羊のうた 第三章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
冬目景の名作、羊のうたを語りましょう。

▼過去スレ
羊のうた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078781964/
羊のうた 第二章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118904967/

▼関連スレ
冬目景 第三十八章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130584664/

▼作者プロフィール・刊行作品・過去ログ・関連スレ他
http://t-tanaka-web.hp.infoseek.co.jp/keitoume2ch/
2高城千砂:2005/12/15(木) 14:35:40 ID:???
"   .|  ゙l  、 |  .|'i、  ヽ  ゙l、 \  ゙l   │ |    〔゙.,,,-,|       ゙l ゙l 
    |  ゙l ゙l, ゙l、 | \  ゙!、 .゙',,,,,--7r,!''゚'ヽ  |  |     | .|  | |、      .゙l ゙l
 .、 ..゙l、 `i、.゚|-゙l, }  `-,,,,,,/ぐ゙,,,. .,,,,,--i,,,!二'| ./゙l    | .゙'y│l       .゙l.l゙
,.|  .゙t,,r‐―イ,,゙l,`∨  ヾ゙`゛.,/゙,,-'''|゙'‐ .,,,ノ ,! |.l゙ |    | │" ゙l       │
゙l ゙l . ゙lヽ"フ--、," .`     ‘/|  .\、_,,,-" .リ  .|    .| |  ,|'i、      │
..l、|i,, ゙l ヾく -v-,,,ミ,,,、      ゙ .-v-'"`    l゙  |    | | ,,/` ゙l      "
`!゚"゙l''゙li、 ゙l .゙'ィ''| |、 ,゙l、           ・     {   l゙ } ゙|″|、 ゙l      
: ゙‐ ` ゙i、|  ‘t\,゙,,,,,,=@             ・     |   | } ゙l  │ .゙l,      
     `'ヽ、.|'i、 `  .l゙                 {   | | .'|┐ .゙l  ヽ     
       |,゙l, ゙l ゙ヽ  .l゙    _             |   〕 { ゙l,゙i、 \  ヽ、   
       .゙l ゙l |、`i、 `'ー-,,,_ `             |   | |  ゙l, ヽ ゙'i、 ‘-、 
          ゙l ゙l.ミ  .゙l-,、  `,,,,,,,,,,,--ー       .,-'|   | |  ゙l, `ヽ `'-、 `ヽ 
        .゙l ゙l,)  | ゙7ー、、 .'''`        ,,/  |   | |   .`-,_‘ヽ、゙''-,,,,′
        ゙l ‖ .|  ゙l i、 `''-、、     .,,/`   │  .| |     ‘'-、ミヽ,_ `
         ゙l  | |.  | ヽ !、`'ァ-,,,,,,/″     |   .| .|  _,,,,,,--ー'''"゙゛゙゙゙′
            l゙ .| ゙l  |  `'i、‘i、 \  .ヽ       ,!   .| |''''"゛  ,,.   − '' 
3高城千砂:2005/12/15(木) 14:36:09 ID:???
                     ,.. -‐‐ ‐ ー_‐_-,.、.、
                   /  ´_,. ,r;= ,zy'、゙ヾヾ、`ヽ、
                  /,〃 ;,/´ //"y´i7ハヘ`゙k゙k` ヾヽ
                 /,// j'/   ;!/i!j' ,il!{ヘi!k`ヾkヾ Nkヾヽ
              /"ソj!,i,il'  {,i! !i!| i!l!i!kikムヾヾi!ヾiNikトi、
              j'/! /j!|!  i!|! |!i!! |iki;ヾkヾ! kik!゙i!i!k!Nト!
              | i! i { i!i{  !i |!|リi! i!、ilk |!kik! }リi! リ,iィv!`
              !イ! i! ! |!   !i|!i!|i、!{k_kft{N{f{ '”' {)ソ、
               i!i  l i|!i   i||!il,トネメh_,.、=、   \:.
               |,!  i i|i    i l!iトk ``{´ソノ '`  ,. ノ !
               |!   !,i|ki  li,! |iトゞ `‘´       ,!
               |!   i |! }   i! |i!|          ,. '´ ,'
                |!i   ノ|k   k |ト!、            ,!
                | !  ,!i!;i!トヽi  `ヘ!|:.:`` : ..、、_ _ _,,.. '′
                |!| i i! |Nヾヽ 、 `i!;:     /´iイ,i!
                !|! | | i! iヾ}k `` i!      i'( i{ i!{
             i!|! |i| i! i|ノjヾ {、 il、     {L_i!ヌ、
             !j i |! i  jl/ i!ヾ、`、 i{、   'ヽ`ヾGk、
               リi i! i ノ! /  ヾ_ヽ、`! |!、    ヽ ヾG、
               ,i'!i! | i!,j/    _`ヾi!` i{kニ二_` ヽヽ Fk
            ルj!j,iry'_,. -‐''"´   ヾヽj}゙il、  `ヽ}、 \ヾki、
            ,il/'´          ヾk ゙}}i!      ヽ  | ヾilト、
           ノi!ヽ、           }!i 〉fiー'' ´`ヽ、」_ ,l   }!i!ヽ
4高城千砂:2005/12/15(木) 14:36:35 ID:???
        /´ ̄i!|! /       _ _,_/´ !i! l,|!  `ヽ(´,;i7`|!  リ}! ヽ
      ,/     !i!i,|   _,. -''"´  _/   i!i |il!    `ー<´!   'i’  i
    /  ,. へ、 i!i!ilレ'´     /   ,.ヘ}メ、リ!}j| _,. -ニ'、、,}!   i!   !
   /_,. '´  `\i!/     /     '7心' ,!jiリ ´      `| ,、 |!,. -_,!
 /^´      /|     /       ,. '´ jル' ! .,、lヽlヽ,ィ i ゝヽi!´ /
/        /_ノ´!   _,. '´  ,ィ__,.、 /_      i _ヾヽ | / i,! 〈 ,j{_/´ `ヽ
        / `ー-ゝ-'´ }`ソ´;:;{;::;//  _,}`vイ  i >-ュ_`y{,/   r'´       |
        ー-、    ,}`';y{_;r-;;>イ  `ヽ j'/  ,! >‐'ノy'i ,〆^>7ーャ、  }、
          i`ヽ  ,>r;~`;_;;jム´ i     `}  i! `7i´ ハi/ , ' _j   |i! ヽノ´ヽ
            i、 〈;;;;`;r'y'レヘ〈´  i   _,メヘ i!  レ'/,/ /´|  |!  i!   |
           |``y~_ン´   ヽ ,ィ! ! ノ´iヽ⌒i! /jト ,ノノ /   |  i!   |   |
             | i !      ヾ!/ i  ヾi  i! !イ,! 〉´/     |  l   |   |
 - 、、        | i,!     ,ィ  }!   i     |! レ' //       |      |   |
    ヽ      |/,iノ __  //  i|   | ( ソ)_i!   ノ´二ニニニ,ユj!      |   |
      ヽ    ノ! j' `ヾ`、 i'  _ ノ!,r'7 ! 冫~´|! /´ ̄_,.三二ニ'ィ!      |   |
       ヽ_/ |/!|`vヽ `>;{ヽ{;`Y_ `ヽi'´  |!,/^~ ̄´     |        |   |
          // ゝヾ,|r〈;::;}y{;;/´;;:}~``_i   |}'          |      |
          /,!/ `~7´;:;〈~,n;`r´;;^V´ !   i{          ,!         !
          /,i! !    `ゞ;'^r-t`k~;:ソ´  i  i!         _,.r1
        / /!'  ()_ノヽ;ノ!;:};:ヾ';j^    ! iト- - --‐'''"´   !
       / /´   /_ノ´  `^~介`      i!
5高城千砂:2005/12/15(木) 14:37:11 ID:???

                       _,. _-‐、''_二ニ''‐ー- 、、
                      _,. ‐''´`ヾ゙、ヘル'_´=ニベヾk、ヽ ヽ、
                 ,.. '´,r=- `ヾ _,∠_= 、、`ヽ`{`べ  ゛ヽ
                / ´",r' ,y´´ 〃^´  `ヽヾ:、 `V``ヽ  ヾヽ
              //´ ,.ィ',. ' , ´~`,; ヽ   ヽ、ヾヽ ゙!、 ヾ、 ヾヽ
             //,/〃 /ソ〃  ,/!   ヾ  、}、 }、i! ヾ Nk  `k、
            //'〃,// /jノ ,i' ,il{ !   }!  ヽk、N l!  Yi、}!k  ヾ;、
6羅毛豪介:2005/12/15(木) 14:44:42 ID:EE9cloic
通りすがりの者ですが、
たしか「羊のうた」も「さくらの唄」も暗いよね?
7高城千砂(貼りなおし):2005/12/15(木) 14:46:47 ID:???
                       _,. _-‐、''_二ニ''‐ー- 、、
                      _,. ‐''´`ヾ゙、ヘル'_´=ニベヾk、ヽ ヽ、
                 ,.. '´,r=- `ヾ _,∠_= 、、`ヽ`{`べ  ゛ヽ
                / ´",r' ,y´´ 〃^´  `ヽヾ:、 `V``ヽ  ヾヽ
              //´ ,.ィ',. ' , ´~`,; ヽ   ヽ、ヾヽ ゙!、 ヾ、 ヾヽ
             //,/〃 /ソ〃  ,/!   ヾ  、}、 }、i! ヾ Nk  `k、
            //'〃,// /jノ ,i' ,il{ !   }!  ヽk、N l!  Yi、}!k  ヾ;、
8愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 15:18:31 ID:???
            //!〃,j!} / ,! ,/ , il { ,!  }l!  ;N}! i! l!  }! ル{ヽ ヾヽ
           i!i| ,!i|! ;!i!! i! i /!i ,! ,i!{ |! i|! il}}!  ! }i|! }! ! i! i´i }ヾ ヾヽ
           l|{ i!リ }! l! !{i!| |!/! ,|!|!l li ! ,}l! _! ; l! i | !  i }!ヽ  `ヽ
            i!k !i!j! i|、!|! il| |!i| |!|!l i!}i! !,ik! j! !  j! i!{ !  j i! l!k{、 、 ヽ
           ヾトi i|、N!{,k{ iト、i!,l!| !i!l| !i!,!N,!,iノ! ! |l!ノ i! }!   ,! i! |!ヾk、ヾ、ヽ
            `Nl`^iト、 `ヾ'`ヾi{l| i!リj ノj!ノ/},!j ノi! j|!}!i!|!i i!  i| ! k!ヾヾ  k、ヽ
               i!i ! 〉{c、、ヾ ` `'r'‐'^'"ニ'ヘ」}j_j/!ソ!,|!| i! ,i! !,!}|N!`ヾ ヾ ヽ
              !il } ヽ`ーヽ    ´_,. -ィ=yュ、`_ji!i!j!|! i! /| i! i| ヾヾ、 `ヾヽ
             |!|l! |   ̄´!      ヽ ヾー'ノ ノ´ル'イ!|i |!j   ,! i!k_、_ヾヾ 、 `ヽ
             |!l! i、   ノ       ``. ``   |!l!i i|!  /i iY´ ̄ `` 、ヽ `ヽ
                li|!l ilヽ   ヽ         ・     / }!i |!  i! i!|      `ヽ、_ ヽ
              !iN、 ヽ  、_          , '  |!| i! i' ! i∧       〉, `)、
              l!i!}!、   \ `ー-      _,. '´   |!| i! i!   i!‖`ー 、、   / / i'ヾ'
              !i!ヾ、  ,. へ、  _ _,,. -<      !| l! i!  ,i!ノ'    _,.>' /   |  \
              ヾi ヾy'     /  / / `ヽ    l| iレ',!  ,ji/_,. ''´   _/   ノ
                ヾ/      /  l /   /ヽ   |! }! ,i,/´    _,. '´    /
                  /      i   | i  /  )   |! ,i! ,/j!  _,. ''´     /
9高城千砂:2005/12/15(木) 15:20:49 ID:???
             _______
           _,,-‐'''"゛`   ^''ヽ,、
       ./`           \
     /               \
    /                  `'-、
   ,/                     `'-,,_
  丿  :::::'i、::::ヽ、:.: :: :: : :.,ィ:-、         `'ー、,,,,_
  |: :::、::::::::ヽ:::: ヾ,:,:,\..i、: : ll゛ril.|             `''‐、
  |::;:│::i,ヽ:. \ 'r'j;;Tメ : | : l 川::::::::              `''-,
  ゛l: ゝ:: ::ゞ),   ̄:  `'ノ ` lミ′::::::::::::::::::           \
   `   ヽ,|           ノ' \、::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ヽ
       └,'.__,    /   ヾ"゛゛゛゛"'''''''''''―_::::::::::::::::::::::::::  \
         'ヾ    /      ゛'┬――┐  ``'‐,,,,:`゛"''ー、,,、:::::::::
          ‘'ー''"゛゛\, .,,―'''''""゛゛゛ ̄ ̄`:::::`'ー、,_  `'-,、:::::::`'ヽ,
                  /゛: : _,,,-----、,:,:,、::::::::::::::::::`゛'ー、,,, `'i、::::::::: ゛'
             ,,,/ :,,-',,i´:::::    `゛'l,!-、,,、:::::::::::,ノ   : : : ::::::::\
              ,/ン`,,/ ./`::::::./ ̄~゛''‐,:ヽ  `''ー/
             _,,,トシ'"  /: : : :/: :     `ヽ:゛i、
        /,,iソ"   丿::、: : :|: : :     ヽ,|
     ,,,-ッr'"'l_,,,,--ー'′: ヽ: : :|、: : : ,: : :  ゛ヽ
    ,i´ | r,i´ `゛l::::::::::::::::::::::ヽ: : |: : : : ゛l: :     \
    ゛l  |r┤\ ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.::゛l、: : :|: : :     \
     ヽ / .|    ゛\___,,-__,、\゛l : : :|: : :
      (  I''''''ー-,、___,,,----ニュ、゛'゛l: ::::::l: : :
      \\   `゛:::::::::::::::::::::″: : ::::::::l: :
        ~ヽ      :::::::::::::::::::::::::::::::l
10高城千砂:2005/12/15(木) 15:21:27 ID:???
        .,,―---、、
       ,/゛:::::::::::::::::゛ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::゛l
      l゛::::::::::::::::::::::::::::::゛l
     .|::::::::::|::::::::i:::::::::::::|
     |:::i:::|:l''"','":│:::::|:,|
     ゛''ヽ,|:ヽ, - ,ィ":.,x″
          ,ゞ广゛ |-" ゛l,
      ,,-l | ,/ /` ゛'i、
     ,"! | シ" / .,、 、`i、
      ! l |,i  /  .l゛ ,/`_.,,.゛l
     | l /  /   |./_/  .l
     | `|ーイ/i⌒l7'了`   l
     | .ィ'ト  | 'l. /│,]    │
    ,! |. \l゛ {||  |l.|     |
     l  |  !__.||.|__/ |      |
    l  l   L,,.じ/ |     │
    ヽ,,,.,リ     \|   ._,,,,-″
   ∧.i∧ l.        ト‐'|" |
  (-_-)l         /  |
   l    |l        [). │
   ∪ U.| l        `'|゛
    | i | |i        |
    ∪∪ | |         |
       l |        |
        l  |          |
       l  .リ        l
      ノ ノ |        l
11愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 19:03:49 ID:???
            //!〃,j!} / ,! ,/ , il { ,!  }l!  ;N}! i! l!  }! ル{ヽ ヾヽ
           i!i| ,!i|! ;!i!! i! i /!i ,! ,i!{ |! i|! il}}!  ! }i|! }! ! i! i´i }ヾ ヾヽ
           l|{ i!リ }! l! !{i!| |!/! ,|!|!l li ! ,}l! _! ; l! i | !  i }!ヽ  `ヽ
            i!k !i!j! i|、!|! il| |!i| |!|!l i!}i! !,ik! j! !  j! i!{ !  j i! l!k{、 、 ヽ
           ヾトi i|、N!{,k{ iト、i!,l!| !i!l| !i!,!N,!,iノ! ! |l!ノ i! }!   ,! i! |!ヾk、ヾ、ヽ
            `Nl`^iト、 `ヾ'`ヾi{l| i!リj ノj!ノ/},!j ノi! j|!}!i!|!i i!  i| ! k!ヾヾ  k、ヽ
               i!i ! 〉{c、、ヾ ` `'r'‐'^'"ニ'ヘ」}j_j/!ソ!,|!| i! ,i! !,!}|N!`ヾ ヾ ヽ
              !il } ヽ`ーヽ    ´_,. -ィ=yュ、`_ji!i!j!|! i! /| i! i| ヾヾ、 `ヾヽ
             |!|l! |   ̄´!      ヽ ヾー'ノ ノ´ル'イ!|i |!j   ,! i!k_、_ヾヾ 、 `ヽ
             |!l! i、   ノ       ``. ``   |!l!i i|!  /i iY´ ̄ `` 、ヽ `ヽ
                li|!l ilヽ   ヽ         ・     / }!i |!  i! i!|      `ヽ、_ ヽ
              !iN、 ヽ  、_          , '  |!| i! i' ! i∧       〉, `)、
              l!i!}!、   \ `ー-      _,. '´   |!| i! i!   i!‖`ー 、、   / / i'ヾ'
              !i!ヾ、  ,. へ、  _ _,,. -<      !| l! i!  ,i!ノ'    _,.>' /   |  \
              ヾi ヾy'     /  / / `ヽ    l| iレ',!  ,ji/_,. ''´   _/   ノ
                ヾ/      /  l /   /ヽ   |! }! ,i,/´    _,. '´    /
                  /      i   | i  /  )   |! ,i! ,/j!  _,. ''´     /
12愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 19:04:29 ID:???
スレたて乙゜Д゜
13愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:52:15 ID:???
                       _,. _-‐、''_二ニ''‐ー- 、、
                      _,. ‐''´`ヾ゙、ヘル'_´=ニベヾk、ヽ ヽ、
                 ,.. '´,r=- `ヾ _,∠_= 、、`ヽ`{`べ  ゛ヽ
                / ´",r' ,y´´ 〃^´  `ヽヾ:、 `V``ヽ  ヾヽ
              //´ ,.ィ',. ' , ´~`,; ヽ   ヽ、ヾヽ ゙!、 ヾ、 ヾヽ
             //,/〃 /ソ〃  ,/!   ヾ  、}、 }、i! ヾ Nk  `k、
14愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:52:58 ID:???
            //'〃,// /jノ ,i' ,il{ !   }!  ヽk、N l!  Yi、}!k  ヾ;、
            //!〃,j!} / ,! ,/ , il { ,!  }l!  ;N}! i! l!  }! ル{ヽ ヾヽ
           i!i| ,!i|! ;!i!! i! i /!i ,! ,i!{ |! i|! il}}!  ! }i|! }! ! i! i´i }ヾ ヾヽ
           l|{ i!リ }! l! !{i!| |!/! ,|!|!l li ! ,}l! _! ; l! i | !  i }!ヽ  `ヽ
            i!k !i!j! i|、!|! il| |!i| |!|!l i!}i! !,ik! j! !  j! i!{ !  j i! l!k{、 、 ヽ
           ヾトi i|、N!{,k{ iト、i!,l!| !i!l| !i!,!N,!,iノ! ! |l!ノ i! }!   ,! i! |!ヾk、ヾ、ヽ
            `Nl`^iト、 `ヾ'`ヾi{l| i!リj ノj!ノ/},!j ノi! j|!}!i!|!i i!  i| ! k!ヾヾ  k、ヽ
               i!i ! 〉{c、、ヾ ` `'r'‐'^'"ニ'ヘ」}j_j/!ソ!,|!| i! ,i! !,!}|N!`ヾ ヾ ヽ
              !il } ヽ`ーヽ    ´_,. -ィ=yュ、`_ji!i!j!|! i! /| i! i| ヾヾ、 `ヾヽ
             |!|l! |   ̄´!      ヽ ヾー'ノ ノ´ル'イ!|i |!j   ,! i!k_、_ヾヾ 、 `ヽ
             |!l! i、   ノ       ``. ``   |!l!i i|!  /i iY´ ̄ `` 、ヽ `ヽ
                li|!l ilヽ   ヽ         ・     / }!i |!  i! i!|      `ヽ、_ ヽ
              !iN、 ヽ  、_          , '  |!| i! i' ! i∧       〉, `)、
              l!i!}!、   \ `ー-      _,. '´   |!| i! i!   i!‖`ー 、、   / / i'ヾ'
              !i!ヾ、  ,. へ、  _ _,,. -<      !| l! i!  ,i!ノ'    _,.>' /   |  \
              ヾi ヾy'     /  / / `ヽ    l| iレ',!  ,ji/_,. ''´   _/   ノ
                ヾ/      /  l /   /ヽ   |! }! ,i,/´    _,. '´    /
                  /      i   | i  /  )   |! ,i! ,/j!  _,. ''´     /
15愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:53:35 ID:???
             _______
           _,,-‐'''"゛`   ^''ヽ,、
       ./`           \
     /               \
    /                  `'-、
   ,/                     `'-,,_
  丿  :::::'i、::::ヽ、:.: :: :: : :.,ィ:-、         `'ー、,,,,_
  |: :::、::::::::ヽ:::: ヾ,:,:,\..i、: : ll゛ril.|             `''‐、,、
  |::;:│::i,ヽ:. \ 'r'j;;Tメ : | : l 川::::::::              `''-,、
  ゛l: ゝ:: ::ゞ),   ̄:  `'ノ ` lミ′::::::::::::::::::           \
   `   ヽ,|           ノ' \、::::::::::::::::::::::::::::::::::::         ヽ
       └,'.__,    /   ヾ"゛゛゛゛"'''''''''''―_::::::::::::::::::::::::::  \
         'ヾ    /      ゛'┬――┐  ``'‐,,,,:`゛"''ー、,,、::::::::: 
          ‘'ー''"゛゛\, .,,―'''''""゛゛゛ ̄ ̄`:::::`'ー、,_  `'-,、:::::::`'ヽ,
                  /゛: : _,,,-----、,:,:,、::::::::::::::::::`゛'ー、,,, `'i、::::::::: ゛'-
             ,,,/ :,,-',,i´:::::    `゛'l,!-、,,、:::::::::::,ノ   : : : ::::::::\:
              ,/ン`,,/ ./`::::::./ ̄~゛''‐,:ヽ  `''ー/
             _,,,トシ'"  /: : : :/: :     `ヽ:゛i、
        /,,iソ"   丿::、: : :|: : :     ヽ,|
     ,,,-ッr'"'l_,,,,--ー'′: ヽ: : :|、: : : ,: : :  ゛ヽ
    ,i´ | r,i´ `゛l::::::::::::::::::::::ヽ: : |: : : : ゛l: :     \
    ゛l  |r┤\ ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.::゛l、: : :|: : :     \
     ヽ / .|    ゛\___,,-__,、\゛l : : :|: : :
      (  I''''''ー-,、___,,,----ニュ、゛'゛l: ::::::l: : :
      \\   `゛:::::::::::::::::::::″: : ::::::::l: :
        ~ヽ      :::::::::::::::::::::::::::::::l
16愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:54:05 ID:???
        .,,―---、、
       ,/゛:::::::::::::::::゛ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::゛l
      l゛::::::::::::::::::::::::::::::゛l
     .|::::::::::|::::::::i:::::::::::::|
     |:::i:::|:l''"','":│:::::|:,| 
     ゛''ヽ,|:ヽ, - ,ィ":.,x″
          ,ゞ广゛ |-" ゛l,
      ,,-l | ,/ /` ゛'i、
     ,"! | シ" / .,、 、`i、
      ! l |,i  /  .l゛ ,/`_.,,.゛l
     | l /  /   |./_/  .l
     | `|ーイ/i⌒l7'了`   l
     | .ィ'ト  | 'l. /│,]    │
    ,! |. \l゛ {||  |l.|     |
     l  |  !__.||.|__/ |      |
    l  l   L,,.じ/ |     │
    ヽ,,,.,リ     \|   ._,,,,-″
   ∧.i∧ l.        ト‐'|" |
  (-_-)l         /  |
   l    |l        [). │
   ∪ U.| l        `'|゛
    | i | |i        |
    ∪∪ | |         |
       l |        |
        l  |          |
       l  .リ        l
      ノ ノ |        l
17愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:54:28 ID:???
                       \
      /            ト、    ヽ.  ヽ
     /イ    / 〃  / i. | l. \     ', i  ヽ
.    /'/   . 〃 '1  ,'  .| :li. ト、. ヽ.   !| 、 ',
   / ,' / :i ,'{ ,' i|  i|  il :l.ヽ l ヽ ハ.、 i|  ト、 ',
    i. ,'  ,! :i |. i. ||! l.l  l:| :| l: |_ヽ!.',. lヘ }小i
.   l i| /:|. l |! l |.l|l.|l l l :l/!仁´,xt |.:ly} :|ノ }
.    | l| !i l l.|i. l:| |!l_|_ l:|V  'ィぅjリ丿jノ|ソ! |
.    l/.| !l.ハ. l|.l:,.ィ'仁´ ヽ!    `''"    !ナ/‐ 、
.    ! | .i:|ハ ヽX'i_,ィiぅj「`           ∧リ  i \
   l ハ l:|l: ト、ト .ゝヾ='"    ,:i.     厶ハ.  l |
      ',!|ヽト、ヾ.\       ,、=‐  ./{ ヽ∧ }  ',
       ';!  Nヽド/iト、.. __     / |   .}!i∨  , 〉
           /| {. ヽ.   ̄ ̄    !  /,ハ l //ヽ
           r┴-、ヽ ' ,             // , } iV  ':,
       / ̄,>、\\' 、        , ' / 丿 '、    '、
       ,.'   /   .ヽ\ヽヽ. __, -‐¬// /   ヽ. _ \
     /- ¬く..    ヽ\` `ニ ニ´ '´ /     ',  `ヽ!
     ,'       ヽ    \\   _. ‐'´       }:     }
     }       `ー 、  ヽ_,> '´           ,'  ヽ./
      |             i. /,. }            /     i
     ト、            {//:/           ィ′    l
     ! 丶.       l/:/            /:/         !
     `ト . ` ー -- −!/            '  / ,.       ',
.       |   ` ー-- ┬'′           ノ) ハ.  /   i ヽヽ
     |        |、           t'__ノ  l  |ヽ. | ハ/
18愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:54:51 ID:???
              //::/i::l:l::!:::l:::::!::::ト、__
                //::/:::!:l:l::l::::!::::l::::l::::ト、
            ハ::l:::::l_l:l::l::::l!:::l:::リハト、
             l l:ハ:::ハ ヽトト{Vレ', 〉
               `rN∧ヘ ___,ィ{ィ7_
            / ̄\>'´:::::::::::::::::::::::`....、
             ,rく ‐‐ 、 7:::::::/:::ト、::::、:::::::::::ト、__
           〈`{    Y1::::::!:::::!::::: ̄三-::::ヽ ├――-- ...__
           l ヽ     ト!V!:::v‐ト、三三に⌒' /     __  `¨ー-‐ 、
           ヽ  `ー‐┴‐`ー'⌒ー‐< ̄ ̄レ' ̄ ̄ ̄    `ヽ  ┌tュ
                ',   |:||:|     /〉   ̄「 ̄`ヽ          ̄` `~
              ¬、 !:ll:l    /, ┴‐    \_ヒ>--、       ,.....-
                「 ̄ヽ__/∠ニニ二      )  /___  ,..;;;;´;;;;;;;;;;
                 \ く   / ̄`ー―‐----‐‐  Tヽヽトく;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                   ヽ \       _ --、__ィつヽヽ)ヽ);;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ヽ `ー――<    /;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                   !         / ̄\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
19愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:56:48 ID:???
AA貼り完了

