SLAM DUNK 48 17 夢だったかのように
ポスターとは違うんだけど、全員載ってるだけでいいんならジャンプの広告で
同じようなの見たのがあるが、うpる必要あるか?
桜木の怪我がどんな物かは作者自身が考えてないとイッテル
>>889 桜木を喉から手が出る程欲しいのは海南だろうな。
海南は高さが決定的に足りないチームなので、
牧のドリブル突破と神の長距離砲に頼らざるをえない不完全なチームだ。
もし桜木が加入すれば神はリバウンドとって貰えるのでもっとガンガン打てるようになるし
牧としても選択肢が格段に広がる。もしプロなら海南は是が非でも桜木を引き抜くだろうw
赤木のダンナは大学推薦が決まってたら、冬の選抜も出たんだろうな。
そうすっと相北はベンチからメガネ君が消える以外何も変わらんのか・・・
それもつまんねえな。
>>913 あーできたらお願いします
揃った絵が見たいんですよぉ
山王・豊玉・海南など、全国レベルのチームは無し
宮城⇒藤真
流川⇒仙道
桜木⇒桜木
赤木⇒花形
三井⇒花形
花形はフェイダウェイも極めた
アウトサイドで戦えるセンター
ダンク・リバウンド等インサイドとしての役割も勿論可能
身長は赤木と同じ197、フリースローや足の速さは赤木を凌駕する
作中では、河田・花形しか万能センターは出ていない。
花形は3Pシューターも兼ねるのでつか?
PG 仙道
SG 藤真
SF 流川
PF 桜木
C 花形
でも可
SGに徹する藤真が外を中心に攻める、花形と桜木がリバウンドを担当するので
安心してシュートを打ち、成功率は上昇することだろう。
花形はアウトサイドとインサイド両方から攻められる河田の次に万能なセンター
桜木はその特異性を活かしながらさらなる成長も見込めるプレイヤー
流川もヘナチョコシュートを見よう見まねで放ち、沢北に追いつき・追い越す可能性をみせている。
ポイントガードの仙道自体もパスセンスが際立っており、
仙道自体の攻撃バリエーションも豊富なので相手へのプレッシャーは物凄い。
スラムダンク程スタメン5人を公平に扱った作品はない。
他のバスケ漫画って言ってもそんなに多く見たわけではないが
主役がチビで足だけ無茶はええ奴だったしたら
主役がメインで、他にスタメンに1人か2人良い活躍する脇役がいる程度。
クロスオーバーとか言う、女子高男子バスケ部の、
キャラの半分がチアリーダー組みの女キャラばかり用意してるような漫画とかになると
バスケの内容は、主人公がチビでも速さと創造性で逆転を目指すだけ
他のバスケ仲間は1人だけドレッド頭のダンク決めれる奴が活躍するだけで
あとは湘北補欠3人レベルのヘタレが3人だけ。
スタメンのバランスが悪い漫画が多いってのにスラダンはスタメン5人それぞれに
ドラマを用意するから、他のチームはメインが3人程度で
戦力分析をすると主役組み5人VS相手はメイン3人・端キャラ2人とかで
湘北の方が良い役者が多く感じちゃうんだよ。 海南も山王も強者が3人でしょ?
