金田一少年の事件簿 Case11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
新作の話題は禁止
2人類の進化とは!?(短編):2005/12/06(火) 07:17:48 ID:bwiEBABH
        ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

3愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 08:46:34 ID:???
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。

前スレ
金田一少年の事件簿 Case10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128899666/

マガジン連載中の新作「オペラ座館 第三の殺人」の話題はこちらのスレで
金田一少年の事件簿 オペラ座館・第三の殺人 Part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/

過去スレ
金田一少年の事件簿 Case9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125230203/
金田一少年の事件簿 Case8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121425424/
金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/
金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/
4愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 08:47:32 ID:???
作品リスト

漫画
・マガジンコミックス 1〜27巻
・マガジンコミックス Case1〜7                    
・短編集(KCDX)1〜6巻
・明智少年の華麗なる事件簿
・明智警視の優雅なる事件簿
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏の“復活”短期集中連載。単行本発行済)

小説
・オペラ座館
・幽霊客船
・電脳山荘
・鬼火島
・上海魚人
・雷祭
・殺戮のディープブルー
・邪宗館

マガジンCDブック
・悪魔組曲殺人事件
・死神病院殺人事件

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は全部↑と同じ内容
上記を全て読めば、事件の読み残しは無い
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると書いてある
5愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 08:50:13 ID:???
関連スレ

週刊少年漫画板
金田一少年の事件簿 オペラ座館・第三の殺人 Part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/

懐かしアニメ板
金田一少年の事件簿 ファイル2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1127646006/

ミステリー板
小説版・金田一少年の事件簿
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036

懐かしドラマ板
金田一少年の事件簿 ファイル4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1127819703/

テレビドラマ板
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127797117/
6愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 08:51:26 ID:???
>>1テンプレくらい貼ってくれ
7愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 16:55:48 ID:???
真犯人はこの中にいる!それは!
8愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 17:09:50 ID:???
雪影村の綾花ってかなり可愛くね?
死んでかなりショックだった・・・orz
漏れ的、美雪の次に萌える。うはwww
9愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 18:31:33 ID:???
福岡の軟禁事件の軟禁されてた少女はとても18に見えず、小さく、やせ細っていたんだと。
決死行の犯人のやつもあながち大袈裟ではないかも…
10愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 18:33:43 ID:Jun9qhLi
軟禁でそれだからな
監禁状態ならありえる
しかし出てから1ヶ月ちょいであそこまで溶け込めるかというと微妙だ
11愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 19:55:21 ID:???
日本軍の本しか読んでないんだよね・・・香港情勢について行けたのか?
高遠が家庭教師でもしたのかな?
12愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 20:46:56 ID:???
>>7
「かまいたちの夜」にもありそうな台詞だな。
ちなみにふざけて「僕だ!」を選択して殺されたBADENDもあったなぁ。
金田一があのゲームの主人公だったら、どのあたりで謎を解くだろうか?
13愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 21:16:08 ID:???
>>9
福岡の軟禁事件って何だったかな・・・?
14愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 22:08:34 ID:???
>>13
新聞くらい読もうよ。
少女が母親に生まれた時からずっと軟禁されてたやつ。
義務教育も受けてないんだってさ。
15愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 22:11:00 ID:???
16愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 22:48:01 ID:???
>>12
なんだかんだで2〜3人殺られないと解決しないのがキンダニクオリティだから、
透と同じで、みどりさんまで殺られそうな気がする。
17愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 22:53:17 ID:???
だが金田一だと一人や二人死んだくらいじゃ物足りない気もする
18愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 23:09:00 ID:???
つまり金田一版「サバイバル・ゲーム」か。
美雪に……
19愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 00:37:57 ID:???
露西亜人形の犯人も
「プラズマよ!プラズマのしわざだわ!」
みたいなこと言ってたなw
20愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 03:39:19 ID:???
呪いのせいにしてたな>露西亜人形の犯人
21愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 10:33:07 ID:???
>>14
身長120pくらいだって。
岩窟王て有り得るんだなー
22愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 11:36:17 ID:???
犯人は都合よく目撃されなさすぎ。
23愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 11:51:58 ID:???
さくらとか、想子とか
金田一が真相を突き止めさえしなければ
幸せになれた犯人が沢山。

金田一空気嫁
24愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 12:02:33 ID:9tN77/DI
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。
25愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 12:10:16 ID:???
明智の2冊って短編集に入ってる?明智少年買ったけど全部読んだことある話だった。
26愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 14:27:04 ID:???
>>23
もう1人の怪盗紳士は金田一が真相突き止めなくても
自殺してた希ガス。
27愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 14:55:41 ID:???
>>23
さくらはまだしも桐江はあのまま逃げ延びてしまったら殺された連中悲惨過ぎだろ。
後さくらにしても幾ら犯罪者の怪盗紳士相手とは言え、自作自演の監禁事件をでっち上げてまで
罪を擦り付けようとした部分は悪質っちゃあ悪質だし。
28愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 18:32:41 ID:???
>>27
怪盗紳士や地獄の傀儡子とかは
職業上、やってもない罪を擦り付けられるのはしょうがないと思う・・・。
29愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 21:42:59 ID:???
ちなみに桐江はもし金田一がいなかった場合、5人殺した末に
山之内先生の遺作によって告発されるので
まだ金田一が止めていた方が結果的には良かったと思う
30愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 23:00:59 ID:???
>>18
ところがどっこい、カウンターのモップを美雪の脳天にヒットさせる金田一であった。
しかしその直後、真犯人高遠が振り下ろしたスキー板が金田一の脳天に・・・
31愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 19:23:14 ID:???
タロットの首吊り男は逆さ吊だって金田一で初めて知った人は読者の何割いただろう。
関係ない首吊りタロットが放送されてたときの実況ログ見て思った。
32愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 23:41:14 ID:???
>>31
どんな感じで?
33愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 23:50:13 ID:???
>>31
タロット自体それで初めて知った
34愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 00:20:25 ID:???
犯人が万が一、
金田一の知らないところで結城あたりからハングドマンの正位置聞いてたらどうしてたんだろう?
35愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 00:29:23 ID:???
それくらいハジメちゃんも考えてたさ。
あれはハジメちゃんのカードすり替えマジックで
どちらにしろ逆位置で表にされるようになってたんだよ。
浅野先生のときと同じだね。
36愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 00:49:39 ID:???
>>34
金田一「あんただよ!」
クルッ
正位置
金田一「………えーっと、とりあえずそれは置いといて……」
37愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 02:57:49 ID:???
>>35
>>36
そもそもこれらのテストは犯人の決め手には薄すぎるし。
そういやなんでタロットに見立てる必要があったっけ。
アリバイもほったらかしだったし微妙な事件だ。
38愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 06:24:42 ID:???
まずタロットを置くことでオーナーを動揺させ、
またタロットを置き続けることで同一犯による動機の連続した殺人だと思わせることだと思ってた。
39愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 06:31:24 ID:Ao2k0QIr
>>31
一般男子の場合、金田一の前にジョジョ第3部と出会うかどうかが別れ目じゃなかろうか
40愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 07:34:04 ID:???
ハングドマンが逆さづりの男だからって見立てにならんって理屈もおかしいよな。
犯人が正位置を知ってたとしても「まいっか、このタロットだとどっちかわからんし」で置いた可能性だってあるわけだし。
それにしてもあの犯人当ての場面、真冬の山荘のどこにあんな何セットもの同じ絵柄のタロットがあったんだろうと
そっちの方が気になるよ・・・。
41愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 09:58:14 ID:???
ヒント:結城先生のタロット
42愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 20:19:05 ID:???
結城先生あんないくつもいくつも同じタロットカード持ち歩いてるのか?
そっちの方が相当怪しいんだが・・・。
43愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 20:35:35 ID:???
自分の力では死体を逆さに吊るのは難しいからハングドマンを逆さにした。
という事で犯人は力の無さそうな女性!
って事なんだろうと思ったけど。
44愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 21:18:49 ID:???
あ、そっちの推理の方が面白いかも。
というか諏訪さんがおかあはんだと思う人もいたからその可能性も出しておけば惑わされる人も出たかもねー。
45愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 00:34:17 ID:???
>>43
自殺に見せかける必要があるから逆さ吊りはまずいだろ
46愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 01:49:51 ID:???
>>40
>ハングドマンが逆さづりの男だからって見立てにならんって理屈もおかしいよな。
>犯人が正位置を知ってたとしても「まいっか、このタロットだとどっちかわからんし」で置いた可能性だってあるわけだし。

「首吊りだから正位置だとおかしい」と思う可能性もあるな。
それにしても物音一つしない部屋の中にいて犯人が背後に迫っても気付かないのはどうかと。
金田一はこの手の殺害シーンが多すぎる。
47愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 03:45:31 ID:???
>>45
金田一に罪を着せて終わりにする予定だったんじゃない
部屋隣だし
48愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 03:53:16 ID:???
>>47
金田一がオーナーを疑ってる事を犯人は知ってたから
金田一が皆に説明すると思ってたんじゃないか?
49愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 04:40:28 ID:???
>>48
だけど金田一は「裏の脅迫者」の存在まで気づいてしまった
しょうがないから金田一自身を「影の脅迫者」にしてしまおうと考えた
50愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 15:26:33 ID:???
速水オーナーは影の脅迫者の正体に気づいていたので油断
して寝ていたところを殺された・・・うーん厳しいか。

最初の電話での声で性別、その場にいた金田一美雪は違う
など結構絞れていたと思うけど。
51イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/12/12(月) 17:26:13 ID:???
影の脅迫者は自分と結城先生のコーヒーには睡眠薬を入れないよう
指示したと思うんだけど、どうやって睡眠薬の入ってない
コーヒーを選んだんだろうか?
52愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 19:42:09 ID:???
>>51
飲まなかったっていうのはナシ?
でも飲んでなかったら間違いなくオーナーにばれそう。
53愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 22:01:37 ID:???
事件当時オーナーの部屋の出入りを監視してたのは結城先生ただ一人。
だったら結城先生が犯人なんだろ

っていう無粋なツッコミは無し?
54愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 00:51:12 ID:???
影の脅迫者は金田一の死をなんで見どけなかったんだろうか
55愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 04:47:59 ID:???
見届けていたら寒くてしょうがないだろ
それに運悪く死なずにいたら完全に正体ばれる
56愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 13:02:49 ID:Y7tv5Q4U
わざわざロープウェイのてっぺんまでいつ目が覚めるか分からない金田一を担いで送る暇有るなら崖から
突き落とせばよかったのにね
57愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 13:50:18 ID:???
魔術列車んときも底なし沼なんて回りくどいことせずに
サクッとやっちゃえばよかったのにな
58愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 14:34:52 ID:???
うつ伏せで雪の上で気絶させられても凍傷にもならない金田一の顔の皮膚スゴス
59愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 15:27:19 ID:/Luh4EY1
60愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 22:31:28 ID:???
っつかよくあんな雪山の吹雪の中で目覚ましたな
61愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 23:00:08 ID:???
なんで帰ってこれたんだろ
62愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 23:01:58 ID:???
金田一の被害者って9割ぐらい犯人に背後から襲われてない?
63愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 23:21:20 ID:???
>>62
@今後を妄想しながら、ニヤニヤしてるとこを襲われる。
A犯人の目星やトリックに気がつきかけて、まさかって感じのとこで襲われる。
この二パターンが多い気がする。
64愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 00:53:44 ID:???
正体ばれてからも殺人犯したのって異人館村の犯人ぐらいか?
65愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 01:33:11 ID:???
>>62
そりゃ正面からいくより背後からの方がやりやすいだろ
66愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 08:51:31 ID:???
サイコメトラーEIJIのカンナビスもびっくりの戦闘マシーンな犯人というのを見てみたい
67愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 09:05:15 ID:???
一番馬鹿だなって思う被害者は、
仏蘭西銀貨にでてきた「犯人はあんただとわかってるのよ 明日、警察に犯人があんただと公表してやるわ」
と犯人に電話をかけて、翌日殺された馬鹿女。
68愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 10:03:31 ID:wbNggy2a
金田一も一人目が殺された時点でみんなを居間やホールなり同じ場所に集めて
そこで警察がくるまで寝泊まりすればいいのに。
そうすれば犯人がどんな面倒なトリック考えていようが手出し不可能
69愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 10:45:43 ID:???
>>68
全員殺られておしまい
70イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/12/14(水) 13:06:53 ID:???
>>52
今読み返したけどキレイに飲んであった。
これは謎だ・・・
71愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 19:19:15 ID:???
>>67
電話をかけたのは烏丸のほうで
突然だったからあわてたのかもしれない
それか単に烏丸をびびらせたかったか
後者ならほんとにばか
72愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 19:43:07 ID:???
>>68
「殺人犯と一緒に寝られるか!私は一人で寝るぞ!」
73愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:08:09 ID:???
>>71
なんであいつに鳥丸から電話かけたんだろうな 
74愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:13:19 ID:???
>>72
でも金田一の場合は「犯人は外部者」とされるケースが多いから
逆に皆に呼びかければ賛同してくれるかもしれんよ
75愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:13:40 ID:???
>>73
さあ。いずれにせよあの女が死ぬのは計画の一部だったわけだし、
前から仲悪かったからビビらせてやろうと思ったんじゃない。
それか、何でもないことで電話掛けたら
相手がちょうど「犯人は烏丸さんでは…」と考え事の最中だったとか。
76愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:37:31 ID:???
>>72
なんと華麗な死亡フラグ
77愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 23:45:01 ID:t3WN3p1N
金田一の作品で、今でも泣ける作品は無い?
俺は雪夜叉伝説殺人事件で、
綾辻真理奈「嫌!お母さんが死ぬなんて絶対に嫌!」
真理奈の母「真理奈‥ わたしはもういいの。だからあなただけでも生きのびて‥」
バーーーーーーーン!!!!!!

拘置所?にて金田一と
金田一「俺はそういう事を言ってるんじゃなくて‥
     綾辻さん自身の問題だよ!
     綾辻さんのお母さんはアンタに幸せになって欲しかったんじゃ
     なかったんだろうか?」
綾辻真理奈「金田一君‥ ありがとう。」
金田一「いえ‥」

今でもたまに読むと涙が出る。
78愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 05:37:34 ID:???
>63
何故か悲恋湖の倉田が最初に思い浮かんだ
>77
異人館村で最後の「〜悲しい夢だった…」と小田切と若葉で手握りしめてる写真で少しキテしまった
79愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 08:52:50 ID:???
俺も異人館村の悲しい夢だったのくだりは少しキタ
あと怪盗紳士のさくらの父親が娘の絵を書ききってガクッとなるシーン
80愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 09:34:11 ID:???
>>74
思うに金田一の流れは、
外部犯か!?→(金田一が)○○だから外から人は来れない!
こうなるからやっぱり、「殺人犯と一緒に…」なヤツは普通に出そうだ。
81愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 18:54:21 ID:???
村が焼けた後、檜山がレミを抱きしめながらひっそりと涙を流しているのに
ぐっときた。アニメ・ドラマでなかったのが残念。
82愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 20:12:49 ID:???
誰か島図君が返り血をあびてなかったのを説明してくれ
つーか血が全く死体から出てない
83愛蔵版名無しさん:2005/12/16(金) 21:29:49 ID:???
>>77
俺も異人館村の最後のページだな。
泣くまではいかなかったけど、読み終えた後切なくなった。
84愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 02:57:47 ID:???
アンカー間違えてないか↑


唐突だけど、美雪の太股治療する甲田さんウラヤマシス
85愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 11:07:47 ID:???
>>82
矢の傷口なんて小さなもんだし刺さったまんまだったから血も出なかったんだろ

それよりも「今井」って名字だけならともかく「達矢」なんてパソコンでも
1発で出ないような名前が氾濫してる町の謎を解いてくれ
86愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 11:07:54 ID:???
美雪傷だらけだなぁ

嫁入り前だってのに
87愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 11:59:41 ID:???
>>85
龍矢じゃなかった?
88愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 06:05:16 ID:???
>>85
そういう地域など、いくらでもあるだろ
89愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 06:29:59 ID:???
>>86
処女幕は傷モノじゃないからまだ大丈夫。
90愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 12:42:54 ID:???
>>89
考えてみると処女いっぱいいるような気がする
91愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 16:00:01 ID:???
玲香も?
92愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 20:18:19 ID:???
処女そうに見えたけど実は中出し妊娠てのもいたな、雪影村とか
そういうのかなり萌える…美雪もああみえて非処女だったらテラモエス
93愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 21:02:56 ID:???
実はフミも非処女です。
94愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 22:34:25 ID:???
深町君も童貞じゃないな
95愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 23:03:57 ID:???
千家は…どうなんだろ。
96愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 00:29:25 ID:???
>>93
俺が奪った
97愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 02:37:06 ID:???
アンカー見間違えて96が千家を奪ったのかと思
98愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 03:06:43 ID:???
>>97
自分も全く同じこと思ったww
99愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 08:24:13 ID:???
>>97
アッー!
100愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 01:06:10 ID:???
葉月萌え
101愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 17:44:03 ID:???
もう金田一少年やめてさ、じっちゃんを漫画化すればいいじゃん
102愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 18:08:05 ID:???
マークシートのトリックは消しゴム使われたらえらい事になるので実際には無理。
103愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 19:34:59 ID:???
金田一少年の殺人で
橘は、野中に色仕掛けされてから
「『私で終わりよ』と言うんだ」って言ったけど
ああいうのってあらかじめ伝えておくものなんじゃないの?
104愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 20:30:34 ID:???
フェラしなくても伝えるつもりだったけど気持ちよかったから焦らしたんだよ
105愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 01:49:47 ID:???
小学生だった僕にはテーブルの下で何をやってたのか分かりませんでした
てかアレは少年誌的に大丈夫だったのかな…今ならアウトだろなあ
106愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 03:55:50 ID:???
俺も…当時はなんだか分かんなかった
よくあんな描写が許可されたな
子供とかもいっぱい見るのに
107愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 08:50:23 ID:???
俺は足裏マッサージかなんかだと思ってた。
中3くらいで本当は何やってたか分かったが。
108愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 19:32:34 ID:???
あれだけ大勢の人間が居て、あの程度の暗号を解けないのはありえないな。
俺なら一発で分かる。
109愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 21:08:43 ID:???
確かにあれはいくら何でも簡単すぎると思った。
110愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 21:10:48 ID:???
裏川辺聞き寝ろ
111愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 09:11:00 ID:???
オオトキカツラ!?なんのこっちゃ
112愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 16:01:48 ID:???
裏川辺〜は、秋→イカ、とかのヒントで分かった
大時計の中を解いた友達がいたけど、いやそれ無理矢理こじつけすぎwて
相手にしなかったら後で調子こかれて正直ウザかった
113愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 00:09:45 ID:???
聖夜の復習者が来ました、来年受験です
114愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 07:30:51 ID:???
金田一が小学校の時の幼馴染に安易に声をかけたり
中の気配を確認しないで裸でトイレのドア開けたり
腹が減ったからって人様の家のカップメン食おうとしなければ
成立していた完全犯罪が一杯あったんだな。
115愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 19:15:59 ID:???
幼馴染の場合は、自分からあえて金田一を招待したから自業自得
116愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 23:34:55 ID:???
金田一が来てくれたからこそ、ますみは濡れ衣を着せられずに
済んだんじゃない?
117愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 23:53:24 ID:???
さくら>ますみ>>>>>>>>>>>>>>美雪>玲香
118愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 23:11:26 ID:bhnJDyEf
age
119愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 02:00:31 ID:LCw4vwtX BE:270553897-
宗像や残間はまた登場してほしいな。
残間は学生時代はマジックで男子生徒から気味悪がられて
魔術団入ってからは旅芸人みたいで忙しくて彼氏作る暇無しって
言ってたからな!

