【ちょんわ】嗚呼!花の応援団【ちゃんわー!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
クエッ クエッ クエーッ!!
2長谷部タイ子:2006/01/22(日) 01:55:01 ID:???
導尿カテーテル2げと
3愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 18:34:35 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃   (〇〇) [大宮]| /
  |┏━━┯━━┯━━┓|   世界最凶の>>3イキョウ線が3ゲットだ プァァァーン
  |┃    |    │   ┃| \
  |┗━━┷━━┷━━┛|    ウ>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
  |──────────|     >>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
  |──────────|     ヨ>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
  | 〇          〇 |    >>6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
  |__________|    >>7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ?
   │   │[=.=]|    |     >>8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
   └──┴──┴──┘    オダ>>9 トウ9 ケイ9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ
     /       \       >>10カイドウ線 踊り子になって踊ってろ(プ
    /          \
   /            \
  /             \
4愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 00:31:52 ID:???
役者やの〜
5愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 01:44:04 ID:???
団の面目丸潰れ
6愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 06:53:06 ID:???
1押忍!
保守するでちんぽ
7愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 08:55:46 ID:rc0m2i2L
しこしこしこ
8愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 01:38:53 ID:???
クエックエックエ
9愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 02:05:15 ID:7Ao/GyCT
単行本って15巻しか出てないと思うけど、中途半端な終わり方したよね。

あれが最終回? ストリッパーと駆け落ちする話だっけ?
10愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 02:31:02 ID:L4P+GymT
どおくまんの漫画ってオチで急に真面目に終わるパターン多いよね。
11愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 02:32:16 ID:???
>9
東京ローズと清ちゃんの話でしょ?
俺の持ってるホームコミックスの愛蔵版全12巻ではその話で終わってる。
風速60米だっけ?台風の話と最終話が俺的ベスト。ムチャクチャ泣いた。

昔から愛蔵版がいろんな種類でてるけど、それぞれで収録話とか
収録順が微妙に違ってるみたい。
アクションコミック・アクションコミックデラックス・ホームコミックス
あとは徳間コミックとかからも出てるかも。
12愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 02:36:24 ID:???
それと「嗚呼!花の応援団」の続編が10年ぐらい前(もう10年たつのか!)に
やってたらしいんだけど知ってる人いる?

(ドカベンプロ野球編とかが始まった懐かし漫画続編ブームのとき)
13愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 17:36:46 ID:???
>>5
剛田先輩は団の良心だ罠。ちょっと(かなり?)スケベな点をのぞけば
この作品で数少ないまともな人。
14愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 19:18:56 ID:???
剛田先輩ってなんで片目つぶれてんだっけ?
15愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:59:22 ID:TAx2jsms
たしか大塚とかいうハオリハカマの先輩に、木刀で突かれて潰れた。
後輩の薬痴寺をかばうためだったかな。
傍若無人の薬痴寺が剛田に頭が上がらないのは、就職斡旋の為ばかりじゃあ・・・
16愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 00:15:28 ID:KHdS2fEm
どおくまんって昔からスクリーントーンを一切使わないからアシは大変だろうな。
17愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 02:21:25 ID:6qnL1n+D
青田Loves美鈴
18愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 08:15:17 ID:MdqY+07j
青田って、モデルがいて、どおくまんがその大学出身って聞いた事あるが真相は?
19愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 11:13:41 ID:???
>>18
青田のモデルは不明だが、南河内大学は近大がモデルだという話を
聞いた気がス。
 凶暴で変態でバカ……という印象の強い青田だが、4回生の3バカから
さりげなく1回生(富と北たち)を守ってやったりしてる所は好感が持てる。
20愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 16:31:24 ID:???
青田は3バカと違って、理不尽な後輩イビリは絶対にしない。むしろ助け舟を出す
ことの方が多い。しかもロックアウトの時のように、本人達に内緒で手を打つことも
しばしば。

ただし金と女がからむと見境なく暴走し、結果的に3バカ以上の大災害をもたらす
ことの方が、さらに多い(そして毎回、直属の兵隊である富と北が一番とばっちりを
食っている)。
悪気はないのだが、それで3バカとは別の意味で恐れられている。
21愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 17:55:44 ID:???
主要な登場人物の紹介など。うろ覚えなので詳しい人補完ヨロ。

3回生 
青田赤道
親衛隊長(旗手長)
主人公。巨体、怪力、凶暴、変態、バカ……と困った所も多いが、
男気のあるところ、後輩思いなところなど随時主人公らしさも見せている。
もちろん団最強の男であり、4回生にとっても治外法権状態なのは
言うまでもない。
22愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 17:59:41 ID:???
4回生
木村 団長。団長なのに権力は弱目?で、3バカの中では影が薄い。
   元々は気弱なタイプなのかも。下級生時代は下戸で苦労したようだ。
小川 統制部長(リーダー長のようなものか)
   3バカの中では一番タチが悪いと思われる。日常的に後輩をいびる。
   10万円の雪駄を潰されたのは普段の行いの報いであろう。
下村 副団長 これもよく後輩をいじめる困ったちゃん。3人の中でも
   かなり特徴的な容貌の持ち主w。
23愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:02:27 ID:Ok8TSwtl
>>21
青田は主人公じゃないっての
24愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:03:17 ID:???
2回生
小林 先輩と後輩の間に挟まれて苦労する気弱な男。酔っぱらうと 
   4回生相手にも大立ち回りをするなどの別の顔も持つ。

1回生
富山 青田の下についている。常に青田のとばっちりを受ける悲しい役どころ。
   小柄な割にパワーがあり、次期旗手と目されている。
北口 富山と同様青田についている。2人合わせて富と北。横顔がたまに
   青田に似ている。
村上 もみあげが長い……以上。あまり覚えてない。よく出てきた筈なんだが。
25愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:05:42 ID:???
1年間進んだ後の新1回生
友田
大学生にもなって鼻水をたらしているのはいかがなものか。
悲しい恋愛の話が印象的。
大塚
これまたあまり印象が……。遅刻してあれこれ理由を考えていた話は笑った。
26愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:10:25 ID:???
OB
剛田先輩
団の監督的な立場で後輩の面倒を見ているようだ。
数少ない良識派であり、青田が素直に言う事を聞く唯一の人。
スケベなのでたまに羽目をはずす事もある。
口癖は「だ、団のめんぼく丸つぶれ……」。
薬痴寺先輩「役者やの〜」を合言葉に後輩をしごく。極貧生活を送っており、
そのはけ口を求めているのか。困ったものである。
進々堂先輩 元十両直進山。団の初代団長でもある。相撲を引退する日、
剛田と団員が駆けつける話はいい話だった。

主要なメンツだけざっと挙げた。ほんとうろ覚えでスマソ。
27愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:11:28 ID:???
>>23
違ったっけ?他にいないような気がするが。特に主人公って
決まってなかったのかな。
28愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:52:53 ID:???
>27
一応、富山が主人公

みすずちゃんの紹介を忘れてるYO
2921:2006/01/28(土) 18:56:02 ID:???
>>28
そうだったのか、スマソ。主人公にしてはいつも悲惨なオチが待ってるなw。
話の冒頭で「オッス富山です」から始まったのは何となく覚えてるが。
30愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 21:00:29 ID:smesdisF
ちょんわ ちゃんわ-------------!!
クエッ!! クエツ!! クエ−−−−−−−−−−ッ!!
ねんのねんのねん
だ、団の面目丸つぶれ・・・・・
おろ?
役者やの〜〜〜
31愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 22:25:36 ID:???
ちゃんちゃこりん
32愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 00:23:34 ID:???
青田とみすづちゃんは結局結ばれたのかな?
33愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 07:54:00 ID:5lKqhWT0
たしか、あの父親が脅迫されて、首タテに振ったんじゃあ・・・
34愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 13:17:35 ID:A1Wo/iQC
基本ギャグ漫画なんだけど
たまにやるサブキャラクター達のサイドエピソードが
泣かせる良い話が多かったね、
特に薬痴寺先輩は「ドカチンの歌」とか本当にいい話が多かった。
35愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 13:34:55 ID:pJWVeVAI
3バカが卒業コンパの後で誰もいない団室に戻って泣きながら酒を飲む所は
いい話だった。その後5年目に突入してしまう訳だが……。
36愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 22:27:10 ID:???
>34
なんだっけ。
若い頃バイト先のドカタで可愛がってくれたオジサンが
死んでしまってその息子探してる話だっけ?

薬痴寺先輩は泣ける話が多い希ガス
息子の先生を売春婦と間違えて・・・
ってのもなんか泣ける話だったような
37愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 00:26:39 ID:GMarmd9J
>>36
そうその話です。一応それらしい人はでてくるんだけど
結局それがその人かはわからなくて薬痴寺先輩は
今でもその人を探しているという話。

36で言っていた
もう一つの話は薬痴寺先輩の誕生日の話
珍しく競馬で勝った薬痴寺が明日は自分の誕生日なのに
誰も祝ってくれないと、その金で女遊びをしようとするんだけど
結局失敗して夜中に帰ってみると家族は皆寝ているんだけど
枕元にプレゼントが置いてあってそれを観た薬痴寺先輩が
感動と共に自分の馬鹿さを恥じて泣き崩れると・・・
基本的にはギャグシーンが多いんだけど最後にホロッと泣かせるいい話でしたね
38愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 20:29:56 ID:???
>37
>枕元にプレゼントが置いてあってそれを観た薬痴寺先輩が
>感動と共に自分の馬鹿さを恥じて泣き崩れると・・・

そうそう、その話!
細かいストーリーを忘れてたけど、おかげで思い出した。
最後のページで、泣いてる薬痴寺先輩のコマ見て思わずウルっときた。
次のコマで寝た振りしてる奥さんの目にも涙が光ってるの見て、もうだめ。
あまりの切なさに涙流れた。

探して読み返してみよう
39愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 01:26:14 ID:bR9PIczR

 ち 
  ゃ
   ら

 ち
  ゃ
   ら


40愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 02:31:21 ID:9J6LPJ6h

 ょ 
  ん
   わ

 ょ 
  ん
   わ
41愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 05:01:02 ID:mj9pOolm
>>33
「沖縄・与論大合宿」の最後で式を挙げてます。
42愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 05:21:50 ID:mj9pOolm
登場人物追加


前田
坊主頭がトレードマークの一回生。
天然ボケというかバカであるが、その破壊的なボケっぷりは時に三バカをも振り回す。
43愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 05:41:34 ID:???
こないだ深夜にアニメ見てたら黒板に役者やの〜とかちょんわちょんわ〜とか書いてあって笑った
でもあんなネタだいぶ古い世代じゃないとわからんがな
44愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 13:33:55 ID:mj9pOolm
登場人物

【みすず】

名字は不明。青田たち行きつけの質屋の一人娘。
服装は常に半裸で、いつもバイブをしゃぶっている。
そして喋る言葉の語尾に必ず「ちんぽ」や「おめこ」がつく。

青田に一途な片思いをしているが、容姿はどう見ても化物です。本当にありがとうございました。
45愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 14:32:11 ID:9J6LPJ6h
本当にありがとうございましたwwww
46愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 14:37:49 ID:???
こないだフジの深夜ドラマで産隆大学応援団っての
全話一挙再放送やってたけど(山本太郎主演)
あれどうみても花の応援団が元ネタだよね。

メガネの人(隈部洋平)とか、漫画から抜け出たみたいな容姿でマジワロタ
47愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 14:41:23 ID:???
フジのサイト見つけた

↓産隆大學應援團
http://www.fujitv.co.jp/division1/stage10/index2.html
48愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 16:33:29 ID:mj9pOolm
>>24

【村上】
富山や北口と同じ一回生。
長いモミアゲと太い眉毛、やや小太り。
実家は東北の農家で、「モチ肌具合がいいでっせ〜(by三バカの誰か)」

北陸合宿の際には参加を断ろうとして三バカに強引に撤回させられたり、
無理矢理女装させられ、酔った薬痴寺にカマ掘られそうになるなど
一回生の中で最もイジメを受けている存在。
49愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 18:52:59 ID:WmMRH3jq
映画で、合宿で先輩に犬の肉を食わせる場面で、映画館では、犬を見つけて殴り頃す瞬間に「キャーン!」って鳴き声が入って、次の場面では先輩を肉にかぶり付く場面に変わってたけど、
テレビでは流石に犬の鳴く瞬間はカットして先輩が肉にかぶり付く場面になる。
50愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 18:54:07 ID:WmMRH3jq
先輩を肉にかぶり付く場面×
先輩が肉にかぶり付く場面○
51愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:45 ID:lUcZOo8E
ちょんわちょんわ×
ちょんわちゃんわ○
52愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 20:41:52 ID:9dSlDdjN
人がおらんスレなのねんのねん

ひじょーにシビア
53愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 20:43:06 ID:???
上げずの団旗の話は男塾にネタをパクられた。
54愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:19:28 ID:weDGLrSt
男塾はこの漫画からかなりいろいろパクってるから、見比べると面白い。
バトル漫画に路線変更する前の、初期(1〜3巻あたり)は特に。
男塾という施設自体、南河大応援団を少年漫画向けにアレンジした感じ。

どっちも好きだけど
55本ワルオヤジ:2006/02/05(日) 01:51:02 ID:VP4P+Tvn
これが流行ったのは高校時代やったなキンタマ。
よそのクラスに「みすず」という女の子がおってんチンポ。
その子は凄くウブな子で、皆が話し掛けるときに必ずキンタマとか
チンポとかオメコを語尾につけて話し掛けよったら、いつの間にか
真似をするようになってんやんかオメコ。見かけとは違った面を
見せてくれて、ごっつ人気者になりはったわチンポ。
56愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 18:43:14 ID:???
>>55
今、50近く?
さすが、本ワルオヤジを自称するだけあって、歳にも負けずそのレスは・・・
57本ワルオヤジ:2006/02/07(火) 02:27:08 ID:LZaIZjqG
>>55
ボクチンのコトなんかなん?
35年生まれなのねんキンタマ。
58本ワルオヤジ:2006/02/07(火) 02:39:57 ID:LZaIZjqG
40板でチンポ自慢しすぎちゃって追い出されちゃったのねんチンポ。
ククククク…我ながら情けないのねん。世の中ってヒジョーにシビアーね。
59愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 13:28:33 ID:4hiK1zD3
スーパージョッキー日曜大行進で、青田役のコンテストやってたな。

初代青田があの役者(名前忘れた)だったとはね。
60愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:42:38 ID:???
>>59
そのコンテストで、偶然富と北が決まったんだよね。
記憶違いでなければ、その二人のうちのどちらかが、今も時々Vシネマでチョイ役で出ているのを見かける。
61愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 02:47:55 ID:xWGTPilF
>55
本ワルオヤジって何やってる人?肩書きに○○補佐とか付いたりして?
しかしこの漫画はいつ読んでも笑えるなー。ちょっぴり感動物の小話
もいい。表現が泥臭すぎて今の20代ぐらいには受け入れられないかもw
62愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 12:29:05 ID:/L5a+FJn
タッチアンドチンポー作戦 age
63愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 21:45:24 ID:???
ここに20代はいるかい?

ノシ
64本ワルオヤジ:2006/02/08(水) 22:52:43 ID:???
>>61
ボクチン?競馬やってる人ですが、何か?
この前、小倉で90マン馬券とりました。で、何か?
肩書きは株式会社○○○○○○○○○で○○○○ヤッテ…。
ハァハァハァハァハァ…これ以上は許してチンポ。
65愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 17:51:20 ID:???
赤道がいつも歌っている歌って何かの替え歌なんですか?

オ○コ オ○コと 草木はなびく〜♪
66本ワルオヤジ:2006/02/10(金) 21:16:25 ID:???
>>64
「佐渡おけさ」でしょおめこ。
67愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 01:01:47 ID:???
おかんに歌ってもらったら
ずいぶんと想像と違う歌だった(´・ω・`)ちんぽ

佐渡へ〜 佐渡へ〜と〜 草木はなびく〜
68愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:24:45 ID:???
ぶ〜ん ぶ〜ん
69愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:30:17 ID:???
同時期に大人気だった「はいからさんが通る」のコミックスに
作者の大和和紀が「青田赤道さまが好き〜」とかハイテンションで
書き殴ってたのが非常に印象的だったし驚いた。
はいからさんの中のギャグシーンで「牢名主さん」が出てくるんだけど
モロ女にした青田って感じで、顔が傷だらけでワロタw
70愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 04:38:01 ID:???
はいからさん好きだったから牢名主さん良く覚えてる。
たしかに、赤道が巫女さんの変装したときにソックリだw

あんな美形ばかり書く純少女漫画家が赤道を・・・
知らなかった
71愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 18:19:51 ID:???
お〜と〜こ〜涙ァ〜のォ〜南河大〜♪
72愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:51:02 ID:BEBFGnXf
青田がよくやってるキセル回し、あれ結構難しいよね。
73ふら〜り:2006/02/13(月) 23:13:54 ID:???
こち亀の第一話で、「ちゃんわちょんわ」「団のめんぼく丸つぶれ!」って
落書きがありましたね。歴史を感じます。
74愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 23:21:18 ID:???
>>19
昔、関西人の知り合いから、大阪芸大がモデルだと聞いたが。
75愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:57:42 ID:jz//TJ9v
いつもオメコしまくってる青田を見て
大学に入って応援部に入部した奴が集まるスレ
はここでいいのかなんかなん??
76愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 07:06:17 ID:v8SZ0nKt
>>75
青田はオメコ、一度もしてないよ
77愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 07:32:37 ID:69BV97gf
そういえばここにまだ青田赤道の
正式なプロフィールが書かれていないので、
一応書いておきます。

肩書き:南河内大学応援団本部・親衛隊隊長
性格:凶暴の一言
身長:185センチ
体重:95キロ
バスト:150
ウエスト:100
ヒップ:150
チン長:36センチ
チンバス(要するにチン周り):29センチ(注:イボ付)
年齢:不明
学年:三回生
持病:慢性のイボ痔と神経痛
78愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 12:01:58 ID:CMVqm+4/
花〜!!
79愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 12:26:33 ID:v8SZ0nKt
>>78
ダンゴ
80愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:22:04 ID:d/qzFXIM
>>78










おめこ
81愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 21:02:15 ID:???
我々は女郎屋の女郎ではない!
82愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 23:02:12 ID:d/qzFXIM
↑大早々女子大の応援団だったっけ?

