い返す。怒りをモロに表す。
戦争の絶えないお国柄。
在米邦人の地元紙なんかでは、くだらない日本人同士の
大喧嘩が載っていて、笑えます。一度、機会があったら
アメリカに行ってみてください。母国愛に目覚めますよ。
239愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 16:17:34 ID:???
>>238
こういうレスもなんだかなぁ
って、あー釣られちゃった
240愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 16:19:24 ID:???
え、女性の方なんですか?
241愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 16:44:46 ID:???
BJの話をしませんか
242愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 19:07:44 ID:???
>>241禿同。
243愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 19:15:48 ID:???
どうせなら216=238と言ってやれよw

会った事があるとか2ちゃんで何言ってんだか。
原作スレでこういうことを言いだすこと自体DQNだよ
244愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 20:45:58 ID:???
どっかですげーうまいBJの同人?を読んだ覚えがあるな。
しかもネットで。
あれどこだったっけ。ぐぐっても妙なのしかでやしねえ。
245愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 20:52:51 ID:???
>>244
それシリアスで途中で更新止まってるやつじゃない?
ピノコメインの。
246愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 21:28:29 ID:???
そもそも草間弥生って誰だが知らんからな・・・

スカンク草井なら知ってるけど。
247愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:38:43 ID:???
>>244
ピノコメインじゃないが、脚本家が書いたマンガはある
タッチが粗いのとちょっと造型が甘いが御大らしく仕上がってて
ウマー
248愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:49:09 ID:???
>>247
つ○づ○なんとかっていうサイトかブログだったら同じ所のこと言ってる。
マンガが途中までで何年も更新しておらず。
249愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:14:30 ID:???
「復讐」
最後BJは医師免許を破っていたけど、あれって「無免許で息子さんを執刀
させてくれるなら引き受けましょう!」というBJの無言の申し出に受け止めた
のだが、他にも色々解釈可能なんだろうか?
250愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:24:05 ID:???
サブタイ間違ってるし・・・w
251愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:35:33 ID:???
手塚先生てロリコン?
252愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:50:15 ID:???
先生は宍戸錠。
253愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:57:09 ID:???
ブラックジャック読んで医者になった人とかいるのかな
254愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 01:44:37 ID:???
人生という名のSLに出てきたピノコに萌えた。
他の手塚女キャラと違って人形っぽさがなく
人間らしい個性があった。
255愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 02:00:57 ID:???
ブラックジャック読んで歯医者になった人なら知ってる
なぜ歯医者?という疑問は残るが、たぶん医者もいるだろうね
256愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 03:03:15 ID:???
>>244
トビーの精霊たち
でぐぐれ
257愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 12:22:04 ID:???
同人なんかどうでもいいや。
258愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 12:39:04 ID:???
まぁ!私の妄想にジャストフィット。もっと書いて書いて書いて〜
259愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 12:40:04 ID:4usbKOF2
>>251
自分もひそかに思ってた。
でも、あまりに畏れ多すぎて
260愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 12:42:56 ID:???
ロリコンではない。どこ見てロリと思うのか。君らは
手塚のBJ以外の著作を読んだのか?
261愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 12:45:47 ID:cPaGvWvz
とりあえずプリークでもしこたましてみなさい。
262愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 13:56:04 ID:???
>>260
じゃああんたはなんだと言いたいわけ?
まわりくどいな。
263愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 14:45:59 ID:???
ふーんおまえさん誰だっけ
にワロタ
264愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 15:03:45 ID:???
ユリがいなければキリコの魅力半減。
265愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:22:16 ID:???
手塚御大はロリじゃなくてただの変態だろ
266愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:32:16 ID:???
そうそう、ただの・・・・・・こら。
267愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:44:45 ID:???
天才は才能とればただの変人だからな。
でも才能があるから全て許されます
268愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:48:55 ID:???
今の同人界って、エロゲやエロ漫画で触発されて
自分で絵描いて自家発電してるうちに…ってのが多いから、
自分用のエロ漫画を描いてたといわれる御大は、今の萌えオタの先駆者と言えるかも知れん。
269愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 18:12:24 ID:???
御大's自分用エロ漫画激しく読みてえ
270愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 20:00:28 ID:???
ネオ・ファウストの中で、メフィストを通して「手塚治虫の絵は色気がないといわれてるけど云々」
と、俺だってエロ描けるぞと主張する漫画の神様をカワイイとオモタ
271愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 20:33:44 ID:???
この前テレビでさいとうたかをが、手塚さんに作品をけなされたといってた。
そのお陰で奮起できたので、感謝してるとかw。
272愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 20:41:21 ID:???
漫画なのにデフォルメしてないリアル路線だから、あんなの漫画じゃないとか言ったんだっけか。
そのエピソード自体は微妙に有名かな。ゴルゴに対抗してBJ連載始めたんだし。
273愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 21:35:50 ID:???
THE KARTE3に「BJはゴルゴと百期丸の融合体」
みたいなこと書いてあったけどあれは?
274愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 21:45:39 ID:???
非公式
275愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 21:47:52 ID:bb2pGtpp
結局黒男ってMなの?Sなの?
276愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:18:24 ID:???
HAZAMA KUROO
    ↑
ここにMがあるからMってことで
277間黒男:2006/02/16(木) 22:22:33 ID:???
キモいんだよバーロー
巣 へ カ エ レ ! !



ところで俺って童貞なの?
278愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:33:53 ID:???
ゴルゴ、BJにも出てくるし何気に意識してたんだよなw
279愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:45:46 ID:???
こち亀にもゴルゴは出たな。
280愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:47:24 ID:???
こち亀と一緒にしないでおくれやす
281愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:54:37 ID:???
こち亀はどちらかというと、手塚寄りの漫画だと思うよ。
282愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:59:06 ID:ZdFKle7h
自分の娘が馬鹿だと知ったら、受験いらずのエスカレータ式の
お嬢様学校に通わせれば良い。それが答えでした。
283愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:00:58 ID:???
天才バカボンにも、ポーラ化粧品のセールスマン役でゴルゴが出てくるのだ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..||:3ミく
284愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:09:52 ID:???
エロイカにもゴルゴはでてくる
285愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:20:31 ID:???
>ゴルゴに対抗してBJ連載始めたんだし
こんなの初耳だけど。どこの脳内ソース?
286愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:39:49 ID:???
有名だけど?
287愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:51:44 ID:???
ブラックジャックのどこにゴルゴ出てきたの?
288愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:51:45 ID:???
>283
パタリロにもポーラ化粧品のセールスマンに化けたパタリロが出てくる
文庫になってポーラじゃなくなったけど
289愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:52:51 ID:???
>287
恐竜を掘り出す少年の話
ゴルゴザウルスだから、検証にきた学者先生?の中の一人だった
290愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:53:15 ID:???
>>287
デベソの辰
291287:2006/02/17(金) 02:09:25 ID:???
ありがとう
292愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:21:21 ID:???
>>261の「プリーク」に触発されてガラスの城の記録再読したが、エロいのう。
裸に黒ストッキンがガンガンくるのう。
293愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:26:38 ID:???
詐病の婦女子をビシバシするのも、かなりきましたよ。先生って頭おかしい。
294愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:35:49 ID:???
巨人症で養鯉の名人である少年の話
これのラストでBJに連れていかれる鯉の顔が
泣けた。
295愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:41:39 ID:???
でも名前がマッハ文朱だもんな。
296愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:42:12 ID:???
>>292
ガラスの城って未完じゃなかったっけ?
297愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:43:47 ID:???
蜜柑です。プリークしながら蜜柑。
298愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 16:29:38 ID:???
ブラックジャックが若くして天才なのは
もともと才能があったってこと?
299愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 16:39:07 ID:???
>>298
あたぼうよ
300愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 17:58:37 ID:???
あの鯉の場合、
他の「かざぐるま」とか「山猫からの魚」とかの BJの粋で受け取った診察料代わりと違って、
持って帰った後 売って数百万に換金したんだろうな〜。
あの回だけは、「診察料の代わりに・・・」が ちょっとひどく感じた。
301愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 18:00:13 ID:???
大事に飼ってよなって言ってるのに
なぁにお前さんならもっといい鯉が育つさ!って売る気満々ww
302愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 19:05:43 ID:??? BE:83628645-
>300
鯉こくにしておいしくいただきました。
303愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 19:06:48 ID:???
今TBSでブラックジャックに出て来た
病気あるね
辛くてチャンネル替えたよ
304愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 19:33:27 ID:???
魚鱗癬だな。
305愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:15:54 ID:???
あれにはちょっとびびった。
まじかわいそうだ。
306愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 15:09:47 ID:???
いまだに魚鱗癬って治んないんだな
マジ可哀想だったよ
あれなら宗教の道に走るのも判る気がする
307愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 15:15:02 ID:???
番組は見てないけどやっぱり皮膚移植しかないの?今も
308愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 16:34:37 ID:???
BJは少年の皮の上に皮を重ねてたけど、」

そんなことで治るとは思えない。ま、漫画。あの話はヒミコが
泣いてすがるとこがポイントだな。
309愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 16:48:51 ID:???
>>308
皮の上に皮じゃなくて皮膚を交換したんだよ
310愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 17:03:01 ID:???
すると皮を全はぎしたと?
311愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 17:12:04 ID:???
死体をくれた坊やを見るとそういうことだね。
全身に症状がありそうな感じではなかったが
312愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 21:48:04 ID:???
あの子は「バンパイヤ」のチッペイだったね。
313愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:26:05 ID:???
ちょっと前にニュースで、顔面移植手術に成功したって読んだ。
死体の顔を移植したってやつ。
314愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 01:34:21 ID:???
で、ちょっと私の顔も整形して欲しい
315愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 01:35:18 ID:???
>>313
時代はやっとそこまで追いついたのか
316愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 03:23:07 ID:???
整形で思い出したが、「気が弱いシラノ」は話がご都合主義過ぎるな。
面白いからいいけど。
317愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 03:23:22 ID:???
女性だったな
完全に口を閉じられない感じだったけどそれ以外はふつうだった

BJ先生なら完全に治せたんだろうか……?などと思いながら見てたよ
318愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 03:38:55 ID:???
>>316
1000円だから
319愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 03:41:32 ID:???
まあ難病に苦しむ人からすれば医学漫画ってのに
激しくむかつく事もあるんだろうな。
分かるような気がする。
320愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 13:05:47 ID:???
確かに。
漫画の中では自分と同じような病気を持つキャラクターが
BJのおかげで治って「先生ありがとうございます」「治療代は一千万円頂きますぜ」
「一生かかってもお支払いします!」とか言ってるけど
ありがとうございますって言える自分を治せる先生もいなければ
一千万円払っても治せない難病にかかってるわけだしね。
そうほいほい治っちゃってるの見てると嫌にもなるかも。
321愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 13:44:57 ID:???
それをジレンマに感じて、誕生したキャラがキリコであると
邪推してみる。
322愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 14:51:39 ID:???
キリコ、どんどんブサイクになっていったのはなぜ?
323愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 15:06:34 ID:???
それを言ったら一番最初のBJなんて……宍戸j(ry
324愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 15:43:12 ID:???
BJははじめどっちかっつーとブサイクだったが
女性ファンが増えたためかカッコよくなっていった。

キリコも最終回はふつーにカッコよかったが
助手の趣味の悪さにウヘァ('A`)となった。
325愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 15:59:37 ID:???
>>助手の趣味の悪さ
どんなんだっけ?
326愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 17:13:51 ID:???
原作読んだ方が早い。
327愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 19:16:49 ID:???
ピノコがかわいくない回が何回かあったけど
あれほんとに手塚先生が描いてたの?
328愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 20:46:27 ID:???
キリコに助手なんかいたっけ??
329愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 20:56:07 ID:???
まさかヤマケン版の事では・・・。
だけど趣味は悪くないな。
330愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 21:25:07 ID:???
>>327
俺は描き慣れてないだけと解釈していたが、確証はない。
331愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 22:16:25 ID:???
人生という名のSLで出てたよキリコの助手
残念ながら萌え対象にはならんなありゃ

読み込みが足らんぞ諸君!
332愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 22:18:32 ID:???
あれは夢じゃん
333愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 23:28:30 ID:???
助手がいたのか
キリコ一人でやってるのかと思ってたにょ
334愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 23:41:57 ID:???
あれ単なる看護婦じゃないの?
335愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:05:32 ID:???
自分もそう思う<単なる看護婦
キリコが雇ってるのか、あの年寄りが雇ってるのかは分からないが。
キリコだって安楽死も受け付けてるとはいえ 一応それ以外は普通に「医院」を運営しているんだから
看護婦を雇っていても不思議ではない。
「助手」というほど身近なものではなく、単に雇ってるだけの看護婦だろうが
336愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:36:38 ID:???
別にキリコに助手がいようがいまいが無問題。
337愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:48:57 ID:???
キリコ側の人間と解釈するのが自然
自分の患者を意気揚々とキリコに渡すわけない
それにあれ男だろ?
まあ自分も別にどうでもいいけど
338愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 22:02:00 ID:???
キリコの病院は、けっこうでかくて小奇麗だった気が。
普段は親父や妹と病院経営してるのだろうか。
339愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 23:28:14 ID:???
きちんと手入れしてある洋風の建物だったよね。
玄関も広いし足拭きもデカい。
入院施設も二人部屋だしBJよりいい暮らししてそうだ。
ユリたんと二人暮らしだと思われ。
萌え。
340愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 05:56:32 ID:???
いや、亡くなる前はお父さんも、そして そうなるとお母さんも
・・・って、家族同居!?イメージ合わねー!!
341愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 12:24:08 ID:???
異常な人ははたから見て異常な家庭環境ってのも古い考えだすで?
あ、これって古い漫画か。
342愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 12:31:07 ID:???
従軍してボロボロで帰還して、岸壁の母に「よく帰ったなぁ、霧太」かなんか言われて
お茶なんか飲みながら、「よし!これからは安楽死だ」と
決意するキリコ先生。
343愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 12:33:54 ID:???
初期サザエさんかよ
344:2006/02/21(火) 15:34:21 ID:9XTl1Qvw
亀レスだけど デベソの辰の人骨模型 実際上野の博物に恐竜のとなりにあるんだけど…
345愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 15:44:41 ID:???
>>344
私も絶対あれは達だと思ってたよー
でもあの恐竜はアメリカで発掘されたもの。
最初知ったときは「この本は嘘だ!だってあれは達が(ry」と思ったくらいだ
純朴な子供を騙しおってw
346愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 20:08:06 ID:???
え、まじであるんだー。
注目したことなかったからわからんかったな。
347愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 20:50:11 ID:???
ゴルゴザウルスを解説するゴルゴさんw
348愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:27:20 ID:???
>>345
>でもあの恐竜はアメリカで発掘されたもの。