100%処女
120\_____________/:2005/12/27(火) 08:11:46 ID:U7RHfISP
       ∨ 
    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
121愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 09:30:58 ID:???
残間は団長かピエロにすでにやられてますよ そういう世界だから
122愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 12:00:39 ID:???
>>121
というわけで淫行でタイーホといきたいところだが、ちっ!
2人とも逝ってしもたわ!

どうでもいいが、だいたい17歳の少女に手を出そうとしたヤシって
氏ぬ確率高いよね。
火村先生に至ってはちょっと着替え覗いただけで……合掌。
123愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 13:50:58 ID:LCw4vwtX BE:240492487-
>>121
団長には嫁さんが同じ劇団にいたじゃん。
左近寺はどうかな?
あまり好みじゃ無かったような!
124愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 14:57:33 ID:???
刑法によるとさ、13歳未満の女子との性的行為は犯罪なのよ
でもたいていの都道府県で条例で18歳まで制限が引き上げられてんのね
こういうのっていいの?中高生との幸福を追求する権利の侵害だろ?
法律の範囲内での条例制定権を逸脱して違憲じゃないの?
おしえてえろいひと
125愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 16:15:27 ID:???
>>124
「法律で既に禁止されている事」を「条例で禁止する」意味があるとでも?
「法律では禁止されていない事」を「自治体独自の判断で禁止する」のが条例だろ
(もちろん「禁止」だけじゃないが)
126愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 05:35:27 ID:???
そういうスレ行けよ…と言いたいが18才未満の女子との淫行禁止には俺も反対ダ!
127愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 22:18:21 ID:???
俺も反対
128愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 01:04:03 ID:???
126と127の相手をしてくれるような18歳未満の女子はいないわけだが。
129愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 18:37:18 ID:???
大麻畑が燃えてその煙を吸った金田一が麻薬中毒に陥り幻覚を見ている。
よって「異人館村殺人事件」以降の事件は全て金田一の妄想という可能性があるな。
130愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 18:49:01 ID:???
金田一「ふふふー犯人はこの中にいるー」
美雪「はじめちゃんのばかーうふふふー」



剣持「院長、金田一達はまだ目覚めぬのですか」
医師「一生無理でしょう」
131愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 19:23:28 ID:???
ドラえもんの最終回説みたいだな
132愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 21:56:04 ID:???
高遠が出てきてから明智警視が金田一のライバルとしての地位を
失っていったように思う。
魔術列車以降もっぱら金田一と高遠の関係を描いているように感じられるし。
133愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 22:16:09 ID:???
魔術列車以前から既にライバルとしての地位にはいなかったと思うけど。
134愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 04:10:16 ID:???
あの時「いつもなら推理勝負しかけてくるのに」って言って以来
二度と「いつも」が来る事が無くなった…
135愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 04:53:05 ID:???
明智も初登場時からガラッと変わったよね…
136愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 04:54:06 ID:???
なんか 金田一と高遠 金田一と明智 のライバル関係の上に
短編で 明智と高遠 の因縁関係も作っちゃったからな。
そりゃ絡ませにくくもなるわ。
137愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 14:37:14 ID:???
今CSで一挙放送しているが、金田一のアニメってわりと出来がいいよな
138愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 03:18:57 ID:???
まーね。アニメ化されてない話もないみたいだし。

ほんの一部改悪されてるけどな。
139愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 03:41:00 ID:???
そうだな。金田一のセクハラとか美雪の裸描写がことごとく削られてるな。
140愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 08:33:02 ID:???
アニメ化されてない話あるよ
141愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 09:57:39 ID:???
異人館村はされたの?
142愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 10:01:59 ID:???
>>139
削られてる場面があるのは残念な半面、テンポ良く話が進んでいくというのは良かったな。
当時、同じ時間帯に放送されてたドラゴンボールZの「あからさま時間稼ぎチンタラ放映」に比べれば遙かにマシ。
143愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 12:12:37 ID:???
エロが削られていたのは好印象だったけどな。
特に魔犬ではそれがいい方向に出てたと思うし。
そういや、アニメじゃ金田一と明智ってライバルっぽく無かったよ。
原作雪夜叉の時みたいに険悪になったことなかったし。
アニメじゃ高遠しかライバルがいない感じで。
144愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 14:35:18 ID:+8/GUhU3
明智は雪夜叉では完全にヒールだったからなー。
あれから、明智の性格もじょじょにくだけて、
男女双方からウケる人気ナンバー1キャラだからな。
しかし、初期明智は雪夜叉の犯人に完全に踊らされてたのに、最終明智は
金田一と互角まで成長してる。いや、持ち直したというべきか。以下俺の推理

1少年時代 成長期。メグレ伯爵レベル。
2警部補・警部時代 成熟期。解答紳士レベル。
3ロス留学時代 全盛期。高遠、金田一レベル。
4日本帰国 平和ボケによる衰退。
5最終明智 金田一へのライバル心から、全盛期まで持ち直す。
145愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 15:40:35 ID:???
雪影村の改変だけは許せなかった>アニメ
146愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 18:50:02 ID:+8/GUhU3
作中の最悪の外道は遠野でも六世でも高遠でもなく、
実の息子の小野寺をわけのわからん復讐のために見捨てた緑と、
実の夫が殺され、実の息子の小城がトラウマで苦しみ、殺人までしたのに、
平然と女優として生きてる三田村だろう。
もっとも、三田村は麗香の母かどうかはわからんし、
麗香の母ではあっても小城の母かどうかはわからんが。
緑のほうは言い訳の余地も無いわな。あの事件は、犯人が意味もなく
女にアタックしてフられてぶん殴られたり、わけわからん緑の復讐方法と
いい、作者はふざけてるとしか思えなかった。
147愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 19:36:16 ID:???
確かに緑の復讐方法は訳分からんし、あのままのうのうと生きていたら話は別だが、
最後は小野寺と運命を共にしたんだから許してやってくれ。
あの涙は嘘じゃないだろう。

俺的な最悪外道bPはズバリ蒲生だな。これは譲れん。
148愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 20:32:25 ID:???
「へ〜じゃこれもお前が作ったのか!?」
「あ それは!!」
ビュッ
「『わたしの・・』・・・ぐっ!!」
「金田一!!」
「あちゃ〜〜!!」

ってなってたらどうなってただろうな。
金田一は速攻で逮捕拘束されるだろうが、
他のメンバーも合宿どころじゃなくなって犯人も犯行を行えず、
そうこうしてるうちに冬子の遺書を発見して犯行を思いとどまり
犠牲者が一人で済んでたかもしれない。
149愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 20:53:26 ID:???
>>148
なんとなくエロスを感じた
150愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 20:12:55 ID:???
>>148
それ何の事件?冬子って誰だっけ?

あ、あけおめ
151愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 20:42:48 ID:???
オペラ座館(一回目の)
152愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 23:48:01 ID:???
>>151
あーボーガンが先輩に飛んでくトコね
マジレスマジサンクス
153愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 14:01:13 ID:???
アニメでは確か有森「先生」だった気ガス。
154愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 00:33:50 ID:???
そういや、このスレの人たち、金田一の登場人物かなりの人数に上るのに
覚えているのは単純にすごいと思う。
俺にはそんな器用なことはできない。
155愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 01:21:44 ID:KwvZa7F0
決死行での高遠とはじめの電話のシーンは何回読んでも笑える。
156愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 03:53:06 ID:nLV95EET
MURDERがREDRUMって感動した
157愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 06:41:25 ID:ukOPrGpS
>>155
あそこで降参してれば、交渉次第では最後のおっさんは死なずにすんだんだ・・。
金田一の殺人の時も、おとなしゅー捕まっとりゃー、
殺されたのは最初のオッサンだけで、明智解決で大団円だったんだ。
アリバイだの密室だの解ける頭脳があるならそれくらいわかるだろう?

これからして、美雪の「はじめちゃんは誰よりも人の命の尊さを云々」というセリフ
は説得力が全く無くなる。
158愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 14:17:03 ID:???
マーダーとレッドラムって元ネタなかったっけ?
159愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 14:46:47 ID:???
>>157
金田一が素直に捕まってたら都築さんはどうするつもりだったんだろ
160愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 15:24:32 ID:???
>>157
あの事件で金田一が捕まってたら
これより後の事件が迷宮入りしまくるし
死者も増えまくる希ガス
161愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 15:40:23 ID:ukOPrGpS
だから、金田一が捕まってたら明智が解決するって。
明智の性格なら、金田一が捕まったとなれば、
すぐにでも飛んでくるだろうし。



162愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 16:15:12 ID:???
>>158
「シャイニング」
元は小説だけど映画にもなってる
おもろいよ
163愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 17:14:39 ID:???
>>161
金田一がいなかったら警察に発覚すらしなかった
(or発覚するころには物証が完全消滅)の事件だってあるだろ。
164愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 18:31:02 ID:???
>>161
明智に長編レベルの事件が解決できるとはとても思えない
やつはせいぜい短編レベルの推理力
特にあのドリフトリックは金田一みたいな発想のやつじゃないと解けそうもない
165愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 21:27:33 ID:???
明智の事件簿、短編何本もやるくらいなら長編一本の方が面白かったと思う。
特に後半の奴(剣技、ラスベガス)はただの才能自慢になっていって面白くなかった。
後半の明智、なよなよしててファンサービス狙いすぎてて萎えた。
中期の頃が一番いいキャラだった。アニメの明智が一番好き。
ドラマのはどうしても苦手。
166愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 21:36:37 ID:/CsuuhPp
金田一少年の殺人は一が逃走劇を続けたばかりに犠牲者が増え続けたのも問題だが、
それ以上に野中が滞在していたホテルでこそ泥みたく台所を漁った挙句、
そこに出くわした何の事情も知らないホテル従業員に包丁突き付けて、
脅迫紛いの行動を取ったことの方が直接的にかなりヤバイと思う。
幾ら明智が事情を知った上での芝居だったとは言え、あれは立派な犯罪にならないのか?
167愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 21:51:23 ID:???
なる。
168愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 23:39:46 ID:???
金田一は意外とイロイロ犯罪おこしてる
いつ捕まっててもおかしくない
169愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 00:41:36 ID:???
それは金田一に限らないんじゃない?
完全に罪の無い人間なんているわけないし。
170愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 01:03:16 ID:???
いや「昔同級生を殴った」とか「いじめを見て見ない振りした」とか
「借りたゲーム返してない」とかそういうレベルじゃなくて。

金田一は証拠の捏造とかスリとか毒盛ったりとか。
勿論>>166も。
171愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 13:46:23 ID:???
そう、つまり倫理的道徳的な罪ではなく刑事制裁を受けうる法的な「犯罪」ってことだ。
例えばよく言われるケルベロスの冒頭では監禁窃盗傷害など。
172愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 14:32:45 ID:???
>>166
そりゃ結果論てもんだ。
173愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 20:46:09 ID:zMwtMfZ8
ちょっ…今、日テレでやってる推理バラエティ
金田一にあったのとトリック一緒だよ

四重奏団で、ピアノの鍵盤に毒針…
174愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 21:26:50 ID:???
自分も見てて気になった
問題が出た時点で…というより被害者がピアノ弾き始めた時点で
トリックわかった!と思ったが嬉しくないorz
175愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 22:30:47 ID:???
金田一みたいな、潜在能力が高くて、実は頭が良くて、いざというとき頼りになる
友達が欲しい
176愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 23:32:28 ID:???
>>175
事件に巻き込まれて命を落とすかもしれんぞ。
美雪だって何度も死にかけてるし。
177愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 00:02:57 ID:???
>>175
自分自身が犯人になる可能性も高い
178愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 18:06:23 ID:???
>>173
そもそもピアノの鍵盤に毒針を仕込んであったのは
赤川次郎の小説のパクリだがな。
金田一もコナン(特別編)もぱくってる。
179愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 22:16:05 ID:???
赤川次郎、コナン、金田一が元ネタってなんかアレだなぁ

もっと古典的な作品で既出なんじゃないの?
180愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 00:07:09 ID:???
コナンや金田一はともかく、西村京太郎が赤川次郎をパクるのは問題ではないか?
181愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 22:03:01 ID:???
ピアノに毒針は赤川次郎「三毛猫ホームズの黄昏ホテル」だね。
トリックでは無く、単に殺害方法として用いられてる。
182愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 17:21:36 ID:???
                              |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    |  推理で犯人を追い詰めて
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  みすみす死なせてしまうような探偵は
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         │ 殺人犯と変わんねーんだよ、バーロー
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \____________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
183愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 17:27:06 ID:???
「僕にとって推理小説は、あくまでも知的な遊びの一つなんだ。
小説という形式を使った、読者対名探偵、読者対作者の刺激的な論理の遊び。
それ以上でも以下でもない。
だから、一時期日本でもてはやされた”社会派”式のリアリズム云々は、もうまっぴらなわけさ。
1DKのマンションでOLが殺されて、靴底をすり減らした刑事が苦心の末、愛人だった上司を捕まえる。
――やめてほしいね。
汚職だの政界だの内幕だの、現代社会の歪みが生んだ悲劇だの、その辺も願い下げだ。
ミステリにふさわしいのは、時代遅れと云われようが何だろうが、やっぱりね、
名探偵、大邸宅、怪しげな住人たち、血みどろの惨劇、不可能犯罪、破天荒な大トリック…。
絵空事で大いに結構。要はその世界の中で楽しめればいいのさ。ただし、あくまで知的に、ね」
184愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 17:29:56 ID:???
ここにも着たか
185愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 17:33:26 ID:???
金田一のファッションセンスとコナンのバーローは甲乙付けがたい昭和の香り
186愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 00:11:19 ID:???
確かにバーローという高校生はいない
髪を伸ばしてゴムで結んでる高校生も
187愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 11:16:37 ID:/tMQSSuN
剣持なみに金田一に好意的で登場も初期だった俵田刑事が今一つメインキャラになり損ねたのは、
やはり初登場した事件がかの問題多き異人館村殺人事件だったからだろうか?
アニメに至っては登場すらしなかったし。
188愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 13:56:51 ID:???
俵田のおっさん、アニメで見たかったよ。
ドラマも異人館ホテルだけで雑魚キャラ扱いだったし。
怪盗紳士で俵田のおっさん出してほしかった。
189愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 14:02:43 ID:???
>>187
異人館村の問題ってメイントリックのパクリのこと?
190愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 18:26:16 ID:???
名前的にやばかったとか
191愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 23:55:16 ID:???
アニメの功罪はなんといってもアニメオリジナルで


フミの出番が多すぎるところだな 原作読んでもらったらわかるけどフミの登場が原作よりずっと早い
192愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 01:50:09 ID:FblQKJ+2
怪盗のえんくみかわいい やりたい
193愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 02:32:24 ID:???
キンダニって、高校生なのに100人以上の色んな死体を見てきたんだよな。
194愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 03:11:39 ID:???
れいか誘拐事件の最初の取引で金田一が間に合わないってことで川を泳いできたけど
橋の下に着いた時点で後5分しかないから橋には間に合わないよね?
195愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 11:11:12 ID:???
ロシア人形のトリックってどうよ
196ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/10(火) 18:23:45 ID:???
>>77
オペラ座館新たなる殺人。
197愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 23:35:28 ID:???
>>195
ココアを飲むとき表面に牛乳のマクが張るのを待って砂糖を入れてみたが、
あっさり破けてしまった。
198愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 03:45:02 ID:???
スプーンに張り付いて上手く包めない。
199愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 10:46:47 ID:???
きっと金田一もメイドも
包む練習たくさんしたんだよ
200愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 11:07:11 ID:???
>>197
ココアなし(=だだの牛乳)でも出来なかったわけだが
俺がヘタクソなのか
201愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 13:20:12 ID:???
あの膜にスプーン1杯分もの粉を包む強度があるとはおもえん。
200がことさらヘタクソということではないだろう。
こっちもあとでやってみる。おそらく誰がやってもできんと思う。
202愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 18:07:36 ID:???
それよりも砂糖の入ってないココアをあんなに飲めるのがすごい。
砂糖無しココアってブラックのコーヒーより苦いぞ…
203愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 20:19:01 ID:???
>>202
不味いよな。
砂糖入れたはずなのにココアの量と砂糖の量が
合ってなかったのか、ニガーマズーになったことあるな。
金田一は何でもイケルんだよ。好き嫌いなさそうだし。
204愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 01:12:56 ID:???
その割には剣持のオッサンに
高級な飯(回らない寿司とか)を
ねだっている金田一
205愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 03:22:44 ID:???
赤髭のサンタクロースってどんな事件だったっけ?
206愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 05:12:20 ID:???
>>205
話の流れを見るに金田一は麻薬中毒者だと言いたいのか?
207愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 07:45:58 ID:???
「赤髭のサンタクロース」の話を教えてもらえませんか?
他スレで話題が出て気になったもので、すみません。
208愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 10:46:25 ID:???
おっさんも味覚おかしいと思う。
殺人レストランで超苦いコーヒーを美味しいといってたんだし。
金田一は普通にまずいと言ってた。
でも、なんで露西亜の時のあのココアは平気なんだ。
209愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 14:14:42 ID:???
ってか魔犬の森の殺人で研究所へは千家によって意識的に誘導されたとか言ってるけど 研究所に着くまで千家は一番後ろにいるし ライトを持って主導権を握っている様子もない これは作者のミスか?
210愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 17:39:56 ID:???
>>209
確かに先導していたのは八尾だったよな・・・・・
211愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 17:51:37 ID:???
>>210
最後一番前に居るのは金田一だしな
212愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 20:48:55 ID:???
例え「人が住んでる家があるかもしれない! 行ってみよう!」という発言が千家だったとしても俺は納得がいかん
213愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 00:58:31 ID:???
連載が再開すれば、更に納得のいかない話が目白押しさ
214愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 01:46:11 ID:???
今日はジェイソンの日
215ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/13(金) 02:16:15 ID:???
マケンの森って物証あったっけ
216愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 04:46:26 ID:???
「ジェイソン」の死刑が執行されてた事実を誰も知らなかったのはおかしい
217愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 07:25:42 ID:LtVWCoCi
13日の金曜日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
218sage:2006/01/13(金) 09:41:12 ID:AyjWbjqV
あと六角村だっけ、ミイラを一体でっち上げる奴、
最初に金田一がメモに書いてた切断の仕方だったら実行不可能だよな。
連載時に読者の抗議は来てると思うんだけど、なんで単行本で修正しないんだろ。

219218:2006/01/13(金) 10:05:53 ID:???
sage書く欄違えたorz
220愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 11:15:08 ID:???
>>215
つ犬笛
221愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 14:01:35 ID:???
確か死刑執行がされてもしばらくはそれを報じてはいけないとか、そういうルールがなかったっけ?
報じる時も、大々的にではなくひっそりとだから、全員知らなくても無理はなかったんじゃないかな。
刑務所に入ってからすぐ執行されたりとか、異例の場合はすぐ報じたりするみたいだけど。
そもそも、八尾の別荘が燃えなかったら犯人はどうするつもりだったんだろう?
222ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/13(金) 15:43:17 ID:???
>>220
それがあったか。感謝です。
223愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 16:27:54 ID:J2cQ8guY
この漫画って推理に穴ありすぎじゃないか?
224愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 17:00:11 ID:???
金田一の矛盾をついたような本あるぞ
225愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 17:03:53 ID:???
>>221
刑務所に入ってるヤツは、死刑にはならんよ

>>224
約束の日に新刊が出なくて、ショックだったなぁ…
226愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 18:02:43 ID:???
毒キノコを食わせた金田一は傷害罪、
八尾の別荘を燃やした美雪は放火罪じゃないのか?
227愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 18:38:04 ID:???
>>226
その前に金田一は冴子をトイレに監禁しています
228愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 20:08:32 ID:sGAy4Kb/
CASEになってからはクズストーリーにクズトリックばかりだな。
その中でも山之内先生の話だけは秀逸だな。
最後の余韻を残した終わり方も良かった。
229愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 23:04:51 ID:???
>>226
金田一の傷害罪は決まり
美雪の場合は心神喪失または心神耗弱で責任能力が否定ないし限定される