青田の女版みたいなのが団長だったやつ。
83愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 23:37:40 ID:d/qzFXIM
ついでに登場人物補完。

【青田玄道】
青田赤道の「お父上」。
山口県内有数の豪農で、日本一の槍の名手。
行動のエキセントリックさと女好きは息子をも凌駕し、七十一歳にも関わらず妾も囲っている。
普段の服装も常に鎧兜を身に纏い、槍を肌身離さずに持っており、何かあるとすぐに振り回す。

ちなみに眠る際でも目は開いたまま。
84愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 01:05:10 ID:zjwOPVHM
>>83
いたね。確か青田が唯一恐れる存在。
85愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 10:20:40 ID:YN+wkkFe
ぼ、ぼく愛してます!
86愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 11:00:51 ID:???
>>83
青田が3回生だから21〜23、4歳だとして(年齢不明だそうだが)
結構年いってからの子なんだな。まあ精力旺盛なお父上のようだが。
 青田が帰省した時、古寺で肝試しをする話はワロタ。
「アイアムガッツマン〜!」
87愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:38:23 ID:???
太っ腹音頭〜〜
88愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:26:04 ID:???
太っ腹音頭って実際やると安田大サーカスの
どんどんどーん ベタベッタ どどーんがどーん ベタで〜す
みたいな感じなんだろうな。
89愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:36:10 ID:???
四国のまっちゃまの団長が力勝男
90愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 02:21:14 ID:9nl39BJo
雪駄の話どんなんだったっけ
91本ワルオヤジ:2006/02/18(土) 03:26:04 ID:???
>>90
三バカの下村が3万もする靴を買って来て、余りにも靴が汚かった小川が自分も
負けじと靴屋に行く。そこの店主に薦められ、10万もする「オールインドの虎の
キンタマの皮」で作ったセッタを月賦で買うことになる。

帰り道でヤクザが乗った車に水を引っ掛けられて大声で罵るが、逆にボコられセッタを
取り上げられてしまう。青田と剛田先輩が飲んでいた店にそのヤクザが来て青田に
ちょっかいを出し、逆にセッタを取り上げられた処に小川がやってきて取り戻す。

その後、青田に引っ付いてキャバレーについて行くが、小川のみセッタ履きで、
入店を断られ、ドアボーイにインネンをつけていると用心棒登場。再びボコられ
セッタと一緒に道に放り出され、そこへ工事のブルドーザーが来て、セッタが
轢かれグチャグチャになり、大声で10万円分泣きワメいたという話。
92愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 04:39:59 ID:Lov32SgB
汲み取り便所の屋外のフタで焼肉する話がトラウマ
93愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 00:12:40 ID:XzlRJuEN
「嗚呼!花の応援団」って何の雑誌に連載してたんすか?
94愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 00:27:47 ID:???
>>93
「漫画アクション」双葉社。
95愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 07:00:31 ID:uE9EItc0
>>92
それって、加山雄三の映画にも同じようなシーンがあったような…。
96愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 20:26:16 ID:zM4TLv3k
むかしむかし…。
97愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:16:56 ID:EZhdnu4B
>>91
ありがトン
目に浮かぶような情景描写なのねんのねんのねん
98愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 13:07:23 ID:fHMwlRF/
な〜 え〜やろ〜 おめこさせたれや〜
99愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 22:34:33 ID:TlJMM9/l
これ文庫にはなってないんだよね?
今思うと泣かせる話とかあった。また読み返したい。
はいからさんを自分で読み、叔父がこれを読んでいたよw
今思うと叔父は乱読家で多大な影響を受けていたな。
上村一夫とこまわり君と応援団、その他を小学生時分に読んで
漫画好きになった。
100愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 22:57:31 ID:ORlIrFw1
どんな漫画なの?って聞かれると
>>98のセリフのあとに女が「いいわ〜」と言う下りと、
タイトル「トルコでおめこ」の事を話すようにしています。

ちなみに男塾だけではなく、モンモンモン、吉田聡の一連の作品(そのまんまの話がある)
極道高校、ダウンタウン松っちゃんなど幅広くパクられてます。
う、うしのくび〜!
101愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 23:02:10 ID:Gi9+uyfs
>>100
極道高校、すんげー好きでよく読んでたw
初めてコミックス買って読んでたら、最寄りの駅を二つ乗り越すほど
面白くて。
そういえばああいう硬派?援団モノってその後マガジンとかでも
出てたけど(ガクラン8年組とか)、やっぱ影響は多大なんだね。
102愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 15:11:08 ID:RJaEC4/g
「押忍!空手部」には怒ってたな、どおくまん。
103愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 17:54:34 ID:???
>102
そだね。
自作に「押忍!空手部」の主人公をパクりかえしたキャラ出てたし。
104愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 18:03:45 ID:PKdWWHnw
高橋とは師弟関係なかったの?
105愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 19:28:01 ID:PKdWWHnw
かつては「自分の彼に読んで欲しくない漫画」
第1位だったんだが
106愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 01:37:52 ID:lKekEIkb
>>105
そりゃそうだろうなぁ。
ウチでは8才の息子の愛読書ですが。


107愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 15:21:50 ID:eqXiHexg
昨日ブクオフで、3コイン版を100円でゲトして来たよ。
北口と富山が角材で子供を救う話と、直進先輩の話は泣けた。
3コイン版の発行年が2001年だったのにも驚いた。
今更ながら、まとめて読みたい!
108愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 15:26:41 ID:TrR463bk
園、目当てはテレクラよりは効率よし、また理不尽な請求もナシ
オイラもココでセフレ3人ゲトしますた(^^; 目標セフレ7人!!
http://www.happymail.co.jp/?af1471542
109愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 04:41:02 ID:???
花の応援団の集英社ホームコミック版ってほとんど出回ってないよなあ
110愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 10:51:32 ID:???
>北口と富山が角材で子供を救う話
その話はガチで泣ける
111愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 11:00:19 ID:???
>集英社ホームコミック版

本屋で見つけて即買い占めて、それでも2冊だけ抜けが
あったので出版社に問い合わせたけど発売すぐに
絶版になったらしく結局全部そろわなかった。

あと、徳間書店だと全部「どおくまんプロ」名義なのに
集英社だと「どおくまん」名義なんだよね。

もしかしたら、版権の問題があって集英社では
無かった事になったのかも。
(キャンディキャンディのように)
112愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 10:09:56 ID:0+xq8RQo
>>44
みすずちゃんの苗字は久本だったはず。
113愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 20:59:18 ID:???
>>92
ホルモン ホルモン
114愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 20:48:45 ID:???
ブフォッ
115愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:13:07 ID:z1P929G4
「うちの、関東煮に手え出したらあかん」
116愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:56:39 ID:8hjPUjSr
モデルは阪南大学です
イーグルという喫茶店は実際大学の前にありました
青木赤道という人も応援団にいたそうです
117愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 12:42:17 ID:1v9hqiYk
青田じゃなく青木?
118愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:51:00 ID:umVwIbIV
阪南の応援団→花の応援団説が濃厚みたいですね。

一時は大阪芸大なんて話もありましたが…うそこけ!ちゃいめんめ。
119愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 16:33:26 ID:???
親の赴任先であるマニラで産まれた俺は、初めて接した日本語の本が「花の応援団」だった

恐ろしい事に、日本語の書き取りのテキストとしても使っていたらしい
120愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:26:57 ID:pNF/mThO
当時、中学1年だった私は、
青田が部室で全裸で何をしているのか
わからなかった。
さらに、彼から噴出された液体の正体を知るに
時を要した。
121愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:45:59 ID:bdMoejjz
>>119
南河内大學應援團本部 親衛隊隊長......φ(´ω`;)カキカキ ふう 画数が 多いなあ

オ○コ......φ(^ω^)カキカキ あっ これは 簡単

こんな、感じだったのかな
122愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 01:19:02 ID:???
>121
あるあ・・・ねーよ
123119:2006/03/10(金) 11:34:05 ID:???
「お○こ」と「シビアー」を、そこらじゅうに落書きしてたそうです
124愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 01:00:55 ID:1JAnSTCq
>116
イーグルで冷えたビール飲みてえ!
125愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:42:46 ID:9scazlCT
阪南に少林寺拳法部があるんだね。
応援団、なくなっちゃったのかな・・・。
126愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 16:43:52 ID:???
目が点になる描写がおもしろいよな。
このマンガが目がテンのはしりじゃないかな?
127愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:53:46 ID:???
目がテンの語源はこの漫画でしょ。
128愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 17:16:41 ID:vFvPy0TL
赤道の「ウンバラー」って新・雄叫び、最初の一回だけで終わったよな。
作者も使ってみて、こらぁアカンわと思ったか?
129愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:05:42 ID:/TieIPcL
>>89
あとその子分(?)が石田鉄太郎。
ついでに青田≒獣田
130愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 16:19:32 ID:QnD7Rcr9
ししゃも食いたくなった
131愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 16:37:03 ID:???
しゃなりこちんしゃなりこちん
132愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 19:52:30 ID:???
アイ
シテ
ルウ
(´ε`)
133愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 18:54:37 ID:EyPLtQ4B
ずちゃらずちゃら
134愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 23:06:46 ID:???
ちゃい
135愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 09:30:57 ID:???
めんめ
136愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:36:34 ID:???
ひはははー
137愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:53:39 ID:???
唐突ですが、どおくまん先生と中沢啓治先生(はだしのゲン)には、
なんらかの御関係(師弟関係、先輩後輩関係など)があるのでしょうか。
お二人の描く作品にある「共通の言語感覚」に今興味があります。
御存じの方教えてください。
138愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 00:41:09 ID:RRy2DQMV
>>137
あくまで東京生まれの人間の感覚だけど、どおくまんと中沢啓二の共通点といえば
全編「地方言語」を漫画で押し通し、それを強烈に認識させた点ではないか。

70年後半、どおくまんの漫画と同じ位にいしいひさいちの『バイトくん』や『がんばれタブチくん』
が流行って漫画で使われている関西弁が学校で席巻したことがある。

中沢先生といえば例の『はだしのゲン』で、これはもう見事な広島弁のオンパレード(少なくとも
関東の人間には十分)で、これはかなり印象が強い。

相関関係の有無に関しての返答になってないね。スマソ。
139愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 20:00:56 ID:Nw9RZ5/Q
>>120
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
140愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 20:08:22 ID:???
しかし;金玉でえの〜
141愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 21:44:04 ID:VSxvOJZM
おスペ  キャバレー  ナツかしいわ。
142愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 00:37:49 ID:FqV2aN31
ウォップ
143愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 01:35:49 ID:BMrxs500
「一人ぼっちの応援団」はガチ。
団員が俺一人になったときにこの回を読んで号泣した思い出が・・・
144愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:57:01 ID:4htbM+gy
阪南大学がモデルなのは濃厚ですが、
映画化(1976年)になった時、応援技術指導したのは日本大学応援団だった。
その当時には阪南大学にも応援団はあった筈。
何故、阪南ではなく、しかも関東の日大に技術指導を仰いだのか?
145愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 02:21:34 ID:???
びゃっこ大の団長て何歳まで大学生続けるつもりだろ?
146愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 13:10:24 ID:+vhD7R3w
会津若松白虎大学から、送られてきた法要のお布施?は、凄かった。
一口●万円(●口以上)、よろしくって・・・。
147愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 13:59:59 ID:Uit2q8LV
「金は天下の回りもの〜」
           青田赤道
「役者やの〜」
148愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 15:06:42 ID:???
だんのめんぼく丸つぶれ……
by剛田先輩
149愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 02:47:43 ID:Cs+vqjax
>>144
当時連載されていた時には
近畿大学がモデルと言う噂も耳にしました。
150愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:17:12 ID:???
俺は舞台のモデルは阪南大学で、応援団のモデルは近畿大学
だと耳にしました。
近畿大学当時(1970年代)のサイトを覗いてみたら、奴らは
はっきり言ってハンパじゃない。
151愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 00:50:24 ID:???
>>143 いつもオ◯こ〜とか、キレイなね〜ちゃんとかばかりなのに、
    たまに、こういう話があって、グッとくるんだよね。
    同感。
152愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 15:56:19 ID:???
青田の幼馴染が相撲の試合で死んでその復讐を果たそうとする話しは涙無しには読めない
153愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 18:56:32 ID:Q/MyDTAI
異邦人
154愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 22:54:32 ID:G47+pj2u
青田団長のとーちゃん最強。
155愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 22:56:37 ID:nCrKM6FZ
あっぱれあっぱれ甘茶でかっぽれ
156愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 23:03:28 ID:G47+pj2u
みすずとは、絶対ヤリたくねえ!!!
157愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 22:02:15 ID:lCJ4G2P3
>>153

西に霊峰〜金剛山をあおぎ〜〜〜ウッス!!!    だったかな?
158愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 18:29:10 ID:???
>>150
近大生はヤーサンにだって平気でガンつけるって昔聞いたことあります
159愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 18:38:05 ID:Abw0OtvU
スナックの用心棒も
本職より体育会系学生バイトの方が
役に立つみたい
160愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 19:05:09 ID:849Sqqmf
>>59
今井均?
161愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:06 ID:aAZ3UHml
3ばかの先輩は結局、卒業できたんですか?
162愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 01:18:24 ID:JLB3J/Gv
「太っ腹踊りを、せんかい!」
「太っ腹〜♪」ドン・ドン・ドン

>>161
三バカは、卒業に際して後輩達に置きみやげをと、団のツケで酒池肉林。
次期団長の、青田が「ウヒヒ〜♪」と、団の金庫を開けるも請求書の山。(ガビ〜ン、目がビロ〜ン)
青田は、ツケを背負うまいと三バカの留年を画策。
次年度の団の部費は、ツケをも大幅に上回る金額だとデマを流す。
デマを信じた、三バカは金に目がくらみ留年を決意。

剛田先輩→「偉いっ!」(三バカの本心知らず)
富と北→一階級ランクが上がることにウキウキ。
      しかし、卒業したはずの三バカが、部室にいることに驚き、180°ひっくり返る。

だったかな。
163愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 01:26:09 ID:J1TIE7+4
>>153
オッス! オッス! オッスオッスオッス!
オッス! オッス! オッスオッスオッス!
164愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 02:28:18 ID:???
>>162
留年を決意したんじゃなくて留年になったんじゃなかった?
青田が各教授のとこ回ってるでしょ
165162:2006/05/03(水) 15:38:59 ID:???
>>164
失礼いたしました。
みなさん、ごめんなさい。
166愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 18:05:11 ID:???
>>165
かめへん、かめへん
167愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:33:08 ID:???
なぜあなた達は、みすずはんの乙女心を理解できないのだ!?
168愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:45:05 ID:GhlhDmWB
>>167
語尾にチンポなんて
乙女がいるかっての
169愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:58:51 ID:???
>>168 そんなあっ!! ひどいキンタマ!!!!! うわ〜ん!!
170愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 00:59:24 ID:???
“みすず”と聞いて「熱血硬派くにおくん」のスケ番キャラを思い浮かべてしまう漏れorz。
171愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 06:40:15 ID:???
俺は、金太郎(サラ金)の妻かな。「今夜は、私の体を探検して」
172愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:33:32 ID:???
3バカ 「青田〜!! ビールはまだか? はようもってこんかい!!! 」
173愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 02:20:32 ID:???
富と北「どうせベロンベロンなんやから、ションベンでもいれとけ。ジョボジョボ・・」