>>1

初代、第二章と自分が立てたが
第三章は立てられなかったか・・・
20愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 00:45:58 ID:???
そういう事もある・ω・旦
21愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 12:07:11 ID:???
いちおつ
22愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 19:13:54 ID:???
一乙。
たまには点呼してみない?
1。
23愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 21:46:50 ID:???
んじゃ2
24愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 22:22:13 ID:???
3いただきぃー
25愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 22:55:25 ID:???
゚д゚)ノシ 4。
26愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 23:33:02 ID:???
5
27愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 00:43:49 ID:???
6ゲットン
28愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 10:13:54 ID:???
29愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 11:55:43 ID:???
はち
30愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 12:36:17 ID:???
キュー
31愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 16:18:11 ID:???
32愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 23:19:57 ID:???
11なら千砂姉さん犯す
33愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 04:11:45 ID:???
>1乙
と言っても立ててもたいして話題無いんだよな…
>32みたいなのばっかで、
34愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 15:03:56 ID:+I/1ammB
12人目の俺がネタふり
(以下、吉田秋生「吉祥天女」のネタばれがあるので注意)

前スレ980で「吉祥天女」の叶小夜子がでてたけど、千砂と小夜子って結構似てる。(和風美人であるとかはいわすもがな)
両作品とも作者が女性であることから、小夜子や千砂は女性にとっても一種理想的であると考えてもいいと思う。しかしその共通点がなぜ以下のようになるのかはよくわからない。

二人とも騎士と恋人を持っている、
騎士役の男は中世の騎士のように女主人に献身的に仕えるが指一本触れない、
その騎士は幼女の頃から惚れている、
低年齢でのアブノーマルな性体験(小夜子は6歳のとき彼女を辱めた男を殺した)
母性を感じさせない性格、など。

千砂は恋人として一砂、騎士として水無瀬。
小夜子は遠野涼から好意を寄せられるが、明らかなOKは出していない(1回だけキスをするが)、
騎士役は小川雪政(叶の分家の出身。7歳の小夜子に一目ぼれ)。

小夜子は生まれてきたことを怒り呪っている。対して千砂は自らの生を呪い悲しんでいる。
これが2人の性格を決定的に分ける点であるが、共通しているのはそれが彼女達から母性を奪い、
処女性といっていいものを付加していることである。
処女性というものがなにかはまだ自分の中でもはっきりしないが「犯されても犯されないもの」?
VガンダムのカテジナやEVAのアスカも加えるとなんとなくはわかってもらえると思う。

ちなみに小夜子、千砂、カテジナは3人とも17歳であり、
17というのは女性にとって特別な意味をもつ年齢であるように思われる。
3534:2005/12/19(月) 15:06:15 ID:???
アゲてしまった
おまけによみにくくてスマン
36愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 19:59:56 ID:???
前スレ980だが、千砂は母性的だし、
小夜子と千砂の差はもっと単純なものだと思う。
それは千砂が愛されて育ってきたってことから来る差。
37愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 20:20:16 ID:???
こだわってる対象が違うしな。
小夜子は「男」に対して怒ってる印象が強い。
38愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 20:38:39 ID:???
13 ノシ
>>33
「恋人と騎士」は言い得て妙な、うまい表現だな。
ただ、弟に対しては、かなり母性的な面を発揮していたと思うが。

恋人を兼ねた弟を、複数の理由により見ること適(かな)わぬ我が
子にも見立てていたかも・・・。 ・゚・(ノД`)・゚・。

江戸時代では18がオンナザカリとされていた。当時は数え年でいうから、
現代では17となるわけだが・・・。
39愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 20:40:25 ID:???
× 33
○ 34
ごめん。
40愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 20:55:58 ID:???
つーかね、千砂と小夜子は本質が全く違うよ。
冬目姐さんが小夜子を意識した感があって、
>>34のような感じで似たものはあるが。

読んだこと無い人向けにストーリー
ttp://kairou.obi.ne.jp/manga/list/yosida.htm
小夜子の画像(単行本表紙)
ttp://ameblo.jp/user_images/32/a8/10000668751.gif

小夜子はどっちかっつーと特攻天女の瑞希に似てる。
41愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 21:01:29 ID:???
千砂さんとえっちしたいなぁ
42愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 22:06:27 ID:???
>>41 通報しました。
43愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 01:48:20 ID:???
あかねさんとえっちしたいなぁ
4434:2005/12/20(火) 04:05:15 ID:???
>>36
千砂が愛されたといっても父からは母の代替という形だし、母からも生んでごめんなさいみたいな事
を言われて殺されそうになって、咄嗟のこととはいえ殺してしまったわけだし。
ただ、母親を殺したことを思い出したことが何故死に至るまでの衰弱を引き起こしたのかはわからない。
薬の副作用による心臓への影響もあったが、母殺しの記憶が死期を大幅に早めたことは間違いないと思う。

>>38
女性は深層心理で恋人と騎士の両方が欲しいのかもしれない、というのが自分の推測。
現実では一人二役が多いけれど。
中世騎士物語さえ騎士と女主人(夫あり)がやってしまうことが多々あるわけで。

>>40
自分も千砂は小夜子をモデルにしたのかなとは思った。
7巻巻末インタビューでそれらしきことは言ってなかったので一応オリジナルだと思ってたが
改めて指摘されると自信がなくなるな・・・
ま、わざわざ設定を引っ張ってくるあたりなんか共感するところがあったのではないかと
強引な論理展開をしてみる。

4534:2005/12/20(火) 04:07:15 ID:???
幼女に支配される成人の男というのはナボコフの「ロリータ」でも見られるテーマ。
これは男性の作品なので男性側の欲望。ハンバートンとロリータは寝てしまう。
邪馬台国では卑弥呼の後継として壱与という13歳の巫女を国中で崇めたし、類似した話は世界中にある。
ただ、中世騎士物語ではそういう話はきいたことがない。
小夜子が千砂の原型だとして、そもそもなぜ吉田秋生は年上の男が若い女に仕えるという構図を描いたのか。
なぜそれに冬目景は共感し、設定を流用したのか。
自分より強い男を骨抜きにし、犯されるだけの存在ではないということを証明したいという欲望。
これは>>34でも書いた処女性に通じる。
それをはっきり示すにはか弱い少女と力強い男性という対比が最も適している。
小夜子には上記の欲望が強く現れているが、千砂の場合は複雑であり屈折している。

父親との性交は彼女が望んだ部分もあるとはいえ、できることならしたくなかったのは間違いない。
加えて、志砂は千砂とセックスしているわけではなく、彼の亡き妻を娘に投影しているので
千砂にとっては二重の屈辱である。
千砂が水無瀬を殴り、血を啜ったのは本来父親に向かうはずだった憎悪が抽象化され、
年上の男という概念となってしまったから。
また、水無瀬は終始千砂の保護者として振舞おうとしているが、同時に彼女に対して欲望を感じてもいる。
これは志砂に近い態度であり、千砂が水無瀬を選んだ場合、彼が別の女性を彼女に投影することは無いにしても、
保護者に犯されるということが繰り返されるだろう。
養ってもらう代わりにセックスを提供するという昔からの女性のジレンマ。
彼女が水無瀬の保護を受けつつ、一定のライン以上の付き合いをしなかったのは形を変えた父親への復讐。
4634:2005/12/20(火) 04:09:27 ID:???
水無瀬が言及した復讐はまた別のもので千砂自身が一砂を志砂の代わりとしようとしていたことを指し、
それは彼女が愛し憎んだ父親と同じ事をするということである。
千砂が一砂に対して母性的に振舞ったのは彼を取り込むため、という邪推ができなくもない。
そうならなかった理由は一砂が千砂よりも八重樫のほうを好きだったから。
八重樫の影が一砂の心にある限り千砂は志砂を一砂に投影できないし、
一砂を完全には支配できず彼女自身が志砂となってしまうこともありえない。
ある意味、そのことによって千砂は安心を得たのかもしれない。
一砂の気持ちが千砂か八重樫のどちらかに振り切れることが千砂の恐れていたことである。
一砂が千砂に依存してしまった場合自分と父親の関係が繰り返され、
八重樫一筋になってしまうと、孤独のあまり死を選ばざるをえなくなる。
(それはつまり水無瀬よりは死を選ぶということである。)

また一砂は彼女より年下であり、経済力も無い。
彼が志砂や水無瀬とは違うと思ったからこそ、
千砂は安心して一砂に頼ることができたのかもしれない。

一言で言うと、自分より強いものを支配し(騎士)、弱いものに頼る(恋人)。
「吉祥天女」は時代のせいもあって乱暴で支配的・抑圧的な男が数多く登場し、
それに立ち向かう小夜子の攻撃性も強調されている。
対して女性の地位が向上し男性がヘタレてきた90年代末から2000年代初めにかけての作品である
「羊のうた」では一砂は終始受身であり、水無瀬や志砂にしても遠野一家や小夜子のクラスメートの男達
が持っていたような古い意味での男らしさは感じさせないといってよい。
ただし、千砂をナンパ?しようとした江藤や彼女が彼を誘惑していると勘違いし責め立てた女子生徒
に対しては攻撃性を隠してはいないので環境次第で見せる顔が変わるのではないかと思う。
4734:2005/12/20(火) 04:15:46 ID:???
話は変わるけれど、ZEROでも影のある美人が気になる男性主人公とその彼に片思い中の少し野暮ったい女の子
のすれ違いを描いてるあたり作者の過去になんかあったのかなとも勘繰りたくなる。
キャラクターの配置としては古典的だけれども、なんでこうも似た配置を繰り返すのかな、と。
イエスタは読んでないのでなんともですが。
ZEROを読んだことない人はここで http://www.464.jp/

まあこんな感じで千砂が女性によって描かれていることに留意したり、
他の作品との比較とかもやってみると面白いと思う。
また、作品をとっかかりにして別のことについて考えてみるのもいいかも。
女性でここ読んでる人はいないのかな?

考えすぎて眠い・・・
4836:2005/12/20(火) 07:35:36 ID:???
面白い長文だが、最初から千砂を小夜子のイメージに
重ねるように見てるからちょっとずれてるかなと思う。

千砂と志砂の関係は多分
妻が死亡して長女が妻代わりになる
現実に起こっている問題がベースでは。
49愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 10:23:33 ID:???
細かいことは置いといて、千砂と小夜子は似て非なるものだと思うが。

千砂のトラウマになる志砂の内心がよく分からんからなんとも言えんが、
千砂が妻代わりになったって言うことに対して志砂本人はどう思ってたんだろうな。
50愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 11:12:50 ID:???
ヲタ濃度が濃くなるほどてどうでもいいこと長々と語りたがるんだが
その労力を仕事に生かせって上司に言われない?
51愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 12:39:26 ID:???
長文うざいから氏んでくれ
52愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 13:33:47 ID:???
いや〜ほんと
現実でこんなに長々と喋られると思うと
オタクって本当にうざいですね
素直に千砂さんのおっぱい吸いたいって言えばいいのに
53愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 13:40:02 ID:???
嫌な長文なら読み飛ばせばいいさ。
俺も34の他作との共通性から作品を分析する手法と
分析の結論は共に支持できないが。

ま、何はともあれ千砂とえっちしたいなぁ。
54愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 14:24:33 ID:???
>>52
オマイはオタクじゃないの?
55愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 15:24:13 ID:???
オタには段階がある

ハードヲタとライトヲタ
56愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 15:50:32 ID:???
>>49
無意識だったと思う。確かなんとかマザーとかいう、
早くに母親がなくなった家庭で長女が母親と妻代わりになるという現象。
そのことに気づいて志砂は自殺するわけだが、原作では千砂を恐れて、
確か映画では千砂を自分から解放するためといった解釈がされてた。
57愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 21:09:43 ID:???
無意識だったとしたら、実際に千砂を妻扱いしたことはなかったってことだね。
千砂があまりにも情熱的に身代わり身代わり言ってたから思い込んでたけど。
58愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 21:37:41 ID:???
それが身代わりって事かと。これは推測だが…
ポイントは千砂が自分を「百子の身代わり」でなければ
志砂からは愛されないと思い込んでしまったことかな。

元々志砂自身は千砂を娘として愛していた。
でも、百子の死後、志砂は百子を愛していたので、
志砂を慕う千砂は百子の代わりになろうとした。
そして志砂も無意識でそれを望み、血を与え続けてきた。
千砂の病気を世間に隠したのも、千砂のためと本人は思っていたが、
無意識では百子の身代わりとしての千砂を独占したかったから。

しかし、所詮千砂と百子は別人。千砂は成長するにつれそれに気づき、
水無瀬の指摘で志砂自身もその欺瞞に気が付かざるをえなくなる。
そして>>56。だが、娘として愛されていたからこそ、
千砂も縛られてたし、志砂を結局憎みきれなかったんだと思う。
59愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 23:12:08 ID:???
>>44-47  (= 56、59?)
あなたは悪い人ではない。
あなたの熱意、作品又は作中人物への愛情も認めるし、
漫画だけでなく東西の古典もよくご存知らしい事にも敬意
を表する。

あなたの書込み内容に逐一批判や反論を並べると、同じ
位の長文になるので、それもやめておく。

一つだけ提案したい。
夜遅くに熱に浮かされて大長文を書いた時は、メモ帳か
ワードパッドに保存して一晩寝て、翌日の日常生活を経
た上で、冷静な状態で内容を読み返し、推敲等した上で、
書込むかどうかを判断しては如何(いかが)?
以上、恐らくご不快に感じた事と思う。どうか許してくれ。

ROMもいるだろうが、ボソッと一行卑猥な事を書く人も含め、
たった13人のうちの一人も去って欲しくはない。

>>皆の衆
まあ良い諸君 研究を続けよう
60愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 23:13:42 ID:???
× 59
○ 58  (面目ない)
6136:2005/12/21(水) 00:22:46 ID:???
>>59
いや、56と58は俺。
62愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 10:41:09 ID:???
以下千砂派と八重樫派が延々と不毛な争いをします。
それではどうぞ↓
63愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 11:11:27 ID:???
じゃあ3Pで
64愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 11:34:17 ID:???
っつか八重樫葉VS高城千砂ってどんくらい差がつくんだろう。
取り合えず俺は千砂派。
65愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 12:05:01 ID:???
誰がなんと言おうと八重樫
66愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 12:51:01 ID:???
このスレに限って長文にムカつかない俺がいる。
ザーメンくさいレスも笑える俺がいる。
67愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 13:08:03 ID:???
3行までしか読まないのが普通
68愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 20:39:43 ID:???
>>66 ここどうがんばっても荒れないよね。
69愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 21:07:16 ID:???
”許される長文”に挑戦

《200X年 第二部連載開始(予告編)》

忘れてならぬ大事なことが
あるよな気がしてならないと
悩み苦しむ一砂君

そして次第に少しずつ
途切れ途切れに甦る
記憶の底の夏休み

季節は巡りまた夏が来て
現れ出でたその女性(ひと)は

ショートヘアーを茶色に染めて
耳に小さなイヤリング
タンクトップに超ミニの
すらりと伸びた脚線美

腰に手をあて肘を張り
片足重心 片足曲げて
派手目のメイクでニヤリと笑う
目の下二つの泣きボクロぉーっ!(待ってました!高城屋ーっ!!)

「ハーイ、一砂!久しぶりね!元気にしてた?! んン?」

Vampire strikes back !


(誰か絵のうまい人、上記をイラストにしてうpしてくれんかのう。)
70愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 21:16:32 ID:???
>>69
スラムダンク第2部っていつ始まるんだYO!
まで読んだ
71愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 21:40:50 ID:???
>>69
なるほど、つまりモリガンとは千砂だったんですね。
72愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 10:20:45 ID:???
俺は八重樫派
73愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 10:59:47 ID:???
俺も八重樫派
74愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 12:35:01 ID:???
俺は千砂派の方向で
75愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 13:14:39 ID:???
八重樫派結構多いじゃん。
俺も八重樫派
76愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 15:37:07 ID:???
14番目の俺も八重樫派
77愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 21:42:29 ID:???
じゃあ千砂は俺のものって事で
78愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 22:33:57 ID:???
>77
そうはい神崎!
俺も千砂派
79愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 23:41:47 ID:???
暇だし出演コマ数かぞえるか。
葉と千砂どっちが多いだろか?
80愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 23:58:34 ID:???
数えるまでもなく血砂だと思う。
でも暇だから俺の八重樫とどのくらい差が付いてるか調べてみる。
81愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 01:36:59 ID:???
おばさん生きてた━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
82愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 06:27:56 ID:???
佐崎派ですがなにか?
83愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 12:27:36 ID:???
>>81
ん?
84愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 21:45:08 ID:???
>>81
ぬ?
85愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 22:53:33 ID:???
>>83-84
拉致被害者のご親族の方では・・・。あるいはパキスタンの人?

それはさておき・・・
既出だったらすまんが・・・(前スレは読んだが前々スレは未読)

高城家の当事者達は無論、少数の理解・協力者達も皆、奇病
の事については秘密を守り、決して外部に漏らしたりはしない。
これを称して「羊達の沈黙」という。

そう!時々人に噛み付くあのレクター博士は、高城家とは遠縁の
親戚筋にあたるのだ!(「おはよう、クラリス・・・」)

千砂の凄絶なまでの美しさは、白人の血(遡ればルーマニア?)
が混じっている事も一因なのだ。(それにしては真直ぐな黒髪に
吊り目(初期はタレ目)だが。まあ、宮沢りえの例もあるし)

あまり面白くないですか・・・そうですか。すんまへん。
御然(おさ)らば! いずれリンボ(辺獄)で!
86愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 04:02:24 ID:???
あらゆる意味で寒い、凍えそうだ…
87愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 07:39:06 ID:???
そういやdumper.jpでも初代スレの一部が読めるよ。
俺は初代から貼り付いているから特にいらないが。
http://2ch.dumper.jp/0001484434/
88愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 19:26:36 ID:???
「千砂、今日クリスマスだね」
「興味ないわ…」
89愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 19:35:32 ID:???
一砂くんは今日のチャンスのために3日も溜めてたというのに・・・!
90愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 19:36:34 ID:???
「っていうか明日よ、一砂…」
91愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 22:24:44 ID:???
「それとね、町に出たら赤い色がたくさんあるわ。
だから、しばらく家にいましょ・・・。」
92愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 23:14:37 ID:???
>>91に座布団二枚やってくれ・ω・
93愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 00:48:45 ID:???
「今年こそサンタさん来てくれるかしら…」
「……………………………………………………………千砂?」
94愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 00:56:18 ID:???
「今年こそサンタさん来てくれるかしら‥」
「‥‥きっと来るよ‥‥」
※羊のうた本編に元ネタあり
95愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 00:58:43 ID:???
「べ、別にプレゼントが楽しみってわけじゃないのよ。もう高校生なんだから…
 ただ、そう、どんな人なのか見てみたいだけよ…。」
96愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 01:33:02 ID:???
「千砂、少し怒ってるよ。」
97愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 20:54:31 ID:???
>>87
おかげ様で、初代スレ(800少々)読めました。有難う。(私=85です)

>>96
意味がよくわからんが・・・。
98愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 02:33:10 ID:???
俺はあかねちゃんが好きだ!
99愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 02:48:43 ID:???
スマン、誰だっけ?
100愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 06:05:40 ID:???
俺の脳内元彼女
101愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 11:33:46 ID:???
それより千砂はサンタに会えたのだろうか?
102愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 12:29:19 ID:???
「ふふ…サンタさん、来てくれたのよ。朝起きたらこの手鏡が置いてあって…。
 一砂は何をもらったの? …一砂? 何を笑って…?」
103愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 19:33:33 ID:???
千砂かわえぇ(*´Д`)
104愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 20:50:33 ID:???
>>93-95,101-102
なぜだか、少しだけ、目から汗が出たぞ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
105愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 23:51:38 ID:???
>>103
まあ、死んだけどね。












…orz
106愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:59 ID:???
「千砂、サンタさん来てくれたの全然わからなかった?」
「うん‥でも本当にプレゼントが‥嬉しい。」
「(よかった、気付いてないみたいだ)良かったね♪」
「うん、ところで‥一砂は何か貰ったの?」
「(しまった!!)俺は‥今年は無かったみたい‥」
「おかしいわ、一砂は‥優しい子なのに‥」
「(何て言えば言いんだろう)‥」
「一砂‥」
「‥え?」
「毎年プレゼントは家に一つなのかしら‥」
「‥でも千砂が貰えたから俺は嬉しいよ。」
「でも、ご免なさい↓だけど来年は‥」
「えっ?」
「来年は、きっとプレゼントは一つでも大丈夫よ。来年、もう私は‥」
「千砂!!」
「一砂、怒らないで‥私にはわかるのよ‥」
「千砂‥わかったよ、確かにプレゼントは一つで十分だね。」
「一砂‥本当にご免なさい、自分のことだから自分が1番わかっているのよ‥」
「わかってない。来年は‥サンタさんに二人で一つのプレゼントの手紙を出そう♪」
「一砂‥‥」
「え?」






「ありがとう‥」
107愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 10:16:36 ID:???
それは微妙だ。
108愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 10:53:08 ID:???
痛いやつは氏ね
109愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 11:06:43 ID:???
俺は嫌いじゃないぞ
110愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 13:21:10 ID:???
俺は好きじゃないぞ
111愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 14:36:06 ID:???
さていま実写版見てるわけだがなんか役者が微妙・・・(´・ω・`)ショボーン
112愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 15:49:30 ID:???
はああああああああああああああああああああああああああ

なにこの最後・・・・・・・・・・・_| ̄|○
113愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 15:51:23 ID:???
実写版の総評・・・・・加藤夏希かわいいよ加藤夏希

それ以外はいいや・・・

原作>>ドラCD>>>アニメ>実写
114愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 17:35:48 ID:???
>>112
連載中に実写したから仕方ない

でも、役者は悪くなかったな
フグリじゃなかった小栗というか一砂なんかは
もっと脇役でも良いと思う

なっきーをもっと・・・
でも、アレなっきーの方が年下なんだよ・・・
115愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 20:47:22 ID:???
そうなのか
ナッキーは可愛かったよ
116愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 22:34:59 ID:???
キスシーンがなかったのが非常に残念
117愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 22:40:17 ID:???
あれでもセックルはしてたよな
118愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 00:13:57 ID:???
>>113
やっぱそうなの?ドラマCD聴いてないんだ、手に入らない´・ω・`
119愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 00:16:06 ID:???
もったいない
ドラCDはなかなかのできだよ
たいがいのドラマCDは原作が崩れまくりになる中これはよくやったよ
120愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 00:36:31 ID:???
文化放送だよね?でも羊って耳メディアに綺麗に馴染みそうだよね、まさに耽美。
俺が中学二年生のときだったかな?そんときラジオがちょうど故障しててね↓
効果音はやっぱり風鈴とか??
121愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 00:39:49 ID:???
そうそう。一巻はまだ実写版の影響が強い感じだけど、
二巻からはかなり原作ヨリで良くなってくるし、
三巻は原作を活かした素晴らしいできばえだよ。