>>227
それも監禁罪確定だな
230愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 06:13:13 ID:???
せっかくだから6年ぶりに、全巻読み返してみた
・・・はんにん「だけ」覚えている自分に腹が立って仕方なかった

面白かったけど
231愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 08:12:00 ID:???
千家はラリってなくて、すぐに状況を把握して灯油をまいたってことかな?
となると、実は茸が毒入りなのも分かってて食べたふりをしたと。
金田一の参加自体千家には計算外だから、最初から千家自身が茸を利用する計画だったのかな。
結果的に金田一は千家の殺人を手伝っちゃったわけね。
232愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 12:04:23 ID:???
>>229
確かに初期の金田一の方が面白かった
CASEの中で俺が良いと思うのは雪影村のやつかな 凄いトリックを使ったってわけじゃないが ストーリーが好きだ
233愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 12:05:15 ID:???
あれ安価ミスった
>>229×
>>228
234愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:16 ID:???
雪影村は動機がちょっとね…
犯人ただのDQNじゃん。(高校生のくせに中田氏って…)
235愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 15:05:35 ID:???
まあ中田氏つか漏れたのかもしれないが
しかしあの自殺した女は少々早まりすぎだな
状況が状況なんだから確実に戸籍で確認すべきだ
236愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 17:23:54 ID:???
新シリーズになってから天草と露西亜しかいいのが思い浮かばん。
雪影は雰囲気がいいけど、動機とトリックがお粗末過ぎ。
怪奇と決死行はかなりの駄作。
魔犬や銀幕はアニメの方がいい出来だと思えるし
(魔犬の冒頭はやりすぎ、しかも矛盾だらけ)。


237愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 19:12:35 ID:???
サーカスのあの燃えた紙はひどいよな。
238愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:00:27 ID:???
>>236
hagedou
239愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:26:26 ID:???
怪奇サーカスは作画が特に酷いと思う
240愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 05:05:36 ID:???
怪奇サーカスなんてフミと犯人の女の子の萌えだけだしな
241愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 05:45:08 ID:???
れいかと三田村さんの時代劇の芝居はぜんぜん状況が想像できん。
242愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 06:34:25 ID:???
魔犬のアニメ版
・研究所の元職員がオリキャラとして追加
・五十嵐のキャラが濃くなった(どう濃くなってたかは忘れた。確か嫌な奴になってた)
・渡辺に試薬盛られたのが五十嵐自身に変更
・冒頭の毒盛りシーンが丸々変更→別荘が野犬によってボロボロにされている。

銀幕のアニメ版
・石鹸カッターシーンに補足
 →黒河が遊佐を建物の裏に呼び出し。
  「あなたの仕業ね」「主役は黒河先輩以外に考えられないから」
・黒河の火傷について補足
 →撮影中に照明が転倒、黒河に直撃。
   他の部員が呆然としている中、本多影行(遊佐の兄)だけが救出してくれた。

他になんかあったっけ?
243愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 11:39:12 ID:???
銀幕のアニメ版いいな。未消化の伏線回収してくれてて
244愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 00:36:04 ID:???
魔犬と言えば、医学部の学生が研修するならともかく、
薬学部の学生が1人で薬作って実験できるわけないだろ
245愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 01:05:42 ID:vSUBj3FO
>>236
露西亜は物語の導入部が天草と瓜二つだったのでまたいつき絡みの事件かと思ったら、
本編そのものにはいつきが参加しなかったので拍子抜けした。
後依頼人の宝田、実にあっさりと殺されすぎ。
246愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 02:19:32 ID:???
露西亜はトリックがなあ…
247愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 07:55:12 ID:???
露西亜はトリックより暗号メインだし
248愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 14:07:12 ID:47Ejyq40
露西亜のトリックってなに? マスターキーのやつか?
249愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 19:40:06 ID:???
露西亜は高遠がカッコイイだけの事件だから・・・
250愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 20:08:08 ID:???
カッコイイのは山之内先生だろ?
251愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 22:14:24 ID:cp7NE+Jb
つまらなくなったのは明智と一マンセー傾向になったせいでもあるかな。この二人はおいしい所取りで天才探偵ぶりがあるのに他はただの引き立て役になったと思う。決死行の推理での置いてきぼりの凡人集団がそれをよく表している。
252愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 22:25:24 ID:???
>>251
割と同意

まぁ長期連載物は金田一に限らず、巻を重ねるごとに
主人公マンセーに拍車がかかるのはよくあることかもしれないけど
253愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 00:17:28 ID:???
この漫画の作りで金田一最上位でなかったらその方がおかしい。
単独の天才探偵を擁しているミステリはそうならざるを得ないからだ。
ただし明智は余計だった。
254愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 03:46:40 ID:???
作者の明智贔屓が辛かった。ファンサービス狙いすぎだし、作者が夢中になり過ぎた感じがする。明智がナヨナヨしくなっていったのが欝。
255愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 04:04:07 ID:???
突然現れて不破警視にでかい口聞く明智は
今見るとクールでかっこよく見えるんだよね。
天草の時の刑事に電話イヤミ責めと比べると。
256愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:49:40 ID:???
あれなんで警視庁の刑事が道警に口出しできたの?
257愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:54:31 ID:MQthHW9s
昔、原作者の金成さんがドラマ出演したらしいんだけど
何のドラマか知ってる??
258愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 14:00:51 ID:3Vgrehg6
↑金田一少年の事件簿
259愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 15:14:48 ID:???
魔犬のプロローグを作り直して欲しい
260愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 16:50:33 ID:???
>>251
剣持のオッサンなんかももっとここ一番での活躍が欲しかったよね。
それを考えると小説版だが「電脳山荘殺人事件」でのオッサンは、
シリーズ全体でも一、二を争うぐらいのカッコ良さだったと思う。
261愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 17:31:18 ID:???
>>240
実は俺も犯人の女の子に萌えたクチだ
しかし肝心の話は駄目だったよな
262愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 21:04:09 ID:/S2nKEHx
金田一復活は失敗に終わった
263愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 12:39:15 ID:???
今、電脳山荘を読み終えて素晴らしさの余韻に浸っているんだが、読者への挑戦状に書かれた第五の謎ってなに?
答えは勘弁だけどヒントを教えて
264愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 15:27:35 ID:???
本名
265愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 16:14:01 ID:???
定期的に出るなこの質問
266愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 19:57:42 ID:???
俺も第五の謎は読み終わったあと「あとで考えよう」と思って一年経つ。
読み返したけど未だにわからない
267愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 20:10:58 ID:???
268愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 21:09:19 ID:???
>>267
どういうこと?全員の本名がわからなかったのが謎なの?
269愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 21:36:08 ID:???
雪夜叉が一番面白いな
270愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 22:07:17 ID:???
>>268
あいつらの苗字(スペンサー除く)は、下の名前としても通用する名前になってる。(辰巳とか浅香とかね)
で、「犯人は琢磨という名前」ってことがわかってる。
本当はこれは苗字だったわけだが、読者がこれを下の名前と解釈しちゃったなら「犯人は男」だと思ってしまう。
ちなみに残った他の2人は「泉」と「吉行」だったから、
「泉」が残った女の一人だと思い込まされる。


ごめん、説明下手すぎるorz
271愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 00:09:42 ID:???
>>270
いや、十分な説明だと思うぞ

ところで、新作の話題解禁なのはコミックになったら?
272268:2006/01/20(金) 00:27:36 ID:???
>>270
おお!ありがとう!!
そうだ!言われてみればそうだ!男だと思ってずっとワトソンを疑ってた。
いや〜、素晴らしい!ありがとう
273愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 00:35:12 ID:???
異人館ホテルの時みたいに急ぎのようじゃないのに警察が学校に電話するなんてことあるんだろうか
274愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 01:14:29 ID:???
たまたま住所とか聞いておらず不動高校の名前しか覚えて無かったとか。
もっとも首無しミイラ事件の時にちゃんと関係者全部から事情聴取してるだろうが。
275愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 14:45:59 ID:???
金田一はなんでコナンに負けたの?
276愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:30 ID:???
薬のんで頭いかれてないから
277愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 20:37:18 ID:???
露西亜は読んだ当時気分悪くなったぜ。人間のおどろおどろしい欲望・・・
278愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 21:14:22 ID:???



      !?
279愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 21:45:14 ID:???
>275
マジレスすると、コナンの方が商業的、営利的な要素が強いから。
280愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 13:28:07 ID:???
>>275
いつ負けたの?
281愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 18:44:47 ID:???
>>245
いつきさんの登場↓
遺産がらみ・業なく殺される被害者・自己中心的な犯人。

コレ散々概出だけど定説になりつつあるな。
次の新シリーズに彼が冒頭だけでも出てきたら注意が必要とすら思う。
自分的こっちよりの事件はおもしろくても好きじゃないんだよな・・・
282愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 00:34:05 ID:???
悲恋湖と金田一少年の殺人は遺産がらみじゃないだろ
283愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 04:14:24 ID:???
遺産に限定せず”何らかの莫大な資産”を餌にターゲット等をおびき寄せるとすればOK
284愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 04:38:13 ID:???
おまえらの一番好きな事件はなんだ。
俺はタロット山荘かな
285愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 04:49:59 ID:SKAVODDn
>>284
その話題、いい加減ループしすぎ

気になるなら過去スレ読んでこい
286愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 07:47:13 ID:???
>>284
ジェットコースター殺人事件
287愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 08:53:51 ID:???
>>284
トリック写真はどれだ!?
288愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 10:50:29 ID:???
宗像さつきがエロすぎる

たぶん既出だろうなスマン
289愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 17:22:47 ID:???
たしかにいつきが出てくる事件の犯人はロクな奴いないな
ジェイソン、不死蝶、見えざる敵、白髪鬼、コンダクター・・・
無差別殺人犯とか一族抹殺とか他に比べて凶悪なのが多い
290愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 20:38:51 ID:???
>>288
あんなエロイ先輩いたら楽しい高校生活送れたろうに…
女子高生の裸体なんて見たことねえよ
291愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 01:53:55 ID:???
>>290
女子高生の裸体はいいぞ
292愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 11:16:44 ID:???
美雪、日高、桐生、早乙女、若葉、霧子、玲香、るい子、鷹島、碧、さゆり、宇多子、環、もえぎ、葵・棗、さくら、麗美、平島、さとみ、舘羽、揚羽、るり、宗像、…
若い娘はええのうハァハァ
293愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 11:52:04 ID:zJ/wGbXg
だが、いきなり結婚とかいわれても困るよな。
さつきもわけわからんよな、いち高校生の身分で、
「はいわかりましたあなたと結婚します」
なんて奴がいるかっつーの。多分、今まで何人もやり逃げされた
んだろうな・・。マジで結婚したいなら、そういう男を
さがしゃいいのに。ま、キバヤシに突っ込もうと思ったらキリないが。
294愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 13:52:09 ID:???
緒方先生、五塔夫人、加納りえ、櫻木先輩、浅野先生、巽紫乃

初期の艶っぽい女が好きだったのに、回を重ねるごとに艶が失われていった。
三田村圭子なんかは初めの方に出てくれば、もっと色っぽかっただろうに…
295愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 22:06:24 ID:???
中学生>>>高校生≒小学生>>>>>>>>>成人女性
な俺としては怪奇サーカスのコとかたまらんですハイ
296愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 00:00:37 ID:???
自分最近友達から単行本借りて久々に金田一読んでるんだけど、
昨日学校で黒死蝶よんでて泣きそうになった(つД`)危なかった・・・。
読んでて思ったんだけど遠野はなんで金沢で発見されたんだろ?長野からはちょっと遠かったろうに・・・

297愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 00:20:52 ID:???
実はあれ遠野が殺したんだよ。金田一はまんまとひっかかっただけ
298愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 03:04:11 ID:???
>>292
碧の人名用漢字問題を、ふと思い出した
299愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 13:02:50 ID:z3mtyUZi
酷使蝶は、緑のシモンへの復讐方法が謎すぎる。
あんなわけ分からん復讐のために、見捨てられた小野寺は
いくらなんでも不憫。
300愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 19:39:37 ID:???
300なら幽月さんは俺がもらった
301愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 21:48:56 ID:???
301なら幽月さんを300から取り上げる
302愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 22:25:16 ID:z3mtyUZi
幽月さんは高遠に喰われずみだお。
303愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 01:50:23 ID:???
その隙に俺はフミをもらう
304愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 03:14:50 ID:???
事件が解決した後一が事件を防げたかも知れなかった登場人物に
そのことをあてつけみたいに言うのあんま好きくない。
305愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 03:29:34 ID:???
嫌みったらしいったら嫌味だが、一言いうくらいならいいと思うけどね。
残酷な事実を知った犯人達が「復讐しかないと」最悪の決断を選んだのに対して
同じ事実を知って「ひたすら黙殺」を選んだ奴にも、ちょっくらかましとくかみたいな。
306愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 13:13:59 ID:h80vYMIb
初代ドラマはかなりの出来だった
307愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 13:40:25 ID:GWfSkTkm
初代ドラマは2時間のやつは良かったが1時間のやつはストーリーを詰め込みすぎて
話の展開が早すぎ。
視聴者に考える余地を与えずにどんどん殺されていくから推理ドラマとしてはとても見られた物じゃなかったと思う。漫画のほうがはるかに出来が良いもん。
どうせなら全てを前後編としてやればよかったのに。
308愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 15:17:58 ID:???
>>304
「好きくない」という間違った日本語、好きじゃない
309愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 21:55:50 ID:???
>>295
あれは白人でサーカス女という点が萌える
310愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 00:18:32 ID:???
>>304
具体的にどんなシーンあったっけ?
311愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 00:48:54 ID:???
首狩り武者のときに「もしあんたが子供の入れ替えを指摘してたら・・・」みたいなこと言ってなかったっけ
312愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 10:02:18 ID:???
蝶屋敷の山野教授とかラベンダー荘の小宮山執事は自分から言ってるな
313愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 19:10:53 ID:???
まあ柊先生の場合は立場上制止する義務があったと言えなくもないからねぇ
だからチクリと言ったんじゃないの
314愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 19:32:48 ID:???
小宮山執事はまぁ仕方ないのかなぁって感じだよね
315愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 19:08:14 ID:???
昨日ビデオ借りて魔術列車殺人事件見たんだが団長の頭をどうやって消したかわからんかった・・・
316315:2006/01/29(日) 19:11:46 ID:???
全部見終わった後でって意味ね
317愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 22:43:11 ID:???
島田荘司の「奇想、天を動かす」に同じトリックが文字で説明されてるから
漫画で読んでもダメだったらそっちで。
318315:2006/01/29(日) 23:42:31 ID:???
つか懐かしアニメ板と間違えた・・・OTL
誤爆スマ祖。

>>317
マジっすか・・・じゃあ金田一ってパクリなの?
319愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 23:46:07 ID:???
>>318
パクリあるのとないのがある
異人村と魔術列車と七不思議とオペラ座館はパクリ
雪夜叉は明智の引っかかった偽トリックがパクリ
320愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 01:03:42 ID:???
雪夜叉の鍵のトリックがパクリって、あんなの古典トリックの分類で
氷とか糸とか使った密室ものと同じ扱いじゃないかと思うんだが。
雪夜叉でやる前から、ミステリークイズ本にはよく使われてたし。
個人的にはパクリとは思えない。
321愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 17:50:45 ID:???
ハサミが7725円ってどこのブランドだよ
322愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 19:03:16 ID:???
http://www.pro-shop.co.jp/cgi-bin/9005/item.cgi?item_id=310206
左利き用ハサミで検索してまず出たのがこの9000円オーバー。
ちゃんとした道具は意外と高い。理容や手芸用だともっと高いぞ。
323愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 19:25:50 ID:???
たしか番組スタッフでメイクとか得意な人だから
高価な道具とかに拘るひとだったのかなあ。
324愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 21:04:00 ID:???
こち亀でやってた1万円ショップみたいなもんか
325321:2006/01/31(火) 00:26:35 ID:???
た、たかがハサミでそんなに高いのか・・・
すいませんでしたw
326愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 20:47:52 ID:???
最近いきなり過疎ってんね
327愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 07:01:06 ID:???
宮崎あおい主演の「初恋」って映画
3億円事件の犯人は女子高生だった…っていう話なんだって
アレを思い出したのは俺だけじゃないはず
328愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 09:23:26 ID:???
金田一と美雪は未成年のくせに飲酒してる
おまけに金田一は煙草吸ってるんだっけ
人の罪をとやかく言う前にこいつらをしょっぴけ
329愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 13:48:15 ID:F84qj5mF
高校生でタバコすってる奴なんてザラにいるだろ。
警官もいちーち相手にしてないぞ。
330愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 14:41:41 ID:???
何度もガイシュツだけど喫煙飲酒以上の犯罪やっちゃってますから
331愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 16:17:55 ID:mhAoZVTh
「金田一少年の殺人」で明智との芝居のため無関係の人間を人質にしたり、
「魔犬の森の殺人」でおふざけで別荘を全焼させてた辺りは、人間的にどうかと思う。
332愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 16:35:27 ID:3FUOatEc
明智も山小屋で賭けポーカーやってるし
333愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 20:10:05 ID:???
高校生が不純異性交遊
334愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 21:14:47 ID:???
警察の方が高校生に飲酒を勧めている世界だし
335愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 21:44:43 ID:???
よく考えると、剣持のオッサンもエリートなんだよな。
あと、赤髭のサンタの事件って警察最大の不祥事だよな。
336愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 22:12:45 ID:F84qj5mF
オッサンはキャリア組じゃなく、巡査から入ったんじゃないか?話からすると。

赤髭のサンタか。殺人者の癖に警察に入ろうとする神経が謎だ。
警察内部に入って、自分の事件に関する資料を消そうと考えていたのかねえ?
337 :2006/02/03(金) 22:19:21 ID:???
警視庁の警部だからな
すごいだろ
338愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 23:50:54 ID:???
魔犬の森だけど、金田一の飛び入りと金田一がトイレに閉じ込めた女のせいで
メンバー男3人・女1人になったんだな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
339愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:13:01 ID:???
>>336
キバヤシが自分で言ってるが、
ノンキャリで警視庁捜査一課の警部になるってのは相当すごい。
340愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:11:03 ID:???
「ちょっとよろしいですか警視さん」
「私はまだ警部だ!」
「失礼、お歳からいって警視かと」
341愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 09:46:49 ID:???
真壁君にはオッサンがキャリア組に見えたんだろうか・・・?
それともふけてんのか?
342愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:45 ID:???
ただの嫌味だったのかもしれん
343愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 18:01:41 ID:???
まぁ、とりあえず死ねよ
344愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 03:18:28 ID:???
高遠が脱獄したお
345愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 03:36:53 ID:???
>>343
六星乙
346愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 16:19:23 ID:???
オッサンの初恋かなって欲しかった。
そしたらあんな事件は起こらなかったと思う。
征丸は気の毒すぎる。
347愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 16:21:28 ID:???
>>346
そうなったらそうなったでオッサンの女房がどこかで殺人してるよ。
348愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 17:46:01 ID:52TerbYl
オッサンは高校の頃、志乃を守ってやれなかったのかね。
それとも、中学まで同じで、高校は違ったのかな?志乃は県下随一の進学校
に進んだというし。それにしても、オッサンがくちなし村の伝説を知らなかったと
いうのは妙だ。あのあたりで育ったんじゃないんかい・・。
349愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 17:46:12 ID:???
どうでもいいけど矢尾が、別荘燃やした金田一と千家訴えたらいくらぐらいとれる?
千家は確信犯だよな?
350愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 18:04:47 ID:???
のえるたんとエッチしたい
351愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 20:38:32 ID:???
>>349
俺はカツラとられた先生が金田一を名誉毀損で訴えたらいくらになるか気になる
352愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 03:28:36 ID:8ytnW24B
ひとつ聞きたいんだけど、連ドラ第一期の最初に放映された異人館村殺人事件を収録したDVDってあるの?
アマゾン見ても、Vol,1に収録されてないんだけど・・・
353愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 07:02:50 ID:???
新作執筆開始。
354愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 12:13:49 ID:BnGgNHIl
>>352
俺も探してみたが確かにないな
やっぱここでも散々既出の、『あの問題』のせいだろうか・・・
355愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 12:32:56 ID:???
>>354なんですかそれ?
356愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 14:09:53 ID:???
○○○薔薇
357愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 14:37:44 ID:???
>>349
別荘放火について覚えておくといい。
精神が異常な場合(酔っ払いでも))、
たとえ人を殺したとしても「ベロベロに酔っ払っていて何も覚えてない」と
主張すれば本人の精神状態は正常ではなかった(つまり罪の意識はなかった)、として罪に問われないんだよ。
もちろん精神科の病院に強制送還されるが。