あの恐竜はレプリカですよ
349愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:34:08 ID:???
くそっ、アメリカのクローン技術がここまで進んでいるとは…
350愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:40:05 ID:???
>>348
Σ (゚Д゚;)小学校の頃図書館で読んだ本にはアメリカで発掘されて空輸したって書いてあった書いてあった書いてあった
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
351愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:27:25 ID:???
おまいらBJの家が実はアメリカにあったという可能性も
352愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 00:34:15 ID:???
アメリカへは電車で帰れません。
353愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 02:37:49 ID:???
上石神井の海岸にある家だよな。な。
354愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 07:43:39 ID:???
>>353
あの海らしきは実は狭山湖なのです。
355愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 08:59:25 ID:???
上石神井って心霊スポットの公園ってイメージしかない
356愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 09:28:44 ID:???
西武線沿線に住んでた時は、なんで急行が止まるのかよく分からないと思っていたけど、
今はどうなんだろう。
357愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 14:37:44 ID:???
ターミナル駅に近づくにつれて徐行するってこと?
どこでもあるんじゃないの?@同じく元西武新宿沿線住人
358愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 16:02:58 ID:???
いや、上石神井みたいなしょぼい所が急行停車駅なのは何故?ってことじゃないの。
他に停めるところもないんだろうけど。
359愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 16:21:19 ID:???
あーそうか
止めるところがないのと、あそこ車両庫とか乗務員詰め所とかもあるからそれでじゃね?
もっと発展してもいいよねって済んでたのは15年くらい前だけど
360愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 16:50:37 ID:???
いいかげんスレ違いだから終了。
361愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 19:17:14 ID:???
キリコのスーツは黒だがマントは白なのか?
「最後に残る者」だけでは判断できんのだが・・・。
362愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:26:22 ID:MnXXY5Bd
ハリウッド映画に一部パクられてしまったね。
顔面移植をして他人に成り済ます話があったろ。
363愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:43:12 ID:???
医者の中で
ブラックジャックに憧れて医者になった人は26%
364愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:51:37 ID:???
おまえは死んでいい
365愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 23:56:07 ID:???
おまえはマスかいていい
366愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 00:03:38 ID:???
俺は?
367愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 00:10:25 ID:???
強く生きろ
368愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 12:00:49 ID:???
>>363
残りの74パーがキリコならヤだな。
369愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 12:26:25 ID:???
残りの74パーは知らないか影響されなかった人
370愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 15:20:46 ID:???
>>362
つ「フェイス/オフ」
371愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 16:18:44 ID:Xi7y0VdN
ところで「快楽の座」のラストのコマのBJの笑顔ってどんなのだったん?
他の話では見たことないような不気味な感じだったっていうけど、話の内容
よりそっちのほうが気になる。
372愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:23:58 ID:???
伏し目がちな三白眼で、アハ・・・ってかんじのセクシーな笑みだったよ。
373愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:33:44 ID:???
ブラックジャックにおまえさんて言われたい(´д`*)
374愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 02:51:37 ID:fgnWm+g+
>>372
マジ!?そう見えましたか・・・
375愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 14:42:24 ID:???
セクシー????人はいろいろだな
376愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 16:41:52 ID:???
あの笑いのニュアンスは、不気味にニヤ・・・ではないと思う。

頼むぜおっかさん
あんたが騒動の発端を担ってたんでさァ

みたいな、大人のイヤミを含んだ笑い。
あの顔カッコいい。
377愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:49:07 ID:NgAZB/Ji
>>370
あれをパクリと思う>>362に驚愕
378愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:53:14 ID:???
4月にCSのファミリー劇場で「瞳の中の訪問者」をやるようだ。
先生の宍戸錠!
379愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 18:51:09 ID:???
パクリいうたらBJだってゴルゴのパクリ、
手塚治虫の絵だってディズニーのパクリと言えるだろう。
広い意味でパクリじゃない作品なんてこの世界のどこにも存在しない。
380愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:04:49 ID:???
ディズニーが手塚治虫をぱくったんじゃないの?
あれ?逆なのか
381愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:09:40 ID:???
昔の話さ。
382愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:14:48 ID:???
>>362
顔を移植する話なんてBJにあった?
383愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:25:13 ID:???
ゼット・リング
384愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:47:56 ID:???
BJは松本零士の「キャプテンハーロック」のパクリじゃないの?
385愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:52:43 ID:???
スタイルはゴルゴ、容姿はハーロック。
でも出来上がった作品はまったくの別物だから手塚治虫はすごいと思う。
386愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:04:33 ID:???
ハーロックとブラックジャックって見た目はむちゃくちゃ似てるよな。見た目だけは。
387愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:45:20 ID:???
手塚先生も、BJは海賊のイメージとか言っちゃってるからな。
388愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 23:42:20 ID:???
ハーロックとBJってどっちが先なんだろう……
俺は顔にキズというと、ハーロックを一番最初に連想するんだけど
389愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 23:45:44 ID:???
俺は「ジョーを訪ねた男」を連想する。
390愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 23:56:22 ID:???
ハーロックが先だったような。
間違いだったらごめん。
391愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 02:01:45 ID:???
『キル・ビル』みてて思ったんだが‥映画の中に出てくるエル・ドライバーってキリコっぽい気がする
392愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 02:25:32 ID:???
ああ自分も思ったヒットマンキリコ。
偶然だろうけどね。
393愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 09:24:04 ID:???
キリコがアイパッチしてる理由が知りたい…
394愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 10:16:10 ID:???
デッドボールぶつけても同情を買うことができるため。
395愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 12:39:05 ID:???
片目が80年つかえるとして、もう片方で合計160年つかえるように。
396愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 13:06:14 ID:???
目を開いたら十兵衛にも勝てる
目を開いたら里中の球がドッジボール大に見える
397:2006/02/27(月) 19:37:08 ID:W7OGj6Jo
眼帯はキリコさん軍医だったんだから 爆撃やらなんやら受けて目を怪我かなんかしたとかじゃないかなぁ??
398愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:15:57 ID:???
師匠に「クソジジイ」って言ったら目を抉り取られたらしい。
399愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:43:26 ID:PbM92Tyu
快楽の座に登場するスチモシーバーという装置は手塚の想像した架空の
ものではなく、実際に脳外科の分野で開発され一時期話題になっていた
ものだった。そうしていろいろ批判されたりもしていた。人間を奴隷に
する究極のファシズム・全体主義の装置として批判されもしていた。
手塚も、そういった危険性や非人間性をえぐる作品として描き問題提起
を試みたのに、表面しか観ようとはしない一部の強硬派によって言論
弾圧に近い形で作品を封印されてしまったことになる。これこそが
全体主義的であり恐るべき検閲社会ではないだろうか? 全国民に
脳をコントロールするスチモシーバーを植え込む独裁国家が現れる
かどうかは判らないが、問題の存在を封印することで人々の意識から
消去することで、社会の動向や世論を操作するということであれば、
それは全員の脳に電気刺激を与えて動作や思考感情を直接支配するのと
程度の違いがあるだけでしかないだろう。
400愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:57:25 ID:???
眼帯はBJの傷に対抗するためとか。
401愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:10:25 ID:???
>>399
ウザイ
402愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:54:11 ID:???
戦争で爆弾の破片が当たって視神経がやられたんだよ。
もう1つの目もどんどん弱って見えなくなったんだけど
同居してたお岩さんの眼を貰って見えるようになった。
403愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:54:36 ID:???
キリコの頬のこけ方が異常
404愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 22:30:56 ID:???
チーク塗りすぎ
405愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 22:39:51 ID:???
>>403
キリコは麻薬でもやってたのではなかろうか。
なんか詳しそうじゃない?
406愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:11:22 ID:???
>>399
「丸首ブーンはビギンのボーカルに似てる」まで読んだ。
407愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:51:15 ID:???
>>406
wwww

似てるわ!
408愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 11:57:52 ID:???
>>402
なおらないんですか!!
409愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:42:43 ID:???
うるせえなぁ。お岩稲荷行って、君を愛してるって言うんだよ。
手塚はスポーツ全般興味ないくせに、プロ野球選手だとよ。
そういえば、戦場で治療してるシーンで既に片目でしたかな?
410愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:50:00 ID:aRZGdOwN


今度はキリコが標的か。ヤレヤレ。
411愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 15:22:23 ID:???
いいじゃん人気があって。
412愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 18:48:37 ID:???
愛されてるのサ。
413愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 21:59:21 ID:???
ホー さよか
414愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:49:31 ID:???
偏見なのかもしれんが、キリコ好きな女は801好き腐女子多いな。
415愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:25:19 ID:???
キリコの病院では妊娠中絶もやってくれますか?
416愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:35:34 ID:???
その胎児が爆弾で手足吹っ飛んでても死ねずに苦しんでるなら
キリコは殺してくれるだろうよ。
417愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 12:47:44 ID:v1THjQA6
手塚治虫先生は医師免許も持ってたし、おまけに医学博士でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB

子供時代からエリートコースを歩み、代々が医者の家系の名家中の名家の家柄ですね。


418愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 20:49:03 ID:???
でも漫画は文化と認められてなかったからな。
漫画家なんてな。
419愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 21:15:00 ID:???
>>417
いやらしいな。
気持ちはわかるが。
420愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:19:49 ID:ARlk6NaR
「魔女裁判」で子供をあやすBJに萌え。
421愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:31:10 ID:???
何の話か忘れたが
よーしよしよしってのにワロタ
422愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 00:46:41 ID:???
423愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 01:11:07 ID:???
>422
夜中に大爆笑させてもらいました
424愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 12:32:45 ID:???
漫画は差別されてたから、手塚が出てきたことで世間も
ある程度漫画を認知したつーのはあるそうだ。
やっぱ学歴0の馬鹿やアホが主張したって聞く耳はないやね。
425愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 13:43:34 ID:???
30センチのヘラ、体内に置き忘れ…慈恵医大青戸病院
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060302i301.htm
426愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 15:48:47 ID:???
もう少し待てば鞘状に覆われたのに
427愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 21:05:44 ID:yG/1sBjA
青砥病院のじゃ覆われないキガス
428愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 22:21:15 ID:???
青戸病院って以前も卵巣嚢腫の手術で死亡事故起こしてなかったか?
429愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 23:32:50 ID:???
>>422
続編もありましたね。
ttp://asame2.web.infoseek.co.jp/tedukas2.html
430愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 12:42:45 ID:???
やっぱ手塚が書いたBJがサイコーだな。変なオカズは全然いらん。
431愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 18:41:36 ID:???
「土砂降り」で寝ぼけ顔でお尻ボリボリかいてるB・Jがイイ。
432愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 20:35:36 ID:???
ピノコ…バレンタインデーってなんだっけ?
433愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 22:41:42 ID:Kz92dQiv
恋人達がチョコ食べてエッチする日だよ。如月めぐみとやってたんだろ。
434愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 22:46:59 ID:???
ピノコはBJからのお小遣い貯めてチョコ買ったんだろう。健気だなー。
435愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 22:54:04 ID:???
ピノコといえば、こないだ何かの本でBJがピノコを抱っこしてる絵を見た。なんか新鮮だったな。
436愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 23:01:45 ID:???
雑誌のロミを見て「あんまり可愛かったから」って思ってる位だから、家でウロチョロするピノコをBJは可愛くて仕方ないんだろう。静かな時のピノコに限るか。
437愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 23:54:19 ID:???
間先生、何回目のデートでやったか教えてください。
438間 グロ男:2006/03/05(日) 00:28:36 ID:mG1wDVnm
童貞ですが何か。
439愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 00:47:21 ID:???
ほんとはやってたんでしょう。
440間 グロ男:2006/03/05(日) 01:05:37 ID:???
おまえなんかバーローだ!
441愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 02:02:03 ID:???
国会図書館のチャンピオンって、コピー出来ないのかな
442愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 03:08:02 ID:???
>>441
もちろん出来ますよ。1ページ20円ぐらいだったかな
443愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 03:16:38 ID:???
1話20ページとしても200円か。価値を考えたら安いもんだな。
444愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 12:14:21 ID:???
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/data_copy.html
国立国会図書館 複写サービスについて
445愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 12:36:10 ID:???
カラーコピーだと1枚200円近いんじゃなかったっけ
快楽の座カラーで電車賃なくなるかと思った
446愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 17:11:16 ID:???
快楽の座の扉絵はBLACK JACK ILLUSTRATION MUSEUM にカラーで収録されているから
そっちの方がオトク
447445:2006/03/05(日) 17:41:54 ID:???
でもオールカラーだったからさ、全部カラーでとったよ(゚∀゚)
448445:2006/03/05(日) 17:54:51 ID:???
…ついでに「しずむ女」もオールカラーだったから…
かなり金使った記憶がある。でもピンクほっぺのヨーコはイイ
449愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 18:29:12 ID:2vrBkL5i
>>448
乙。ところで「しずむ女」は単行本で変えられた所ってある?
450445:2006/03/05(日) 19:23:16 ID:???
>>449
「ふか〜くおわびいたします」っていう扉絵の右ページにBJが書いてある。
その他は、初版の4巻はどこも変わってるとこなかったけど、もっと後のだと
「ハクチ」って3箇所に出てくる言葉が「バカ」になってる
451愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 23:33:02 ID:???
>>450
ハクチって今じゃ使っちゃマズイ言葉なのか・・・。
いや、いま、「ハクチ」が「白痴」って変換されなかったことに
軽い衝撃を受けた。
452449:2006/03/05(日) 23:43:15 ID:YmGcJiGt
>>450
あんがと。やっぱり「ハクチ」後期の版では差し変わってるのね。
453愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 23:44:04 ID:???
「ナダレ」でも「白痴」が差し替えられてるな。
454愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 13:01:38 ID:???
白痴って小説あるけど今どうなってんの?出版控えてるの?
きちがいピエロって映画はどうなってんの?
455愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 13:12:43 ID:LalDedAq
白痴よりリアルでバカって言われるほうがショックな気がするが
456愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 13:27:42 ID:VIaQHeg5
>>454
小説や映画は芸術作品として例外扱い。マンガは言葉狩りという
弱い物いじめをされる。
457愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 14:18:33 ID:???
>>456
某ビジュアリストが監督した「白痴」も芸術作品ですか?
458愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 16:04:51 ID:???
一応
459愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 16:09:35 ID:???
>>454
ある程度権威があったり認知されてる作品は例外扱い。
たとえばシャーロックホームズのかなり最近の版でも
「おい見ろホームズ。気違いがこっちに歩いてくるぞ。
あんなのをのさばらせておくのを止める身内がいないとは
まったくお寒い世の中じゃないか」
なんてのが冒頭で出てくる。
460愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 22:11:14 ID:???
それと作者とか訳者が故人の場合ね。
作者の意図が悪気に則ったものではない、という注釈があってのことだけど。
461愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 22:51:04 ID:???
>>454
気狂いピエロ、あるいはピエロ・ルフ
462愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 23:46:05 ID:uqz8El2A
ブラック・ジャックが無免許なのって、如月恵のためだったと初めて知った。
463愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 23:49:43 ID:???
>>462
なんで?
464愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:21:18 ID:???
ヒント:アニメ
465愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 04:49:54 ID:??? BE:50176962-
なんでロミが生きてるんだよ…。
466愛憎版名無しさん:2006/03/07(火) 05:10:11 ID:???
>>462
なんで?勝手に教授に逆らい大学で一人で手術したから無免許とか?
考えられるし想像できるけど、そんな話あったけ?
467愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 07:10:34 ID:???
快楽の座がコピー出来なかった…
「作業中」って何?
468愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 12:19:03 ID:???
アニメ昨日はじめて見たけどロミが生きててびっくりした。
全部あんな感じなのかねえ?
469愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 12:27:28 ID:???
最近は原作に忠実だったんだけどねえ・・・
アニメ初期で死んだのはすし職人になったあきらくらいだね
470愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 12:33:00 ID:???
ロミを生かすスジなら、最後、カーテン開けたらピノコも居て
保健医がビクーリするとかにすればよかったのに。