     
174愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 21:16:49 ID:???
剛田 「おお富と北ええモン持っとるやないか。ワシにもくれんか?」
175愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 21:48:38 ID:???
あっふ〜ん
ペロポン
ひっふ〜ん
176愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 03:20:37 ID:+OX2z4CS
団の面目丸つぶれ〜!!!
177愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 21:32:53 ID:???
1年→ゴミ
2年→奴隷
3年→人間
4年→神様
178愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 06:12:29 ID:N2Or03LV
>>177
OB→役者
179ふら〜り:2006/05/11(木) 19:49:37 ID:???
>>177
あ〜、それ映画版でやたら語呂が良かったんではっきり覚えてます。
「応援団ちぅとこは、一年ゴミ二年奴隷、三年になると、人間。四年は神様です」
180愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 06:40:55 ID:???
>>162
卒業コンパの後、3バカが団室に戻って泣きながら酒を飲む場面は
良かったんだが……orz
181愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 14:49:34 ID:r18IlrGO
1に清潔 2に清潔
はいはい〜
3・4がなくて 5に清潔
ジタバタ ドドド
182愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 03:25:50 ID:???
青田赤道のモデルは近大応援団の団長だって聞いた事ある。
183愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 18:42:52 ID:???
アルサロって何?
184愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 19:42:17 ID:???
>>183
「アルサロ」
アルバイト・サロンの略。
ホステスがアルバイトの素人女性ばかりのサロンというのが命名の由来。
その後ホステスの接客ぶりはどんどん過激になり、
1950年台中ごろにはセクシーなサービスをする
風俗の一種というイメージに変えられてしまった。
185愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 22:19:01 ID:e3q+n5ve
うたわしたろかい〜
186愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 23:04:06 ID:???
うたわしなはれうたわしなはれ
187愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 12:33:29 ID:???
>>184
蟻×10
188愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 20:31:34 ID:tM8+n5Re
しゃなりこちん、しゃなりこちん、
189愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 23:27:03 ID:???
映画版の役者やの〜に高校の先輩(あかの他人)がでてる。
その人在学中は一番しごきのキツイ剣道部だったのでエンダン
の三下役はまさにはまってた。って別にどうでもいいかこんな
個人的な話クエックエッ
190愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 01:20:05 ID:te9e5c80
今年の全日本大学野球選手権、近畿大学と阪南大学が出場する。
果たして、3バカトリオ、青田赤道、富山、北口は神宮球場に
姿を現すのか?
団の面目丸つぶれにならなきゃ良いが…
191愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 21:49:15 ID:iaNL3kM0
また廉価版出ないかなー
192愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 22:39:47 ID:3hSqhPg5
応援団のモデルは近大だが、
大学のモデルは大阪K済H科大だと聞いてるぞ。
193愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 23:46:43 ID:???
どおくまんといえば
花の浪花の九人衆という漫画もあったな
これは結構ええ話やで〜
194愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 08:55:27 ID:x/tAo2UJ
>>99
>上村一夫とこまわり君と応援団、、、、

手と足をグルグルと車輪のように回し、慌てふためく描写が好きだったのだが
まるっきり作風の違う上村一夫が「同棲時代」(だったかな?)でパクッいたのが笑えた
195愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 09:01:21 ID:f91RQPo8
女性のパンツの中に手を入れてたシーンで【こねっちこねっち】という効果音がすごいと思いました
196愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 11:23:29 ID:dBHzLUIq
>>195
どおくまん独特の効果音ですよね。

女性(作中では美形の部類)のスカートがめくれたとき、
パンツから陰毛がはみ出していて、
ゴキブリが這いつくばっているシーンが印象に残っています。
197愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 13:21:04 ID:???
>>196
薬痴寺先輩の屋台のオデン釜から牛の首が出ていたシーンは
『ブリキの太鼓』より先んじてショックでした。
198愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:40:26 ID:???
みすずバリキモス
199愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 05:22:29 ID:???
ウォップ
200愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 10:13:39 ID:zzbw8NpV
>>197
牛の首だけが、タッチが違いリアルに書かれていたような。
201愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 13:47:17 ID:fvuysDkZ
>>197 >>200
猫の死骸が入っている時もあった。
202愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 20:31:27 ID:???
>>200

暴力大将の根室の被りものに相通ずるものがあるな

203愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 00:43:19 ID:o1n6fHuo
青田のAAってないんか?
204愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 01:40:38 ID:???
>>203
にくちゃんで、探したけれど無かった。
でも、発見があった。
このスレが、歴代”花の応援団スレ”で最長レス。
(過去最長は、74レス)
205愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 14:07:01 ID:FIJA3PNx
じゃあもうちょっと頑張ろう
206愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 17:13:28 ID:???
おっとことー
この擬音?が好き
207愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 15:21:33 ID:Mq+wuHP+
ううう、たまらんちんこ。
208愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 18:40:29 ID:???
「ちゃいめんめ」が好き
209愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 21:02:48 ID:j/NHDM2T
私は中學生の頃「花の応援団」に感化されて、
●●大學應援團に入團しました。

團室の幹部部屋の本箱には「花の応援団」全15巻が
綺麗に並べられておりました。
    
                    押忍
210愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 22:13:36 ID:OtSTy568
>>209
いろいろな、体験談(辛かったこと、楽しかったことなど)を
聞かせてもらえると嬉しいです。
211愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 11:24:32 ID:GZPhFne5
ちゃい
212愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 13:15:24 ID:9DAy/ouU
けっこう前に、これよりだいぶ前に描いてた花田秀次郎君の単行本を買ってきた。
キャラの顔は富山と北口なんだけど標準語なのが何か不思議だったな。
あと、「どおくまん」て独立大阪漫画人てチームの略称なんだぬ。
213愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 08:40:52 ID:d2xbDmCh
保守
214愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 22:23:22 ID:RIr6pAE0
ししゃも もうないん? 團長より
215愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 11:51:55 ID:5FXWSzIN
はひ〜はひ〜はひ〜;
21650前のオヤジ:2006/09/21(木) 20:06:52 ID:nxqhRJmr
 初めての書き込みです。今日見つけて、すべてを一気に読んで、懐かしくて嬉しいでちんぽです。
なぜ、貴ブログを検索したかといいますと、新入社員に「みすず」という名前の女性がいまして、あいさつの度に
「”○○みすず”と申します。よろしくお願いします。」と言うのですが、小生のような年齢の干乾びたオスの耳には
「みすず」ちゃんと聞けば、「嗚呼!!花の応援団」のみすずちゃんしか、残らないもので、どのオヤジ年齢の同僚は
失礼ながらも”くすっ”て言う笑いが・・・・・。
 本人には悪いのですが、青春を思い起こしてくれました。
 美鈴ちゃんの本名は、久本ではなくて「山田」ではなかったですか?
 違ってましたか?
217愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 00:01:28 ID:SqQb/c06
おめこ
218愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 13:23:45 ID:MBkU7Qi5
ちんぽ
219愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 15:31:30 ID:???
しこしこという擬音(?)がここまで広く、かつ現在に至るまで使われているのは
特筆に値するんじゃまいか。
220愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 18:31:17 ID:???
驚いたときの「がび〜ん」も
登場時の「ドーン」も、この作者が元祖な気がする。
221愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 21:01:23 ID:4jHoiKWM
主人公の1学年下にずいぶんマジメな奴がいて、
けどせっかくできたガールフレンドはレイプされて自殺しちゃうんだよな。
思い出したら胸が痛くなってきた…

あと、これはライバル校の応援団員のエピソードだけど
一人っきりの応援団で、しまいには一般学生の観客たちが
泣きながら一緒に応援するというやつ。
あぁ涙出てきた…
222愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 19:00:33 ID:bSkj2QVS
みすずこそ真の萌えキャラである
223愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 11:38:33 ID:2knZjVqd
グロロロ・・・・
224愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:42:29 ID:???
白虎大に上納金を払おうとした3バカに激怒する剛田先輩。
それを青田がキャバレー代でスッたと聞いて、なぜか大喜び。

確かに団のめんぼく丸つぶれになるのは前者の方だが、
普通に考えたらどっちも使い込みだから、それはそれで
怒らんといかんだろうが。
225愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:43:43 ID:8Z+E995X
集英社コバルト文庫「マリア様がみてる」シリーズは、
間違いなく本作のDNAを引き継いでいる…
226愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 19:29:27 ID:NSQocegI
懐かしいなー。オヤジが何巻か持ってた。ホルモン焼きには笑ったけど今でも焼肉食べに行くと思い出すよ
22748手:2006/11/21(火) 18:44:59 ID:UqDPUq7d

岩清水とは、伝統的な愛撫のひとつ、クンニリングスのことである。男性が仰向けに寝た状態になり、女性は膝を立てるような姿勢で男性の顔の上に乗る。すなわちSMプレイによく見られる顔面騎乗でもある。クンニによって愛液が溢れる様を“岩清水”と喩えた文学的表現。
228愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 10:07:42 ID:???
↑誤爆
229愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:22:44 ID:zjpUsr76
懐かしいのちゃんちょこりん。
十三巻の合宿シリーズ・・・。

青田はんもその合宿に行きはるのキンタマ
許せんチンポーッ
ドスッ ドカッ バギッ
そうはいかのキンタマ
230愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 19:26:22 ID:Juo0NN1E
みすずちゃん
231愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:54:03 ID:di+HQFj6
アメリカ人のエコノミストの講演を聴きにいったが、米国産業界は日本経済回復の
応援団として頑張っていきたい、応援団といえば自分は小学生のときから日本に住んで
いるが、はじめて読んだ漫画が「花の応援団」だった、というくだりで聴講者の一部が
爆笑してたw
232愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 22:36:41 ID:???
おまえはポン引きやろ!
233愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 01:57:54 ID:gMI52mVI
「こんばんは」
234愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 17:54:57 ID:J4XFIGxr
ひじょーにしびあなのにねんのねん。
なんやて、青田はんがお見合いするキンタマーッ。
235愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:28:49 ID:???
どおくまんの「花の応援団」、いしいひさいちの「がんばれタブチくん」「バイトくん」とか
70年後半の一時期は大阪発の漫画のパワーが凄かったね。
236愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 09:30:55 ID:jwW4pUEo
どおくまんてどういう意味?
237愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 19:06:10 ID:???
「独立大阪漫人集団」の略だったと思う。
238愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:07:46 ID:???
ドークマンのほうがかっこよくね?
239愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:09:43 ID:jIxdRn2X
ドークマン、ドーベルマンみたい。
そーいえば、花の応援団にでてくる一般人は
あの頃のアディダスのマークのトレーナーきていたなぁ…。
アディダスのトレーナーやウインドブレイカー。めちゃくちゃ
流行っていたなぁ…。
240愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:19:05 ID:8mzAcenj
>アディダスのトレーナーやウインドブレイカー
類似品の、”よ〜く見たらakidas”を、思い出した。
241愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 16:11:49 ID:8bYJvMcJ
PUMAっていうのもあったけど、アディダスみたいに花の応援団の
背景画には出でこなかったなぁ・・・。

アディダスのジャージ、高かったこと…。
しかし副団長の下村はロレックス持っていたんじゃなかったかなぁ…。
多分エアキングだろうと思うけど、もかしかしてデイジャストコンビ?
242愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 20:46:13 ID:Splgwf2/
「どおくまん」名義の潜在的浸透力はもの凄い。たとえば会社なんかでちょっとアレな部署は
「社内のどおくまんプロですから」という説明で30-50代の大部分の人間は笑いをもって納得する。
243愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 10:26:52 ID:5+8mneFr
怖かったのは応援団退団のときのしごき。
ビールを一箱飲まされた後に水を何升か飲まされるらしい。
実際に当時の大学の運動部ではそのようなしごきがあり、
時には胃破裂により死者まで出していた。
244愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 12:29:33 ID:ZSG28d5N
南河内大学応援団団歌なんていうのあったぞ・・・。
作詞作曲青田赤道、合唱はうたわしの三兄弟
バックコーラスは団幹部三バカトリオ
すごい歌詞だった。
245愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 17:13:22 ID:Z4L6yqia
まあ 応援団ど暴力大将はどプロのコインの表裏なんだよね。
246愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 18:31:27 ID:???
東北の方ですか?
247愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 12:26:27 ID:???
ちゅんわちぇんわ〜
248愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 02:35:17 ID:pDtOYbL7
みすずちゃんの名字は久本です
249愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:38:59 ID:BWI6YJA+
みてのとうりうちの親父は頭がおかしい
250愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:42:02 ID:fyvLSH5D
わたくしのご趣味とはそのような
ものではございません。
わたしの趣味は
あ、お、お、お、
251愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 11:44:56 ID:???
おめこー
252愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 01:55:07 ID:3BFMsOaw
─┛~~
253愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:16:28 ID:1jIQN3gP
「お前ら三下には用はない。団長を出したれや!」
254愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 22:40:16 ID:c9+xNSoO
こねっちこねっち
255愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 00:32:12 ID:???
わしが悪かった
256愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 05:13:30 ID:gyUsqDPR
はい、お座布

はい、お座布
257愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 17:06:23 ID:yFNAfxNm
「ええか!命が惜しかったらうちのおでんに手え出すなよ!」
258愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 22:42:18 ID:???
これで二万は安い
259愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 00:42:58 ID:9enb3JoP
穴さえあったらメスクジラでものー
260愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 10:19:34 ID:???
記者は処女を確信した
261愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 17:38:34 ID:BtDHBpCF
ちゃぷ ちゃぷ
262愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 18:55:18 ID:F5jk33xK
こ これは
263愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 19:20:37 ID:???
がびーーーーーん!
264愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 20:43:24 ID:???
はひ〜 はひ〜
265愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 20:58:44 ID:???
どうしたの?表でだれかおめこでもしてるの?
266愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 13:06:52 ID:???
あわわわ・・・
267愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 17:44:37 ID:1rrc/CHX
尻の皮が破れとるぞ!
268愛蔵版名無しさん:2007/02/02(金) 23:40:52 ID:???
だ・団の面目丸つぶれ・・
269愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 04:13:12 ID:???
き、きれいなねーちゃん
270愛蔵版名無しさん:2007/02/06(火) 03:18:24 ID:yP1nFyus
乙女を騙したらバチあたるキンタマー
271愛蔵版名無しさん:2007/02/07(水) 00:12:22 ID:???
ウッシッシー
272愛蔵版名無しさん:2007/02/08(木) 21:53:08 ID:miQo21pm
ダーリンわかっているくせに
わしらがこれからつかうからじゃないの
さあかわいいおしりをめくってごらん
273愛蔵版名無しさん :2007/02/11(日) 19:28:20 ID:EWOySHWc
薬痴寺の屋台で一杯やっとれや
274猫田:2007/02/11(日) 23:04:00 ID:wQZ8pp5A
団旗が立つときチンポを立てて          空には美しいオメコ雲が???
その後が思い出せない。ガキの頃よく口づさんでいたんだが
275愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 03:27:42 ID:???
わ・・わしが悪かった・・・
276愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 03:28:46 ID:???
あ〜〜う〜〜

あ〜〜う〜〜
277愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 09:33:14 ID:WF5ruuFq
強さの比較 猫田 < 青田 < 青田の親父 < みすず
想定: 白虎大団長=サルスベリ先生
ところで花沢高校の力が友情出演したってか?
これマジ?
278愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 12:26:40 ID:???
ばか、すかたん、そげなこつ、まだいうちょっとか。
わる五つんときかい、連れっきっさえ、
今ずっふさせたたー、おいやっどーっ!
わいな、もとがかかっちょっとやっじ、ずーっ、
働かれっもらんといかんとやっじね、
宮崎戻っさね、ひっけ死んぐらい働かせっくるわい、
そげ思ちょけね。
279東郷:2007/03/06(火) 07:43:32 ID:q70zbt1K
僕は、阪南大学卒業ですが学生時代に住んだ大学紹介のアパートでは先輩から
代々あの花の応援団のモデルはうちの大学やと伝わってます。漫画もアパート
にありました。証拠は、既にOBと思われる方が書いてある第一巻に登場する
喫茶イーグル(現在はない)が大学正門の前にありました。それに、団旗が燃
える会などの風景は大学近くの大和川の風景と全く同じです。近くに近鉄電車
が走ってます。とにかく、1巻を読む限り阪南大学で間違いないでしょう。因
みに、応援団は先輩の話だと暴力事件(人によると殺人事件)を起こして廃部
させられたと聞きました。歴史は10年程度だと思われます。それ以後、体育
会系の力が急速に弱まり、学生自治会が崩壊しました。OB会に毎年出席して
ますが、1期生など応援団の面々も顔を出してます。いつも応援団の校歌斉唱
で閉会となります。青木さんという青田のモデルになった団員がいたことも事
実だと聞きました。
280愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 13:55:28 ID:???
あー うるわしのー なにわー ねえちゃんのー あこがれ あこがれ
281愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 20:22:13 ID:???
団の面目丸つぶれ
282愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:46:57 ID:tx633la8
>>279
青木さんは今何をしてるんですかね?