美雪と千家は無罪だが、毒キノコだとわかってて食べさせ、
明らかに火事の原因を作った金田一は重罪だけどね。
358愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 14:42:45 ID:???
「金田一と一緒に旅行とか行きたくない」はこのスレではお約束だが、
じゃあ魔犬冒頭の冴子の代わりに金田一が来た時のみんなの心境はいかに。
美雪「(はじめちゃんなんでここに!?今度は誰が死ぬのかしら)」
八尾「(げげっ死神金田一だ!まさか俺らに混ざる気じゃねぇだろな)」
千家「(金田一…よりによって俺の一世一代の計画の時に来るんじゃねえよ・゚・(つД`)・゚・)」
359愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 14:48:53 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
360愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 15:07:19 ID:BnGgNHIl
>>358
ますみも、スーツケース買ってた時ひきつってたよな・・・
361愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:53:17 ID:???
美雪だって結構死神だと思うのだが
362愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 23:29:58 ID:???
しかし殺人が起こった時に美雪だけいて金田一がいなかった事例は皆無だからな。
逆はちょくちょくあるが。
363愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 00:43:09 ID:???
>>357
「犯罪の瞬間」のみ酔ってたヤツを精神病院に入れてどうすんだよ

酔った程度で無罪になる訳ないだろ
364愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 01:24:15 ID:???
>>363
犯罪として成立するには責任能力が必要なのよ
責任能力とは是非善悪をわきまえる能力(事理弁識能力)と
その弁識能力に従い自己の行動を制御できる能力(行動制御能力)のこと
どちらかの能力がゼロの場合は心神喪失として無罪とされ
どちらかが著しく低い場合は心神耗弱として有罪だけど刑が減軽される
この責任能力は犯罪行為時になくてはならないとされるから
極めて強度の酩酊状態で犯行に及んだら無罪になる可能性もある
ただたとえば、ハナから人殺す気でしかも酒に酔ったら何するか分からないと自覚しながら
酒飲んで酔っぱらって人殺したヤツまで責任能力を否定して無罪にするのはあまりに不当だから
そういうふうに犯行時に責任能力を失っててもちゃんと処罰するための理論がいろいろ考えられてる
365愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 03:29:47 ID:???
で、ベロベロに酔ってた人は精神科に収容されるのか?今現在はまともなのに?
病院に入れて解決する問題とも思えんが
366愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 09:13:08 ID:???
泥酔は別に病気じゃないし入院なんかないだろ
367愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 10:31:06 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
368357:2006/02/07(火) 12:02:37 ID:???
>>363
文章の構成能力がなくてスマンorz
369愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:30:32 ID:???
>>350>>359>>367
しつこい
が、同意。
370愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 07:09:34 ID:0/XLDyka
瑠璃、時雨、乃絵留、金田一に出てくる10代前半娘は神的なレベルだな。
371愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 09:21:42 ID:???
もえぎは可愛くないのに萌えるのはどうしてだぜ?
372愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 18:00:46 ID:???
一重がチャームポイント。
373愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 18:09:32 ID:k4QhEYzr
さとうふみやはエロか萌え漫画を描けばいいのに
374愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 18:27:42 ID:???
>>356東慎一郎?
375愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:08 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
376愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 19:30:59 ID:???
しかし、るり・時雨・乃絵留と薄幸だね。
しかもるりと時雨は死んでしまった。
乃絵留は幸せになって欲しい。

みこと(ディープブルー)も可愛いと思う。映画のはイマイチだったけど。
377愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 21:52:15 ID:???
23
378愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 23:53:12 ID:TeRv0zMH
>>376
薄幸の少女という物は萌えるものだよ
379愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 00:09:06 ID:???
>>375
あんたサーカス女に萌えてるだろ?
380愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 02:30:53 ID:???
ローティーン最高
381愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 03:52:35 ID:???
ということは
クリスハァハァ
健人ハァハァ
佐木2号ハァハァ
だな
382愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 06:13:29 ID:ICVmeKrz
携帯で見られる金田一の同人マンガって、ないもんかね
383愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 08:30:06 ID:OFL5SP2c
新刊まだかよ
384愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 19:14:38 ID:???
>>381
男になんか興味ねえよ
つーかおまえら!のえるタソとかるりタソとかも確かにカワイイけどな


  フ  ミ  を  忘  れ  て  な  い  か
385愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 19:51:49 ID:???
フミってカツオのお母さんだっけ?
386愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:07 ID:???
佐伯航一郎なんて3歳で難しい専門書読破ですよ
3歳だよ3歳!
ありえねえ!
387愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 21:49:04 ID:???
>>385
そりゃフネだ。
388愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 22:07:44 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
389愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 01:13:33 ID:???
俺はフミが大好きだ
390愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 01:52:59 ID:???
フミと誰でしょうかゲームやりたい
391愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 06:07:47 ID:???
千家は仁藤の死に責任があると思う
392愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 08:20:48 ID:???
>>390
誰でしょうかゲームって何?
393愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 08:28:38 ID:???
20巻85Pの「目隠しあなたはダーレ?」ゲームの事かと。
394愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 15:08:05 ID:DH8XF8zW
乃絵留に萌えてるのは俺だけだと思ったけど結構いるようだな
395愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 19:15:07 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
396愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:16:23 ID:ml2vcFSt
俺は時雨派かな。自らの死を予期しているからこそ醸しだされる、神秘的な雰囲気がたまらん。
つか、瑠璃って十二歳か。ストレスのせいで成長遅れてるんだろうな。
397愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 23:55:29 ID:???
生涯一二三を貫く所存でございます
398愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 09:11:03 ID:???
加藤一二三九段
399愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 14:04:53 ID:gDHSyWSJ
今 スカパーをみていたのですが 天草四郎が出てくる財宝殺人事件の犯人は誰か 教えてもらえませんか?
400愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 14:14:56 ID:???
大阪弁の小太りなおっさん
401399:2006/02/11(土) 15:06:55 ID:gDHSyWSJ
>400
ありがとうございました
402愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:25:15 ID:???
>>393
ああそれのことか…
>>390俺もやりたい!
403愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:08:51 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
404愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 00:07:02 ID:???
>>403
そんなに乃絵留に萌えるんだったら画像をupしてくれないか
405愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 07:47:26 ID:???
乃絵留タソの着替えをのぞこうとしてた金田一は我々ローティーン愛好同盟の同志だ
406愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 11:54:33 ID:???
透け乳首
407愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 16:36:51 ID:ymlH4v+I
この漫画でダントツに1番怖いシーンは仮面をつけた有森が美雪の部屋を覗いてるシーンだと思うんだけどどうよ?
408愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:36:35 ID:???
あれは美雪がたまたま目を覚まして窓の外を見るまで
ずっと雨の中で立ってるつもりだったんだよな。
無駄に見つかる手間をかけるだけだと思うんだが
美雪がもう少し気丈で大声を出してたらまた面倒なことになってたし。
409愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 18:50:24 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
410愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 18:57:46 ID:???
乃絵留って、誰だっけ?
411愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 19:09:34 ID:???
七英雄の一人。
412愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 19:38:13 ID:???
>>410
金田一末期の怪奇サーカス編に登場するハーフの女の子(年齢は14歳)
413愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 20:31:27 ID:yI/9OzNu
ノエルの乳が大きければもっとよかった
414愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 21:04:25 ID:???
ファイル18が終わって短編になるようになってから、急速にこの漫画に対する熱が
さめたのはいうまでもない

この漫画の全盛期はファイル10くらいまでかなあ
415愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 21:09:22 ID:???
ここでトリビア

登場人物の平均年齢がもっとも高い事件・・・異人館村殺人事件
                     (27年前に牧師一家を殺害した爺さんばあさんたち)

登場人物の平均年齢がもっとも低い事件・・・墓場島殺人事件
                     (不動高校生徒と大学生サバイバルグループ)
416愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 21:19:29 ID:???
名言集

「お前とはもっと違った形で会いたかったな・・金田一」(有森)
「まあ、とりあえず死ねよ」(小田切)
「ありがとう」(風祭)
「まさにほんまもんのサバイバルゲームやな」(難波)
「ボクのママは政治家なんだぞ!」(萩元)
「むこうがやるきならこっちも黙っちゃいねえ」(矢荻)
「この子に触らないで!(クワッ)」(女刑事)
417愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 21:39:01 ID:???
歴代犯人の中でバトルロイヤルをしたら誰が一番強いだろうか??

本命;小田切(あらゆる体術を会得した恐るべき殺人マシーン)
対抗:檜山(エアガン改造したり手製ボムも作った超好戦的銃マニア)
注意:遠野(ジェイソンで斧滅多打ち)
大穴:おばちゃん(魔神遺跡殺人事件)
418愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 22:13:04 ID:???
>>412
そうか、あの娘か! アリガト。
419愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:01:13 ID:???
金田一ハジメのエロ対象年齢

金田一フミ 9歳 アウト
斑目るり 12歳 アウト
乃絵留 14歳 セーフ

まあ、健全じゃないか。
420愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:02:04 ID:???
小田切はただのイチ教師ですよ
キラーマシーンに殺されてますし
421愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:18:35 ID:???
印象に残る犯人ってやっぱ小田切かな^^
422愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:26 ID:???
そうか、六星だったな。盲点だった
423愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:44 ID:???
風祭さんテラモエスwww
424愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:36:36 ID:???
>>419
金田一は永遠の高校二年生なわけで
17-18が14にハァハァするのは…まあ俺らが14にするよりは健全だな。
425愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 01:43:07 ID:???
その成人が中学生にハアハアするのは不健全だみたいな発言は撤回していただきたい、誠に遺憾だ
426愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 02:10:36 ID:khNvDBXC
金田一すきや
427愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 04:39:08 ID:???
この前いとこの中学生に会ったが
大学生っていってもわからないくらい発育してたよ(;´Д`)ハァハァ
428愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 06:57:01 ID:???
通報しますた
429愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 10:03:25 ID:???
あんま発育よくてもなぁ…中学生らしいのがいいんだよ
いやそれでも中学生ならおkなんだけどね
つーかいつからこのスレは変態ロリの巣窟になったんですか?
430愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 10:30:42 ID:???
だって原作のキバヤシさんがロリコンだからモゴモゴ
431愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 11:14:32 ID:I4s5dRk8
探偵学園Qのメグはこのスレ的にはどうなんですか?
432愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 13:07:33 ID:p9NFmXVR
時雨って誰だっけ?
433愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 13:11:04 ID:???
金田一少年の事件薄の表紙の子じゃない?
434愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 13:51:33 ID:CcLhhzXE
みんなの好きなエピソードベスト3ってなに?(小説含む)
オレっちは、1位 オペラ座館殺人事件 2位オペラ座館新たなる殺人 3位学園七不思議殺人事件。
435愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 14:07:10 ID:???
>>417
高遠が最強だろ
436愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 14:36:43 ID:???
で、高遠はどうやって留置所(すでに拘置所だったっけ?)から脱出したのよ?
437愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 15:02:11 ID:???
高遠ワープ
438愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 15:05:37 ID:???
リレミト
439愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 15:29:34 ID:JCaCm7LI
>434
僕は
1位 金田一少年の怪奇事件簿(短編集三おまけ)
2位 秘宝島殺人事件
3位 血染めプールの殺人 かな?
440愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 16:24:51 ID:???
>>419
ミコトや時雨にもハアハアしてた。
アニメしか見てなかった頃は、
ハアハアしてるという意見があってもよく分からんかったが、
原作読んでその意味が分かった。
アニメではでれでれする程度だった。
441愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:18:11 ID:lD1qJJjY
>>434
漏れが好きな犯人は

小田切、遠野、檜山かな。つうか凶暴なやつばっかりだ・・
442愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 20:28:16 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
443愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 23:57:01 ID:???
芸術犯罪家を自称する高遠も狂気じみてるけど、
母親をその指示にしたがって殺した殺人マシーン・六星は
登場した犯人の中でも一段と狂ってると思う。
444愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 00:19:37 ID:???
殺人マシーンとか言いながら女子高生に中出しするなんて羨ましいことやりやがって…
445愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 02:27:36 ID:???
航一郎と碧ってヤッたの?
446愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 02:41:30 ID:???
航一郎の汚れた性体験と緑の「顔立ちだって…」を見るに
なんか気が進まない航一郎を碧がリードしてやってそう。
447愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 14:24:05 ID:???
航一郎って何歳だっけ?
448愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 17:16:58 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
449愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 18:28:35 ID:???
>>447
13歳
450愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:07:13 ID:???
乃絵留たんの年齢が12歳で、頭が大きく、胴が短ければもっとハァハァ出来た
451愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 21:01:49 ID:???
六星詩織は戸籍上は死んだことになってるということだが
竜一は戸籍があるのだろうか
452愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:23:44 ID:???
>>449
サンクス
そんな年齢でセクロスしていいのかチクショー
俺なんか父親の隠し秘宝をこっそり見つけてオナヌーに耽ってた頃だってのに…
453愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 23:03:31 ID:zn3l/dwZ
金田一のエロ画像を扱っているサイトは無いの?
454愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 02:07:02 ID:???
>>452
ワロタ
455愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 02:23:47 ID:???
>>446
「あたし…さみしいの船一郎くん…お願い…」
「みっ碧…いけません…! あ…あっ」
な感じか?
456愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 02:47:44 ID:???
船一郎ってw
新キャラかwww
457愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 04:13:40 ID:???
航一郎の演技が完璧だったのは碧との女装プレイにはまってたから
458愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 05:15:54 ID:???
年上の女性に誘惑されるとかビデオの美杉だよおまんら
それよりフミがエッチについてどこまで具体的に理解しているかのほうが問題だ
459愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 11:25:00 ID:???
>>457
納得してしまったじゃないかorz
(´・ω・`)脳内固定されたorz
460愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 12:18:00 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
461愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 15:39:51 ID:???
>>460
阻止
462愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 23:57:42 ID:???
>>460
画像を描いてくれ
463愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 01:35:28 ID:???
>>460
そろそろ
「やめろって言ってんだよ!!変態ヤロー!!」from金田一
@悲恋湖
っていわれるぞ


そんな俺は>>390なわけだが
464愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 02:12:46 ID:???
変態?そら誉め言葉やで
この世界に生きる人間にとって…うははははは
465愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 12:18:58 ID:???
悲恋湖で高校生とベットイン
美少女双子の片割れに貸しを作り
幼女と同居中
元恋人もメガネ美人

エロゲの主人公みたいな、いつき陽介
466愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 13:20:10 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
467愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 16:22:04 ID:???
>>466
阻止。
468愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:37:47 ID:???
週漫板のスレが1000到達したんで。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/960
>960 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2006/02/08(水) 02:50:41 ID:hMDDmp68
>マガジン買ってきたんでage

>オペラ座館のプレゼント発表マダー
>たしか予定では1月だったよな・・・

>まあ去年の吸血鬼も発表予定から2ヶ月くらい遅れてたっけか

おそらく発表も発送もないんじゃないか?
クイズラリーも届いたという話を聞かないし
そもそもスクラン人気投票の(締切日に結果発表漫画が刷り上っていた)件があるくらいだし。
469愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 18:26:37 ID:sypUfTBy

GEOで金田一 全巻買い取ってもらえるかな?1冊10円でもいいから買い取って欲しいんだが。

部屋のスペースがもう 狭くて狭くて。
470愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 18:29:04 ID:???
単にずれ込んでるだけだろう。
忘れた頃に出るよ。
471愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 18:29:52 ID:???
すまん>470は>468へのレス
472愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 08:53:35 ID:x154Zn0u
首吊り学園はアニメ化されてないんだな。初期金田一の中でも三指に入る名作
なんだが。浅野先生と深町の関係が、当時の社会問題に引っかかったんだろうが、
姉弟とかにして、設定変えてやれなかったものだろうか。異人館村も同じように。
まああれは猟奇的すぎてそれでも不可能かもしれんが。
473愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:04:49 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
474愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 17:44:16 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
475愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 18:41:31 ID:???
>>473-474
阻止。
476愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 01:33:23 ID:???
1000 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/02/16(木) 15:31:14 ID:n2nfCzFk
1000なら次シリーズは黒歴史
477愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 04:13:51 ID:???
>>473-474
1日1回って約束だろーが!!
フミかわいいよフミ
478愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 09:03:22 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ

下の人は僕の真似をしたんでしょう
もちろん1日1回です
479愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 11:23:58 ID:???
>>478
阻止。
480愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 00:44:57 ID:RaHYggZx
あげ
481愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 01:30:23 ID:???
事前阻止。
482愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 06:36:36 ID:???
それにしても、数年ぶりに読むと犯人と大掛かりなトリックは覚えてても
タイムスケジュールとか細かいとこはすっかり忘れてるから、面白いわ。

金田一「犯人は判った!」
オレ「いや、俺はまだ決定的な証拠判ってない」 みたいな。

犯人「あの時、みんなと一緒に居たじゃない!」
オレ「そーいや、そーだよなぁ、アレ?あんたが犯人なんだけどね〜。。。。」

みたいな。 あ”〜俺の馬鹿!
483愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 08:36:22 ID:???
>>482は警部
484愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 10:40:44 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
485愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 11:48:21 ID:???
486愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 14:13:31 ID:???
全ての事件で一番簡単に謎が解けたのは、怪奇サーカスなんだけどな。
487愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 14:27:32 ID:???
所詮子供の浅知恵だったって事
488愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 14:36:17 ID:???
所詮子供の未成熟なカラダって事
489愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 17:59:49 ID:???
>>488
おまえ、所詮ってなぁ…未成熟なカラダに行き着くのが如何に困難な道か!
490愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 23:53:04 ID:???
>>489
金で簡単に買えるよ
491愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:39:04 ID:???
自分、異人館村のやつ前流して読んでたんだけど
この間気が向いてちゃんと読んでみた。したら凄まじかったね・・・(゚Д゚;)
ありゃ死にすぎだろ・・・あと金田一の見た夢が妙に切なかった
492愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 06:19:54 ID:???
↓阻止。
493愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 10:24:52 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
494愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 12:16:20 ID:???
495愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 12:58:27 ID:???
>>490
kwsk
496愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 15:48:11 ID:fwudHEf5
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
497愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 19:39:00 ID:2ksKk6Vf
初代金田一でドラマが始まる最初のほうで流れる音楽の
名前ってあるのですか?


498愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 19:50:49 ID:???
レンタルビデオ屋さんなどでサントラCDを借りて調べて下さい。
その質問だと「エクソシスト」のパロディ曲なのかタイトルバックの方なのか
わからないかも、実写版よね?
499愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 20:00:44 ID:2ksKk6Vf
>>498
はい、実写版です
500回答真摯な498:2006/02/20(月) 21:11:35 ID:???
えーと、今ググって調べてきたわ。なんて親切な私。
曲の並び順からすると
1.Diablo song
2.Kindaichi 2001
のどちらかが497さんの求める曲のタイトルになりそうね。ってゆーか
スリラー調のピアノ曲のほうなのかタイトル時のオルガン(チェンバロ?)曲かを
特定して欲しかったんだけど…ってゆーか私サントラ持ってないから
これ以上のことは聞かないで、自分でググって調べてちょうだいな。
あと、早く答えが知りたくても冷静な気持ちでメール欄にsageを
入れるのを忘れないでね。教えてちゃんは嫌われるわよ。それと微妙に
スレ違いってゆーか板違い? な質問だったのかもね。じゃーまたねー。
501愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:14:05 ID:???
ちょw回答真摯すてきwww
502愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:15:28 ID:???
なんでアヤツジマリナは死刑にならないのよ。4人殺して無期ってありえない。
503愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:17:39 ID:2ksKk6Vf
>>500
以後気をつけます、ありがとうございました
504愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:26:54 ID:???
ドラマ化で面白かった話
・悲恋湖殺人事件
・墓場島殺人事件

ドラマ化でつまらなくなった話
・異人館ホテル殺人事件
・タロット山荘殺人事件
505愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 23:40:09 ID:???
>>492->>493
何気にこの板の名物みたいになってるなw
506愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 23:48:08 ID:???
魔犬のドラマ版はよかった
507愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 02:05:38 ID:???
>>502
あれはおっさんが適当に言ってただけ
508愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 02:36:18 ID:???
やっぱり金田一の殺人の1話短縮は納得いかん。
509愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 05:15:44 ID:???
ドラマの遠野は少し同情できた。
510愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 09:00:14 ID:ZLYiLAh4
松本版は比較的原作のキャラ、設定無視してるが、
ドラマとしての完成度は堂本版より上だろう。

>>486
俺の最短記録、露西亜人形殺人事件のトリック。
ハリがねで同じもん作ってガチャガチャいじくってたら一時間くらいで解けた。
暗号のほうはわからずじまいだったが。
511愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 09:41:35 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
512愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 10:25:04 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
513愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 12:05:04 ID:???
放課後の魔術師やジェイソンや首狩り武者みたいな
屈折した動機を持つ犯人が好きだったから
怪奇サーカスの「可哀想だね」「犯人悪くないよね」な雰囲気に馴染めない。
だから>>511-512は阻止。
514498:2006/02/21(火) 14:47:55 ID:???
>>513
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ の阻止は書き込まれてから何時間も経ってたら
もう(*´д`)ハァハァ し終わっちゃってて阻止できてないんじゃないかしら?

あ、ところで500の書き込みは間違いだったわ。初代金田一のじゃなくて別の
やつのサントラ調べてたわ。初代金田一の音楽担当は見岳章で、その場合の
オープニング曲のタイトルは恐らく
1.フィアー
2.ザ・ミステリアス・マレッツ
のどちらかでした。お詫びして訂正しときます…ってゆーかマジすいません。
515愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 00:32:34 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
516愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:16:24 ID:???
>>514
1日1回(ry→阻止 を最初にしたのは俺だけど、
単なるお遊びだからw 確かに何時間も経ってからじゃ意味ないけどw

てことで
>>515 阻止。
517愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:22:42 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
518愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 03:33:37 ID:???
節度を守ろうぜ、1日1回だろ!
519愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 07:55:04 ID:7yrsgH2u
>>514
放課後の魔術師は屈折してるわけじゃない。お偉いに後始末を押し付けられて、
ビクビクしながら生きてきた悲しい人間。
520愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 08:02:17 ID:7yrsgH2u

521愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 08:23:22 ID:???
飛騨からくり屋敷殺人事件が最高傑作ということでよろしいですね
522愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 08:45:58 ID:7yrsgH2u
アニメで、金田一が犯人を指名した瞬間、周りのみんな1、2歩引くのがリアルで良い。
あと、犯人指名後に、トリックの説明とかいって、うつむいたまま連れ回されるときの犯人が
ものすごく憐れ。そういうところって、漫画だとなんともなくても、
映像にして動きを入れるとものすごくリアルに感じる。
523愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:13:30 ID:???
>>521
異議あり。
524愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:45:37 ID:???
征丸ってトマルのことだからいつ読んでも萎える
525愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 23:08:00 ID:???
まあでもドラマ版は504の意見は的を得てるな
タロット山荘は金田一の流されてる川がものっ凄い浅かったし
異人館ホテルに至っては無理やり美雪を主人公にしたり銀狼の面子だしたり
悪ふざけをしてるとしか思えなかった
526愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 23:12:48 ID:???
ドラマの雪夜叉で崖から落ちた金田一達を
犯人が縄梯子投げて助けるシーンの追加はいい演出だった。
527愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 23:44:06 ID:???
それにしても、あの時代のメディアのグロ規制は緩かったよな。
蝋人形城の山田さんの死に際とか、本編よりグロい(チャチだったけど)
シーンがドラマオリジナルで追加されてたし。
528愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 00:25:50 ID:???
ドラマ劇場版が悪かったと思う。小龍が犯人に刺されて犯人を助けるラストが嫌。姉や他の人間はほぼ無視で、小龍だけが犯人の救いみたいに描かれてたし。
529愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 10:37:04 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
530愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 11:45:18 ID:DpTOP4jM
天草伝説で、四郎君とかいう思わせぶりなキャラを出しといて、実質存在価値が
ほとんどなかったのが見てて痛い。蝋人形城のマリアさん的な活躍を期待したのだが。
それじゃなくても、天草伝説はちょっと色々詰め込みすぎで、ごちゃごちゃしてて、
不完全燃焼の感が強い作品だった。
531愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 15:07:15 ID:???
俺は彼女の地元が舞台だったってだけで満足>天草
532愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 15:26:24 ID:???
天草はリニューアル後の事件の中ではまともな方だと思うけどなぁ
533愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 16:22:56 ID:???
ところでコンツェルンって今でもあるの?
534愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 22:53:13 ID:???
天草は葉月が死んで泣きそうになった事しか覚えてない
535愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 23:01:22 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
536愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 06:54:16 ID:Fe9gv7if
財宝伝説、いつきの過去恋、巨大コンツェルン、白髪鬼と、確かに詰め込みすぎ
だな。そのせいで一つ一つのエピソードが希薄になってる。
キャラにも同じことが言えて、エミリちゃんなんかいらない。
四郎にダウジングやらせりゃいい。確かに四郎は期待させといて、影が薄すぎる。
天城としては、大長編をやろうってことで意気込んで書いたんだろうが、
逆に欲張りすぎてパニックになっちゃったのがバレバレ。
537愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 07:02:02 ID:???
エミリはミスリード役としては優秀だったと思うぜ

多くの人が印象だけで彼女を犯人だと思ったことだろう
538愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 08:01:49 ID:???
ブックオフに行ったら「金田一少年の秘密メモ」っていう全く知らない本があって、
「なんだこれ?」と思い105円だったので買ってみたらこれおもしろいな。
539愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 15:45:33 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
540愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 20:45:05 ID:???
>>539
ジッチャンの名にかけて阻止
541愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:37:48 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
542愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:41:31 ID:???
マガジン連載時に犯人宛クイズってやってたよね

ちなみに漏れが予想した犯人

オペラ座館・・結城先生
異人館村・・・連城
雪夜又伝説・・・速見れいか
学園七不思議・・・用務員の先生
悲報島・・・クリス
悲恋湖・・・甲田
異人館ホテル・・・カーネルサンダース
首吊り学園・・・森宇田子
飛騨からくり屋敷・・・龍之介
金田一少年の殺人・・・双子の妹
タロット山荘・・・結城先生
蝋人形城・・・明智警視
怪盗紳士の殺人・・・吉良
墓場島・・・檜山
魔術列車・・・ピエロ左近寺
黒死町・・・いつき
フランス銀貨・・・いずみ
魔神遺跡・・・九十九

戦歴0勝18敗 orz

543愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:44:10 ID:???
これはひどい予想だ
544愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:45:18 ID:???
ちょw結城先生www
545愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:53:34 ID:???
>>542
俺も悲恋湖は甲田に予想したよ。自信あったんだがな。
確か犯人が明かされる時に1人ずつ犯人じゃない人物が明かされていって、
最後まで甲田が出なかったから「キターーーーー!!」って思ったんだがな。
546愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:58:46 ID:???
い、いずみって誰?w
ちなみに俺は初めて送った真相当てで「幸運な名探偵」に選ばれたぜー。
547愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 22:01:09 ID:???
>>542
作者の思うつぼだなw
ってか墓場島は一応半分当たってるじゃん。
548愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 22:01:24 ID:???
>>542は墓場島だけは惜しかったな
549愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 22:02:48 ID:???
いくら何でも連城はなくね?
550愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 22:07:56 ID:E9tih01m
>>549
俺は風祭が犯人だと思ってた・・
551愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 22:19:55 ID:???
いずみワロスw
552愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 01:58:56 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
553愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 03:09:23 ID:???
>>542
ストレートに考えすぎだろw
つか結城先生が2回ノミネートww
554愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 08:45:25 ID:???
1日1回風祭さん(*´д`)ハァハァ
555愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 09:03:50 ID:???
>>542
バッターボックスに立ってからあれこれ考えた挙げ句
ど真ん中のストレート見逃すタイプだなw
556愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 10:41:44 ID:???
風祭より連城のほうが萌える
557愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 13:04:05 ID:???
風祭さんと六星詩織の逢引きシーン(*´д`)ハァハァ

しかし散々既出だが、この漫画
後先考えず妊娠しちゃうのが多すぎだよ
558愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 15:29:54 ID:???
現実でもよくあることじゃね
559愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 17:38:27 ID:???
真壁と潔癖女はどこまで行っていたのか気になる
560愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 18:51:46 ID:???
潔癖女はメガネはずしたら環よろしく、けっこうカワイイんじゃないかと
思って、潔癖女の上に薄い紙を置いて上からなぞってみた。すると!!

何の変哲もない女だったorz

次回は葉月さんでやってみようと思います。皆さんもお暇ならどうぞ。
561愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 19:13:43 ID:???
ほんと暇なんだな
562愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 20:31:48 ID:???
遠野は動機語ってる時はいい奴ぽかったのに結論が無茶苦茶過ぎてワラタ
全員殺せばいいってあんた
563愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 20:50:54 ID:???
まあ、とりあえず全員死ねよ
564愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 22:51:24 ID:???
風祭さnはぁhがぁh
565愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 23:13:18 ID:???
>>560
葉月さんはメガネの方が可愛い。雪影村のトンデモ推理の子(名前なんだっけ
はメガネ取った方が可愛い。
566愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 23:26:39 ID:KCR4J41l
暇なんで適当にランク付けしてみた

凶悪犯人ランク
1位 小田切(異人館村)
2位 檜山(墓場島)
3位 遠野(悲恋湖)

好青年ランク
1位 遠野(悲恋湖)
2位 岩野(墓場島)
3位 鳥丸(魔神遺跡)

かわいいランク
1位 さつき(魔神遺跡)
2位 桜樹先輩(学園七不思議)
3位 平島千絵(墓場島)

ナイス熟女ランク
1位 女刑事(悲報島)
2位 巽(飛騨からくり屋敷)
3位 五灯婦人(異人館村)

ナイスミドルランク
1位 風祭(異人館村)
2位 矢荻(悲報島)
3位 甲田(悲恋湖)

うざいランク
1位 佐木弟
2位 剣持
3位 美雪
567愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 23:30:52 ID:???
岩野ってバンダナの奴だっけ?
あいつが何故かゴーショーグンの北条真吾とかぶる
568愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 23:36:18 ID:???
前半(4話くらいまで)の岩野は頼もしかった。
サバイバルチームのリーダーシップ
569愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 23:52:33 ID:???
真壁がうざい
570愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:28:57 ID:???
岩野が好青年??
村を全焼させたのに‥
571愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:37:49 ID:/OIvoU/9
村を全焼させて、「まあ仕方ないよ」ってさらりと言ってのけるくらいだからな・・

犯人に恨みを買う行動をした被害者で一番たくさん人殺したのは
墓場島サバイバルグループの面々かな
572愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:40:11 ID:???
もしかして
好青年=566の好みの青年
って意味のランクか?
573愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 00:53:06 ID:???
>>542
九十九ワロス
574愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 01:02:48 ID:/OIvoU/9
一番正答率が低かった事件はやっぱ墓場島かな?

まあ檜山だけ当てた人は結構いそうだけど。>>542でも当てたくらいだしw
575愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 03:51:36 ID:???
1日1回乃絵留たん(*´д`)ハァハァ
576愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 05:46:34 ID:???
>>566
>好青年ランク
>3位 鳥丸(魔神遺跡)

鳥辺野、ね。
577愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 06:53:06 ID:???
鳥辺野って鳥の首ひねってた奴だよね、好青年か?
あとかわいいランキングは個人的に全然納得いかぁん!
578愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 08:10:40 ID:???
1位 葉月(天草)
2位 春菜(雪影)
3位 さくら(怪盗紳士)  だな個人的に


なんでみんな死ぬんだorz
579愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 10:59:35 ID:WROM066T
>>566のランクはかなり個人的な好みが入ってないかね?
580愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 11:11:28 ID:???
わかったからageるな
581愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 11:25:06 ID:cLqQHB15
ナイス熟女
茅(悲宝島)
アネット根来(サーカス)
班目緑(黒死蝶)&三田村圭子(レイカ誘拐)
二人ともとても45にはみえん

ナイスミドル
小宮山(怪盗紳士)
風祭(異人館)
[殺人を犯す前までの]速見オーナー(タロット山荘)
582愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:23:41 ID:???
岩野みたいな、好青年に見えるけど実は犯人に狙われるくらい悪いヤツは嫌い
583愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:28:22 ID:???
一日一回シモンたん(*´д`)ハァハァ
584愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 14:27:14 ID:???
>>583許す
585愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 15:12:16 ID:cLqQHB15
いい人そうに見えて実は腹黒い人物

岩田(悲宝島)
岩野(墓場島、極めつけははじめに身代わりをさせようとしたヤシ)

そして、この人!
(黒死蝶)の上野教授、
本来なら犯人のターゲットになってもおかしくはなかった。
保身のために真犯人が死ぬまで自分が大元の原因であるのをだまっていた
586愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 16:14:02 ID:???
一日一回真壁キュン(*´д`)ハァハァ
587愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 16:25:39 ID:???
俺が金田一だったらるりタンと一緒に寝ていたからるりタンは死ななかった。
588愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:05:28 ID:???
新作では明智警視も『あの男』もやはり出るようだな。
大作気取って糞な物作ったらもうほんとに終わりやね。
589愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:16:15 ID:???
漏れの美人ランキング!!


1位 班目るり(黒死蝶)
2位 金田一フミ
3位 双子妹(金田一少年の殺人)
 
590愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:18:09 ID:???
>本来なら犯人のターゲットになってもおかしくはなかった。
保身のために真犯人が死ぬまで自分が大元の原因であるのをだまっていた

それならこの男もそうでは?




小宮山執事


591愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:32:36 ID:???
>>560小宮山は粋だからいいじゃないか。
592愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:24:25 ID:r2cDafUZ
金田一が暴いた犯人以外で逮捕された奴ってどのくらいいる?
とりあえず飛騨からくり屋敷の龍之介が一番悪質だと思うが
593愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:25:19 ID:IdAbqNKK
890:優しい名無しさん :2006/02/21(火) 23:30:17 ID:zEay78QB
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
594愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:31:37 ID:???
>>592
岩野とか、生き残った犯人のターゲットは逮捕されてるんじゃないか?
595愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:48:54 ID:???
>>592
電脳山荘は全員警察に連れて行かれましたが?
596愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:59:18 ID:???
>>591
小宮山さんと風祭さんが枠のある二大ナイスミドルと言っていいな
597愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:23:35 ID:???
一日一回明智サン(*´д`)ハァハァ
598愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:39:53 ID:???
明智ってキャラの割に女とのカラミが少ない。
イケメンによくある「キャー!カッコイイ!」と
女に騒がれることもなかったし。
599愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:37:07 ID:xXFzo+sp
小宮山さんは、(蒲生があんな悪党だとは知らず)
ただ娘?さくらの幸せを願ってのことだしな。
(自分が父だと証明できる確たる証拠もないし)

それにしても、酔っぱらい吉良画伯は、八つ裂きにしてやりたい位憎いはずの
蒲生の主催するパーティーに
なぜほいほい出かけたのだろう?
600愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 03:06:39 ID:???
>>598
高校時代の話だとキャーキャー言われてた
601愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 03:09:37 ID:???
当時、黒死蝶殺人事件を読んで
最後の深山と揚羽の結婚式のシーンで金田一が言った台詞。
「遠野英治は悲恋湖で死んだんだよ!」

で素直に「あっなんだ、別人か。」と納得してしまった俺はアホでしょうか・・・?
602愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 04:10:22 ID:???
>>601
アホ
603愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 04:42:09 ID:???
美雪ってたまに悲恋湖の時みたいな凄い怖い目をすることがあるよね。
犯人の殺意にも匹敵するような底深いジェラシーを感じさせる目付き。
瞳を目の端に寄せて。
604愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 05:10:05 ID:???
>>587
お前もろとも殺されて終わり

俺なら乃絵留タソと一緒に寝て犯行を思いとどまらせたね
605愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 08:12:08 ID:???
もう10年以上明智サンのコトをアイシテルのですがどうすればいいでしょうか。妄想でいっぱいで夜も眠れません。
606愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 10:00:15 ID:???
俺は確かに見たんだ・・・金田一が>>605の右胸を刺したのを・・・
でも右胸だから死ぬことは無いと思うが・・・・
607愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 11:27:36 ID:yW6tc6cW
そういえば結城先生再登場ないのだろうか。
いちおう準レギュラーなんじゃないのか?
608愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 12:23:32 ID:QGP+rTGx
>>599

タダ酒目当て。
609愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 12:41:27 ID:???
露西亜館の執事ってあの手のキャラにしちゃ珍しく普通にいい人だったな
田代だけに覗きぐらいして欲しいもんだ
610愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 19:47:54 ID:???
俺ロリコンだけどこの漫画だけはヒフミやノエルより
幽月さんや葉月助教授のほうが好き。二人とも死んだけどw
611愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:00:29 ID:???
>>606
いやぁもう少しで死ぬトコでした。
今は車イス生活デス。
612愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:06:44 ID:LodduLH7
>>607
貴様!なんて書きこみかたをしとるんだ!!

こんなに目立つageで書いて、荒らしの目についたらどうするつもりだ!?
2ちゃんに書き込むときはスレがあがらないよう、メール欄にsageと書くのが常識だ!
613愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:29:34 ID:???
右胸だから死んでるだろ
614愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:55:06 ID:xXFzo+sp
当時、「怪盗紳士」の吉良画伯の元ネタが
絶対、キャプ*ン翼の日向小*郎 の師、吉良監督だと思ったのは俺だけか?
ルックスも酔いどれなところも似てる。
615愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:00:37 ID:???
蒲生とさくらがお互い演技で記者たちの前で感動的に抱き合うフリをするのがおもしろかったw
616愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:40:13 ID:???
一年一回蒲生たん(*´д`)ハァハァ
617愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:43:59 ID:???
オペラ座館第三の殺人の単行本はいつでるんだ???
618愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:50:44 ID:m7i3231z
夢の対決!!