名シーンでの声優さんたちの演技も迫力あって、
聞くと原作がより立体的に楽しめる。
原作でも看護婦はドラマCD位の登場だったら良かったのにな。
122愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 01:50:17 ID:???
詳細あんがとよ♪う〜ん、なんか入手が困難でさ↓…
やっぱり俺は原作から入ったんだけどOVA、映画はあんま↓って感じだったな。

因みに文化放送でやってるとき聞いてた?
123愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 12:09:45 ID:???
聞いてないな。そもそも羊のうたの存在自体知らなかった。
俺が知ったのは最終巻が出てから四ヵ月後くらい。
最終話だけなぜか立ち読みしていたが、その時はなんとも思わなかった。
124愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 18:12:30 ID:???
>>113
俺は加藤夏希は悪くはないが千砂にしては健康的にぽっちゃりしすぎてると思う、顔とか腕とかな
当時は千砂は栗山千明の方ががいいな、とか思ってた
125愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 20:18:03 ID:???
>>124
栗山千明は雰囲気が似てるだけだと思う…今はどう思ってるの?
加藤夏希も独特な顔だが、17歳の頃の顔はわりと良かった。
俺的には岩佐真悠子の顔がいちばんイメージにあう、これも健康的過ぎるが…
ttp://megurulove.com/bbs/test/read.php/etc/1093886572/
126愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:25:51 ID:???
>>123
うわっ…後々1番切ないパターンだね↓
127愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:26:40 ID:???
いや、もう頼むから三次元のブスと比べないでくれ。
三次元で千砂に張り合えるのは白人幼女の極一部くらいだと思う。
現実世界の黄猿が演じるなんざ不遜もいいところだろ。
128愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:34:15 ID:???
2次元ヲタきもいぞう!w
129愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:39:39 ID:???
なんか痛いね127…
130愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:39:58 ID:???
>>122
http://www.ic-enet.com/catalog/index.php
公式サイトで買えるよ
https://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/animate/shc/0/cmc/4005087
最終章のみアニメイトでの限定販売。
発売日に恥ずかしさをこらえて買いに行ったことを思い出すなあ…
最終章が余りに良かったんで次の日に残りも買いに行った。
131愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:39:59 ID:???
幼女好きなことのほうが問題だと思うんだが、、、
132愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:44:04 ID:???
20以下に興味ないな
133愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 00:59:21 ID:???
>>130
うぉい!!本当にありがとう!!でも最終章はアニメイト…
っく、まだ一巻も持ってないが新年に、新年に
アニメイト行きを持ち越したくない↓…
…明日あたり買いに行くか´ー`;↓…
134愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 03:04:19 ID:???
千砂さんは可愛い下着しかもってないよ
135愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 03:08:09 ID:???
いきなし何の脈絡もねぇな。
136愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 03:21:21 ID:???
>>132
てことは千砂にも八重樫にも興味ないってことか…もったいねえな
137愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 03:26:21 ID:???
確かに勿体無い↓つか前から思ってたんだが高城千砂と八重樫葉を比べるときって
「千砂と八重樫」だよな、一砂が両者をそう呼ぶからだろうけど。
千砂と葉のほうがまぁ正確な気がする。葉って少し呼びづらいけど。
138愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 08:18:47 ID:???
一砂は2年後の柳楽優弥がいいな
139愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 12:49:39 ID:???
>>136
多分>>132は姐さん本人ハァハァ
140愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 21:34:12 ID:???
141愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 23:48:23 ID:???
140が俺の購入までの最後の一手を詰めました・ω・
142愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 11:27:07 ID:???
そういや、主要キャラクターの身長ってどの位なんだろ。

一砂…170-175cm
千砂…155-160cm
八重樫…150-155cm
水無瀬…180-185cm このくらいかな?

水無瀬>木ノ下>一砂>看護婦>千砂≧夏子>八重樫は間違いないよう。
143愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 15:48:58 ID:???
千砂はもう少し大きい方が俺の好み。
八重樫は149cmがいい!
144愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 18:52:46 ID:???
千砂のイメージって170cm位だったんだが、
意外と小さいんだよね。存在感が大きいだけで。
145愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 19:04:49 ID:???
今日友人の家で1巻を読んだ。
続きが気になって本屋で全巻購入・・・。

最後が切ない・・・(ノДT)アゥゥ


>>140
千砂が綾波・・。
146愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 21:47:05 ID:???
千砂ってスタイルいいし胸も小さいからね。
147愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:03:49 ID:???
綾波って戦艦だよね?
148愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:09:11 ID:???
ん?
149愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:14:23 ID:???
千砂役やっている人って結構有名な声優さんらしいね。
何か当時のスレでは文句言っている人多かったけれど、
特に先入観の無い俺にとっては良かった。八重樫役の人も。
150愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:22:16 ID:???
林原ね。大御所やね。アニメから先見たの?
151愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:36:01 ID:???
エヴァみてたからさ・・・。
なんか似てる。
152愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:43:56 ID:???
でも千砂はなかなか感情の起伏があるキャラだからね。
153愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:51:27 ID:???
よく知らないが、普段の低い声は千砂の雰囲気出てたし、
寝室のシーンとか最期の場面の声も良かった。
一砂を学校に行かせようとするときの妙に明るい雰囲気の声とかも、
対話している相手や場面によって声の雰囲気を変えてて、
良く情感の伝わるものだったと思うよ。

八重樫役の人は、タックル前の
「じゃあどうしてあたしの前に姿を見せたの!!」の声が鳥肌たった。
それまでおとなしめの演技だったんだが、感情が爆発した感じで。
154愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 23:27:20 ID:???
林原か・・・林原が出てるからどんなんだろうと思って
何気なく原作から読んだらオレ的には今世紀最大級のヒットだった
155愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 23:40:32 ID:???
>>147
駆逐艦。沈められた。
http://www.i-chubu.ne.jp/~kouhinn/sukeiru/gunnkan/ayanami.htm
(スレ違い。だが、○○鑑 千砂とか高城とかって無いのかな?)
156愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 00:02:17 ID:???
新年千砂おめ
157愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 00:02:51 ID:???
この二日間で全巻読んだ。
前からタイトルは見たことがあったけど。読むのは初めて。
・・・なんつーか、アレね。ハッピーエンドじゃなかったけれど、
八重樫さんが一途で可愛かったので個人的には満足できる漫画でした。
158愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 01:40:01 ID:???
>>154
今世紀最大級ヒット&新年おめ・ω・`どのシーンがよかったかい?
>>157
八重樫葉もいいよね&新年おめ・ω・`でも千砂の死を除けば丸く収まってるっしょ。

みんな、新年おめ。こたつにみかんもいいけど空気乾燥してるから喉は気を付けてな´ω`
159愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 23:19:52 ID:???

OVAの主題歌、試聴できるとこってありますか?
公式サイトのカラオケヴァージョンで泣けた・・・
160愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 23:36:53 ID:???
"   .|  ゙l  、 |  .|'i、  ヽ  ゙l、 \  ゙l   │ |    〔゙.,,,-,|       ゙l ゙l 
    |  ゙l ゙l, ゙l、 | \  ゙!、 .゙',,,,,--7r,!''゚'ヽ  |  |     | .|  | |、      .゙l ゙l
 .、 ..゙l、 `i、.゚|-゙l, }  `-,,,,,,/ぐ゙,,,. .,,,,,--i,,,!二'| ./゙l    | .゙'y│l       .゙l.l゙
,.|  .゙t,,r‐―イ,,゙l,`∨  ヾ゙`゛.,/゙,,-'''|゙'‐ .,,,ノ ,! |.l゙ |    | │" ゙l       │
゙l ゙l . ゙lヽ"フ--、," .`     ‘/|  .\、_,,,-" .リ  .|    .| |  ,|'i、      │
..l、|i,, ゙l ヾく -v-,,,ミ,,,、      ゙ .-v-'"`    l゙  |    | | ,,/` ゙l      "
`!゚"゙l''゙li、 ゙l .゙'ィ''| |、 ,゙l、           ・     {   l゙ } ゙|″|、 ゙l      
: ゙‐ ` ゙i、|  ‘t\,゙,,,,,,=@             ・     |   | } ゙l  │ .゙l,      
     `'ヽ、.|'i、 `  .l゙                 {   | | .'|┐ .゙l  ヽ     
       |,゙l, ゙l ゙ヽ  .l゙    _             |   〕 { ゙l,゙i、 \  ヽ、   
       .゙l ゙l |、`i、 `'ー-,,,_ `             |   | |  ゙l, ヽ ゙'i、 ‘-、 
          ゙l ゙l.ミ  .゙l-,、  `,,,,,,,,,,,--ー       .,-'|   | |  ゙l, `ヽ `'-、 `ヽ 
        .゙l ゙l,)  | ゙7ー、、 .'''`        ,,/  |   | |   .`-,_‘ヽ、゙''-,,,,′
        ゙l ‖ .|  ゙l i、 `''-、、     .,,/`   │  .| |     ‘'-、ミヽ,_ `
         ゙l  | |.  | ヽ !、`'ァ-,,,,,,/″     |   .| .|  _,,,,,,--ー'''"゙゛゙゙゙′
            l゙ .| ゙l  |  `'i、‘i、 \  .ヽ       ,!   .| |''''"゛  ,,.   − '' 
買えよ
そして私の美声に萌えろよ
161愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 01:03:18 ID:???
>>159
お前レベル高過ぎ、感受性強過ぎ。
162愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 04:03:38 ID:???
【芸能】あの大物俳優が在日であることを告白
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
163愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 05:19:37 ID:???
開くまでもなく、釣りスレだとわかってしまう悲しみ。
164愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 23:28:17 ID:???
開いてからやっとわかった千砂ファンの悲しみ。
165愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 16:11:02 ID:???
これ買おうか悩んでるんだよね〜。
166愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 18:07:24 ID:???
>>165
買え。
そして実の姉に読まれて気まずい思いをしろ。














隠しといたせいで10倍気まずい…orz
167愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 22:22:11 ID:???
隠してなけれゃなんてことなかったのに。
実の姉にやましい気持ちを抱いていたとしか思えんよな。
168愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 22:38:50 ID:???
姉好きなんてね、実際姉がいない奴の幻想ですよ。
断言できます。
169愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 00:14:36 ID:???
>>165
買え。妖しく儚い、そして脆い千砂の耽美に触れるのだ。
>>166
俺にも姉がいる(二人も)からその気持ちはわかる。
「何、その漫画。面白そう。」と聞かれて
「いや、薄っぺらいドラマかな。」って言って興味をそらした。
冬目さんごめん。
170愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 00:15:06 ID:???
>>168
世界は広いぞ。
171愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 00:16:41 ID:WQvQv/ro
>>170
ザ・ワールドっと・・・。
172愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 00:59:06 ID:???
>>167
しかも、姉ちゃんも漫画好きで、他の漫画は全部共有してたんだよね。
でも「なんとなく気まずいかな」って位の軽い気持ちで机の下に隠していたら…

ちがうよ姉ちゃん、そんなつもりは全くないって…
「どうだった?」って俺が明るく聞いたときに口ごもらないで…
こっそり机の上に返したりしないで。「読んだよ」って普通に返してくれよ、せめて…

俺以外にも、同士、いるよな?orz
173愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 01:17:41 ID:???
うーん長男の漏れにはお姉さんの気持ちは分からん・・・
174愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 02:24:26 ID:???
フラグ立ったな
175愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 02:57:06 ID:???
>>173
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 姉さん up
 ⊂彡
176愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 03:09:18 ID:???
×うーん長男の漏れにはお姉さんの気持ちは分からん・・・

○うーん長男の漏れには 172の お姉さんの気持ちは分からん・・・

177愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 12:09:43 ID:???
いやわかるよ、>>172もその姉の気持ちも。
お互い距離の取り合いにしくじったみたいな。
178愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 13:40:17 ID:???
172はもういい歳なのかきっと
179愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 15:34:38 ID:???
もうやめましょう、こんなこと・・・。ね?

じゃあおれの破けた羊のうた直してくれよ!!

「千砂!千砂!」
180愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 18:04:30 ID:???
そうきたかw

>>166見て俺もそれ連想した。
181愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 20:59:36 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8A%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%9F

誰かここ書き加えて。
俺も後でやってみる。
182愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 08:21:09 ID:???
なぜ姉に隠すのかが理解できんな。
別に意識する必要ないじゃん
183愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 09:03:07 ID:???
俺はそんなの気にする必要ないって思ってて姉に貸したけど
貸した瞬間に若干後悔したよ!
姉が読んでる最中は正直居た堪れない気持ちだったね!
184愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 12:10:32 ID:???
妹に貸してたら、母にも読まれてた・・・。
185愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 13:07:57 ID:???
マンガ読んでること自体家族にも言えないし隠すものではないのか?
どういう家庭環境だよ
186愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 16:02:47 ID:???
おまえがどういう家庭環境だよw
187愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 16:16:51 ID:???
羊のうた読み終わった時バックホーンの風船という歌が脳内再生された
188愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 19:04:11 ID:???
>>185
家中に同人誌やらアニメのでっかいディスクやら積み上げてあって
年に2回のお祭り前は両親と兄貴のヘルプに人が集まる
そんな俺とおまいはきっと別世界の住人だ
189愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 21:14:05 ID:???
おまいさん、竜騎士とかイワンか?
190愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 00:09:46 ID:???
>>185
俺は近代文学好きだけど見られたら恥しい作品多いぞ。
漫画かどうかは問題じゃない、内容の問題だね。
例えば谷崎の痴人の愛を誰が喜んで家族に貸す?
191愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 00:52:33 ID:???
>>187
前スレでもちらっと出てた気もするけど結構合うよな>バックホーン
8月の秘密とか
192愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:13:50 ID:???
神様は救わない壊れた玩具など
193愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:52:05 ID:???
この心は何故変わっていくんだろう
悲しくて泣いた夕闇の中
寂しさがあるから汚れていくんだ
真っ赤な紅唇鉄の味がした

空っぽに負けぬよう血に染まっていく

僕よ強くあれ
いつからか気付いてた黒い心に
透明な水の中滲んでる僕の罪の跡さ


何か言ってたよ
手を振るあの人が
聞こえなかったよ
遠い思い出

獣の夜は眠れずに
血で遊ぶ僕ら、おどけて
凶暴な衝動が打ち寄せる
全て無に変えて

神様は救わない壊れた玩具など

月の砂
振りやまぬ空
綺麗だね
僕ら別れを思ってた
194愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 02:22:05 ID:???
あちゃ〜…詞の雰囲気がばっちり羊のうたやね・ω・`スゴイワコレ
195愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 11:18:24 ID:???
>>190
お互いフィクションと相手の人格を混同するほど子供じゃないから普通に貸し借りしてる。
もしかして君は中学生くらいか?
196愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 14:20:37 ID:???
そうは言ってもなんとなく微妙な空気になる。
年齢はかんけいないっす。
197愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 21:51:07 ID:???
いいよなお前ら、家族がいて。
オレは両親の顔さえ知らんぞ。

羊のようにちょっと覚えてるとか一切ない
198愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 00:10:03 ID:???
>>195
まぁ落ち着け・ω・旦
>>196
わかる。
>>197
ん?本物が登場か?
199愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 12:34:55 ID:???
>>197
大丈夫。「生き別れの実の姉」登場で一発逆転だ。
あ、でも両親がいるほうが萌えるかな…どうかな…

どう思う?↓
200愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 13:26:25 ID:???
13人の妹が居てみんなお兄ちゃんのことが大好きです。



201愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 14:02:08 ID:???
6人の姉が居てみんな弟のことをかわいがってくれます。
202愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 14:05:21 ID:???
それなんてアニメ?
203愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 15:04:09 ID:???
姉しよか?
204愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 18:38:01 ID:k9TqA4ps
>>201
突然、存在すら知らなかった3人の姉が!で良ければ
スピリッツでQUOJUZがやってる
205愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 19:33:50 ID:???
オネエ系ってだけならキャッツアイが最強だと思う
206愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 20:49:40 ID:???
キャッツアイってお姉系一人しかいなくねえ?
207愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 21:27:12 ID:???
元々親の顔がわからんから寂しいとか無いけどね。
生き別れ・・・いたらいいね。

現在17才
208愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 23:52:23 ID:???
>>207
いいね、じゃなくて探せ。
ずっと探してたって言えば自動的にルートに入るから。
>>201
8人だ。犬神いれて。
209愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 00:05:50 ID:???
>>206
もう昔のことだから覚えてない
210愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 00:28:22 ID:???
>>207
がんばって確定ルートまで嗅ぎ付けろ。
211愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 01:04:10 ID:Bpmk5FW4
>>208>>210
がんばるよノシ
212愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 20:01:00 ID:???
誰でも考える事だろうが、二人同時にギブミーブラッド発症してたら、
どうなったんだろ。(あり得なくもあるまい)

一:「う…く、苦し…発作が…」
千:「一砂しっかり!…待って、いま血を…あ…何か私も…」
一:「うううっ」
千:「あああっ」

(↑後半、なんかヤラしいな。誰かつづき書け)
213愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 20:20:22 ID:???
考えねえよそんなのw
でも続きは読みたいw
214愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 20:36:34 ID:???
215愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 21:00:36 ID:???
>>214
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
216愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:37 ID:???
>>212
ちょwwwおまwwwよくそんな事思いついたなwwwwww
217愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 22:06:05 ID:???
ギブミーブラッドに新鮮さを感じたw
218愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 22:09:33 ID:???
千は薬を飲めばいいのではないか?
219212:2006/01/08(日) 22:40:41 ID:???
>>213,216 考えなかったか? そうか…?
>>216,217 褒め言葉と受け取っておく。センキュウ。
>>218 普段の服用も100%の予防性はなく、その場でも即効性は無い、
     という前提でご了承願いたい。

213さんのご要望に対し、少しだけつづきを追加する。

(前号までのあらすじ→)「うううっ」「あああっ」

水:「勝手にあがらせてもらったよ、今晩は…って、あぁこらいかん!
   もちつけ二人とも…うわ何をすやめ☆@p▲〒<!ふ&」

(以下次号!)
220愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:34 ID:???
>>218
飲むと先が早まるが発作に悩まずに一砂との時間をすごせる―――
飲まないと発作に苦しむが一砂との時間が多少長くなる―――

これぞジレンマやね・ω・;悩
221愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 22:13:15 ID:???
>>219
バイオハザードを想像してしまったよ。
222219:2006/01/09(月) 23:51:01 ID:???
>>221
書き込んだ後、自分でもそう思ったよw
223愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 14:47:09 ID:???
>>208>>210
おまいらの励まし方ときたらw
224210:2006/01/10(火) 22:35:21 ID:???
ス.スマソ・д・`オレニハコレクライシカキノキイタコトバガナカータョorz
225208:2006/01/10(火) 23:41:18 ID:???
ナンカワルフザケシスギタヨーナキガシテルヨ・・・orz
226210:2006/01/10(火) 23:57:20 ID:???
ところで俺が出てきた直後225が出てきたあたりから
羊板の住人は少ないことが伺えるort↓
まぁそれもいっか。
227愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 04:20:43 ID:???
羊板なんて素敵な板があるのか?

羊関連のスレが立ち並ぶ板か…全ての登場人物のスレが立ちあらゆる用途のスレが立ち並ぶ…
まあ実際は、羊の牧場経営や羊毛の事とか、洋画の『羊達の沈没』とかのスレとかしかねーとか言うオチな気も
228愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 14:03:56 ID:???
229愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 18:20:38 ID:???
210は板とスレの違いがわかってないと見える
230愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:35:40 ID:???
羊板・・・。なんて素敵な響き。
千砂萌えのキモヲタのオレとしては最高だなw
231210:2006/01/11(水) 23:36:24 ID:???
>>229
すまん、今理解したよ・Д・↓
232愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 07:56:04 ID:???
佐崎さんスレPART45(987)
とかなってるわけだな羊版は
233愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 15:21:48 ID:???
だったらすげぇ盛り上がりだな佐崎さんw
【姿形は】田中【見せません】な田中スレとかな
234愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 12:17:12 ID:???
水無瀬だ。質問に答えよう8(698)
とかいう解釈・推理スレが地味に続いていたりとか。
235愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 16:21:59 ID:???
何でお金持ちなのかもこっそり聞いてみたいところだな・Д・
【待ってるって】八重樫葉スレPART23【決めたから…】(129)
とかも定番なんだろうな。
236愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 16:49:14 ID:???
姐さんに萌えるスレpart96(893)
やはりこれだろう。
237愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 17:38:40 ID:???
作者萌えで96枚目!?すげぇ速度だな゜Д゜あ然
【リプレイ外し】木ノ下3兄弟PART4【失敗しました】(712)
とかね´ω`♪
238愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 21:06:05 ID:???
発症して1時間以上 つ血 されなかったらレ○プpart68(211)
↑かなり初期からありそうだ。
239愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 21:22:55 ID:???
>>238
一砂が首に噛み付くシーンだろ?千砂の合意もあったじゃんw

【生か】最終回の是非を議論するスレpart24【死か】(886)とかはありそう で、たまに
一砂は千砂と死ね(14) みたいなスレを厨が立てて荒らされる
240愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 23:04:23 ID:???
↓↓↓すぐ落ちそうなスレ↓↓↓

【もう疲れた】志砂スレ【逝きます】

【お母さんと】夏子さんスレ【呼ばれたい】

【トーストが懐かしい】高城家の食卓【たまには冷凍食品】
241愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 02:17:01 ID:???
やっぱり話の中で風見さんが浮いてる。
怖いよこの人。
242愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 06:56:12 ID:???
>>241
風見は死神
淡々とした日常を破壊し物語を加速させるためにだけ出てきたキャラだから
浮いているのは仕方ない。
子供達の秘密基地は大人達にあっけなく破壊される。そういうものの象徴
243愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 09:13:11 ID:???
うまいこと言うな>秘密基地を破壊
千砂と一砂はまだ、”子供”だったんだよな。
244愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 09:21:15 ID:???
>>240
夏子さんに萌えるスレ( ‘ー‘)c彡☆))∀`*) parn17
245愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 14:40:10 ID:???
>>242
おお、その通りの表現だな。
まあ看護婦の行動理由も大人げなかったけど。
246愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 16:01:39 ID:???
>>244
なんで一砂が嬉しそうなんだよwww
247愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:05:38 ID:???
>>242
お前のコメント的射過ぎ。
>>244
しかもparnって。笑
248愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:21:24 ID:???
>>246
一砂というより、ほんとは夏子さんにぶたれたくて、悩み相談する
住人じゃないか?www
「バカッ!(パーン)甘えちゃダメ!」とか…。

(余談)
夏子スパンクに八重樫タックル、そしてとどめの千砂ベアーハッグ…
一砂ぁ…貴様が憎い…うらやま憎いぞ。
249愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:38:04 ID:???
そういやすげぇな、よく美人に攻撃されるな一砂。笑
250愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 00:47:54 ID:???
>>242
ほう、そういう見方があったか…。
251愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 12:50:48 ID:???
>>242
別に破壊されてないっしょ。
風見は話が動かなくなったから投入したと
作者自身言っているし、それだけだと思う。
ドラマCD位の登場なら良かったのにな。
252愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 14:17:54 ID:???
話を動かした時点で十分破壊してると思うが。
253花と名無しさん:2006/01/15(日) 21:12:56 ID:???
話が動かんことにはどーにもこーにもなので意味はあると思われ。
しかし風見が一方的ストーカーちっくで怖かったさ。
本人は余りそれを自覚してないあたり。
254愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 22:02:01 ID:???
少女漫画板の住人まできてるのか。
近親相姦もにについて語ろうとかいうスレでは結構評判良かったの思い出した。
255愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 22:39:17 ID:???
>>242
うまいな…
>>244
うまいな…
256愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 23:22:53 ID:???
映画のラストで
「千と水はいなくなった。」
って言ってるけど死んだって事?
257愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 23:26:14 ID:???
行方不明になったと解釈
258愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 23:31:02 ID:???
行方不明か・・・。
駆け落ち?
でも千は水の事好きでもないしな。
259愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 23:43:52 ID:???
>>256
千砂は一砂を自分の側に引き込みかけていたけれど
一砂と八重樫さん、新さんとの会話を聞いて
志砂が千砂を解放するために死んだというを知り、

自分から一砂を解放するために、
そして志砂から解放された自分の人生を生きるために
一砂の前から姿を消したってことだと解釈した。
水無瀬は千砂の外界への盾&メンテナンス用。