ブスを描くと上手い漫画家は尊敬する。
どおくまん、古谷実、徳弘正也
283愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 01:11:27 ID:BJ8Ec/KR
相撲部主将の輪島は「暴大」の三好。あと増井顔のやつも
どっかに出てたと思ったな
284愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 00:53:44 ID:LRqLG0+a
ギャンギョー!!
285愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 02:06:39 ID:???
おめこまんんじゅう、略しておめまん
286愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 16:56:58 ID:???
おめざめマンボって番組があって、略しておめマンと自称してた
287愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 15:57:35 ID:GU1GEMtu
はひっはひっドタドタドタ
288愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 17:51:11 ID:???
どおくまんの画が「元気が出るテレビ」のopになったことがあるよね
289愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 14:13:07 ID:QVJWhZ3K
嗚呼!!花の応援団 花より団旗篇
2007/04/05発売

ttp://www.tokuma.com/CGI/book/base/books.cgi?proc=4&isbn=4-19-780395-8

嗚呼!!花の応援団 ガクラン無情篇
2007/5/10発売予定

290愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 19:14:18 ID:rCZGBQEU
>>289
買いますた!
>>197>>201
薬恥寺先輩の鍋は(悪魔の晩餐)って感じだったな。
291愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 04:41:59 ID:???
ウオップ
292愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 22:22:05 ID:???
>>289
>>290
ボクチンも買ったのねんのねん

ところでストリップのトクダシって何?
293愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 10:14:40 ID:???
おめこをモロに見せることなのねんのねん。
294愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 20:37:42 ID:???
ハ、ハフホヘフホフハフフフヘ…
(だ、団の面目丸潰れ…)
295愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 20:59:47 ID:qaoHJWsu
青田が家庭教師をする話、
風呂を覗いたらババア(陰毛が胸まで生えてる)がいる、というやつ。
よくみるとババア、しっかりウンコまでしてるのね。
今見直して感動した。
296愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 00:23:08 ID:???
小林さんの小物っぷりはよかったなー。
297愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 23:27:37 ID:PB23ZrMh
今日は非常に気分ものってるのでうたわしだけでなく
うたわし踊りも披露しようかのー。
うたわし踊り みとかんかい。 
298愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 02:33:43 ID:BKbg8fki
小川(だったと思う)が団員の下級生に「きまっとるやろ、これや」と
言いながらOKサインを見せて、股間に「コシッ」っとなにかぬってた
けどあれはなんだろ?今だに謎だ。
299愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 05:21:45 ID:???
ローションでんがな
300愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 10:52:13 ID:???
エロ本読みながら、後輩に手コキさせるシーンなかったっけ?
301愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 11:37:07 ID:bG6QA+DG
>>300
青田が、団員室で。
前田のマスク姿が記憶にある。
302愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 16:55:53 ID:mVTaSlmn
チャンネルNECO

3(木)午後9:00〜午後10:50
「嗚呼!!花の応援団」 1976年

4(金)午前2:30〜午前4:30
「嗚呼!!花の応援団」 1996年
303愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:37:12 ID:???
76年版の富と北はマンガのイメージに合ってるな、特に富
304愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:45:26 ID:???
76年度版といえば主題歌となぎら健壱の薬痴寺先輩役がイメージ通りだった。
305愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 04:58:40 ID:Cr9Iiwm7
薬痴寺先輩には実在のモデルがいる。
ウィキで誰かの記事の中で読んだのだが、忘れてしまった。
一生懸命検索しても、もはや出てこない。
名前は誰でも知ってる人物。
スポーツの監督か、芸人かのどちらかだったと思う。
どなたかご存知の方、教えてたもれ。
306愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:46:15 ID:dyxxQFv/
なぎらではないよね?
307愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 19:06:44 ID:Cr9Iiwm7
なぎらじゃない。あれはすでに創出された薬痴寺を演じてるだけで、
薬痴寺の前身(モデル)ではない。

しかし、>>306に感謝。これ書いてる間に思い出した。これだ!↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E5%B1%B1%E5%AF%8C%E4%B8%89%E9%83%8E

あまりに、それこそあまりにも意外でしょ?
花の応援団ファンには、良いトリビアになったはず。
308愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 15:53:22 ID:nrG7SZjn
嗚呼!!花の応援団 ガクラン無情篇
本日発売

嗚呼!!花の応援団 大いなる悪名篇
2007/6/7 発売予定
309natukasi:2007/05/13(日) 01:29:23 ID:IwBiZo1I

 この漫画、高校のとき古本屋で買ってはまったのう〜。
 
310愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 21:27:13 ID:???
>>307
おもろかった!あんた太っ腹やなー。
311愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 23:45:55 ID:8G/T0658
弁理士試験 の 短答試験 が日曜日に俊徳道で行われるオスッ!
近大OBがんばっておくれやす、オスッ!
312愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 02:37:15 ID:???
これ 昨日 CSのネコで録画した映画3本見たんだけど 3作目の俳優さん 青田と合ってないのね。
顔が普通過ぎて入って行けなかったよ。
2作目の俳優が1番良かった。
1作目も 迫力今一だけど 3作目よりは良かったな。

とにかく 3作目の本間はいかん。
違う役で良かったのに。
二人の1年の一人も 3作目は変わってたね。
あの子も 前2作の方が良かった。
ストーリーは良かっただけに 残念でした。
313愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 17:16:37 ID:???
2作目は原作と顔が近かったし、第一デカいとこがいいな
4作目に歴代の青田が並んだとこ見て改めてそのデカさを思い知った
その4作目の青田もなかなかだと思う。特にアクションは一番
314愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 19:26:15 ID:???
そうなんですか
4作目は97年位のでしたよね
最近の役者は 演技が下手で 見てられないから あえて見なかったんですが 見てみます。
ビーバップみたいな ノリだったら ガックリですがね。
315愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 23:28:37 ID:d/CY+AMY
下がりすぎなのねんのねん
316愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 01:26:18 ID:OdW6hcZC
クエッ
317愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 23:12:27 ID:???
子供の頃、このマンガでジョニ黒が1本1万円することを知った。
今1本2千円で売っているんだよな。
物価を考えると金額以上に下落しているな。
318愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 23:23:42 ID:5ElIzje6
おお、黒か!
319愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 02:04:53 ID:qAlMyFGo
オッシ オッシ オメコ
オッシ オッシ オメコ
320愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 07:38:18 ID:RndKBxGb
一回生前に出てなんぞやれや・・・
321愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 09:52:31 ID:???
こないだのNECOでやっと初めて3作目見た。
どう見ても駄作です、あり
やっぱり井上さんが一番(・∀・)カコイイ!!
322愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 10:47:14 ID:EXg9kNAa
このスレ初めてきますた。
俺43なんですが、これスレじゃ若いほうですかね?

薬痴寺の鍋、あれは漫画のなかじゃ「関東だき」と呼ばれてますたよ。
しかし横浜在住の俺ですが「関東だき」なるものは知らないっすけど。

みすずは強かった。槍を使う青田の親父さんとの戦いでは
決して屈せず、血まみれになりながらも素手で撃破してましたね。
ちなみに、ウチのガキの同級生で「みすず」って子いるんですが、
「ああ、この子のお父さんは花の応援団を知らないんだな・・」
と思いますた。
323愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 19:08:37 ID:RndKBxGb
>>322
「関東だき」=「おでん」でおま。
関西のおでんには牛の首が入ってまんねん。
324愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 21:10:53 ID:EXg9kNAa
>>323
322です。レスありがとうございます。
おでんのことでしたか。初めて知りました。
牛の首をブクブク沈めてましたね。
ちなみに富と北を拉致した時は、猫の死骸が入ってました。
んで出されるのが、ねずみやらムカデのガンモだったような。

しかしなにげに、薬痴寺の話は結構多かったですね。
彼にまつわる長編の話まであったし。
325愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 21:48:32 ID:???
薬痴寺の話か。結構感動的なものもあったけど、300万円を恩人の息子に届ける、
父親が立派な人だったと説明する、っていうのだけはちょっと……と思ったな。
恨みもない人を組の命令で殺して良心の呵責も何もない暴力団員を評して、
「あんたの父親は立派だった!」
とか言うのはなぁ。
326愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 21:56:18 ID:???
わしの人情が分からんとは、お主役者やのーーー!
327愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 23:16:45 ID:EXg9kNAa
若かりし頃の犯した過ちは消えるものではないけど、
まあ、薬痴寺の命を救ったということで。

でもたしかに薬痴寺の話なら、この話よりも
散々だった誕生日の話のほうが泣ける。(家に帰った後)
イビキかいて寝てるはずの奥さんの頬を伝わる涙にも。
「おおおおおお!!」と薬痴寺とともに心の中で咆哮しますた。

それにしても貧乏を絵にかいたような薬痴寺一家。
3バカの「ガラ切りで3万!」を悪用した
「ゴキブリ使用版」も失敗してましたね。
328愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 23:23:50 ID:???
ババア腹黒すぎ
329328:2007/06/09(土) 23:34:53 ID:???
こんな所に誤爆してた。押忍の心で耐えてほしいのねんのねん。
330愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 13:21:53 ID:???
みすず登場でつまんなくなった
やっぱ青田は人類最強でなきゃ
331愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:59:51 ID:???
関東出身の俺は、「おめこ」はこのマンガの作者が考えた造語だと思ってた。
これなら堂々と言えるし、うまいやり方だと思った。
332愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 12:36:19 ID:???
東京で 普通にオメコで 通じてたよw
あんた、茨城が群馬じゃねえのかw
貴方みたいな品のいいボンは 花の応援団みたいな 下品な物を 読んじゃ駄目なのねんのねん。
333愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 20:25:13 ID:???
俺も東京なんだけど。
ちなみに池袋。
今は東京でも通じるけど、当時は通じなかった。
マンガにも「おめことはXXXのことである」と但し書きがあったし。
334愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 00:51:35 ID:Q6ppdsji
東京方面でオメコが認知されるようになったのは、
この漫画のせいだと思う。どう考えても。

でも、通じるには通じるけど、
普通にオマ○コって言いますね、俺たちは。(ふろむ横浜)
335愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 11:37:31 ID:h4ABlPI4
大阪の塀の落書きは オ メ コ だった
それとあのオメコマーク
学校で山口百恵の歌の替え歌で「オメコ開く〜 チンポ入れる〜」って流行ってた
336愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 00:23:49 ID:???
マンガにもあったけど、山本リンダの替え歌で「こまちゃうな〜マ○コに毛が生えた」って歌ってた。
337愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 10:39:35 ID:???
>>335
♪ひとつひらく〜 って歌か。
338愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 03:25:49 ID:???
>>331-337
下品過ぎるのねんw
339愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 03:50:28 ID:???
このスレに初めて来たよ。
ギャグ漫画でよく笑って読んだが、泣かせる話が印象に残ってるな。
誕生日のカレーの話。

自分の誕生日が近づいてきても家族は無視。
んで、週刊誌で読んだ、ナンパの記事で興奮…妄想が爆発!
そして誕生日、その場所に行ったら、女は居ない。
その記事が出てた週刊誌を持ってる野郎共ばかり。
当然、ナンパは失敗。とぼとぼと寂しく家路に着くと、
家には、子供が書いた絵とカレーがテーブルの上にあるのよ。
カレーには、手紙が添えてある。。。

誕生日おめでとう。あなたの好きなカレー作りました、温めて食べて下さい。

なんかさぁ、子供なのに泣けた。

340愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 02:12:03 ID:???
たまには、泣かせる話がある。
馬鹿な話ばかりじゃ無い。と、青田赤道も言ってました。

341愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 03:10:26 ID:???
泣かせる話をしても、なにもでまへん…(涙)

342愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 06:00:24 ID:???
青田赤道のモデルは、近畿大学応援団のオカモトジュンゾウという人。
結構有名な話だと思っていたけど。

映画化の時には、製作関係者がこの人の所に挨拶に来た。

あの許永中とも接点があった。
許を評して「わしより器量がある」と言っていたらしいが。

経済事件で逮捕されて、執行猶予つきの判決が出ていたんじゃねえか。
343愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 12:06:51 ID:k9GsWBoZ
各キャラにスポットを当てた話がまんべんなくありましたね。
木村: ししゃもの話
下村: 女の子を助けた話
小川: 10万円分泣いた話、圧倒的無敵者の話
大塚: 腕を折る話、庶務課のネーチャンに恋の話
マイナーどころだと
谷内: 本番や!の話
草井: 頭がピーコピーコの話
なんてのもありました。

新1回生らが4回生になったとき、団長になるのは大塚かな。
なんだかんだ、1番気合入ってるしケンカも強そうだし、
個人エピソードも2話以上あるし。
344愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 11:04:51 ID:???
4回生になった前田の役職は何になるんだろう。
345愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 11:11:32 ID:???
それにしてもこいつの洗い方
346愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 00:02:12 ID:???
田中かクエッ!
347愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 14:36:39 ID:FsFVYtLi
みすずの醜悪さはノーベル賞ものだな
348愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 10:56:19 ID:???
そこらのホラー漫画も裸足で逃げ出すぜ。
349愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 20:52:05 ID:???
4回生になっても幹部になれるとはかぎらない
350愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 01:52:54 ID:SyG4OqAX
>>339
うん、分かる。
泣ける話やな。。。

351愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 21:21:40 ID:???
昔の応援団って平気でレイプとかしてたのね。
352愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:16:39 ID:???
一番泣けるのは中島の退団の話なのねんのねん!
次点は3バカの卒業前夜の話(留年したけどw)
353愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 03:32:24 ID:???
わしの愛蔵版を、誰かがちり紙交換に出してしまったのねんのねん。
今も怒りと涙が止まらないのねん。
どうやれば手に入るのかね?
354愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 06:28:36 ID:???
やっぱりヤフオクや、アマゾンをチェックかなんかなん。
355愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 19:10:27 ID:LhKT0hkG
あの相撲の話(前進山でなく青田の)は何巻でしたっけ?
356愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 01:58:44 ID:q0o9j2ES
<<355
終盤の14巻。
俺も353さんと同様に廃棄してしまいますた。

<<352
いや〜。俺も1番泣けたのは、
「底なしの前田のやさしさ」ですよ〜。
自分の当たったクジを中島の当たりにスリかえるわ、
前代未聞の先輩へのタテツキ行為(小川らに)も敢行するわ。

ついでに次点も同意っす。
ページ開いてまるまる2ページ分の大画像の
3人の姿を今でも憶えてる。
涙を流して酒をツギ合ってる二人(小川、木村)
涙を流して鼻チョーチンつけて寝てる下村。
あれは屈指の1コマ!!。
このマンガを好きだった人なら、
掛け値なしに、この話を感動したはず。

しかし結局復帰したのは
あれの反響のデカさゆえの、急きょの留年復帰?だったのか、
それとも、予定の留年復帰だったのか、それをを知りたい。
357愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 22:18:40 ID:???
まさに、男涙の南河大!!
358愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 07:00:36 ID:???
団の面目まる潰れ
359愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:19:23 ID:???
うたわし踊りは裸でポン
憎いおしりはちゃいめんめ!
360愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:37:37 ID:???
たったあれだけの出演なのに、異邦人のアルバムに
うたわし三兄弟の歌があるのがワロタ
361愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 08:37:04 ID:???
>>339
ワシも泣いた

362愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 01:17:01 ID:???
単なるギャグ漫画じゃ無いねんのねん

363愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 09:40:12 ID:IXJmJSbc
俺は青田の親父の「こねっち、こねっち」に泣いた
364愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 12:23:38 ID:???
「かかったなぁ──っ!ひははは──っ!!(こねっち、こねっち)」
「キャ──ッ!」
「やめて──っ!なにするのスケベじじい(往復ビンタ)」
365愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 13:25:42 ID:???
入院中に看護婦のパンツに手を入れて、
チャプチャプ と効果音を立てていたのもあった。
366355:2007/07/31(火) 21:50:08 ID:TI2QJCo0
>>356
大変亀で心苦しいですが、ありがとうございます。
367愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 18:25:55 ID:???
薬痴寺が自宅の布団の中でセンズリしたシーン読んでて、当時の俺は
「こんなおっさんになっても!?まさか!?」と思ったりしたが
別にぜんぜん普通のことだなw
368愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 02:13:03 ID:6bIjAb69
どおくまん作品全体に対して思うけど
あのウンコの描写だけは好きになれない
369愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 05:30:20 ID:s5bN/M0D
ホルモン♪ ホルモン♪
370愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 10:32:40 ID:???
ケツに絶対ウンコついてるよな。
旅館(アパートだったか?)の隣の部屋をノゾキ穴から覗いたら
(゚*゚)アヌスーのドアップだった、って描写はもう、地獄絵w
371愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 14:05:56 ID:6nmb5aNH
は〜 えがった〜
372愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 15:07:13 ID:SxEAAy5i
>>370
村上の引っ越した先の隣のヤバいおっさんの部屋だな。
あのおっさん自体、ウンコ垂れ流してたしw
373愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:09:18 ID:???
コンビニで買った「日本アウトロー伝説」って本に
青田赤道のモデルは誰や、みたいなコンテンツがあったのねんのねん
374愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 11:44:51 ID:???
ごっつえぇ感じのお見合いのコントで松ちゃんがみすずを演じてるのを見た時は爆笑したわ
375愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 20:14:51 ID:???
>>374
誰が元ネタわかるんだよwって話だよな〜
376愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 04:56:05 ID:???
>>375
俺は分かる
浜ちゃんや今田もどおくまん好き
ちなみに松ちゃんは身内だけしか分からなかったりウケなかったりする様なコントやネタを平気でするから視聴者がみすずを知って様が知らなかろうが関係ない
377愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 14:45:24 ID:???
東野コウジが、俺の運命を変えた本とかいってたな
378愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 00:41:09 ID:???
今田は愛蔵版ではなく当時物を買えと言っていた
愛蔵版は放送禁止用語がオ○コとかになってるから隠してない当時物でないと良さが出ないと言っていた
379愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 00:07:29 ID:???
今田のコラム集に応援団ネタの回があったな
そこで「みすずちゃんのネタはこの女なのだ!」って書いてたw
380愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 19:16:35 ID:iDV9CISp
さて第一ヒントです。

『花〜〜〜〜!!!!』
381愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 22:18:08 ID:???
おめこ
382愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 21:44:38 ID:THXCChy/
≫381 ありがとう

≪名セリフ3選≫剛田先輩の3バカ追いコンでの挨拶

何グズグズしてるんや、早よ病院に連れていくんや!あのすばらしい奴らを

オンドリャ〜勝って来たんやろの〜

                           以上
383愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 01:17:10 ID:ODtBgfe5
しゃなりこちん
しゃなりこちん
384愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 18:36:24 ID:sRzh4x6S
小学4年生くらいの時、おふくろと買い物に行き、会計の際、薬痴寺の
真似して、意味もわからないくせに 「ツケときかんかい!」と叫んだら
あたり一面物凄い空気になった。
385愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 08:50:00 ID:15ghDzSQ
とある回のタイトル

「トルコでおめこ」

今なら「で」しか駄目だな。
386愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 00:05:35 ID:Tp5hFX2y
くっちゃん
くっちゃん
くっちゃん
387愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 06:30:36 ID:vJDClx7F
「ひとりぼっちの応援団」の巻

泣けるなあ
388愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 21:36:51 ID:???
次回の発売日書いてないけど、6で終りかな。
389愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 00:39:18 ID:???
角木はんの名言
「にょほほほほーーー」
「ずっこい、ずっこいやないのーーー」
「ボ、ボールとちゃうんよーーー」
390愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 18:54:47 ID:???
>>388
残念ながら「完結篇」と書いてある。続き読みたい。
ttp://www.tokuma.jp/comics/favorite-comics/55da547c-82b1306e5fdc63f456e3-4
391愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 21:35:31 ID:???
富も北もまだ若いのー。ワシなら喜んで、
素っ裸で女の足の裏ねぶり倒したるよってにのー。
392愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 01:23:11 ID:???
>>390
本当だ、残念です。
最後はストリッパーの話でしめて欲しかった。
あと、青田が相撲で高校の先輩の仇をとる話も、もう一度見たかった。
393愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 21:12:05 ID:0KAm35WF
ageちゃおうかなんかなん
394愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 22:34:40 ID:???
す、スレの面目丸つぶれ〜
395愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 22:51:33 ID:pGHLVS0e
昔NHK BSマンガ夜話(と言うタイトルだったかな?)でこのマンガを取り上げてたのが驚いた。
NHKだぜ!1時間みっちりだぜ!