高遠 VS 小田切
619愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 22:16:53 ID:???
>>617
来月出るよ
620愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 22:22:17 ID:???
>>612
???
621愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:33:42 ID:???
>>618
本物の小田切は死んでるよ
622愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:39:25 ID:???
※2chへの書込みが規制される危険性があります※
現在2chの特定スレの勝手に大量の書込みを行うウィルスの感染が蔓延しています
現在、ジャンプ系の圧縮ファイルが感染源と見られていますが、他ファイルからの感染も疑われます
ろだ・P2P問わず、各自注意してください。
(このウィルスに感染していると思われるPCの書込みはBBQ焼きで対応している状態です)
すでに感染している可能性もありますので、
ttp://www9.atwiki.jp/doujin-m/(今回の件についてまとめたwiki)
にて、感染確認方法を確認してください。(詳細・FAQもまとめてあります)
ウイルスソフトではまだ未対応の可能性が高いので、スキャンしてもかからないかも知れません。

また現在、同人板の
:【緊急事態発生】 自シ台スレッド5【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140974901/
でウィルスを解析中です。
もしあやしいファイルを見つけた、実行しちゃったという方がいらっしゃいましたら、
スレまでご連絡ください。

あやしいファイルを落とさない・実行しないという自衛を徹底願います。
623愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:44:50 ID:???
「カリヤか?」あたりのシーンから高遠もかなり強そうだけど
やっぱり六星だな・・・
624愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 01:05:59 ID:???
高遠は自分の意思で殺人者になった。
六星は生まれた時から復讐を義務付けられた。
同じ凶悪犯でも成り立ちは全然違うね。
両者とも母親に関連してるけど。
625愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:03:58 ID:???
体術や技術ではほぼ同格だと思う
だが、六星は復讐の対象者以外には興味なし
高遠は面白ければ赤の他人でもばんばん殺っちゃうタイプ
よって高遠>>>六星だと思うがどうか。
626愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:11:56 ID:???
まあとりあえず格付け板行って勉強して来いよ
627愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:47:13 ID:???
六星の体術vs高遠のコイン防御
628愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 05:41:23 ID:???
二人とも平気で人体を切り刻めるキチガイ
629愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 06:56:12 ID:???
若葉健気だよ若葉
630愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 08:29:03 ID:???
二人とも犯行バレるまでは情けない男だったな。
631愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:02:28 ID:???
>>621
偽者も死んでるだろ
632愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:13:52 ID:???
>>625
高遠が適当に言いくるめちゃいそうな悪寒
そして新たな犯罪計画が・・・
633愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:42:17 ID:???
今の絵柄で六星描いたら
やっぱりキラキラしてるのかな
634愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:50:23 ID:???
絵がドンドン怪奇性を失っていったのが残念だな。
635愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 13:31:51 ID:???
初期のホラー要素が入ってるのがよかった
ファントム、ミイラ、雪夜叉、七不思議、首狩り武者、首吊り学園など
後半は薄れていったなぁそういうの
636愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 15:49:01 ID:???
>>589
ロリキャラなのに殺されたるりちゃん、カワイソス

可哀想な被害者No.1は彼女
No.2は大村紺さん、なんとなく
637愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:02:48 ID:uX74BZoV
るりちゃんってちゃんと学校行ってるんだろうか?今時ゴムとびに毬つきて・・。
外見も性格もとても12歳には見えん。今時12つったら相当ませてるぞ。
どう考えても現代の文化と隔絶した生活を送っているとしか思えん。
638愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:33:47 ID:???
紫紋さんが責任を持って屋内で飼育しております。

秀央高校って私立の一流校なのに、普通の体重の人が乗って
すぐ壊れるような踏み台を捨てずに騙し騙し使ってたんですか?
639愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:35:14 ID:???
パソコンなんていう一般の高校には最先端の機器を多数買ったので予算が足りないんです。
640愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:51:32 ID:???
ていうか明智あんなに盛大に踏み台バキバキやっちゃって大丈夫だったんだろうか
641愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 17:08:07 ID:???
>>638も言ってるが、普通の体格の人間が乗って壊れるような踏み台なんて
さっさと壊してでも新しいのに代えた方がいい。
実際踏み台が脆いのを知らなかった生徒がいるんだし、
乗って壊れて生徒が頭でも打ったりしたらその方が大問題だ。
642愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 18:18:25 ID:uX74BZoV
墓場島の檜山は、岩野たちを憎む一方で、本気でサバゲーにはまっちゃった部分も
あったろうな。いくら復讐のためとはいえ、嫌いなことを延々40分も語れるほど知識を
身につけられるわけない。
643愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 18:26:45 ID:???
俺はMARの素晴らしさについて一時間語れる
644愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 21:50:09 ID:aGi3M6HT
もし何年か後の続編が出るとしたら?
登場を期待したい人物

成長した金田一二三(フミ)タン&
実父の真相を知り、「修羅場」を乗り越えた都築瑞穂タン

成長した「墓場島」の檜山の忘れ形見!
その影にガクガクブルブル脅えつづける老岩野氏
645愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:09:32 ID:WTbzV6xH
>>635
初期は、ちゃんと横溝っぽい雰囲気でやってる話が多かったな。
ホラーっぽさが抜けて、華やかというか、設定が薄っぺらく表面
だけになってから、人気急降下していった希ガス。
646愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:20:52 ID:???
>>644
もはやピーター・フォークまんまの
エドワード・コロンボ
647愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:21:58 ID:???
>>645
漏れ的に雰囲気よかったのは墓場島くらいまでかな。それ以降は華やかでいろいろ
キャラも増えて薄っぺらい感じになったな。

結局魔神遺跡が終わってリニューアルしてからはほとんど読まなくなった
648愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:24:51 ID:???
一番読んでてわくわくしたシーン






「俺を甘く見てんじゃねーか?名探偵のボーヤ!」
649愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:27:37 ID:???
ノエルが脱いだところ
650愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:59:13 ID:???
解決シーンでは首狩り武者が一番
あの救いの無さといい
651愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:28:39 ID:???
第一期終わったとき、何で一は旅に出たの?
652愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:47:56 ID:???
旅に出て、最終回ってのはかなり強引だなw
653愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 02:02:36 ID:???
>>648
六星か。

ワクワクするのは影人間のシルエットが一人一人取れて、
ラストに「あんただ!」って犯人が表れる下りなんだよな。
レッドラムとか。あれはワクワクする
654愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 02:31:56 ID:???
オオトケイノナカの時もそうだったな
655愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 03:18:57 ID:???
悲恋湖の時は完全に読者を騙していたな。

ところで遠野=深山が全くの別人物だという説は
このスレではないの?
656愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 04:15:14 ID:nDzmfrfB
>>642
金田一(つーかレミを除いた不動高全員)がサバゲーを知らなかったことから考えて、本当に正しいことのみを40分語ったかは疑問だな
適当にそれっぽいこと言っときゃ、興味なしの金田一は納得するはず
眠そうだったことから、後で思い出して検証することもできないしね

と、マジで返してみた 反論はやめといて
657愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 04:36:37 ID:???
嫌い嫌いも好きのうち
658愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 10:11:46 ID:???
「大体今の奴らはカッコばっかでなっちゃいねー」とか
サバゲー独自の知識が無くとも言えることばかり喋ってなかったか?
659愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 12:10:02 ID:???
別に素人に語る知識ぐらいは覚えただろ
660愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 12:20:29 ID:???
でも金田一と檜山は初対面だったはずだから
金田一がサバゲーに興味あるかどうか知らないんじゃないのか?
661愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 12:22:52 ID:???
出来る限り足が付かないよう接触を避けたとはいえ、
レミが一緒に連れて行くメンバーの情報くらい檜山に伝えておくもんじゃね?
662愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 14:58:14 ID:???
レミは、檜山とは初対面を装いたかったはずなのに
何で檜山に友達の情報を教えなきゃいけないんだ?
663愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 15:16:11 ID:???
犯人予想は有森と檜山しかあってなかったな
664愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 16:35:31 ID:???
>>662
自分達の繋がりを隠蔽したいのは当然だが、
自分達のターゲット及び殺害の障害、あるいはアリバイ確保要員になる人間は
積極的に情報交換をしたがっててもおかしくない。
ていうか俺がレミなら行く先々で殺人事件に巻き込まれて
全部謎を解いて事件解決してる人間が付いてきてたら絶対檜山に教える。
665愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 18:13:19 ID:???
つーかあれだよな
あんな島わざわざ行かなくても夜道で後ろから襲えば(ry
666愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 18:23:06 ID:???
>>665
一人二人なら殺せても、全員殺す前に感づかれて警戒される。
爆弾で殺した組も含めるとサバゲーサークルって全員で何人くらいだっけ?
667愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 18:41:49 ID:pN4Xq3Tj
>>665 まあ、そういう話をすると、永遠のツッコミ「わざわざバラバラの部屋で寝るから殺されるんであって、
みんなで固まってれば、内部犯ならお互いがお互いを監視できるし、外部犯なら、
力をあわせて撃退できるじゃないか」という話が出てくるし。今主流になってる墓場島の
ように、犯人が爆弾を持っているという情報があれば、話は別になってくるが。
668愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 19:34:45 ID:???
>>665
多人数を殺したい場合は密閉空間に閉じこめる手段も有りだろうけど
被害者の関係性とかがバレやすいだろうな
たとえば蝋人形城の場合、被害者が全員同じ大学の同じサークルに所属していたってことは
個別に殺されるより判明しやすいんじゃないかな
で、同サークルに所属してた男女がいて…と犯人につながるかも
669愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 19:34:51 ID:uNPhxMzb
犯人のターゲットにされながら助かった人たち
(ただし明らかに犯人に憎まれてしかるべき理由がある人物に限る)

早乙女(いちばん最初の事件)
岩野(墓場島)
百田(魔犬の森、ウロオボエでスマソ)
ピエロのジョン(サーカス、ウロオボエでスマソ)

早乙女はまだ救いがある。
ジョンは死刑か無期懲役だろう。

岩野と百田はその後どんな人生をおくったろう・・・
(当然ふたりとも大学は「除籍」だろうが)

「除籍」というのは、大学に籍を置いてたこと自体抹消されること。
「中退」とはわけが違う。
670愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 20:34:52 ID:???
>>669
魔術列車の左近寺は惜しかったな・・・
671愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 21:19:44 ID:???
>>669
小説版だがシドとワトソンも助かってる
672愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 21:21:33 ID:???
左近寺さんはあの華々しい最期があってこその名悪党
673愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 21:55:16 ID:???
>>670
あのマジックの罠に気付いてれば生き残れたのにな
674愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:35 ID:uNPhxMzb
左近寺とサム、エド、ジョンは出会えば気があいそうだな。
(あの世でサムとエドと組む?左近寺)

たとえトリックの罠に気付いて生き残ったとしても
いつか必ず別の方法で高遠に始末されたであろう。
675愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 22:50:07 ID:???
残間タンの爆発ボディを堪能してぇ〜
676愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:04:32 ID:???
レミはなんで美雪を誘ったんだろ?一が付いてくる可能性大だし、カップルでなら尚更。金田一の活躍を知らなかったなら納得。
677愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:39:17 ID:???
1日1回比留田たん(*´д`)ハァハァ
678愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 00:30:12 ID:???
>>669
逆に全員完全なとばっちりで殺された
「悲恋湖」と「金田一少年の殺人」の被害者たちは集団で祟っていいと思う。
679愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 02:52:09 ID:???
「天草財宝伝説殺人事件」の被害者達もな。
特に中田なんて架空の怪人白髪鬼の演出の為だけに、
尊厳もへったくれもない死体の晒され方して可愛そう過ぎ。
680愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 02:53:53 ID:???
>>676
金田一の活躍って公にはされてないんじゃなかったっけ
とはいえオペラ座館や七不思議で不動高校の生徒には周知になってるか
じゃよっぽど自信あったんじゃない?
681愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 07:47:05 ID:m1OtQWik
>>675
残間の体重っておかしいだろ。160cm(推定)くらいで、あの体型で55`って、ちょっとありえないぞ。
現実にそんな数字だったら、もっとムチムチになってるって。いやそれどころじゃすまないかも。
高遠の体重を低く設定するために無理やり重くしたんだろうが、
画のバランスを考えないのは、漫画家としてどうなんだろうか。
まあ、格闘マンガとかでも、体重設定と画が全然合ってない奴なんか腐るほどあるがな。

682愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 09:46:21 ID:???
筋肉と脂肪では筋肉の方が比重が重い。
なのでスポーツ選手で筋肉を付けまくって脂肪を落としてる人は
見た目のわりに体重の数値は高かったりする。
たぶん残間は身体を鍛えて筋肉つけてる人なんだろう。
683愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:07:18 ID:???
美雪のスリーサイズキボンヌ
684愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:11:51 ID:???
88・88・88
685愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:13:32 ID:???
ぶっちゃけ残間で抜いた
686愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:29:30 ID:???
セガサターンの金田一少年を
欺けのゲームやってんだけど
欺く前に二回も殺されてしまった。
結構難しいね。
687愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 21:41:26 ID:???
野中の口淫ってアニメではどうだったんだ?
やっぱり放送できないからカットされた?
688愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 22:09:05 ID:???
プレイステーションの金田一少年の二作目をやってんだけど
真犯人をあぶりだす為の最後の尋問で
練習台に、と思って適当に尋問したやつが犯人だったorz
むしろ明智警視のが主人公の様なゲームだった。
689愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 22:41:30 ID:???
雷祭読んでみた
萌えてた時雨が途中で死んだ
更に犯人だった
更に過去に親父にレイープされてたことが判明


そうだ樹海行こう
690愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 22:53:28 ID:???
>>689
どんなにどん底でも
どんなに暗闇の中を生きてても
まあ取りあえず…死ねよ!
691愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:19:42 ID:yj95CP1O
金田一っていっつも登場人物は変わった苗字ばっかりだけど
何か理由でもあるの?
692愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:09 ID:???
マンガでそういうのよくあることじゃないか
693愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:43:09 ID:???
>>686
おい、夜明けまで語り合おうぜ
694愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 01:00:45 ID:???
>>686
CD-ROMをCDプレイヤーやPCで再生すると
金田一に怒られるよ
695愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 02:18:02 ID:???
何気に漫画版って妄想かきたてられるエロい話多いよな

昼間っからベッドの中にいた河西といつきさんハァハァwww
696愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 02:20:58 ID:???
>>687
kwsk
何故かあの人好きだったんだけどアニメ版しか見てない
697愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 02:32:34 ID:???
山之内は想子タンのプライベートを…
698愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 07:40:55 ID:???
>>691
モデルとなった人物の名前を、
ほぼそのまんま使っているってこともあるかも
699愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 13:03:41 ID:???
>>698
誰がどのキャラのモデルになったの?
700愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 14:20:58 ID:???
蔵沢とか?
701愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 14:37:33 ID:???
桜木る(ry
702愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 18:14:31 ID:???
今、学園七不思議やってるんだけど、犯人追い詰められ
703愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 19:23:20 ID:???
>>699
「首吊り」の浅野先生は、モデルは浅野ゆう子だろうから犯人じゃないと思っていた。
ちなみに森歌子は森昌子だと思う
阿久津國男が三島由紀夫なのは確実
704愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 20:26:26 ID:1TYdq2OP
大村コンさん(金田一少年の殺人)はそのまんま。
(容姿、キャラまで似てる)
705愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 20:34:45 ID:???
>>704
かつての「オロナミンC」CMの人だね。
これだけモデルがハッキリしているのに殺してしまうとは
706愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 21:14:26 ID:???
IDチェキ☆(ゝω・)v♪
707愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 21:15:03 ID:stMl1DU4
IDチェキ☆(ゝω・)v♪IDチェキ☆(ゝω・)v♪
708愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 22:09:18 ID:???
ぶっちゃけ剣持とか明智とか左木とかいつきとか俵田とか結城先生とかいらん

なので面白かった事件は悲報島殺人事件かな
709愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 22:11:48 ID:???
>>708
悲報島は検死役の火村先生を殺さなくてもいいと思った

ところで美雪はOKなんだ
710愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 22:28:05 ID:???
火村が一に電話したシーンでいらついたのは俺だけではあるまい?

「俺はあいつが一発で犯人だとわかるところを見てしまったんだ!」

「あいつ」じゃなくてストレートに名前を言えっつうんだ!このすっとこどっこいが!
711愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 22:50:06 ID:Nr7ppsb5
赤嶺藤子ってのもいたなあ
712愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 23:26:48 ID:???
>>710
確かに、あそこは火村さんにズバッと言ってほしかった
713愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 00:04:58 ID:???
死亡フラグの多い被害者だったよな、火村
714愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 00:09:51 ID:???
桜木るい子ってAV女優?
白鳥麗子でございます見てたら高田くんがそのAV持ってたんで
715愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 00:53:00 ID:AAurP6mO
そんな……わたし……殺しちゃったじゃない!!


ってどんな話だっけ
716愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 00:55:28 ID:???
>>715
異人館ホテル?
717愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 01:06:54 ID:AAurP6mO
>>716
たぶんそうだけど、あの話の内容詳しく知りたいんだ、できたら詳しく
718愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 03:52:33 ID:???
仲のいい双子がいて、姉がヤク中になって、妹に裏切られたと誤解して憎んで、
他人になりすまして警察官になって、自分を裏切った妹と
自分をメチャクチャにしたヤクの売人に復讐する


という悲しい夢だった
719愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 05:25:48 ID:???
あれって妹が通報したんじゃなくて自分が尾行されてたんだろ?
720愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 08:34:26 ID:???
>>718に付け加えると、
子供の頃の夢が姉はファッションデザイナーで
妹の方がファッションモデルだった
妹は普段何をしているか知られていなかったが
実は姉のためにデザイナーの勉強をしていたのだ
>>715のセリフはこの事実が発覚した時の姉のセリフ

でいいんだっけ?
721愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 08:41:03 ID:???
あの金田一が二回も真の黒幕が結城先生だと見抜けなかった

という悲しい夢だった
722愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 12:51:35 ID:???
金!金!金よっ!!
723愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 13:01:07 ID:???
つまり露西亜館の話は
金さえあればツンデレメイド想子さんを自由に出来る
という悲しい夢だった
724愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 13:14:45 ID:???
725愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 13:23:27 ID:???
>>723
山之内先生ってやっぱ超すげーな!
726愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 14:05:32 ID:???
想子さんはツンデレメイドっていうかデレツンメイド
727愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 14:21:55 ID:???
高遠が幅をきかせ出してから急速につまんなくなったな、この漫画
728愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 14:38:55 ID:???
山之内先生は超遠隔殺人をやってのけたからね
729愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 15:28:20 ID:???
「という悲しい夢だった」


っていいなコレw
730愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 15:33:38 ID:???
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

に通じるよな。
731愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 15:44:12 ID:???
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/    「という悲しい夢を見た」

話をまとめてみましたw
732愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 16:08:58 ID:???
           _
______/   \____
|__|__|__/ /  ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、  , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.|     .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_|  |         |_|    / ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_|   / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_|  / ̄       /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,|
733愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 20:36:21 ID:???
>>732
ちょww燃やすなwww
734愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 23:55:41 ID:wRsKfBmn
ここで問題

この漫画で一番大勢の人を殺した犯人は誰でしょう??
735愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 00:24:25 ID:???
トロイの木馬かな?
736愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 00:50:08 ID:???
まあとりあえず死ねよか亡霊兵士
737愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:06:31 ID:???
>>734
答えは