ところで「次回から新シリーズ」ってなんだろう。
471愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 12:39:09 ID:???
いまどき公害病なんて、と言われても現に苦しんでる人も
いまだいるわけだし。手術で直っちゃう結末は白痴禁止よりよっぽど悪い改変だと思うね。
くさいかもしんないけど、問題提起をしてんじゃないのかね原作BJは。
左翼っぽいからダメって言われてもなぁ。
472:2006/03/07(火) 13:13:27 ID:uK/zhD4i
てか 原作だとロミは医学雑誌に載ってたのに アニメだと普通の雑誌のモデルになってたし… BJはそんな雑誌を読むのか…? 一人でそんなのを読んで 可愛いなぁとか思ってるBJなんて嫌だ〜
473愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 18:49:57 ID:???
そういうところが、BJロリコン疑惑を呼ぶのだ
474愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:08:00 ID:7Xj+w17b
医学雑誌で顔をきっちり出す事って少ないんじゃないかなー
大抵、顔は写さないか、目を隠したりしてあったかと思うんだ
覚え違いだったらごめんよ
475愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:09:10 ID:???
わ、さげるの忘れてた スマン
476愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:12:59 ID:???
なんかアニメすごい話題性だな。
こんなに手塚アニメで2ちゃんが盛り上がってるなんて今まであったか?
477愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:15:27 ID:???
今までと言っても、火の鳥とアストロボーイぐらいしか無かったけどね。
478愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:21:41 ID:???
みんなロミに思いいれあったんだね
俺は一番好きなエピ古和医院が「チョコチョコオヤジ」になっちまってから
アニメは斜めでしか見られなくなったさ
479愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:39:58 ID:???
ロミ「そうよ・・・ロミ・・・これこそ・・・地球よ!」
480愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 22:37:08 ID:???
つかみんなロミちゃんの外見にはつっこまないのか
481:2006/03/08(水) 23:13:39 ID:???
髪の毛紺色〜
482愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 12:12:44 ID:???
おらぁ福祉関係の職についてんだけど、図書室に医学関係の本が
やまほどあってさ、ものすごく古い版のは(昭和30年代〜40年代だったかな)
患者の顔モロバレだったよ。
精神医学のだけどね。いつからか、そういうのは書庫から無くなってた。
483愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 12:38:43 ID:???
手塚先生は超人だから資料なんか最新のはつかわんかったのかな。
全部自分の頭の中の知識で話作ってたんかな。
484愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 13:09:09 ID:???
>>483
自分が現役だったころの知識で書いてるから
連載当時で既に時代遅れの医学知識だと、手塚先生自身が語っている。
485愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 14:30:33 ID:???
それでも子供服のモデルなんかより、
もうちょっとBJが目にしてもおかしくない媒体があったんじゃないのか?と思う。
486愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 15:25:24 ID:???
>>485例えば?BJなんて医学書ぐらいしか読まなそうだが。あと小説とか。
487愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 15:26:27 ID:???
普通に週刊誌とかでもよかろう。
488愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 16:05:26 ID:???
そういえばピノコに小遣いをあげる話になった時、
女性週刊誌くらい買えるだろうとか言わなかったっけ?
489愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 16:26:24 ID:???
>>486
少なくとも少年チャンピョンの漫画は確実に読んでいる。
490愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 16:30:27 ID:???
カモメのジョナサンさえ読まないよ
491愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:12:39 ID:???
>>488
しかし、ピノコがまだいない。
492愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:30:10 ID:???
>486
新聞で、地方のちょっとした小ネタを紹介するコーナーみたいのとか
どの話かで展覧会行くみたいな事言ってたから、絵のモデルだったとか
いくらでもあるんじゃない?

「奇形嚢種の顔を作るために子供服雑誌を買って、モデルにしました」じゃあ
あまりに最初っからピノコに入れ込みすぎな気がする。
たまたま良さそうな顔が写ってる写真が手近にあったからモデルにしたわけで、
そんな写真が無ければ無いで BJは子供の顔くらい作れるだろうし。
493愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:44:18 ID:???
体が幼児で、顔がお母さんだったら・・。
494愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 18:26:24 ID:???
お母さんの若い頃の写真をモデルにすれば良かったのに。
495愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 19:58:56 ID:???
ホントにやりそうで恐いよ・・・
496愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:04:00 ID:???
いや、一度考えたけど流石に自粛したとか(藁
497愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:49:32 ID:???
別に子供服雑誌じゃなくても子供モデルは使うし、
広告欄その他に出ることもあるだろう。

なんか、そんなことまでツッコミまくられるって
アニメが気の毒になってきたな。
498愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:13:35 ID:???
アニメスレでアニメ批判してる人たちて、
ここの面々でもない気がするんだよな。
どうもあんまり馴染みのない人々ぽい。
499愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:40:01 ID:???
「雑誌で見た子供服モデル」ってハッキリ言ってたし、
広告は媒体を選ぶし・・・。
普通の雑誌には子供服の広告なんて載ってないよ。
そういう広告が載ってるのは子供用ファッション誌と、親子向け向け雑誌(たまひよ系)くらいじゃない?

「そんなこと」っていうけど、なんでわざわざ こんな微妙な変更をしたのかな・・・と思うよ。
500愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:51:34 ID:???
俺はなぜだかBJは子供服モデルが乗ってそうな雑誌や
ゴシップ週刊誌でも何でもかんでも茶とせんべいで読んでるイメージがあるぞ。
501497:2006/03/10(金) 01:23:56 ID:???
子供モデルと子供服モデルの区別をBJが認識してるとは
思えない俺がここにいますよw

いや、やたら詳しくてもそれはそれで原作のちょっと
ナニなBJを踏襲した感じでいいんだけどね。嘘だが。
502愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:20:56 ID:nmIqRJN7
あいこの写真を参考にしました、というわけにはいかないだろう。
503愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 00:47:54 ID:???
>>498
私もそう思う。
あそこで批判している人らと
原作連載時、重箱の隅を突付くようなツッコミをして
手塚先生をウンザリさせた人らとは同タイプのような気がする。
「ここにいる皆で作った方が、もっと良いアニメが出来る」
という意見には、さすがに呆気にとられた。
504愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 01:58:21 ID:???
ミソもクソも一緒かよ。作品にケチをつける人はみんな同タイプにしか
見えないのかね。あほくさ
505愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 12:35:02 ID:???
>>504
つ自己矛盾
506愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 18:13:22 ID:???
ブラッククイーンとの会話で、恋人でも切りますか?というような
やりとりがあって、BJは当然切るというスタンスだった。
それって恵さんの事じゃんと先日気付いたのですが
とっくにこのスレでは既出ですか。そうですか。
507愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 19:34:51 ID:???
>>506
もっと早く気づけw
508愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 19:50:00 ID:???
>>506は天才
509愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 20:03:47 ID:???
すまん、おれ、気づかんかった・・・・
510愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 02:48:04 ID:???
恋人とイカの頭はどういう関係なのだろうか
511愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 10:25:04 ID:???
彼はスルメとか食ってそうだからな。
512愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 11:33:50 ID:???
オレはBJ読み出して、ボンカレー食べるようになった。普通に旨いね。ピノコいない頃はインスタントものか外食ばっかりだったんだろうな。
513愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:01:54 ID:???
手塚先生がインスタント大好きだから、自己投影か?
514愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:11:43 ID:???
仕事が忙しくなると、ボンカレーくらいしか食えなかったんだろうな。
カップ麺はあまり食べ過ぎると良くないし。
515愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:13:52 ID:43TK3nmI
そんなもんばっか食って慢性過労にしてるから、あうー
516愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:28:37 ID:???
藤子不二雄と松本零士はラーメンが好きそうだな
517愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:31:13 ID:???
藤子先生は知らんが、小池さんは大好き。
518愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:51:37 ID:???
そういやトリビアで松本零士のラーメンに藤子不二雄が部屋に生えてた
きのこがなんかを入れて食わせたって言うのをやってたなw
519愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 15:14:01 ID:???
手塚先生、宣伝してくれたお礼ってボンカレーとかカップヌードルをメーカーから
山ほど送られてきたりして。
520愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 15:23:37 ID:???
今生きてらしたら食わず嫌い選手権に出て連呼してほしかったな。
521愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 16:26:07 ID:eK86T5BZ
518松本が自分のパンツに生えたきのこをラーメンに入れて藤子〜に食わせたんだよ(笑)。
522愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 16:33:41 ID:???
サルマタケ?
523愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:02:59 ID:???
パンツといえば、ピノコと暮らす前はBJ自分で洗濯してたんだろうな。似たようなレスばかりになってスマソ。
524愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:05:55 ID:???
>>521
逆かwしかも部屋じゃなくてパンツかw
ごめん。
525愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:12:56 ID:???
>>523
まとめてクリーニング店に出していたのかも。
526愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:20:44 ID:???
パンツはクリーニングには出さないだろ。普通は。
527愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:29:36 ID:???
>>526
出す人もいるらしいよ。独身だと。
ホテルのクリーニングサービスでも下着も洗ってくれる
528愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:32:24 ID:???
友達がクリーニング店の息子だったが、曰くパンツも来ていたらしい。彼の家は市内最大手のチェーン店だからかも知れないが、パンツも学ランもカシミヤも一緒くたに洗うらしい。気持ちワリィ。
529愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:56:18 ID:???
BJはネクタイこそしめないが背広を着る。ホリエモンは何がなんでも背広は着ない。いや、当時の感覚ではリボンタイにするだけで十分アウトローなのかな。
530愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 18:06:24 ID:???
手塚治虫氏が存命で今の感覚でアニメ作ってたらどうなってただろう・・・。
意外とヤバイもんが出来てたような気がする。
531愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 18:38:34 ID:???
>>529
あまりのショックでリボンタイがネクタイに変わったことはあるけどな。
532愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 18:42:13 ID:???
えっどの話で?医局員時代ネクタイ締めてる姿しか思い浮かばんな。
533愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 19:04:49 ID:???
少年チャンピョンコミックスって連載順に載ってるわけじゃないんですね・・。
今までずーっと連載順だと思って読んでいたけど、
20巻の最後に人生という名のSLが載っていてびっくりした。