関係ないがあの番組は、できんボーイや魁・男塾やシェイプアップ乱も取り上げたことがある。
396愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 05:53:53 ID:???
うわ、さらにオサーン率の高そうなスレだわw
397愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 23:55:00 ID:???
映画公開当時、劇場で観た。
結局、映画化された3本全部観たんだっけ?忘れた。
幼少時の赤道が、父親の妾?を想って木の洞にチンポを突き立てるシーンが
なぜか記憶に残っているのが不思議だ。
EPレコードも買ったはず。
398愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 00:34:29 ID:???
一番似てない赤道はその後県議になったんだってね
399愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 12:07:47 ID:???
お新さ〜ん!!

考えたら、赤道って豪農のおぼっちゃまなんだよなぁ。
400愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 23:45:59 ID:ZLFttrwa
あの時代は185センチあれば怪物だったろうけど、今なら何センチ
に設定したろうか?
401愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 11:12:52 ID:???
>>400
最低でもそれにプラス5cmで100kgオーバーぐらいの体躯でないと
威圧感は出ないな。
402愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 16:01:10 ID:???
じゃあチン長とチンバスも…
403愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 04:17:02 ID:???
この漫画のモデルになったのは、阪南大学特別総務応援団だな。
どおくまんの弟が空手道部に在籍していたのだよ。
青田赤道
猫田猫造
剛田先輩
薬痴寺先輩
のモデルになった人物は存在するし

木村
小川
下村
小林
富山
北口
村上
のあたりは実在の人物そのまんまだよ(苗字も一緒)。

さらに南河内駅は河内松原駅だし、
大学の近くにはイーグルって喫茶店もあった。

ちなみに浪華大→近大 雲龍大→大商大だな。
404愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 20:24:44 ID:???
エェ――(・3・)――
経法じゃないの?
405愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 09:36:33 ID:???
経法は八尾大として登場してるよ。

青田は青木さん
猫田は米田さんがモデルだよ。
406愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 17:52:04 ID:???
今日散髪屋でコンビニ本の応援団読んだけど
豚みたいな顔の団員が片思いの女子高生が先輩から
レイプされそうになるのを助ける話は良かったな。
何年ぶりかで彼女を見かけて電話してみるんだけど
話し中で、やっぱりカレシと電話中かと切って
彼女のことを諦めようと決心するんだけど彼女のほうも
豚団員に電話しようとしてたから話し中になってたってオチ。
こんなジンワリくる話も描けるんだな。
407愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:29:00 ID:???
>豚みたいな顔の団員
身もフタもないwヒドスw
408愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 20:59:51 ID:mQWz+0Vn

 1    1
4− + 2− = ?
 3    2
409愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:36:30 ID:???
友田っていう一回生が主役の話も泣けた。
好きな子と両想いなのに、彼女がチンピラに脅されて売春させられて自殺しちゃう話。

最終回(ローズと清の話)と張るくらい切ない話だった。
410愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 02:08:21 ID:???
>>408
わからんわ(前田)
411愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 22:17:32 ID:pZsiITgW
て、天才や!
412愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:35:29 ID:???
それにしてもこいつの洗い方…

パカッ パカッ
413愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:07:35 ID:KczMEnwC
応援団の3バカ幹部が大学の金?を使い込んだ疑いの話があったよね?
その話で国会でいう証人喚問的な会で(使い込み疑惑の説明会?)幹部代表として
小川が使い込み否定説明をするんだけど、鋭い質問が飛び、その質問に小川が答えに詰まると
小川が自分右肩をポンポンと叩くと大和魂(だったかな?)の昇りを付けた下級生の団員が
鋭い質問をした人をボコボコに殴って、それ以上鋭い質問を出来なくしてたけど
なんで周りの連中が何も言わなかったんだろう?あきらかな集団暴力だぞ。

414愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:11:20 ID:K/7JZl6o
青田が全裸で歩いててもつかまらないのと一緒。
415愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 20:51:17 ID:???
>>413
この描写は実話だからな。
漫画なら笑えるけど事実は笑えない
放送部長は集団暴行を受けた後自殺している。
416愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 17:18:22 ID:p9/D96Mb
>>415
阪南大で?

417愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:18:10 ID:???
>>416
そだよ
418愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 09:50:45 ID:dEIWu4lf
新しい団旗を作る為に、東京に行く新幹線の中で青田が全裸で正面に座ってる
女性に「姉ちゃん、きれいな姉ちゃん」と言ってシコシコとやっていたけど
これも完全な犯罪だよな。
419愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:56:51 ID:ceM5kvy7
クエッ クエッ クエッ

クアッ クアッ クアッ

アヒルのワルツ♪
420愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 15:14:39 ID:jiIKn8Zg
犯罪を絡めてしまったら何も語れないじゃないかw
漫画だから許せるユートピア。
俺も学ランでキャバレー行ける時代に生まれたかったなー。
421愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 12:51:18 ID:DSTYgQPD
冷凍庫に閉じ込められる話も感動。
団の1回生と2回生とがバイト中に間違って外から冷凍庫の鍵をかけられる。
このままでは凍死する。
そこで2回生はエールをきって外の人を呼ぼうとする。
ヘタレで団をやめようと思っていた1回生も一緒にエールをきりはじめる。
最初「アホか、外に声が届くわけないやろ」と言ってた社員も
血を吐きながらのエールに心が動き、一緒に声をはりあげる・・
夜中、守衛室の電話が鳴り「やかましい!」とクレームがきた。
あわてて守衛が冷凍庫に駆けつけると
「フレー、フレー、南河大」とあたり一面にエールの声が響いていた・・
422愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 13:34:57 ID:???
食えっ食えっ食えっ〜茶碗で食え〜〜
423愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 15:01:33 ID:wnVLvLcb
西川きよしと横山やすしも出てたよね。
西山と横川に名前が変えてあったけど。
424愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 19:47:38 ID:XP6v8bhy
>西山と横川
番組タイトルも「ラブラブ大作戦」になってたっけ?
でも元ネタの「プロポーズ大作戦」すら、
今じゃほとんどの人が知らないのかも
425愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 22:27:07 ID:lUY6GezA
南河大売春事件というのもあった、青田赤道の出番が一切ない。
このころから作品の流れがだんだん変わってきた、こんな悲劇物語もあったのである。
話は飛ぶが青田が200人の団員を片付けた雲竜大学はおそらく龍谷大学では??
どおくまん自身が龍谷大学出身で同時進行の京都札の辻下宿のマンガで本人も登場。
426愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 01:17:05 ID:???
そうか・・・
どおくまんは龍谷大出身だったのか。
ちなみにどおくまんの弟が、阪南大出身だ。
空手道部に在籍していたらしい。
20年ほど前に他界したと聞いた。
427愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 19:08:04 ID:MzKh5IaV
一度京都札の辻下宿も読んでくれ、どおくまん自身が実名で登場、
また顔も本人そっくり、剣道4段かどうかは知らんが学生の時からマンガを描き始め
卒業間際でやっと1本売れたと、花の応援団で京都が舞台になるコマがなかったのは残念だが。
428愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 22:12:16 ID:???
>>427
富山と北口が青田の代理で、京都の応援団の宴会に出席する話があったと思う。
429愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 19:48:19 ID:BLmNXRvG
今思い出しても恐ろしい、白虎大学の団長身長2m10体重150K
こんなバケモンに酔っ払った青田が殴るもびくともせずアルゼンチンバックブリーカー
でバキバキ、富岡 北口は配下のものに首を一撃でやられ失神。
数日後ギブスをはめた青田また戦うハメに、剛田先輩も無茶苦茶。
430愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 04:56:50 ID:SbWjleZs
子供の時にこの漫画みてから、応援団の制服に憧れたな。
でも、俺が高校・大学の頃は、長ラン・ドカンはほとんど見かけなかったよ、残念。

今なら、10万円ぐらいでできるんなら、誂えたいw
431愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 15:54:52 ID:???
>>430
それくらいで出来るんじゃないかな?
ただし、学ランは既製品じゃなくて仕立てが基本だし、ボタンも大学ボタンだよ。
あとボンタンはダブルが基本。刺繍は高い。
432愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 01:04:12 ID:???
そう言えばコミケとかで青田赤道のコスプレやる人っているのかなw
433愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 01:27:51 ID:RDlOvil+
>>431
ネットでは、既製服の長ラン・ドカンはあるんだが、デザインとか生地(毛織物
ではない)とか、イメージが合わないんだね。
昔、町中で団服作っている店があったんだけど、10年ぐらい前に閉店してたよ。

でも、それ着ていく場所ないねww
434愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 07:38:52 ID:HaFaz9h4
小学生の頃みたんかな
団の面目丸潰れ
すきやったこんとこに告白いったらチンポ丸出しの先輩がおった話おぼえてる。
映画で一万円て書いてある紙渡されてタバコ買いに行かされた上に釣まで取られた話記憶にある。
最低やおもた。
435愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 10:17:59 ID:???
信用ゼロね
436愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 17:23:53 ID:tTuocJuf
age
437愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 14:01:33 ID:5GeZWDRv
「脳なしゴリラに黒ブタにピーナツもやしがぁ〜!」
438愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 11:36:24 ID:???
加勢や、大福投げたれ!
439愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 06:16:28 ID:bl6YcO6Z
ケンカはいかん
ケンカはいかん
ケンカはいかんのねんのねん
440愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 20:21:20 ID:KY3806Mp
豆まきやないっちゅーの
441愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 03:29:50 ID:kMrQYgrN
花の応援団風の学ラン・ドカンが欲しいよ〜〜〜

だれか、当時の応援団か体育会系クラブに所属して、
本物を持ってないですか〜!
状態が良いものなら、買い取るよ〜〜〜〜
442愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 22:27:17 ID:???
呪われた学ランの話を思い出した
443愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 13:18:52 ID:???
久々の大逆風が吹き始めました
大学応援団の運命やいかに‥
444愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 20:43:23 ID:???
明大の応援部が解散のピンチらしいぞ。
445愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 00:07:07 ID:5D00PjKn
年末の地元の古本屋で1冊100円で全巻そろえたオレは勝ち組?
446愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 19:47:19 ID:3STLU30+
そんなもんだよ。ヤフオクが高すぎ。
全巻15000円で落札されてたときは驚いた。
もう一つの神漫画、マカロニほうれん荘も高い。
まだ定価で売ってるのになぁ…。
447愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 21:28:57 ID:EQumnLo9
俺は昨年暮れに近場の古本屋で全15巻2,800円で手に入れた。
最高のクリスマスプレゼントだったよ。
448愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 16:36:09 ID:JPXSJsXD
おめでとう〜クエックエッ
バーバラ・チッツーが出てくる巻が一番入手に時間かかった。
この漫画だったら15000円出す価値はあると思う。
449愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 19:04:12 ID:???
いよいよ本番や

死ぬほど爆笑した。あの迫力に参った。
450愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 18:57:20 ID:n58JuPky
このスレ見てすっごい気になったので、
近所の古本屋4件回って買ってきた。
全巻は集まらなかったけど、このスレで話題に上がった
「一人ぼっちの応援団」と冷凍庫の話が読めて満足。
ほんと神漫画だなコレwww
やっぱギャグ漫画には、ちょっと切ないようなシリアスな
話があると引き立つな。
最近の漫画はそれがなくて非常にけしからん!
ど根性がえるもさりげなく泣かせる話が多いし
残りの巻は気長に集めるよ。
451愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 15:38:07 ID:EaAyOFQm
あと1冊でコンプ。
やっとブックオフで見つけて100円で買ったら、
前半のページがダブってる落丁本…
まぁ珍しいのでとっとあるけど…シビアー!
452愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 01:05:01 ID:???
靴をひきずって(?)歩く「ずちゃらずちゃら」って擬音が秀逸すぎる
453愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 23:03:25 ID:EzUIJozT
多数いる登場人物の一人ひとりのキャラが立ってたよな、本当に。
454愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 09:47:20 ID:???
うっしっし〜
455愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 03:05:24 ID:B0LIXZR2
この漫画の映画版見ると、チン子起つよねーー
456愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 08:44:18 ID:mIItyPvi
>>呪われた学ランの話を思い出した

どのような話ですか?「呪われた学ラン」・・・・興味あるな。
457愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 12:47:14 ID:F/UoZlvs
>>456
虎の金玉製のセッタをローラー車に潰された人の怨念がこもった学ランだお(^o^)
458愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 14:26:02 ID:mIItyPvi
>>虎の金玉製のセッタをローラー車に潰された人

この話は覚えてます^^

その男の「怨念がこもった学ラン」って、どんな話なんだろ?
ますます、詳しく知りたくなったな^^
詳細、キボンヌww(当時のマンガ本欲しいなw)
459愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 20:36:08 ID:???
三バカが、団室で古びた学ランを発見。
そこへ登場した剛田先輩から、その学ランの由来を聞かされぞぞ〜。
ピコーン 青田に着せてしまえ〜。
確か、こんな話だったと。(結末は、忘れたー。)

あと、剛田先輩の後輩で、学ランを着ると豹変してしまう団員の話もあったね。
結婚式の余興で、学ランを着せられて式がメチャメチャに。

記憶が定かでなくて、間違っていたらごめん。
460愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 12:45:28 ID:ST5IXob4
>>458
みすずに逆レイプされた青田赤道の血と汗と涙と精液と
みすずのマン汁が染み込んだ恐怖の学ランの事だお(^o^)
461愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 01:50:35 ID:l8G4T5Hh
>>459
新郎がその元団員。
「自分で自分にエールきれ」って流れになって、学ラン着せられて目茶目茶に。
462愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 12:29:35 ID:mHc0LidG
青田赤道のチンポは壁をも壊す
463愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 00:00:36 ID:WwqKB0Jt
>>192
>>大学のモデルは大阪K済H科大だと聞いてるぞ。

俺もそうだと思ってた。
近鉄で難波に向かう途中に校舎が見えた。
464愛蔵版名無しさん:2008/03/08(土) 22:13:13 ID:tj2LZGW5
男涙の南河大〜♪
465愛蔵版名無しさん:2008/03/09(日) 17:04:59 ID:BOQ9Rgyy
分数ができへんのや
466愛蔵版名無しさん:2008/03/09(日) 22:56:07 ID:k+7iMT3V
尻滅裂
467愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 12:15:18 ID:z08IkVkX
仮にも大学言うたら日本の最高学部だぞ
468愛蔵版名無しさん:2008/03/24(月) 00:03:09 ID:n0UrrX33
獣田
469愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 23:28:07 ID:IQTBQsAO
き、きれいなネエちゃん・・べろべろべろ!
470愛蔵版名無しさん:2008/03/28(金) 08:24:40 ID:XT4N2Lty
おめこ
471愛蔵版名無しさん:2008/04/03(木) 05:23:56 ID:OWcwyseC
青田赤道が着ていたような、学蘭・ドカン欲しい!