いちいち敵役のスタメン5人ともドラマ作ってたんじゃ毎度毎度パターンが一緒になっちゃうからね。
だって翔陽に三井より強いSG(神と被るな)、海南にセンター(河田の印象が薄まる・魚住にもとばっちり)
豊玉に強力なセンター(森重とか?)と優秀ポイントガードとか
湘北スタメン5人にたいして同等以上の5人を毎戦あててたんじゃネタがもたないから
ここで高砂の魅力について語ってみよう
キャプテン翼だって最初ナンカツチームだけの時は
翼・岬・石崎・若林の4人しかドラマがなかったんだから(石崎はおまけ程度だけど)
あとの7人は3人纏めてタックルとか超へタレシーンばかり。
相手側の強い奴は2・3人程度
多くても日向のチームくらい、日向・ヒロシ・若林だけ
三杉のチームなんて三杉一人だけで試合演出してる。
これは豊玉に南岸本のたった2人しか役者がいないのと似てるかな。(豊玉は監督話もあったが)
ワールドユースからは湘北と同じ現象。
翼のチーム11人は今までのライバル総結集だから有名な奴ばかり
でも相手側の各国のチームはエースとか2・3人が名前出る程度で
あとのプレイヤーは個性とか、それぞれが誰より上かと全然分からないキャラばかり
だから戦力分析なんて主役側に役者が揃うんだから、主役の評価があがっちゃのも仕方ないって。
>>921 メインに置くものが違う漫画を「バスケをしている漫画」だからといって
並列に扱うのもどうかと。
あまりないね
まぁラブコメ風バスケ漫画のファンから見れば、
スラダンは女が足りないと思うだろうな。
湘北が5人ともドラマを用意して、よく戦力を比較してみると強すぎる
とゆう印象を緩和するための台詞が、湘北は層が薄い。
湘北の補欠が小暮以外使えないとする事によって
海南・翔陽・陵南・豊玉の方が総合すると上だと位置づけ。
それに湘北が頑張って勝ったように演出している。
そうじゃないと主役5人が要所要所で相手よりも上になれる湘北が強いって分かっちゃうから。
今までのスラダンのゲームとか参考してみると
ゲーム作る時にチームごとのバランスを原作に忠実にしようとしても
パラメーター
湘北 40 C10 PF7 SF9 SG 8 PG6
翔陽 39 C9 PF7 SF7 SG7 PG9
陵南 40 C10 PF8 SF10 SG6 PG6
海南 41 C6 PF9 SF6 SG10 PG10
って感じで、湘北はチームとしは強いんだけど
ゲーム中でオールスター組むってなったら
湘北選手は単品では弱くなっちゃうんだよね。
桜木は福田や清田に劣るし
宮城は牧、藤真に及ばない性能になっちゃてるわけだよ。
それにゲームでは三井の3Pは神より到底入らない。
なぜなら神・清田・牧の3人のパラを上げないと
海南の総合力が湘北以下になっちゃって原作通りにならなくなるから。
こうゆう風にチームの戦力を具体化すると
どうしても湘北5人が強いって印象にいきついちゃうから
湘北の5人の能力をムラがあったり
流川の「バスケは算数じゃねぇ!」って台詞みたいに
チーム力とか、赤木の大黒柱との相性とかって意味合いで何とか片付けてるんだと思う。
花形は確かに近距離、中距離可の万能型センターだろうが、どうにも器用貧乏というか
センターにしてはパワー不足な気がしてならない。
入学当初の神がそのままセンターにいったような感じがする
まぁ10巻あたりの絵は全体的に細く見えるからそんな気がするだけかもしれないが・・・
個人的には
パワー(当たり負けしない)
河田>>赤木>魚住>桜木>花形>流川
シュートテクニック
河田>>花形>>赤木>魚住
威圧感
河田>>>赤木≧魚住>>花形
高砂はシラネ。
魚住曰く「高さもパワーも俺が上だが、技術がある」らしいから
花形に近い(中距離打てるかどうかは不明だが)技巧派センターなんじゃないか?
ゲームで三井の3Pが全然入らないのに
スタミナの減りが早いのだけは忠実に再現してたり
宮城のレイアップが下手で原作通りに入らない
(牧や藤真のレイアップはリングに当たらずに決まるが
宮城は越野とかと一緒で必ず1・2回リングに当たって入る不安定なシュートになる)
って感じの感想が多いのは、湘北の総合力が高すぎるから
三井と宮城の性能を下げてバランスをとった証拠
知らない・そこまで気づかない人が多いだけで
どのゲームでも三井・宮城は原作よりヘボイ性能になってる
でないと湘北が他チームより1.5倍くらい戦力差が出来るから。
バランスとろうとして海南の高砂・武藤を強くしたり
池上・越野・植草が仙道みたいな能力になってもおかしいからね。
だからゲームで三井と宮城が弱いって苦情がくる原因はコレ
そんな苦情がくるのかw
最後にゲームが発売されたのが95年だから
随分昔の話になるが、
当時の感想で、三井の3Pが入らなすぎって
印象を持った人は結構な数いるよ
半端じゃないくらい入らないから
まあ湘北の総合力のバランスで三井と宮城が犠牲になってるから仕方ないんだけどね。
流川が仙道に劣って、赤木が魚住と互角
桜木がぼろ過ぎるとダメだから下げられず
何故か三井の3Pがめちゃくちゃ入らない(武藤の3Pの方がマシなくらいw)
ゲームによっては宮城にもとばっちりが行ってるから。
製作者からしたら誰かの能力落とさないと湘北の戦力強すぎてバランスとれなかった
三井は3P入るがすぐ倒れるとかにしておけば良かったのにな。
三井は41236+シュートで出せるドリブルフェイントからのシュートが結構入りやすかった気がする。
で、数回使ったらバテて死ぬ。
でも確か、バテてる時に3Pシュートを決めると絶好調状態になるんだよな。
消防の頃ゲームギアのスラムダンクやってて
宮城のレイアップがガンゴンってリングに当たって入る
ヘボシュートなのに、三井のレイアップがスパって決まっててワロタ
そんで、宮城のシュートは一発で入るのに、
三井のシュートがワンバウンドして入ってるからモウネ・・・w
開発者! 三井と宮城の能力逆逆!!