ところで、実写版の2人はセックルしてるよな?
一砂が布団の上で千砂を押し倒しで抱き合った後。
260愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 00:43:51 ID:???
どうなんだろうね´ω`?どうでもいいか♪
261愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 01:08:56 ID:SWq+zMyC
いいや、千砂とのSEXはこの世で最も重要な事だ
262愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 01:21:41 ID:???
してないと思うな、千砂の性格上そんな直線的にはいかなそうな気がする。
263愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 01:41:20 ID:???
逆にいざと言う時ストレートそうだ
264愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 01:43:25 ID:???
千砂「やらないか?」
265愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 01:46:38 ID:???
千砂はわりと直情的だよ。理性的で自己分析も心理操作も巧みだけど。
水無瀬の病院から抜け出したとき、高速歩いて帰ろうとしたりもしたじゃん。
266愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 02:01:27 ID:???
>>264
一砂「うほっ」
267愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 19:38:11 ID:gElhKCaZ
映画をみる限りではしてる感じだよね。
漫画だとキスだけだったけど。
どうなったんだろ?
>>259
つまり?
268愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 19:49:50 ID:???
>>267
死んでないってこと。
千砂は自分の人生を生きるために別れたってことかと。
一砂の最後の台詞もそんなかんじだったと記憶してる。
269愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 21:06:34 ID:???
>>267
なるほど・・・。解説感謝 ノ
270愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 21:07:30 ID:???
>>268に脳内修正しといてな
271愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 00:15:20 ID:???
八重樫サンに噛み付くシーンがエロくて仕方が無い
272愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 01:23:40 ID:???
八重樫のあの表情は印象的だよね。
俺は4巻の突発的に千砂が一砂にキスしたあとの泣顔が…
あの泣顔に魂抜かれた読者かなり多いと思う。
273愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 15:46:32 ID:???
>>272
ノシ

その直前のバツの悪そうな顔も良い
274愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 15:52:23 ID:???
八重樫さんの性感帯ですよ
275愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 17:44:25 ID:???
>>274
首が?w


あんたらに妄想させたらとどまるところを知らないなw
276272:2006/01/17(火) 23:12:01 ID:???
>>273
あのコンボはかなり威力ある。
俺のスカウターは消し飛んだ。
277愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:50:15 ID:???
まったく同感だ。
あれほど心が揺さぶられたシーンは他にない。
千砂というキャラクターの魅力が集約されているよな。
278愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 00:01:28 ID:???
すげぇ、同士が集ってる。
あの強引さと儚さの共存。
2コマ・セリフ無しで
あそこまで感情の琴線に触れてくる…
279愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 14:11:53 ID:???
嗚呼、誰も自演と言わぬこのスレの優しさよ
280愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 18:19:53 ID:???
>>273=>>277だがそのことか?
別に自演のつもりで書いたわけではないが…
281愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 22:24:31 ID:???
自演じゃないと思うぞ。
同士が集まってるだけだってw
282愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 22:41:13 ID:???
あぁ、白けるよ、>>279君には´Д`ハァ
今さっきちょっと読んだんだけど
八重樫 葉もかなりソソるな・Д・
283愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 23:02:59 ID:???
やっぱりオレは千に´д)ハァハァ
284愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 23:11:00 ID:???
原作見てはまったんだけど、
映画とOVA見ようと思って
レンタルビデオや探してるんだけど
どこにも置いてない。
もしかしてレンタルされてない?
285愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 00:32:45 ID:???
映画の方は発売元が父さんしたんじゃなかつたっけ?…あとは店頭在庫のみかな?
オグリッシュ人気で新たなファンが公式のBBSに書き込みして、花堂監督がレスしたりしてたよね。…そういう作品だったと思います。
286282:2006/01/19(木) 17:46:19 ID:???
>>283
いや俺だって千砂派ですよ・Д・??
ただ此処にきて葉派の気持ちもわかってきた。
>>284
俺は江戸川区の端に住んでるが両方ともあったぞ・ω・?
あんま盛んな雰囲気のない地区でこれだから探せばあるのでは´ω`?
287愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 20:34:30 ID:???
一度でいいから一砂くんが絵を描く姿を見てみたかったな
288愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 20:46:29 ID:???
一砂がもうちょっと我の強い性格であって欲しかった。
初期の敵意満々の千砂が好きだったので、もう少し衝突してほしかったと思うよ。
千砂の自嘲を含んだ皮肉はそそられます。
289愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 22:38:59 ID:???
DVDは公式サイトで買えるんじゃないか?
試してないけど。
290愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 23:34:20 ID:???
>>286
篠崎か?葛西か?一之江か?
291愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 01:05:18 ID:???
>>287
学校生活の場面になるのかな?
>>288
千砂が一砂を手懐(てなず)ける日々はまさに退廃的な美しさ。
>>290
小岩です・ω・

292愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 01:31:37 ID:???
橋本のTSUTAYAにはあった。絶対に後悔すると思うから見てないけど。
293愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 01:35:26 ID:???
まぁ気が向いたら見てみな、リメイク希望者になるだろうけど。
294愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 11:41:14 ID:???
実写版は痛い感じの仕上がりだが、
エンディング自体は前向きで原作よりもある意味好きかも。
説明不足は否めないが。
295愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 17:59:22 ID:???
>>287
モデルになってくれそうな人間がいるかどうかだな
296愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 18:02:43 ID:???
ちずな
297愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 18:04:40 ID:???
基本的に映画は見ても後悔しないと思うぞ。
298愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 18:07:51 ID:???
Q,話の登場人物の中でも一番謎な人は誰でしょう?









A,過去話がなかった八重樫さん

299愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 18:11:40 ID:???
>>296
死ぬ瞬間までに描き上げられるか否か!?
300愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 18:18:06 ID:???
>>299
死後の千砂を描いたら、かなり倒錯的。
301愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 22:15:55 ID:???
記憶を失ってる筈の一砂が千砂の絵を描く展開はいいかもな。
焦る江田夫妻。悲しそうに見守る八重樫さん。
302愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 23:22:28 ID:???
俺もそれ設定としていいと思う。
しかし千砂の影は本当に色濃い。
303愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 00:11:00 ID:???
千砂って処女だよね?
304愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 00:44:21 ID:???
処女にあんな色気は無いよ
305愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 01:20:29 ID:???
親父に穴という穴全て開発されますた
306愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 04:35:53 ID:???
で、デタラメも言うなぁ〜!!!
嘘だと…嘘だと言わんか貴様等ぁぁぁぁ
307愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 07:50:39 ID:???
目耳鼻口毛穴肛門万個
308愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 08:18:43 ID:???
>>305
志砂は幼い千砂を使って、腹話術プレイは やってるかも。
309愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 13:07:18 ID:???
>>298
フルネームと年齢と趣味と泳ぎが苦手ってことぐらいしかわからないよな
初期のハルのミステリアス加減じゃないな
310愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 15:15:28 ID:???
特技はタックル
311愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 17:14:34 ID:???
泳ぎ苦手なのか、はじめて知った…
312愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 18:54:05 ID:???
>>311
4巻で夏休みにエミちゃんが誘ったときに
八重樫さんがロクに泳げないことがわかる。
313愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 00:04:04 ID:???
温和だけど内向的なんだよね。
でも一砂の前では待ったり押したり…
…別に一砂が羨ましいわけではない。
314愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 06:43:02 ID:???
>>313
おそらくエミ、木下、一砂以外には「笑わない八重樫」だったんだろうな
でも恋をしたら女の子は変わります
315愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 15:28:21 ID:???
>>301
一砂自身はおぼろげにしか覚えてないため記憶の中の母親を書いてるつもりだったり
するのか
316愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 16:18:20 ID:???
あと千砂の記憶に葉がどう対応するかも気になる。
一砂の意思を尊重するなら…
少し哀しい予感がするね。
317愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 19:50:37 ID:???
千砂に変装して犯されまくり
318愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 20:53:17 ID:???
でも、もし一砂が記憶を思いださなくても葉と結婚して
子供産んで女だったら発病するんじゃないの?
で、記憶を思い出すみたいな。
319愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 00:43:44 ID:???
寧ろ逆パターンで生まれてきた男の子が発病しててそれに葉が血を与えるとか。
320愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 01:40:06 ID:???
>>319
リクオが死んで葉が子供を身代わりにするんだな!
321愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 01:43:02 ID:???
×リクオ
○一砂
orz
322愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 01:43:23 ID:???
お、落ち着け!!あれはリクオじゃねぇ゜Д゜!!
まぁ構図としてはそうなるが…
子供を身代わりにする葉…
…すげぇ見たい、凄そう…
…凄すぎて絶句しそう…
323愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 10:26:12 ID:???
実は一砂は全部憶えていて、
ラストシーンの次の日、看護師の隙をついて投身自殺、という結末。
324愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 14:22:54 ID:???
>>318
天才。
325愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:16:33 ID:???
あれじゃない、一砂の子供が千砂にそっくりで
年々千砂似てくる娘見て記憶思い出すとか?
326愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:33:32 ID:QM3w6QHJ
今全巻読み終えたんだが、最後の記憶喪失は薬の影響ってことでい
いんだよね?
あと一砂の吸血は精神的な発作だったので、
記憶を失った後はもう発作は起こらないってことでOK?
327愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:47:54 ID:???
前者は解釈次第。
後者はわからん。多分そうじゃないか程度の話。
328愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 23:57:32 ID:???
>>326
精神的だったのかな?
千に会う前から調子悪かったみたいだし。
329愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 01:08:27 ID:???
>>323
重杉…

一砂に似てくる息子にダメとわかりながら手を出す葉…見たい。
330愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 02:29:56 ID:???
>>323
それを知った八重樫さんも後を追って・・・

数年後
二人の墓参りに、木ノ下、エミ、水無瀬、江田夫妻が集まる・・・──
331愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 04:33:52 ID:???
そんな鬱展開
〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´)< ヤダヤダ
  `ヽ_つ ⊂ノ

もうちょっと希望のある展開…
例えば水無瀬が千砂の死体を見て妊娠していることに気がつき、
その受精卵を看護婦辺りに産ませて…とか
332愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 13:02:04 ID:???
>>331
おまえの言うほうがやだよwwww
なんだそのこええ展開wwwwwwww
333愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 13:42:53 ID:???
いやそれより
親友が亡くなって半年、世界が彼女のことを忘れ始めたとき
忘れられなかった少女は失った少年と出会う!!

「お…俺には…姉弟なんて居ない…」
「どうして彼女のことを忘れてるの!!!!!」

忘れることで日々を過ごす少年   一砂
少年を守り続ける少女       葉
そして…死に魅入られた少女の親友 佐崎

今、ふたたびヒツジタチがうたいだす。
334愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 20:25:59 ID:???
ワワワワ〜♪
335愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 22:40:38 ID:???
佐崎と千砂はかなり容姿の偏差値高い、まさに早慶。
336愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 23:00:00 ID:???
千砂を早慶ごときと比べるなんて…
337愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 23:07:28 ID:???
>>333
葉は何て云うかな。
338愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 00:03:10 ID:???
(=゚ω゚)ノぃょぅ
339愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 01:22:30 ID:???
えぇwwんな爽やかにwwww
340愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 21:16:31 ID:???
《 脳内着せ替え妄想 》

@和風美人の千砂ではあるが、一度位、水着姿を拝みたかった。
  (折角、物語の大部分、季節は夏だったんだし)

A一砂がうっかり風呂場の戸を開けて、すっぽんぽんの千砂が、
 「きゃっ」という黄金パターンもなかった…。

B千砂にナチ親衛隊のコスプレをさせたら、似合うんじゃないか
  と思う俺って、少し頭おかしいのかな?
341愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 22:04:54 ID:???
>>340
Aについてはオレも期待した。
同士よ
342愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 22:10:05 ID:???
雨に濡れた八重樫さんが千砂に拾われて、Aの展開になると期待したのに
343愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 22:16:36 ID:???
うん、まあ千砂はキツめの顔だから似合うだろうね。

千砂の露出度をあげろと編集長もいってたらしいし。
344愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 22:56:21 ID:???
しかしそれを着物という名のオブラードで包まれ描かれて逝った千タン。

露出はあれぐらいでちょうどいいんじゃないか?
345愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 22:56:46 ID:???
Bの千砂にビシバシしばかれてえ…
346愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 23:08:29 ID:???
千砂には真っ赤なドレス着て欲しかったな
そんで一砂の発作を誘いますと

あとチャイナドレスな
347愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 23:38:24 ID:???
>>340
SSの良さが分からんw
348愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 00:13:48 ID:???
チャイナドレスは似合いそうだな
細身の美人だからドレス類はどれも似合いそう
逆にスポーティーな格好は佐崎さんの方が似合うだろう
349愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 00:58:12 ID:???
ハセキョーの裁判員の広告みて裁判官の服とかもいいと思った
死刑とかいわれそう
350愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 01:23:29 ID:???
八重樫さんに巫女さんのコスプレしてもらいたい
ゆりえ様とかぶりそうだけど
351愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 01:47:09 ID:???
>>349
うp!!!!!!!!!!!
352愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 07:28:15 ID:???
353愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 19:18:05 ID:???
本来はあの薬で一砂くんは絶命するはずでした

でも直前に飲んだ八重樫さんの血が死の淵から救ってくれました

けど千砂の血が作動して彼の記憶を消滅させてしまいました
354愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 20:38:57 ID:???
千砂は鹿鳴館スタイルが似合いそうだとふと思った
でもなんかいるね、そういうの
355愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 21:02:54 ID:???
千砂を幻影博覧会に出してもいいんじゃね
356愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 15:07:54 ID:???
ハツカネズミには出てるね。
357愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 20:09:55 ID:???
>>356
ちょ、それ違うwww


一砂は書生さんの格好が似合いそうだな
358愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 20:51:35 ID:???
359愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 20:53:55 ID:???
>>356
そんなこと言ったら一砂はイエスタにもACONYにもハツカネズミにも出てる罠
360愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:53:31 ID:???
六巻の桃を剥くシーンの千砂にやられました


361愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 23:34:08 ID:???
>>360
いいよな、あれ。
本筋に全く関係の無い貴重なシーン。和む…
362愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 00:10:59 ID:???
オレの皮も剥いでほしい。
363愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:03:21 ID:???
病院逝け
364愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 01:19:01 ID:???
>>360
しかしそのあと一砂を手懐けるよね。
365愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 00:15:13 ID:???
桃買ってきて一人で食ったよ・・・。
そうか・・・虚しいってこの事を指すのか。
366愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 12:56:46 ID:???
何その書き込みww
367愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 18:06:06 ID:???
最終巻の学校での吸血シーン


……いったい何時間くらい吸ってたんだろうね
368愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 18:10:17 ID:???
3〜5分と見た。
369愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 20:48:55 ID:???
http://www.animate.tv/isp/odn/news/detail_ATV031106a.html?list_13
既出だがドラマCDの「羊のうた 最終章」動画付きアフレコレポート
370愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 02:01:10 ID:???
>>367
三十秒かな。
371愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 23:30:49 ID:???
一と千でセックルしたとするじゃん?
千が初めてだったとするじゃん?
血が出るじゃん?

・・・どうなるんだ?
372愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 23:51:51 ID:???
その血を舐め取る一砂というのもエロティックでいいじゃん
373愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 00:09:48 ID:???
そして顔を赤らめる葉
たまらんな
374愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 07:52:27 ID:???
なんで八重樫の前でヤッてんの?
・・・狂ってる
375愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 13:17:49 ID:???
3人で仲良く。
たまには水無瀬や佐崎さんも交えて。
376愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 13:23:18 ID:???
木ノ下は妹と
377愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 21:07:59 ID:???
>>371-376
…池。 (´∀`)
378愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 21:36:52 ID:???
>>377
まったくだよな。
楼子は木ノ下の「姉」だってのに>>376はわかってない。
379愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 01:22:44 ID:???
千砂が佐崎に心を許したのはわかるんだけどさ。
なんで佐崎は千砂にあんなにべったりなんだろ?
ちょっと不思議じゃない?これ考えると何かもう
気になって気になって夜しか寝れなくて・ω・`
380愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 01:35:08 ID:???
愛だよ愛
愛に理由なんていらないだろ?
381愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 01:49:16 ID:???
愛だな
382379:2006/02/01(水) 01:54:52 ID:???
それは…千砂だけを対象にした愛ですか?
それとも佐崎さんはただの博愛主義・ω・`?
383愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 02:36:13 ID:???
ほくろ
384愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 07:08:09 ID:???
佐崎派の第一人者の俺登場

>>382
最初の頃は、浮いているクラスメイトが気になっただけだったんだが、
時折みせる笑顔や言動から漏れる儚さそして時折見せる退廃的な思想
きっとそれらを見たとき、いずれ彼女を救う人間が現れるまで守ることを誓ったんだよ

つまりは「愛」だな
385愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 10:52:55 ID:???
>>379
佐崎さんも昔は病気持ちだったから、
千砂が無理して突っ張っていることはわかっていた。
だから昔の自分を助けるように千砂にアプローチした。

そして、友達になっても千砂はまだ他の人に心を許してはいない。
だから、べったりとくっつくことで千砂を安心させようとした。
みんなに対する千砂の印象を良くするという狙いもあっただろう。

ちなみに行動原理は「愛」ね。千砂は素敵だもん。
386愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 11:48:55 ID:???
佐崎は男
387愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 12:26:36 ID:???
千砂は男
388愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 13:50:05 ID:???
あーっ
389愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 14:43:38 ID:???
>>387
病弱で女装だけど気の強い兄とヘタレな弟。
一気に腐の予感…
390愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 14:48:55 ID:???
バカっ!男装しているヘタレな妹なんだよ。
少女漫画になりそうだな…
391愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 15:46:08 ID:???
>>389
ストレンジプラスを思い出した 病弱じゃないけど
…ここでいっても誰も知らんか
392愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 17:48:00 ID:???
ネタマンか。
393愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 13:10:47 ID:???
写真部2年の辻さんといいことしたい
394愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 13:42:01 ID:???
>>393
コアすぎw
395愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 20:16:02 ID:???
しかも「いいこと」ってwww
396愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 09:07:53 ID:???
七巻のフィギュア付見つんねorz
ネットで売ってないか?探しても在庫切れなんだが・・。
あと羊系の書籍って1〜7巻、フィギュア付七巻、完全版1〜7巻、画集2冊、ポスカでFA?
397愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 09:39:42 ID:???
>>396
ヤフオクで出品されてる
ってか、今確認したら八重樫の懐中時計なるものが出品されてた
398愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 09:41:51 ID:???
あと千砂のタペストリーも

誰が買うんだw
399愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 11:17:56 ID:???
………言いだしづらい雰囲気になってしまった…
400愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 12:37:26 ID:???
ごめんなさい
401愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 18:16:05 ID:???
>>398
こないだ12000円位で千砂と八重樫のタペストリーが売れてた。
確か千砂が500円ばかり高かったと思う。

>>396
英訳版と台湾版がある。
402愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 19:21:14 ID:???
>>401
中国、韓国あたりだと倫理的な基準に引っかかりそうだな。
403愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 19:34:35 ID:???
フィギュアが売ってる!?
・・・そうか。いいことを聞いたぞw
404愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 23:24:18 ID:???
でもフィギュア出来悪↓…
405愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:41:39 ID:???
>>402
叔父‐姪が出版できなかったって話はきいたことある
漫画じゃなくて小説、韓国で
406愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:48:45 ID:???
フィギュア付しか売ってなくて仕方なく買ったけど
その週の塵捨てに出したな
407愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 05:54:47 ID:???
塵捨て
408愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 12:59:53 ID:???
そうか・・・出来悪いのか・・・。
誰か画像晒してくれる人いないか?
409愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 13:36:59 ID:???
>>408
ほれ
前スレで既出だ
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/%7Ekaiten/gallery/tizuna(comix)/thizuna2.htm
410愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 14:56:13 ID:???
>>409感謝

いいじゃない♪
411愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:02:17 ID:???
>>409
こうしてみると千砂ほんと細いなー。かわいい。
412愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:07:31 ID:???
フィギュアは好かん
413愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 21:46:29 ID:???
全く門外漢だが、流石に>>409の出来はどうかと思う。
414愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:52:39 ID:???
よく知らないんだが、精神病って遺伝するものなのか?
(誰かこの中にお医者さんか医学生さん居ませんか?)
415愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 20:11:58 ID:???
するのもあるといわれてる気がするが
気質というか性格とか環境とかの影響とも言われてる気もする
416愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 01:17:29 ID:???
>>414
先天的にも後天的にも有得る話じゃない?
417愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 02:44:41 ID:???
医学部仮面浪人二年目決定の俺が来ましたよ
418愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 02:57:52 ID:???
医学部で留年決定的な俺も来ました
419愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 03:14:35 ID:???
はよう説明しろよw
420愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 11:49:14 ID:???
遺伝性の精神病は存在しません
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa093.html
421愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 12:02:38 ID:???
>>420
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa006a.html
発症しやすい遺伝子というものはあるし、
強い遺伝子だとそれだけで発病することもあるって書いてるが。

>結局、文字通りどんな病気でも、遺伝が関係しないということはありません。
>ただ、遺伝の色合いの強さは病気によって様々です。
422414:2006/02/06(月) 20:03:24 ID:???
>>420,421
いやーどうも、感謝々々。

で、結論としては、「高城病(←勝手に名付けた)は精神病では
ない」とみてよいという事になる。つまりあれは、血液の病気又は
その他(免疫系とか神経系とか)何らかの肉体的疾患が、代々
遺伝しているのだ!

その疾患を原因として、結果的に精神面での症状や、千砂の
心臓病や、先祖の死因となった併発症等をもたらしたのだ。

(危険な副作用を伴う、単なる対症療法としての違法な投薬を
続けただけ → 水無瀬ヤブ疑惑が浮上!と、これが言いたかった)
423愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 20:12:56 ID:???
>>422
どうでもいいや
424愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:22 ID:???
解説乙
なるほど。水はヤブなわけねw
425愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 23:58:15 ID:???
>>422
ちょっと待った。投薬自体は違法じゃないだろ。
千砂が一砂に渡しちゃったことが多分違法。
426愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 00:08:05 ID:???
どこをどう解釈すると>>422になるのかよくわからん
427愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:07:43 ID:???
スピリッツのなにあれ
八重樫さん後の話?
結局一砂にバレて2人の関係が上手く続くはずもなく
八重樫さんは美大浪人でカエルに恋したんですね
428愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:22:21 ID:WNe9mRBp
八重樫産後の話?
429愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:11:43 ID:???
俺の子ね
430愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:17:11 ID:???
>>427
二人の関係がうまくいかなくなったとたんに
名前まで変わるのか
431愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 02:34:41 ID:???
葉×一砂で目の下にホクロが二つ続いてある子が生まれたら…大変だな葉は。
432愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 01:05:35 ID:???
TYPE-MOON関連スレを荒らす方々へ

1.奈須のテキストを馬鹿にするやつは奈須より面白いものを書いてみろ
2.武内の絵を馬鹿にするやつは武内よりうまい絵を書いてみろ
3.KATEの音楽を馬鹿にするやつはKATEよりすばらしい曲を作ってみろ
4.月姫のヒットに嫉妬する同業者は月姫より面白いゲームを作ってみろ
5.fateのヒットに嫉妬する同業者はfateより面白いゲームを作ってみろ
6.パクリを糾弾するやつはパクリがない作品を挙げてみろ
7.プロテクト誤爆が起こるのはおまえのマシンの責任だ
8.fateが重いのもおまえのマシンの責任だ
9.月姫の面白さを理解できないのもおまえの脳みその責任だ
10.fateの面白さを理解できないのもおまえの脳みその責任だ
433愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 01:14:00 ID:???
TYPE-MOONファンが一時期「羊はぱくり!!」って煩かったな。
羊のぱくり?って囁かれてた時代が懐かしい。
っつか両作品関係ないよ、好きに休んだほうがいい。
>>432も羊読んでTYPE-MOONの良いところや悪いところ再確認したらいい。
ついでに羊のうたも楽しんでもらえると一住人としては嬉しいことだよ。
何が言いたいかって?まぁ落ち着いて楽しもうよ・ω・`
長文すいません↓以下羊進行でお願いします。
434愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 09:38:59 ID:???
432
9と10は、人それぞれ嗜好が違うから、次に書き込む際は、消しましょう(
435愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 09:59:35 ID:???
マルチポストにも暖かい反応
あぁ、このスレは慈愛に満ちております
436愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:45:24 ID:???
それもこれも千砂のおかげ
437愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:52:43 ID:???
あと、八重樫さんな
438愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:58:21 ID:???
>>437
ふふん、それはどうかな?
439433:2006/02/09(木) 23:49:37 ID:???
>>435
マルチポストってなんですか´Д`??
440愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 23:53:42 ID:???
美波ちゃんのおかげ
441愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 00:26:15 ID:???
>>439
複数のスレに同じ内容のレスをすること
442433:2006/02/10(金) 12:58:53 ID:???
説明ありがとう御座います・Д・
443愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 18:52:51 ID:???
千砂が父親から一砂に心変わりするのって五巻だよな?
揺れ動いたのは四巻からで
444愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 19:00:27 ID:???
うむ。
五巻で一砂が千砂に愛の告白をした後だと思う。
445愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:42:46 ID:???
羊は話のちょうど折り返し地点で主人公が一砂から千砂に変わるよね。
446愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:53:52 ID:0IcqI7Ve
それに最終話なんて八重樫さんが主役だからな
447愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:56:45 ID:???
最終回は葉が色々な人のその後をうまく紹介したあと
自分(達)のこれからを新しい方向にむけて示唆するんだよね。
448愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 10:56:17 ID:???
そして続編へ伏線、と。
449愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 14:51:13 ID:???
続編は…誰か同人で書いたやついないのかな?
450愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 16:26:09 ID:???
一般向け羊パロか…
20部ってとこだな…
451愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 16:39:38 ID:???
羊自体が認知されきった作品ではないからな。
一般漫画読者の間でもあまり名前を聞かない。
漫画オタクの間でも名前だけしか聞かない。
452愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:14:59 ID:???
アニメ化したときに有名声優使ったからそれで少しは増えたけどな
俺もその手の一人だったりするしw
453愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:52:57 ID:???
俺はイエスタから冬目景を知って羊にハマッた派
454愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 20:28:37 ID:???
オナジク
455愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 20:32:24 ID:???
きゃんで○ぃそふとで姉萌えに目覚めてハマリ派。













