金平次第
池上さんが好きです
でもディフェンスに定評のある池上さんの方がもっと好きです
3年の池上
池上ってディフェンスに定評があるんならガードでもいいじゃん。
いずれにせよ、やつは背は高いけどフォワードに向いてない。
得点は練習試合のしょっぱなで仙道からもらったやつだけなんだし。
池上が外れたときはもったいなかったな。
>>882 「ヒョロいくせにセンターとか言ってんじゃねーよ」
「ド素人が王者海南に入ってくんじゃねーよ
足手まといなんだよ氏ね」
>>881 …スマン、君誰だっけ?
を連発してるだろう
>>889 そんな陰湿ないじめがあるとも思えんがな・・・海南は。
練習がしぬほどきついんだし、終わった後いびる余裕はないはず。
湘北の面子が海南入ったら練習についていけなくて何人辞めるだろうなあ
桜木は才能を開花させられただろうか
死ぬほど厳しいからストレスもたまる、イザコザも生まれる。
どんな学校にも陰湿な奴は必ずいる
三井とかな
実際の部活動で
海南のように○年連続全国出場で何十人も部員がいるような部に
桜木みたいな初心者が入部したら一から指導してくれるの?
一軍二軍って風に分かれてるんじゃね?
堂本先生そんなに美紀男を気に入ってるのか。
三井は差し歯じゃなく入れ歯
>>852 豊玉はそう思っただろうけど
神奈川組は「赤木の方が(ry」を知っているので天然だと気付いても不思議はない
つーかあれってなんでスタンドの翔陽や三浦台の連中にまで聞こえてるんだろう?
そこはつっこんじゃいけない
もしくは声が大きかったから
相当デカい声で言ったんじゃないか?
つ 読唇術
歓声がなければ聞こえるんじゃね?
黒板カードってどんな内容?
それぞれのあれから10日後の話
…詳しい内容ってあまり書かないほうがいいよな?
ありがとう。湘北キャラとかも出てくるんだよね?
内容、4千円出して買う価値ある?
>>909 なんぼか前のスレで相当詳しく、自慢げにバレ晒したやつがいたな。
ガタガタ震えてたがw
>>900 「来年再来年のために経験を積ませるため」なんだよ。
美紀男は目覚しい成長をとげるのだろうか。
練習キツくて逃げ出そうにも兄ちゃんが許さなそう…
みっちゃん
美紀男はゴール下しか入らないと知ってても桜木、森重、魚住くらいしか
抑えられないんじゃないかと思う
さすがミッチー。我らがクライフの背番号を背負う男
みっちーにみっきー
4千円だと単行本9冊買えるもんな
4千円は高いよね。
私も初めはあんな紙切れに…と思ったが、
黒板らしさを表す為、紙の質にかなりこだわった様子。
DVDでも見れるけれど、やっぱり本物のカードはいいよ。
まあ、本物本物と言えばイベントに行ければ一番良かったのですが…
>>910 買った方がいいですか?なんて訊かれても困る。
実物を見てみないと分からないのは皆同じ。
自分で判断しなよ。
私は外食4回我慢すれば買えるなら安いと思って買った。
DVDの方がまだ得な気がする。
紙の質なんかにこだわんなよなw
800円ぐらいで売って欲しかったよ。
2分ぐらいで見終わっちゃうし。
単行本で番外編出してくれないから(ワイドでもいいから)
カードやDVDや雑誌では本棚に並べづらい。
スラムダンクの隣に置きたい。
時々話題に出てくるカレンダーっていうのは何?
いつの?アニメ版?
「ピアス」と「赤が好き」っていつ単行本に収録されるんだろう
926 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 22:32:12 ID:2c4qIlra
DVDで見れるってのを詳しく教えてほしい…
劇場版とかすか?
>>928 深津河田沢北の格を落とさずに山王を負けさせるための犠牲になった感じがする>堂本
一番犠牲になったのは松本だけど
931 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 00:13:51 ID:6TbRauPE
927>
どうも。
サイトは見れんかったけど、とりあえずレンタルはないんすね…残念
流川は三井に一目置いていたのかな?
山王戦の序盤、「すげーな」とか言ってるし(心の中で)
流川は湘北スタメン全員の実力は認めてると思う