連載順を変えてコミックにするのってどんな意味があるんですか?
色々な懐かし漫画を読んできたけど、1話完結物のほとんどが順番を直されてる。
正直、読みにくいんだけどw
534愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 19:25:17 ID:???
秋田文庫のもひどいよね。どうりでキャラの顔つきが違うったら。最終話「オペの順番」を最初にもってきたアニメは粋。
535愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 20:24:18 ID:???
チャンコミ25巻はヤヴァイ
536愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 20:38:42 ID:???
単行本におさめる話は、手塚氏本人が順番にこだわったとどこかで読んだ記憶あり。
特に、一話目と最後は。 読後感を考えていたのでは。
あとは内容がかぶったりしないように、とかいろいろ。
歌手がアルバムの曲をどんな順番にするか、に近いものがあったのじゃないかな
537愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 20:55:19 ID:???
へー。
538愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 20:56:54 ID:???
でも読者はありのままの流れで読みたいよな。
539愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:01:26 ID:???
手塚先生はそういうところがあるよね。読者に対するサービス過剰で、
かえって有り難迷惑になるところが。
540愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:06:17 ID:???
読者へのサービスってか自分のためじゃないの?
自分が気に入らなかった話はなるたけ単行本に載せまいとするし。
541愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:08:32 ID:???
読者は手塚漫画のすべてを享受するのにさ。
542愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:25:04 ID:???
鉄腕アトムなんかは、雑誌掲載時と
単行本収録時で絵やストーリーが変わってる事も
多かったらしいな。
543愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:29:31 ID:???
へー。
544愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:51:01 ID:???
お久しぶりです〜

感染対策の仕事も一段落し
明日から連休です
で、出掛けてきます
大阪に

カズの学校の都合で1泊だけど
1日目はUSJ
2日目は結婚式に参列

でも問題が・・・
トモちゃん昨日から「水疱瘡」です

どうぞ皆さんこの事は内緒にしておいて下さい

私ったら職場では「感染対策委員」なのに・・・
感染症の息子を旅行に同行させるなんて〜

あ〜ごめんなさい
でも行きたいのUSJ

ではでは行ってまいります

ttp://yaplog.jp/nurse-hiro/

コイツは看護婦らしいよ。
545愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:51:03 ID:???
>>541
お前はミッドナイト最終回も享受するのか?
まぁ俺は大好きだがあのラスト。
546愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:57:11 ID:???
なんでも手塚先生が描けばその話はそういう運命なんだよ。俺はそれをありのまま享受する。だが「こうなった方がよかった」と考える人を否定する気はないね。考え方はそれぞれだもん。
547愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 22:09:57 ID:???
まぁな。ショックはショックだったけど
単行本に収録されなかったのは何故だったんだろうとは
いまだに思ってる。
548愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 22:15:17 ID:???
つまりみんな手塚漫画読みたいだけなんだよ。社会の批判関係なく。好きってそういうものさ。相手の全てを知りたい。手塚の発想したもの全てを読みたい。
今日はみんなマジレスだったな。誰かくだらない話持ち込んでくれ。
549愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 22:20:49 ID:???
パンツから生えたきのこがどんなとんでもない菌でできているかBJに解析してもらいたい。不潔菌オンパレードだろうな。
550愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 22:23:57 ID:???
>>548氏ね
551愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 00:07:44 ID:Rv65OTLv
552愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 12:15:12 ID:???
間先生はトランクス派なんです。
553愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 12:18:15 ID:???
ブリーフの時もあるよ
554愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 12:28:20 ID:???
あなたはそれでも医者なのか!
555愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 12:41:17 ID:???
なんでー?
556愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 12:54:21 ID:???
白ランニングがおっさんくさくて好き。やっぱりグンゼですか間先生
557:2006/03/13(月) 14:45:29 ID:Rv65OTLv
黒男さんはちっちゃい時体のあちこち吹っ飛んで繋ぎあわせたのだから 視力が悪そうな物なのに 裸眼で細かい手術をしている所を見ると目がいいんだろうなぁ メガネBJ見てみたかった
558愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 14:59:06 ID:???
>>557
そうだよね。脳手術なんてものすごい視力が必要そう。
559愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 18:19:23 ID:DTneDbFy
海賊の腕、良いね´`
オチを分かってても、イッチンの顔の表情で泣ける
絵の力だなー
560愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 19:14:25 ID:???
でもあれってバレるまでの間は、イッチンの後ろを
常にあのぽっちゃり娘がストーキングしないといけないよね。

…イッチンが腕切る前から既にそうだったか。
561愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 20:24:08 ID:???
そうか!
そこまで考えてなかった
俺の感動が…(-_-;
562愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 20:34:02 ID:???
>>560
イッチンが腕に話し掛けてた声が通信で聴こえてたんじゃない?ぽっちゃり娘に。
イッチン独り言多かったし。
563愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 20:40:57 ID:???
独り言だけで行動までわかるかよ・・・。
564愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 20:48:21 ID:???
愛の力だってば☆(氏ね
565愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 20:49:22 ID:???
アヌメの海賊の腕は原作より感動したけど、
ぽっちゃり娘は原作の方が遥かに良かった・・・。
566愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 20:51:01 ID:???
愛だって…w
567愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 21:04:18 ID:???
 ????????
   ???????????
  ????????????
 ??????????????
 ?????????????
   ????????
   ??????????
 ??????????????
????????????????
????????????????
????????????????
 ??????????????
 ??????????????
 ?????    ?????
  ????    ????
??????    ??????
568愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:14:55 ID:???
昔は今と違ってストーカー自体が美談だったからなあ
569愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:19:48 ID:??? BE:200707586-
>568
BJも恵をストーキングしてたからな。
570愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:49:29 ID:???
アニメが始まってからこのスレにも
ヘンな人間が来るようになったな。
571愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:53:31 ID:???
ストーキング対象に「あの方」と呼ばせるBJの高等テク。
なぜヤツは恵にキモがられなかったか、それは。

社会的にツブシのきくスキル(しかも桁外れに高い)を一つ持っていた。
これが一番の理由だね。
ったく、つくづくリアリティのある作品さBJは。
やっぱ人間中身よ中身。




…BJのモデルが草刈正雄らしいことは置いといて、の話だが。
572愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:56:57 ID:???
キリコは妹をストーキングしてそうだ
573愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:59:49 ID:???
キリコ妹はストリーキングしてそうだ
574愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 23:41:20 ID:q/6e0eK6
過去ログの26巻スレで見つけたリアルスパイダー
大いにワラタ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8902/gallery13.htm
575愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 23:42:51 ID:Lu7G7wMW
「なんという舌」だっけ、サリドマイドでありながらソロバンが得意な小学生
クライマックスで観客が「ワーッ」て言うところ、俺も読みながらおーって声出してた
これが映画的ってやつか、って当時は知らなかったけど
576愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 23:54:51 ID:???
海賊の腕で最後ブラックジャックの手もイッチンの義手になってたのにはワロタw
577愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 00:02:33 ID:???
>>574
リアルなだけじゃなく、なぜ顔も恐くなってるのだ・・・
578104:2006/03/14(火) 01:58:28 ID:???
まぁこのご時世にゴールデンで「海賊の腕」をアニメ化したのは評価できるよ。
もし「二人のジャン」をアニメ化したら、俺は今後手塚プロに足を向けて
寝ない事を誓うが。
579愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 09:59:08 ID:???
>>576
ホントだー!
すげー!彼女に自慢する
580愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 12:13:27 ID:???
アフリカ象はきらい
581愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 17:10:23 ID:???
>>576
??俺のにはなってない。
新装版だからとか?
582愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 18:20:18 ID:???
>>581
文庫はなってる
583愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 22:35:30 ID:???
あれ原作じゃ本当になんであんな義手にしたんだろうと思ったけど、アニメじゃイッチンが直談判して「それは仮の義手だ」って言われてて視聴者も納得したな。それにしてもBJもてるな。
584愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 00:49:41 ID:???
>>581
チャンピオンコミックスは消してある 文庫はある
585愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 11:25:44 ID:???
神の執刀だっけ?ブラックジャックと同等の技術を持つ医師の話。
あれの内容が良くわからないんだけど、医師は本当に神のお告げでやったって事でいいんですか?
神のお告げと言う自信があったからあれほどの執刀が出来た。
586愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 16:36:39 ID:???
素人目からしてはあの赤ちゃんの生命力のほうを疑う
587愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 16:38:31 ID:???
無理です・・・・・・ご勘弁ください
588愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 18:06:30 ID:???
「過ぎ去りし一瞬」ですよね?
傷を見ただけで蚯蚓腫れとかできるなら
何がおきたって不思議じゃない気がします(笑)
589愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 18:25:39 ID:???
スプーンで脳味噌移植だものなあ
590愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 19:30:24 ID:???
ブラジャファンに対するオマケ的な話だって事ですね。
ナム三かぁ!?の意味がよくわからなぁい。
591愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 21:10:05 ID:???
何となくナムアミダブツとはわかるけどね。
592愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:13:11 ID:???
一休さんの歌にも「なむさん、だ〜♪」とあるよね。
593愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:30:36 ID:???
話ずれるが、知人の独身の医者も悲恋を経験している。理想の女性に出会ったが事情に阻まれて別れたらしい。詳しくは知らないが。BJもだね。ナム三…!
594愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:33:55 ID:???
モロゾフさんはBJに「あなたは手術道具を置いてくるべきではなかった」と言うが
むしろ自分がバイオリンを飛行機に置いてくるべきだったのではないかと子供の頃から突っ込んでいた
595愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:36:47 ID:???
マジレス。
神父の右指がない
→手術の技術が見れない
→orz

それともナム三という言葉の意味がわからんのか?
596愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:37:04 ID:???
音楽家にとって楽器というのはそれだけかけがえのない物なのかね。
597愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:40:52 ID:???
ストラディバリウスはそれだけ希少な楽器なんだろう。
愛人なら後でまた作れるけどな。
598愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:43:33 ID:???
置いてこなかったためにいろんな人の手を煩わせ、
しかも指をなくす結果になった
大事だからこそ置いてくるって選択も必要だったのかも。
それじゃマンガにならないけどな
599愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:51:18 ID:???
まぁ理性と感情さな。
600愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:54:00 ID:???
アニメの「ストラディバリウス」は、誰一人落ち度の無い話になってたな。
説教じみた話が良質な悲劇になってて良かった。しかも最後はとても救われる終わり方。
601愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:54:33 ID:???
犯罪者であるスリのヒゲ親父や六郎ですら指を移植、接合してもらったのに
モロゾフさんときたら・・・。
602愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 23:28:30 ID:???
BJでもどうしようもない時はあるポ。世の中必ずしも善人が救われ悪人が不遇になるとは限らんポ。
603愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 03:16:02 ID:4q5desy7
なにげにサミーデービスjrが出てたのに笑った。
604愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 03:29:50 ID:???
とにかくこんなマネは二度としないほうがいいよ。
605愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 03:51:07 ID:???
BJって童貞だよな・・・ 意外だ
606愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 04:38:58 ID:???
しかしBJは、あの場面で、なにも握手を
拒否しなくてもよかったんじゃないのかな?
あれはちょっと冷たいな・・・と子供心に思ったですよ。
607愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 08:03:39 ID:???
あの子の写真、ずっと飾ってあったのだろうか?
賞とったの見て懐かしくなったBJが昔の写真出してきて飾った、って考えたほうが自然か
608愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 08:06:40 ID:???
みんな話が噛み合ってねーぞ。
609愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 08:22:14 ID:???
秘めた愛は愛、それはそれとして遊びと割り切ってセックスしてそうな感もある。
610愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 09:22:19 ID:???
そんな後腐れのあることをするかなぁ・・・
金目当てにゴネる女とか出てきそうじゃん。
611584:2006/03/16(木) 12:03:25 ID:???
そういう女はロボト(ry
612愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 12:17:21 ID:???
ピノコの猛烈な嫉妬をかいそうだ。
613愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 12:41:19 ID:???
「血と骨」 母と妹の言い分が前半と後半で食い違ってるのはなぜ?
614愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 17:15:31 ID:???
チャンピョンKCの前半と後半で手術料の上下がかなりありますね。
前半は数億なんてのがザラだったけど、後半は3000万レベルが多い気がする。
これもそういう風に構成したのかな?
615愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:14:02 ID:???
>>613
人間、表面的な言い分と本音が食い違うってのは誰にでもあるもんです。
616愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:17:35 ID:???
783 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/11 03:17
ブラックジャックですげートラウマあるな
あれっていくつかは単行本に収録できなかった回があるし・・・
漏れが見たのでトラウマだったのは
5つ子だか6つ子だかの話
たしか5つ子が全員危篤状態になって、その一人の人間の形をしていない
奇形児だけが生き残るという恐ろしい話だったような気がする
今の愛蔵版や文庫版には収録されてないようで、今読んだらどんな気分だろうか・・・

↑自分文庫本のしか持ってないんだがこんな話あるの?
617愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:26:08 ID:???
未収録の頭がくっついてる双子の話は知ってる
618愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:48:37 ID:???
「最後に残る者」。チャンピオンコミックス13巻に収録されてるよ。6つ子の五体満足な5人が死に、その遺体を残った奇形児につなぐという話さ。
619愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:54:14 ID:???
チャンピオンコミックスの新装版の方には載ってなかったorz
古い方の13巻か…見たかったな
620愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 19:19:04 ID:???
まったく同じ話を小学校かそれ未満の時に呼んだが、
トラウマどころか「僕だって生きる権利があるんだ」と
もがきながら生きる奇形児に感情移入して呼んでたな。
他の5人の赤ん坊は気の毒だが自然死だし。
最後の赤ちゃんに対しての声援も感動的でした。
621愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 19:41:15 ID:???
わりと地方の古本屋だったら見つかるかもよ。ちなみに俺のは元年発行の54版で、載っている。誰か快楽の座の話教えてくれ〜!
622愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 20:25:17 ID:???
個人的には「最後に残る者」の牢屋で叫ぶキリコ萌え。