いぢめる?
456愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 21:11:25 ID:???
ジャンプの広告とかで姐さんの絵柄に興味を持つ

黒鉄を読む→どちらかというと面白いけど・・・うーん、イマイチ
イエスタデイを読む→これも微妙だなー
羊を読む→最高!これから入りゃよかったなー

で今に至る
457愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:45:27 ID:???
>>453
新しく羊のうた好きになる人はその手が多いよね。
キャラ似てるっしょ?笑
因みに羊とイエうたどっちが好き??
>>456
ジャンプの広告で??へー
458愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:53:30 ID:???
遠めの店でLUNOを見かけたものの、金欠で買えず、名前だけ覚えて帰宅。
次に店行ったら売ってなくて困惑し、その時発見した羊買ってハマった。

>>457
妙に安定してるイエウタより、不安定な羊。
459愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 02:14:36 ID:???
たまたま本屋で目について立ち読みしたらハマった
460愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 15:16:23 ID:???
絵が上手い人スレで知った。
うまくないじゃんと思いながら、羊のうたを立ち読み。
話に引き込まれていった。

最初が黒鉄からだったら、今がないかもしれん。
461愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 18:43:26 ID:???
劇場版羊のうたの主題歌って何なんだ?ぐぐっても出ねorz
462愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:03:17 ID:???
>>461
劇場版のCM持ってるから確認したら

歌:airi
曲名:いつかは君の…

ということがわかった
463愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:32:00 ID:???
>>462
俺は461ではないが、それ、俺も知りたかった。さんくす。

ところで…
千砂は毎年、志砂パパや水無瀬お兄ちゃんに、チョコを渡したりしてたんだろうか?
はぁ〜(タメ息) ← なぜここでタメ息か、わかるだろ? orz
464愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:39:27 ID:???
>>462
d。サイト行ったら閉鎖しててorz
もうひとつの方ってどこだよorz
465愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:54:05 ID:???
連スレスマソ。
この曲ってサントラ買うしかないんだろうか?
466愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:24:16 ID:???
>>463
「食べることに興味はないけど、人が食べてるところ見るのは好きなの」
467愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:33:33 ID:???
みんなちょっと聞いてよ
俺の勤めてる会社明日が休みなのよね。
んで、まぁ義理で今日バレンタインデーチョコ貰ったんだが
俺が片思いしてる子が
「あんたモテナイから1個やるね」ってチロルチョコみたいなチッコイの貰った訳

んで、今それ空けたら中に携帯番号が書いてあって
「もし良かったら明日どっかに出かけない? チョコはその時渡すよ」って書いてあったの
もう、俺嬉しくて嬉しくて。生きてればこんな事ってあるんだなぁ・・・まるで作り話みたいだけど
本当に作り話なんだ
468愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:53:42 ID:???
俺が女なら「>>467いいなぁ。来年やってみよう」と思ったはず
469愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:04:39 ID:???
>>463
現実的で申し訳ないが千砂がバレンタインに関心持ってるとは思えない。
470愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:13:21 ID:???
ということは水無瀬は毎月がっかりしてたわけだな
471愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:58:53 ID:???
葉はエミから言われて当日に気づくんだろうな
472463:2006/02/14(火) 23:30:09 ID:???
>>466
つまり渡していたって事だな? はぁぁ〜(タメ息アゲイン)  orz
>>469
“現実的”って………「興味ないわ」ってやつか?
>>470
“毎年”の間違いだろ?
>>471
まあ、そんなところだろうな。

思えば、父娘の二人暮らしの月日の中で、互いの誕生日や、千砂の中学・
高校の入学時には、ささやかなお祝い(贈り物とかちょっとしたご馳走等)を
したのだろうか?

あと、千砂のお赤飯…いや何でもない。
473愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:48 ID:???
>>470
安心しろ、大した間違いじゃない。寧ろ一砂が来てから毎日がっかりだ。
>>471
確かに。「葉、何用意したの♪?」「え?…あっ」みたいな。
>>472
うん、日は違うにしろイベントがあって赤飯の可能性は高い。
千砂の赤飯…いや、食べたいとは決して云わな…すいません、
とても食べたいです。
474愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 00:18:22 ID:???
>>469
志砂が死ぬ前の千砂は
心を開いている相手には普通に可愛い女の子してたっぽい。
毎年手作りチョコを渡していたと思う。
475愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 01:45:11 ID:???
千砂の性格と少しイメージが違う気がする。
476愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 08:18:13 ID:???
和服・日本党だしな
477愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 13:31:10 ID:???
だなぁ、寧ろバレンタインは佐崎さんがばっちり千砂の為に用意してそう。
余談だが俺のPCは『せんすな』と入れないと『千砂』と出ない。かなしい↓
478愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 13:35:04 ID:???
ちさでいいじゃん
479愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 14:33:16 ID:???
あ、ホントだ。
480愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 15:09:57 ID:???
血さ
481愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 15:36:47 ID:???
ちさ→乳さ になった
482愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 20:00:00 ID:???
辞書に登録すればいいじゃない
483愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 20:15:05 ID:???
>>476
何だよ「日本党」ってwww いや、わかるけどさwww
484愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 21:11:31 ID:???
和食党とまちがっただけなんだから!
485愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:27:01 ID:???
484萌え
486愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:01:27 ID:???
和菓子とか興味なかったのかな
487愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:41:24 ID:???
羊羹買ってたじゃん
488愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:57:55 ID:???
あ、ホントだ。
489愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 20:24:59 ID:???
一砂は、ほんとはハンバーガー、ピザ、KFC、コーラ等々が
欲しかったんじゃないだろうか?
(買い食いしようにも、姉ちゃん小遣いくれないし…)
490愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 20:29:37 ID:???
そんな感じでもなさそうだけど。なんとなく。
491愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:19:21 ID:???
千砂が作ってくれたご飯以上に美味いものなんてないよ。
492愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:02:03 ID:???
>>490-491
あんたら、マジメ杉…。 (;´Д`) (ごめんね)
493愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:00:08 ID:???
>>489
それは一砂にとって日常の象徴かもね。
千砂の作る和食は非日常の象徴かも。
494愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:21:04 ID:???
千砂以上に美味いものなんてないよ。
495愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 00:29:26 ID:???
でもガバガバだし
496愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 02:11:27 ID:???
俺の姉をバカにするな。
497愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 08:10:34 ID:???
>>496
それハツカネズミの時間のあの人だしw
本物は俺の部屋にいる。
498愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 13:37:31 ID:???
>>497
それ「マルス様をっ。」の人だよ
本物は風見にやられたよ………ちくしょうっ!!
499愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 18:34:59 ID:???
>>498
風見にやられたのは「×××holic」の人だよ
本物は今俺の後ろでリンゴ剥いてくれてる。
500愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 11:49:42 ID:???
公式のgoodsでもう限定版DVD買えないってことでorzなんだがサントラの商品購入クリックしても飛ばなくね?
以前このスレで出てた主題歌が入ってると思うから欲しいんだが、会社自体潰れたのかな?
501愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 12:28:46 ID:???
>>499
ウホッ それは「Dグレイマン」の神田ですよ
本物は俺と同居してます
502愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 13:46:04 ID:???
千砂…変な人ばかりだけど怯えないで、俺はいなくならないから。
503愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 16:39:27 ID:???
>>500
実写版とアニメ版を混同してるってことはないか?
あと、アニメ版関連商品については、ヤフオクで結構出てるぞ。
504愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:53:50 ID:???
>>500
実写版のはもうないみたいだね。
505愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:23:59 ID:???
映画のDVDを友達が持っていたオレは幸せ者でおk?
506愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:39:49 ID:???
面白くないじゃん実写。
507愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 02:38:53 ID:???
つまらないじゃん実写。
まだ見てないけど
508愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 17:25:59 ID:???
そんなことよりメロンパンしようぜ

メロン(゚д゚)ノ(#)パン
509愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 20:58:55 ID:???
オタじゃない普通の友達二人に羊のうた読ましたんだけど
二人とも面白いって言ってた。
だけど千砂より八重樫ほうがが可愛いってゆうんだけど
もしかして千砂ってオタにしか人気ないのかなぁ?
俺二次元キャラのなかで一番千砂が好きなのに・・

510愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:02:33 ID:???
オタの境界線もあれだが、好き嫌いなんて人それぞれだ
511愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:21:29 ID:???
男の場合、大半が
オタ→Mっ気→千砂(強気)
一般→Sっ気→八重樫(健気)
512愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:40:15 ID:???
>>509
もう少し会話する人間増やしたら?
513愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 22:15:43 ID:???
>>511
待ったといいたい。
514愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 09:51:25 ID:???
八重歯→八重は→八重葉
515愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 10:48:07 ID:???
>>511
オタク文化でも、主流はやっぱりいぢめたくなる女の子でないの?
516愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 20:08:29 ID:???
八重樫派の人には悪いが、千砂派としては…
千 ― 白百合
葉 ― タンポポ

あるいは
千 ― 美しき女豹
葉 ― 可愛いコアラ

それとも
千 ― カツカレー
葉 ― 福神漬けorお冷や    というところだ。
517愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 20:17:55 ID:???
なんで最後だけ付けあわせになるんだよw

千:カツカレー
葉:オムライス

とかで比べにゃ
518516:2006/02/21(火) 21:46:21 ID:???
>>517
それもそうだなw確かにw

おそらく多くはカレーを選ぶだろうが、オムライスをとる人も
ある程度必ずいると思われる、という点で絶妙な例えかも。
519愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:17:25 ID:???
1番最初の例えは◎下の2つは×
520愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:20:42 ID:???
千:フォアグラ
葉:アンキモ

でどうよ?
521愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:35:55 ID:???
>>520両方喰った事がない俺は負け組みですか。そうですか。

千:猫
葉:犬

で、どう?
522愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:15:48 ID:???
犬猫はセンスある、だって千砂好きの俺は猫好き。
523愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:31:51 ID:???
葉好きの猫好きな俺もいるぞ
524愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:45:29 ID:???
…ふりだしに戻ったか。
525愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:51:07 ID:???
千砂も八重樫も猫っぽい雰囲気だから
猫は猫でも

千:ロシアンブルー
葉:三毛猫のかわいいやつ

でいいと思う
ちなみに俺は八重樫派
526愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:03:38 ID:???
ロシアンブルーの字面はいやだがわからないでもない。
527愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:11:46 ID:???
皆さんそれぞれ頷けるものがあるが、>>520氏だけは理解
できん。(どういう感覚だ? 心底、俺は怯えているぞ。)

>>523
俺は千砂好きで犬好きなんだが…ああもう何が何だか…
528愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:14:50 ID:???
型にはめようとする奴はアホ
529愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:18:31 ID:???
流れ嫁
530愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 02:21:15 ID:???
俺は
千:五角形
葉:六角形なイメージ
531愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 07:53:12 ID:???
>>530
意味分かんねえよwwwwwww
532愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 13:10:08 ID:???
>>530
あの不安定感は、たしかに千砂にふさわしい。

千:巫女
葉:ナース
533愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 13:57:37 ID:???
>>530
ワロスwwww
534愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 15:23:01 ID:???
五芒星(ドーマンセーマン)と、六芒星(ダビデの星)?
535愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 15:26:59 ID:???
わからん
536愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 16:02:18 ID:???
二等星ぐらいとハレー彗星かな
537愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 16:59:34 ID:???
千:フローラ
葉:ビアンカ
538愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 17:46:18 ID:???
葉はマリアだろ
539愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 18:54:26 ID:???
>>532
みこみこナース!
巫女さんの衣装とナース服、千砂と八重樫サン。どの組み合わせでも似合いそう。タマンネ
540愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 20:37:30 ID:???
チズニャ姫:「これ、わらわに茶をもって来やれ」
小間使い葉ちゃん:「めいど(毎度)!」            ←ソレマチ…

このあと、葉は地下牢で折檻…
541愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 20:57:14 ID:???

542愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:59 ID:???
>>541
いくらなんでもそれはねーよw
543愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:32 ID:???
千:風の谷のナウシカ
葉:天空の城ラピュタ
544愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 01:40:46 ID:???
>>541 ワロタwwww
545愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 16:34:30 ID:???
>>539
じゃあ俺は服なんて選ばずに千砂+葉で…
546愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 17:49:21 ID:???
しかし羊は短い(ゆえに名作か?)よな、もっともっと見たい展開がいくらでもある…
なかでもコレだけは押さえて欲しかったのは一砂&千砂の両校の文化祭。

何かと弟の世話を焼く普段と違うやや過保護気味の千砂の一面を
千砂のクラスメイト達が見れば溝も埋まりやすそうだし

逆に一砂の通う学校に女神が降り立ち、群がる野次馬からガードする一砂に
一砂の知り合いに挨拶して回る千砂も見たかった…
547愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 18:27:04 ID:???
見たくねぇ
548愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 18:28:57 ID:???
>>546
短いが連載自体は6年以上だったからあの辺で切ってよかったかもw
実際風見出さなきゃまだまだ続けれたのにあえて終わらせた姐さんの英断もしくはやる気の低下w
549愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 18:55:41 ID:???
>>546
千:見たくねぇ
葉:見たくねぇ
550愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 18:57:19 ID:???
俺も今の羊がベストだと思う。
>>546もなんだかんだでそういう妄想で楽しめてるみたいだし
551愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 20:28:07 ID:???
たしか既出だが、あえて書く。(大意かつうろ覚え)

作者によると、当初の予定では一砂も姉と共に逝かせるつもり
だったが、あまりに悲惨過ぎると考え直し、分量も3巻程度を考
えていたが、同級生達との関わりのエピソード等も入れる事にし
て、結局7巻のボリュームになった、とのこと。
552愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 02:05:02 ID:???
八重樫切ないよ八重樫
553愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 02:33:19 ID:???
八重樫切れないよ八重樫
554愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 11:25:11 ID:???
八重樫かわいいよ八重樫
555愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 12:53:48 ID:???
八重樫泣き虫だよ八重樫
556愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 13:00:45 ID:???
肩、、、割と厚いのね








これでご飯三杯は逝けます
557愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 13:38:09 ID:???
よくそこまでエロイせりふ吐けたものだ
558愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 14:31:57 ID:???
>>556ワラタw
559愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 22:25:22 ID:???
>>556
そのシーン好きなんだよ。一連の台詞がないコマの流れも秀逸だし。
だから最初、雰囲気マンガっていうのはほめ言葉だと思ってた。
560愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 23:35:46 ID:???
>>556
これってどこのシーンだっけ?
561愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:39:34 ID:???
羊のうたのアニメって評判どうなんよ?
562愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 01:27:13 ID:???
実写よりはまぁマシって感じ
563愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:41:02 ID:???
アニメは声優が嫌いで観てないな。どうなんだろ?
564愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:52 ID:???

実写と甲乙付けがたいほど
565愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:24:51 ID:???
実写版云々でふと思ったが、「リング」みたいに、ハリウッドでリメイク版
製作ってわけにいかないかな。舞台・登場人物をアメリカに移して…。

当然、日本家屋と和服はあきらめるしかない。東部の古い街にある、
開拓時代に建てられた屋敷で、一人暮らす美少女ジーナ・カッシーロ
はある日、庭に入ってきた見知らぬ少年と言葉を交わす…。( Hey, who are you ? )


日本公開時のタイトル――ホラーサスペンス 「羊のはらわた」
566愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:32:08 ID:???
俺は逆に好きで原作知ったけどアニメは原作の後に見て微妙だった
ドラマCDは良作だがアニメは3話にまとめてはしょりすぎ
567愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:59:30 ID:???
エンディングを一砂&千砂が歌ってるのだが
場末のスナックのデュエットみたいですごく嫌・・・・
568愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:28:58 ID:???
>>565
たぶんラストは血を求め八重樫を襲おうとする千砂を水無瀬から貰った銃で一砂が倒す
みたいなアクション展開になると思う
569愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 22:54:52 ID:???
>>567ワラタ
でも俺も思う。
なんでデュエットなのかと小一時間


570愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:18:31 ID:???
>>568
原作にはない見せ場も、当然追加されるだろう。
千砂の首が360度回転とか、余計な詮索をする元看護婦が
滑り落ちてきた鉄板で「シュトーン」と首を切断されるとか…。
571愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 01:27:20 ID:???
キスシーンが無駄に濃厚になって台無し
572愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 01:35:39 ID:???
>>571
これだけはマジでありそうでワラタw
573愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 15:26:57 ID:???
>>565
>>日本家屋と和服はあきらめるしかない。
むしろ日本ロケする可能性が高いとおも(大半はニュージーランドで撮るが)。流行りだから。
千砂は中国女優、小道具や衣装にもそれなりに凝るが、日本人が見ると「おんやーーー」
574愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:05:58 ID:???
むこうの映画はいい加減だからな、特に羊なんてB級以下の扱いだろうから
アメリカの忍者映画で、金閣寺をバックに『東京』と字幕スーパーが入ってた事もあったな
575愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 20:47:59 ID:???
>>573
「舞台・登場人物をアメリカに移して」という前提での「あきらめ」なわけだが…。
「KILL BILL」とか「ラストサムライ」とか「サユリ」を思い浮かべてるのか?

作者が描きたかったのは日常の中の非日常、思い出の中の日本家屋、自分
のとっての理想の女性(千砂)だったとのことだが、ハリウッドが目をつけると
したら、奇病のアイデアと、人間模様(ドラマ)ではないかと思う。和服の代わり
に50〜60年代のドレス(母の形見)ぐらいは小道具として出るかもしれないが。
576愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:14:35 ID:???
・・・やっぱ日本版でいいんじゃないの?
577愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 09:16:51 ID:???
>>575
うん。そして貴方は「リング」あたりをイメージしてたのか。なるほど。
おいらは、もしメリケンの人が「羊」に注目するとしたら、”異国情緒”ゆえじゃまいか
と想像したので・・・
578愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 15:07:06 ID:???
つい最近全巻読み終わってこのスレ初めてき
たんだけど、最終回なしで終わってたらオレの中では神だった。
あんな中途半端な最終回いらねえよ。あそこで
死ななかったらあの時の一砂の千砂に対する気持ちが台無しじゃん。
最終回いるかいらないか、っていうか一砂生か死みんなはどっちが多いの?

579愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 15:31:05 ID:???
最初は最終回いらない派だったが、
あれはあれでいいかなというふうに変わった。

どちらにせよ神作品であることに変わりは無いが、
千砂が最後に望んだのが一砂の幸せであったことや、
一砂はまだ生ききっていいない感じがすることから。
580愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 15:55:03 ID:???
懐かしい感じの議論
581愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 16:07:47 ID:???
個人的意見

もし、最終回手前の終わり方だったとすると

一巻からの話の流れとかを考えるとこっちの方がしっくりくる。
悪く言えばただダークな終わり方としか言えない気もする。
死んだら死んだでちょっと不自然な点も出てくるかな。

あの最終回

一砂が生き延びたことをどう考えて良いか微妙。
単なるご都合主義とも思えるし、生き延びたことは一族の呪いから解放されること
とも思える(千砂の記憶が無いことも含む)。
希望が残ったとも考えられるが、どう捉えたとしても終わり方としてはやっぱり中途半端。

手前の最終回より八重樫の存在が話的にかなり良い感じになってる。
(発作が起きたときに血を与える存在が一族ではないという点。)
だが、作者の最初二人とも死ぬ予定だったと言っている事を考えると…。
582愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 16:56:29 ID:???
千砂にとってのHAPPY ENDと八重樫にとってのHAPPY END、いや両方幸せな結末とは言い難いけど
二つの終わり方だと思ってオレは読んでる
583愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 18:09:23 ID:???
でも丸々一年間の記憶を欠落したままで生活するのは
無理があると思うんだがどうだろう
584愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 19:09:21 ID:???
>>583
どうでもいい
585愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 19:10:56 ID:???
>>583
オレも思った。なかったことにするって感じだったが日付なんてそこらじゅうにころがってるだろう。
それよりも一年昏睡してたって伝えりゃよかったのに
586愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:37:09 ID:???
つか、生き残ったことは納得できるんだが、
記憶喪失と誤魔化すということの不自然さがなあ。
587愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:44:22 ID:???
千砂の存在がなかったことになるのが悲しいところ
588愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 23:59:27 ID:???
http://www.ic-enet.com/catalog/index.php

そういや、これどれくらい売れたんだろ。
アニメ版がひどい出来だったし、
更新とまってるし、あんま売れてなさそうな気がする。
このスレで持ってる人ってどの位いる?

俺は予約購入したけど未だ未開封です。
589愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 03:27:59 ID:???
>>588
CDはアニメみたいにはしょらずナカナカの良作だったよ
でも未開封なら俺の保存用のタメに売ってくれw
590愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 06:54:26 ID:???
>>589
それはダメw
一応サイン付きだし。

CDは全巻持ってるし、アニメもレンタルで見たんで、
敢えて見ようっていう気にもならないんだよな。
いつか見よう見ようと思ったまま放置してるw
591愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 13:14:03 ID:???
何度もいうようだが何時か一砂の記憶が戻るだろうことは皆わかってる
それでも、「そのときを私は恐れない」からいいんだよ
592愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 18:32:03 ID:???
でも「そのとき」が一ヶ月後ぐらいに来そうだもんな
593愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 19:20:53 ID:???
大ボケ一砂くんは死ぬまで気付きませんでしたとさ、メデタシメデタシ
594愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 23:23:53 ID:???
その手があったか!!


アホ
595愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 23:30:18 ID:???
Dr.水無瀬はその後一砂とは顔をあわせないようにするのかな?
( 時々電柱の影から見守るとか…。一砂だけノケモノにした
「千砂を偲ぶ会」とか毎年命日に開いたりして…。)
596愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 00:15:34 ID:???
>>592
ん?何で一ヵ月後?
597愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 03:23:24 ID:???
とりあえず3巻14話扉の千砂はイメクラ嬢のようだ








テラエロス
598愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 12:23:12 ID:???
>>596
むしろ次の日。日付を知って。
599愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 13:21:12 ID:???
>592は一ヵ月後と言ってるんだから、
病気、または千砂のことを言ってるんじゃないのか?