>>934 それゲームボーイ? スーファミ? セガサターン? どれのですか?
一試合で仙道が
スタミナ切れるまで使えるダブルクラッチを55回(発動すれば絶対入る)
福田のアリウープ35回くらいではめ技して
陵南VS湘北 20分ハーフ(プレイ時間40分)
848 23
こんな試合はゲームだけで良い・・w
41236+シュートって何?
3Pだけじゃないんだ、あの人は。
って感じのことリョータも言ってたし、
上手いでしょ。
>>936 スーファミ。
よく思い出してみると必殺技コマンドは2ので
絶好調の条件は1のだったかも。
>>938 十字キー ←/↓\→ + シュートボタン。
スーファミの2ってやった事ないけど
789 \↑/
456 ← →
123 /↓\
こういう事だな!
四強激突のVジャン攻略本
総合的に見ると赤木・清田が鬼のように強い・・・
単純なパラメータ合計値なら牧をも越えてる。
どうした神奈川ナンバーワン・・・
赤木 桜木 流川 三井 宮城 小暮
オフェンス 5 4 5 5 4 4
ディフェンス 5 4 5 4 5 4
シュート 4 4 5 2 2 2
ロングシュート 3 2 4 5 3 3
リバウンド 5 5 4 1 1 1
スタミナ 5 5 3 3 3 3
こうしてみると三井も宮城も小暮と大差ないね・・・
三井のスタミナ3!?
赤木はシュートの性能を下げた方がいいな。
清田は?
牧ってロングシュートとかした事あったっけ?
シュートとロングシュートの基準がよく分からんというか数字に納得いかんというか
流川は妥当だと思うが
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
宮城三井がおかしすぎる
木暮はオフェンス、ディフェンスともに低い
ただシュートだけはそれなりに上手く
宮城より得点力がある
あと宮城が弱く見えるのはパスの項目がないから
三井 宮城 小暮
オフェンス 5 3 2
ディフェンス 4 5 2
シュート 3 2 3
ロングシュート 5 2 3
リバウンド 1 1 1
スタミナ 2 4 3
>>918>>920 花形はアウトサイドはできないと思う。
アウトサイドができるって3P入ったり、外からドライブで攻めれたりすることをいう。
「花形は柔のセンターだ」と言われてるだけだ。
だからきっとゴール下のパワープレイはしない、ペイント内でのスキルがいいってことだろう。
>>927 層が薄いっていう台詞よりも、実際に負けたり苦戦したりしてるところに相手チームの強さ、実力の均衡さを感じる。
主役5人が要所要所で相手よりも上になれる湘北が強いって分かっちゃうんじゃなくて、実際強い設定じゃないだろう。
それぞれにキャラが立ってて、活躍のしかたが他チームより派手なだけで実力で勝ってるとはいえない。
>>930 そーなんか
俺だったらもっと個々の能力を忠実に、チーム力で海南や陵南が勝るようにするな
作中でもきっと海南や陵南の強さは、チームプレイや動きの強さにあると思う
海南はよくチーム力があると言われがちだが
俺は間違ってると思う
あのチームの強さのポイントは誰もがわかるとおり牧
牧を押さえられるPGがいないから簡単にペネトレイトを許してしまう
常に1人抜いて数的優位の状態からスタートだから
周りの選手もフリーで点を取れることが多い
牧には他の選手にありがちな弱点がない
・スタミナ・メンタル面のムラ・怪我
・高さ・部分的なテクニックの欠如(ドリブルが苦手、シュートが苦手など)
かなり圧倒的な存在の選手だと思うよ
このクラスの選手は作中では河田兄だけ
仮に牧のペネトレイトがないことを想像するとかなりきついチームになる