「快楽の座」は持ってないけど脳みそに感情をコントロールできる
機械を入れることで笑わない少年をどうにかしようとしたけど
快楽中枢(だっけ?)を刺激しすぎたせいでその少年が母親を殺そうとする
話のよう。ロボトミーを普通に使ってたので却下。
623愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 21:28:54 ID:???
レスありがと!あぁ読みたい!
624愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 21:42:54 ID:???
ああ、そういえばそれ今載ってないね>最後に残る者
なんで削除されてんだ?
625愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:04:52 ID:???
あんな「化け物みたい」な奇形児の話はやっぱダメなんだろうね。手塚先生も孤独だったんだろうな…。
626愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:08:50 ID:???
でも無頭児はOKなのか?
カエルみたいな頭とか言われてたぞ。
627愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:16:02 ID:???
あれは医師の信念が物語のメインで、無頭児はそのデコレーションだからじゃないかな?六つ子の話はそれ自体がメインだったからね。でも確かに、何故?と思う気持ちは分かる。
628愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:44:07 ID:???
「血が止まらない」はコマ外に注釈ちょっと載せれば問題なく新装版に入れられただろうにな。
「ページェット病」に注釈が入ったみたいに。なんであんな泣ける話がはぶかれるか。
629愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:49:38 ID:???
あれは切なくていい話だね。お母さんが泣いて話してるシーンと、BJがその命がけの恋を説明してるシーンは涙が止まらなかった。BJは男でも泣けるな。
630愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:52:39 ID:???
確かにいい話かもしれんが、彼女の治療をした事になってるというのは問題だろう
631愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:58:12 ID:???
>>627
じゃあ同じ理由で一つ目の赤ちゃんの話が未収録なんだ。
あ、あれは宗教差別もあるのか?
632愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:03:21 ID:???
あまりに荒唐無稽で差別的だからか?鳥にする話は逆にもう絶対ありえんからOK?刺がありすぎる話はだめなのかな。
宗教や歴史問題が絡んでるのは基本的に×なのかもね。
633愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:09:32 ID:???
ブラックジャックは恋愛経験少なそうなくせに
時々えらそーに恋を語るよな

「女とデートするのに無一文とはどういうこった!」by家出を拾った日
「顔?顔がなんだってんだ!」by気が弱いシラノ
あと恵・如月に惚れた坊やにもなんかえらそーに語ってたな

お ま え が い う な お ま え が
634愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:19:18 ID:???
数は少ないが情緒的で情熱的な恋をしたのだよ。
635愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:21:14 ID:???
ブラックジャックの名誉のために補足すると
恋愛経験少なそうだが童貞ではないと推測したセリフは
「女もひからびちゃおしまいだねえ」



ただ素人童貞ではないとは言わない
636愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:23:07 ID:???
麻酔をかけた女性に悪戯するのが趣味だからな。
637愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:27:19 ID:???
BJは童貞ではない。桑田このみが「私の気持ちをお分りになりませんの?」とまで言い寄ってるあたり、手術以外でも二人は会っている。それが仕事であっても、何かしらの空気は流れていた筈である。あるいはやってたかも。
638愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:31:14 ID:???
「私には愛なんて無意味だ!」とまで断言していると
かえって色々勘繰りたくなる。
そこまで言い切る奴はそうはいない。
639愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:34:21 ID:???
ピノコも本気じゃない女遊びには寛容なんだろ。
640愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:35:23 ID:???
つーか整形前の女優とは確実にヤッてるじゃねーか。
641愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:38:20 ID:???
そうそう、ピノコは賢いおくたんだから体の浮気は理解してるだろうよ。俺が昔付き合ってた彼女は「男の浮気は犬が電柱におしっこするのと同じ」と言っていた。彼女はいま妻である。
642愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:43:52 ID:???
ピノコはBJと体の関係は求めてないだろうからね。
ってかピノコって生殖機能あるのかな。
643愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:44:40 ID:???
間先生はうまいだろう。
644愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:44:54 ID:???
すくなくともワ○メはあるよね・・・
645愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:46:27 ID:???
>ピノコの生殖機能
ないだろうな‥。それも残酷だな。
646愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:46:38 ID:???
アニメ板でスルーされたから今言うけど、
アニメBJ版「再開」で、トラックの運ちゃんを賭博に誘う男は
「奇子」に登場する「加東」です。。。
647愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:48:13 ID:???
>>644-645
少年誌だから明記出来なかっただけで、
生殖器は一通り揃ってたんじゃないか?
648愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:50:04 ID:???
>>644
ワカメかと思ったorz
649愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:52:32 ID:???
>>638
愛なんて無意味だ!脱げ!
650愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:53:43 ID:???
ピノコが、自分が処女であることを嘆いてた場面のやりとり。おまいら、どう思った?
651愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:00:59 ID:???
かわいいセリフだと思った。
それだけ。
652愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:02:50 ID:???
少なくとも膣と処女膜がなければ言えない台詞だな。
653愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:37 ID:???
親子間の性教育より何となく生々しかった。BJのセクスってどんなだろ。
654愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:08:20 ID:???
まちがいなくカテーテルは使うね。
655愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:12:39 ID:4Tth+nFL
なぜBJに惚れる女たちはああも積極的なのか

・キスして、お願い!
・世界で一番好きなの、ね、結婚してね
・もうお会いできませんの?
・あたしと結婚なさった方!
・あたくしの気持ち、おわかりになりませんの?
・あの方の目を見て私狂ったの!
・オニイチャーン!
・助手はいっさいだめですの?
・ああ…あなたのその目…いや…そんなに見つめないで…
・あなたが…行ってしまわれるから…
・ピノコゆゆせない先生にらきつくなんて絶対にゆゆせない



BJゆゆせない絶対にゆゆせない
656愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:14:30 ID:???
やっぱ変態なのか。バイブとかは使ってそうだがな。騎乗位も好きそう。
657愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:16:13 ID:???
「ピノコ愛してる」で
誰もおせえてくれないんだもん
教えてやるときになったら教えてやる!

って今まであまり意識してなかったが性教育のことだったのか!!
658愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:16:38 ID:???
BJに出てくる女で俺がセックスしたいキャラ。

曇りのち晴れに出てくる女の子・永湖ソノ
659愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:55 ID:???
そんだけイイ男なんだよ。ついでに、自分に自信のある女は男にもきわどい口説きをする傾向。
660愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:20:23 ID:???
ブラックジャックがグロい容姿じゃなかったら、フィーバーフィーバーですな。
661愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:12 ID:???
>>648
えっ!違うの?
662愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:23:19 ID:???
誰かエロレス頼む。
663愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:28:56 ID:???
>>653
淡白にも思えるし絶倫にも思える
アブノーマルにも思えるしノーマルにも思える
まったくもって不思議な男である
664愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:35:32 ID:???
同意。患者に際どいセクハラ発言をするかと思えば如月には純情だったりする。ヒステリーの彼女にはあんなんどう見てもレイプだよ。
665愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:48:46 ID:???
なんかまたキモい流れになったなぁ
妄想を垂れ流すのは勘弁してくれ
666愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:58:14 ID:???
流れを楽しむ余裕を持とうぜ
てかカキコミ止まってんのにヤブヘビだし
667愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 01:03:58 ID:???
・作品について語りましょう。
・しつこい妄想・萌え語りをする阿呆は去れ。
・各自節度を保ちましょう。
668愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 01:30:09 ID:???
2chで世間体気にするのか?w
669愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 01:34:25 ID:???
気に入らないなら、流れにブレーキをかけるんじゃなく、
ハンドル切って自分の望む方向に変えたらどうよ。
670愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 01:38:05 ID:???
>>636
まぶたにペンで目玉を描くぐらいのいたずら・・・だと思いたい。
671愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 02:16:01 ID:???
おっぱいもみもみとかしまくり
672愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 04:09:27 ID:???
あなるにもずこずこ
673愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 05:37:27 ID:???
中出しビュッ!
674愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 06:54:43 ID:???
>>667=>>671-673
おまいはここでもアニメスレでも嫌われまくりだな。
675愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 07:23:54 ID:???
アニメスレなんていくかいな
676愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 09:49:32 ID:???
話変えるぞー。楽しくいこうや。
677愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 10:47:04 ID:???
BJが手術中女の体にいたずらするなんて本気で信じてたヤツがいたのはショックだな。あれはただあの女優志望を追い返す為だけに吹いたホラだよ。命がけで手術してるんだからそんな下らないことしないよ。
678愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 11:10:19 ID:???
ピノコ・ミステリーで、送られてきたストーリーを読んで、不発弾で吹っ飛ばされたことがある
BJは嫌な気分にならなかったのだろうか。
679愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 11:10:24 ID:???
いや、最初読んだときは冗談だろうなとおもったけど
最近ありえそうだなとか思えてきた。
680愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 11:21:01 ID:???
爆発とかに関してはBJもトラウマあるから身が裂かれるような嫌な思いするだろうね。
いたずら‥どんなことしてそうに見える?
681愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 11:37:34 ID:???
ピノコ・ミステリーって
実際に読者から送られてきた手紙をネタにしてるの?
682愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 11:43:22 ID:???
さぁ…読者からのって話は聞いたことがないな。おしりペンペンはぱんつまで脱がさんでいいだろうに。
683愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 12:01:32 ID:???
アレは直に尻を叩くことに意味があるんだよ。
もちろん叩かれるほうにね。
684愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 12:21:13 ID:???
本間先生のうちのおばあさんの「ノシ」って方言ですか?
685愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 12:40:33 ID:???
>681
自分もずっと、それ気になってた。
なんか最後の手紙のところが、いきなり「手塚本人に来た手紙ふう」になってたし。
普通に手塚先生が考えた話だったら、もっと違う手紙にしたんじゃあ・・・と思う。


まあ少なくとも、あのあと手塚先生の元には「僕の考えたBJエピソード」が
どっと送られて来たんじゃないかは想像がつく。
686愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 13:25:12 ID:???
>>684
ノシポン骨大学
687愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 14:17:51 ID:???
122 名前: あや 投稿日: 1999/12/04(土) 12:48

ブラックジャックが出た大学を
「ノシポン骨大学」だと思っていた。



123 名前: 独歩さん 投稿日: 1999/12/04(土) 12:55

>122 あやさん
そう間違えて書いている本もありますね。
ただしくは「ポン骨大学」で、
ばあさんの「---でノシ」って語尾が変に改行されたからでしたよね。



688愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 14:53:33 ID:???
チャンピョンコミック全制覇したけど、最終回が地味な話で余韻に浸れなかった。
やっぱ人生という名のエスエルを最後にもってくるべきだと思う。
689愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 15:00:48 ID:???
おまいの書き込みの方が余韻破壊してるぞ
690愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 15:28:08 ID:???
チャンピョンの編集は意味不明だから気にしない方がいい。
余りにもお粗末すぎる。
691愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 15:39:06 ID:Xd+XNtym
チャンコミ全巻は一番収録話数が多いから取りあえず押さえるべきだな。
全集や文庫だともっと飛ばされてるし。
とは言え文庫にはチャンコミで外された回が載ってたりするんだよな・・・
あーややこしい!スッパリ全話まとめて出せい!
692愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 17:01:14 ID:???
>>691
新装版でもダメ?
693愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 17:15:33 ID:???
新装版は文庫に収録してある話を連載順に並び替えただけだよ。
694愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 17:44:59 ID:???
ブラックジャック略してブラジャー
695愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 18:26:55 ID:???
>>693
そっか・・・
文庫全巻あるのに新装版揃えつつある俺ってorz
696愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 19:21:28 ID:???
ブラックジャックには他の全ての手塚キャラが出演してるって聞いたんだけど
本当?
697愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 19:38:09 ID:???
少なくとも総登場して手塚最後の作品にするつもりで連載開始した。
本当に総出演してるかどうかは知らん。
698愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 19:50:29 ID:???
いんこはいない。
699愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 20:00:33 ID:???
奇子もいない
700愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 20:55:26 ID:???
人間として登場するアトムやウランに違和感を感じる
701愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 20:57:56 ID:???
誰か広がりそうなネタ出してくれー。
702愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 21:17:26 ID:???
いちばんかわいいのは姥本の娘。
703愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:13:29 ID:???
でもBJはいい恋してるよな…。とびきりの美人と悲恋したい。
704愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:42:59 ID:???
そして一回り年下の奥さんをもらう、と。
705愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:46:54 ID:???
いや、マジな話、やりたいとかただ寂しいとか抜きにしてさ、身のつまるような恋したいよ。手塚漫画読む人ならこういう気持ち分かると思う。好きなのに別れるってどんな気持ちなのかね。
706愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:57:20 ID:???
お前な、男とか女とか、悲しい部分、よく分かってないだろ?
若過ぎるんだよ。
707愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:01:56 ID:???
ていうかBJの話しましょうや
708愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:07:18 ID:???
中学の頃図書室にあったな。絵が怖くて手が出なかった。
709愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:15:49 ID:???
手塚漫画じゃないが、ヤマケン版や田口版のBJが
立て続けに終了したのは何故なんだろう?
田口版はBJ以外の手塚キャラが続々と登場していたから
もう少し頑張ってほしかったなあ
710愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:17:36 ID:???
改めて手塚作品を読んだけど、これと三つ目ってかなり際どいの多いよね。
他の作品より毒が多い気がする。
711愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:25:35 ID:???
三つ目は意味なく乳出しすぎ。
712愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:33:49 ID:???
のまのまイェイ
713愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:48:32 ID:???
>>710
BJと三つ目がダメなら、もう少年誌は完全撤退せざるをえないというのが、
当時手塚先生の置かれていた状況ですからね。

エロでもグロでもやっちゃえ状態だったんでしょうね。

実際ブラックジャックって、当初は恐怖コミックだったんだから。
714愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 00:08:43 ID:???
ブラックジャックって美女にモテすぎ
715愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:05:00 ID:???
なぜか美人にばかり好かれる男は実在する。
716愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:06:29 ID:???
姥本の娘って高校生だろ?
きょぬー
717愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:06:46 ID:???
↑すまん。俺がそうだ。本当に申し訳ない。許してくれ。
718愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:40:55 ID:???
姥本の娘はお前だったのか
719愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:50:19 ID:8CGykXNw
爆笑
720愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 02:15:54 ID:???
「ついに・・・ああついに・・・」のコマで勃起したお
721愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 12:15:58 ID:???
「医者はどこだ」で、飛行機のタラップから出てきたBJがいい。風に吹かれてさ。手塚先生は演出もすごい。
722愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 16:10:30 ID:???
タクやんも2時間も鮨を握れば、休息が必要なのかな。
しかしトロとヒラメとバカとマヌケとアホで750円は安いな。
723愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 16:10:53 ID:???
724愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 16:39:07 ID:???
>>693
> 新装版は文庫に収録してある話を連載順に並び替えただけだよ。

すまんが教えてくれ。
「壁」は新装版には収録されているか?
725愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 16:43:07 ID:???
「壁」は残念ながら載ってないよ。
ちょっと前に出てた「BJスペシャル」とかいうやつには
綴じ込み付録として載ってた。
726愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 17:26:38 ID:???
壁って受験のやつだよね?
あれはなんで未収録になったんだっけ
727愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 17:48:28 ID:???
夜のタクやんは、別の物を握ってます
728愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 17:50:05 ID:???
>ナゾの医師B・Jに移植してもらったX線の目と、磨き上げた神のごときメスさばきをもって、
>天才外科医レイが難病・奇病から患者の命を救う!!