それに日付の矛盾を知ったとしてもそこから直ぐ
病気とかを思い出すとも思えないのだが。
600愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 14:20:37 ID:???
>>599
まあそうかも知れんが。

だけど、その日付のことに登場人物、というか冬目嬢が気づいてもいなさそうなのが
萎えるわけだ。
601愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 18:18:16 ID:yFfJJwzD
602愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 18:19:04 ID:yFfJJwzD
603592:2006/03/04(土) 18:51:55 ID:???
ごめん。一ヶ月後っていうのは適当に書いた。
編入とかいう言葉が出てたし。
604愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 21:17:43 ID:???
おまえらこの漫画のどういうところが好きなわけ?
605愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 21:20:26 ID:???
千砂のキャラクターだな。
設定、性格、容姿…etcがぐっときた。
606愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 21:43:01 ID:???
葉の存在
607愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 22:45:32 ID:???
千の存在
608愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 23:55:48 ID:???
俺も確かに千砂もあるけどやっぱ独特のふういんき(なぜかry
かな?現代なのに不思議な世界に迷いこんだような感じが好きだ
609愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 00:28:42 ID:???
千砂はあの家も含めて千砂なんだよな。
610愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 00:45:31 ID:???
作者はかなりの日本家屋フェチだな
611592:2006/03/05(日) 01:17:29 ID:???
千砂の一生は波乱万丈だな。
おれは千砂の生き様が好きだった
612愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:28:31 ID:???
センサー
613愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:06:03 ID:???
ところで、ここにAA職人はいないのか?
このスレの頭に貼ってあったけど作者はいずこ?
614愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:30:54 ID:???
お前がなれば良いじゃない
615愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 04:00:01 ID:???
高城志砂と風見忍布の高城医院での医者と看護婦という密室のシチュエーションに勃った
616愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 10:48:02 ID:???
医者と看護婦って何が良いんだ?
教師と給食のおばさんみたいなもんじゃないのか
617愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 19:10:38 ID:???
医者と看護婦がいいんじゃなくて
医院内での二人っきりの密室がいい
618愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 19:46:00 ID:???
冬絵展の絵画ネット通販まだかね。
今日からと書かれていたから待ってるんだが…
619愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:37 ID:???
森の宿屋に●FAN同人誌って項目が出来てるのに今更気が付いた。

羊のうたの同人が結構あげられていたが、
Heaven's Gate以外のはグーグル先生に聞いても出てこないな。
もってるやついたらどんな感じか教えて。
620愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 19:59:03 ID:???
>>619
2年前ぐらい前にヤフオクにこれがあがってたけど
結局買わなかった
ちょっと欲しかった
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d10392.jpg
621愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 20:39:21 ID:???
>>620
おお、ありがとう。このページどっかのサイトに
挙げられていた記憶があるけど、思い出せない…
622愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 16:01:01 ID:???
実写版DVDの限定版を前にヤフオクで見つけて落札しようとしてたら消えてたorz
こういう物ってブクオフとかで売ってるのかな?実写版サントラも。
前にこのスレで実写版の曲が挙ってたんだが何に入ってるんだ?もう手に入れることは不可能なのかね?
623愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 16:13:43 ID:???
運がよければ中古で買えるかもね
624愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 19:11:57 ID:???
>>620
ジョジョwwwwwwww
625愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:38:04 ID:5V51fH2n
実写版借りて見た。
レンタル置いてないと思ってたんだけど、見落としだったのか最近入ったのか。
千砂役の加藤夏希が綺麗でよかった。
BGMもいい雰囲気だね。
千砂が発作を起こしたときに布団の上で一砂と抱き合うシーンはエロティックじゃないか。ちょっとムラムラしたよ。
終わりがあっけなかった気がする。
でもまだ余韻が残ってて原作読みたい気分。
羊のうた読むと落ち込むというか気分が鬱気味になるので暇を見て読むようにしてるんだけどな。
626愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 14:40:39 ID:???
僕の右手を知りませんか?
627愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 19:16:19 ID:???
ヒロト乙
628愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 22:06:05 ID:???
今気づいたけど千ってツンデレじゃねぇか!
629愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 22:14:31 ID:???
>>628みたいな事を言うやつが沢山出てきたから最近ツンデレって言葉が嫌いになった
それに千砂はツンデレじゃない
630愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:20:18 ID:???
>>628
それより「姉」なことに気づけ。
>>629
ごめんね。俺オタクでごめんね。
631愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:21:26 ID:???
その通り。単に千砂は人見知りなだけで
好きな人には物凄くストレート。
632愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:28:13 ID:???
>>631
なるほど。
冷たい態度をとるのは人見知りなだけで、
好きな一砂のことは遠慮なく溺愛するってことね。









ってツンデレじゃねえかwwwwwwww
633愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:32:34 ID:???
>>632
おまいはなんも分かってない
634愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:47:55 ID:???
ツンデレって、好きな人に対して冷たい態度を取ってしまうけど、
時に好きなのが出てしまうってやつでしょ。
635愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 01:14:30 ID:???
千砂がツンデレ・・・
確かにそう思ってた時期が俺にもありました
636愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:51:23 ID:???
今でもそう思ってます
637愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:03:27 ID:???
なぜなら
638愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:27:47 ID:???

 (「僕らは生まれたままの堕天使だから」よし、かっこいい)

僕らはうま  
639愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:51:47 ID:???
い棒
640愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:56:08 ID:???
ネタスルーされてるー!(ガビーン)
641愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 14:14:37 ID:???
hdijenwmt
642愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 15:28:58 ID:???
佐崎への初期対応はツンデレ
643愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 15:41:19 ID:???
久しぶりに全巻読んだよー><

病気と知られることを恐れているけど
知った周りの人間は皆優しいよね・・・
644愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 20:23:08 ID:???
ホントはね…そんな隠さなくても良かったんだ。
水無瀬が精神科の権威に診察させようとしたようにね。

志砂が無意識に千砂をマインドコントロールしてたんだよ。
645愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 20:59:30 ID:???
>>643
冬目姐さんの作品には、悪い奴や憎たらしい奴って殆んど出ないよな

>>644
そうだったのか! そうだな、そうに違いない  (゚д゚;)



646愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 21:29:25 ID:???
>>645
>冬目姐さんの作品には、悪い奴や憎たらしい奴って殆んど出ないよな

看護婦は?
本人は悪気がないからタチの悪い部類に入ると思うけど
647愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 21:32:55 ID:???
ZEROの悪役生徒
648愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 21:58:24 ID:???
千砂はツンデレなんて安っぽい一言表現できるような人じゃない
、と思う

649愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:01:33 ID:???
>>646
でも結局引いたじゃないか
650愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:55:38 ID:9gHdgiXS
引く前に、千砂にクリティカル・ヒットを与えたがな。
651645:2006/03/10(金) 23:22:14 ID:???
少し補足(釈明)するが、立場としての悪役はいても性格的な
クサレ外道はあまりいない、というぐらいのニュアンス。

(ビックリ顔を他所からコピペの際、無意味な改行いくつか入って
すまんかった  >>644氏に賛同の長文は自主規制)
652愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 00:17:59 ID:???
冬目先生の育ちが良いんだろうね。
この優しい世界観が好き。
653愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 01:20:51 ID:???
アニメでは一砂も心中しようとした時あたりは微妙に違ってたなあ
「奇病一つ持ってるくらいで受け入れてくれないほど小さくはない」
と千砂の前向きなセリフにちょっと感動したんだが
何で原作にないセリフをと思ったがw
原作読んでる人なら確かにこう思うが
多分アニメ版だと3話にしたせいではしょりすぎて
世界観が表現し切れなかったんだろうな
アニメには行間ってのがないし分かりやすさが優先するし
確かに中には酷いのもいるが世の中優しい奴多いよ

長文スマソ、要するに感動する作品ってことだ
654愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 02:43:50 ID:???
原作でそれを言って欲しかったなぁ・・・。
655愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 08:19:19 ID:???
>>643
千砂はこころのどこかで母親を殺した「罪人」であると思ってる。
だから自分は救われてはいけない、病に犯され隠れて生きるしかないよ無意識で
考えてそう、それがひいてはあの退廃的な感じとなり俺たちの千砂であるということ

それと同時に救いを求めてるからこそ一砂を愛し、佐崎さんとの性別を超えた友情や
愛を求めていたんじゃないかしら?
656愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 15:42:39 ID:???
>>655 
同意。読みづらくて読んでないけど

佐崎さんって、とんでもなくいい人だな
千砂が明るくなっていったのも佐崎さんによるところも多いんじゃなかろうか
657愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 18:23:33 ID:???
佐崎さんが良い人なのも千砂が明るくなったのも千砂が美しいのも全て姐さんのおかげですよ
658愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 03:02:06 ID:???
千:鹿
葉:金
659愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:39:35 ID:???
みなごろし?
660愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 19:37:18 ID:???
八重樫さんはケナゲ!!
661愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 20:28:21 ID:???
一砂はハナゲ
662愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 19:58:00 ID:???
そろそろ新装版でも出ないかな? 以下、願望を思いつくままに記す。

@既存より大判で冊数は4巻くらい(表紙は布製ハードカバー)
Aカラーページ全て再録
(↓各巻ごとに…)
B書き下ろしで――巻頭カラーイラスト1P & 巻末に番外編16〜24P程度
Cおまけの3頭身4コマ漫画 「 なかよしきょうだい チィちゃん カッちゃん 」2〜3P(4〜6篇)
D有名作家数人が1Pずつパロディー漫画又はイラスト

(全部実現したら値段バカ高くなりそう…)
663愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 20:21:25 ID:???
原稿サイズで、ハードカバー、未収録扉絵も完全収録。

なら三万までは出す。五万でも買いそう…。
664愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 21:55:08 ID:???
>>662
Cあたりからおかしな話になってるってww
665愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:32:07 ID:???
>>663
間をとって四万として、かつ仮に全4巻とすると1冊一万だぞ!
( 原稿サイズは雑誌よりひとまわりデカイわけで、よほど良い紙質
<=けっこう厚み有り?>の必要も…美術全集みたい… )

買うのは貴方と、俺の二人だけかもな…。   (´ー`)
666愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 21:03:27 ID:5djwuds3
666
667愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 11:40:36 ID:???
オレも買いますよノシ
668愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 22:36:01 ID:???
http://cart02.lolipop.jp/LA08128945/?mode=ITEM2&p_id=PR00100830344

これ千砂っぽくて欲しいんだが、4万近くするんだよな…
左目の下にほくろが2つあれば即購入するんだがw
669愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:00:28 ID:???
額もつけると5万近くか! 色んな意味で驚いた
670愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:08:20 ID:???
>>662
書き下ろし100pくらい付けてくれたら10万でも買いそう。
671愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:26:25 ID:???
http://www.gofa.co.jp/new/toume01/toume01a.htm
こんなのやってたんだ・・・。
なぜ気づかなかったんだオレ。今、死ぬほど後悔してます。
672愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:32:13 ID:???
本スレでは話題になってたけど
こっちではなってなかったっけ?
673愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 01:26:56 ID:???
>>671
ばーか
674愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 10:08:19 ID:???
ちょっと前にこのスレでいってた人がいるけど
誰も全然食いついてなかったような

地方の自分には関係ないけど
675愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 17:56:25 ID:???
>>668
ヒント:自分で描き足す
676愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 19:58:54 ID:???
>>675
小学生じゃないんだからw

八重樫さんの未来図みたいな「HASAMI」はもう売り切れているし、
これもその内売り切れるんだろうなあ、と思うと買いたくなるんだが…
677愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 01:38:58 ID:???
誰も「キャラの描き分けが(ry」って突っ込まないのなw
678愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:40:10 ID:???
金ある人けっこういるみたいだな。日本の景気回復も本物か?
679愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:47:39 ID:???
>>678
政府の無駄遣いで恩恵を受けないまま弾ける
680愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:57:38 ID:???
>>678
マニアは生活レベルを落としてでも趣味に金をつぎ込む。
今、オタクがヨイショされているのもそれが理由。



…だと思う。
681愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 08:36:45 ID:???
>>679
さてはゆうべのTVタックル見たな?

>>680
なるほど、そういうもんかもしれんのう
682愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 13:41:28 ID:???
>>681見てないww

ただ税金あげるって言葉を聞いて久しいけど、
集められた税金のほうは何に使われてるかはっきりしてないから、
税率が目に見えて高くなってるのにその使い道はイマイチわからない矛盾に、
姐さんの遅筆と千砂の波乱の人生を反芻しながら憤りを感じてるわけですよ。
683愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:24:41 ID:???
>>682
政府の無駄遣いや使途不明瞭に関しては同意だが、増税については、
橋本内閣の頃の減税政策が、時間切れとなってきた面もある。
また、消費税は西欧では10%ぐらいは珍しくないらしい。

所得税の最高税率は昔より随分低い → 姐さんのような人にとって有利
デフレ状態 → 千砂のような資産食い潰し(失礼)生活者にとって有利

(ここは日本の経済・社会問題を語り合うスレになりました。)  (・∀・)
684愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:21:22 ID:???
いや増税自体は賛成なんだけどこ、のまま税率引き上げされたら
使途の不明や、ワケの分からない使い方、福祉や医療から目をそむけた
使い方に議員による搾取、現行の社会制度では絶対日本は駄目なほうに行くと思う。

先進国(主に欧州)が高税率なのは国民は国の在り方を真剣に考えてるし
議員が幅を利かせているのではない、それにEUという大きなまとまりであるからだと思う。

あと俺の部屋には、姐さんの作品しかしまわれてない本棚があります
685愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:58:20 ID:???
>>684
> 先進国(主に欧州)が高税率なのは国民は国の在り方を真剣に考えてるし
> 議員が幅を利かせているのではない、それにEUという大きなまとまりであるからだと思う。

これは明らかに不勉強で間違いだな
686愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:15:04 ID:???
どうせFランがちょっとかじった知識披露してるんだろう

板違いスレ違いは(・∀・)カエレ!!
687愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:15:45 ID:???
EUは全然まとまってないぞ
688愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 05:55:47 ID:???
まあ個々で話すことじゃないよね
スウェーデンなんかは消費税25パーセント位だけど育児関係充実してるよね
689愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 07:43:58 ID:???
話す事じゃないといいつつ話すアホ
厨房かよ
690愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 14:50:38 ID:???
あれだな

ハント・シローム・テロ【天保12〜29】
691愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:52:16 ID:???
>>684
他の人と全然違うツッコミになるが、最後の行が気になる…。

単行本だけなら三段カラーボックスの一段分で充分では?
あとの2段はガラガラ?掲載雑誌やアンソロジー本収納?
692愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 16:51:23 ID:???
同人時代とか?
693愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 23:47:47 ID:???
プロになる前ってこと? そんなのどうやって入手すんだ?
694愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 23:50:06 ID:???
プロになってからも出してるし。
ヤフオクではプロ以前の作品もちょくちょく出てる。
695愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 22:55:49 ID:???
確かに同人誌はかなりあるな。これならカラーボックスぐらいは
半分以上埋められるし(←全部網羅すれば)、これからも単行本
も出るだろうし。
696愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:10:35 ID:???
…………もしかして腐?
697愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:39:28 ID:???
誰が?
姐さんが?
698愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 20:53:02 ID:???
姐さんは腐というより遅
699愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:08:14 ID:???
姐さんは神
700愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:52:49 ID:???
姐さんは700を欲しがるはず
なので僕が取っときますね
701愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 00:21:28 ID:???
昨日ひいばあちゃんの通夜だったんだが、会場のロビーに「羊のうた」ってハードカバーが置いてあった。読んでないけど。
関係あり?
702愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 09:59:30 ID:???
ひいばあちゃんが高城の家系
703愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:32:01 ID:???
中原中也詩集『山羊の歌』、1934(昭和9)年12月刊
※『山羊の歌』パート題名、羊の歌
ttp://www.chuyakan.jp/14search/poem/42.html

年配の方だったらこれじゃないかと。
姐さんもコスプレしちゃうくらいだし。
704701:2006/03/28(火) 17:59:06 ID:???
ぐぐってみたところ、直井潔という人の著作だったようだ。
歌じゃなくて「うた」だったし。
705愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:34 ID:???
何かスレ違いの話題かもだけど
湯川潮音の「裸の王様」って曲ご存じの方いらっしゃいますか?

私的「羊のうた」のテーマ

特にサビの
「どうかその戦いを止めないでひとりでも夢の中のことでもそれがなくても」
って処がなんだか千砂から一砂への最期の言葉みたいな感じで・・・

聴く度に涙腺ゆるむんだけど・・・曲調も儚気だし・・・
既出だったらすみません
706愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:10:41 ID:???
初代スレが立ったころから張り付いてるが、
その曲は既出じゃないな。
みんな私的羊のうたテーマソングを持ってるようで、
以前にもそんな感じの話題が出たが。
707愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:28:59 ID:???
季節的にぜひ梶井基次郎の 桜の樹の下には を読んでおきましょう
桜の樹の下には屍体が埋まっている!

http://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427_19793.html
708愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 22:41:10 ID:???
このスレの住人ならまず読んでいると思う。
檸檬の単行本持ってるよ。
709愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 21:24:08 ID:???
梶井基次郎ってゴリラみたいな顔してるよな
710愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 17:04:45 ID:???
八重樫にストーキングされたい
711愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 23:31:51 ID:???
八重樫さんはストーカーじゃなくて純愛だと何度ry
712愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 01:08:16 ID:???
ストーカーは決まってそう言う
713愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 05:49:57 ID:???
まったくだ
714愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 22:34:41 ID:???
羊の女性キャラにストーキングされた場合

八重樫=許す
千砂=許す、つーかむしろ許可
看護婦=通報
715愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 10:17:28 ID:???
水無瀬=ほられる
716愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 16:17:59 ID:???
一砂=持病をマネされる
717愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 19:07:41 ID:???
佐々木さん=あえて気付かないフリして遠回り
718愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 21:04:33 ID:???
木ノ下くん=友達との間に割り込まれてナンパされる
719愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 22:35:58 ID:???
>>715,716,718
なんで男にストーキングされんだよw

あれっ!……も、もしや御婦人でいらっしゃる?
それとも、余程容姿に自信有りの美少年or美青年の野郎か?
720愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 23:58:52 ID:???
〉〉719
ネタにマジレスかっこわるい
721愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 01:00:29 ID:???
レスアンカーできないのもっとかっこわるい
722愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 22:09:57 ID:???
俺、カッコ悪い
723愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 22:12:57 ID:???
あっちゃんカックイー!
724愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 23:34:04 ID:???
デジモンストーリー
725愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 20:36:22 ID:???
何か盛り下がってないか? いかがなされた皆の衆
726愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 20:41:45 ID:???
新ネタないしな
727愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 21:49:53 ID:???
一砂「最近書き込みないよね・・・」
千砂「・・・そうね」
八重樫「わ、私、なんかやってみる・・・」ガタッ!
エミ「やめときなよ、葉。あんた人前でろくにしゃべれないでしょ」
一同「・・・・・・・・・」
728愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 22:02:14 ID:???
そこで佐々木さんですよ
729愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 23:35:48 ID:???
佐崎さんだろ…
730愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:11:45 ID:???
>>727
(つづきを書いてみました)

千:「仕方ないわね…私、脱ぐわ」
一同:(ポカーン)          (・Д・)
731愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:06:49 ID:???
100円で梶井の檸檬買ってきた
732愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:09:23 ID:???
売りもんの本を適当に積んで、その上にレモン→ウマー の本か
733愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 19:27:34 ID:???
何ソレ?美味しい?
734愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 19:29:26 ID:???
>>707-708繋がりじゃね
735愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 13:47:46 ID:???
あーちきしょおおおー!!!
今頃、初めて読んで今むっちゃ鬱になったああああ!!!
昨日の夜からぶっ通しで読んで睡眠不足も合わさって
マジ吐きそうだ、あーあ。
これからバイトだってのにどうしてくれる。
736愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 16:27:57 ID:???
物凄い責任転嫁だな
737愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:50:58 ID:???
羊があまりにも面白すぎるからだな
738愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:05:52 ID:???
千砂が美しすぎるからだろ
739愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:31:11 ID:???
よく羊読んで鬱になったてやついるけど
一応ハッピーエンドなんだからそんなに
悲しい作品じゃないだろ。
確かに千砂は死ぬけど最後は幸せだったわけだし。
740愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:31:42 ID:???
いやそれでも空虚な気持ちに陥るものはあると思うよ
実際オレも読了後は若干アレな気分になったし

まぁ人それぞれって言えばそれまでなんだけどな
741愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 04:28:04 ID:???
最後は幸せだったというのはそうなんだが、自分の場合は
喪失感がしゃれにならないんで(何日も引きずる)、気安く
再読はできんな
742愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 23:49:13 ID:???
確かに喪失感あるけど悲しいとかよりも
切なくきれいな喪失感だよね。
743愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 00:24:56 ID:???
美しいヒロインの死をもって終わる物語は、心に残る…
まあ、古今東西、繰り返し用いられたパターンではある
(決して水をさすつもりではないが)
744愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 15:30:55 ID:???
神は細部に宿る。
美しいヒロインが死んだから
心に残るってわけではない。
千砂だから心に残るんだよ。
745743:2006/04/22(土) 20:20:30 ID:???
>>744
いかにも、ごもっとも。  (-人-)
746愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 07:35:28 ID:???
四巻で千砂が一砂に血を吸われるときの恍惚とした表情と
五巻で水無瀬に首筋にキスされたときの嫌悪感露わな表情を見て
水無瀬に感情移入して読んでた俺は鬱になった。
747愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 23:15:26 ID:???
>>746
あの場面では、俺はむしろ水無瀬に対して、

“ちょ…おま…バッ…なんでそこでやめる!男なら最後までやらんかい!”

と思ったけどな。(同意してくれる人がきっといるものと信じておるぞ)
748愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 00:30:51 ID:u96WY7/K
べた惚れしてる女性にあんな態度とられたらそりゃ萎えるよ
749愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 02:08:47 ID:???
作者が男じゃないかってたまに言われるけど
ああいう好きでもない男に触れられる不快感が表れた顔ってのは
男には描けないなあって思う。
750愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:17:13 ID:???
しっかし千砂はいいなぁ…あれほどのキャラ他に見ないよ。

昔、お姫様に献身的に尽くす男キャラを見て、
「こんな自分勝手な女に良くついてくな」とか思ってたけど、
千砂と水無瀬をみたらなんとなくわかった気がする。
751愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 23:26:22 ID:???
こんなこと言うのは何だが、
千砂の髪型とスタイルがすごくタイプ。
パラダイスキスのヒロインもそうだが
752愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 23:40:17 ID:???
こんなこと言うのは何だが、
千砂がヒンヌーでそれがコンプレックスだったら、すごくタイプ。
753愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 01:12:16 ID:???
>>752 んでコウモリ少女みたくグスグス泣くわけか








射精した
754愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 03:17:29 ID:???
>>752
ソレって完璧に千鶴さんじゃねーかw、『痕』でもやってろ
755愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 08:17:17 ID:???
エロゲ界には千砂に似たキャラいくらかいるよね。
某田中の黒髪万能系は特に属性が近いと思います。
俺は千砂が好きというよりこの手のキャラ全般が好みなのだと気付かされてしまった。
756愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 00:01:20 ID:???
正直、千砂に似た内面のキャラなんていないと思う。エロゲやったことないから、確信はないが。
冬目先生が理想の女性といったのに共感。
757愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 00:19:53 ID:???
どっかにいるんじゃね
758愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 10:39:35 ID:???
なぜエロゲに限定するのか
映画や小説などからのほうが見つけられる可能性高くないか?
759愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 15:42:51 ID:???
>>756のホームがエロゲなんだろう
760756:2006/05/02(火) 19:14:33 ID:???
いや、単に>>755がエロゲ界にはいくらかいると言ってたので、
そんなとこにいるとは思えんという話。
俺の知る限りの小説や漫画・映画にはいないし。
761愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 21:21:21 ID:???
千砂に似たキャラってのの定義によるでしょうなぁ・・・
美化しまくってる人だったら他にいるわけないと思うだろうし
762755:2006/05/03(水) 00:39:40 ID:???
あー、ごめん、別に内面が似てるってわけでもないんで。
ただ黒髪ロングでくーるびゅーてぃで排他的なんで外枠だけ見れば
俺の中では同系統に属するってだけの話です。
主観的なものですから人によって感じ方は違うだろうしね。
763愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 02:36:06 ID:???
>>755
とりあえず姉しよの要芽をあげておこう。







ああああああくそおおおおお
タカヒロ離脱で3はなしかよおおおおおおおお
764愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 03:09:12 ID:???
ぶっちゃけ千砂の外見が好きだ、中身もあまりにヒドイと困るが
色んな性格の千砂と戯れられればそれはそれで満足だ
765愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 12:27:04 ID:???
>>762
>黒髪ロングでくーるびゅーてぃで排他的
それなら結構いるよね。
766愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 02:25:27 ID:???
>>763
ぐぐってみたけど、独立してたのか。へー…
インターハートがタカand猫抜きで出すんじゃない?
>>764
内面も含めて好きだけど、明るい千砂とかも確かに見てみたかった。
つうかおまえ戯れるって表現w
767愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 13:23:30 ID:???
羊って、NHKの少年ドラマシリーズ(?)に向いてる気がするんだが・・・
(既に実写版映画があったって別にいいジャマイカ)
768愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 08:13:15 ID:???
実写はもう勘弁だな、加藤夏希は千砂にしては健康的な肉付きと肌の色しててガッカリですわ
769愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 10:19:14 ID:???
現実世界に千砂みたいな生き物はいないからな・・・
770愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 10:24:56 ID:???
まあ、見たことはないな
771愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 14:48:27 ID:???
俺の隣で寝てるよ
772愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 18:40:42 ID:???
それは、90歳過ぎのおばあさんです。
773愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 21:34:59 ID:???
>>768
でもさー、加藤夏希並の外見で、
千砂みたいな性格の子がいたら普通に良くね?
774愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 18:08:51 ID:???
羊のドラマCDを今頃聞いてみた
・アニメ同様に一砂の声がヘタレ過ぎる
・新さん渋すぎ
・吸血シーンエロ過ぎ
・というか一砂の頭の中エロ過ぎ
775愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 19:45:34 ID:???
一砂そんなにエロイかね。
高校生のころって8割がエロ妄想だった気が
776愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 10:09:07 ID:???
ttp://osaka.cool.ne.jp/n-kouhaku/haku_nae_n-gravity.html
他所のスレで紹介されてたドラキュラ物のフラッシュ。
何処と無く羊のうたを連想させられます。
シュールな笑いとしんみりとした雰囲気。
777愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 16:06:14 ID:???
>>776
スレ違いっぽいけどよかったよ
778愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 22:41:29 ID:???
千砂って和服着る時はその下は・・・まさか腰巻とか襦袢とか?
779愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 16:19:48 ID:???
7巻の172ページの
「昔読んだ小説の中の
 “死に選ばれる人はことさらやさしく繊細に造られている
 さながら死が生に対して自らの優位を示そうとするかのように“
 という一節を思い出した」
ってのがあるけど、コレって元ネタ何?
780愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 16:21:24 ID:???
ところで姉しよ3出るとしたらひなのん30オーバーだよね
781愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 17:22:31 ID:???
>>779
過去スレで出てた
782愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 19:31:26 ID:???
>>779
248 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/19(金) 00:20:42 ID:???
>>247
これは北杜夫の「幽霊」の一節
200頁くらいの作品だから気になるなら読むことを進める。
前半1/3くらいまでは羊にかぶるイメージがある
783愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 05:53:01 ID:???
>>781-782
サンクス
くぷくぷも面白かったし読んでみるお
784愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 17:53:32 ID:???
>>778
785愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 18:45:31 ID:???
>>778
まさかじゃなくておそらくそうだろ。
ぱんつ穿いて着物着ると浮き出て格好悪い。
786778:2006/05/17(水) 20:43:26 ID:???
なんで一週間もして、レスが付くんだw もうどうでもええわい…などといってはいかんな。
ご意見をどうも有難う。
>>784
食い込む一方…ってやつか。
>>785
いやー、千砂も百子さんも戦後(震災後)の現代女性だから、普通にブラ&ぱんつ
じゃないかと思うんだがなあ。(特別な時を除いた普段の話)
787愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 20:59:29 ID:???
震災後云々は都市伝説だと聞いたが。
まあ、今は和服用のブラとかあるらしいから、それだろう。
788愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:07:53 ID:???
なんのはなしをしているのかがわからない・・・
789愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:16:42 ID:???
姐さんが和服着る時どうするかだな。
790愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:20:42 ID:???
着物が好きな人は気にするものだよ>ぱんつの線
どーしても腰巻に抵抗ある人がTバックのぱんつをはくことはあるけど。
791愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:58 ID:???
つーかこの話題にデジャヴを感じる
792愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 04:23:23 ID:???
千砂と姐さんは腰巻、襦袢
黒鉄の丹は褌ということでFA?
793愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 10:58:44 ID:???
脱線ついでに・・・
>>787
この手の話は、下記の事故の話がいろいろ変形したものと思う。
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/libr/qa/qa_38.htm
794愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 19:29:25 ID:???
そういやテレビでもそんなのやってたな
795愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:13:23 ID:???
どうやら、>>787氏が正しいようだ。