村1つ全焼させた萩元
738愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:11:39 ID:???
犯人という言葉を「事件の犯人」という意味でなく
単に「人を殺した人物」という風に解釈させるなら
むしろ答えはオリエンタル号の船長ジャマイカ
(この場合「この漫画」を「金田一少年の事件簿という作品」と捉えることになるが)
739愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:18:11 ID:???
もしかして犯人の意味がわかってないのか・・?
740愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:23:29 ID:???
はんにん 【犯人】罪を犯した人。犯罪人。
なので間違ってはないかと。
741愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:28:34 ID:???
という悲しい夢だった
742愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 02:00:27 ID:???
村一つと船とタンカーを合わせた人数はどっちが多いのだろう。
743愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 02:45:33 ID:???
過疎化した村の典型のような村だったからなあ。
744愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 05:10:51 ID:???
あの村人口50人くらいじゃなかったっけ?
745愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 09:04:22 ID:???
「40ちょっと」だってさ
746愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 09:42:56 ID:???
じゃあ船の方が多いか
747愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 16:09:18 ID:vEw/gKWA
突然なんだけど、怪盗紳士の殺人で、Cで女医が殺された時に
滝に投げられてるカードって、本物の怪盗紳士仕様の方なんだよね
(りっしんべんの下のほうが「小」みたいに撥ねてる)。
これってコミックス化にあたり、直さなかったのかなあ。
少なくとも第1版の自分のでは、直ってない。
748愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:54:03 ID:???
首なし村で、冒頭で遺書読んでるじーさんの後ろにバザールでゴザールがいるのは、何か意味あるの?
749愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 15:51:49 ID:a08H6CMN
>>734
天草四郎か石田三成だろ。(からくり屋敷で関が原の話が出てきてる)
徳川家康もそうだが、あの時代は「勝てば官軍」
よって、>>740に出てる「犯人」には当てはまらない。
ということで、数千〜数万の命を奪った上記2名が記録保持者。
750愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 16:05:29 ID:???
かならずこういう奴が出るからクイズ厨は嫌われるんだよな
751愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 16:06:29 ID:???
ご自分で言ってる通り、
戦争により人を死傷した場合は通常の犯罪の概念に当てはまりませんので
そのお二方も犯人にはなりませぬ。
752愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 17:53:50 ID:???
大体あの時代に殺人を取り締まる法律が機能していたのかと
753愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:02 ID:???
後半の明智の活躍ぶりを見るたびに
雪夜叉の時のバカはいったい誰だったんだろうと思う
754愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 23:50:10 ID:???
いつきと明智は二大豹変キャラ
755愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:04:39 ID:???
「金田一少年」新作、絵コンテスタート!
756愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 08:26:22 ID:???
明智ってどんどんナルシーになってってるよね
757愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 10:07:34 ID:???
>>753
明智は画伯に愛されたキャラ

ホモネタの多さといい、欄外の自己ツッコミの文章といい…
758愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 10:36:21 ID:???
>>601
自分はアニメで声優が違ったから別人だと素直に納得した。
759愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 12:37:07 ID:???
明智は雪夜叉の時に警察手帳賭けて負けたんだから
とっとと刑事やめろよと
760愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 13:26:46 ID:???
>>759
プライドは崩れ落ちたが、そんなんで辞表出しても受理されねぇべ
761愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 13:48:13 ID:3P4EHJzZ
明智といつきは当初はレギュラー化の予定はなかったんじゃなかろうか。
高遠は最初からそのつもりで出したんだろうけど。
762愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 14:03:13 ID:???
>>759
剣持的には「こんなガキみたいな賭けで上司を蹴落とした」よりも
「大人なところを見せて明智にアドバンテージを取る」方が美味しいのです。
もっとも明智は速攻で立ち直って剣持にイヤミ節炸裂させてるけど。
763愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 14:09:32 ID:???
決死行での奴は酸素欠乏症かと思った
認めるな!否定しろ!
お前は何を言っているんだ
764愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 15:29:31 ID:???
高遠のセリフみんなそうじゃんw
何を言ってるんですかと
765愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 20:19:25 ID:???
>>757
ホモネタといえば、ディープブルーでの「金田一君が待っています」 という明智の台詞に、映画館で一部の女の子が黄色い声上げてた。  最近になってその理由がわかった…。
766愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 20:39:19 ID:???
ホモネタって?
そんなのあった?
767愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:33:25 ID:???
虹川しか思いつかん。

ってか、犯人が女であることをカモフラージュするためだけに
両刀って設定にされた虹川って一体…
768愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 22:03:32 ID:???
>>767
あれってカモフラージュだったのか?
普通に犯人女としか思わなかったな。
769愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 01:05:01 ID:???
虹川…誰だ…orz
770愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 01:29:37 ID:???
異人館ホテルの奴か
「暖かいベッドに〜」って台詞アニメにもあったけど、アニメは両刀設定無かったから普通に犯人女かとおもたよ。

つーかホント昔の金田一ってエロいよな。今ではすっかり普通の殺人事件になって・・・。
たしか一番衝撃受けたのはフェラだった
771愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 02:07:19 ID:???
>>766
「悲報島」航一郎の児童虐待ネタは吉田秋生を思い出した

Qになってさらにホモネタ増えたね
772愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 02:41:58 ID:???
>>770
ナニしてるか分からなかった昔が懐かしい
773愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 06:58:27 ID:???
俺も野中が何してんのか分からなかった
今思うと、佐木のビデオにはスゴイのが撮られてたんだな
774愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 07:12:03 ID:???
橘先生のモノってそんなにスゴかったのか?
775愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 07:44:05 ID:???
12巻のビデオ見てる目次で吹いたw
776愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 07:48:08 ID:???
誤爆
13巻だった
777愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 08:33:55 ID:???
あれどうやって撮ったのかわからん
佐木が野中と同じテーブルに潜ってたように見えるんだが
778愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 08:50:38 ID:???
>>757
画伯って?
779愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 10:21:29 ID:???
>>777
そんな!いくらなんでもそりゃ無茶だ!

13巻の目次の下のとこで、その衝撃映像を見ているのか・・・。
780愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 13:32:35 ID:???
金田一ですら気配を感じさせる事無く
背中からぬぅっと現れる事ができる佐木一家だぞ。
野中の後ろに回って一部始終撮るなんて朝飯前。
781愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 14:26:54 ID:???
佐木って中学生のくせに野中のフェラとか
宗像の裸とか見てて羨ましすぎ
782愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 16:20:17 ID:???
>>778
さとうふみや画伯だろ
783愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 16:40:21 ID:???
   , ‐'´ _                         _`‐、
 ∠ -‐'' /     l||   l||      l|l    ||l      `‐、 ̄
    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||  束の間見えた
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |  ダビデの六角は星光に溶け
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |   天に昇った……
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !\    六星
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    ト 無法の
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       !
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|  連続殺人……!
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|
.     |          l;:::::::::::::::::\    /:::::       |         |
    |         :|:::::::::::::::::::::::`ー:'::::::       |           |
.    |            |::::::::::::::::::::::::::          |            !
784愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 16:50:55 ID:???
     __ヽ ̄ ` v'´ ̄,Z._
     > `           >
   /        ,  ,、  \   結城先生は最初に
.   l     ,vイハルヘハハヘ. N  影の薄いミスリーディングキャラとして作られ
  │    ィノ‐-ニ''_┐ r'ニィヽ!     …………
   1 .r=、┼┬──L├:┴i
.   イ {に|.| ヾil|l||li厂 Vlル'   その後の再登場では
  ノ  ヾ=!|. ┐` ̄ r _ V     ネタキャラにされるという
. /    , ∧    r'ニニニソ       ………
 イ   /:/. ヽ' ,  `ー‐イ
-┴''7:.:.:〈    ヽ.' , , ,¨.∧._     異端の人生を
.:.:.:.:.l:.:.:.:.:lヽ.      ̄刀:.:.:.l:.: ̄    武器とする男……!
.:.:.:.:l.:.:.:.:.:|::::::\.   / :::|.:.:.:.|:.:.:.:.
.:.:.: |.:.:.:.:.:|::::::::::/l. lヽ::::|.:.:.:.|:.:.:.:
785愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 16:54:45 ID:???
       ・・・・・・女装した男を・・・・・・

       ・・・・・・見た・・・・・・

     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

    名 前 を 言 っ と き ゃ 良 か っ た ・ ・ ・ ・ ・ ・

             ___   、、|\ ヘハノ|  /l
       _____((l二l二l)_)_ヘへ\     V ./ /|
ヽ   ハ ̄jj  j  ='  ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::|||<     // /
. ヽ ー| 》#iiiiiii》    ⊂  iiiiiiii´|iiiiiiii|||::<       ∠/|
  ヽ | i,,,,iiiiiiiil lヽ     = llll |(|::::::|||::::<        /
ヽ ヽ.|iii,,,##ii||||# ,丶::::::::::::::::、|::::|||::::::<         /
 《 ヽ, 》##iiii|┤| (二二二二 :::::::=::::::<       <
  《, ヽ.ii.,,iiiiii||| iiン;;;;;;;;;;;;;;;;´|::::|||::::::<          \
  《,, ヽii,,,,,ii|_l,ノiiii _   ##,〃|(|::::::|||::::<   火村   ヽ\ゝ
    《  ヽ iii   iii, `   ⊂,  、|:::::::::|||:::Z      |\|
\  ゞ  ゝjj_j_jjj_j_j_j_j_j_j_j_j_j;j;;j;;j;;イ       |
  >―――ィニ三三((I;;;;;I;;;;I);;),,,______/|/三三
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
786愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 17:23:48 ID:???
     ____________       ・・・なんで・・・・・・?
     ヽ          _     `i      ・・・なんでこんなことに・・・・・・!
      V`lヽ、  _, -イi~| | |~ヽ     |      やめればよかった・・・・・・
     く丶| |υTT | |υl_, -'_フ ヽ   |      こんなこと・・・・・・
    / ヽ\υ  , -''_~- ''~ u /  |
    | 〜ヽゝ|| ||, -ー〜 フ ::| |⌒i |      もう・・・ やめたい・・・・・・!
      |)_ o/u ≡丶o_ ノ  ::::| .|⌒| |\
.     |( /,'    U   ( ) υ::| lD | |  |`ー-  ここから帰りたい・・・・・・!
  __|/,' υ  υ し'   ::::|.|_,ノ |   |ー-- もう帰りたいっ・・・・・・!
 ̄ | |_/ __, -ヽ   O  ┌::::||.   |   |
 ̄ | |   ̄| i┬┬┬┬┬┬、 ::::∧  |   |  オフ会に行けば・・・ 惨めな暮らし・・・
  | |   | ||二二二二二二/ :::/:::;ヽ |   |  この浪人生活とも
  | |  |  lト┴┴┴┴┴' :::/:::::  ';Y    |  (一時的に)さよならできる・・・ と思って・・・
  | |  .|   | υ≡ υ  :::/:::::   ,, |    |
  | |  |   |______/::::: /~ |      |  けど・・・・・・
      |__ |\::::::::::::::;;:-‐''~~   /| ____|  もういらないっ・・・・・・!
.        |  ~'''冂'~    /  |        現実なんかいらないっ・・・・・・!
           乱歩
787愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 17:43:40 ID:???
佐木(兄)が狙われてるな〜まあ死にはしないだろうけど・・・

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  佐木首吊り
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   死亡確実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
788愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 18:10:09 ID:iHEUy4SE
何このカイジ
789愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 18:29:51 ID:???
>>779
死人になるなんて思ってもいなかっただろうな。
二人とも最後の思い出があれだなんてカワイソス
790愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 19:50:42 ID:???
ドラマ化して面白くなったのは学園七不思議、雪夜又伝説、墓場島あたりかな

特に雪夜又伝説はドラマの明智のほうがよりイヤミさが出ていていい。
墓場島は助けがいつくるかわからず、剣持たちがヘリで迎えに行く演出がいい
791愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 20:02:25 ID:???
さとうふみや画伯は女だよ
792愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 21:58:49 ID:???
も…モブの中にシャアが…!!
って既出?
793愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 22:18:47 ID:???
>>789
男としては幸せなんじゃ
794愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 23:21:33 ID:???
墓場島読み返して思ったけど、皆の前でケンカ?みたいなことしたりして
あんだけ「俺達無関係ですよ、仲悪いですよ」てのアピールしてた犯人二人が
何で砂糖の数余計に添えちゃうなんて凡ミスをしたのか。
まあこういうのは墓場島に限ったことではないけど
795愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:13:13 ID:???
別にあれはおかしくない
796愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 01:27:42 ID:???
>>791
女(腐女子)だからホモネタなんだろ
797愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 15:25:32 ID:???
>>790
でも、墓場島はラストが嫌過ぎる。
それ以外は面白いんだが。
798愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 18:34:19 ID:???
>>790
雪夜叉の明智はダメだろ・・。
どう見てもミスキャストだと思う。
周りでもめちゃくちゃ不評だったし。

それ故にその後全然で出てこなかったのかと勝手に
思ってたけど。
799愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 19:40:55 ID:???
>>797ラストってどんなかんじだっけ?
見たはずなのにちと忘れてしまった
800愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 20:02:46 ID:???
美雪の子作り宣言だったと思う。
801愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 20:03:56 ID:???
ドラマの明智はもっとツンデレ要素を出してほしかったな。
802愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:39:52 ID:???
悲恋湖で遠野(実際は違う)の死体が
ボートに乗せてきた時、
金田一は「うわあああああああ」って叫んでたけど、
後になって遠野が死んでないって分かった後には
金田一は「うわっ俺あの時あんなに叫んで恥ずかしいw」
なんて思ったんだろうか?
実際人ひとり殺されてるけどね
803愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:15:32 ID:???
アニメの明智はブサイクすぎてみれない
804愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:35:36 ID:???
>>802
正体が遠野だろうがなんだろうが、あんな死体見たら絶叫モノだと思う。
805愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:42:18 ID:???
ネットのコミック発売一覧を見ていて目に入ったものなんだが。

>「少女探偵金田はじめの事件簿」

ちょww金田はじめってwwwww
でも、ちょっと読んでみたくなった自分がここにいる。
806愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:56:22 ID:???
>>802     糞作監の絵を見たのでは?絵が綺麗な劇場版のはいいぞ。上手い人が描くとかなりの美形だった。
807愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:31:04 ID:???
806です。802じゃなくて803へのレスだった。すんません
808愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 03:28:37 ID:???
>>800
それ絶対誘ってるよね
809愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 08:20:52 ID:???
そうなの?
しかしあれはひどいわ
ヘタクソすぎ
他キャラはあそこまでじゃないのになー
810愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 11:38:51 ID:NqPRgiF8
金田一は古畑と同じなところが2つある。

「タロット山荘」で犯人(真犯人ではないが)を見せる。

金田一二三(新登場)が増える

これを古畑に過程すると、犯人を最初に見せるのは古畑独自で、二三も古畑の第3シーズンで西園寺が登場したときに似てる
811愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 11:44:32 ID:???
日本語でおk
812愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 11:45:54 ID:???
>古畑独自
あれは「倒叙ミステリ」って言って一つの形式。
813愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:16:19 ID:???
>金田一二三(新登場)が増える
あれは「テコ入れ」って言って一つの形式。
814愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:57:55 ID:???
古畑ライクだったのは
「殺人レストラン」→「間違われた男」とかかな
815愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 15:01:11 ID:???
魔術列車でまさしく古畑のまねしてるしな。
816愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 15:47:31 ID:???
推理や暗号にポケベルや消費税を持ち出すのはどうだったんだろう
あまりハヤリモンは出さんほうがええって事か
817愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 17:39:06 ID:???
倒叙といえば、
コロンボの甥が酷い扱いだったことにファンは怒っていいと思う
818愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 20:16:57 ID:???
そういやそんなやついたな。
819愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 20:38:18 ID:???
けっこう尻すぼみなキャラが多かったな。メグレとか黒川とか。
連条も話に絡んで来ず出オチみたいな形になったし。
820愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 20:43:58 ID:???
連城は最後見せ場あったじゃん
821愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 21:08:07 ID:???
ドラマじゃ銭形の子孫かなんかになってたな
あと仏蘭西銀貨の事件にも出てなかったか?
822愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 21:54:28 ID:???
ヒムラーうしろうしろー!
823愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:20:48 ID:???
火村って、トイレ覗いたことがバレて碧さんにぶっ殺された人だっけ?
824愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:46:02 ID:821Vdydw
連城が犯人だと思ってた人は多いと思うよ
825愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 23:04:22 ID:???
蓮城の招待は猿彦
826愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 01:58:08 ID:???
連城が美形というウラ設定を知ったとき、いかにも乙女チックで萎えた
827愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 03:02:15 ID:???
連城ってめちゃくちゃあからさまにミスリード要員じゃん
かえって犯人ではないと思った人のほうが多いのでは
828愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 03:16:36 ID:???
ageてるしネタだと思うよ
おもしろくもないけど
829愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 12:04:34 ID:Fr5Yi184
金田一=古畑
古畑=コロンボ

どっちもどっちだな
830愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 13:00:32 ID:cXcX/Rt1
おまえら連城をなめすぎ。金田一よりも早く小田切が犯人だと気づいた男だぞ。
831愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 14:30:21 ID:???
偶然、ね。だいたいさっさと連城が警察に通報してれば
犠牲者はもっと少なくて済んでるはずだよ
832愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 14:50:11 ID:???
その手のミスは最初の事件から主人公がやらかしてるな
833愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 15:59:17 ID:???
俵田「ヤツ(連条)は偶然、小田切が教会の十字架の仕掛けを
    作ってるところを見ちまったんだ」

犯行目撃してんじゃん…
834愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 17:52:06 ID:DW/4vJwK
PSの金田一のゲームでどれが一番面白い?
835愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 22:50:29 ID:???
悲報島のはエロいよ
836愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 23:42:57 ID:???
>>835
もしあの館にいたら、やっぱり音楽聞こえてきた時に
何が起こってるか想像するのかな。
今あの美人の中で果てそうなのか…とか。どんな気分なんだろうな。
837愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 01:31:49 ID:???
悲報島のやつは第一の殺人が俺のトラウマ。
838愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 06:33:15 ID:???
コロンボは本家の甥であることを匂わせてるけど
メグレは本家との関係について描かれてないね

やっぱコロンボで本家のファンから睨まれたのかな
839愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 12:33:15 ID:???
主人公の本家のファンは何も言わなかったんだろうか
840愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:03:22 ID:???
>>839
連載当時問題にはなったらしい
詳しくはWikiを
841愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 16:34:21 ID:???
金田一の小説が結構好きなんだが
こんな感じで読める推理小説って無い?
842愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 16:36:29 ID:???
あと、オペラ座館の新しい奴いつ発売か分かります?
843愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 16:43:20 ID:???
こんな感じってなんすか
ミステリーならそこらの本屋にいくらでも置いてありますよ
844愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 16:52:31 ID:???
綾辻行人の館シリーズとかどうです
古典的なシチュエーションの多いとこが金田一的だと思います
845愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:07:52 ID:???
>>842
「金田一小説版のような感じの」小説は無いかな
846愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 17:08:41 ID:???
>>844
おお、どうもありがとうございます。
今度探してみます
847愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 09:40:19 ID:???
金田一っぽいといえば「占星術殺人事件」
848愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 14:07:12 ID:???
志村ー逆!逆!
849愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 21:06:10 ID:???
いま12巻と13巻読んだwww
佐木ってスゲーなおい!
美雪が耳年増って、フェラのこと知ってたから?
850愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 23:17:46 ID:???
一日一回剣持警部(*´д`)ハァハァ
851愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 01:56:01 ID:???
そもそも耳年増ってどういう意味?
852愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 02:01:48 ID:???
ググれって意味
853愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 09:46:13 ID:???
>>834-835
親の前で遊んでて気まずくなった俺が来ましたよ
854愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 20:32:46 ID:???
>>835
kwsk
855モイパス ◆Ee5IEiGODA :2006/03/15(水) 13:35:25 ID:???
17日になんか金田一の本が発売されるらしいね
856愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 14:14:03 ID:???
そういやゲーム版の悲報島には岩田が出るんだっけ?
やったことないからよく知らないけど