こっちの方が面白そうだ
729愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 17:59:01 ID:???
時には真珠のように

本間先生は、再手術をすると恥だから出来なかったと言っていたが、
検査のためと称してやった手術の時に出てきたカルシウムの塊をみて、
手術スタッフから疑問・質問はなかったのかな。

その場で真っ二つにしたんではないと思うけど。
730愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 18:35:26 ID:???
>>729
というかBJではその病院の中で地位のある先生が
「この手術は私1人でやる!助手はいらん」といえば
回りの先生方もホイホイ従うからな。
731愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 18:38:34 ID:???
>>730
私も一人でやったんだと思ってた。
実際は一人でオペってそうそうあることではないの?
732愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 18:50:17 ID:???
絶対無理だよ。
733愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:03:54 ID:???
>>729
見直してみたけど、その場で真っ二つにしてるっぽいね。
734愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:11:25 ID:???
>>728
『RAY』1巻だけ買って読んでみたけどorz
ぶっちゃけ続きが気にならねぇ。
っていうかBJが眼球の移植手術に成功したこと自体矛盾してる
(どちらかというと「目撃者」の子を救ってほしかった)
735愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:23:23 ID:???
「ブラックジャックによろしく」しかり、BJはちゃんと他社の現代文化に息づいているな。嬉しいよ。
736愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:27:53 ID:???
BJとテレパシーで会話するレイにジェラシーする女のファンは多そうだ

吉富の描くピノコはトリビュートの中で一番かわいかった
なにげに成長して中学生くらいになってたような
737愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:30:01 ID:???
BJが非行少年や悪人には容赦なく車で跳ねとばしたり殴り付けたり、死ね!と言ってのけるのは現代に必要な勧善懲悪だと思う。彼はむやみに悪人を庇ったりしない。
738スパイダー:2006/03/18(土) 21:18:36 ID:VU95aMyP
⊂゜)<オムカエデゴンス
739愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 21:42:38 ID:???
>>635

童貞だったら無理目の女であるBQにアタックなんてできんだろ。
740愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 22:04:35 ID:???
童貞ゆえの暴走かも知れんぞ
741愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:02:31 ID:???
BJは女性読者に人気があるが、男に一番人気なのは誰だろう。やっぱピノコかね。
742愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:06:00 ID:???
俺は山田野先生。
743愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:41:08 ID:???
最終回に出てきたでかいピノコ。エロい。
744愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:44:38 ID:???
手塚治虫が努力して三頭身ピノコの面影を残した目元口元がリアルでエロい。
745愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:46:51 ID:???
ロンメル好きだ。
746愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:59:47 ID:???
でかピノコいいよな。エロ可愛い。
747愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:03:25 ID:???
アニメはピノコのせいで見るのやめたけどねw
748愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:05:08 ID:???
ピノコがエロいって感覚がわかんねーなあ
749愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:09:58 ID:???
処女なんよ
750愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:16:15 ID:???
あれが性教育だという味方をすれば、実の親子でないぶん難しいだろう。ピノコは父としてだけでなく男としてもBJのこと好きなんだから。
751愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:16:54 ID:???
あれってどれ?
752愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:19:34 ID:???
「処女なんよ」のくだり。
753愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:20:58 ID:???
誤字。味方→見方
754愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 01:46:58 ID:???
私のマンコも休まる暇がないから黒ずんできたわあ
755愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 02:33:46 ID:lSdGdldz
>>736
そう言えば「死者との対話」でも、まるで死刑囚とテレパシーで
会話してるような描写になってたな。あれって実際どうやって
離してたんだろう・・・?
756愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 05:03:05 ID:???
>>755
ありゃ漫画的演出だよw
いちいちそんなとこ疑問に思ってたら疲れるだけだぞ
757愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 11:58:59 ID:???
どうでもいいことを延々語るのが我々ヲタの役目ではないか。
758愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:25:19 ID:rjFyDFZH
「ミユキとベン」で、山田野先生グラフィックの人がBJの味方じゃないのが気になる。

え、山田野先生はBJの理解者じゃないの?みたいな。
759愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:41:59 ID:???
昨日世界のスーパードクター見たよ。
一回手術すると内臓同志の癒着がひどくて再手術つーのが
いかに大変かって、知らんかったよ。
今の手術ではいかに出血を抑えてやるのかが大事ツーのも知らんかったよ。
出てくるスーパードクターが一様にBJに見えたな。
760愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:44:17 ID:???
痔の権威もBJに見えた。
761愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 16:06:43 ID:???
BJが女だったらどうなったのだろう。BQとかでなく。
ピノコもピノ男として登場。絶対売れなかったな。
762愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 16:14:38 ID:???
「ピノ男 どこへ行くの? あなた私の主人じゃないの」


…ぶちこわしだw
763愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 17:00:07 ID:???
美人女医とショタってかんじで萌える
764愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 17:00:23 ID:???
美人女医とショタってかんじで萌える
765愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 17:10:49 ID:???
ピノオちぇんちぇーのらんなちゃんになゆぅー

萎え…

いいかげんにせんと自治レスが入るぞオバハン
766愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 18:25:16 ID:???
>762 ワロタw

「あなた私の旦那さまなんでしょ?しかも最高の夫じゃないの」
767愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 19:27:13 ID:???
よし!話題を変えよう!
768愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 19:28:03 ID:???
のまのまイェイ
769愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 20:08:07 ID:???
ゾーリンジャー!
770愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 20:54:33 ID:???
チャンピオンコミックス版何気に全部また読み返したら(餓鬼のころから
もう何十回目だろう…その年によって心にぐっと来る話が違うんだよな〜)
2巻が一番面白かった。ダーティー・ジャックとか、
二度死んだ少年とか、ピノコ愛してるとか、助けられなかった話がてんこ盛りで。
このやるせない読後感が、今わが子がはまっているアニメ版(いやおうなしに
見せられてるw)との決定的な違いで、結局この「命の前に人は無力」という
テーマがあったこそのブラックジャックなのだと思った。まる。
771愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 21:00:41 ID:???
いいぞ いいぞ
やんや やんや
772愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:12:13 ID:???
助からない患者がいてこそ本間先生や研ぎ師の存在が活きるんだよね。BJが過去から救われることも多分ないだろうし。
773愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:13:59 ID:???
「ピノコ愛してる」はいいよな。
「ブラックジャック先生んとこ帰んの ワーイ」とか言ってるピノコが
かわいすぎて(´Д`*)ハァハァ
774773:2006/03/19(日) 23:14:45 ID:???
間違った
あの話はピノコ愛してるじゃなかったorz
なんだっけ
775愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 00:02:07 ID:???
ピノコ・アゲイン
776愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 00:06:14 ID:???
「あんなバチグンでかっくいい先生いないわのさ!」

全日本国民がはげどう。
777愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 00:39:18 ID:BliT8MeW
ハヤオ風ないちゃもんのつけ方をすれば、
人の生き死にを扱う医者ものというテーマで、
死ぬとか死に掛けたのが助かるといった「見栄えのする
ある意味作られた感動、見せ掛けの感動」の手管で
読者をひきつけるという手法には吐き気がする、
その方が感動するからだなんていうだけの理由で
患者が死んだり、死ぬはずだった患者が助かったりする
そういう人の運命をもてあそぶ神の視点を感じて
僕はああこの人の作品は計算ずくのみせかけの感動を
もてあそぶだけのわざとらしい作品を描いて悦に
いったり自慢しているだけなんだと、自分はこんな
ものから脱却しなければ決別しなければと思い、
BJの単行本を火にくべました。という具合に
なるんだろうな。
778愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 01:09:31 ID:???
いや、BJだけは認めてるでしょ。
779愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 03:21:56 ID:???
いや 知らん
780愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 11:53:33 ID:???
宮崎の作品がそんなにご立派かwww
そんな無理矢理批判してるとは知らなかった。
781愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 13:14:33 ID:???
宮崎も御大の二番煎じになるのを嫌がって、どうすれば御大の影がちらつかない
自分のオリジナルな物を作れるか悩んでいた所に御大との仕事が入って
そこで「ここで死んだ方が感動を与えられる」と言った御大のアイディアを聞いて
初めて自分はこの人と違うという実感が湧いたってだけだろう。
ある意味、批判したり決別しないと御大から抜け出せなかった宮崎の言葉だな。
782愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 14:53:37 ID:???
荒らすつもりはないし、価値観は人それぞれだとは思う。

でも…はやお作品はエンターチナーとしての面白みや醍醐味は
味わえるけど、おさむしの作品のように(火の鳥・BJなど特に)
心の根底からぐっと来るものは正直味わえないと思う。描きたいことも
描き方もまったく違うのだから、もうこれは人の好き好きだよね。
自分はおさむしに踊らされていてもいいと思う。やはりBJは「医者が生き物の
生き死にを自由にするとはおこがましい」という根底のテーマがあるからゆえ
の話で、だからこそここまでロングランになっているのだと思う。
783愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 15:06:51 ID:???
ブラジルでボリジョイ・治って人がまんまBJなパープルジャックってのを連載していた。
風邪と真剣に戦うパープルジャックワロスw
784愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 16:15:08 ID:???
785愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 16:40:24 ID:???
>>783
それって幼女の手術をするときに「私は患者に悪戯するのが趣味なんだ」とかやばい事言っちゃったBJかな?
あの作者はBJのあくどさを履き違えてるよね。
幼女の親にそんなこと言ったら単なるロリコンw
786愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 17:34:11 ID:???
それ捕まるからw
海外の漫画ってヤバいの多いよ。
787ムラ:2006/03/20(月) 21:47:41 ID:???
BJ全巻読破して1週間、まだまだBJの人生を診てみたいと思うのは欲張りだろうか。
原作者の手塚さんは亡くなってるし、BJの続きを読むのは無理だろうけど、
これから俺が生きていく上で尊敬できる人を見つけて、その人の技術や人間性を学びたい。
BJってエンターテイメント以上の漫画だよね。

俺が小学生のときに担任の先生が言っていた「ブラックジャックはあたしの聖書」
この言葉の意味がわかりかけた気がしたよ。
10年経った今、再びブラックジャックを読んでしみじみ思う、漫画っていいなぁ・・・・。
788愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:30:16 ID:???
自分は手塚ヲタではないがブラック・ジャックは別格。
非常な人気に目をつけて彼の名やイニシャル
又はエッセンスを拝借するメディアの多いこと。
789愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:33:49 ID:???
OAVの出崎監督はピノコはいらんと思ってたが
後々ピノコの存在意義を見直したらしい。
790愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:40:05 ID:???
リアルタイムではまって以来、コミックスを何十回と読み、
BJのすべてがわかったつもりでいたが、未収録の存在を知って

「指」「死に神の化身」「壁」「緑柱石」「快楽の座」「金!金!金!」
「不死鳥」「おとずれた思い出」「落下物」「ある監督の記録」

を国立国会図書館で一気読みしたときの感動と言ったら!
自分の中で手塚先生が生き返ったのかと思った。
791愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:56:32 ID:???
そんなにちがうの?
緑柱石とふたりのピンコはどうちがうの?
792愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:15:27 ID:???
>>791
かなり違う。ロミはピノコのモデルって設定もない。
793愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:32:43 ID:???
ロミは最後のページで死ぬのでお墓まいりのシーンは無い
工場への怒りと悲しみが強調され読後感が違う。
794愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:38:49 ID:???
ラストのページで印象深かったものってあるよね。
↑緑柱石も、あの怒りに満ちたBJのアップと工場のモクモクで
終わっているが、すごいやりきれなさを感じる。起承転結的に
言えばある意味物足りないが、墓参りのシーンが追加されたの
よりも余計に心に残るってもんだ。

「さっさと…手術室にはいんな」というBJの小さなコマで終わっている
「消え去った音」もBJの心境をあらわしていて良い。

ついでに言うと、「戦場が原のゴリベエ」のラストも
「くそったれが!」で終わっているけど、あれを読んだ消防のころは
えらいショックを受けた。というかそのコマで終わらす手塚に感動した。
795愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:53:25 ID:???
ということはロミはたまたまピンコに似てたってことかい。
なぜ描きなおしたんだろう?
796愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:56:55 ID:???
>>794
>戦場が原のゴリベエ
あれはマジで神。
797愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 00:04:45 ID:hAcaOTuM
ビージェイてんてにまつわるハクいスケは
みーんな名前に「み」がつくです。

