CIPHERはリアルタイムで読んでたけど、ALEXANDRITEを
初めて読んだ。
表面的な綺麗事話でキャラに共感とか出来なかった…
10代で読んでたら違ったかなぁ
でも何より双子ファンだったので2人が地味になってたのが一番ショック。
シヴァ(ジェイク)はたくさん出てくるけど、恋愛描写が薄いし(そういう面での幸せが見たかった)
せつなげな風情が好きだったのに、そういう描写がほとんどない。
サイファ(ロイ)は本当に脇役で、現役俳優のはずなのにオーラがゼロになってた。
CIPHERでは脇役でもレヴァインはキラキラに描写されてたのになぁ
>>932 作者の自キャラ萌え次第だから、仕方ない
>>932 発想が逆だな
CIPHERの頃からのレヴァイ萌え→ALEXANDRITE連載って流れだもの
この頃から連載中に別も萌えから新連載へっていうパターンがあるね、この人
>>933 >>934 すごいキャラ萌えがはっきりわかる作家さんだよね
レヴァイン嫌いじゃないけど、ALEXANDRITEって読者人気あったの?
サイファが少し重たい話になってたから
明るい学園生活風で、そこそこ面白かったよ
まぁアレクサンドライトも自分ルーツの話になってたけどw
連載リアルタイムって程ではないと思うけど、
アレクサンドライトのヒロインが微妙な存在
少女漫画板の成田スレで、かなり論議されてたのを覚えている
自分はあんまり好きじゃなくてコミックス買ってなかったな
アレクサンドライトはヒロインがあんまり魅力なかったんだけど
成田スレでそれを言い出すとアニスもディーナもあんまりヒロインとして
成功してないって流れになるからそこはつつかない方がいい
ディーナはそれこそ、直前に話題になってるじゃない
彼女はあれしか登場しない点からも、最初からシヴァの心を
目覚めさせるだけの使い捨てキャラであって
ヒロインポジションとは言えないのでは?
アニスが空気化していったのは、どうなのとは思うけどねw
もうそういう作者だから仕方ないと諦めている
鯖落ち 保守
シヴァが主人公になっちゃえば
サイファの相手役アニスはヒロインじゃないのは当然。
つまりサイファはタイトル名でありながら主役を下ろされたという解釈でよろしいか
「サイファ」は双子の2人で作った偶像であって
それを紐解いて正常な状態になるまでを描いた作品
今更そんな事をレスしなくても了解済みだろうけど…
>>753 アニスがシヴァに「サイファになったつもりで抱いて」っつって
しばは「馬鹿なことを言うんじゃないよ」って帰して
そのあとアニスが「しばにひどいことした」って
ボロボロ涙流して泣く流れが印象に残ってる。
>>893 漫画に出てくる熊。
そいつを倒すために、犬が全国回って仲間を集めたりするw
NATURALを読み終わった
最初ははミケと堂本の友情物語なのかと思ったけど、
あの仲間たち全員の成長物語って事なのかな
最初の短期連載でリコがヒロインだと思ったんだがハズレだったな
連載になった時点ではてっきり堂本が主人公だと思ったせいで
主役とヒロインにあんまり感情移入出来なかった
リコは透明感のあるピュアな性格なだけに、存在感・印象としては薄いな・・
もちろん好感度としては好きです。
でもインパクトがあってなおかつ不快感がしないのはわたし的にはアンブなんだよね。
好き嫌い別れるとこだろうけど。
好きじゃないのは翼。っていうかキャラとしてあまりに古いタイプで。。
当時はそれが流行りってか普通だったのかもしれないけど。
リコのパンツ泥棒のあたりとか、アンブのレイプ疑惑のあたりとか、成田作品のヒロインにはいまいち感情移入できない
恋愛が絡んでくる前のルースとか好きだったんだけど後の方の恋愛絡みでキャラが変わってしまったルースは残念だった
ヒロインに限らず女性キャラをかくのがあんまり上手じゃない気がする
人間の内面とか、精神の成長とか友情をテーマとして描く以上は、女性像も重要な
ものなんだがね・・
でも青池先生とかも女性像は全くって思えるので仕方ないのかな
ルースはシヴァを口説く段階になって急に恋愛初心者みたいになってしまったのがな…
それまでの普通に恋愛経験もあってアニスにお姉さんみたいに対応してたキャラとギャップがありすぎた
「百戦錬磨がマジ恋愛には及び腰」って演出でもないのに急に恋愛が稚拙になってナニソレ状態だった
>>943 そんなシーンあった?