漫画版の後の奴がどうやって生き延びたか興味があったから
当時探してみたんだが無かったんだよな
ゲームプレイしたことある人、出来れば詳細plz
857愛蔵版名無しさん :2006/03/15(水) 17:03:00 ID:???
>>856
岩田原人のこと?
何か茅さんが、剣持に「岩田が実は生きているらしい」というのを
知らせていて、魔の目(だか忘れたが)に行くと、人の影(岩田)・・。
その後、野生化した岩田を剣持が捕まえて、ロッジに監禁してた。
もうプレイしたの数年前なんで、もしかしたら微妙に間違ってるかもしれん。スマソ。
858愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 18:11:13 ID:???
>>855
どんなの〜?
859モイパス ◆Ee5IEiGODA :2006/03/15(水) 18:13:33 ID:???
>>858
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063721329/250-7841791-5442652
今週のマガジンで宣伝してた
詳細はようわからんけど
860愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 18:20:15 ID:???
前に出た公式ガイドのファイナルみたいなのだよ
キバヤシさとうのインタブーとかトリックの解説とかデータとか

何回同じようなもん出してるのか
861愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 18:58:31 ID:???
>>857
トンクス
岩田野性化したのかw
862愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 19:12:24 ID:???
岩田最強w 高遠や遠野に並ぶね。
863愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:20:41 ID:???
野生化ってw
864愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 23:40:32 ID:???
ノエルとQのメグは似てるような気がする
865愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 01:29:04 ID:???
描いてる人同じだから似てるとか言ってもな…
866愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 05:39:03 ID:???
磐田だれだっけ
867愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 14:01:59 ID:???
世田谷の保険金殺人の犯人
悲報島で茅さんに撃たれるじいさん
868愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 21:48:58 ID:NvA+dRCE
しかし、茅さんも美作オーナーの死体が見つかった時点で自分の身分を明かせよな…

「岩田を追ってこのツアーに潜り込んだ…」って航一郎に選ばれなかったらどうしてたんだ‥?
869愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:23:07 ID:???
Qの方はもぅどうでもいいから金田一の方を本意気だしてかいてほし〜なぁ
870愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:21:58 ID:???
>>869
昨年末に「オペラ座館3」があって、来月から「獄門塾」があるじゃない

ところで前から気になっていたんだけど、
連続殺人のうち一つの犯行だけ立証できれば、
あとの殺人についても自供してくれる犯人ってどうなんだろう?
871愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:52:05 ID:3CnpQFUL
>>870
ヒント:マンガのお約束
872愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:54:39 ID:???
>>868
招かれざる客ってのはそもそも茅さんの事ですよ
あそこでは美雪と茅以外の全員のコテージが用意されていた
当然航一郎自身のコテージもね
873愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 02:20:41 ID:???
そもそも兄弟だ、とか何とかいう理由で、
一度試験に落ちている人間を合格者にほいほい随伴させて、
それを許可する方もどうかと思うな。
美雪1人だったからまだよかったが、航一郎にとって
邪魔になりそうなタイプが付いてきたらどうすんだ。
874愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 02:41:29 ID:???
>>870
罪軽くしたいからそんな奴いないんじゃない?
875愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 08:23:39 ID:???
金田一の犯人は大抵自暴自棄になってるから見とめちゃうんじゃね?
876愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 09:21:32 ID:???
オペラ座館3ってコミックスになってないの?
877モイパス ◆Ee5IEiGODA :2006/03/17(金) 09:53:41 ID:???
>>876
今日発売したんじゃなかったっけ
878愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 10:52:56 ID:???
>>877
今日なのか!ありがと
879愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 17:48:57 ID:???
>>823
着替えてる所をたまたま見ちゃって…だった気がする。
880愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 18:01:55 ID:???
新作よんだけど金田一って簡単になったのかな?トリックとか昔はかなり難しかったのに…
単に俺が年とっただけなのかな?
881愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 19:25:42 ID:???
新刊置いてなかったorz
882愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 20:22:31 ID:???
>>880
それ分かる
だんだん簡単になってる奇ガス。。
ヒントが多いとか?
883愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 21:18:29 ID:???
今回は検死の必要がないからだろうけど、
オペラ座館に結城先生がいないのが寂しい…
884愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:26:48 ID:???
全事件簿って買う勝ちある?
885愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:43:54 ID:???
>>884
カラーページ含め、約300ページで1000円は安いと思うが、
内容は散々既出なのばかり。
だが、天樹の各事件のコメントと、(オペラ第三の)ネームなどは
今までなかったし、新作についてもちらほら語ってる。
個人的には買ってよかったと思うが、深い内容に期待している人は
やめた方が良いと思う。一番良かったのは、1話の巻頭カラーの再現。
886愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 00:20:14 ID:???
偶然新刊を発見。全然知らなかったわ。また始まったのか?
事件より女の子が可愛かったです。
887愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:01:42 ID:???
amazonで「金田一」と検索したら、新作が一番上に来ねぇ!よほど売れてないんだなww
888愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:49:31 ID:???
新作の話題はもう解禁?
889愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 02:15:40 ID:???
>>888
本来なら駄目なんだろうけど、
新作金田一のスレがどこにもないんだよね…

オペラ座は過去作品とリンクしているから良いんじゃない?
ただしネタばらしは気をつけて
890愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 05:04:23 ID:???
コミックス買ってきた
まだ3Pしか読んでないけど一つ。

美雪痩せすぎじゃーん。魅力一つ失ったよコレ
891愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 08:20:37 ID:???
痩せたっつーかやつれたって感じ、病人みたい
スリム化するにしても書き方がどうもね
健康的なのが美雪の魅力なのにな
892愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 09:32:34 ID:???
頭でっかちの絵になったよな。
やっぱ初期の方が良かったよ。
893愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 10:52:09 ID:???
さとうふみやの絵って上手くなってるのかね。
死体は凄惨さが無くなっていくし、人物の見た目もペラペラになってる気がする。
描く側が描きやすくはなったんだろうけどさ。
絵に詳しくないから構図とか躍動感とかは分からないけど。
894愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 11:25:43 ID:???
>>891
金田一は髪型を変えたQだしな
もうこの作者はあかん
895愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 12:14:37 ID:???
今は今の良さがあるんだよ、きっと…
俺も昔の絵のほうが好きだけどさ
896愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 17:26:08 ID:???

レオナと氷森の年齢変わってない?18から20に
897愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:06:30 ID:???
年齢変わってたのか。
レオナ萌え。
898愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 21:57:53 ID:???
女子高生と成人とは看過しがたい程度に異質なものだ
899愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 05:23:53 ID:???
中3と高1もでかい
逮捕されるかされないか
900愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 06:33:00 ID:???
フィアンセの定義をよく知らないんだけど、
黒死蝶殺人事件の場合、近親相姦はしてないんだよね?
901愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 10:13:22 ID:???
瑠璃たんは処女です
902愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 10:23:16 ID:???
瑠璃でなくてw
903愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 15:46:27 ID:???
全事件簿買ったけど犯人大図鑑に高遠載ってないのは何故だろう。
ぺージ数は凄かったけど、前に似たような解読本買ってたからちょっと後悔。
そりゃ内容は被るよな…。
904愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 16:59:58 ID:???

オペラ座館第三の殺人の話がしたい。
905愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 17:21:34 ID:???
>>900
フィアンセって婚約者とかじゃない?
だから肉体関係あったかも…
906愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 20:15:51 ID:???
うん、婚約者の事だけど、
親が決めた婚約者とかだとまだかな、って思って。
907愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 20:37:04 ID:???
>>906
そうかも。
なんとなく童貞っぽい気がする。
908愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 22:10:40 ID:VoP8LUL2
謎解きの霧生の顔が藤子漫画みたいでワロス
909愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 22:11:56 ID:???
死体とか怪人の描写のおどろおどろしさがなくなったね
こんなんなら怪人より黒タイツがいい
910愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 22:18:22 ID:???
コミックス読んだけど、
今回の犯人はめちゃカワイイな。
911愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 22:25:42 ID:???
他の板もざっと見たけど、新作のスレ無いよね?
とりあえず絵の方は、やはり美雪が痩せて魅力を感じなくなった。
はじめはそうでもないんだけど。
912愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 22:48:56 ID:???
>>907
横から失礼するけど、
緑と実(両親)の事がトラウマになって、
そういう行為に抵抗持ってそうだし。
913愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:10:53 ID:???
>>910
かなりネタばれしてるけどもう解禁でいいの?
914愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:30:40 ID:???
コミックス出たからもういいんじゃないか
まあ一応このスレでは犯人名モロじゃなくて怪人名称推奨だが
話題的にはいいだろう
915愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 05:15:55 ID:???
3人も殺せばさすがに死刑か・・・
916愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 05:42:35 ID:???
全事件簿の内容の事だけど

金田一が高遠に『勝つ』瞬間があるとしたら、それは逮捕した時ではなく
彼が「改心して悔い改める」瞬間なのだ

って書いてたけど高遠が悔い改めるってありえないよな
917愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 07:20:35 ID:???
あのキラーマシンですら人の情を(ry
918愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 11:32:51 ID:???
また脱走しちゃったしね。逮捕しても無駄だろう。
919愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 18:33:11 ID:???
殺そうがなにしようがいくらでも復活の理由がつけれるしな
920愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 18:41:37 ID:???

レオナ萌え
921愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 19:01:10 ID:???
次スレから格事件の犠牲者と犯人をテンプレ化しないか?
名前だけ出されてもピンと来ない。
922愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 19:03:06 ID:???
最初のオペラ座館の事件って同じ学校の人間なのに
殺人事件後も単独行動やそれに近いのを許したり
時計進めるだけでボーガン取り除かない金田一って狂ってるよな。
923愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 20:44:15 ID:???
>>921
名前出されてピンと来るくらい読み込んでこい
924愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:31 ID:???

オぺラ座館1の怪人名が「歌月」、2は「ファントム」、じゃ第3の殺人はなんて書けばいいの?
「ファントム」じゃ2とかぶるし。
925愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 21:01:29 ID:???
エイサク
926愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:24:17 ID:???
いくらなんでもるりを殺して着替えさせた小野寺は実の妹とか関係無しに外道すぎる。
おそらく姉と同じく絞殺だろうが、口から舌と涎を垂らしながら目を見開いて
次第に弱々しくなっていくるりを見てコイツはなんとも思わなかったんだろうか。
927愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:31:03 ID:???
小野寺はED
928愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:21:29 ID:???
>>924
クリスティーナ
929愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:22:01 ID:???
クリスティーヌだった
930愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 02:22:51 ID:???
>>926
いくら仇敵とはいえ人間の片腕バッサリ切り落とすような奴だからなあ
ちょっと同情できないくらい残虐というか異常だよね
931愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 03:35:04 ID:???
>924
ファントムの花嫁は?
それにしても、女の子を助けて顔に火傷→後にその子が犯人にって流れにイヤな既視感が・・・。
932愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 04:40:06 ID:???
>>930
確かに、そういう教育を受けていた六星とかならともかく、
3年前までは普通の生活をしていたのに、こんなことできるなんて、もし両親健在でも犯罪者になる予備軍だったろうな。
933愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 07:17:11 ID:???
作者コメントで天樹がスケジュールに空きがない的な事言ってるけど
彼って売れっ子だったの?
934愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 09:08:16 ID:???
GOOD LUCK!
935愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 09:49:58 ID:???
レオナ可愛いよレオナ
936愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 09:59:30 ID:???
>>931
その後焼身自殺しようとしたが失敗
違うのはその助けてくれた人を殺してないってぐらいか・・・・・・

しかし今回の犯人も人間の手首をあんな短時間で切り落としてマジこえー・・・・・・
最初読んだとき悲報島の碧みたいに実は女装してレオナになりすました霧生だと思った
937愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 12:08:05 ID:???
小城を面接した官僚や企業の担当官も出来れば死んでほしい。
焼死くらいの惨たらしい死に方で。
938愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 12:26:10 ID:???
あんな奴いくらでもいる
939愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 12:48:01 ID:???
>>936
何気にラストは悲報島だよな。
自殺しようとした犯人を金田一が助けて閉じ込められて生きるよう説得。
そして救出。
940愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 13:22:57 ID:???
>>937
むしろ会社側の対応は正しいというか当然だと思うが
941愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 14:07:25 ID:???
仏蘭西銀貨や異人館ホテルみたいな擦れ違い系は鬱になるな。
異人館ホテルはやり切れなさすぎる。
942愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 14:07:37 ID:???
1日1回レオナたん(*´д`)ハァハァ
943愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 14:09:34 ID:???
面接当日の朝に初めてネクタイ着けるって状況がまず有り得ないから冷めた。
冠婚葬祭等に出席した事なかったのか?
前日とかにネクタイ着ける練習しなかったのか?
練習した事無いのに何故結べる?
944愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 14:14:18 ID:???

 ま た 小 城 か 
945愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 15:19:36 ID:???
挟んで止めるタイプのネクタイで誤魔化せばよかったのに。
946愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 16:25:16 ID:KaHXgq1p
全事件簿ようやく読了。

このボリュームで千円はどう考えても安いし、第一話カラーの復刻もふくめて、カラーページも多い。

情報もコンパクトにまとまってて、これは相当よくできてると思う。

天樹の全話解説もおもしろかった。
947愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 18:40:50 ID:???
>>945
俺もそれ思った。多分知らなかったんじゃないの?そういうネクタイ
948愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:06:29 ID:???
全事件簿を読んで

金田一耕助って 実 在 の 人 物 じゃなかったのか!!

と初めてわかった俺が通りますよ…orz
949愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 21:43:28 ID:???
>>948かわいいよ>>948

950愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:05:46 ID:???

>>929
>>931
ファントムの花嫁とかクリスティーヌだとそれこそネタバレになるような…
951愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:18:09 ID:???
>>930
あの殺人30秒ぐらいでやり遂げなければならないけど、
そんな一瞬で心臓停止させられる毒物ってあるの?
952愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:27:01 ID:???
タロット山荘殺人事件で、小城さんが赤間を殺した動機ってなんだっけ?
なんか「赤間が玲香を自分の女にしようとしてたから」とか言ってた気がするけど
今14巻読んだらオーナーに殺すように指示したっぽい電話は、赤間が玲香をゆする前だったし・・・
15巻は立ち読みしただけで家に無いんで気になってしょうがない・・・
953愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:38:18 ID:???
もっと前からだろ
954愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:19:24 ID:???
>>920
>>935
手首を切り落とされます
955愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:21:17 ID:???

ところで次スレはどうするの?
956愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 01:42:15 ID:DQ1gJkrL
宗像さつきはパイパンにしか見えない
957愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 01:51:44 ID:???
次スレマダー?
958愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 02:26:25 ID:???
新作

獄 門 塾 殺 人 事 件
959愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 02:39:29 ID:???
新作、ネタバレいいんだよね?


レオナの部屋にファントムが襲撃するシーンのネタバレ、
レオナがちゃんと仮面かぶって本当に石持って突撃してるのがワロスwwwwwwwwwww
960愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 03:30:16 ID:???
次スレ立てた

金田一少年の事件簿 Case12

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142965544/


ついでに獄門塾も立てましたよ

金田一少年の事件簿◆獄門塾殺人事件 Part1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142964761/
961愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 04:02:33 ID:G4HU2PAR
>959 彼女は真の女優です

>958 タイトルで鬼火島を思い出したのは俺だけ?
962愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 05:21:00 ID:???
>>4
・オペラ座館・第三の殺人(2005年秋の集中連載。単行本発行済)
963愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 05:23:11 ID:???
誤爆でした。
964愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 15:54:20 ID:???
金田一「乙は>>960-963の中にいる」
961「まさか。乙は外部の人間だって…」
962「そうだ!この中にいるはずが無い。証拠もなく俺たちを疑うだなんて」
金田一「証拠ならあるぜ、これだ!」
963「そ、それは!では乙は…」
金田一「そう、優しい仮面の下に乙を隠していたのは…あんただよ!>>960!」
965愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 15:55:43 ID:???
>>947
そこが東大クオリティー。明智警視だったらうまいこと切り抜けただろう。
966愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 16:59:40 ID:???

金田一ってレオナにはハァハァしないのね
967愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 17:15:29 ID:VJPEHFdR
一日一回レオナたん(*´Д`)ハァハァ
968コロンボ:2006/03/22(水) 18:17:31 ID:mkNIpFoK
いやぁオペラ座の新刊読ませてもらいましたよ うちのカミさんが金田一の文庫本全部持ってましてね それで私も好きになったんだ
969愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 18:44:23 ID:???

>>967
手首を切り落とす
970愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 20:29:14 ID:???
個人的には美土里ちゃんがかわゆかった
971愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:18:48 ID:???
ラストの静歌先生の告白で置いてけぼりだった美土里カワイソス
972愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:56:51 ID:???
>>940
それでも死んで欲しい。人権や異議は一切認めない。
973愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 23:39:47 ID:???

美土里はツンデレ
974愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 00:47:56 ID:???
>>972
なんか面接官に嫌な事でも言われたの?
975愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 01:40:35 ID:???
>>975
ネクタイ締めない奴は非常識だ、いらん
みたいなことを言われた
976愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 06:00:00 ID:???
>972の正体は
雪崩に巻き込まれたけど実は生きてた小城ということか
977愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 09:03:03 ID:???
>>974
無能な人間が優秀な人間の足を引っ張るってのが
他人事に思えないんだよ。
978愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 09:58:21 ID:???
まるで自分が優秀な人間だとでも言いたそうな口ぶりですね
979愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 10:11:57 ID:???
和田守男ってあんなトリック考え付く頭があるなら
外国の医者の子供や妻を誘拐して無理やり手術させる方法
考えた方が良かったんじゃねぇ。
980愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 10:31:13 ID:???
一日一回エオナたん(*´Д`)ハァハァ
981愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 10:46:34 ID:???
エオナ?
982愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 11:58:08 ID:???
>>978
無能な人間の代表としてそう言ってるんじゃない?
一緒に受けた高学歴の人がネクタイして無くて落とされて、「なぜ俺を入れたんだー」みたいな。

ともあれ一日一回紫紋たん(*´Д`)ハァハァ
983愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 13:25:44 ID:???
>>982
そんな人間いるわけないだろ。
なんで高学歴の人間の棚ボタもらっといて
それを否定するような台詞言うんだよ。
無能な人間はそれをありがたくちょうだいするよ。
984愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 14:32:55 ID:???
美土里派は少ないのか…
かわゆいと思うんだけどなぁ
985愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 15:59:39 ID:b70a7EGf
美土里は加藤夏希に似てたり
986愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 16:28:00 ID:???
今新刊読み終わった。

オペラ座の第二の事件(小説)・第三共々読み終わった後、欝になるのは何故

金田一のなかでこの二つはだけは欝になる
987愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 18:48:32 ID:HbGt2dsa
第三は鬱になるかぁ?
そんな要素ないだろ
988愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 19:15:19 ID:???
986の者だけど
ちょっと調子に乗ってたスマソ

でも小説は結構非道いよな
989愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 19:21:35 ID:lLn/gfS4
さて、電池は証拠にならないわけだが
990愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 19:40:54 ID:1dxw3UCE
全事件簿買ったけど、できればこれまでの登場人物をすべて載せてほしかった。
主な登場人物しか載ってなかったから・・。
991愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 20:05:59 ID:???

コミックでレオナの年齢変わってたのはインコーになるから?
992愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 20:07:44 ID:???
これまでの登場人物一覧は以前に出たファイナルガイドに載っている。
もちろんファイナル本以降に出た吸血鬼とオペラ座3の人物は入ってないけどな。
993愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 21:01:49 ID:???
異人館村殺人事件の五塔婦人が若い頃の絵が一度だけ過去の殺人の回想シーンで出てくるけど
テラカワユス。清楚な外見で銃を持ってるのがヤバイ
994愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 22:28:33 ID:???
地味なトコだが、俺は鏡迷宮の真紀村朱美あたりが・・・
995愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 22:40:35 ID:???
小さいとき、あんな綺麗で妖艶で素敵な(キャラしてる)五塔婦人が見るも無残に殺されて少しショックでした
996愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:20:10 ID:???


金田一少年の事件簿 Case12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142965544/
997愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:27:09 ID:???
埋め
998愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:28:07 ID:???
埋め
999愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:29:33 ID:???
埋め
1000愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:29:46 ID:???
な、なんだってー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。