Yahooオークションのファッション>アパレル(女性用)>インナーウェア>和服用インナーウェアを
見たら、和装ブラ、着物スリップ、和装用のショーツ(長ズロース)等々が
山ほど出品されている。

いやー勉強になった。( 何か禁断の世界を覗き見した気分 )
796愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 21:40:51 ID:???
ttp://www.yosooi.co.jp/syohin/016bra.htm
>股割れ仕様なので、下ろさずに用が足せ、着崩れを防ぎます。

ノーパンよりますます卑猥なイメージがするのは俺だけか
797愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 01:24:42 ID:???
>>796
もはや下着じゃないな・・・
いやそう感じるのは最近の服の露出度が高いせいか
798愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 01:41:44 ID:???
そこまでして履く意味があるのかと・・・・・・・・・








そして姐さんもそれを履いてるのかと思うと・・・・・・・・
799愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 20:37:00 ID:???
ちょっとだけ出てきた志砂の母親も、和服のバアサンだったか?
(単行本が手元に無いので確認できない)
800愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 20:58:47 ID:???
YES
きっと彼女は腰巻・襦袢に違いない。
801799:2006/05/22(月) 20:37:44 ID:???
>>800
かたじけない。 そうか、やはり腰巻か・・・
802愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 22:27:36 ID:???
黒鉄など他の姐さんの作品読んで思うが
姐さんは人間の複雑な心理を描くのが好きね
心理学学んだことあるのかな?
803愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 18:29:43 ID:???
全巻読んだ。

一砂には千砂と一緒に逝ってほしかったんだが
スレの主流はどっちよ?

それとなんとなく腐り姫がやりたくなった。
804愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 18:34:26 ID:???
>>803
逝く、逝かないは別として
最終話の一砂の記憶喪失云々が蛇足という意見が主流
805愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 01:40:03 ID:???
>>803
姉の後には妹というやつですか
806愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 05:52:17 ID:???
>>780
みんなのお姉さんだしな。
つうかやっぱ微妙に同志多いんじゃねえかよwwwそれだけではないにしても、なんだかんだで姉属性かよwwww
807愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:52:03 ID:???
漫画喫茶で全巻読んだ。
すげー面白かった。

読んだ印象として
千砂と父親はやってなかったような気がするんだけど
やってた派が主流なの?
808愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 00:28:23 ID:???
やってたんじゃないかと俺は思う。
回想シーンでの水無瀬と父、水無瀬と千砂の会話とか観ると特に。
809愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 04:11:10 ID:???
俺はあの会話ではやっているというのはちょっと深読みしすぎな気がする
810愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 04:16:20 ID:???
千砂の
父は私の身も心も支配していた
っていうセリフが真理をついてる
811愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 09:17:04 ID:???
キスの時に手馴れていたのがなんか…
そっちのほうが断然萌えるわけだが。


俺ら、こっちの話題は食いつきいいねw
812807:2006/05/30(火) 09:49:26 ID:???
「父は私を母の身代わりにした」
「父は私の身も心も支配していた」
「父が私にしたことを今度は私が一砂にしようとしている」
これらに共通していることは
「血を与えて相手を縛る」
ってことだと思うんだが。

あと父の自殺話のとき、
父は母を裏切れなかったから
自殺したみたいなこと言ってるし。
813愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 10:08:02 ID:???
前でも後ろでも中出ししまくりですよ
814愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 10:22:54 ID:???
>>812
そこの意味はそうだろうけど。
でも、水無瀬に押し倒されたシーンとか>>811のシーンを見るとやってたのかと思う。
815愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 10:22:58 ID:???
>>812
そりゃ迂遠な表現しただけでしょ。
父と毎日のべつ幕無しにエロいことしてますたなんて言えるかーいというさ。
いや、個人的には言ってくれても一向に全く全然構わんのだがな。
816812:2006/05/30(火) 11:51:52 ID:???
長文&文下手スマソ

おれは逆にあのキスが
不器用で初心者のキスに見えたなあ。

父とやりまくってたら
キス一つで泣き出したり
あんなに動揺したりするかな。
キスも手馴れてない感じだったし。

父の血を啜るのが
一種の擬似性交みたいなものだったんじゃないかな。

羊のうたの世界では
エロティズムの頂点に
相手の血を啜るという行為が位置してる気がする。
その先にセックスがあるのは
やや違和感があるんだけど
どうなのかな。
817愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 12:54:53 ID:???
八重樫さんってドMだよね。
言葉責め、放置プレイ、噛み付かれを経て
すっかり一砂のトリコになってるとは
818愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 13:38:27 ID:???
>>816
キスで泣いたのは、千砂が自分をみじめだと感じたから。
やりまくってたら動揺しないなんてことはない。

千砂は志砂に抱かれても、大好きな志砂のすることだから嬉しかった。
でも、志砂は千砂を抱いてるときでさえ百子のことを考えていた。
そして、結局千砂を放り出して百子に走ってしまった。

だから千砂は志砂を憎んだ。
でもやっぱり心の底では志砂が忘れられなくて一砂を引き込んだ。
そして、身代わりにされたことを憎んでいたはずなのに、
結局自分も志砂の身代わりとして一砂を縛ろうとした。

…でも、八重樫と一砂の態度から、
心を縛ることはできないと思い知らされた。
一砂は「普通の人」だった。

結局、千砂は子供の頃からひとりぼっちのまま。
そんな自分がみじめで泣いたのだと思う。

で、それを見た一砂が惹きこまれちゃったわけだ。
4巻最後ら辺はもう完全に恋人同士だよね。
819愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 15:16:25 ID:???
>>812
俺はだいたいそんな解釈で読んでたよ
820愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 18:03:16 ID:???
      /ヽ       /ヽ 
      /     ヽ__/   ヽ   
    /               \  
   /      /      \   |  
   |      ●      ● |  千砂はエロイ奴だニャ
   |.    *   (__人__)    |     
   ヽ               /    ☆
   /               \  /
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ   
  ヽ_______/ \__/   
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
821愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 22:37:19 ID:???
実写版の八重樫さんが結構ツボ
822愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 06:03:01 ID:???
>>816>>818の真面目な長文が、このスレ的になんとなく懐かしい雰囲気。
823愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 17:25:28 ID:???
この漫画が好きな人って他にどんな漫画が好きですか?
824愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 17:27:58 ID:???
サザエさん。
825愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 17:33:30 ID:???
銃夢
寄生獣
ジョジョ
826愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 19:44:56 ID:???
サザエさん
827愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 22:56:42 ID:???
よつばと!
アクアリウム
(漫画版)ひぐらしのなく頃に 祟殺し編
放浪息子
828愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 23:12:41 ID:???
まじかるストロベリィ…かわいい
まほおつかいミミッチ…かわいい
クピドの悪戯…変なとこがリアルでいい
監査役・野崎修平…真面目に熱くていい

羊のうた含め、みんな登場人物がいいひとたちばっかり。
優しい漫画が好き。

闇金ウシジマくんとかも立ち読みするけど、
単行本を家に置きたくない。
829愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 23:48:52 ID:???
ジョジョ
Q.E.D -証明終了-
吼えよペン
830愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 00:31:28 ID:???
こういうのって理由書かずに羅列だけされても、
余り面白いものではないと思う…
>>823がどういう意図で書いたか知らないが。
831愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 00:39:27 ID:???
作品名じゃなくて内容を書くべきかも
832愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 00:52:16 ID:???
流れをぶった切ってあれだが、千砂の葬式は誰がしたんだろう?
志砂の母が喪主だったんだろうか?
なんにせよ、参列者が少なそうな気がする。
記憶喪失の一砂が参加するかどうかも微妙だ。
833愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 00:52:51 ID:oBunnrVa
保守
834愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 01:03:51 ID:???
>>832
水無瀬があっさり処理したんじゃねの
835愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 01:11:13 ID:???
>>832
千砂の後見人だった水無瀬だろう。

第八百三十九条 未成年者に対して最後に親権を行う者は、
遺言で、未成年後見人を指定 することができる。

http://66.102.7.104/search?q=cache:b1n7WQ5lnZcJ:www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/hosei-1/note.pdf+%E8%A2%AB%E5%BE%8C%E8%A6%8B%E4%BA%BA%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%80%80%E8%91%AC%E5%BC%8F&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=18
これは成年後見の話しだが、
ここの第三章によると、後見人には葬儀をする権限も義務も無いはずだが
実情としてはやることになるので、契約とかを柔軟に解釈して認めているらしい。
836愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 07:31:21 ID:???
>>509
久々に読み返したが、
千砂って本当におもーいキャラだよね。
苦労せずに生きてきた人にはあまりウケなさそう。

そういう人にとっては、
八重樫の方がずっとまっとうな感覚の持ち主で、
魅力的に感じるんじゃないかと思った。
837愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 14:32:24 ID:???
へらへら笑って生きている俺は千砂派。
悲劇の人は創作には喜劇を求める。逆もまたしかり(とか聞いたことがある)
838愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 16:02:26 ID:???
>>837は苦労してたから
へらへら笑って生きるしかなかったんじゃないの?
839愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 16:39:09 ID:???
読み手がどんな生き方してようが
関係ないと思うんだけど
840愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 16:49:36 ID:???
想われるのが好きか、
相互依存が好きか、とか
自分を待っていてくれる人が好きか、
自分を必要としてくれる人が好きか、とか
二人で生きていくことに幸せを感じるか、
好きな人のために死ぬ事でも幸せを感じるか、とか
841愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 22:07:14 ID:???
>>839
むしろそれが判断基準の全てかと。
842愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 22:12:50 ID:???
>>840
下、下、上がいいかなとか思った俺は千砂派で
読了時、千砂と一砂には二人でまたーり生きていって欲しかったと思った。
843愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 15:42:02 ID:???
もし千砂が結果的に長生きしたら、
あの二人はどんな老後を過ごすのだろうか。
844愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 19:15:44 ID:???
10年後は気になるが50年後は想像したくない


やっぱり死んで正解だったのかw
845愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 19:36:38 ID:???
うーん、ずっとふたりで暮らしましたってのは想像しがたい。
千砂は高校を卒業したらあの家を出て行きそう。
このままじゃいけないと思ってたし、行動力は結構ある子だから。
そのときみなぽんが従者としてついてくだろうね。
846愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 20:48:34 ID:???
一砂がヘタレ脱却→真の愛情→千砂が父親の幻影を振り切って一砂のもとに→それから二人はまたーり暮らしましたとさ
という超建設的な(だが倒錯的な)展開を妄想するとごはん3杯は軽い。
まあありえないけど。

>>844
10年後は27と26か…いいね。非常にいい。

847愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 20:54:59 ID:???
27の千砂とか凄そうだな
一砂は夜道に気をつけなければ・・・
848愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 21:06:28 ID:???
>>847
ちょっと意味がわからん。


しかしなんか千砂って20になっても30になってもあまり変わらなさそうな気がする。
容姿も性格も。
849愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 05:22:31 ID:???
なんかいい具合に年を重ねそうだよな千砂
850愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 13:34:11 ID:???
むしろそれ位の年齢のほうが威力を発揮しそうな…
851愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 15:24:43 ID:???
でもそのまま60とか70とかになったら
一砂といる時以外はただの因業ばばあにみえそうな気が・・・・・

ハッ・・・・・・志砂の母・・・・・・・・・・・
852愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 15:40:01 ID:???
>>851
あのバアサンは関係ないw

なんかあのまま年を重ねるってのは想像しづらいな。生きにくい性格というか。
>>846みたいな展開か死んでしまうほかなかったかと…
853愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 01:46:23 ID:???
で、父親とはやっていたのかね?やっていなかったのかね?
854愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 01:52:00 ID:???
間をとって
おさわり、フェ○、素股までで
本番は無かったということで。
855愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 02:01:12 ID:???
では、一砂とはやっていたのかね?やっていなかったのかね?
856愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 02:26:28 ID:???
間をとって舌挿れと胸タッチまでということで。
857愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 02:37:31 ID:???
なっ…じゃあ千砂は処女……?!
858愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 03:00:55 ID:???
いや実はおかーさまに開通されずみ・・・・・・
859愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 03:20:38 ID:???
「この家は狂ってる」
860愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 10:05:57 ID:???
ところでさ、高城の病みたいに激しくはないけど、
時々妙に血が飲みたくなる事があるんだけどさ。
やっぱ病院行った方がいいのかな。
861愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 10:33:47 ID:???
>>860
このスレが参考になるかも

吸血衝動があるのです part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130158449/
862愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 13:33:53 ID:???
サンクス。
てか丁度羊の名前が出てるし!
863愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 18:20:45 ID:???
ようべつにアニメあったから見てみたんだけど
噂にたがわず酷いなこれW
一砂の発作シーンなんかオーラが出てたぞW
864愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 18:33:59 ID:???
金がそんなにかからないドラマCDの方がクオリティ高いのがなんとも
865愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 19:35:36 ID:???
杉井ギサブローさんの作品は好きだけど
これはあんまりだ・・・・・・・
866愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 20:31:03 ID:???
ドラマCD3巻のクオリティは大したものだと思う。
アニメは低予算の枠内で頑張ったよ…
867愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 22:20:29 ID:???
アニメの数少ない良い所は原作にない
「奇病一つ持ってるくらいで受け入れてくれないほど小さくはない」
という千砂の前向きなセリフがよかった
確かにこの漫画を見てるとみんな良い人だからそう思える
アニメじゃ尺が短いから言わせたんだろうけどここは泣けた
868愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 22:24:37 ID:???
映像見ながら追加

「一砂、あなたの生きてきた社会はね奇病一つ持ってるくらいで受け入れてくれないほど小さくはないわ。
あなたはしっかり生きるのよ。その勇気を持ってほしくてあなたを愛したの、本当よ、命を懸けて。」
869愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 22:34:09 ID:???
乙。やっぱ千砂は最高だ。

ずっと世間を遠ざけてきた千砂だけど、
一砂の周りの人が積極的に働きかけてきたり、
佐崎さんが友達になってくれたりして、
「あの人たちがいるなら大丈夫」という気持ちになったのかな。
870愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 22:48:56 ID:???
そうかもなぁ・・・
まあ世の中そりゃ嫌な奴たくさんいるよ、どうしようもない悪いのは
でも良い奴だっているんだから頑張れよというメッセージの込められた漫画でもあるよな
ちょっと表現が上手くなくてスマンけど
雰囲気的には暗めの漫画の印象はあるがなかなか深い
871愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 00:22:10 ID:???
俺自身としては、羊のうたは「この作品のメッセージはこれだ!」って
いうような強いメッセージを押し付けている作品だとは思わない。
アフタ系の作品によくある、思わせぶりな哲学もどき発言もないし。

むしろ、淡々と、評価をまじえず、千砂という女性と周りの人の関わりを書くことで、
読者自身に自由にメッセージを読み取らせようとしているんじゃないかと思う。

だから、読み取れない人にとっては
ぐるぐると同じところを回っているだけのツマラン作品ってなるし、
読み取れる人にとっては深い作品ってなるのかなと思う。
872愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 00:23:18 ID:???
いいこといった!
873愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 00:26:44 ID:???
>>871
なかなかいい観察眼だ
874愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 00:49:22 ID:???
宮沢●治の実像聞いたら羊のうたに似てると思った。

父は金貸しで●治は父が嫌いだった。
花巻では天然痘などの病気は強欲への天罰とされていたため、
家族全員が病気に敏感で、親族の見舞いは欠かさなかった。
しかし、●治の妹が天然痘にかかり、家族で隠蔽にかかる。
家族以外に事情が漏れぬよう、●治と妹は外部で恋愛しないようにし、
●治は妹を愛する事で抑制し、妹はそれに応えた。
ヤったかどうかはご想像。
875愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 16:26:49 ID:???
永訣の朝か
876愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 22:09:35 ID:???
ああ、そういやそうかも。
●治ファンなのに気づかなかった。

…というか別に伏せなくたって。
877愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 20:53:25 ID:???
千砂に似たキャラが出てくるようなエロ漫画とかないかね。
ハナハルの蔵は外見性格ともに似た感じだが鬱になる。
878愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 21:13:05 ID:???
過去にも出たがゼロの者だな
作者が姐さんのファンだから
羊のうたに似た設定の漫画とかもある
879愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 21:37:46 ID:???
ゼロの者の漫画みたことあるが、似てない気がする。どれが似てるの?
そういやビューティ・ヘアの「姉弟」って作品は良かった。
千砂に似てるわけじゃないが。ネネの桐子(だっけ?)は見た目千砂に似てるね。
880愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 21:50:47 ID:???
>>877
『痕』でもプレイしなせ
881愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 21:55:35 ID:???
なんとかいうエロゲ原画家の書いた
羊エロ同人なら有ったな。
882愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 23:35:05 ID:???
姉さんの漫画のキャラってみんな風引いたら
桃の缶詰を食べるって言ってるけど
普通かぜひいたらりんごとかじゃないのか?
883愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 23:47:23 ID:???
マイナーだがわかつきめぐみっていう漫画家も
風邪と桃缶の組み合わせが多い。
884愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 01:11:13 ID:???
>>877
「姉しよ」一択。
古い日本家屋で黒髪・クールな姉と同居。

妖幻の血っていうマンガ、似てると思ったら作者コメントで触れてた。
885愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 01:23:47 ID:???
赤美は絵から話の雰囲気から遅筆な所まで姐さんにそっくりだな。
(もっとも遅筆なのは病気のせいらしいが)
ヤングガンガンで数回やって一年位休載中の作品の続きが気になる。
886愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 21:28:26 ID:???
>>878>>880>>882>>884
thanks.

>>881
詳しく!
887愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 21:56:16 ID:???
>>886
リンクを、と思ったが全年齢版のここに張るわけにはいかないので相応しい場所に張った。
エロパロ板冬目スレにいきたまえ
888愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 22:43:02 ID:???
そんな板があったのかー!
889愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 23:09:25 ID:???
その後>>888の姿を見かけるものはいなかったという・・・・・・・・・・・
890愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 09:25:41 ID:???
>>887
thank you!
891愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 14:46:44 ID:???
羊のうたは類まれなるエロさの漫画だけど、
直接そういうシーンが見たいとかそういうのは違うと思うんだ(´・ω・`)
892愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 18:54:16 ID:W9Y3PAg0
俺は欲張りなんで、両方欲しい。まあ、原作はあの位がいいんだが。
そういや、絶版になってる「キャラクタデザイナー」創刊号買ってきた。
内容は巻末や画集のインタビューと被るとこもあったが、個別キャラについてのコメントはなかなか良かった。
あと、千砂7歳のとき水無瀬16歳だという話。夏子さんは30代後半から40代前半、新さんは40代後半から50代前半。
893愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 00:27:33 ID:???
年齢から考えると、志砂は水無瀬が医者として一人立ちするまで自殺するのを待ってたのかもね。
894愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 03:29:53 ID:???
羊→イエスタの順番で読むと、しな子がうすっぺらく見えて仕方がない。
895愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 03:33:02 ID:???
ハルもな
896愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 08:10:30 ID:???
>>882
風邪といえば桃缶っていうのは結構メジャーなことだと思うよもとネタ知らないけど
897愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 22:45:19 ID:???
あ〜、






もう3年会ってない姉貴の血ィ吸いたい。








なんて言えるわけねえ・・・・・・・・・・。
898愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 23:38:58 ID:???
お姉ちゃんも弟の血をすいたがってるかもね。
899愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 00:02:23 ID:???
>>898
ところが姉貴にはもっと中のいい兄貴がいるんだよ。(俺は四人兄弟の末っ子)
つまり・・・・・・・・俺は別に要らないわけで・・・・・・・・・・・orz
900愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 00:47:56 ID:NCZfndIa
兄貴と>>899は似てる?
少しでも面影があれば、まず兄貴を隔離するんだ!w
そして、帰省・・・
901愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 00:59:32 ID:???
ところが全く似てないんだなこれが。
902愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 02:12:12 ID:???
上の流れを見て、高校生のとき同級生のかわいい女の子に対して
「首筋に噛み付き(食いちぎり)たい」って感じたことがある事を思い出したが
さすがに引かれそうだから黙ってよう。

ちなみに翌日39℃の高熱。どっちが原因だったのか…
903愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 21:28:54 ID:???
食いちぎったら死ぬじゃないか…
904愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 22:21:30 ID:???
ああ、いや、うすくこそげ落とすように。よく血が出るようにするため。
でも「噛み付く」という行為自体に魅力を感じていたような気もするな。

まあどうでもいいや。その後ノーマルな人生だし。羊にはまったのもただの偶然だろ、多分。
スレ違いすまそ。
905愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 00:22:35 ID:???
この前姉の家に言ったら姉は髪を染めて、パーマもかけていた。
さらさらの黒髪は全く面影がなかった。
俺は泣いた
906愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 01:04:29 ID:???
千砂が茶髪でパーマか・・・ちともったいないな。
907愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 01:07:37 ID:???
>>897だけど俺の姉貴も写真で近況見たら茶髪だったよ・・・・・・・
千砂が柚原に変わった気分だ・・・・・・・・・orz
908愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 05:09:20 ID:???
でも千砂レベルならどんな髪型や服装しても似合うんだろうな。
美は力也。
もうこの人何しても許せるよね。
変態だけど愛されてるし。
909愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 07:59:59 ID:???
確かに千砂ほどの美人だったら、いろんな髪型とか色とかにして欲しいな
910愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 01:10:37 ID:???
映画もアニメも未見だけれど、実写版の千砂は
安藤希が良かったな。
彼女は、この作者の絵をそのまま具現化したような
顔立ちだと思う。(特に目!)
(作者本人も彼女が相当気に入りのようで
映画化が公になる前に受けた、もし羊のうたが実写化するとしたら
配役は誰が良いかという問に、千砂は彼女が良いと談)
何故に、現実には加藤夏希になったのだろう…。
911愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 11:41:11 ID:???
そこでうpですよ
912愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 22:09:26 ID:???
安藤希は、外見のみなら
冬目景の描く少女画から抜け出てきたかのようだと思う。
(凛とした容姿とは裏腹に、口を開くと、少々だらしない印象を
 受けてしまうのが残念)
913愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 23:06:50 ID:???
うーん、千砂は完全にモデル体型だし、スタイル的には加藤夏希の方が良いと思うが。
顔はそれぞれのイメージがあるからなんとも言えないが、どっちもどっちだと思う。
914愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 01:04:43 ID:???
ttp://www.mangazoo.jp/special/sakuya/interview.html