どっかで誂えられないかな!
情報キボンヌw
472愛蔵版名無しさん:2008/04/04(金) 01:49:44 ID:Ha339kaF
ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !
473愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 03:54:38 ID:ro1wCLF+
10代の俺が来ましたよ。
474愛蔵版名無しさん:2008/04/07(月) 18:29:07 ID:???
>>471
学校指定以外の制服屋にあるだろ?
475愛蔵版名無しさん:2008/04/12(土) 22:47:50 ID:???
タッチアンドチンポー作戦
476愛蔵版名無しさん:2008/04/17(木) 22:24:20 ID:PREI7yQI
>>474
制服屋自体がないんだよ

ネットでさがしても、派手な学ランを誂えることが出来る店って、
なかなかないんだよ。
(この10年ほどでほとんど閉店したみたい)
477愛蔵版名無しさん:2008/04/18(金) 21:45:28 ID:???
学ラン・角帽に憧れて必死に受験勉強して早稲田入ったけど、
結局最初の三ヶ月しか着なかったのを思い出してしまった…。
478愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 03:47:57 ID:???
数年前、早稲田界隈のある食堂に入ったら、壁に多数の写真(パネル)が。
よく見ると、歴代の応援団部の写真で見入ってしまった。
479愛蔵版名無しさん:2008/04/19(土) 11:30:06 ID:bsg6uoFO
>>476
>>制服屋自体がないんだよ

たしかに無くなってしまいますたね。
昔はヤンキー系ばかども御用達の中長ラン・ドカン専門店が
結構あったんですけどねえ。
俺が27・8年ほど前にヒイキにしてた店もとっくに無いっす・・
480愛蔵版名無しさん:2008/04/23(水) 22:41:56 ID:???
10年以上前に、神田「サンケー」で裏銀、
小田急梅が丘「洋服の並木」で裏赤の学ラン作った元団員です。
両店とも健在の模様。ググってちょ。

サンケーは、実に丁寧な仕立て。最高。
かつて大川興業の学ランを手がけたこともあるそうだ。

しかし、仕事は遅い。注文が混み合うと、下級生の学ランを後回しして
引退が近い幹部の注文を優先する。中には、1年以上待たされた団員も。
彼は、お詫びにタダにしてもらったとか。
それも、オーナー夫妻がほとんど趣味でやっている店だからでしょう。
そういった店なので、団員以外が注文しても、いつ完成するか…
総合点で並木がオススメ。

両店同様有名だった法政大学「トクミヤ」は、平成13年に閉まったようです。

長文、どうも失礼しました。
481愛蔵版名無しさん:2008/05/02(金) 21:37:56 ID:9IDb+8vU
シビアー!
482愛蔵版名無しさん:2008/05/14(水) 16:38:38 ID:???
仕事で辛い事があると、こう念じる。
「俺は青田赤道だ!」
こんなに心強いおまじないはないね。
483マンホールのフタで焼肉:2008/05/20(火) 11:35:41 ID:iMdVgfk7
1,000円で釣りは要らん
484愛蔵版名無しさん:2008/05/31(土) 13:50:00 ID:???
あわわわわ・・・・
485愛蔵版名無しさん:2008/06/02(月) 23:03:19 ID:SJNvZyff
ジャングル喫茶で支離滅裂
486愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 00:10:31 ID:6vFIbKrQ
ちんぽが立つとき
団旗を立てて
お空を見れば美しい
おめこ雲がたなびいて
487愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:16:15 ID:x53QSsd0
万力押しw
488愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 23:11:13 ID:???
「キ、キチガイや!」
489愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 16:17:40 ID:???
呪われた学ランの話が少し前に出ていたけど、
あれの青田が学ランを脱ぎ捨てた場所って
実は青田のお気に入りのクラブの前なんだよ
(「ペペ」という店、富と北と飲みに来ようとしていた)
店の女の子が前に落ちている学ランを拾って
「あら、良い学ラン、青田ちゃんにプレゼントしよう。」
なんて事に後日、店に来た青田に渡そうとして店、滅茶苦茶・・。
という後日談があったかもしれない。
490愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 22:03:51 ID:XknsBNKJ
ククク、おめこか
491愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 22:32:18 ID:CG580ct2
ペコペコペコペコペコ
492愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 23:48:39 ID:???
「あんた知らんの?おめこまんじゅう、略しておめまん」
493愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 12:29:22 ID:iN91Crdd
桜木花道をつい「赤道」と言ってしまうよな
494愛蔵版名無しさん:2008/06/29(日) 21:42:41 ID:???
アンタが狂犬野郎かい
495メロン名無しさん:2008/06/30(月) 22:01:14 ID:MDg8nqsX
,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,
         <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>
          \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/
            \ ./      \ ./      \ ./      \ ./      \ ./      \ ./
             ε)       ε)       ε)       ε)       ε)       ε)
    ∧_∧    / / _∧    / / _∧    / / _∧    / / _∧    / / _∧    / /
    <丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/
  / ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |!
/ ;,大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |
|\/; ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/
ゝつ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |
  .;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ
496愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 07:45:15 ID:wM6NjB9V
青田はんもその合宿にいきはるのキンタマ
許せんチンポーッ
497愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 10:08:12 ID:jatYEDEI
関西の大学では1年2年はなく、1回生2回生と呼ぶことをこの漫画で知った。
498愛蔵版名無しさん:2008/07/10(木) 12:34:25 ID:/m9sx4RB
すすすすすす凄い!
499愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 14:13:55 ID:rxIkv7Gu
私的ベスト選〜泣き編
「男一匹渡り鳥?」タイトル失念…応援団を愛していた1回生中島だったが
実家の運送業の危機を案じ、断腸の思いで退団を決意。それを知ったアホの
前田は黙って宝くじの当選券を渡す。団の練習中、件の賞金で購入したトラック
で現れた中島は意を決して退団を申し出るものの、待っていたのは3バカ幹部
の過酷なリンチ。あまりの凄まじさに声も出ない団員たちの中、アホの前田が
猛然と幹部に楯突き、中島の窮状を訴えた…しかし、絶対服従を旨とする幹部
の怒りは頂点に達し両者もろとも血だるまに。ここで男、青田が助け舟を出す。
「いぃかげんにせんかいっ!」。さすがの3バカ幹部も青田の怒声に怖気づき
二人はようやく解放されたのだった。仲間たちに礼を尽くし別れを告げる中島
それを呆然と見送る団員たち…ここでも青田の男気溢れるセリフにしびれる。
「お前ら、なにボサっと立っとるんじゃい! エールきったらんかいっ!」
「フレー、フレー中島。フレー、フレー中島。フレー、フレー南河大」
男たちの大エールを背に、夕闇迫る1本道を疾走するトラック野郎中島。
その目には熱い涙が止め処なく流れていた。


500愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 14:28:37 ID:nTx0htuA
食い倒れ太郎マンセー、どおくまんマンセー
501愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 23:01:58 ID:KOc/NanH
そろそろ合宿の時期かいのー
502愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 14:10:37 ID:???
>>713
中島は最初のころから登場していたけど
目立った出番も無く
目がロンパリだった以外はそう個性がないキャラだったが
(3馬鹿いわく「目立たないやつ」)
実はいいキャラだったという事がこの話で初めて判ったな。
もし退団していなかったら、おそらく南河大でも
1,2を争う名団長になっていただろうな。

この話で一気に
503愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 14:13:37 ID:???
>>713
中島は最初のころから登場していたけど
目立った出番も無く
目がロンパリだった以外はそう個性がないキャラだったが
(3馬鹿いわく「目立たないやつ」)
実はいいキャラだったという事がこの話で初めて判ったな。
もし退団していなかったら、おそらく南河大でも
1,2を争う名団長になっていただろうな。

変な文がついていたので修正。
504愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 06:02:08 ID:jsXrcyaC
三輪明宏を見てると変装好きOBの女装に見えてくる
505愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:34:06 ID:???
ストリッパーローズとの話もよかったな。
506愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:57:41 ID:jsXrcyaC
くっちゃんくっちゃん

↑生板ショーでの音w
507愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:05:27 ID:???
>>505
そういえばローズってストリッパーとしての盛りは
過ぎた年齢だそうだが一体幾つ位なんだろう?
山本が20歳としてひょっとしたら15歳以上離れた年上カップル
だったのかな?
508愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:26:56 ID:???
>>504
あの話大好きw
自殺を考えている奴は是非読んでもらいたい。
ヨコチンしているのが芸が細かい。
509愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:29:48 ID:E7kQxZjD
むーん やっぱしセミは空を飛ばんとのー

薬痴寺先輩 ムゴイっす
510愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 01:42:21 ID:Jiuoqv+d
バーバラ・チッツー
511名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:51:01 ID:JPogSjvq
>>497
関西のみならず、大体どこも、1期生、2期生っていうんじゃないか?
ちなみに俺の大学では、3期生は準幹部、4期生は幹部となっていた。
512愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:42:27 ID:OnIIN9WY
エリザベステーラ
513愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:59 ID:???
「うたわしの三兄弟」
実際にCDに収録されていて驚いた。

うたわしなーはれーえーイエーーーーーッ!
514愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 21:52:45 ID:H3A3Bs46
そう、名前はジェラシー
515愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 21:48:26 ID:???
>>512
この人ってまだ存命?俺の中で生きているのか
よくわからないひとの筆頭
516愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 00:45:55 ID:VvCehl/s
何巻だか忘れたけど、死ぬほど笑ったのが「上流階級的お見合い」。
剛田先輩のツテでお見合いが決まった青田。始めは乗り気でなかったが、
一流ホテルのレストランで待っていたのは、ハイソなお嬢様とその母親だった。
例のごとく青田のチンポーはここで一気に怒張! 終始話は噛み合わず進むが、
青田の人間離れした逞しい肉体と応援団員という男らしさに惹かれ、お嬢様も
満更でない様子。だが、ここでとんだ落とし穴が待っていた。青田のお見合い
を聞きつけたみすずちゃんが、ウエイトレスに扮して忍び込んでいたのだ。
「許せないキンタマ。殺してやるチンポー」といつものセリフを叫びながら
下剤を大量混入させた料理をお嬢様のもとへ…はて、どこかで見たような…と
訝しげな青田をよそに、お嬢様は激しい腹痛に苦悶! と、ブリブリっと放屁
一発、香ばしい匂いまでが…白目を剥いて悶絶するお嬢様に呆然とする青田。
次の瞬間、ギャオーの大絶叫とともにそこら中にお嬢様のクソがぶちまけられ
たのだった。剛田先輩曰く「団の面目まるつぶれー」
517愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 05:20:30 ID:uuke8IjH
>>516
ウンコの話、多いよね。
肥だめのフタ(鉄板)での焼き肉と、
家庭教師先でのお手伝いさん(お婆さん)の脱糞が印象に残ってる。
518愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 20:46:43 ID:???
>>517
家庭教師の会、実は良く見るとギャランドゥのおばさんも
入浴中にウンコしている。生意気な小学生も鼻水と一緒に
鼻糞垂れ流しているところが芸が細かい!
俺はどおくまんの下ネタに対する繊細な愛情が大好き。
519愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 00:24:36 ID:???
ここまでROMってたけど、出てなかったんで一つ。「直進運動」の進々堂?
先輩の話も良くなかった?初代団長で相撲取りの直進山である進々堂先輩に、
剛田はんが団員時代にヤクザから助けてもらった。その後剛田はんは卒業し、海外
赴任を経て久々に帰国した時、進々堂先輩の引退記事を新聞で見る。で、団員
を引き連れて、東京へ・・
520愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 00:45:52 ID:???
つづき 自分の引退など誰も知らないはず・・と土俵に上がった直進山だった
が、その時場内を揺るがす「フレーフレー直進山!!」の声。剛田自らエールを
務める南河大応援団の大声援に「俺は幸せ者じゃ・・」と涙を流す直進山。惜しく
も敗れた直進山だったが観客からの温かい声援を浴びて男泣き。その後、団の皆を
飲みに連れて行ってくれた・・って話。書いてても泣けてきた・・
521愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 01:42:34 ID:oQ++HU1i
>519、520
オレもあの話は泣けた。義理と人情、男気、バンカラ精神…
人のために尽くすことこそ本望とせん応援団魂が詰まった傑作だね。
あと「一人ぼっちの応援団」も好きだ。
極悪応援団の献金要求を断固断り、その代償に車椅子生活を余儀なくされた
杉浦大応援団長。彼の意志を受け継ぎ、たった一人で応援団を守り続けた
団員…学長は彼の孤軍奮闘を知っていたが、言われなき暴力事件の嫌疑が浮上し
廃部の選択を迫られていた。その矢先、駅のホームから転落した少年をこの
団員が死を省みず救出するというニュースが飛び込む。病院に急行した学長らは
瀕死の重傷を負った彼の姿を目にし、その心意気に応え応援団存続の断を下した。
リハビリ中、野球部の快進撃を知った団員は、病室を抜け出し球場へ向かった。
背中に団旗、腹に太鼓を巻きつけた異様な姿に、杉浦大の一般学生たちは
「恥知らず」「気違い」と嘲笑し、彼の存在を無視するも、たった一人でエールを
送り続ける…手からは血が滴り、血反吐を吐いてもそれは止まない。
この壮絶な姿に先程まで無視を決め込んでいた学生たちの心にも火がついた。
「ちくしょう、泣けてくるぜ!」「あの姿をみて何とも思わないのか?」
やがてエールは球場を揺るがすうなりのようにこだまし、絶叫へと変わった。
「フレー、フレー杉浦」。応援団に青春の全てをかけた男の情熱がここに昇華した。
522愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 14:33:03 ID:???
>>521
その話とか、河原で溺れた子供を助ける話のに出てくるやじ馬の
一般学生が途中まで低脳すぎて泣ける。
あと杉浦大の校長も途中までアホすぎてむかつく。
他校の応援団ににからまれて駅のホームに座らされている自分の学校の生徒、
見たんだったらお前が助けに行けよ、校長。
523愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 04:19:03 ID:qg+1A2wf
ぎょんげー
ぎゃんごー
524愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 09:53:38 ID:???
実写版青田の人は大阪でおでん屋やっている。
おでん屋は薬痴寺がやらなきゃちゃいめんめ。
525愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 04:57:43 ID:qzurjaHg
>>370
この話覚えてるわー
アパートの隣の部屋を穴から覗いたら、新婚の夫婦がヤッてた話だよね
男の方がハメながら脱糞してるんだよなw『ずっぽんずっぽん』って効果音が印象に残ってるw
526愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 20:09:45 ID:???
>>370の会、最後の?マークがなぜか怖かった7歳の俺。
527愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 16:43:16 ID:???
東京とさいたまのストリップ小屋で手入れが。
この漫画思い出す。
528愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:03 ID:j7qERd/x
最初の頃下村は、団長の木村にえらい気ィ使ってて敬語も使ってたね。
まだしっかりキャラ固めてなかったのかな?
それと3馬鹿トリオの他にもう一人無名で四回生が出てたが、最初だけだったな。
529愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 22:46:42 ID:WMUdaNvQ
富ちっとまて
おんどりゃー勝ってきたんやろのー
530愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 17:45:55 ID:???
>>529
それ好きだなぁ。
531愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 19:17:13 ID:???
その回でファンになる人多し。だんだん成長していく姿がかっこいいね。
532愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 21:10:11 ID:3BUfeFrD
薬痴寺先輩の話しで、佐見さんと言う人の三百万を渡すために、息子さんをさがし歩く話しで泣いてしまいました。
533愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 12:40:34 ID:???
すごく泣ける話だけど、いつも「ここでちゃんと名乗れば、
もう薬痴寺先輩は人捜ししなくてすんだのに…」
と歯がゆく思ってしまう。
534愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 18:00:24 ID:O6ZsD40Q
>>521
オレも「一人ぽっちの応援団」には泣けた。
最後の「山田はもう一人ぽっちではなかった」・・・涙出た。
535愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 12:08:52 ID:???
この漫画って再販されないの?
親父のだから実家に帰らないと読めないのがつらい。中古のはだいたい汚いしw
536愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 22:39:47 ID:???
再販できたら凄いなぁ。「トルコでおめこ」とか大丈夫だろうか?
537愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 10:43:15 ID:???
正月映画にぜひとも希望
538愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 18:01:50 ID:???
おめこ ※お○○○のこと
注釈いるくらい認知度低い言葉だったのか
539愛蔵版名無しさん:2009/01/04(日) 22:40:48 ID:???
関東じゃかなりマイナー&放送されない言葉なので、
言われてもあんまり恥ずかしくないよ。
ボボっていうのもピンとこないけど、九州じゃやばいみたいだし…
540愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 09:55:41 ID:???
話のタイトル「トルコでおめこ」=「トルコでおまんこ」だったら当時でもアウトぽいいんだけど
541愛蔵版名無しさん:2009/01/25(日) 01:51:46 ID:???
まんじゅう!
542愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 21:10:04 ID:ttodA1ce
その必要はない
543愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 00:17:15 ID:???
ウンコはつぶつぶしてる
544愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 00:41:06 ID:jQD0R1RH
一見青田でないようで実は青田なんです
545愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 04:25:27 ID:4OA0TlvA
薬チジが競馬でもうけて女を買おうとするが失敗、帰宅したら嫁や子供たちからの暖かいプレゼントがあり自ら悔いわびる話、あれ好き
546愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 06:18:11 ID:XFomoQeI
卒業を控えた先輩が団室で酒飲むシーン
547愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 15:01:15 ID:4uRxb9DI
>>545
記者は処女を確信した。

私は別の意味で好き。
548愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 17:04:04 ID:8JHEOFHt
「大○枚」って言い方に昭和を感じる次第
549愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 18:56:20 ID:???
>>545
プレゼントの横に並んだ、冷め切っているであろうカレーライスが、
なぜか印象に残っている。
550愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 00:38:47 ID:???
>>545
どおくまん、そういうアホっぽい言い回しうまいですよね。
あと英語教師の顔の気持ち悪さも良い。
551愛蔵版名無しさん:2009/02/18(水) 23:29:02 ID:pFsX1rPK
キミは若いのにタコツボのようなおめこをもっているのだね
ボクは一生キミをはなさないよ あ〜ヨシコ〜