めぐみ
このみ
きよみ
ろみ
くみ
みえ
みちる
すぎな「み」いぐさ
たけなか「み」ぼうじん

例外
よーこ・・・人魚
じぇーん・・・外人
ぴのこ・・・ビージェイふざけすぎ
798愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 05:13:48 ID:6yBwFWro
虫プロの作品だったかで、手塚治虫と宮崎が製作者リストに出ている
作品があったはず。遊牧民の話だったような記憶があるが。なんだったかな。
799愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 05:18:38 ID:???
>>797
五條ミナもな。
ハクイかどうかはわからんが。
800愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 10:26:43 ID:???
「されど偽りの日々」ページ数のわりにボリュームかなりあるな
50Pの読みきりを読んだ気分
801愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 10:28:40 ID:???
でも面白くなかったな。
802愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 16:06:26 ID:???
ページ数のわりにボリュームがなかったやつ
「過ぎ去りし一瞬」

BJの絵柄が連載当初から83年の「オペの順番」まで
ホント変わっていくけど、自分は75年〜78年くらいまでの
BJが一番好きだわ。80年代に入ると、絵柄が変わるんだよな。
「陽だまりの樹」連載してたかどうか分からないけど
ちょっと劇画ちっくになる(鼻とか)
803愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 17:01:32 ID:6yBwFWro
岬のはずれに幼女を囲って棲む、
変態外科医、人呼んでブラクジャック。
804愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 17:34:37 ID:???
BJ読んで8割り泣くボクは異常ですか?(´∩Д∩`)
805愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 18:32:46 ID:???
リアルブラックジャック
ttp://enema.x51.org/x/06/02/0417.php
806愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 19:26:13 ID:???
すげぇ。きもい・・・
807愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:06:54 ID:???
みんな再三嘆いているように、連載の順番が分からないのでどの時代のBJか分からん。
808愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:26:30 ID:???
初期=手術着の時、おでこから髪の毛がはみ出てない。
初期の初期はそれこそ後ろの髪の毛もすっぽり帽子に
押し込められている。
中期〜後期=年代が進むにつれ、おでこから髪の毛が
はみ出す量が多くなる。患部に髪の毛落ちたりしないんだろうかと
気になる。
809愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:34:22 ID:???
ちょっと質問だが、新装BJって「看護婦」が「看護師」に変更されてる?
どっちでもいいことだが、少し気になったもんで。
810愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:45:26 ID:???
>おでこから髪の毛がはみ出す
レスありがと!改めて見るとその頃のはリボンタイも長いね。
811愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:27:40 ID:???
排他的な村の娘を診察してリンチに遭った話を読んでいて気付いたが、同様の病気で如月を診察していたBJは当然全裸も見てるし触ってるんだよな。いかに愛情と治療を切り離してるったって、気にならないのかな。医者ってやつは。
812愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:31:28 ID:???
BJにというより産婦人科医に向けて言ってくれないか
愚問だと思うけど
813愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:37:46 ID:???
妻曰く、あれは腰から下をカーテンで仕切られるそうだ。そこ専門で見る人にはなんでもないんじゃない?俺は仕事で介護をしたことがあるが、ばあさまのちんこを別に何とも思わなかったな。仕事だから、何の感情もなかった。
814愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:08:49 ID:???
ば、ばあさんになるとちんこが!!!
815愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:15:08 ID:???
ばあさまのちんこワロスwwww
816愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:18:42 ID:???
やっぱりおまいら脱線したなw。でもBJと如月の場合お互い若いし、特別な感情が存在する。鈴木杏樹とその旦那だな。
817愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:22:25 ID:???
鈴木杏樹は腸閉塞だからなぁビミョン

おっとそれを言うならピン子夫妻もだぞww
818愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:27:05 ID:???
足の形の髪型のお母様ワロス
819愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:40:22 ID:???
杏樹の胸に聴診器を当てるBJ。打診するBJ。
820愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 01:12:42 ID:???
恋は海のかおり
の回想シーンの手術後と思われるコマでは
カーテンしきってありました
821愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 01:26:18 ID:???
>>819
その顔をそっと泉ピン子に差し替える
822愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 01:41:59 ID:???
医者の苦悩とか暗い話より
人情ものとかドタバタなBJのほうが好きな俺はおかしい?
823愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 02:10:17 ID:WFLuTVWf
自分も好きだよー
キケーノウシュPart2なんか
内容的には傑作とは言えないかもしれないが
トマトとゴボウでピノコに説明するところなんか好きだ
けっこうヘルシーな食生活じゃんかBJよ
とオモタ

私には愛なんて無意味だっ
とか焦げたパンをニヒルにかじっていた男と
同一人物とは思えん
824愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 06:31:24 ID:EcUCi6Dr
なんせあのBJもヒョウタンツギにさせられるしなw
シリアスとドタバタが混在してるのもこのシリーズの魅力。

ピノコが思いがけず人生の伴侶?となったことで、実はBJ自身も
救われてると漏れは思いたいね。
825愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 09:48:34 ID:???
トマトとゴボウで説明するところは俺も好きだな。良いお父さん、って感じで。ピノコは間先生にとって良い伴侶。でも歳取った時ピノコはどうなるのかな。間先生は普通に歳取るけどさ。
826愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 10:06:55 ID:???
トマトとキュウリじゃなかったっけ?
827:2006/03/22(水) 10:16:43 ID:v1cWLje4
ゴボウとトマトだよ
828愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 17:47:51 ID:7bOjfz6a
http://ja-f.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/pr/pr005.html
「草原の国テングリ」という作品は手塚と宮崎が関わっている。
829愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 17:58:55 ID:???
「上と下」の鯖定食がセリフだけで美味そうだ
830愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 20:46:13 ID:???
同意。つか、千円札を「1枚、2枚・・」と数えるところから
すでにうまそうだよ、なぜか・・。
831愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:01:39 ID:???
殿さまの顔からしてうまそうだもんな
あの顔なら絶対うまいもん食べるって思う
832愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:35:10 ID:???
「カレーライスとコーヒー」という台詞もアロマティックで良い
レストランで真似して注文したファンは10や20じゃないはずだ
833愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 22:19:32 ID:???
BJに出てくる食べ物はたいてい旨そう
ピノコが作った巨大玉子焼きも
きよみ先生が作ったお茶漬けも
留置場で食べてたカップヌードルも
でも一番旨そうなのはタクやんの寿し
834愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 22:22:08 ID:???
いや、やっぱろ男おいどんの生卵入りラーメンだろ
835愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 22:25:45 ID:???
>>829
鯖の煮付け定食だな。うまそう。

836愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 22:37:15 ID:???
「ときには真珠のように」の食卓は鮭のムニエルと見た。ピノコって料理上手。
837愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 23:02:31 ID:???
ちゃんと食わないとノロきっちまうよ
838愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 23:08:30 ID:???
すまん、ハバネロカレーは食えないな。三ツ矢サイダーが飲みたい。
839愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 01:45:58 ID:???
労働者たちの朝めし

がうまそうだったなあ
840愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 01:48:59 ID:???
>833
ボンカレー
841愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 08:04:25 ID:???
そんな俺の朝めしは牛乳一杯さ。
842愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 09:20:12 ID:???
>>839
ちょー同意 並んでるおかずみんな美味そう
843愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:21:52 ID:???
ピノコと暮らすようになり、食器を買い足すBJってかわいい。
844愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:26:14 ID:???
ピノコの昔のおもちゃイジッチャやー
845愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:26:55 ID:???
お、しまった。おもちゃを買い与えたBJは良いパパさんですなと
言いたかった。けっこういっぱいあったぞ。
846愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:31:36 ID:???
ギリギリギリ義理
847愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:48:00 ID:???
健ナオコに似た人形なんてもらって、ピノコは喜ぶんだろうか。
848愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:50:29 ID:???
いや、多分ピノコのリクエストだ。
849愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:58:37 ID:???
今は民主党のあの起き上がりこぼしが欲しいよのさ。
850:2006/03/23(木) 13:04:18 ID:9MrpBn6P
子供服売り場でピノコの服を選ぶBJ
851愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 13:22:31 ID:???
いや、もう手馴れたもんさ。
ポノコが花火でちびったエピのBJに照れはなかった。
852:2006/03/23(木) 14:37:16 ID:9MrpBn6P
「女の子の下着」だからね
853愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 17:34:44 ID:???
うむ。幼女ストーキングするしな。
街中で恥らうBJは「万引き犬」だけじゃないか?
854愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 22:57:43 ID:???
BJ宅はあの時代で水洗トイレってハイテクだな。まぁ水洗じゃないと描けないんだろうけど。
855愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 12:50:42 ID:???
一応医院としてはその辺衛生上考慮したのではなかろうか。
入っていきなりウンコの匂いした病院だったら俺なら帰るね。
治りましたつって。
856愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 14:53:13 ID:???
BJしか治せない病でもか?
死ぬのと汲み取りの匂いとどっち取るんだ
857愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 19:08:58 ID:???
しかもシャワーもある。あの時代で。やはり衛生上の都合か。
858愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 19:37:23 ID:???
過ぎ去りし一瞬でブラックジャックが自分こそが世界一の腕って言ってるけど
読者的にどう思った?
859愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 19:43:13 ID:???
事実だから仕方ない
860愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 21:12:07 ID:???
今までも思ってはいただろうけど遂に口に出したか、って感じ。身贔屓する人でもないし、改めて事実を突き付けられた感じ。
861愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 22:32:19 ID:???
「信号」に出てきた呼吸で意思を表示する真似をしていたら
過呼吸になりそうでした。
862愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 22:44:55 ID:???
それオレもやったぜ。食べ物がうまそうだとか、やっぱりこのスレの住人は似たようなこと考えて実践までしてるんだな。まぁ平和でいいやね。
863愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 00:19:39 ID:???
さすがに味噌汁にソースをいれたツワモノはいまい
864愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 00:27:02 ID:???
愛のエプロンに出場願う。
865愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 00:52:17 ID:???
BJが大統領を殺したと見せかけてピノコ助けた話の、
車でピノコとラジオ聞いてピノコが「先生愛してゆ」とか言ったあとの
BJの顔がかっこよすぎ
866愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 00:53:57 ID:???
その後のフェイクの腕はかっこいいんだか悪いんだか・・・
867愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 02:48:32 ID:???
あれはびびったwwwww
868愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 03:24:29 ID:???
メス投げるだけにしとけよwwwアクションはwww
869愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 05:42:45 ID:???
雷が鳴ったら不導体製のメス
エレクトリックダンス用にバッテリーと電線
恐喝電話には受話器にドリル
さすが危ない橋渡るだけあって色んな道具をすぐ手元に用意しておくBJ
でも車にはガソリンや水をもっと余裕を持たせて積むべきだ。
870愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 10:05:42 ID:???
>>869
アレ全部アタッシェケースに入れてるのかなw
簡易ベッドのようなものが出てきた話もあったが。

「虚像」で志摩先生は地下のボイラー室に閉じ込められたはずなのに、
窓から飛び降りて大怪我していたな。
871愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 13:31:54 ID:???
脱出→階段駆け上がって飛び降り
だと思ってた。そういう描写なかったっけ?
しかしボイラー室なんてしゃれたもんは普通のアパートにはない希ガス
872愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 19:52:21 ID:???
階段駆け上がって飛び降りてる。閉じ込めたのはボイラー室じゃなく地下の物置。
文庫しかチェックできないけど。
873愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 21:13:25 ID:Xw/4BVFe
>>843
うん。しかしあの家、BJとピノコの2人暮らしのわりには
やたら食器が多い気がする。(時々ピノコが大量の洗い物に
キリキリ舞いするシーンが出てくるし)
874愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 21:17:50 ID:???
品数たくさん作ってたのかな。日によってはフルコース並に沢山作ってるから。ピノコ偉いよ。知人の嫁は弁当のおかずに巨峰を詰めたそうだから。二段弁当の一段は普通にご飯、もう一段全部巨峰だったらしい。
875愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 21:32:18 ID:???
>>874
藁 可愛そうだなw
876愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 22:13:17 ID:xMwDg8/W
ピノコはずっとあの姿のまんまなの?
877愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 23:13:30 ID:???
>>874
カレーライスだけの時もあれば、やたらと料理が並んでる日もあるね
印象深いのは「わがむすめピノコへ」の時。
ケーキまで付いてた
878愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 23:33:47 ID:???
時には真珠のようにのときは
テーブル一杯の料理にさらにデザートはケーキだったぞ
なのにBJにひっくり返された
879愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:13:52 ID:???
あのケーキも時代が出ていて、レトロな感じが逆にうまそうだったな。
880愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:17:42 ID:3I7U8wia
口のまわりをクリームだらけにして食べるケーキのうまそうなこと
つーかフォーク使えピノコよ
881愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:28:53 ID:???
オペの順番のカレーがまずそうに見えるのは俺だけかな?
882愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:52:48 ID:???
皿いっぱいに盛りすぎ。

ところでピノコもBJも連載進むに連れて顔変わりすぎなんだが(MNなんて別人)
皆はどの話の顔が好き?