ここでも安藤希好きを公言しているね。
個人的見解ながら、顔だけなら、千砂はもろ安藤希だと思っている。
何で加藤夏希になったのかなあ・・・。

ttp://books.yahoo.co.jp/interview/detail/08249684/01.html
作者の自画像を見ると、当人も安藤希系のような・・・?
(自画像は、何となく土屋アンナを連想した)
915愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 05:32:47 ID:???
加藤夏希ってコイツ?なんでこんなオタ向け企画ばっかり…つーかさすがに↓コレはキモイよw
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060628-52770.html
916愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 17:51:34 ID:???
ところでこのスレの住人的に栗山千明ってどうなんだ?
よく千砂系キャラに合うと言われてるが…
個人的には顔が濃すぎて気持ち悪いとすら思っている
917愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 19:57:03 ID:???
鎖で首を絞められたいぐらい好きだよ千明様
918愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 19:59:53 ID:???
俺も苦手だな。
それに髪型とスタイル以外は千砂に似てないと思う。
919愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 23:00:59 ID:???
栗山千明は、漆黒の長髪と日本的な顔立ち・・と
日本美人(美少女)の心象を具現化したような存在だと思うので
名を持ち出す人の気持ちも分からなくは無い。
だけれど、個人的には、骨格が逞しすぎる感じがしてちょっと・・・とも思う。
全体的に、ゴツゴツしている印象がある。
顔立ちそのものは割と好みだけれど。

千砂は、作者の希望通り、安藤希が(個人的には)良かったな・・・。
顔立ちの面では、千砂の特徴を、全て集約していると思う。
作者自身は千砂=安藤希 を推したけれど、大人の事情で却下されたのだろうか・・・。
920愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 23:28:52 ID:???
つうかさ、3次元の人じゃ無理だって。
現実に千砂みたいな生き物いるわけないだろうが。
まだ千砂っぽいキャラクターを語ってくれてる方が建設的だよ。
もうそろそろウザいです。
921愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 00:16:26 ID:???
>つうかさ、3次元の人じゃ無理だって
>現実に千砂みたいな生き物いるわけないだろうが

単に、実写化したら〜という仮定話でしょ。
(現実には加藤夏希になったわけだけど)
極端に二次元にのめり込んでいる人の気が知れない。
こういう人って本当にいるんだ…申し訳ないけど、気持ち悪いです。

>まだ千砂っぽいキャラクターを語ってくれてる方が建設的だよ。
>もうそろそろウザいです。

あなたがどう思おうが自由だけど、主観を一般論に摩り替えないように。
ウザイと思うのなら無視すれば良いだけでないの?
ここはあなたの独断場ですか?
922愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 00:32:23 ID:???
>>921
(;^ω^)
923愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:07:19 ID:???
うはw
なんだコイツw
924愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:12:32 ID:???
めりこんでるめるこんでる
925愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:14:00 ID:???
>>921
実写話してた一人だけど
悪いけど、俺はお前の方が気持ち悪いわ
ちょっと自分を省みた方が良いよ
ていうか荒らすならもう来ないで、ほんと
926愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:19:58 ID:???
2次元とか3次元とか以前に
既に漫画でイメージが出来上がってるのに二次的創作をしたって
誰もが納得のいくものが作れるわけがないということだろうに
行間が読めないんだなきっと
927愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:24:42 ID:???
ここにも自己中が一人・・・
最近のこのスレはどうなってるんだ?
928愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:26:55 ID:???
2ちゃんらしいじゃないか
929愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:50:16 ID:???
何のでも漫画がアニメ化したら叩く奴が必ず出るのに
実写化なんてそりゃ当然アレだろ
930愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 01:58:18 ID:???
まあ柚・・・・・・あ、ここは総合スレじゃなかった。

えーと、まあ佐崎さん派の俺には関係無いけどね。
931愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 02:04:04 ID:???
ていうか、921が全ての元凶だと思うぞ
932愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 11:05:39 ID:???
そろそろここで颯爽と春風のようなレスきぼん
933愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 12:29:52 ID:???
辻さんに強制連行されたい
934愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 21:00:55 ID:???
このスレに限らずこの懐かし漫画板の住人はみんなほんわかしてる印象を受ける
荒らしに対しても暖かかったりするし
煽り合いなんかもめったに見ない

何が言いたいかってーと、同じ作品を愛する者同士仲良くなりましょうってこと
935愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 21:23:54 ID:???
だ、だが断るっ////
936愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 21:28:53 ID:???
確かにほんわかとしてるよねえ。スレの雰囲気も進行も。
俺も、2chは漫画・懐かし漫画板しかもう見てない。
このスレのループっぶりも、あねさんの漫画らしくて好き。
937愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 23:24:19 ID:???
久しぶりに6巻だけ読んだが、やっぱ凄いわこの作品。

登場人物たちの思考が単純じゃなく、普通の人らしい実感のこもったものってとこが特にいいと思った。
938愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 10:42:43 ID:???
千砂スキーにお薦めな漫画やら小説など教えていただきたく
上で挙がってるの以外にも何かありません?
939愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 00:09:29 ID:???
今読み直してるが、千砂は最初の頃は結構好戦的でイイね。
皮肉と自虐で一砂を翻弄してる頃の方が後半のデレまくってる状態より好きかも。
一砂に対しても攻撃性を残しておいてほしかったと思う俺はマゾですね、はい。

ところで、最近プレイした最果てのイマ(エロゲです、ごめん)の沙也加が
千砂系キャラとしてはかなりイイ線行ってる気がした。
まあ内面は別物と言えば別物なんだろうけど、誇り高いところとか排他的なところとか
自暴自棄な面とか割と重ねられる部分も多いんじゃないかと。
千砂好きには好かれそうなキャラだと思いましたです。
個人的には結構千砂分を補給できたので、特別暇な人はやってみてもいいんじゃないかと。
940愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 18:29:36 ID:HRRUv3kA

941愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 21:12:51 ID:???
これか。まあ、個人的にはデレ千砂が最強だがな。
攻撃性の高い娘が一人にだけデレまくってるって最高じゃないか。

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=32063
本堂 沙也加(ほんどう さやか)

何でもそつなくこなす秀才タイプだが、好んで自己主張はしない。
そのため7人組の中で好んでフォロワー的位置に立とうとする、
言わばお姉さん的立場にいる。ただ、一見しておとなしいがその思考は苛烈。
味方以外はすべて敵。強い破壊衝動を胸の奥に秘めており、
実のところその精神力もちゃんとある。

だが、肉体的には少々虚弱。幼少期は虐めを受けていた時期もあり、
そのために孤立傾向が強い(簡単には人を信用しない)。
しかし、忍の意見にはほぼ無条件で首肯することが多い。
菜食主義者ではないが、肉類は苦手。茶道と合気道を嗜む大和撫子。
942愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 23:10:09 ID:???
>>941
その紹介はどうなんだろうな・・・
実際は千砂以上の攻撃性なんだが
まあ俺は千砂にも眼球舐めしてもらったりさ
幼千砂の乳歯痕を探ったりしたいだけさ
943愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 00:27:44 ID:???
随分とフェティシュなゲームなんだな、それ。
俺は普通に千砂とセックスして、69やらディープキスやら出来ればいいや。
944愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 00:30:54 ID:???
俺は千砂と姐さんの着物の裾から手を入れて
股割れショーツの割目部分を指でなぞることが出来ればそれでいいや。
945愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 02:04:31 ID:???
田中ロミオといえば全てのロリコン達の最後の希望
幼女時代の千砂に魂抜かれた水無瀬さんな人達なら愉しめるかもな

まあそれはともかく、羊のうたが好きな繊細人間達にはロミオ作品は確かにお薦めかも
946愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 18:39:02 ID:???
何かと思ったらエロゲの人気シナリオライターなのか。
947愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 01:13:12 ID:???
千砂みたいに、強さとはかなさが同居した美人って現実にいないもんかね。
まあ、はかなげな美人すら絶滅危惧種だし、いても俺は相手にされないだろうが。
948愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 01:18:15 ID:???
>>947
姐さんはきっとそうだと思ってる。
949愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 03:40:41 ID:???
>>947
自分で強さとはかなさが同居した美青年にでもなりゃいいじゃまいか。
950愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 18:37:27 ID:???
>>948
俺は姐さんは桐島さんみたいな感じだと信じている

>>949
物理的に無理だ OTL
951愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 19:04:16 ID:???
みんな千砂に固執してるけど
八重樫のほうが現実でいる可能性が高いと思う
952愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 19:12:51 ID:???
あんなに一途で健気で可愛い女が現実にいるとでも?



いて欲しいと思う八重樫派の俺(*´д`)
953愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 19:16:11 ID:???
現実にいるのは夏子ハンだろ。
954愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 22:29:58 ID:???
今日羊のドラマCDをi-podに入れて朝の電車で聴いた。
…学校につく頃に一日のやる気は全て削がれた
955愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 00:17:20 ID:???
むしろ俺は燃えるな。
俺も千砂並に自分に厳しく生きるべきだ、って感じで。どうにも自堕落なもんで。
956愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 11:57:39 ID:???
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200607/graph/13_3/
この加藤夏希はなかなか良かった。
957愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 17:31:30 ID:X7ug1WLM
958愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 02:24:21 ID:???
>>956
千砂はノーブラだよ(`・ω・´)
959愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 09:49:42 ID:???
あの・・・。昨日ツタヤで「羊のうた」のアニメDVDを発見して(今さら)
驚いたんですが、このスレの方々的にはどういう評価ですか?個人的に
あれって映像化には向いてないような気もするのですが。
960愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 10:35:48 ID:???
>>959
携帯で見てるの?1から読めば書いてあるよ
961愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:06:45 ID:???
羊関連作品をテンプレにするのどう?
映画、ドラマCD、アニメ等
962愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 01:24:18 ID:XneiK0b3
保守
963愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 18:48:47 ID:???
羊のうた アニメ 全4話
杉井ギサブロー監督
高城千砂:林原めぐみ
高城一砂:関智一
八重樫葉:雪野五月
江田新:小杉十郎太
江田夏子:佐々木瑶子
水無瀬:三木眞一郎

有名声優で固めるもののひどい作画、
尺が短いため名シーンカットの嵐など
原作ファンからはすこぶる不評
964愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 19:35:46 ID:???
必要無いんじゃね?
965愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 01:02:39 ID:???
>>963
評価されてるのは千砂の最期の方のセリフくらいだな・・・
尺が短いからカットされるのは仕方ないとして作画が・・・
ドラマCDは声だけだから有名声優揃えただけあってなかなか良かった
原作がマイナーだけに宣伝効果はあったと思う
林原と関がでてなかったらこの作品に出合うことはなかったし
966愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 07:56:42 ID:???
話題ナス
967愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 17:04:18 ID:???
968愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 19:31:10 ID:???
>>967
曲がいまいちだな。
969愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 02:55:05 ID:???
                優性 × 劣性(P)
.                    │
                   優性(F1)
.                    │
        ┌───┬───┴───┬────┐
       優性    優性        優性    劣性(F2)


「F1→F2って…」なんて欲情できる変態は俺だけで十分だ。

970愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 23:39:17 ID:???
>>969
誤爆?
971愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 15:41:28 ID:???
作詞・水無瀬

探りあう心の微妙な距離が辛くて
壊すこと それも出来なくて
「三人で会おう…」と またはぐらかし逃げてる
大切なもの 手放せない

こんなに揺れてるのは 君が優しいから
”友情” それは弱い僕達の言い訳

会いたい思いが 加速度をつけてゆくけれど
過ごした時間が 僕らの邪魔をする
見つめてそらした 瞳の温もり 消せないね
隠した気持ちが 今 溢れてくるよ

一番大切にしたい君のその笑顔
壊すこと それだけ恐くて
はみだす感情を握りしめて堪えてた 互いに手探りの毎日

戸惑いながら距離を近づけてゆくの?
”友情”そんな言葉 捨てられたらいいのに…

傷つけあうこと 恐れて涙を拒むけど
愛しい思いで 胸が苦しくなる
会えなくなるなら このまま 今のままでいいと
揺らめく願いを この手で壊したい

会いたい思いが 加速度をつけてゆくけれど
過ごした時間が 僕らの邪魔をする
切ない想い出 このまま増え続けるのなら
もう僕は逃げない 君を抱きしめるよ
972愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 21:00:36 ID:???
>>970
「自家生殖って、つまりは実の姉弟どうしで…(;´Д`)」ということ。


予想外に反応なくて寂しいw
973愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 21:34:06 ID:???
このスレの住人は興味ない話題には一切食いつかないからな
スレが落ちかけようが関係なしw
974愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 22:02:03 ID:???
住人しら姐さんみてーだな
975愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 01:51:41 ID:???
いわれて気が付いたよ( ´_ゝ`)
976愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 08:38:30 ID:???
八重樫は一砂の精神依存適正者ではあるけど、永遠のナンバーツーなんだな。千砂には勝てない。
水無瀬はなんだかこころの先生を思い起こさせるな、「こころ」の方は先生が奥さんを神聖視しまくってたけど。
水無瀬も似たような感情を千砂に抱いてるな。

なんにしても八重樫カワイソス
977愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 13:22:10 ID:???
一番かわいそうなのは水無瀬だろうね
10年以上千砂と過ごしても一砂が現れ千砂は水無瀬に見向きもせず
千砂が死ぬまで水無瀬の想いは叶わず
最後には八重樫と一砂が結ばれて水無瀬は1人になってしまったんだから
978愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 13:37:49 ID:???
数年後。風見とくっつく水無瀬。
979愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 14:11:31 ID:???
>>977
俺はかわいそうだとは思わないけどね、千砂の死によって彼にとっての千砂は思い出の中の永久に不変で絶対不可侵な存在へと昇華されたんだから。
彼は千砂を思い出すだけで幸福を得られると思うよ。それが彼にとっての願いだったんだから。
彼が七歳の千砂に精神を支配されてからずっとね。水無瀬にとって千砂は神みたいなものなんだよ。手に入れたいとかそういうものじゃなくてもっと精神的に穢れの無い存在
そして絶対に穢されたくない存在、そして重要なのは穢したくない存在、だったんだと思うよ。つまり崇拝してたんだよ。
そこらへんは他作品だが「こころ」の先生の奥さんへの想いと非常に似ている所があると思う。
だから彼が彼女らの間に入れないと悟った時点で、
彼の願望がそういう風変化していって十数年もの歳月をかけて千砂が彼の中で神聖化されていった。
そして千砂の死によって、皮肉にも彼の願望は叶ってしまったんじゃないかな。
彼は彼女の死を悲しむ反面、ホッとしている部分もあったと思うよ。
彼もまた現実の神から解放されたんだよ。そして心の中にだけ存在する「女神」を手に入れることが出来た。誰にも干渉されないね。
980愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 14:13:04 ID:???
長文スマソ

ついさっき、千砂が病死一週間前の高城家に突然スーパードクターKがさっそうと現れる妄想をしてしまったw
981愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 14:26:42 ID:???
>>979
じゃあどうして水無瀬は千砂にキスしたり押し倒したりしたの?
個人病院へ軟禁したり、時々一砂に鋭い目つきで睨んだりしていたね
幼い千砂に失明寸前の怪我を負わされても、流れる血を千砂に舐められ
人格者できわめて理性的な彼は、実はロリコンでマゾだったのであります
982愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 14:34:08 ID:???
きっと水無瀬は生涯独身を貫くか、そうだなー結婚したら冬物語の中の「ウサギ」って作品に出てくる
主人公みたいに普通の社会生活を送っている中でふと追憶の彼方にある記憶を思い出し、千砂に想いを馳せているところで
妻の「あなたーお食事よー」とか言う一言で
また現実に引き戻される、そして子供たちの会話や行動を見ながら現実の幸福も感じる、複雑な思いを感じつつも
歳を取った水無瀬はこれもいいかと現実を生きていく。
って言う感じの生活を送るんじゃないかな。もちろん千砂の事は生涯絶対に忘れないが。
983愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 14:48:38 ID:???
>>981
キスしたのはどこか忘れたが(教えてくれると嬉しい)
押し倒したのは少なくとも、千砂を手に入れようとしたからじゃないと思うよ。
最初からそんなことは期待していないし、自分にはとても出来ないと言う事も分かっていたと思う。
でも現実の自分の神が自分に振り向いてくれないジレンマから、あえて行動にでることで
すこしでも自分の想いを伝えたかったんだと思うよ。これだけ「君を」思っているのに!ってね
もちろんその時にあわよくばと一瞬彼の脳裏をよぎったことは確かだろう、けれど一瞬でそれは彼の中で否定された
だから押し倒してすぐに彼には彼女をどうする意思も無かったと思うよ、ただ自分の十数年間の想いを伝えたかった。
それが精神的にどうにもできない彼女へのささやかな抵抗と抗議の意味を持って彼をそういう行動に駆り立てたんだと思うよ。
もちろん衝動的にどうにかしてしまおうかと言う思いも一瞬彼の脳裏をよぎった事は確かだろうけど、やっぱりそれはすぐに消えた。
神様がいて崇拝していても、一瞬自分のものにしようとおもうだろ?
でもその刹那やっぱり無理(精神的に服従、そして神聖化してるから)だと悟る
そういうことだと思うよ。
984愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 14:54:02 ID:???
そして水無瀬の千砂への完全な神聖化、絶対神化は彼女の死によって皮肉にも完成されたと見るのが妥当じゃないかね?
それまでは完全ではないにしても神聖化、絶対化は彼の中で行われていた、でもそれは完璧ではなかった。
だから彼にもゆらぎが生じる事もあった。でも彼女の死によってそれは完成された。
だれにも干渉されない自分だけの幻影、自分だけの美しい思い出。それを抱えて彼は生きていくんだと思うよ。
985愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 15:14:59 ID:???
だから水無瀬(16の時から)も何度も神(になりつつある少女)に挑戦することはあったと思うよ
でもそのつど自分の無力と影響力のなさに愕然とさせられる
そしていつしか彼は自分の物にする事を諦めるようになり、彼女を神化させていく
それでも一砂の登場で彼の心は揺り動かされまた挑戦する気を持たせた部分も多少なりとも合ったと思う
でもやっぱりそれは無理で彼女は終焉へと向っていく、周囲の人間、特に水無瀬はそれを受け入れる準備は出来ていたと思う。
もちろん彼は彼女に生きていて欲しいと本気で願っていたし、できることなら彼女に幸せであって欲しいとも思っていた。
でも無意識のうちに彼女の現実の存在は重荷になっていたんだよ、だって彼女が生きている限り彼は彼女に縛られ続けるんだから
もちろん、それでも彼は彼女の生を本気で願った、でも結局は死に至った、そのことで水無瀬は精神的に開放されたと同時に自分の望むものを手に入れたんだよ。
そして彼の中で完全な彼女の神化が完成したわけだ。ただ望むものを手に入れたと言っても、やっぱり本当は彼女に生きていて欲しかったんだよ。
でも、それが水無瀬を苦痛に追い込んでいく根源でもあったわけだ。
それに普通は大切な人が死んだらそれこそ精神的に縛られると思うだろ、でも水無瀬は彼女を(女)神とすることでむしろ彼の精神世界の支配者とすることで
精神的な安定とやすらぎを得ることが出来たんだと思う。
986愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 15:24:44 ID:???
本当に連投スマソね
>>981
>個人病院へ軟禁したり、時々一砂に鋭い目つきで睨んだりしていたね
それは自分のテリトリー、しかもその最深部に突然見知らぬ少年が入ってきて
自分を愛する事を熱望していた神(になりつつある少女)に取り入ったんだから
彼としては内心穏やかではなかっただろうね、
でもその瞬間にああこの二人の間にも入れないなということは無意識のうちに悟ったとは思うけど
軟禁にしても自分の物にしたいから
という所よりも本当に彼女に延命して欲しかった。そしてそれに貢献するのは「自分でありたい」という欲望からだと思うよ。
多分自分が彼女の中での(ささやかでもいいから)大きな存在になりたいという欲求があったんだと思う。
987訂正:2006/07/31(月) 15:26:51 ID:???
>軟禁にしても自分の物にしたいから、という所よりも←×
軟禁にしても自分の物にしたいから、という事よりも←○
988愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 15:32:08 ID:???
ただもちろん軟禁したことについては彼の挑戦でもあったってのは否定しないよ。
そして千砂の置手紙で彼の挑戦は終わったんじゃないかな。
989愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 16:09:27 ID:???
2ちゃんでは長文=荒らしだが
ここでは長文が普通になってるのが凄い
990愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 16:16:25 ID:???
長文=荒らし 
なんて雑談板だけだろ
コピペだったら荒らしだけどな
991愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 16:36:28 ID:???
992愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 17:14:08 ID:???
長文書くのなら、もっと推敲、要約した方がいいわな
993愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 17:39:45 ID:???
荒らしではないが1000近いスレで次スレの立ってない状態で連投はあまり感心しないな。
ヒヤヒヤする。
というわけで>>991乙。
994愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 18:43:39 ID:???
             _,. _-‐、''_二ニ''‐ー- 、、
              _,. ‐''´`ヾ゙、ヘル'_´=ニベヾk、ヽ ヽ、
         ,.. '´,r=- `ヾ _,∠_= 、、`ヽ`{`べ  ゛ヽ
        / ´",r' ,y´´ 〃^´  `ヽヾ:、 `V``ヽ  ヾヽ
     //´ ,.ィ',. ' , ´~`,; ヽ   ヽ、ヾヽ ゙!、 ヾ、 ヾヽ
    //,/〃 /ソ〃  ,/!   ヾ  、}、 }、i! ヾ Nk  `k、
   //'〃,// /jノ ,i' ,il{ !   }!  ヽk、N l!  Yi、}!k  ヾ;、
   //!〃,j!} / ,! ,/ , il { ,!  }l!  ;N}! i! l!  }! ル{ヽ ヾヽ
  i!i| ,!i|! ;!i!! i! i /!i ,! ,i!{ |! i|! il}}!  ! }i|! }! ! i! i´i }ヾ ヾヽ
  l|{ i!リ }! l! !{i!| |!/! ,|!|!l li ! ,}l! _! ; l! i | !  i }!ヽ  `ヽ
  i!k !i!j! i|、!|! il| |!i| |!|!l i!}i! !,ik! j! !  j! i!{ !  j i! l!k{、 、 ヽ
  ヾトi i|、N!{,k{ iト、i!,l!| !i!l| !i!,!N,!,iノ! ! |l!ノ i! }!   ,! i! |!ヾk、ヾ、ヽ
  `Nl`^iト、 `ヾ'`ヾi{l| i!リj ノj!ノ/},!j ノi! j|!}!i!|!i i!  i| ! k!ヾヾ  k、ヽ
  i!i ! 〉{c、、ヾ ` `'r'‐'^'"ニ'ヘ」}j_j/!ソ!,|!| i! ,i! !,!}|N!`ヾ ヾ ヽ
  !il } ヽ`ーヽ    ´_,. -ィ=yュ、`_ji!i!j!|! i! /| i! i| ヾヾ、 `ヾヽ
  |!|l! |   ̄´!      ヽ ヾー'ノ ノ´ル'イ!|i |!j   ,! i!k_、_ヾヾ 、 `ヽ
  |!l! i、   ノ       ``. ``   |!l!i i|!  /i iY´ ̄ `` 、ヽ `ヽ
  li|!l ilヽ   ヽ         ・     / }!i |!  i! i!|      `ヽ、_ ヽ
  !iN、 ヽ  、_          , '  |!| i! i' ! i∧       〉, `)、
  l!i!}!、   \ `ー-      _,. '´   |!| i! i!   i!‖`ー 、、   / / i'ヾ'
  !i!ヾ、  ,. へ、  _ _,,. -<      !| l! i!  ,i!ノ'    _,.>' /   |  \
  ヾi ヾy'     /  / / `ヽ    l| iレ',!  ,ji/_,. ''´   _/   ノ
    ヾ/      /  l /   /ヽ   |! }! ,i,/´    _,. '´    /
    /      i   | i  /  )   |! ,i! ,/j!  _,. ''´     /
995愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 19:11:24 ID:???
>>992
ゴメンゴメン、感じたままに書いてそのまま投稿しちゃったから。
>>993
ヒヤヒヤってどういうことですか?

ところでこの漫画よく出来てますよね、とくにサブキャラの心の動きとかが良い。
あともっと千砂が父親の縛りから解き放たれて一砂を本当に愛していくところをもう少し丁寧にやって欲しかったな。
なんか詰め込んだ感じがして。間延びしても困るけど、もう少しなんか入れて欲しかったなあ。

あと>>991乙。
996愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 19:17:22 ID:???
ただ木ノ下だけはダメだ。高校で出会ってたったの数ヶ月で信用できる関係になるってのは俺にはあんまり理解できん。
高校一年の一学期だけの付き合いであれだけ心配したりされたりの中にはならねーよ。
中学から一緒の八重樫は分かるが。
997愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 19:19:18 ID:???
                優性 × 劣性(P)
.                    │
                   優性(F1)
.                    │
        ┌───┬───┴───┬────┐
       優性    優性        優性    劣性(F2)


「F1→F2って…」なんて欲情できる変態は俺だけで十分だ。

うめうめ。
>>991おつ
998愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 19:20:59 ID:???
>>983-985
言いたい事は分かるけどもう少し分かりやすくしてほしいな
ごちゃごちゃして訳分からんわ
999愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 19:22:49 ID:???
>>998
言いたい事がわかったならOKです。
1000愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 19:29:16 ID:???
1000(σ゚д゚)σゲッツ アーンド;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。