だったっけか?w
552愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 21:19:09 ID:???
はひはひじゃわからんちゅうとるんや!
553愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 22:17:22 ID:???
腰が抜けて這いずってる時の「ペコペコ」って擬音が秀逸すぎ
554名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:31:21 ID:ZtKljvuF
      A
      朮
      ├──┬──┬──┐
      │    |    |    |
      | 南 |  河 |  内 .|
      │    |    |    |  
      |    |    |     |  
      ├――亠――亠――┘       
       |
  ∧_∧ |
 ( ´∀`)|
 (    つ
 | | | .|
 (__)_)|
,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,     ,,,,.........,,,
         <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>  <南河内大>
          \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/   \マンセー/
            \ ./      \ ./      \ ./      \ ./      \ ./      \ ./
             ε)       ε)       ε)       ε)       ε)       ε)
    ∧_∧    / / _∧    / / _∧    / / _∧    / / _∧    / / _∧    / /
    <丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/丶`∀´>./|!_/
  / ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |! ̄||. V || ̄  |!
/ ;,大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |;.大||./i!..||學| |
|\/; ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/  ~||..○.||ヽ!|/
ゝつ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |つ; ; || =.||  |
  .;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ
555愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 08:49:37 ID:???
そういえばAAって無かったな。
なんでニダなんだよw
556愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 12:49:28 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090306/crm0903061157007-n1.htm

このニュースを見てすぐ松山の応援団を想起した俺は重症
557愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 13:11:20 ID:JrYvRmM0
ダンゴパーテ
558愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 00:27:47 ID:GCnIuLTU
き、きれいなねーちゃんベロベロベロ
559愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 13:28:04 ID:PFEv8k1H
原宿の元気が出るハウスで買った
どおくまんトレーナーは
今でも宝物。
江口寿史トレーナーと比べても
キャラクターデザインが強烈すぎて
売上はもうひとつだったように記憶している。
560愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 17:41:11 ID:???
「富と北」の「富(とみ)」が読めず、「ふじときた」って読んでた小坊の俺の
手が届くとこに当たり前に置いてた俺の実家。



「嗚呼、役者やのぉ〜」は兄貴と見に行った



どっちも小坊だったけど、よく入れたなぁ、今思うと・・・
561愛蔵版名無しさん:2009/03/23(月) 13:34:25 ID:9actAGvb
しかし「まんが夜話」でよくとりあげたもんだよなぁ
映されない画ばっかでヤバイんでないのぉ〜
562愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 05:34:03 ID:???
ボンズの頃読んだ『花の応援団』で知ったけど、大人になった
頃には滅亡してた言葉の筆頭が「アルサロ」だったわい。
563愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 12:52:03 ID:BEUS2tz/
高校のとき昭島の昭和公園の野球場でなんかのロケやってるなぁ、と思ったら
登場人物がいきなり
「チョンワ、チョンワ〜」とやりだして何の映画かすぐわかったw
564愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 00:16:55 ID:IB9JRxF8
>>559
いいなー。それは結構なお宝ですよ。

俺が持っている物
・トランプ
・レコード(特にソウルチョンワが最高)
・色紙(プリント)
・ビデオ

プラモデルが欲しいが高い。
565愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 21:52:43 ID:uI7UZSIf
顔の傷の原因を知りたい
566愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 21:07:44 ID:???
あら青田よ

この回大好き。ウッシッシー
567菊水大学8回生:2009/04/13(月) 23:06:05 ID:iVZaVp/l
>>565 わしがつけたんや
     なんせ北の湖の親戚やさかいの
  
568愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 23:54:33 ID:mDwrLZO8
家庭教師で地獄を見た!
569愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 13:51:11 ID:LcuM5j6q
月経パンツくっさいくっさいー♪
570愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 17:36:09 ID:???
雑魚はすっこんどれ!
一人でやるわい

571愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 16:59:59 ID:???
映画版3作しか観たことのない者ですが
漫画版についていけるでしょうか
572愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 22:09:17 ID:???
>>571
すごく珍しいパターンですね〜
漫画を見なきゃ人生損してると思うよ
573愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 03:28:34 ID:???
ちょんわ
574愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 00:08:15 ID:???
なつかしーな
ガキの頃親父が持ってたボッロボロのこれ読んでなんでこいつ(主人公)チンポからションベン出して喜んでんだ?って思ってたなww
オメコって言葉もこれで知った
575愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 12:28:11 ID:???
まあ子供が読んだらそう思うよね。
俺もなんでチンチンが黒く塗ってあるのか理解できなかった。
576愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 01:39:06 ID:???
金に困った薬痴寺が関東炊きの屋台引く話は凄かったなーw
牛の生首とか猫ネズミが浮いてるしw
絵のインパクトだけでいまだに思い出すと笑えるwww
577愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 01:11:31 ID:???
う、うしのくびー!
578愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 09:34:25 ID:???
お客さん悪い酒やで!
579愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 23:07:30 ID:???

|\
| \
|  \
|\  \
| \  \
| へ\ へ\
| の \ の\
|  も  \  \
\ へ   \
. \__/  \
580愛蔵版名無しさん:2009/07/07(火) 23:33:34 ID:1ldsXH8H
ちゃいめんめ
581愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 22:50:54 ID:w5NGrp9s
>>565 原因は分からないけど、赤子の頃から傷があった。
ちなみに赤子の頃からキセルもくわえていた。
玄道が若い頃、駆け落ちしようとして失敗するエピソードの回より
582愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 22:02:11 ID:???
前田はん
宝くじとか連想百万円クイズとか
密かに「うんのよさ」だけはあるんとちゃうんかと。
583愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 10:42:27 ID:UCBHFn7V
異性運は無かったな
シリ滅裂でw
584愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 10:51:41 ID:???
へぇ〜〜!!    地味に続いているんだ

浦島級の亀レスだが
>>194 に禿同

1) 手足グルグル で擬音 ペコペコ
2) 目玉飛び出し  擬音 ガビョ〜ン
3) 目がテンの表情

これは好きだった

だが、あのウンコにツブツブ混じりの描写には正直引けた、、、しかし、これがどうくまん

585愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 01:29:15 ID:7N0UabBF
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
586愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 16:30:29 ID:AGQiM08H
四国のね、まっちゃまはね、もう田舎とちゃうんよ。
587愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 14:26:04 ID:wCD9w1UB
四国?まっつぁま?いなかいなかーっ。
588愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 09:21:15 ID:???
なつがくれば思い出す

はるかなオメ
589愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 13:42:53 ID:???

だぁ〜れもおらんのねんのねん


590愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 16:30:23 ID:10OhAjv7
どおくまんって、まだ連載してるの?
591愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 08:46:14 ID:???
白虎大の団長と対決で青田がピンチになった時、ハラハラしたがあんなオチで決着が着くとは思って、笑ってしまった。 
シリアスからギャグになるのが早い
592愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 18:17:47 ID:uhZluq38
593愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:57:05 ID:???
あばばばばばば
くすりをビンごとくれ…
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:44 ID:q49cLA47
>>576
だけどさ、あの話最後は泣けるよね。剛田先輩が就職の世話してたんだよね。
595愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 09:32:20 ID:???

松田優作の実写版で見たかったのねんのねん

596愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 16:00:38 ID:???
>>576

おでんの中から牛の首が睨み付けている絵でしょう?あれ、爆笑した。今も目に浮かぶ。
597愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 23:02:14 ID:???
関西はゴキブリのことあぶら虫っていうのかな?
ゴキブリより語感が柔らかくてなんか好きだ。

う、うしのくびー!
598愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 09:19:32 ID:Zf2yDPYq
 センズリあげ
   



      シビア〜〜!

599愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 10:38:52 ID:???
他力本願

で笑った人はいますか?
600愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 21:36:54 ID:TwldUuED
>>599
それなんでしたっけ?思い出せない…
601愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 14:30:06 ID:???
>>600

応援団の部室にデンと飾ってある掛け軸の文字です。
察するところ、南河大応援団のポリシーかと。

けっこうチョコチョコ出てきますが、長いこと気がつかなかった。
602愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 09:37:45 ID:hiKVIFUh
>>601
あるのを確認

山口の実家の床の間にも同じ物があった




シビア〜〜ッ!

603愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 17:11:45 ID:???
大乗仏教の教義ですね。(他力本願=仏様の御心にすがって救済される)
でも、あの応援団の本部に飾られていると、爆笑しました。
604愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 20:24:39 ID:???
青田が出家する話があったと思うけど
何が原因だっけ
605愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 23:33:26 ID:???
>>604
一目惚れしたキャバレーの女「貴子」に
貢いだ挙げ句に「はいそれまでョ」されてふてくされていたところ
夜の街を野郎と二人連れで歩く彼女を発見。
ホテルに入って行く所を目撃した青田は清掃のおばちゃんに変装。
ベッドの上でくんずほぐれつの「ふじの間」に、ドアノブを突き破って潜入。
彼(彼女?)の正体に気づかない貴子は相手の男に向かって言いたい放題罵詈雑言。
キレた青田は「ちょんわちゃんわ〜」二人をホテルの窓から逆さ吊りの刑。
そこで赤道しみじみと「これが男の引き際か」とばかり
4か条の禁欲(金を断つ・酒を断つ・女を断つ・チンポが立つ)を引っさげ
山奥の寺に出家いたす。
このことに感心した剛田先輩は、親衛隊の富山・北口に案内させ
かの山寺を訪ねたのであるが・・・
606愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 09:14:34 ID:???
>>605
逆さ吊りは劇場版にもあったね
誰かがこのマンガを「パルプの無駄遣い」と言っていたのには笑った
607愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 10:56:34 ID:7VkOU7V0
「ちょんわ。ちょんわ」って 「ちゃんわ、ちょんわ」の間違いとちゃうねんよ

「ちょんわ、ちょんわ」も「チャンワ、チョンワ」もあるねんよ

608愛蔵版名無しさん :2009/10/17(土) 08:07:00 ID:???
神奈川新聞、17日のコラム?「照明灯」で、冒頭に花の応援団
の話が出てくる。
しかーし、「役者やのう」のせりふは薬師寺先輩のせりふやねん。
間違えたらいかんのねんのねん。
609愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 17:26:33 ID:???
>>608
ぶーん
「役者やのー」で「薬痴寺」なのよ
目くそ鼻くそを笑うちゃんちゃこりん。
610608:2009/10/18(日) 08:25:04 ID:???
>>609
ガーン・・・。
×薬師寺
○薬痴寺
だったのね・・・。
「役者やのー」ってしごかれるな、おれ・・・(ゴクッ
611愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 12:56:49 ID:???
間違えたらちゃいめんめよ

ところでどんな内容?
612愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 16:34:07 ID:qgUPYxmt
キャバレーとゆう所に行った事がないんだが、この漫画の登場人物たちの
やってるようなコトやってもイイ場所なの?
613愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 22:22:36 ID:???
>>612
上方はそうらしい。
お江戸のキャバレーについては…綾小路きみまろの本が詳しいかな。
元従業員だし。
614愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 14:12:07 ID:beJYrFxw
赤道のあのチンコをどーやって入れてるのか?
615愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 20:21:42 ID:57FhJq4o
虎のキャンタマの皮で作ったセッタはどうなった?
616愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 08:03:27 ID:???
>>615
ブルのキャタピラに轢かれてご臨終。
小川は泣いた。10万円分泣いた。
って既出だちゃんちゃこりん。
617愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 15:57:20 ID:???
ねぇ。青田でいいじゃないの。まけときなさいよ。

まかりませんっっっ!
618愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 01:56:02 ID:2byiX2tz
ていうか、花の応援団パチンコになったことある?
619愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 09:10:07 ID:mjRqbagP
>>618

あるのねん

ttp://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p1583&type=1

何度か打ったことあるけど、その前に出たハレンチ学園の絵だけ変えた感じで
つまんなかった記憶がある
620愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 09:55:54 ID:2byiX2tz
そうだったんですね。だいたい何年ぐらい前なんですか?
621愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 10:01:35 ID:aY6P86qI
団のめんもく丸つぶれ・・・・
622愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 10:59:19 ID:6xOnmmTd
あれで2万は安い
623619:2009/12/07(月) 22:41:19 ID:11AwdX9F
>>620

2000年8月導入開始となっているから、約10年前の台だね
薬痴寺先輩の連続予告が絡むとアツかったのを思い出した
624愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 23:54:52 ID:???
そう、名前はジェラシー
625愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 23:37:00 ID:VXjh1RmL
バーバラ・チッツー
626愛蔵版名無しさん:2010/01/15(金) 17:28:55 ID:TeoYZ28N
青田を演じた役者さん、現在は大阪でおでん屋やっているそうで
627愛蔵版名無しさん:2010/01/16(土) 02:01:55 ID:???
大阪でおでん屋言うたら
薬痴寺先輩の関東だき屋台。
628愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 23:56:29 ID:???
がんもに油虫入ってるやないの、ギャンゴー!
629愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 08:08:59 ID:???
猫の頭のダシもきいとるで
630愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 20:52:43 ID:???
大阪のおでん屋行ったら
「う、うしのくびー!」って言ってみたいな
前に大阪にしばらくいたけど、若い人で「かんとだき」って
言う人はもういなかったな
631愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 21:15:15 ID:R7QU08TR
>>626
何代目の赤道?
632愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 23:17:51 ID:NAHpDZQ4
さっき、TBSのリンカーン見てたら
「いままで一番おもろかった漫画」っていう企画で
松ちゃんが、花の応援団を絶賛してた。
曰く、「全巻もっとる」「これは凄い!」「『おめこ』が2千回くらい出てくる」
あの、とんでもないくだらなさとバカさ加減
わかる人はわかるんやねぇ。さすがや。
633愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 23:50:46 ID:NAHpDZQ4
ちなみに、
浪華大の団長(横山ノックとちゃうんよ〜)が
青田のバットにジャストミートされて
ボールのように空高く舞い上がり(ここでも確かクソを漏らしていたはず)
最後、バックスクリーンに激突www
あれは漫画史に残る大傑作シーンだと確信している。
634愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 13:16:20 ID:???
>>631
たぶん初代
めっちゃ小さい店らしい
635愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 13:19:13 ID:???
>>632
だって「みすず」ってそのまんまのコントやってたじゃん
キャシー塚本も中川いさみの「クマのプー太郎」に全く同じキャラが出てくる
コントは漫画のギャグのパクリが多いよ
636愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 19:44:41 ID:???
シネマヴェーラの特集で映画観てから
この原作が読みたくて仕方ない。
古本で手に入れるしかないのか。
異邦人の曲も好きだなぁ
637愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 23:48:39 ID:???
>>636
ちょこっと古いが
マンガCD-ROM倶楽部を買って読む方法もあるぞ。
638愛蔵版名無しさん:2010/02/16(火) 21:05:55 ID:???
>>634
何かその店って、そのまんま映画でも漫画でも
「嗚呼!花の応援団」に使えそうなイメージが湧く。
レスあんがとネー
639愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 14:03:40 ID:???
二代目の井上治之さんじゃね?
640愛蔵版名無しさん:2010/02/21(日) 13:18:30 ID:AVB0B0h7
      A
      朮
      ├――――――――――――┐
      |                  |
      │                   |
      |                    |
      │                   |
      |                    |
      |                   |
      |                   |
  ∧_∧├――――――――――――┘
 ( ´∀`)|
 (    つ
 | | | .|
 (__)_)|
641愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 23:36:43 ID:???
ベルトつけー!
大団旗ーけいよーっ!!

富山、ふんばれよ。
642愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 16:09:46 ID:A6jhq4/9
こねっち
こねっち
643愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 16:57:09 ID:???
はよ
はよしてくれー
\こしっ/
あひ〜
くっ
ぴちょ ぴちょ
644愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 20:48:06 ID:???
20年近く前に、ダイヤルQ2で、みすずと言う女の子とつながった。
名前聞いた瞬間、反射的に受話器を置いた。

続く…
645愛蔵版名無しさん:2010/02/25(木) 06:45:49 ID:???
>>639
井上治之さんの店はお好みの店だから、違うみたい
友人が関東炊きの店に実際に行ったんだけど、入り口がとにかく小さかったようで
画像を見ると普通の間取りみたいだし↓

http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/n/e/k/nekokichi27/20090222170102.jpg
俺はこのセンスも好きだ!
646愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 20:50:35 ID:gpi9hbyg
シビア〜
647愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 14:23:17 ID:???
おれは、「上げずの団旗」の回が好きだったな
落ちはもちろん「だ、団の面目丸つぶれ〜〜〜」のセリフでチャンチャンだが、
珍しく女がからまずストイックで応援団にまつわる話だったからかな
648愛蔵版名無しさん:2010/03/29(月) 23:57:50 ID:???
>>647
まれに見る「団の面目丸立ちやで〜」がいいな。
「女がからまずストイック」な話といえば
前田が一世一代の大見得を切る「金帽章」の話とか
ストライキの会社に人間バリケードするバイトの話とかが好きだ。
649愛蔵版名無しさん:2010/03/30(火) 10:11:30 ID:???
>>648
あー、剛田先輩のそのセリフ、後にも先にもこれきりだったのかな?
スト破りの話は、こんな事に応援団員が駆り出されるのか、と当時未成年だった俺には
ショックだった。生活かけてストやってる社会人に学生がからむのはどうなの?と
思っていた。
青臭い頃の話ですまぬ。
650愛蔵版名無しさん:2010/04/20(火) 14:35:44 ID:w4lKzcxc
どぴゅ
651愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 17:59:24 ID:046ownd0
女がからむと見境無くなる色情狂の青田だというのに、みすずからは逃げようとする。
どーもこの点だけは違和感を感じてならなかった。

652愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 18:27:47 ID:046ownd0
>>15
超亀レスだが、かばったのは薬痴寺じゃなくて別の後輩だよ。
この男はノコノコ団室にやってきてドアから顔だけ突っ込んで「ほおー」「ほおー」となつかしそうに室内を眺めわたし、富山や北口ら1回生たちに「コラおっさん、何の用だねん」と恫喝される。
そして、「あ、あ、あの・・・、僕ここのOBです」と言い、全員鼻血を出してひっくり返る。
この男は在学中、当時の団長の団長服を間違って破ってしまい、木刀での制裁を受けるはずだったのだが、剛田が身代わりになり、そして剛田は片目を失うこととなった。
それ以来この男は、団長服を着ると暴れ狂う癖となり、要注意人物としてOB名簿に赤丸印をつけられていた。
そして、木村の団長服を「着させてくれ」と言って着て、3バカ相手に大暴れをした。
自身の結婚披露宴で、司会者が余興で彼に応援団の団長服を着させたために、自ら披露宴をブチ壊しにする。
653愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 23:18:40 ID:???
>>651
あら女ちゃうで
医学上♀なバケモノでんねん。
唯一無比の天敵かも知れへん。
654愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 23:53:32 ID:???
652です。

459と461の人が、この話について触れていましたね。

655愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 09:41:05 ID:+3z7jxc8
>>653
一応きちんとした♀だろ
男に惚れるんだから
四六時中電コケ舐めているし
656愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 23:30:40 ID:9LwhSnhm
アレにおめこがあるなんて怖すぎるわ〜
657愛蔵版名無しさん:2010/04/22(木) 23:38:52 ID:VAspdJI3
後輩たちに対して非道の限りを尽くす3バカ幹部だが、木村と下村にはちょっとした人情話がある。

木村は1回生のとき酒が飲めなくて苦労するが、2回生の先輩の協力で飲めるようになった。

下村は高校時代に、好きだった女子高生をかばって先輩を殴り、停学になったという過去がある。
京都の実家に里帰りしたときにその女と再会できそうで、できなかった。

小川については何か人情話はなかったのだろうか?
3人の中で一番極悪だから、そういう話はナシだろうか?

658愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 19:29:31 ID:???
みすずちゃんはauのCMに使うとしっくり来るような気がする
「みすずもビックリ バビョーン!!」とか
659愛蔵版名無しさん:2010/04/23(金) 22:14:09 ID:???
>>653
でもみずずの事は恐れつつも、女装した片岡先輩(変装好きのOB)や幽霊にさえ、
女と見るや欲情していきなり襲いかかったほどだぜ。
見た目はグロテスクだが確実におめこのついているみすずをあそこまで恐怖したのは
やはり見境なしの青田としては少々違和感がある。
660愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 20:49:16 ID:???
>>657
小川と言えば10万円の雪駄を潰された話と、彼女の前でケンカの達人を装っていたら
成り行きで青田と戦うはめになりボコボコ+あっさり振られた話ぐらいかな。
いずれも人情話とは程遠い、ロクな話ではないw
661愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 21:43:05 ID:???
小川は佐藤鉄正である!
662愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 21:54:41 ID:???
まだ吹田駅近くの商店街に富山君の旗(?)飾ってあるの?
663愛蔵版名無しさん:2010/04/30(金) 17:19:54 ID:7+/OmGd0
小川は、みみずちゃんの極悪ぶりが印象に残っている。
あと、卒業して村へ帰ったら、村でたった一人の大学出とゆうことで村長からもペコペコされたとか。
664愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 15:55:58 ID:TOo46w36
ひはははー!!
665愛蔵版名無しさん:2010/05/13(木) 22:00:35 ID:???
この漫画に出て来る、今ではあまり見られなくなったもの。

マッチで火付け
大学生参加テレビ番組
ストロボが外付けのコンパクトカメラ
キャバレー
質屋にラジカセ
666愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 04:15:28 ID:???
相撲の話やストリップ嬢との駆け落ちの話みたいな
ええ話の回もあったよなぁ。
667愛蔵版名無しさん:2010/05/14(金) 19:47:26 ID:???
俺が昔セットで買ったのは相撲で復讐するシリアスな
話が最後だった。あれからも面白い?ちょっと
シリアスな話のとこは泣かせよう泣かせようと
あざとさが目につきはじめてうんざりし始めてたんだが。
後期将太の寿司のように
668愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 19:59:13 ID:/FJAk+dI
この漫画が人気となり映画化された頃、街中(大阪)に厳つい学ラン軍団が
闊歩していたと記憶しております。
自分も、大学に入ったら、応援団か武道系などに入部し、青田のような
ハイカラーの長ラン、ハイウエストのドカン姿で、ぶいぶいしたい思って
ましたが・・・・。
高3ぐらいから体調くずしたこともあって2浪してしまい、応援団等はある
ものの学生数の少ない大学に入りました。
大学2回生ぐらいまで、体調の関係で授業と軽いバイトで精いっぱいでした。
しかし、3回生ぐらいから体調もよくなると、町道場で空手を習いつつ、
道場に通う別の体育会系学生に、長ラン等を貸してもらって着用する機会が
あり、変に興奮してしまいました。
いわゆる学ランフェチだったんですよ。

それから。応援団風の学ラン欲しくて、特注で3着ほど作ったのですが、
体型も変わり引っ越し等の時に捨ててしまったのが残念ですね。

今は50代。。。学ランももってない、たんなるフェチですが、
自分のルーツはこの漫画・映画だとつくづく思う、今日この頃です。
669愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 20:23:03 ID:???
俺はブルマフェチ
670愛蔵版名無しさん:2010/05/15(土) 23:22:10 ID:???
「たった一人の応援団」もいいな。
南河内大の面々はラストの方にしか出てこないが。
671愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 01:15:25 ID:???
>>670
自分で自分のタバコに火をつけるひとり上手っぽさが泣かせる。
でも後半の盛り上がりはガチだ。
672愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 23:58:58 ID:???
>>671 お〜解ってくださる方が。
あと既出だが、ロックアウトの話も好きだ。
ビビりの一回生、友田が「先輩を放さんかい!」と噛みついたり、頼りなさそうな兄ちゃんが
空手の達人だったり、ハッタリかまして役立たずのデカブツとの対比がいいわ。
673愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 01:48:21 ID:???
>>672
うむ、あの話もいいな。
青田の命によりその身分を秘してひそかに潜入していた他校の学生が
バーのカウンターで「おたくはいい兵隊が揃っている」みたいなことを話すシーンがグッとくる。

事あらば校章のバッジを投げ捨て、徒手空拳で相手に挑む富山と北口の話も男気を感じさせてよい。
一回生全員が結束して痴漢の冤罪をはらす話もいいな。
久しぶりにマンガCD-ROMでも開けてみるとするか。
674愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 20:19:47 ID:???
その話のラストで、学生空手チャンピオンが青田の顔のキズを見て
ククク・・と笑ったが、何でそんなに可笑しかったのかね?
675愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 00:36:16 ID:???
>>674
そりゃあんさん
ハッタリかましてた大男が「青田の顔に傷を付けた事のある男やで」と吹聴しとったんを聞いて
当の本人がその場に居合わせたらと考えただけでクックックですがな。

まだまだある感動話
・冷凍倉庫閉じ込めの話
・直進直進日本国民みな直進押せども引くな直進ゆくところ栄あり
・薬痴寺先輩の誕生日の話
・薬痴寺先輩が死んだ仕事仲間の大金を預かる話

676愛蔵版名無しさん:2010/05/20(木) 01:48:58 ID:???
青田が神社の巫女さんのヒップラインに欲情して暴走するのもあったな。
ちなみに巫女さんのバストは89pでヒップは91p。リアルに考えたら綾瀬はるか並みだよね。

「団の面目丸潰れ」って台詞だけど、もはやナノレベルまで分解されとるわなw
677愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 19:09:16 ID:i7kmpMgE
最終回は青田がぜんぜん出てこない話だったが
あえてそうしたのだろうか
というか最終話っぽくない終わりかたなんで
何か事情があったのか
678愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 20:37:23 ID:???
まあ、連載第一回も青田の出演は紹介の1ページだけだからな。
679愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 19:10:33 ID:jYzcdNIz
♪泣く子も黙る 応!援!団!
http://www.youtube.com/watch?v=BomPyjpTSZs&feature=related
680愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 21:09:24 ID:???
最終回、最終巻はほんと判りにくいです。
後追いだったのでこれが最終巻かどうか悩んだ。
当時の事情に詳しい方いますかね?
681愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 18:25:47 ID:wlhLWYWr
うるそーて センズリかけんやないの


682愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 10:00:37 ID:LOt/Tnpu
わしの性感がひじょーにデリケートなのしってるでしょ
683愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 10:56:26 ID:8WDx3Rhy
本当にソ連に行ったのかしらウンコ
684愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 17:50:42 ID:ZZhoP0iI
〜南河内大学応援団団歌〜
作詞作曲    青田赤道
コーラス    歌わしの三兄弟
バックコーラス 團幹部(三馬鹿) 


ちんぽが立つとき 團旗を立てて
お空を見れば おめこ雲がたなびいて
ああ ちんぽおめこ ちんぽおめこ

この馬鹿馬鹿しい歌にも笑ったが・・・
バトンガールを手篭めにする相談をしていた三馬鹿に
忍び寄り・・・やがて興奮した薬痴寺先輩
「ああ、君は若いわりにはタコツボのようなおめこ
を持っているのだね。死ぬまで離さないよよしこ」

このセリフにも爆笑したなw
685愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 20:54:11 ID:TBo5yqh7
うたわし踊りは裸でポン
686愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:01:27 ID:???
昨日スカパー!で映画第1作を見た。
ちょっとここで悪口でも書いてやろうかと思ったが
思いのほか、ここの皆さん、映画版も観てる方多いようなので
やめときます…。

原作久しぶりに読みたくなりました。
687愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 19:12:32 ID:???
残念ながら、CD-ROM版はみすずの口癖、お×こやキ×タマが伏せ字になっております。
688愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 01:07:51 ID:???
ある人とこの漫画の話題になったので覗きにきたよ、色々懐かしいなあw

ある人とは剛田先輩のモデルになった人
186cmの長身で60歳超えてなお大胸筋をピクピクさせれる細マッチョなお方でした。
剛田先輩の片目が潰れているのは、現役時代の喧嘩で金属バットを額で受けて逆にバットを折れ曲がらせたんだけど
やっぱ頭蓋骨にヒビ入ってて左目がその後遺症で悪くなったエピソードからなんだろな
689愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 07:11:24 ID:???
オッス
その人は今でもチェックのスーツを着ておられるのですか。
690688:2010/07/02(金) 01:13:25 ID:???
>>689
一緒に仕事してるんだけど制服のとこなんで私服はみたことないんだよw
制服のままで通勤直帰だしな、すまない。
691愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 03:44:08 ID:???
オッス、失礼しました。
その人はどおくまんプロにゆかりのあるお方ですか?
692688:2010/07/04(日) 23:36:25 ID:???
>>691 オッス!
ないんじゃないかな?交流はあるのかもですが。
いつも話してる話題は猟友会にいて銀やウィードの世界を一部再現してたとか
タイに数年間住んでたころのひどい話とかばっか聞いてるので

この漫画のことも最近ポロっと聞いたぐらいですしねw
応援団でかなり尽力をしたらしいのでそっちの方面かと

この話題はとりあえずここまでで、以降ななしに戻るよ
693愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 02:04:41 ID:???
オッス
大変貴重なお話ごっつぁんです。
694愛蔵版名無しさん:2010/07/13(火) 20:26:05 ID:???
貴重な話が聞けて嬉しい。
ありがとうございます。
郷田先輩もタイに行ってましたよね。
695愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 01:27:19 ID:ddl0ZIp1
お見合いの話で美人の子が 不細工になり うんこもらす話があったような・・・
696愛蔵版名無しさん:2010/07/15(木) 21:12:57 ID:???
青田の見合いを妨害せんとした、みすずに下剤を盛られた結果ね。
最後の方の顔の恐さはみすずとどっこいどっこいだったw
697愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 15:20:43 ID:8WETnSt/
あったね 上流階級のお嬢様がすごい顔になって うんちもらすという
何巻だっけ? 
698愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 18:21:30 ID:???
10巻だね。
剛田先輩が登場した回であるにも関わらず、珍しく「団の面目まるつぶれ」を
言わなかった回でもある(青田が何かやらかした訳ではないので)。
699愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 22:26:38 ID:8WETnSt/
ビデオでてるかな?
700愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 00:04:10 ID:???
純粋なケンカの実力で青田より上と思われるのは、

みすず
白虎大の団長

この二人だけだったかな?
考えにくいが、みすずはあれでも一応女だから、
青田も実は全力では戦ってない、とすれば白虎の団長ただ一人?
701愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 00:38:30 ID:???
一度だけ「団の面目まるつぶれ」と正反対のこと言ったよね郷田先輩
702愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 04:53:54 ID:???
団旗を揚げる話かな?
703愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 08:47:30 ID:???
>>700
青田父は青田より強い。剣道で赤道をしごくシーンがあったが、ギックリ腰さえ起こさなければ
まず青田に勝ち目はなかった。
その青田父が本気で戦ってもみすずには勝てなかった。しかも青田父は槍、みすずは素手と言う
ハンデ付きでだ。
となるとみすずは純粋な意味での戦闘力でも青田を上回るのではないだろうか。
青田と富山しか持てない団旗を訓練なしで上げていた件もあるし。

もっとも青田は剣道はからっきしダメみたいだから、青田父との件はその辺差っ引いて
考える必要があるかも知れないが。
ケンカではないが青田が唯一負けた話がある。剣道部の女子部員と試合をして
コテンパンにやられ、罰として裸で逆立ち校内10周している。
ちなみにこの回は剛田先輩初登場の回であり、そして記念すべき
初「団のめんぼくまるつぶれ」の回でもある。
704愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 11:49:03 ID:???
>>703
父に対してはなんだかんだでちゃんと敬愛の心があるみたいだし、
本気で戦ってるとは思えんがなあ。
705愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 13:46:27 ID:???
>>704
でもその剣道のシゴキの回で最後は本気になって戦っていた。
それでも一方的にメッタ打ちにされていたが。
父上がたまたまつまづいて足を折り(今確認したがギックリ腰ではなかった)、
形勢逆転後は一抱えもある庭石をぶつけて本気で殺そうとした。

まあ正気に返った後は大いに後悔するんだけどね。
父のために夜這いの手伝いまでしたし。
706愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 23:32:39 ID:???
>>700
直接喧嘩した描写はないが
あの剛田先輩も実力では勝っていたのではなかろうか?
南河大OBはいろんな人がいたが
青田の唯一頭の上がらない人だし。
あと、某応援団の女団長も青田と互角の実力がありそうである。


707愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 08:35:21 ID:???
剛田先輩はそこそこの強さはあると思うが、青田が剛田先輩に頭が上がらないのは
力だけではなく人望による所が大きいと思う。
現役時代に先輩のハカマ駄目にした1回生をかばって代わりに殴られたりとか、
あの薬痴寺にさえ再就職先を斡旋したりとか。
夏合宿では1回生へのシゴキを禁止した(青田は3バカと違って理不尽な
シゴキはやらない主義なので、心情的に剛田に近い)。
映画版では学長に直談判して青田の停学を解除させている描写があるので、
人望だけではなく大学に対する発言力も相当ある事がうかがえる。
708愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 21:46:47 ID:???
学内異種格闘技戦の話も好きだなあ。
あえて青田を外したのに、嗅ぎ付けられてエントリーされて
参加者の作戦がとにかく全員でボコるっての。
709愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 22:44:06 ID:???
とかく青田とからむ運動部の主将達が
青田の男気に動かされ
対抗試合出場が危ぶまれた相撲部を助ける話が好きだ。
710愛蔵版名無しさん:2010/07/20(火) 07:40:55 ID:???
いやべこちゃんりん
711愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 13:25:14 ID:???
なんといってもプロポーズ大作戦のパロディが好きだわ
当時の青春出会いの男女の成れそめの世相にチャブ台引っくり返すようなオチは最高だった
とんねるずのギャグに継承されたかな 自分の体がマラで隠れるほどで先走り汁でビクンビクンになる憧れの人登場シーンなんて…
712愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 18:16:24 ID:???
関西局製作の番組パロってたの多かったよね。
このプロポーズ大作戦とか、ラブアタックとか。
今、大学生がグループで参加する番組ってあったかしら?
713愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 22:58:55 ID:???
青田対大中
青田対ひとりぼっちの応援団の男
みすず対びゃっこ大の団長
食堂おたふくのおかみは野村さちよ
714愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 11:55:52 ID:???
チンポもようねぶるコね。
よっよろしすぎるちゅうねん。
715愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 12:04:20 ID:???
ナッポレオン ツー

ナシー対猪林

青空学 君
716愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 07:23:35 ID:???
>>715
ナシーっていうネーミングセンスが最高
ほんとに下らないぜ

三浦友かすもイイ!
717愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 23:46:47 ID:???
山口千恵w
718愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 00:46:24 ID:5Fi5h/MA
お見合いの話 最後はどうなるの?お嬢様が みすずと殴り合いになって顔が
怖くなるの?
719愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 19:59:22 ID:???
>>718
お嬢様が「イエ〜〜ッ!」ってウンコを出しながら暴走、
みすずはウンコを顔から浴びて失神してる青田を引きずり連れ出す

こんな感じじゃなかったっけ?
720愛蔵版名無しさん
ちゃい