全然覚えてないわ…
>>952 943ではないけど、間違いなくあったよ
シヴァは、抱いてのセリフと同時にアニスがブラウスのボタンを
外し始めた為にチラっと胸元のブラを見て、一瞬時間が止まるようなコマがあり
その時のシヴァは、アニスがブラジャーしないのを何とかしようと
サイファが悪戦苦闘していたのを思い出していたのかも…
って話につながってた。
>>949,951
それはとても同意する
成田作品は少年〜青年の人間としてのキャラは描けているのに
サイファ以降が特に女のキャラ描写があれ?って場面が多い
ナチュラルの女部長のエピソードは必要だったんだろうか
ここだけ浮いてる気がする
>>955 同意
花よりも・・の葉月さんも、あんなに頑なな(奥手?)な女性も珍しいような。
>>952 あの流れはアニスも言ってるとおり確かに卑怯なんだよなー
でも掲載された時代が時代だしああいうのもありだったんだね。
自分はあんまり好きじゃないエピソードだった
>>957 私もあのエピはちょっと馴染めなかったな。。
あれがサイファにだったら萌えたかもしれないけど
(アレクにアンブが煩悩して見たい!ってなったシーンは萌えたよ。
あと最終回のキッス!とかね)
アリーシャとJR、ファビアンとあの女の人の話をもっと読みたいと思ったけど
あの描写の少なさだったからそんなに引っ掛からずに読めたんだろうか
ファビアンを保護w してた女性って聡明ないい人に描かれてたよね
ファビアンが女言葉をそのまま覚えちゃうからって、自宅では男言葉を
使うように気を使ったり
でもナチュラルそのものの結末の付け方は、成田さんの嗜好だと
ああなるのは理解できても、若干納得いかなかったなぁ…
961 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 17:01:43.90 ID:ji5SjKEo
やっと新刊読んだけど、線は弱弱しいままだね。
コミックスほどの縮小率でこれなら本誌掲載時の絵、ましてや直筆原稿は
スカスカだろうね。
お能がテーマだからそんなに迫力なくてもいいけど
ちょっとさみしい。
自分は新刊の弱々しい線よりも何冊か前の鹿取に行った時の
龍が飛び出してくるイメージ画像が「こりゃねぇわ」と思ったな…
あ、間違えた。奈良に行った時だ>竜
新刊の話題は向こうでよくね
げ、原画だったら凄いんだから(震え声)
成田センセおいくつなんだっけ?
キャリアは相当長いよね?
アレクサンドライトって尻切れトンボ?
ちゃんと区切りは付けただろう。
ギリシャへは行かずアメリカで生きていくことに決め
彼女もできた。
たぶんチューしておしまい!ってのが唐突にブツッて終わったように感じたんじゃないの?
余韻とか、エピローグとまではいかなくてもその後の幸せな1シーンとかの
ちょこっとした場面が欲しかったんじゃないかなー
でもナチュラルのリコミケとか見ても成田さんの恋愛エンドってああいうあっさりぶっつりな
感じで終わるから成田漫画ならあれで普通だと思うけどね
>>968 ブックオフ辺りでセットを買ったが巻が揃ってなかったんじゃ?
それは普通尻切れトンボとは思わないだろうし言わないだろうね
あ
ほ
そこは「ぶ ひ」で。
アニス嫌い
同意
アニスはね…
…
…
。