ではなぜバランスが取れてチーム力があるという印象になりがちかというと
牧がペネトレイト→周りがカバー→フリーになった選手にパス→フリーでシュート
これが基本パターンなので牧自体のスコアが伸びるわけではない
このおかげで周りの清田や高砂たちはあまり自分で仕掛けなくてもシュートにいける
逆に牧の突破がなく、単純に高砂や清田に預けて勝負させてもなかなか得点できないはず
逆に凌南なら仙道、福田、魚住、湘北なら宮城、三井、流川、赤木と
みずからアクションを起こせる選手が多いので1人欠けてもなんとかなる
海南は総合力が高いように見えて実はかなり牧頼みのワンマンチーム
仕掛けるきっかけの牧がいなくなったらかなり弱くなる
牧の突破が最も確実なパターンってだけで、他にも攻め手はあるだろ
牧が抜けたら弱くなるのは当然だけど
仙道が抜けた綾南や流川がいない湘北よりは強いんじゃね
牧のペネトレイトからの攻撃の型が最大の武器だとは思うが、牧頼みのワンマンチームじゃない
そればかりしてはいないだろ
牧の動きに対する周りの合わせ、他にも練習して身に付けたオフェンスのバリエーション、チームディフェンス、スタミナなどがうまくて強い(全国2位だからそう想像するんだが)
逆にワンマンチームじゃ全国2位にはなれないと思われ
最後に
>高砂や清田に預けて勝負させてもなかなか得点できないはず
オフェンスもディフェンスも1on1ばかりじゃないし、ボールのない所でもうまく動くのが強さのひとつなのだよ。下手糞くん
>>956 いや、少なくとも作中では他のパターンはほとんど模写されてない
神の3点も牧絡みが多いしいなきゃ入っても単発になるだろう
思ってる以上に牧ってプレーヤーが凄すぎるんだよ
安西先生の「それだけの価値がある〜」の言葉通り
赤木や流川や仙道は凄いプレーヤーだがそれよりワンランク上の選手
その差は上で挙げた弱点がないこと
仙道は最も牧に近づける存在ながらやはりムラっ気があり
追い詰められてこないとエンジンがかからない
>>957 >牧の動きに対する周りの合わせ、他にも練習して身に付けたオフェンスのバリエーション、
>チームディフェンス、スタミナなどがうまくて強い(全国2位だからそう想像するんだが)
>逆にワンマンチームじゃ全国2位にはなれないと思われ
おいおい、人を下手糞とか煽ってるわりに全国2位から想像するって何これ?
これの方が妄想もいいところ
もちろん牧の動きに対する周りの連動した動きは当然熟成されてる
でもこれは結局牧ありきなんだよ
ディフェンス、スタミナなどは当然鍛えられてるがオフェンス面では完全に牧頼み
>逆にワンマンチームじゃ全国2位にはなれないと思われ
とのことだが全国でも牧を押さえられるPGがいなければ?
山王が負けてるから深津のいないインターハイ
>>954 同意
スラムダンクに出てくる多くの選手はなんだかんだで
どこかに弱点も見せるんだよね
牧は試合開始から終了まで集中を切らさず、スタミナを切らさず機能し続けるイメージ
これが仙道や流川にはできない芸当
凌南の仙道、湘北の流川や赤木が抜けても何とかなりそうだが
海南の牧が抜けたら攻めの形がほとんど浮かばないなぁ
「帝王」の名は伊達じゃないってことか
確かにインターハイで当たるチームに牧を止められるPGがいないと仮定したら全国2位は可能だと思う
1on1で止められないからダブルチームにこればそれこそ思うツボ
他にフリーができてるから回せばいいし、下手なダブルチームなら抜いてしまう
湘北のような捨て身(他はフリーでうたせる)のボックス1はありえないだろう
極論だが神が三井に代わってもやや落ちるだけで済みそうだが
牧が宮城に代わったら全く別チームになってしまう
そういうことじゃね?