おいらは
BJ→ちぢむ!…かっこいい
ピノコ→ガス…かわいい
883愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:15:19 ID:???
俺は杉並井草の話の頃の顔が男女共に好きだな。ピノコも最初はひねた顔だったね。進むにつれ髪の毛さらさらになる。
884愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 02:57:16 ID:???
最初の頃は目がスポ魂漫画っぽかった
885愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 03:06:01 ID:???
>>876

それ難問だな。
脳も含む内蔵や骨格・筋肉は成長・発達していく可能性がある。
ならば、それに応じて人工の皮膚その他をサイズ・アップする必要あり。

でも長くキケーノーシュのままでいたので、これ以上の発達・成長はないとも考えられる。
だとすると、あの愛らしい姿のままで天寿を全うするのかもしれない。

ま、どっちにしろ長生きするのは間違いないよね。
名医のパートナーなんだから。
モグリだけど。
886愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 04:42:00 ID:???
残酷だね。
BJも業が深い。
887愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 11:13:44 ID:???
でもBJがピノコを養子に出そうとしたことあったでしょ
これ以上の発達はないと思ってるんじゃない?
888愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 11:52:04 ID:???
成長を続けてるのだったら、あの「さる高貴なお方」のお腹の中でも成長
してただろうからね。
889愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 15:08:07 ID:C/JmdaiF
奇形脳腫ってどんなかんじなんだろ
経験者いますか?
890愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 15:25:00 ID:???
俺の友人の妻がなったけど、体外に出た時点で成長は止まるらしい。
ピノコの場合は生きてるからわからん。
891愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 15:48:00 ID:???
>>889
卵巣嚢腫ならあるけど、どんなことが聞きたいですか?
ピノコの姉は嚢腫の場所は卵巣ではなかったのかな?
892愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 16:11:25 ID:???
正直、手塚先生は食べ物をウマそうに描くのはヘタ。
それでも、一番うまそうだったのは狼少年のお礼の魚(の料理)。
893愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 17:06:00 ID:A9oKTEqd
オプーは山に住んでたのに、なんでお礼が魚なのか最初
疑問だったけど、親がネコだからか、と納得した。
894愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 18:41:47 ID:???
海のない国のネコは魚を食べない。
でも、リアリティなんてどうでもいいときもある。
895愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 18:56:07 ID:???
>>892
BJではないが、「ペーターキュルテンの記録」に出てくるカツレツは美味そうだぞ。
896愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 19:40:01 ID:???
自分、BJが結構手術着きてキャップかぶっているときの顔が
好きだ。髪ぼさぼさのハードボイルドさがない、ある意味あどけない
顔に描かれていて良い。青年ぽいというか、BJの年齢も(精神年齢はともかく)
実際20代後半〜30代前半なわけだから、実際あのくらい若さはあるんだろうね。

「執念」の、研修医が死んでいたことが分かったときの
「なんとね…」と顔とか、好きだなあ。
897愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 19:41:27 ID:???
BJに限らなければ旨そうな描写たくさんあるよ。きりひと賛歌のラーメン
(あえて○○テンプラとは書くまい)、アドルフに告ぐのズッペの料理。
戦争体験をからめた自伝的作品では、手塚氏本人がむさぼり食うものは
どれも旨そうだ。
898愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 20:18:56 ID:???
>>897
あぁ、イモを畑から失敬して、ふかして食うのがうまそうだった。
「ぐ〜」とお腹が鳴る音が(まだ食う前なのに)うまそうに聞こえた。
899愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 21:34:49 ID:???
「幸運な男」(整形で別人になりすました男の話)の母親(ニセ天堂夫人)は桃屋ごはんですよのCMに出てきそうだ。
900愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 22:12:36 ID:???
あーハラ減ったな。
901イナバウワウ:2006/03/27(月) 00:29:11 ID:???
↑すごいキリ番の獲り方だな。
902愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 04:18:08 ID:???
先生は白髪のほうの角度から見た顔のほうがステキです。
黒髪方面からだともみあ毛がくどいです。
903愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 07:20:10 ID:???
初期はモミアゲがくどいね。
904愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 09:17:41 ID:???
だがそれが(ry
905愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 09:55:41 ID:???
次スレは俺が立てる。
906愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 12:36:04 ID:???
おこがましいとは(ry
907愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 12:40:53 ID:???
先生はシャレっ毛ゼロで髪の毛は全部お帽子の中にしまってくださいな。
手術中、ばい菌入っちゃいますからね。
908愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 12:45:59 ID:TOmKgh7+
最近のしゅうつってゴーグルつけんだべぇ?
909愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 14:11:56 ID:4K0LArgP
ちぇんちぇえ、おくたんってこんなことしなくちゃいけないの?
ピノコとてもいたくてまっちゅぐあゆけまちぇん。
おまえはまだ体が子供だから、毎日やってもいいんだよ。
大人になったら、わかるさ。
いたくてくちゅぐったくて、へんなきもちやのさ。
910愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 14:25:43 ID:???
BJから如月めぐみに恋をしたんだよな。そんな心があったのが嬉しいね。
911愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 14:39:44 ID:???
>>910
意外ではあるけど嬉しいってほどでもない
912愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 15:26:46 ID:???
>>910
確かにそこは意外に思った。
BJはゲラと出会って変わったって言うのもあるだろうけど
他人を「好き」になる以上に「愛した」っていうのが意外。
昔の黒男君からじゃ考えられませんな
913愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 15:32:37 ID:???
この上なく傷ついた人間が特定の人を愛するきっかけって何だろう。優しくされたのかな。って単純すぎるか。
914愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:11:21 ID:???
915愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:12:08 ID:???
うーんだってあの時期に誰に優しくされたんだ?
五条ミナじゃないだろうな。
916愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:24:02 ID:???
>>915
書かれていない何かのきっかけがあったのさ
もしくは横顔がちょっと母親に似てたとか
917愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:40:21 ID:???
いいなぁ恋できて。ここの住人はみんな毒男っぽいしな(俺も含めて)。
918愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:42:18 ID:???
弁当のおかずも巨峰だしな。
919愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:55:46 ID:???
>>917
一緒にしないでおくれやす
920愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 18:25:26 ID:???
爆ww
921愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 18:58:05 ID:???
BJ読んでると「実際にこんな病気かかったことある人っているのか?」って思ってしまう
龍皮秒とかハンセン氏病とか 不謹慎だが画像とかあったら見てみたい
922愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:01:21 ID:???
あの時代でハンセン病を治るものと固定した(義母整形の話より)手塚氏はすごい。あの顔面の崩れを後遺症とし、BJも父も同席しているのだから。
923921:2006/03/27(月) 19:05:03 ID:???
ハンセン氏じゃなくて「古和医院」の目が飛び出す病気・・・何だっけ 
まあいいや 失礼・・・
924愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:22:14 ID:???
バセドーね。これはわりとポピュラーな病気らしいよ。
925愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:47:54 ID:???
日野日出志のマンガかと思ったにワロタ
926愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:56:14 ID:???
最近なら魚鱗癬もテレビで出たよ。難病扱いだった。
927愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 20:08:29 ID:???
魚鱗鮮のラスト、座って脚を組んだままのBJにすがりつく女占い師の図が妙にセクシーだったな。
928愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 20:19:08 ID:???
文庫本しかもってないんだけど文庫本にはいってない話どれくらいある?   コミックス買えばよかったかな?
929愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:04:17 ID:???
親父の後妻を整形する話、美女にするのもいいけど
元の顔に戻す方がいいんじゃない?と思いました。
930愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:14:12 ID:???
そのへん、あの親父さんの愛情の理解し難いところだな。愛してるなら元の顔に戻してあげたいんじゃないかなぁ…。
931愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:20:46 ID:???
整形話は後妻からしたらあの顔気に入ってたみたいだし
BJは金はちゃんと受け取ったし、父親意外は万事OKな話だったよね。

そういえばあの中で父親は後妻は子供を生める身体ではないから
唯一の肉親としてBJとまたやり直したいと言ってたけどその後娘出来てるよね。
身体まで治したわけではなさそうだったからちょっと矛盾だと思った。
気合で生んだのかなw
932愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:22:28 ID:???
既に生まれてたんじゃない?
933愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:34:01 ID:???
既に生まれてたら、BJに唯一の肉親とは言わないんじゃないかなと
思ったんだけどそれは息子に限った話で既に生まれてたのかな・・・?
934愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:59:35 ID:???
財産は妻とBJで分けていいって言ってたもんね
935愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:07:08 ID:???
矛盾天国・手塚ワールド。
936愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:21:35 ID:???
今となっては先生の多作ぶりが逆にうらめしい。もしもBJ一本に絞って
全精力を込めて描いてたら、どんな神がかり的傑作群が生まれたのか
想像もつかない。
937愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:26:25 ID:???
ブラックジャックが生まれて以降はブラックジャック一本に絞って欲しかったかも。
938愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:29:42 ID:??? BE:234158887-
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   / 「おとなはウソつきだ」
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  | と思った少年少女のみなさん、
    iヘ:|         | |       |''|   | どうもすみませんでした。
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   | おとなはウソつきではないのです。
    ヽ'_l、    ,___,   /'′  _ノ   まちがいをするだけなのです……。
     `l \     ―‐  ,/   ̄ ̄ヽ、_______________
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
939愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:39:51 ID:???
まぁ仕方ないやな。嘆くより、BJ生んでくれたことに感謝しようや。気を取り直してこのお弁当の巨峰みんなで食おうや。うまいぞ。
940愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 23:01:32 ID:???
これきりなのね…。スレが終わったらこの気持ちもかき消えてしまうのね‥。
941愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 23:40:21 ID:???
・・・いや違う・・・。ミステリアスかつヒューマンドラマなアニメBJは永遠に続くんだ。
942愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 02:44:19 ID:???
単行本17巻程度じゃ物足りない人
ザ・シェフという漫画が40巻あります
943愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 09:17:34 ID:???
>>939
いただきます。
944愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 10:19:42 ID:qjjhkryT
>>942
この漫画では
ブラックジャックは医者ではなく
味沢匠(あじさわたくみ)という
さすらいのフランス料理人を演じています

顔のキズや白髪を消して
新たな役柄にチャレンジしていますので
未見の方はぜひ!
945愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 10:20:14 ID:???
>>933
ヒント:連れ子
946愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 10:20:44 ID:???
>>945
ガセ
947愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:20:41 ID:???
後の話にいくほど手塚センセの、もうどうでも良い感が
漂ってくるのよな。
おらぁ、やっぱアニメの方が好きなんだーってことかなぁ。
アニメにいくと漫画がやっつけ仕事になるのよなぁ。
948愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:50:45 ID:???
水洗便所の話が出てたようですが、BJの家は岬の突端でしたかね?
水道や電気や電話線はどのように引いてるんでしょうか。
ガスはプロパン?
949愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 13:04:16 ID:???
井戸(地下水)をつかえないだろうから、
飲み水はミネラルウォーター、手術に必要な水はそれ用を
それぞれ定期的に配達してもらってるとか・・・。
トイレの水は雨水をためておく。
電気は自家発電。他の病院でも自家発電はあるだろうし。
ガスはピノコ・・・なわきゃない。プロパンだろうね。
電話は、線をひいてもらうしかないな。
暖炉のマキは、配達してもらってるのかな。
950愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 13:06:36 ID:???
ネットやる時は電話回線しかダメって地域。
951愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:08:23 ID:???
遅レスだがハンセン病が治るものと判明したのは
戦後まもなくのことだよ、特効薬が出た
だからこそ国がいつまでも隔離してたのが問題視された
952愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:13:07 ID:???
どれにレスしてんの?
953愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:26:27 ID:???
トイレか…考えたらBJも排便・排尿するんだよなあ。
「灰色の館」とか「宝島」とかで便座に座るシーンが出てきたけど、
なんだか糞するBJって考えられないな。きっと鼻くそをほじるだろうし
楊枝でシーハーしたりちんこしごいたりするんだろうなあ…
想像できない。私にとってBJは郷ひろみみたいなもんかも。
954愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:19 ID:???
そっとしとく   ┌───その他 5%
  15% │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │    聞かなかったことに    ,!
  l             80 %  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
955愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:18:43 ID:???
「BJ語録」とか、公認だけど関係ない人がまとめた本に微妙な気持ち悪さを感じるのは俺だけだろうか。
956愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:19:38 ID:???
そもそも作者がいないのに公認というのもおかしな話だ。
957愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:22:24 ID:???
著作権ってもう切れた?
958愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:26:35 ID:???
死後50年だからまだ有効な筈だ。放棄してなければね。
959愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:59:07 ID:???
>>953
男だし、見たくはないがそれほどショックではない。
960愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 20:59:48 ID:???
BJはオフの日は何をしてるのだろうか。
寿司を食ってた事はあったな。
961愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:10:56 ID:???
ピノコには無理っぽそうな、おふくろの味的な店で一杯・・・
と思ったけど、ピノコってお煮付けができるんなら、
おふくろお味料理も得意そうだね。肉ジャガとか。
962愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:25:05 ID:???
おちゃかなのオレンジジューチュ煮ホイップクイームあえ

「ゲ――!!」
963愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:27:14 ID:???
キャベツの姿煮(by三谷幸喜)。
964愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:33:09 ID:???
965愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:39:37 ID:???
ブラックジャック公式ガイドブック、 手塚プロ監修なのに
手塚先生の亡くなった年を間違えているってどうなのよ
966愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 22:06:12 ID:???
広島風お好み焼きに焼そばが入ってないようなものだな。
967愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 22:13:52 ID:???
知ったか君発見!!
968愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 22:21:30 ID:???
えっ?オレなんかした?
969愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:27:58 ID:???
間さんは寝付きよさそうだな。羨ましい。
970愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:35:29 ID:???
>>969
か…覚醒剤を
注…注…
971愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:47:22 ID:???
ブラックジャックは色気があるとよくいわれるが最近わかってきた。
手塚治虫の絵でしか出しえない不思議な色気だ。
972愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:53:55 ID:???
>>971
他のキャラと並べるとよくわかる。
973愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 03:59:22 ID:???
声帯装置つけるときの犬が妙にエロい
974愛蔵版名無しさん
このスレも今日中に1000いっちゃうかな。